ウマなり血統研究

このエントリーをはてなブックマークに追加
1こんな名無しでは、どうしようもないよ。
それぞれの馬なりの個性を血統的に研究するスレッド。

この馬は次はどんなレースで激走するのか?
血統構成から、馬のキャラクターを判断して馬券に生かす。
勝った馬だけでなく、負けた馬も注目しながら暖かく見守りましょう。

種牡馬、競走馬、レース、血統の話題なら何でも。
2こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/07/01(水) 09:28:31 ID:Gpvg8dNF
漏れも昔、国体の競技種目にオナニーがあったら、自分は確実にメダルを取れるだろうと信じていた。
しかしながら、先輩にその話をした時に真剣な表情で、
「お前さぁ。じゃあお前のオナニーの何がすごいワケ? 回数? 飛距離? 時間? テクニック?
はっきり言ってさ、競技人口から考えても、お前がどんなにオナニー好きでもお前の話聞いてる限りでは、
多分市内ベスト8ですら無理だと思うよ、マジで」
と言われ、ちょっと泣きそうになった事がある。
でも、先輩の言葉は正しかったと今は思う。やっぱ超一流はそうそういないってこった。例えそれがオナニーでも。

そんな漏れが今日もチンタマをシゴきながら2げっと!
3こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/07/02(木) 20:18:04 ID:h8ACsUA0
競馬場別 連対馬の血統

札幌・芝1000
日付  馬場  父        母父         人気     父        母父    人気
090620 良 アドマイヤマックス サンシャインフォーエヴァー 8  ネオユニヴァース     トニービン  1

札幌・芝1200
日付  馬場  父        母父         人気     父        母父    人気
090621  良 マンハッタンカフェ  Rahy         3    フジキセキ     Kris S.    7
090621  良 ダンスインザダーク リヴリア       2   フサイチソニック   リアルシヤダイ 4
090621  良  フジキセキ   Wolfhound        2  サクラバクシンオー サンデーサイレンス 7
090627  良 アグネスデジタル  Cozzene        3  アグネスワールド   エルコンドルパサー 10
090627  良 ワイルドラッシュ サンデーサイレンス    1 アジュディケーティング  フジキセキ   8
090628  良 スペシャルウィーク エルコンドルパサー  2  ノボジャック      タマモクロス  5
090628  良 ダンスインザダーク Last Tycoon      1 シンボリクリスエス  ラストタイクーン  3

--------------------------------------------------------------------------------
札幌・芝1500
日付  馬場  父        母父     人気     父        母父    人気
090628 良 Danehill Dancer  In The Wings   2 スウェプトオーヴァーボード Lyphard   5

--------------------------------------------------------------------------------
札幌・芝1800
日付  馬場  父        母父      人気     父        母父     人気
090620 良  Dynaformer    Storm Cat     1     Galileo     Star Way     7
090621 良 アグネスタキオン  トニービン     3  スペシャルウィーク パラダイスクリーク 5
090627 良 ダンスインザダーク エリシオ      10  フジキセキ     ノーザンテースト 5
090628 良 ニューイングランド ステートリードン  2  アグネスタキオン   Miswaki     5


札幌・芝2000
日付  馬場  父        母父      人気     父        母父     人気
090620 良 ダンスインザダーク アフリート     5  サクラプレジデント  デインヒル    4
                             アグネスタキオン   Theatrical   1
090621 良 マンハッタンカフェ Sadler’s Wells  1  アドマイヤベガ     Nureyev     2
090627 良 ステイゴールド   ミスターシービー  1 シンボリクリスエス  サンデーサイレンス 2
090628 良 ネオユニヴァース  Nijinsky      1 ブラックタキシード  トウカイテイオー  5

--------------------------------------------------------------------------------
札幌・芝2600
日付  馬場  父        母父      人気     父        母父     人気
090620 良 アグネスタキオン  モガミ      2    ジェイドロバリー  オペラハウス   1
4こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/07/02(木) 20:53:55 ID:h8ACsUA0
札幌芝中距離はサンデー系、短距離はサンデー系かダンジグ系が狙い
5こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/07/02(木) 20:57:27 ID:h8ACsUA0
札幌・ダ1000
日付  馬場  父        母父      人気     父        母父     人気
090620 良 ワイルドラッシュ Deputy Minister   3    クロフネ      ミシル     11
090620 良 フォーティナイナー ジェネラス     8   アフリート   サンデーサイレンス  2
090621 良  バブルガムフェロー ホワイトマズル  2  マイネルラヴ   Salt Lake      1
090621 良 キングカメハメハ  Green Forest    1  アラムシャー  ブライアンズタイム   4
090627 良 タヤスツヨシ    Caerleon      5 ヴィクトリースピーチ Private Account  4
090627 良 ゴールドアリュール アサティス     1 ボストンハーバー  バブルガムフェロー  5
090627 良 アフリート    タヤスツヨシ    1   Gone West    Mt. Livermore     2
090628 良 ノボジャック   メジロライアン   3  ダンスインザダーク Vice Regent     2
090628 良 アドマイヤベガ  Machiavellian    4  マイネルラヴ   ナリタブライアン   1

--------------------------------------------------------------------------------
札幌・ダ1700
日付  馬場  父        母父      人気     父        母父       人気
090620 良 タイキシャトル  リンドシェーバー   3   シンボリクリスエス サンデーサイレンス  1
090620 良 バブルガムフェロー ブライアンズタイム 3   ゴールドアリュール ナリタブライアン   1
090620 良 フレンチデピュティ Seeking the Gold  4   Johannesburg    Private Terms     5
090620 良 ワイルドラッシュ  トニービン     2   Cat Thief     Thirty Six Red     5
090620 良 ブライアンズタイム Miswaki      1 スウェプトオーヴァーボード サンデーサイレンス 3
090620 良 シンボリクリスエス Seeking the Gold  1 デザートキング    ポリッシュネイビー   6
090621 良  キングカメハメハ Southern Halo   1  シルクジャスティス  シャンハイ      3
090621 良  ダイワテキサス  Crafty Prospector 1  マンハッタンカフェ  King of Kings     4
090621 良 Boundary      Seeking the Gold  2 バブルガムフェロー   トニービン      1
090621 良  アドマイヤベガ  Kingmambo     5  タニノギムレット  アジュディケーティング  4
090621 良 ダンスインザダーク Majestic Light  2  カリズマティック   ブライアンズタイム   1
090627 良 マンハッタンカフェ Rubiano      3  ブライアンズタイム  Woodman        1
090627 良 フサイチコンコルド ブライアンズタイム 3  シルバーチャーム   Theatrical      1
090627 良 Fusaichi Pegasus  Vice Regent    1  マヤノトップガン  ブレイヴエストローマン  5
090627 良 フサイチコンコルド サンデーサイレンス 2 ネオユニヴァース    キンググローリアス    1
090627 良 マンハッタンカフェ ギヤロツプダイナ  1 クロフネ         Rahy        3
090628 良 タニノギムレット  ソウルオブザマター 4 キングカメハメハ   Broad Brush       2
090628 良 ムタファーウエク  ハイブリツジスルー 2 イーグルカフェ  アジュディケーティング   7
090628 良 サクラプレジデント サクラローレル   2  バチアー     ラツキーソブリン     5
090628 良 マーベラスサンデー  Nureyev     2  バブルガムフェロー ドクターデヴィアス   4
090628 良 ジャングルポケット サンデーサイレンス 2 ブラックタキシード  ランズダーン      5

6こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/07/02(木) 21:24:03 ID:h8ACsUA0
阪神・芝1200
日付  馬場  父        母父      人気     父        母父       人気
090620 良 サクラバクシンオー スピニングワールド 1    デュランダル    Prego       3
090627 良 マーベラスサンデー  マルゼンスキー  1    フジキセキ    マルゼンスキー    3
090628 良 アグネスタキオン  トニービン     3   アグネスタキオン  Alydar        2
--------------------------------------------------------------------------------
阪神・芝1400
日付  馬場  父        母父      人気     父        母父       人気
090621 良 アドマイヤコジーン マイニング     1  サクラバクシンオー  ニホンピロウイナー  5
090627 良 マンハッタンカフェ Miswaki      1 キングカメハメハ     Miswaki       15
--------------------------------------------------------------------------------
阪神・芝1600外
日付  馬場  父        母父      人気     父        母父       人気
090620 良 オペラハウス   ドクターデヴィアス  5  ダンスインザダーク  ブライアンズタイム  3
090621 良 アグネスタキオン  Woodman      1  メイショウドトウ    サクラバクシンオー  7
090621 良 アグネスタキオン Candy Stripes    7  Rock of Gibraltar   Sadler’s Wells    2
090628 良 マーベラスサンデー アフリート    7   アドマイヤベガ    Cozzene        2
--------------------------------------------------------------------------------
阪神・芝1800外
日付  馬場  父        母父      人気     父        母父       人気
090620 良 ダンスインザダーク Storm Cat      1  アグネスタキオン   Regal and Royal   7
090621 良 ホワイトマズル  サンデーサイレンス   4  シンボリクリスエス  Unbridled      1
090628 良 マンハッタンカフェ トニービン      1 テイエムオペラオー  ジョリーズヘイロー  10
090628 良 ブライアンズタイム Caerleon       3  クロフネ      サンデーサイレンス   6
--------------------------------------------------------------------------------
阪神・芝2000
日付  馬場  父        母父      人気     父        母父       人気
090620 良 ジャングルポケット Key to Content   2   アグネスタキオン  トニービン      1
090621 良  ステイゴールド  グルームダンサー  9   タニノギムレット   Alzao       4
090627 良 タイキシャトル   Sadler’s Wells  3   マーベラスサンデー  アンバーシヤダイ  2
090627 良 バブルガムフェロー  リヴリア     3  ダンスインザダーク   Cozzene      1
090628 良 オペラハウス   ブライアンズタイム  2  フジキセキ       General Assembly  7
--------------------------------------------------------------------------------
阪神・芝2200
日付  馬場  父        母父      人気     父        母父       人気
090620 良 ダンスインザダーク  Danzig      1   ムタファーウエク  サツカーボーイ    2
090627 良 ジャングルポケット  Dehere      8   スペシャルウィーク  カーネギー     5
090628 良 ステイゴールド メジロマックイーン   2   グラスワンダー   サンデーサイレンス  3

7こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/07/04(土) 09:52:21 ID:HuKSru+c
阪神・ダ1200
日付  馬場  父        母父      人気     父        母父       人気
090620 良  クロフネ   バブルガムフェロー   2    フジキセキ    Naevus        3
090620 良 Tapit        Concern      5    フジキセキ    Nureyev        3
090621 重 サクラバクシンオー サンデーサイレンス 3   コロナドズクエスト ダンシングブレーヴ  10
090621 稍 Malibu Moon      You and I    2   トウカイテイオー  ジェネラス      8
090627 良 エイシンワシントン フォーティナイナー 4   フサイチコンコルド ジョリーズヘイロー  15
090628 良 フレンチデピュティ ジョリーズヘイロー 12  サウスヴィグラス   Lear Fan       9
--------------------------------------------------------------------------------
阪神・ダ1400
日付  馬場  父        母父      人気     父        母父       人気
090620 良 スペシャルウィーク Storm Bird     1   プリサイスエンド   フジキセキ     2
090621 稍  ゴールドアリュール ドクターデヴィアス 3  ゴールドアリュール  ノーザンテースト  5
090627 良 サクラバクシンオー Machiavellian    1 メイショウオウドウ  フラツシユオブステイール 2
090627 良 サウスヴィグラス ブライアンズタイム  2  アグネスタキオン  ナリタブライアン    3
090628 良 アグネスタキオン ブライアンズタイム  4  フジキセキ      Miswaki       3
090628 良 ホワイトマズル   アフリート     2  サクラバクシンオー  Silver Hawk     7
--------------------------------------------------------------------------------
阪神・ダ1800
日付  馬場  父        母父      人気     父        母父       人気
090620 良 Northern Afleet   Forestry     7      デヒア     Rubiano        2
090620 良 ワイルドラッシュ クリミナルタイプ  4    アドマイヤボス  ブライアンズタイム   6
090620 良 キングカメハメハ  Kendor      3   スターオブコジーン ムーンマツドネス    12
090621 重 ブライアンズタイム メジロライアン  9   スペシャルウィーク シンボリルドルフ    2
090621 稍  キングヘイロー ブライアンズタイム 2   キングカメハメハ   アスワン       4
090621 稍 ウォーエンブレム ダンシングブレーヴ 1   ワイルドラッシュ  ジェイドロバリー    3
090627 良 アフリート    Deputy Minister  1   マーベラスサンデー   Houston       3
090627 良 キングカメハメハ  Septieme Ciel   1  タニノギムレット   Cox’s Ridge     2
090627 良 バブルガムフェロー  Secreto    9   マンハッタンカフェ  ホリスキー      1
090628 良 キングヘイロー  タイキブリザード  1  プリサイスエンド   ウォーニング     12
090628 良 マンハッタンカフェ ブライアンズタイム 4 アグネスタキオン   ダンシングブレーヴ  1
090628 良 アグネスデジタル  サンデーサイレンス 3 ゴールドアリュール クリスタルグリツターズ  4
8こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/07/04(土) 10:36:49 ID:HuKSru+c
福島・芝1000
日付  馬場  父        母父      人気     父        母父       人気
090620 良 パラダイスクリーク ジョリーズヘイロー 10 プリサイスエンド ウイニングチケット 1
--------------------------------------------------------------------------------
福島・芝1200
日付  馬場  父        母父      人気     父        母父       人気
090620 良 バブルガムフェロー サクラバクシンオー 2   フサイチコンコルド バブルガムフェロー   6
090620 良 サクラバクシンオー   Halo      2  ショウナンカンプ  ダイナマイトダディ   1
090620 良 ファルブラヴ     Caerleon     1   クロフネ     ノーザンテースト    2
090621 重  Singspiel      Wolfhound     1  シンボリクリスエス ノーザンテースト    2
090621 重 サクラバクシンオー ヘクタープロテクター 2   バゴ      サンデーサイレンス   1
090621 重 グラスワンダー   サンデーサイレンス  6  Belong to Me    Coronado’s Quest   2
090627 良 コロナドズクエスト  Exit to Nowhere   1  キッケンクリス   ステイールハート   4
090627 良 アグネスデジタル   ダンスインザダーク 11  クロフネ     トニービン      12
090627 良  フジキセキ     トニービン    1   エンドスウィープ  サンデーサイレンス  9
090628 良  ネオユニヴァース   Dayjur     2  サクラバクシンオー  ミルジヨージ     3
090628 良 サニングデール   サクラユタカオー  3  ザカリヤ      コマンダーインチーフ  5
090628 良 スクワートルスクワート Ile de Bourbon 2  キングヘイロー    Mujtahid       9
--------------------------------------------------------------------------------
9こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/07/04(土) 10:37:34 ID:HuKSru+c
福島・芝1700
日付  馬場  父        母父      人気     父        母父       人気
090628 良 シンボリクリスエス サンデーサイレンス 6   タイキシャトル  ブライアンズタイム   2
--------------------------------------------------------------------------------
福島・芝1800
日付  馬場  父        母父      人気     父        母父       人気
090620 良 キングカメハメハ Dashing Blade    4  サクラプレジデント  トウシヨウボーイ   2
090621 重 エアエミネム   アンバーシヤダイ   3  ムタファーウエク  ジェイドロバリー    9
090621 重 コマンダーインチーフ サンデーサイレンス 2 タニノギムレット  サンデーサイレンス   3
090621 重 チーフベアハート  サクラユタカオー  10  エアジハード    トニービン      1
090627 良 タイキシャトル  サンデーサイレンス  1  グラスワンダー   サンデーサイレンス   2
090627 良 トウカイテイオー  リアルシヤダイ   6  ホワイトマズル   トニービン       1
090628 良 ナリタトップロード サンデーサイレンス 2  シンボリクリスエス  Mr. Greeley     1
--------------------------------------------------------------------------------
福島・芝2000
日付  馬場  父        母父      人気     父        母父       人気
090620 良  イーグルカフェ  クリエイター   1   サツカーボーイ   マルゼンスキー    12
090621 重 ステイゴールド  ロドリゴデトリアーノ 1 テイエムオペラオー  ブライアンズタイム  9
090627 良 サウスヴィグラス  Persian Bold    2 アグネスフライト   シンボリルドルフ   1
090628 良 ネオユニヴァース ブライアンズタイム  2 ネオユニヴァース   Avenue of Flags    1
--------------------------------------------------------------------------------
福島・芝2600
日付  馬場  父        母父      人気     父        母父       人気
090620 良 マンハッタンカフェ ダンシングブレーヴ 6    クロフネ   コマンダーインチーフ   1
090627 良 アサティス     オペラハウス    4  メジロマックイーン  トニービン      7
090628 良 アグネスタキオン ヘクタープロテクター  1 フレンチデピュティ ヘクタープロテクター  4
10こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/07/04(土) 10:56:22 ID:HuKSru+c
福島・ダ1000
日付  馬場  父        母父      人気     父        母父       人気
090627 良 タヤスツヨシ   ディアブロ     3     アフリート  ブライアンズタイム   7
--------------------------------------------------------------------------------
福島・ダ1150
日付  馬場  父        母父      人気     父        母父       人気
090620 良 ジョリーズヘイロー ロイヤルアカデミー2 1   プリサイスエンド  トニービン     3
090621 重 バブルガムフェロー Native Prospector  6   タイキシャトル  サンデーサイレンス  2
090627 良  ノボジャック   Gone West      1   サニングデール  ホリスキー      7
090627 良  Chief Seattle   Storm Bird     3    アフリート   シンボリルドルフ   5
090628 良 ブライアンズタイム Sanglamore      2  サクラバクシンオー ホスピタリテイ   1
090628 良 ブラックホーク   Medaille d’Or    11  ヒシアケボノ   スリルシヨー     1
--------------------------------------------------------------------------------
福島・ダ1700
日付  馬場  父        母父      人気     父        母父       人気
090620 良 トワイニング    Balleroy       6 ティンバーカントリー シービークロス   9
090620 良 コマンダーインチーフ マルゼンスキー  10  ジェイドロバリー   ダンスインザダーク 1
090620 良 フォーティナイナー アジュディケーティング 7  Giant’s Causeway   Gone West    2
090621 重 ゴールドアリュール ホリスキー     1   アフリート     ロドリゴデトリアーノ 3
090621 重 Triple Buck      Dotsero     1   ムーンバラッド    シービークロス   5
090621 重 スクワートルスクワート ジョリーズヘイロー 3 マイネルラヴ    ミルフオード    2
090621 重  タイキシャトル ブレイヴエストローマン 3  フォーティナイナー   Diablo     2
090627 良 ダンシングカラー  タイキシャトル    5  ニューイングランド  クリミナルタイプ 11
090627 良  クロフネ      Woodman     1     デヒア       スキャン    13
090628 良  ゴールドアリュール Shaadi     1    タヤスツヨシ     シャンハイ    6
090628 良 ゴールドアリュール  Dixieland Band  3  サクラチトセオー    Woodman      5

11こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/07/04(土) 11:03:54 ID:HuKSru+c
福島競馬場

直前情報(7月3日(金)正午現在の情報)

天候 : 晴
馬場状態 : ( 芝 ) 良
(ダート) 良
芝の状態 : 今週からBコースを使用します。
向正面に傷みが若干見られます。3〜4コーナーの傷みはコース変更によりカバーされ概ね良好な状態です。
芝の草丈 : (芝コース) 野芝約8〜10cm、洋芝約10〜14cm
(障害コース)野芝約9〜11cm
使用コース : 後4日 Bコース(Aコースから2m外に内柵を設置(3〜4コーナー2.5m))


福島は今週からBコース使用。芝重、ダート不良。
12こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/07/04(土) 11:09:48 ID:HuKSru+c
サラ系3歳 1150m ダート・右  不良
[指定] 未勝利

ハロンタイム 9.6 - 10.3 - 10.8 - 11.9 - 12.5 - 13.3
上り 4F 48.5 - 3F 37.7
12 アポロクリード 牡3 56.0  石神深一 1:08.4  37.3
5  スターリングムーン 牡3 56.0  内田博幸  1:08.4 クビ 37.6
8  ニットウサンサン  牝3  51.0 ▲ 伊藤工真 1:08.8 2 1/2 37.4

フレンチデピュティ×ブライアンズタイム 1番人気
ボストンハーバー×Distant View    2番人気
アグネスフライト×ダンシングブレーヴ  5番人気

時計はかなり速い。
13こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/07/04(土) 12:02:19 ID:HuKSru+c
札幌1200m 未勝利
父 フジキセキ 母父 Kris S.
父 デュランダル 母父 Silver Hawk

1200m サンデー系優勢は継続。狙いは短距離系のフジキセキ。
14こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/07/04(土) 12:04:07 ID:HuKSru+c
福島1700mダートは時計が速いので
ゴールドアリュール、その他ダート系のHalo系(タイキシャトル、ディアブロ)が狙い。
15こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/07/04(土) 13:01:59 ID:HuKSru+c
札幌6R
16、14、9、8
16こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/07/04(土) 13:14:20 ID:HuKSru+c
福島7R
6、12、13
17こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/07/04(土) 13:26:06 ID:HuKSru+c
4R メイクデビュー札幌
サラ系2歳 1200m

スペシャルウィーク産駒 1,2,3着 5番、1番、10番人気

18こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/07/04(土) 14:20:29 ID:HuKSru+c
福島9R
7,8,9,11,15
19こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/07/06(月) 22:46:42 ID:lsiqIX4/
福島11R
3 2 6
20こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/07/20(月) 17:38:05 ID:9rTMnTVN
test
21こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/07/20(月) 17:41:03 ID:9rTMnTVN
解除されたようなので、記念カキコ。

スレ主さん、せっかくなのでもう少し続けませんか。
22こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/07/21(火) 22:20:29 ID:dk4YObb3
age
23こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/07/26(日) 01:15:37 ID:lQA6T3IG
スレ主さんが帰ってこないので、適当に予想してみるtest

今日は各地とも雨模様。道悪になることが予想される。
先週、開幕週にも関わらず、馬場の内が伸びなかった新潟より12R。
外枠のパワー型血統を中心に狙ってみたい。
12番ダノンプログラマーを中心に、9、11、14、16、18。
24こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/07/26(日) 21:54:15 ID:lQA6T3IG
天気からはずれてる。orz
25こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/08/02(日) 01:34:04 ID:ltyxAWGq
適当予想第2弾w
今日の新潟ダートで目立っていたのが、ミスプロ系(ダートは
どこでもそうだが…)と遡るとナスルーラにつながる系統。
(3R2着父マチカネキンノホシ、5R1着母父ワイルドアゲイン、
2着母父ダイナマイトダディ、3着母父マラキム、
10R3着父ボストンハーバー、同母父マウントリヴァーモア、
12R1着母父ガルドロワイヤル)

という訳で、日曜新潟6Rジョイチャイルドを狙う。
相手が4、8、9、13、14。
8Rは人気だが父マインシャフトのザッハーマイン。
相手が1、4、12。
26こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/08/02(日) 01:39:04 ID:ltyxAWGq
× 今日の → ○ 土曜の
27こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/08/02(日) 21:03:51 ID:ltyxAWGq
新潟6R
1着 8 ダイワフラッグ
2着 2 ナムライシュタル
3着 7 ドリームアスパイア

ちょっと狙いすぎたか。勝馬も母父ブロードブラッシュ。

新潟8R
1着 9 ザッハーマイン
2着 1 ホットマニューバー
3着 4 ディアアゲイン

三連複 1−4−9   6880円
三連単 9→1→4  35610円    げとw

これだから血統屋さんはやめられない♪

28こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/08/08(土) 02:08:12 ID:Rc9XbCBS
調子にのって、第3段。新潟雨が降りそうなので、
12R、母父ダンジグの道悪適正にかけてみる。
14番サトノウィンク中心。相手が、2、8、13、16、17.

天気が外れなきゃいいけど。
29こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/08/08(土) 19:33:11 ID:Rc9XbCBS
また、天気はずれた。ショボーン…
30こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/08/09(日) 01:03:25 ID:sxzZnF/Z
気を取り直して、第4弾。先週からBコース使用、気温の上昇で
芝が伸びて再び内が止まらなくなった札幌。有力馬が外枠に
集まった函館2歳Sで穴狙い。内枠のSS系先行馬中心でよくね?
1番ステラリード軸に、相手4,5,6,7,9。
外枠からのりP並みの逃げがないことを祈る。

ついでに新潟7R。1000mは外枠のミスプロかバクシンオー入ってる馬中心。
15番ツキノテンシ軸に、相手8、12、14、16。
31こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/08/10(月) 20:14:07 ID:3YaH6f5o
函館2歳Sは相手を狙いすぎたかな。2,3着馬は強いね。

新潟7RはESP警戒が裏目。

それにしても、今年の新潟の天気は難しい…
32こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/08/16(日) 09:43:08 ID:ZZND6rsh
第5弾。新潟最終は、SS系をすべて切ったら意外とおいしそう。
単騎で逃げられそうなユウキハングリーを中心に、
相手3,4,5,6,8。馬券は1,5の2頭軸で。
33こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/08/17(月) 23:42:30 ID:uU97cNiR
展開読み違えた。細けえことはいいんだよ AA(ry
34こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/08/19(水) 05:36:27 ID:xXGw1Q+s
test
35こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/08/22(土) 21:54:38 ID:IrEXGO58
第6弾。そろそろ小倉。今日の芝1200mで顕著だったのが、
ヘイルトゥR系だが、それとは別に内枠のナスルーラのクロス入った
先行馬にも注目。
小倉8R、6番マイネルプルート中心に、相手2,3,5,12。
36こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/08/25(火) 00:54:21 ID:+KtuD8kE
和田さん下手すぎw
37こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/08/25(火) 10:02:47 ID:bbYHYWS8
レパードSをトランセンドが勝って、
ワイルドラッシュ×母父トニービンって血統面から見たら
扱いにくそう・・・と思って少し調べてみた。

トランセンド   :父ワイルドラッシュ(産駒はダート向き)
          母シネマスコープ(母父トニービン)
フラムドパシオン :父クロフネ(JCD勝利)
          母カーリーパッション(母父トニービン)
ウォータクティクス:父ウォーエンブレム(ケンタッキーダービー勝利)
          母アドマイヤハッピー(母父トニービン)
アドマイヤドン  :父ティンバーカントリー(産駒はダート向き)
          母ベガ(母父トニービン)

母父トニービン×ダート向き種牡馬は
強いダート馬を出せる配合なのか?
とりあえずこの条件を満たすクリールパッションが
エルムSに出てくるらしいので期待してみる。
38こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/08/25(火) 19:51:20 ID:+KtuD8kE
人がいると思ったら、スレ主さんですか?おかえりなさいませ。
血統の話すると嫌がられるとこが多いですからね。

母父トニービンについての考察ですね。トニービン自体が、不器用な
パワー型(産駒が東京でしかGT勝てなかったことから推察)ですので、
ダートは悪くないと思います。
ただ、新潟のダートは、含水率によって極端に来る血統が変わるので
(例えば、やや重〜重の中間ぐらいの本当に狭い範囲だとヘイルトゥ系
だらけになります。)お天気見てからのほうがよろしいかと。
39こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/08/26(水) 11:16:00 ID:lIbzHrRw
>>38
あっ、スレ主じゃないです・・・。
>>あんまり他では血統の話すると嫌がられるとこが多いですからね
まさにその通りで、ここが一番話題に出しやすいかな?
と思ったから書きました。

んで、母父トニービンなんですが、なるほどそういう見方もできると。
新潟ダートは関西メインなんでよく分からないですが、
やはり馬場悪化でヘイルトゥ無双ですか。

ただトニービンと同じ系列(グレイソヴリン系)のタマモクロスや
コジーンの系列では特にそんなイメージを感じなかったのと、
同じくパワーがありそうな母父ブライアンズタイムが
ブルーコンコルド程度しか出ていないことから
なぜ母父トニービンだけ?と思いまして。

前者は母の質がトニービンより悪い可能性があること、
後者は根本的に芝でもいい馬が出ていないため
母父として自体イマイチなのかもしれません。
チョウカイキャロルやファレノプシス、
シルクプリマドンナ等、母馬の資質自体は高いと思うのですが。
40こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/08/27(木) 19:20:10 ID:es6ekJGD
人違い失礼しました。

丁度面白い組み合わせの3頭の名前がでましたね。
同じグレイソブリン系のトニービン、タマモクロス、コジーン。
この3頭何が違うかというと、トニービンは欧州の芝で、タマモクロスは
日本の芝で、コジーンはアメリカのダートで走ってきたんですよね。
当然、適正が全く違います。というか、それぞれの条件に対応できないと
種牡馬になれませんよね。勝てないってことですから。
ヨーロッパの重い芝で結果を出したトニービンは、そういう適正が
高いと思います。
41こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/08/27(木) 19:25:38 ID:es6ekJGD
適正 → 適性   

夏バテかなぁ。
42こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/08/28(金) 22:05:26 ID:7B1an60y
>>40
すごく分かりやすい説明どうもです。
出生地での特徴なら納得です。

それならヨーロッパで他に走ったグレイソヴリン系も・・・・
ってたぶんムクターくらい?
ああ、ハイエストオナーの家系がありました。
でもこれの母が輸入されるってことはなさそうですねぇ。

つまり現状ではトニービンだけ注目して、って感じでよさそうですね。
ありがとうございます。
43こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/08/28(金) 23:38:58 ID:75fuxYUX
せっかく、週末なので、何か予想しときます。

小倉5R、ライブリリュウショ中心。馬券は6、13の2頭軸に
相手11、14、17。雨降ったり、ロ―ラーかけてるのであまり自信ないですけど。
44こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/08/29(土) 20:34:00 ID:k1DpYuCl
当たったけど、3連単マルチにして損した。3連複のほうがよかったなぁ。

明日の小倉8R、10番ファルクス中心に相手4,5,8、11、14。

ついでに小倉9R、3番シゲルエスペレと5番ローズプレステージの
2頭軸で相手2、6.

土日連勝なるか。
45こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/08/30(日) 21:14:23 ID:VBR9bLlF
8R… 勝った馬が強かった。
9R… 完全に展開を読み違えた。

うーん、甘くないな… と思ったら、全く別のものが当たっていた。
46こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/09/05(土) 23:39:23 ID:VBiNZqZg
外も荒れてきて、一見カオスな小倉。よく見ると、内目を通るパワー型が
止まらず、外をロベルト系含むヘイルトゥ系のパワー型よりの馬が
差してきている。というわけで、

小倉9R 7番リッターヴォルト中心に、相手3,6,10,11。

小倉10R 4番メイショウウズシオ中心に、相手1,2、3,6,13.
47こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/09/07(月) 01:41:54 ID:G8iBP1FD
馬場の読み違い。日曜午後まで、ローラーの効果もたないよね。
48こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/09/08(火) 05:58:58 ID:vKscd29T
.
49こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/09/11(金) 23:32:28 ID:Y+rDaEWu
わざわざageて下さった方、ありがとうございます。こんなとこ見てる人いるんだ。
ここまで、12R予想して2R的中。万馬券2本。う〜ん、いいんだか悪いんだか。

明日は各地で少頭数のレースが多く、高配当は狙いにくそう。
と言いつつ、阪神11R。開幕週は当然内枠先行馬。
ミスプロ系の2番タニノスバル中心に、相手3,4,6,8。 
50こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/09/12(土) 23:25:19 ID:g5WlecuJ
赤木は何をしたかったんだろう…

たまにはメイン。阪神10R。今日は意外と外差しが届いていたので、
紐を工夫してみる。8番スリープレスナイト中心だけど、相手を
3、11、12、15、16。セオリー無視してみる。
51こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/09/13(日) 19:02:32 ID:OkukU+Nl
3連複 8−15-16   20130円
3連単 16→8→15  103580円

展開は少し違ったけど、おいしくいただきましたw
52こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/09/15(火) 06:47:04 ID:jcrm+/Hk
test
53こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/09/18(金) 23:03:32 ID:xoxlaVPj
例年とかなり傾向が違う中山の芝。先週1200の内で伸びてるのは、
バクシンオーがらみが多い。というわけで、中山11R。
6番ショウナンカザンと9番エーシンビーセルズの2頭軸で、
相手が10、15、16。
10か15なら万馬券かな〜。
54こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/09/20(日) 00:10:18 ID:ovf0WBpj
先週より芝の内目の状態がよくなってるみたいだ。
勝春外回したら意味ないよ。

明日の中山11R。17番ナカヤマフェスタ中心だが、先週同様相手を
少しひねって、3、8、9、12、18。
ついでに中山7R。今日の馬場なら、単騎で逃げられそうな7番
トウショウパンサーを狙ってみたい。相手が、2、6、10、13。
55こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/09/20(日) 00:28:46 ID:7B3HlzPB
勝春、まだまだ高速馬場なのにいつもより控えちゃって
わざわざ外回して窮屈になってるとか、もうねw
56こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/09/20(日) 11:53:12 ID:ovf0WBpj
おやっ、こんな過疎スレにお客さんがいる!!! ちょっとビックリ。
戯言の穴っぽい予想でよければ、ゆっくりしていってね。AA(ry
57こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/09/20(日) 23:39:15 ID:ovf0WBpj
馬場と展開を読み違えてるなぁ。今日の中山も阪神もそうだけど
かなり芝の内目の状態が良くなってるっぽい。
血統を馬券に結びつけるうえで、馬場読みは重要なファクターだからなぁ。

明日の新潟11R。有力馬が揃って、意外と盲点になりそうな4番
トーセンブライト中心。相手が、7、10、11、15。
2週連続で万馬券取れるほど、甘くないかな。
58こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/09/22(火) 01:30:48 ID:OHkjjm/h
1コーナーでオワタ。ヘイルトゥ系有利な馬場だったのにな。
トランセンド、今日の負けは気にしなくていいと思う。向いてなかったから。

59こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/09/25(金) 23:39:27 ID:YKzn/9BZ
芝の状態がよくわからないのでダート。
阪神10R。先週の傾向と変わらなければ、12番スーサンライダーから
相手が、6、15、16。

10万馬券から少し大振りになっているので修正しないと。
60こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/09/27(日) 00:18:46 ID:QIX2H4KP
紐が不正解。

4角で外を回すとのびない今の新潟のダート。内枠先行馬中心に
ねらいたい新潟12R。3番シンフォニーライツから、相手が5,6,7。
61こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/09/27(日) 00:19:39 ID:QIX2H4KP
間違ってageてしまった。
62こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/09/27(日) 23:01:34 ID:QIX2H4KP
外回して伸びた2着馬は強いね。
63こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/10/02(金) 16:32:53 ID:1ofn2CDa
地味な良スレ発見
スプリンターズS、まずは土日の馬場を見て判断が基本だが、
リボーの混ざる2騎は外せないか
64こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/10/02(金) 23:28:34 ID:S5yK4kqm
こんな独り言みたいなスレを、良スレと言っていただけるとは…
ありがとうございます。正直、リボーよりトニービンの取捨選択で
迷っていますが、土曜1日見てから考えます。

まず、明日の阪神12R。おそらく、脚抜きのよいダートになると
仮定して、13番ドリームクェーサー中心。相手が4、10、12、16。
65こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/10/03(土) 23:27:19 ID:9eRcY7c5
エマイユでいくよ
買いたい馬もあんまいないし、もちろん小額勝負だけどw
ホワイトマズルとトニービンの血で前につけて行ったら面白いよこれ
66こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/10/03(土) 23:57:32 ID:G0i4g//u
パドックの時点でオワタ。阪神結構馬場が乾いてた。

関東は金曜夜から土曜朝にかけてかなり雨が降ったため、
やや重発表以上に重い馬場になっていた。明日の午後には
かなり乾いていると予想。中山11R。馬場が乾けば外から
SS系とミスプロ系が差してくる。15番アーバニティ中心。
相手が4、6、9、10、11。とにかく馬場状態が全て。
67こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/10/04(日) 22:37:37 ID:chVk8GpJ
良馬場発表にはなりましたが、残念ながら馬場が乾ききらず、
内を通ったパワー型先行馬で決まってしまいました。
68こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/10/06(火) 02:59:01 ID:5wh056fl
Targetで検索してみて、例えばサクラバクシンオーの京都1200芝で
サンプルも十分過ぎるほどあって、複勝率が良く複勝回収率100%越えていても
買い始めた日から何故か当たらなくなる。

それまでずっとプラスなのにも関わらず、そうなってしまう。
69こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/10/06(火) 07:24:36 ID:K+LektyN
その例で言えば、以前のその条件は120%くらいの回収率があったとして
その時点で高回収率に気付いた人が投入し始めて最近は90%程まで落ちていたとしても
トータルの数字は100%超えの条件として表示されちゃいますよね。
(事実、バクシンオー産駒の回収率に関してはこの傾向が強いですし)
70こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/10/06(火) 20:48:54 ID:FAtJLSHM
京都芝1200でバクシンオーが来なくなる理由ですか。
個人的な意見というか仮説です。(ソース出せませんから)
バクシンオーの長所って、短距離でのスピード能力であることに
異論はないと思いますが、短所って何でしょう?
距離適性はさて置き、車で言うギアチェンジが遅いとこだと思います。
結果的に、一本調子でカーブ曲がるのが下手なことになりがちでは。
今まで、バクシンオー産駒が下級条件では強いのに、クラスが上がると
勝てなくなっていた原因だと思ってます。カーブ曲がるのが下手という
表現は紛らわしいですが、加速が遅いと言った方がいいかも。

次に芝について。ゲームとは違い、芝は使えば使うほど傷んできます。
バクシンオーはパワー型でもあるので、少々の荒れ馬場はこなしますが、
やはり限度というものはあります。開催後半って、外の差し馬が届きますよね。
だんだん内が荒れてくるからなんですが、特に傷みの激しい3,4角を
紙に書いてみてください。馬場のいい外を回そうとすると随分コーナーの
角度が急になっていませんでしょうか。

上記の2つの複合的な理由で、そのようなことが起こると推測しています。
開催がすすんで、馬場情報にコーナーに傷みが… という言葉が出てきたら
要注意です。あと、仮柵の設置やローラー等でも変わってきますので、
御注意ください。
71こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/10/06(火) 21:31:27 ID:K+LektyN
>>70
京都1200mでのバクシンオー産は依然勝率ではトップクラスなので、
単に割が悪くなった(回収率のみ下がっている)ということでは?
72こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/10/06(火) 22:03:45 ID:FAtJLSHM
う〜ん、どうなんでしょうね。>>68さんに聞いてみないと。
オッズについては人為的なものなので、何とも言えませんが。
73こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/10/06(火) 22:13:30 ID:K+LektyN
そうですね。
たまたま>>68さんが買い始めてから来ていないだけかもですし。
あと>>70の後半は私も同意です。
74こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/10/09(金) 22:31:37 ID:IRwz+KBY
開催替わりで、いつのまにかメインに戻っていた京都11R。
内枠、DIDの1番ブーケフレグランスは狙うならここか。
相手3、9、10、11。ただ、四位が後方待機しなければいいが。
75こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/10/09(金) 23:43:42 ID:p8QOctM3
>>68ですが、>>71さんが言ったように、気付いた人達が購入し始めた為に
回収率が下がった可能性はありますね。

さらに疑問があるのですが、
種牡馬(父)が回収率100%を越えていて、母の父もプラスだったとしても
種牡馬と母の父との相性の問題で、その馬が儲かるとは限らないのでしょうか?
あまり血統に詳しくないのでインブリードとかの組み合わせの相性が分からないんですよね。
76こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/10/10(土) 02:11:17 ID:rhKqyOms
少し難しい話になります。メンデルの法則ってご存知ですか?
生物の遺伝のところで出てくるやつです。優性遺伝とか劣性遺伝とか
言っても大丈夫でしょうか。
例えば人間の兄弟で、同じ両親から産まれても双子でもない限り
似ている方が少ないんじゃないでしょうか。父親似、母親似、それ以外にも
おじいちゃんやおばあちゃんに似てたりするかもしれません。
誰の影響が強く出るのかわからないんです。(教科書的には数が
増えればある程度の割合がわかりますが、現実にはそこまで
サンプルは増えません。)種牡馬も母父も好成績でも、その原因に
なっている部分がうまく伝わるとは限らないのです。(それがわかれば
誰も苦労しませんw)
77こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/10/10(土) 06:08:06 ID:+horpcUl
>>75
遺伝的な相性の問題に加えて、回収率で考えるとおかしくなる場合もあると思います。
ある条件が得意であることと、ある条件で回収率がいいことは多少意味合いが違うので。

例えば、トニービン産駒の府中での回収率は、「短い距離ほど高く、1400が最高」ですが、
それは短距離でより強いというよりは、短距離で軽視された要素のほうが強いと思われ、
そういった、「特に得意というわけではないが回収率は高い」というような場合、
その条件が得意な種牡馬と掛けてもプラス要素となるかは疑問でしょう。
78こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/10/10(土) 06:34:56 ID:+horpcUl
最近、血統買いの割が悪くなったと感じられたなら、これが原因の一つかも?w

http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1255037667/
3年間の合計配当160億円を申告せず、脱税で摘発を喰らった会社。
天候、血統、騎手などのデータをプログラム解析し購入、配当を得ていたとのこと。
3連単がメインだったらしいです。
79こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/10/10(土) 17:25:26 ID:jTA5zya/
>>77 確かに父、母父が中山1200芝を得意としていても
その子供がどの遺伝子を強く引き継いだかは分からないですね。
亀谷なんてのは、そこから過去のレースぶりを見て判断していますね。
やはり血統だけで買うのは危険か。

血統から何頭がPICK UPして、そこから過去のレースぶりを見て
振るい落とす方向で研究してみるかな。
80こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/10/10(土) 18:56:01 ID:MYQ70E++
血統勉強したいなあ。
展開と前走成績で回収率100%まではいけるけど、
もうひと山越えられないから血統で予想の幅広げたい。
このスレ的におすすめ本とか理論とかありますか?
81こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/10/10(土) 20:43:59 ID:rhKqyOms
>>79
過去のレースぶりを見て判断するのも一つの方法だと思います。
そこで注意していただきたいのは、どれか一つだけが強く出ていない場合も
あるということです。父と母父が半々ぐらいかなということもよくあります。
亀谷さんて名前は聞いたことあるけど、何言ってるのかは知らないんですが。
どのやり方が正解とかありませんので、試行錯誤してみるのも楽しいですよ。

>>80
血統を覚えるなら、競馬ゲーム(生産する方)の攻略本なんかお薦めです。
結構わかりやすく丁寧に書いてありますし、ゲームを楽しみながらの方が
早く覚えられると思います。ゲームやらなくても案外読めます。
理論と言われても、自分勝手な独自の理論でやってるもので、他の人の
ことはよく知らないんですよね。
このスレ的というより、独り言言ってる人の個人的な感想ですが。
82こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/10/10(土) 22:49:04 ID:rhKqyOms
>>74の反省。悪い予感のほうが的中w 何かねぇ…

東京9R。1番サザンスターディー中心。相手が2、4、5、13。

ちょっと前まで過疎スレだったのに、不思議な感じ。
83こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/10/10(土) 23:34:36 ID:MYQ70E++
>>81
どうもです。ウイニングポストとかそういう系ですかね。
私が血統予想において疑問なのは、A馬が○○の産駒で距離延長は歓迎だから距離延長で買いっていうものなのか、
このコースは○○産駒が良く来るからその産駒を全部抑えるみたいな買い方なのかなんですよ。
そういった各々の馬の血統で狙うのか、産駒データ等に集約される狙いなのかというのは人によって違うんですかね?
わかりにくい文ですね。
84こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/10/11(日) 00:54:40 ID:Obh0chUj
ウイポでもダビスタでも何でもいいと思います。しかも、最新のもので
ある必要もありません。(10年前のとかはちょっとですが)
大雑把な仕組みが解れば、後から付け加えることが可能だからです。
血統予想と言っても人それぞれで、どれが正しいとか言えませんが、
血統によって特徴が違うのは確かです。あと同じ様な系統の馬でも、
能力や適性には差があります。例えば同じサンデー産駒でも、
ディープインパクトみたいなのも未勝利戦を勝てないのもいるんです。
折角、展開や前走成績で予想してこられた訳ですから、最後の紐の
1頭で迷ったときに血統で選ぶとか、そのぐらいから始めてみてはいかがでしょう。
他の予想と同じように正解はないんです。
85こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/10/11(日) 06:19:33 ID:XD1jg8Rd
>>84
ありがとうございます。
やっぱり人それぞれなんですね。
雨のフレンチとかぐらいしか知らんからなあ。
概念からまず理解してきます。
このスレ的にはナムラクレセントの取捨はどうなんだろう?
あの、前にグイグイ引っ張られるような首の使い方は血の成せる技なんですかねえ。
ま、府中いってきますわ(´・ω・`)ノ
86こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/10/12(月) 00:54:36 ID:vYST6VAg
>>82の反省。きっと、こういうときに使うんだろうなぁ…
ヨシトミシネーw
87こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/10/14(水) 05:34:28 ID:G1wP87oW
フレンチ産駒が走るコースがあっても、牡牝馬混合レースで良績でも
牝馬限定レースだとまた話が違ってくるのだれうか?
上級戦と下級戦も区別すべきですよね?
88こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/10/14(水) 20:55:24 ID:tAHWrFge
牡牝の差は個体差としか言いようがありません。斤量で2kg差が
あるわけで、牡牝馬混合レースで良績の馬が牝馬限定に出れば
普通に上位でいいと思います。
上級下級条件というより、血統的にはペースによって変わりますが、
能力上位が集まる上級条件と、下級条件では同じ時計でも全く
意味が違いますので、最初は気にしない方がいいと思います。
89こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/10/14(水) 21:53:29 ID:tAHWrFge
>>85さんへ。
まず、グループ分けしましょう。おそらく、○○系と書いてあると
思いますが、基本的に同じ系統は特徴が似ています。
本の後ろの方に、家計図みたいな枝分かれした図があるはずです。
その元のところが違うと、人間で言うと白人と黒人と黄色人種ぐらい
違います。よく耳にする血統は、確実に覚えましょう。
90こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/10/15(木) 01:04:16 ID:mUlyRVGD
秋華賞は種牡馬ロイヤルチャージャー、母父ロイヤルチャージャーの
組み合わせが走ってますね。
どれが当て嵌まるんだろ?
91こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/10/15(木) 05:42:19 ID:jp+c/TKH
最近「血統の知識を少しでも身に付けて馬券に生かせればなぁ」と思ってたところ
このスレを見つけたので密かにROMってました
これからもチョクチョクと覗かせていただきます

>>90
ロイヤルチャージャーのクロス持ちは以下の馬ですね

アイアムカミノマゴ 6x7
クーデグレイス 7x7
デリキットピース 6x7
ハシッテホシーノ 6x7
パールシャドウ 7+8x8
ブエナビスタ 6x6+7
ブロードストリート 6x7
マイティースルー 7+8x7+7
ミクロコスモス 6x7
ラインドリーム 6x8
レッドディザイア 6x7+8
ヴィーヴァヴォドカ 6x7

ちなみに過去10年でロイヤルチャージャーの血を持つ父系と母系のクロス馬が
1〜3着までにいなかった年は2000年、2001年、2002年の3回でした
(ファインモーションは母系に6+6がありましたが…)
お役に立ちますでしょうか?
92こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/10/15(木) 05:52:15 ID:jp+c/TKH
あと現時点で回避予定の2頭もロイヤルチャージャーのクロス持ちです
うっかり忘れてましたorz

コロンバスサークル 7x6
ニホンピロキャット 6x7
93こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/10/15(木) 09:52:17 ID:mUlyRVGD
>>91-92 詳しいですね。
しかしそんなにいるなら、どれかは来そうですね。

このレースはブエナとレッドが走りそうな気がしているので
穴を探すのは時間の無駄かもしれないですし、
府中牝馬、デイリーに目を向けた方がいいのかもしれませんね。
94こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/10/15(木) 10:41:51 ID:MA4sPY7v
>>90
それは単純な頭数の多さによるものではなく、割的にもいいということなんでしょうか?
現在の日本の血統の主流ですので、上位を占めるのは当然な気がするのですが・・・
95こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/10/15(木) 12:12:31 ID:GfS7Wkdd
>>91
異なる馬の父としてRoyal Chargerが血統内に存在していなければ
普通はクロスとはいわない
あんたのあげてる馬の半分ぐらいはRoyal Chargerのクロスがあるとは普通はいわないけどねぇ〜
96こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/10/15(木) 14:18:45 ID:mUlyRVGD
>>95 人によって解釈が違うから、それもありかと。

>>94 Targetで検索しただけだから、あまり詳しいことは分からないです。
97こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/10/15(木) 14:21:23 ID:qo/ZZfUS
スレ主です。夏場ほっといたからとっくに潰れてると思ってましたよ。
今週は忙しくてレスできないけど、来週中盤からレスできるかも。
2chで血統が語られないのは悲しいです。
”もはや私のスレではない”ので、みなさん頑張って続けてください。
パソコンを壊れたままで、貴重(笑)なデータをそのままにしてるのも
レスできない理由でもあります。
98こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/10/15(木) 14:41:21 ID:GfS7Wkdd
>>96
バカなこというなよ
それならノーザンダンサーのクロスがある馬は
ノーザンダンサーの血統内にいる馬は全部クロスっていってるんだぜ
そんな風に血統みてたらおかしなことになるだろ
99こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/10/15(木) 15:09:35 ID:qo/ZZfUS
Royal Charger系よりもTurn-to系で調べるのが的確かもしれないですね。
Turn-to以外のRoyal Charger系というとスピードシンボリとか?
スピードシンボリの血は栄えてないし。
100こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/10/15(木) 15:24:36 ID:6aBbCNDl
位置個人の個性を人種だけで語るようなもんだな
101こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/10/15(木) 15:30:05 ID:qo/ZZfUS
Turn-to系もHail to Reason系とSir Gaylord系の二大巨頭がいるから
クロスと言ってもこれらのクロスかそれぞれのクロスの
パターンがほとんどですよね。活躍馬に多い。
102こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/10/15(木) 15:58:14 ID:GfS7Wkdd
非サンデーの活躍馬はTurn-toのクロスある馬多いよね
最近だとサムソンとかスパホとかゲレイロあたりか
鈍足ばっかのシンクリ産駒とは思えないアプレもだったか
103こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/10/15(木) 16:09:30 ID:qo/ZZfUS
Hail to Reason系とSir Gaylord系以外であれば、
Royal Charger直仔、Turn-to直仔牝馬の子孫が
少数だがいるという感じかなあ。
104こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/10/15(木) 17:31:32 ID:mUlyRVGD
>>98 ちみの言う父ロイヤル−母父ロイヤルは秋華賞ではどの馬になる?
105こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/10/15(木) 17:35:30 ID:mUlyRVGD
クーデグレイス・パールシャドウ・ホクトグレイン・ワンカラット以外の
18頭中14頭がロイヤル−ロイヤルではない?
106こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/10/15(木) 17:45:34 ID:MA4sPY7v
>>100
まあ、人間でも遺伝要素は大きいからなあ。特に身体能力とかは。
100mで9秒台出した人の9割以上は黒人選手だし。
107こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/10/15(木) 17:53:59 ID:GfS7Wkdd
>>104
pednetで見てみたけど、Royal Chargerのクロスがある馬は
パールシャドウ、マイティースルー、ヴィーヴァヴォドカぐらいじゃないかね
108こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/10/15(木) 18:10:50 ID:qo/ZZfUS
シンボリルドルフを持っているヴィーヴァ以外は
Turn-to経由のRoyal Chargerクロスではないですか?
109こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/10/15(木) 18:49:16 ID:GfS7Wkdd
>>108
クロフネの血統みてみ
110こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/10/15(木) 19:08:41 ID:qo/ZZfUS
なるほどPride of Kildare経由か。
11191:2009/10/15(木) 19:27:09 ID:jp+c/TKH
>>95
ご指摘いただきありがとうございました

>>95を踏まえて血統表を見ると、>>107で挙げられている3頭になりますね
勉強になりました
本当にありがとうございました
112こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/10/15(木) 19:44:19 ID:qo/ZZfUS
日本の種牡馬でサンデーサイレンスやロベルト系種牡馬以外で
成功したTurn-to系種牡馬というとスティールハートとその仔
ニホンピロウィナーということになりますか。
113こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/10/15(木) 22:04:23 ID:JWQPQ2ay
何かたくさん人が来ててビックリ。and スレ主さんお帰りなさいませ。
最初の頃気にはなってたんですけど、プロバイダが規制中だったもので。
保守のついでに独り言で予想してたら、こんなになっちゃいましたw

まあ、どこで切るかは人によって違いますしね。Royal Charger、Turn-to、
Hail to Reason、最近はヘイローやSSで区切ったりしますし。
自分が予想しやすいものを使った方がいいと思います。
114こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/10/15(木) 23:11:27 ID:qo/ZZfUS
私の考えではスレ主とかいりません。続いてさえくれれば、
血統を語るスレになればOK。明日からはレスできないでしょう。
競馬2なら、荒れないし。
ターントゥは瞬発力が勝ってると思ったが、Royal Chargerでくくるとどうなんだろう。
そういう研究はしてませんね。私もまだまだ浅い。
まあ、良くも悪くもサンデーサイレンス中心だとは思ってます。
(今年の万馬券はサンデーサイレンス絡みしかとっていないのでw)
叩きなしで楽しくやりましょう。
115こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/10/16(金) 03:12:23 ID:JrCIHPne
>>107 血統好きが買いたがっている馬がいるね。
個人的にはモルガナイトなんだが、あのレースは荒れたりしなさそうだ。
116こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/10/16(金) 11:10:07 ID:1mPJLl/c
>>107
ベタにパールシャドウ狙おうかなw
去年3着のプロヴィナージュと同じヴァイスリージェント系で、
母父は去年の1着・2着と同じネイティヴダンサー系。
血統的に野芝の高速決着向きっぽいし、枠も良いとこでは。
117こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/10/16(金) 12:48:27 ID:ArgD+h99
マイナー血統が好きなので
デジ×サッカーボーイのホクトグレインでも買ってみましょうかね
デジタル産駒ならではのタフさがありそうだし
母母父にニホンピロウイナー入って野芝は大丈夫そうだし
118こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/10/16(金) 21:13:25 ID:ZiK59Us0
2007年からのデータですが

京都2000m
                       勝率   連対率  複勝率  単回値 複回値
ダンスインザダーク 10- 5- 4-65   11.9%   17.9%    22.6%   49   52
マンハッタンカフェ  6- 6- 5-32   12.2%   24.5%    34.7%   252  130
アグネスタキオン   5- 3- 4-27   12.8%   20.5%    30.8%   40   74
シンボリクリスエス  4- 1- 5-26   11.1%   13.9%    27.8%    80  203
クロフネ        3- 1- 1-23   10.7%    14.3%    17.9%    66    48
スペシャルウィーク 2- 3- 4-37   4.3%    10.9%   19.6%    21   114
ネオユニヴァース  2- 1- 3- 5   18.2%    27.3%   54.5%   30   156
アグネスデジタル  2- 0- 1- 4   28.6%    28.6%   42.9%   87    65
フジキセキ      1- 1- 1-20   4.3%     8.7%   13.0%   10    23
ホワイトマズル    0- 2- 0-11   0.0%    15.4%   15.4%   0    79
ブラックホーク    0- 1- 0- 1   0.0%     50.0%   50.0%   0    85
サクラプレジデント  0- 0- 1- 5   0.0%     0.0%   16.7%    0    86

タキオンはさすがにどこでも強いですが、今年好調のマンハッタンカフェは合ってそうです。
穴候補と言うとデータは少ないがアグネスデジタルでしょうか。
このレースで穴を出してるのはミスタープロスペクター系ですし、
ミスタープロスペクター系でくくっても京都2000の複勝率28.6%と悪くはありません。
脚質考えるとクーデグレイスが通用したことを合わせて考えれば
内枠で先行するホクトグレインは面白いかもしれません。モルガナイトは外枠行ったので
どうか。
119こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/10/16(金) 21:25:31 ID:ZiK59Us0
母父ウッドマンのパールシャドウもダート馬っぽい血統は
面白いですね。上位3頭に1500万下の2頭を買うという感じか。
ブエナビスタよ飛んでくれと願って買うか。
120こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/10/16(金) 23:49:41 ID:QwvhCn3g
需要あるのかわかりませんが、週末なので一応。
同じように見えて、内外で芝の状態が違う京都。内が重く外が軽いため、
開幕週から普通に外差しが届いていた。
京都11R。12番タガノエリザベート中心。6番ダノンパッションと2頭軸で
相手が3、5、7。ミスプロ入ってれば内通っても大丈夫そうだけど。

人が増えて、保守する必要がなさそうなんですが、もう当たらない
独り言はいりませんよね。
121こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/10/17(土) 22:41:41 ID:hLHpdkG8
ちょw 1日止まってるしw 続けますので、書き込んでください。

今日の反省。先週と全く違う馬場になっていた。オーバーシードの
洋芝が気温下がって伸びてる感じ。
京都8R。7番マヤノクレナイから、相手が1,2,8,9。
122こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/10/18(日) 03:21:15 ID:jPhY9DbB
>>117です
デジ丼でいきまっせ
123こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/10/18(日) 15:04:14 ID:tFtM7SGD
レス間違えてた。クーデグレイスに勝ったのは
パールシャドウの方だ。
昨日のメイン買っとけば良かった。後悔先に立たず。
こういう日は当たらないから少額ですね。
124こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/10/18(日) 16:06:11 ID:tFtM7SGD
受付番号:0001 受付時刻:14:47 受付ベット数:3
受付内容
件数 場名 レース 式別 馬組 金額 的中
(1) 京都(日) 11R 3連複  01−05−12 300円   
(2) 京都(日) 11R 3連複  02−05−12 300円   
(3) 京都(日) 11R 3連複  03−05−12 300円   
購入金額 900円 払戻金額 0円

降着は無いですよね。予想は外れましたねえ。
125こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/10/18(日) 16:22:28 ID:pbDfcK54
低目だけどおめ
126こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/10/18(日) 16:38:23 ID:tFtM7SGD
少額寄付しようと思ったのに。
JRAに断られたような感じ。
127こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/10/18(日) 20:41:59 ID:tFtM7SGD
来週、再来週と血統が使えるGTレースが続く。
128こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/10/18(日) 22:59:19 ID:B7N4FmZf
>>121の反省。思ったより、前にいってくれなかった。関西上位騎手は
インにこだわっていろいろお試しモードだったから、京都のレースを
選ぶべきではなかった。

>>127
そうですね。菊花賞なんか特に。個人的には裏の福島楽しみなんですが。
129こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/10/18(日) 23:40:48 ID:RCpz6Unb
岡山県に旅行中で予め予想していたのが100円だけ的中。
レジネッタの複勝ですけど、バカバカしい買い方をしてしまいました。
血統で東京1800芝で回収率の高い馬がいないから、
複勝率の高い馬を狙っただけですが。
130こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/10/19(月) 18:41:22 ID:iQjg0VEO
オメ…って金額かわいいなw

菊はやっぱりダンスがいいのかな?
131こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/10/19(月) 22:59:55 ID:8U3B1Eng
3連複で獲った馬券で一番低いオッズでしたね。
評価している馬を買わないで外れるのも悔しいから
買ったけど。
数万円の配当を狙ったけどそううまくはいきません。

ダンスは狙う血統の一つという感じで、そんな重要視もしてないですね。
私の場合は脚の遅いサンデー孫を中心に狙うという感じですか。
サンデー以外は絞り込むと。
132こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/10/20(火) 01:38:36 ID:Y+ACPBtR
正確な統計とってるわけじゃないんだけど
Blue Larkspur、Sir Gallahad兄弟、Hyperion、Blandford
の血を一定量以上持ってる馬がよく上位に絡んでくる菊花賞で今回該当する

リーチザクラウン、スリーロールス、ヤマニンウィスカー、ポルカマズルカ、
フォゲッタブル、シェーンバルト、キタサンチーフに絞って
リーチ軸で3単マルチでぶち込んでみる
133こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/10/20(火) 17:33:37 ID:6fmG05em
キタサンチーフは面白いね
一応近親でJC勝ってるのがいるし
134こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/10/21(水) 00:33:21 ID:beZnIJkN
目立たぬようsageほす
135こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/10/22(木) 21:44:24 ID:/enzbEf/
何か日曜の京都、雨っぽいですね。難しくなりそう。
136こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/10/22(木) 22:11:16 ID:0aJBeKUz
雨ならティンバーカントリー、キングヘイロー、母父ジェイド
600円で家が建つ
137こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/10/23(金) 23:08:26 ID:rhehnCGl
気が付けば、セントウルS以来当たってないことに少しプレッシャーを感じつつ独り言。
京都7R。ブリンカーで変わった2番タイガースラム中心。15番ドキャーレと2頭軸で、
相手が1、6、8、10。
138こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/10/24(土) 11:48:49 ID:TM7l2FhX
土曜京都5R
新馬のスウェプト 仕上がり面から見て9の単複でよろしいかと
139こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/10/24(土) 22:33:45 ID:Ot3YPf4I
菊花賞は前にも書いたとおり、サンデー系ですね。
過去10年菊花賞でサンデー系馬を全馬ベタ買いしても
単勝回収率、複勝回収率は100%を超えてます。
出走馬の半分以上がサンデー系なのに驚異的と言えます。
回収率が高いということは、穴馬もサンデー系ということ。
母父サンデー含めても100%超えますから
サンデー孫の戦いと言えるでしょう。
サンデー系では、切れ味のあるタキオンより
切れ味の無いマイナーなサンデー系がむしろ合ってます。

ステイゴールド、マンハッタンカフェはそこそこ。
スペシャルウィークやネオユニヴァースは合ってそうです。

サンデー系以外で逆らえる血統が2戦2勝のサッカーボーイですけど
今回は出走馬は無し。ノーザンダンサー系で魅力のある馬もなく、
しいてあげれば昨年の勝ったジャングルポケットは期待できるかなと。

サンデー系では、ナカヤマフェスタ、アンライバルド、アントニオバローズ、ヤマニンウィスカーを
非サンデー系ではシェーンバルトを挙げます
140こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/10/24(土) 23:40:15 ID:ZnacFbjp
>>137の反省。わかっちゃいるけど、気性悪いなw
菊花賞でヤバイことになったときに、一発逆転できるように福島12R。
10番サクラサクセスから、相手が2、7、9、13。

今の京都の芝はかなりトリッキーなので、雨の降り具合にもよりますが、
外差しは厳しい気がします。(前のレース見て確認した方がよさそうですが)
普通にリーチザクラウンでよさそうな気がします。
まあ、明日のメインは東京10Rなんですけどねw
141こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/10/25(日) 23:35:13 ID:vX67bO2P
>>140の反省。あそこまで、前がやりあうとは思わなかった。ああなってしまうと、
ノーザンダンサーの世界。2着馬は母系が出てるのかな。

それにしても、浜中と吉田隼があんなに上手く乗るとは。
DIDの面目躍如でしたね。
142こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/03(火) 09:44:02 ID:SwkqT4Zg
サボるな
143こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/03(火) 11:32:38 ID:6GzchZdT
菊花賞はダンスのワンツーだったね。
天皇賞は前日までミスプロばかりが来ているという情報を鵜呑みにしてしまったよ。
マイル以下では確かにそうだったが、それ以上は違ってた...
旅行で行ってた岡山から帰って来たから、来週からは自分で分析出来る。
いい加減儲かりたい。
144こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/03(火) 21:54:51 ID:sK7TTL8/
ちょw お叱りの言葉をいただくとは。需要あるんでしょうか、独り言…
サボってた訳ではなく、規制で書き込めないんです。
とりあえず、ワールドカップ板の廃スレに書いておきますので、
(金曜の夜は11時すぎると思いますが) コピペしていただければ幸いです。

http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1240754527/
145こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/04(水) 01:35:24 ID:kuYc4W1e
旅から帰ってきたので、来週から参加します。
146こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/04(水) 16:19:04 ID:kuYc4W1e
前走の激走でハイアーゲームを狙うと言っている人をチラホラ見掛けるけど
サンデーは東京2500芝は今のところ不振だったりしてますね。
147こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/04(水) 21:18:20 ID:GFqsIrwR
むしろ狙うなら母父SSでは?
まあ3頭ともJPなんですけどね
148こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/05(木) 02:20:58 ID:e7VWr4e8
東京2500芝なんて施行レースが少ないから、買わない方が無難なのでは?
149こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/05(木) 03:32:21 ID:xH9lCORa
普通に距離延長でいい血統
東京替わりでかわる血統
良馬場なら時計の速いときに走る血統狙いでいいんじゃね。

オレも過去のAJCCとか東京2500なんてサンプル少なくて信頼性いまいちだと思うけど。
150こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/05(木) 13:52:53 ID:e7VWr4e8
俺は買わないと思う。
中京も改修するようだし、当分の間中京は買えなくなるかもしれん。
151こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/05(木) 15:56:07 ID:AQubtCgB
152こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/05(木) 17:00:08 ID:e7VWr4e8
オペラハウスのミヤビランベリは適性あるんだろうけど
サンプル少ないんだよね。しかも人気になりそうだし。
153こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/06(金) 00:50:17 ID:CSro6p6l
勝負レースはなかなかないんだ。
今週の重賞は全て見送りかも。他も見当たらないし。
154こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/06(金) 01:43:38 ID:95l8CV5s
>151
未だにそんなの引っ掛かりませんて(笑)
155こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/06(金) 01:49:19 ID:6i4cflGZ
罠だと判りつつもアーネストリーの複とサンマ、ハギノ、ミヤビへワイド流しを合計1000円位買ってみる
156こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/06(金) 15:48:39 ID:CSro6p6l
やっと明日土曜だ。待ち侘びた。
157こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/06(金) 17:27:21 ID:I4AwMhds
ユートピアsの血統的見解を願います

レディブロンドの子が器が違いそうなんですが
158こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/07(土) 01:36:35 ID:ScRZGWM4
ユートピアS

クリスエス産駒が得意としてるコースなんだよね。
ラドラーダ人気なかったら良かったんだが。

個人的に狙ってんのはデジタル産駒のホクトグレインと
クロフネ産駒のパールシャドウ。
レディは全く気にしてなかったです。
159こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/07(土) 11:10:20 ID:ScRZGWM4
レディとクリスエスの子がラドラーダでしたね。
牝馬はあまり見ないから気付かなかった。
160こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/08(日) 16:08:47 ID:DID2UlgN
ミヤビ全然人気がなかったね。いくらなんでも過少評価されすぎだろう。
161こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/08(日) 21:51:59 ID:5EuafmfV
今日のミヤビは 血統ですか 展開ですか?
この舞台は サンプルが少ないですよね
162こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/08(日) 22:15:47 ID:PxF1B2UL
>>161
瞬発力勝負前にセーフティリードとった隼人ちゃんのGJだと思う。
適性はもっと荒れた馬場雨ある思う。
163こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/09(月) 00:34:06 ID:RXdUQI/Y
東京2500芝のオペラ産駒はミヤビの他にも好走例は目立ってます。
サンプル少ないから勝負出来た人は少ないかも。
164こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/09(月) 00:47:00 ID:1fBwWHq4
そういやアクティブバイオも勝ってたな
165こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/09(月) 03:24:59 ID:14TRe4sZ
少なくてもオペラハウスの成長力は頭に入れとこうと思う。
166こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/09(月) 05:08:57 ID:BgUyqYmu
>>155
御目!!!!
167こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/09(月) 06:20:05 ID:AzFMrAfz
なるほど
意外に甘く見られたのが良かったんですねえ
血統は コースで分けます?
コース関係なく 距離や馬場で分けます?

168こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/09(月) 13:28:59 ID:RXdUQI/Y
俺はコースで分けてる。馬場はあまり気にしてないな。
169こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/10(火) 12:22:19 ID:NHNAIfQR
ずばり京都 芝 長距離の適性高い血統は?

チーフベアハート
トニービン
リアルシャダイ

サンデー系も?
170こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/10(火) 12:40:29 ID:+NE2EEoy
ダンスインザダーク産駒は、母系の影響なのかサンデーの中では割と長距離稽古だね。
171こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/10(火) 13:02:42 ID:yvXMXWPu
高速系・広いコース系・長距離寄りっていう意味じゃ
良馬場ならアドマイヤベガが今の東京・京都にはぴったりと思う。
172こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/10(火) 13:22:28 ID:TAQ0a8FE
ダンスは春天ワンツーで決まったのは後悔した人は多いだろうね。
何故買わなかったのかと。
173こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/10(火) 13:31:15 ID:sllgqs7b
チーフベアが長距離行けるなんて言われ始めたのは今年になってからじゃない?
それもマイネルキッツが取ってからの話
前はビービーガルダンのおかげで短中距離血統のイメージが強かった

さすがに菊のキタサンチーフは狙いすぎたかと反省
でも人気よりは上に持ってきてるので次戦ねらい目
174こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/10(火) 14:41:55 ID:C9oZSZOe
みんなの話が役に立つよ。
私もTARGETで有効な血統データを探そうかな?
175こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/10(火) 22:02:12 ID:NHNAIfQR
>>173 マーブルチーフ!
ガッテンワンが全盛期は 長距離いけてた
マーブルチーフ確か府中長距離で穴あけたよね
176こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/10(火) 23:32:40 ID:TAQ0a8FE
ダンスは色々なコースで穴あけてるね。
良血は人気薄だと警戒しなくてはならないのかも。
177こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/11(水) 03:47:03 ID:sNHhGmHe
ウマニティの公認プロのginnzi という人もミヤビに◎
単勝、複勝ゲットしてるわ。
かなりの予想数をこなして回収率プラスなんてのが実際いるんだね。
178こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/11(水) 19:17:49 ID:5X7YH/wW
>>177
2ちゃんだって今日のイチオシ馬スレに行くと結構いるお
179こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/11(水) 21:06:08 ID:sNHhGmHe
エリザベスは血統からは積極的に狙いたい馬は今のところいない。
京王杯はカホマックスだけど、勝負というほどでもない。
ヘイロー走ってくれ。
180こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/11(水) 22:34:35 ID:AxyKtpK5
バクシンオーは 今時期の府中芝1400はどうなんでしょう?
181こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/12(木) 14:15:19 ID:e8pTbdWI
>>180
馬場渋ってるままだったらバッサリでもいいんじゃない?
まあ能力差で走っちゃう可能性もあるけどw
個人的注目としてはロブロイとストラヴィンスキーの重馬場適性を確認したいな
182こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/12(木) 19:47:19 ID:pRqRvhDE
>>181 能力差で走られるのが1番ショックなんだよね。
血統的に適性のない馬でも走ってしまうから困る。
183こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/12(木) 20:44:56 ID:GC103rN7
>>182 確かに

バクシンオーはそんなのが多い気がするし
184こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/12(木) 22:06:43 ID:7oahLtjI

dr-uma.net/?an1/

獣医師Dr.早坂「俺の予想」
はじめまして獣医師の早坂です。
私がこの様な完全無料の競馬予想サイトを立ち上げた本当の理由は、世間にはびこる悪徳有料予想サイトがいかに悪で無意味である現状に呆れ果てた結果です。
データだ!!実績だ!!と言ったところで、結局競馬は実力馬が当日絶好調で、得意の馬場に入れば、負けようがないんです。
逆に言えば、どんな実力馬でも体調の悪い日はどうにもならないし、こんな日はいくらでもあるんです。
私の狙いは中穴〜大穴の見込めるレースのみです。もちろんこの様な予想方法と中穴以上狙いになりますので、数日予想発表のないことも普通にあります。
がしかし無料予想ですから、馬券を買わないで構いません。私の予想を2ヶ月メモで残してみて下さい。
投票金額のルールを守っていただければ、驚きの結果になるでしょう。

獣医師Dr.早坂「俺の予想」
最後まで完全無料ですので登録してみてください!!

dr-uma.net/?an1/
185こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/13(金) 05:20:34 ID:r85uxiNU
自作のソフトを作成する知識が欲しい。
アイデアはあるんだけどなぁ。
186こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/13(金) 18:04:17 ID:r85uxiNU
94年以降の重、不良の東京1400芝サクラバクシンオー
4-3-3-10/20
複勝率50%
回収率128%

意外と重得意。個人的にはダッシャーよりハーティンハートの方が適性あると思う。
187こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/13(金) 20:39:39 ID:XCUX66Jj
BMSサンデーか
188こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/14(土) 00:26:25 ID:643z/P75
そう。ラップみても好感持てる。
が自信があるほどでもないな。
雨降ると訳分からん。
189こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/14(土) 11:29:45 ID:v59LdwRd
京都4R D
新馬、ダ短距離のスウェプト
190こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/14(土) 11:57:01 ID:643z/P75
重、不良だと血統もそうだけど、枠順の有利不利も考慮しなきゃならないですね。
殆ど研究したことがない。
191こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/14(土) 13:02:17 ID:v59LdwRd
出かけるので京王杯2歳の予想だけ
◎タイセイワイルド
○ハーティンハート
192こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/14(土) 15:50:03 ID:643z/P75
ダッシャーは色々な角度から見ても1人気はやや過剰人気でしたね。
ハーティンハートは道中掛かっていたけど、まだガキんちょだから仕方ないかと。
因みに最後方から追走し、直線伸びたアニメイトは
今回色々なデータを破ってます。
前走1400m、牝馬、前走条件戦の馬は不振なレースでしたが激走。
ゼンノロブロイ産駒はまだデータ不足ですが、今のところ東京1400芝は好成績中。
193こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/14(土) 17:37:19 ID:CILQZTN+
規制が長くて書き込めないな
194こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/14(土) 19:44:04 ID:643z/P75
OCNはずっと規制中みたい。
今日の京都2000芝は内枠有利だったけど、明日はまた違ったりするんだろうか。
195139:2009/11/14(土) 22:46:49 ID:CILQZTN+
YBBもずっと規制なんですよ。
別回線から。
エリザベス女王杯はダンシングブレーブが強く
アマポとカワカミは抑えます。
穴は同じく母父リファールのニシノ。
あとはブエナビスタと母父サドラーのメイショウベルーガまで。
196こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/15(日) 01:27:02 ID:02Jgbjio
エリザベスって様々な角度から検証しても、プラスのデータが見つからない。
いかに穴が走らなかったかを物語る。
カワカミには勝って引退して欲しい。
個人的には見るレースです。
血統も特に買いたい馬いないし...
197こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/15(日) 10:39:27 ID:tWed9jdY
まあBMSノーザンテーストの芝2200適性と京都巧者に期待してチェレブリタを抑える程度かね
198こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/15(日) 13:00:59 ID:02Jgbjio
ベルーガは母父サドラーか。フレンチは京都2200芝を得意としているだけに
穴ならこの馬かも。荒れた内をどう捌くんだろ。
やっぱり見て楽しみます。
199こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/16(月) 13:22:47 ID:lJc3nH0T
http://big.web5.jp/keiba/
こんなサイトがある。
200こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/16(月) 14:14:02 ID:cJ5NzSd5
ベルーガは5着か。まともなレースだったら、複勝圏内もあったかもね。
201こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/16(月) 22:37:23 ID:/ndpc7hz
>>199
タゲ使いにはありがたい。
202こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/16(月) 22:45:11 ID:OFyYyg3m
何か解除されたようなので、記念カキコ。
人が増えて、もう落ちる心配しなくてよさそうだね。
203こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/18(水) 23:41:08 ID:q+LS2KFE
カンパニー普通に走りそうだわ。
人気馬が走ると複勝の配当が下がるから勘弁してもらいたい。
リーチザクラウン出るなら買うんだが。
204こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/20(金) 03:25:49 ID:BAwHAgiB
東京の方はダイワアセットが面白い
205こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/20(金) 22:13:48 ID:WKh9Q0w9
久しぶりに独り言。折角なので重傷。福島11R。
何の捻りもなくサクラオリオン頭だけど、相手を一工夫して2、6、9、16。
福島の長めの距離は、ヨーロッパ血統優勢かな。
206こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/21(土) 00:08:44 ID:P1CojhTE
フィフスペトルは京都合わんかね
親父はマイルG1勝ってるし、
このレースに強いリファールのクロスも持ってる
ヤネ替わりで一発あってもおかしくないと思うんだが
207こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/21(土) 14:37:05 ID:izOW5dJF
福島記念は内枠有利と前走のレースぶりからトウショウシロッコと
コジーン産駒のデストラメンテを穴で遊ぶ。

東京スポーツ杯は中弛みのあるラップになる傾向なだけに
瞬発力に秀でた馬を狙いたい。ダイワアセット。
他に気になるのは自在性がありそうで、前走レース内容良かったヤングアットハート。
208こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/21(土) 16:04:33 ID:izOW5dJF
デストラ4着、ダイワアセットは前が壁になって出れずに5着。
人気薄が掲示板に載る惜敗は悔しいものがある。
209こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/21(土) 16:27:52 ID:A4C03R8v

ttp://w0-0w.net/?f236

■こない馬は買わない■
★消しの能力こそ勝率アップの極意!!

■完全無料の競馬予想■
「消しの予想」

ttp://w0-0w.net/?f236
210こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/21(土) 17:10:09 ID:RJZnLgUQ
つーかキンカメ2年目産駒はキレあるね
バラの血を引くアイツは無事にクラシックまで辿り着いてほしい
211こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/21(土) 21:23:42 ID:5w/ZmwId
〜マイルCS〜
過去5年で馬券に絡んだ馬は7割以上がサンデーの血を持った馬であり、
15頭中14頭はターントゥの血を持っていました。
瞬発力タイプが優勢でしょう。
ただ父サンデー系で括るとマイルCSの成績は
勝率   連対率   複勝率  単回値  複回値
11.30%  18.90%   24.50%   74    80 
サンデー系は出走馬が多いのでベタ買いだと回収率100%を下回ります。

京都1600m(外)の種牡馬別成績

サンデー系で目立つところは、
種牡馬          着別度数    勝率  連対率  複勝率  単回値  複回値
マンハッタンカフェ    5- 2- 0- 6/13 38.50%  53.80%  53.80%  96    74
アグネスタキオン    10- 5- 5-37/57 17.50%  26.30%  35.10%  130    80
アドマイヤベガ     2- 2- 2-16/22  9.10%  18.20%  27.30%  69     78
あたりでしょうか。
出走数は少ないが
タニノギムレット   2- 2- 1- 4/ 9   22.20%  44.40%  55.60%  226   170
は驚異的です。
マンハッタンカフェ、タニノギムレットの共通点としては
リボーの血を持ったHail to Reason系種牡馬。
ハットトリック、ダンスインザムード、ファインモーション、スーパーホーネット
などもリボーを持っており京都の軽い芝に合っている。
ギムレット産駒の2頭を上位に見ます。アブソリュートは母方がダイワメジャー、ヂュランダルと同じ
サンデー×ノーザンテースト配合であり、こちらが本命。2番手にスマイルジャック。
3番手にマンハッタンカフェ産駒のヒカルオオゾラ。
押さえに先行するキャプテントゥーレ。
穴では、
サクラバクシンオー  1- 2- 1-17/21 4.80% 14.30% 19.00% 645 240
京都マイルで穴を開けているのはバクシンオー産駒。
内枠に入ったトレノジュビリー。
212こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/21(土) 22:08:32 ID:EbJcFY5A
>>199
おかげで万馬券取れた。あまり広めないでおこう・・・・。
このへんスレに埋もれていてくれればいい。
213こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/21(土) 22:20:07 ID:Zc2Y4N3q
>>205の反省。秋山は何をしたかったんだろう。
気を取り直して、明日。たまにはGT。京都11R。天気が気になるけど、
力の要る馬場には変わりがない。9番キャプテントゥーレから、
相手が、4、14、15、17。雨が降らないようなら、12追加で。
214こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/22(日) 04:15:35 ID:H9FUTVYa
>>211 競馬チャンネルからの引用ですね
215こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/22(日) 12:21:46 ID:nesdaha1
>>214
引用はありません。

今日と外回りはやたらと父、母父グレソブリン系が来てますね。
今の馬場はカンパニー向きなのか。
キャプテントゥーレ、ヒカルオオゾラも行けるか。
216こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/22(日) 13:17:59 ID:H9FUTVYa
>>215 嘘つけ(笑) 一字一句同じじゃないか。
2171:2009/11/22(日) 13:44:51 ID:rtxVPrHA
私は>>1だけど
競馬ちゃんねるってどこ?
218こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/22(日) 13:46:29 ID:rtxVPrHA
あら、IPが変わっちゃった。
>>1ですが、>>211です。
219こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/22(日) 14:38:05 ID:6MIoQIcK
>>212 宣伝イクナイ
220こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/22(日) 18:42:29 ID:ReYpW67N
>>219
そうだそうだ、もうそれには触れるな。
221こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/22(日) 20:09:07 ID:QYTt918x
>>213の反省。京都の芝は、雨降ると急激に外伸びなくなるんだけどなぁ。
随分外回ってくれたw まあ、気持ちはわかるけどね。

>>215
昨日もそうですよ。原因は、外目の洋芝が少し長いからだと思われます。
上に書いた雨降ると外が伸びないのも、同じ理由。
先週から外国馬が外から飛んできたり、トニービンやサドラー入ってるのが
やたら上位にきてるのには気付いてますか。
ただ、東京の芝は少し違うので、JCはそうとも言えないんですけどね。
222こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/22(日) 22:36:59 ID:rtxVPrHA
>> 221

今日と外回り(爆) w

京都外回り○

どうも今年の秋の馬場はつかめないですね。
東京も京都もスタミナ血統寄りになっている。
例年の血統傾向が使えない。
先週は雨の影響があり、今日もかな。

東京も今年はおかしいんです。
秋の天皇賞をカンパニーが勝ってはいけない。
223こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/22(日) 23:05:10 ID:QYTt918x
東京は3,4年変わらないですよ。例年より芝が少し長いかなというくらいで。
京都、阪神、中山は変わってますね。中央四場で、東京だけ何が違うかといえば、
圧倒的な水はけのよさですよね。

おそらく、夏の新潟の後半に馬場がボロボロになって、故障馬が続出したのが
影響してるのかもしれません。慌てて、安全な馬場にしろという指令でも
出たのかもしれませんね。今年は天候不順で芝の管理も難しかったでしょう。
224こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/22(日) 23:30:06 ID:QYTt918x
カンパニーについては、母系のノーザンTの更に母系のネイティブDが
出てきたと思えば、そんなに不思議ではないですよ。晩成型ですし、
ネイティブDと父の方のナスルーラとの組合せはいろいろ化け物が
出てますしね。
まあそれ以上に、4,5才が馬インフルの影響を引きずっているほうが
大きいかもしれませんが。
225こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/23(月) 02:40:05 ID:+Ag6Bl6v
それはこじつけ。
226こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/24(火) 20:08:32 ID:dPbGCqG3
後でこじつけて検証しても何の意味がない。
227こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/25(水) 00:40:55 ID:zVUmUHLl
わざわざ毎日来ていただいて、ありがとうございます。
上の話はあくまで一つの仮説なんですが、どこかの番組じゃないけど
信じるか信じないかはあなた次第、という世界ですよw
お気に召さなければ、NGに放り込んでおいてください。
228こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/26(木) 01:29:38 ID:/NFRBB8B
こじつけは血統派の悪い癖だね。
229こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/26(木) 18:13:56 ID:/NFRBB8B
今の東京芝はサンデーが不振。変わりに重い血統が走っていますね。
JCも荒れる可能性ありかと。
230こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/26(木) 18:22:54 ID:shxxUb4d
皆さんは過去レースの好走を重視しますか?
それとも今開催の傾向を重視しますか?
231こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/26(木) 21:42:59 ID:/NFRBB8B
過去のレースが基本。それでその馬の適性を見る。血統からも適性を把握。
今開催の傾向で修正して、狙っている馬を見送るかを判断します。

という感じですね。開催の傾向だけで、通常買わない馬を狙うことはないです。
例えば、東京1800芝がフレンチが苦手としているとして、
今開催重い血統が来ているからと、フレンチで勝負はしないです。
遊びでは買うかもしれませんが。
232こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/28(土) 00:27:11 ID:CPR2KZWm
日付が変わってしまったけど独り言。京都11R。
人気があってもなくても、結果を出し続けているカーリアンの血。
6番ソルジャーズソング中心。相手が3、9、13、16。
233こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/28(土) 09:12:03 ID:aruDlj7B
京阪杯はメジロライアンで
グッドキララ

血統もさることながら、1400〜1600芝の速い流れを逃げて好走している点が
このレースの適性を表していると思う。
234こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/28(土) 15:50:45 ID:aruDlj7B
グッドキララ大負け。中舘の奴絡み過ぎ。逃げ馬の宿命か。
235こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/28(土) 23:48:35 ID:CPR2KZWm
>>232の反省。軸が出遅れてはどうしようもないよ。
紐はいい感じだったのにもったいない。
明日の東京10R。11番マーシュサイド中心。
相手が、2、7、9、16、18。
236こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/29(日) 04:00:49 ID:mWYen79P
ジャパンカップルは
インティライミ
エイシンデピュテイ

衰えてなければ、複勝圏内はある。
237こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/29(日) 14:52:18 ID:Lq7upMSM
オウケンブルースリ、コンデゥイット、レッドディザイア
ヨーロッパ色が濃い方が
良さそうですね。

3着候補に穴でジャストアズウェル
238こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/29(日) 15:16:52 ID:mWYen79P
オウケンはここで勝たないと、もう勝つレースないんじゃ。
239こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/29(日) 16:01:51 ID:mWYen79P
武が乗ったリーチザクラウンはあんなに速く行く必要があったのだろうか?
デピュティの位置でも速かっただろうし、後ろに下げれないから
デピュティは仕方がない。
ウオッカが勝って武は悔しいだろうな。
240こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/29(日) 18:19:21 ID:pPQUBXW/
血統的に研究するスレ
241こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/30(月) 15:00:44 ID:KkBZ9q6O
デピュティ狙ったのは、今秋の東京芝がサンデー不振で
重い血が走っていたからです。
サンデーは3歳牝馬が走っていたけど、やはり不振だったと思う。
もう少し緩めば、フレンチのデピュティは複勝圏内はあったかもしれないのに。
242こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/30(月) 23:34:16 ID:gRWblz6o
>>235の反省忘れてた。外回すのは止めて欲しかったが…

>>237
2,3,4着でいい感じですね。馬券は取られたのでしょうか。
どちらにしても、血統を上手く活かせていると思います。
243こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/12/01(火) 16:38:33 ID:qSFhiVd3
東京2400芝で欧州血統と読んでいるあたり流石ですね。
オウケンは展開に恵まれただけに今後も過剰人気にならそうな予感
244こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/12/02(水) 17:44:07 ID:jWfp5vMa
あなたからメリークリスマス♪
滝川をクリクリします♪

サンタクロース イズ 〜♪
245こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/12/04(金) 22:22:00 ID:Ddepf/0N
ステイヤーズSは過去の血統傾向を見ると
サドラー系、ロベルト系の血を中心視した
方が良いでしょうか。
モンテクリスエス、エアジパング中心。穴で終わったと思っても
サドラー全弟、フェアリーキング系エリシオ産駒のポップロック。
サッカーボーイとダンスは悪くないが次点で押さえまで。
スノークラッシャーとフォゲッタブル。

246こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/12/04(金) 22:30:16 ID:Ddepf/0N
鳴尾記念は馬場傾向を見ないと何とも。
人気がかぶりそうなイコピコは危険かな。
247こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/12/04(金) 23:38:50 ID:p6Ni6W4s
>>245
ノーザンダンサーのクロス持ちか、ニジンスキー系が入った馬が好走してる傾向を見るに、どうしてもフォゲッタブルとザサンデーは外せないですね。
それなら人気のない方から入るのが穴党の人情というものw
ノーザンダンサークロス持ちからはエアジパングを、更に特注でゴールデンメイン。
248こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/12/04(金) 23:44:58 ID:uVoOKNwc
寒さに負けず独り言。長〜いメインレースの後の、短い中山12R。
4番ワンダークラフティ中心。相手が6、7、9、13。
249こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/12/05(土) 15:02:47 ID:WLdzH92w
鳴尾記念はスピードよりスタミナが必要になりそう。
距離短縮の組を狙いたいですね。
スマートギア中心で対抗ナムラクレセント。
穴でシェーンヴァルト、イコピコは押さえ。
250こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/12/05(土) 15:08:06 ID:WLdzH92w
おっとサンライズマックスもスタミナ馬。
これも忘れてはいけない。
251こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/12/05(土) 15:58:13 ID:WLdzH92w
父 サンデーサイレンス
母の父 Dixieland Band

ここでサンデー直仔が来るとは・・・・・
サンデー直仔のスタミナ血統はこいつがいましたか。
252こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/12/05(土) 23:12:08 ID:WLdzH92w
ジャパンカップダートはロベルトから入ります。
エスポワールシチー、マコトスバルビエロ、メイショウトウコン。
スタミナ型のヴァーミリアンのみ押さえ。4頭のみ。
253こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/12/06(日) 00:52:25 ID:SuVOcSb+
>>247の反省。展開読み違えた。逃げ馬2頭つぶしちゃったし。

2日連続中山最終R。5番ブルースターキング中心。
相手が3、7、11。
254こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/12/06(日) 09:16:40 ID:uM8/p0jO
阪神ダート1800m

種牡馬          着別度数     勝率 連対率 複勝率  単回値  複回値
ブライアンズタイム 13- 9- 10- 83/115 11.3% 19.1% 27.8%   116    95
カリズマティック 11- 9- 3- 52/ 75 14.7%  26.7% 30.7%   89    71
シンボリクリスエス   8- 9- 5- 60/ 82  9.8%  20.7% 26.8%   78    89
キングカメハメハ    6- 5- 5- 27/ 43  14.0% 25.6%  37.2%  299    126

ロベルトだとシンボリクリスエスも含まれてしまいますね。
ブライアンズタイムの血に訂正。
大穴はキングカメハメハ産駒 ゴールデンチケットを挙げときましょう。

255こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/12/06(日) 17:03:43 ID:uM8/p0jO
どうもダメですね。1頭抜けてしまう。
シルクメビウスは買えないなあ。
芝向きのような血統の馬が今日は良かったということでしょうか。
256こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/12/06(日) 17:14:15 ID:uM8/p0jO
JCダートについては、
5着馬までがサンデー孫で、かつ3、4歳馬だったことを考えると
スピードが求められたと言えそうです。
257こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/12/06(日) 17:19:16 ID:uM8/p0jO
うーん。穴馬券を取るときはサンデーのボックスは
結構多いパターンなんですが、今日は狙いにくかったですね。
今日は6頭だけでボックスで行けちゃうんですよね。
258こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/12/10(木) 22:07:31 ID:t2Iir5Cn
>>199 それのどこが優れているんだ?
ただ単に複勝率の高い馬から、順に指数を割り当てているだけじゃないか。

騎手に例えたなら、武が京都1600芝外回りを複勝率35%の成績で
出走メンバーと比べて1番の成績なら指数1位になるわけだけど
今後それを狙い続けて儲かると思うか?

何故、こんな単純な手口に引っ掛かるのか。
259こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/12/10(木) 23:02:14 ID:tDvNGEg/
グリューネ抽選通らずかー
ガルーダあたりを小額買って見ますか
260こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/12/11(金) 03:07:03 ID:Vcnoy2VW
>>258 その指数を褒めちぎっているのは、

全て本人w 自演である
261こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/12/11(金) 09:18:48 ID:KiUlCQwC
>>258
お前、タゲ板にそのままコピペして何やってんのww
いろいろ突っ込まれてるしww

そのへんはもう少し上手くやれよ。
で、あんたも俺と同じようにダウンロードして、いろいろ検証したんだなww
で、俺の結論は「2ヶ月間たまたま勝てた」だww
262こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/12/11(金) 23:51:24 ID:j8uKYJ7e
雨にも負けず独り言。今日の雨で道悪になりそうな中山9R。
2番レト中心。相手が、3,4,6,7。
263こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/12/12(土) 12:52:12 ID:Wremin6t
中京2000mというとマンハッタンカフェ、ダンスインザダーク、ステイゴールド
辺りでしょうか。
ミッキーパンプキンを押します。昨年から距離伸びた方が良いと思っていた馬。
外枠でも力は上位のトーセンジョーダン。この2頭軸。
あとはステイゴールド産駒、ナカヤマフェスタ、トウショウウェイブへ。
力は不足してるが、血統的には合ってそうなメイショウドンタクを押さえます。
264こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/12/12(土) 21:41:22 ID:jnyDT4GR
>>262の反省。馬連2−7  7490円getだけど…
何かため息しか出ない。独り言の連敗止まったけど…

気を取り直して、明日の中京12R。
18番ビーチアイドル中心。相手が、11、12、16、17。
265こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/12/13(日) 13:53:10 ID:OiY3DZnW
阪神JFはスプリンターっぽい馬が多いですね。
距離が長くなって良さそうなのは
パルムドール、ガルーダ、ベストクルーズ辺り?
マイルベストはシンメイフジ、
スプリンタータイプも追い込めば3着はありそうな
アニメイトバイオとエリザベート。

タガノパルムドールを軸に5頭に流してみましょう。
266こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/12/14(月) 20:34:21 ID:8U33ixjc
>>261 詐欺師であり基地害でもある本人、後臨www
267こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/12/18(金) 22:36:31 ID:rjELENiL
本当に寒いけど独り言。中山12R。5番エムオーミラクル中心。
相手が、3,4、8、14。

この時期は、ダートコースの凍結防止剤による傾向の変化に注意。
268こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/12/20(日) 00:21:30 ID:yqGIwSMY
>>267の反省。軸を間違えた。もったいない。

明日の中京11R。6番ケイアイアストン中心。
相手が2、4、5、9。
269こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/12/20(日) 20:07:14 ID:yqGIwSMY
>.>268の結果。
馬単 6→4  6470円get。う〜ん、3連単までいけると思ったけど…
古川では無理だったか。基本、万馬券狙いの独り言で4桁当ててもなぁ。
270こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/12/26(土) 00:14:59 ID:Kq0TSDDz
再び静かになったスレw もう今年も終わりだねと独り言。
中京12R。5番トミケンプライム中心。3番グルーオンとの2頭軸で
相手が2、4、6。
今の中京は、長めの距離になるほど内枠ヘイルトゥ系先行馬優勢。
271こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/12/26(土) 02:47:54 ID:6/RoFs3q
・自身も2500巧者であり、半弟も中山2500巧者
・祖母も勝ち鞍が中山だらけ
・冬の中山サドラーズウェルズ

有馬記念ではいくら力が足りんと言われてもやはりこの馬に魅力を感じてしまう訳で
今年一年、ミヤビの複勝から始まったので締めもやはりこの馬で
272こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/12/27(日) 00:30:02 ID:pbWpRrg4
>>270の反省。地方騎手が来ていたせいか、ペースが早くなって
結構前はきつかった。勝った馬は鞍上強化で実力通りか。

今年最後の独り言。やっぱり最後はハッピーエンドがいいので、
中山11R。2番ポールアックス中心。相手が3、4、7、8。
>>271さんかぶりましたね。有馬はミヤビランベリ。
273こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/12/27(日) 14:49:13 ID:IljzBtrz
今日の有馬は父父サンデー系で行きます。
ネヴァブションとスリーロールスは除外かな。
274こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/12/27(日) 23:59:24 ID:pbWpRrg4
>>272の反省。紐が全然違った。内目が荒れてきたのを読み違えた。

ちなみに今年の独り言。37R中5R的中、万馬券3本。
やっぱり、万馬券を狙って取るのは難しいw
ここに選ばなかった方のレースが取れてたり…
来年も今年と同様、回収率200%超えられるようがんばります。

でも正直、規制で書けない時に怒られたのにはビックリしたなぁ。
275こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/12/28(月) 14:19:12 ID:fntvoquE
来年のクラシックを占ってみましょうか。

ローズキングダムは朝日杯で未経験のペース59.2秒で突っ込んで
上がり34.7秒で纏めてしまった辺りを見るとマイル適性が強そうです。
キングカメハメハ産駒は母方が重厚な血統でないと2000m以上の距離に
向かず、芝だとマイルまで。
ミスプロ系でネヴァーベンド系のミルリーフのクロスを持っているので
中山マイルは強く、また府中のマイルもこなしそうです。
皐月賞で負けてNHKマイルで巻き返しというパターンか。

現時点でかなり前向きなスピードを持ってしまっているので
将来的にはスプリント路線に行ってもおかしくない血統だと思います。
276こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/12/28(月) 14:31:37 ID:fntvoquE
Giant's Causeway産駒エイシンアポロンは
母Silk And ScarletがNorthern Dancer2 x 3 37.50%という
極端な配合でIrish River、ボンモーとかなり重厚。
瞬発力も足りず、マイルでも長くなりそうです。
血統的なスタミナはあるので
切れ味が求められない1400mがベストだと思います。
277こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/12/28(月) 15:20:29 ID:fntvoquE
アサクサデンエン、スウィフトカレントの半弟ヴィクトワールピサは、

サンデー系で、馬力もあり中山、府中どちらもこなすオールラウンダー。
ただ距離伸びるほど良いという血統ではなくスピードがあり2000m前後の瞬発力勝負
に適していて、最近のクラシック向きの血統だと思います。

皐月賞、ダービー候補なのは間違い無いですが、
ノーザンダンサーの血を持たずでHalo3×4。
馬券対象にはなるが本番で何かに負けそうな血統ではある。


278こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/12/28(月) 15:49:17 ID:fntvoquE
タキオン産駒は賞金上位3頭が故障ですが、
リルダヴァルは間に合いそうですか。

母父サンダーガルチですが、母母がウインドインハーヘア。
直線の長いコースだと瞬発力でカバーしてしまいそうですね。
マイラーが強いダービー候補の一頭でしょうか。
新馬戦のレベルは低いですがザタイキも血統的には筋が通ってますね。
距離が伸びてどんな走りをするか。
279こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/12/28(月) 16:46:09 ID:fntvoquE
素質、将来性を見ると新種牡馬ゼンノロブロイ産駒ベルーサは良さそうです。
母父Candy Stripes。産駒は少ないが日本の馬場への適性を示しています。
Blushing Groom、バブルガムカンパニーと続く血はスタミナ十分で距離が伸びて
本領を発揮すると思われますね。
280こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/12/28(月) 18:08:46 ID:fntvoquE
牝馬はアパパネは強い勝ち方をしましたが
将来性はどうなんでしょう。
キングカメハメハにソルトレイク。
本番になって、サンデー系の成長力にやられそうです。

ゼンノロブロイ産駒アニメイトバイオや、母父サンデーのベストクルーズも
短距離志向が強すぎるような・・・・・
281こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/12/28(月) 18:14:39 ID:fntvoquE
ジャンポケ産駒、アプリコットフィズは母がマンハッタンカフェの全妹。
菊花賞、春天馬マンハッタンカフェの産駒は、どちらかというと
マイル志向が強いですから、ジャンポケでスタミナを補っていますね。
馬体が小さいので、桜花賞よりオークス向き。
中山だと取りこぼししそうで出世が遅れるかも。
282こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/12/28(月) 20:25:28 ID:fntvoquE
ひいらぎ賞勝ちのギンザボナンザはアドラーブルの孫
サンデー、トニービン、ノーザンテースト配合ですから
クラシックで良さそうです。
283こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/12/29(火) 00:00:29 ID:qBcdcOXW
超大作乙。
284こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/12/29(火) 10:28:56 ID:gdJDcAdR
中山金杯はアクシオン、トーセンジョーダンが出れば荒れないですか。
ゴールデンダリア、サニーサンデー、シャドウゲイト、ヒカルカザブエ

人気になりそうな馬ばかりでダメだな。
285こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/12/29(火) 19:58:32 ID:rOI2deKZ
>>284
中山金杯、京都金杯はハンデ戦で毎年荒れてるのでは?
まあ来年はどうなるか分からんですが。
286こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/12/29(火) 20:24:40 ID:gdJDcAdR
軽ハンデ馬で面白い馬がいれば荒れるが今年はどうでしょう。
中山金杯といえばネヴァーベンドですが該当馬もいないかな。
287こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/12/31(木) 11:57:59 ID:Yw/mMGEy
ルーラーシップも評判馬だけど
新馬だけだとなんとも言えないなあ。
こいつもキンカメ産駒だし。
288こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/12/31(木) 13:23:28 ID:FWU5yTBJ
あれを見て、何とも言えないなんて、あまりにも酷すぎるレベル
289こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/12/31(木) 16:09:37 ID:Yw/mMGEy
>>288
1ハロンの走りだけ見て、どうかなんて判断できないけどなあ。
スプリンターかもしれないしね。
290こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/12/31(木) 16:13:12 ID:FWU5yTBJ
あれを見て、スプリンターかもしれないなんて、あまりにも酷すぎるレベル
1000%スプリンターではない
本当にそれもわからないのなら、血統以前に勉強することがある
291こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/12/31(木) 16:16:51 ID:FWU5yTBJ
1ハロンしか競馬をしていないと言いたいのだろうが、それは全く違う
馬なりで走っている時にこそ、その馬の本質的な能力や距離適性がわかるのである
もちろん馬体の作りも含めたものだが
いずれにしても、血統も酷いが、それ以前のレベルが酷すぎると感じていたので、忠告させて頂いた
292こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/01(金) 01:05:15 ID:QasX9bbW
まあ、新馬だけだと何とも言えないというか断言しかねるのは理解できるけど、
レース振りから見て、ローズキングダム(>>275)やルーラーシップが
他距離に対してスプリント適性のほうが高い可能性はゼロに近いと思う。

仮にその2頭が短距離に転向したとしても、短距離オタの俺は特に魅力を感じない。
293こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/01(金) 20:12:08 ID:BtdigHDc
新馬戦は折り合ってもキャリア積むにつれて
距離が持たなくなる馬なんてたくさんいるからなあ。
294こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/01(金) 20:17:35 ID:qo/gJxyY
ローズもルーラーも1600m辺りで引っかかる程のスピードはないよ
それが体形や走法でわからんのなら、もっといろいろ勉強すべし
295こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/01(金) 20:22:34 ID:qo/gJxyY
そもそも>>275はキンカメ産駒は芝だとマイルまでと断言しているが、
オープン級は1600mから1800mが合っている
1400m以下が得意な産駒などほとんど見当たらない
296こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/01(金) 20:43:53 ID:BtdigHDc
>>294
どっちもキンカメだからねえ。
馬にイレ込んで追っかけすぎない方がいいと思うよ。
297こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/01(金) 20:45:49 ID:qo/gJxyY
追っかけるなどと一言も言ってない
あなたのスプリンターという意見に対して、
この2頭がスプリンターになることは100%ありえないと言っているだけ
298こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/01(金) 20:47:23 ID:qo/gJxyY
2000m以上では要らないというあなたの意見には、同意する
しかしスプリンターだというあなたの意見は、100%ないと言っておく
299こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/01(金) 20:50:09 ID:BtdigHDc
>>297
レベル低い新馬勝ったくらいで
距離適性が分かるなんてのがおかしな話だと
言っているんだけどなあ。
スプリンターだと言ってるわけじゃあないよ。
300こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/01(金) 20:50:15 ID:qo/gJxyY
ゴールデンチケットはマイラーの牝系だが距離はもっている
トライアンフマーチも母はマイラーだが、2000mもこなしている
2000mは勝てないが、ギリギリこなすと見るべきだろう
301こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/01(金) 20:51:35 ID:qo/gJxyY
289 名前: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 [sage] 投稿日: 2009/12/31(木) 16:09:37 ID:Yw/mMGEy
>>288
1ハロンの走りだけ見て、どうかなんて判断できないけどなあ。
スプリンターかもしれないしね。

これが酷い
馬を見れる人には笑われるレベルの発言
302こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/01(金) 20:53:20 ID:qo/gJxyY
トライアンフマーチはスペシャルウィーク父だったね、失礼しました
303こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/01(金) 20:57:10 ID:qo/gJxyY
確かにルーラーシップの新馬戦の超スローで、1Fだけの競馬だった
しかしあの馬体や走法を見て、スプリンターかもしれないとか、何ともいえないとかって
私には馬を見る能力がありませんと言っているのと同じである
あなたの目がいかに節穴かは、今年のレースを見ていけば結果は明らかになる
それまでめげずに、このスレをずっと続けてくれたまえ
304こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/01(金) 21:05:23 ID:BtdigHDc
キンカメ産駒が勝った重賞は
函館2歳、朝日FS、阪神JFでしょ。
オープンクラスだと1200m2勝、16002勝
今のところは早熟の短距離馬的なイメージだよね。
距離長いとこは下級条件で勝っているわけで。

血統から言えばクラシックより
芝GTなら朝日FS、スプリンターズS、安田記念辺りが
向くはずだよね。
それよりダートがいいんだろうけど。
305こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/01(金) 21:08:18 ID:BtdigHDc
>>303
俺のスレじゃないしw
306こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/01(金) 21:11:27 ID:qo/gJxyY
ローズキングダムの東京スポーツもね
函館2歳はフィフスペトルの能力で勝っただけ
フィフスペトルがスプリンターではなくマイラーなのはその後明らか
スガノメダリストも1200mのOP勝ったがその後は1400m1600mで好走
ゴールデンチケットはJCD3着毎日杯2着
エオリアンハープは紫苑S3着
2歳戦は1200mも能力で勝つが、後で距離適性は長くなっているでしょ
307こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/01(金) 21:15:51 ID:qo/gJxyY
キンカメ産駒、TARGETで見たら、OP芝は1800mが一番結果が良いよ
次に良いのが1600m
1400mと1200mは、それより良くない
調べてみればすぐ分かるよ
308こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/01(金) 21:20:24 ID:V5jMLIRT
キンカメ自身ネアルコの血量が10%超える日本にいる種牡馬では濃すぎる血統だからね
今の日本で走ってる馬の傾向からみればこういうネアルコの血の濃い血統の馬は
ダートか短距離向きの活躍馬のが出やすいと思うよ
309こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/01(金) 21:25:04 ID:qo/gJxyY
現実に、賞金上位馬は芝向きマイラーが多いんだが
ローズキングダム,フィフスペトル,アパパネ,ゴールデンチケット,ジャコスキー,スタッドジェルラン,ベルベットロード,フォルミダービレ,ナンヨーアイドル,ケイアイドウソジン,ラミアクイーン,ナサニエル,スガノメダリスト
オカルト血統論に興味はないので、あとは今年一年の結果を見よう
古馬になってスプリンターになる馬が沢山出るとは、これまでの傾向からは考え辛いけど
310こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/01(金) 21:33:49 ID:V5jMLIRT
過去5年間の1000−1200m芝重賞G1-G3連対馬>賞金上位20頭

Nearco血量

スリープレスナイト  Ne)11.72%
シーイズトウショウ  Ne)5.08%
ローレルゲレイロ  Ne)7.03%
カノヤザクラ  Ne)8.20%
サンアディユ  Ne)5.86%

カルストンライトオ  Ne)7.03%
キーンランドスワン  Ne)7.81%
サニングデール  Ne)7.81%
ファイングレイン  Ne)4.69%
アストンマーチャン  Ne)7.03%

プレミアムボックス  Ne)8.20%
キンシャサノキセキ  Ne)5.08%
デュランダル  Ne)7.81%
プレシャスカフェ  Ne)7.23%
シンボリグラン  Ne)7.42%

ゴールデンキャスト  Ne)6.84%
オレハマッテルゼ  Ne)6.25%
スズカフェニックス  Ne)7.03%
ビービーガルダン  Ne)7.23%
アドマイヤマックス  Ne)4.69%
311こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/01(金) 21:34:31 ID:V5jMLIRT
過去5年間でダート重賞G1-G3連対馬>賞金上位20頭

Nearco血量

カネヒキリ Ne)4.69%
ヴァーミリアン Ne)7.62%
タイムパラドックス Ne)6.64%
メイショウトウコン Ne)8.59%
ワンダースピード Ne)5.08%

エスポワールシチー Ne)8.20%
サンライズバッカス Ne)6.64%
シーキングザダイヤ Ne)7.03%
メイショウボーラー Ne)6.05%
ブルーコンコルド Ne)7.81%

アロンダイト Ne)9.18%
ワイルドワンダー Ne)6.25%
アドマイヤドン Ne)7.03%
ヒシアトラス Ne)5.47%
リミットレスビッド Ne)6.25%

アンドゥオール Ne)7.81%
サクセスブロッケン Ne)4.88%
フェラーリピサ Ne)8.40%
シルクメビウス Ne)7.03%
パーソナルラッシュ Ne)8.59%
312こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/01(金) 21:35:12 ID:V5jMLIRT
過去5年間の1800−2400m芝重賞G1-G3連対馬>賞金上位20頭


Nearco血量
 
ディープインパクト 3.52
ウオッカ      4.69
ゼンノロブロイ   4.3
タップダンスシチー 11.72
メイショウサムソン 10.94

ダイワメジャー   6.25
カンパニー     8.59
ダイワスカーレット 6.64
スイープトウショウ 6.45
アドマイヤムーン  6.05

マツリダゴッホ   4.69
ディープスカイ   5.66
リンカーン     5.86
ドリームジャーニー 5.66
ローエングリン   5.86

ハーツクライ    4.69
アドマイヤグルーヴ 5.47
ダンスインザムード 4.69
バランスオブゲーム 7.62
ポップロック    8.59
313こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/01(金) 21:39:32 ID:qo/gJxyY
ナルホド、濃いのもいれば薄いのもいるんだね(としかいいようがないw)
314こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/01(金) 21:44:13 ID:V5jMLIRT
今の日本では短距離とダートで走ってる馬のが明らかにネアルコの血が濃い馬多いからね

キングカメハメハのNearco血量10.55%
今の日本のこの傾向見る限りキンカメから少なくとも中距離で活躍馬が出る可能性は低い
ちなみに欧州から輸入されて日本で失敗する馬もネアルコの血の濃い馬が多い

まぁ事実に基づいたこと以外は言っていないんだがね
315こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/01(金) 21:44:35 ID:qo/gJxyY
シーイズトウショウ  Ne)5.08%
ファイングレイン  Ne)4.69%
キンシャサノキセキ  Ne)5.08%
オレハマッテルゼ  Ne)6.25%
アドマイヤマックス  Ne)4.69%

短距離馬でNearco少ないのはほとんどSS系だよね
SSはNearcoが少ないからね
SS系が短距離より長距離が得意だから、その結果になっているだけ
316こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/01(金) 21:46:31 ID:qo/gJxyY
タップダンスシチー 11.72
メイショウサムソン 10.94
カンパニー     8.59
バランスオブゲーム 7.62
ポップロック    8.59

逆に、長距離なのにNearco濃いのはこれぐらいかな
ポップロック以外はSS持ってないよね?
ただそういうことですよ
317こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/01(金) 21:47:16 ID:qo/gJxyY
つまり、最近5年はSSの影響が強いから、そういう結果になっているだけですよ
318こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/01(金) 21:52:28 ID:qo/gJxyY
計算すると、SSのNearcoの血良は3.13%ですね
SS産駒は、父からはNearco1.56%しかもらえません
319こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/01(金) 21:55:00 ID:qo/gJxyY
ダートも、カネヒキリやサクセスブロッケンや、薄いのはSS持ってますね
320こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/02(土) 17:48:17 ID:HNgAeh2L
アドマイヤコジーン、キングヘイロー、マイネルラヴ、アドマイヤマックス、
ペールギュント、フサイチリシャールとかいたね。
東スポ杯勝つと皐月賞とかダービーは駄目なんだよね。
このレースは短距離馬有利なのかな。
321こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/02(土) 20:55:44 ID:dzP0Qw1M
>>計算すると、SSのNearcoの血良は3.13%ですね
SS産駒は、父からはNearco1.56%しかもらえません

仔の代のなるとネアルコの血量が1パーセン台になるSS産駒でネアルコの血量の濃い部類の馬

ゴールドアリュール  8.59
ビリーヴ       8.59
スティルインラヴ   8.59
デュランダル     7.81
デアリングハート   7.81
スズカフェニックス  7.03
へヴンリーロマンス  7.03  
アドマイヤベガ    7.03
トゥザヴィクトリー  7.03
サイレントディール  7.03

G1勝ち馬中心に70頭程活躍馬の血統みたけどこれしかいなかったね
明らかに母数が少ないSS産駒のネアルコの血量が濃い馬の中から
短距離GT馬3頭、ダートGTの勝ち馬がでてるね
しかもダートG1連対馬もいるね

そんでその少ない母数の中から種牡馬になったゴルアは
ダート種牡馬としての地位を不動のものにしつつあるね。

ネアルコの血が濃い産駒の母数が少ないSS産駒ですら
昨今のネアルコの血量でざっくり見た傾向と一致してるからね
322こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/02(土) 23:16:59 ID:A37B8KfL
そんなつまらない話しは余所でやってくれい
323こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/03(日) 00:26:46 ID:K/YiukjY
ちょw 一応ここ血統スレなんですけどw

何かやたらスレが伸びてると思ったら、キンカメ産駒から
ネアルコの話になってるんですね。
個人的には、キンカメ産駒は明け3才が2世代目だし、
まだ結論出すのは早いと思いますが。
324こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/03(日) 00:54:09 ID:g5SrnBKu
>>321
馬鹿馬鹿しい
あなたのやっている事は、データの誤差の範囲内で、自分の思い込みに都合の良い結果を出しているに過ぎませんよ
>>321にだってダービー馬もオークス馬もいるでしょう・・・

それでは、以下の質問にお答え下さいますか?
サッカーボーイはNearco9.38%もあるのに、産駒は長距離に強いのはなぜか?
スウェプトオーヴァボードはNearco3.52%しかないのに、短距離馬ばかり出るのはなぜか?
そもそも、なぜNearcoが濃いと、短距離馬やダート馬が現れがちと考えられるのか?
なぜNearcoで、HyperionやNasrullahやNorthern DancerやNative Dancerではダメなのか?
以上の「なぜ」を、遺伝のメカニズムを踏まえた上で、私に分かるように説明して下さい
それができない内は、偶然の誤差の範囲内の、ただの数字遊びとしか扱われませんよ
325こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/03(日) 14:44:28 ID:EcVw9lkz
>>324
おまえバカなの?日本語通じないの?

ネアルコの血量って数字に着目して統計とって傾向あげてるだけだろ、見てわからないの?
いろんな馬の名前だしたりして必死になりすぎ(苦笑)

今の日本では短距離やダート馬には中距離に比べてネアルコの血の濃い血統の馬が多く活躍してるって事実をね
実際そういう結果がでてるんだから、恣意的な解釈でもなんでもないだろ

なぜネアルコ?
血統見てたら中距離で走ってる馬にはほぼみかけないのに
ダートや短距離で重賞勝つような馬に多くいるのにたまたま気づいたから

あのね何度も言ってるけど結果から見てるだけだしハナから遺伝なんて考慮してないんだよ
ほんと日本語通じないおバカさんなの?
それに統計なんてのはね例外なんてたくさんでてくるもんだしね

明らかに全体的に見て傾向からいってるだけなのに、
それが通じないとかかなり頭悪いと思うよ

数字遊びとかうけるね(苦笑)別にいいんじゃない否定したきゃどうぞ
おまえはただ事実を懐疑的に見てるだけだしね
実際にこういう明らかな結果が出てるわけだからねぇ、統計的なもの以外何も根拠はないし

こういう傾向から見て、キンカメはダートや短距離向きの活躍馬が多くでるのでは?
という仮説を立ててるだけなんだよ

ちなみに上にも書いたけど欧州から輸入されてくる馬はネアルコの血量を
色濃く持つ馬が多いけど、日本ではこけまくってるね
でもダートでは案外走ったりする産駒でるんだよね

統計、結果、仮説ってだけだよ、わかるかい?

てかおまえ、上でオカルトクラシック占いとか書いちゃってるやつだろ?
おまえのキモいひとり言よりは数字遊びのがよっぽど信憑性あるわな(苦笑)
326こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/03(日) 15:00:58 ID:g5SrnBKu
やっぱり何一つ反論できず逆ギレですかw
頭に血が昇っておられるようですが、内容がますます支離滅裂ですよ
常識ある人が読んだら、苦笑してしまうぐらいのレベル
あなたのは「雑な」統計と「都合の良い」結果
仮説?説なんか何もないですよ
理論が皆無なのに仮説も何もないです
クラシック占いって、>>275とか?あれはオカルトより酷いですw

もう一度いいましょう
>>324に何一つ反論できなければ、あなたのは数字遊び・オカルトです
それは常識ある人が読めばわかることです
無駄に文字を使って暴れても仕方ないですよ
327こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/03(日) 15:07:45 ID:g5SrnBKu
>キンカメはダートや短距離向きの活躍馬が多くでるのでは?
この仮説にもなってない仮説についてですが、
現在、キンカメからダートや短距離向きの産駒が多くは出ていないですよ
1800mが勝ち鞍数が一番多く、勝率も連対率も最も高い
重賞勝ちも芝ばかりですよね
もちろんこれから傾向は変わるのかもしれません
でもこれは恣意的ではなく、産駒全てのデータをもとにした客観的なデータですのでw
TARGETを使えば、誰にも一目瞭然なデータですw
328こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/03(日) 19:19:42 ID:EcVw9lkz
>>326
だから最初から結果見て事実を言ってるだけでしょ(苦笑)
それが理解できないかね?
日本ではネアルコの血が濃い馬が短距離やダートで活躍してるって事実をいってるだけね

実際そいう結果が出てるって賞金順で見ても一目瞭然じゃん
雑な統計もクソもないでしょ順番に見てるだけなんだから
お前がかたくなに認めたくないだけだろ(苦笑)

SS産駒だって明らかに母数が少ないネアルコの血量の濃い部類の馬から
SSでは異色の短距離GTが馬3頭、ダートGT馬がでてるんだから
かなりの確率だよね

あれに答えられなければ数字遊びですとか(苦笑)
お前が勝手に拡大解釈して無理難題ふっかけてるだけじゃね?

事実以外のことには答えられないだろ
最初から結果見てわかること以外は何も言ってないんだからねぇ
遺伝だのどうのって理論云々いってるわけでもないし
プライド高いねきみ(失笑)

ちなみにスウェプトオーヴァ―ボードって産駒カスしかいないイメージだったけど
短距離と南関の重賞勝ちの馬もいたんだね

アーバンストリート 8.01
ドリームスカイ   8.01

不思議だね。これ偶然にも濃い血量もってる馬だったね。

サッカーボーイはわからんなぁ、短距離の活躍馬いないからなぁ
ダートは昔京都シチーがいたけどなぁ
結果がない以上答えられんのよ、数字遊びでごめんなぁ〜
329こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/03(日) 19:28:33 ID:g5SrnBKu
ほーらまたキョウエイアシュラを無視したw
数字遊びは楽しいですね
330こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/03(日) 19:34:21 ID:g5SrnBKu
アーバンストリートもキョウエイアシュラも同じスウェプトオーヴァーボード産駒で
同じように芝短距離重賞で勝ち負けしているのに
Nearcoの血量は全然違いますね
あなたはそれわかってて無視したでしょうw
そんな稚拙な小細工、最初からばれてますよ
331こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/03(日) 19:45:17 ID:g5SrnBKu
理論の裏付けがなく、しかもその程度の微々たる偏りでは、
どこで持ち出しても「誤差の範囲」で片づけられるでしょうねw
そもそもSSより更にNearcoが薄いフジキセキから
優秀なスプリンターが3頭も出ているわけで、もう理論崩壊です
そろそろこの話はやめましょう
誰も食い付かないように、叩き台が全くつまらないですからw
332こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/03(日) 19:55:39 ID:g5SrnBKu
例えば>>312からSSがある馬を除外しましょう。すると
ウオッカ      4.69
タップダンスシチー 11.72
メイショウサムソン 10.94
カンパニー     8.59
スイープトウショウ 6.45
ローエングリン   5.86
バランスオブゲーム 7.62
ポップロック    8.59
8頭中5頭が7.0を超えますねw
Nearo濃い方が長距離こなすんじゃないですか?w
これだって誤差の範囲なんですよ
抽出の仕方次第でどうとも言えるレベル
333こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/03(日) 20:01:55 ID:g5SrnBKu
ゴメンなさい、ポップロックはSSがありました
ウオッカ      4.69
タップダンスシチー 11.72
メイショウサムソン 10.94
カンパニー     8.59
スイープトウショウ 6.45
ローエングリン   5.86
バランスオブゲーム 7.62
7頭中4頭が7.0を超えますね
334こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/03(日) 20:12:53 ID:g5SrnBKu
SSを持たない短距離と長距離を比べれば明らかです

スリープレスナイト  Ne)11.72%
シーイズトウショウ  Ne)5.08%
ローレルゲレイロ  Ne)7.03%
カノヤザクラ  Ne)8.20%
サンアディユ  Ne)5.86%
カルストンライトオ  Ne)7.03%
キーンランドスワン  Ne)7.81%
サニングデール  Ne)7.81%
アストンマーチャン  Ne)7.03%
シンボリグラン  Ne)7.42%
ゴールデンキャスト  Ne)6.84%
ビービーガルダン  Ne)7.23%

ウオッカ      4.69
タップダンスシチー 11.72
メイショウサムソン 10.94
カンパニー     8.59
スイープトウショウ 6.45
ローエングリン   5.86
バランスオブゲーム 7.62

SSがあるとNearcoが低くなる
SSがあると中長距離に強くなる
それしか傾向なんか出ませんよw
335こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/03(日) 20:15:55 ID:g5SrnBKu
今度レスする時は、また他の都合のいい数字を持ち出す前に、
私の>>333の指摘に対して、きちんと反論してからにして下さいね
それと、サッカーボーイの謎も。スウェプトオーヴァーボードとフジキセキの謎も
逃げ続けてもみっともないだけです
336こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/03(日) 20:19:29 ID:g5SrnBKu
サッカーボーイがなぜ短距離馬を出さないのか
スウェプトオーヴァーボードはなぜ短距離馬しか出さないのか
全然説明できないのに、>>308でキンカメはダートと短距離向きというのは、適当すぎるでしょう
337こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/03(日) 21:30:14 ID:EcVw9lkz
即レス必死だなおい(苦笑)もうお前の勝ちでいいよ

全体的に見て短距離、ダートで活躍してる馬がネアルコが濃い馬が多いのは事実ということだけを言っているんだよ
実際そうなんだから、そりゃ薄いのも普通にいるだろ

SS産駒もスプリント、ダートで活躍した馬は異色のネアルコが濃い血統構成の馬だったってことは事実だし
ネアルコの血が濃い異色のSS系のゴルアがダート種牡馬の地位を確立しつつあるのも事実だし
ネアルコの血の濃い欧州馬が輸入されても種牡馬失敗してるのも事実なんだから
事実をいちいち否定しても仕方ないだろ

まぁどう解釈しようと君の勝手だがね

キンカメは2,3年後には産駒の傾向はハッキリわかるだろ
そんなに焦るなよ
338こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/03(日) 21:35:27 ID:g5SrnBKu
>>337
>>334-336に対する答えがそれですね


わかりましたw
では終了しましょう
339こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/03(日) 21:36:28 ID:g5SrnBKu
あ、勝ち負けなんて、全然どうでもいいですよ
それは読んだ人が決めることですのでw
340こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/03(日) 21:39:32 ID:g5SrnBKu
>SS産駒もスプリント、ダートで活躍した馬は異色のネアルコが濃い血統構成の馬だったってことは事実だし
>ネアルコの血が濃い異色のSS系のゴルアがダート種牡馬の地位を確立しつつあるのも事実だし
>ネアルコの血の濃い欧州馬が輸入されても種牡馬失敗してるのも事実

私はこの事実は別に否定はしていませんよ
否定したくだりがあったら教えてくださいな
しかし、>>334-336も動かしがたい事実なわけです
この事実をあなたが論破できない以上、理論ではなくオカルトな数字遊びだと言ったまでですよw
341こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/03(日) 21:41:53 ID:g5SrnBKu
>SS産駒もスプリント、ダートで活躍した馬は異色のネアルコが濃い血統構成の馬だったってことは事実だし
>ネアルコの血が濃い異色のSS系のゴルアがダート種牡馬の地位を確立しつつあるのも事実だし
>ネアルコの血の濃い欧州馬が輸入されても種牡馬失敗してるのも事実

>SSを除くと、短距離と長距離にNearco血良の差はほとんどない>>334
>Nearcoがかなり多いサッカーボーイは短距離の活躍馬を出さない
>Nearcoがかなり少ないスウェプトオーヴァーボードは短距離馬しか出さない

全部「事実」ですw
342こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/03(日) 21:49:17 ID:g5SrnBKu
あ、もう一つ「事実」を
>今のところは、キングカメハメハ産駒は、芝での重賞での活躍が目立ち、1800mが最も成績がよいw
343こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/03(日) 21:57:16 ID:kZoUTDU3
1800mが良いっていうのは種牡馬としては
致命的な感じがするな。
344こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/03(日) 22:00:19 ID:g5SrnBKu
>>343
かもしれませんね
2000mになると良くないですから
私は別にキンカメの信者ではないのですが
スプリンター種牡馬だとおっしゃる方がいたもので、「事実」を書いただけです
345こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/03(日) 22:06:30 ID:kZoUTDU3
>>344
ミスプロだからスプリントに強い馬も出そうだけどな。
長距離強いエルコンでも出るんだから。
瞬発力が足らん馬が多いから、マイル以下じゃないと
大きいところは難しそうだけどな。
346こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/03(日) 22:11:22 ID:g5SrnBKu
でも、2200m〜で見ると、また数字が良くなっているので、たまたまかもしれません
1200m(20−19−17−140)
1600m(24−26−22−166)
1800m(49−36−42−203)
2000m(10−7−10−117)
2200m〜2200m〜(7−8−4−49)
連対率でだと、1800m>2200m〜>1600m>1200m>2000m
確かに、エルコンドルも短距離の強い馬ってあんまりいないですね
347こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/03(日) 22:16:22 ID:g5SrnBKu
エルコンドルのNearco量もキンカメに劣らず多いですが、
むしろ長い距離向きの種牡馬ですねw
ダート強いけど
348こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/03(日) 22:19:00 ID:kZoUTDU3
エルコンの母は凱旋門賞血統だからな。
カメハメハは違うわな。
1800、2200なんか強くてもどうしようもないからな。
GTだとマイル、スプリントじゃないとダメだろ。
349こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/03(日) 22:26:40 ID:g5SrnBKu
キングマンボの系統はスピードはないので、長め距離適性になるのではと思いますよ
エルコンドルで短距離オープンってアイルラヴァゲインぐらいでしょう
アルカセットもスピードないっぽいですし
中間距離に強い中途半端タイプかな
350こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/04(月) 12:29:24 ID:ScQ83IX3
>>345はそもそも捉え方が間違っていて理屈になっていない
351こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/04(月) 19:45:24 ID:X3utgGxi
>>350
かなり乱暴な主観だよなw
どこで聞いたんだかw
352こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/04(月) 20:11:56 ID:PpGTKmRS
>>286
今さらだけどブルーマーテルとワンモアチャッターがネヴァーベンドだね。
頭はないと思うけどもしかしたら…
353こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/04(月) 22:58:42 ID:70KLyzEs
いつの間にか、にぎやかなスレになっててビックリ。
まあ、予想の仕方なんて人それぞれだから、要は
それで馬券取れればいいんじゃないのでしょうか。

新年最初の独り言。京都8R。4番トップジャイアンツ中心。
相手が3、7、8、9。
354こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/04(月) 23:21:58 ID:N33FxBhX
独り言の人は、根拠を書かないから意味ない
目書くだけなら誰でもできる
355こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/04(月) 23:29:44 ID:Parbp1X1
スレが伸びていると思ったら
叩き合いですか。
不毛な争いに見えますね。

相関があったとしても因果関係を証明しようとすると
困難を極めるので競馬の予想で科学的証明をするなんてことを
考えるのはどうなんでしょう。学問にならないですからね。
因果関係を証明できなくてもツールとして馬券の収支を
プラスに持っていく助けになれば良いですね。

血統の手法、データの取り方は人それぞれなので
それを叩くのは意味が無いことかと思います。
プロの予想家でも科学的証明なんてできないですからね。
100%の真実は無いと考えるべきですね。

サンプルの取り方でもデータは変わってきますから、
自分のやり方が正しいのだと主張するのも無意味だと
思います。重視するポイントは人それぞれですから。
356こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/04(月) 23:32:25 ID:N33FxBhX
あんたの書いてることも不毛だよ
357こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/04(月) 23:37:51 ID:N33FxBhX
馬券で血量とか関係ないだろw
金杯はこういう風に狙うとか書けばいいんだよ
俺は中山中距離で先行マベサン狙いだ
シルクフェイマスとネヴァブション
358こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/04(月) 23:48:16 ID:Parbp1X1
>>352
昨年のような高速馬場になるとサンデーが強く
ネヴァーベンドもお呼びじゃなくなりそうですね。
冬の中山らしい力の要る馬場になればブルーマーテルも
穴の一頭に考慮しても良さそうです。
ワンモアチャッターはさすがに厳しいと思いますが。

ここ2年中山芝2000mではアドマイヤベガが5- 0- 2- 4と成績が良く
金杯も2連勝ですが。
359こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/04(月) 23:55:12 ID:Parbp1X1
>>357
馬券で血量が関係無いと言われますが
血量を考慮して予想している人もいますからね。
2代、3代の血統を重視される方は血量の大きい部分で
考えているということになりますから
血量が全く関係無いと言われると血統とはなんぞや
ということになってしまいます。
360こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/05(火) 00:01:54 ID:N33FxBhX
>>359
父で予想するってことは血量50%を信用してるってことだろ
それでいいんだよ馬券なんか
5%とかどうでもいいって意味
361こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/05(火) 00:07:12 ID:hKTwmXzm
マベサンは中山は有馬記念で2年連続2着
代表産駒も中山の重賞を勝っている
これがサニーサンデーの50%の血量に当てはまるわけだしさ
50%を差し置いて5%にこだわるって意味なくね?って
362こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/05(火) 00:10:55 ID:rX1rRW9p
ノーザンダンサー系、ミスタープロスペクター系、
とか6.25%位のところで
判断している血統予想はたくさんありますよ。
むしろそっちが多いでしょう。
363こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/05(火) 00:13:39 ID:hKTwmXzm
ノーザン系とかサンデー系とか多すぎて役に立ってない
サンデー系でもダンスとキセキじゃかなり違うし
364こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/05(火) 00:30:12 ID:rX1rRW9p
中山芝2000mここ2年だと
マーベラスサンデーは1- 2- 2-21
勝率3.8% 複勝率 19.2%

です。
365こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/05(火) 00:38:40 ID:hKTwmXzm
そういうのってまったく気にしないんだよ
弱いマベサン産駒ばかり出てるかもしれないわけだろ?
強いマベサン産駒は中山で先行して重賞を勝っている
サニーサンデーは強いマベサン産駒だしそれで十分
366こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/05(火) 00:40:13 ID:hKTwmXzm
むしろ、2年連続アドベガきたとかいわれると、そろそろこないだろって思うw
そんなに同じ血統ばかりくるレースってないしね
367こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/05(火) 00:40:34 ID:ze5aLehs
>>354
根拠ですか。う〜ん、とても全部は書ききれないので少しだけ。

冬型の気圧配置が続き、京都も北よりの乾いた風が吹く日が
多かったと思われます。当然、ダートも非常に乾いた状態に
なっていると予想。ところが、現在京都の方では雨が降っている
ようで、気象予報士ではないのでどのくらい降るのかは
わからない状況。大まかに2つのケースが考えられ、
1つは普通に道悪になる場合、もう1つは上辺だけ濡れれてて
下の方は乾いている場合。おそらく後者だろうなと思いつつ、
その状況に合いそうな血統を選び、前者になってもいいように
道悪実績のある馬を中心にしてみたというのが1つ。

次に展開。このレース逃げそうな馬が4,7,8の3頭。関西圏の
レースでは、1頭がハナを主張すると他の逃げ馬が抑えてしまう
ことが多いが、松山がこれに加わると空気読まずに競りかける
ことが多い。前有利の馬場だと思うが、結構苦しくなりそうな悪寒。
3頭の中で控えても競馬できそうなのは4かなぁというのが1つ。

あの…  そろそろいいでしょうか。
368こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/05(火) 00:46:58 ID:hKTwmXzm
ネヴァブション好きな馬なんで覚えてるんだけど
去年金杯で追い込んで5着までしか来れなくて
それで次走でアメリカJCで先行して勝ったから
金杯も先行したら好勝負だったかなと思うんだよね
サニーは先行しないことはありえないからね
>>367
いや、血統の根拠だけでよかったんだけど…
ってか血統のスレでしょw
369こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/05(火) 00:53:56 ID:hKTwmXzm
>>364
調べてみたら、その5回馬券に絡んでるのって全部穴だね!
上位人気なんてほとんどなかった
その成績ってむしろすごいと言えると思うよ
役に立ったわ、ありがとうw
370こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/05(火) 01:08:43 ID:ze5aLehs
>>368
馬場の状況や、ペースによって来る血統変わるんですけどね。
血統については、他の人とは使い方が違うようなので。
371こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/05(火) 21:25:50 ID:rX1rRW9p
中山金杯はサンデー決着、
京都金杯は芝の影響がありそうですね。

中山はサンデー系ボックスで良かったということですか。
今年もサンデーに逆らわない方が良さそうです。
京都芝は穴が続くかもしれませんね。
372こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/06(水) 19:47:48 ID:zMErCAiz
ネヴァーベンドっていってたのにトウショウ兄弟を無視なの??
373こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/06(水) 22:13:41 ID:GKDd/65N
>>358
データは裏切らないなw
374こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/07(木) 22:31:30 ID:8kTsgiiM
1/10(土)中山10R 成田特別 2400mダート

冬季だけ行われる特殊条件のレースで
過去5年、8,2,7番人気、9,6,5番人気、1,6,10番人気、
1,12,8番人気、4,11,5番人気 

過去5年の馬連平均配当7,656円 3連複平均配当 41,202円 と荒れるレース。

血統的には春天、凱旋門賞、昭和 ですかね。
大穴狙うには面白いかと思います。
375こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/08(金) 23:57:56 ID:JLccwBKd
反省するの忘れてた。>>353の反省。騎手も一緒に前日の(当日も)雨に
だまされた。それにしても、3角で外からマクられて前に出られるとか。
もうアホかと…

アルコールにも負けず、中山11R。2番ラストアロー中心。
相手が6,8、11、13。
376こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/09(土) 09:34:54 ID:eQQMw2vo
中山・ダート1800 連対馬 血統

日付    馬場  種牡馬         母父馬           人気    種牡馬          母父馬         人気
100105   良  アジュディケーティング  ジヤツジアンジエルーチ   7    コマンダーインチーフ  サクラユタカオー      7
100105   良  クロフネ            トウシヨウボーイ       9    マンハッタンカフェ     End Sweep        3
100105   良  ファルブラヴ         Smart Strike          4   コマンダーインチーフ   グルームダンサー    1

クロフネ(フレンデピュティ)が相性が良いコースですが、コマンダーインチーフが2頭絡んでいますね。
377こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/10(日) 00:04:25 ID:F7Z224XT
>>375の反省。展開が少し違ったが、それ以上に一段と馬場が
乾燥してたなぁ。5日のイメージで予想したら無理だった。

重賞でも独り言。京都11R。4番ガルボ中心だが、ヒモ荒れの悪寒。
相手が、3、5、6、10、12。
378こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/10(日) 21:02:33 ID:F7Z224XT
>>377の反省。ヒモが全然違った。社員が逃げるのは予想外だった。

3日連続で独り言。京都11R。15番シャウトライン中心。
相手が、9、11、12、13。
379こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/11(月) 11:29:25 ID:78/9/J2c
中山・芝1600m 連対馬血統

      馬場  種牡馬         母父馬           人気   種牡馬     母父馬           人気
1/5  良  マンハッタンカフェ  アフリート            1     フサイチコンコルド   トニービン           4
1/5  良  タイキシャトル   サンデーサイレンス       8     ブライアンズタイム   ドクターデヴィアス      1
1/9  良  ミラクルアドマイヤ  アジュディケーティング    6    タニノギムレット     リファーズウィッシュ     7
1/10  良  ステイゴールド    トニービン           3    キングカメハメハ     トニービン           4

半数はトニービンの孫が連対してます。
380こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/11(月) 22:42:50 ID:LbwY7jps
>>378の反省。う〜ん、武に上手く乗られた。
外回せば用なしだったからなぁ。やっぱり、子鮫とは違う。
4角では取れたと思ったけど。
381こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/11(月) 23:00:58 ID:SU8ge1hc
武は下手に乗ったと言っている
下手に乗った馬に完全に差された
言い訳無用
382こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/11(月) 23:55:36 ID:hg6hLwrI
383こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/12(火) 20:26:06 ID:KK6g1Mg4
アプリコットフィズは中山で2着したのは予想外。
展開が向いたようですね。
これでローテーションが楽になりました。
阪神JFのメンバーより上だと思うが馬体が小さく
桜花賞よりオークス向きですか。
阪神マイルも直線が長いから悪くは無いですが。
384こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/12(火) 20:33:30 ID:KK6g1Mg4
レーヴドリアンは味のある勝ち方しました。
レースが厳しくなるごとに着差を広げてますね。
アプレザンレーヴよりはクラシック向き。
外れのない兄弟だけに期待大ですか。
Turn-toの5×6×6があり成長していけば
切れ味は増していくはず。
385こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/12(火) 20:38:43 ID:KK6g1Mg4
ゲシュタルトはフサイチカツラにエンドスウィープを挟んで
血統の字ずらから期待していたがフワフワした走りで期待外れ。
386こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/12(火) 20:51:53 ID:KK6g1Mg4
ジャミールは迎春Sを勝ち、使うところを間違わなければ
春天に間に合うでしょうか。間に合えば期待大。
387こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/13(水) 21:39:53 ID:bFAc0aqY
>>384
ローズキングダムやルーラシップよりは強そうだな。
キンカメは早熟だから弱くなってくもんな。
388こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/14(木) 17:08:10 ID:pNnS5eWF
ジャミールは小回り、内回り向きのプチジャーニーだな
今年の有馬走れるまで成長してくれるかどうか
389こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/15(金) 23:50:11 ID:u/NpS6uD
風邪にも負けず、独り言。中山12R。7番ミヤビリュウオー中心。
相手が、2、8、10、14。
390こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/16(土) 09:33:33 ID:Ua82kjCU
今年は長距離レースで2勝その他で2敗。
今日は長距離レースが無く賭けたいレースがありません。
今日は遊びですね。

中山2R 未勝利
キングカメハメハのダート変わり
ホープダイナスティの単、複
391こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/16(土) 19:22:22 ID:Ua82kjCU
京成杯は1にサンデー2にロベルト3、4が無くて5にグレイソヴリン。

レッドスパークル、フーガフューグ、アドマイヤテンクウ、フラガッハ、トーセンマリーン
392こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/16(土) 22:58:05 ID:A4JKTuMA
過疎った
393こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/16(土) 23:08:17 ID:FJreeOK/
>>389の反省。最後の1頭、どちらにするか迷った挙句
切った方にやられるとか。選んだ方は競争除外… 
う〜ん、いつものことだけど頭が痛いなぁ。えっ、風邪のせい?

何事も無かったかのように、独り言。京都9R。7番アイアムルビー中心。
相手が、2、3、5、12。
394こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/17(日) 09:50:20 ID:0KaGowwM
中山は上がりが掛かる馬場。
9R 中山2200m芝はサンデー系が強いが、
今の時期は上がりが掛かり、馬力のある長距離血統が浮上。
エルコンドルパサー産駒のパッシングマーク、
トップガン×コマンダーインチーフのアイティトップに
先行する人気馬マイネルーチェ、タカラサンデーを
絡めて4頭ボックス。
395こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/21(木) 20:51:27 ID:lQ/7HJGl
今開催は中山芝1600mは父父トニービン、母父トニービンが良いですね。
連対率が5割ですね。
396こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/22(金) 19:23:04 ID:pabwfpQe
>>395
土 6R スーパーキャニオン
日 5R ランダムトーク
  10R ミサトバレー
397こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/22(金) 23:52:44 ID:ZxHmPgUQ
少し寒さが緩んだので、独り言。中京11R。3番ラヴファンタジスタ中心。
8番ロックオブサリサと2頭軸で、相手が5、7、12。

>>395
そうですね。そういうのに、1日でも1Rでも早く気付いた者勝ちですよね。

>>396
土曜の6Rに、母父エアダブリンなんているんですが、どうしましょう?
エアダブリンの父はトニービンですが。
398こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/23(土) 11:40:53 ID:e8K0M1K6
>>397
それは孫じゃなくてひ孫じゃないか。
399こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/23(土) 16:46:55 ID:e8K0M1K6
ルーラーシップはやっぱりキンカメだったな。
400こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/23(土) 19:02:28 ID:v758mD/3
人気度は全然違うが今日のタスクミストレス見てそう思った
一応勝つまで応援で買い続けるけどねw
401こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/23(土) 23:18:32 ID:qzFGHwus
>>397の反省。中京の芝の状況が、変わったっぽい。

何にもないけど、独り言。京都10R。15番ストリートスタイル中心。
相手が11、12、13、16。
402こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/25(月) 13:17:23 ID:tfT2TFl1
このスレでは東京新聞杯はどうよ。
403こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/29(金) 22:54:09 ID:ZoFwEWoN
血統スレでこういうこと言うのもなんですが、普通に内枠有利でしょう。

固そうなのは、その辺の予想屋さんに任せて独り言。
中京12R。17番カフェアラジン中心。相手が、4,6、11、16。
べっ、別に引退する騎手に花を持たせるとか、考えてないんだからねっ。
404こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/30(土) 19:32:40 ID:wpQnI76g
過剰人気の高山買っちゃったのね。今日もご愁傷様。
405こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/31(日) 00:07:59 ID:xyPuY0pg
どういたしましてw たまたま、先週の馬場に条件が合いそうな馬に
高山が乗ってただけなんですがね。

懲りずに、中京11R。4番タマニューホープ中心。
相手が、1、7、9、17。
406こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/02/05(金) 23:15:21 ID:iyfUWqcg
人が少なくなったので、落ち着いて独り言。凍結防止剤か
ローラーかで迷った結果、ローラーの方をチョイス。
中京11R。内枠ヘイルトゥ系差し馬有利かな。
2番インティライミ中心。1番リトルアマポーラとの2頭軸で、
相手が、3、5、7、8。
407こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/02/06(土) 10:25:35 ID:m6B/rHZt
またかすりもせずかな
408こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/02/06(土) 13:20:02 ID:IRnq+PHT
白富士ステークスはサンデーでいいでしょう。
トップカミング、トウショウウェイヴからレオマイスターとアスクデュピティ
409こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/02/06(土) 14:24:01 ID:IRnq+PHT
中京1800はスペシャルウィーク、フジキセキ、オペラハウス辺りが
良いようです。また今開催はナスルーラ系が好調。

マイネルスターリー、ナリタクリスタル、テイエムアンコール、ビエナビーナス。
410こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/02/06(土) 22:56:29 ID:/TQRCa6Q
(苦笑)
411こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/02/06(土) 23:47:27 ID:P6s7wx+y
>>406の反省。中京雪降ってたんだね。見てなかったw

京都11R。3番ショウナンカザン中心。相手が、2、4、6、11、12。

>>410
こんな過疎スレの保守乙。おっさん丸出しですよw
412こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/02/07(日) 00:10:44 ID:GVLxS2LR
(涙目)
413こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/02/07(日) 14:55:54 ID:lOq5UGjn
シルクロードSはミスプロ、SS
エイシン、エンゼル、プレミアム
414こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/02/07(日) 21:25:56 ID:gKIr2JPb
(号泣)
415こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/02/12(金) 22:58:17 ID:KJj52a3/
そういえば忘れてた、先週>>411の結果。3連複9千いくら、3連単
4万5千円ぐらいげっと。(う〜ん、やる気ないなぁw

そんなに続けて万馬券が当たる訳ないよねぇ、と独り言。
東京12R。1番メイショウブンブク中心。相手が、6,7,8、10。
416こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/02/13(土) 17:28:12 ID:lj75XeKG
久しぶりに覗いたら過疎っていますね。
417こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/02/13(土) 19:11:47 ID:cDf+51/y
年末年始にやってたキンカメや血量の話が終わったようなので。
過疎ってるけど、ROMってる人は多いみたいなんですが。

>>415の反省。この時期に、平日の雨が残る馬場は難しい。
ちょっと早めに独り言。東京10R。7番コアレスコジーン中心。
相手が、1、4、5、9。
418こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/02/13(土) 20:17:54 ID:lj75XeKG
ペルーサは勝つには勝ったけどイマイチだったみたいですね。
ダートの方が良いのかも。
419こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/02/13(土) 20:23:45 ID:lj75XeKG
明日はレーヴドリアンにど派手な勝ち方してもらいたいですが
どうなりますか。馬場が重くなっていて条件は整ったような。
420こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/02/14(日) 21:46:37 ID:xj1K970q
(内容ゼロ)
421こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/02/19(金) 22:13:15 ID:8JmxeIah
フェブラリーステークスは
メイショウボーラー配合のレッドスパーダに注目。
422こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/02/19(金) 23:58:37 ID:MxjZiS7v
2場開催は選ぶの大変だと、愚痴りながら独り言。
東京12R。5番アイノレグルス中心。9番ランフォルセと2頭軸で、
相手が、4,7、13。蛯名だと万馬券にならないかなぁ。
423こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/02/20(土) 21:37:38 ID:y8qnW5yc
>>421
私もレッドスパーダは良いと思います。
あとは昨年からダート走ればと思っていたリーチザクラウン、
エスポワールシチー、サクセスブロッケン
Halo,ロベルト系の4頭
フォーティナイナー系のグロリアスノアが抑え
424こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/02/20(土) 23:36:59 ID:P8cGmcZK
>>422の反省。藤田も前のレースで抗議しすぎて疲れたのかなw
個人的には馬連8250円とってるけど、当たったとは言えないなぁ。

さて、今日の府中のダートは外枠有利。おそらく、原因は向こう上面で
馬場の内目が重いか、外目が軽いかのどちらか。乾ききってないとこが
あるんでしょうかね。血統的には、ナスルーラ色が強い馬が目立ち、
それ以外では、ミスプロという感じでしょうか。
という訳で、GTでも独り言。東京11R。12番グロリアスノア中心。
相手が、4、10、11、14、15。血統的には、ミリオンディスクがぴったり
だけど、無難な方で。小林慎が無難なのかは別にして…
425こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/02/20(土) 23:50:34 ID:MCin5C/A
>個人的には馬連8250円とってるけど

後出し、カッコワルイ!
426こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/02/21(日) 06:06:11 ID:bSU/K3Fb


「競馬や。止められへん。100万円以上の借金があんねん」 犯人は堺市西区に住む42歳の男

大阪市和泉市、資産家夫妻ドラム缶詰め殺害事件
週刊新潮 '09/12/10号
http://megalodon.jp/2010-0217-0843-29/upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/bco100217084239.jpg

1/31 名古屋市北区の時計店主強殺「共犯容疑の男とパチンコ屋で知り合う。多額の借金。所持金103円」
2/17 長野県/強盗強姦事件「パチンコにのめり込み、金に困って民家で強盗、口止めのため強姦」
2/18 東京都町田/東急電鉄運転士が強制わいせつと窃盗で逮捕「盗んだ現金はパチンコなどに使った」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/slot/1265437988/

2/10
長野県の朝鮮総連系パチンコ屋、共和観光(チャンピオン、Belz)が韓国に449億円投資。
会長の江本源文の本名は李源文(イ・ウォンムン)。
朝鮮総連系の企業家はこれまも北朝鮮に各種支援金を送ったりしていた。
http://megalodon.jp/2010-0213-2208-21/www.chosunonline.com/news/20100210000052
427こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/02/26(金) 22:57:07 ID:bFbjUciE
忘れてた>>424の反省。土曜と日曜で、傾向が正反対なのにはワロタ。
あからさまに内側にローラーかけてたね。固い馬場をあの時計で走って
しまった上位馬は、しばらくレース使えないでしょう。テスタマッタに鶴。

雨にも負けず、独り言。中山12R。2番サクラバレット中心。
相手が、1,3,6,7。スタートで終わるかもしれないけどw
428こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/02/27(土) 12:24:40 ID:DCbMcpky
ローラーすらよくわかってない人なんだ
429こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/02/27(土) 20:54:02 ID:lgAzytM+
>>427の結果。馬単3→2  4450円。3着馬の騎手変更を見落とした。

いい加減に飽きてきたので、最後の独り言。中山11R。
3番トーセンクラウン中心。相手が1、2、6、11。

あとスレの保守よろしく。
430こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/02/27(土) 21:09:05 ID:DCbMcpky
見向きもされず、ひっそりと
431こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/02/28(日) 17:24:33 ID:g5CATj0O
単複買っとけば・・・
432こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/03/01(月) 08:35:56 ID:1ipIDxLp
単勝買ったとかいって後出しするんだろうなw
433こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/03/03(水) 10:01:29 ID:ZxeXg/ZU
皐月賞の展望でも書きこもうか。
┃5150万│ローズキングダム     [牡3]│57│小  牧│(西)橋口弘│スプリング ┃
┃4300万│(外)エイシンアポロン   .[牡3]│57│池  添│(西)岡田稲│弥生賞  ┃
┃3300万│ハンソデバンド         [牡3]│57│蛯  名│(東)尾形充│共同通 1┃
┃2850万│エイシンフラッシュ      [牡3]│57│内田博│(西)藤原英│若葉S  ┃
┃2800万│ヴィクトワールピサ    ..[牡3]│57│武  豊│(西)角居勝│弥生賞  ┃
┃2800万│サンディエゴシチー    .[牡3]│57│○  ○│(西)作田誠│スプリング ┃
┃2350万│ガルボ             .[牡3]│57│後  藤│(東)清水英│シンザン 1 ┃
┃2350万│ネオヴァンドーム     ..[牡3]│57│デム-ロ│(西)藤原英│きさらぎ1┃
┃2000万│シャイン            [牡3]│57│和  田│(西)川村禎│きさらぎ6┃
┃1850万│バーディバーディ       .[牡3]│57│松  岡│(西)池江郎│若葉S  ┃
┃1700万│ザタイキ           .[牡3]│57│藤  田│(西)藤原英│アーリントン2┃orNHKマイルC
┃1700万│レーヴドリアン        .[牡3]│57│藤岡佑│(西)松田博│きさらぎ2┃
┃1470万│(地)ビッグバン       [牡3]│57│○  ○│(東)伊藤圭│弥生賞  ┃
┃1350万│ヒルノダムール        .[牡3]│57│藤  田│(西)昆  貢│若葉S  ┃
┃1350万│レッドスパークル      .[牡3]│57│秋  山│(西)藤岡健│すみれs1┃
┃1200万│アドマイヤテンクウ    ..[牡3]│57│安藤勝│(西)松田博│弥生賞  ┃
┃1200万│アリゼオ            .[牡3]│57│横山典│(東)堀宣行│スプリング ┃
┃1200万│リルダヴァル        [牡3]│57│○  ○│(西)池江郎│毎日杯  ┃
┃1050万│モズ              .[牡3]│57│岩  田│(西)矢作芳│スプリング ┃


この中で皐月賞にベストマッチな血統はネオヴァンドーム。
中山得意のネオユニヴァースで母父トニービン、以下ノーザンテースト、ボールドルーラー
皐月賞のためのような血統。ダービーではスピード不足。
昨年のような高速馬場に近くなると厳しく、良馬場でも時計のかかる馬場が良い。

次にアリゼオ。シンボリクリスエスは中山得意のロベルト系だがGTではパンチ不足,
母父フジキセキで補う。パドスール、ノーザンテースト、ガーサントと続く血は
中山向きで時計の掛かる馬場が良い。府中で負けたのはお約束で中山でこそ。

ヴィクトワールピサは母方にBustedはあるがややスタミナ不足。
中山2000mより京都、府中の方が良さそうだが、
こなせないことはないか。
ローズキングダムはローズバドの血は中山で良いが、
キングカメハメハでは2000mのスタミナが足りず
スピードで押し切れるなら。どこまで成長しているか。
スプリングSで負けるようなら2000mの展望は厳しい。
ヒルノダムールは母方がスピード馬力不足か。
434こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/03/03(水) 10:02:24 ID:ZxeXg/ZU
桜花賞は例年瞬発力馬場になっており、
今年もそのような馬から選ぶべきか。

コスモネモシンは切れ味を発揮するレースをしていないが
重い馬場や厳しい上りのかかる展開でしか競馬をしていない。
父方のサンデーの他に母方にターントゥのラインが3本あり、
瞬発力を秘めた血統構成。レース上がりは常に上位で
実は桜花賞で瞬発力を発揮できるタイプの強い馬ではないか?

オメガブルーハワイは血統的には1400よりマイルで上昇。
チューリップ賞で権利をとれれば。

アプリコットフィズは阪神マイルでも好走可能。
ジャングルポケット産駒だけにオークスがベストか。

シンメイフジは昨年の桜花賞のような外伸び馬場になればチャンスあり。

アパパネは早熟血統で2歳戦まではスピード、馬力で強さを発揮する血統。
チューリップ賞の馬場はパワーが必要でトライアルまでは良いだろうが、
桜花賞ではどうだろう。
ベストクルーズも同じようなことが言えて本番よりチューリップ賞がいい。

上位の層が薄くまだまだ1勝クラスの馬でも権利がとれれば逆転の余地がある。
435こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/03/03(水) 12:29:59 ID:8e6Trnrv
めちゃくちゃや。。。
436こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/03/03(水) 21:26:15 ID:wC6FJ0RA
とても血統を熟知している者の見解とは思えんなw
単なる偏向的な主観だけw
437こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/03/03(水) 21:27:32 ID:Fu+Pe1Tb
偏向もほどほどになw
438こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/03/03(水) 21:27:36 ID:wC6FJ0RA
母父フジキセキが補うなんてww
母父フジキセキの成績くらいちゃんと調べて書けよw
439こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/03/03(水) 21:55:29 ID:8e6Trnrv
こういうやつに限って、じゃお前はどうなんだとか逆ギレする
440こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/03/04(木) 00:48:00 ID:BZtOvaC7
>>438
どうも。書いてませんが調べてますよ。
中山2000mのBMSフジキセキは複勝率35%で悪くありません。
シンボリクリスエス産駒は芝ではイマイチですが、
母方にサンデーの血が入れば話は別でしょう。
これは他のサンデー系以外の種牡馬でも言えることです。

アリゼオはさらに母方にミルリーフが入っていますから、
ロベルト×ネヴァーべンドという成功例の多いパターンも見られます。
中山に強いロベルト、サンデー、ボールドルーラー、ネヴァーベンド、ノーザンテーストと
パーツが揃っておりますし、血統構成のバランスが良い馬でしょう。
441こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/03/04(木) 01:05:03 ID:3SBYyo6t
オカルトくん、BMSフジキセキは中山芝より東京芝の方が勝率も連対率も上だよw
442こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/03/04(木) 01:07:21 ID:3SBYyo6t
それと、シンボリクリスエス産駒で母方にサンデーの血が入った場合も、
中山芝より東京芝の方が勝率も連対率も上だよw
443こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/03/04(木) 01:24:15 ID:BZtOvaC7
>>441
フジキセキの血はマイルならまだ良いでしょうね。
東京1800mではアリゼオ以外は新馬で1頭馬券になっただけで
無残な成績です。2000mでもアリゼオ以外は1頭だけ。
長距離は馬券になってません。
1800以上になると府中ではスタミナ不足で駄目なんです。
444こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/03/04(木) 01:27:33 ID:RFdXcEWf
友達がIKの本買って読んでるんですが、
どうやったら正気に戻ってもらえるでしょうか?
ちなみにそいつはバカです。
445こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/03/04(木) 01:28:28 ID:BZtOvaC7
>>442
サンデーの血が中山で悪いはずがないのですから
あえて中山で悪いと判断する理由がわかりませんね。
446こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/03/04(木) 01:29:56 ID:3SBYyo6t
>>442
そんなこといったら中山芝二千だってアリゼオしか勝ってないw
こじつけと詭弁だよ

>>444
>>443みたいな?w
447こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/03/04(木) 01:32:35 ID:BZtOvaC7
>>446
詭弁じゃないですよ。アリゼオを抜いたとしても
それでも複勝率は約1/3なんですから。
448こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/03/04(木) 01:33:46 ID:3SBYyo6t
>>447
勝ったのがアリゼオしかいないというのも事実だ
449こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/03/04(木) 01:35:25 ID:BZtOvaC7
東京
中山
京都
と競馬場別で括る意味があまり無いと思いますね。
各競馬場の距離で血統適性がかなり異なるわけですから。

そのコースに強い血統というのはあります。
450こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/03/04(木) 01:35:58 ID:3SBYyo6t
まあ、2ヶ月後には結果は出る
それまでこのスレがあったら、>>433-434をあざ笑えるから楽しみにしておくよw
451こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/03/04(木) 01:40:11 ID:BZtOvaC7
>>448
東京の中長距離より中山2000が良いのは
データから間違いないですね。

アリゼオは母父フジキセキに特別こだわっているのではなく
ロベルト×フジキセキというターントゥ系のクロスの意味が大きく
クラシックでは必要な要素になると思いますね。
452こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/03/04(木) 01:41:12 ID:BZtOvaC7
>>450
趣味が悪いなあw否定するだけじゃなくて、
自分の良いと思う馬を挙げればいいのにw
453こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/03/04(木) 01:43:55 ID:3SBYyo6t
>>451
ダビスタみたいなこと言ってると笑われるよw
「ロベルト×フジキセキのターントゥ系のクロスの意味が大きい」
この根拠は?(意味自体不明だけどw)
データや理論で説明できるんだろうね?
ボロカスにしちゃおうか?w
>>452
子供とは議論する気はないよ
おちょくるのは面白いけど
454こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/03/04(木) 01:46:02 ID:3SBYyo6t
先に教えて置いてあげるよ
ロベルト×フジキセキのパターンからは大物は一頭も出ていないよ
一番走ったのセイクリットバレーじゃない?w
455こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/03/04(木) 01:50:24 ID:BZtOvaC7
>>453
最近クラシックで馬券になっている馬の多くが
ターントゥのクロス馬だからですね。
サンデーサイレンス直仔なきあと
特に重要になってきています。
456こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/03/04(木) 01:51:30 ID:BZtOvaC7
>>454
BMSサンデー系はこれからでしょうね
457こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/03/04(木) 01:57:32 ID:3SBYyo6t
>>455
それはターントゥ系の種牡馬が多いからなだけw
458こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/03/04(木) 02:00:10 ID:BZtOvaC7
セイクリッドバレーの例が出ましたけど
セイクリッドバレーも中山中距離得意な馬ですが
同じイメージですね。
セイクリッドバレーよりもアリゼオが上の馬でしょうし。
459こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/03/04(木) 02:01:09 ID:3SBYyo6t
クロフネもシンボリクリスエスもブライアンズタイムもタイキシャトルも
キングヘイローもオペラハウスもタニノギムレットもグラスワンダーも
非サンデー系の上位種牡馬がターントゥ持ってるから当たり前じゃんw
460こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/03/04(木) 02:03:43 ID:BZtOvaC7
>>457
ターントゥ系の取捨に使えるんですね。
タキオンやフジキセキは瞬発力があるサンデー系です。
これらはターントゥのクロスはそれほど必要無い。

スペシャルウィークは瞬発力が今一歩です。
こういう種牡馬の場合はターントゥのクロス馬だと瞬発力馬が出てくる。
461こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/03/04(木) 02:03:56 ID:3SBYyo6t
>セイクリッドバレーよりもアリゼオが上の馬でしょうし

ここまでの戦績は大差ないんじゃない?
セントライト記念ぐらい勝てるかもしれないね
462こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/03/04(木) 02:04:42 ID:BZtOvaC7
>>459
クロスがある必然性は何もありません。
463こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/03/04(木) 02:06:13 ID:BZtOvaC7
ターントゥ系が日本で隆盛を極めてるのは
当然ですから、その中でどのような馬を選ぶかって
ことが重要なんだと思いますね。
464こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/03/04(木) 02:07:04 ID:3SBYyo6t
あんた頭悪いなw

>最近クラシックで馬券になっている馬の多くが
>ターントゥのクロス馬だからですね

これに対して、非SSもターントゥが多いから当たり前だっていってるんだよ
465こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/03/04(木) 02:08:23 ID:3SBYyo6t
結局、アリゼオがなぜいいのかって根拠が一つも説明されてないわけだがw
眠いからもうやめようか
後は読んだ人が判断するだろうw
466こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/03/04(木) 02:08:40 ID:BZtOvaC7
>>461
私は不得意な府中1800mで重賞で小差3着したということに
この馬の強さを感じているわけです。
中山2000mの舞台ならという判断ですね。
467こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/03/04(木) 02:10:23 ID:BZtOvaC7
>>464
生産馬の比率から言って
当たり前というレベルではないですね。
468こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/03/04(木) 02:11:25 ID:3SBYyo6t
俺の意見は、アリゼオは二千でもっといいと思うけど、セイクリッドバレーぐらいの能力だと思うよw
いくら不向きでも、あのメンバーに競り負けたのは強くはないよ
後は2ヶ月後で
469こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/03/04(木) 02:13:19 ID:3SBYyo6t
>>467
あんた適当なことばかり言うから笑われるんだよ
じゃあ生産馬におけるターントゥクロスの比率と、G1の入着率の比率と出してみろって
思い込みでもの言うんじゃないよw
470こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/03/04(木) 02:23:50 ID:3SBYyo6t
昨年のリーディングだと
父1位ー10位にターントゥありは8頭
BMS1位ー10位にターントゥありは5頭いる
GIの半分以上をターントゥクロスが占めて不思議はないよね
471こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/03/04(木) 02:33:49 ID:3SBYyo6t
昨年のGI勝ち馬は15頭
ターントゥクロスは8頭
むしろ少ないかもしれないねw
472こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/03/04(木) 02:37:50 ID:3SBYyo6t
クラシックに関していえば、牡三冠も牝三冠もターントゥクロスだね
でも一昨年は、ウオッカもダスカもターントゥクロスじゃないしね
たまたまの範囲なんじゃない?w
473こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/03/04(木) 02:42:04 ID:3SBYyo6t
キャプテントゥーレもディープスカイもオウケンブルースリも
レジネッタもトールポピーもブラックエンブレムもターントゥクロスなし
やっぱたまたまだよw
474こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/03/04(木) 04:19:25 ID:NTKm1cGg
つかターントゥのクロスつっても、父も母父もヘイルトゥリーズン系ってのは
エスポとブロッケンのダート2騎と菊花賞勝ったスリーロールスぐらいだがな

ほんとこの血は少々のアクセントとしてなら効果的なのかもしれんが
主軸とするには圧倒的に能力が足らんな
さすが傍流
475こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/03/04(木) 08:48:42 ID:BZtOvaC7
>>459
繰り返しになりますが、日本の競馬はターントゥ系種牡馬が
隆盛を極め、ターントゥ系種牡馬同士の争いになっていることは
確かです。
多くの場合ターントゥ系の馬から、どの馬を選んで馬券を買うか?
という判断になってくるのです。
476こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/03/04(木) 08:50:07 ID:BZtOvaC7
>>471
クラシックと書いたんですが・・・・・
どのGTでもターントゥ系が強いわけじゃありませんので・・・・・
477こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/03/04(木) 08:55:09 ID:BZtOvaC7
>>473
だんだん結論に近づいてきました。
ありがとうございます。

前述したとおり、タキオンは瞬発力豊かな種牡馬ですから
ターントゥのクロスの必要性の無い種牡馬だと思います。

菊花賞は瞬発力がありすぎる馬が来にくいレースですから
クラシックではターントゥのクロスが優位にならないレースですね。
478こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/03/04(木) 09:01:15 ID:BZtOvaC7
>>474
おっしゃる通り、あまりきついヘイルトゥリーズン系クロスは
これまで芝でのスピードに有利とまで言えませんでした。
しかし、代が進むにつれて効果的になっていると思います。
479こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/03/04(木) 09:27:56 ID:BZtOvaC7
あとなんでしたっけ、
レジネッタの桜花賞は出走馬の
中でターントゥ系クロス馬が4頭のみ。
その中で2頭は掲示番に入っています。
トールポピーのオークスはやや重馬場で
切れ味が殺される展開でした。
秋華賞はダート血統馬が活躍できるレースです。
480こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/03/04(木) 12:51:30 ID:qUXSbUYi
馬券外れまくって、後付けだけ上手くなった血統オタにありがち
結論だけ無理やり後付けして納得してるタイプ
481こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/03/04(木) 13:10:49 ID:uZGBupr0
メイショウサムソンもTurn-toのクロスだったよね。
フサイチコンコルドとかも。
ディープもか。
482こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/03/04(木) 13:28:24 ID:pAub68GI
>>480
血統を馬券に活かすなら父、母父、○○系、程度のザックリ分類でじゅうぶんだし
勝負レースはGIより下級条件・ローカル・特殊馬場中心になるわな
血量やクロスがクラシックでどうこうみたいな話は与太を楽しむ分にはいいが
馬券的にはたいして役に立つもんじゃあない
つーかトライアル上位馬も出揃わない内から皐月桜花の検討するくらいなら
中山の500万下の検討でもするわw
483こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/03/04(木) 14:07:41 ID:uZGBupr0
>>480
>>482
文句つくだけなら血統知らなくても言えることなんだし
気に入らないなら見なくてもいいんじゃない?

>>1からするとそもそも血統馬券スレじゃないんから
直近のレースの話するなら該当スレに行けばいいんじゃない?
484こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/03/04(木) 15:03:36 ID:3SBYyo6t
血統知らない人にも馬鹿にされるようなこと書いてるから、仕方ないかな
485こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/03/04(木) 15:07:57 ID:3SBYyo6t
因みに菊花賞は過去5年で3頭ターントゥクロスが勝っている
皐月賞が4頭でダービーが3頭だから別にターントゥクロスが弱くない
486こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/03/04(木) 15:09:26 ID:3SBYyo6t
結局、コノ人は、反論の反論のためのデータを後から後から持ち出してるだけ
屁理屈ばっかこねるけど、有益なことは何にも書いてないw
だからネガティブなレスしかつかない
487こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/03/04(木) 15:11:43 ID:3SBYyo6t
馬鹿馬鹿しいからもう突っ込みやめるけど、
そういうことをもっと考えた方がいいよオカルトくんは
488こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/03/04(木) 15:13:35 ID:3SBYyo6t
いくら2chでも、有益な書き込みには有益なレスがつくものだからね
おしまい
489こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/03/04(木) 15:20:22 ID:uZGBupr0
>>484
こんにちは。夜ずっとレスしてた人ですね。
詳しいみたいだから自分でデータ出して適性のある馬を言ってみたら?
ただ粘着してるみたいでカッコ悪いと思うよ。
490こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/03/04(木) 15:25:22 ID:3SBYyo6t
カッコ悪くてもここじゃやりたくない
わかるでしょ
491こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/03/04(木) 15:26:10 ID:3SBYyo6t
詳しい人はみんなやりたくないと思うよ
わかるでしょ
492こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/03/04(木) 15:32:46 ID:uZGBupr0
いつもの荒らしか。
名無しで書き込ん出るんだからカッコ悪くも何もないだろが
過疎スレだしさ。
悲しい人なんだね。
493こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/03/04(木) 15:35:16 ID:3SBYyo6t
昨夜のやり取りをみて、このスレに興味を持つ人はいないよ
来るのは野次馬だけ
なぜかはわかってるだろ
無知なのはいい
態度の問題だよ

また悲しい過疎スレに戻るなw
じゃあね
494こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/03/05(金) 22:22:32 ID:UjRj8/Tx
〜チューリップ賞〜
阪神の芝の傾向としては芝の重さは昨年のような時計がかかる
芝ではないものの一昨年程度の芝か。ウォッカの年のように時計は速くないですね。
エアパスカル、サクラミモザのように父がダート血統馬で母父にサンデーが
入っていればベストでしょうか。先行できる馬がいいでしょう。
ベストクルーズが該当しますね。阪神JFは中団後ろからでしたが
ファンタジ−Sで先行してますから、前へ行けるでしょう。
アパパネも父、母ダートこなしますから問題無いでしょう。
あとスピード的にはオメガブルーハワイ、ワイルドラズベリー、オウケンサクラ。
人気どころだからベストクルーズ、アパパネ2頭軸で3頭へ。
495こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/03/06(土) 22:35:24 ID:EiCCbG5P
今はカメ向きの馬場なんだな
496こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/03/07(日) 00:07:03 ID:1kUDByzF
>>494
父がダート"もこなす"血統馬で、母父がサンデー"系"だったが取れたか?
497こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/03/07(日) 00:37:48 ID:3X4vZBl7
嫌味なこと聞いてやるなよ
498こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/03/07(日) 14:49:59 ID:Z2qsL5m7
弥生賞はミッションモード軸でファルコン、ピサ、テンクウ、コスモ。
サドラー、トニービン系を狙おうか。
499こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/03/07(日) 22:17:40 ID:3X4vZBl7
また
やっちゃったね
500こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/03/07(日) 22:36:55 ID:Z2qsL5m7
>>499
お客さんはいるんだねえ。
501こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/03/07(日) 23:16:29 ID:Pq11IBgF
ほぼ、同一人物でしょう。平日の昼も夜も、土日も張り付いて
いられるんだから、いい御身分だね。仕事探せばいいのにw
502こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/03/07(日) 23:24:09 ID:3X4vZBl7
そんなことしかいえないのう
くやしいのう
503こんな名無しでは、どうしようもないよ。
>>502
歓迎しますから、どうぞ毎日来てください。