そうだJBCを見に園田に行こう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1こんな名無しでは、どうしようもないよ。
当日行く奴専用
2こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/12(日) 18:08:26 ID:MQ8HF1pa
一瞬明日かと焦ったじゃねーか。
11月3日だね。
3こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/12(日) 18:13:24 ID:eJ/oT1BS
第8回JBC特設サイト
ttp://www.keiba.go.jp/jbc2008/

兵庫県競馬オフィシャルサイト
ttp://www.sonoda-himeji.jp/

交通機関関係サイト
国内線ドットコム
ttp://www.kokunaisen.com/counter/reservation/index.jsp

JRサイバーステーション
ttp://www.jr.cyberstation.ne.jp/

高速バス関係
ttp://www.kousokubus.net/PC/BPGD/index.htm

ttp://www.kakuyasubus.jp/

宿泊関係サイト

じゃらん
ttp://www.jalan.net/
楽天トラベル
ttp://travel.rakuten.co.jp/
4こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/12(日) 18:18:32 ID:eJ/oT1BS
日時 11月3日

場所 兵庫県園田競馬場

開門時刻 11月3日は 9時45分予定(早まる可能性あり)

1R発走 10時30分

JBCスプリント発走 14時55分

JBCクラシック発走 15時40分


JBC当日は特別観覧席はすべて招待者専用席になるため一般の発売はなし 
5こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/12(日) 18:20:04 ID:6CEBzA1g
鹿谷弥生は来るの?
6こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/12(日) 18:25:07 ID:NUk1mqBh
まずはスタンド改装するのが先決だったと思うが、もう時すでに遅し
壊れないことを祈っててやるよ
それと当日は例の現地販売の新聞は紙の質を高級仕様に変更するんだろうな?
手にインクがつく紙はJBCの時はやめとけよ
7こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/12(日) 18:35:30 ID:k92/22xt
園田競馬の見どころ 20傑

1)阪急園田駅のバス停前のインチキ屋「にぃちゃ〜ん、みてってや〜」
2)オッサンだらけの無料バス
3)園田競馬場のバス停降りてすぐのインチキ屋「今日も朝から荒れてるでぇ〜」
4)入場門の横の新聞屋「はいーキンキー」
5)オッサンだらけの中だと、綺麗に見える入場ゲートのお姉さん
6)うっすら家畜の香りがするパドック
7)兵庫県競馬予想屋のおじさん達(大黒社など)「さー、このレースは1万張ってぇ〜!」
8)「明石屋」のたこ天を食いつつ競馬キンキとにらめっこ
9)すぐ近くに伊丹空港があり、超低空を飛ぶジャンボジェット
10)自販機の中に入った無料茶(JRAよりもさらにうす味)

11)かわいい誘導馬「マコーリー」
12)締切直前に急変する単・複オッズ
13)締切時間後でも余裕で買える発売機
14)音の割れたスピーカーから聞こえるファンファーレ
15)吉田アナの味のある実況
16)1コーナーで騎手名を絶叫するオッサン
17)馬単より配当の高い馬連(枠連)
18)チャイドルームでも、オッサンのみ
19)出口でてすぐモツ串、串もち100円
20)「はい、明日のんやー」
8こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/12(日) 18:42:39 ID:eJ/oT1BS
園田競馬場のアクセス

東京・名古屋方面

東海道新幹線で新大阪駅から在来線に乗り換えJR大阪方面行き1駅の大阪駅下車
大阪駅から徒歩で阪急梅田駅へ、阪急神戸線普通電車で園田駅下車

伊丹空港から
伊丹空港からは競馬場まではタクシー利用

または大阪モノレール「大阪空港駅」門真市方面行から1駅「蛍池」下車
そこから阪急宝塚線梅田行きで「十三」駅へ、そこから阪急神戸線神戸方面の普通電車に乗り換えて「園田駅へ」

神戸空港から
ポートライナー神戸空港駅行きから「三宮駅」下車、そこから阪急神戸線梅田行きで「園田駅」へ


園田駅から園田競馬場までのアクセス
 
阪急園田駅から無料バス運行

徒歩でも約20分

園田駅からタクシーなら1000円以下
9こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/12(日) 18:56:03 ID:eJ/oT1BS
園田競馬場の専門紙

・競馬キンキ

園田競馬場では90%以上のシェアを誇る専門紙
横書きで4ページ仕様
 
価格は410円

競馬キンキ園田版発売所のご案内
◎梅田近辺
阪急百貨店前梅田地下街売店
阪神梅田駅前地下街コンコース売店
◎地下鉄沿線
梅田(阪急連絡道)、淀屋橋(京阪連絡道)、難波(南改札口外)、動物園前(外)、
天王寺(JRと近鉄の地下連絡道)の駅売店、えびす町(福田たばこ店)
◎南海沿線
難波(外)、萩之茶屋(外)の駅売店
◎JR環状線沿線
鶴橋(外)の駅売店、京橋(村浜書店)
◎阪急沿線
☆神戸線
梅田(構・外)の各売店、十三駅(ホーム)と東口・西口(外)の各売店、
神崎川(上りホーム)、園田(外)、塚口(ホーム・外)、伊丹(外)、
武庫之荘(ホーム・外)、西宮北口(上りホーム・構)、王子公園(外)、
春日野道(外)、三宮(構・外)の駅売店
☆今津線
仁川(ホーム)
☆宝塚線
三国(ホーム・外)、庄内(外)、服部(ホーム・外)、曽根(外)、岡町(外)、
豊中(ホーム・外)、蛍池(外)、石橋(ホーム)、池田(ホーム・外)の駅売店
☆京都線
天六(外)、淡路(構・外)、上新庄(外)、正雀(ホーム・外)、
茨木(構・外)、高槻(外)の駅売店

・園田ニュース

競馬キンキの姉妹紙 馬柱の構成は競馬キンキと一緒

価格は410円
10こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/12(日) 19:03:00 ID:8cYzOV/5
久しぶりに行こうかな 狭いからG前は早めに行かないと
4角でヴァーが馬なりで上がってくるのもいいかも
11こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/12(日) 19:09:28 ID:eJ/oT1BS
おそらくゴール前は銀箱バスーカ旅団が独占
人がまばらになりがちなゴール後のスペースもないから生観戦は相当の苦労を要するかま

あと店舗は増やしてあるものの食堂売店は大混雑が予想されます
明石屋のたこ天などの食べたいものはあらかじめ早めに食べておくべし

コンビニで事前に食料調達も一考です
12こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/12(日) 19:14:47 ID:eJ/oT1BS
あと投票窓口が大混雑で馬券が買えない場合があり、投票所は怒号が飛び交う修羅場となります

電話投票会員の人は電投口座にあらかじめ入金して場内で携帯片手に馬券を買うのも一考です
投票窓口の混雑が嫌なら自分専用の投票窓口を作ってください
13こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/12(日) 19:16:15 ID:2pcisqhX
でもオッズパークもSPAT4とかJBC当日は回線混むことあるよね
近年は解消されつつある気がするが
14こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/12(日) 19:32:59 ID:f9WfO1sg
中央競馬ファンは中央競馬のルールを園田競馬場に持ち込まない事

遠征ファンは園田競馬場はアウェイである事自覚して行動すること



あと審議等で主催者の判定に不服があっても絶対に客煽って問題起こさない事
園田事件(タイムライン事件)でもし不祥事があったら廃止すると確約書を結んでいるため
15こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/12(日) 19:42:57 ID:77szvWV4
お前ら来るな。現場は悲惨なことになるぞ。
ネットで馬券買えばいいよ。
16こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/12(日) 19:46:18 ID:eJ/oT1BS
>>15
中央ダート一戦級と各地方競馬の代表馬が来て1日2レースG1が行なわれるのに黙って見ている人間はいないと思う
17こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/12(日) 19:50:32 ID:weYSEKsN
口は出す
そして懐から金を出す
18こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/12(日) 19:53:19 ID:lGmbiBm8
>>6 >>7
いいなあ!!
地方競馬の魅力満載!!
これ読んですごく行きたくなった!!
19こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/12(日) 20:38:27 ID:cqctHXHA
>13

つか、園田周辺は住宅地だから、
携帯各社とも回線設備は貧弱なはず(´・ω・`)
20こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/12(日) 20:50:24 ID:BDbfrIRU
>>9
昔の新潟県競馬を思い出すな
同じ会社から出してるアオケイとアカケイしかなかったな
21こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/12(日) 21:24:50 ID:PTBWwojg
名前入りの馬券が欲しいので、ひっそりと姫路に行きます。
22こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/12(日) 21:26:14 ID:PMbOZCG5
絶対パンクするだろ園田
関西での初交流GIだし
23こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/12(日) 21:53:56 ID:f9WfO1sg
携帯も園田の券売機もパンクならどうすんだろ


そうなったら少しでも人の少ない窓口探せばいいが2万も入ればどこも混雑になるだろう

しかしメインスタンドに客が集中するから入場門入って左側の建物は人は少ないと思う
24こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/12(日) 22:04:19 ID:vwGgTuwX
前の日から徹夜組が200人は出る予想。しかもそのほとんどは関東からの遠征組らしい。ちなみに、俺らも5人で徹夜組。麻雀でもやるかな
25こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/12(日) 22:07:07 ID:77szvWV4
コウノトリ賞の日に前売り入場券売って入場規制しろ。まじでやばいことになるぞ
26こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/12(日) 22:16:32 ID:f9WfO1sg
名古屋JBCを経験しているファンは園田の主催者はJBCを舐めていると言っている
27こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/12(日) 22:29:45 ID:SXm2zXBC
園田でG1なんてホントうまくいくか心配な近隣住民です。
阪急園田の駅には阪急そば、マクド、松屋があるのでそこで
昼飯食っといた方が安全です。

あと、園田は尼崎市ですからね。尼崎は怖いとこですよ。

勝ったら阪神尼崎駅近くで豪遊してください
28こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/12(日) 22:39:55 ID:eWSBn03R
あんな貧弱パドックを全国の競馬ファンに見せる気か?大至急、工事しろ!
29こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/12(日) 23:05:55 ID:E7HFkfyp
植木ボーボー
30こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/12(日) 23:17:30 ID:NUk1mqBh
正門横のちょっとした食堂街(といっても5軒ぐらいだったか
どれを食べてもそれなりに味わい深いのがいい
おでんは出汁が利いててコンビニのおでんなんぞより50倍ぐらい旨い
だがさすがにJBC当日はカオス必至(いつかの兵庫GTの時も酷かったが
おばちゃん達もオーダーミス連発したり大変だろうな

それとテンプレ>>7にあるゲートのお姉さんは間違い
どう見ても場末のスナックのママさんみたいな年齢の人達だ
ただ客が平均年齢70ぐらいの爺さんばっかりだからちょっとはキレイに見えないこともない

>>27
それと駅からの道中に有名なパン屋があるらしいが、俺は食ったことがないのでようわからん

あの園田に2万も入れる気でいるのだろうか
浦和とどっこいどっこいか、浦和より狭いぞ
兵庫GTの時は9000人ぐらい来たらしいが、どこも長蛇の列でそら酷いもんだった
上のほうでもあるが、当日は到着したら速効で馬券を買うんだ
パドック→返し馬の後に買ってたら間違いなく買えないぞ

とにかく場内はどこに行ってもカオスだ
モーゼのエジプト出国ぐらいの混乱になるだろう
出来れば自宅でテレビ観戦をお勧めする
帰りは歩いて帰るつもりでいたほうがいい
無料バス・タクシー待ってるぐらいなら歩いた方が絶対早いぞ

じゃあな
俺は当日川崎でのんびりやってる
31こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/12(日) 23:24:24 ID:cqctHXHA
>駅からの道中に有名なパン屋

バックハウスイリエ
ttp://gourmet.livedoor.com/restaurant/314220/
32こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/12(日) 23:31:16 ID:VAaxvOH2
100円ホルモン売り切れるかな
33こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/12(日) 23:52:41 ID:UhELsgF4
それ以前にレース後の園田駅がエラいことになるんではないか?
名古屋の時はあおなみ線が駅で入場制限かけたtくらいだし。

あと、競馬場から駅に徒歩で向かうという人は近隣住民の迷惑に
ならないように。

余談だが当日空路で伊丹に降りる人はモノレール〜阪急乗り継ぐより
複数人相乗りでタクったほうが費用対効果でかなりお得。
(テンプレにも記述あるが念のために)
34こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/13(月) 00:06:26 ID:vmj+Zn34
まず、2万人も入らんだろ
1万超えたら、入場制限じゃないか?
35こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/13(月) 00:11:01 ID:KQSFI7MM
>>34
消防法上の施設収容人数は17400人と定められているからそれ以上は
入れたくても無理と思われるが。
36こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/13(月) 00:14:18 ID:A2JTeSg3
JBC名古屋のような、gdgdきぼん
37こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/13(月) 00:16:59 ID:7Vkp5uSy
園田はぼんやり競馬できるからいいよね
38こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/13(月) 01:02:44 ID:mUMq80Jt
伊丹空港からだったら、
空港→(伊丹市バス)→阪急伊丹→(阪急伊丹線・神戸線)→阪急園田
というルートもある。片道380円。

あと、>7の9)で書いてるように、飛行機が間近で見られるが、
園田から空港まで歩いていこうとは思わないように。
ターミナルビルまで徒歩なら1時間半ぐらいはかかるw
39こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/13(月) 04:34:19 ID:ZEWecNWE
>>38
伊丹空港からタクったらいくらかかるんだろう
なんかかなり遠回りされるってきいた事ある


ちなみに園田から大阪駅までタクったら4000円だった
40こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/13(月) 06:34:54 ID:3eXZb72G
楽しみにしてます!
名古屋から旅行します。

ついでにコロー展(神戸)も見に行こうかな……


>>26
え?
どういう点が?
41こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/13(月) 06:35:40 ID:3eXZb72G
>>33
あの時、一応あおなみ線臨時出したんだよね、確か
42こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/13(月) 06:36:19 ID:3eXZb72G
>>36
じゃあナイキアうわなにをするやめくぁwせdrftgyふじこlp;@:「」
43こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/13(月) 08:30:12 ID:r9tav/uN
カントン人がタクに乗ったらボッタクラレル
44こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/13(月) 10:27:26 ID:ZwT2TAMo
食いもんの品切れが多そうな予感。
駅前のスーパー、商店街とかで買い込みして行った方がいいかも
45こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/13(月) 12:13:22 ID:pYX3Oj0l
>>44
その昔、ホクトベガが高崎に来た時に、売店の食い物が1時頃には完売になったのを思い出した
46こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/13(月) 18:02:33 ID:isYrhpB2
まず交流重賞に毛が生えた程度としか思ってねーだろうな
47こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/13(月) 20:10:41 ID:ZEWecNWE
>>41
阪急も臨時出してくれるかな
48こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/13(月) 20:29:01 ID:HH0mA/JA
WINS難波は発売あるのでしょうか?
49こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/13(月) 20:54:48 ID:eOaEEZ78
>>47
電車の増発は無さそうだけど、シャトルバスは増やすんじゃないかな〜
50こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/13(月) 21:33:57 ID:mUMq80Jt
>47

特急の臨時停車というのはあるかも。
51こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/13(月) 21:58:32 ID:7Vkp5uSy
ウインズ難波多分発売あったけど確実に知りたければ
園田HPからのリンクで見てくれ
52こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/13(月) 22:00:50 ID:oYlGHcbS
>>46
初めてという珍しいもあるしね。初めての時の大井は知らないが、盛岡や名古屋の時はありえない混み方だった。買い漏れする人だらけ。

特に対策せずに余裕かましてるところに嫌な予感。
53こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/13(月) 22:07:52 ID:KQSFI7MM
>>52
大井は帝王賞や東京大賞典などで7万人超える観客捌いたノウハウが
あるからさほどの混乱はなかったな。
普段数千人レベルの観客規模の競馬場ほど万単位の客が来たとき
様々なトラブルに見舞われる。
交通アクセス、馬券発売、周辺整備などなど・・・。
54こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/13(月) 22:12:38 ID:/sAwUGI/
遠方から来る人は気をつけたほうがいいよ
園田は怖い所だから 間違いなく死人が出るよ 実際殺人事件もあったしね
55こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/13(月) 22:16:55 ID:Y3nBkjfY
大混乱になるのが目に見えてるのに行く奴は馬鹿だな
56こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/13(月) 22:19:06 ID:oYlGHcbS
>>53
大井はあれだけ広いから、大丈夫だったんだね。

園田はまずいな。梅田からも近いところにあるしスタンドも大きくない。競馬場がパンクしなきゃいいけど。

チャンス到来がぶっつけじゃなきゃ見に行くけど今回は断念する。
57こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/13(月) 22:28:49 ID:/sAwUGI/
気の弱い奴は早めに馬券買っとくこと 締め切り寸前でモタモタしてると

「われはよせんか〜〜しばきまわすぞ!!!!」
なにさらしとんじゃあ〜 殺すぞ!」
 
罵声の雨アラシ  買えなかった人には間違いなく、みぞうちパンチを喰らいます 
58こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/13(月) 22:31:25 ID:eOaEEZ78
園田事件の頃は2万人以上も珍しくなかったそうだが・・・
59こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/13(月) 22:43:30 ID:T+p9W8bg
ここ読んでると行きたくてたまらなくなるなー

でも死人が出なければいいけど・・
(殺人とかじゃなくて、将棋倒しとかで・・・)

60こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/13(月) 22:47:06 ID:Q338hyyE
>>7の19)出口でてすぐモツ串、串もち100円

はもう競馬場内になったよ
61こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/13(月) 22:47:48 ID:dcFjFcak
これ東京競馬場で前売りしないかな?
盛岡以外はしないのかね・・・
62こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/13(月) 23:11:20 ID:WQddX435
>>61
府中の岩手競馬発売所は他の主催者の競走は原則前売り発売はしないよ。
63こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/13(月) 23:15:56 ID:+g2aRVjx
十年前の正月開催は2万人は普通 全くもんだいなし ちゅうかいくらG1でも2万人もこないよ
64こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/13(月) 23:26:01 ID:ETv3tbJh
>>63
二万なんて軽く来るってマジで。
中の人もこのくらいにしか考えて無いのかも…
四万弱は来るよ。狭い駐車場で接触事故起こって、言い争い起きるな。
65こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/13(月) 23:28:37 ID:eOaEEZ78
今は正月でも1万2千人くらいだから、1万5千人くらいが妥当な線かな
66こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/13(月) 23:34:54 ID:muT98Mlv
正月の平開催と一緒にされてもなあ
メンツをみると規制かかるぐらいの混雑は必至だろうね
67こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/13(月) 23:41:29 ID:eOaEEZ78
そしたら2万人はオーバーするのかな〜
最近の競馬人気を考えたら、遠征組の人達が少なかったら
正月の倍の入場は無いと思うんですが・・・
とにかく当日は9時には駐車場に到着しよう
68こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/13(月) 23:45:40 ID:ETv3tbJh
出店したら確実に儲かる。保健所に許可貰って店出してみ。
冷凍のカラアゲを死ぬほど用意して、あらかじめ解凍したやつを、形式的に油でサッと揚げてハンディタイプの紙容器に3個入れる。
ひとつ300円でも馬鹿みたいに売れるよ
周りの店が売り切れ店じまいしても、まだうちだけ残ってるなら死ぬほど売れる。
業務用フライヤーレンタルと紙容器、手伝いのおばちゃんを日給二万で4人雇えばおk
一万パック売れば売上300万。どう高く見積もっても支出は80万
馬券買うより良い!
69こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/13(月) 23:48:36 ID:ETv3tbJh
既存の店はいつもの二倍の価格で売ってもバンバン売れるでー。
ほんまこの機会逃したらあかんよ!
70こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/13(月) 23:51:10 ID:XdpmYCQJ
もしサクセスブロッケンとヴァーミリアンがぶつかるなら常連しか来ないなんてあり得ない
変な地方都市と違って周囲の人口は凄いんだから絶対人は押し寄せるよ
71こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/13(月) 23:55:01 ID:xHvOjHG2
駐車場が狭いてのは知ってたけど、ここ自転車か原付の駐輪場あったっけ?

いつもは駅からバス乗ってるけど、行きのバスから混雑でうっとおしい思いはしたくない。
てか地元の人間を優先的に入れるとか、何か対策講じろ。
72こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/13(月) 23:55:52 ID:ETv3tbJh
むしろ常連は来ないとおも
73こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/13(月) 23:57:16 ID:oYlGHcbS
参考までに、名古屋の時は20000人越え。関西なら30000人は堅いと思うよ。
74こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/13(月) 23:59:27 ID:f0Vr0qox
┏━━━━━━━━━━━━┓ ∧_∧  11/3 園田10R ダート・右 1870m
┃第8回JBCクラシック(JpnI) .┃(´∀` )<3歳以上(指定交流)オープン 定量 発走15:40
┣━━━┯━━━━━━━━┻○━○━┯━┯━━━┯━━━━━┯━━━━┓
┃21940 .│[J]ボンネビルレコード   [牡6]│57│内田博│(東)堀井雅..| 日テレ 1 ┃優先
┃42900 .│[J]ヴァーミリアン     ..[牡6]│57│武  豊│(西)石坂正..|ドバイwc12┃
┃19955 .│[J]フィールドルージュ  ...[牡6]│57│福永祐│(西)西園正..|フェブラリs止┃
┃17450 .│[J]メイショウトウコン    [牡6]│57│藤田伸│(西)安田伊│エルムs4┃
┃10640 .│[J]フェラーリピサ       [牡4]│57│岩田康│(西)白井寿│エルムS1┃
┗━━━┷━━━━━━━━━━━━━┷━┷━━━┷━━━━━┷━━━━┛

┃10600 .│[J]サクセスブロッケン   [牡3]│56│横山典│(西)藤原英│JDD.  1┃
┃10340 .│[J]スマートファルコン   [牡3]│56│岩田康│(西)小崎憲│白山大 1┃
┃8950万│[J]サンライズバッカス  ..[牡6]│57│佐藤哲│(西)音無秀..| 日テレ 3 ┃
┃8925万│[J]サカラート         [牡8]│57│藤岡佑│(西)石坂正│白山大 3┃
┃8060万│[J]ヤマトマリオン       [牝5]│55│幸英明│(西)安達昭│白山大 2
75こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/14(火) 00:00:08 ID:ETv3tbJh
>>71
地元民なら入れないとわかると帰る場所かあるからいいが、遠征組みは帰る場所がないから怒り心頭で暴動が起きる
76こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/14(火) 00:00:36 ID:f0Vr0qox
┏━━━━━━━━━━━┓ ∧_∧  11/3 園田9R ダート・右 1400m
┃第8回JBCスプリント(JpnI).┃(´∀` )<3歳以上(指定交流)オープン 定量 発走14:55
┣━━━┯━━━━━━━┻○━○━━┯━┯━━━┯━━━━━┯━━━━┓
┃34945 .│[J]ブルーコンコルド   ...[牡8]│57│幸英明│(西)服部利│南部杯  ┃
┃23720 .│[J]メイショウバトラー   .[牝8]│55│武  豊│(西)高橋成│南部杯  ┃
┃19190 .│[J]リミットレスビッド    [牡9]│57│内田博│(西)加用正│東京盃 6┃
┃14850 .│[J]ワイルドワンダー     .[牡6]│57│岩田康│(東)久保田│南部杯  ┃
┃13900 .│[J]コンゴウリキシオー   [牡6]│57│藤田伸│(西)山内研│南部杯  ┃
┗━━━┷━━━━━━━━━━━━━┷━┷━━━┷━━━━━┷━━━━┛
┃9485万│[J]バンブーエール    ..[牡5]│57│三浦皇│(西)安達昭..|ペルセウs 1┃
┃9300万│[J]ヴァンクルタテヤマ  ..[牡6]│57│赤木高│(西)安田伊│東京盃 3┃
┃9200万│[J]タイセイアトム     ..[牡5]│57│吉田豊│(西)矢作芳│東京盃 5┃
┃7735万│[J]アグネスジェダイ     _[牡6]│57│小牧太│(西)森秀行│東京盃 4┃
┃7500万│[J]ジョイフルハート    .[牡7]│57│○○○│(西)小野幸│BSN賞 6
77こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/14(火) 00:01:54 ID:8hQaHQWe
30000人も園田に来れば、警備隊が入場規制するよ。
絶対入りきらねえ。

窓口もトイレの数も少ないからなあ。
78こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/14(火) 00:02:15 ID:9j5pPC0J
ブロッケン出られないのかよ…
79こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/14(火) 00:09:11 ID:QIK3Rj0W
>>68-69
そんなノー天気なおまいらに一つマジ忠告。

あの近辺はヤ○ザ絡みで有名な場所。
ど素人が小遣い稼ぎに出店しても、根こそぎ売り上げ
持って行かれて・・・(ry
80こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/14(火) 00:10:28 ID:cUFn4nas
>>76
ブルコンはスプリントではなくクラシック出走ですよ。
今日盛岡で調教師が明言。
81こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/14(火) 00:13:53 ID:5aAPhRBm
この他にも南関東の強豪フリオーソと地元のチャンスはほぼ出場確定
スプリントには南関東のフジノウエーブ・プライドキムに地元のアルドラゴンが確定

2万以下ということはまずないな
大井でやっても去年の大賞典なみ(4万)に入るはずだ
やっぱヴァー・ルージュにサクセスブロッケン!!!!は魅力
82こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/14(火) 00:14:37 ID:4vA69xoe
競馬場までの途中のクリームパンで有名な店はまだある?
83こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/14(火) 00:15:58 ID:4vA69xoe
もう>>31でレスがあったか、すまん
84こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/14(火) 00:16:22 ID:YdrC7Mal
こりゃ2階の床抜けるぞマジで 
85こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/14(火) 00:20:41 ID:9j5pPC0J
>>80
マジか。ブロッケン終わった…
客が2000人減った
86こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/14(火) 00:22:08 ID:X9xyJerN
名古屋JBCで思った事。
馬券買うには遅くても締切10分前へ売り場に並ぶ。
場内で飯を喰うのは長蛇の列になるのは必須なので食料持参。

今回指定席がなしになると開門時の席取りダッシュから大変な事になるかも。
自由席に捕られても良い荷物を置くけど、勝手に排除して座られる事はないよな…
87こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/14(火) 00:24:12 ID:5aAPhRBm
>>80
ということはブルコンは賞金は2番目だからいいとして
あおりを喰らうのはピザか
仮にトウコンが回避してもピザが繰り上がるということは
やはりサクセスブロッケン!!!!ということになるのか

それなら多少観客は減る可能性もあるね
スプリントはどう見ても兵庫GTみたいなメンツだしさ
まあバンブーが出れるなら面白いかなあ
88こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/14(火) 00:26:18 ID:QIK3Rj0W
>>68-69
そんなノー天気なおまいらに一つマジ忠告。

あの近辺はヤ○ザ絡みで有名な場所。
ど素人が小遣い稼ぎに出店しても、根こそぎ売り上げ
持って行かれて・・・(ry
89こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/14(火) 00:29:25 ID:4vA69xoe
重要なことなので2度言いました
90こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/14(火) 00:38:22 ID:N2Pf95g3
いっそ、阪神競馬場借りろよ。
5万でも大丈夫だろ
91こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/14(火) 00:41:59 ID:cNHdzhUG
>>86
当日は10分前行動の覚悟が必要だな
マークシートポケットに突っ込んで並びながら書いた方がいい


しかし足の話になるが飛行機は伊丹より神戸の方が安いんじゃあないか
今見たら羽田ー神戸で11000って新幹線より安い
92こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/14(火) 00:51:08 ID:jM8ezKj7
>>62
てことは、昨日のマイルチャンピオンシップが府中で売ってたから
JBCも売られれとみていいの?
93こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/14(火) 01:25:43 ID:cUFn4nas
>>92
あれは岩手主催のレースで、なおかつJRA開催日だからこそ実現できたこと。

なお、地方側で現時点で手を上げれば出走が確定してるのは以下の通り。

(JBCクラシック)
1.優先出走権取得馬
 なし
2.レーティング上位
 船橋 フリオーソ(R113 08帝王賞)
 川崎 コウエイノホシ(R109 08帝王賞)
3.過去3年のG1(Jpn1)1,2着馬、過去1年のG2、G3(Jpn2、Jpn3)勝ち馬
 兵庫 チャンストウライ(08佐賀記念1着)
4.過去3年のG1(Jpn1)3着馬、過去1年のG2、G3(Jpn2、Jpn3)の2,3着馬
 愛知 キングスゾーン(08さきたま杯3着他)

(JBCスプリント)
1.優先出走権取得馬
 大井 フジノウェーブ(東京盃1着)
2.レーティング上位
 船橋 プライドキム(R105 08クラスターC)
 船橋 トーセンジョウオー(R105 08スパーキングLC)
3.過去3年のG1(Jpn1)1,2着馬、過去1年のG2、G3(Jpn2、Jpn3)勝ち馬
 なし
4.過去3年のG1(Jpn1)3着馬、過去1年のG2、G3(Jpn2、Jpn3)の2,3着馬
 兵庫 アルドラゴン(08名古屋大賞典2着)
94こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/14(火) 01:29:05 ID:v8AXY9eW
オッズパークパンクするかもしれないから保険で楽天競馬の申し込みをしておけ
95こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/14(火) 01:35:16 ID:5aAPhRBm
トーセン女王は今月初めあたりで引退した
クラシックはコウエイノホシが出れそうなのか
東海はいつまでもキングスゾーンというのもちょっとなあ
96こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/14(火) 01:43:51 ID:cUFn4nas
>>95
すまん、コウエイノホシは先の東京記念回避して放牧に出たんだった。
97こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/14(火) 01:44:03 ID:V9/4iZW5
名古屋JBCは混雑が酷かったぞ

レース終了直後から窓口へ並ばないと馬券が買えなかった


こりゃ園田へ行く前にウインズ難波で馬券買っていくほうがいいかもしれない
98こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/14(火) 01:56:11 ID:YdrC7Mal
園田のマークシート自販機は1枚づつ投入するタイプだから行列の進み具合はJRAより更に遅くなると思います
99こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/14(火) 04:31:00 ID:sWHkz7dF
>>94
SPAT4なら楽勝だろ。
100南関東馬券師協会板橋支部長:2008/10/14(火) 04:35:51 ID:JTG7ZgYh
SPAT4で半分馬券を買って、記念馬券だけ自動券売機で買う俺は最強
101こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/14(火) 06:47:53 ID:X9xyJerN
園田駅から路線バスで競馬場へ行けるのかな?
102こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/14(火) 08:30:50 ID:5aAPhRBm
>>76の修正でタテヤマが繰り上がる

┏━━━━━━━━━━━┓ ∧_∧  11/3 園田9R ダート・右 1400m
┃第8回JBCスプリント(JpnI).┃(´∀` )<3歳以上(指定交流)オープン 定量 発走14:55
┣━━━┯━━━━━━━┻○━○━━┯━┯━━━┯━━━━━┯━━━━┓
┃39945 .│[J]ブルーコンコルド   ...[牡8]│57│幸英明│(西)服部利│南部杯 1┃優先
┃25220 .│[J]メイショウバトラー   .[牝8]│55│武  豊│(西)高橋成│南部杯 2┃
┃19190 .│[J]リミットレスビッド    [牡9]│57│内田博│(西)加用正│東京盃 6┃
┃14850 .│[J]ワイルドワンダー     .[牡6]│57│岩田康│(東)久保田│南部杯 3┃
┃9485万│[J]バンブーエール    ..[牡5]│57│三浦皇│(西)安達昭..|ペルセウs 1┃
┗━━━┷━━━━━━━━━━━━━┷━┷━━━┷━━━━━┷━━━━┛
┃9300万│[J]ヴァンクルタテヤマ  ..[牡6]│57│赤木高│(西)安田伊│東京盃 3┃
┃9200万│[J]タイセイアトム     ..[牡5]│57│吉田豊│(西)矢作芳│東京盃 5┃
┃7735万│[J]アグネスジェダイ     _[牡6]│57│小牧太│(西)森秀行│東京盃 4┃
┃7500万│[J]ジョイフルハート    .[牡7]│57│○○○│(西)小野幸│BSN賞 6┃
103南関東馬券師協会板橋支部長 ◆Wg2H8IWypE :2008/10/14(火) 08:42:39 ID:iFb3n9HR
昨日の南部杯にはやられたよ…俺は複勝に突っ込んでいたけどまさかのトントン。ブルコンも、まさかの展開だったけどどうにかしてくれたわ。15万が危うくパーになる所だったよ。ブルコンで浮いた金をそのままシャドウゲイトの複勝に入れたんだよね(以上私の独り言でした)
104こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/14(火) 14:11:14 ID:me3U7FgK
園田は券売機でモタモタしてると「コラァ!!早よせんか!!」

尼崎ってだけでもガラ悪いのにましてや鉄火場だからな。
怖えーぞ。
105こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/14(火) 16:00:29 ID:cNHdzhUG
>>104
遠征予定だが園田の客のガラの悪さはもう腹くくるしかない
他の遠征組もある程度の覚悟はしていると思う
106こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/14(火) 16:20:48 ID:fSvJM2ct
別にさぁ
浦和とか船橋と変わんねーよ
そもそもギャンブルやる奴なんて気が小せーんだから
と、9人で横浜から参戦予定のもやしっ子の俺が言ってみる
107こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/14(火) 16:40:00 ID:ssHCfMlX
>>106
多いなww

まあ自分から変なことしない限り大丈夫だと思うよw
108こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/14(火) 16:40:53 ID:CnRKF1oa
>>104
園田歴10年の俺でも、4回ほど発売機での殴りあいの喧嘩を見たことがある。
ただ止めに来る警備のおっちゃんが年寄りの人が多くて何の役にも立たないのが悲しい。

間違いなく言えるのは、列に並んでいる時に、
「マークカードの書き間違いがあったらどうしよう・・・」と言うプレッシャーは、
柄の悪いとよく話題に挙がるWINS梅田の10倍はあることだけはガチ
109こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/14(火) 17:10:26 ID:mhcbj6OM
重賞の時のオフト後楽園みたいなもんか
110こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/14(火) 17:13:17 ID:MTRkSIRM
少なくとも前売専用発売所はいくつか設けないとダメっぽいな。
あと、競輪や競艇でやってるみたいに早朝前売を実施するとか。
111こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/14(火) 17:27:57 ID:g+aPxT4K
別に一人でたまに園田行く引きこもりもやしだが
おっさんら他人に無関心だし何も言ってこんぞ
112こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/14(火) 18:01:24 ID:qLq0EeDd
浅草の雰囲気を十倍程上回るのが園田なんですね。
113こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/14(火) 18:05:00 ID:uy0sxIQk
浮浪者がうようよしてる場外の時の川崎だと思えばおk?
114こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/14(火) 20:34:47 ID:Rc+HKKGE
それでも園田はマシな方で、客のウルトラ度が
甲子園・西宮>尼>園田
だったって言うのが凄いよなw
115こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/14(火) 21:37:53 ID:CnRKF1oa
>>114
競輪も含めて考察すれば1000%

岸和田>甲子園・西宮>尼>園田になるよ

園田なんて岸和田(競輪)と比べたら、赤子のチンチンをひねる様な物
116こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/14(火) 21:42:34 ID:X9xyJerN
客極悪ランク
岸和田競輪>尼崎競艇>川崎競輪>園田競馬

これでOKか?
117こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/14(火) 21:45:56 ID:Ii7nDRWh
尼崎競艇によく行くが、普通やぞ。
ビビり過ぎ
118こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/14(火) 21:49:44 ID:XhwCtlwT
尼崎競艇は最近客入り&売上減で活気ないし年寄りばかりが目立つようになった
119こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/14(火) 21:56:17 ID:cNHdzhUG
さて遠方からから何がくるか
・「ヨシトミシネー」バン○ナ軍団
・中京のクレクレ親子
・東海の実況君
・北海道の録音実況君
・自称競馬ライターI.K
みんな顔知ってるから楽しみだw
120こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/14(火) 21:59:29 ID:qLq0EeDd
関東在住のスイーツ脳な競馬ファンを観察できる地元民が羨ましい。
121こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/14(火) 22:24:08 ID:uy0sxIQk
>>119
バカンカンは鉄板だろ。首なし中年デブだから、見たらすぐわかる。
122こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/14(火) 22:38:52 ID:ULqKROL2
ゼファー兄貴もくればいいのに
123こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/14(火) 23:12:56 ID:qLq0EeDd
競馬のオールスターに対して競馬界で有名な方のオールスターが見れるんですね羨ましい。
124こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/15(水) 00:05:16 ID:/zOlY1K4
おそらく有名な馬主やオーナーブリーダーはくるんじゃあないの?
125こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/15(水) 00:09:14 ID:29R8Uij2
>>119
だいだい想像できるけど
「クレクレ親子」って何だろう?
気になるな〜
126こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/15(水) 01:00:12 ID:5uM61vCv
>125

ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/uma/1206103092/l50
のスレで、「林」で検索してみ。
127こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/15(水) 13:25:29 ID:29R8Uij2
>>126
ありがとございます
怖いもの見たさで、全国から名物集団に来てもらいたいな〜
128こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/15(水) 22:43:09 ID:/zOlY1K4
遠征組みんなどうすんだろうな
天皇賞見てから夜行なり新幹線でいくんだろうか

俺は大阪行きの昼行便orz…
129こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/16(木) 01:46:39 ID:Nfmw7Ei1
園田はG1が常設されてないけどファンファーレは
G1用にあるの
130こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/16(木) 02:14:15 ID:EaZtDlRc
>>129

園田のファンファーレが一番かっこいいとおもうんだけど
皆さんは…?
131こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/16(木) 03:11:49 ID:Xciv2Zll
名古屋の時はどうしてたっけ?
132こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/16(木) 04:40:34 ID:6ONml5JK
新ファンファーレを華々しく生演奏したら、ナイキお座りで結局SPTファンファーレをテープ再生だったようなw
133こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/16(木) 06:39:53 ID:hr08dnpk
>128
愛知在住なので、
新幹線で新大阪→0系こだま→新神戸→コロー展→園田って感じ
帰りは在来線で
134こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/16(木) 06:41:21 ID:hr08dnpk
>>131-132
新ファンファーレをこの日初披露。
スプリントはそれでよかったんだけど、クラシックはナイキアディライトへの蹴りとかがあって
再ファンファーレはもともとのSP1のもので、
逆に地元ファンが大喜びしましたw
135こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/16(木) 09:05:56 ID:yRO/Rwf3
>>101
路線バスで園田競馬場へ行けるけど(尼崎市営バス or 阪急バス)、
阪急園田駅から無料送迎バスが頻発しているから、それに乗るべし。
(案内板も在るけど、小さい/でも当日は、オッサンの流れが出来ているだろうから、迷わない)
帰りは混雑が予想されるから、キップは買っておいた方がイイ。
(通常の開催なら、大したコト無いけど・・・)
JR尼崎駅からも無料送迎バスが出ているけど、本数は少ない。

阪急梅田駅からは、梅田駅━━阪急神戸線/10分−180円━━園田駅━━無料送迎バス/10分弱━━園田競馬場
梅田駅からは、普通電車に乗車━━土日休日の昼間時間帯は毎時01分 11分 21分 31分 41分 51分に梅田駅発車
園田駅には、エキナカにコンビニやマクドナルド 牛めしの松屋が在るし、駅南口徒歩2分にローソン有り。
金融機関は、三井住友銀行園田支店に三菱東京UFJ銀行のATMコーナー在り━━郵便局は少し歩く。

まァ 初園田の人にはこれで十分でしょう。
136こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/16(木) 09:10:32 ID:cmRQyHG8
>>132,135
そうだったのか
アディライトへの蹴りwwwあったなあナツカシスw
137こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/16(木) 09:54:07 ID:IgGXyqvm
>>135
トンクス
138こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/16(木) 10:04:58 ID:I4FskO6D
>>135

ありがとです。
深夜バスで行くので8時前には園田駅に着きそうだったので。
139こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/16(木) 12:40:57 ID:ll3uxoDi
関東の人間なんで分かんないだけど、JBC当日ってホワイトシートの募集してる(してた)?
140こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/16(木) 14:01:22 ID:qcK8nLx1
>>139
3日は募集してなかったスポーツよ新聞みたら
141こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/16(木) 21:35:06 ID:uacGfKke
特別観覧席は招待者のみが座れるみたいだけど、特観席に座れる招待者とはどのような人達なのかな?
142こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/16(木) 21:40:17 ID:DOqkwoJ1
>>128と同じく昼の高速バスで2日中に大阪入りして一泊する予定。
JBC2レースに関しては、競馬場着いたら速攻で買う予定。
名古屋JBC行った俺としては、他の奴らにもそうすることを勧める。

名古屋の時は混雑そのものよりも歓声が凄まじかった。
特にクラシック レイナワルツがいい手ごたえで4コーナー先頭で周ってきたし

クラシックはチャンストウライ、スプリントはアルドラゴンにその再現を期待しておくか

143こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/16(木) 22:32:48 ID:I4FskO6D
レイナワルツが4角先頭に立った時は場内騒然だったな。

大混雑の中で周りの音が聴こえなくなるくらいの大歓声を聴いてみたいな。
144ダルモーガン ◆.9kiPUYEKQ :2008/10/16(木) 22:33:11 ID:GB14h1We
JR猪名寺駅から園田に行ったことが一度あります。
145こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/16(木) 23:24:16 ID:W9qyQo8I
俺は関西在住なのだが、2日に府中で天皇賞観戦して、3日伊丹から園田入り

東京の友人も連れて行く

2日間競馬漬けだw
146こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/16(木) 23:25:52 ID:yRO/Rwf3
>>141
兵庫県馬主会には入会していない(つまり兵庫県競馬組合では馬を有していない)馬主で、JBC二レースに出走予定の有る馬主の馬主席
その他にJBC二レースに出走予定の生産者の人たち
━━JBCは基本的に生産者のためのレースだから・・・
147こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/16(木) 23:27:22 ID:IXCs/0H+
園田駅から競馬場まで歩くとどのくらい
せっかくだから
園田の町をぶらぶら歩いて行こうと思ってるけど
148こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/16(木) 23:29:14 ID:yRO/Rwf3
>>147
15〜20分位
でも、大した街じゃない。
競馬場が無ければ、どこにでもある郊外の住宅街━━尼崎だけど、比較的「ガラ」はイイ
149こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/16(木) 23:36:29 ID:I4FskO6D
約20分なら帰りは歩きだな。
150こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/16(木) 23:37:10 ID:yRO/Rwf3
>>147
続き・・・どちらにしても、帰りの送迎バスは混むから、帰路に歩くことになる。
名所旧跡と言える様なものも無いし、競馬場正門前に在る某・元調教師の家くらいかな?
151こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/16(木) 23:42:49 ID:9fHg1VQc
152こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/16(木) 23:49:34 ID:IgGXyqvm
当日は帰りは歩くのが正解かも
それらしいおっさんについていけば駅に着くと思う
153こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/17(金) 00:01:26 ID:E8YfCtai
園田競馬場への交通案内等

新幹線新大阪駅( 15−16番ホームから乗車 )からJR大阪駅へ在来線で一駅
JR大阪駅から徒歩5分で阪急梅田駅
阪急梅田駅からは、梅田駅━━阪急神戸線/10分−180円━━園田駅━━無料送迎バス/10分弱━━園田競馬場
土日休日の朝7時台以降は、阪急梅田駅毎時01分 11分 21分 31分 41分 51分発の普通電車に乗車
帰りは混雑が予想されるから、キップは買っておいた方がイイ。

大阪空港(伊丹)なら、
@空港バスで阪急梅田駅へ
Aモノレールで蛍池(一駅) 阪急宝塚線に乗り換えて十三(じゅうそう)駅へ 阪急神戸線に乗り換えて園田駅へ
Bバス等で阪急伊丹駅へ 阪急伊丹線に乗車して塚口駅で乗り換え、阪急神戸線で梅田方面へ一駅の園田駅まで

阪急園田駅にはエキナカにコンビニやマクドナルド 牛めしの松屋が在るし、駅南口徒歩2分にローソン有り。
金融機関は、三井住友銀行園田支店に三菱東京UFJ銀行のATMコーナー在り━━郵便局は少し歩く。

阪急園田駅から無料送迎バス頻発 バス乗り場へは、レース当日は、まず迷わないでしょう。
帰りは、混むから、歩くことも念頭に。歩いても20分弱です━━帰路は歩く人も多いから、人の流れに従えば、迷わないでしょう。
 
154こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/17(金) 00:12:17 ID:E8YfCtai
>>153の続き
競馬新聞(キンキ・園田ニュースの二紙)は、JRのキオスクやJR西系のコンビニ・ハートインでは扱っていません。
よって、新大阪駅や大阪駅の売店では購入不可です。
阪急梅田駅まで来て、阪急の勢力下にある売店でしか買えませんので、その点は御注意を・・・
(余り遅く来ると、競馬場や園田駅では売り切れの場合も考えられなくもないので・・・)
155こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/17(金) 05:02:32 ID:oUkbvt0W
すみません
車で行こうと思うんですが、やめたほうがいいですか?
156こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/17(金) 06:16:44 ID:GlGvsltr
http://www.sonoda-himeji.jp/

指定席かなりきれいになったんだな
確か以前のは大井ゴンドラ席をボロボロにしたような感じだった
これなら社台やノーザンの偉いさんたちも会員さんも納得するだろうな
157こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/17(金) 07:12:55 ID:bNk73Wmf
>>143
あのときの場内の雰囲気はすごかったよね……
やっぱり地元馬が活躍すると沸くんだな、と思った
158こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/17(金) 09:14:12 ID:ebd99N3p
>>155
早めに行かないと停める所ないかも。
正月とかでも12時前頃に行くと、もう競馬場近辺の駐車場はアウトになるから、
当日は車で行くなら、とにかく早めに行く事をお奨めします。
遠方から来てて、そうなった場合は、園田駅近辺のコインパーキングに停めて、
無料バス利用という手もありますが。
159こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/17(金) 19:50:43 ID:oUkbvt0W
>>158
ありがとうございます。
早めに出ます。
160こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/17(金) 20:46:37 ID:DIzl7w5X
サクセスブロッケン参戦とな!?
いいメンバーやなあ
161こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/17(金) 21:13:46 ID:hoN+6aSL
ブロッケン!!!!!参戦で大混乱間違いなしだな
これで現地に行く奴はバカか変態
162こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/17(金) 21:33:24 ID:895amlZC
面白くなってきたw
163こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/17(金) 22:02:22 ID:ebd99N3p
>>159
参考になれば幸いです。
自分も車で開門の9時45分前には行こうと思っています。
当日は1Rが10時半ですし、疲れたら仮退場して、
車に戻って休憩しようかとも思っています。
164こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/17(金) 22:13:36 ID:ttz+9OXN
┏━━━━━━━━━━━━┓ ∧_∧  11/3 園田10R ダート・右 1870m
┃第8回JBCクラシック(JpnI) .┃(´∀` )<3歳以上(指定交流)オープン 定量 発走15:40
┣━━━┯━━━━━━━━┻○━○━┯━┯━━━┯━━━━━┯━━━━┓
┃21940 .│[J]ボンネビルレコード   [牡6]│57│内田博│(東)堀井雅..| 日テレ 1 ┃優先
┃42900 .│[J]ヴァーミリアン     ..[牡6]│57│武  豊│(西)石坂正..|ドバイwc12┃
┃19955 .│[J]フィールドルージュ  ...[牡6]│57│福永祐│(西)西園正..|フェブラリs止┃
┃17450 .│[J]メイショウトウコン    [牡6]│57│藤田伸│(西)安田伊│エルムs4┃
┃14850 .│[J]ワイルドワンダー     .[牡6]│57│岩田康│(東)久保田│南部杯 3┃
┣━━━┿━━━━━━━━━━━━━┿━┿━━━┿━━━━━┿━━━━┫
┃規定1 .│[船]フリオーソ       .[牡5]│57│戸崎圭│(船)川島正..| 日テレ 2 ┃R113(I) 規定1a重複
┃規定1 .│[笠]マルヨフェニックス   [牡4]│57│尾島徹│(笠)柴田高│白山大 4┃R108(I)
┃規定2b│[兵]チャンストウライ    .[牡5]│57│下原理│(兵)寺島正..| 帝王賞.6.┃
┃規定3 .│[船]ルースリンド      ..[牡7]│57│今野忠│(船)矢野義..| 東京記.1.┃
┃規定3 .│[兵]モエレトレジャー   ...[牡7] | 57│永島太│(兵)曾和直│姫山菊 1┃

(JRA補欠)
┃10640 .│[J]フェラーリピサ       [牡4]│57│岩田康│(西)白井寿│エルムS1┃
┃10600 .│[J]サクセスブロッケン   [牡3]│56│横山典│(西)藤原英│JDD.  1┃
┃8950万│[J]サンライズバッカス  ..[牡6]│57│佐藤哲│(西)音無秀..| 日テレ 3 ┃
┃8060万│[J]ヤマトマリオン       [牝5]│55│幸英明│(西)安達昭│白山大 2┃
165こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/17(金) 22:23:26 ID:NpHvNbsU
>153の補足

交通系ICカードについては、
Suica・TOICAはJR在来線(ICOCA利用エリア)では利用可能だが、
阪急・大阪モノレールなどの関西系私鉄では利用不可なので注意。

PASMOは関西では一切使えません(´・ω・`)
166こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/17(金) 22:25:25 ID:DIzl7w5X
スルっとKANSAIでも買ってなさいってこった
167こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/17(金) 22:36:25 ID:+Zea7Zgu
スルットたん(;´Д`)ハァハァ
168こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/17(金) 22:53:41 ID:ttz+9OXN
┏━━━━━━━━━━━┓ ∧_∧  11/3 園田9R ダート・右 1400m
┃第8回JBCスプリント(JpnI).┃(´∀` )<3歳以上(指定交流)オープン 定量 発走14:55
┣━━━┯━━━━━━━┻○━○━━┯━┯━━━┯━━━━━┯━━━━┓
┃39945 .│[J]ブルーコンコルド   ...[牡8]│57│幸英明│(西)服部利│南部杯 1┃優先
┃25220 .│[J]メイショウバトラー   .[牝8]│55│武  豊│(西)高橋成│南部杯 2┃
┃19190 .│[J]リミットレスビッド    [牡9]│57│内田博│(西)加用正│東京盃 6┃
┃9485万│[J]バンブーエール    ..[牡5]│57│三浦皇│(西)安達昭..|ペルセウs 1┃
┃9300万│[J]ヴァンクルタテヤマ  ..[牡6]│57│赤木高│(西)安田伊│東京盃 3┃
┣━━━┿━━━━━━━━━━━━━┿━┿━━━┿━━━━━┿━━━━┫
┃規定1 .│[大]フジノウェーブ     [牡6]|57 | 御神訓│(大)高橋三..| 東京盃 1┃優先 R105(S) 規定2a重複
┃規定1 .│[兵]アルドラゴン      ..[牡6]|57 | 木村健..| (兵)田中範 .| S1特 .1┃R104(I) 規定2b重複
┃規定2a│[船]プライドキム      [牡6]│57│川島正 | (船)川島正│クラスター 1┃
┃規定2b│[船]ディープサマー    ..[牡6] | 57│戸崎圭│(船)川島正│東京盃 2┃
┃規定2b│[愛]キングスゾーン    .[牡6]│57│安部幸│(愛)今津博│南部杯 4┃
┃規定3 .│[北]ラブストレングス    .[牝3] | 54│五十冬│(北)村上正│道営S .1┃
┃規定3 .│[笠]シールビーバック   [牝6]│55│濱口楠│(笠)伊藤強│オータムS1┃

(JRA補欠)
┃9200万│[J]タイセイアトム     ..[牡5]│57│吉田豊│(西)矢作芳│東京盃 5┃
┃7735万│[J]アグネスジェダイ     _[牡6]│57│小牧太│(西)森秀行│東京盃 4┃
┃7500万│[J]ジョイフルハート    .[牡7]│57│○○○│(西)小野幸│BSN賞 6┃
169こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/17(金) 23:07:39 ID:Q3Srsc1V
>>168
ラブストレングスは1400無理そうだしまず来ないだろうな
道営だとダイワメンフィスの方がまだ面白そうだ(北海道SC2着で2b該当)
170こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/17(金) 23:47:02 ID:895amlZC
>>165
関西の移動はスルットKANSAI一枚で事足りるかもしれないね
171168:2008/10/17(金) 23:57:07 ID:ttz+9OXN
ちょこっと修正

┏━━━━━━━━━━━┓ ∧_∧  11/3 園田9R ダート・右 1400m
┃第8回JBCスプリント(JpnI).┃(´∀` )<3歳以上(指定交流)オープン 定量 発走14:55
┣━━━┯━━━━━━━┻○━○━━┯━┯━━━┯━━━━━┯━━━━┓
┃39945 .│[J]ブルーコンコルド   ...[牡8]│57│幸英明│(西)服部利│南部杯 1┃優先
┃25220 .│[J]メイショウバトラー   .[牝8]│55│武  豊│(西)高橋成│南部杯 2┃
┃19190 .│[J]リミットレスビッド    [牡9]│57│内田博│(西)加用正│東京盃 6┃
┃9485万│[J]バンブーエール    ..[牡5]│57│三浦皇│(西)安達昭..|ペルセウs 1┃
┃9300万│[J]ヴァンクルタテヤマ  ..[牡6]│57│赤木高│(西)安田伊│東京盃 3┃
┣━━━┿━━━━━━━━━━━━━┿━┿━━━┿━━━━━┿━━━━┫
┃規定1 .│[大]フジノウェーブ     _[牡6]|57|御神訓│(大)高橋三|東京盃 1┃優先 R110(S) 規定2a重複
┃規定1 .│[兵]アルドラゴン      ..[牡6]|57|木村健|(兵)田中範|S1特 .1┃R104(I) 規定2b重複
┃規定2a│[船]プライドキム      [牡6]│57│川島正|(船)川島正│クラスタC 1┃
┃規定2b│[北]ダイワメンフィス   ...[牡7]|57│山口竜│(北)田部和│クラスタC 9┃
┃規定2b│[船]ディープサマー     [牡6]|57│戸崎圭│(船)川島正│東京盃 2┃
┃規定2b│[愛]キングスゾーン    .[牡6]│57│安部幸│(愛)今津博│南部杯 4┃
┃規定3 .│[笠]シールビーバック   [牝6]│55│濱口楠│(笠)伊藤強 | オータムS 1┃

(JRA補欠)
┃9200万│[J]タイセイアトム     ..[牡5]│57│吉田豊│(西)矢作芳│東京盃 5┃
┃7735万│[J]アグネスジェダイ     _[牡6]│57│小牧太│(西)森秀行│東京盃 4┃
┃7500万│[J]ジョイフルハート    .[牡7]│57│○○○│(西)小野幸│BSN賞 6┃
172こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/18(土) 03:55:26 ID:GIdktwcy
>>161
それは通常の思考だ。しかしよく考えてみてほしい
二度目の暴動による園田廃止の生き証人になれる可能性も微かにあるのは
かなり魅力的ではないだろうか。
173こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/18(土) 05:09:05 ID:VogWwfTN
身動きが全くできない状態で火を付けられたりするんですね、わかります。
174こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/18(土) 10:52:09 ID:6UIQ7og6
>>172
園田事件の時とは時代が違う

とはいえ、名古屋以上のカオスが発生しそうだ
175こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/18(土) 13:21:58 ID:szLlrgxd
下界のカオスを「見ろ人がゴミのようだ!!はっはっはっは・・・」
と来賓席から見下ろすことにします
176こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/18(土) 14:21:15 ID:+BWVS7UT
まあ普通に馬券を買えなかったら職員に直接暴言を吐くくらいは別に構わへんやろね。
177こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/18(土) 14:49:32 ID:wdW/PP6G
尾島はまだ降ろされないのかよ
178こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/18(土) 15:13:12 ID:fbMelIqz
駐車場なら西宮北口駅周辺が充実している(60分100円)

西宮北口から阪急で園田→無料バスというのが俺のパターンだ
179こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/18(土) 15:50:04 ID:mwA5MzLq
>>176
早く並ばなかったらいくらあれでも文句は言えないとおもう

しかし10分前から並んでも買い漏らしでるだろう
180こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/18(土) 16:12:23 ID:Gq/qsNJD
窓口は増やしてるの?
181こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/18(土) 16:16:41 ID:mwA5MzLq
>>180
フル稼働しても絶対足りない
182こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/18(土) 16:50:11 ID:VogWwfTN
組合もノミ屋頼りだから安心汁
183こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/18(土) 16:56:04 ID:1sqCMgCA
園田は発券が遅いからなぁ。馬券が見えてるのになかなか出て来ない。
早めに買っとかないと絶対買いそびれそう。
184こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/18(土) 16:59:12 ID:6iBbdFiT
>>174
名古屋ってカオスだったの?
馬券も普通に買えたし(といっても8Rの頃に全部買っちゃったからだと思うけど)
電車も来た奴に乗れたし、
スタンド混雑もまぁあんなもんかと思ったんだけど。
185こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/18(土) 16:59:20 ID:IzTTAifQ
そこでorzパークですよ
186こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/18(土) 17:02:41 ID:VogWwfTN
>>184
あおなみ線で昼過ぎから、もう入場できませんってしつこく放送してたぞww
187こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/18(土) 17:05:58 ID:C6MuMJ0N
orzは回線大丈夫なの?
繋がらなくてorzの可能性高そうだけどw
188こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/18(土) 18:44:35 ID:zOFyfgHe
朝一番にJBC買っといて
後は余力参加が一番無難だな
189こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/18(土) 19:38:17 ID:3RJGjtcU
当日はJRAのG1の時のようにパドック側のビジョンにかじりつきながら携帯投票にしまつ
190こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/18(土) 20:01:21 ID:7eZ6Bmhw
新大阪の南に阪急の南方駅がある
地下鉄で1駅だが歩いても大人の男なら6〜7分
梅田行きに乗って最初の駅が十三(じゅうそう)
ここで神戸線の各停に乗れば2つ目の駅が園田
 
http://maps.google.co.jp/?ie=UTF8&ll=34.730785,135.499964&spn=0.015801,0.018711&z=15
 
このルートはむしろ帰りに使う方がいいかも
1本でも早い新幹線に乗りたければ時短になる
191こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/18(土) 22:36:46 ID:VogWwfTN
>>187
楽天最強
192こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/18(土) 23:14:44 ID:TrTG8Goh
>187>191

orzや楽天のサーバーが大丈夫でも、
携帯各社の回線不足で接続制限がかかりそう。
193こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/18(土) 23:45:02 ID:3RJGjtcU
そこでイーモバイルの出番
194こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/19(日) 08:48:58 ID:nv3Viexc
>>192
夏の十三淀川の花火大会の時なんか、梅田の北(ウインズ周辺)では、
携帯バリ1のケースが往々にあるから、
園田競馬場で仮に5000人(入場者が2万人としてその1/4)が一斉に携帯でネット接続したら、接続制限が有りそう。
195こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/19(日) 22:47:45 ID:k1t77GH7
ブルコンは的場か内田が乗ってれば大井でもっと勝てた
前が止まらないのに大外ブン回しで勝てるわけがない
196こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/20(月) 00:41:22 ID:BBNNmq+a
JBC見に行くのけど楽しみだな

吉田アナが
「仮に1年中雨でもいいから、11月3日だけは
晴れてほしい」って言ってたよなあ

197こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/20(月) 00:46:44 ID:E0ZuTJNJ
11/3ってそもそも晴れの特異日じゃないのか
吉田神変なフラグ立てるなw
198こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/20(月) 00:52:34 ID:L9R3ma+O
質問です。
的場文男は何で園田で乗れないの?
199こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/20(月) 01:08:38 ID:dxw5crlD
>>198
乗れない事はない。

ただ園田は馬が所属している競馬場の騎手しか乗ったらダメという鎖国みたいなルールがあるからボンネビル−的場は成立しないのよ。
200こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/20(月) 01:11:53 ID:oY0DPWLy
>>198
兵庫県競馬組合のローカルルールで「園田競馬場における
重賞競走に関する規則」という内規があり、そこに

「ダートグレードレースおよびエリア交流重賞競走においては、
当該馬の所属するブロック所属の騎手が騎乗すること」

というのがあるため。
故にJRA所属のボンネビルレコードにはJRA所属騎手しか乗れない。
201こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/20(月) 01:18:01 ID:Ct/0E0me
という話だったけど、ブックではJBC委員会の意向だとか書いてあるらしく、真相は不明
202こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/20(月) 06:28:41 ID:L9R3ma+O
>>199>>200>>201
皆さん、ご親切にありがとうございます。
的場ならではのコンビだと思っていたので残念です。
203こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/20(月) 06:48:27 ID:jX5O8xOv
ボンに的場が乗れるよう主催者側も柔軟に対処しようとした矢先に決定を待ちきれないオーナーサイドが内田に決めたらしい。
204こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/20(月) 10:01:29 ID:OfOcYw7Y
>>201
JBC実行委員会の中に兵庫の主催者も含まれているから、その人が地元の内規を
主張したに過ぎない(開催要綱は地元主催者の専権事項であるため)。

なお、JBCの方針としては馬にしても騎手にしても所属における限定は一切していない。

>>203
博幸クラスの騎手になると事情はどうであれ早めに確保しておかないと他の有力馬
に持っていかれる可能性があるからね。オーナーサイドにしてみれば至極真当な選択。
こういう調整毎はJBC開催が決まった時点でこの手の問題が出てくるのはわかっている
ことなのだから早めにやっておかないといけない。
仮に主催者の怠慢だといわれてもやむを得ないと思うよ。
205こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/20(月) 21:40:21 ID:CI4HesH3
JBC当日は早く行ってハズレなしのスクラッチカードもらおうっと
手拭い(D賞)当ってほしいな
のむのむヨーグルトも頂こう
206こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/21(火) 00:43:03 ID:muAQjdmX
>>205
ヨーグルトは10時半には終わってそうな気がする
207グラ基地 ◆g9LBK6FGBI :2008/10/21(火) 00:49:28 ID:DUjYHIda
俺もJBC行くことになったんだが、みんな何時ぐらいに行くんだ?
208こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/21(火) 04:28:28 ID:muAQjdmX
>>207
開門が9:45分だから10時ぐらいだな
209こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/21(火) 05:15:11 ID:j8flD/52
>>200 >>204
この内規は確か全日本アラブ優駿を始めた頃
南関東から園田に移籍する予定の馬が
南関東所属として出走したにもかかわらず
移籍先の厩舎の騎手が乗って勝ったのが問題視されて
出来たのが源流だと思う
210こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/21(火) 12:31:25 ID:NOYoqHwt
>>208
まさか開門待ちの行列とかありそう?
211こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/21(火) 14:16:19 ID:njVzPGOA
名古屋の時は東京からムーンライトで当日6時半ぐらいに着いた俺が来ましたよ
名古屋は確か開門が9時だったが、その時でも最低500ぐらいは開門待ちしてたはず
園田という土地、開門が9:45ということを考えれば、
開門待ちは1000を軽く超えて、2000に届くんじゃないかな?
212こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/21(火) 17:54:23 ID:yjntcJL1
JRA勢正式発表!

┏━━━━━━━━━━━━┓ ∧_∧  11/3 園田10R ダート・右 1870m
┃第8回JBCクラシック(JpnI) .┃(´∀` )<3歳以上(指定交流)オープン 定量 発走15:40
┣━━━┯━━━━━━━━┻○━○━┯━┯━━━┯━━━━━┯━━━━┓
┃21940 .│[J]ボンネビルレコード   [牡6]│57│内田博│(東)堀井雅..| 日テレ 1 ┃優先
┃42900 .│[J]ヴァーミリアン     ..[牡6]│57│武  豊│(西)石坂正..|ドバイwc12┃
┃19955 .│[J]フィールドルージュ  ...[牡6]│57│福永祐│(西)西園正..|フェブラリs止┃
┃17450 .│[J]メイショウトウコン    [牡6]│57│藤田伸│(西)安田伊│エルムs4┃
┃10600 .│[J]サクセスブロッケン   [牡3]│56│横山典│(西)藤原英│JDD.  1┃
┗━━━┷━━━━━━━━━━━━━┷━┷━━━┷━━━━━┷━━━━┛


┏━━━━━━━━━━━┓ ∧_∧  11/3 園田9R ダート・右 1400m
┃第8回JBCスプリント(JpnI).┃(´∀` )<3歳以上(指定交流)オープン 定量 発走14:55
┣━━━┯━━━━━━━┻○━○━━┯━┯━━━┯━━━━━┯━━━━┓
┃34945 .│[J]ブルーコンコルド   ...[牡8]│57│幸英明│(西)服部利│南部杯  ┃
┃23720 .│[J]メイショウバトラー   .[牝8]│55│武  豊│(西)高橋成│南部杯  ┃
┃19190 .│[J]リミットレスビッド    [牡9]│57│内田博│(西)加用正│東京盃 6┃
┃10340 .│[J]スマートファルコン   [牡3]│56│岩田康│(西)小崎憲│白山大 1┃
┃9485万│[J]バンブーエール    ..[牡5]│57│三浦皇│(西)安達昭..|ペルセウs 1┃
┗━━━┷━━━━━━━━━━━━━┷━┷━━━┷━━━━━┷━━━━┛
213こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/21(火) 17:57:43 ID:yjntcJL1
スマシ、騎乗予定騎手は今日現在の公式発表に合わせ訂正しました。

┏━━━━━━━━━━━━┓ ∧_∧  11/3 園田10R ダート・右 1870m
┃第8回JBCクラシック(JpnI) .┃(´∀` )<3歳以上(指定交流)オープン 定量 発走15:40
┣━━━┯━━━━━━━━┻○━○━┯━┯━━━┯━━━━━┯━━━━┓
┃21940 .│[J]ボンネビルレコード   [牡6]│57│○○○│(東)堀井雅..| 日テレ 1 ┃優先
┃42900 .│[J]ヴァーミリアン     ..[牡6]│57│武  豊│(西)石坂正..|ドバイwc12┃
┃19955 .│[J]フィールドルージュ  ...[牡6]│57│○○○│(西)西園正..|フェブラリs止┃
┃17450 .│[J]メイショウトウコン    [牡6]│57│○○○│(西)安田伊│エルムs4┃
┃10600 .│[J]サクセスブロッケン   [牡3]│56│横山典│(西)藤原英│JDD.  1┃
┗━━━┷━━━━━━━━━━━━━┷━┷━━━┷━━━━━┷━━━━┛


┏━━━━━━━━━━━┓ ∧_∧  11/3 園田9R ダート・右 1400m
┃第8回JBCスプリント(JpnI).┃(´∀` )<3歳以上(指定交流)オープン 定量 発走14:55
┣━━━┯━━━━━━━┻○━○━━┯━┯━━━┯━━━━━┯━━━━┓
┃34945 .│[J]ブルーコンコルド   ...[牡8]│57│幸英明│(西)服部利│南部杯 1┃優先
┃23720 .│[J]メイショウバトラー   .[牝8]│55│武  豊│(西)高橋成│南部杯 2┃
┃19190 .│[J]リミットレスビッド    [牡9]│57│内田博│(西)加用正│東京盃 6┃
┃10340 .│[J]スマートファルコン   [牡3]│56│岩田康│(西)小崎憲│白山大 1┃
┃9485万│[J]バンブーエール    ..[牡5]│57│松岡正│(西)安達昭..|ペルセウs 1┃
┗━━━┷━━━━━━━━━━━━━┷━┷━━━┷━━━━━┷━━━━┛
214こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/21(火) 18:06:21 ID:NOYoqHwt
>>211
そうなると9:45の開門が早まりそうですね
名古屋と園田両方行った事あるけど、園田に1000人以上
並ぶ余裕なんてなさそうですよ(前の道を規制するなら可能だと思いますが)
215こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/21(火) 18:14:38 ID:AQl6K10r
>>214
バス乗り場の方へむけて並ばせば大丈夫なんじゃないかな キンキのおっさん、商売あがったりか?
216こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/21(火) 18:37:57 ID:NOYoqHwt
>>215
それで駐輪場の場所を変更するんですね
納得です
217こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/21(火) 18:39:38 ID:A7ITtiQS
新幹線<夜行バス<始発組<徹夜組

朝から祭り決定だな。
218こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/21(火) 21:41:29 ID:aTE6ovr3
名古屋行ったが、ひどいもんやった。
行列に横入りする。馬鹿正直に後ろに並んだ客が割を食う。
んで、警備員は何も言わない。てか、何も見てない。
開門してから指摘席買う客が殺到。将棋倒し寸前になる。
で、席の数より多い人数が並んで、当然買えない客から苦情殺到。

浅野氏によると園田関係者は危機感ないみたいですわ。
名古屋の二の舞にならんことを祈ります!
219こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/21(火) 21:48:08 ID:zvaZKWcc
>>175
立見席にいるから競馬ファンであり続けられる

競馬ファンは!
立見席から離れたら生きていけないのよ!



220こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/21(火) 21:58:06 ID:yyi8W9F9
まあ、今回の園田は一般客は立ち見(自由席)しか手立てが無いわけだ・・・(;´Д⊂)
221こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/21(火) 23:14:57 ID:/svQX0Iv
多分入場規制する間もなく場内パンクするだろな。
JBCの日に初めて園田行った奴はもう二度と行くかよって思うだろうなww
222こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/21(火) 23:39:20 ID:/svQX0Iv
俺の予想
ゴール前近辺に陣取った奴は3時間以上立ちっぱなし&後ろからギュウギュウ押される。トイレにでも行こうもんなら二度とそこには戻れない。
場内の飯が一時間以上待ちの大行列&人気商品は昼過ぎに売り切れ。ローソンや園田食堂へ行こうもんなら、入場規制で戻れない。
馬券買う行列に並んでいるうちにニレースくらいおわる。記念馬券を買う奴らや、行列が複雑化してトラブルだらけのお祭りに。
トイレが大行列。とくに女子トイレは一時間以上待ちで(ry
スプリントとクラシックの間にあちこちで将棋倒し発生。警備員やスタッフもほとんどおらず放置。
あらゆる不満が溜まってクラシックの前に観客が大騒ぎに(ry



おまえら、こんなJBC見に行くわけ?
223こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/21(火) 23:42:42 ID:muAQjdmX
>>222
いくらなんでもそこまではいかんだろう
224こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/21(火) 23:48:04 ID:/svQX0Iv
>>223
お前、園田の職員だろw
JBCナメすぎwww
225こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/22(水) 00:28:07 ID:NzK7RY5O
客が来なくなるように「人バカ混み」と煽るだけ煽っておいて、
おまえ一人だけ閑散とした園田でJBCを楽しもうなんて
226こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/22(水) 00:54:07 ID:kvvQfKEe
名古屋のJBCを観に行った経験から言えば、今回の園田の立地条件や前日の天皇賞が
東京で行われる事、出走メンバーの充実度、そしてなによりも関西で
初のJBC開催等を考慮すれば、主催者・ファンともに>>222があっても
おかしくないぐらいの覚悟があってもいいと思う。
なんとか事故無く成功に終わって欲しい。
227こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/22(水) 02:21:25 ID:O7Yx1voq
とりあえずレープロ争奪戦が凄そう。
名古屋は着いたらすでに無かった。
川崎の時は余っていたが…
228こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/22(水) 03:43:03 ID:Uu3rlaLk
レープロって中身がないからな
時が経てばゴミにしかならんが、商売目的の卑しい糞がいるw
229こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/22(水) 06:38:25 ID:0NqCwRg5
96ホクトベガの帝王賞 78000人
(大井で6万人を越えると大混雑)

95吉岡→神山の競輪GP 45000人
(立川で3万人を越えると大混雑)

この2つ経験していれば園田なんて大した事ないよ。
名古屋JBCはちょっと焦ったけどな
230こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/22(水) 08:39:27 ID:iDJLE8Pq
>>229
そういう特殊体験を自慢しなくてよろし。

まぁ高確率でけが人は出るだろうね。最悪死人もありえる。
もう大井川崎以外は無理してやるな。賞典費捻出に必死なくせに背伸びするな。
指定席完全閉鎖とかアホか。
231こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/22(水) 08:57:00 ID:pSQTTf/3
ファンも安全な運営に協力しないと園田事件後の確約もあるし成功しても廃止もありえるから行動には気をつけないと

しかし園田って余所者に厳しそうだから地元の客に変な因縁つけられそうで怖い
232こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/22(水) 12:50:44 ID:JoFkWbNj
>>229
大井や立川は主催者もファンも大レース慣れしてるから、それなりの対応はできる。
名古屋JBCは大レースやったこともなくていきなりあれで対応お粗末過ぎ悲惨な結末に。
今回、園田に名古屋の倍くらいの人が押し寄せたらどうなると思う?

ゴール前の亀はみんな脚立に乗るから、あいつらと乱闘起きるだろうな。
233こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/22(水) 13:03:20 ID:kvvQfKEe
>>232
ゴール前に脚立なんて立てたら
「オラ〜 見えへんやろ〜 ボケ〜 ワレ殺されたいんか〜」
ボカスカボカスカボカスカボカスカ・・・・・
本物の○○○の恐ろしさに周りの人間も何も言えず・・・
という光景が目に浮かぶ
234こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/22(水) 13:17:31 ID:j/Ooc0+c
◆◇星野仙一氏のWBC監督就任に反対します署名運動◆◇
(PC)  http://www1.to/p165
(携帯) http://www1.to/m165
235こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/22(水) 17:39:51 ID:pSQTTf/3
>>233
このJBCを利用して兵庫県競馬廃止の口実にしようと考えている輩がいるかもしれない
236こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/22(水) 18:37:46 ID:M1N9aXOM
このスレ見てたら心配になってきたな
荷物は極力小さくしていくか…
西宮北口ってコインロッカーあったっけ?
リュックサック預けてポシェットに飲み物入れて行くわ
237こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/22(水) 18:51:56 ID:Q7MX/nkY
>235

ボートマンセーな尼崎市長のことですね。
238こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/22(水) 19:00:10 ID:gvQDoHPo
関東で馬券どこで買えますか?
239こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/22(水) 19:01:55 ID:OrdPcM4t
>>236
あるよ〜。
園田駅にもあったはず。
240こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/22(水) 19:18:18 ID:sQCavLnT
>>236
ついでにカロリーメイトも買っておいたほうがいいわ
241こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/22(水) 19:24:43 ID:M1N9aXOM
>>239
あり、空いてるところに押し込むわ
>>240
行きしにイリエでパン買っていく積りなんだ
売り切れてたら涙目だけどw
242こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/22(水) 19:27:35 ID:Mk4G5SQ4
うどんがなかなかうまいんよな!
243こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/22(水) 19:46:07 ID:n/q62HVy
どさくさまぎれてのゴミ箱ファイヤーと穴場襲撃は十分に考えられるな。
244こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/22(水) 20:21:33 ID:/yTKcwro
園田は正月に行ったことあるが、初地方だったが恐ろしいほどガラガラだった。
あそこが人で溢れ返っているのが想像できない……
245こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/22(水) 21:07:34 ID:sQCavLnT
3日に行って後次の日も園田行けばあまりのギャップのすごさに唖然としそう
246BBC:2008/10/22(水) 21:25:51 ID:0vxfWaCd
お前らJBC、JBCうるさいな〜!そんなに気になるなら、JCBカードでも作ってろo(゜へ゜)○☆
247こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/22(水) 21:43:16 ID:V3l9OkrR
東京もんだけど園田に読売着てったらボコられますか?
248神風 ◆eSxum57D9Y :2008/10/22(水) 21:44:53 ID:0vxfWaCd
そん時は2ちゃんで散々暴れた俺が加勢してやるよ…安心しる
249こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/22(水) 21:51:57 ID:gZUN7UF9
>247

そんなこと言ってたら、甲子園で応援に来る虚塵ファンはどうなる?
通りざまに殴られることもないし、拉致られることもない。ご安全に。

関西だからといって、犯珍マンセー・虚塵氏ね主義というわけではないから。
(関西じゃ犯珍の次に虚塵ファンが多い。)
250こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/22(水) 22:17:38 ID:L12JDFS7
>>214
名古屋競馬場の前の道は横断歩道さえ気をつければ
何mでも列作ることできそうだからなw
251こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/22(水) 22:36:21 ID:3vehCe+x
今度初めて行くんですがお薦め観戦ポイントありますか?
252こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/22(水) 22:53:38 ID:kvvQfKEe
>>251
小回りコースなので先行有利
故に最後の直線よりも3コーナーから4コーナーにかけての
駆け引き・攻防が一番の見所となります
よって4コーナー付近でかぶりつきで観戦する事をお奨めします
253こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/23(木) 01:33:53 ID:UNQdZgRD
明石家とか営業できるのだろうか…
254愛知県民最悪セックス ◆eSxum57D9Y :2008/10/23(木) 01:43:28 ID:T+TodPUp
名古屋とか大阪は俺も何度か行かせて貰ったが、中心街以外は田舎…ゴミ、ゴミ、ゴミッ
お前はそんなゴミにもボコられるカスなんか?ゴミにやられる人間なんぞ人間じゃない。
田舎者なんか黙らせてしまえよ。
255こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/23(木) 07:00:09 ID:7BaZ2UeO
>>252
ありがとうございます
256こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/23(木) 19:31:40 ID:Nw7nFm9J
関西のG1って関東に比べると全然人すくないじゃん。あまりこねええよ
257こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/23(木) 22:32:17 ID:wlZLO7oR
園田にこんな豪華メンツが来ると思うと足を伸ばそうという気になる
258こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/23(木) 23:31:19 ID:OqQj6qce
>>247 >>249
今なら、浦和にガンバユニ着ていくとかのほうがよっぽどボコられそうだw
259こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/24(金) 02:43:40 ID:PZFm9IaF
参考

競馬好きの関東人(現在関西転勤中)が「初園田行ってみようかな」
発言に対し「その日だけはやめときなはれ」と説得し事なきを得る。
260こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/24(金) 20:09:16 ID:nXu06LbN
競馬総合チャンネルのコラムだと主催者予想は25000人で一応投票窓口を増やすアクションは起こしているみたいだ
261こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/24(金) 20:12:18 ID:HZXvw/Bz
1000円単位窓口とかは作らないのかな?
100円ごときの小者で揉めて高額投票逃すのは売上的にも痛いだろうし
262こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/24(金) 20:34:25 ID:qwmIsIda
個人的な意見だが馬券売り上げでのウェートは3連単が50%越えているから1000円専用売場はナンセンス
263こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/24(金) 20:37:38 ID:mAObRLB1
「八百長やー」とか言いだして暴動起きねえかな
264こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/24(金) 21:50:27 ID:E0Qg43n1
主催者もダメ元気分だろうな
ヴァーミリアンとサクセスブロッケンが来ちゃったらもう小細工してもどうしようもねえ(大細工する金はないだろうし)
嵐が過ぎるのを待つように開催日が無事に終わるのを祈るだけだろう
265こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/24(金) 22:12:37 ID:+3xrrXOE
その二頭が大きく出遅れて兵庫のワンツーになって競走不成立にするんですね、わかります。
266こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/25(土) 00:33:37 ID:VoWTskzb
もう園田の馬でどうしようもないっ!ゴォェォォーーールインッ!あざやかでした!
267こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/25(土) 11:26:11 ID:zyVj2OAw
>>265
それはそれで暴動になりそう

園田の馬は応援するが馬券は馬券と分けている人も多いし
268こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/25(土) 11:41:13 ID:rpJ/wOWR
浦和者だけど、暴動どうし仲良くしてもらおうか(浦和は18歳のビッチが一点買で当てたのをきっかけ暴動があった)
ちなみに二千万ほど盗難されてます
269こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/25(土) 15:51:17 ID:Chj9Q/GB
良い面子になりそうだな。
270こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/25(土) 18:46:46 ID:XW/4wA0H
阪急塚口住みで、園田競馬場歴20年になりますが、そんなにひどいことにはならないのでは?
有馬記念の日の阪神競馬場のほうがよほどひどい気がする。
271こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/25(土) 19:35:32 ID:Q25Bis2g
JBCでも予想屋いるのかな?
272こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/25(土) 20:13:46 ID:hySIXfO0
>>271
たぶん通常どおりやってると思います
予想屋さんにとっても書き入れ時だろうし
273こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/25(土) 22:58:59 ID:dljf1Q6K
鉄ヲタの俺は、普段使われない園田駅の一番端のホームが使えるのか?が気になる。
274こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/25(土) 23:04:27 ID:VdbLOuFc
>>271
おそらくある。川崎の時みたいに場所移動はあるかも。あそこは本当にパドックのそばに場立ちがあるからね。
275こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/26(日) 13:43:47 ID:pL2Sdr/D
あと一週間だから上げるか
276こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/27(月) 14:21:24 ID:GpEYtnK8
開催週というのに沈んだままだぞ
277こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/27(月) 14:26:14 ID:1h37J3Nj
行きたかったけど飛行機が取れんかった。伊丹・神戸・関空いずれも帰りはいっぱいorz
278こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/27(月) 14:47:11 ID:wM3fguov
1万人以上入ると、間違いなく倒壊する
命が惜しけりゃ、ネットか場外で買って自宅観戦が吉
279こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/27(月) 15:05:42 ID:v8VlzqOH
( ^ω^)3万人までは大丈夫だお
280こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/27(月) 15:17:04 ID:GpEYtnK8
┏━━━━━━━━━━━━┓ ∧_∧  11/3 園田11R ダート・右 1870m
┃第8回JBCクラシック(JpnI) .┃(´∀` )<3歳以上(指定交流)オープン 定量 発走15:40
┣━┯━┯━━━━━━━━┻○━○━┯━┯━━━┯━━━━━┯━━━━┓
┃  │  │[J]ボンネビルレコード   [牡6]│57│内田博│(東)堀井雅..| 日テレ 1 ┃
┃  │  │[J]ヴァーミリアン     ..[牡6]│57│武  豊│(西)石坂正..|ドバイwc12┃
┃  │  │[J]フィールドルージュ  ...[牡6]│57│岩田康│(西)西園正..|フェブラリs止┃
┃  │  │[J]メイショウトウコン    [牡6]│57│藤田伸│(西)安田伊│エルムs4┃
┃  │  │[J]サクセスブロッケン   [牡3]│55│横山典│(西)藤原英│JDD.  1┃
┃  │  │[船]フリオーソ       .[牡4]│57│戸ア圭│(船)川島正..| 日テレ 2 ┃
┃  │  │[金]マヤノオスカー    ..[牡8]│57│吉原寛│(金)田嶋幸│白山大 9┃
┃  │  │[笠]マルヨフェニックス   [牡4]│57│尾島徹│(笠)柴田高│白山大 4┃
┃  │  │[笠]トミノダンディ       .[牡4]│57│東川公│(笠)藤田正│白山大 7┃
┃  │  │[名]テキサスイーグル   .[牡4]│57│柿原翔│(名)藤ケ人`|..京大賞10┃
┃  │  │[園]チャンストウライ    .[牡5]│57│下原理│(園)寺嶋正│帝王賞 6┃
┃  │  │[園]モエレトレジャー     .[牡7]│57│永島太│(園)曾和直│姫山菊 1┃
┗━┷━┷━━━━━━━━━━━━━┷━┷━━━┷━━━━━┷━━━━┛
281こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/27(月) 15:18:24 ID:GpEYtnK8
┏━━━━━━━━━━━┓ ∧_∧  11/3 園田10R ダート・右 1400m
┃第8回JBCスプリント(JpnI).┃(´∀` )<3歳以上(指定交流)オープン 定量 発走14:50
┣━┯━┯━━━━━━━┻○━○━━┯━┯━━━┯━━━━━┯━━━━┓
┃  │  │[J]ブルーコンコルド   ...[牡8]│57│幸英明│(西)服部利│南部杯 1┃
┃  │  │[J]メイショウバトラー   .[牝8]│55│武  豊│(西)高橋成│南部杯 2┃
┃  │  │[J]リミットレスビッド    [牡9]│57│内田博│(西)加用正│東京盃 6┃
┃  │  │[J]スマートファルコン   [牡3]│56│岩田康│(西)小崎憲│白山大 1┃
┃  │  │[J]バンブーエール    ..[牡5]│57│松岡正│(西)安達昭..|ペルセウs 1┃
┃  │  │[岩]トーホウライデン    [牡6]│57│高橋悠│(水)千葉四│南部杯12┃
┃  │  │[船]コアレスデジタル   .[牡8]│57│左海誠│(船)川村昭..| 日テレ 4 ┃
┃  │  │[大]フジノウェーブ      [牡6]│57│御神訓│(大)高橋三│東京盃 1┃
┃  │  │[大]モエレラッキー      .[牡3]│56│張田京│(大)久保与│埼玉栄 6┃
┃  │  │[園]アルドラゴン      [牡7]│57│木村健│(園)田中範│S1.3上. 1┃
┃  │  │[園]ベストタイザン      [牡6]│57│下原理│(園)斉藤裕│S1.3上. 4┃
┃  │  │[園]グレートステージ     [牡6]│57│川原正│(園)曾和直│S1.3上. 1┃
┗━┷━┷━━━━━━━━━━━━━┷━┷━━━┷━━━━━┷━━━━┛
282こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/27(月) 15:33:49 ID:dXNoAd1o
ワシは地元やさかいに車で来場しますわ(^○^)

283こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/27(月) 16:16:07 ID:2tzU6BWG
>>277
3日の早朝の新幹線ならまだあるんじゃあないか?
284こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/27(月) 16:27:27 ID:2tzU6BWG
>>283
訂正
3日夜の新幹線ならあるんじゃあないの?
285こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/27(月) 17:49:17 ID:8rUI+Ngo
来週の今頃は祭の後か
川崎組の私はこれからが本番だけどね
286こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/27(月) 20:36:09 ID:ncQxenqG
>>285
わかりやすく書け!!
287こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/27(月) 20:37:36 ID:ncQxenqG
>>285
わかりやすく書け!!
288こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/27(月) 21:17:20 ID:v8VlzqOH
>>286>>287
川崎組の人(及び遠方組の人)は最終レース終了後から
帰宅までが特に大変だと言う事じゃないでしょうか

電車組(阪急園田)は無料バス乗らずに、駅まで歩いた方が早いかも
ヘタしたらバスに乗る行列に並ぶ時間の方が、歩いて駅まで行くより
時間が掛かる場合も十分あり得ます
289こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/27(月) 21:29:31 ID:F1dE3M4n
>>288
というか普通にバスじゃさばけないでしょ
名古屋の時なんか、あおなみ線は駅で入場規制かけてたし
290こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/27(月) 21:42:27 ID:F1dE3M4n
というか俺は関東人だからよく分からない上で書くんだけど
猪名寺まで歩いていくのは無理なのかな?
マピオンのキョリ測使ったら、
園田駅まで歩くのと10分しか変わらないって出たんだけど
有料とはいえバスもあるみたいだし
291こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/27(月) 21:46:30 ID:OJ8EJ6aT
絶対歩いたほうが早い(20分もあれば園田駅いける) 勝った人は白タクに乗ればOK
バスなんか待ってられね〜よ  そう思って歩く人大勢居てもバスの客以外に少ないって事も無いだろうな
それより朝の方が楽しみだな 朝から競馬場まで歩くって事になるかもw 
292こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/27(月) 21:47:47 ID:lcTn+yz2
歩くのはいいが住宅地の真ん中を突っ切るのはやめとけよ
293こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/27(月) 21:49:55 ID:OJ8EJ6aT
>>292
大行進になりそうですね^^ 煙草のポイ捨て ゴミを撒き散らかさないように 
294こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/27(月) 21:50:52 ID:lcTn+yz2
そうなるとますます園田競馬が嫌われちゃう
だからちゃんとバスが通ってる道で帰ってね
295こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/27(月) 21:52:39 ID:OJ8EJ6aT
>>294
誰もそんなとこ通らないんじゃないかな 最短コース選ぶからね^^; 
296こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/27(月) 21:57:15 ID:lcTn+yz2
>>295
意外と誘導警備があるかも!それに期待するしかないな
297こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/27(月) 21:58:23 ID:j0JkkgSE
船橋もんです。頼むからうちの至宝フリオーソにヤクザキックを食らわさないでください
298こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/27(月) 22:00:34 ID:hmEJMeQ+
大井もんです。頼むからうちの至宝フジノウェーブ&天才ミカたんにSTFを食らわさないでください
299こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/27(月) 22:03:55 ID:OJ8EJ6aT
みんな園田はガラが悪いとか言ってるけど普通だって 何も怖くないよ^^
何回もいってるけど2回どつかれただけだよ 1回は買うのモタモタしてた時と予想して新聞見ながら
歩いてたら前から来たおっちゃんにぶつかったの  しばらく顔腫れてたけど1週間もしたら直ったから全然大丈夫だって
あ〜あと何もしてないのに馬券で負けてたからかイライラしてた兄ちゃんに胸ぐらつかまれた事もあったっけw
みんないい人ばっかりだよ 
300285:2008/10/27(月) 22:26:44 ID:8rUI+Ngo
>>286
言葉が足りず申し訳ありません
当日は川崎競馬に行きます
301こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/27(月) 22:35:32 ID:1lvlt9G0
原付バイクで逝ける俺が正に勝ち組
302こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/27(月) 22:36:48 ID:OJ8EJ6aT
そして帰りに原付バイクが無くなっている 
303こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/27(月) 22:42:46 ID:j0JkkgSE
そして一言「てじなーじゃ!!」
304こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/27(月) 23:04:12 ID:loDif6uK
さーて久々にウンコの匂いのホルモンでも食いにいくか
305こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/27(月) 23:19:00 ID:ncQxenqG
>>300
これから本番っ何?
JBC終わったら残りカスみたいな騎手しかいない川崎3RC3(十二〜十四)のレースを真剣にやるの?

ちょっと奮発して園田まで行くべきだよ。
306こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/27(月) 23:25:27 ID:hmEJMeQ+
>>305
わかっとらんなぁ。
ずっと南関見てる人間にとっちゃ川崎の下級条件が一番
面白いレースなんだって。
かえって戸崎や張田、左海あたりがいないほうがわかりやすくていい。
307こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/27(月) 23:27:53 ID:j0JkkgSE
名古屋JBCの船橋場外、JBC2Rの時は混雑してたのにおわった途端客が消えてワロタ
308こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/27(月) 23:54:09 ID:v8VlzqOH
前日の天皇賞がなにげに豪華メンツなんだけど

そこで大人数が完全燃焼してJBCの客数(売上も)に影響は無いかな
309こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/28(火) 06:19:18 ID:cnNyR65M
昨日が招待席の締切だったけど申し込んだ?
310こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/28(火) 13:01:07 ID:7NF4Wxp6
>>270

たしかに有馬当日の阪神も相当ナニやけど(^_^;)、もしホンマに園田みたいなトコに3万人なんて群集が押し寄せて来た日にゃあ、それどころやないヤバさなワケで…★

311こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/28(火) 13:49:39 ID:z6l76jpr
確かに園田に3万人来たら、スレの最初の方にあったけど
メッカの巡礼のケイオス(カオス?)を体験できちゃうかも

今日配送業務で園田駅前を走ってきたら、JBCののぼりが立ってた
無料バスの停車場のとこで松屋のオープン工事やってた
312こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/28(火) 14:40:57 ID:WwvECQZL
3万人はふつうにムリだろ〜
あすこに3万人なんて想像できんわ。
313こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/28(火) 15:19:48 ID:xB34gKpT
おそらく25000で入場制限すると思うんだよね

朝からいれば何とかなるか

314こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/28(火) 15:41:59 ID:dyk/t4Fu
>>308
天皇賞が大波乱なら客入り増だよ
315こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/28(火) 16:13:38 ID:8IeIlg9o
>>314
客入りというか、売上増だよね
関係者は天皇賞荒れてくれ〜!なんて願ってんのかなあ
316こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/28(火) 17:18:05 ID:KEihmPZ5
>>313

>>35参照。
消防法を無視して客を入れたら競馬組合に行政指導がいくからそこは避けるはず。
317こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/28(火) 17:22:49 ID:xB34gKpT
>>316
でも競馬総合チャンネルの井上オークスのコラムには主催者の目標は25000人って書いてあった
318こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/28(火) 17:37:05 ID:VHpqNTZK
姫路とか難波とかの場外込みの人数では?
319こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/28(火) 17:37:43 ID:KEihmPZ5
>>317
目標は目標でブチあげるのはいいけど、あくまで法は法だからね。
かつて中央でもアイネスフウジンのダービーやオグリキャップの有馬で収容人数超えた
客を入場させ行政からお達しが来て、一時期行われた入場券前売制が行われた
し、大井もホクトベガの帝王賞で同じく収容人数超えて行政指導が行ったのがスタンド
建替えのきっかけ。
さて、主催者はどうするつもりなのか見ものではあるが。
320こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/28(火) 18:13:25 ID:xB34gKpT
1Rから行くのにこした事はないな

321こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/28(火) 18:42:56 ID:WwvECQZL
25000も入ったらあの貧相な公園ですら人で溢れかえるだろうな(笑)
322こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/28(火) 19:00:02 ID:KEihmPZ5
思い出したんだが、ハルウララ@武豊の時の高知競馬は収容定員15000人に対して入場制限を
実施して最終的に入場者13000人だった(消防法の施設定員管理上は適切な処置)んだけど、
馬券は買えないし人は溢れ返るしでひどかったな。なんかアレを思い出す。

こういう前例もあるんだから組合も本気できちんと取り組まないとgdgdどころの騒ぎではなくなるぞ。
323こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/28(火) 19:16:14 ID:K1L0Hf8b
張り切って園田ごときにJBCを見に行く必要もあれへんで。あんなクソ競馬場に。地元の俺が言うから間違いない。ちゅうても、園田競馬場が目的やのうてレースが目的やもんな。地方競馬場の中で一番、しょぼいんちゃうか。
324こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/28(火) 19:36:29 ID:qZ7cZYXv
>323

そのわざとらしい関西弁風文面からして、
おまえは地元民じゃないだろ?
325こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/28(火) 20:03:27 ID:os2qH/S0
一般指定席の発売がないから、
開門時から中央GTみたいに席取りダッシュ確定だな

朝から危険な匂いがする…
326こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/28(火) 20:35:49 ID:bfdRpUKP
当日指定席無いって言うのは地元のじいさん連中には理由も含めて周知徹底しているのか心配

まあみんな馬主や生産者等の招待の為って言っても少しはファンの為に確保すべきだと言って絶対納得しないだろう
327こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/28(火) 21:10:30 ID:K1L0Hf8b
めちゃくちゃ地元じゃ。俺の家から園田まで徒歩で5分。単車やったらカップヌードル出来るまでに着くわ。
328こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/28(火) 21:15:42 ID:33pKeplM
表彰式前にブルーのシート張ったりして場所とっても
園田の客はそんなの関係なく踏んでくるからやめとけよ
329こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/28(火) 21:16:00 ID:R5yvFP+L
めちゃめちゃ矛盾してるw
330こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/28(火) 21:20:23 ID:EfKfbYgs
JCB当日は園田以外の地方競馬は何処が開催しているの?
331こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/28(火) 21:20:43 ID:z6l76jpr
>>326
馬券購入の行列でのトラブルよりも、実は常連のじいさん連中が
普段のまったり感覚から地獄のようなカオス状態に遭遇する事で
ショックで卒倒したりしないかが心配
332こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/28(火) 21:29:20 ID:hH27Mb3Q
>>330
ばんえい帯広
水沢
川崎(ナイター)
名古屋
福山
荒尾
333こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/28(火) 21:31:17 ID:MKCgoU57
前日にキンキ買っておく事をすすめる
334こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/28(火) 21:37:48 ID:EfKfbYgs
>>332ばんえい帯広 と川崎ナイターはわかるが、それ以外は開催せずに当日は園田全レース場外発売すればいいのに

相変わらず足並み揃えないなぁ

当日は他開催も多いからネット投票主流だし若い人は他場も買いたいだろうから自宅投票の人も多い気がする

JCB当日は1開催のみが理想だと思う
335こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/28(火) 22:04:37 ID:R5yvFP+L
SHINE
336こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/29(水) 00:15:04 ID:LDNclj+T
阪神の近くだったんだな。知らなかった。梅田から行くと駅も何気なく通過してたんだな。
337こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/29(水) 01:09:37 ID:4s9/J5O4
JCB ×(それはクレジットカード)
JBC な
338こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/29(水) 05:05:15 ID:8Y5JHmP3
これは姫路競馬場に行ったほうが無難かな
馬券欲しいだけだし
339こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/29(水) 06:02:04 ID:/vEu8GKW
食いもんが心配だな
特に場内の古くからの食堂系は回転するのか&品切れが不安。
コンビニや松屋じゃ少々味気無いし、まあ観戦場所取りにさえこだわらねば駅近くのスーパーや商店街の持帰りお好み焼などで調達するのがいいんだが
340こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/29(水) 10:00:48 ID:qnnVEHC9
園田って馬券に馬名載るっけ?
341こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/29(水) 10:39:00 ID:K03Eiiys
遠征予定だが的中より入場が難しそうだな・・・
342こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/29(水) 11:02:24 ID:lZlihnrp
>>340
載るよ
343こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/29(水) 11:35:45 ID:wBl+zg1C
>>327
ネットで関西弁はばかっぽく見えるから止めたほうがいい。
@塚口
344こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/29(水) 17:42:24 ID:qnnVEHC9
>>334
他場が場外発売に撤する意味がわからない。
345こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/29(水) 17:51:08 ID:iPYDXssy
>>334
広域で売れば売るほど赤字、それが地方競馬の悪しき性。
JBCだけに留めるのが正解なのよ。
346こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/29(水) 18:59:20 ID:u94t+e/f
25000人って外向含めて25000人って事じゃね?
347こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/29(水) 23:27:22 ID:OpiFn9ap
>>345そううやオッズパークや楽天だと競馬場は何割持っていかれるの?
348こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/30(木) 00:16:03 ID:IblutgTt
なんか天皇賞より熱く、香ばしい予感・・・
349こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/30(木) 00:20:12 ID:TcqpwJFv
行きたいがやっぱり色々とやばそう。
350こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/30(木) 00:20:42 ID:6ZykOALL
>>348
そのだ熱帯化!ですからwwww
351こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/30(木) 00:26:27 ID:/XDhC2FY
>>347
オッズパークは確か売上の12.5%だったと記憶。楽天も多分同じくらい。
352こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/30(木) 00:30:04 ID:M40HEfPX
香ばしいのはホルモンだけにしていただきたい。
353こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/30(木) 00:58:48 ID:SK0ULkhk
12.5はオッズパークの特別控除額だよ。
他は10以下だから。
354こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/30(木) 02:09:43 ID:RH6W51sf
いやぁ、日が迫るにつれワクワクしてきますた
355こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/30(木) 05:05:53 ID:a1T5cF3R
天皇賞より楽しみです!レープロの為に朝一番に行かないと!
356こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/30(木) 05:59:06 ID:mvQHgbyP
関西転勤中の東京人が
行きたいと言ったので
生きたいのなら行くな
逝きたいのなら行けばと助言

でもどうしてもと言ったら同行することになりそう(´・ω・`)
357こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/30(木) 06:45:12 ID:j2ZRCnxX
レープロの魅力って何?
358こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/30(木) 06:51:03 ID:obcujjxY
転bうわなにをするや(ry
359こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/30(木) 06:58:59 ID:R9qcur3V
来年は凝りもせずまたどんこでやるんだな
360こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/30(木) 07:40:50 ID:yliDzdHW
名古屋と園田ってどっちが広い?
名古屋の時はモニター越しでも激込みなのがわかったからどうなのかなと
行ったはいいが入場規制とかされたら泣くに泣けないし
361こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/30(木) 07:42:07 ID:Yck9kniZ
レープロ配布が終わってたら席確保で捨て(置いてある)いるモノを失敬だな。
5席も6席もレープロ置いて席の確保は今回は難しいかも

園田オヤジはゴミと思って勝手に座るから
362こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/30(木) 08:51:46 ID:s76JRWea
昨日のスポーツ新聞では、
(鹿谷弥生を連れて、各スポーツ新聞社へ挨拶回りの記事)
兵庫県競馬組合は、JBC当日の売上目標を17億円としている。
(全国での場外発売や電話投票を含めての数字)

確か、二年前のJBC@名古屋では20億円に達した−という記事を見た記憶が・・・
メンツを考えたら、20億円には届いて欲しいが、さてどうだろう?

>>360
直線コースと平行な部分では、園田>名古屋
直線コースと垂直な部分では、大して差が無い。
363こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/30(木) 10:34:35 ID:h+13GovB
>>362
一応第1回からのJBC当日の1日売上(万単位は四捨五入)と入場者の推移はこんな感じ。
名古屋の20億というのはあくまで売上の目標であって実績ではない。

第1回(大井・ナイター) 39億3766万円 48454人
第2回(盛岡・昼間) 21億8448万円 14287人
第3回(大井・昼間) 36億2926万円 27027人
第4回(大井・ナイター) 36億3623万円 40576人
第5回(名古屋・昼間) 18億7195万円 20680人
第6回(川崎・2日間開催) 16億4409万円 16525人(1日目・ナイター)
                 19億6196万円 22165人(2日目・昼)
第7回(大井・ナイター) 27億8119万円 28166人

364こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/30(木) 11:16:44 ID:agm4t2U0
>>363
第7回の大井の低調には何か理由でもあるのですか?
365こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/30(木) 11:28:52 ID:h+13GovB
>>364
予算を大幅に割いた(実質半減)のが原因とは言われているけど、結局はファンにソッポ
向かれた、飽きられてるということじゃないかと。
前年の東京大賞典が売上34億7800万円、入場者32654人であることから考えても、JBCは
もはや集客には寄与しないという表れのような気がするけどね。

園田も目新しさで客はそこそこ集まるにしても売上げはどうだろう。
良く見積もって15億行けば御の字という感じだと思うけど。
366こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/30(木) 11:52:34 ID:BTSzmL5L
当日の名古屋に行ってたけど関係者から20億いったと聞いたが…
まあそれは置いといて当時の名古屋は20億を売上ないと赤字と言われてた。
となると今年の園田は17億でペイ出来る計算なんやろな△
367こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/30(木) 12:03:30 ID:agm4t2U0
>>365
レスありがとうございます
今回の園田は何かと初物尽くしですし
何よりメンバーが揃った感もあるので売上も期待できそうですね
いつものマッタリ感満載の園田がどれくらい大混乱するのか
ちょっと怖いですけど
368こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/30(木) 12:08:51 ID:ISWDpLxu
関東遠征組です

日曜日、三ノ宮に泊まる予定ですが園田以外で「明日のんや」はどこで買えます?
369こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/30(木) 13:17:40 ID:SK0ULkhk
>>357
貰えないと一日中、敗北感にさいなまれる。
一日経つとすぐ忘れるけど。
370こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/30(木) 13:18:52 ID:2Zo2ayak
スプリントは兵庫の3頭のうち1頭が来そう。

371こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/30(木) 13:20:07 ID:O37K7CgU
>>368
バカンカン乙
372こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/30(木) 13:31:09 ID:GOoVgmaz
ああ菅野は三ノ宮に泊まると自身のホームページで行っていたなぁ

なら地方競馬応援ネットワークの連中も園田いりするな
373こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/30(木) 15:33:35 ID:hx7Z/BFw
>>351例えば楽天で複勝元返しを10万買ったら楽天は儲けは出るの?
374こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/30(木) 16:11:50 ID:j2ZRCnxX
2日に分ける手もありじゃない?
375こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/30(木) 18:48:33 ID:G8Q10DFm
何の為のテラ銭だよ
376こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/30(木) 18:56:41 ID:ottTpJnl
>>373
オッズパークにしても楽天にしてもどう転んでも損はしない仕組み。
でないと参入なてありえない罠w
377こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/30(木) 19:46:17 ID:NddrqIKj
バスで行くことにした
土曜夜大阪入り
日曜フリー
月曜JBC
月曜深夜大阪発

夏以来の競馬だなーダイナミックグロウが出てきてほしかったと言っておこう
378こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/30(木) 19:55:54 ID:LVHVNAzG
>>377
日曜日17時から難波のゲートJってとこで検討会あるよ
ぜひ近くで吉田神見ていって
379こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/30(木) 20:31:01 ID:JMQ0TXs/
>377

日曜日は淀に行ったらいいのに。
380こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/30(木) 21:15:12 ID:agm4t2U0


321 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/10/30(木) 20:34:29 ID:WLeioMvr0
>>306 東京スポーツから
 11月3日に行われるJBCの関係者らキャンペーン隊が29日、東京の東スポ本社を訪れた。「売り上げ目標
は17億円。本場入場者は2万5000人を見込んでいます。場合によっては入場制限も必要かもしれません」と
小山善三郎兵庫県競馬組合事務局長。

との事みたいです。
早く行って、のむヨーゴルトもらおっと。
381こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/30(木) 21:25:04 ID:XYOM7eR/
>>363
川崎の2日間分催は、各方面で揶揄の対象にもされたが、
興行的には大成功だったんだね。

>>20
名古屋は、あとで諸経費さっぴいてみたら利益がちゃんと残った。
それを入れても実際の採算ラインは約19億円。

本当に採算スレスレだったのは盛岡。
あのときは正にプラマイゼロで切り抜けた。
PRに金使ったのと、JRAの施設で売る・売らないで揉めたりで、
無駄金使っちゃったせいもあるけど。

名古屋が19億とすると、今年はそれよりPR経費かかってないはずだから、
園田の採算は17〜18億じゃないかな。本場のキャパには限界があるから、
場外投票、特にウインズ難波でどれくらい捌けるかが勝負だろう。
今週末、JRAの馬券を買いに来るおっさんどもに「月曜もあるで!」と
しっかりPRしておきたいところだね。
382こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/30(木) 22:44:47 ID:GOoVgmaz
>>380

主催者は本気で25000入れる気みたいだな

捌けなくても知らないぞ
383こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/30(木) 22:51:43 ID:FNGPax6+
4日前予想

死者 5名
負傷者 59名

逮捕者27名
救急車出動 34台
384こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/30(木) 23:11:27 ID:Yck9kniZ
当日ホントにヤバいかも。
園田と名古屋を同じくらいのキャパと考えたら、名古屋JBC+約5000人って事だよな…

身動き取れないかもしれん…
385こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/30(木) 23:43:51 ID:J9I4dnyA
二万五千位全く問題なしやがな なにを大騒ぎしてるん?
386こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/31(金) 00:27:19 ID:ZF1oXtzo
内馬場解放したら、あそこに25000人ぐらい入れる。でも馬券が買えん。内馬場に行く為の通路が無いしな。JBCの為にあそこを改築したらよかったな。
387こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/31(金) 00:39:07 ID:KEp/pDgx
>>385みたいに主催者は考えています
388こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/31(金) 00:49:40 ID:fyW6MOej
>>384
名古屋は一応(法的な)収容人数は3万あるからね。

確か山本リンダが来場した時は普段5、6千の客が来る園田に
1万2千入ったらしいが、結構窓口混雑してた印象があるけどな。
389こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/31(金) 01:27:25 ID:vRPYYLy/
本当にここでJBC開催ができるの?
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda6542.jpg
390こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/31(金) 01:35:20 ID:Trh6orIo
鹿谷弥生見に行こうと思ったけどそんなに混むのか
391こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/31(金) 02:16:23 ID:bzQPfeIH
>>387
所詮役所の人間だもんね…

392こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/31(金) 06:02:55 ID:vnMtSJJO
しかも関西のお役所だからな
当日しょーもないトラブルが絶対起こるぞw
393こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/31(金) 06:38:44 ID:ZF1oXtzo
どんだけ込むかわからんけど、何事も無く無事に開催が出来るように祈るだけ。当日、仕事になったら昼休みに前売り買いに走ろかオッズパークで投票しよか迷うな。
394こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/31(金) 07:05:04 ID:iZFTLEBT
園田擾乱2
395こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/31(金) 07:59:22 ID:+MrhAV1h
>>373
楽天は儲けが出て不利益をこうむるのは主催者だよ
396こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/31(金) 11:44:11 ID:t55Cz8Eu
>>389
丁度ゴール前ですね
397こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/31(金) 14:35:43 ID:nx08uxrC

┏━━━━━━━━━━━┓ ∧_∧  11/3 園田9R ダート・右 1400m
┃第8回JBCスプリント(JpnI).┃(´∀` )<3歳以上(指定交流)オープン 定量 発走14:55
┣━┯━┯━━━━━━━┻○━○━━┯━┯━━━┯━━━━━┯━━━━┓
┃1 │1 │[大]フジノウェーブ      [牡6]│57│御神訓│(大)高橋三│東京盃 1┃
┃2 │2 │[J]メイショウバトラー   .[牝8]│55│武  豊│(西)高橋成│南部杯 2┃
┃3 │3 │[園]ベストタイザン      [牡6]│57│下原理│(園)斉藤裕│S1.3上. 4┃
┃4 │4 │[J]バンブーエール    ..[牡5]│57│松岡正│(西)安達昭..|ペルセウs 1┃
┃5 │5 │[園]アルドラゴン      [牡7]│57│木村健│(園)田中範│S1.3上. 1┃
┃5 │6 │[J]スマートファルコン   [牡3]│56│岩田康│(西)小崎憲│白山大 1┃
┃6 │7 │[J]ブルーコンコルド   ...[牡8]│57│幸英明│(西)服部利│南部杯 1┃
┃6 │8 │[大]モエレラッキー      .[牡3]│56│張田京│(大)久保与│埼玉栄 6┃
┃7 │9 │[船]コアレスデジタル   .[牡8]│57│左海誠│(船)川村昭..| 日テレ 4 ┃
┃7 │10│[園]グレートステージ     [牡6]│57│川原正│(園)曾和直│S1.3上. 1┃
┃8 │11│[J]リミットレスビッド    [牡9]│57│内田博│(西)加用正│東京盃 6┃
┃8 │12│[岩]トーホウライデン    [牡6]│57│高橋悠│(水)千葉四│南部杯12┃
┗━┷━┷━━━━━━━━━━━━━┷━┷━━━┷━━━━━┷━━━━┛
398こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/31(金) 14:36:52 ID:nx08uxrC

┏━━━━━━━━━━━━┓ ∧_∧  11/3 園田10R ダート・右 1870m
┃第8回JBCクラシック(JpnI) .┃(´∀` )<3歳以上(指定交流)オープン 定量 発走15:40
┣━┯━┯━━━━━━━━┻○━○━┯━┯━━━┯━━━━━┯━━━━┓
┃1 │1 │[J]サクセスブロッケン   [牡3]│55│横山典│(西)藤原英│JDD.  1┃
┃2 │2 │[J]ヴァーミリアン     ..[牡6]│57│武  豊│(西)石坂正..|ドバイwc12┃
┃3 │3 │[園]モエレトレジャー     .[牡7]│57│永島太│(園)曾和直│姫山菊 1┃
┃4 │4 │[名]テキサスイーグル   .[牡4]│57│柿原翔│(名)藤ケ人`|..京大賞10┃
┃5 │5 │[J]フィールドルージュ  ...[牡6]│57│岩田康│(西)西園正..|フェブラリs止┃
┃5 │6 │[笠]マルヨフェニックス   [牡4]│57│尾島徹│(笠)柴田高│白山大 4┃
┃6 │7 │[笠]トミノダンディ       .[牡4]│57│岡部誠│(笠)藤田正│白山大 7┃
┃6 │8 │[J]メイショウトウコン    [牡6]│57│藤田伸│(西)安田伊│エルムs4┃
┃7 │9 │[金]マヤノオスカー    ..[牡8]│57│吉原寛│(金)田嶋幸│白山大 9┃
┃7 │10│[園]チャンストウライ    .[牡5]│57│下原理│(園)寺嶋正│帝王賞 6┃
┃8 │11│[J]ボンネビルレコード   [牡6]│57│内田博│(東)堀井雅..| 日テレ 1 ┃
┃8 │12│[船]フリオーソ       .[牡4]│57│戸ア圭│(船)川島正..| 日テレ 2 ┃
┗━┷━┷━━━━━━━━━━━━━┷━┷━━━┷━━━━━┷━━━━┛
399こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/31(金) 14:39:22 ID:nx08uxrC
天気予報に依れば、今日は少し雨が降るかもしれないけど、
土曜−日曜 それにレース当日の月曜は雨降らないようだから、
主催者としては、まずは第一段階クリア−というところかな?
400こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/31(金) 15:01:09 ID:QYk0OjJR
当日早く行くと、のむヨーゴルトもらえるのw?
401こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/31(金) 15:33:02 ID:nx08uxrC
>>400
先着10000人に、のむヨーグルトを無料試供
先着  5000人に、外れくじ無しの抽選会(JBCグッズ等)  何れも@園田競馬場
402こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/31(金) 15:46:42 ID:rA813y49
なんか当日は凄いことになりそうだね。
馬券は姫路場外で買うことにしよう。
ところでサンテレビかスカパーでの中継はありますか?
403こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/31(金) 16:03:47 ID:lZAx5pum
>>402
ttp://www.keiba.go.jp/jbc2008/program/index.html

テレビ中継
サンテレビ、TOKYO MX、グリーンチャンネル(ノースクランブル)、EXエンタテイメント(ノースクランブル)
14:00〜16:00 (楠賞、JBC2競走)

ラジオ中継
ラジオ関西
14:30〜16:00 (JBC2競走)
404こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/31(金) 16:31:58 ID:rA813y49
>>403
ご親切にありがとうございます(´;ω;`)
助かりました!
405こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/31(金) 16:50:35 ID:oOAM0VA7
>>397-398
背筋がゾクゾク来るメンバーだな。
岩田と地方馬を狙って夢でも見よう。
406こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/31(金) 17:03:16 ID:7Sr/UZAe
スプリントのフジノウェーブはいい枠引いた。
御神本は益田時代に園田コースは幾度も経験してるし、南関東の
馬ではこいつが唯一の期待になるだろうね。あとはベストではない千四が
どうかだけ。
407こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/31(金) 18:34:29 ID:+JEN4mdD
ヴァーミリアン軸に展開――園田でダート競馬の頂点・JBC
http://www.nikkei.co.jp/kansai/news/news003109.html
408こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/31(金) 21:35:35 ID:BCD7xjIU
当日参加予定組だけど、ほんと当日どうなるかみえんねw。
とりあえず、午前中までなら入れるかなぁ。。
409こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/31(金) 22:40:06 ID:aVK4Flhm
そんなえらい人数になるの?
410こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/31(金) 22:43:20 ID:6T9ByVlU
>>409
3年前の名古屋JBCが2万入ったから立地や背景人口考えると名古屋以上は入ると思うよ
411こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/31(金) 22:45:37 ID:gFVIEXAS
朝の9時前に行ったら、席確保できるかな?
412川崎北部:2008/10/31(金) 22:55:14 ID:oOAM0VA7
開門前から並んで席を取ります。
余分に確保しますので限定2名までで募集したいと思います。
当日に席を確保したら正式に公募しますのでレスみたらよろしくお願いします。
413こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/31(金) 23:18:57 ID:6T9ByVlU
立ちっぱな上等だ
414こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/31(金) 23:51:24 ID:2e/u90mm
やべえ、淡路島在住の俺だが、天皇賞より興奮してきた。
当日絶対行くぞ。兵庫県民として
415こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/01(土) 00:10:24 ID:WUqLceE9
>>409
組合の予測(目標)は2万5千人。
天気も良さそうだし、2万人は確実に入ると思う。
車で行く人は駐車場確保に要注意。
416こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/01(土) 00:21:20 ID:At3W/JlS
もう今後は入らない程の客が入るだろうから園田ファンは何が何でも本場に行って歴史を体験せなアカンで☆
417こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/01(土) 01:12:20 ID:WvUIi+Ta
もう、ただ生活してるだけで、胃がパンクしそう・・。
あぁー、園田常連のプライドをかけて、意地でも馬券当てないと。
ドキドキして、血が逆流しそうです・。
418こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/01(土) 01:24:29 ID:iWTa98VI
>>416
川崎の時もそう思ったが意外と修羅場にはならなかったな
むしろユキチャンの時の方が修羅場だった
419こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/01(土) 01:37:49 ID:HOMnXKD4
>>418
古い話で恐縮だけど、川崎はロジータの引退式の日が
最も酷かった気がする。アレを思えばJBCは全然楽だった。
420こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/01(土) 02:36:27 ID:enMuDWb2
>>409
関西で行われる初の(下手すると最後の)JBC
3連休の最後で好天予想
2レースでGI馬7頭(GI20勝)の超豪華メンバー

こんだけ好条件が揃えば
とんでもない数の客が押し寄せて何か不測の事態が起こるんじゃないか
とそりゃあ危惧してしまう
421こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/01(土) 03:28:53 ID:MHysbceV
園田事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%92%E7%94%B0%E4%BA%8B%E4%BB%B6

これを読んだら怖くなってきたが、外国の競馬場に行くつもりで突撃します。
422こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/01(土) 08:46:55 ID:mRb9ZWn4
俺は昼過ぎから参戦予定

行きはバス、帰りは歩く
423こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/01(土) 08:57:00 ID:b9ccG5q2
エリザベスクイーンが4Rにでるらしいな。

入れないのもリスク込みで早めに参戦するよ。
424こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/01(土) 12:02:14 ID:IyVL5OwM
兵庫県県競馬総合だと競馬場はもうブルーシートしいてる奴いるってさ
425こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/01(土) 12:32:43 ID:1cBxVQ8q
>>391お前園田しっとん?しらんのやったらすっこんどれドアホが!
426こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/01(土) 13:29:38 ID:iC5WSB3R
大阪初めて
園田初めて
の関東人に言っとく!!

知らないオヤジが紙を配っていても受け取らない事!!
(有料の予想紙です)

関東では絶滅したノミ屋やコーチ屋がいます。
25000人も入るのならノミ屋は復活すると考えていいでしょう。
話すキッカケを与えたら延々と付きまとってきます!!
気をつけてください!!
427こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/01(土) 14:07:53 ID:hvzpxBOD
難波に避難する人多いね
428こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/01(土) 14:14:23 ID:prWxT6vQ
しかしウインズ難波もそんなにスペースあるほうじゃないしなあ
早めに馬券だけ買うのなら本場よりは楽に買えるだろうけど
429こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/01(土) 15:36:54 ID:+kG5CHq9
天皇賞を府中で見て、そのまま夜行に乗る人っているんだろうか

まあ俺のことなんだが
青春ドリーム号で大阪入りの予定
430こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/01(土) 17:53:15 ID:mbZ76u3+
今年の正月の園田 
1月2日と1月3日の入場者数 9000人、12000人
(どっちが2日でどっちが3日かは失念)
正月の入りを体感した人は「それの倍ちょっと」と思っておけば
431こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/01(土) 18:11:05 ID:kXNfOCDO
>>425

兵庫があり得ない手数料を提示したせいで、場外発売してくれるはずだった某競馬場との交渉が決裂したのは、関係者の中では有名な話

それだけ無能な奴らですから、あいつらは
432こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/01(土) 18:18:33 ID:kq6rtyX6
>>428
使える自動券売機を増やす筈
あと、普段の園田場外よりフロアも広めに開放してた記憶が
それでもJBCの時は難波もかなり混むんだけど
433こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/01(土) 18:58:43 ID:gHwQTTnZ
雨降るみたいだね
434こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/01(土) 20:18:42 ID:EMO1j2q0
>>414
離れの淡路島が身内顔すんじゃねーよw
祭りの邪魔すんなよ田舎もんw
435こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/01(土) 20:34:00 ID:JiLsWLjJ
と、徳島在住の>434が申しております。
436こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/01(土) 20:41:56 ID:zGx2OYSe
明日は東西で検討会!

ttp://www.keiba.go.jp/topics/2008/1022_1.html
437こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/01(土) 21:18:09 ID:fOphZry7
月曜日、園田にはじめていきます。
当日の入場者が2万5千の見込みときいたのですが
何時頃までに行けば駐車場に入れるでしょうか?
それと周囲に個人経営の駐車場とかはあるのでしょうか?
教えてもらえたら嬉しいです。
よろしくお願いします。
438大西(放屁)正治:2008/11/01(土) 21:27:29 ID:H/Atw1XM
行きたい
でも仕事だ
バ−ミリアン勝ってくれ
439こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/01(土) 21:40:25 ID:sAosVYks
>>437
いつもだったら何時に行っても空いてる。
正月開催時は昼間で満車。
園田競馬周辺でそこ以外駐車場見たこと無い。期待しないほうがいい。

塚口か神崎川で駐車して電車で来る事をお勧めする。
440こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/01(土) 21:52:31 ID:WUqLceE9
>>434
豊岡在住の俺も田舎もんですか?
>>437
>>439さんの言う通り正月に車で12時前に行ったら満車で停めれなかった
倍の人数入るなら1レース始まる頃には到着しないと難しい?かも
441こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/01(土) 22:05:44 ID:XRraF8QA
大阪スポーツが2面使って特集してくれている
出馬表見て改めてすごいメンバーだと思ったわ

明日、天皇賞観戦の為、東京へ移動
翌日の朝から飛行機に乗って神戸経由で園田へ

ウインズ神戸でJBCの馬券を買ってから園田へういこうかと検討中
442こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/01(土) 22:06:05 ID:sAosVYks
>>434
神戸在住の俺も田舎もんですか?
>>440
1レース前でも難しいんじゃない?朝5時とかなら大丈夫そうだが周辺住民に迷惑だからあまりやって欲しくない。
それ以前にあの道路じゃ大渋滞して車動かないんじゃないかと予想してる。
443こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/01(土) 22:09:54 ID:IyVL5OwM
>>433

今見たら曇りなんだけどね
まあ降っても弱くて本降りにならんでしょ
444こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/01(土) 22:13:14 ID:sAosVYks
>>441
ウインズ神戸はJR元町駅前のA館では発売してない。
そこからもうちょっと浜側のB館だから間違えないようにね。
でもそれだったら園田で買った方が楽じゃないか?わざわざ三宮から元町に移動しなきゃいかんし。
445清水愛:2008/11/01(土) 22:21:48 ID:EH/FmKMp
あの可愛いパドックに豪華メンバーが来るんだね!(゜▽゜)
446こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/01(土) 23:14:29 ID:1m/1N9mr
そのパドックでうんこした馬は目立ちそうだな
447こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/01(土) 23:33:42 ID:SCh8MTEm
今更ながら、この豪華なメンツを園田で走らせるとは…いやはやいやはや
448こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/01(土) 23:52:31 ID:zYG7Udim
>>421

園田事件を体験したオッサンらも今や皆好々爺ですよ。
大人しいもんです。
449こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/02(日) 00:10:52 ID:XoZxAITw
>>448
園田にいる予想屋のじいさんは目撃してるのだろうか
450こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/02(日) 01:12:21 ID:ho0MPzIa
スレの進行が遅いな
451こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/02(日) 01:12:27 ID:us30bh9Z
園田の横断幕の受付ってどこ?
452こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/02(日) 02:00:21 ID:pN6xe1eY
しかし、JBCの2レースは
予想屋のおっさんの出る幕ないやろ。
「さー、なにがいくかっ!フリオーソっ!」
453こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/02(日) 02:03:07 ID:9Buc5QT2
予想屋のおっさん一年分は稼げる日じゃないかな
454こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/02(日) 07:50:43 ID:92YhGolb
一緒に行く人が行けなくなって招待席2名余りそう…ヤフオクにでも出すかと思ったが本人確認で出せなくなってるし…
昼飯付きだから勿体ないね
455こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/02(日) 08:16:05 ID:34VIyzwD
>>454
ここで募集したら?
またはナンパの材料にするのもよし
456こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/02(日) 11:55:56 ID:EkexhSoI
さっき、11:30頃に園田の前を通ったら、入場門の前に約30人ぐらいの人がおった。みんなやる気満々やな。
457こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/02(日) 12:27:25 ID:92YhGolb
そうだな、明日までに見つからなかったら現場で誰か引っ掛けるか
458こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/02(日) 12:32:16 ID:yA5D/JjA
>>454
招待席下さい。お金は払います。お願いします。
459こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/02(日) 14:12:13 ID:JG/YEe1F
437です
教えてくださった皆さんありがとうございました。
車で競馬場に行くのはかなり大変そうなので
尼崎の周辺に車を停めてタクシーで競馬場に行く事にします。
460こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/02(日) 14:16:17 ID:JJ8pBVlb
阪尼から市バスに乗ったら?
461こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/02(日) 14:28:17 ID:92YhGolb
>>458
譲るとすれば地方とはいえ招待なんで
ネクタイ着用(女性はそれに準じた服装)で来てもらう必要があるんですが
それでも金払ってでも欲しいって人居ますかね?
462こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/02(日) 14:46:27 ID:3PnueK+J
463こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/02(日) 15:09:41 ID:oIJGHdQY
皆でホルモン喰おうぜ!!
464こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/02(日) 15:17:43 ID:XoZxAITw
園田が入り口を自動化したり掲示板を新しくしてたのはこのためだったのか
465こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/02(日) 15:52:41 ID:Os+0bwW2
明日も好レースがみたい!
466こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/02(日) 17:06:32 ID:thAha7Xy
明日は行くのを止めます
467こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/02(日) 17:14:32 ID:BNE5qiWc
明日朝に馬券だけ買おうと思うんだが入れるの何時から?
家がすぐ近くだから9:30ぐらいでいいかと思ってるんだが・・・
入れるかな?
468こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/02(日) 17:21:23 ID:IARh8MfQ
>>467
9:45からじゃね?
469こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/02(日) 17:26:51 ID:3PnueK+J
470こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/02(日) 17:45:03 ID:bOS1Erdw
送迎バスは何時からあるんだろ?
471こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/02(日) 18:14:56 ID:3PnueK+J
>>470
JBC競走当日【11月3日(祝月)】阪急園田線・JR尼崎線のファンバス運行について
阪急神戸線園田駅と競馬場間のシャトルバス通常10台のところを30台に増強
ttp://www.sonoda-himeji.jp/jbc/sonoda_info/index_05.html
ttp://www.nikkei.co.jp/kansai/news/news003109.html
<阪急園田線>
阪急園田駅 9時15分(予定)〜随時運行
園田競馬場 10時15分(予定)〜随時運行
<JR尼崎線>
JR尼崎駅 9時00分(予定)〜随時運行〜最終15時59分
園田競馬場 10時15分(予定)〜随時運行〜最終16時55分
472こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/02(日) 18:31:40 ID:34VIyzwD
>>471

送迎の始発バスは9時15分か。
始発バス到着前に競馬場へ着かないと席確保は厳しいのかな…
473こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/02(日) 18:37:00 ID:20THznDt
千里中央からのファンバスは無いの?
474こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/02(日) 18:44:17 ID:3PnueK+J
>>473
大きなレースがあるときに運行してたけど、2006年度をもって廃止
475こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/02(日) 18:44:54 ID:bOS1Erdw
>>471-472ありがとう。早めに行くなら徒歩か路線バスだね。
476こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/02(日) 18:49:49 ID:ugb0XR3s
明日、ネット中継で観る予定ですが、回線パンクする、ってことはないですよね?
どうしてもリアルタイムで観たいので。
477こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/02(日) 19:15:39 ID:UFcaGvg8
今の時点で並んでる人いるのかな?
本場はメチャ込みそうだし難波神戸よりもDASHよかわのほうが
空いてるかもって思ったら、ふるさとダービーの決勝もあるのか。
どこで買うべきか迷うな。
478こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/02(日) 19:15:56 ID:638Kr0vI
>>476 多分 紙芝居
479こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/02(日) 19:35:39 ID:3PnueK+J
>>478
園田以外の場外発売してるサイトも同時中継するから、分散できるハズ
480こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/02(日) 19:36:03 ID:+NxIh1ev
南関東のサイトか楽天競馬のネット中継が(・∀・)イイと思う
481こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/02(日) 19:39:06 ID:aur4eCT5
今回はP2P中継がある。
http://www.oddspark.com/labs/

パリーグ中継と同じ物だから何万人同時につないでも
紙芝居にはならないはず。
482こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/02(日) 20:21:57 ID:lV5GCZKJ
尼崎駅から園田までバスだとどれくらいかかる?
483こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/02(日) 20:32:30 ID:20THznDt
どっちの尼?
484こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/02(日) 20:32:47 ID:h8dVJEws
1時間程前に、
阪急園田駅のアズナス(阪急系の駅コンビニ)に競馬キンキを買うために寄ったんだが、
競馬キンキ用に別に新聞スタンドを用意していた。
(もし、早目に園田に来る人なら、阪急園田駅で買ってあげて欲しい。もし欠品になっても、園田駅なら直ぐに増刷−補充が利く)

>>482
25分はかかるとみておいた方が良い。
485こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/02(日) 20:34:03 ID:h8dVJEws
>>484の訂正
JR尼崎なら、20分くらいかな?
486こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/02(日) 20:35:09 ID:ugb0XR3s
>>478~481
ありがとうございます。
なんとか観れそうですね。
487こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/02(日) 20:35:59 ID:vtq/Foq1
いまの時点で何人ぐらい並んでるんだろうか…
だれか現地組レポートしてくんろー。
488こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/02(日) 20:38:46 ID:GeO+9Ijy
天皇賞で歴史的名勝負の翌日で、観客さらに3割増しだな。
もうどうにでもなれ、って感じか。入れない人用に外向とかないとかなり怒号が飛び交いそうだが。
あと、ネット販売持ってるやつは現地でもネットから買ってくれ。並ぶのがひとり減れば買える人がひとり増えるから。
489こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/02(日) 20:39:04 ID:h8dVJEws
>>461
頂戴できるのなら、スーツに着替えに帰ることもできる処に住んでいます( ^ω^)( ^ω^)
490こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/02(日) 20:39:06 ID:lV5GCZKJ
>>483-485
トンクス
491こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/02(日) 20:40:26 ID:8HQ5hbFz
 

園田に行ってJBCのファンファーレ聴いたら泣いてしまうかもしれない。
関西の地方競馬ファンにとって念願の統一GTだから・・・
492こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/02(日) 20:41:38 ID:VdkwkJza
競馬キンキの北防氏のコラムによると
徹夜組を確認済みとのこと。
493こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/02(日) 20:42:01 ID:qYnb2Dru
>>491おーげさやね。

馬が走る。

いつもと同じやん。
494こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/02(日) 20:49:27 ID:vtq/Foq1
>>492
d
やっぱ一般席でも座ろうと思ったら徹夜しなきゃかぁ…

>>461さんみたいに招待席いける人がうらやましいなぁ
495こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/02(日) 20:51:07 ID:SsQXvKll
阪急三宮からだったら、特急乗って西宮北口で降りて、そこから普通で園田で降りればいいのかな?
496こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/02(日) 20:53:42 ID:9PvB2zgs
>>492
午後3痔頃通ったら10人くらいいたよ
497こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/02(日) 20:53:44 ID:E+/DmbO9
>>495
うん
498こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/02(日) 21:06:58 ID:DL3+R0ir
園田にネクタイ着用のドレスコードなどあらへんよ!
499こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/02(日) 21:15:10 ID:BNE5qiWc
とりあえず、みんなのJBCの予想をおしえてくれ。
500こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/02(日) 21:17:14 ID:BNE5qiWc
>>468>>469
教えてくれてありがとう。入場は早くなるかもって、どっかのサイトで見たんだけど無理かな・・・
てか発売が10時からか・・・
501こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/02(日) 21:19:45 ID:h8dVJEws
>>499
オッズ次第で、予想は変化する「予定」。
明日は、南関東が川崎ナイターのため、南関地区の発売開始が12時
それだから、発走時刻30分前くらいにならないと、人気順が大きく変動しそう。
502こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/02(日) 21:24:15 ID:KWL/lNhB
モツ串は絶品
絶対に食うべし。
(競馬場内にある公園の近くにある。)

よく焼いたのをおばちゃんに頼むこと。
でないとJBC見損ねる可能性がある。
503こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/02(日) 21:26:22 ID:KwMSXuNG
>>496
そんな時間からいるのかw
10時まででも19時間以上か
504こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/02(日) 21:28:26 ID:mIK8y3ax
天皇賞は府中でたっぷり堪能したぜ!
これから夜行バスで東京駅から大阪入り。
今の関西の天気ってどうなのかな?
505こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/02(日) 21:32:40 ID:+GiNq9pC
地方の競馬新聞高いからスポーツ新聞で済まそうと思うんだけど、
どのスポーツ紙が充実してるか教えて下さい。
506こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/02(日) 21:34:09 ID:h8dVJEws
>>504
現在 晴れ
明日の天気予報 くもりのち晴れ 降水確率20%
まず 傘の心配は必要無しです。
507こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/02(日) 21:35:00 ID:Yr1KJjC9
>>461さん
普通の背広でいいんですよね?御礼はしますので是非お願いしますm(__)m
508こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/02(日) 21:40:32 ID:DL3+R0ir
そいつに騙されたらアカンで!園田にドレスコードは無い言うとんねん!
509こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/02(日) 21:48:55 ID:8oDVSEkV
>>507
そろそろ、やめろ

普通に並べ、コジキが
510こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/02(日) 21:56:01 ID:7BTVxQjc
充実してるスポーツ紙なんてない


競馬キンキ買うしかない
511こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/02(日) 22:03:38 ID:dn8PDuJx
その競馬キンキってネットやFAXで有料予想やってないの?
512こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/02(日) 22:13:51 ID:vtq/Foq1
さぁ今から徹夜でならんでこようかな
513こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/02(日) 22:18:48 ID:aMAHk+yK
>>511
やってない、orzパーク会員ならJBCの新聞だけ先着10000名様に無料でくれる
514こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/02(日) 22:24:27 ID:Lja2ij9L
どのスポーツ紙も2面ぐらいはあるはず・・・・ 


と信じたい
 
 
515こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/02(日) 22:25:05 ID:dn8PDuJx
>>513
そうですか
南関の新聞に載るレースだけ買います
516こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/02(日) 22:28:49 ID:gSPSSAGv
馬三郎でやってない?
517こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/02(日) 22:46:11 ID:7MJmcl+k
>>514
日刊なら極ウマ4ページで小牧インタビューらしいよ
キンキ買ったが明日日刊も買う予定
518こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/02(日) 22:56:45 ID:CcibAhJC
keiba.go.jpの出馬表が最強。
519こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/02(日) 22:57:21 ID:dIxKsOuX
明日、妻と娘を連れてJBC見に行きます^^
動物園だよと娘には偽って伝えようと思います^^
520こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/02(日) 23:03:12 ID:SsQXvKll
>>519
娘カワイソス・・・(´・ω・`)
521こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/02(日) 23:05:28 ID:SsQXvKll
>>497
ありがとうございます。
明日は園田競馬入場者レコード更新しそうな雰囲気ですな
522こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/02(日) 23:07:00 ID:Gq9WH4Ty
近くのローソンで何人か溜まってた。
523こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/02(日) 23:07:58 ID:4Be87ZkX
天皇賞見に行ったらこのレースどうでもよくなったので行くのやめた
524こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/02(日) 23:12:00 ID:VlUGjSpD
ただいま園田に到着
15名程度の徹夜行列です
525こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/02(日) 23:13:13 ID:zTNpUgSz
>>524
おー寒いな中おつw
526こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/02(日) 23:14:23 ID:b46RfgY8
「おいしいね兵庫の牛乳もう一本特別」って・・・
527こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/02(日) 23:14:37 ID:RdxYRv7C
>>521

園田競馬入場者レコードを調べたがわからんかった(´・ω・`)



北防がネクタイ締めてるの初めて見たw
528こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/02(日) 23:15:49 ID:lV5GCZKJ
豊中インターから競馬場までは道順わかりやすいのかな?
529こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/02(日) 23:17:02 ID:KqGG5eGv
シートでパドックやらに場所取りする客と気にせず踏み入る園田常連客のイザコザが起きそう
あの園田で中央のようにシートで場所とろうなんているんかが謎ですが
530こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/02(日) 23:48:03 ID:pN6xe1eY
>>505
関西なら、昨日の大スポがややお奨め、
まだ、コンビニにあるかもわからんし、
ないかもわからん。
スポニチはJBC2レース以外は糞
他は見てない
531こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/02(日) 23:49:54 ID:KWL/lNhB
>>528
車で来るのはやめた方がよいな。
南北の道は交通規制しているし、
外に駐車場が増えたとはいえ
間違いなく大渋滞になる。
532こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/02(日) 23:50:51 ID:9PvB2zgs
>>528
めちゃ簡単。2〜3回右左折するだけで行ける。
混んでなければ、10〜15分で行ける。
(競馬場の駐車場に停めるには早く行ってくださいね)
533461:2008/11/03(月) 00:03:26 ID:6AHN5jC1
地方競馬にドレスコードはあって無いようなもんですが、明日の招待席は背広ばっかですよ

>>458
>>507
善意で配るほど人間が出来てないんで御礼が頂けるなら頂きたいのが本音ですね

値段書くと荒れるんで交渉とかどうやったらいいんでしょう(もう10時間後で時間も無いし、私も明日は忙しくなるので、ネット出来なくて壮大な釣りに終わったら申し訳ありません)

>>489
ナンパも交渉もまとまらなかったら1回帰って貰う事になるかも知れません( ^ω^)
534こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 00:04:39 ID:lX+cEC2y
園田の常連は紳士の方が多いですよ
安心して楽しめる競馬場です
ゆっくり楽しんでいってね^^
535こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 00:05:25 ID:m0yMsrKf
車で豊中インター方面へ帰る時、スピード検問よくやってるから注意して。橋を下る所。
536こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 00:11:33 ID:44dld5tl
天皇賞終わって冷静に見たらメンバーやっぱボロイな。まあ地方だからしょうがないけど・・・

明日どうしようかな・・・
537こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 00:25:26 ID:+7vrRLxi
意味分からんw
538こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 01:35:23 ID:BjM2v2hR
バイク(大型)の駐輪場ってありますか?
539こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 01:46:27 ID:n7uyGQUf
>>538
原付とかはあるけど
そこに止めれるかは知らない
540こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 02:25:35 ID:C6KdzQ/O
雨降れば将棋倒し注意
死人出るぞ
行く気まんまんだったが、正月でも吐きそうだったので25000人とか想像できん
難波へ行くことにした
541こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 02:26:15 ID:LuWTaRWV
>538

東門のところ駐輪場あり(大型二輪駐輪可、一回200円。)
542こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 02:29:20 ID:j/D9HZlV
入場人員
5000〜6000人って事はないかな?
みんな混むの嫌がって。
543こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 02:29:27 ID:vjfPAYvK
入場券のもぎりの女性達は、明日は武庫川女子のお姉さんにバージョンアップされないの?
544こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 02:32:45 ID:C6KdzQ/O
食中毒とかは自己責任でよろしく
545こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 02:57:41 ID:IzCNt9gU
たこ天の明石家とか客の応対できるのだろうか?
546こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 03:15:29 ID:lvHdqbik
三万人ぐらい入ってた時代を経験してる店が多いから大丈夫だと思う
組合からは売り切れという事態だけは避ける様にと通達が出てるらしい
547こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 03:55:52 ID:51I7mOM7
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5114302
ニコニコで予想動画見つけた
548こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 04:45:09 ID:wiF/MunD
入り口の焼鳥屋まだあるのか?
549こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 05:06:44 ID:CEQSyo4D
園田到着した
50人は越えてるだろうけど100人はいなさそう。
思ってたよりも暖かくてありがたいw
550こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 05:25:48 ID:Hk6nra/b
昼過ぎに行くつもりなんだけど入れるかな?
551こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 05:37:58 ID:t74Fx01Q
>>549
早いね
一番乗りの人は金曜の夜に居たのを見たけど
>>548
まだ焼鳥売ってるよ
552こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 06:25:38 ID:/VlGbJQ1
おはよー
553こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 07:14:32 ID:4OtfguzM
おまいらおはよう。
昨日の淀に続いて今日も一人で現地競馬観戦だ!

やはりちと寂しい
554こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 07:20:53 ID:okVt0B0P
ナンヨーリバーの兵庫CSでこりてるからわしはいかん。
やはり園田は平日のマターリに限る。キムタケや下原とも雑談できるし。
555こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 07:35:56 ID:44dld5tl
淡路島在住。
なんか天気悪いし、行くのやめようかな〜
556こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 07:37:12 ID:sya4D0g9
どう少なく見積もっても、
すでに3〜400人ぐらいはいるな@現地
キンキのおっちゃんもついさっき到着
557こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 07:40:45 ID:nOyGHlZ1
雨降りそう@現地
558こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 07:44:29 ID:LM9kyC0y
敵は天気だけっすかね?遠い空より今日の園田開催の成功を祈ってます。
559こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 07:45:29 ID:ninRLIxP
初めて行くんだが園田ではこれ食えってのある?
560こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 07:48:17 ID:nOyGHlZ1
>>558
雨なんかより凄い混乱が待ち構えてるから覚悟しときな@現地
561こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 07:50:27 ID:dwp/9tQk
開門、何時やねん?
562こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 07:51:28 ID:4OtfguzM
@現地 の方
今どれぐらい並んでます?
563こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 07:56:29 ID:dPYvM8TQ
買えるwinsは難波だけですか?
564こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 07:58:38 ID:Tgs2b1te
尼崎中部住人ですが行ってきます
565こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 07:58:58 ID:nOyGHlZ1
四百人くらい。まだバス乗り場まで列はなし@現地
566こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 08:00:31 ID:dwp/9tQk
>>555
神戸か姫路に行った方がええんちゃう?
567こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 08:01:36 ID:dwp/9tQk
>>565
で、開門時刻は何時なんやて?
568こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 08:01:58 ID:sya4D0g9
開門945より早まる可能性あり
警備のおっちゃんも「並び具合見て」とか言ってるし、
930どころか915ぐらいもありえるんじゃないか
569こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 08:04:19 ID:dwp/9tQk
>>568
さよか。阪神よりは遅いんやなw
おおきに。今日頑張ってや。
570こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 08:06:36 ID:t74Fx01Q
めっちゃ曇ってるけど天気予報見た感じでは降らなさそう
>>559
ホルモン定食美味いよ
9時までに1000人超えそうなペースやな
571こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 08:08:34 ID:sya4D0g9
こりゃ間違いなく早まるわ
815には並び列整理するからシート片付けてくれって言われた
正式な開門時刻も未定になったし
572こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 08:11:18 ID:dwp/9tQk
園田って、指定席の定数ってナンボなん?
573こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 08:19:40 ID:Tgs2b1te
>>572
340
尼 振りそうで振らない黄色い雲に覆われている
574こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 08:42:38 ID:nOyGHlZ1
列整理してみんな立ったがまだバス乗り場まで行ってない@現地
575こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 08:54:35 ID:nOyGHlZ1
どうやら100円ゲートで入場者全部さばくようだ。
どんだけ時間かかるねん@現地
576高津 ◆qeaJKhtag2 :2008/11/03(月) 08:55:42 ID:R+ODNjES
広報有り
開門時間9時30分に変更
577こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 08:55:52 ID:sya4D0g9
とりあえず開門が930になった
まだ早まる可能性も
578こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 09:05:41 ID:837HyR6w
今、園田に着いたけど、駐車場はまだ、楽勝やん。まぁ、今からやけど。
579こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 09:09:18 ID:ZvcOMjzY
よしそろそろ出撃するわ。午前中で入場締め切りならないことを願う。
580こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 09:14:05 ID:ayTyNCQr
バス連なってる
581こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 09:22:40 ID:nOyGHlZ1
ゴール前のブルーシートヒドスw@現地
582こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 09:23:28 ID:R+ODNjES
どうしても自由席がほしい人。
先着2名まで譲ります。

席からはやや左に重賞競争の案内看板が見えます。
右はオーロラビジョンです。
緑のJBCキャップをかぶっています。

10時になっても誰も来なかったらその辺のおっちゃんに席を譲りますので。

ここで意思表明せずに直接声を掛けてください
583こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 09:28:01 ID:kRKeRB7D
開門は9時15分でした
9:27現在、屋外席も含め満席です
584こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 09:30:55 ID:vjfPAYvK
俺は川崎に参戦
現地の人、メシは早めに食べるに限るぜ
狭い食堂ばかりなんだからどう考えても捌けないぞ
それと何かあったら自分の身と弥生ちゃん救出を第一に行動してくれ
じゃあゴットブレスユー
585こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 09:38:15 ID:44dld5tl
昨日の天皇賞でおなか一杯です。
サンテレビでまったり見るわ。
586こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 09:42:33 ID:dtd6L4bR
オレは浦和で購入する!

弥生チャン馬券(8-4-1)も買うぜ!
587こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 09:50:24 ID:l1sqPSEQ
現地賑わってるな
588こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 09:54:54 ID:DFgg/zSM
来てる人いるのww
589こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 09:59:36 ID:3P6XBrdG
今日どれぐらい人来そうかな?
590こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 10:01:32 ID:R+ODNjES
自由席譲ると書いたのに誰も反応がないんだな…

まもなく席空けますので…
591こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 10:05:34 ID:nOyGHlZ1
明石屋既に30分待ち@現地
592こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 10:08:51 ID:rs7W2nSR
1Rからメイン位入っとるし、ゼッケンも違うな
593こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 10:16:33 ID:3Y4deJ62
園田観に行くよ。
オッズパークこの時間で入金さえ出来ないよ。
594こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 10:16:39 ID:OINhELxz
JRAで買えるのか?
595こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 10:17:56 ID:56VsHxQ/
今、スカパーでパドック見たが、人の輪が凄すぎww
596こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 10:17:56 ID:OINhELxz
100円買って寄付デモするかな
597こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 10:20:37 ID:In7KPRz6
しかしJBCは締め切りが何分遅らすかが楽しみだなwww
園田名物の締め切り1分前から5分延長は当たり前だから、今日
みたいな日は10分弱いくんじゃね?
おおっ今日は1Rから吉田神実況じゃん!これは華を添えるな
598こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 10:47:03 ID:UlwPDHL4
全国発売やから締切時間は正確やで!
599こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 10:49:34 ID:diX5Mk+Z
>>598
場外は正確
本場は売れるだけ売る
600こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 10:49:54 ID:kbhiVku9
締め切り守らんと某騎手が…
601こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 10:53:07 ID:LyUwu3Hn
そんな人いっぱいなんか。昼過ぎからふらふら行っても、入れるんかいな。
602こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 10:54:59 ID:Ce2ycA3Y
ワイド売ってたっけか!?
603こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 10:57:39 ID:In7KPRz6
ワイド売っとるで
1Rの実況から吉田節炸裂やで!
604こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 11:03:33 ID:6AHN5jC1
雨降って来た?
605こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 11:08:57 ID:Ce2ycA3Y
>>603
あり
吉田アナかあ(^-^)/
子供の頃花村、田中パパよくサンテレビで見たなあ。
大黒社繁盛してるかなあ。

俺は園田まで行く気力ないから場外ですまそう。
誰かうpしてよ。
606こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 11:09:06 ID:nOyGHlZ1
もう止んだ@現地
607こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 11:16:19 ID:8Kf8IayQ
よく考えたらボンネビルレコードは内田じゃなく赤木か小牧乗せればよかったんじゃね
608こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 11:22:41 ID:DFgg/zSM
トークイベントきめぇwwww
609こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 11:27:35 ID:R2M7Lppr
明石屋はとんでもない行列になってるの?
人が多いと園田のパドックは見えないし、
近所だけど行くの止めよう・・・。
610こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 11:27:48 ID:N/AIT4xi
吉田神2Rのゲート入りがモタついたからって
1Rの結果言ったはいいが2着はウオッカてw
ウオッカはウオッカでもチキリウオッカと
後から言ったけど吹いたわwww

JBCのどっちかでも吉田節が聞きたいから今からでも替われ竹之上
611こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 11:41:44 ID:rs7W2nSR
なんか自動発券機の投票所が混んでて有人が空いている感じ

あと4コーナー側の食堂は空き気味か
612こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 11:43:40 ID:bhvLu94E
入場規制になったらおしえてね
613こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 11:44:42 ID:lUIIPonf
人少ない・・・14時ぐらいから多くなるかな?
614こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 11:45:54 ID:1Yi1JuLl
spat4のネット会員で、JBCは買えるのでしょうか
615こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 11:46:59 ID:mbjRcDjb
ベガはベガでもホクトベガかよ
616こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 11:49:33 ID:bhvLu94E
924 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[sage] 投稿日:2008/11/02(日) 19:13:29 ID:lFRot97M0
首都圏の携帯の人用
SPAT4
大井
船橋
川崎
浦和
オフト後楽園
売ってます
617こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 11:52:18 ID:g7mA1pBM
スプリントはバンブーエール、
クラシックはメイショウトウコンで。
618こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 11:55:58 ID:l1sqPSEQ
現地まだ賑わってないの?
619こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 11:57:39 ID:E5SWqFaI
福永が園田でデートしてるかもしれないけど仕事の一環だから邪魔しないでね
620こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 12:00:28 ID:6AHN5jC1
今、福永招待席エリアに来場しましたよ
621こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 12:00:42 ID:OINhELxz
125に600万
622こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 12:00:55 ID:veLRy3lg
6万円で落札されたヤツかw
623こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 12:13:33 ID:nOyGHlZ1
青空@現地
624こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 12:14:20 ID:6AHN5jC1
福永、今から女性をエスコートして場内に出ていきました
625こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 12:26:40 ID:N/AIT4xi
明石屋並ぼうと思ったらひとレース捨てるくらい見とかなアカンくらい並んでるな
626こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 12:41:44 ID:UxGPUvil
今、梅田やけど園田行きそうな人が結構いるな。
627こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 12:42:35 ID:FRj0ZHN2
一時間後に着く予定だけどチャリ置く場所あるかなあ
628こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 12:47:10 ID:2INQWWRg
船橋は開門13:30
629こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 12:53:49 ID:2+BzQnG3
まだスタンド壊れてない?
そろそろ床がぬけてもおかしくないんだが
630こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 12:56:17 ID:UxGPUvil
園田着いたが無茶苦茶降りたな。2/3くらいかな。今バスに乗った
631こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 12:57:22 ID:dtd6L4bR
浦和は13:40

何時もと同じく、閑散としとる
632こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 13:08:15 ID:Ce2ycA3Y
園田の混雑なんて、後楽園の寿司詰めぶりに比べればなんてことないよ。
633こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 13:08:47 ID:wVyXwNYw
今バス乗ったけどめちゃくちゃ人多いな。
634こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 13:09:38 ID:f/aO1ZKL
>>614
買えないよ!
635こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 13:13:32 ID:k1kWetPN
>>634
嘘はいかん!
636こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 13:14:19 ID:bhvLu94E
飛行機ちか!って思った人挙手!
637こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 13:18:03 ID:4AS/xB3R
>>636
はい!
638こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 13:19:49 ID:UxGPUvil
着いたがパドックはとても見れんな。レースは余裕でみれる。
初めての園田だが結構気に入った
639こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 13:25:32 ID:N/AIT4xi
なんか太陽も出てきてポカポカマターリした場内の空気
年末年始みたいな殺伐感を予想してたんで拍子抜けだが
今日初園田の人はいい日に来たと思う
640こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 13:26:42 ID:IjXXwxWT
ただ今4コーナー付近にて佐藤哲が地べたにすわって予想にせいをだしています。
641こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 13:28:48 ID:IjXXwxWT
あと高田潤なども・・そっとしといてやりましょう
642こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 13:31:07 ID:sya4D0g9
テレ東矢野アナとかも場内で普通に馬券買ってるw
643こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 13:31:33 ID:DFgg/zSM
だんだんパドックに人増えてきたな
644こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 13:35:09 ID:4AS/xB3R
竹之上さんと握手できた
645こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 13:49:41 ID:oHrfnkcD
淑子(帽子)さん確認
動きにくくなってきたので、残り4レースは岩田の単勝1点で楽しみます
646こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 13:57:48 ID:In7KPRz6
おっ実況吉田神復活!
吉田節炸裂期待してます。
647こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 14:00:16 ID:3LDEl3gL
浦和からだけど、地味に浦和も盛り上がりです。お約束の「マークシートの扱いがわからない」も発生中
648こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 14:02:56 ID:OINhELxz
今から行こうと思うんだけど園田って何県なの?
649こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 14:03:01 ID:5yA7MB4q
テレビ放送ハジマタ
650こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 14:06:04 ID:QCDV40WU
>>648
兵庫県
牛乳がおいしくてもう一杯飲みたくなる
651こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 14:06:25 ID:In7KPRz6
北坊遂に全国デビューwww
さすがに今日はネクタイ締めてるな!
652こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 14:17:06 ID:3LDEl3gL
関東のにわかだけど吉田神の実況スゲー
653こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 14:17:38 ID:TumUqAhs
いつもより人多すぎだろwww
654こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 14:18:29 ID:Ce2ycA3Y
後楽園
これ馬券買う列
買えないよ(・_・;)http://imepita.jp/20081103/489560
655こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 14:19:23 ID:l1sqPSEQ
3コーナー手前だけど実況ピークだったなw
656こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 14:19:49 ID:wVyXwNYw
人多すぎてパドック見れね〜!
657こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 14:23:16 ID:rnFLvmyH
ウインズ難波はどうよ?
658こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 14:28:23 ID:jEDJj12v
ういよがおまいらもうくんなっていってるw
659こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 14:28:52 ID:TjcDuh/5
>>654
これが地下鉄の駅までできてる
今年は買うの諦めた
660こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 14:28:59 ID:TWWvrxJV
神戸は人大杉ラッシュアワーモミクチャです。
661こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 14:33:44 ID:OINhELxz
兵庫県かぁ

俺んち長野だけど間に合うかな?
662こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 14:34:29 ID:OINhELxz
今から新幹線で行こうかな

明日もレースあるんでしょ?
663こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 14:34:55 ID:myiZsSj5
現地では拍子抜けする程アッサリ買えたぞ。
664こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 14:38:09 ID:k1kWetPN
まちBBSより

245 名前:近畿人[sage] 投稿日:2008/11/02(日) 23:26:36
明日競馬場にだれかくるの?
9時くらいに前通ったら入り口に寝てる人がいっぱいいてた
665こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 14:38:11 ID:QCDV40WU
>>662
今日>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>明日
666こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 14:50:39 ID:cfxTkGpv
走るねってクズ馬ばっかりだろ?所詮 地方だし
667こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 14:53:58 ID:554ASNv2
と、クズ人間の>666が吠えております。
668こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 14:54:12 ID:l1sqPSEQ
ちらっと見たが人が多いなあ
669こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 14:55:47 ID:SP/7OJNO
たいへんだあ

連休最終日に子連れで後楽園遊園地にきたが

遊園地の中まで加齢臭をプンプンさせた親父達の長い列が
670こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 14:56:19 ID:j/D9HZlV
窓口まであと8人のところで
買えず・・・・・
671こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 15:00:24 ID:3LDEl3gL
ゴミユキ糞騎乗
672こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 15:01:10 ID:apisR4QT
幸はなにしたかったんだw
4コーナー前からだめだめだったじゃん
673こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 15:03:15 ID:o3M0o41H
>669

幸せそうな家族連れ客のお前が、
家族をほったらかして何で2chにカキコしに来てんの?
父親失格やんwwwwww
674こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 15:10:29 ID:OINhELxz
何が来たの?

ウオッカ?
675こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 15:11:26 ID:OINhELxz
三浦は何騎乗なの?
676こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 15:12:02 ID:jM4Ftx/2
あき竹城
677こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 15:22:20 ID:5yA7MB4q
中継も混乱してるな。
678こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 15:22:49 ID:Ce2ycA3Y
なんで吉田アナじゃないのさ
679こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 15:29:48 ID:MivuAyVy
なぁ 何百人入ったんだ?
680こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 15:36:12 ID:sya4D0g9
軽く2万は入ってると思う
2万5千までは…どうだろう
681こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 15:38:07 ID:In7KPRz6
このサンテレビの放送は糞
本場場入場にカメラが切り替わった瞬間、スタジオ馬鹿騒ぎの
声がマイクに拾われた。司会者は競馬知らず、矢部はサンテレビの
夜美女のノリで馬鹿騒ぎ
682こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 15:38:13 ID:jBoR6WDi
西門のホワイトボードに入場者数書いてないか?
683こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 15:39:17 ID:3+7E/qe+
オッズパークめちゃめちゃ重いよ

買えねえ
684こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 15:40:02 ID:MivuAyVy
JRAの馬のBOXで当るんじゃまいか
685こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 15:41:05 ID:LoiQu0HV
>>683
SPAT4はいつも通り買えるよ
686こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 15:51:57 ID:OINhELxz
何が来た?
687こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 15:52:28 ID:OINhELxz
14番どうだった?
688こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 15:54:55 ID:LoiQu0HV
2→1→8
689こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 16:00:33 ID:837HyR6w
祭りは終わったね。遠征組の人、地元の人もみんな気を付けて帰ってね。明日からまた仕事にがんばりましょう。
690こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 16:01:15 ID:oHrfnkcD
>>682
東門だけど15時で21191人だって。
691こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 16:04:31 ID:oHrfnkcD
あ、最終22002人て黒板に書いてあったわ。
692こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 16:08:40 ID:MIslJJwh
8なんてマークしてねぇよ(´・ω・`)
693こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 16:14:49 ID:nOyGHlZ1
意外と人来なかったね。まあいいJBCでした@現地
694こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 16:16:01 ID:diX5Mk+Z
園田のキャパ知ってる人は大概自重した結果だと思われ
695こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 16:23:06 ID:3LDEl3gL
ジュニアグランプリでまた逢いましょう・南関東者より。でもファンファーレは兵庫CSよりまともで安心しました
696こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 16:25:01 ID:5yA7MB4q
皆さんお疲れ様でした。
あんなに人が多い園田競馬場は初めてでした。
遠征組の人、気をつけて帰ってくださいね。
またいつかお会いしましょう。
697こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 16:36:54 ID:4XDl5bcJ
夢にまで見たHBBの神演奏をたっぷり生で味わえて歓喜\(^O^)/

馬券は一切買わずに東京からわざわざ来た甲斐がありました!一生のおもひで\(^O^)/
698こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 16:37:31 ID:YptMcWRl
仕事でテレビ観戦となったが、吉田神への反応がいつもと違うのに笑えた。
699こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 16:39:49 ID:R2M7Lppr
競馬ブームのピーク時だと、正月開催なんかは今日の倍くらいの入場者じゃなかった?
700こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 16:40:40 ID:N/AIT4xi
何とか雨も降らずに済んだし
いい祭りだったね
701こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 16:42:27 ID:LMaWFPAe
騒乱は無しか…
702こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 16:49:51 ID:R+ODNjES
最終R終了後に弁当が叩き売りで200円
この時間でも送迎バス乗り場は長蛇の列

馬券は場所によっては1分前で楽勝に買えたな。
スタンドもギリギリ動ける混雑だった。

良い祭りでした…
703こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 16:55:54 ID:DxwzYeD2
>>681
同意。
放送していいレベルのものではなかった。
ひたすら時間が過ぎるのを待つような司会と解説だったよ。
数字も何もかも、大したことを喋っているわけでもないのにカミカミで、勉強不足にも程がありすぎ。
704こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 16:59:45 ID:TWWvrxJV
明日の入場者3200人 
売上12000万
と予想
705こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 17:13:32 ID:837HyR6w
また、園田でJBCを開催してもらいたいですね。今からまた、徐々に準備して再来年に兵庫県競馬組合は手を挙げるべきやと思います。地元でええレース、ええ祭りが観たい。
706こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 17:18:47 ID:5np9+ZXc
本場は盛り上がったみたいだけど売り上げはいくらあったの?
707こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 17:30:42 ID:TxbUpURF
200円の弁当二個食って、三個持って帰ったでえ
708こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 18:31:54 ID:MIslJJwh
…(´・ω・`)
709こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 18:37:09 ID:gpUZQn9L
来年はどこで開催ですか?
710こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 18:39:26 ID:S9vWlchg
名古屋です
711こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 18:42:14 ID:dCboMrFG
このスレのおかげで倍楽しめました。
ありがとう。
終わってしまって淋しいよ(´・ω・`)
712こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 18:43:09 ID:IhA68n0x
いいえケフィアです
713こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 18:43:48 ID:rzfUOVm9
吉田神はホントいい人やね。
ネット中継観てたけど、最終Rで「明日もお越しください」って言って、観客から拍手もらってたね。
ここまで言えるアナウンサーって、いないよね。
714こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 18:45:36 ID:gpUZQn9L
>>710
あり
715こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 18:46:48 ID:3LDEl3gL
つサトル
716こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 18:49:58 ID:4AS/xB3R
飲むヨーグルト2回もらったけど、種類が違ってた
それと吉田さんはおもしろい人だわ
717こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 18:59:38 ID:SNCu1vu+
「家に帰るまでがJBCです」
718>>1:2008/11/03(月) 19:03:25 ID:up4BRVIV
いい一日を過ごさせてもらった

一時は主催者はJBCを舐めてると思ったが窓口大幅増設で馬券も買いやすかったし、
場内は大きな混乱もなかったように思える

売り上げも目標達成したみたいだしまあ成功といっていいでしょう

遠方から来たファンはお疲れさまでした
帰路もお気をつけて

719こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 19:16:09 ID:FRj0ZHN2
俺も200円の弁当3つ買って帰ったけど、あれ、元はいくらなの?
720こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 19:39:28 ID:LuWTaRWV
弁当たたき売り200円の売店、
あんなあくどいことは今日に懲りて二度とやらんだろうなw
721こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 19:50:46 ID:jK1miWlS
現地での不手際もなく売り上げも良かったみたいだから、成功したって事でいいよね。また園田でやってね。

来年は前回不手際ありまくりだった名古屋か。初めてじゃないから客足は期待出来ない(複数回やった大井がいい例)が、リベンジして欲しいね。
722こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 19:53:16 ID:hgMnLl+/
お疲れさん北防!
723こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 19:53:41 ID:3LDEl3gL
兵庫じゃないけどいまNHKでやってる大阪のメロディーが後夜祭ちっくで感動する
724こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 19:56:55 ID:Kyh448+7
4時20分ごろ、関係者出口で6車奈々見た
725こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 19:59:18 ID:hgMnLl+/
亀和田武見たwww
726こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 20:34:46 ID:YtTby3+1
岩田応援団 吉田君って品川会?
727こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 20:36:12 ID:MiyqWQVT
行ってきましたー愛知からw
(行きは新幹線、帰りは鈍行)

ちょうどいい混み具合だったかな。
十分楽しめました。
728こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 20:37:08 ID:kTrSaRZy
JBCのおかげで南関以外の競馬場と競馬場スレ初めて見たw
やっぱどこにでも熱心なファンの人がいて競馬支えてるんだね。
oddsパークに加入したので園田も面白いレースあったら買ってみるお。
お疲れ様でした
729こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 20:38:22 ID:MiyqWQVT
>>636
正直、ビックリした
特に地面スレスレに着陸している(ように見える)方
730こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 20:42:49 ID:rzfUOVm9
今日は行けなかったけど、月末のジュニアなんちゃらには行きたいな。
731こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 20:51:51 ID:fiTsZjkX
>>681
矢部「アドマイヤドンの大ファンでした〜♪…アドマイヤドンって(JBCクラシックを)連覇してたんですね〜♪」
本当にファンなのかよW
732こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 20:53:21 ID:hgMnLl+/
>>729


> 特に地面スレスレに着陸している(ように見える)方

今度ヒマがあったら千里川まで行ってきてくれ
(猪名川と合流しているところの近く)

ホントに頭上スレスレで着陸するからwww
733こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 20:56:45 ID:GbNBsXAY
>>731
佐藤藍子とはまた別の凄さだw
734こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 21:01:57 ID:IjXXwxWT
みんないいひとたちだなぁ〜。来年の名古屋も楽しみです。
735こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 21:10:25 ID:PmUpzHJ2
バンバンバンク強かった!
736こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 21:13:30 ID:icRK2ua4
ホントここのみんな親切で良い人でよかった。
737こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 21:17:43 ID:fiTsZjkX
>>735
アルドラゴンは追い切りでそれの約1秒先着したんだから強いわな…orz
738こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 21:24:20 ID:wssmjenb
東京遠征組です。持ち回りでやってくれると旅を絡められるからいいわ。

>>729
米軍基地の周辺もあんな感じ。厚木基地近くの大和市街とか。
駅前上空で旋回したりしてるよw
739こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 21:26:52 ID:kqWvqAMX
ウィナーズサークル周辺はディープインパクトの時並みの密度だったぞ。園田常連が苦笑してたわ。
あとゴール前スタンド階段にいた周りにイチャモンつけて怒鳴り散らす婆、いつも居るのか?
740こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 21:33:21 ID:mJsI3YaL
初園田競馬でしたが感動しました
このスレの方に感謝してます
741こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 21:36:08 ID:4AS/xB3R
木村健に板野がけっこうイケメンだった
742こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 22:31:24 ID:pnlhMiCF
口取り写真って一般人も見れる(撮れる)ところでやったの?
743こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 22:32:06 ID:BIVW43ML
園田でのJBC、本当良かった!ここのスレの方は温かい方ばかりで、祭りの終わりがさらに寂しく感じます。また何時の日か、園田でJBCがある時は皆さんと一緒に盛り上がりたいです。本当にお疲れ様でした、明日から仕事頑張りましょう!!
744こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 22:39:56 ID:ByrB1ndK
>>727
>>738
遠いとこからお疲れ様でした
今日は楽しかった
また5年後とかに園田でやってほしわ
745こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 22:42:30 ID:Z9t62iTc
やっと家に着いたー
両方ハズレたけどスクラッチの景品交換所のモロ好みの子と
ホルモンだけで充分に遠征した元は取れたわ
兵庫ジュニアグランプリも行きてー
746こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 22:47:36 ID:b/qhL9y0
岡部玲子スタジオ前で見た
747こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 22:49:12 ID:b8SfkhLy
園田よかった 何より実況の吉田さんよかった
748こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 22:49:12 ID:3/O5Q0QD
吉田節を一度聞いたらもうあなたは園田競馬を忘れられないヽ(´∀`)9 ビシ!!
749こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 22:52:59 ID:u82WKBHg
姫路の吉田神は園田と違う味がある。
スタンドから堂々と登場するからな。
750こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 22:59:37 ID:R+ODNjES
金銭的にはズタボロだけど園田の祭りに参加出来たのが嬉しかったな。


帰宅した人お疲れ様。
これから夜行で帰る人も帰宅するまでJBC。
おれっちはまだムーンライトながらだよ(>_<)
751こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 23:29:07 ID:KZLwJdIr
関西民だけだけど、この後、深夜0時40分からの
サンテレビ「園田競馬ダイジェスト」は永久保存版だ。
こんなに盛況な園田を次はいつ見られるか。

俺はもう既に録画予約してきた。

明日の園田競馬ダイジェストも録画して、今日の分と対比して見てみようwww
752こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 23:40:04 ID:ae4r0W7C
レース時は人が多すぎて一歩もうごけなかった
六車ナナを目撃した
サンテレビ競馬アナウンサーもも目撃した!
753こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 23:41:58 ID:htjFLHbo
市丸博司さんもいたね
ニコニコしながらサインしてた
754こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 23:42:45 ID:diX5Mk+Z
吉田神「園田競馬は明日も開催致します。明後日も開催致します」
場内「wwwwwwwwwwww」
吉田神「今日だけではありませんので園田競馬、どうぞまたお越し下さい」
場内「wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
吉田神「ありがとうございます」


これだけで馬券は外れたがとてもいい気分で帰れた。
755こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 23:46:11 ID:OH1Ri4s9
園田常連のおっさんの名言「どうせ負けるなら吉田の実況で負けたい」
756こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 23:48:26 ID:htjFLHbo
>>754
ニコニコにうpされてたw
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5136568
757こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 23:49:45 ID:W6b5d8o/
次の交流重賞と年末年始も混むだろうが今日ほどではないだろうね
758こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/04(火) 00:10:37 ID:g2RlajjL
レープロのスマートファルコンの前走の欄がおいしいネ兵庫の牛乳もう1本特別1着となっていたり
ヴァーミリアンをバーミリアンと記載していたりなかなか素敵だった
759こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/04(火) 00:22:29 ID:TF/+Uc5w
おいしいネ兵庫の牛乳もう1本特別


是非とも重賞競走に格上げしてくれwwwww
760こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/04(火) 00:27:19 ID:XhV/eNeT
吉田神のスレもあるよ

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/uma/1207745555/

とにかく無事で終わってよかったね
このスレの前半で色々問題提議されてたが、大したアクシデントもなく終わったようで何より
スタンドも無事でよかった
俺は川崎から見てたが、こっちも重賞開催日というのもあってか14,000人も入った
JBCはあえて避けたけど、兵庫GTあたりには遠征考えてます
園田常連の方も大井・川崎に是非お越しください
761こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/04(火) 00:37:26 ID:EocMhZ7J
ダイジェストマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
762こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/04(火) 00:38:29 ID:eeXQR6PO
やっぱ持ち回りのJBCていいね。他の地方競馬でも是非JBC誘致して欲しい。
今のところの候補としては金沢と佐賀かなあ
763こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/04(火) 00:40:15 ID:EocMhZ7J
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
764こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/04(火) 00:47:49 ID:Kt7uAUvX
競艇なんかもふざけた名前のレースあるからな

レース名の経緯を語ってる内に大事故に発展↓
http://m.youtube.com/watch?v=OkmL0agnS7s&client=mv-google&gl=JP&hl=ja&guid=ON&warned=True
765こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/04(火) 00:53:59 ID:fXmoe2d4

なぜ吉田さんがJBCの実況全くしなかったの?
766こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/04(火) 00:58:05 ID:LUTCPoem
>>765
JBCに限った話ではないよ。
767こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/04(火) 01:11:43 ID:psixdY2D
後楽園はすごかったよ・・・。本場並?それ以上だったかも。
768こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/04(火) 01:37:13 ID:j076OOL7
オッズプリンターを探して30分
しかたなく発売所のおばちゃんに聞いたら
「そんなものはありませんよ」
絶句したぜ…
いちいち画面見ながらオッズ確認しなきゃいけないからめちゃくちゃ大変だった
これならウインズで買ったほうがマシだよ
769こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/04(火) 01:37:35 ID:mPAqZpM6
>>758
JBCスプリントデータ集の

第1・3・4・7回は大井競馬場、第2回は盛岡競馬場での1200m戦
の微妙な大雑把さとか(正確には第3回は1190m)

JRA所属馬が圧倒!
優勝 JRA所属馬7回
2着 JRA所属馬4回 地方馬3回
3着 JRA所属馬4回 地方馬3回
フジノウェーブは・・・?と突っ込み入れたはいいが
よく見ると2着3着の数も出鱈目なとことか

優勝馬と2着馬の年齢を足すと7回中5回で奇数になります
という意味があるのか無いのかよくわからん項目とか

色々と熱帯化しすぎだと思ったw
770こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/04(火) 03:12:22 ID:fjZiWIwu
来年のJBCは小島よしおがやるのかw
771こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/04(火) 10:10:06 ID:stPqD/Jc
>>765
吉田ネ申は基本的に中央交流は滅多に実況やらない
772こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/04(火) 10:22:00 ID:6qhUJUYu
他地区の馬は脳細胞的にフォローできないそうな。。。
新馬とかどうしてるのかな
773こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/04(火) 10:30:04 ID:stPqD/Jc
>>681
あれが
おっサンテレビが中継辞めたあとの園田中継クオリティだから諦めてくれ
774こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/04(火) 11:11:41 ID:/BDOrVS7
>>766
ロードバクシンが勝った兵庫チャンピオンシップの実況後にダートグレード競走の実況を
後輩の竹之上アナに譲るとかで辞退したというのは聞いたけど。
吉田さんって兵庫の馬や騎手にすごい愛着持ってるから、逆になじみの薄い馬が出る
レースに気持ちが込められないという呵責の念があったんではなかろうか?
775こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/04(火) 12:15:27 ID:Kt7uAUvX
バンバンバンクがよかったね
776こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/04(火) 12:27:20 ID:K5dqMkxK
>>768
南関東以外はどこもないだろjk
777こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/04(火) 12:44:27 ID:Ynu98TDo
>>746

11/5(水)名古屋8レースをどうぞ
778こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/04(火) 12:57:24 ID:WsiCZHqZ
ろぉぉぉどぉばくしん!あっしょぉ!
779こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/04(火) 13:13:33 ID:3g5iJgm4
神はノボトゥルーが勝った標語ゴールドトロフィーで実況していた。
最後のゴール前をノボトゥルー、ノボトゥルーで締める余韻が残る物だった。
780こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/04(火) 13:15:31 ID:z4PLTYlx
http://plaza.rakuten.co.jp/loveavispa/diary/200811030026/
成功裏に終わったのでは、大井以外のJBCでは初の目標額達成では!?
781こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/04(火) 13:50:33 ID:stPqD/Jc
>>777
れっち三十路やったんやなwww
782こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/04(火) 13:55:48 ID:U08D+lKC
スポニチに載ってたが売り上げ、入場者数過去最高だったみたいだね。

スポニチはかなりJBCの記事や広告をしてたのに感動した。
783こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/04(火) 14:21:02 ID:cnBdZtc4
>>780
過去の事例を踏まえてかなり低く見積もったんではないかな?
あと、なんだかんだいっても都市部の競馬場だから客は集まるし
同等の立地条件の川崎あたりを参考にしたんじゃないかな。

実際のところは目標には届いたが損益分岐点を越えたかどうかは微妙。
784こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/04(火) 15:35:53 ID:jButrWbs
>>782

園田の最高入場者数は5万人以上www
785こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/04(火) 16:49:20 ID:klTuDeyK
暴動はなかったの?
786こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/04(火) 17:06:10 ID:ZCZxBMJ1
>>783
売上目標は17億だぞ。
損益分岐点に届かないところに目標を置くなんて有り得んだろ。
787こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/04(火) 17:13:37 ID:+VZ/5czK
>>785
名古屋での様子を聞いてたので心配してたけど
年末年始よりむしろスムーズな運営状況だった
馬券もちゃんと買えたし、昼食に困る事もなかった
いい感じで場内に一体感が有りとても盛り上がったいい祭りだった
788こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/04(火) 17:41:04 ID:ALIqAKHP
きったねえ競馬場だったな
789こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/04(火) 22:29:56 ID:VZNj9yS7
>>787
ほどろくほどスムーズだったよな。
俺ももっと混んで押し合いとか、関係者のスピーカーから
殺気だったような声が聞こえるとかあると思ってたんだけどねw。
人が多い割にはマッタリしてたと思う。w
純利益がどれだけ出たのか分からないけど、またやってほしいね。
790こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/04(火) 22:42:20 ID:Axa+Q1J7
JBC各年売り上げ推移とかありますか?
791こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/04(火) 22:51:06 ID:+Pn7dje/
初園田満足しました
キムタケはJRA行ったら
人気出るんじゃない
ルックスで岩田 腕でも豊に負けないのでは

神吉田アナの名調子も堪能できたし

飛行機も見れたし

飲むヨーグルトは飲みすぎてお腹が・・・

天ぷらは絶えず行列してて諦めたが

2万円位寄付してきたけど

大満足のJBCデーでした



792こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/04(火) 23:05:54 ID:DuOE/spB
飯が食えない、馬券が買えないの苦情はほとんどなさそうだし。
17時前でも帰りのバスがあったし。
本場運営は合格だな。

あとは南関がもう少し協力的だったら…
川崎もナイターやらないで平日開催なら売り上げ2億くらい違ったかも…
船橋開催だったら新橋も使えたのにな…
793こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/04(火) 23:08:09 ID:PTdCV1mC
やっぱ関西でやったのはでかかったな
794こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/04(火) 23:12:57 ID:HagQLGbh
>>792
南関東はJBC以外の重賞も発売してたから非協力ではなかっただろう。
それよか、オッズパークのサーバーが機能しなかったほうが問題だ。
外れたが、スプリントはつながらなくて買えなかったもんな。
在宅投票のロスがでかすぎた。
795こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/04(火) 23:13:48 ID:2egGoIS/
園田の最後を見れてよかった
796こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/04(火) 23:15:38 ID:hsz82bhB
本場は何億売れたの?

15年前は重賞なら園田本場と姫路場外のみで6億ぐらい売ったもんだけど…
797こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/04(火) 23:39:09 ID:WA45BPL4
バンバンバンクの実況と11Rの前の呼びかけは
本当に良かったね。なぜ神と呼ばれるのがわかったわ。
798こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/04(火) 23:47:03 ID:s8H1Kgsz
>>789 >>792
3万人近く押し寄せても耐えうるようオペレーション組んでて2万2千人しか
来なかったんだから、そりゃあ何事もない罠。
場内の食い物あまりまくり、馬券ほぼ並ばず買えるって状態なんだし。
2万2千っていったら、一昔前の正月開催並みだし楽にさばける。
むしろ、場内狭くて落ち着いて座れる場所がない、などの先入観があって、
多くの人が場外売り場に避難した事が問題点でもある。場外で売り残し多発したようだし。
あと、園田では初G1だったが、G1自体は関西人は見慣れているので、
名古屋のような狂気の沙汰にはならなかったということもあるだろう。
799こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/04(火) 23:51:27 ID:xALaO8O5
売店のおばちゃんも忙しそうだったけどうれしそうでもあった。
なんだかこっちもうれしくなった。
800こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/04(火) 23:59:08 ID:tuKTPyw2
園田JBC最高やったね。来場者は22174人で活気もあったしね。過去最高の来場者が53583人やったとは絶句した。昨日の倍以上やん。どんなんやねん。びっくりするわ。
801こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/05(水) 01:18:08 ID:fXyPYhv1
>>798
そんなところだろうな。
客の立場としては凄く助かったけどね。
そういえば、弁当が叩き売りされてたんだっけ?w
802こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/05(水) 07:22:03 ID:+vyYYlZn
上の食堂とかはあんまりお客さん入らなかったと嘆いていた。
確かに混んでたから上までよう行かんかった。
803こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/05(水) 07:45:36 ID:MMG8ZkHM
>>796
場外が16億だったんで差し引き4億
804こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/05(水) 10:10:33 ID:mZagSdbh
11時30分にミュンヘンへ行ったらガラガラ。
指定席入口向かいの食堂も行列出来るほどの混雑なし。
805こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/05(水) 11:38:45 ID:P35wVvUA
もう少し席が多ければなぁ
806こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/05(水) 12:19:18 ID:tBb51ZRT
須田たかおが一人でいた
話しかけようと思ったんだけどなー
このスレ見るとやはり遠くから関係者イパーイきてるんだね
807こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/05(水) 12:51:29 ID:CjyqSA0Z
>>803
dです。
本場は客単価2万割れか。

まぁしかし、3万人を想定して客をさばいたというのは運営としては大正解でしたね。
最悪なのは馬券も買えず、客から「園田なんかで二度とやるな」と思われることですからね。
あとは周辺住民様の拒否反応がなければ。
808こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/05(水) 13:40:37 ID:lm+aoprO
>>792
川崎はナイターだったがJBCのために開門を午後イチにして
1Rと2Rの間を2時間とり、その間にJBCを中継した。
JBC以外の2重賞も売ったし、かなり人入ったので
それなりに貢献はしたと思うが。
809こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/05(水) 19:55:25 ID:eGD4jmmR
帽子当たった 綿で黒一色 JBCの銀刺繍 なかなかいい 
810こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/05(水) 21:15:31 ID:ZOS59sju
キャップとタオルを8個GETした。
811こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/05(水) 21:16:34 ID:dyCaTW3D
>>809
A賞のジャンパー?あたったオジサンが、それ着て得意げにしてた
なんかかわいかった
812こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/05(水) 21:19:59 ID:zyBj4YRc
12時40分の時点で
ヨーグルトもらえないとは思ってなかった(´・ω・`)
813こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/05(水) 21:23:02 ID:1ujvrZGx
オッズパークは重くて買えなかった人が多かったみたいですね、SPAT4は普通に買えましたけど
814こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/05(水) 21:28:32 ID:cq72RcqZ
東京MXでテレビ観戦出来て良かった。
SPATではギリギリでも大丈夫だった。
815こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/05(水) 22:56:39 ID:u3MNp+JG
>>759
つ『キリンさんありがとう記念(カップ?)』


てのもありますよ
816こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/05(水) 23:00:38 ID:lHOZI1BO
行った人に質問です。
1・レープロはありました?
2・口取りの写真は一般人も撮影(見える)できる場所でやりました?
3・ピンズなどの販売はありました?
4・結局動けないほどはこなかったのですか?
817こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/05(水) 23:13:42 ID:u3MNp+JG
>>816

1、有りましたよ。誤字脱字がかなり有りましたが…
2、コース内で口取りだったので見る事が出来ました。
3、JBCグッズとしていろいろ販売されてました。
4、中央に比べたら動けました。9、10レース前までは余裕で最前に行けました。
818こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/05(水) 23:27:54 ID:lHOZI1BO
>>817
ありがとうございます。
羨ましいです。
名古屋を経験しているのであの混雑だと厳しいと思い行きませんでした。
ロジータ記念で我慢したけど行きたかったなあ。
819こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/06(木) 00:52:05 ID:Cnhc9bin
レープロも最後まで山積みだったな。
あんなしょぼいの転売する価値もないが、それにしても人こなすぎ
820こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/06(木) 00:55:38 ID:Eo+vh7C8
>>808
川崎がナイターなせいでSPAT4が12時開始だった
10時開始なら多少貢献度は上がってたかも
821こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/06(木) 19:28:31 ID:baqxsDpp
>>819
自分は一回取ってから返したよwアレはいらん。マコーリーたん表紙の奴は貰ったが鹿谷ってあんな顔だった?なんかもっと可愛かった気が(´A`)
822こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/06(木) 21:46:14 ID:stIx+Y42
|ω・´)チラッ誰もいない。
(´・ω・`)うpさしてもらうがな…
次男「それでは、勝利ジョッキー板野央騎手にインタビューいたします。
   なお、このキーポケット実はデビュー戦は2着馬に4秒6の大差を
   着けました。その4秒6の大差というのは実は日本記録!となって
   おります。」 
観衆「オォオオオー!」
次男「そのキーポケット号を鮮やかに重賞制覇、板野央騎手です。
   おめでとうございます。」
板野「ありがとうございます。」
次男「道中は後方でね、まあ見ているファンはハラハラしながらのレース
   だったかもしれません。」
板野「そうですね。あのー最後入れでねちょっとトモを滑らして出遅れて
   しまって…まあ…けど馬の力を信じてね、あのー落ち着いて乗ろうと
   …。はい。」
次男「すぐに切り替えることはできましたか?」
板野「そうですね、もうー結構出遅れ癖が有る馬なんで、はい…。もう…。」
次男「覚悟をしていたんですか?」
板野「そうですね。まあ出ることにー、ねぇ?そりゃー一番イイですけどねw」
次男「それでも後方からイイー感じで前の各馬に並び駆けて逝きましたよね?」
823こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/06(木) 21:47:09 ID:stIx+Y42
板野「そうですね、もーやっぱり一足はね、あのー牝馬じゃないようなね
   男馬にも勝る脚持ってるんで、はい…。」
次男「場内がね、あの捲りどよめきましたけれども、聞こえましたか?」
板野「いやw でっ自分はーそこまで余裕がなかったんですけど。はい。」
次男「あの、一頭になると遊んでしまうと言いますか、気を抜いてしまう
   所があるんですよね?」
板野「そうですね、だから今日でもまだ仕掛けるタイミングがちょっと
   早かったかなーと。はい。」
次男「ちょっとこの雰囲気、ムードというのは正常な状態では失くして
   しまうのですかね?」
板野「そうですね!やっぱープレッシャーでやっぱあったのかも、はいw」
次男「まあ人気になっている馬ですからね。まあそれでも直線に入りまして
   一頭抜け出しました。外から川原騎手がもうあえてね、馬体を併せない
   ようにして外から追い込んできました。」
板野「そうですね。もうーとりあえずゴール板まで辛抱してくれと思って…
   はい。必死に追いましたけど…はい。」
次男「あの板野騎手としましては馬体を併せて追いたかったんですよね?」
824こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/06(木) 21:48:28 ID:stIx+Y42
板野「そうですね!やっぱーまたハミ取ってくれるんで、出来れば併せられたら
   よかったんですけれど…」
次男「まあしかしこの馬、まだまだ能力100%出し切っていないように
   思うんですけれども、板野騎手は乗っていてどういう感触を得て
   いますか?」
板野「そうですね!まだー僕が力出し切れてないのかな?と思いますけどw」
次男「板野騎手はね、謙遜しますけれどもね、控えめですけども本当に上手な
   ジョッキーです。えー若手の中でこれからもドンドン活躍していくジョッキー。
   この勝負服、そしてこの板野騎手の表情。でね、なにより声がイイ!
   ホントに羨ましいぐらいのイイ声なんですけれどもwこの板野騎手
   これからも応援してください。ありがとうございます。」
板野「すいません。ありがとうございます。」
次男「板野央騎手でした。おめでとうございます。」 
板野
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda6677.jpg
キーポケット
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda6678.jpg
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda6679.jpg
バンバンバンク
http://umaroda.jpn.org/cgi/up/img/umaroda6680.jpg
825こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/06(木) 21:50:14 ID:stIx+Y42
826こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/06(木) 23:49:12 ID:oCsRAtbD
武のインタビューの時も思ったが竹之上は話を聞き出すのが本当に上手だな。
827こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/07(金) 03:57:45 ID:9UmzXMXY
ワンダースピード@小牧、ヴァンクルタテヤマ@赤木、がいたら、
園田常連客も奮発して、もっと売れたんじゃないかな。
惜しい!
828こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/07(金) 06:22:59 ID:SeTMVkDr
板野ワロタ キーポケットとばしたら大変だったろうなw
829こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/07(金) 14:28:59 ID:GNFAiDKe
>>827
アグネスジェダイ小牧も忘れないで
830こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/07(金) 23:02:57 ID:au/CRqy6
中央枠F頭だったらあと五億売れたのにな。
831こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/08(土) 07:15:42 ID:VBr1KJms
例えば、ここに馬券代を抜いた旅費が5万ある

あなたには1週間の休暇が与えられた

2泊3日で旅館を泊まり歩きながら3ヵ所ばかり競馬場を回るのと

過酷な夜行や18切符など使いながら1週間全国の競馬場を放浪する

どっちを選ぶ?
832こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/08(土) 10:57:28 ID:0xz+4UTl
朝起きて誤爆してたのに気がついた スマン
園田旅打ち楽しかったです
833こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/08(土) 13:07:34 ID:RNopkPvk
今朝のサンスポに載ってた福永のコラムで、
「JBCでのお仕事」をしていたとき、
「佐藤哲さんと謙一(池添騎手)の協力で写真撮影を(ry」
って内容が書かれてた。池添も来てたのか。
834こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/08(土) 23:34:05 ID:M/pOYfRk
クラシックの前に俺とすれ違って

「同期の松岡がG1勝ちましたよ」

って電話してた3人組が、北村(浩)、佐久間、高田(←同期ではない)と判明した
835こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/08(土) 23:45:45 ID:w7ylDSiX
>>826
吉田アナは、インタビューがすばらしくうまい。しょーもないテレビ局のアナウンサーは園田で一年修業を積むとよかろう。
竹之上アナは師匠ほど饒舌ではないが、ただ話を聞くだけでなくエピソードを織り交ぜつつ聴衆を引き付ける聞き手になっているね。
836こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/08(土) 23:55:00 ID:l/Frmr6J
吉田さんと比べられるから評価が落ちちゃうんだが
竹之上さんも全てのアナと比べたらよっぽどうまい部類だよ。
そりゃ吉田さんと比べちゃかなわないでしょ
837こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/09(日) 00:35:49 ID:hcZj/OHg
吉田さんの実況聞くと次男さんはどうしても普通になっちゃうな。
別に下手糞じゃなく普通の実況なら全然こなせてると思う。
吉田さんが独特すぎるんだよねぇ。
838こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/09(日) 01:43:30 ID:inYmOTs8
>>837
JBC当日の楠賞はヤバかったよ

バンバンバンクが仕掛けた向こう正面で吉田さんのテンションもアップw歓声もすごかった気がする
839こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/09(日) 02:05:34 ID:wdmZAApV
>>838
楠とクイーンの2重賞はどちらもマクリが決まったので
吉田節が炸裂しましたね
840こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/15(土) 13:49:54 ID:+DjUCB+X
吉田神最強
841こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/17(月) 23:34:51 ID:Cqf/5mWK
今録画してたの見てるけど矢部美穂以外は全くわからんす
北防って人は園田で有名人ですか?
842こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/18(火) 21:37:54 ID:4i0Wzibt
>>841
誰でも知ってる有名人だよ
843こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/18(火) 22:02:52 ID:yghHehAo
>>841
キンキの写真はどうみても指名手配写真
844こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/22(土) 16:12:37 ID:ST4z/Q4V
パドック解説も面白かった
845こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/22(土) 20:10:57 ID:ma5fs4Zy
>>842
dクス
解説が面白かったです
846こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/25(火) 17:10:34 ID:jgIjc7Cc
笠松競馬場と園田競馬場を破壊する者この指と〜まれ
847こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/25(火) 18:28:31 ID:4aU/r06I
指を食いちぎったろか!
848こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/25(火) 18:46:56 ID:jgIjc7Cc
>>847
まつぼに食いちぎられた
849こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/25(火) 18:54:25 ID:4aU/r06I
まつぼって何や?
850こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/15(月) 21:54:37 ID:ZHcxswtX
マツボックリ 牡4
851こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/25(木) 09:24:34 ID:LaMQMzTv
age
852こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/25(木) 21:58:11 ID:i9Ug+J+S
この野郎!府中か中山で払い戻せよ!この痴呆!だから痴呆なんだよこの痴呆!
853こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/28(日) 17:35:00 ID:PRps3Pkp
元旦は混雑しますか?
854こんな名無しでは、どうしようもないよ。
ラジオ関西の園田競馬結果の放送のエンディングテーマ曲が「サマーサスピション」なのは種牡馬のサマーサスピションと関係あるのか?
ヴァーミリアンがJBCを勝ったのだから曲を「コンドルは飛んでいく」に変えればいい。