[アラ・サラ]福山市営競馬12[福山競馬]

このエントリーをはてなブックマークに追加
339こんな名無しでは、どうしようもないよ。
福山競馬は福山通運へ事業委託すれば一気に解決します。
福山競馬の年間赤字額1億円弱など、福山通運の年間営業利益100億円以上に比べたら微々たる額です。
340こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/06/13(日) 19:10:32 ID:zTYClRxf
スレの雰囲気が、数年前の高知のようだ。
こういうネタで張り切るダニが集まるのは仕方が無いのかね。
341あゆちん@高知県在住の福山通運契約荷主:2010/06/13(日) 19:13:01 ID:2H4aZaiG
福山通運への事業委託は最後の手段。
これがダメなら廃止しかない。

福山通運は2009年に定めた3カ年事業計画で新事業で300億円の売上を上げることを目標としているが、
福山競馬の事業委託を開始すれば、自場売上+他場受託売上+その他収入で売上150億円の積み上げは堅い。
福山通運側にもメリットのある内容で、福山通運は営業利益が100億円以上あるから、福山競馬が年間赤字1億円弱でも悪い話じゃないと思う。
また、福山通運はボーリング場とゲームセンターの運営を行っており、警備業も行っていることを考慮すれば、全くの畑違いではないと思う。

あゆちんは高知競馬しかしないし、福山競馬の連携も現状、高知に大きなメリットがあるとは思ってないし、
馬券相互発売もおそらく福山競馬廃止後は高知競馬は佐賀競馬と連携するだろうから、福山競馬が廃止になろうと知ったこっちゃないけど、
非常にいい案だと思う人は、福山市に福山競馬は福山通運へ業務委託するようにガンガンメールを出せばいいと思うよ。