どうしてナリブ世代は低レベルと言われるの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1こんな名無しでは、どうしようもないよ。
ナリブを最強と言う人でも、世代は弱かったと思っている人が結構多いのね。
世代レベルの高さが理解されないのはどうしてなの?
2こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/09/21(火) 11:28:29 ID:+kAkiMm5
なりぶのぶがダメなんじゃね?
3こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/09/23(木) 01:54:56 ID:lOmlFKVl
サクラエイコウオーをどのくらいの評価にすべきか
4こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/09/23(木) 02:04:14 ID:b2VYiWj/
スターマンとダブリンが無事ならな。

ダブリンも宝塚でスピード勝負に対応できるところを見せたし。

5こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/09/23(木) 02:14:46 ID:lOmlFKVl
スターマンは、ブライアンを破った京都新聞杯がよく語られるけれど、逆にそれが
印象的過ぎて単なる番狂わせを起こしたラキ珍みたいに捉えられているのが残念。

年末の鳴尾記念こそ、スターマンが最良のパフォーマンスを見せたレースで、あれは
GT級以上の資質を見せたレースだったよ。
6こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/09/23(木) 03:38:55 ID:OtrEQrMf
確かに500万を勝ったばかりのヤマニンバイタルや無茶苦茶なローテのダンシングサーパス
足元がパンとしなくておっかなびっくり使ったハギノリアルキングに完勝した内容は強かった
7こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/09/23(木) 04:42:57 ID:lOmlFKVl
ヤマニンバイタルをどのくらいの評価にすべきか

この馬は鳴尾の前の500万下特別を勝って、翌年の3月に準オープンで2着になる(その次でオープン入り)。
鳴尾の時点で500万をぎりぎり勝つ力しかなく、翌春までに急成長したと見るべきなのかというと
そうではないだろう。

鳴尾の後も、日経新春杯、目黒とほぼ安定して上位に着ており、どこかで急激に力を付けたという
ところは見られない。そもそも、鳴尾の前の500万下特別が1番人気での圧勝であり、
その時点で、単に500万を勝つよりは上の力を持っていたと見るのが妥当だろう。

仮に、ヤマニンバイタルが鳴尾記念の時点でぎりぎりで900万を勝つくらいの力を持っていたとする。
900万を勝つくらいの馬ならば、5、6キロの斤量の恩恵を受ければGVで勝ち負け可能である。
スターマンはその馬に6.5キロ、古馬換算で8.5キロの斤量差があった。スターマンからの斤量差で見れば
ヤマニンバイタルはGVで勝ち負けする以上の馬だったことになり、その馬との4馬身差はスターマンの
パフォーマンスが十分にGT級のものだったということを示していると考えられる。
8こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/09/23(木) 04:52:07 ID:lOmlFKVl
95年の目黒記念も、東の金杯を圧勝してきたサクラローレルと、ハギノリアルキングの
一騎打ちとなり、GUとしては水準以上のレベルにあった。

そのレースで、サクラローレル及びハギノリアルキングと、ヤマニンバイタルの斤量差は
それぞれ3.5キロと2キロ。着差は約3馬身半。
一方の94年鳴尾記念で、スターマンとヤマニンバイタルの斤量差は6.5キロ。着差は4馬身。

斤量差、着差ともに(特に斤量差)鳴尾記念のスターマンの方が大きく、ヤマニンバイタルが
その間の約2ヶ月にいくらか力を付けていたとしても、鳴尾記念のスターマンは翌年の目黒記念の
1、2着よりかなり上の走りをしていたと考えられるのだ。
9こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/09/23(木) 05:07:23 ID:lOmlFKVl
94年の鳴尾記念で、ダンシングサーパスやハギノリアルキングが本来の力を出せていないと
いうのはその通り。この2頭はそれぞれ、94年宝塚記念と95年春天で最良の走りを見せており
それはGTレベルに近いもの。その走りができる状態で3歳のスターマンより軽い斤量で走ったら
このときのスターマンにも恐らく勝てるだろう。

このレースでの走りは、ダンシングサーパスが普通レベルのGVなら勝てるだろうというくらいのもの。
そのくらいは落ちている。だが、そのくらい落ちてGVレベルだったと仮定しても、3歳ながらそれより
重い斤量で約4馬身の着差を付けたスターマンの走りは、やはりGT級のものだったと考えられる。
10こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/09/23(木) 05:23:38 ID:lOmlFKVl
5着ビューティーメイクとの差をどう見るべきか

この馬は、この年の新潟記念で3着。その次の京都大賞典では、次にJCを勝つ
マーベラスクラウンと、宝塚記念でGT級の走りを見せたアイルトンシンボリとの
ハナ差決着から5馬身強の差で4着。斤量差は2キロ。

その後ドンカスターSでオープン特別勝ち。

鳴尾記念では、スターマンから約6馬身半差で5着。斤量差は3.5キロ(古馬換算で5.5キロ)。

京都大賞典もGUとしては標準レベル以上の決着だったが、ビューティーメイクとの斤量差、着差は
ともにスターマンが京都大賞典の上位2頭を上回っている。
11こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/09/23(木) 05:39:26 ID:lOmlFKVl
6着ヤマニンドリーマーとの差をどう見るべきか

この馬はオープン入りをしているが、その後の成績を見るとオープンで勝ち負けを
するには力が足りないようだ。

鳴尾記念の前走のアル共ではマチカネアレグロから1.2秒差。マチカネアレグロは
ビコーペガサスなどと争っていたこの世代の外国産馬では上位の存在。斤量の恩恵を受けながらも
アイルトンシンボリやステージチャンプに勝ったアル共の内容はなかなか立派なもの。

アル共では、マチカネアレグロとヤマニンドリーマーとの斤量差が3キロ(古馬換算5キロ)、タイム差が1.2秒。
鳴尾記念では、スターマンとヤマニンドリーマーとの斤量差が5.5キロ(古馬換算7.5キロ)、タイム差が1.4秒。

やはりここでも、鳴尾記念のスターマンの方が斤量差、タイム差ともに大きくその優秀さが際立つ。
さらに次走を見てみると、

AJC杯では、サクラチトセオーとヤマニンドリーマーとの斤量差が3キロ、タイム差が0.9秒。

やはり鳴尾記念のスターマンの方が大きな数値になっている。
12こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/09/23(木) 07:58:03 ID:lOmlFKVl
このように、鳴尾記念のスターマンとその他の出走馬との差を逐一測っていくと、
ダンシングサーパスとハギノリアルキングが本来の力を出していないと考えるのは当然として
その他の馬をかなり下位まで調べてみても、スターマンの走りがGT級以上のものであった
という推定が導き出される。

逆に、ヤマニンバイタル、ビューティーメイク、ヤマニンドリーマーが揃って
前後のレースに比べて鳴尾記念で凡走しているとしなければ、その推定を疑うことは
難しいだろう。
13:2010/09/23(木) 07:59:54 ID:lOmlFKVl
ここまでがテンプレです。
14こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/09/23(木) 14:26:06 ID:94LSm/6p
ナリブ世代は3歳の時点では強かった。
古馬重賞荒らしまくってたしな。

ただ、そいつらがみんな4歳になって劣化した。
15こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/09/23(木) 14:31:01 ID:V9+QIuTZ
最強ドープ
16こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/09/23(木) 15:31:07 ID:WyT3mpBt
当時の週刊競馬ブック持ってるけど、
思いっきり「強い世代」って書かれてる特集があるし
古馬重賞での数字も凄かったはず

ブライアン、ダブリン、スターマンが揃って壊れるとは誰も思わない罠
17こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/09/23(木) 15:53:22 ID:OtrEQrMf
ビワハヤヒデ=ナリタブライアン
ウイニングチケット不戦勝
ナリタタイシン不戦勝
ガレオン>エアダブリン
マイシンザン>スターマン
マーベラスクラウン<サクラローレル
ネーハイシーザー>オフサイドトラップ
サクラチトセオー不戦勝
ダンツシアトル>タイキブリザード
18こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/09/24(金) 07:35:13 ID:eEATu3Cz
3歳時の勢力図
三冠 
ナリタブライアン

クラシック上位(有力)グループ
ナムラコクオー
エアダブリン
ノーザンポラリス
オフサイドトラップ
フジノマッケンオー
サクラスーパーオー
サクラエイコウオー
ヤシマソブリン
スターマン

クラシックに出走できず
サクラローレル

外国産裏路線グループ
ヒシアマゾン
ビコーペガサス
マチカネアレグロ
エイシンワシントン
タイキブリザード
ヒシクレバー

ダート
ライブリマウント
19こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/09/24(金) 07:41:37 ID:eEATu3Cz
晩成(古馬になってから頭角を現した)グループ
ゴーゴーゼット
カネツクロス
テイエムジャンボ
ショウリノメガミ
20こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/09/24(金) 08:09:37 ID:ap9AT5Ol
シンコウキング
21こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/09/24(金) 09:07:22 ID:eEATu3Cz
賞金獲得順だと、キョウトシチーが世代3番手なの(ローレルより稼いでる)。
22こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/09/25(土) 11:21:22 ID:uhgObooQ
スターマンとか他の馬が無事だったらといっても、
現実には潰れてしまったのだから、
所詮その程度の馬達でしかなかったわけ。

そんなこといったら、
史上最低世代との呼び声も高い89年世代も
バンブービギンが無事だったとか
サクラホクトオーがまともだったらとかになって、
収拾がつかないようになる。

客観的に94年世代が強いと説が傍流に成り下がったのは、
先にも挙がっているけど、
旧5歳時がダメダメだったからだろうね。
23こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/09/26(日) 01:45:40 ID:F0KU3th/
>>22
全世代をそうのように考えればよいし、収集が付かなくなりはしない。

少なくとも、旧5歳時がダメダメだったとするなら、それは旧4歳から旧5歳にかけて
弱くなったとし、旧4歳時(クラシック時)の強さとは区別しなければならない。
それを一緒くたにして区別できていないものが多すぎる。
24こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/09/26(日) 13:40:52 ID:C6daMlcw
>>16
ナリブ世代が3歳時に古馬重賞を勝った数は、確か歴代で2番目か3番目くらいに多かったはず。

古馬G2クラスの馬が沢山居た、という意味ではナリブ世代のクラシックはレベルが高かった。
ただ、あくまで「平均的にレベルが高い」というだけで、G1級の馬が何頭もいた世代と比べるとね……
25こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/09/26(日) 13:50:02 ID:XhEDw6Ve
>>24
3歳でトップハンデ背負って圧勝しているのだからGUクラスじゃなくてGT級だよ。
26こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/09/26(日) 13:54:10 ID:pP6/Kxni
×ナリブ世代が弱い

○ナリブ世代のクラシック出走組が弱い


>>24-25
毎週のように施行されるGU、GV戦など世代の強さの指標にはならない。
それが例え3歳時の対古馬でもな。
27こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/09/26(日) 14:00:02 ID:C6daMlcw
>>26
世代の強さの指標にならないって、なんで?
28こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/09/26(日) 14:15:42 ID:XhEDw6Ve
>>26
世代の強さというのは、毎週行われている重賞どころか、もっと下の1000万(当時なら900万)
のようなところから、多数の層として比較していくのね、本来は。

GTでの成績なんてものの方が、上位の極少数の馬のそのときの状態やコース適性によって大きく
左右されてあてにならない。
29こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/09/27(月) 10:44:16 ID:YXs5EJte
クラシック出走組だと、ナリタブライアン、スターマン、エアダブリン、ノーザンポラリス
ナムラコクオーはGT級。サクラエイコウオーは微妙。

オフサイドトラップはGTを勝ったけれどGT級ではない。
30こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/09/27(月) 17:53:55 ID:c9b3jVeT
>>27-28
俺の話が理解できないなら書き込むなクズ。
31こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/09/27(月) 22:28:51 ID:hQ3ehrvv
>ナリブ世代のクラシック出走組が弱い
 強いと言っているのは、
 ナリタブライアンの信者かこの世代の信者が大方だろうねぇ。
 一般的な見解は、クラシックのレベルは93年>94年だからな。
32こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/09/28(火) 08:22:40 ID:txb86zdX
>>30
説明してないのに理解も何もない。
33こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/09/28(火) 08:26:39 ID:txb86zdX
>>31
93年世代は史上最強と言っても良いほどの超ハイレベル世代。
93>94だから、94年が強くないというのは論理性に欠ける。
34こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/09/28(火) 16:08:43 ID:fTFMmJKy
多分3歳時のナリブの強さが際立ち過ぎ他の馬が霞んだことと
先述された旧5歳時の失態が評価が低い主な理由なんだろうが
この手のスレは結局結論出ず仕舞になるよな

まあ結論が出ないとしても色んな奴が熱く議論するスレを見るのは面白いからいいんだけど
35こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/09/29(水) 11:08:19 ID:A4AWNXv8
だって劣化ライスシャワー相手に有馬勝ってもねぇ
36こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/09/29(水) 11:20:54 ID:2cQc3pEg
>>30
お前誰だよw
37こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/09/29(水) 11:20:56 ID:RXnqqKQG
三冠馬がいるような世代は
G1になると前に馬がいて当たり前みたいになるじゃないかな
38こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/09/29(水) 11:48:57 ID:ad26sEky
>>37
セルジオ乙
39こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/09/29(水) 14:43:08 ID:I2eXUXAD
>>35
ライスはあの有馬くらいが本来の力。93年の春天は走り過ぎ。

ナイスネイチャの有馬は安定していて93>94≒92の感じ。
40こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/09/29(水) 14:58:24 ID:I2eXUXAD
90年代以降の有馬記念で、掲示板に載った馬のレベルが94年より上だと
言えるのは99年だけだな。あのときのグラスはブライアンより下だが、小さい差の
中に5頭が入っていて、全体としてのレベルはちょっと抜けている。他の年は94年と同じか
それより下だろう。
41こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/09/29(水) 20:05:03 ID:GKyYNIuD
>>31
 94年当時は、94年>93年という雰囲気が妙にあったのが嫌だったな。
 ブライアンの三冠達成が、弱い相手ではないということを
 無理やり押し付けようとする感じが気持ち悪かった。
 
42こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/09/29(水) 23:29:06 ID:E94p4yaM
93年、94年頃の世代は、日本のサラブレッドの生産力がピークの頃の世代だから
レベルが高いのは当たり前。
43こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/09/29(水) 23:33:45 ID:Pj+VuonN
>>41
実際にステージチャンプなんかが
3歳エアダブリンに一蹴されてるんだからしゃーない
44こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/09/30(木) 04:49:46 ID:FQneW7WN
>>41

94年当時に、ブライアンの相手が弱いとする方に無理があるだろう。クラシックのタイムも優秀で
古馬戦でも勝ちまくりだったのだから。
45こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/09/30(木) 04:53:11 ID:FQneW7WN
けれど、実際の世代レベルは94<93。94も強いが、93は奇跡的なハイレベル。
46こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/09/30(木) 08:00:17 ID:/icj3Tp2
確かにブライアン自身の勝ち時計は優秀だった。

けど、負けた連中はそこから引き離されていたから、
94年のクラシックのレベルが高いとは、
当時からどうにも思えなかった。

古馬相手に勝ってもいたけど、
どうせメッキがはがれると見ていたよ。
47こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/09/30(木) 09:00:30 ID:FQneW7WN
皐月賞と同じ距離だと、前週の古馬OPエイプリルSがややスローで2.00.1で、前日の準オープンが2.00.0。

ナリタブライアンが1.59.0で、掲示板に載った他の馬も59秒台。ナリタブライアンが古馬GU並の時計で
2〜5着は古馬OP〜G3くらい。皐月賞で2分を切った馬は優秀だったと考えていい。

それから、メッキが剥がれたと言える馬はいない。故障して消えていった馬は沢山いたが。
48こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/09/30(木) 18:08:55 ID:SlrnVzB/
皐月賞とかハイペースだっただけです
ナリタブライアンはともかく2,3着馬が優秀だったとは思えません
サクラスーパーオー対抗の俺が見ても
49こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/09/30(木) 21:25:46 ID:Z6yalDXE
94世代ほど3歳時に古馬を圧倒してた世代って記憶に無いな
クラシックレースとか古馬になってからのレベルはともかく
3歳時強かった世代としては歴史的レベルだと思うぞ
50こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/09/30(木) 22:03:27 ID:j9DvpKAv
>>1
今はブライアン世代は弱いという評価なの?
普通3冠馬が出る年はレベルが低いと言われるけど当時は強い世代と言われてたよ。

実際、菊花賞でブライアンにぶっちぎられたエアダブリンは1ヶ月後のステイヤーズSで
古馬相手に1番人気で勝利(現在も破られていないコースレコード)、スターマンも
同じく1ヶ月後の鳴尾記念で古馬相手に1番人気トップ重量で4馬身差の圧勝。
他にもフジノマッケンオーが根岸Sで古馬相手に勝ち、マイルCSではノースフライト、
サクラバクシンオーに続く3着、マチカネアレグロがアルゼンチン共和国杯で古馬に勝ってるな。
牝馬には怪物ヒシアマゾンがいたし、有馬では古馬相手に前年の2歳牡牝1、2フィニッシュ。
クラシック組が故障等で離脱しても、クラシック時にエアダブリンにかなわなかった
サクラローレルが強さを見せたし、オフサイドトラップも天皇賞勝った。
超良血タイキブリザードなんかも長くGT戦線で活躍したし、かなり強い世代だっと
思うけどねぇ。
51こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/09/30(木) 22:06:55 ID:/icj3Tp2
>>48
 ナリタブライアン>ナリタタイシンは必至だけど、
 どーみても、ナリタタイシン>ブライアンの皐月賞2着以下の馬だもんな。

 94年世代の旧4歳時で強いと思った馬は、
 ブライアンとノーザンポラリスぐらいだね。

 スターマンやヤシマソブリンは、旧4歳時同士の比較であれば、
 ナイスネイチャとどっこいどっこい。
 エアダブリンは、レオダーバンより弱いと思う。
52こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/09/30(木) 22:13:33 ID:j9DvpKAv
1994年の皐月賞はハイペースで先行馬がバタバタ倒れる中で先頭集団追走のブライアンが
力で押し切って、2着にサクラスーパーオーが飛び込んでくるところに凄さがあるんだけどね。
ブライアンのベストレースは菊花賞でも阪神大賞典でもなく、皐月賞を挙げる人は多い。
5347:2010/10/01(金) 11:01:48 ID:Af9Zyg88
>>48
能力で耐えられる以上にペースが速くなっても、今度はバテ過ぎるだけでタイムは逆に遅くなる。
ハイペースに耐えられ、その結果タイムが速いのは能力があるということなんだよ。

>>51
>どーみても、ナリタタイシン>ブライアンの皐月賞2着以下の馬だもんな。

ナリタタイシン>ブライアンの皐月賞2着以下だから、その皐月賞2着以下が優秀じゃないということ
にはならないんだが。タイシンは歴代皐月賞馬の中でも強い方で、ブライアンの2着以下がそれと
同じレベルだったらとんでもないことになる。
54こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/10/01(金) 15:42:19 ID:AC50bYr8
この世代が本当に強かったのは短距離路線だけど強い馬には勝てなかった
55こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/10/01(金) 15:45:12 ID:AC50bYr8
>>50
上の世代が故障馬だらけだったから勝てたんだよ
改装後の重い仁川と急激に高速化した淀を走らされたのが一因かも知んない
毎日競馬場にテントが張られてた1993年前後は異常だった
56こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/10/01(金) 18:03:47 ID:Fy9VNhvi
ブライアン世代も古馬に入ってからは故障馬ばっかりだったな
57こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/10/01(金) 20:29:16 ID:RLYCgjs7
>>55
 94年世代が旧4歳時に古馬相手に活躍できたのは、
 裏を返すと93年世代が旧5歳時に案外だらしなかったのもあるだろうね。
 にもかかわらず、
 今でも93年世代の方がハイレベルという見方が一般的なのは興味深い。

 94年世代が全くの低レベルとは流石に思わないが、
 今となっては、ブライアンが強い世代の三冠馬という認識は
 非主流派といった感じだ。

 ブライアンやこの世代の信者は、それが不満なんだろうけど、
 強い世代という認識があまり肯定されていないということは、
 >>50が力説している理由も、
 第三者的にみればあまり説得力がないということだろうね。
 
58こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/10/02(土) 01:57:18 ID:Xq2vUXww
ライスシャワーにエアダブリンとか祖部りんが負けたからでしょ。
そいつらが勝ってたら 
ライスが宝塚に出ることもなかったかもしれんない・・
59こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/10/02(土) 03:21:34 ID:eWptFD1j
94年世代って、トップレベルと思われる馬たちが古馬になってから故障しすぎで
実力出し切ってたのかよくわからん。正直比較しづらい
クラシック上位組で怪我なく無事に走ったのは泣かず飛ばずになってしまったソブリンくらいじゃないか?
60こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/10/02(土) 11:04:41 ID:DPJ8wGNO
93>94かつ94はハイレベルということも成り立つのに、93に劣るということだけで
94がハイレベルということを否定しようとする人がいつまで経ってもいるのは何でだろう。
61こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/10/02(土) 11:06:54 ID:DPJ8wGNO
仮に、94年の有馬記念や鳴尾記念に、ビワハヤヒデやナリタタイシンが
万全の状態で出てきてナリタブライアンやスターマンが負けていたとしても、
ブライアンやスターマンがそれぞれ強いことに何ら変わりはない訳で。
62こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/10/02(土) 22:32:23 ID:8DtavKVh
世代トップクラスが故障で戦列を離れたら、今度はサクラローレルが活躍。
スターマンは長期休養明けにマーベラスサンデーと差の無い競馬をして、
本当に強い馬なんだと思ったよ。
63こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/10/02(土) 23:42:56 ID:rtCx3+/E
>>60
 ハイレベルに劣っていては、
 ハイレベルとは言い難いと感ずるのが自然だから
 94年世代ハイレベル説が、
 いつまで経っても大きな賛同を得られないと思うんだが。
 
64こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/10/02(土) 23:54:23 ID:QuKyEe0c
93は史上最強レベルの世代。94もそこまでではないがハイレベル。
65こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/10/03(日) 02:29:42 ID:v5DdblIb
2.1 ナリタブライアン(日本ダービー)
1.6 ナリタブライアン(皐月賞)
1.3 サクラローレル(金杯)
1.2 エアダブリン(日本ダービー)
1.1 グラスワンダー(有馬記念)

オフサイドトラップは物凄く安定している馬で
1.1秒以上離されたのはこれしかない

あとスターマンは3歳時57.5のハンデを背負って4馬身圧勝
エアダブリンも57.5のハンデ、4歳になってからは59を背負って快勝している
クラシックで消耗したあとに、こんなハンデを背負ったらそりゃ故障するのも無理はない
ハンデキャッパーに潰された様なものだ
66こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/10/03(日) 04:17:13 ID:U4GBqRyd
>>57
以前はブライアン世代は低レベルだと思っていて、今はハイレベルだと認識を改めた
俺が思うに、

>>50が力説している理由も、
>第三者的にみればあまり説得力がないということだろうね。

これは説得力がないのではなくて、そんなこと知らないってことだけだと思う。16年前の鳴尾記念とか
ステイヤーズステークスとか、その後どんな故障をしたとか、いちいち詳しく調べたり分析なんてしないから。

リアルタイムで知らない、もしくは忘れた人間にとっては、せいぜいGTでの成績くらいしか興味がない。
だから地味に見える。どんな故障をしたのかも知らない。
クラシックではブライアンに千切られているからやはり弱く見える。

逆に、ここでブライアンの世代が強いと言う人は、当時を詳しく知っていたり、細かに分析している人。
そういったレベルが高いという事細かな主張に対して、それを覆すような反論というのは1つもないよね。
67こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/10/03(日) 04:58:42 ID:8HMLPpaQ
違うな
強いと言ってるのはブライアンの世代から競馬を始めた奴だ
68こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/10/03(日) 05:06:35 ID:U4GBqRyd
あ〜確かに、俺が競馬を始めたのはサニーブライアンの世代からだわ
69こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/10/03(日) 05:11:44 ID:U4GBqRyd
>>67も、「そういったレベルが高いという事細かな主張に対して、それを覆すような反論というのは1つもないよね」
ということに当て嵌まる。

いつから競馬を始めた人間が強いと言っているのかなんて確かめようがないし、そんな印象操作みたいな
反論はいらないのよ。
70こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/10/03(日) 05:32:24 ID:8HMLPpaQ
当時の状況>>55を教えてやったじゃん
お前ら知らなかっただろ?
71こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/10/03(日) 05:42:47 ID:ug5uaXyj
トウカイテイオーから競馬を見始めた俺としては、

史上最強ならナリタブライアンでまったく異論は無い。

でも、一番の名馬は?って聞かれたらテイオーって答えてしまう。
72こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/10/03(日) 09:10:01 ID:Ba3TZu/7
最強の馬と、最高の馬は違いますよね。
73こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/10/03(日) 12:02:09 ID:KB5bzgP9
>>70
故障したって言っても全ての馬が故障したわけじゃないし、
アイルトン、ネイチャ、タンホイザ、ステージチャンプ、チトセオーなどなどは健在。

それに故障して上が戦力ダウンしていれば、上が戦力ダウンしているという前提で比較を
行うのだから、ブライアン世代の強さを測るにあたって何の問題もない。
74こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/10/03(日) 12:30:40 ID:+Fa2MS0o
ビワハヤヒデが94宝塚記念で千切った馬と
ナリタブライアンが94有馬記念で千切った馬はほぼ同じ面子だしな
京都新聞杯で差のない競馬をしたエアダブリンやスターマンは
ウイニングチケットやナリタタイシンくらいの力はあったって事だ

ビワハヤヒデ
0.8 アイルトンシンボリ
1.0 ダンシングサーパス
1.2 ナイスネイチャ
1.4 ネーハイシーザー
1.4 サクラチトセオー

ナリタブライアン
1.0 アイルトンシンボリ
1.1 ナイスネイチャ
1.1 サクラチトセオー
1.6 ネーハイシーザー
2.2 ダンシングサーパス
75こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/10/03(日) 16:43:50 ID:/8e3eR2a
いやいやちょっとまて
94年世代(というかエアダブリン)大好きな俺でも
エアダブリンがチケット級の力とは思えないぞ
怪我なく無事過ごせればG1取れたろう、とは思ってるけど
現実には取れてないんだから
76こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/10/03(日) 16:51:14 ID:emC3O5zw
ブライアンの京都新聞杯はシルクジャスティスの神戸新聞杯みたいなもん。

ブライアンとの力の差は、ヤシマソブリンが7馬身とすると、スターマンが4馬身半
ダブリンが5馬身半くらい。
77こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/10/03(日) 18:53:18 ID:g8MT3NP0
>>66
 94年以降しかリアルタイムで競馬を見ていないね、キミ。
78こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/10/04(月) 00:02:39 ID:c3IXm35w
>>77
サニブーの世代だから96年からだって。

で、だから何が言いたいの?
79こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/10/04(月) 00:18:34 ID:P2K57UbK
ナリブは岡部が唯一ルドルフより上かもって言った馬。
80こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/10/04(月) 23:19:41 ID:KWYDBTSA
栗東や関西紙はビワだったけど美浦や関東紙はブライアンだったのかもね
まあビワは関東で結果を残せなかったせいかな?
ダービーや有馬は人馬一体の相手を誉めるしかないレースだったけど
81こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/10/06(水) 08:32:05 ID:qhiflZ3b
>>78
 やっぱりな。
 いかにも、94年世代よりも前の世代をリアルで見ていない書き込みだったからね。
 下の文言なんてまさにその典型。
 
 >16年前の鳴尾記念とかステイヤーズステークスとか、
 >その後どんな故障をしたとか、いちいち詳しく調べたり分析なんてしないから。

 ブライアンより前から競馬を見ている人なら、
 そんなこと調べたり分析なんぞしなくても知っているんだよ。実際に体験しているから。
 そんなことも知ったうえで、ブライアンの世代は強くないと
 言っている人が居ないとでも思ったわけ?
 
82こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/10/06(水) 12:00:10 ID:0Uc8UkTG
見始めた世代なんてどうでもいいから、どこがどう強くないか具体的に反論すればいいんだよ
83こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/10/06(水) 12:25:21 ID:0Uc8UkTG
>>81

あなたは>>57なの? >>55に賛同して、その程度の段階で思考停止ていていいの?
84こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/10/06(水) 22:27:01 ID:5wjMNj4J
なんだか、ブライアン世代 VS BNW世代が真っ向から対立してるな

おれはブライアンの年から競馬初めて、ビワハヤヒデのファンになって
色々ビデオ見ながら競馬が好きになったんだが、
正直、この争いにはついていけないわ・・

まあ、3冠馬の世代は、よく『低レベルだから3冠馬になれた』的な論が
出るような気がするが、それは変だと思う
85こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/10/07(木) 00:15:54 ID:bQQzJqFp
>そんなことも知ったうえで、ブライアンの世代は強くないと
>言っている人が居ないとでも思ったわけ?
 
そんなの色々いるだろ。ハーツがディープより強いっていう人間だっているんだから。
けれど、個々の強さも世代の強さも、感情や印象に左右されず地道に分析を行う人間に
しか分からない。
86こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/10/07(木) 00:25:55 ID:bQQzJqFp
10段階評価(5が普通)で世代レベルを表すと、
93年が10、94年が8、95年が5か6、96年が3くらい。
87こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/10/07(木) 20:30:09 ID:rUI1eojb
>個々の強さも世代の強さも、
>感情や印象に左右されず地道に分析を行う人間にしか分からない。
思い上がりも甚だしい気持ち悪い奴だな。
「しか」という点に、キミの傲慢さが如実に現れているねぇ。
88こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/10/07(木) 23:34:00 ID:/rAiXnbn
ナリブ世代は強かった印象があるけどな
一つ上の世代も強かったけど
89こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/10/08(金) 09:33:39 ID:CrYgEsiO
>>87
何も反論しないなら書き込まなければいいじゃない
90こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/10/08(金) 09:34:58 ID:CrYgEsiO
反論できないから人格攻撃に走るしかないのか
91こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/10/08(金) 10:02:49 ID:U/lZLFjS
ディープインパクトはJCでは1998年エルコンドルパサーより格下、有馬記念は1994年ナリタブライアンよりも格下と評価されている。


ディープインパクトは外国ではエルコンドルパサー、ナリタブライアンより格下とされている。


藤原紀香を育てたバーニングの周防郁雄が 千代の富士 と ナリタブライアン 嫌いであるから周防寄りの芸能マスコミが叩きまくっるためである。千代の富士 と ナリタブライアン は 似ているためナリタブライアンを「競馬の千代の富士」とよばれている。



武豊も2007年周防郁雄と対立してからは周防寄りの芸能マスコミが武豊を叩いている。JRA広報部が周防郁雄に牛耳られてしまった。
92こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/10/08(金) 11:37:25 ID:XkW4NNFG
ナリブ ローレルのほかに強い牡馬がいないから
93こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/10/08(金) 11:47:43 ID:RaA0rF2D
強いってどの程度以上の馬を指すのか分からないけど、スターマンより強い牡馬がいない世代だって
いくつもあるよ。
94こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/10/08(金) 11:48:28 ID:YH61mXm5
阪神大賞典での、ナリブとマヤノトップガンの追い比べは極上だった
95こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/10/08(金) 12:25:03 ID:+yKJwYHp
ナリブの状態が…ってのはあるが、
年度代表馬二頭の攻防は画になったよな
96こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/10/08(金) 17:18:37 ID:wI1Biq25
>>95
トップガンに騎乗してた田原ジャンキー神が
ブライアンの全盛期ならあんな僅差なレースはありえないって言ってたんだよな

大川さんもブライアン見て整体が崩れているって言ってたくらいだし……全部大久保が悪いんだよ
97こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/10/09(土) 14:25:46 ID:98FVNrE5
整体っていうかフォームがぐずぐずだった。以前の沈み込む(首が低いとかじゃないよ)とか
後ろ脚の大きな歩幅とかがなくなってしまっていた。
98こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/10/09(土) 15:32:08 ID:EJig5JbH
サクラローレル、マヤノトップガン、マーベラスサンデーの三頭で、一番好きなのはマーベラスサンデーという俺は変わり者
99こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/10/13(水) 13:26:25 ID:rwDJnO6W
さて、今年の強い3歳牡馬は、弱い古馬相手にブライアン世代のような成績を残せるかな?
100こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/10/20(水) 23:31:16 ID:5pCkR1Bq
スターマンはハーツクライやアドマイヤムーンレベル。
101こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/11/01(月) 04:35:18 ID:qthlX58D
古牡馬が超絶に弱く、3歳牡馬はブライアン世代より上、93年世代並に強い。
しかも、93年世代より順調な馬が多いから、今年の3歳牡馬は記録的に勝ち捲るかも
知れないね。
102こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/11/01(月) 22:37:48 ID:zGRzOr8N




SSS [外]タイキシャトル1997
SS テイエムオペラオー1999 ノースフライト1993♀ シンボリルドルフ1984 テンポイント1976
S ウイングアロー1998 [外]エルコンドルパサー1998 [外]グラスワンダー1998 スペシャルウィーク1998 メジロブライト1997 ビワハヤヒデ1993
 [外]シンコウラブリイ1992♀ サクラバクシンオー1992 ライスシャワー1992 ヤマニンゼファー1991 ダイタクヘリオス1990 メジロパーマー1990
 メジロマックイーン1990 オグリキャップ1988 イナリワン1987 タマモクロス1987 ニッポーテイオー1986 ニホンピロウイナー1983
 アンバーシャダイ1980 タケホープ1973 シンザン1964
戸塚戸塚戸塚戸塚戸塚戸塚戸塚戸塚戸塚戸塚戸塚戸塚
A+++ [外]タップダンスシチー2000
A++ [外]アグネスデジタル2000 [外]メイショウドトウ1999 ナリタブライアン1994
A+ ナリタトップロード1999 ステイゴールド1997 エアグルーヴ1996♀ マヤノトップガン1995
A [外]サウスヴィグラス1999 セイウンスカイ1998 ファストフレンド1997♀ サイレンススズカ1997 [外]ブラックホーク1997 メイセイオペラ1997
 バブルガムフェロー1996 マーベラスサンデー1995 サクラローレル1994 [外]タイキブリザード1994 サクラチトセオー1993 ミホノブルボン1992
 トウカイテイオー1991 スーパークリーク1988 カツラノハイセイコ1979 グリーングラス1976 トウショウボーイ1976 カブラヤオー1975
 ハイセイコー1973 タニノムーティエ1970 メジロアサマ1969 キーストン1965
A- [外]イーグルカフェ2000 エアシャカール2000 カネツフルーヴ2000 [外]スターリングローズ2000 [外]ノボジャック2000 レギュラーメンバー2000
 アドマイヤコジーン1999 トーホウエンペラー1999 トロットスター1999 [外]ノボトゥルー1999 [外]アグネスワールド1998 エアジハード1998(・∀・)ノ
 キングヘイロー1998 [外]シーキングザパール1997♀(・∀・)ノ シルクジャスティス1997 ダイタクヤマト1997 マチカネフクキタル1997 ダンスインザダーク1996
 マサラッキ1996 フラワーパーク1995♀(・∀・)ノ コンサートボーイ1995 ジェニュイン1995(・∀・)ノ オフサイドトラップ1994 ウイニングチケット1993
 ナリタタイシン1993 ネーハイシーザー1993 マーベラスクラウン1993 ニシノフラワー1992♀ トロットサンダー1992 レガシーワールド1992
 ダイイチルビー1990♀(・∀・)ノ メジロライアン1990 レッツゴーターキン1990 オサイチジョージ1989 ダイユウサク1988 バンブーメモリー1988(・∀・)ノ
 ヤエノムテキ1988 フレッシュボイス1986(・∀・)ノ ミホシンザン1985 スズパレード1984 カツラギエース1983 スズカコバン1983(・∀・)ノ
 ミスターシービー1983 サクラショウリ1978 ヒカルイマイ1971 タニノハローモア1968 ダイコーター1965
戸塚戸塚戸塚戸塚戸塚戸塚戸塚戸塚戸塚戸塚戸塚戸塚
B+++ ホクトベガ1993♀
B++ メジロドーベル1997♀ [外]ヒシアマゾン1994♀
B+ トゥザヴィクトリー1999♀ ダンスパートナー1995♀
B ファレノプシス1998♀ キョウエイマーチ1997♀ サイレントハンター1996 ライブリマウント1994 マックスビューティ1987♀ メジロラモーヌ1986♀
103こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/11/07(日) 19:08:53 ID:WDqC3I6F
個性
104こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/11/22(月) 12:21:46 ID:2mgpDyqE
マイルCSも3着になって、ブライアンの世代と同じになったな。
あの年と違って、マイルCSは低レベルもいいところだったが。
105こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/04(土) 17:00:12 ID:qkOgdhTb
>>101
さあ、予想通り重賞を連勝し始めたが、どこまで伸ばすかな?
106こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/12(日) 10:23:43 ID:oZzadQta
ブライアン世代より強いとか、ハヤヒデ世代並とかいうのはちょっと言い過ぎたな。
層は厚いが、ローレル級が1頭でも出てくれればいいね。
107こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/13(月) 01:27:14 ID:pi8qFKMm
最近は調教技術が上がって、その調教を長く受けている高齢馬の方が有利になった。
高齢馬が活躍し、若い馬が勝てなくなったのはそのせい。

とかって言っていた人はどうなったの?
108こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/13(月) 01:45:19 ID:MfUhiuJO
本当に強い牡馬が出てきたときは周りの牡馬は精神的に負けを認め萎縮する。
シンザン、ルドルフ、ブライアン、そしてディープの世代がそう。
馬が機械にならない限り起こりうることであり、仕方のないことである。
ちなみに、現在の日本競馬はSS系が溢れ牡馬の闘争心が非常に弱まっているのも危惧すべき点である。
はっきり言うと牝馬が強いというわけではない。牡馬が親戚だらけで種を残す本能が減衰しているのである。
栄進堂やダーレー、ダノックスなどSS系以外の種を積極的に持ち込んでくるオーナーを応援すべきであろう。
109こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/13(月) 09:46:43 ID:ehkFe8u3
そもそも世代の強い弱いって何なんだよw

同じ世代に強い馬もいれば弱い馬もいるだろjk
比較に使った馬やレース次第でどうとでも解釈可能じゃん。

無駄な議論やめようね。
110こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/13(月) 13:10:27 ID:INDXaXP9
>>109
>比較に使った馬やレース次第でどうとでも解釈可能じゃん。

それはやり方が悪い
111こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/13(月) 14:34:34 ID:A9dWKOtu
タイキブリザードもこの世代だっけ?
あの馬は途中までは今のペルーサやらルーラーぐらいは期待されてた気がする
112こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/14(火) 07:34:49 ID:/+uQ+GsL
>>109

どうにでも解釈できるのなら、競馬で能力検定を行っている意味を否定することになるぞ。
113こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/27(月) 01:05:01 ID:8IOn0cak
勝ち捲ったが、ブライアンやグラスのような怪物はいないな。

ピサは、現状スターマンくらいだ。
114こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/01/30(日) 02:30:17 ID:fwpcE7QQ
   
115こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/01/30(日) 04:25:03 ID:oMyvPai9
基本馬券にしか興味のない俺が強く印象に残ってる馬

ブエナビスタ
ハーツクライ
アグネスデジタル
ナリタブライアン
エアグルーヴ
サクラバクシンオー
タイキシャトル
コガネターボ
エイシンバーリン
キョウエイタップ
116こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/01/30(日) 09:43:26 ID:CT1vUbyP
三冠馬が出た世代って、1頭抜けてて、クラシックで戦いを挑んで負けた馬が結局、着拾い
の馬にも交わされて3,4着っていうのが多いだけで決して弱い訳ではない。それでケガする馬もいる。
着拾いの馬が毎度毎度代わるのは結局力が安定しなくて、GUGVレベルで勝てない。
ただ中にはシックスセンスみたいに健闘していくうちに徐々に力つけていく馬も
いる。京都記念勝った後ケガして引退したのはもったいなかったね。
117こんな名無しでは、どうしようもないよ。
セブン