海外競馬情報スレ '10 その6

このエントリーをはてなブックマークに追加
952こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/21(火) 18:48:34 ID:hIVbX/+D
>>945>>947
Snow Fairyはエリザベス女王杯はムーアの剛腕って凄いなって印象だったん
ですけど香港ではそっから届くんかいって豪脚でしたね。
>>949
Goldikovaは10f路線に行くってことはないんですかね。来年のBCではマイルより
F&Mターフってのもどうでしょう。
953こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/21(火) 18:57:26 ID:hIVbX/+D
>>946
その後のSpecial Dutyの尻すぼみっぷりをみるとなんともいえないですよね。
あと愛1000ギニーをずらして3冠にしろという調教師がいた気がするんですが

現実的なんでしょうか。
954こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/21(火) 20:31:25 ID:oX57i38j
色んな意味で悔いが残るって点でBCクラシックかなあ
本人がミスって悔やまなきゃあのレースでは「ああいう馬だった」で済ませちゃったろうし。
955こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/21(火) 21:05:03 ID:4uza0m1T
悔やんでるフリをして馬の名誉を守ったと考えようじゃないか・・・
956こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/21(火) 21:24:50 ID:jFLkKJvc
まあどうでもいい馬が相手じゃなかった分だけマシかと……

クオリティロードのBCクラシックの記録が競走中止になっている件
とことんBCに縁のない馬だったな
957こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/21(火) 22:44:50 ID:Mg8H0c2D
ワークフォース 
ゴルディコーヴァ
ハービンジャー
ゼニヤッタ

今年印象に残った馬はこの辺かな
まだなんかある?
958こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/21(火) 23:32:12 ID:sPJwGT2P
マクフィ
フランケル
959こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/22(水) 00:29:40 ID:xDidBZ/B
ブリーダーズカップ・ジュベナイルのアンクルモー
テン良し、中良し、終い良しという安定した横綱相撲とは、こういうことだと思った。

願わくば、三冠までこの強さを維持して欲しい。期待込みということで、一票。
960こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/22(水) 00:46:23 ID:m81Pp9gE
今年は難しいなあ
去年だったらシーザスターズの愛チャンピオンSで間違いなかったんだが
961こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/22(水) 07:07:28 ID:HC+RYHmY
前スレだったかにあった各年のベストレース一覧持ってる人いない?
張って欲しいんだけど
962こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/22(水) 10:17:13 ID:L+IQ2SFx
>>956
は?競走中止になってないけど記録上も?
963こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/22(水) 21:51:17 ID:a5VWyhXB
>>941
月並みだけど凱旋門賞。ナカヤマフェスタには一瞬夢を見た。
そしてそれを力で捻じ伏せたWorkforceはやはり強い馬だったんだなと。





あのキングジョージはなんだったんだろう・・・
964こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/23(木) 11:21:08 ID:t+cL5S2S
キングジョージのワークフォースは前に馬置けなくてかかってスタミナ消耗してたのがでかいんじゃない
ただ万全でもあの日のハービンジャー以上の脚が最後使えたかどうかは分からんね
965こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/23(木) 15:05:14 ID:3f9+pJo7
コース相性と気性ってことで
966こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/23(木) 17:23:24 ID:LeY3mvKv
コース相性と気性が大事というのはマクフィが教えてくれた
967こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/23(木) 22:54:51 ID:FuXf139R
マクフィなぁ。

ハマれば姐さんにも勝っちまうんだもんな。
あれは驚いた。
968こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/24(金) 00:05:51 ID:gFbUgKuD
香港マイルのPaco Boyってビリだったんだけど、何かあったのか?
欧州マイル路線の物差し馬がこんな体たらくじゃダメだろと思ってしまうんだが
969こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/24(金) 22:37:00 ID:41xUkC/e
出発前に大雪で調整日程他もろもろが狂っての強行軍だもの
それでも勝つようなタマならゴル姐に一矢報いてるわw
970影の馬券師:2010/12/25(土) 01:58:08 ID:m2k6gxhv
有馬記念を無料で予想をさせていただきますKKです。

http://info-db.com/?p=185#comments
971こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/25(土) 14:23:55 ID:Jl+YJWM4
香港マイルはAble Oneも回避で拍子抜けレースだったな
しかも勝ったのBeauty Flashじゃ・・・
972こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/25(土) 20:41:42 ID:cueNfRDK
有馬記念に外国馬が出走することは今後あるんだろうか
973こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/25(土) 21:12:39 ID:cv2lI40n
キングジョージチェイス月曜に順延
974こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/25(土) 21:37:56 ID:shaBeb9x
まあないだろうな
975こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/25(土) 22:52:20 ID:Oqbj3Zyf
今週末もクソ寒いんだけど。

たぶんまだ降るから、延期意味ない気がする・・・。
976こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/26(日) 00:39:57 ID:+wmoxjRG
スミヨンの騎乗を見て海外の馬のタフさが分かったわw
そりゃ勝ち残った馬の子供は走るわな。
977こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/26(日) 02:36:49 ID:mloMGdTb
フランスクラシック組の空気振りが酷かった。ジョケクルブ賞誰が勝ったかすぐに思い出せない。
978こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/26(日) 09:50:09 ID:bai787gW
Lope de Vegaは何で凱旋門賞に出てきたか謎だった…
979こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/26(日) 13:58:11 ID:LvDI7oEx
>>978
ジャンプラ、ムーランドロンシャンで見せ場もなく惨敗したから名誉挽回のために一か八かでの出走では
結果的にもっと評価下げるはめになったが
980こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/26(日) 15:41:39 ID:lfS9c+GR
デムーロ
スミヨン
ウィリアムズ

有馬も海外騎手で上位独占
981こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/26(日) 15:58:05 ID:LvDI7oEx
ひどいなw
社台が外国人騎手乗せてやりたい放題か
982こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/26(日) 16:10:15 ID:3ph0zUnN
短期免許の審査クリアできる外人騎手+上位の日本人騎手
これ馬主にとって現状ルールでベターな配置ってこった。
レース中自分の意思通りに馬を操りたい特殊な馬主は除いて。
983こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/26(日) 17:27:18 ID:mloMGdTb
ピザは結局小回り専用だったのか。中山専用かはわからんけど。だからArcもPrix Nielも駄目だったのね。
アメリカの芝なら走るかな、BCターフでも目指してください。

今年は日本の三歳とフランス三歳は同じくらいかもなぁ。
984こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/26(日) 17:53:49 ID:HDW01nQI
専用ってほどでもないでしょ。海外以外は着外なしだし。

角居の馬はもうわけわかんないw
985こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/26(日) 18:11:32 ID:Re6o5id/
日本の軽い芝でもJC、有馬は最後止まってる
重い向こうの芝じゃ2400mは距離長いんだろ
986こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/26(日) 18:12:29 ID:3ph0zUnN
今んとこ直線長いよりは短い方がいいんじゃね?ってところじゃね。
987こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/26(日) 18:22:45 ID:/7+blE8V
ピサはコックスプレート行くべきだろう。
ついでに春は香港→星でいいんじゃねえか。
988こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/26(日) 18:22:58 ID:3ph0zUnN
今回は坂上がって平坦になってからの再加速はないけど
止まってるってほどじゃないんじゃね?
脚上がったトーセンジョーダンとは差が開き続けてるし
7着以下とは差が詰まっていないっぽい。
最速の上がりでゴール板を駆け抜けるタイプではもともとないし。
メンバーが落ちればそりゃあところてん状態で最速に押し上げられることもあろうけどさ。
後方からの競馬もあるけど、基本先行して押し切るタイプでしょ。
989こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/26(日) 18:25:31 ID:AsH4kpjU
凱旋門は豊の騎乗にも問題があったような気がするけどな
990こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/26(日) 18:28:09 ID:3iCz0kzI
ピサは向こうだと1頭だけ上にジャンプして走ってるように見える

991こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/26(日) 18:28:17 ID:ySq8+a6z
最近の馬だとダイワメジャーに近いタイプかもな>ピサ
適距離の下限上限が1F上にずれた感じだが
992こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/26(日) 18:28:29 ID:DxjvVWHl
ニエユ賞の方が納得いかんよ
本番はどの馬でも豊はだいたいあんな乗り方
まるでリプレイみたいだ
ルーラーシップはどちらかと言えば日本の方が合いそうだが
993こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/26(日) 18:42:20 ID:lfS9c+GR
次スレは'11 その1で
994こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/26(日) 19:15:14 ID:HDW01nQI
>>988
3角前で脚使ってるしな。
995こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/26(日) 23:30:49 ID:99r2N2J7
Twice Over→ドバイWC
Byword→ドバイDF
Midday→未定も現役続行
Workforce→コロネーションCで始動も
Frankel→グリーナムSで復帰のプランも
996こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/27(月) 10:33:31 ID:LiEjXX7W
ピサはまた凱旋門とか適正ないレース使うつもりかよ
有馬なんて新馬戦のような超スローがはまっただけで
本質的にスタミナはないよ
997こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/27(月) 10:48:59 ID:iOwdmFtc
>>996
3Rの2歳未勝利(芝1800)が前半1000m 61.9で、有馬とほぼ同じだね

この2歳のレースですら逃げ馬が2着に粘るくらいだから、有馬がどんだけ
スローだったのかがよく分かる

別に低レベルだとは全く思わないけど、スピードの持続力が問われるレース
であってスタミナではないからなぁ。
998こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/27(月) 17:12:49 ID:DFcbBeGz
ドバイDF→香港→宝塚とかのコースがよさげに見えるな>ピサ
999こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/27(月) 17:55:36 ID:rElJvBPk
>>998
それなんてアドマイヤムーン?
1000こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/27(月) 18:55:18 ID:DFcbBeGz
>>999
(アドム+ダメジャー)÷2=ピサ
だと思ってる

ついでに1000ゲット
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。