《中央現役はあと5頭》最虚弱01年クラシック世代

このエントリーをはてなブックマークに追加
373こんな名無しでは、どうしようもないよ。
【2歳未勝利】(阪神5R)〜レース後のコメント
1着 アントニオバローズ 角田晃一騎手
「3コーナーで気を抜いて少し他の馬に迷惑をかけるようなところがありましたが、これからの馬ですからね。
直線も抜け出してからフワフワするようなところがありました。ようやくこの馬としてはスタートラインに
立ったという感じです。距離がのびたらもっと持ち味が出てきそうです」

【2歳未勝利】(阪神4R)〜レース後のコメント
1着 サダムマンテン 岩田康誠騎手
「スタートが決まったので、ハナに立って行きました。ところが道中は外へ逃げようとして、
フラフラして走っていましたよ。ちょうど外にタマモユニヴァースが来てくれて、かえってよかったですよ。
初めて乗りましたが、乗りやすい馬で最後も振り切っているので順当勝ちと言えるんじゃないですかね」

6着 タナカラボタモチ 小牧太騎手
「今日で3戦目だけど、あまり変わってこないねぇ。どうも嫌々走っている感じだったよ。
外枠でも引いてうまく先行できたら、また違ってくるかもね」

【2歳未勝利】(中山3R)〜レース後のコメント
1着 サトノロマネ 松岡正海騎手
「道中ためたからといって、その分切れるとも思えませんでしたので、ペースを見た上で
行ってみようと思っていました。最後まで渋太かったですね。
今日のように自分で競馬を作っていった方が合っているようですね」

【2歳未勝利】(中山2R)〜レース後のコメント
2着 リュシオル 小島太調教師
「とにかく能力の高い馬なんですが、いかんせん位置取りが後ろすぎましたね。脚を余していた感じです。
一息入れさせようと思ったんですが、年明けにもう一度行かなきゃいけませんかね?」

3着 テクニカルラン 内田博幸騎手
「初めて砂を浴びる経験をした割には頑張りましたね。ダートもどうかと思っていたし、
距離も長いのではと心配していましたが、どちらもこなしてくれましたし、楽しみですね」
374373:2008/12/20(土) 21:26:15 ID:BE1mxzlG
すみません。こちらが先のレスです。
12月20日(土)
【愛知杯】(中京)〜レース後のコメント
1着 セラフィックロンプ 宮崎北斗騎手
「この馬に乗せてくださった関係者のみなさんに感謝します。中京コースは合っていますし、
具合もよかったので、能力どおりならいいところはあると思っていましたが、まだ1000万条件馬
ですからね。好位で折り合って、手応えがあまりにもよくて、自分でもびっくりするぐらいでした。
内からチェレブリタが来ていたので、最後は勝ったかわかりませんでしたが、
勝ったとわかったときはホッとしました。これを弾みに、またこれからも頑張りたいと思います」

6着 レッドアゲート 中舘英二騎手
「4コーナーでは、どこか前が開けば弾けそうな感じがありました。
でも、来てくれてはいますがジリジリとした伸びになってしまいましたね」

8着 ニシノマナムスメ C.ルメール騎手
「レースはパーフェクトに進められました。前が開いたときには勝てると思ったんですが、
先頭に立ってからは反応がなくなってしまいました。少し距離が長いのかも知れません」

【仲冬S】(中山)〜レース後のコメント
2着 リボンノキシ 勝浦正樹騎手
「控える競馬を試してみたんだけど、こんな脚を使うとはびっくりだね」

【メイクデビュー】(中山6R)〜レース後のコメント
1着 ウインプレセア 吉田豊騎手
「馬体重が示すようにしっかりした馬。返し馬でガツンとくるところがあったので、折り合いを重視して
レースをしました。ペースが遅かったので早めに外から追い上げられましたが、途中でハミが抜けたし、
追って伸びる感じはありました。使ってよくなるタイプだと思うし、距離も持って欲しいですね」

【メイクデビュー】(中山5R)〜レース後のコメント
1着 サイオン 三浦皇成騎手
「前がゴチャついていましたし、スタートも一息でしたから、この馬のペースで行きました。まだ幼いですから、
無理はしませんでした。道中はフワフワしているんですが、追ってからしっかりしていましたし、直線も
あえて狭いところをついたんですが、いい根性も見せてくれました。芝ももちろん大丈夫だと思います」