阪神競馬場12[仁川]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1こんな名無しでは、どうしようもないよ。
公式HP
ttp://www.jra.go.jp/facilities/race/hanshin/index.html


※並び、徹夜組に関する事は別スレでお願いします。

前スレ
阪神競馬場11[仁川]
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/uma/1246105158/

JRAの紹介HP
ttp://www.jra.go.jp/facilities/race/hanshin/index.html
2こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/06/12(土) 20:32:26 ID:SxJsPMmP
マーメイドS(6/20)のゲストは篠田麻里子(AKB48)、
宝塚記念(6/27)のゲストは倉科カナ(NHK連ドラ「ウェルかめ」の主演)。
昼休みのトークショー、表彰式、レース回顧で登場。
ソースは今日の京都競馬のレープロ内。
3こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/06/14(月) 15:12:10 ID:LVp+5Fw+
篠田が来るなら
徹夜するぞ。俺は。

1番前に陣取って
上から下まで舐めるように見る。
4こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/06/14(月) 18:09:17 ID:5cWVqBBW
おっ
新しいスレ立ったね

この暑くなりつつある,今回の阪神開催は毎年楽しみ

5こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/06/16(水) 23:40:55 ID:/AmfnAWT
開催週なのに何なのこの過疎っぷり(´・ω・`)
6こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/06/17(木) 20:40:50 ID:XdmpXL8t
雨やったら行かへんわ
ディープの仔見たいけど
7こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/06/18(金) 08:43:53 ID:l1aH/B8A
倉科カナよりも安陵さんが見たい。今年の春の天皇賞で見て一目ぼれしてしまいました。
8こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/06/18(金) 12:46:54 ID:O/WZqkdR
明日現地行くからおまえら覚悟しとけよ。
9こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/06/18(金) 15:26:59 ID:Cq1lDK0e
芝生の所の券売所にいるグラサンでニット帽のおっさんってやけに景気
良さそうだなw
10こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/06/18(金) 18:06:38 ID:0FIdmgZw
.:| . :|     .! .l .l .i::l          | |
.:| . :| ∧∧ いよいよ明日阪神競馬開幕だぞゴラア!
.:| .__|(・∀・) :| .i .i .|.:!     _,  | |
.:|::||□| ̄ ̄ ̄〜〜〜     /\ \||
└l[ ̄]-――――      |\| ̄|=| |コ=
:::::::~<⌒/ヾ-、__     |\|  |,||
::::/<_/____ノ     .\.|_|,||
11こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/06/18(金) 19:38:52 ID:jsHkclW9
どうやら土日とも雨ふらんかも。
急に行く気になってきた(笑)
12こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/06/18(金) 19:52:29 ID:e+07Y6Iw
雨は昼には止む?
この時期は厄介…
13こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/06/18(金) 20:19:27 ID:s3chgHCU
ピンポイント予報だと午前9時には止むみたい。
14こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/06/18(金) 20:25:33 ID:GeJrSwID
起きて晴れてたら行く
雨なら神戸行く
15こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/06/18(金) 21:29:02 ID:saXod1xW
明け方まで豪雨らしいが、それ以降は落ち着くみたいね
16こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/06/19(土) 15:45:37 ID:/bXEyTb7
テレビで見てると、阪神だけ、走っている馬の踝が埋まって見える。
実際芝の長さも他場に比べると長いけど、
僅か2センチとか4センチの違いでこんなに見た目が違うものなのか。
それとも昨日の雨で16センチ以上に芝が伸びたのだろうか?
17こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/06/19(土) 19:09:57 ID:0LOyJtcv
>>7
同意。可愛いし細いしたまらんち会長。
18こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/06/19(土) 19:19:58 ID:a8ltledG
今何時に行けば入場無料になってる?
19こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/06/19(土) 19:24:09 ID:0LOyJtcv
阪神もしくは全場のメインレースが終われば無料だと思われます
20こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/06/19(土) 19:57:42 ID:coq9FWTP
競馬のケの字も知らんような芸能人なんか呼ぶんじゃねえよ
ヲタ連中が大挙して押し寄せて競馬場が臭くなるだろ
21こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/06/19(土) 20:06:25 ID:0LOyJtcv
だな。大島優子にしろよ
22こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/06/19(土) 23:02:42 ID:w9/7wVOc
>>19
今なら10Rか、ありがとー
23こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/06/20(日) 16:36:16 ID:fokM1B+U
一般客にタックルかましてまで写真撮ってたお^^

ご意見はこちらまで↓
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/akb/1276616794/l50
24こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/06/20(日) 21:57:53 ID:S3rRnLIk
G1記念タオルって昼からでも買えるのですか?誰が教えて下さい。
25こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/06/20(日) 22:12:56 ID:uzNG+1TU
AKB48来てたけど
写真撮影NGの筈なのに、皆撮りまくってたな
26こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/06/20(日) 23:57:24 ID:tPBjrsj9
今週倉科カナで来週篠田でいいじゃんと思ってけど
GVで集客が見込めないから篠田で客寄せしたのか
27こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/06/21(月) 07:04:19 ID:zxR3WZ7P
昨日思ったより混まなかったね
28こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/06/21(月) 08:18:09 ID:U31U2DQ2
もう競馬場(関西)で激混みなんてないよ。
宝塚記念も桜花賞より少ないと思う。
29こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/06/23(水) 20:55:31 ID:NFATr6zE
第19使徒うまくん降臨
サードインパクトで阪神競馬場スレは終わるのよ。
30こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/06/23(水) 21:01:35 ID:NFATr6zE
時間は命だとNHKで98歳の医師が話してた。
その時間を奪う常連。

某グループに所場代を与えないといけない。
競馬場はそんな場所。
31こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/06/23(水) 21:44:26 ID:NFATr6zE
相撲協会級のダメダメさ
32こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/06/24(木) 08:45:23 ID:QzNkTnLD
>>24
桜花賞とかダービーとか昼からでは売ってた形跡すらなし。
レースの種類やタオル自体のセンスにもよるだろうが、
朝イチに買っといた方が。
というより前日売りやめて当日にまわせ。

33こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/06/24(木) 17:18:40 ID:YUxwGYRg
やってる事が暴力団と変わりない連中
1番キモイのが、女性陣。
体を売ってるんじゃなくて、心を売ってるw
まだ、金の為に体を売ってるだけの方がマシ。

まぁ、こいつらの社会全般がキモ過ぎて近寄れないけどw

当たり前に、人殺ししてるのに無自覚。
34こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/06/24(木) 17:39:26 ID:kW12qisc
メル友でもし以下の奴が居たらあなたはどうしますか?

数時間メールが無いから
嫌われたと騒ぎ
無視されたとキレる奴

35こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/06/24(木) 18:29:46 ID:3/KP+cx0
裏ルールで、全国から来たファンを見殺し。
暴力集団に偏る職員軍団w

一般席はもう一般席ではなく、特定の人間の物へと占拠されている競馬場。

台乗り撮影も裏ルール。
知っていて対処しない。

そして、都合が悪いと適当な理由を付けて
追い出そうとする。

相撲協会以下
36こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/06/24(木) 18:45:19 ID:L/d5Tqc2
>>34
この手応えはアイナメだね。
煮て食べると美味しいよ。

宝塚記念
本線のレッドディザイアとテイエムアンコールが回避して
どーしよかなって感じ。

ブエナは切る。
洋芝は合わないと札幌記念から判断
来たらしゃーない。

調教はジャガーメイルが1番
ドリームジャーニー
フォゲッタブル
メイショウベルーガと続く
37こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/06/24(木) 18:53:09 ID:gc64DXgU
逃げるのアーネストリーかな?
勝負しそうな哲三

安勝は控えてズルズルだったりしてw
38こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/06/24(木) 19:10:47 ID:s8rB/jWl
>>33-35のカキコを見てたら、
むかし、園田姫路スレで粘着してたバカ荒らしを
思い出してきて何かムカついてきた。
39こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/06/24(木) 19:25:03 ID:3jZhmm5v
レース後イベントで必ず「皆さん馬券のほうはどうでしたか〜?」ってきいてくるので
誰か倉科に向かって「馬券獲ったど━!」って叫んでくれ。
40こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/06/24(木) 19:50:28 ID:s8rB/jWl
>>39
じゃあおいらは「よゐこ部ファーーイ!」って叫ぶわ(関西ローカルネタ)
41こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/06/24(木) 20:59:38 ID:YlDTV9Hb
>>38
恐ろしい程に単純な反応ですね。
そんな事は誰でも考えられるから脳みそ動かしてレスしたら?
42こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/06/24(木) 21:35:29 ID:YlDTV9Hb
食べられちゃったりしないよね?byけいおん
43こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/06/24(木) 21:41:06 ID:kW12qisc
レス乞食ス○ーカー
○かの=うまくんが
このスレに粘着してますw

レス乞食○トーカー
さ○の=うまくんが
このスレに粘着してますw

レス乞食ストー○ー
さか○=うまくんが
このスレに粘着してますw

※NG推奨※

他人批判を繰り返し
虚偽、妄想レスを連投
ただのメル友なのに彼氏気取りw
44こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/06/24(木) 21:44:44 ID:YlDTV9Hb
うまくんは本質的にムギちゃんです。
たくわん眉じゃないけどね♪
45こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/06/25(金) 00:40:41 ID:Ivy3qJeO
競馬場を最悪最低の場所に変えた
整理本部職員と現常連軍団

コネと所場代が必要

どんな競馬場やねw

こいつらは競馬が好きなんじゃなくて
自分が好きなだけ。

競馬場をどんな場所にしたのかを
後ろから俯瞰的に見たら?

恐ろしい場所になってるぞ
46こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/06/25(金) 00:57:21 ID:Ivy3qJeO
なお所場代とはお金(社会的共通交換価値)ではありません。
47こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/06/25(金) 01:18:48 ID:Ivy3qJeO
こいつらの思想は馬を道具に使って
私腹を肥やし、必要無い馬は捨てる。

否定する?

馬を人に変えれば解るだろ。

システム的にも思想的にも
競馬ファンにあるまじき組織。


48こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/06/25(金) 01:30:21 ID:Ivy3qJeO
WINWINにする為に一部のグループ内だけで、
WINWINで談合。

一部のグループに所場代を与えなければならなくなるシステム

亡くなった母を供養するのに、お金を沢山払うと高い位が貰えると言う位
変態宗教と同じ


49こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/06/25(金) 08:14:16 ID:jEfs8ulp
粘着池沼荒らし通報しましたw
50こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/06/25(金) 10:10:14 ID:h2AtFkgB
ゆとり脳内だけパニック状態ですか?w


仁川まで行って職員に直接言ってこいよハゲw

51こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/06/25(金) 23:31:19 ID:5qekAfHX
ちょっと聞きたいんですが
競馬場の駐車場って何時ぐらいにいっぱいになりますか?
また競馬場の近くに駐車場はありますか?
52こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/06/26(土) 00:58:50 ID:k499sBPW
>>51
宝塚の日なら7時台前半には満車になりそう。
北駐車場もあけるらしいけど。
近隣の民間駐車場はG1の日は一斉値上げ。一番近いところは4000円にもなる。

オススメは門戸厄神のダイエー駐車場(1日500円)か西宮北口のタイムズ(1日600円)に入れて電車で仁川まで。
片道150円。ダイエーPに止めるなら少しでいいからなにか買い物してやってくれw
53こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/06/26(土) 01:18:48 ID:qfqy8qO4
@阪急に乗って、帰りに西北でパパのシュークリーム買って、三宮で豚まんと
御座候買って帰るのがお勧めだね。儲ければだけどね。
A車の場合は、指定席予約してるから午前中にミドリ電化/西北店の駐車場に入れて、
駅まで歩いて、電車で仁川まで。ミドリで何か買い物してあげてね。

54こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/06/26(土) 06:46:15 ID:k499sBPW
>>53
ミドリの前のタイムズなら料金同じで数十メートル駅に近い上にミドリに気を遣う必要もなしだぞw
55こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/06/26(土) 12:09:56 ID:1+IXELMa
>>53
私は>>51じゃないけど、ちょっと質問。
7時までには並びたいんだけど、西宮北口のタイムズって6:30くらいでも、
余裕で止めれるかな?
去年の宝塚は6時半過ぎには、競馬場の駐車場は満車で、目の前の民間に止めたんだよね。
たしか5000円だったと。
56こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/06/26(土) 12:36:12 ID:k499sBPW
>>55
西北のタイムズは24時間だし、ミドリの方(半分くらいに縮小されてるけど)とあわせたら満車で停められないということはないと思うよ。
7時なんて全然余裕なのでご安心を。
門戸のダイエーは24時間停められるのは中津浜線挟んだ向い側だけで他のところは8時以降なので気を付けて。
57こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/06/26(土) 12:46:48 ID:1+IXELMa
>>56
レスありがとう!
浮いた駐車場代を宝塚に回させていただきます。
58こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/06/26(土) 20:39:40 ID:ORYBiNvn
>>55
5000円とかボリすぎだろ
足下見やがってふざけんな!
5951:2010/06/26(土) 22:19:27 ID:M9ulXaj2
答えてくれたみんなありがとう!
地方からの遠征で初めての競馬場なんで
右も左もわからなくて。
あと注意事項とか持ってったらいい物とかありますか?
60こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/06/26(土) 23:15:55 ID:m9Peb/jw
宝塚記念の開門って何時かなあ?
例年8時くらいだっけ?
61こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/06/27(日) 01:06:33 ID:g+g77XE1
雨がすごいねえwどしゃ降りですよ(´・ω・`)
62こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/06/27(日) 01:19:12 ID:yfB8tm24
大雨警報解除されませんw
63こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/06/27(日) 07:02:31 ID:IwZ/vVxX
>>59
特にないよ。阪神は途中退場にも寛大だからもしなにか忘れ物があれば仁川駅前のコープに買い物にいけばいいさ。
(途中退場したいときは門の人に「駐車場に荷物を取りに行きたいです」とかなんとか言えばOK)
しかし本当に満車早いね。段上の800円900円コインパーキングもすでに満車だ〜
64こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/06/27(日) 11:32:00 ID:kpkwHipR
逃げ天国ばかり
まるでローカルだな
糞つまらない競馬場
65こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/06/27(日) 16:33:16 ID:CSYq1rA7
ナカヤマフェスタが勝ったあとの場内の沈黙に笑えた
去年のエリ女を思い出した
66こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/06/27(日) 18:26:00 ID:ppP1wH99
でも関西ブックでも本命推しの人がいたように決して目無しでもなかったんだよな
67こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/06/27(日) 18:38:23 ID:/azdJ4sZ
阪神の芝が不良になったのは4年振りだっけ?
68こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/06/27(日) 19:27:55 ID:iXvjaRZ3
観衆55735名。面子の割にはそんなに来てなかったんだね。
69こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/06/27(日) 23:09:40 ID:poao02ft
今日は暑かったからか地べたに座ってる人が多くて
かなり動き辛かった

そしてどうでもいいといわれるかもしれないが
今年は宝塚記念の騎手紹介はしなかったんだね
70こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/06/28(月) 00:13:00 ID:5lWsWVX1
普段は中山・東京で見てる漏れが、初めての阪神に行ってきましたよ。
スタンドが立派過ぎてびっくり。巨大な帆船みたい。
でも悪天候で屋内席からしか見られなかったのが残念(グループで行ったので)。

宝塚カレーがおいしかった.。
71こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/06/28(月) 00:53:57 ID:fcswr3wh
>>70
次に仁川に来たら、ゲロ丼(花家の親子丼)も食べてね。
72こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/06/28(月) 01:20:07 ID:VbBQk6HX
>>70
もしかして3Fスタンドの4コーナー側の端のほうにいたグループ?
73こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/06/28(月) 02:34:40 ID:cmxllzkC
倉科カナどうでしたか?
74こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/06/28(月) 08:15:13 ID:YJIIhnkF
>>56
おまえのおかげで駐車場代安くついて、3Fスタンドゴール正面に座れて、
宝塚もとれたよ。ありがとう
今度からGTの日に阪神行く時は西宮北口に止めて電車で行くことにする!

>>67
そうだよ、2006年2月26日以来。おかげですごい前残りだったねw

75こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/06/28(月) 17:19:21 ID:lOM0weSu
>>73
おっぱいユッサユッサでした
76こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/06/28(月) 18:34:10 ID:MR8rGGo8
宝塚記念は素晴らしい沈黙レース
77こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/06/28(月) 20:08:37 ID:7eUCdoxe
ターフビジョン変なにじみみたいのが画面についてるね。もう壊れたのか
78こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/06/28(月) 20:38:32 ID:FTo/OFox
ファンファーレ前、ブブゼラ鳴ってたぞ誰だーー
79こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/06/28(月) 21:02:10 ID:MR8rGGo8
>>68
テレビで観てもスカスカだったね。
80こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/06/29(火) 01:06:33 ID:uprCMVpl
ttp://ameblo.jp/shinjiroh-inoue/

ラムジのボーカルがミニライブに触れているので貼っておこう
81こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/06/29(火) 20:40:23 ID:ZFVhsceD
>>80
あの曲フルで聴いたの初めてだけどいい曲だった。
82こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/06/29(火) 21:46:23 ID:Ni09bb+Q
半中央半ローカルの競馬場のG1が、全般的に人もカネも落ちてる時に
1番こたえるね
83こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/06/29(火) 23:24:54 ID:0RDBoJPA
名古屋から行きました。確かに人少なかった。マーべラスサンデーの宝塚記念を知ってるだけに・・
地元中京もそうだが阪神も集客落ちたよな。
84こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/06/30(水) 01:10:08 ID:k16oj6GN
動画でレース撮ったのを再生したらナカヤマが交わした途端にええ!という声ばっかだった
85こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/06/30(水) 09:03:33 ID:enhB9kF0
安陵さん目当てで埼玉から宝塚記念を見にいきましたが
相変わらず美しかったですね。倉科カナも思いのほか可愛かったですし。
馬券は外れけど、吉冨の関西G1初制覇も見れたので行ってよかた。
ttp://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda11449.jpg
ttp://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda11447.jpg
ttp://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda11446.jpg
86こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/06/30(水) 11:26:59 ID:S7cr0gAM
2枚目いいな。
安陵さんは青島あきなに似てるね。
87こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/06/30(水) 11:55:40 ID:enhB9kF0
88こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/06/30(水) 14:59:55 ID:qB9ggMYN
安陵さん好き。釣りやらないのにビッグフィッシングみてる。
89こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/07/01(木) 02:04:29 ID:49cXkULm
>>87
Panasonicドスケベだな
90こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/07/01(木) 04:37:38 ID:lQLoSHp3
ラムジも安陵さんが既婚者でショック受けてたな
91こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/07/01(木) 06:41:21 ID:kAqP05n4
>>38
その粘着荒らしが本格復活した件。
92こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/07/01(木) 21:14:33 ID:ahOf/AhG
イズミヤと業務スーパーはいい広告スペース
93こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/07/01(木) 23:12:31 ID:jRY/La1e
>92

IDがアホ・・・(´・ω・`)
94こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/07/02(金) 17:51:55 ID:Twa7P88K
>>91
ローカルだな。
そんなスレ荒しても意味ないし楽しくないじゃん。
95こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/07/02(金) 17:53:35 ID:Twa7P88K
呼べば応えるうまくんとは私の事だけど、
ツイッターやブログでかまってちゃんしてるから
居留守が多いよ。
96こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/07/02(金) 18:00:17 ID:K0UuZPc2
地方は地元優先じゃなきゃ成り立たないよね。
逆に中央は地元優先じゃマズイね。

大昔の祭り事の古株が仕切るみたいなレベルの中央。
大昔の体育会系。

日本の恥。
97こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/07/02(金) 18:04:53 ID:K0UuZPc2
相撲協会もそのレベルだから、
攻撃されたら簡単にボロボロになってるんだよね。

朝青龍関連はもう野球賭博が発覚したから攻撃しないのかなぁ
まだ、あるだろうね。

それともこれも自演だったら凄い。


98こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/07/02(金) 18:31:02 ID:auc+kfw4
>>92
マクドモナー
99こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/07/03(土) 10:55:20 ID:LJ5OgB9u
晴れても雨でも前残りマンセー競馬場
見ていて退屈
100こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/07/03(土) 11:36:58 ID:lJzFZM27
先行優位の設定がなかったらそもそもレース自体が成立しない
101こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/07/03(土) 15:46:47 ID:wyvfBTIa
>>99が下手糞すぎてワロタ
102こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/07/03(土) 16:33:18 ID:j6Ibcab4
>>92
函館の背景にいつも映る洋服の青山は凄い宣伝効果だろうなw
103こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/07/03(土) 19:57:45 ID:cVVB1LbD
「洋服の青山」の看板を見ると、
馬主の青山洋一氏を思い出すのはオレだけ?
104こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/07/04(日) 02:21:13 ID:gOocnuRR
>>95
これ踏んだのお前だけ(笑)

JRA 東京競馬場(府中競馬場)Part25
http://yutori2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1276702684/
105こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/07/04(日) 02:23:45 ID:gOocnuRR
>>95
22 ↑踏まんほうが良いです sage 2010/06/17(木)13:30:36 ID:Cda07pXX
>>21
リモホばれてもどってことないけど?
結果はこういう状況↓
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1276510773/102
106こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/07/04(日) 02:26:50 ID:gOocnuRR
>>95
31 [´・ω・`] softbank219024093138.bbtec.net sage 2010/06/17(木) 13:28:34 ID:Cda07pXX
>>30 踏ますなバカ!!!
【規制議論板】質問でも雑談でもOKのスレッド★238
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1276510773/102

26 :softbank219024093138.bbtec.net:2010/06/17(木) 13:22:25
HTTP_REFERER :
HTTP_REQUEST : /test/read.cgi/news4vip/1276702684/
107こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/07/05(月) 11:29:37 ID:yOEhAkbL
何となくまた、暇やし予想始めてみたよ。
回収率110% 的中率75%
ちゃんと予想出来たら回収率100%超えは当たり前のうまくん。
写真とかすると情とかこだわりとかが出てきちゃうんだよね。

これでパドックを見れたら回収率150%はいける。
昔は170%前後で推移してたからね。

養分の皆さん。
お疲れ様デス。
108こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/07/05(月) 11:32:00 ID:yOEhAkbL
マクドのはんばがウメ〜♪

109こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/07/05(月) 11:33:55 ID:yOEhAkbL
ツイッターとかブログで遊んでるから
2chはつまらないよね。

ツイッターの情報の拡散スピードは異常。
110こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/07/05(月) 22:12:03 ID:VOhLN3kq
        ____
        /     \    
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \     
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
111こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/07/06(火) 13:22:37 ID:d5USTkEx
>>110
2chは時代遅れだと言ってるんだよ。
112こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/07/06(火) 13:44:22 ID:d5USTkEx
マクドでえびふぃれおパクリ!
昔話でもしようか・・東京の通常開催で
元2グループの方が居まして、私を含めて3グループで4つの入口をどうするのかなぁ?状態になった時があります。
で、私が何も主張しなかったら勝手に私達の方が以前から東京にいるからとでも言う様に、
4つの入口を2グループで分け様としましたね。

面白いでしょう。4つの入口があるのに2人で分けようとするんですよ。
その方の1人は先頭で頑張ってらっしゃいます。

113こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/07/06(火) 14:02:54 ID:d5USTkEx
東京の整理本部職員は列に並んでる状態と場内で場所取りをしている状態の区別が付かない人達で
組織的に一生懸命にごまかそうとして必死ですが、ちょっと揺さぶりを掛けると
12時間以上無人のルール違反について、食事に行ってるかも知れないからと意図的に見て見ぬふりを胸を張って整理本部職員の立場で責任を持って発言しました。

そして、この状況下なのにこちらに脅迫行為を持ちかけると言う
恐ろしく御粗末な状態。

頑張れ!整理本部職員!
私は応援しているぞ!

スタンドから見てると恐ろしくヤル気の無い連中が
フラフラしてるよね。

頑張れ!負けるな!
整理本部職員!

俺はお前達の味方でも敵でもない
ど〜でもいい面白い人ですから。

114こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/07/06(火) 15:37:52 ID:VWPlmMgQ

ほら、始まったw
115こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/07/06(火) 15:40:59 ID:VWPlmMgQ
>>109
ブログ=過疎スレ(笑)
うまくんブログ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/uma/1270926729/
116こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/07/06(火) 16:53:57 ID:DiaXu5NV
東門側の近くに1日1000円のタイムズが出来てた。
117こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/07/06(火) 23:17:25 ID:kB4mg/qz
ついこないだ誘導馬引退したポレールが余生を送ってた鹿児島の牧場で亡くなったらしい。
御冥福をお祈りします。
118こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/07/07(水) 00:48:05 ID:+htbD7JX
ポレールのウィキを見てたら、
現役時代(岩元厩舎)の担当調教助手は現在の鈴木孝志調教師。

その鈴木孝師は先週阪神の障害競走で開業初勝利を挙げた。
乗ってたのはポレールにも騎乗があり、
岩元厩舎に縁の深い出津っつあん。

天からポレールが押してくれたのかもしれんな(´・ω・`)
119こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/07/07(水) 22:09:22 ID:JZGOKMEU
オグリキャップ号 追悼行事のお知らせ
ttp://www.jra.go.jp/news/201007/070707.html

○追悼トークショー「さらば、『芦毛の怪物』〜オグリキャップ号を偲ぶ〜」

日 時
7月10日(土) お昼休み

場 所
阪神競馬場 センターステージ

出 演
瀬戸口 勉 元調教師
(司会)太平洋(競馬講談師)

内 容
ターフビジョンの映像でオグリキャップ号の活躍を振り返るとともに、同馬の管理調教師であった瀬戸口
元調教師に当時の思い出を語っていただきます。
120こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/07/08(木) 00:13:30 ID:MY4WXCxE
追悼トークショーの司会が太平洋かよ
121こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/07/08(木) 00:43:24 ID:GUHJkjv7
先週、競馬場内の米子物産コーナーで、
嫁さんと一緒にビールを飲んでるところを競馬ワンダーランドの番組内で映り、
池山に「このダメ夫婦がね」と突っ込まれていた太平洋さんですね。
122こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/07/08(木) 02:23:37 ID:TGuYju6E
>>120
山田が良かったのかい?
123赤馬:2010/07/08(木) 17:53:26 ID:Bf3ABEqf
どうも、ジョージ―赤馬(アッカ ンバ)です。
私の勝馬人生、皆さんにも「おすそ分け」したくってブログ始めました。
正直、儲けたくな い人は読 まないで下さい。
題して
↓↓↓
「ジョージ―赤馬の勝馬ブログ (^o^)v」

↓↓↓

ちなみに先週の予想結果です(o^。^o)。

7/4(日)函館9R 函館スプリントS 15:25発走 芝 1200m 複勝 1,600円 馬連 9,000円 3連複 30,600円 3連単 132,200円 合計173,400円獲得!!
※1点1000円計算 推奨馬
@ワンカラット 【推奨買い目情報】   
▼▼ --------------- 複勝 (初心者の方にオススメ)
@ワンカラット←的中!! --------------- 馬連BOX @L←的中!! --------------- 3連複BOX @LD←的中!! --------------- 3連単2頭軸流し @L⇔D←的中!! ---------------

以下ブログで確認願いますv(^o⌒)-☆。

↓↓↓

http://profile.ameba.jp/akanba0002/
124こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/07/09(金) 11:14:30 ID:jSajEQ7B
明日行く人>>119のレポ頼みます。
125こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/07/09(金) 23:13:08 ID:dbO9GNyV
今週は「出張・出石そば」ですよ!
126こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/07/09(金) 23:46:10 ID:ayXGZ5N0
で・・・
127名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:52:55 ID:d2s6Oueq
( ゚Д゚)<でいし皿蕎麦はウマい!
128名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:03:34 ID:ekvEz09U
>>125
一昨年、昨年と食べてたが今年は仕事でいけません(>_<)
129名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:31:21 ID:Lligli0y
で、競馬ワンダーランドでは、今年も澤ブーがオンエア中に出石そばをズルズルw
130名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:30:55 ID:Mu58KVBx
馬場開放は中止かな?
131こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/07/21(水) 11:33:10 ID:559FQCBi
中止になりそうですね
132こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/07/23(金) 00:51:06 ID:R4bznSad
行ってないから知らんがプロキオンSの日は雨降ってたし
中止だったんだろう
てか当日に報告がないとは
133こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/07/23(金) 23:41:20 ID:gAUueC/C
中止だった。
134こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/07/24(土) 11:54:53 ID:uU5FnJHm
>>132
みんな行ってるから報告はいらないだろう
ゲロ丼のない阪神競馬場なんかいらない
135こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/07/24(土) 12:40:15 ID:z67YPCI3
最近、仁川駅前のほっかほっか亭で買ったほうが
コストパフォーマンスが高い事に気づいたので、
場内で昼飯食べてないわ。ゲロ丼も長いこと・・・
136こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/07/31(土) 17:46:22 ID:pa7F+srP
芝生の券売所によくいる30後半位のニット帽にグラサンの親父がやけに景気良さそうで、
わりと万馬券取ってる感じなんだけど、最近周りにいる定年爺共が必死に媚びて
買い目とか情報仕入れようと必死wwで、ちゃっかり5万当ててワロタww

金のためなら息子ほど年の離れた奴にでもニコニコ敬語で擦り寄るかw
137こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/08/01(日) 20:58:05 ID:7O0O6jLp
 2010年秋季競馬番組(第4・5回中山、第4・5回東京、第4・5回阪神、第5・6回京都、
第3回福島、第3回小倉)が決定しましたのでお知らせいたします。
ttp://www.jra.go.jp/keiba/calender/program/2010.html#22-1

12月開催に「堺S」「尼崎S」が施行(いままでありそうでなかったレース名)。
あと、ファイナルステークス(16:20発走)が「ファイナル」じゃなくなった...orz
(小倉(中京の代替)の最終レース16:35発走のため)

138こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/08/01(日) 22:05:41 ID:cPPcYupW
おお尼崎の名が嬉しいぜ
139こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/08/01(日) 22:10:42 ID:+2kjKNDd
尼崎S 浜野屋が人気になるな
140こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/08/02(月) 06:22:31 ID:Bcw3JyGa
>>137
以前中京改修で小倉代替だった時は
開催全体が阪神のあとで小倉だったけど、
概要の書き方見る限り有馬記念当日だけの措置みたいだな
141こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/08/15(日) 19:08:10 ID:/33T8qj2
パドック周辺喫煙禁止なのに全然守られてないのな。
床の喫煙禁止でて書いてるとこに座ってタバコ吸って
その書いてるとこにポイ棄てするジジイは死ねや。
142こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/08/27(金) 09:18:10 ID:vjJum9SS
 9月11日(土)〜10月3日(日)の第4回阪神競馬開催期間中、JRAカード会員の方にご利用いただける予約指定席の席数を変更いたします。
ご迷惑をおかけしますが、あらかじめご了承ください。


--------------------------------------------------------------------------------

4階Aシート(JRAカード予約指定席)  1,134席 ⇒ 1,034席
※ 減少した指定席(100席)は、イベント招待席となります。

143こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/08/27(金) 12:15:14 ID:jukqScNa
>>141
関西は民度が低すぎるw
144こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/09/07(火) 18:45:45 ID:J59Urzea
(´・ω・`)盛り上がらないね。。。
145こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/09/08(水) 14:22:40 ID:GyTRIysP
146こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/09/11(土) 07:38:45 ID:KHVjBf3M
また婚活やるんだってw
男性8500円女性2500円って前からこんなに値段に差があったっけか?
147こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/09/11(土) 08:19:47 ID:PZ3o+pvC
去年は男性7000円、女性4000円だったようですね。
女性があまり集らなかったから値下げでしょうね。
148こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/09/11(土) 12:40:41 ID:SbAtlwDs
もう男性が女性の3倍の銭をださないと出会いの場も確保できなくなったのかorz
149こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/09/11(土) 23:21:59 ID:JWIocn2L
明日初めてバイクで行ってみようと考えてるのですが、
中型バイクを駐車できるスペースはございますでしょうか?
150こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/09/12(日) 01:48:17 ID:d8oHXhl3
オッサンらの席取りうざいな 座るとこあらへん
151こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/09/12(日) 09:22:21 ID:SiVSGK9I
大阪にカジノなんて要らないから、関空から外国人を阪神競馬場へ呼べばいいのに。
西宮北口乗り換えで簡単にアクセスできるし。
152こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/09/12(日) 10:55:03 ID:dmpbp6S3
>149

正門の南側に、自転車・バイクの無料駐輪スペースがある。
行けばわかるさ。
153こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/09/12(日) 19:49:38 ID:grqr48ou
自販機からペプシ消えてた
いつも飲んでたのに
154こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/09/12(日) 21:50:29 ID:U6r8i6ED
3か月ぶりに行ったら室内で流れている音楽が
ヒーリング音楽に変わっていて
おどろいた。
どうして変わったのですか?
155こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/09/13(月) 05:33:38 ID:DBCXBG7+
担当者が替わったんでしょ
156こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/09/13(月) 11:23:31 ID:Et30Ss2q
ヒーリングうざい。前のインストの方がマシ。
157こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/09/13(月) 22:23:52 ID:N4dhUN93
阪神にいこうか悩んでいます。
158こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/09/14(火) 00:30:18 ID:SAPLyXTc
>>157
よそ者は半身不随にされますよ
ここは山口組の縄張りです
159こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/09/14(火) 00:36:15 ID:+eWdv2IG
山菱だろうがなんだろうが、
そんなことお構い無しの藤井エスおじさん。。。
160こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/09/14(火) 07:26:02 ID:hbagnepH
仲間も朝から並んで待つ
から並んで待つかどうか悩んでます
161こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/09/18(土) 11:06:23 ID:DiEZc4zi
>>156
あれヒーリングサウンドのクセになんでか耳障りだよな。
音がデカすぎるのか?
162こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/09/19(日) 21:51:54 ID:wQ9Gje+1
154の者だが今日行ったら
ヒーリングがなくなっていた。
いいことだ。
担当者はこの板見ているのだろうか?
それとも誰かが緑や受付嬢に言ったのだろうか?
163こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/09/19(日) 23:50:19 ID:TFk9K2Nr
昨日行ったら入場口のところが素通り。
無料開放デーなのかと思ったら変則開催で
阪神は土曜日開催されていないことがわかった。
パドックのところで実況をやっていた。
ターフビジョンより近くにあるので見やすかった。
164こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/09/20(月) 22:01:57 ID:FyX4Wtho
昨日は12レースの後で
ゲート練習してた
なんだか得した気分になった
165こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/09/20(月) 23:34:16 ID:f98pZ1tI
↑でもゲート内でひっくり返ってたからあの馬当分むりやな。
かわいそうなんは乗ってた国分や。今日休んでたがな。
166こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/09/20(月) 23:51:01 ID:a4i5w2FV
>>164
最終Rの時パドック回ってる馬おったけどアレかな
167こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/09/21(火) 00:34:38 ID:yrje41dn
ドリームローズの名札がついてたな
168こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/09/21(火) 21:56:52 ID:j92eX0q3
パドックのトークショーに行かずに、お客さんも30人
くらいいたかな。
写真撮っとけばよかった。
169こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/09/22(水) 21:16:25 ID:9csHpN7R
26日は神戸新聞杯が楽しみだが

それ以上にジョッキーイヴェントも楽しみだ
春天後の淀のイヴェントでやっていたけど
合間のジョッキー出演CMがめっちゃ楽しみ

ただし使えるお金が金欠に近いので(大半を貯蓄にまわしてるのでお金がない訳ではない)
明日園田で日テレ盃の馬券を買って倍にするつもり

馬券が外れたら…淀でおとなしく馬券をチマチマ買う
170こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/09/23(木) 07:51:08 ID:8TjqGf6w
>>169
京都と同じようなイベントを期待するとがっくりするぞ
171こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/09/23(木) 14:47:41 ID:E4jKsXuw
腕相撲大会をやってほしいものだ
172こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/09/24(金) 10:44:39 ID:KdvXiA9s
来年の高松宮記念を阪神で代替施行するらしい
(中日スポーツ以外に載ってないので真意不明)
173こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/09/24(金) 11:13:26 ID:iEoK4Csc
女装している人は来ているの?
サングラスしている女性は来ているの?
配当をつぶやいている人は来ているの?
174こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/09/24(金) 14:43:42 ID:qHKQeAg0
阪神は『屋外の観客席』(スタンド席とはいいがたい)がしょぼすぎる
屋外では実況も聞こえにくい
バドックは白い棒が邪魔だ
屋内席はガラスばり(笑)
阪神は民意がひくいのか

二度と行きたくない競馬場だ
175こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/09/24(金) 14:47:59 ID:qHKQeAg0
>>174
×『屋外の観客席』
○『屋外席』

176こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/09/25(土) 00:56:17 ID:AAKunwzl
阪神は綺麗な競馬場だなぁ〜
京都はでかい競馬場だなぁ〜
って思ってたら、東京行って愕然とした。
月とスッポンというか
ダンスインザダークととトーセンダンスくらいレベルが違う。
177こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/09/25(土) 03:31:35 ID:caHQ8sES
>>176
府中は別格だな。その代わり中山が小さい=阪神、京都2競馬場、大きさ中間で東西バランスがとれてる。
178こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/09/25(土) 07:03:05 ID:xvDiimNr
東京は改修前まではぼろくてしょぼいスタンドだったけどな
改修しても5階から上の指定席・関係者席エリアは大きいけど、
4階以下は1階が半地下であることもあって写真で見ると京都より小さく見える
それから東京はスタンドがでかすぎて屋外エリアが圧迫されてるんだよな
その分内馬場の有効活用が求められる

その点阪神はスタンドの面積よりも広いんじゃないかと思わせる
セントウルガーデンを始め、屋外エリアの広々さという店ではJRA随一。
その分内馬場なんてわざわざ行かなくてもいいから結局最近閉鎖されてしまった。
179こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/09/25(土) 12:54:01 ID:CYwSuDc5
指定席で作文の添削らしきことを赤ペンでしている人がいるけど
小学校の先生かなw
180こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/09/26(日) 00:01:50 ID:eGibbzTE
来年の重賞代替開催

中京記念 小倉芝2000m
ファルコンステークス 小倉芝1200m
東海ステークス 京都ダート1900m
金鯱賞 京都芝2000m
CBC賞 京都芝1200m
小倉記念 阪神芝2000m
中日新聞杯 小倉芝2000m
愛知杯 小倉芝2000m
181こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/09/26(日) 01:06:58 ID:hkbUayHO
>>178
先週たすきコース見に行こうとしたら、
閉鎖してるの忘れてて落ち込んだよ
182こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/09/26(日) 12:59:20 ID:JyrPdTz6
来週の阪神のジョッキーイベントってやっぱりつまらないの?
183こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/09/26(日) 14:44:23 ID:iD0VJ1DD
イベントは今日だぞw
184こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/09/26(日) 15:18:29 ID:JyrPdTz6
え、マジかよ
まぁつまんなそうだからいいか・・・
185こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/09/26(日) 17:01:09 ID:Bv50KyX1
352 名前: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 [sage] 投稿日: 2010/09/26(日) 14:00:07 ID:3RqCH7ii
これで決定?来年の中京重賞代替開催

中京記念 小倉芝2000m
ファルコンステークス 小倉芝1200m
高松宮記念 阪神芝1200m
東海ステークス 京都ダート1900m
金鯱賞 京都芝2000m
CBC賞 京都芝1200m
小倉記念 阪神芝2000m
中日新聞杯 小倉芝2000m
愛知杯 小倉芝2000m
186こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/09/26(日) 17:46:16 ID:+luqah82
>>174
来なくていいよw
187こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/09/26(日) 20:45:32 ID:52qk7HTk
手際の悪いイベントだったな
旗の間が狭くて大玉が当たりそうなんて一目でわかることに気がつかん連中じゃ仕方ないか
ザ・スーパースターをガン無視のガキにはわろたけど
188こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/09/26(日) 20:47:12 ID:qluZZjjt
来年の遠征プラン
高松宮→桜花賞→宝塚記念→セントウルS→阪神JF
189こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/09/26(日) 20:50:33 ID:/2Xrbo13
大体運動会なんて見せられて盛り上がるかよ
仕切り準備段取り何もかもが悪いし
190こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/09/26(日) 20:54:42 ID:LO/ELHbs
今日パチパチパンチしてる基地外じじいおったな。
治安悪いわ。
191こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/09/26(日) 21:18:49 ID:Q0f6zSXG
吸殻拾ってるオヤジがいたw
拾ったのを吸うつもりかw
192こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/09/26(日) 21:48:35 ID:QQEcnkjP
来月からそんな奴増えるかもな
193こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/09/26(日) 22:43:11 ID:u4JseOhf
今年は行かなかったんだが運動会はここの反応を見る限りではイマイチだったようだね
194こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/09/26(日) 22:50:09 ID:/2Xrbo13
去年は障害物競走で豊が飴玉探して顔粉まみれとか
岩田がいろいろ盛り上げてそれなりだったが今年はまったく笑いどころがなかった。
酒井が登場の時にやった「一つ上野男」は会場はほとんどが知らなかっだろうし
下ネタだったんで全然受けてなかったのに逆にワロタ。
195こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/09/26(日) 23:09:28 ID:YmV54Jaj
アンカツが三輪車で本気出したりとかあったな
あと、バカ役をかってでてくれる岩田の不在も大きい
196:2010/09/26(日) 23:45:40 ID:LCr+2a/K
バカ役を買って出るというか天然・・・
PKで靴とボールを左右に飛ばすなんて神。
197こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/09/28(火) 09:09:41 ID:X4tekBD3
仁川駅のさびれているホームはなぜ
使わなくなったのでしょうか?
198こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/09/28(火) 09:34:14 ID:yJP3L3uI
>>185
宮記念マジかよ
ビワの春天以来のサプライズだ
199こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/09/28(火) 09:45:21 ID:JRuITJ98
>>197
多客時専用だったが
GIでも人がそれほど集まらないから
200こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/09/28(火) 11:08:49 ID:X4tekBD3
>>199
そうなんですか。
なんだか残念です。
201こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/09/28(火) 21:50:15 ID:U3zMTL0+
寂れてるホームってどこのこと?
そんなんあったっけ?
202こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/09/30(木) 08:24:39 ID:faJ10c2p
>>201
wikiの阪急仁川駅のとこ見てみ
写真貼ってある
駅の北側にあるがほとんど忘れ去られている存在になっている
203こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/10/01(金) 10:14:04 ID:w/54Hpsp
阪神競馬場に馬の慰霊碑や馬頭観音ってありますか?
特定の馬の記念碑じゃなく、名もない馬たちの冥福を祈れるようなところ。
204こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/10/01(金) 16:56:45 ID:bMabZYof
>>202
降車専用で極たまに使われてる気がするんだけど…。

>>203
あるよ。屋外のターフィーショップの横に。
205こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/10/01(金) 19:57:51 ID:d+2cosQI
>>181
同じく
内馬場で障害みるのが楽しかった
あと、馬車にも乗ったっけ
206こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/10/01(金) 22:44:51 ID:w/54Hpsp
>>204
ありがとうございます!
207こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/10/02(土) 12:57:08 ID:zHj2/ebF
福永みたいなのが
3勝2着1回3着1回なんてな
レベル低すぎるだろ
208こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/10/02(土) 20:02:20 ID:EYfSbCDD
佐々木のグラサン無駄すぎるだろ、まるわかりやないか
209こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/10/03(日) 11:40:22 ID:5BMMMKu8
>>136
こいつホントやばい。7人→3人→4人みたいな三連単1点で的中させたり、
しかも2000円かけてて、200万なったとか言ってる。実際馬券も見えたし、
高額払い戻しの窓口のおばさんに顔覚えられたとか言ってた。

1000万当てた時腹に隠して返ったとか、武勇伝多数で知り合いも多くて
嘘言ってる感じではない。何者?
210こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/10/03(日) 21:28:02 ID:DsduZgyf
12月になっても、クレープ屋
はくるだろうか?
211こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/10/03(日) 21:32:06 ID:VkJC84yL
只今阪神競馬場のターフビジョンのメンテナンスの契約社員を募集しています!経験の有無 年齢は問いません

212こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/10/03(日) 23:53:02 ID:jah7W5TT
今思えば宝塚記念のあとの場内の沈黙は失礼だった
213こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/10/03(日) 23:54:15 ID:SEebP5o9
あれは沈黙というか失笑だった気がす。。。。
214こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/10/04(月) 00:03:59 ID:eeNwlGEs
そりゃあ乗ってたのがあの人だから…
215こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/10/11(月) 22:52:44 ID:1CjkD3Fw
12月開催まで保守れよ
216こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/10/12(火) 00:11:42 ID:xrfVmpwk
>>215
あなたがやってください
217こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/10/12(火) 22:48:19 ID:D7Zbictn
生臭坊主ばかりだな
218こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/10/15(金) 10:44:54 ID:9CugZs0s
先週の土曜日に行ったら、人が少なかった。
推定観客 3000人
219こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/10/18(月) 09:54:59 ID:KwVnqKuX




【尖閣問題】 中国「日本の右翼3000人、16日に中国大使館“包囲攻撃”デモ」報道…中国人「日本の施設を攻撃だ」「国交断絶」★52


1 :おやすみ前のひと仕事@残業主夫φ ★:2010/10/18(月) 05:18:50 ID:???0
※実況は実況板へ→http://yuzuru.2ch.net/liveplus/

・中国のニュース・サイト、環球網は15日、「日本の右翼団体が3000人による駐日本
 中国大使館の“包囲攻撃”を計画」とする記事を配信した。

 田母神俊雄前航空幕僚長が会長を務める「頑張れ日本! 全国行動委員会」が16日
 (土)に予定するデモ「中国大使館包囲 尖閣侵略糾弾! 緊急国民行動」を指し、
 「右翼保守団体の行動。同団体は書面やインターネットで多くの人が参加するよう、
 煽動している」などと紹介した。

 同委員会は、デモ隊による中国大使館の「包囲」を呼びかけたが、環球網はカッコつきで
 「包攻(包囲攻撃)」と表現した。中国では他のニュース・サイトも、同記事の転載を始めた。

 環球網の記事に対して、日本人は島国根性と非難したり、問題を作るのは日本側などとの
 コメントが殺到した。「目には目を」として、中国国内の日本側施設の攻撃を示唆したり、
 国交を断絶せよと主張するなど、激しい反感を示す書き込みもある。
 http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=1015&f=national_1015_108.shtml
※前(★1:10/15(金) 13:53:55)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287333894/





220こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/10/23(土) 22:16:45 ID:Lornsl34
本日の推定観客 3500人
221こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/10/29(金) 22:07:39 ID:Hl1XuNO0
明日の天気があやしいから
PWはすいてそうだ
222こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/11/08(月) 14:42:37 ID:jyLIlJ8U
去年好評だったのか、今年もまたクリスマス直前に婚活やるお
http://www.jra.go.jp/news/201011/110601.html
223こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/11/08(月) 18:00:31 ID:wUsM4BcQ
そんなん、やらなくていいお('A`)
224こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/11/08(月) 23:22:59 ID:A09KTlZe
31歳のおっさんも参加して良いですか?w
(´・ω・`)ショボーン
225こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/11/09(火) 09:08:44 ID:qiDZKZDq
競馬場に行きながら9000円払ってレース見られないところに
3時間閉じ込められて我慢できるなら参加OKだす
226こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/11/09(火) 18:50:02 ID:cKSoUwNk
え?
パークウインズ状態じゃないのかw
227こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/11/13(土) 20:59:23 ID:ysEK5Rer
※施設使用料200円が別途掛かります。
※男性条件:大卒且つ年収600万以上の方、一流企業勤務、公務員・国家資格所有の方中心
228こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/11/13(土) 21:36:59 ID:SvhWvlLK
年収600万以上の公務員なんか40過ぎの加齢臭たっぷりのオサーンしかいないだろうから競走除外だなw
実質的に競馬会男子職員のためのイベントじゃないのかw
229こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/11/14(日) 09:28:52 ID:TmdvBxzT
36歳大卒U種国家公務員3級地域手当10%残業ほぼナシで年収530万だからな
230こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/11/15(月) 07:01:42 ID:6kFfzLoI
男性条件:(大卒 And 年収600万以上の方) Or 一流企業勤務 Or 公務員・国家資格所有の方
じゃね?
ちなみに国家資格には運転免許ってのもあるんだが・・・
231こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/11/15(月) 10:30:25 ID:uVj/hvoQ
>>224

結婚してくだしあ
232こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/11/15(月) 11:57:22 ID:Sza8YEg+
>>231
お断りします(´・ω・`)
233こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/11/15(月) 12:06:15 ID:DCxA5Liv
>>231
スペックうpよろ
234こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/11/18(木) 22:08:33 ID:Kaqtt+Io
12月のゲストって決まりましたか?
235こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/11/19(金) 11:00:08 ID:isDw59kT
決まってるよ。たいした奴は来ないよ。
236こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/11/19(金) 18:59:31 ID:hRPT0qb9
>>235
誰か教えてもらえますか?
237こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/11/26(金) 01:31:24 ID:V+JyR4Ze
 
238こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/11/27(土) 10:33:43 ID:xk+zwImv
たむけんとかオリックスのT−岡田・金子とかヴィッセルの大久保とか。
確かに微妙・・・。
239こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/11/27(土) 10:47:32 ID:p0XhEOZ6
>>238
「たむけんファミリー」ですな。
どうせ場内で壷カルビを売るんだろ。
イラネ、、、
240こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/11/27(土) 18:20:18 ID:AUJZpetM
西宮ガーデンズで次開催の宣伝してた
241こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/11/27(土) 22:56:18 ID:s1y5UG2f
12月の阪神は一応G1ふたつもあるんだから盛り上がるゲスト呼べよ。
シーズンオフのやきうせんしゅいらん。
242こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/11/28(日) 16:30:38 ID:aow0Tr6E
>ジャパンカップダート(GI)のファンファーレは、ウイナーズサークルにて西宮市吹奏楽団による生演奏で盛り上げます!

ターフとの格差に愕然・・・ショボイ・・・
243こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/11/28(日) 16:33:21 ID:uNw2TuYM
JCDが阪神で行われるようになってからずっと西宮市だろ
何を今更
244こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/11/28(日) 16:40:23 ID:uNw2TuYM
ちなみに自衛隊なら宝塚記念の時ファンファーレ吹いていたが、
海外派兵だの不祥事だのとが重なった頃に手を引いた
(最後のパパパパ〜をくっつけてしまうのが特徴)
245こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/11/28(日) 16:41:32 ID:1mA5Cegn
阪神競馬は最後まで熱い! 2010 HANSHIN CLIMAX STAGE!!【第5回阪神競馬開催日イベント】
ttp://jra.jp/news/201011/112801.html
ttp://jra.jp/news/201011/pdf/112801.pdf
246こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/11/28(日) 19:59:51 ID:qITvtgwQ
中山はオグリ関連含めえらくイベントが充実してるな今開催
一方阪神は小倉のイベント内容にも負けてるんじゃね?
247こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/11/28(日) 20:22:12 ID:iv1kmvNU
>>245
例年なら阪神なのになぜ今年はオリックスなんだ
別にどっちでもいいけど
248こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/11/28(日) 23:11:23 ID:6QgM+/zU
今日のJCターフは10万人か・・・ダートは3万人くらいかな。
249こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/11/29(月) 00:34:13 ID:uP0gf8zv
>245
>◆ネッピー&リプシーもやって来る!!
> オリックス・バファローズのマスコットキャラクター『ネッピー&リプシー』がターフィー君と一緒に場内に登場!!

と思ったら、「オリックスのネッピー引退 20年間活躍 リプシーも」
ttp://www.asahi.com/sports/update/1128/OSK201011280039.html

(´;ω;`)ブワッ
250こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/11/29(月) 17:29:11 ID:wVZmort9
JCダートの存在価値が分からん
251こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/11/29(月) 19:34:48 ID:szalD1Ra
東京に突っ返してダブついてるマイルGI一個貰おうぜ
右回りダートGIに来る物好き米国調教師もいるまいて
252こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/11/29(月) 19:56:03 ID:IyNCOZtW
NHKマイルあたりを桜花賞の前の週で阪神で行うのが日本競馬全体の発展のためにはよろしいはず
253こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/11/29(月) 20:57:22 ID:+yZdwQm+
東京のごみのようなマイルG1でいいなんて謙虚だな、阪神住民。

おれだったらダービーか天皇賞かJCよこせと思うな。
いや、やっぱり阪神には似合わんからいいわ…
254こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/11/29(月) 21:14:56 ID:C3ICkYlj
皐月賞を1600mにして阪神でやるべきだろ
NHKマイルCなんて水増しのGTは廃止だ
255こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/11/30(火) 05:18:10 ID:vsVcHJl0
>>253
天皇賞は春が京都だから2つとも関西というのはまずい気がしないでもない。
皐月賞の阪神移転も、中山の2つの核となるレースのうち1つを持って行ってしまうのでちょっとまずい。

NHKマイルカップってなんで府中にしたんだろうな。
2歳秋から3歳春までの牡馬のGIのローテが中山→中山→府中→府中ってのはおかしいと思わなかったのだろうか。
256こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/11/30(火) 21:18:20 ID:tNb4XfN0
ユニコーンSをG1にして阪神に移設
NHKマイルをG2に降格
257こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/01(水) 01:55:14 ID:5aD0Vtkx
>>255
この前のマイルCSなんか
京都より東京のほうが入場数多かったらしいよ
JRAの本音は、できるなら全てのG1を関東にしたいんだと思う
258こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/01(水) 14:30:36 ID:awuuQO5x
エリ女も阪神でやろうぜ
259こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/01(水) 20:22:59 ID:j+qjCWWa
同じ日のGT朝日杯フューチュリティSよりも賞金の高い、

スーパーGUの阪神Cがあるじゃないか…。
260こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/01(水) 20:45:24 ID:oLm5aE2j
幻のGIの阪神Cですねw

香港から抗議を受けてGIに昇格しなかったw
261こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/01(水) 20:58:17 ID:V9ODyNHi
スプリンターズSを9月に移行したら有馬の前にGTのない週が出来た(現在はJCDの繰り下げにより解消
興行的に盛り上げる観点から作ったのが阪神C
262こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/01(水) 21:04:34 ID:Ooh39rc8
説明しよう。阪神カップは
名前が最高にダサいことで有名なのだ。
263こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/01(水) 21:22:18 ID:Mvc1UNUa
名前をHカップにして牝馬限定にすればいいのでは?
264こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/01(水) 21:23:16 ID:Mvc1UNUa
そんでもって女性騎手招待にすれば売上UP!! かも・・。
265こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/02(木) 13:21:12 ID:CUMCG4p1
ドキッ女ばかりのGII
ポロリどころかモロ出しもあるよ(馬のみ)
266こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/03(金) 18:23:46 ID:fLv/Q3B9
G1ウィークなのにこの盛り上がりのなさw
267こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/04(土) 11:23:06 ID:KaHBjGPS
JCダート、阪神での第1回は記念入場券もあったのに、今年は無いみたいだね…

>>266
まぁG2級のメンバーだからなぁ…
これがG2なら良いメンバーって言われるんだろうけどw

おまけに今年は阪神1週目恒例のWSJSも無いし…
268こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/04(土) 20:03:40 ID:FeCPWiJ7
今日は昨日とうって変わって過ごしやすい日和でなによりだった。アメニティホールの中に初めて入った。
ジャパンカップ展とかやってると出ていたもので。まあ小さい建物だからそんなおおっというものはなかった。
興味がややあったのはジャパンカップに参戦した海外の強豪たちというコーナーだ。強豪馬の小さいパネルが
展示してあった。そのメンバーを見ると聞いたことのある名前の馬が多かったので過去にはいい馬が来ていたの
だなあと思った。そのパネルの中にジャパンカップの成績も載せてあった。強豪馬のわりには成績はよくない。
あのトニービンでも5着。強豪馬の中では2着が最高で2頭だけ。日本の馬場は強豪馬には合わないということ
なのだろうか。
今日来る時にもう敷き物がしてあって場所取りしている風だった。鳴尾記念が終わってもう帰ろうと思って
同じ場所を見たら敷き物の場所取り主らしき人がほんの少しいた。明日のジャパンカップダートにそんな入れ込む馬が
いるのかなあと思いながら阪急の仁川駅に向かった。
269こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/04(土) 20:14:42 ID:2yCPDkC0
JCの出走馬、WSJS出場騎手のプロフィール冊子とかいつの間にか無くなったなと思わされた
アクアルミナスも無くて当たり前に感じてるし、さびしいもんですね
270こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/04(土) 20:52:15 ID:wuFOtz1U
G1の前日はいつも翌日に備えて並んでるひとがいますが
あの方たちは開門と同時にどこにむかっていくのかおしえて
271こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/04(土) 20:57:26 ID:AkP50YjL
他場と違い阪神の開門ダッシュにパドック組はほとんどいない
大半はウィナとゴール板の埒沿い、あとは自由席の奪い合い
272こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/04(土) 21:00:03 ID:oSAp9HVg
多分競馬場の中じゃね
273こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/04(土) 21:01:16 ID:6mgoKVFB
今日のぞみちゃんいましたね
274こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/04(土) 21:13:01 ID:6+5KTdnU
土曜の19時半を過ぎてもJCD当日のカード予約のAシート(指定席が売り切れてなかった
これは一体・・・・
275こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/04(土) 23:12:45 ID:c4MuZzfP
京都と比べてもぎる人のレベルが…
276こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/05(日) 09:14:11 ID:n9lvq29S
昼過ぎに行っても砂貰えるかな(´・ω・`)
277こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/05(日) 10:04:06 ID:456w8vAP
京都のFCで貰ったダートの砂持ってる。
278こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/05(日) 11:47:32 ID:pd2OkCwE
>>276
砂もらってきたが、9時半ぐらいにはなくなってたかな。
俺はなんとかギリギリもらえた。
279こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/05(日) 13:11:40 ID:qFMTYSHU
もぎる人のレベルが何なんですかっ?!
280こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/05(日) 17:42:13 ID:iVMNWoq1
イベント司会のお姉さんがかわいかった
281こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/05(日) 18:16:39 ID:n9lvq29S
>>278
そんなに早くなくなってたんか(´・ω・`)砂人気やな

>>279
昔は結構良かったのにね(´・ω・`)
282こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/05(日) 19:22:51 ID:5/K2CWFB
仁川のお好みはどれがオススメ?
ちなみに淀のお好みを美味と感じる舌レベル。
283こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/05(日) 20:34:20 ID:V8rRC4V0
先着発売って、単純に早いもの勝ち?

例えば有馬当日の阪神先着販売は、
今週の水曜12:30にネット予約のために、PC前にスタンバイしてたら、
余裕で確保できるってこと?
284こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/05(日) 20:40:16 ID:N6x/Ljhd
阪神行ってきたけど、GIなのに人が思ってたより少なかったね
帰りの電車、4時台の臨時梅田行きが混まなくてアレ?って感じた
(西宮北口に停まらないのもあるんだろうけど)

あとクイックピック、ちょっと癖がついてきてないかな?
なんとなくなんだけど・・・
285こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/05(日) 21:02:41 ID:flsGlMmO
G1とは言っても傍流のダート戦線だし、
ダートだと地方競馬を渡り歩いてきたような馬も多いので
スター性を帯びる馬が出てきづらい、ってのもあるよな

むしろG2すらなかった時代の方が、
ダートのスターって多かったよな
ヘラクレスとかヘイセイシルバーとかメイショウホムラとか
286こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/05(日) 21:04:34 ID:flsGlMmO
それからWSJSの方が人間が主役と言うこともあって
馬と違って少々無茶なパフォーマンスが期待できるんで、
そっちの方がお目当て、って人も多かったのでは
287こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/05(日) 21:25:01 ID:qFMTYSHU
みんなそこそこ可愛いよ
288こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/05(日) 22:57:16 ID:vlGkxWGN
●今日の総入場者数

中山 36,268人(前年37,113人) 97.4%
阪神 31,137人(前年40,226人) 77.4%
小倉 11,267人(前年開催なし)

※ジャパンカップダート売得金
127億4646万8900円 (−24億3447万8700円)
前年比 84.0%
289こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/05(日) 23:19:59 ID:zxsT7thT
ひどすぎてワロタw4万切ってるとは思ったけど
こりゃマジでやばいなあw
290こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/06(月) 07:50:35 ID:5GtqoNX9
JCDは府中に戻したほうがいいよ。
291こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/06(月) 18:20:37 ID:/Z3Tf19A
京都もそうだけど関西でのG1開催日の入場者の落ち込みがひどいな
292こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/06(月) 18:59:32 ID:BHDJkGbC
地元の人間が言うのもなんだけどまじでJCDいらない
293こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/06(月) 19:22:49 ID:snS4fyub
ジャパンカップダートはアメリカ馬に配慮して左回りの東京or新装の中京に移設して、

フェブラリーステークスを阪神or京都ダート1800mにするのが良いと思うのですが…。
294こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/07(火) 18:53:24 ID:q3+WmxFA
京都は人員ズタボロだったが阪神もひどい有様だな

JFも同じくらいかちょい多めくらいかな しかし少ないな
295こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/07(火) 18:55:38 ID:8491894P
GIってだけで客が入ってた90年代とは話が違う
JRAは国際レースとしてJCDを今後も継続させる気なら
まずは国内での人気とレースとしての格を上げるべきだな
296こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/07(火) 19:32:33 ID:J1knsNI/
競馬場での顔なじみの人たちのなかでG1開催の日は来ないというのが増えてきたというのもある
理由はわかるはず
297こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/07(火) 19:55:04 ID:0hs0f1NB
黄色のおねぇさん達が券売機前にいないからみんな来ないんじゃないの。
298こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/07(火) 19:58:12 ID:GqkhNPDx
ピンクのおねぇさんは?
299こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/07(火) 20:19:02 ID:uoG2r4Jw
>>298
それはぉじさんだと何度言ったら(ry
300こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/11(土) 15:45:36 ID:W8yLlQWL
明日車で行こうと思っています
競馬場の駐車場には何時頃到着すれば止める事ができるでしょうか?
お願いします。
301こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/11(土) 18:12:10 ID:HsR18a27
5時
302こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/12(日) 18:07:53 ID:Iv0ZXZZ1
今日の展示馬房のスタッフ(女の子)全然やる気なし。
客が集まってるのに馬を馬房に入れたままほったらかしで自分は客に背を向けて地べたに座ってた。
子供としばらくいたが結局近くでみれなかった。
あんなの初めて。
303こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/12(日) 18:10:46 ID:iPHE1UZn
まぐろバーガー売り切れんの早すぎ
304こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/12(日) 19:28:57 ID:TrYpVoly
●今日の総入場者数

中山 「カペラステークス」<GV>
 39,339人(前年36,311人) 108.3%
阪神 「阪神ジュベナイルフィリーズ」<GT>
 32,631人(前年44,650人)  73.1%
小倉
 11,883人(前年開催なし)

※阪神ジュベナイルフィリーズ売得金
118億4565万0200円 (−1億5360万0300円)
前年比 98.8%
305こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/12(日) 20:39:00 ID:hfi//URA
>>304

ちなみに去年の阪神の入場者数は、

サンクスデー&カレンダー配付で入場門をグルグル回る輩がいたので、

実質は30000人程度
306こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/12(日) 20:48:06 ID:NS/BhHkZ
スノーフェアリーたん強すぎ
307こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/12(日) 22:30:20 ID:8llYyd6U
4コーナーの外側にのっぽの建物が建ってたけど、
昔の阪神競馬場のシンボルとも言っても過言ではなかった
新明和が復活するの?
308こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/16(木) 07:16:36 ID:afcVP0Ox
あまりに遅レスだけど、日曜の福永良かったなー。
レース回顧でもよくしゃべってたし、さらに香港マイルも
飛び入りで解説してくれてたし。
馬券はずしたけど、行ってよかったなと思った。


そういえば、レース回顧で武豊ってでたことあったっけ……。
いや、回顧やってる日に重賞勝ってたかなあという意味で。
309こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/16(木) 14:13:04 ID:b2mTr+d7
確か今年あったハズだよ。

神戸新聞杯のローキン。もしくは去年のランザローテ。

うろ覚えでごめん。
310こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/17(金) 16:33:15 ID:v6CQ2KBP
今年もイルミネーションやるん?
311こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/17(金) 19:11:51 ID:Ny+7kreS
つか、今年も「ファイナルステークスでファイナルカウントダウン」きぼんぬ。
312こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/18(土) 00:01:55 ID:GOX0zj1t
>>311
今年は尾張Sを挟まないから余裕で流れるだろ。


ただ、本当のファイナルで無くなったのは残念だが…
アンコールSの本馬場入場でも流れないかなw>ファイナルカウントダウン
313こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/18(土) 08:56:36 ID:LLUiJliO
有馬記念(短距離) G1 阪神1400m
をファイナルSの時間帯にやればいいと思うんだ。
314こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/18(土) 13:57:05 ID:O1oSipj5
阪神だから有馬温泉の有馬か?w
そういえば阪神で有馬ステークスというレースがあってもよさそうだけどないんだね
315こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/18(土) 15:22:52 ID:fK9GsTao
1回阪神3日9R 有馬温泉特別 1000万下 ダ1400m でええやんw
316こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/18(土) 15:40:15 ID:oIRrJE7M
3時台は関西以外の人間にとっては番組のタイトルとMCが変わるだけなんだから
その中では何も触れないと思う
今までも司会とかが変わっても関西以外の人にとっては告知もなく変わってきていたはず
317こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/18(土) 15:40:56 ID:oIRrJE7M
誤爆orz
318こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/18(土) 15:44:44 ID:LLUiJliO
澤ブーによろしく
319こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/18(土) 17:12:49 ID:1zID/rUe
>>316
誤爆に対してだけど東のワイド中継と大違いだな…
ワイド中継は2週前に発表してるくらいなのに
320こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/18(土) 18:05:12 ID:+Y/QRVrF
ちなみに園田では
「有馬温泉兵衛向陽閣特別」
なるレースがある。
321こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/18(土) 22:56:38 ID:gNuetjV5
●12月18日(土)の総入場者数

中 山 「武蔵野線人身事故カオス祭り」 
 27,946人(前年24,767人) 112.8%
阪 神 「阪神カップ」<GU> &ヴァーミリアン号引退式
 19,024人(前年16,098人) 118.2%
小 倉
  6,593人(前年開催なし)

「阪神カップ」売得金
36億1725万1400円 (−5億2167万1200円)
前年比 87.4%

※但し、阪神カップは昨年は日曜施行
322こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/18(土) 23:05:28 ID:QV3QMg/l
小倉は前年の中京と比較してみたら?あくまで参考として
323こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/19(日) 09:15:50 ID:VQyjGgQB
>>320
ありまーひょうえいこうようかくへーってCMあったな
324こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/19(日) 12:51:21 ID:3Jws5Lx2
関東から初めてきたんだけどメイン終わったら周りで見るもんある?風俗だけ?
325こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/19(日) 13:31:31 ID:nSZ35Ln4
326こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/23(木) 18:25:30 ID:MnBhRRx+
有馬記念当日の阪神競馬場の指定席(当日発売)って始発で行けば買えますかね??
327こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/23(木) 21:47:46 ID:JOecwYyc
>>326
去年の実績。7:03に売り切れてる。
ttp://www.jra.go.jp/facilities/race/hanshin/qa/qa.html#2
328こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/24(金) 08:38:16 ID:/pU5q3p7
>>326
そうなんですか☆
始発なら大丈夫かもしれませんね。ありがとうございました!!
329こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/25(土) 12:40:06 ID:8WgLQv5p
雪降ってる(´・ω・`)
330こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/25(土) 22:50:23 ID:KzlqQOAM
明日混むんだろうな
331こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/26(日) 08:02:29 ID:TPOtjUIS
いまから今年10回目の仁川来訪。

でも数年前と比べて大分減ったよね
332こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/26(日) 08:25:27 ID:qFuwz8vv
最後迄いると大混雑に巻き込まれるんではっきり言って重賞無いですがかなり混雑しますよ。早めに帰宅がよろしいかと思いますが
333たばこはECHO ◆16ECHOYNJg :2010/12/26(日) 10:12:58 ID:kyN2ZKoo
数年ぶりの朝からビール、自宅で購入できることになりました。

まぁ、軍資金は有馬を入れて5000円なんだけどね。
楽しむぞ
334こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/26(日) 16:18:58 ID:VMQ7RfRA
今年もファイナルカウントダウンキテタ(・∀・)
335こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/26(日) 19:17:41 ID:dOjqiBYG
ファイナルカウントダウン最高!


藤岡最低w
336こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/26(日) 23:53:08 ID:EOo07V9z
競馬場からの帰り、8時に梅田に用事があったんで時間潰しがてら
中津浜線を南へ歩いてったんだが、阪神甲子園のすぐそばに出てくるんだな
今津か久寿川あたりに出てくるのかと思っていたが
337こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/28(火) 20:54:58 ID:AAvWhr7f
前年比90%の40385人のようだね
寒いからか芝生エリアにはあまり人がいなかったしね
昼休みはフードコートはこんでたけどね
338こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/28(火) 23:12:24 ID:CSJZhika
宝塚カレー食いたい
339こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/29(水) 22:06:28 ID:HhunF7pK
王将が入ったらありがたいけど、
ありえないだろうな
340こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/30(木) 01:59:30 ID:tNKDIrJI
仁川駅前の大阪王将で我慢しなされ。
341こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/30(木) 07:45:44 ID:GYWyTbdQ
>>340
あったっけ??

342こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/30(木) 16:30:06 ID:1x/oMgZz
あるよ
343こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/30(木) 18:29:21 ID:NadoZ5xc
ないよ
344こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/30(木) 19:08:13 ID:kJ1Ub65p
>>341
マジレスすると、仁川駅前のケンタッキーの道路挟んで東隣。
しぇからしかの駐車場挟んで南隣。
345こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/12/31(金) 21:18:56 ID:iqOggiE3
チンチンが寒い
346 【ぴょん吉】 :2011/01/01(土) 17:33:36 ID:2pyqcKeh
あけおめ
347こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/01/02(日) 17:31:44 ID:MX/1IMGx
大阪王将より京都王将が好きなのね
348こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/01/04(火) 19:39:15 ID:WkMHn0om
明日に金杯はすいているだろうな
5000人くらいかな
349こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/01/12(水) 21:02:13 ID:i+OIzn/u
なんで京都開催を増やして
阪神はそのままなんだろう?
少しは阪神に回してほしい
350こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/01/12(水) 23:07:21 ID:7+dotVmz
>>349

公式発表は阪神の芝コースの管理が京都と比べて難しいとの事だが、

実際は、阪神の入場者数が少なすぎるからだろう…。
351こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/01/12(水) 23:10:17 ID:Hc66i8nE
仁川桜が勘違いするからかも
352こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/01/12(水) 23:35:38 ID:7i+gSmMu
ニガワピンクが?
353こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/01/14(金) 21:02:49 ID:6xXkvUYm
>>350
確かに阪神のほうが少ないかんじですね
京都は遠いので残念です
354こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/01/15(土) 11:07:56 ID:dg8e2ImO
京都に比べてコース幅が狭いのも関係あるかも
A、Bの2つしか使えないし
355こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/01/21(金) 21:29:28 ID:Ahzxv6se
ピンクの服の人はどうしているのだろうか?
356こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/01/29(土) 21:30:30 ID:tNt64dXL
毎週パークウィンズに行っている人
はどれくらいだろうね
357こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/02/03(木) 01:04:18 ID:SAVD1uoC
俺は京都より阪神の方が好きだけどな。
358こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/02/05(土) 21:49:28 ID:5cf/iKGF
京都は昭和の臭いがする

359こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/02/06(日) 01:29:14 ID:EJos7jOF
ショウワモダンの祖母は淀千両
360こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/02/07(月) 07:21:50 ID:ztCRDSXK
仁川はパドックと馬場が往復しやすいし競馬がやりやすいから好き。

淀はなんかわからんが広すぎて疲れるから苦手。
361こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/02/08(火) 17:32:11 ID:juYxfVip
オリバーとウィリアムズは反日人種差別テロ組織シーシェパードの間者
こんなやつに騎乗をさせる陣営は国賊!

http://www.youtube.com/watch?v=WxoWnjWb_74
日本人の漁民に対してこれだけ人種差別的な罵声を浴びせておきながら
同団体のスコット・ウエストは「太地町の一握りの活動が日本の名誉を傷つけている」と主張した。
KKKの出来損ないのくせして実に白々しい。
なにが日本の名誉だよ

コカコーラ社はシーシェパードことシェイムシェパードのスポンサー



362こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/02/17(木) 15:05:35 ID:uEVSFf+F
しぇからしかのラーメンって美味い?
363こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/02/17(木) 18:28:37 ID:y9jCL/qz
うまいかまずいかなんて人それぞれだろアホボケカス
364こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/02/17(木) 18:38:35 ID:qgP8ED/V
関東出身で、ラーメンにそれほどのこだわりのない私に言わせれば、普通
365こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/02/20(日) 23:07:59.50 ID:D6D3Baka
http://jra.jp/news/201102/022002.html
毎度のこととはいえ、イベントしょぼいなあ。
イベントという点では、ローカルよりもしょぼいような。
366こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/02/21(月) 21:55:33.45 ID:VAA5TrK2
>>365
予算がきびしいんでしょうなあ。
阪神は桜花賞のある2回目と宝塚の3回目の開催に金かけるだけ。
ちなみに桜花賞のゲスト予想は吉高由里子が本命かな?
367こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/02/22(火) 00:08:58.14 ID:ORWyyPjW

眞鍋かをりフラグたてんじゃねーよ

京都とか困ったときは眞鍋かをりってくらいを呼びやがる
368こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/02/22(火) 00:14:35.15 ID:m/GQkxc7
桜庭ななみを呼んで7→3に汁
369こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/02/22(火) 10:00:24.70 ID:EIjEEzsb
今年からの分煙で京都なんかはかえって非喫煙者にはつらかった。
阪神も4コーナーのラチ際に灰皿おくんやろな。二千のスタート地点で子供連れ客多いエリアに喫煙スペースつくるんは勘弁してほしい。
370こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/02/22(火) 23:02:30.55 ID:eFGxtIIb
質問なんですけど
阪神のJRAカードでの指定席って屋外なしですか?
371こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/02/22(火) 23:07:47.84 ID:/0O20lNj
JRAカード以外の指定席も屋外なしだし、
一般席も半数以上は屋内席
372こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/02/22(火) 23:11:24.02 ID:/lDEYIfb
>362

豚骨なんで、人好き好きだと思う<しぇか
おいらは豚骨の臭いが苦手なので・・・
373こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/02/23(水) 07:35:52.88 ID:0qwKhKJl
待望の阪神競馬楽しみ。

朝から3DS買って仁川に直行予定。

でも春の阪神開催って花粉が辛いんだよなw
374こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/02/23(水) 09:13:23.80 ID:IJWdGfwA
↑俺もだ。ターフィーショップでターフィーくんのマスクを置いてもらおう。
375こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/02/23(水) 09:48:22.54 ID:LDdrLAiu
俺も土曜に人生二度目の競馬に出かけるぞ!
一度目が楽しかったから友人誘って参戦するんだが、
車で行くことになりそうで駐車場スペースが確保出来るかどうか気になる。

土曜は9時ぐらいに周辺のタイムズに着いても停めれるかな?
無理だろうな・・・orz

一駅離れたとこに停めて仁川まで電車ってのが懸命なのかな?
車で行ったことある人教えてくれ。
376こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/02/23(水) 13:14:52.87 ID:e2t5NwQT
>>375
競馬場の駐車は微妙ですが、周辺の駐車場は余裕です。
377こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/02/23(水) 14:26:48.44 ID:LDdrLAiu
>>376 
あざっす
余裕と聞いて安心した。
当日は西宮北口に停めて電車で行こうと考えてたけど、競馬場近辺まで車で行くことにする。
378 ◆4pvEs7ZFxY :2011/02/23(水) 15:17:33.05 ID:OYX/zEi+
379こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/02/23(水) 19:33:58.80 ID:cqreBAQQ
いや、9時だと余裕じゃないぞ。
周辺のほうが安いのですぐ埋まる。JRA駐車場のほうが空いてる。
380こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/02/24(木) 00:41:31.81 ID:9uQpOZM0
>>365
毎年引退調教師のセレモニーやってたような
今年はしないのか
381こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/02/24(木) 01:18:29.49 ID:aXcqmbzd
新馬のシルバーブリオン見に行くぞ!
382こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/02/24(木) 05:10:32.49 ID:dUK7nvfv
>>380
毎年イベント告知のところには引退セレモニーは掲載されていなかったように思う
そもそも阪神競馬場にいるのかどうかが未定の場合もあるし
383こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/02/24(木) 18:38:36.02 ID:MdCShwSl
この時期の阪神はクソ寒い・・
せめて懐は暖かく。
384こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/02/26(土) 21:27:59.76 ID:dnktjMlf
みなさん、お茶は何杯飲みますか?
私は8杯はのんでます
385こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/02/27(日) 21:14:48.27 ID:tr7mu5ye
坂口大さんお疲れ様でした
最終レース後かなりの数のサインに応じていた
386こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/01(火) 08:46:23.06 ID:x6EErjoc
阪神大賞典の日に久々に阪神競馬場へ行こうと思ってるのだが、
阪神大賞典の日は連休中で入場無料デーだから朝から結構お客さん来るのかな?
俺は桜花賞と宝塚記念以外で阪神本場へ行ったことがないから混み具合が全く分からない。
3階一般席の最前列(人気のゴール板前じゃなくてもどこでもいい)を取ろうと思ったら
8時ぐらいには入場門についてないとダメですか?
詳しい方、何卒ご教授下さい。m(_ _)m
387こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/01(火) 21:30:15.49 ID:BkZ3goQK
空いた席にゴミあるでしょうからそれを捨てればいいとおもいます
388こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/01(火) 23:31:16.76 ID:N52FOnzw
あと、人に教えを請う場合は「ご教授」じゃなくて「ご教示」な。
389こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/02(水) 00:44:54.73 ID:0DurfVLD
阪神大賞典もディープが出走した06年以降はずっと入場者が3万人以下だからな。
今年の阪神大賞典もメンバーがしょぼそうだし大してこね〜だろ。
去年暮れの阪神JFやJCDも例年以上に客は入ってなかったしな。
390こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/02(水) 22:36:15.08 ID:Y+VLU4jQ
ローキンやビッグウィークなど
関西の有力どころが何故か日経賞にまわるので
阪神大賞典は相当スカスカのメンツになると思われる

そんなに気合いれなくても10時でも取れる
391こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/03(木) 02:39:06.50 ID:8VhUsp6a
>>390
今のところ地味なトーセンジョーダンが筆頭格だからなw>阪神大賞典
今のままのメンツなら入場者は2万5千人(±2千人)ってとこだろ?

392こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/03(木) 03:01:52.13 ID:8VhUsp6a
あと、開門ダッシュで転ばないようにな。
中央の中でも阪神は特にズッコケる奴が多いからね。
それで救急車出動も過去に何度かマジであるからw
スタンドの西側自由席目当てや横断幕手続きをする人やゴール板前目当ての写真小僧が
(スタンドに向かって)左へ一斉に猛ダッシュするから危ないよ。
393こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/05(土) 22:01:23.63 ID:NVZmLBXX
そういえば今日も重賞があったのに朝イチで横断幕張る人が少なかったね。
394こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/05(土) 22:35:01.00 ID:qDtwS0yv
しかしガラガラやな
395こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/05(土) 22:44:18.26 ID:4bWy2YIR
レーヴ目当てのカメヲタが多いだけでスカスカやったわ
2時でも指定席残ってた
396こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/06(日) 06:32:14.24 ID:pYhjRkU9
競馬人気の衰退やらパットやウインズの充実で本場入場者は全盛期の半分位だからね。
でも、個人的には今ぐらいが快適で良いけど。
397こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/06(日) 23:22:21.04 ID:8QJ6oviT
桜花賞はどうなるかだな
一昨年はブエナ効果?で混んでた記憶がある
398こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/07(月) 15:16:41.41 ID:Gq5ZHqs3
>>397
桜花賞はブエナの一昨年(晴)で7万2734人、アパパネの去年(晴)で5万7845人だからね。
今年は晴天で前年並みで、雨だと5万人台前半じゃないの?

阪神大賞典も96年のナリブvsトップガンのときは土曜開催にも関わらず6万人弱も入ったんだよな。
02年のトップロvsジャンポケのときで3万9千人、06年のディープのときで3万3千人、
それが一昨年の09年のオウケンvsアサキンだと2万1639人だからなwww
去年は一応3万人弱入ったそうだが、入場無料デーだったので再入場の重複カウントもかなりあっての話だろうからな。
ほんと阪神競馬場もノアだけはガラガラみたくなってきてるよな。
399こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/11(金) 12:31:20.72 ID:yo+rwo9x
今は開催していない京都スレのほうが盛り上がってるってどういうこと…
400こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/12(土) 07:20:49.92 ID:PbYu8/m+
NHKマイル・オークス・ダービー・安田記念→阪神
401こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/12(土) 14:07:38.60 ID:ElLz2r0k
テスト
402こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/12(土) 19:57:38.94 ID:9op/TBMX
阪神開催まで中止する意味あるの
403こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/12(土) 20:07:39.85 ID:1zU52GS/
しょうがないよ。競馬やりたかったけどこれはしょうがない。
404こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/12(土) 20:16:25.50 ID:brUH5B03
でも関西は普段通りの日常やもんな。
405こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/12(土) 20:25:49.67 ID:LyHysmUf
阪神も小倉も無傷だぞ
競馬開催できるだろ
406こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/12(土) 23:16:26.63 ID:7k2hQXRR
関東馬が運べないんだろ?
407こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/13(日) 05:45:02.12 ID:2JrTa12e
>>405みたいな無神経な馬鹿がいるんだな
こんな時に信じられんわ
408こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/13(日) 07:03:03.09 ID:qfZKWEOS
>>405
東京中心主義だから。
もし東北だけ被災してるだけなら最低でも阪神・小倉開催して、
少しでも多く前倒しで第一国庫納付金をJRAから取り立てようとするんだろうけど。

うちの地方は競馬中止でパチ屋軒並み大繁盛www
409こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/13(日) 09:44:35.74 ID:rGhre2b/
>>406
関東馬なんて発走除外にしてしまえばいい
むしろ開催執務委員の足が確保できなかったんだろ
410こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/15(火) 19:27:56.31 ID:naK3ezBj
27日はトリプル重賞?
411こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/16(水) 19:48:27.38 ID:iXHm55oe
26日
11R 第60回 スプリングステークス(GII)(皐月賞トライアル)3歳オープン1,800(芝・外)(牡・牝) 15:45
12R 第25回 フラワーカップ(GIII)3歳オープン1,800(芝・外)(牝) 16:35
27日
11R 第41回 高松宮記念(GI)4歳以上オープン1,200 (芝) 15:40
12R 第58回 毎日杯(GIII)3歳オープン1,800 (芝・外) 16:35
412こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/16(水) 22:39:50.94 ID:TDMlUpL0
21日の指定席って当日発売のみ?
413こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/17(木) 13:00:30.23 ID:5W3d31Hj
日曜はプリキュアショーやらないの?
414こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/17(木) 14:04:17.80 ID:k0aGfVYa
415こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/17(木) 15:05:16.59 ID:5W3d31Hj
そっちちゃうがな(笑)子供向けのイベントやがな。
そういえばピンクの人、最近みないな。
416こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/17(木) 20:27:30.70 ID:oyxUeuSV
イベント自粛ってことはターフィーストラップ配布もなし?
入場料はこの3日間無料みたいだけど。
417こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/17(木) 21:18:40.44 ID:QDbLuXQ7
3日とも入場料ただなの?まじで?
ターフィー君もらいに行こうと思ってたけどどうなんだろうね
明日電話してみよう
418こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/17(木) 21:42:10.60 ID:RanMK0ee
明後日、横浜から阪神競馬場に乗り込みます。
羽田から伊丹までトンで行きます。
JF以来だけどよろしくね。
419こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/17(木) 22:48:56.94 ID:XxGgSiiQ
サングラスの女性もみてないような・・・
420こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/17(木) 23:01:33.06 ID:+1Rnejui
女性じゃないだろ
421こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/17(木) 23:05:00.32 ID:tvef1sT3
皐月賞は阪神で見たい
422こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/18(金) 07:55:19.40 ID:brv4FoaW
3連休だし、一時避難も含めて
関東から大勢来そうだな。
騎手の募金活動もあるし。
423こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/18(金) 19:26:31.87 ID:K2ygu3iy
今週・来週と、豪華重賞ぞろい。
424こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/18(金) 21:46:34.75 ID:iB7buQ8d
馬券買う=募金なので募金箱に金を入れる必要はない
425こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/19(土) 04:27:53.99 ID:8RRWSQgx
せめて、馬券が当たったら少しは募金しようぜ…。
426こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/19(土) 06:03:57.36 ID:VHdRIdYI
だよな
427こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/19(土) 08:36:20.85 ID:1RJRp0pL
俺はチャリティーゼッケンも買うよ。
で、その馬(ほとんど無名)の血統や戦歴なんか調べたりして楽しむ。
募金箱にもほんの少し。
馬券は1Rから。
428こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/19(土) 09:30:22.86 ID:VHdRIdYI
セックスシート最高や!
429こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/19(土) 09:31:15.66 ID:vsbsJEen
ええ天気やねえ
430こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/19(土) 09:39:37.29 ID:1RJRp0pL
ゼッケンはや売り切れ・・・
431こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/19(土) 10:01:20.23 ID:VHdRIdYI
私…ここでセックスするよ(は〜と)
432こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/19(土) 10:11:08.06 ID:6bPXLUX4
現場にいる人はパドックでウイイレ野郎と怒鳴ってやろう

報告よろしく
433こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/19(土) 11:32:35.52 ID:ksrlqhvM
くだらん。
自分で言いに行け。
434こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/19(土) 13:02:50.70 ID:mT+PaWgX
>>430
ゼッケンどこで売ってました?
435こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/19(土) 14:10:35.54 ID:9Spuh6dZ
今日は小倉と違って1番人気が1回も勝てないな
436こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/19(土) 16:43:16.55 ID:1RJRp0pL
>>434
入ってすぐ左のテント。今日は開門すぐ売り切れでした。
437こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/19(土) 18:05:45.59 ID:rGB3rdth
レース終了後の騎手総出の募金大会は大盛況!たくさん集まるといいなぁ
438こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/19(土) 19:18:25.04 ID:1RJRp0pL
ぼくも寄付して藤田騎手に握手してもらいました。あんなさわやかな人やったんですね(笑)。
それとやっぱり武豊の人気はすごい!
439こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/20(日) 07:42:38.34 ID:hCH+arnk
福永祐一騎手頑張れよ♪
440こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/20(日) 08:48:07.11 ID:lvKYsU4b
ゼッケン買いに行きたいと思ってたが
相当早く並ばないと無理っぽいな(´・ω・`)

朝に行く→ゼッケン売り切れ→仕方ない、せっかく来たし1レースからやるか・・・→フルボッコでメインの前に帰る

こういうパターンになるのは目に見えてる\(^o^)/
441こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/20(日) 09:22:33.10 ID:FEEWE9/v
>>440
> 朝に行く→ゼッケン売り切れ→仕方ない、せっかく来たし1レースからやるか・・・→フルボッコでメインの前に帰る

ATMに行くが抜けてるぞ
442こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/20(日) 10:30:48.76 ID:qVKA85SN
ATMには前日に行ってるから残高ないんだよ
443こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/20(日) 16:56:26.57 ID:6jZUkrF/
明日はうまい具合に1R前に雨やみそう。
444こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/20(日) 17:58:43.99 ID:VLnmmD1A
みんな駅前のケンタッキーおごってやるぞ。
ターフィーのぬいぐるみ抱いている奴限定。
445こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/20(日) 22:22:33.75 ID:LYr9tU+K
今日の俺の一日だ。
朝行く→ゼッケン売り切れ→1レースからやる→メインでぼろ儲けする→十三のピンサロ行く→ぼったくりに遭う→酔ってたからビルの下で自転車振り回す→ピンサロの店員にフルボッコにされる→もう寝る

(.∀.)
446こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/20(日) 23:25:59.52 ID:T3E4GY0g
( ^∀^)ヒャハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
447こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/21(月) 12:00:08.61 ID:N9AjdDoK
メインで儲かっただけいいじゃないか
448こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/21(月) 13:35:15.95 ID:ajI5uGW+
足出てるかもよ!
449こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/22(火) 10:36:13.49 ID:9gJCKjHY
今週末も騎手の募金活動あるかな?
450こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/22(火) 15:04:42.47 ID:ndZG05HZ
4/2 日経賞・中山牝馬
4/3 大阪杯・ダービー卿

4/9 阪神牝馬・NZT
4/10 桜花賞・マーチS

4/17 マイラーズC

ようけ重賞来たのぅ
4/16を空にした意味がわからんが
451こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/22(火) 15:20:28.10 ID:ygtBa8pc
こりゃやべえな
452こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/22(火) 16:38:13.95 ID:J446+4Au
>>450
wwww
忙しそうだな
453こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/22(火) 17:22:43.44 ID:uxy0+WDF
>>450
阪神牝馬Sを16日に持ってくればいいのに…
Vマイルとは1週遅らせても中3週だし、中山牝馬Sとも中1週になるのにな。
454こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/22(火) 18:01:18.56 ID:HdEFzM+K
関西の競馬ファン、大歓喜
関東のファンの分まで、馬券買っておくれ
455こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/22(火) 18:55:41.27 ID:le7CyJXF
26、27日と東京から初遠征するんだけど
競馬場内にオススメの食べ物とかある?
地のものとか、うどんみたいに「関西風〜」みたいな
こっちではあまりお目にかからないようなものが良いんだけど。
456こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/22(火) 18:57:30.25 ID:V8NUfKeW
皐月賞は府中が駄目なら京都でやるとか。
おそらく府中も停電で駄目だろ。
関西の競馬ファンは大忙しだな。
457こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/22(火) 19:11:37.55 ID:XUToIDP4
小倉でやれ。
458こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/22(火) 19:28:12.62 ID:owmUJWv/
http://jra.jp/news/201103/032202.html
 第3回中山競馬および第1回福島競馬の開催中止について

【3月26日(土)】第2回阪神第1日 フラワーカップ(GIII) 1,800m(芝・外)
【3月26日(土)】第2回阪神第1日 スプリングS(GII) 1,800m(芝・外)
【3月27日(日)】第2回阪神第2日 高松宮記念(GI) 1,200m(芝・内)
【3月27日(日)】第2回阪神第2日 毎日杯(GIII) 1,800m(芝・外)
【4月02日(土)】第2回阪神第3日 日経賞(GII) 2,400m(芝・外)
【4月02日(土)】第2回阪神第3日 中山牝馬S(GIII) 1,800m(芝・外).
【4月03日(日)】第2回阪神第4日 産経大阪杯(GII) 2,000m(芝・内)
【4月03日(日)】第2回阪神第4日 ダービー卿CT (GIII) 1,600m(芝・外)
【4月09日(土)】第2回阪神第5日 阪神牝馬S(GII) 1,400m(芝・内)
【4月09日(土)】第2回阪神第5日 ニュージーランドT(GII) 1,600m(芝・外)
【4月10日(日)】第2回阪神第6日 マーチS(GIII) 1,800m(ダート)
【4月10日(日)】第2回阪神第6日 桜花賞(GI) 1,600m(芝・外)

土日に4つも重賞が行われる阪神、ゼイタクですねえ!
459こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/22(火) 21:39:49.37 ID:Sl5wPrz2
阪神豪華すぎワロタwww
460こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/22(火) 22:13:12.79 ID:1cYP+Pv2
番組は豪華だが、はたして
461こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/23(水) 08:46:12.40 ID:tZqgILy8
こんなに重賞いっぱいあるし久しぶりに仁川に行ってみるか。
関西の競馬ファンは嬉しい話だし
462こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/23(水) 09:23:49.55 ID:9h5BG9+W
2600m(外)のレースって、まだ施行してないよな?

日経賞で実現と、ちょっと期待していたのに。
463こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/23(水) 12:22:09.83 ID:LlzYoue/
桜花賞の日もイベントはやらないのかな?
464こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/23(水) 13:48:52.30 ID:qJHW1DCS
そういや、外回りコースが出来る前は3コーナーのポケットからスタートする2500mの設定があったな。
465こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/23(水) 17:05:52.51 ID:23ITrUOI
プチ薄暮なくなっちゃった
466こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/23(水) 19:25:39.35 ID:8i9i3Zea
昔の鳴尾記念は2500mだっけ、今はその距離ないの?
467こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/23(水) 20:25:50.85 ID:ndYlYd+4
>>466
もうないよ
468こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/25(金) 07:58:13.83 ID:K549p59r
自由席ってどのくらい数あるの?
469こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/25(金) 23:54:57.91 ID:k9dMpuZB
横断幕ってパドックが一杯のとき3階にも貼れるの?
470こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/26(土) 00:36:11.24 ID:B+R2t+mt
>>469
今は3階に張ることはできません。
471こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/26(土) 06:49:43.35 ID:Po+fzh1G
阪神いいなぁ。プチブリーダーズカップ状態じゃん
472こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/26(土) 12:27:28.65 ID:8r2GOp44
阪神だけじゃなく京都と2塲開催すればいいのに。京都で中山開催みたいに。
473こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/26(土) 20:44:48.46 ID:sD5U3yEe
それいいなあ
阪神の逆光パドックは見づらくて仕方ない

京阪同時開催は機材云々の関係で難しいらしいが
474こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/26(土) 22:18:21.71 ID:z8yTPl2V
>>471

精一杯目に焼き付けとけよ
多分生きてる間はもうないと思う

阪神で重賞2連発
しかもフルゲート18頭立てってw

ちなみに夏に停電の関係で東京が使えないと
阪神・京都のW開催もありうるらしいな
475こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/27(日) 08:26:10.85 ID:h9HrVwAr
桜花賞もイベント中止なのかな?阪急電車の映画宣伝もかなて戸田恵梨香ちゃんが来る可能性あるのに。
476こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/27(日) 08:34:33.33 ID:u0LHiGbp
今日は人の入りどう?
もう阪神で高松宮記念はやらんかもしれんから、
関西の競馬ファンはぜひ行ってくれ
477こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/27(日) 08:43:10.82 ID:V6AjmZbf
今自宅から携帯で書き込んでいます
入り具合は分かりません
478こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/27(日) 10:02:23.27 ID:h9HrVwAr
今のところは全然混んでないです。
479こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/27(日) 11:00:45.14 ID:99eKyEcr
一番最近では阪急杯のときに来たが
その時より断然人は多い
最終的には4万人くらいになるかな
480こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/27(日) 23:24:42.26 ID:8lyvOC+G
久々に阪神に行った。
人多いというか動線悪いよね、阪神。
しぇからしかのラーメンはまぁ普通だったわ。
481こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/28(月) 12:45:22.13 ID:o9ydEKnz
昨日の阪神33,529人
関西では見られない短距離G1目当てでもっと集まると思ったが…
482こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/28(月) 13:46:21.95 ID:LJE42zIp
あれで3万人か7万人とか想像できん!
483こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/28(月) 22:08:27.36 ID:jvy2PgoT
ブエナの桜花賞の時は7万人近く入っていたんじゃないの?
立ち見エリアが満員電車状態でギュウギュウだった
484こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/28(月) 23:04:11.58 ID:o9ydEKnz
>>483
一昨年は72,734人だった
去年が57,845人

今年はレーヴディソールという目玉がいるが
強い牝馬はそろそろ飽きられてるかもしれないから
一昨年以上は来ないんじゃないか
去年よりは来るだろうけど
485こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/29(火) 07:20:14.79 ID:3gm/enu1
今はCM自粛してるから入場者数は増えへんやろな。
馬券を買わない地元の花見客はぎょうさん来るやろけど。
486こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/29(火) 09:39:06.56 ID:KMYuYXua
コースの内側で馬券は買えるのでしょうか?
487こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/29(火) 09:53:34.71 ID:am6e/2mw
まず内側に入ることが難しい
488こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/29(火) 10:23:02.67 ID:KMYuYXua
ってことは無いんですよね〜関西で内側に入れるのは京都だけですか?
489こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/29(火) 10:34:15.38 ID:3gm/enu1
>>488
京都は元々馬場内に人は入れない。
阪神も数年前から経費節減のため入れなくなった。
490こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/29(火) 10:43:28.34 ID:KMYuYXua
そうですか残念です。大人しく外側で見ます。ありがとう御座いました。
491こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/29(火) 16:20:37.98 ID:e0eoN0ll
次回の阪神競馬もイベントは大幅縮小


サンスポの阪神牝馬Sのレース展望と阪急電車のイベントくらいか…


いっそのこと阪急もやらんでいいのだが。
492こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/29(火) 17:06:31.40 ID:FqyFklHY
桜花賞、戸田恵梨香じゃなくて谷村美月か・・・
493こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/29(火) 17:54:44.08 ID:3gm/enu1
女優としての将来性なら谷村美月やね。ただ集客を考えるなら戸田えりかやと思う。
俺の桜花賞ゲスト予想は◎吉高◯戸田やったけどな、はずれたわ(笑)。
494こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/30(水) 13:15:12.32 ID:ngn497Y4
宮記念の時ウィナーズサークル前で電話しながら叫んでたキモ野郎の基地害迷言集

「うわぁじょーかぷええなぁ短距離馬らしい体なってるわぁ」
「何が逃げてるんやろうわぁさんかるろ逃げてる」
「じょーかぷ前いったじょーかぷ前いったうわぁ」
「何かきたぞびーびーがるだんやぁぁぁぁぁ!」

キモ過ぎwwwww
495こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/30(水) 13:36:11.20 ID:AtGnUDE0
初めて阪神競馬場に行こうと思ってるんですが、子供連れて入場出来るのでしょうか?
496こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/30(水) 13:39:53.98 ID:Te7TQw7c
逆に子連れが駄目な競馬場おしえれ
497こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/30(水) 14:17:03.44 ID:xHc51S7Y
桜花賞入場者数激減のお知らせ
498こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/30(水) 14:17:36.65 ID:HaXIacfN
レーヴディソールが骨折したらしい
こりゃ集客に影響が出そうだ
499こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/30(水) 14:34:34.44 ID:R2Oqia9S
ホエールキャプチャが1番人気の桜花賞に様変わりか
うーん…
500こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/30(水) 14:43:01.11 ID:9ae0Qv/v
>>495
阪神の公園エリアは小さい子供には最高の遊び場やと思う。他では馬車やポニーにタダで乗れるし、桜花賞の週は馬券なんか興味ない花見客でいっぱいや。
501こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/31(木) 08:18:07.00 ID:PEBOS7rv
レーヴ骨折で自分も仁川行きを再検討してる一人。

まぁこのために予定を空けてたから結局は行ってしまうんだろうが。
502こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/03/31(木) 12:36:40.90 ID:NZRI/czg
逆に客足遠のくと見て参戦しようと思う一人。

空いてるほうがいいし。
503こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/01(金) 21:29:04.95 ID:yGrTt/R7
明日は2万3千人くらいかな
ペルーサ・ローズキングダムは客を呼べるんじゃないかな
504こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/01(金) 21:32:06.54 ID:LbzVOdQr
明日の6R、地震の影響で平場とは思えないメンバーだね ダービーに向けてどの馬も勝ちたいところ
505こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/01(金) 23:08:12.78 ID:haGzsb2U
客乱闘にはきーつけなはれwwwwwwww
506こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/02(土) 01:05:42.18 ID:hr+UkP23
弁天池北端辺りが駅なら良かったのに・・
507こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/02(土) 08:51:04.19 ID:dGiqokIN
来週静岡から桜花賞を見に行きます
阪神競馬場の旨いレストランありますか?
あと桜花賞弁当ってどうなんでしょう
508こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/02(土) 13:51:04.59 ID:UGxCiKed
>>507
レストランは分からないけど、名物の宝塚カレーは食べておくといいよ
509こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/02(土) 17:27:30.94 ID:dGiqokIN
>>508
了解っす、どうも

多分…というか確実に馬券は負けるだろうな…
510こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/03(日) 00:01:37.38 ID:F2En2lLd
7Rで後藤が1300勝して、インタビュー後ウイナでサイン会。
普通は数人に書いて引き上げるが、後藤のサイン会は延々と続く。
なんと8Rが発走して、馬群が1コーナー回って行くのを背にまだ書いていたのであったw
511こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/03(日) 00:38:25.96 ID:fMiA20vl
>>510 後藤の話題が510に^^なんかめでたい。そんなことあったんだー
明日も人多そうだねー今日は土曜のわりにいっぱいだった。
やっぱりいい馬がくると人ふえる

>>507 桜花賞弁当ってしらんかった。ぐぐったら淡路やのお弁当みたいだから
たぶんおいしいと思う。お重も記念みたいになってるからいいかも。
512こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/03(日) 07:39:34.75 ID:capL0x3B
阪神、今日も産経大阪杯とダービー卿チャレンジトロフィーの
豪華2重賞開催。関東人の分まで、馬券買っておいてね
513こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/03(日) 11:39:06.50 ID:K72qjfq3
>>511
そうなんだ、買ってみます
514こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/03(日) 21:58:30.16 ID:ciQdRWhx
大阪杯パドックの時のあの爆音…。ありゃなんだったんだ。飛行機とは違うぞ。
515こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/04(月) 07:24:51.92 ID:ryuK+vhv
いつまで入場曲やBGMをかけへんつもりやろ?今週やらんかったら年内の阪神開催は盛り上がることなく終わってしまうぞ。
516こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/04(月) 07:31:55.87 ID:0ETy1gQh
競馬場って未成年のみの入場はだめなんですかね?
517こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/04(月) 09:24:08.83 ID:5Of7DmO8
レースやってる日はOK
パークウインズ状態の日はNG
518こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/04(月) 09:27:02.87 ID:5Of7DmO8
って思ってたけど、気候のいい日には中の公園でのんびりしたいから
パークウインズの日もOKにしましょう
519こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/04(月) 11:03:44.72 ID:SqkAtnAS
阪神は公園がるあるからパークウインズ時でも未成年入場OK

未成年が入場できないのはウインズ。
520こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/04(月) 11:46:23.89 ID:0ETy1gQh
入場してもいいけど馬券を買ったらアウトってことなのかな?
ありがとう。
521こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/04(月) 12:08:03.05 ID:CK1UIeTT
アウトって言っても向こうの言うと通りに誓約書書かされるだけだけどなー
522こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/04(月) 12:26:54.10 ID:Ii4dU3jc
>>515
ザ・チャンピオンやサラブレッドマーチなら…と思うが、
今の入場曲なら無くても別にいいやw


平場や特別は個人的には嫌いじゃないけど、重賞やG1はダメだな…
523こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/05(火) 01:10:53.57 ID:wc3ifvcA
毎年この時期恒例の疑問。

ピンキッシュは桜花賞の日、入場券は男版か女版かどっちを買うんだろうか?
524こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/05(火) 07:33:35.66 ID:SLB91UXG
来賓席ってスーツで行った方がいいんですかね?誰か行った事のある方みんなどんな服装だったか教えてください
525こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/05(火) 08:34:59.04 ID:t2vNEJ/H
>>524
招待状にネクタイ着用と書いてあれば、スーツ
特に何もなければ、私服でもOK!
526こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/05(火) 16:39:24.80 ID:omUNxzSr
>>523
回数券、持ってます。
527こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/05(火) 18:00:59.86 ID:ri9wRRVl
>>524
俺の場合は仕事がらみで土曜が多かったから、普通にスーツ。
周りもみんなそう。
来賓なんだからカジュアルなんてバカにされるだけ。
528こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/05(火) 18:18:02.07 ID:927tD2By
>>524
阪神は知らないけど中山の来賓なんて殆ど私服だったけどな。俺も連れもジーンズだったし
どっかにドレスコードの指定とか書いてないなら気にする必要ないと思うが
529こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/05(火) 20:19:49.99 ID:xnWWvnUa
>>524
皆が書いている通りドレスコードは招待状に書いている
具体的に言うと5階席と6階来賓室はスーツ
4階席と6階来賓席(Sラウンジの一部)は私服
530こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/05(火) 22:44:03.92 ID:SLB91UXG
>>525
>>527
>>528
>>529

調教師の方から予約番号とジーンズは駄目って事しか聞いてなかったもんで…参考になりました!ありがとうございます!
531こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/07(木) 11:13:01.77 ID:r6FeS8OU
桜満開祈願
532こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/07(木) 23:06:38.25 ID:K/5GQ+Fa
桜花賞の口取り写真撮りたい場合ってどの辺りにいればいいですか?
533こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/07(木) 23:35:42.23 ID:+VMGI87p
仁川駅前のコンビニからズーム
534こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/08(金) 00:56:34.06 ID:nZJ68cdP
>>532
馬主なら勝者専用のエレベーターがあるよ
一口ならクラブ事務所に聞け
535534:2011/04/08(金) 01:09:48.70 ID:nZJ68cdP
すまん誤爆だ
自分が入るんじゃ無く撮る方か
俺、出資馬が勝って口取りに入る予定だから綺麗に撮ってくれよ
536こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/08(金) 12:40:33.36 ID:S4MAzYXQ
桜花賞当日横断幕出すなら何時に行けばいいだろう?
537こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/08(金) 12:46:47.52 ID:BNPepHIW
桜花賞は阪神で一番混むといってもいい
開門直後、受付にいなかいと無理
538こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/08(金) 13:01:37.87 ID:1NTGQpWs
>>537
ありがとう。
始発で出ることにする。
539こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/08(金) 16:28:45.81 ID:XVnk5P7N
桜花賞も自粛ムードなのかな?入場曲なしで、パドックや表彰式とか地味にしても誰もよろこばないんだが。
本来ならファンファーレも生演奏にすべき。
540こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/08(金) 20:15:43.08 ID:t3iczdrt
桜花賞は関西のダービーだからな。
5万人はかたい
541こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/08(金) 20:43:38.49 ID:aATSxZfh
関東馬が多いからそんなに人は来ないような気もする
542こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/09(土) 01:12:10.19 ID:BGfqHr5h
43000人に全部!!
543こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/09(土) 08:00:48.60 ID:9QCaYqxL
>>542
そのうち一万人くらいはディープインパクトなんか聞いたこともない花見客。
先週もメインのパドックみてたら「3時過ぎてるのにまだ競馬やってるの?」とびっくりしながら子連れの団体が帰っていった(笑)。
544こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/09(土) 09:55:30.53 ID:ACUswoVF
>>543

正しい感覚の人達だな。

畜生の上に世間と感覚がズレている中卒が跨がるバクチなんぞ興味ね〜よ!!
545こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/09(土) 13:51:16.09 ID:kdn99Vsl
同じ中卒だからよくわかるのか
546こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/09(土) 17:58:19.90 ID:fAEY9dnW
人が多い順番は、桜花賞→有馬裏開催→宝塚記念だろうか?
547こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/09(土) 18:43:11.92 ID:cvWt5LeU
個人的には阪神は
桜花賞
宝塚記念
有馬裏開催
阪神JS
阪神大賞典
の順だと思う
548こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/09(土) 18:51:21.05 ID:g2Ylzc6/
>阪神JS


ダウト!!


でもそれくらい混んでくれたら有り難いなと思う障害マニアの俺w
549こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/09(土) 20:09:04.82 ID:VNgRStFK
関東から初遠征して、
噂の宝塚カレーを食べたけど…
何?あのお湯で薄めた様な味気ないカレー
550こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/09(土) 21:47:50.32 ID:fAEY9dnW
宝塚カレーより、夏祭りでのカレー(地域のバザー)が
おいしく具だくさんで安いと思う
明日は屋台がたくさんでるから、そこで買う人が多いんじゃないかな
いつものフードコートはやや少ないのでは
551こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/09(土) 22:05:13.59 ID:5MlVrk1m
厚木から来たけどシロコロがあった
552こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/09(土) 22:23:47.69 ID:cvWt5LeU
547だが阪神JFだな。

やっちまったw
スマソ
553こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/09(土) 22:33:42.27 ID:fAEY9dnW
宝塚記念は近年4万人くらいかな?
エアグル−ヴの時はすごかった
554こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/09(土) 23:10:23.02 ID:sbC1eolU
今日の最終レースの後くらいで
消防位の奴が緑服に連行されてたな
555こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/09(土) 23:50:20.45 ID:9QCaYqxL
>>549
阪神に通いはじめて20年宝塚カレーは一回食っただけ。うまいなんて噂きいたことない。
556こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/10(日) 00:11:23.99 ID:7/Q35xDK
>>554

たまに連行されてる奴見るけど一体なんなんだ?数年前に見たときはオッサンが連行されてたが
557こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/10(日) 01:39:05.62 ID:kQvuQ/tZ
宝塚は梅雨の時期だから天気悪くて人が少ないことも多い
最近メンバーが揃うこともあるだけに残念
558こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/10(日) 07:09:07.69 ID:97DW3nLc
今日何時開門?
559こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/10(日) 07:09:56.07 ID:vJhZhc6g
9時
560こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/10(日) 07:12:57.68 ID:97DW3nLc
うそやろ、8時半ちゃうの?
561こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/10(日) 07:40:04.15 ID:q3yqbP+r
9時なわけないだろ。
562こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/10(日) 08:00:30.79 ID:v4ZO+moO
おはよう
563こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/10(日) 08:05:30.05 ID:jEltOh0T
余裕で指定席取れた
564こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/10(日) 09:19:58.25 ID:97DW3nLc
やっぱり8時半やった
565こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/10(日) 10:08:24.37 ID:KHeKejjr
いまから仁川に出陣。

人はどんな感じ?
レーヴが出ないからかなり少なくなると見ているのだが。
566こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/10(日) 10:50:00.25 ID:97DW3nLc
レーブおらんけど花見客でいっぱいやわ
567こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/10(日) 12:15:14.57 ID:P4qx0JxF
6万人に届くかどうかのレベルかも
568こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/10(日) 12:26:27.56 ID:KHeKejjr
花見なら万博に行けばいいのに
569こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/10(日) 13:00:32.75 ID:jXG3+nOv
阪神は通路の桜が咲いてるだけだね。
570こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/10(日) 14:24:31.46 ID:HdZ6iLef
流石にレース中は身動き取れないくらいの混雑になってきた。
主役不在にはなったけれど、5万〜6万くらいの人出になりそうな気がする。

ちなみにレープロは11時頃には既に無かった。
571こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/10(日) 14:50:27.18 ID:gqsUPm+S
9R勝った後藤がまだウイナーズサークルで汗だくになりながら一人一人サイン書いてる
10Rの本馬場入場始まっても全員書いた

素晴らしい
572こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/10(日) 16:44:54.34 ID:KHeKejjr
桜花賞行ったのは2年前以来だが今日は少なめだったね
573こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/10(日) 17:19:03.55 ID:P4qx0JxF
2年前のブエナのときを思えば楽々動けた
レーヴがいたらどうなっていたかという感じ
574こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/10(日) 17:55:35.35 ID:BHrxoAyo
ステージ前の土手、あの桜下あたりに敷物展開するには、開場一番で場所取りしてるのかな?
575こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/10(日) 18:19:24.76 ID:KMBwM+Wz
静岡から阪神競馬場まで新幹線で観戦しにいった。

桜花賞は当たったけど他のレースで負けたので全体で-24000負けた。

JRA全10場全て行ったけど阪神競馬場がダントツで女性客のルックスのレベル高かったなぁ。都会から一番近い競馬場だからかな。府中中山じゃ考えられないレベルのがゴロゴロいたし。
576こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/10(日) 18:22:00.66 ID:/vYmt856
今日の牛ステーキ串結構美味しかった!
500円にしてはボリュームもあったし
577こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/10(日) 18:31:05.02 ID:jXG3+nOv
あれ地元のダイエーにもあるよ
578こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/10(日) 18:35:08.13 ID:zxaScpWq
俺は東京から行ったけど確かに阪神は美人多い。キャバ的な美人でなく街にいる女の子という感じ。
普通の女の子二人で来ているのも結構いたけど関東だとマニアみたいのしかいないからな。競馬が市民権得てるのがわかるよ。
579こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/10(日) 20:35:09.72 ID:1ULvj7lD
んで、桜花賞当日の阪神競馬場はどんくらい入ったんだ?

気になるのは関東から来た客がかなりいた感じがする。
とりわけ阪神版の勝馬や日刊競馬など関東の専門紙持っている人間いなかったかな。
580こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/10(日) 20:45:02.58 ID:HnQ671CD
普通に土曜でも30くらいの女性3人組とかいるよね
あと若い男女の混合集団とか
あと若い家族連れもかなり多い
よってぼっちブ男の俺は肩身が狭い
581こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/10(日) 21:45:04.71 ID:aluTay1q
俺の近くにいた女3人男1人のグループは競馬オタクトークを延々繰り広げててしんどかった。特に女。
なんでオタクって周りに聞こえるでかい声でどうでもいい知識をアピールしたがるのかな。
582こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/10(日) 21:45:25.46 ID:Kgb4BnmK
阪急電車の臨機応変の対応に感動した
臨時列車の本数(約4分間隔で仁川発出てた)
アルバイトたくさん使って行列整理や電車扉整理お見事
583こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/10(日) 21:51:29.76 ID:zmFLIZIo
阪急電車映画化ケテーイだな
584こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/10(日) 22:05:19.07 ID:i2dzyViC
アンカツのトークショーのときに
「アンカツアンカツ」叫んでるオッサンうるさすぎる
585:こんな名無しでは、どうしようもないよ:2011/04/10(日) 22:31:12.09 ID:NOpMo0Ex
>>584
同意
586こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/10(日) 22:37:34.57 ID:EnN4dPtJ
表彰式にもうるさいアホがおる
587こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/10(日) 23:03:42.05 ID:SQ4rMCNk
今日は女性が多かったね。
宝塚記念や有馬裏開催の時の女性人数は
今日の半分くらいなんじゃないの?
100円入場がきいたのかな?
588こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/11(月) 00:38:21.08 ID:FA869u1M
>>584
同じく
ちょっとアレな人かと思ったけど普通の家族連れだった
トークが聞き取りにくくて大迷惑だった
589こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/11(月) 10:55:00.10 ID:kuY1xuY3
券売機に亀田みたいな髪型のおばちゃんがいた
590こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/11(月) 12:33:23.22 ID:jkRQcioT
昨日の観衆は55,899人だった
去年よりも少し減った
レーヴディソールがいても6万人くらいだったかな
591こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/11(月) 12:45:25.12 ID:uIyWFWbV
一方、芝生、公園エリアは近年では一番の入りやと思う。
やっぱり天気やね。
592こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/11(月) 15:11:19.55 ID:DLScwsvv
約5万人か、甲子園のMaxと同じぐらいやな

桜花賞、久しぶりに行ったけど、まあまあの人ゴミやったな
593こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/11(月) 16:03:02.61 ID:9wGWa8H+
去年比プレゼントがな無い分実質増と言える
594こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/11(月) 21:27:11.96 ID:YEgEzvkK
55000人とは、この状況の中よく入ったな
意外と関東で買えない人が現地遠征してたりして・・・・
595こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/12(火) 18:39:20.30 ID:QY5yhxww
地下通路の売店がつぶれていたね。
やはり観客減の影響かな。
596こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/12(火) 21:17:27.65 ID:pmANNzv6
近所の甲子園は平日でも5万入るのに阪神はG1じゃないと
人入らないのはさみしいな。
597こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/12(火) 22:41:23.64 ID:My0O1Qjr
野球は1軍の試合を3時間見れる
競馬は1軍のレースを3分も見れない
それで5マソ入りゃたいしたもんだよ
598こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/12(火) 22:56:02.10 ID:nIe3AWMl
せっかくターフビジョンが大きくなって死角が生まれたから、
その裏に桜の森でも作って、桜花賞当日だけ内馬場開放するとか、
向こう正面だけではなくコース周回全体に桜を植樹して、
桜花賞当日だけ散策路として開放するとか、
そうしたら10万人くらいくるでしょ

競馬場としてではなく年に1度の桜の名所として整備すべき
599こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/14(木) 00:04:07.50 ID:HsEMvsLg
>>598
あほ?
600こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/14(木) 00:07:44.92 ID:WrCMGJwd
ばか
601こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/14(木) 02:46:45.36 ID:CpYEEpyV
花見感覚で久しぶりに観に行ったが、前の方でシート敷いてる乞食多すぎ
奥の芝生の方でシート敷いてるのなら解るけど、節操の無いバカ多すぎ
ガキ連れて行ってガキだけ前列のシートの上に残して馬券買いに行ってるクソ親とかいたし
台に乗るカメラオタクとかもう最悪
興味本位で競馬観に来た人はああいうの見たら二度と来ないだろうね、汚すぎる
602こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/14(木) 07:26:18.92 ID:6q99FxB4
ほんまに。ここ数年地ベタリアンひどすぎだな。
こんなに座ってまったり競馬したいなら空調効いた快適な部屋でPATやれや
603こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/14(木) 10:54:56.50 ID:0fFZQQJV
京都みたいに特別競走はじまるあたりで多くのスタッフで一斉にシート撤去呼びかけていけば少しはましななるが・・・
阪神はなにかにつけてほったらかし。
緑服の兄ちゃんに通路の敷物どないかならんか言うたら無視された。
604こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/14(木) 20:07:59.87 ID:E8n5qg+1
>前の方でシート敷いてる
これほんとになんとかならないもんかね
館内も敷物だらけで歩くのもままならないし
手すりにたって見ようとしてるバカがいるのに見て見ぬふり
いまに大きな事故が起きると思うよ
605こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/14(木) 21:53:59.47 ID:Q8kYB0RY
事故が起きないと動かねえよ
606こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/15(金) 13:02:12.78 ID:qNEplqyk
地震翌日の代替開催あと1日分あるよな。なんでやらないんだろ。小倉は消化したのに。
607こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/15(金) 14:18:41.53 ID:FmZiiKnD
関東で開催が無いせいで除外馬が続出してるというのにねぇ…

平日の月曜日でもいいからやればいいのにと思うが、
JRAはできれば、祝日にやりたいからまだ使わずに温存してるんだろう…
608こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/15(金) 17:27:08.97 ID:zVtR7r+O
>>606
9月17日に組み込むんじゃないの?
609こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/16(土) 21:40:21.48 ID:wc1mWSe8
しばらく阪神は寂しくなるね
パークウィンズの常連さんいますか?
610こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/17(日) 17:50:44.71 ID:21FRL2S3
日曜の昼からなら毎週行ってますよ。
611こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/18(月) 12:51:23.44 ID:/t++dGiZ
パークウインズの指定席って昼から行っても空いてますか?
612こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/18(月) 17:19:00.00 ID:HCUt1L1J
>>611余裕で空いてる
613こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/18(月) 20:13:28.37 ID:aHtUAbLG
>>610
そうなんですか。
パークウィンズはまったりできるから、けっこう好きです。
ウィンズは混んでてのんびりできませんから。
614こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/18(月) 21:55:59.85 ID:25F929en
>>603
少し前はやってたけどな
最近やらなくなった理由がわからんな
JRAアホ過ぎる
615こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/19(火) 17:15:53.91 ID:tg4T/iS+
パークウインズ時の競馬場の駐車場は満車と空車のタイミングは
時間で決まってるん?
13時頃行っても空車の時あれば、満車で車出て行ってるのに14時頃まで
開かない時あるから。
616こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/19(火) 23:19:09.33 ID:Hb4Nrq/T
意外と手抜きな阪神
617こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/20(水) 09:49:28.05 ID:cciFYyvw
>>615
決まってない。
たしか満車になったらある程度(20台くらい?)まとめて空かないと再開しないはず。
618こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/20(水) 17:08:59.46 ID:z+04i9fx
>>617
サンクス
じゃあ、着いた時のタイミングやね。
619こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/21(木) 12:57:13.59 ID:MtlM23p1
今度天皇賞のときパークインズ阪神へ行こうと思いますが、
昼前に行っても指定席あいていますか?
620こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/21(木) 22:04:20.41 ID:+4PoPa7y
パークウィンズで指定席満席になることあるのかな・・・
621こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/21(木) 22:11:16.45 ID:uNMlRtkn
最近は開催日でも満席にならないからねぇ
日経賞の時なんか土曜日とは言え面子も揃ってるし次は何時見れるか分からない
2400古馬重賞だというのに指定席ガラガラだったからな
622こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/22(金) 15:35:41.27 ID:lRpLubuQ
623こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/23(土) 12:07:24.05 ID:9j4EH1yU
1階のゲロ丼屋
閉店してしまった。

これから俺は昼飯何食えばいいんだよ!!!
624こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/23(土) 12:12:51.91 ID:+9i9zFdO
>>623
酔っ払いのゲロを食べたらいいんだ!!!
625こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/23(土) 13:00:08.69 ID:8S7L2JQ/
え?
パークウインズだから閉めてるじゃなくて営業自体止めたのか?
ゲロ焼き鳥丼は手堅い食いもんだと思ってたが
626こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/23(土) 14:42:59.88 ID:9j4EH1yU
ゲロ丼屋だけシャッター降りてて
貼紙に閉店しましたと書いてあったから間違ないかと

10年前位から必ず食っていたからショックでかい。
627こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/23(土) 16:48:16.60 ID:8S7L2JQ/
マジで
大盛りでも値段一緒で阪神じゃ楓林の唐揚げと並び
まだ食える方の店だっただけにショックだな
628こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/23(土) 22:23:37.96 ID:Tf067kHg
閉店するという噂あったの?
常連客に教えていたとか?
629こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/23(土) 23:04:32.90 ID:xkB0XKpm
残念だなあ
630こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/23(土) 23:56:25.02 ID:WfpAMXse
困ったな・・・・・・非常に困るぞあの店無くなると。
あと吉牛とうどん屋とカレーとラーメンか。
どこも値段の割に味がイマイチなんだよな。
といって上の階の店は高いし・・・・・

駅前の弁当屋かコンビニ弁当かな?これからは
631こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/24(日) 11:05:25.38 ID:63Rc7lE4
おいおい…ゲロ丼屋過剰人気だろw
632こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/24(日) 11:28:08.33 ID:5MkboboE
俺は宝塚カレー派
633こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/24(日) 12:06:41.85 ID:4SwDsV8v
いなくなってその存在が必要だったことに気付くみたいな
634こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/24(日) 12:18:08.44 ID:uS7iEmmL
なくしてわかるありがたさ 親とゲロ丼とセロテープ
635こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/25(月) 12:34:56.65 ID:R5khPLYh
ベンテンの唐揚げ弁当があれば十分だろ
636こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/27(水) 20:35:02.96 ID:GDsyTAPe
パークウインズ阪神の指定席は無線LANが使えますか?
637こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/27(水) 21:22:32.70 ID:GDsyTAPe
>>636です。
ホームページに記載されていました。
スレ汚し申し訳ありません。
638こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/04/28(木) 13:44:43.71 ID:L9QqpERt
かまわんよ
639こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/05/01(日) 22:33:33.22 ID:tE3I/QhP
過疎!
640こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/05/02(月) 00:11:11.02 ID:tmbRKOSK
今日の阪神は結構な人でした。
641こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/05/04(水) 19:04:52.13 ID:3FaFPzEn
2万5000人くらいはいたのかな?
642こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/05/09(月) 00:00:33.51 ID:WV6zSveU
今日は空調効いてなく暑かった。
北駐車場も閉鎖してたから節約かな
643こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/05/09(月) 06:58:44.70 ID:TXOZX/TG
今年もパドックビアガーデンあるのかな?
644こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/05/09(月) 08:28:34.65 ID:d0o6PRW3
姉ちやんかわいい
645こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/05/15(日) 15:30:33.07 ID:aeTj8D4g
test
646こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/05/15(日) 18:34:31.69 ID:/jDVCRRQ
え?
647こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/05/18(水) 17:15:49.28 ID:dcbDt9gf
>>643
日曜日に競馬場で聞いたら、22日と29日にパドックビアガーデンするらしいよ。
648こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/05/29(日) 17:59:12.40 ID:1+s5rQBg
http://jra.jp/news/201105/052901.html

宝塚は眞鍋か。
眞鍋はオワコン。
649こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/05/29(日) 18:14:34.53 ID:eeWSyiLK
宝塚記念の日に馬場解放か
引き換えのうちわがあっという間になくなりそう
650こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/05/29(日) 18:26:13.68 ID:1Ta9YDm+
さすがに安田の使いまわしはしないんだなw
651こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/05/29(日) 18:36:48.20 ID:bZepURCu
>>649
入場制限しないでほしい
どうせそんなに来ないだろうに
652こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/05/29(日) 20:17:13.00 ID:R4NwhMIq
>>648
6月4日(土)・5日(日) 宮崎妻地鶏炭火焼
6月11日(土)・12日(日) 小豆島そうめん
6月18日(土)・19日(日) 出石そば

今年から毎年恒例の
「競馬中継内で出石そばをズルズルすする某K局アナ」
の光景が見られないんだよな・・・
653こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/05/30(月) 01:38:34.14 ID:0cingdvp
噴水のところで、澤ブーを招待して共に出石そばを食べるOFFをやりたい。
654こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/05/30(月) 09:23:34.22 ID:PbrHKnlr
>>649
あれはすぐなくなるね。
配るの一人一枚にしとかないとだめだろと思った。
655こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/05/30(月) 22:22:03.45 ID:cr4V3PzF
>>648
スイートプリキュアショーは「女性のための特別な1日」なのかw
656こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/05/31(火) 00:29:10.49 ID:5oJ5A/ec
>>655
ちいさなおともだちと、おおきなおともだちの特別な一日、、、
657こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/05/31(火) 06:25:34.53 ID:pyZS6UWY
もう眞鍋はいらね、何回来るんだよ関西競馬場。
競艇競輪がお似合いだよ。
658こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/05/31(火) 08:47:35.79 ID:bAyee91W
誰も来ないよりいいだろ。でも阪神はいつもゲストには力入ってただけにちょっと残念かな。
659こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/05/31(火) 15:44:47.34 ID:ZJilAiba
マナベさんって所属事務所ともめてるらしいから
JRA関係が頼みの綱なんだろな
漏れも正直いってこの人のCMには食傷気味だけど
660こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/05/31(火) 19:18:03.06 ID:tbx2o9/S
眞鍋かをりが横国と同時に受かってた同志社に進学してたら
当時、天下一品今出川店でバイトしていたオレと運命的な出会いをして
今頃は一男二女の母親になっていたのはガチ
661こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/05/31(火) 19:27:53.40 ID:g2gxEXIt
もう眞鍋は飽きた。
今更聞く事も無いだろ。こんなにしょっちゅう来てたら。
比嘉愛未呼べや!!!!!
662こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/05/31(火) 21:27:04.89 ID:Qsnw0XSP
>>661
「麒麟の川島さんとは別れたんですか?」
663こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/05/31(火) 22:19:15.31 ID:pyZS6UWY
>>661
いいよなぁ比嘉ちゃん。呼んでほしい。
でも阪神は蒼井優とか谷村美月とかのぶさかわ系女優推しだから無理かな・・・。
664こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/05/31(火) 23:40:04.99 ID:hPU/89Ej
今週は入場者多いかな〜?
665こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/02(木) 18:40:09.04 ID:BPsPOIVg
>>661
ウチパクがNHKマイル勝った時のプレゼンテーターだったな
666こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/02(木) 21:30:41.07 ID:dJlWZA0j
>>664
日曜日は天気がよくないようなので
土日ともに1万7千人くらいではないでしょうか。
667こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/04(土) 16:55:00.06 ID:7oddmeFq
ガラガラやった。
客は甲子園に流れてるんちゃうか。
まぁ空いててええけどな
668こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/04(土) 18:22:13.99 ID:E1/iT7k6
非開催日だと思って、運動がてら自転車で阪神へ行ったら
(汗かいた後にビールを飲むのが目的)
今日から阪神で開催してたんだね。驚いたw 20数年やってるけど初めてだわ。
めちゃ空いてたけど、今日からやってるのをあまり知られてなかったのかもね?

669こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/04(土) 20:00:50.41 ID:CqUra/0O
アドマイヤが大逃げで勝ったときはすげぇ…と思ったが…

芝・高速馬場早すぎるな。


とりあえず最終Rのマジンプロスパーごときに
バクシンオーのレコード破られなくて良かったよw
670こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/04(土) 21:17:39.15 ID:qOwh1Qba
>>668
中京と阪神入れ替える前はこの時期だったぞ
いつもその時、阪神終ったら3ヶ月も関西で競馬ないのかよ
ってブルーになった
671こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/04(土) 21:29:41.71 ID:E1/iT7k6
>>670
そうだね。入れ替わって秋までが長く感じなくなったけど、
7月の阪神開催は暑いのが難点・・・。

4週間ずつで開催が替わるのが体にしみついているから、
2週間早く始まって不意打ちをつかれたよー。
672こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/05(日) 12:07:00.65 ID:5zRAGKO4
>>663
それってブサに入るのかよw
673こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/05(日) 12:41:27.70 ID:z2qtAt3E
>>672
カワがついてますから許してください
674こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/05(日) 20:40:27.57 ID:Z899bYpS
 国の借金が1000兆円にもかかわらず、サラリーマンの平均年収が400
万台で地方公務員の平均年収が700万以上であることに嫌悪感を持っている
人以外の人はスルーしてください。

 徴兵制・自民党で検索してください。
 第11回課税デモで動画検索してください。10兆円の資産を持つといわれ
る創価学会に課税するべきだというデモ行進です。
 集団ストーカー亀井静香で動画検索してください。亀井議員が創価学会の
つきまといを指摘しています。
 拡散を希望します。ニュース2チャンネル、囲碁2チャンネルなど。
675こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/06(月) 07:25:34.04 ID:iaLdfzug
1994年10月以来17年ぶりの東京・阪神開催
重賞ねぇからガラガラだった
676こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/06(月) 07:56:24.72 ID:iGJenGlG
G1のある日は場所取りがウゼーから現地観戦しない方がいいよ
阪神は特に酷い
677こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/06(月) 12:35:09.35 ID:c3Hhraoz
>>676 マジ? 座れなくてもいいけど激混みやといややなぁ
678こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/06(月) 12:45:19.00 ID:l08nFxxO
今開催だと宝塚記念当日以外はガラガラだろうから大丈夫w
679こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/06(月) 13:48:03.96 ID:AjXinjhC
最近はG1の日でも人は多いけど、激混みってほどではないよな?
昔なんか、前のレースが終わってから早めに並んでおかないと、
投票できないこともあったのに。
680こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/06(月) 19:58:05.64 ID:vj4m15Cx
場所取りは昨日もかなりやってるヤツいたよ。
淀と違って狭いし座席数少ないからすぐに埋まってまうよ
681こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/06(月) 20:04:39.28 ID:AjXinjhC
みんな、スタンドに座って観るのが好みなの?
俺は絶対に外に出てコースに近いところで観る派だけど。
G1の日はアマチュア カメラマンの場所取りがあるけど、
それ以外はのんびりしたもんだよー。
682こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/07(火) 01:33:35.05 ID:uzwSgYNN
今年は宝塚記念の日に馬場解放があるから
馬場解放目当ての客もいるだろうから混む可能性があるな
683こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/07(火) 06:15:50.73 ID:rgDeTRSa
ジョギングで前通るほどの地域に住んでいながら競馬場には行かなくなったな
競馬にはまった当初は明石に住んでいたが二時間程かけてまでよく行ってだが
今はPATとグリーンチャンネルで十分なのは純粋にレースを楽しむから馬券で儲けたいに変わったからかな
684こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/07(火) 11:08:41.66 ID:LPLwSeIQ
京都と比べるとガラガラの割りに、混んでる感じがする変な競馬場だね。狭いのもあるけど、建物の構造上人が分散しないで、集まりすぎな感じがする。後は場所取りが昔から酷い。常連のただ席の場所取りは酷すぎる。だから指定席にしてるし。
685こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/07(火) 15:10:35.45 ID:vo2ljt6B
阪神はなあ
カメコちゃんの場所取りエグいでっせ
先発隊がゴール前50cm×10mに渡ってビシッと青シート貼って後から仲間がゾロゾロ来よる
686こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/08(水) 01:14:14.48 ID:2MQdiV3T
>>682
宝塚記念は梅雨ど真ん中だから雨降る可能性が高い
だから空くかもよ
687こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/08(水) 11:28:38.34 ID:ePUyNf60
馬場解放、直線の一部だけじゃなくて全部解放って無理なんかなぁ?
688こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/08(水) 14:13:11.60 ID:KhSf86a5
>>687
かなり昔はやってたよ。(京都も)
愛馬の日にはコースでマラソンとかをやってたこともあるな。
(気楽に参加したら最下位に近かったわw)

歩きにくいから、一周するとなるとかなり時間がかかるぞー。
689687:2011/06/09(木) 09:23:31.58 ID:Datq4Kyr
>>688
コースでマラソンやりてぇ。
3コーナーからロングスパートかけて一気に勝負を決めてみたいぜww
でも、時間かかるんだよな。
レース終了後にそれをやるのはJRAは嫌かもしんないね。
690こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/09(木) 12:42:31.46 ID:Z4rmIZ+4
ヴピサデーはみんなポロ買いに行くの?
やっぱり朝一に行かんとだめやろね。
691こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/09(木) 20:39:20.03 ID:7ojHosAn
長袖のポロはあるのかな?
長袖がいい
692こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/12(日) 21:54:48.67 ID:mJQ0l7zg
今日は雨のせいもあるけど、人が少なめだったわ。
金ぴかのトロフィーとむちが印象的だったわ。
693こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/12(日) 22:50:57.80 ID:kCg65BlJ
ウイン5や3連単あたらんので競馬場に行って馬券を買う経済的・精神的余裕がなくなった。(i_i)
射幸心煽り過ぎるとかえって客減るのでは?
694こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/12(日) 23:49:32.88 ID:u4IMa5F5
JRAの戦略にはまり過ぎ
普通に馬連買ったらいいやん
695こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/13(月) 07:27:33.04 ID:sjA49B+l
上位2頭すら当たらなくてヒーヒー言ってる俺は単勝派。
ただ一着を当てるだけの検討も楽しいよ。
696こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/14(火) 09:12:37.06 ID:wdOVnDlr
今年はメンバー揃ってウォッカの表彰式もあるんじゃ当日指定は買えそうにないな。
697こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/14(火) 20:48:50.83 ID:Vmyw5zLF
関西馬だから阪神で表彰式やるんだろうけど、
ウオッカは東京のイメージが強すぎる。

698こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/14(火) 21:41:09.77 ID:0z5HAN9x
>>697
確かにGT7勝の内6勝が東京だからねぇ…
まあ関西馬だし初GTが阪神JFって事で阪神で良くね。
所で表彰式のジョッキーは四位かな?
699こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/16(木) 00:38:54.74 ID:TXQJK8ni
表彰式だけでウオッカ自身は来ないから客足には関係無いんじゃね?

ウオッカ引退式ならえらいことになりそうだが…
700こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/16(木) 20:51:13.25 ID:DD/fOGK2
>ヴィクトワールピサ号優勝記念品展示
>また、ミルコ・デムーロ騎手の等身大パネルの展示もありますので、記念撮影にぜひお越しください!

ちょっwww
701こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/16(木) 21:48:01.19 ID:wzVXRe6n
デムーロのパネル見てきたけど、身長145cm
くらいと感じた。実物もそうなのかな?
702こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/17(金) 14:51:56.05 ID:VahLVx/g
昔はよく昼は仁川、夜は甲子園とはしごしたなぁ。

いまはタイガースの試合は土日は昼の試合が多くなったからなかなか行けなくなったが
703こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/18(土) 01:57:39.52 ID:cdAFyObQ
出石そばウイーク。
704こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/18(土) 02:20:37.89 ID:T77sqKqh
プリキュアショー見に行くぜ。
お陰で障害オープン見れないけど。
705こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/18(土) 08:50:53.70 ID:4P395XbC
>>702
今日は梯子するよ
愛知から遠征
706こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/18(土) 16:16:41.87 ID:1WYDJu8k
ピサデーの番組酷いな…

メインの重賞はともかくその前が7頭、7頭、10頭、8頭って…

記念入場券は2万枚あるらしいが、こんな番組で2万も入るかねぇ?
707こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/18(土) 17:27:38.26 ID:IcyVrD8b
今日も天候悪くてガラガラ。
だけど俺はこのまったりしたムードが良いわ〜。
最近は屋台も色々と出てるからそれも楽しみ。
お薦めはステーキ串。白コロホルモンだけは、あまりに堅くて途中で捨てた。
708こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/18(土) 17:46:32.68 ID:XBz2li1O
ウオッカの顕彰馬表彰式が阪神になったのはオーナーの出席都合のせいだよ
本当は府中でダービーの週の予定だった
709こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/18(土) 20:09:27.97 ID:mTaGa2HS
>>706-707
宝塚記念デーはどうなるかな
今年は馬場解放もあるしな
710こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/18(土) 22:27:52.42 ID:RX18RFY9
>>707-709
先週行ったら屋台の人はヒマしていました
個人的にはクレープがおいしい
明日も雨だしすいているでしょうね 予想 1万8千人

宝塚記念の日が晴れてたら5万人いくのではないでしょうか?
711こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/19(日) 02:50:05.62 ID:228+PZp6
5万いかないんじゃない?遠征組震災の影響で大変だと思うし。
712こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/19(日) 07:41:32.53 ID:k/2Lg0Bt
初の阪神遠征。
ついでにHOPEゲトの目論見で、取り敢えず並んでるんだけど、開門前に右の方からドンドン入場してる人がいます。
指定席の人なんですかね?
713こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/19(日) 07:44:21.73 ID:Ch10w8ay
>>712

そうですよ。
714こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/19(日) 07:49:09.27 ID:k/2Lg0Bt
>>713
即レス有難うございます。
HOPE先着700ですから無理っぽいですね。
純粋に競馬楽しんできます。
715こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/19(日) 09:27:54.24 ID:k/2Lg0Bt
HOPEボロ楽々ゲトでした。
今現在まだ在庫ありです。
716こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/19(日) 10:35:34.76 ID:Ch10w8ay
>>715

どういたしまして。

私も楽々ゲットできましたよ。
717こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/19(日) 17:07:16.39 ID:Hah++cjx
今、パドックでオークションやってるんだが…


落札するのに手を挙げるとパドックのビジョンに大映りになる。

なんか、晒し者みたいやんか…
718こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/19(日) 17:19:03.29 ID:Hah++cjx
チャリティーオークション


デ台と角居サイン入りレープロ 15000

・調教ゼッケン
ルーラーシップ 10万
レーザーバレット 3万
ブエナビスタ 30万
トランセンド 25万
ヴィクトワールジピサ 80万


ちなみにレーザーバレットとトランセンドの落札した人は同じ人
719こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/19(日) 17:23:53.25 ID:Hah++cjx
ピサジャンパー

S 6万
M 8万
720こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/19(日) 17:26:14.56 ID:Hah++cjx
ピサ帽色(実使用) 30万

これで全て終了

しかし、ありえへんなぁ…
721こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/19(日) 17:30:37.21 ID:Hah++cjx
優勝記念イベントで後ろのDQNが、
当選番号の件でギャーギャー騒いで五月蝿い


死ねよ
722こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/19(日) 18:40:31.05 ID:Oob9nLHl
>>718

その2つ買った人は俺のすぐ近くにいたけど、ノースヒルズの関係者とか言ってたけど・・・
関係者がわざわざオークションで買うのか?
723こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/19(日) 19:35:37.52 ID:MjyrkQXh
>>722
あんまり安くてもアレだし、盛り上がったんならいいんじゃないかしら

それよりイベントとあいまってか、ポロシャツのプリントの3月11日がなんかめでたい日みたいに見えた
3月26日のほうが良かった様な気がする
724こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/19(日) 20:50:21.53 ID:+4cHrHlw
結局ポロシャツって売り切れたの?
725こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/19(日) 21:21:39.32 ID:KRnjWKVq
>>724
昼には売り切れていたよ。
726こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/19(日) 22:34:22.62 ID:icLQW+8F
>>723
僕も3.11の日付に違和感感じて列にならびませんでした。
727こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/19(日) 22:40:00.77 ID:Li+J3U7p
9.11とか普通に言ってるじゃん。
728こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/20(月) 00:35:57.65 ID:ROFSbPCB
やっぱり日曜雨予報だな
メンバー揃ってもなんかスカっといかないな
729こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/20(月) 10:14:39.28 ID:+3dMtzcG
アーネストリーの為に今日から並びます!
730こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/20(月) 12:25:48.36 ID:ssEM3Bab
ダービーも宝塚も俺が行くと雨なんだな
わざわざ金沢から遠征なのに…午後だけでいいから晴れてくれよ〜
731こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/20(月) 15:05:11.40 ID:R+2I5GAT
>>730
お前ひとりの我慢で50,000人以上が雨から逃れれるんだぞ?
後はわかるな?
732こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/20(月) 19:49:26.17 ID:q4Nh+lGQ
脱いで詫びろ
733こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/20(月) 20:23:39.56 ID:UIJvEihT
7月の宝塚記念の頃は実際に脱いでる奴多かったな
734こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/20(月) 20:54:57.54 ID:fUTyhwOO
宝塚記念専用ファンファーレが楽しみだ
735こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/20(月) 23:32:21.37 ID:fSaGnmc0
席を雑誌とかでとっとくとどかされて席奪われるってほんと?
736こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/21(火) 07:23:56.63 ID:ngFL6suq
どかす人はいるでしょうな。

ってかあれだけ人が入る日はこんな人は何人いてもおかしくないよ。

座ってゆっくり見たいなら席を外すときはツレを残しとくかクーラーの効いた涼しい部屋でテレビ観戦をおすすめする。
737こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/21(火) 09:02:10.50 ID:EBmPMJD3
〉〉736
ありがとう。
関西系の競馬場によく行くやつから聞いたんだけど、そんなのざらだよって言われたが。
関東人だからいつもは府中だけど、そんなことは一度もやられたことないんだが
738こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/21(火) 10:14:59.53 ID:gmF0P9iX
関西系www
739こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/21(火) 10:20:43.99 ID:oOaL1du9
>>735
どかされるって以前に雑誌での席確保はやめれ。
740こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/21(火) 11:50:01.87 ID:kZFwshhl
>>723
>>722が言ってる落札した人が本当に関係者なら、ファンの為に出したゼッケンになぜ関係者が競るの?
それが盛り上げる為にすること?金額を釣り上げる為だとおもってしまう
741こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/21(火) 12:30:46.70 ID:ngFL6suq
ゆっくりくつろいで競馬がしたいなら残り400mくらいのところにある芝生にシートを敷いて座ったらいいよ。
そしたらどかされることは無いと思う。
742こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/21(火) 13:25:07.94 ID:Kt8OZ1G9
最近競馬をやりだした人は、場外の時などは内馬場で
ゴルフをやってたのを知ってるのだろうか?
内馬場に行けなくなったのは残念だ。
障害レースを間近で観るのが楽しみだったのに。
743こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/21(火) 19:52:51.39 ID:iwt3Xopq
いらんことを思い出さすんじゃないよ・・・
744こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/21(火) 21:17:10.68 ID:XOnElHKm
G1の日だけでも内馬場あけてほしいな。
といっても、もう何も無いからなぁ券売機も売店も。
745こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/21(火) 21:46:50.40 ID:NzEaLUJz
内馬場が閉鎖されたのは、耐震性やビジョン設置のためと
いうけれど、管理していくのがコストがかかるからじゃないの?
746こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/22(水) 00:27:08.32 ID:HVm4bX3n
宝塚記念、阪神競馬場に何時頃に行けば座ってみれる?
朝9時に到着で良いかと思ってるんだが
747こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/22(水) 07:27:42.40 ID:yGB+G4wX
9時じゃ厳しいかもしれん。
数年前にこれで無理だった。

最近は14時くらいに来場して最終まで立ちっぱで観て帰るな。

ってか座ってゆっくり観たいならテレビの前でみればいいのに。
748こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/22(水) 07:51:04.44 ID:j7A/zK23
>>745
雨降ったら客より従業員のほうが多かったしな・・・
749こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/22(水) 09:02:43.29 ID:1O1tQutI
>>746もっと早く行けるなら早く行った方がいい。当日雨かもしれないから、かなり無料席目当ての人が多いだろうし。宝塚記念だけが目当てなら、俺も14時頃に到着→パドック→馬券購入→返し馬→発走のパターンでいいと思う。
750こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/22(水) 09:11:17.30 ID:H9QmVDEc
雨なら外席はガラガラだな
751こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/22(水) 09:32:42.75 ID:x8EwUIVO
>>746
朝9時に競馬場到着だとほぼ無理。
7時半くらいから並べば最前列は無理でもそれなりの席は座れると思う。
屋外の席なら9時でもいけるかな?断言は出来んけどね。
752こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/22(水) 09:52:04.93 ID:Omp8JHUd
指定席って100Vコンセント付いてます?
753こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/22(水) 10:01:50.54 ID:g2DsswCR
>>752
JRAのHPに書いてあること聞くな。ドアホ。

付いてるよ。
754こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/22(水) 13:19:02.00 ID:EL6gKXnh
宝塚当日、去年は6時前に指定席売り切れたけど今年はもっと早いかな!?
755こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/22(水) 15:44:06.97 ID:R62VJmGJ
宝塚当日12時着で外席で雨に濡れない場所は無理ぽですかな?
756こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/22(水) 16:22:13.74 ID:H9QmVDEc
100円ショップでカッパ買ってこい
757こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/22(水) 17:47:34.55 ID:vAzt31n/
雨降ったらGTの日は行くの止めるわ。
外に居られないので、みんな屋内に入ってきて混み混みになって
とてものんびりとした気分で観戦できないから。
近所だし土曜は雨でも行くよ。
758こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/22(水) 18:00:46.90 ID:Omp8JHUd
JRAの駐車場って夜中からでも停めれます?
759こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/22(水) 18:11:29.74 ID:l08KkNGX
土6時〜日18時までずっと開いてるよ
760こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/22(水) 19:47:21.07 ID:EaYn7sNN
>759
ありがとう!
761こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/23(木) 02:23:56.44 ID:C/Mb+eeS
日曜はよりにもよって大雨みたいだな
かなりテンション下がった・・・
762こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/23(木) 08:43:09.41 ID:mn5mBVWW
屋内の一般席とるには7:30から並べばOK?
763こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/23(木) 09:05:13.75 ID:JRJDtNks
>>762
その手の質問に答えが解るわけない。
確実に座る方法は前日から並ぶこと。
764こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/23(木) 09:15:30.45 ID:BV59d2KB
すごい
765こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/23(木) 09:49:55.47 ID:G0t/k0rE
どうせ並ぶんだったら指定席を買えよ。
その方が落ち着けるぞ。
766こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/23(木) 12:38:09.58 ID:j3qq87SU
>>761
馬場解放もアウトっぽいな…
767こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/23(木) 17:09:19.57 ID:6yXwAGZ2
>>761
くもりみたい
768こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/23(木) 21:03:11.60 ID:UxU+F7eq
ギリギリもちそうな雲行きだな
769こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/23(木) 21:16:28.63 ID:njCVvPUk
>>757しかも蒸し蒸しして凄い疲れるしな。地べたに座ってる奴ばかりだから、人は多くないのに足の踏み場がないしさ。
770こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/23(木) 21:38:33.62 ID:qfnsgsdI
昨日の朝通りかかったら、カメコの戦いはもう始まってるみたいだね
うーん、すごいなあ
771こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/23(木) 21:45:59.25 ID:4n+6fH6z
ゲロ丼の後は何が入るのですか?
772こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/23(木) 22:19:04.74 ID:p/3z5Qo1
>>771
ゲロゲロ丼が入るよ。
773こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/23(木) 22:57:18.09 ID:PCwOAwDD
地べたに座ってないと競馬を見れないような軟弱者は競馬場に来なくていいよ。

ジベタリアンうっとうしい
774こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/23(木) 23:22:43.49 ID:dY5DaKXm
接近中の台風の進路によってどうなるかいまだ流動的な日曜の天気
775こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/24(金) 01:33:00.40 ID:zQtBc3VM
どこの公営レース場にも言えることだが、
このご時世、一旦撤退した売店や飲食店の跡に
別の店が新規出店することなんて、ほぼ有り得ませんから、、、(´・ω・`)
776こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/24(金) 21:44:05.15 ID:GbXzzNqn
JRAは空きテナントの営業に力を入れてないのかな?
777こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/24(金) 22:46:11.39 ID:ih8IPbNc
ゲロ丼の代わりに
なか卯いれてくれ。
778こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/25(土) 11:29:47.64 ID:3gMgNcVi
雨降ったらスタンド席って濡れます?
屋根どうなってましたっけ?
779こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/25(土) 12:07:48.56 ID:Q4S4unoW
野外席は濡れる。
780こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/25(土) 12:08:12.00 ID:joDPg8GQ
一番うしろの席だけは濡れない
斜め降りになったら濡れるかも知れないけど
781こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/25(土) 15:10:47.20 ID:3gMgNcVi
>>779-780
ありがとう
782こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/25(土) 16:24:23.03 ID:I1Km59Em
ジャイアント開放は何時から?
783こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/25(土) 16:30:04.00 ID:aW6HvDHO
明日の宝塚記念T朝から行かないと売り切れるかな?
784こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/25(土) 16:34:57.67 ID:ZH568l3T
馬場開放のうちわ欲しいw
8時半とかに並んでも無理かな?
785こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/25(土) 17:46:41.86 ID:9zdCpwCx
馬場解放去年は中止だったはずだけど
一昨年はうちわが10時30分にはもうなくなっていた
一昨年はプロキオンSで今年は宝塚記念
開門してすぐなくなるかもしれないな
786こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/25(土) 17:54:30.29 ID:c45+C69e
阪神競馬場のJRA駐車場の横にある民間駐車場のオバハン愛想悪すぎ。
787こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/25(土) 19:25:24.26 ID:kvVClnU3
個人攻撃は止めろ
788こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/25(土) 19:34:12.87 ID:Q4S4unoW
今どれくらい並んでるかな?
789こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/25(土) 19:43:37.54 ID:/dGqNm3D
一陣は最初の移動ですべて埋まりました。
790こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/25(土) 19:48:27.91 ID:hnRfDQV7
東門前の新聞売店が昨年末で閉店して結構不便だ〜。
跡を継いで店をやってくれないもんかねぇ・・・。
791こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/25(土) 20:52:49.35 ID:XsjaRvvF
>>789
指定席ですか?解放狙いの自由席ですか?
792こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/25(土) 21:18:02.81 ID:Mc3NLKu8
阪神の徹夜組はカメコ中心
793こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/25(土) 23:06:36.54 ID:aOGAJfhr
好メンバーと言われていた春天はさほど客は来なかった
明日も入場者数は落ち着くだろう
794こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/25(土) 23:21:42.55 ID:Q4S4unoW
>>789 ありがとう

始発で行くぜ、ブエナとローズの因縁の対決か、熱っW
795名無し:2011/06/26(日) 03:54:39.66 ID:tcE2RapF
7時に大阪着の夜行バス乗ってるのだが、自由席は間に合うかな?阪神競馬場は初めてで、仁川には7時30到着を予定してます。
796こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/26(日) 05:16:27.75 ID:YlVZvknl
>>795
場所を選ばなければ余裕と思われる。

今日の開門時間は0730なのか?
最近は0745とか0800やけど、一陣が劣位とでなくなるぐらいなので微妙だな。
797こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/26(日) 05:25:45.27 ID:A99i48nj
今日は開門8時半ちゃうか
798こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/26(日) 06:15:25.36 ID:U+hW50uA
小汚い恰好で大きなカメラを持ってパドック観覧席を走り回ってるいい年をした人たちをなんとかしてください
799こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/26(日) 06:21:56.04 ID:A99i48nj
今日人多いな、マジ何時開門?
800こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/26(日) 06:24:47.41 ID:A99i48nj
指定席終了した…
801こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/26(日) 06:51:19.38 ID:A99i48nj
今日開門8時みたいです。
802こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/26(日) 07:06:23.79 ID:6NlYuaSr
レポ乙
馬券さえ買えれば席なんざ全く不要なので飯食ってからのんびり行くか
803こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/26(日) 07:11:28.69 ID:ADSRz0wz
早く並んでいる人で何パーセントぐらいの
人がうちわ希望なんでしょうか?
804こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/26(日) 07:14:39.05 ID:e/CHNJ2a
9時じゃ座れなそうだなー。
どうせ座れないなら、二時くらいに行った方が精神的に楽そうだな。
805こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/26(日) 07:27:59.58 ID:LYArwkTy
阪神競馬場って新大阪よりも新神戸の方が近いんかw 知らんかった

どっか都心型の競馬場計画してくんないかな 梅北ヤードとかw

それか、今の阪神競馬場に温泉付きの座席販売してほしい
じじばばと温泉につかりながら競馬談義するのが夢やねん
806こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/26(日) 07:31:56.72 ID:I3VJoM4c
7時前にならんだんだが座れるかな?
807こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/26(日) 08:19:13.85 ID:YlVZvknl
>>806
余裕だろ。
ゴール前にこだわらなければ。

開門レポ

一陣の開門では転倒者多発。
桜花賞では柱にタックルしたやつがいたけど、今日はそこまで面白いやつはいなかったな
808こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/26(日) 08:24:57.02 ID:A99i48nj
室内スタンド8時15時くらいで席埋まったんちゃう
809こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/26(日) 08:25:21.95 ID:QuXpgJQh
>>805最終レースが終わる頃には湯舟がにドザエモンだらけになるぞ
810こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/26(日) 08:54:45.97 ID:/LX5HLyj
ちょっと当たっただけで転けるからオタは困る。
811こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/26(日) 09:02:36.56 ID:A99i48nj
現地降りそうです
812こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/26(日) 09:24:08.42 ID:hd3twyIX
朝9時に到着


まだ馬場開放うちわ残ってて難なくGET。

しかし、天気予報の週末雨予報とは裏腹にいい天気で本当に良かったな
813こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/26(日) 09:29:05.03 ID:TuCXTv5+
9時についたけど、うちわ 余裕だったw
814こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/26(日) 09:30:29.22 ID:hd3twyIX
…と思ったらたった今、馬場解放うちわ終了のお知らせ

ご丁寧にターフビジョンでお知らせしてくれましたw
815こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/26(日) 09:45:41.03 ID:VMZzQPXv
>>814
マジかよ!!
そんな早くなくなるとか馬場開放目当てではなく
うちわ目当てでもらってる人いるんじゃないか
816こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/26(日) 09:46:47.16 ID:ABt4fU0b
暑くなりそうやな・・・。
昨日行ったけど、人が少ないくて風もあったのに不快指数はかなりだった。
今日はきっとそれ以上になりそうだね。
817こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/26(日) 10:46:37.31 ID:smopFuYk
一昨年に馬場解放に行ったが係員が一人に何本も渡してたし、これを良いことに何回ももらいにいく輩もいた。
あれをどうにかしてくれないとな。

今日は暑そうだし昨日甲子園に行って疲れてるから14時半に着くように仁川に行くかな。
818こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/26(日) 10:48:42.66 ID:CqYYy8Lq
メチャクチャ暑くてビール三杯目
819こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/26(日) 10:56:32.78 ID:TuCXTv5+
暑さに負けて一回家かえったよ。ビールいいな。いつも1人だから、競馬一緒に楽しめる友がほしいww
820こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/26(日) 11:03:25.26 ID:g0/UPJd3
行きたいけど暑そうで悩む
821こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/26(日) 11:17:00.97 ID:7nt2jmo5
現地の人に聞きたいのですが、屋外無料席はもう全く空いてないですか?
822 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/26(日) 11:22:28.69 ID:8OFHByVp
完全に人で埋まっているのではなく
恒例のレープロ・マークシート・新聞の占拠もある

メーンまで無人の場合も多々あるからどかして座ってしまえ
823こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/26(日) 11:43:36.78 ID:hd3twyIX
>>821
無いっぽい

ただ>>822の通りなので、2〜3レース様子を見て勇気があるなら実行を…
824こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/26(日) 12:02:15.72 ID:QzbLPyLW
G1の日初めてきたが場所取りむごいな

通路も地べたにむっちゃ座ってる
825こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/26(日) 12:02:51.18 ID:EKC17rL3
澤武博之が路上で倒れていたら【声をかける 3 人|体を揺する 1人|救急車を呼ぶ 1人|「バカ」貼紙を貼る 212人】 http://shindanmaker.com/132376
826こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/26(日) 12:03:44.99 ID:EKC17rL3
↑誤爆ッターw
827こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/26(日) 12:08:23.15 ID:ZRnmg9wl
質問なのですが、今回の宝塚記念現地限定Tシャツは、エイシン、ブエナ、ローズ、ドリジャのみでしたか?
11時頃着いたら、何も残っていなかったもので…
828こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/26(日) 12:28:31.74 ID:FmZktneZ
雨雲の進路予想みると丁度レース時に降りそうな予感
829こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/26(日) 13:06:23.64 ID:VMZzQPXv
入場者数が去年の1.5倍だそうで
830こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/26(日) 14:05:58.28 ID:hd3twyIX
>>828
予想より早くゲリラ豪雨きました…

馬場解放が中止にならんように祈るばかりだが…
831こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/26(日) 15:13:06.71 ID:7nt2jmo5
結局12時についても全くありませんでした

入場者数わかりますか?
832こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/26(日) 16:05:24.30 ID:UGsqhsM6
真鍋が乳丸見え。
ラッキー
833こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/26(日) 16:29:13.37 ID:K7RPujGc
タオルって土曜日だけだったの?
10時前に行ったら跡形も無かった
834こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/26(日) 16:38:44.23 ID:CqYYy8Lq
真鍋って帽子売り場にもいた?
835こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/26(日) 16:44:35.89 ID:BlJpTphR
記念グッズは土曜日に買わないと結構早く売り切れてしまう。もう当日売りだけにしてほしい。
836こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/26(日) 17:29:37.70 ID:lZSENffQ
出口近くで帽子買うと須田さんらがサインくれてたけど須田さん以外誰かわからないけど誰ですか?
837こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/26(日) 18:29:13.00 ID:e/CHNJ2a
ゴミ箱や座席に大量のうちわが捨ててあったね。
うちわ配りやめて、普通に申込制にしてほしい。
838こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/26(日) 19:15:15.56 ID:MbaIyW8K
眞鍋にタカラヅカにリボンの騎士にとまあ色々と賑やかな表彰式だったな
839こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/26(日) 19:20:17.55 ID:kFQKW9Ub
着いたときにはうちわはなくなってたけどうちわをパクることに成功

>>837
人数制限自体いらないね
入りたい人が入ったらいい
そんなに人来ないでしょ
840こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/26(日) 20:28:41.55 ID:ATTh9+SY
クイックピックの巫女さん・・・
841こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/26(日) 20:58:34.41 ID:cq7o8dXl
芝の路盤は柔らかかった?
842こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/26(日) 21:22:19.59 ID:YG/XgEf2
今日、昼前に阪神競馬場についた。宝塚記念まですることがなくて時間つぶしに困った。
どっか座るとこがないかと3階まで行ったけどいいところがなかったが無理やり座り込んで
新聞見たりして1時間くらい過ごした。でもすることがないので何か食べようかと思って
3階のフードコーナーに行った。ここで食べるのは初めてまずはたこ焼きと生ビールを。
ラーメン食ってる人がから揚げも買ってるのも見てこれも食うかと並んで買った。
揚げた色が薄いのでどうかなあと思ったらけっこうまあまあだった。もしかしたら
阪神競馬場で食べた中ではこれが1番かもという気がした。2杯目の生ビールも飲み
カロリー取りすぎ状態になってしまった。実はその前に競馬場以外のところで昼も
食べていた。
843こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/26(日) 21:46:29.89 ID:J4JEzV6K
日記帳
844こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/26(日) 22:13:26.60 ID:d6hb9FBF
>>842
なんだかほのぼの感があっていいね〜

俺は牛串食おうと思ったが、並んでたので諦めて、
ゲロ丼買いに行ったら閉店してて、結局昼メシ食いそびれた。
馬券も外したよ・・・
845こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/26(日) 22:15:41.95 ID:ADSRz0wz
桜花賞の時より人が若干多いと感じた。
1人でターフを歩いていると少し寂しく感じた。
タイミングが合えば誰か誘ってみようかなと思った。
846こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/26(日) 23:08:51.13 ID:MIjaAMOm
ちょっと涙出た
847こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/27(月) 00:00:47.61 ID:sAYiskI3
>>836
ワイド中継でおなじみの目黒さんしかわからなかった
848こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/27(月) 06:29:58.72 ID:gk2X627S
その帽子売り場に井上オークスに似た人もいたけど本人かな!?
西島まどかと鈴木淑子もいたな確か。後はしらん。
849こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/27(月) 08:00:21.29 ID:unKNx1gM
ピサの勝負服風シャツを着てる人やAKBのうちわを持ってる人を見て「なんだかな〜」と思った
850こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/27(月) 09:08:35.34 ID:74cDk1gy
>>819
>>845
俺もここ数年は一人で競馬場へ来てるよ。
だいたいターフビジョン前ぐらいの野外にいる。
一階東のフードコーナーでビールを買って、ゲロ丼右隣のミニ唐揚げをあてに飲んでる。
851 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/27(月) 11:13:52.02 ID:+1Nc0z26
11万も入ったのかい
そりゃ通路や床にも客が座るわけだわ
852こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/27(月) 11:21:34.05 ID:SyOlZ8Q7
甲子園入れなかった奴が来たのかw
853こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/27(月) 12:51:45.54 ID:Zf/hqNBe
おれ土曜は甲子園で日曜は甲子園の誘いを断って仁川に行った。

今日から仕事だがさすがにバテたw
854こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/27(月) 12:55:56.21 ID:OAJxlbuf
は?4日間でだろ。昨日はたったの5万9千。
855 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/27(月) 13:02:03.65 ID:+1Nc0z26
わりーわりー
JRA公式PDFの一番下の数字見てたわ
最大8万だからおかしいと思ってたよ
856こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/27(月) 13:14:09.14 ID:bxgis27j
でも去年より入ったんだね
メンバーがよかったからか馬場解放があったからか
857こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/27(月) 14:55:43.47 ID:+bF2e5rM
馬場開放のときはザチャンピオンや炎のウイナー流してくれるんだな
やっぱ名曲だわ
858こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/27(月) 18:17:31.34 ID:555ulblC
馬場開放、17:10頃からうちわなしでもオケーでしたよ。
859こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/27(月) 19:25:14.94 ID:BoCKS1zf
>>856
あと朝は雨が降ってなかった、ってのもあるのでは
860こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/27(月) 19:38:10.99 ID:sodKH5Tg
>>854
昨日くらいの入場者数でも結構混雑感があった。
当然昔より少ないんだろうけど、正直あれくらいでいいよ。

馬場開放のときに流れてた過去の入場曲よかったなあ。
861こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/27(月) 20:59:12.48 ID:A5GskyvR
馬場解放の時、多くの人がゲートに乗っかってたね。
やろうかなと思ったけど、ひとりだったからやめといた。

862こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/27(月) 22:50:45.73 ID:qc/uW1iF
俺も一人だから馬場開放行きたいけど諦めてる。
少ない友達は誰も競馬やらないんだよなぁ。
863こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/27(月) 22:55:29.76 ID:sodKH5Tg
>>862
おまえの努力次第で競馬に目を向けさせることはできるだろ
864こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/27(月) 22:59:51.92 ID:AUGyT7Qq
ひとりでもちゃんとスタッフのお姉ちゃんが写真撮ってくれるのな。
アーネストリーがゴールした1時間後に同じ場所に立てるなんて行ってよかった。
865こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/27(月) 23:40:44.48 ID:uNeKwzou
ここの反応見る限りでは馬場開放は集客に影響ありそうだな
866こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/28(火) 00:00:01.79 ID:hx/A6MhH
行けばよかった・・・・・
867こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/28(火) 08:19:16.51 ID:hbs6+t/4
パドックから通路を通って、検量室や馬場などを見学できるツアーとかもあったな。
そっちの方がもっと良いで。今だと競争率は高そうだけど。
868こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/28(火) 12:17:08.96 ID:UBZtg3+K
馬場開放暑いからうちわ捨てて帰った。
869こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/28(火) 22:09:04.77 ID:zrpcWdmL
宝塚記念5万9千人だったのか8万くらい入ってたと思った。京都なら6万人くらいでも
ゴール前で余裕で見れるのに阪神はガラス張りが無駄でゴール前はせまいわで
全然見れない。道に新聞引いて真ん中に座ってる奴多数。ただちに京都みたいに改装してくれ
870こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/28(火) 22:15:56.07 ID:HsFIhtWy
京都もスタンドの通路で立ち見しようとすれば狭いじゃんw
871こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/28(火) 23:57:51.91 ID:HpC8AKDi
本当によくあれだけの人が歩いてるのに堂々と地べたに座れるなと感心するわ。

しかも地ベタリアンは若い人にやたらと多い。
いい年のオッサン達が立って競馬してるのにだらしない連中だわ。
ってか俺も20代後半だがw
872こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/29(水) 02:01:16.18 ID:xmwBMlr7
ハッツオフって完売したんかな?ってか誰が来てたん?
873こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/29(水) 13:35:07.77 ID:kohw5A1L
>>867
あれは宝塚ファン投票の招待席プレゼントに付いてる特典らしい。

>>871
一回、通路に座ってる若いジベタリアンと口論になったが、
若いジベタリアン曰わく「腰が痛いんじゃ…」


>>872
>>848
874こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/29(水) 15:50:29.88 ID:sN9pItOn
>>867
今回は>>873さんの言うように宝塚記念ファン投票のプレゼントらしいですが、
当日募集のときもありますので、JRAのサイト要チェックでおます。
倍率はおそろしく高い気がします。
875こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/29(水) 18:04:40.10 ID:OEmmGFBw
宝塚記念は遠征してきた人が多かったようだ
遠くからごくろうさまです

876こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/29(水) 22:01:22.62 ID:uswWdUUc
関東馬1頭しかいなかったらしいのに何故わざわざ遠征しに来ていたのだろう
877こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/06/29(水) 23:06:48.48 ID:my1+fM0Q
そんなの気にしてんのジジイどもだけだろ
878こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/01(金) 15:56:37.78 ID:d75GA658
普段は府中に行くオッサンだけど、関東と関西じゃ明らかに雰囲気が違う。
府中じゃもっとパンチラ拝めるよ
879こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/02(土) 16:24:32.65 ID:lTJshpjp
阪神って自由席取るの至難の技だな
開門15分でもう席がないとは・・・
宝塚の時はいつもああなのか。
秋天やJCより席取れないのは想定外だった。
880こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/02(土) 16:30:54.25 ID:HCTcxKNi
外だったら幾らでも座席あったんじゃないのか?
881こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/02(土) 21:36:19.27 ID:ZMPLF9sh
阪神のベジタリアンは酷いよな。真ん中にテント張ってBBQする奴らは
多数だよね
882こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/03(日) 02:51:38.43 ID:HuopJNSg
ベジタリアンなのにBBQするのかよ
883こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/03(日) 08:32:48.31 ID:en22HnAE
純正野菜炒めww
884こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/03(日) 12:24:48.39 ID:xI4dS987
席の数が府中とは違いすぎるだろ。
885こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/03(日) 14:16:13.57 ID:QaWBWUG8
さっきオリックスの野球教室で大昔の名選手バルボンさんみたけど80前の爺さんにはとてもみえなかった。
黒人て歳いってもすごいな。
886こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/03(日) 17:37:48.55 ID:TJPf8VKZ
>>884
府中の座席数も京都の座席数とは大差ない
887こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/03(日) 17:56:19.51 ID:9eSjhzlH
何で京都?
888こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/03(日) 18:15:56.32 ID:TJPf8VKZ
府中とはいえそんな大したことはないぞ、と言いたかっただけ
889こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/03(日) 20:44:20.15 ID:vp9qpVq2
>>888
なんで?
890こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/03(日) 22:11:20.18 ID:s3GhGs7Y
>>885
たくさんの人が参加してました?
今日のパークウィンズは何人くらいでした?
891こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/03(日) 22:50:04.21 ID:P/0uCF6y
阪神馬場荒れるの早くない?コース幅は広くできないの?
892こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/04(月) 17:53:00.80 ID:ThnK9kh7
>>869ガラガラになれてるから、59000が多く感じるんだろうね。あのメンツで60000割れは寂しいね。
893こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/05(火) 02:12:10.14 ID:Yss4IXsP
パークウインズの割には人が入ってたなあ
暑いから涼みに来た人が多かったのかな?
ゲロ丼なくなって場内で食べたいもんなくなったからしぇからしかでラーメン食べたわ
うまかった!
894こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/06(水) 22:17:47.47 ID:ziNhgTMH
宝塚記念は女子がたくさんいましたね
いいことですね
895こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/09(土) 18:17:07.57 ID:IwH2urdX
ミスタードーナツがテナントに入ってほしい
896こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/09(土) 21:34:58.09 ID:RDhRC3Es
フードコートに空店舗あったら田舎のさびれた商店街みたいで見た目が悪いわな。
897こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/09(土) 21:58:32.51 ID:QS6VDVIz
松屋いれてくれよ松屋
898こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/10(日) 14:20:15.87 ID:6JUBna1r
でも、競馬場内に飲食チェーン店が入っても、
販売メニューに制限があったり、クーポン券が使えなかったりなど、
街中の店舗と同様の商品・サービスが
提供できないし、
中途半端だから逆にヤダ。
899こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/10(日) 17:53:36.49 ID:/q8+W57K
そうそう、貧乏人の俺には並の無い吉牛なんて価値が無い
900こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/11(月) 12:20:46.13 ID:UUzfTmYx
競馬場の吉牛の方が街の店舗のよりおいしく感じるのは俺だけかな?
901こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/11(月) 14:23:15.26 ID:BilieWpC
競馬場だとドンブリで喰えないからねぇ
中身同じだけどなんか違う
902こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/11(月) 21:15:16.36 ID:htw3d+dg
は?
903こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/11(月) 21:43:46.74 ID:kVMalHkp
阪神でも京都でも吉牛の長蛇の列が理解できない。
904こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/11(月) 22:05:33.40 ID:FQuRt7OF
京都競馬場のスレは無いの?
905こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/11(月) 22:24:34.71 ID:WXQisjqJ
【今年も】京都競馬場 Part15【6開催】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/uma/1293555560/
906こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/12(火) 08:38:43.10 ID:CtRO7N//
競馬場に来てまで牛丼はなぁ。

俺は個人的に宝塚カレー派だな
907こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/12(火) 12:26:24.86 ID:TsrMg1HG
オレは吉野家は競馬場でしか食べない。
外でたくさん選択肢があるのに牛丼はなあ、ってなる。
908こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/14(木) 14:09:13.93 ID:Chgfnp0Z
京都みたいにターフビジョンがもうひとつほしい
909こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/16(土) 18:31:37.46 ID:bVmPfeH0
椅子やテーブルが少な過ぎる
910こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/17(日) 03:17:00.03 ID:xoi3U4oE
駅の地下道に立って、朝から拡声器で
「帰りのキップを買っとけ」とか「滑りやすいから気をつけろ」とか
同じことを何回も繰り返している人達って何なの?
まったくムダだろ。
テープでアナウンスすれば済むことだし
いちいち言わなくても良いことだし
職員が余っているのか?
それなら人員削減してもっとファンサービスにあてろよ。
全員クビにしろ。
911こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/17(日) 06:07:35.87 ID:jYL35wH2
黙って地下道の警備だけさせておくのは無駄だから
何かしゃべらせておけということじゃねか?
912こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/17(日) 07:50:46.32 ID:LMwIgW0A
>>910
どうせなら入る前に「買いすぎに注意しろ」とか
「馬券なんか買うだけ無駄だ」とか
「競馬場入る前にコンビニ行って食いもん飲みもんを調達しておけ」とか
行って欲しいのかwww

913こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/17(日) 08:00:18.73 ID:pFJo/56Q
兄ちゃん今日もよう荒れとうで
人気薄に気ぃつけやぁ
914こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/17(日) 10:01:17.21 ID:/pn1XNIq
立ってるだけだとなにもしてないと言われ、
拡声器で決められた広報してると>>910みたいに言われる警備員たち・・・。
915こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/17(日) 21:35:29.64 ID:tolWR4yW
万一、地下道で足滑って大ケガしたとき警備員おらんかったらどうするよ。
>>910みたいなやつに限ってしつこく文句いいよるで(笑)
まあ競馬やるやつのレベルはこんなもんかな。
916こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/17(日) 21:38:16.88 ID:QDRGQHT0
競馬(笑)なんかで遊んでる時点で高が知れてる
917こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/17(日) 22:09:21.95 ID:Cwy0SFvY
>>913
あのじじい園田にもいたけど
ここ数年見ないな
死んだのか
918こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/18(月) 05:42:27.98 ID:g6ky/GiG
>>915
警備員がおったら滑って転ぶの防げるんか?
アホちゃうか
あんなの一般道やろ。
警備する必要も無ければ、アナウンスする必要も無い。
何かあったら自己責任
919こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/18(月) 07:29:21.95 ID:cYvJVp6I
>>918
みんながあなたみたいな考え方だったらJRAも楽だろうね。
でも、地下道はJRAの所有だから怪我して訴えられたら責任取らされる可能性が高い。
920こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/18(月) 10:47:16.43 ID:pW1REstb
若くてミニスカの女が警備員だったら文句言わないんだろwwwww
921こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/18(月) 12:51:49.31 ID:4Q6JpPKa
猛暑を実感できるスレですね
922こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/19(火) 02:15:40.28 ID:J1wXzJih
それより仁川駅で競馬場絡みの柄のスルっと関西がないってどういうこと?
さすがにターフィーは版権がややこしいだろうけど、
競走馬の写真とかなら馬主の中にでも無償で提供してくれる人くらいいるだろうに
盛り上げる気0なのか?
923こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/19(火) 06:48:49.01 ID:0qV7u+71
わざわざ仁川駅限定で印刷するほど余裕ないと思うが。
924こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/19(火) 07:25:27.93 ID:lnxZHWVT
ディープのダービーの後、スルッと関西作られたぞ。
「夢舞台、淀へ」って書いてあるやつ。

宝塚の後にも作られてたような。
925こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/19(火) 07:38:56.42 ID:bkyGX1Q9
>>922
昔はGTのゴール前写真のとかそこそこ出てたんだけどね。
7〜8年くらい前に駅員に聞いた話だとJRAが吹っかけるのか阪急が渋るのか金が折り合わないらしい・・・。
926こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/19(火) 12:04:53.13 ID:msjxkw/R
阪急が吹っかけてJRAが渋ってんだろjk
927こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/19(火) 13:29:36.11 ID:YMcZKIL2
桜花賞ラッピング電車がなくなったのも阪急のせいだろうな
928こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/19(火) 21:22:58.78 ID:s3KLl4By
>>924
放置のロゴもあって、それがイヤだった。
ま、長島家の隣人が馬主だからかな
929こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/19(火) 22:51:46.14 ID:lnxZHWVT
またJRAは、今年の二冠馬の馬像つくるんかな。
ディープのときに作っちゃったから、翌年のサムソン像も渋々作らなきゃならなかった感じが・・・。
930こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/19(火) 23:09:55.73 ID:/8JY2NRf
ディープの馬像ってどこにあるん?
931こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/19(火) 23:49:55.18 ID:yjoRKzb5
>>925
あったあった。

ヒシミラクルやファインモーション、トウカイポイントらのラガールカード
使い終わった後も家に置いてあるからな。
932こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/19(火) 23:53:57.63 ID:IGNDF+xb
933こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/20(水) 08:15:11.37 ID:nU+RP4hY
>>925
別に重賞走るような馬の写真じゃなくていいんだよ
極端な話、未勝利馬の走ってる写真でもいい
自分の馬の写真が使われるなら無償提供でいいって喜ぶ馬主もいるはず
仁川に来た、仁川限定のなんかないかな?
おっ、競走馬の写真のスルっと関西あるじゃん、記念にこれでも買うかってニワカは割といると思う
駅前で阪急のバイトの兄ちゃんがスルっと関西売ってるけど、柄見たら路線図とか花とか犬とかなのを見ると
わざわざ仁川で買う必要ないわって毎度思っちゃうもん
934こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/20(水) 17:41:57.52 ID:iX6xKZq3
>>933
言いたいことはわかるけどJRAで走ってる限りはJRAの許可もいるだろうしな。
そもそも、一度出来てたことを止めてるってことは何かしらの事情があるんだろう・・・。

>>931
自分も探したらテイエムオーシャン・マンハッタンカフェ・トゥザビクトリーのがあった。
935こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/20(水) 22:38:14.62 ID:aGkMcVx6
板違い承知だけども、まだラガールカードって売ってたんだね
てっきり全部ICカードに移行してるのかと思ったよ
936こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/21(木) 00:59:35.12 ID:KkTdcsxl
>>934
トゥザヴィクトリーだった
937こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/22(金) 13:08:58.20 ID:OFdYfri4
>>935
Pitapaは後払いしかないので、クレジットカードの審査に通らない人のことを考えて
完全移行できないらしい。
そのせいで、京阪と近鉄がPitapaに加えて先払いのできるICOCAに二重に加盟することになった。
938こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/22(金) 19:46:53.04 ID:KUWrQmn3
>>937
JR西と不仲な阪急・阪神は未来永劫ICOCAを売ることはないなw
939こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/22(金) 22:01:24.56 ID:Q2qvEGOK
競馬場沿線にも京都と阪神の格差があるのかw
940こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/23(土) 20:33:03.68 ID:btTbeT41
>>931-933
俺もアドマイヤベガやオペ、ドトウ、ダンツフレームのカードが家にあったw


阪急はなぜなくしたのか…残念でならない。
確か関東のパスネットは終了寸前まで競馬柄発売してたのに…
941こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/24(日) 16:06:22.80 ID:b4BLiW9/
942こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/26(火) 01:44:52.64 ID:5u0ecMtN
ゲロ丼跡地は何も変わりなし?
943こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/07/29(金) 20:25:38.58 ID:UtwLpMO1
変わりなし
それどころか楓林まで夏季休業らしい
944こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/08/01(月) 09:51:14.32 ID:iSWAVwWb
パークウインズ時の日曜日の指定席って、何時ぐらいまで買えますか?
945こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/08/05(金) 21:28:11.93 ID:/7thp7xw
最後まで買えるんじゃないの
946こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/08/13(土) 22:14:52.81 ID:0hTBLhAT
お盆はスカスカなのかな?
947こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/08/18(木) 22:21:08.76 ID:mfGUiPuh
場内テレビで甲子園の中継してる?
948こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/08/28(日) 20:35:23.02 ID:ClM0Ck+2
京都スレに比べてめちゃくちゃ過疎ってる
949こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/08/28(日) 20:54:52.00 ID:TNDETeiS
非開催となりゃこんなもん
兵庫・大阪は姫路・神戸・梅田・トンボリ・難波と場外だらけだから
PWとしての存在意義も薄い
950こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/08/28(日) 21:22:33.25 ID:ZhCCI6mu
馬場も解放してくれたら行くけど
951こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/08/28(日) 22:38:01.66 ID:nbKYx2Sn
>>949
かつては姫路では販売なし、100円単位も難波だけだったが、今は
ウインズ京都以外の関西では全て100円単位で購入できるからなぁ
952こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/08/28(日) 22:42:04.77 ID:XTCtP4vS
館内は全部、分煙になったので
今度は、競馬場内全部分煙をめざすザンス
953こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/08/29(月) 00:02:45.97 ID:ze0k9DVL
開催が待ち遠しい
954こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/08/29(月) 02:51:23.15 ID:MKREnD5o
>>951
そもそも何故京都だけ未だにダメなんだろ
955こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/08/29(月) 05:38:22.54 ID:3EvrUedv
>>954
京都には貧乏人来るなってことじゃねか?
956こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/08/29(月) 08:12:18.80 ID:6wEvKXVl
>>954
祇園のウインズは他のウインズと比べて
設備規模が小さい(狭い、券売機が少ない)ので、
来客対象を高額購入客に絞っているため。
祇園という土地柄もあるかもしれない。
まあ、>>955の理由でだいたいあってるがw
957こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/08/29(月) 20:05:11.92 ID:Dhb5uI7V
貧乏人も単複は100円でいけるので問題なし、3連単は無視
958こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/02(金) 08:04:01.76 ID:FvVgVjiJ
>>952
今年から競馬場全体が分煙になってるけどお構いなし。職員も注意しないし(笑)
959こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/04(日) 17:10:09.86 ID:NVWLptVU
5回阪神イベント

http://jra.jp/news/201109/090401.html
960こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/04(日) 17:23:43.06 ID:DB2RavXf
阪神は美沙子使わないのかw
961こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/04(日) 18:35:00.16 ID:WHPUHTs7
5回阪神って言われるとWSJSや阪神JSのくそ寒い時期のイメージしかない
962こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/04(日) 19:50:58.25 ID:goq0CkoZ
>>959
これといったのはジョッキーフェスティバルくらいしかないな…
963こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/04(日) 21:21:58.45 ID:VixFjvfw
阪急ホテルのイベントは過去大盛況やから楽しみ。
経費節減やから今開催は仕方ないな。12月に期待。
964こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/04(日) 21:43:05.59 ID:fXlsayFs
バスケットボールのイベントも今年はないのね
ケチくさくなってきたなあ
965こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/04(日) 22:14:49.69 ID:E55lQ72c
馬券が売れてないからな。
これからは縮小の一途をたどるのみ。
966こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/04(日) 22:38:43.15 ID:ZFpRRz5k
ネガティブな事言っても誰も得せんわ。
楽しもう。
967こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/05(月) 00:16:35.17 ID:wKwQF7W6
>>959
六車奈々の隣の免許証用の写真にワロタ
968こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/05(月) 10:01:47.12 ID:NX6CER+Q
初日はスルタン出るから行こうと思うのだがイベントしょぼいな
969こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/05(月) 16:50:05.55 ID:JYCVkEPo
JRAの経費削減は本当に意味不明
賞金の減額とイベントの縮小って・・・
競馬は馬を買う馬主と馬券を買う客を一番大事にしないといけないのに
20名もいる天下り役員の給与は据え置き職員の解雇も無し
売上2兆円も減らしたんだから誰かが責任とらないといけないのにな
970こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/06(火) 14:28:48.85 ID:93Ac2AFR
今週から待ちに待った阪神開催age
でもゲロ丼がないのは寂しいな…
971こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/09(金) 07:17:48.95 ID:79LBRoj0
アクアルミナス復活希望!
972こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/09(金) 08:16:59.84 ID:Cgnujdyf
>>971
それこそ経費削減対象でしょう。
馬券売上が伸びる客層は増えないし…。
今年は特に節電に協力しろとか言う輩も出てくると思う。
973こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/10(土) 19:02:14.79 ID:0ThEAYGI
今日仁川に行ったが館内の地ベタリアンうざい。

座ってゆっくりやりたいなら空調が効いた部屋でテレビみながらPATやれや!
974こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/10(土) 19:08:51.54 ID:6WY9/K9M
あんたが行かなきゃいいだけやろ
975こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/10(土) 21:46:49.36 ID:XHT4boK4
行ってないから知らんけどこの時期ってうざくなるほど客は来ないような
976こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/10(土) 22:10:10.02 ID:5FDOjYge
今日は少なかったよ。
12000人くらいと予想。
屋台もガラガラだったよ。
977こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/10(土) 22:12:19.00 ID:IdcV5fk0
競馬はオワコン
時代の遺物
978こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/11(日) 12:00:09.99 ID:y3VZS743
あの程度でカリカリするようじゃ宝塚の日なんか
とてもいけまへんで

あんたの方こそ家PATお勧め
979こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/12(月) 01:38:00.75 ID:e2A1ndRa
開催中なのにすごい過疎っぷり
980こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/12(月) 02:12:30.21 ID:tTLafhyz
なんかファンの裾野は広がってるように見えた
コスプレしてるねーちゃんや子沢山家族、目の前で馬が走ってるのに携帯ゲームに必死な連中…
明らかに暇つぶしでしか来てないから馬券の売り上げは駄々下がりだろうw

それはともかく六車の予想で3連単買えばよかったorz
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda14070.jpg
981こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/12(月) 12:40:00.23 ID:69HEVKyl
たしかにあの地ベタリアンは空いてる時も混んでるときもウザすぎる。

わずか数時間くらい立ってられないなら指定席を買うか早めに来て無料席を取ればいいと思う。

敷物なら端っこの芝生にひいてほしいな
982こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/12(月) 20:01:27.26 ID:5mRpvIAr
俺が理解できんのが通路で家族で地ベタリアン。
親として理解できん。
俺がもし子連れで通路にシートひいたら嫁から軽蔑されるわな(笑)
983こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/13(火) 00:15:17.73 ID:wIu7YDnW
重賞あった日曜日も少なかったな
かつては朝一でも馬券買うのに混雑してたのが夢のようだ

連れは六車が好きで近くで見られて喜んでいたが
984こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/13(火) 08:11:17.15 ID:SV84bzlC
たしかに通路に敷物引いてって基本的にはマナー違反だよな。
そこまでして休みたいなら何故競馬場に来たんだと小一時間は問い詰めたいw
985こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/13(火) 21:33:54.02 ID:bGqPfH/8
競馬場の喫煙厨に公共の場における一般常識を教育した後は
いよいよ敷物厨の番だな
その次が真打ちの席取り厨へのしつけだ
986こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/13(火) 22:02:05.97 ID:otsVViju
阪神競馬場って平民だと正面側から口取り写真撮れないよな。。。
裏側からとっても仕方ないし。。。
GTだったらまだ撮れるけど。
987こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/13(火) 23:21:22.31 ID:deCwMzyH
日曜もゴール近くの日陰のところに大きな敷物ひいて場違いに座ってる家族連れがいたけど
ゴールから少し離れた場外いす席いくらでも空いてるのになんであんな人が集まるところに敷くのかよくわからない
988こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/14(水) 10:09:56.74 ID:joWhSIxp
>>986
大抵スタンドに背を向けて行うから
横か後ろからしか撮れないんだよな

それでも中山のうんこウィナよりはマシ
989こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/14(水) 12:29:46.43 ID:qfz0c9Ol
神戸新聞杯の日は敷物の客がかなりうざくなりそうだな
今回の阪神の開催で一番入りそうだから
990こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/14(水) 12:32:47.05 ID:DziDHGLz
もう敷物の話はいいよ
別に阪神だけに限ったことじゃないし
よそでやってくれ
991こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/14(水) 13:26:51.18 ID:4Rs16Rfn
>>989
今開催は今度の日曜がひと多いんちゃうの?プリキュアとか阪急ホテルのフードイベントやらで馬券を買わないファミリー層が来るし。
いまどき出走メンツが揃えば客は来る時代ちゃうし。
992こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/14(水) 20:26:34.54 ID:TCjRg05M
>>988
中山だと敷物馬鹿しか写真撮れないもんな
993こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2011/09/14(水) 23:25:36.11 ID:62WqeHlY
数年前に比べて馬券の売り上げと客が増えてきてるな。数年前はガラガラだったが
今年の宝塚は結構人入ったし。自分も大穴狙いばっかのでpat(オッズのため)は登録はしてないが
一切つかってないし。阪神はせまいから京都はじまって
994こんな名無しでは、どうしようもないよ。
何が言いたい?