ウイニングポスト史実馬査定スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1こんな名無しでは、どうしようもないよ。
どうぞ
2こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/05/12(月) 15:07:40 ID:2CZZrs9M
馬名:イチサン
性別:セン馬
毛色:鹿毛
道悪:苦手
気性:普通
馬場適正:ダート
特徴:右回り苦手・喉なり・脚部不安・腰の甘さ

SP100 ST5 C・C・C・C・C
3こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/05/13(火) 05:51:00 ID:TfXKV1lf
グラス最強
4こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/05/14(水) 14:31:21 ID:J0Q+LoDu
 
5こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/05/14(水) 14:36:15 ID:mY6pJ1fd
M2006
ダメジャー弱すぎ
6こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/05/14(水) 14:49:55 ID:J0Q+LoDu
そこでエディットですよ
7こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/05/16(金) 02:36:53 ID:e3L8PjuV
8こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/05/18(日) 17:50:13 ID:i0HvXR9Q
ウォッカの評価迷うなぁ
9こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/05/18(日) 20:55:20 ID:PAeEj6+N
>>8
武の能力を下げる。
10こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/05/18(日) 21:33:51 ID:Mg6tHNHj
武は能力下げても活躍するから困る
11こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/05/19(月) 14:30:52 ID:wF4qY6Rn
>>10
史実通りでよく出来てるじゃん
12こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/05/19(月) 17:33:49 ID:b1khLrfw
その発想はなかったわ
13こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/05/19(月) 17:56:14 ID:rz5DLdSZ
よく話題になる
エルコンvsススズvsディープのステータスってどうなってる?
14こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/05/22(木) 02:59:22 ID:CnssKSLA
2008だとスピード面では
エルコン(77)=ディープ(77)>ススズ(75)
サブパラではエルコン>ディープ>ススズくらいだったかな
ススズは自分で所有してレース厳選しないとあんまり勝てない印象がある
15こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/05/22(木) 04:10:53 ID:CnssKSLA
ごめんまちがった、エルコンとディープだとサブパラのAとSの数は一緒だった。
Aが2個、他は全てSなんだけどススズはAばっか。
16こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/05/22(木) 11:45:39 ID:qzruW+X1
エル>グラ>スペ
17こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/05/22(木) 22:35:18 ID:aB3hEp0g
エルコンは万能なのでry
18こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/05/23(金) 07:17:01 ID:A9B1JSum
77 ルドルフ、ナリブ、エルコン、ディープ
76 タマモ、オグリ、テイオー、シャトル、グラス、オペ、タキオン、クロフネ、キンカメ
75 マック、ブルボン、バクシンオー、ローレル、ガン、キセキ、ススズ、スペ
74 ピロウイナー、ミホシンザン、ビワ、アマゾン、エアグル、ウンス、アドベガ、クリ

73以下は多すぎなので最近の馬のみ抜粋

73 デジタル、ムーン、ポケ、プレストン、ロブロイ、タップ、ギム、ダメジャー、トプロ、ネオユニ
   ハーツ、ミラクル、サムソン、ブライト

72 ウオッカ、カネヒキリ、スイープ、ダスカ、ダンムー、オーシャン、デュランダル、バブル、インモー
   マンカフェ、マベサン、ドトウ、ドーベル 
19こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/05/23(金) 23:20:09 ID:63roq0KA
ビワは75が適正
タキオン・クロフネ・キンカメの評価高すぎ。
GT一勝馬の分際でオグリ・オペ・シャトルと同列の評価って
おかしいだろ
20こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/05/23(金) 23:31:44 ID:eQ7A0Ya4
だよな、デジタルは76くらいにしろ
21こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/05/24(土) 00:23:05 ID:gOjzyOPm
ラフインやノースフライトは…
22こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/05/24(土) 00:28:55 ID:7Y79EZA3
オペ76もあるのにドトウは・・・
23こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/05/24(土) 04:46:07 ID:dEAKhifp
>>21
ノースフライトは73でファビラスラフインは70みたいだな

73 ザパール、スパクリ、シービー、ニッポーテイオー、イナリワン
   フウジン、カツラギ、スターオー、サッカー、ダンスインザダーク

72 アグネスワールド、アブクマ、チケット、ジハード、チヨノオー、ユタカオー
   ラブリイ、ルビー、ヘリオス、ダイナガリバー、ダンパ、トロットサンダー、トロットスター
   ニシノフラワー、ハクタイセイ、ビゼンニシキ、フラワーパーク、ブラックホーク
   メイセイオペラ、パーマー、ライアン、メリーナイス、ヤエノムテキ、ゼファー、ライス

俺の中ではライスの評価が低いなぁ
24こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/05/24(土) 09:55:44 ID:gOjzyOPm
人気や知名度で無難に決めてる感じだね。

フサコンww
25こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/05/24(土) 10:47:50 ID:BEmF6ghT
クロフネの76は超過剰評価もいいとこだな。どう考えてもジャンポケより上な訳がないw
26こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/05/24(土) 11:47:49 ID:Vwk1zQ9N
万能だからな
27こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/05/25(日) 01:21:44 ID:wHZ1pikZ
俺査定
77 ディープ ナリブ ススズ ルドルフ
76 オグリ シャトル グラス エルコン オペ タマモ テイオー
75 マック ブルボン ビワ タキオン クロフネ(砂のみ)
バクシンオー ローレル キンカメ キセキ スペ
74 クリ(75でも可) ピロウイナー ミホシンザン アマゾン グル ウンス トップガン
デジタル
28こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/05/25(日) 16:06:48 ID:ksat47O9
トールポピー 大舞台 叩き 格上
29こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/05/25(日) 16:19:10 ID:ovnRMZ9Z
ジャンポケおめ
30こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/05/28(水) 21:22:22 ID:BA2h6DgM
254 名前:おさかなくわえた名無しさん :2005/07/01(金) 16:46:54 ID:kVHMpaLD
ブライアントがバファローズにやってきた1988年、チームにはオグリビーという
メジャーでホームラン王も獲得した外国人選手がいました。
ある日の試合でそのオグリビーがミス、チームは負けてしまいました。
消沈するオグリビー、しかしそんな彼をロッカールームでチームメイトが励まします。
皆でオグリビーを風呂に放り込み、大勢が一緒に風呂に跳び込んで、
お湯を掛け合いはしゃぎまくったそうです。
オグリビーは「メジャーでも(白人も黒人も)皆で風呂に入ることなんて無かった」
と言って喜んだそうです。そして、それを見ていたのが、その年ドラゴンズを
追われる形でバファローズにやってきたブライアントでした。
この新しいチームに何かを感じたのでしょうか、彼はそれからホームランを量産し大活躍、
翌年のリーグ優勝にも大きく貢献しました
31こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/05/31(土) 00:19:19 ID:6FkB45o/
 
32こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/06/01(日) 15:54:00 ID:EWZISF4F
ディープスカイ 大舞台 叩き 1600〜2400
33こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/06/01(日) 20:59:20 ID:4rfdY2bs
>>32
SP73
瞬発力A
勝負根性A
34こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/06/01(日) 21:01:25 ID:EWZISF4F
瞬発力S 勝負根性B の方がいいと思う
35こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/06/02(月) 04:05:41 ID:cEUggpaw
ギャロップレーサーは昔の馬が強すぎるが
ウイニングポストは最近の馬が強すぎる
36こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/06/02(月) 05:07:51 ID:BC4kuAC/
>>32-34
おれはSP72、オールAとみた。
37こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/06/02(月) 15:04:38 ID:d24Waf7d
勝負根性を最後の直線での競り合いだけじゃなく
道中馬群に揉まれても怯まないという部分にも影響していると考えるなら

瞬発力S
勝負根性A
ってトコかな
38こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/06/03(火) 09:18:51 ID:JeP/jw5r
ローテ的に間違いなくキンカメがベースになりそう
現状はやや下の評価になりそうだが
39こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/06/03(火) 16:44:51 ID:4Q+TjeIc
20年も違うのに、ルドルフとディープが同じSPっておかしくね?
40こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/06/03(火) 23:24:27 ID:7rarnKGL
いや別に・・・
41こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/06/04(水) 00:38:45 ID:vUNNbNPU
じゃあルドルフはスピード60でいいじゃん
42こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/06/04(水) 20:35:29 ID:jFEFUtYp
なんつうか万能の表現の仕方を間違えてるせいでスピの値も違和感あるな。
43こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/06/04(水) 23:49:02 ID:b1fgsbjI
万能のスピード上げておけばおk
44こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/06/08(日) 09:59:45 ID:653XkJmy
サダムイダテンについて
45こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/06/08(日) 12:43:48 ID:9J7CVY7b
サダムイダテン

早熟 SP62 根性C 瞬発A
46こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/06/08(日) 12:57:04 ID:Fl9yjZi0
某スレでトールポピーSP68
アドマイヤジュピタSP69と評価した奴がいたのにはお茶吹いた
47こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/06/08(日) 15:51:34 ID:9J7CVY7b
ウオッカ

SP72 大舞台 男勝り
48こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/06/08(日) 15:51:47 ID:nUrGj71A
ウォッカ強力アップだな
49こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/06/08(日) 19:05:05 ID:jdd4pMqQ
ダイワスカーレット

SP70 勝負根性:S 瞬発力:B 健康:C 他A 自在先行 気性:荒い 成長:早め
大舞台 スタート
50こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/06/08(日) 19:20:43 ID:jdd4pMqQ
>>35
ぶっちゃけ数値の統一が難しいから、単純に早い時計の最近の馬に偏っちゃうんだと思うよ。
この距離のレースを何分で勝ってるから、SP60以上とか。
その独自査定ギリギリなトコがルドルフ世代くらいの近代競馬初期なんだと思う。
トウショウボーイとかマルゼンスキーを史実期間で登場させてたら、
それこそディープ、オグリ並に強くないとなんか納得いかんでしょ?
51こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/06/08(日) 20:03:28 ID:Szro9Hwv
ダイワスカーレット
SP72 勝負根性S 賢さS 健康C 他A
52こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/06/08(日) 21:10:26 ID:nUrGj71A
一回、怪我したからといって、健康Cにするというのも・・・
53こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/06/08(日) 21:19:33 ID:653XkJmy
>>52
いやいや、ここは血統的背景から言っても健康Cでしょ
54こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/06/08(日) 21:30:30 ID:9J7CVY7b
エイジアンウインズ

SP68 ST20 瞬A 勝A 柔B パA 精B 賢A 健B

脚質:自在先行 気性:普通 成長:遅め
55こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/06/08(日) 23:33:46 ID:QZL29PQg
ダスカは瞬発力Aはあるだろ…
ほとんどがスローとはいえ上がり33秒台なんだから
56こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/06/10(火) 20:51:29 ID:e/SxRQFP
ダイワスカーレット

大舞台 スタート

SP71 ST50 瞬A 勝S 柔A パA 精A 賢A 健B

脚質:自在先行 気性:荒い 成長:早め
57こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/06/10(火) 20:54:54 ID:a1uSDr1A
現実の競馬が低調を反映してウイポでも近年の馬は低評価だよね
最近の馬は昔の馬のデータより幾分過剰に評価するぐらいでバランスがとれると思う
58こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/06/10(火) 20:58:13 ID:a1uSDr1A
間違えた
低調を→低調なのを
59こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/06/10(火) 21:58:36 ID:vWcae6cj
ビッグブラウン
ダタラ
サクセスブロッケン

この辺りを評価してみたい
60こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/06/12(木) 00:39:11 ID:cuXjE5xZ
アサクサキングスあたりも評価に迷うとこだな。
61こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/06/12(木) 22:27:05 ID:Jka9HeRx
SP70はつけてあげたい
62こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/06/13(金) 20:18:57 ID:mZ++9APu
サカモトデュラブの評価をおねがいします・・・
63こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/06/13(金) 21:43:50 ID:8Q24fYxr
サカモトデュラブ

SP61 SP10 瞬C 勝A 柔A パC 精A 賢A 健S

脚質:逃げ 気性:激 成長:早め(鍋底) 馬場:ダート

特性:大駆け
64こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/06/15(日) 19:51:41 ID:iptLelmh
2008ってアルナスラインいなくね??
65こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/06/15(日) 20:22:46 ID:kGXivMKf
作れ
66こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/06/16(月) 09:13:54 ID:NOkJCdn1
エプソムとCBCに出た馬の評価をお願いします・・・
67こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/06/17(火) 19:48:23 ID:TA/9dY99
スリー 万能 SP64
68こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/06/20(金) 02:35:02 ID:t79jHugG
ユキチャンはホクトベガ級
69こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/06/20(金) 02:48:00 ID:+GLqJn3r
ユキチャンはSP78サブパラ20くらいでいいだろ
70こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/06/20(金) 09:12:53 ID:vu4KCKU4
7の2008でアドマイヤキッスとかアサヒライジングとか
2400勝ってないのに適性あるのは、みんなそのままにしてる?
71こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/06/21(土) 00:40:35 ID:1xiILrPI
キッスは少し短く設定してもいいかもな
72こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/06/25(水) 18:53:21 ID:MB1BHvKq
73こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/06/25(水) 19:14:53 ID:/wtcuiEG
つっても好走してるからな。 ウイポで距離上限削ったらあまりにガタ落ち過ぎるし。
74こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/06/25(水) 22:39:35 ID:HcuxQemk
テイオーを春天で5着に持ってくるのは至難の業だよなぁ
75こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/06/26(木) 23:05:47 ID:M9MgoV6l
COM馬だと距離持つ
76こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/06/29(日) 16:54:11 ID:Es/E9rO2
エイシンデピュティ
SP71
1500〜2300
勝負S
瞬発B
パワーA

重馬場:鬼
乾坤一擲
77こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/06/29(日) 17:29:06 ID:BV33UJrt
エイシンデピュティは晩成かな?
78こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/06/30(月) 12:43:02 ID:vUgf9grI
サムソンは「大舞台」外すべきか否か…
79こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/06/30(月) 18:53:02 ID:1yyh39ba
G1を4勝してるんだから大舞台がないと逆に不自然だし
4勝する頃には勝手につくと思う

SPはやや高め、サブパラ弱めにして不安定さを強調してみるのはどうか。
SP:74
ST:1800-3200
根性:SorA
瞬発:C
柔軟:S
賢さB
パワーB
健康:A
重馬場:普通
成長:なしor普通
脚質:先行

これで作戦を差しか追い込みを指示すれば
史実通り溜め殺して「何やってんだ種無し!」プレイ
ちゃんと先行か逃げを指示すれば「俺はサムソンの事ちゃんと分かってる!サムソンTUEEEE」プレイができるのでは
80こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/06/30(月) 22:16:52 ID:msMsAcWy
パワーBはなかろう。
81こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/07/01(火) 12:53:32 ID:SxvIqnl4
瞬発:C
これはないだろ、さすがに
82こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/07/01(火) 13:31:47 ID:w1xCOiGP
石橋以外乗せると能力下がるとか欲しいな
83こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/07/01(火) 13:49:09 ID:19H3cH6O
>>82
禿同。石橋なら三冠馬だったな…
84こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/07/01(火) 14:05:15 ID:w1xCOiGP
>>83
お、お前何の冗談だ?w
85こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/07/01(火) 14:15:46 ID:DjvqTclI
>>83
お母さんは恥ずかしいわよ・・・
86こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/07/01(火) 14:53:59 ID:Jibg18Uj
古馬三冠という意味では…
87こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/07/02(水) 00:25:19 ID:sI7TIP27
トリプルトリプル。

カズオが米でこんなに苦戦するとは思わなかった。
88こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/07/02(水) 15:24:53 ID:W0srEbIv
秋古馬三冠ならそう書くだろ
普通三冠と言えばクラシック
89こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/07/05(土) 01:20:59 ID:3AAru0+S
ミドリマキバオー
SP:73
ST:1600−2500
根性:S
瞬発:A
柔軟:A
賢さ:C
パワー:S
健康:B
重馬場:苦手
成長:早熟鍋
気性:荒い
脚質:自在先行
特性:大舞台、叩き良化
90こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/07/05(土) 01:29:13 ID:wRfRQ92O
ストライクイーグルはSP74くらいかな
91こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/07/05(土) 02:28:54 ID:opfPBovG
イーグルてたしかトップガンだろ
92こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/07/06(日) 20:23:25 ID:rSKlYoaR
ストライクイーグル

SP75 ST75 瞬A 勝A 柔S パS 賢B 健B

脚質:自在 気性:激 成長:早め(鍋底) 馬場:芝

特性:大舞台 超長距離 鉄砲
93こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/07/06(日) 23:58:55 ID:9ivCdue7
>>92
距離適正:万能じゃね?
カミノクレッセみたいな真似してるし
94こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/07/07(月) 01:58:15 ID:y5zzEjQt
>>92
たたいたほうがよくなる馬じゃなかったか?
95こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/07/07(月) 02:25:12 ID:81aVAE54
ストライクイーグル 休み明け(放牧明け) 2-2-1-1
96こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/07/07(月) 08:10:14 ID:MDf7/VYd
カスケード
SP:75
ST:1600−2400
根性:A
瞬発:S
柔軟:A
賢さ:S
パワー:A
健康:S
重馬場:普通
成長:早熟
成長力:普通
気性:大人
脚質:追い込み
特性:大舞台
97こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/07/09(水) 21:29:27 ID:aYIuqK3U
ユキチャン 健康C
98こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/07/14(月) 19:43:33 ID:ooDjhdcS
717 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。[sage] 投稿日:2008/07/13(日) 17:00:05 ID:MpGONZHv
ディープスカイ 1600〜2400
SP73 荒い 根性A駿発SパワーS精神S賢さB健康A 叩き良化
早め普通 大舞台

718 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。[] 投稿日:2008/07/13(日) 17:07:33 ID:MpGONZHv
すまん
99こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/07/19(土) 01:05:25 ID:89df8P58
ニホンピロジュピタ万能だとシャトル不在のマイルCS勝つからダートにしたほうがいいな
100こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/07/22(火) 23:12:52 ID:13pJ0K4t
525 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[sage] 投稿日:2008/07/22(火) 18:40:41 ID:Rn6nL66a0
マックイーン(COM)は菊すらとれなかったがw
クラシック勝ってるのに晩成はひどいw

526 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 投稿日:2008/07/22(火) 23:04:48 ID:KnxjjMoY0
成長型をいうならニシノフラワーも。

6月の新馬から順調に勝ち上がり
最後の勝利が4歳マイラーズC

早めより早熟だろ


マック→遅め フラワー→早熟
101こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/07/24(木) 01:00:12 ID:POzTMxm7
ディヴァインライト

SP:65 ST:25 勝:A 瞬:A パ:S 柔:A 賢:B 精:S 健:B

脚質:自在差し 気性:普 成長:遅め 馬場:芝
102こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/07/28(月) 15:09:36 ID:xeQ/4FFb
 
103こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/08/01(金) 18:58:02 ID:vjsNM/K4
104こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/08/05(火) 11:57:29 ID:gjatGvx/
 
105こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/08/12(火) 06:02:42 ID:5wupOXnQ
 
106こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/08/15(金) 04:43:47 ID:V9GM3vx7
 
107こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/08/15(金) 23:17:32 ID:lzbzmmsR
ヤマトマリオン
特性:大駆け GU横綱
108こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/08/18(月) 18:00:00 ID:UNzP1fyn
 
109こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/08/19(火) 23:56:08 ID:ikolfpxv
スリープレスナイト
特性:ローカル 夏馬
110こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/08/21(木) 01:11:18 ID:PIzGU+T2
カスケード
早熟
1400-2400
SP77
根性A
瞬発S
パワS
柔軟A
賢さS
精神A
健康S
自在差し
大人
111こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/08/21(木) 02:11:48 ID:TOa+8xc3
112こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/08/21(木) 02:45:50 ID:US8yeON6
マキバオー
SP77
1400〜2500
パワーS
柔軟A
精神S
勝負S
瞬発S
健康B
気性荒
自在
113こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/08/24(日) 15:48:07 ID:JwphITo3
 
114こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/08/31(日) 00:35:10 ID:gNMiLbmE
キャプテントゥーレ

SP:70
ST:40
瞬:A
勝:S
柔:B
パ:A
精:A
健:C
賢:B

成長型:早め
成長力:普通
気性:荒い
馬場適性:芝
脚質:自在先行
走法:普通
115こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/08/31(日) 01:23:35 ID:+1d38L13
再来年のダービー馬

SP73
ST50
瞬B
勝S
柔S
パS
精B
健B
賢B
116こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/09/04(木) 15:38:16 ID:tWR0dQi5
 
117こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/09/11(木) 18:39:39 ID:5fbBjpnG
 
118こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/09/26(金) 13:21:52 ID:A/iZwTVa
 
119こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/09/28(日) 20:06:12 ID:vp/8MtNn
オウケンブルースリ
SP76
パワーS
勝根B
瞬発S
柔軟A
賢さB
精神B
距離2000-3200
大舞台・夏馬
120こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/09/28(日) 23:28:28 ID:FrtQ8FIe
SPは72で瞬発はAぐらいだな
121こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/09/29(月) 01:08:33 ID:JEYT+UQq
>>120
>>119はネタのつもりで作った
いくらなんでも強すぎw
っていう突っ込みを期待してたんだけどね
122こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/09/29(月) 01:22:15 ID:4nrv0dPH
マツリダゴッホ
SP71
勝根S
瞬発A
パワS
柔軟B
健康A
精神C
賢さB
123こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/09/29(月) 01:25:20 ID:4nrv0dPH
ディープスカイ
SP70
勝根A
瞬発A
パワA
柔軟S
健康S
精神A
賢さS
124こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/09/30(火) 21:44:45 ID:vSjto0Us
http://www.nicovideo.jp/mylist/7597115
リンカーン弱すぎ
125こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/03(金) 00:04:46 ID:GHLc2Vge
ザルカヴァとかカーリンはさすがに能力うpだと思う
126こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/03(金) 20:25:51 ID:qDkBPuG2
ザルカヴァ
SP:73
ST:50
根性:A
瞬発:S
柔軟:A
賢さ:S
パワー:S
健康:S
重馬場:鬼
成長:早め
成長力:ある
気性:荒い
脚質:追込
特性:大舞台、鉄砲
127こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/05(日) 17:25:14 ID:X1Y3G4yu
過去馬と比較して査定すると史実馬の能力が年々下がっていくね
コーエーはこの問題をどう解消するのか
128こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/05(日) 18:09:44 ID:CrIPzyUa
サムソンやムーンはSP75あってもいいと思うんだ
クリスエスあたりもG14勝+有馬圧勝で76くらいあってもいいと思う

全体的に最近の馬に厳しい査定のような気がする
129こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/05(日) 18:38:35 ID:VlZ4e7TU
スリープレスナイト(銀) 2004年生
SP:70
ST:10
距離適性 1100〜1300
根性:A
パワー:A
健康:A
賢さ:A
精神力:A
柔軟性:C
瞬発:A

成長型:遅め
成長力:ある
気性:普通
馬場適性:万能
脚質:先行
走法:普通

特性:男勝り、夏馬、ローカル


こんな漢字化
130こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/05(日) 20:41:00 ID:yfWhMP7+
どっちかというと、怪我で早めに引退した馬の査定が甘い気がするなあ
G1を1つ2つの成績なのにSPがめちゃくちゃ高かったりするし
131こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/05(日) 21:18:08 ID:rwhZDoYi
Darjina 仏国 2005年生

SP:73
ST:35
瞬発:A
根性:C
柔軟:B
パワー:A
精神力:A
健康:A
賢さ:A

成長:早め
成長力:持続
気性:荒い
馬場:芝
脚質:差し
特性:大舞台、男勝り、夏馬
132こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/05(日) 21:35:42 ID:F7hdA32h
清原和博
SP:50
ST:50
根性:B
瞬発:B
柔軟:B
賢さ:C
パワー:S
健康:E
生産地:岸和田
調教:六本木
成長:早熟
成長力:なし
気性:ちんぴら
脚質:とんぼ
特性:甲子園、サンヨーオールスターゲーム、日本シリーズ
133こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/06(月) 00:03:11 ID:M3gX0X4o
ザルカヴァ
SP:75
ST:50
根性:A
瞬発:S
柔軟:A
賢さ:S
パワー:S
健康:S
重馬場:鬼
成長:早め
成長力:ある
気性:荒い
脚質:自在差し
特性:大舞台、男勝り、鉄砲
134こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/06(月) 00:39:53 ID:IcXtrmBG
ザルカヴァは76与えてもいい
135こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/06(月) 00:47:42 ID:jwvMeRa1
海外馬だし、もっと強くてもいいよ
オグリやタイキシャトルと同格ってことはないだろ
136こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/06(月) 03:53:06 ID:bC3zIB/f
>>133
牝馬で一番高いスピードって75しかいないはずだからそこを基準に考えた方がいいんじゃ
74かミエスクと同等辺りでよさそうな気が、牝馬ならそれでも十分突出してるイメージ
137こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/06(月) 13:00:21 ID:Bc/4KYUz
ザルカヴァはJC勝ったら77あげてもいい
出走してこなかったら75止まりで
138こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/06(月) 15:53:11 ID:M3gX0X4o
JC出るわけ無い
139こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/06(月) 17:23:45 ID:bC3zIB/f
このまま今年で引退しそうな気がするなぁ、この戦績だと
確かに凄かったんだけど3歳で牝馬ってのがあるから斤量かなり軽かっただろうし
やっぱ74か75位に落ち着くんじゃないかな、次出るとしたら
140こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/06(月) 23:52:27 ID:XGQku4OZ
別にフランスの中で強いだけだからな
それほど特別視するほどの馬でもない
141こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/07(火) 10:19:28 ID:NF/6lZ+7
>>140
ネガティヴで暗い奴だなw
142こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/07(火) 11:43:41 ID:7tW7+nfe
>>141
いちいち罵倒するなよ
中身のあること書き込めよ
馬鹿だから無理だろうけどさあ
143こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/07(火) 12:39:27 ID:d5vbQ2UE
ウイポの傾向から言えば
無敗の3歳牝馬が凱旋門制覇! というのはわかりやすいから、
能力はかなり高くなると思う
ウイポスタッフは早熟寄りの早期引退馬に甘いし
144こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/07(火) 15:03:12 ID:nB9achRY
別に罵倒はしてないと思うがw
まあ、斤量とかあるしなあ
正直3歳で引退する馬に高い数値は与えたくない
早熟のおまけに故障馬の評価が高いとかもうあぼがど
145こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/07(火) 17:45:22 ID:sdZC62pB
>>143
同じ会社なのにGIジョッキーだとしっかりクロフネ>ジャンポケ>>>タキオンくらいなんだよなぁ・・・
あの差は一体なんなのか
146こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/07(火) 18:18:26 ID:qN5OcOMS
タキオンがその中で1番名前がカッコいいからなw
147こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/07(火) 20:37:56 ID:EGJH95I5
タキオンに関しては種牡馬能力も加味されてるんじゃね
148こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/07(火) 20:48:15 ID:sdZC62pB
それでもクロフネが世代最強はあんまり揺るがないよなぁ・・・万能だから若干能力割引されるにしても強い
149こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/08(水) 06:05:05 ID:Z6rbY1eN
ダート駄馬のドロフネが世代最強とか笑える
150こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/08(水) 06:25:22 ID:nWOjnAYs
>>149
まあ万能だからスピードは割り引いて見る必要はあるけどね、それでもアグネスタキオン共々スピード76だ
ジャンポケはPS2だとスピードSだったはずなんだけど何故か73になっとる・・・
151こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/08(水) 12:40:56 ID:bsJPu2cT
まぁクロフネはダービーや有馬ではしっかり馬群に沈んでくれるし、別にいいんじゃね?
152こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/08(水) 14:48:06 ID:n00hpqQI
むしろ怪我であっさり引退した幻の三冠馬(笑)
が最強馬の方が萎えるわ
クロフネは万能で割り引かれるしちょうど良いくらいでしょ
153こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/08(水) 15:37:40 ID:uwwk3l3W
ウイポ7の2008ってディープスカイっていましたっけ・・?
154こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/08(水) 17:57:57 ID:oRnTyOX8
タキオンが強いのは無敗で引退しないと史実と違ってしまう面もあるからじゃないか
クロフネやジャンポケに負けて種牡馬入りしたら不自然だし
ただ距離適性は完全に種牡馬成績込みの妄想になってる
155こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/08(水) 18:06:16 ID:YsLHNs7Z
>>153
いない
年始は未勝利馬だったし
156こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/08(水) 19:05:53 ID:qkS0TqNF
>>144
禿同。
早熟馬はしねばいいのに。
157こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/08(水) 21:39:22 ID:l+HTlPXY
万能馬は全体的にスピードを+2くらいしたほうがいいかも
でもその場合ホクトベガが芝で大活躍してしまうけどw
158こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/09(木) 01:52:14 ID:ygpS7gfd
アグネスタキオン

SP:75
ST:50
瞬発:A
根性:S
柔軟:B
パワー:S
精神力:A
健康:C
賢さ:S

成長:早め
成長力:持続
気性:普通
馬場:芝
脚質:自在先行
特性:鉄砲


スピードとスタミナを下げただけ
産駒の傾向見たら早熟でもいいかもしれない
159こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/09(木) 08:22:09 ID:mULEAC5q
ダラカニが3歳凱旋門までに成長しきらなくて惨敗した
160こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/10(金) 01:16:49 ID:EMAx5kJb
タキオンもそうだがフジキセキのSP75も明らかにひどいw
対戦相手のうち最も能力の高いタヤスツヨシが71なんだから
それの+1ぐらいでいいだろ。

161こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/10(金) 02:04:10 ID:Nt74xfvd
まああくまで期待値なんじゃないかな?
GI勝利数とかで判定するとススズも過剰評価って事になっちゃう。後いい加減大逃げに脚質直してほしいw
162こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/10(金) 02:48:37 ID:GCAIXFqI
ういぽの査定は基本的に2歳G1とか3歳G1を1つだけの馬には厳しいんだよな
それこそ牝馬なら桜花賞とかオークスとか1つ取っただけの馬だとSP68とかくらいだし
牡馬でも菊花賞馬でSP68とかあるわけでさ
なのになんでフジキセキとタキオンだけアホみたいに高いんだって気分になるんだよなw

ススズは古馬になってからで連勝もあるし、ちょい過大評価だけどまだ納得出来るんだがなあ
163こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/10(金) 03:05:03 ID:GW0Ivdin
現リーディング1位と2位の種牡馬だし種牡馬としての活躍も含まれてるんじゃないか
それと無敗馬補正
164こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/10(金) 06:26:07 ID:CaQSzcHi
キンカメのSP76も高すぎ
レコードで変則二冠とはいえ、世界のタイキシャトル・グランドスラムオペ等と同じ評価
165こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/10(金) 19:09:34 ID:RzwMMw0b
キンカメはNHKマイル見る限りシャトルより強い
166こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/10(金) 19:13:11 ID:Nt74xfvd
キンカメは74か75くらいが妥当な気がするなぁ
167こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/10(金) 21:26:24 ID:GW0Ivdin
ハーツやメジャーを物差しにすると75だな
168こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/10(金) 22:02:53 ID:64KGTMBb
クロフネは万能なんでスルーしとくが

SP76
オペ    G17勝 年間無敗
オグリ   有馬二勝に安田にマイルにG14章
グラ    スペとか相手にグランプリ三連覇
シャトル  最強マイラー
タマモ   本格化以降鬼
テイオー 無敗二冠、JC、有馬

キンカメも名馬だけどさすがに76はないわ
SP75って気もするな
169こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/10(金) 23:58:05 ID:GCAIXFqI
>>124の動画見れば分かるけどホント酷いからなあ…
同じ数値の馬と比べるとなにこれ?みたいな感じになるw
170こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/11(土) 18:10:49 ID:0r89EH93
前から思ってたんだけど、オペ時代に対する評価が異様に低くないか?
トップロ・ドトウの瞬発とかどうなのって感じだ
トップロは一応ジャングルに勝ったこともあるし、
ドトウだってオペ以外には負けない時期があったのに
171こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/11(土) 18:28:02 ID:xhNJ8M9u
>>170
GIジョッキーだとどっちも結構オペに近い能力なのにこっちだと妙に差があるよなぁ・・・
172こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/11(土) 19:27:21 ID:zKzWxqnf
メイショウドトウがSP72
ナリタトップロードがSP73(サブパラ微妙)か

この時期のレースの相手(他G1馬)は
ステイゴールドSP69
エアシャカールSP70
程度なんだし、オペがいなければG1結構勝てるバランスになってる気がする
オペに完敗するのはゲーム的に仕方ない
173こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/11(土) 21:34:08 ID:56pMz/Y7
>>132

Redsox松坂はどうなんだ。
174こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/12(日) 15:51:44 ID:gJs0+6vq
スーパーホーネット G2大将追加

アドマイヤジュピタ 叩き良化追加
175こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/12(日) 20:38:13 ID:lP9uACZS
叩き良化ねえ・・・
大掛けにならなければいいけど
176こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/12(日) 21:13:33 ID:3LRZOk5i
大掛けはないだろ
天春以外にもG2を二勝している馬だ

これから先駄目でも成長型や成長力のあるなしの変更ぐらいだろ
177こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/13(月) 11:20:28 ID:hxUP0HRr
ディープのスタミナ85に
178こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/13(月) 13:00:46 ID:qJzCIV28
カジノドライヴが勝ったけど、そのうちウイポにもオールウェザー適性が追加されるんかな
179こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/13(月) 17:07:01 ID:qEGA6p2Y
ディープは何故かスタミナ低いよなぁ・・・天皇賞勝ったのに何故だろう
PS2の7無印だと距離適正1800〜3200なのに・・・しかもこれダービー時点の奴なのに
180こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/14(火) 15:06:43 ID:jO1A9bHv
ディープはST85にして超長距離付けるべき
そしてSPを1〜2下げる
181こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/14(火) 15:39:32 ID:cALw0rRx
ブルコンは
タフネス
交流重賞
182こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/16(木) 00:09:40 ID:Gy2o4STw
398 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。[sage] 投稿日:2008/10/15(水) 16:16:39 ID:epb7Yjvg

ダラカニ
SP ST 力 瞬 勝 柔 精  賢 健  場  成  気  タ
75 70  S S  S B  B  S  A  芝  普  大  普
ダルシャーン × ダルタワ

凱旋門賞馬ザルカヴァ引退…繁殖入り
3歳牝馬として26年ぶりに凱旋門賞を勝ったザルカヴァ(愛国産、仏=A・ド・ロワイユデュプレ、父ザミンダー)はこのまま引退、
来春から繁殖生活に入る。5GIを含む7戦全勝。
初年度は同じアガカーン殿下がオーナーブリーダーの’03凱旋門賞馬ダラカニ(牡8、父ダルシャーン)と配合予定。


399 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。[sage] 投稿日:2008/10/15(水) 16:19:15 ID:epb7Yjvg
ザルカヴァ
SP ST 力  瞬 勝 柔 精  賢 健  場  成  気  タ
75 65  S  S  S  S  S  S  A  芝  普  大  普

400 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。[sage] 投稿日:2008/10/15(水) 16:21:15 ID:epb7Yjvg
ディープインパクト
77  75 S  S  A  S A  A  A  芝  遅  荒
SP ST 力  瞬 勝 柔 精  賢 健  場  成  気 
183こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/16(木) 04:25:13 ID:RsEC2QtH
ディープは正直勝負根性Bでもよさそう、競り合うと相手を見ちゃって気合が入らない云々があるらしいし
184こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/16(木) 11:01:25 ID:3G3brnM7
ディープインパクト

SP:76
ST:85
瞬発:S
根性:B
柔軟:S
パワー:S
精神力:A
健康:A
賢さ:A

成長:早め
成長力:持続
気性:荒い
馬場:芝
脚質:追い込み
特性:大舞台、超長距離


ディープはステイヤーだと思うので
185こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/16(木) 17:51:32 ID:RsEC2QtH
>>184
超長距離が付くほどじゃないと思う、でもスタミナは今よりあってよさそうな気はするね
なんで天皇賞勝ってるのに距離適正が1800〜3000なのか・・・本質は中距離馬っぽいからだろうか・・・?
でもあの圧勝ぷりなら3200でもよさそうな気が・・・、あと成長型早めも同意w
186こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/16(木) 17:58:31 ID:qiO5dzyV
相手が弱いとはいえ天皇賞春の競馬は強かったぞ
成長早め+スタミナ75以上は確定してもいいと思う

走ったことのない1800が距離適正内で
圧勝した3200が距離適正外はおかしいだろ
187こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/16(木) 18:16:06 ID:RsEC2QtH
>>186
少なくとも3200はカバーしててもおかしくないよね・・・コーエーは何を考えてあのスタミナにしたんだろう
次では直っててほしいところ・・・でもまあいい加減8でもいい
188こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/16(木) 21:05:53 ID:Gy2o4STw
ディープは超長距離ないとトウカイトリックやアイポッパーに負ける可能性あり
189こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/17(金) 14:29:53 ID:YhuOj2uR
ディープはパワーA
190こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/19(日) 20:32:15 ID:HifHBFmf
ブラックエンブレム

SP:67
ST:50
瞬発:B
根性:A
柔軟:B
パワー:A
精神力:A
健康:B
賢さ:B

成長:早め
成長力:持続
気性:激
馬場:芝
脚質:先行
特性:乾坤一擲、叩き良化
191こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/21(火) 02:01:39 ID:oyWon6cC
ベンチャーナイン

SP71
ST80
瞬発S
根性B
柔軟S
パワーA
精神A
健康A
賢さB

成長早め・持続
気性 普通
馬場 芝
追い込み

乾坤一擲 大駆け 叩き良化


正直すまんかった
192こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/21(火) 10:23:22 ID:9vXEAsIq
ベンチャーナイン

SP:65
ST:75
瞬発:S
根性:C
柔軟:S
パワー:A
精神力:A
健康:A
賢さ:C

成長:早め
成長力:持続
気性:激
馬場:芝
脚質:追い込み
特性:大駆け


これでも十分強いな・・・
193こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/21(火) 11:41:35 ID:6nTfnhtW


顔:48
ガタイ:75
根性:C
集中:C
筋力:C
交友:C
健康:S
精神:C
頭脳:C
194こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/23(木) 22:15:28 ID:nbpQVNw3
ユキチャン

SP:56
ST:40
瞬発:B
根性:B
柔軟:B
パワー:B
精神力:A
健康:A
賢さ:B

距離適性:中距離
成長:早め
成長力:無し
気性:荒い
馬場:万能
脚質:先行
特性:客寄せパンダ
195こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/23(木) 23:23:28 ID:nXZ6Ctze
>>193
ガタイ75で筋力Cて…
邪魔やなぁ
196こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/25(土) 14:40:26 ID:crpxrk7O
 
197こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/26(日) 10:39:23 ID:8ZN7mXlK
カジノドライヴどうする?
198こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/26(日) 18:53:38 ID:TRZcnL5K
オウケンブルースリ
SP:69
ST:75
瞬発:A
根性:A
柔軟:A
パワー:B
精神力:A
健康:A
賢さ:A

距離適性:2000〜3000
成長:遅め
成長力:普通
気性:荒い
馬場:芝
脚質:差し
特性:格上挑戦
199こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/26(日) 19:52:53 ID:Yc/G61Ww
カジノドライブ
SP:62
ST:58
瞬発:C
根性:A
柔軟:B
パワー:B
精神力:B
健康:C
賢さ:B

距離適性:1400〜1800
成長:早熟
成長力:無し
気性:普通
馬場:万能
脚質:先行
特性:逆噴射

200こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/26(日) 20:05:58 ID:Yc/G61Ww
>>199
これ、今回のみ見た評価だから変えても良いよ
201こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/26(日) 20:32:31 ID:zu6ZQ0mb
>>199
精神力はAかSで問題ないと思う、遠征2回目も成功してるし
202こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/26(日) 22:00:30 ID:Yc/G61Ww
>>201
色々調べたら「オールウェザー」と言う芝に近い馬場に合わなかったのと三流ジョッキーの下手さが敗因ぽいから参考にならんわ…
現に今回は、ヨーロッパの馬が勝ってるし
203こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/26(日) 22:12:04 ID:A89QmMzy
エスピノーザが三流とか…
204こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/27(月) 11:41:49 ID:MI08EApi
ガキ丸出し
205こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/27(月) 12:24:07 ID:B/XyXs5E
BCは、みんな追い込みになってたりしておかしなレースだったなあ
大本命負けたのも馬場変更のせいだったしろくなことしねーな
ダート馬死亡だよ
206こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/31(金) 14:18:15 ID:UGgcrxGN
新作はAW適正をつくらないとな
207こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/31(金) 22:08:59 ID:dRFAtfpc
レゴラスがフランスで種牡馬となったので…

レゴラス
SP74
ST60
勝根C
瞬発A
パワA
柔軟C
健康A
精神C
賢さC

成長:早め
気性:激(超)
馬場:芝
戦法:差し
FW:大跳び
208こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/10/31(金) 23:10:09 ID:Ux2+TwC0
種牡馬になったからって言ってもその能力じゃ競走馬時代がとんでもない事になるんじゃ・・・w
209こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/01(土) 06:59:58 ID:VcCFxQ7G
というか、種牡馬になったからって競走馬の能力があがるわけねーだろw
210こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/02(日) 08:41:20 ID:1Iiox9d7
種牡馬になるくらいだから能力が高いに決まってるだろjk
211こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/02(日) 10:40:53 ID:ejFJ22Ma
レゴラスは、競争馬としては三流だが、潜在素質とサンデーなのを買われたのかな?

故障で、駄目だったが素質を見抜いてダンジグとウッドマンを種馬にした奴は偉大だな。

レゴラスがそうだと良いね。
212こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/02(日) 15:50:02 ID:4kIwxuCF
ダスカとウオッカのSPは74にすべきだ。サブパラはほんの少しだけダスカが上で
213こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/02(日) 16:01:24 ID:cbxwTu+X
>>212
少なくとも今回ので双方エアグルーヴと同等かそれ以上は間違いないと思う
214こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/02(日) 17:34:27 ID:SsWcIk/P
>>212
ウオッカは東京でしか走らないからサブパラ低いね。
ダスカは逆に連対率高いからサブパラ高そう。
215こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/02(日) 18:10:23 ID:qNjMOQpm
ウオッカ

SP:75
ST:50
瞬発:S
根性:B
柔軟:A
パワー:S
精神力:A
健康:A
賢さ:A

成長:早め
成長力:ある
気性:荒い
馬場:芝
脚質:自在差し
走法:大跳び
特性:大舞台、男勝り


ダイワスカーレット

SP:74
ST:50
瞬発:A
根性:S
柔軟:S
パワー:S
精神力:S
健康:B
賢さ:S

成長:早め
成長力:ある
気性:普通
馬場:芝
脚質:自在先行
走法:普通
特性:大舞台、鉄砲
216こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/02(日) 19:30:12 ID:ejFJ22Ma
ダイワスカーレット

SP:77
ST:45
瞬発:B
根性:S
柔軟:S
パワー:S
精神力:A
健康:A
賢さ:A

成長:早め
成長力:持続
気性:大人
馬場:芝
脚質:自在先行
走法:普通
特性:大舞台、鉄砲駆け
217こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/02(日) 19:34:26 ID:cbxwTu+X
健康Aはちょっとないな、BかCが妥当でしょ
ウオッカは逆に賢さB精神Sくらいでいいんじゃ
218こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/02(日) 19:44:43 ID:SsWcIk/P
>>215
ウオッカは賢さBでいいよ
219こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/02(日) 19:55:05 ID:cbxwTu+X
>>218
仲間がいたw得意距離での安定感とそれ以外での不安定さを醸し出すとなるとウイポだと柔軟性下げるか賢さ下げるかしかないよね
でも柔軟性下げると下手するとダービー取れなくなっちゃうしやっぱり賢さが少々劣るくらいが妥当な気がする
220こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/02(日) 20:07:04 ID:qNjMOQpm
>>217
健康Bにしたつもりだったけどミスってたわw
221こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/02(日) 20:07:49 ID:qNjMOQpm
って俺のレスのことじゃなかったのね、ごめん
222こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/02(日) 20:15:05 ID:7bwuMvrP
鉄砲w
223こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/02(日) 20:21:56 ID:QQriqSSN
ウオッカ
SP74
ST50
勝根B
瞬発S
パワA
柔軟A
健康A
精神S
賢さA
大舞台 男勝り

ダイワスカーレット
SP74
ST50
勝根S
瞬発A
パワS
柔軟S
健康B
精神A
賢さA
大舞台 鉄砲
224こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 01:12:07 ID:1xrUflcS
中山鬼、府中鬼とか右回り○、左回り○とか必要だな
精神だけでは難しい
225こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 02:12:20 ID:Ftyi0Fi/
競馬場ごとのステータスも必要だよな
226こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 03:21:59 ID:n8UeHSK/
競馬場ごとに巧拙あるとかだとデータ量多くなりすぎてPS2じゃ絶対出なくなりそう
227こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 03:32:52 ID:g6sYvfjA
ダスカに鉄砲付けてきた
228こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/03(月) 15:08:06 ID:kDeKPyg9
ウオッカ

SP:74
ST:50
瞬発:S
根性:A
柔軟:A
パワー:S
精神力:S
健康:A
賢さ:B

成長:早め
成長力:ある
気性:荒い
馬場:芝
脚質:自在
走法:大跳び
特性:大舞台、男勝り、叩き良化


ダイワスカーレット

SP:74
ST:50
瞬発:A
根性:S
柔軟:S
パワー:S
精神力:S
健康:B
賢さ:S

成長:早め
成長力:ある
気性:普通
馬場:芝
脚質:自在先行
走法:普通
特性:大舞台、男勝り、鉄砲
229こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/04(火) 00:06:14 ID:jsyTwJ+W
勝ち鞍を見る限り、ウオッカの適正距離はもっとマイラー寄りであるべきだな。
そうすると柔軟をSにせざるを得ない、というかダスカの柔軟Sこそおかしいか。
230こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/04(火) 01:10:58 ID:+GT/6Xny
16-24でいいだろ,別に12のG1勝ったわけでもないし

ダイワの場合は有馬2着があるから16-25を適正内にするためだと思う
231こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/04(火) 09:28:55 ID:rtfT88+a
ウオッカのスピードをダイワより+1にしてサブパラ下げる
232こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/04(火) 10:15:02 ID:c97oY7UQ
ダスカのサブパラは牝馬の中では最高に、しかしスピードを73にしたら解決
233こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/07(金) 20:19:54 ID:0MYBfRpl
ダイナガリバー馬場適性万能はおかしい
234こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/07(金) 21:48:54 ID:G9qi9csz
>>233
何かとパラメータ間違ったとか聞いたけどどうなんだろ?
235こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/07(金) 22:35:38 ID:0MYBfRpl
ウィナーズサークルかな
あれなら万能で問題ない
あとナリタタイシンの2100〜って皐月賞馬に失礼だろ
236こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/08(土) 00:04:27 ID:FxSD6ar2
ステイヤーズS勝ってるのに、距離適正が3200mなステージチャンプ(´・ω・`)
237こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/08(土) 12:17:43 ID:oQYBtUBN
ステイヤーズSはかなり特殊な条件だし
ある程度仕方ないだろ
ドクタースパートとかどうすんだよw
238こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/08(土) 16:18:53 ID:0po2NuM4
それを言うと、バンブーエールも短距離馬なのに中距離馬扱いにされてる件についても成立する
239こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/08(土) 18:09:21 ID:8KcCq8Sp
>>237
PS2無印だと距離上限凄い低いよねドクタースパートw
240こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/08(土) 20:11:59 ID:4BrIbVkb
マツリダゴッホ
SP71
ST55
勝負根性S
瞬発力A
柔軟性A
パワーS
賢さB
精神力B
健康B
成長 遅め
左回り×
特性:乾坤一擲 大駆け 
距離適性1800〜2500
脚質 自在先行
241こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/08(土) 21:40:21 ID:LDU1Xce5
ヴァーミリアンってどんなもんだろ?
242こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/08(土) 21:44:09 ID:B9sq8rIr
>>241
芝重賞も勝ってるのに、なぜかウイポではダート専用><
243こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/08(土) 21:53:59 ID:8KcCq8Sp
>>241
あれだったらクロフネもダート馬でよさそうなもんだけどねぇ
244こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/09(日) 05:04:17 ID:ljiHtzo6
>>237
ドクタースパートの距離適性が特殊過ぎて3冠取れる件
245こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/09(日) 11:52:38 ID:E//ESYVh
すべての元凶は馬場万能の仕様がクソなこと
クロフネ 芝○ ダート◎
エルコンドル 芝◎ ダート△
みたいにしたらいい
246こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/09(日) 14:21:05 ID:Dju37Egu
>>245
懐かしきWP4仕様
247こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/09(日) 18:49:41 ID:LBVuS1wR
テイエムプリキュア

早熟鍋底

軽ハンデ
248こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/09(日) 18:56:00 ID:pb2I0Ymz
秋天で負けたからってダイワのSPをウオッカより1下げるってのは納得できん。
健康、瞬発だけだろう。負けてるのは。
249こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/09(日) 19:07:18 ID:ljiHtzo6
テイエムプリキュア

SP:65
ST:50
瞬発:B
根性:A
柔軟:S
パワー:A
精神力:A
健康:B
賢さ:B

成長:早熟(鍋底)
成長力:ない
気性:荒い
馬場:芝
脚質:自在先行
走法:普通
特性:乾坤一擲、大駆け、軽ハンデ
250こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/11(火) 19:33:44 ID:X8/hA0rn
 
251こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/15(土) 08:49:30 ID:9Lt42/E2
252こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/15(土) 12:43:47 ID:Ox/noFcA
>>248
別にスピード=強さという訳ではないからね。
オグリが以上に強いの見てもわかるだろう?
不安定だが安田とかのパフォを再現するにはスピードで表すしかない。
というかそうじゃないと秋天みたいのないぞ。
スピードもサブパラも完全に上回った設定のダイワが圧勝するだけになってしまう。
253こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/15(土) 17:50:14 ID:giUoF7SV
スピードを下げる必要はないんでない?ウオッカが1上がれば問題ないと思う
スピードのウオッカ、サブパラのダイワって感じなら不安定ながら強いウオッカや安定感のあるダイワを表現出来るんじゃ
254こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/15(土) 17:56:05 ID:J/lnNmuC
元々ウイポは差し馬有利だし、
スピード同じでダスカ瞬発B、ウオッカ瞬発S
でも再現できると思う
255こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/16(日) 12:52:20 ID:WCnO1f50
でも、現実の競馬は前残りが多いし、相変わらず差し比べよーいドンも多いから参考にしにくいよな
256こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/16(日) 23:09:59 ID:3984l3pY
とりあえず女王杯終ったので

リトルアマポーラ

SP:67
ST:50
瞬発:A
根性:B
柔軟:A
パワー:A
精神力:B
健康:A
賢さ:B

成長:早め
成長力:普通
気性:普通
馬場:芝
脚質:自在差し
走法:大跳び
距離適性:1600〜2400
特性:乾坤一擲


今回ポルトのアレで印象薄い上に
ルメールが神すぎるのと牝馬三冠での幸四郎が糞すぎるのとで
評価が難しいw
257こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/16(日) 23:48:27 ID:JbbgLAdW
ポルトフィーノ

気性 激(超)
258こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/17(月) 03:32:34 ID:5atSsrjY
身軽になる賢さS
259こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/17(月) 07:06:30 ID:+cvkkpyR
特性:(ある意味)大舞台、(ある意味)軽ハンデ
260こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/17(月) 09:12:02 ID:kSiuQOJv
気性激しいとは言っても賢いなら返し馬拒否とかしないんじゃ、Bくらいが妥当な気が
261こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/17(月) 23:33:09 ID:u1HEs/je
返し馬拒否なんてしてないだろ
テンション上がらないように返し馬しなかっただけで
262こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/18(火) 04:09:33 ID:M+tVrvc0
特性・テレビ馬 (他にツインターボ、オグリキャップ、シンザンなど)
263こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/18(火) 13:33:55 ID:5oetU9gV
AWはダート適正になるのか?
264こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/18(火) 23:26:25 ID:Yh/C1OSO
他馬への影響を抑えるべく大逃げして、ごちゃつく最終コーナーは
大外によけて、最後の直線で馬体併せてきっちり差しきりとか
265こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/19(水) 13:52:39 ID:a+1Du+wp
>>264
確かにスゴイが、転倒して自身も故障しながら
3本足で、動かなくなった騎手のとこまで寄っていった馬には劣るだろう。
266こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/19(水) 14:27:04 ID:E1G5sbpl
(´・ω・`)きーすとん…
267こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/21(金) 17:02:24 ID:FJFyF7F6
>>265
しかも転倒しそうになったとき騎手を踏まないように避けたんだっけ
268こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/23(日) 16:08:52 ID:4sPsbd5b
スーパーホーネットGU横綱
269こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/23(日) 18:33:38 ID:cbp/BhAG
エディットできねーブレーメン
270こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/23(日) 22:18:12 ID:p8OEUb+C
ビワハヤヒデにSP76はやりすぎかな?
俺好きだから76にしてるんだけど
271こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/24(月) 19:17:45 ID:q5TD4qVG
>>270
好きならしゃあねぇべ
272こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/25(火) 16:13:20 ID:JHzE+2Jx
 
273こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/26(水) 17:24:36 ID:w+WI/vsC
クリスエスの過小評価は異常
274こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/26(水) 18:27:13 ID:2EG924w+
人気無いんじゃね?
藤沢だし
275こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/26(水) 20:41:15 ID:LnoXzfUE
ブルーメンブラット

SP:70
ST:30
瞬発:A
根性:B
柔軟:B
パワー:A
精神力:A
健康:A
賢さ:B

成長:遅め
成長力:ある
気性:荒い
馬場:芝
脚質:差し
走法:普通
特性:男勝り
276こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/27(木) 00:41:16 ID:a4RQiAZl
ダイイチルビー異常に強い
ルビーに限らずマイラーがやけに強い
277こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/27(木) 08:02:10 ID:CVgnxuGu
史実のマイラーで金馬がほとんどいないからな
それなりの銀馬を入手すれば大活躍できる

逆に中距離は大抵1頭は金馬がいるから
銀馬だと普通に負ける
278こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/27(木) 14:13:28 ID:gTPvZgWD
ハルカたんのスタミナ25って意味わからなすぐる…
279こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/28(金) 09:34:52 ID:2yPKt5+I
280こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/30(日) 15:50:08 ID:IrmjlwBv
スクリーンヒーロー
乾坤一滴
281こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/30(日) 17:19:08 ID:ohR7Wu70
ウオッカは賢さB以下かなあ
サブパラ合計はダスカより下だろうけど、
かといってスピードでダスカを上回ってるとも考えにくいしどうしよう。
ウオッカに男勝りつけてダスカに付けなければいいのかな

ウオッカ
SP74 ST50
力S 瞬S 勝A 柔A 精A 賢B 健A
脚質:自在 成長型:早め(鍋底)
大舞台 男勝り 叩き良化

ダイワスカーレット
SP74 ST50
力S 瞬A 勝S 柔S 精S 賢S 健B
脚質:自在先行 成長型:早め
大舞台 スタート 鉄砲
282こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/30(日) 17:38:03 ID:9+E7jog3
賢さBなら、鍋底要らないんじゃないか?
むしろ気性激はどうだろ
283こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/30(日) 17:46:47 ID:Z2T0hAiD
普通に牝馬で2歳から4歳秋までGI勝ってるし賢さ低めの早め持続ぐらいがちょうど良い気がする
284こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/11/30(日) 18:29:47 ID:0ko85/fo
スクリーンヒーロー

SP:70
ST:60
瞬発:A
根性:B
柔軟:A
パワー:A
精神力:B
健康:B
賢さ:B

成長:遅め
成長力:ある
気性:荒い
馬場:万能
脚質:差し
走法:普通
特性:格上挑戦、叩き良化
285こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/01(月) 00:53:36 ID:amV5H5+R
スクリーンヒーローはST75で柔軟C
距離適性は2400〜2600mぐらい
286こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/01(月) 18:14:34 ID:TW6CVsPj
柔軟C
距離適性は2400〜2600mぐらいって馬鹿だろ。
287こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/01(月) 18:22:07 ID:zlAv3hbk
>>286
1800mで2回勝ってるしその距離はカバー出来てた方がそれっぽいよね
288こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/01(月) 19:05:50 ID:amV5H5+R
>>286-287
古馬になってからは一貫してこの距離で使われてるんだし、
それでここまで成績が急上昇してきた馬なんだから
これぐらい個性があった方がいいだろ(あくまで現時点でだが)
距離適性伸びたらただのオールラウンダーじゃん。
289こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/01(月) 19:09:25 ID:zlAv3hbk
>>288
その理論が通るならウオッカなんて1600〜2000mまでの馬になるんじゃないか?
スクリーンヒーローと状況は違うけど昔勝った距離を完全に蔑ろにするのはさすがにおかしいと思う
290こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/01(月) 21:21:37 ID:zu3FPNLg
>>289
死ねカス。
2000までじゃダービー勝てねえだろ。
完全に死ね能無し。
291こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/01(月) 21:56:39 ID:zlAv3hbk
んなこと言われてもあのレベルの世代なら例え上限2000mでも勝てますが?
現状それくらいの能力差は普通にあるだろ現4歳の牡馬と牝馬じゃ
それこそそう言うならスクリーンヒーローの距離下限1800mないとJCに辿り着けないかもしれないだろ
292こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/01(月) 22:07:39 ID:WziCn5QJ
>>291
ネガティブで暗いやつだなw
ウオッカとダスカ以外で能力差のある馬を上げてみたら???
293こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/01(月) 22:15:37 ID:zlAv3hbk
>>292
ネガティブって言われても実力差あれば距離長くても勝てるのはトウカイテイオーとかでウイポでは実際にやってるから
言っただけなんだよね。まさかあの程度で死ねとか言われるとは予想だにしなかった

現状一番牡で走ってる感じの牡はアサクサキングスだと思ってるんだけどそれでも最近の体たらくっぷりを見ると
ウオッカとダスカとは相当差があるように感じるんだよね
でVMでウオッカに勝ったエイジアンウインズも悪くないと思ってるしスリープレスナイトもスプリンターとしてはなかなかだと思ってる
まあ牝馬だから多少斤量軽いのを加味しても距離上限短くてもウオッカなら普通にダービー勝てるんじゃない?と。
294こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/01(月) 22:19:59 ID:JMx+Igli
今回のウォッカの敗因の一つに「2400は長かった」とあったから、1600〜2200辺りが妥当だろ?
あの時のダービーは、一歩も二歩も抜けてたんだろ?
295こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/01(月) 22:24:52 ID:WziCn5QJ
単にスローペースだっただけ
ヴィクトリアマイルもスローペースで取りこぼしてる
296こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/01(月) 22:28:14 ID:zlAv3hbk
ウオッカって距離の不安ってのもある気はするんだけどそれより295の言う通りスローペースが苦手なイメージが・・・
297こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/01(月) 23:05:42 ID:JMx+Igli
>>295
まあ、岩田が「スローペースになり向きになってしまい前で走らざる得なかった。」
と言う事を言ってたし、距離と気性とペースが合わなかったんだな、でも3着はすげーな。
298こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/02(火) 00:26:43 ID:zNb5xViq
1600〜2400でサブパラ低いからポコポコ負ける感じ。
299こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/02(火) 03:49:24 ID:vqO+zdJt
というか、勝った距離をカバーしないなんてアホだろ
ディープが3000mで春天取りこぼすってよく出るのに…
300こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/02(火) 07:18:34 ID:aanEYKy6
ウイポだからな、距離適正の下限はともかく上限はかなり大事
301こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/02(火) 07:34:33 ID:RG/4sIaB
ジャンポケも実際成績の長距離は惜敗レベルなのに
上限が低いからよく大敗になる罠
302こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/02(火) 07:47:28 ID:+UZE0mog
勝った距離云々だとライスシャワーが1000m走れないといけなくなるから
極端にはできんでも少なくともGIに関しては反映されないのはおかしいよなw
現状の能力だとマキハタサイボーグにすら負けるのは酷い・・・

>>301
マーベラスサンデーも距離適性1800〜2600とかだから
春天三強対決のイベントで一頭だけ逆噴射www
303こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/02(火) 07:48:59 ID:BjjCF6Fn
>>301
そう考えるとウオッカやスクリーンヒーローなんぞよりドクタースパートの方がよほど設定きつそうだよなあ・・・
あいつ京成杯3歳S勝ってるのにステイヤーズSレコード勝ちしてるしw
304こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/02(火) 15:25:07 ID:7gzITk0U
スクリーンヒーローは2、3歳時の使い込みがひどかったから
本格化が遅れたんじゃない?
1800は普通に走れるでしょ。
305こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/02(火) 20:34:10 ID:kifrCgBG
エイジアンウインズ

SP:69
ST:20
瞬発:A
根性:A
柔軟:B
パワー:A
精神力:B
健康:C
賢さ:A

成長:早め
成長力:ある
気性:良
馬場:万能
脚質:自在
走法:普通
特性:叩き良化
306こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/02(火) 20:40:06 ID:GNqzWYal
>>299-303
逆になぜかドトウだけはしっかり距離適正が1800〜3200と設定されてるのが訳わからん
ジャンポケとマベサンは長距離こなせてるだけでなく産駒も
長距離実績あるから距離適正を延長しても良いかと思う
307こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/04(木) 19:35:38 ID:bV02Dl+w
スクリーンヒーロー位乾坤一擲が似合う馬はいないような気がするんだけどな
まぁ引退するまでわからんか
308こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/04(木) 19:40:05 ID:GWqB0cvv
スクリーンは何度も穴を開けてるし、大駆けの方がいいんじゃないか?
309こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/04(木) 20:07:39 ID:BUM1tCgv
>>303
タケシバやそんな奴のために、適性外でも9割くらいの力で走れる特性が必要だよな。
てか極端すぎる逆噴射をやめればいいだけか。
310こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/04(木) 20:13:03 ID:BUM1tCgv
なんかコーエークォリティだと、万能がAWに変わるだけな気がする…

まぁ万能タイプが鬼になれるってだけでもいいけどさ。
ただそれなら万能がAWで強すぎるか。
311こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/04(木) 20:17:50 ID:GWqB0cvv
昔の馬はどうするんだろうな
走ってないのに適性AWとか変だ
312こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/07(日) 15:47:09 ID:lij9wWh5
カネヒキリ凄いな・・・これは成長型次から普通早鍋になったりして
313こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/07(日) 16:02:47 ID:FVJ8nuip
カネヒキリ叩き良化
314こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/07(日) 16:19:54 ID:ku+01mak
カネヒキリは早め鍋底だな
315こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/07(日) 16:29:12 ID:OmUb9yre
カネヒキリの成長どうすんのこれ…
316こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/07(日) 16:43:57 ID:lij9wWh5
>>315
ウイポ的にはナリタブライアンと同じ感じで問題ないと思うよ、だから普通早鍋辺りかなと
317こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/07(日) 16:52:17 ID:Z4jMWyPx
カネヒキリは確実にヴァーより能力上だな
318こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/07(日) 17:19:12 ID:047xGYc1
あの着差だけでそこまでいっちゃ駄目だと思うがなあ
まあ、怪我を考えればってことはあるか
319こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/07(日) 20:57:16 ID:Z4jMWyPx
ヴァーは直接対決でカネヒキリに勝ってないし
2000以上でやったらどうなるか知らんけど
320こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/08(月) 07:31:31 ID:RRoS/8QD
データ見たらカネのSP72でヴァーが71だから
元々カネの方が上に設定されてるよw
321こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/08(月) 20:01:31 ID:NaS3WYLd
しかもヴァーは万能だからな
ただカネはレース数考えたら成長有るでもいい気はする
322こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/09(火) 19:05:42 ID:8QxivX90
叩き良化も必須だな
323こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/11(木) 17:27:00 ID:RKPNayut
ヤマトマリオンは成長鍋底+馬場適性万能+交流重賞か
ユキチャンも交流重賞つきそう。
324こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/13(土) 07:11:58 ID:oqjTtx6R
ウオッカ、サムソン、ダスカはSP同じでいいよな?
325こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/13(土) 07:41:23 ID:jcmfyDIL
ウオッカとダスカは2008よりスピード1上がるくらいかウオッカがダスカより1上くらいが妥当なんじゃない?
天皇賞で僅差の走りをしたとは言えやっぱり勝ち鞍の差は大きいし
サブパラ面で結局どっこいどっこいになる位がちょうどよさそう、サムソンは正直2008のままでいい気が
326こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/13(土) 09:01:44 ID:/QoF23ub
休み明けのダスカに得意の条件で同着なんだから
ダスカのほうがスピード上でいい。
327こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/13(土) 09:08:20 ID:4U7Qd4/n
直接対決ではダイワに負けてるのにね
328こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/13(土) 13:47:45 ID:fc+RlA0b
直接対決って2勝3敗だろ
勝ち鞍で見てもな
つか牝馬G1勝っただけの馬の数値なんて割りと酷いもんだぞ
もちろんダスカが強いのはわかってるが
329こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/13(土) 14:12:16 ID:sf+3BH/j
今のところ同じSPでいいでしょ。
ウオッカのGIの質はダイワスカーレットより上だけど、
直接対決では2勝3敗で尚且つ、僅差で勝って比較的大差で負ける辛勝大敗だし、
健康や競走寿命でウオッカが2ランクほど上になればいいんじゃない?
有馬勝たれたらSPの値も抜かれちゃうかもね。
330こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/13(土) 20:14:49 ID:8ciZEAhR
同じスピードなら、ウオッカの方には男勝りと大舞台がいるな。
んで賢さはダスカが上と。あと鉄砲かな。んで重馬場鬼ならいいか。
331こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/13(土) 21:40:16 ID:RSatjxBm
ダスカも男勝り付けないと有馬や天皇賞で連対出来なさそう
実際ウオッカには負けたが牡馬は一蹴してるんだし、有馬は専用機マツリダに先着許しただけだし
混合G1取ってるようなもんだからな。SPだけウオッカより下げればいい
332こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/13(土) 21:56:36 ID:/QoF23ub
>>228でいいだろ
333こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/14(日) 10:17:55 ID:tVTJeIJn
ファイングレイン

SP:69
ST:25
瞬発:A
根性:A
柔軟:A
パワー:B
精神力:A
健康:A
賢さ:A

成長:早め
成長力:ある
気性:良
馬場:芝
脚質:自在先行
走法:普通
特性:
334こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/14(日) 13:13:40 ID:NcysoeMU
すげーなファレノプシスがSP74とかになるのか
335こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/14(日) 18:51:10 ID:9PckvTZj
基地はVSスレいこうな
ウオッカとダスカはSP同じが無難だし盛りあがる
現時点では
336こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/16(火) 11:49:46 ID:C//uMDjt
大舞台や乾坤一擲ってどれくらいの効果あるの?
それほど強くないがG1だと何故か掲示板載るような馬を
SPいじらず大舞台付ければ再現できるかなと思ってるんだが
337こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/16(火) 12:13:53 ID:pVQWdBsG
>>335
いや、それでも良いんだがそうするとサブパラを同等程度にしなきゃいけない訳で、それはそれでダスカ的に微妙じゃね?
それぞれが特長出しつつ互角程度にする為の案だと思うが>SP差
338こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/16(火) 18:22:29 ID:m2Fk5fpM
実際、東京以外勝てない馬なんだからサブパラ同等程度になるわけがない
339こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/16(火) 19:12:26 ID:pVQWdBsG
じゃあスピード差は必須になるね。史実上位馬見てると3くらい離れててちょうど良いくらいか。
340こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/16(火) 19:19:05 ID:iq9ZrdCn
3じゃでかすぎでは・・・1でも結構な差なのに
341こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/16(火) 21:05:36 ID:hrr1uLK5
まあ確かにグルとラフインみてると納得いかんよな
このままだと数年後にはダスカはだいぶ軽視されそう
342こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/16(火) 22:57:01 ID:bYmG4c9T
デフォルトの、エアグルーヴ74は高すぎ
俺は73にしてる。ヒシアマゾンが72、ウオッカ73、ダスカ72
343こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/17(水) 07:51:12 ID:QbXuL/Zv
SP差3とか正気かよこいつ
344こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/17(水) 09:30:18 ID:GQTi67km
そんだけサブパラに開きがあるって事だろ。
まぁ精々2差くらいで良いけど。グルが74だし。
345こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/17(水) 09:34:31 ID:EVySWdZY
煽ってるだけだろ

人気のある二頭だからスタッフももめてたりするんかな
346こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/17(水) 11:16:14 ID:rgSp6DM9
シンボリルドルフのSP高すぎ75でも十分無敗三冠とれるだろ
347こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/17(水) 12:10:30 ID:9r0B5jQq
ビゼンニシキに負けるぞ
348こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/17(水) 12:52:09 ID:GQTi67km
特性にソラ使うとか先頭に立ちたがらないとかいるんじゃないかな。
349こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/17(水) 14:52:43 ID:MN0fM3JS
SP高いといえばタキオンとかだろう
ダスカとウォッカはウォッカのSP1高くしてサブパラはダスカ補強くらいじゃね
350こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/17(水) 16:22:31 ID:ixmILyWz
デフォルトあるんだから自分で設定すればいいだろ
このスレ終了
351こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/17(水) 16:45:45 ID:zbHGlw2L
日本語でおk
352こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/17(水) 18:19:26 ID:yMJSudqD
対戦成績や着差見ればトータルでダスカが上だと普通分かるだろ。
ウオッカが最高パフォ出してようやく互角なんだし。
353こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/17(水) 23:43:07 ID:3ShwHxWR
男勝りは超強力アビリティなのでよほどの馬でなければつけられないね
エアグルーヴは残したがヒシアマゾンからは外した
ダイワスカーレットにはつけない
354こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/18(木) 00:18:13 ID:4Bby0dc0
どれくらい効果あるの?
ダスカには付けないと連対出来なくなりそうだが・・・
355こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/18(木) 01:19:47 ID:a15jfTO9
ウイポって思うに現実の競馬よりか実力差が出過ぎているような気がする
簡単にGI10勝馬とかできるし無敗で引退する事も多々ある
もう少し実力差をなくして欲しいような気もするけどな
356こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/18(木) 01:57:54 ID:/yD9ZGmG
>>355
普通にエキスパート+ノーリセットでやりなよ。
それでもぬるければ縛り限定プレイとかにすればいいだけで。
357こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/18(木) 03:41:21 ID:aaPaKa8w
ウオッカ
SP:74、ST:45
パ:S、瞬:S、勝:A、柔:A、精:A、賢:B、健:S
早め、維持、荒い、芝、自在差し
大舞台、男勝り、叩き良化

ダイワスカーレット
SP:73、ST50
パ:S、瞬:A、勝負S、柔:S、精:S、賢:S、健康:B
早め、ある、普通、芝、自在先行
大舞台、スタート、鉄砲、(男勝り?)

有馬でダイワスカーレットが勝ったら、男勝りつけて
成長遅めにしても良いかもな、初めて重賞勝ったの桜花賞だし
新馬戦の時期がそもそも早い方じゃない。
桜花賞とか無理そうなレースは史実馬補正で
358こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/18(木) 09:20:48 ID:qF9+8qkh
ウオッカの実力は80〜100で変動
ダイワスカーレットの実力は90〜100で変動
そんでウオッカは健康で沢山レースに出られる
のような設定になればいいんじゃない?
でも正直ウオッカのSPをダイワスカーレットの上にするのは違和感があるな
359こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/18(木) 14:33:21 ID:4Bby0dc0
カワカミプリンセスは早め(鍋底)でいい?
360こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/18(木) 14:50:48 ID:bCjBhgxO
ウオッカは史実補正入るんだからダスカ以下でいいだろ
361こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/18(木) 15:06:41 ID:TDD3KWd9
>>356
CPU馬同士でも、て事だろ。
強い馬はずっと強いし。
362こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/18(木) 18:11:44 ID:aTBVX17E
ウオッカ

SP:73
ST:50
瞬発:S
根性:A
柔軟:A
パワー:S
精神力:A
健康:A
賢さ:B

成長:早め
成長力:ある
気性:荒い
馬場:芝
脚質:自在
走法:大跳び
特性:大舞台、男勝り


ダイワスカーレット

SP:74
ST:50
瞬発:A
根性:S
柔軟:S
パワー:S
精神力:S
健康:B
賢さ:S

成長:早め
成長力:ある
気性:普通
馬場:芝
脚質:自在先行
走法:普通
特性:大舞台、男勝り、鉄砲
363こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/18(木) 18:45:12 ID:U8HaQGYM
現実的に考えてSPでダスカが上に来るのはありえんよ
良くて同値、悪けりゃウオッカが1つ上だろうな
直接対戦成績で上回るよりタイトルの数だし
364こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/18(木) 19:00:29 ID:NAjCXzbP
スピードでウオッカが上なのは納得かな、単純に勝ち鞍表現するのに手っ取り早いのはスピードだし
逆に安定感の高さを表現するにはサブパラを優秀にすればいいかなと思ってる
だからウオッカがSP1上でダスカがサブパラ面で勝ってるくらいがちょうどいいかなと、まあ今後次第で評価はまた変わるだろうけど
365こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/19(金) 04:24:06 ID:fEdRGGX6
ウオッカ
SP:74、ST:50
パ:S、瞬:S、勝:A、柔:A、精:S、賢:A、健:A
早め、ある、荒い、芝、差し、大跳び
大舞台、男勝り、叩き良化  

ダイワスカーレット
SP:74、ST50
パ:A、瞬:A、勝負S、柔:S、精:S、賢:S、健康:B
早め、ある、普通、芝、自在先行
大舞台、鉄砲     サブパラ計

直接対決ではダスカ勝ちこし、秋天もウオッカ万全。ダスカ鉄砲。
しかしウオッカは混合GT勝ちという実績を踏まえて。
能力は互角。サブパラはダスカ若干優位。ウオッカは大跳びと男勝りで
バランス取れる。ウオの賢さAはBにすると弱体化しすぎるため。
366こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/19(金) 08:29:26 ID:JTQwiGUT
おいおい、ファレノプシスも高くしろよ?
367こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/19(金) 08:42:19 ID:9E0VVNfO
ウオッカはスローペースで折り合いつかないから賢さはBでもいいと思う
ダービー後〜今年の頭までの低迷を考えるとどうしてもどこかでマイナスされるのはしょうがない。
戦法は先行でも活躍した、っていうか先行策をとったときの方がむしろいい成績だから、自在、自在先行、自在差しのどれかで。
パワーもむしろ重馬場で成績を落としているのはウオッカの方なのに、ダスカの上にするのはいかがなものか?
大跳びという脚質を考えても、せいぜい同じ値が妥当なところ。
368こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/19(金) 08:47:23 ID:JTQwiGUT
ファレノプシスと同じ実績なのにダスカを上にするのはいかがなものかと
369こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/19(金) 08:57:20 ID:WLpCy0hu
同じ実績じゃないだろ。ファレノプシスは3歳までの馬。
370こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/19(金) 09:04:19 ID:JTQwiGUT
桜花賞
秋華賞
エリザベス女王杯

どうみてもおなじだが
371こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/19(金) 09:14:30 ID:9E0VVNfO
そんなこと言い出したらヒシアマゾンはかなり下のレベルの牝馬になるね
372こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/19(金) 09:19:24 ID:JTQwiGUT
○外に開放されてなかった時代と比べるとか・・・
373こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/19(金) 09:32:24 ID:xm81JqO8
>>365
それはダスカが有馬穫ったと仮定した場合のデータだな。
直接対決なんていうけど有馬も秋華賞もウオッカが沈んだ時の勝ち馬がたまたまダスカだったパターンでしょ(有馬は勝ってないが)

サブパラもスピードも、サムソンの同等にドリパスを設定するバランスならそれでもいいけど(成長力で表すかもしれない)
そういう訳にはいかないでしょ?一応有馬前の現時点ではウオッカが上になってしかるべき。

とは言ってもまぁフジキセキとジェニュイン程度の差だろうけどね。
374こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/19(金) 09:57:51 ID:LuUbMfJi
>>370
有馬や天皇賞で連対してないし3着以下が8回ある。全然違うだろ
375こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/19(金) 10:07:00 ID:JTQwiGUT
2着だろ・・・
ウイポで大事なのは”主な勝ち鞍”だから
376こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/19(金) 10:16:05 ID:V9MlsyEn
まぁスペやグラスとかとサムソンを比較すると大敗したのもしょうがないと思うけど
同世代のライバルのエリモエクセルやらマックスキャンドゥ、デジャヴあたりとウオッカ比べるとアレだよね
377こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/19(金) 10:19:42 ID:LuUbMfJi
>>375
100%連対含めて“史実”だぞ
ID:JTQwiGUTはダスカの能力どうすれば有馬や天皇賞で牡馬相手に連対できると思う?
378こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/19(金) 10:25:31 ID:JTQwiGUT
ウイポは2着まで史実補正したっけ・・・?
それに2着の史実補正することにどれだけの意義があるかわからんが・・・
まあ連対だけしたいなら簡単だよね、レースに大逃げ馬一頭入れて
逃げ設定すれば、後続の追い込み届かず、2着には入れるね
379こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/19(金) 10:27:28 ID:LuUbMfJi
↑史実でそんなことしてないだろ
380こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/19(金) 10:28:35 ID:xm81JqO8
>>377
二着っていうのが難しいんだよな。
ファレノクラスに(イメージ違うが)GU横綱と男勝り・重鬼つけるか、能力自体高めにしてパワー抑えてみるか?
381こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/19(金) 10:29:45 ID:JTQwiGUT
何、レース展開まで史実再現したいのか?顔ムチ入れたりはウイポじゃできないから
どちらにせよ完全には再現できないからいいじゃん
382こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/19(金) 10:32:24 ID:LuUbMfJi
例えばビワハヤヒデもスーパークリークもG13勝だがビワハヤヒデのほうがSPは高いし
その他にもG1勝っても他で大敗した馬は評価低い
=負けたレースの内容も能力に考慮されているのはエディットしてれば分かるはずなんだが
383こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/19(金) 10:34:18 ID:LuUbMfJi
>>381
ウオッカもダスカも自己所有しなくても出来る限り
史実どおりのレースぶりするように再現するのが“史実通りのエディット”だよ
384こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/19(金) 10:45:56 ID:fO7uGSRx
ウオッカが「たまたま」沈んだだの、顔ムチのくだりから
ただのウオッカ基地のアンチダスカにそこまで構う必要も

と思ったが最近しつこいな。どう言っても納得しないから手に負えないが
385こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/19(金) 10:58:22 ID:JTQwiGUT
たまたま沈んだなんて言ってないし、顔ムチはそれこそ完全なる史実だよ?
386こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/19(金) 11:09:11 ID:JTQwiGUT
>>382
ハヤヒデSP74でクリークSP73か、ただサブパラはクリークの方が優れてるみたいだね
それにハヤヒデの連対記録とダスカの連対記録じゃ大きく違うと思うが・・・まあいいや
それじゃあ大阪杯の分もあるし、譲歩してファレノプシスのSP値にプラス1足すのがいい落としどころかな
387こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/19(金) 11:15:27 ID:xm81JqO8
>>384
たまたまっていうか、ダスカがそのレースを勝ったのは実力だしウオッカが沈んだのも実力だが、二頭の力関係を比較するようなニュアンスを持たせるのは違うでしょ、と。
間に挟まれた馬たちの評価にまで絡んでくるじゃん?そうしたら。

顔ムチ云々は実際あったのかどうかも知らんしレースのあやだろうからどうでもいいけど。

それと納得と理解は違うでしょ。納得させられなくても理解は共有出来なくもない。
388こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/19(金) 11:38:08 ID:xm81JqO8
例えばオペやスペが沈んだレースでは?
勝ち馬はそのレースに勝った評価は与えられるし、オペやスペが沈んだ事にも評価を下される。
でもそれらはそれぞれの実績から個別に調整されるのであって、勝ち馬をオペスペの上位の能力に〜とかで考慮されるわけではない。
389こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/19(金) 12:39:55 ID:lsG97Gzr
所詮ゲーム

きりがない
390こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/19(金) 14:24:41 ID:rXTeKEEr
牝馬限定G1の3勝馬じゃ物足りんってことだな
実際ウオッカが存在してなければここまで持ち上げられることはなかっただろうし
同世代にダービーを勝った、他にも混合G1を2つ勝ったウオッカが居て、それと堂々と渡り合うから高く評価されてるだけで
391こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/19(金) 16:29:34 ID:e7jV1lNl
いつからここは

ダスカ基地vsウオッカ基地

もしくは

アンチダスカvsアンチウオッカ

のスレになったんだ?
392こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/19(金) 16:59:12 ID:gnzVK3mc
>>391
競馬板全体が既にウオッカvsダスカ板という…
393こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/19(金) 17:20:10 ID:CDRALZbJ
暴れてるのはアンチダスカだけ
ダスカが強いかウオッカが強いかなんてどうでもいい、
どういう能力にすれば史実のような成績が残せるか、だ
394こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/19(金) 17:33:36 ID:JTQwiGUT
牝馬2冠程度ならファレノプシスに毛が生えた程度で十分残せるだろ
395こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/19(金) 17:43:49 ID:CDRALZbJ
俺はウオッカをサムソンと同じ73、男勝り、大舞台、賢さB ダスカ72男勝り、大舞台、鉄砲、パワー根性賢さ精神S
ダスカは安定して実力出せるが、ウオッカが完全にSP発揮出来ればダスカに勝つ
天皇賞で牡馬に先着許さず、有馬も中山専用機のマツリダ以外を一蹴だから混合G1級なのは間違いないし
マツリダは69で乾坤一擲。まだエディット段階で、実際走るとこは見てないけど
396こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/19(金) 17:53:14 ID:xsZMvqN5
ウオッカのムラの大きさを乾坤一擲&大跳び&賢さBで表現した俺が正解だと思ってる
ダスカはサブパラをかなり強めにして大舞台とスタートをつけてる
勝ち鞍の関係からウオッカがダスカよりスピードは1高く設定

こうしたらウオッカが結構弱くて困った
397こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/19(金) 17:53:27 ID:js1rGSQL
じゃあムービースターをトウカイテイオーと同じ能力値に設定するのか?っていう
テイオーに2戦2勝して、ダスカ同様牡馬GT2着に入ってる
398こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/19(金) 17:58:30 ID:CDRALZbJ
ムービースターは乾坤一擲でいいじゃん?
能力一緒にしたら再現出来るわけないだろ
399こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/19(金) 18:01:20 ID:CDRALZbJ
全体の成績見て能力決めるのに、個々の対決持ってきて強さ決めようってのがアンチとかファンなんだよな
客観的に見ようよ。もとより直接対決の結果なんか1個1個同じに出来るわけないんだから
全体通してその馬の史実の成績に近づけばそれでいいだろ
400こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/19(金) 18:09:37 ID:js1rGSQL
有馬秋天2着でSP値73だの74だのって…
ならステイゴールドはどうなるんだっていうねw
香港ヴァーズまで勝ってるのにSP値69だぞ
401こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/19(金) 18:17:21 ID:CDRALZbJ
あれ勝ったから強い、これ勝ったから強いって話じゃなく
ウイポの能力どうすればその結果(史実どおり)に近づくかって話だからな
69で勝てないなら変えれば?強くしすぎても実際と離れると思うが
402こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/19(金) 18:20:00 ID:CDRALZbJ
というか、ここってエディットで再現目指すスレじゃなくて、「俺基準で査定」するスレだったのかな
勘違いしてたようで失礼しました
403こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/19(金) 18:21:02 ID:JTQwiGUT
2着でいいなら十分再現できるから
404こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/19(金) 18:21:09 ID:js1rGSQL
ダスカもステゴも勝てないからいいんだろ
70前後で充分ってこった
405こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/19(金) 18:25:07 ID:js1rGSQL
ウオッカとの対戦成績を元に俺基準で査定してるのは誰の方なんだかw
406こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/19(金) 18:26:12 ID:CDRALZbJ
ダスカの能力下げろとは言うけどウオッカには触れないんだな
能力差あまりつけたら、桜花賞と秋華賞もウオッカが取ってしまうだろ
407こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/19(金) 18:27:10 ID:CDRALZbJ
>>405
対戦が多いんだからウオッカの能力を考慮に入れるのは仕方ないだろ
408こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/19(金) 18:28:45 ID:JTQwiGUT
>>406
史実補正でおkじゃん
409こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/19(金) 18:30:55 ID:xvyJcZuU
下げろとは言うが2008の時点で双方SP72で両方とも成績右肩上がりなわけだから能力上がるのは必定だと思うけど
古馬混合両方勝ってるんだし、GIIだからって言っても牝馬が勝つ事自体が凄いわけであって
なおかつ天皇賞の牝馬のワンツーフィニッシュとか超レアで凄い事だろうに両方スピード上がってもぜんぜんおかしくないと思うんだけどどうか
410こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/19(金) 18:33:30 ID:js1rGSQL
>>407
それがおかしい、勘違いの元になってる
そもそもウオッカに勝ち越すなんて大したことじゃない
たとえばアドマイヤフジとかね
411こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/19(金) 18:34:36 ID:kOSiFVZo
だから>>228でいいだろ
412こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/19(金) 18:35:26 ID:JTQwiGUT
ウイポ2007のデータ 
サムソン SP70 ST60
ドリパス SP68 ST70 
413こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/19(金) 18:38:35 ID:CDRALZbJ
>>410
そんな優勝争いに絡んでない着順の話まで能力査定に持ち出せるかっつーの
ウオッカがたまに凡走するのはサブパラで表現すればいい事で、能力の絶対値の問題じゃない

男勝り付いてるのに74はどっちも強すぎ
414こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/19(金) 18:44:34 ID:js1rGSQL
じゃあ有馬は無視しろってことか
有馬抜きにしたら益々ムービースターにw
415こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/19(金) 18:49:49 ID:JTQwiGUT
ファレノプシス

SP:70
ST:40
瞬発:S
根性:B
柔軟:A
パワー:A
精神力:A
健康:C
賢さ:A
特性:大舞台
主な勝ち鞍 桜花賞 秋華賞 エリザベス女王杯 ローズS

ダイワスカーレット

SP:71
ST:50
瞬発:A
根性:S
柔軟:S
パワー:A
精神力:A
健康:C
賢さ:A

特性:大舞台、鉄砲
主な勝ち鞍 桜花賞 秋華賞 エリザベス女王杯 ローズS 大阪杯
備考:連対率
416こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/19(金) 18:58:07 ID:CDRALZbJ
>>414
だから、ウオッカのたまの凡走はサブパラで表現すればいいだろ
「能力の絶対値はウオッカが上」と言ってるのに、どこまでダスカの能力下げれば気が済むんだよ
417こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/19(金) 19:02:46 ID:kOSiFVZo
そもそもウオッカが好走したのは牝馬相手と東京競馬場だけだし。
たまの凡走じゃないっていう。
418こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/19(金) 19:58:48 ID:gnzVK3mc
はぁ…
ダスカ基地がうるさいから、試しにダスカのスピードを上にして設定してみようか?
そのかわりサブパラはウオッカが強めになるけど文句言うなよ?

ウオッカ
sp70
st50
瞬発S
根性A
パワーS
精神S
健康C
賢さB
大舞台 男勝り タフネス

ダイワスカーレット
sp71
st50
瞬発A
根性S
パワーA
精神A
健康C
賢さA
鉄砲 男勝り
419こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/19(金) 20:31:36 ID:z1lAPC7L
誰も大阪杯に触れないんだな
アンチはともかく基地すら触れないのはビックリした、秋天除いたらアレが一番強いレースだっただろうに
メンバーもG1級だし
420りさっち二号 ◆RISA...7X2 :2008/12/19(金) 21:06:16 ID:X/OLBjCh
りさっち二号が全員論破!( ^ω^)
421こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/19(金) 21:22:50 ID:pX7g9XaF
顔が出回ってるりさっちさんだ
422こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/19(金) 23:15:36 ID:/+V2TFth
ウオッカ
sp74
st50
瞬発S
根性A
パワーA
精神S
柔軟A
健康A
賢さB
大舞台 男勝り 叩き良化

ダイワスカーレット
sp73
st50
瞬発A
根性S
パワーS
精神S
柔軟S
健康B
賢さS
大舞台 スタート 鉄砲 

俺の箱庭ではこれでいいや。
423こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/20(土) 12:34:21 ID:IDtKoRyy
みなさんの箱庭のドクタースパートはどんな能力にしてますか?
424こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/20(土) 17:07:02 ID:48QAkKPM
ナリタブライアンのかしこさBは妥当だと思う?
まぁ、エディットすりゃいい話なんだけどさ。
あと、初期種牡馬のセクレタリアトのスピード70ってのも納得いかん。
みんなの意見を聞かせてくだされ。
425こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/20(土) 17:44:56 ID:5T7EfPoG
>>424
1984年の初期種牡馬の場合は完全に種牡馬成績しか見てないから仕方ないんでは
426こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/20(土) 18:45:27 ID:48QAkKPM
確かに、種牡馬としてはリズンスターを出したとはいえ
物足りなかったけど、あれほどの馬には最初からそれなりの
能力でいてほしいんだよねぇ。
>>425さん、ご意見ありがとう。
427こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/20(土) 19:24:23 ID:7P6mCR2K
>>424
妥当
A以上にしたら掲示板外さなくなると思う
428こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/20(土) 20:08:50 ID:bnmilsnt
ナリタブライアンは関係者の賢い馬という証言があるんだがな。
怪我の後、力をセーブしたのも賢さからとも言われてるし。
429こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/20(土) 20:57:46 ID:IusG/CIi
結局 実際馬が賢かったかとかどうでもよくて
ゲーム的な調整で賢さBでそれっぽい成績になるかってことだから
俺はAにしてるがサクラローレルに勝って欲しいので3200は走れなくしてる
430こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/20(土) 23:39:49 ID:w/Pya3iy
>>429
健康下げて万全でレースに合わせにくくしたりね
431424:2008/12/21(日) 01:20:47 ID:Pg0OZCtm
皆さんご意見ありがとう。
なるほど、ゲーム的な調整か。
432こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/23(火) 04:04:19 ID:LafVgj97
アグネスタキオンって怪我しなかったら三冠取れたと思う?
怪我で引退した馬の査定ってむずかしいね。
実際に走ってないからねぇ。
でも、管理していた調教師が三冠を意識したほどの素質の持ち主
だったと聞くし、距離の上限を三千にしていいもんか迷ってるんだよ。
でもその前にダービーも勝てたか考えなきゃならんのだけどね。
433こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/23(火) 04:45:50 ID:XafJ+sBD
能力はあった気はしないでもないけど現在の産駒成績を見るとダービーも距離ぎりぎりかちょっと長いかくらいの気が
434こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/23(火) 09:17:58 ID:iCZ26BWo
ニュービギニング
SP77、ST75、パワS、瞬S、勝A、柔S、精S、賢C、健S
晩成(超)、ある、普通、芝、追込
大舞台、超長距離
435こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/23(火) 10:00:48 ID:A/9UG8JK
>>432
三冠馬並みにしちゃうとかえって萎えかねなくない? オリジナル最強馬とあんま変わらんくなりそうだし。
ジェニュインバブルよりちょい強めで上限2300や2600〜2800くらいにしてダービーか菊花賞惜敗するくらいが脳汁出そう。
仔で雪辱するかって気になれるし。
436こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/23(火) 10:11:50 ID:ctKDGR3x
男勝り=牡馬とのG1だと能力うpと説明書にあるけど、
もともと混合G1だと牝馬にマイナス補正がかかって、男勝りで帳消しになるのか
混合G1でもそういう補正は無くて純粋にプラスになるのか、どっちなの?
437こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/23(火) 11:05:18 ID:kIqu3+/1
あと大舞台・大駆け・乾坤一擲の違いもよくわからん。
438こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/23(火) 14:46:26 ID:7FbrAcTz
みんなAモードでやるのBモードでやるの?
Bモードクソゲーじゃない?
439こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/23(火) 14:54:59 ID:XafJ+sBD
>>437
大舞台はGIで確実に能力アップ・乾坤一擲はGIでたまに能力アップ・大駆けはGI以外で人気薄の場合能力アップ
だったような気がする
440こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/23(火) 15:48:10 ID:xrHImJ67
ザルガヴァとドバイミレニアムだれかあげてください
441432:2008/12/23(火) 17:00:28 ID:LafVgj97
>>433>>435
ご意見ありがとう。
距離上限を二千八百にするわ。
442こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/23(火) 17:20:00 ID:ak+IoaEj
そのまま元のデータでも菊は負けるよ
443432:2008/12/23(火) 17:35:15 ID:LafVgj97
負けではなく勝てるかどうかぐらいがちょうどいいと
判断しました。
444こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/23(火) 19:51:37 ID:7FbrAcTz
ミホノブルボン系距離適正
445こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/24(水) 13:55:52 ID:cFgfN4Dy
ツキノイチバンやケイエスミラクルはどうしてますか?
446こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/24(水) 16:42:38 ID:BCwrwZm3
ケイエスミラクル
SP67、ST20、パワA、瞬S、勝B、柔B、精A、賢S、健C
成長型遅め、成長力ある、気性荒い、馬場芝、脚質差し、走法普通
特性:叩き良化
大駆けの特性でスワンSを再現しようとしているのだろうが
流石に次のマイルCSも3着に入っているしSP65よりはもう少し上にしたい。
SPは2上げて67に。 瞬発力を上げて健康を下げた。
休み明けのレースで惨敗しているので特性は大駆けを消して叩き良化に、
将来有望な馬であったし、成長力なしだとちょっと厳しいのであるに変更。


ツキノイチバン
SP58、ST35、パワS、瞬S、勝S、柔A、精B、賢S、健C
成長型遅め、成長力持続、気性大人、馬場ダート、脚質自在差し、走法ピッチ
特性:鉄砲
SPはデフォのまま、瞬発力、勝負根性、パワー、賢さを上げてサブパラ強化。
故障抜きなら実質無敗なので成績は極力安定するように。
大井以外では走ってないので精神力は逆に下げた。
成長型は晩成→遅めに。

こんな感じか。
447こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/24(水) 19:01:02 ID:S9RqO/T1
ツインターボの調整が難しい。
強すぎず弱すぎず時には爆走して… やっぱ難い。
448こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/25(木) 01:09:39 ID:NWwADRPo
大逃げする馬がレースを壊していってうざいので
ほとんどただの逃げ馬にした
残ったのはサイレンススズカ、ツインターボ、メジロパーマーだけ。

デフォルトだとアグネスフローラ世代の牝馬戦線は酷いw
先行させるだけで駄馬でも桜花賞が取れてしまう。
449こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/27(土) 19:02:29 ID:ZM+rJOmx
>>432
皐月を見る限り、ダービーでポケに負けてたんじゃね?
あの馬の東京補正はすごいもんな。
450こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/28(日) 01:29:51 ID:eBMIFAYD
タキオンやフジキセキみたいに早いうちに引退した奴のSPは逆に下げてるな俺は…
451こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/28(日) 09:01:28 ID:NNcgeD/G
ダイワスカーレットパワーをSにしてる人多いけど、
実際ダスカはパワーがあったとしてもAぐらいじゃないか?

天皇賞秋では上り坂でウオッカに抜かされ、
上りきって平らになってからウオッカを差しかえそうとしてたし、

有馬記念も坂の手前でマツリダに抜かされて、
坂では一切マツリダに差を詰められなかった
これも坂を上りきってから少し差を詰めたように思う。

負けたときの要因に坂で抜かされてる(or 差を詰められない)ってのが結構ある気がする
452こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/28(日) 11:04:55 ID:C3g0LTSV
だから、実際どうかよりゲームとしてどうなるかなんだよ
453こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/28(日) 15:38:22 ID:1IdpfSQ1
ダスカの余りの強さに脱糞した
454こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/28(日) 15:43:48 ID:tbN9Bgly
ダスカはパワーSのままでいいか
455こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/28(日) 15:50:35 ID:cTCqcAs7
これはウオッカとダスカスピード74になりそうだな・・・今年の4歳牝馬2頭強すぎだろうw
456こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/28(日) 16:02:34 ID:u6ntXJ/r
ウオッカ

SP:74
ST:50
瞬発:S
根性:A
柔軟:A
パワー:S
精神力:S
健康:A
賢さ:B

成長:早め
成長力:ある
気性:荒い
馬場:芝
脚質:自在
走法:大跳び
特性:大舞台、男勝り、叩き良化


ダイワスカーレット

SP:75
ST:50
瞬発:A
根性:S
柔軟:S
パワー:S
精神力:S
健康:B
賢さ:S

成長:早め
成長力:ある
気性:普通
馬場:芝
脚質:自在先行
走法:普通
特性:大舞台、男勝り、鉄砲
457こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/28(日) 16:05:50 ID:s6wWWU0R
ダスカはサブパラ健康以外すべてS。健康だけC。
にする。
458こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/28(日) 16:10:11 ID:1IdpfSQ1
ウオッカ

SP:74
ST:50
瞬発:S
根性:A
柔軟:A
パワー:S
精神力:S
健康:A
賢さ:B

成長:早め
成長力:ある
気性:荒い
馬場:芝
脚質:自在
走法:大跳び
特性:大舞台、男勝り、叩き良化


ダイワスカーレット

SP:74
ST:50
瞬発:A
根性:S
柔軟:S
パワー:S
精神力:S
健康:B
賢さ:S

成長:早め
成長力:ある
気性:普通
馬場:芝
脚質:自在先行
走法:普通
特性:大舞台、男勝り、スタート、鉄砲

これが妥当なところかな
流石にウオッカがダイワスカーレットのSPより上になるのはもはやありえないでしょ
459こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/28(日) 16:12:26 ID:cTCqcAs7
ウオッカはもうちょいスタミナ低くてもよさそうだね、ダービー以外の2400m成績があまり良いとは言えないし
牡馬クラシック勢があまりにも弱いから距離上限2200mとかでも普通に勝てそう
460こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/28(日) 16:13:37 ID:+7LUSofb
スローペースだったらマイルでも負けるんだけどねw
461こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/28(日) 16:13:37 ID:u6ntXJ/r
ダスカは実績でエアグルーブの上いってしまったんだけど
462こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/28(日) 16:14:14 ID:1IdpfSQ1
>>459
上限は範囲外だと急に成績落とす傾向があるよ
ウオッカなんか絶対有馬勝てないし
463こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/28(日) 16:17:18 ID:cTCqcAs7
>>462
そうなんだけどスピード差が明らかにある相手だと結構勝てるし史実補正も聞けば問題ないかと思ってね
トウカイテイオーが何故か菊花賞勝ったり距離適正2600mまでのPS2MAX2008の初期2歳のサキーバーバラ産駒が
何故か3冠達成したりと結構相手との差大きければ克服出来るイメージあるんだよね
今年の4歳勢がまさにそんな感じに思えてw
464こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/28(日) 16:29:36 ID:gIo7j2+T
ダイワスカーレットの成長は

遅い

でいいだろ、じゃないとオーラがダスカに勝てないぞw
465こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/28(日) 16:30:23 ID:C3g0LTSV
>流石にウオッカがダイワスカーレットのSPより上になるのはもはやありえないでしょ

俺もそう思うけど、ゲームでそれやるとウオッカの成績が悲惨な事になってしまう
ダスカの健康Cにすればウオッカとレースかぶらなくなるかな?
466こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/28(日) 16:31:04 ID:cTCqcAs7
遅いだと桜花賞でウオッカに勝てない気が・・・オーラは正直どうでもよさそうな調整入りそうw
467こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/28(日) 16:31:52 ID:C3g0LTSV
オーラはG2横綱つけてる
468こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/28(日) 16:35:44 ID:gIo7j2+T
>>466
まぁ桜花賞は史実馬補正で
んじゃないと、ダスカ2歳〜GI(JPN1)
無敗で総なめにしそうじゃないか?
正直桜花賞は・・・四位のダスカのケツに
ロックオン!タックル!で負けた感じもあるしw
469こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/28(日) 16:45:30 ID:1IdpfSQ1
ダスカ鉄砲は外してもいいかもしれないと思った
休み明けだろうが叩いた後だろうが強いってことで
470こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/28(日) 20:15:17 ID:nLcJ12DX
ウオッカとダスカはこのスレとほぼ同じだわ

ところでサムソンとムーンはどうしてる?
特にサムソンが難しい
471こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/28(日) 20:18:23 ID:9eyfhVNe
サムソンは普通早にしとけば勝手に衰えてくれるからそのままでも
472こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/28(日) 20:48:08 ID:5g6Zdj8n
サムソンと言えば何故かタフネスがついてるよな

日本馬はともかく海外馬って無茶苦茶だよな
距離と成長型がおかしい馬が多い
473こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/28(日) 22:51:45 ID:PBbN22cg
>>458
妥当な数値だねえ。
SP能力でウオッカ=ダスカ
サブパラでダスカ>ウオッカで決まりだな。
474こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/29(月) 00:15:06 ID:JzniHdK4
エキスパでやると、よほど強くしないと常勝は無理だから
ウオッカよりやや強い程度なら、適度に負けてちょうどいいかもな
475こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/29(月) 16:39:30 ID:xyS/cEnG
これはもうカネヒキリ>ヴァーミリアンは確定的だね
ウオッカとダイワスカーレットは>>458で特に異論なし
476こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/29(月) 16:44:30 ID:bFnJ8pxF
カネヒキリダート最強馬にしても文句ないw
477こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/29(月) 16:46:32 ID:4RrY+LiF
カネは日本ダート馬最高スピードになりそうだな、しかも2年以上休んでもGI2連勝だから成長型を普通早鍋にでもしないと再現できなさそうw
478こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/29(月) 18:15:46 ID:Dvd/VSjN
カネヒキリは精神力S確定だな
479こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/29(月) 18:20:12 ID:8mxX54tf
>>458いいね

スタートいいとよく逆噴射するから作戦「差し」にしたりするんだろうなぁ
480こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/29(月) 18:45:48 ID:eXkcgEUc
カネヒキリはSP73でいいだろ。
ダート限定馬初の金馬になれるかもな。
成長は鍋底早・持続か?
481こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/29(月) 21:53:50 ID:Eg+cbieJ
来年ローテや成績次第ではダイワスカーレットは
馬場、万能になるのか・・・

つか、今年ダイワスカーレットが健康も絶好調だったら万能だったのかw
そうなってたらウオッカと実績同等でもSPは+1ぐらいしないと駄目なんかな。
482こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/29(月) 22:30:39 ID:xyS/cEnG
ドバイWCでまでも連を外さなかったりしたらSP+2の万能で
女オグリキャップみたいになっちゃうな
でもSP76の万能より、SP74の芝の方が走るよね。
483こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/30(火) 02:17:34 ID:MEkruKzK
それはウイポやからしゃーないと割り切ろう
まじでワールドカップ出たらまさにウイポだw
484こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/30(火) 07:36:01 ID:f+4ypqYc
>>478
ドバイ4着だしそれはない
485こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/30(火) 07:36:59 ID:n1YEgSfk
でもAには上がりそうな気はするね、中央地方でこれだけGI勝ってるし
486こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/30(火) 09:45:26 ID:aPHGusX8
>>484
いや、2度の屈腱炎を乗り越えて復活したという意味で
487こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/30(火) 14:33:48 ID:CmZ1iD2z
ウオッカのSPがゼンノロブロイ、タニノギムレットより上って抵抗あるわ。
ダイワならわかるけど。
488こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/30(火) 20:12:41 ID:Q3mwvdEN
>>486
このゲームの精神力にそんな意味はない
489こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/30(火) 20:13:41 ID:yKgBaVO4
ウオッカは気性激でしょ
490こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2008/12/31(水) 08:37:30 ID:UuUVuR0o
あの年のドバイはいい馬がいたっけ
エロQしか強い馬がいない
491こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/01/01(木) 13:37:29 ID:sajbRnDU
ウオッカ

SP:73
ST:50
瞬発:S
根性:A
柔軟:A
パワー:S
精神力:S
健康:A
賢さ:B

成長:早め
成長力:ある
気性:荒い
馬場:芝
脚質:自在
走法:大跳び
特性:大舞台、男勝り


ダイワスカーレット

SP:74
ST:50
瞬発:A
根性:S
柔軟:S
パワー:S
精神力:S
健康:B
賢さ:S

成長:早め
成長力:ある
気性:普通
馬場:芝
脚質:自在先行
走法:普通
特性:大舞台、男勝り、スタート、鉄砲
492こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/01/01(木) 19:01:59 ID:xeoa3WLf
SP過大評価 タキオン キンカメ ローレル フジキセキ アドベガ
SP過小評価 ビワハヤヒデ クリスエス

クロフネは馬場万能で割引される分まあいいかな
493こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/01/01(木) 20:56:05 ID:AtgRx2tP
俺的勝手なイメージ

SP77以上=歴史的名馬
SP76〜75=圧倒的な強さを感じる名馬
SP74〜73=一流の名馬
SP72〜70=一流の競走馬
SP69〜67=重賞有力馬
SP66〜63=なかなかの馬
SP62〜60=普通に良い馬
SP59以下=駄馬

まぁ、SPだけじゃ駄目ですけどね。
494こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/01/02(金) 02:15:35 ID:G7cyHqyV
>>492
タキオンはたしかにもうちょいスピード下げてもいいかもね
産駒成績を反映するなら仔出し能力を上げればよさそうだし
495こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/01/02(金) 03:28:52 ID:Yo+y/q35
ウォッカのエディットについて友達に
「ギャロップダイナと同じくらいの馬だと思うのでSPも同じにしといた」
とか言ってたわ。秋口前くらいに
恥ずかしいね
496こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/01/02(金) 09:56:21 ID:Ij+kXJlc
ウオッカ

右回り×
重馬場 鬼以外
497こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/01/02(金) 13:05:12 ID:IJcZ/lbe
強すぎるといえばオグリキャップだろ
SP76 適距離1400〜2600 瞬発S 根性S パワーS 柔軟S 精神S 賢さS 健康B 大舞台・鉄砲
498こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/01/02(金) 13:22:37 ID:zPWM0oGZ
馬場万能って芝ダートに比べて実際SP-3分くらい?
499こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/01/02(金) 15:02:17 ID:+QD0EbpB
オグリの瞬発S 根性S パワーS 柔軟S 精神S 賢さS 健康Bは史実通りだよ
500こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/01/02(金) 15:50:53 ID:5UVV1TUg
陣営や厩舎の能力ももっと反映させてくれたらな。
したらサムソンやオグリの使い方・衰えがよりリアルにあらわせられる。
501こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/01/02(金) 15:57:27 ID:t4tsS58z
オグリは健康Aでもいいとも思う
502こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/01/02(金) 16:01:47 ID:zPWM0oGZ
オグリの健康はAかSだね
サブパラ落としようがないな。強いてあげるなら瞬発力S→A?
503こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/01/02(金) 17:05:18 ID:Yo+y/q35
オグリキャップは確かに強すぎる
サッカーボーイとマイル戦のifイベントをやってみても
短評が「余裕」で何回やっても楽勝される

SP75(-1) 瞬発B(-2) 他一緒(健康B以外はS) 先行固定
にしている
504こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/01/02(金) 17:16:48 ID:G7cyHqyV
オグリは半年休養とか多かったからBでもよさそうな気はするんだけど同時にマイルCS>JCもあるからなあ・・・
あれのせいで半年休養する羽目になったとも言えそうだけど
505こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/01/02(金) 17:28:01 ID:feTedOro
オグリが健康Sならほとんどの競走馬がSになるんじゃなかろうか
506こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/01/02(金) 19:56:48 ID:cnrOo4LK
っつーかマイルCS→JCどまりじゃねーからな
オールカマー→毎日王冠→秋天→マイルCS→JC→有馬、だろ
これで健康Bはねーよ
507こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/01/02(金) 19:59:08 ID:G7cyHqyV
でもそれの影響か翌年安田記念直行でしょ?で宝塚の後も天皇賞直行だし
だからAと言うのもどうなのかなとね
508こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/01/03(土) 04:50:08 ID:BTAh4bK8
健康Sにすると故障休養する馬が戦線に残ったりするから
健康はいじらないようにしてます。
サニーブライアンとかアグネスフローラは上げたら年末まで走ってた。

でもオグリは3歳時もタフさの差でタマモクロスに勝ってるので
健康Bってことはないでしょう。
509こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/01/03(土) 06:14:46 ID:sZtq5QGh
>>508
調べてみたけど2〜3歳に使い詰めてたせいか翌年も春全休だし
秋もまた使い詰めたせいか翌年も春全休だしやっぱりよくてBで妥当な気が
510こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/01/03(土) 06:17:02 ID:sZtq5QGh
投稿しておいてなんだけどわかりにくいな・・・w
2〜3歳時にレース使いすぎたせいか4歳春は全休だし4歳秋も結構走ってて
5歳春も結局安田直行して1戦して天皇賞まで長期休養だし、って言いたかったw
511こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/01/03(土) 10:56:41 ID:8cS+6bNR
もともと体質は強くないんだが、その強さと人気から陣営が無理させた
その反動で最後の年は完全に衰えてた
512こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/01/03(土) 11:17:22 ID:1lGayBwH
Bだとローテの再現ができないんだよな
しかし長期休養もある、おまけに元々のサブパラがやばい

適正も万能だし、いろいろと難しい馬だ
513こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/01/04(日) 12:08:21 ID:78xekcwv
オグリの健康はSだろ。あんな強行軍今の虚弱馬では絶対に出来ん
まぁオグリは万能だからスピードが若干低くなるからそれでいいのでは?
514こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/01/04(日) 12:54:02 ID:mZiKdR4T
1989年春は脚元が思わしくなく全休
マイルCS→JCとかの無茶はやろうと思えば出来るだろ。やってもケロっとしてるかどうか
無茶した結果オグリは翌年絶不調になった。宝塚後にも故障を発症した
515こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/01/04(日) 14:55:20 ID:78xekcwv
マイル→JCだけではない。
5歳時秋では、オールカマー→毎日王冠→秋天→マイルCS→JC→有馬、と6戦している。
トップ張る馬で秋6戦している馬なんて今どきいない。ていうか秋4戦で限界という馬位いるし
それだけではなくその前年の4歳時でも地方を入れて10戦、3歳時は地方で11戦。
まさにタフネス。タフネスを入れたい位だ。
516こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/01/04(日) 15:07:08 ID:mZiKdR4T
ゲームとの話だと分かってるか?
Sじゃ故障しないだろ
517こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/01/04(日) 15:10:21 ID:tWu32Kt1
>>516
だよね、使い詰めた結果春全休を2回もしてるんだし故障も経験してるんだからゲーム的にはBでちょうどいい
518こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/01/04(日) 15:56:36 ID:tSir0Ago
そりゃ今時はいないわ
519こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/01/04(日) 16:01:36 ID:tBb/ceAs
みんなサイレンススズカとかミホノブルボンみたいな逃げ馬はエディットで能力上げてるの?
そのままだとこいつら雑魚すぎだよな
520こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/01/04(日) 16:02:51 ID:7I6aT/YN
ローテ再現,タマモとのタフさ(秋,JC敗戦→有馬勝利)を考えて
タマモより上にしたいから
オグリの健康はAかなと思う

それ以上にタマモクロスがゲーム内で弱すぎる件について
G1一勝くらいで大抵終わってる気がする
521こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/01/04(日) 16:19:26 ID:cT0FSjNl
サイレンススズカ SP79 遅め(ある) 大逃げ
ミホノブルボン   SP77 早め(持続)

大逃げはSP-4 逃げはSP-2くらいの補正があると見なす
522こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/01/04(日) 17:08:16 ID:b8NGXFZX
俺もサイレンススズカはSP79の大逃げにしてるな
でもそれでも弱いんだよね。大逃げのウンコさは凄すぎる。
逆に逃げの不利さを特に感じてないのでブルボンは変えてない
523こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/01/04(日) 21:30:36 ID:tBb/ceAs
>>522
それでブルボンは皐月ダービー勝てるか?
ライスシャワーとかセキテイリュウオーに普通に負けそうだが・・・

ところで俺はまだサイレンススズカ持ったことないけど、
作戦指示を先行とか差しにすれば勝てるようになるのかな?(これで勝たれるのも萎えるけど・・・)
524こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/01/04(日) 21:46:22 ID:cT0FSjNl
というかエアグルーヴの評価が明らかに過剰なので適正にすればいい
SP72 大舞台なしくらいが適正
デフォルトの変なエアグルーヴだとシルクジャスティスの有馬とスズカの宝塚は楽に勝たれてしまう
これでスズカを79大逃げにすれば実戦績っぽくなる
それでも負けるようならシルクジャスティスを早熟にしたりして調整する

タマモクロスやイナリワンも春天でコケて転落していくパターンがあるが
これもスルーオダイナとかマウントニゾンとかミスターシクレノンとかのスタミナを適正にしておけば再現しやすい
このゲームはスタミナも能力の1つなのに適正距離だけでスタミナが設定されてるからおかしくなる

ブルボンは
マックイーンが弱すぎるので強化
 → ライスシャワーが勝てなくなるのでライスシャワーも強化
 → ダービーまでブルボンが勝てるようにブルボンも強化
という感じで強化した気がする。77(逃げで-2)で丁度いいと思う。
525こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/01/04(日) 22:45:47 ID:MsPiM4Un
エアグルーヴが72だと他の牝馬は相当弱くなるな。
俺的にはシルクジャスティスはG2クラスと見ているので負けてもいいし
スズカはほっといても他のG1取れるよ。
ブルボンとライスシャワーは史実補正あんだろ。
526こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/01/04(日) 23:10:11 ID:uKzaYAIa
俺もエアグル72だが(ウオッカも72)
さすがに大舞台と男勝りは付けてる。賢さもS
エアグルの勝った天皇賞のメンバー的に見てこんなもんだろ
エディットする前は鬼のように強くて萎えた
527こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/01/04(日) 23:19:22 ID:uKzaYAIa
あとシルクジャスティスは乾坤一擲あるから、
有馬狙い撃ちは出来ないが、ハマればエアグルに勝てるよ
ブルボンはそのままの能力で普通に勝つ
上のほうで逃げはSP-2って予想で書いてるけど、
それでも大舞台があるからダービーまでにライスに負けるなんて無いだろ
負けたとしたら乾坤一擲発動しただけだと思う
528こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/01/04(日) 23:36:21 ID:tSir0Ago
ウイポ7って意外にレースの紛れがあるから雑魚馬の脚質弄っただけで順位が変動とかよくある
529こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/01/04(日) 23:51:25 ID:2v48+/i+
オグリの再現で、健康上げるのと、健康下げてタフネス付けるならどっちが良いんだろう?
530こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/01/04(日) 23:52:48 ID:tWu32Kt1
タフネスはこのゲームだと頑健って意味じゃないからつけなくてよさそう
531こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/01/05(月) 08:31:07 ID:Y3xlBPiN
エアグルーヴのSP74もどうかと思うが、
ヒシアマゾンのSP74はもっとどうかと思う。
どっちもSP73でいいんじゃないか?ヒシは72でもいい気がする。
532こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/01/05(月) 08:37:35 ID:YETUVAoY
ダンスパートナーSP72も高すぎ
533こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/01/05(月) 10:56:52 ID:qeM3B1DL
牝馬=SP-2
逃げ馬=SP+1
万能=SP+2

こんな感じでスピードはエディットすればいいんじゃないかな
ところでクロフネとかホクトベガの馬場適正ってどうしてる?
万能も少し違和感あるけど、ダートにすると芝がダメになるし・・・
534こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/01/05(月) 14:40:45 ID:mkfLQJGH
ホクトベガのエリザベス自体フロックなんじゃね?
ダート馬でいいよ。
535こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/01/05(月) 15:50:08 ID:KTYFXAfQ
クイーンS2着、ローズS3着、札幌記念優勝、AJCC2着、中山牝馬S2着だからフロックって程ではないかと・・・
536こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/01/05(月) 18:04:23 ID:0/YcDwOR
フラワーカップも勝ってなかったっけ?一応それで注目馬扱いされてたような
537こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/01/05(月) 18:30:17 ID:qeM3B1DL
馬場適正にややダート向きがあればかなり解決するんだけどな
そうなりゃダートで走った馬も次の三つに分けることができる

万能・・・イーグルカフェとかアグネスデジタル
ややダート向き・・・クロフネとかホクトベガとかアドマイヤドンとか
ダート向き・・・カネヒキリとかサクセスブロッケン(ダービー最下位)
538こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/01/05(月) 19:04:03 ID:mVbNKOun
芝適正とダート適正もC〜Sでランクつければいいのにな
539こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/01/05(月) 19:05:16 ID:0/YcDwOR
たしかに馬場適性はジーワンジョッキー方式でよさそうではあるね、何故万能はあっちで言う両方○の状態になるのかが謎
540こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/01/05(月) 19:18:56 ID:Y3xlBPiN
クロフネやホクトベガが万能じゃなかったら、
万能馬ほとんどいなくなってしまうだろう。
◎〜×の4段階で表記するGIジョッキー方式は確かに賛成だが、
現状では○以上は全部万能扱いにする他ないと思う。
541こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/01/06(火) 02:37:21 ID:jSsXUnIn
ぶっちゃけどうでもいい脚の白さにメモリ使うくらいなら芝ダート適正にわけてくれよ
542こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/01/06(火) 14:34:26 ID:2Ood7L9t
はーい駒とか数字の羅列としか見てない奴入りましたァァーーー!!
543こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/01/06(火) 17:24:02 ID:so8MVfCQ
ゲームなんだからそれでいいだろ。
544こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/01/07(水) 17:11:48 ID:mH/KFa7m
AモードかBモードかで評価変わるよな
俺はAモードしかやらないから、どうせ引退するし史実でほぼ完璧な戦績の馬は能力高めだ
あと、強かったけど頂点に立つ前に故障で引退or予後った馬とか
545こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/01/08(木) 01:40:45 ID:ooe1liWP
マックはなんであんまり強くないんだろ?
それこそラキ珍と言われるだけあって近い世代に強い馬がいないのにGI勝てない
546こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/01/08(木) 01:49:27 ID:LJgn8JW2
けっこう言われることだけど勝ち癖みたいなパラメーターがあると思うんだよね
晩成馬でCOM所有だと順調にいけないことも多いからそこまで強く感じない
547こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/01/08(木) 15:06:34 ID:C/LMXH2p
去年のダービー馬がいないウイポなんて…と言ってみる
オリジナル馬なんで作れないのかな?
548こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/01/08(木) 15:33:06 ID:lgoSTYAD
ウイポ世界の2008年のダービーってなにが勝つ?
やっぱスマイルジャックか?
549こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/01/08(木) 16:00:28 ID:C/LMXH2p
>>548
無印の05年はマイネルレコルトがやたらでてくる
つまり朝日杯馬が世代のトップと位置づける傾向がある
よってゴスホークケンと予想

09年版が出たらセイウンワンダーだな
550こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/01/11(日) 22:15:05 ID:qjipxc/5
アドマイヤコジーンが絶対に再現不可能なんだが
どうすりゃいいんだこれ

その他再現しにくい馬
マサラッキ、シルクジャスティス、リンデンリリー

2000年生以降の馬も補正があんま強くないためかすぐ滅茶苦茶になる
551こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/01/11(日) 23:03:21 ID:Jhdpo/z1
ちなみにどんな能力に設定してるんだ?
552こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/01/12(月) 01:28:34 ID:HsHs20vv
アドマイヤコジーンは成長力を普通から持続にしているだけ
6歳の安田記念がなかなか勝てないが
休養期間のマイル路線が主役不在なので、強くすると種付け1500万クラスになる
553こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/01/13(火) 22:51:57 ID:xjNz+N5T
海外馬ってかなり適当だよな
距離適正がおかしい馬が多い
554こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/01/18(日) 16:24:00 ID:qKNk9Mbn
プリキュアをどうするか。。
555こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/01/18(日) 16:42:55 ID:e+ap40Sz
早熟鍋底
乾坤一擲、軽ハンデ、穴馬激走

でよくね?
556こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/01/19(月) 01:55:53 ID:7McnOMqu
>>555
スキルは軽ハンデ、大掛け、乾坤一擲
スペックはデフォルト維持だな
557こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/01/19(月) 13:39:27 ID:kf2bZRN/
大駆けあると3年間勝ち星なしが再現できないと思う
558こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/01/25(日) 02:04:25 ID:gy1sqwFh
クロフネが武蔵野S1着の後
なぜか放牧引退するようになってしまった
559こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/01/27(火) 15:07:53 ID:/Ths4JDL
JCDの開催日程・場所・距離等いろいろ変わったからじゃね
560こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/01/27(火) 18:15:55 ID:KNpFG8yV
12月1週に引退するように設定されてんのかな
561こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/01/27(火) 22:31:16 ID:wqXX0z+v
おまいら、アドマイヤムーンの成長はどうしてますか?

俺はデフォルトの普通遅が余りにも違和感あるので普通早にした

けど、2歳重賞勝ってるから早熟の方が釣り合う様な・・・
562こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/01/28(水) 01:53:02 ID:8eJA7UpF
成長タイプ次第で入厩とデビュー時期のタイミングが決まってしまうからなぁ
563こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/01/29(木) 21:52:36 ID:WJsln74r
カネヒキリは流石に普通遅になるかなw
564こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/01/30(金) 01:25:36 ID:UY5P7LoU
成長遅め以降の馬は成長力が「ない」か「普通」だと全く浮上してこないことがあるから困る
565こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/01/30(金) 04:24:59 ID:iznR1mSy
566こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/01/30(金) 05:07:11 ID:s8bZE42e
>>561
早熟鍋で寿命をやたら短くするとか。
567こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/01/30(金) 07:25:29 ID:p5nLPrgi
アドマイヤムーンは早熟・持続にしてる。

パラメータ作成に苦慮しそうな馬はローブデコルテだと思う。
距離適正設定が難しい様な・・・
乾坤一擲のスキルは追加した
568こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/01/30(金) 23:29:06 ID:2njwvEJC
ミホノブルボンの気性激に納得いかない
569こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/01/31(土) 04:18:43 ID:m65rzpAY
瞬発力もある根性馬は気性悪くないと逃げにならないからな
570こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/02/08(日) 14:01:59 ID:PHRgNRSs
アドマイヤの馬なんかサブパラオールCに決まってんじゃん
あとパチンコ馬主のサクラとダイワも
571こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/02/09(月) 07:14:04 ID:QNuyQQyU
 
572こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/02/09(月) 19:33:18 ID:UVRlD+ga
トプロを全体的に上げ気味にした
じゃないと菊花賞すらオペにやられてしまうから…
573こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/02/12(木) 14:11:22 ID:uIFGh5QO
ダスカ、フェブラリーだめみたいね・・・・・


しかし健康Bは据置でいいかな。健康Cはさすがにやりすぎか。
574こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/02/12(木) 16:25:48 ID:fTGkw4j4
Cだろ
ここまで故障回避を繰り返した馬はそうそう居ない
575こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/02/12(木) 16:43:32 ID:k6TUoqDO
ドバイ出走でB据え置き
ドバイ回避でCへ下げ
がいいかな。しかし本当に残念だ。
576こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/02/12(木) 17:14:45 ID:jIjrGtXb
5歳時点で出走取り下げならBで良いんじゃないのか?
Cって3歳で引退してる奴らだしさすがに一緒じゃないでしょ
577こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/02/12(木) 18:16:11 ID:AyHHZw6y
Bで妥当だと思う、脚部不安とかは確かに多いけどトウカイテイオーみたいに実際に何度も骨折したとかってわけじゃないし
今後大きな故障するようであれば確実にCだろうけど
578こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/02/12(木) 18:45:38 ID:k6TUoqDO
なんかどっちにしろBのままでいい気がしてきた
ところでオグリの健康Bって低いよね
579こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/02/12(木) 18:58:24 ID:fTGkw4j4
トウカイテイオーなんかを基準にしたら、健康Cに殆どの馬が当てはまらなくなるだろw
ダスカがこのまま引退ならCだな。
580こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/02/12(木) 19:54:10 ID:AyHHZw6y
>>578
使い詰めすぎた影響で半年休養とかが多かったから、ってのが私見だけど健康Bな理由だと思うよ

>>579
今みたけど結局ダスカ脚部不安でフェブラリーS回避しちゃったのか
預ける厩舎間違ったんじゃないの?あれw
581こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/02/12(木) 23:18:44 ID:w2htIl1v
>>580
ハード調教のマツクニ厩舎には合わなかったな
マツクニは牝馬は牡馬よりはハードじゃないけど
今回も馬が馬場入りを不安がってたのに無視して無理させたしな
582こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/02/13(金) 14:34:41 ID:Juozv5oL
ダスカ、精密検査の結果、左前脚の浅屈腱の疑い・・・・・



\(^o^)/
583こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/02/13(金) 23:45:12 ID:t1JxeyAB
引退か?
584こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/02/14(土) 00:40:36 ID:DkFw94k1
キムチなんてエディットで能力オールCにするから関係ないね
金井ざまあwwwwww
585こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/02/14(土) 08:20:53 ID:WM0c5XUy
これは健康C確定かな・・・
586こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/02/14(土) 11:27:32 ID:25uSEb3+
Cでいいよ
ってかCだろ
ウイポの場合あんま関係ないしどうでもいいや
587こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/02/14(土) 19:23:48 ID:hTP2PaEN
エルコンドルパサーの距離上限が実際走ってない2500なのは
有馬で夢の3強対決! とかやりたいファンに配慮してるんだろうな
588こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/02/14(土) 19:26:40 ID:WM0c5XUy
むしろ1400m勝ちと産駒がある程度距離こなせるのを再現する為の気がする
589こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/02/15(日) 11:18:13 ID:N2axm7E6
>>587に言われて初めて気付いた
MAX2008だが、適正1400〜2600になってる
とりあえず1400〜2400にしておいた

ダスカはやっぱり健康Cかな。故障云々以外にも、出たレースが少ないってのもあるし。
健康低いとレース数もあまり使えない。
590こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/02/16(月) 09:38:24 ID:dPGquEPz
サッカーボーイとかアレミロードみたいに
自身の競走成績と産駒の競走成績が異なる馬はどうすりゃいいんだ?
591こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/02/16(月) 20:51:27 ID:76UVA4CU
ダスカが健康Cになったところで、次はチチカステナンゴを(ry
592こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/02/16(月) 21:07:39 ID:o15g3mld
健康Cの有力馬を見てると
次作でダスカは健康Cにはまずならないと思う。
テイオーみたいに4回も骨折したり
ローレルやススズのようにレース中に派手にやっちゃったり
タキオンのように極端に早すぎる引退でも限りはほぼCは無い。
593こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/02/16(月) 21:36:31 ID:PAI1qG8K
ダスカ SP74 ST50 健康B 瞬発力A 他はS 特性:大舞台 男勝り 鉄砲 スタート
ウオッカ SP74 ST50 瞬発力、パワーS 他はA 特性:大舞台 男勝り 叩き良化

二匹とも好きな自分としてはこうしたいな。ウオッカがドバイDF勝てば精神Sで海外遠征も

594こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/02/17(火) 05:28:35 ID:fGRjf0aW
二匹って・・・
池沼?
595こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/02/17(火) 19:38:26 ID:R++JAQkn
ファルブラヴの距離適性2400までにしろよ肥
JC勝てねーじゃねーか。そもそもミラノ大賞勝ってんだからさ
596こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/02/17(火) 19:42:30 ID:5xOBwFRw
>>595
ファルブラヴが勝った年のJCは中山2200mです、きっとそのせい
597こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/02/17(火) 22:54:31 ID:R++JAQkn
>>596
それは分かってるんだ
でも実際ゲーム内じゃ2400mなわけじゃん?そこら辺配慮しろよっていう愚痴
まぁ自分で弄ればいいだけなんだけど
598こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/02/17(火) 23:32:41 ID:SjCxYNcB
サッカーボーイが阪神で勝てないとかな
599こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/02/18(水) 03:27:10 ID:hmN0pfoo
>>597
まあそれはあるけどむしろ勝ってる上に距離変更されてもいないのに距離持たない馬をどうにかすべき
(ディープインパクトやレオダーバンなど)
600こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/02/18(水) 06:57:34 ID:hxsl7uDk
ミラノ大賞(笑)だからな
601こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/02/18(水) 10:08:34 ID:ao/W1VaS
>>593
ウオッカのサブパラ落とさないと史実みたいなムラのある成績にならなくないか?
602こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/02/18(水) 10:36:23 ID:L/d3x9F7
府中適性と中山・阪神適性は必要だよな
ウオッカとかジャンポケとかグラスを再現するのに
603こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/02/18(水) 21:20:29 ID:y7kdz5Q3
俺はマサラッキの重馬場適性「得意」がエディットできなくて泣いた
細かいけど
604こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/02/20(金) 22:44:12 ID:ySaLibGe
それでWorldでの能力設定はどうなってるの?
605こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/02/25(水) 18:42:37 ID:4uyy368s
なぜか誰もワールド能力を書かないので俺が。
ダイワスカーレット
SP74 逃げB 先行S 差しG 追込G
芝◎ ダート△
距離適正1300-2700
パワーS 柔軟性S 精神力A 賢さS
気性:普通 成長型:早め

ウオッカ
SP74 逃げG 先行D 差しS 追込G
芝◎ ダート△
距離適正1400-2600
パワーS 柔軟性A 精神力A 賢さA
気性:激 成長型:早め

ディープスカイ
SP73 逃げG 先行G 差しS 追込D
芝◎ ダート△
距離適正1300-2700
パワーS 柔軟性S 精神力A 賢さA
気性:普通 成長型:早め

オウケンブルースリ
SP69 逃げG 先行G 差しC 追込S
芝◎ ダート△
距離適正1700-3300
パワーA 柔軟性S 精神力A 賢さA
気性:普通 成長型:遅め
606こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/02/25(水) 18:43:13 ID:4uyy368s
スクリーンヒーロー
SP69 逃げE 先行S 差しD 追込G
芝◎ ダート△
距離適正1800-3000
パワーA 柔軟性A 精神力A 賢さA
気性:普通 成長型:晩成

サクセスブロッケン
SP68 逃げD 先行S 差しG 追込G
芝× ダート◎
距離適正1600-2600
パワーS 柔軟性A 精神力A 賢さA
気性:普通 成長型:遅め

ロジユニヴァース
SP68 逃げG 先行B 差しA 追込G
芝◎ ダート△
距離適正1800-3000
パワーB 柔軟性A 精神力S 賢さA
気性:普通 成長型:早め

セイウンワンダー
SP67 逃げG 先行C 差しS 追込G
芝◎ ダート△
距離適正1400-2400
パワーS 柔軟性A 精神力A 賢さA
気性:荒い 成長型:早熟

ブエナビスタ
SP67 逃げG 先行G 差しS 追込C
芝◎ ダート△
距離適正1400-2600
パワーS 柔軟性A 精神力A 賢さB
気性:大人 成長型:早め
607こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/02/25(水) 18:43:33 ID:4uyy368s
参考:シンボリルドルフ
SP77 逃げC 先行S 差しB 追込G
芝◎ ダート×
距離適正1700-3300
パワーS 柔軟性S 精神力A 賢さS
気性:荒い 成長型:早め
608こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/02/25(水) 18:45:59 ID:4uyy368s
距離適正が甘くなった以外は大体想定通り
なおCPU同士の戦いだと圧倒的に追い込み馬有利になってる気がする
今年09年(つまりゲームでいうところの83年)で一番活躍するのは
ダスカでもウオッカでもスカイでもなく、なぜかオウケンブルースリwwwwww
春天から宝塚から挙句の果てには有馬まで持っていかれる
609こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/02/26(木) 01:57:44 ID:vxTRHT+u

マヤノトップガンやハーツクライの脚質ってどうなってるか気になる
そこまで年代進んだらお願いします
610こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/02/26(木) 10:42:43 ID:pvaoxhei
ルドルフ逃げCなのか?
まぁ持ってないから基準は良くわからんけど、一応日経賞逃げ切りだった気が
にしても距離適正1700-3300はいいな。
英三冠ねらいやすい。
611こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/03/01(日) 11:37:36 ID:AGg+HMue
ブライアンは1600-3200?
612こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/03/05(木) 11:58:59 ID:t0L7Q+/X
毎度
613こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/03/05(木) 14:22:53 ID:TOv6OvbN
エルコンドルパサー 牡
SP77 逃C先S差B追G 芝◎ダ◎ 1300-2700 パS柔S精S賢S 大人 早め

エル基地だけどこれは過大評価すぎるだろ
ダート重賞すら走ってないのにSP77のダート◎て
614こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/03/05(木) 14:44:27 ID:WfNv0Vnf
>>613
多分ヴァーのせい
615こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/03/05(木) 15:35:19 ID:uDF/wTIY
>ダート重賞
降雪のため芝⇒ダートに替わった共同通信杯。
グレードは外されたが重賞扱いだ。
616こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/03/05(木) 16:42:27 ID:mvWEn4hU
エルの柔軟はAでいいな
617こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/03/05(木) 17:37:02 ID:t0L7Q+/X
はずされたのは格
618こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/03/05(木) 22:44:04 ID:NclG+Yen
他の馬の能力も知りたいな。どっかに載ってるサイトないもんか
619こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/03/08(日) 17:16:56 ID:t+dpCtPF
ロジユニ強すぎて鼻水出た
620園部:2009/03/16(月) 14:20:56 ID:JCEC7775
バランスオブゲーム
SP:67
ST:50
瞬発:C
根性:A
柔軟:B
パワー:A
精神力:A
健康:A
賢さ:B
特性:GU横綱

アブソリュート
SP:65
ST:10
瞬発:A
根性:C
柔軟:B
パワー:B
精神力:B
健康:A
賢さ:B
特性:叩き良化

スタープログラマー
SP:65
ST:0
瞬発:B
根性:C
柔軟:A
パワー:B
精神力:C
健康:A
賢さ:C

いや、なんとなく。。。
621園部:2009/03/16(月) 14:21:39 ID:JCEC7775
バランスオブゲーム
SP:67
ST:50
瞬発:C
根性:A
柔軟:B
パワー:A
精神力:A
健康:A
賢さ:B
特性:GU横綱

アブソリュート
SP:65
ST:10
瞬発:A
根性:C
柔軟:B
パワー:B
精神力:B
健康:A
賢さ:B
特性:叩き良化

スタープログラマー
SP:65
ST:0
瞬発:B
根性:C
柔軟:A
パワー:B
精神力:C
健康:A
賢さ:C

いや、なんとなく。。。
622こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/03/16(月) 23:19:30 ID:dgUBpwmD
アブソリュートって園部の馬かよw
初めて知ったわw
623こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/03/30(月) 12:08:22 ID:Lp8YjKgO
ハーツクライのG1勝ちが見事に有馬記念とドバイだけだった
例のごとく有馬記念は先行抜け出しでディープを完封
能力低めに設定して史実補正はかなり強めに入ってるんだろうな
624こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/03/30(月) 12:40:37 ID:EeqBgXTm
625こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/03/31(火) 17:12:28 ID:kYTF7PA2
ローレルゲレイロの査定キボンヌ
626こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/04/01(水) 02:08:48 ID:7+vOEYKq
気性激
根性A瞬発CパワーB
627こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/04/01(水) 17:23:08 ID:5oYqE76I
重馬場で惨敗続きのウオッカのパワーはBくらいじゃね?
628こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/04/01(水) 20:09:56 ID:ABNhd+zt
このゲームの7はやりすぎると事実を忘れてしまう恐れがあります。

注意書きに書いておかないと。
629こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/04/01(水) 22:12:46 ID:wRrZuNxm
スリープレスナイトの査定よろしく
630こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/04/03(金) 23:00:05 ID:BBWihHF/
スリープレスナイト
SP:72
ST:15
瞬発:A
根性:A
柔軟:B
パワー:S
精神力:S
健康:B
賢さ:S
特性:男勝り
631こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/04/04(土) 00:41:22 ID:lopbbHVQ
SP69―70あたりだと思う

632こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/04/05(日) 03:27:46 ID:Ept6hfZS
柔軟性伸びたらマイル走れてしまうじゃないか
633こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/04/05(日) 15:44:00 ID:FHWB6ayw
長期休みあけで差のない2着なら71-72で十分でしょ
634こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/04/09(木) 15:39:19 ID:8+KJLr4H
>>627
それだと坂苦手になるからパワーSで重馬場普通にすればいい
ちなみに大跳びは重馬場だとちょっと能力下がるんだっけ?
635こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/04/15(水) 02:05:32 ID:3Wn9YQd3
ピッチの利点ってなに?
636こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/04/19(日) 16:41:50 ID:/OqR3jQ6
ロジユニヴァースSP62
637こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/04/23(木) 22:11:48 ID:CjJQ4Its
ディープって気性・激じゃなくて荒でいいの?
638こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/04/24(金) 08:11:08 ID:u0I5xoto
最近の作品じゃなぜか気性大人
オペはなぜか大人じゃなくて普通
639こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/04/24(金) 14:50:14 ID:U8f6g0yz
激にすると自在差しじゃなくなるからじゃね?
640こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/04/25(土) 00:56:01 ID:KsLwLgG+
海外史実馬の能力が適当すぎてワロリーヌ
肥にはLost in the Fogのレース見直せと言いたい
641こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/04/25(土) 08:21:54 ID:K4MWCebk
タイキシャトルよりSPが低いロックオブジブラルタル
642こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/04/25(土) 21:50:22 ID:FntZ8cjQ
とりあえずAraziはSP79早熟成長無しにしてる
643こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/04/29(水) 20:13:17 ID:HEbS2qnR
やっぱり昔の競馬はツーランクくらい下だと思うので
ルドルフとオペ、ディープを同じ三冠で比べるのはおかしいと思います。
オペ、ディープがSP80あるとしたらルドルフは65とかそんなものだと。
644こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/04/29(水) 22:06:18 ID:jV5tU2rw
くっ・・・釣られねえぞ
645こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/04/30(木) 16:58:45 ID:NM4Gv3XO
野球と同じで昔の馬は記録重視で良いでしょ。
646こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/05/01(金) 00:12:00 ID:GZKgKyhc
相対能力が全て
647こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/05/01(金) 23:07:04 ID:CwjyWAve
武が並んだら弱いって言ってるのだから
ディープの勝負根性はBかCでいいような気がする
648こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/05/02(土) 00:01:41 ID:GZKgKyhc
このゲームの勝負根性はあくまで先行したときの能力補正の概念でしかない
649こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/05/02(土) 01:33:58 ID:4ZpuZoZg
その代わり瞬発力が柵超えレベル。Sのさらに上。
650こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/05/02(土) 21:15:48 ID:C4vFSbBt
ドリジャが成長早熟なんだけどそのままでいい?
651こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/05/03(日) 00:25:40 ID:KLOeglRM
早めで成長力持続でいいぐらいな気もする

早熟―持続,早め―有る,早め,持続のどれかじゃないか
652こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/05/04(月) 09:51:04 ID:iHHr0pyt
ドリジャの距離適性どうすんの
1600〜3200とか無理でしょ
653こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/05/04(月) 09:53:08 ID:lTwCbA7p
75の柔軟S 1800〜3200
654こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/05/04(月) 09:55:11 ID:lTwCbA7p
60の柔軟S 1600〜2800
70の柔軟S 1800〜3000
75の柔軟S 1800〜3200
のどれかで妥協だね
67,68で1700〜3000だけど史実馬は5刻みだし
655こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/05/04(月) 10:13:31 ID:iHHr0pyt
>>654
ドリジャはナリブほど能力的に抜けてるわけじゃないから、
1600を適性外にすると多分朝日杯勝てないよね
かといって上限が2800じゃ菊で掲示板確保も難しいし
656こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/05/04(月) 12:01:07 ID:W3N59z0y
3200で勝負になる距離適正にすると菊花賞を勝てそうだ
657こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/05/04(月) 12:35:47 ID:aeHqtpCw
>>654見ると70の柔軟Sかな<ドリジャ
短い方は結構こなせるし
658こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/05/04(月) 12:37:30 ID:W3N59z0y
他の史実馬を3000、3200をこなせなくして調整ってのも可能か
659こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/05/04(月) 20:26:00 ID:A3XdzqYI
>>658
3000級の長距離適性馬で菊に間に合うやつなんてそういるもんでもないだろう
朝日杯は史実補正使えば確実
結局どっちで調整してもいい気がしてきた
660こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/05/06(水) 05:31:12 ID:/V/oYiIC
2800だと3000はこなせない、逆噴射喰らう
だから70のSか75のSでいいんじゃないかな
1800適性なら1600もなんとかこなせるだろうし
661こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/05/06(水) 09:09:59 ID:kZaYtdmt
G1勝った距離が適正範囲外ってのもな
キングヘイローも1200を適正範囲にしようとすると有馬記念で逆噴射だが
662こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/05/06(水) 11:06:57 ID:pzT3llTo
1400mと3600mを勝ったドクタースパートすごすぐるwwwww
663こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/05/06(水) 15:28:17 ID:k6PH4nzg
ミホノブルボンみたいに坂路で鍛えた馬ってどうなるの?
まさに調教で適性距離が伸びたんだよね。
664こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/05/06(水) 15:29:41 ID:k6PH4nzg
勝負根性で適性距離増えそうなものだけどね。
665こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/05/06(水) 21:13:52 ID:OXBpB7Cu
>>663
元々3000m走れるだけのスタミナがあったのかもしれんよ
666こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/05/10(日) 22:05:45 ID:FXtB27QS
もしジョーカプチーノがこの後菊花賞・天皇賞(春)・ステイヤーズの
どれかを勝ったら、距離適正にとてつもなく悩むと思う
1200〜3600mって再現できない様に思えるし
667こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/05/11(月) 01:08:22 ID:g/hSsijz
GIジョッキーみたいな距離適正にすればいいさ。1000〜4000なんてのもいけるw
668こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/05/17(日) 15:48:11 ID:3SldcXTF
牝馬最強はウオッカだな
669こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/05/17(日) 17:33:22 ID:WGpYzgp4
おまえはニホンピロウィナーかと言いたい
670こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/05/17(日) 18:32:37 ID:9MXm8dy2
ウォッカ
SP80ST45 パワーS瞬発S根性A
671こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/05/18(月) 18:24:06 ID:6a6hfJ1t
実際80にしちゃったら負けるのが難しいくらい強いけどな
672こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/05/19(火) 23:42:36 ID:F88TJ00t
そう思ってST低くしたんだけど。それでも駄目?
673こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/05/24(日) 16:46:53 ID:QjQ891qH
今日の競馬番組はウイニングポストの提供でお送りしました^^
674こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/05/26(火) 09:09:30 ID:PYXrrjGb
SP80とかありえんw
ディープ・エルコン・ナリブ・ダンシングブレーヴを軽々とちぎれるぞw
74〜75ぐらいが妥当だよ
675こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/05/27(水) 04:40:15 ID:TapflUW6
牝馬限定戦を千切ったぐらいじゃ評価は上がらんだろうな。
676こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/05/30(土) 09:40:11 ID:myMp1V+V
他のメンバーってけっこうよかったの?
結果を聞いて、これくらい当然かなって思ったんだけど
677こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/05/30(土) 14:08:17 ID:Uq56Jcb2
>>676
せいぜいG3かオープン特別レベル
678こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/05/31(日) 18:00:08 ID:LaXSpvoW
ロジユニバース
SP:71
ST:50
瞬発:A
根性:S
柔軟:A
パワー:S
精神力:S
健康:B
賢さ:A
特性:大舞台
679こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/05/31(日) 18:46:06 ID:41URRZ5J
3週連続でウイポみたいな競馬だったw
680こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/06/01(月) 04:23:38 ID:o+THZ98g
ロジ→重馬場:鬼
681こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/06/01(月) 18:32:50 ID:rlDfWg/O
ウオッカとダスカはSP74にエディットしてる俺参上。
さすがにウオッカがSP79の最強馬ダンシングブレーヴより速いって発想は無かったわ。
682こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/06/01(月) 18:38:17 ID:nAq/64yB
ロジユニは現時点でSP72、3ぐらいはあげてもいい気がするな
皐月賞以外全勝のダービー馬ってよく考えたら結構すごい
683こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/06/01(月) 18:42:35 ID:Xw+epDQ+
SP71だと普通のG1はダービーのみの馬ってところだな
現状だと戦績と期待込みで72ってところじゃないのか
684こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/06/01(月) 18:44:41 ID:nAq/64yB
というか公式はディープ以外の最近の馬の評価が辛すぎるんだよな
ウオッカとダスカはともかく、ムーンとサムソンあたりはもう少し強くてもいいと思う
685こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/06/01(月) 19:09:48 ID:jpRJK5rh
SP79は万能専用にしてるな

ダンシングブレーヴ SP79→77(古い時代は軒並み下げ)
ドバイミレニアム SP78→79(馬場万能のため)
ジャイアンツコーズウェイ SP75→77(馬場万能のため)
ロックオブジブラルタル SP75→76(タイキシャトルよりSPが低いのは変)
イージーゴーア SP77→76(時代を割り引いてインヴァソールやゴーストザッパーより高いというのは?)
カーリン SP74→75(08年の活躍から)
シンボリルドルフ SP77→76(古い時代は軒並み下げ)
ディープインパクト 気性大人→荒い ST70→75(何で適正に3200が入ってないのか分からない)
ウオッカ SP72→74 力A→S 気性荒い→激(近年の活躍とワールド能力を参考に)
ダイワスカーレット SP72→74 根性A→S 健康A→B(近年の活躍とワールド能力を参考に)

あとグルやアマゾンの日本の牝馬のSP落としたり
フジキセキやタキオンみたいな特別出走回数の少ない馬のSP落としたりしてる
686こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/06/01(月) 19:21:20 ID:Xw+epDQ+
>>684
近年だとこんな感じにしてる

SP77 ディープインパクト 天皇賞春走れるスタミナ、気性荒
SP76 シンボリクリスエス 気性荒
SP75 メイショウサムソン 
    アドマイヤムーン  
SP74 ウオッカ
     ダイワスカーレット
     タップダンスシチー
     ハーツクライ
SP73 ゼンノロブロイ
ダイワメジャー

687こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/06/03(水) 08:55:41 ID:oKlsIZR9
>>684
というか、タキオンとかあのあたりの世代が…
GT1、2勝なのにえらいパラよかったりするからなあ
688こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/06/03(水) 09:12:03 ID:0A7E0O8J
まあ01世代は種牡馬としても成功してるし、
コーエーの見立ては正しかったとも言えるが……

基本的に実績+その当時の評価で能力を決めてる感じだよな
だから例えばダンスインザダークも実績に比べて能力が高い
689こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/06/03(水) 09:18:25 ID:0A7E0O8J
あとアドマイヤベガもダービーしか勝ってないわりには異常に強いな
逆に2冠を制したのにSP70のエアシャカールは、やっぱり当時の評価が反映されてる
690こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/06/06(土) 19:22:35 ID:k59fuDKF
タキオンとキンカメは過大評価の極み
オペに勝ったジャンポケに勝ったタキオン
ディープに勝ったハーツに勝ったキンカメってことなんだろうけど、
スペより強くてオペと同等というのはおかしいと思う
これじゃあ長く現役で走った馬が損するばかりで不公平
691こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/06/07(日) 15:50:43 ID:UPgAy6I7
ウオッカこれでGI6勝目だから、SP75-76になってダイワスカーレットより高くなりそうだね。
でも今の柔軟AのST50の1600〜2400だと2400でも楽勝してしまいそうだから、
ダービー勝ってるけど2400を距離適正からはずしてST45の1500〜2300にするのもありかも。
692こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/06/07(日) 15:52:12 ID:UPgAy6I7
成長は遅め持続かな
後は海外と重馬場での弱さをどう表現するか
693こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/06/07(日) 21:13:12 ID:WTql4Uz6
阪神JF勝ってるから難しいんだよなあ…
694こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/06/07(日) 21:16:31 ID:TGLT4Qjc
ウオッカはウイポ泣かせの馬だな
695こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/06/07(日) 21:40:46 ID:OhK36Kz+
早め持続でいいのでは
精神Bと大跳びで4歳春あたりの不安定さを出すとか
696こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/06/08(月) 02:17:24 ID:D4r5JadP
ウイポみたいな勝ち方だったけどなw
697こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/06/08(月) 05:35:05 ID:EdKc2OIY
ウオッカ

SP:74
ST:50
瞬発:S
根性:S
柔軟:A
パワー:S
精神力:A
健康:A
賢さ:A

成長:早め
成長力:持続
気性:激or荒い
馬場:芝
脚質:自在
走法:大跳び
特性:大舞台、スタート、男勝り、叩き良化

SP上げずに根性をSへ
海外遠征がつかないように特性をスタート追加で完全に埋めてみる
タフネスでもいいかもしれない
気性で激か荒いかで迷う
698こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/06/08(月) 15:25:59 ID:9hZnm+O8
瞬発はAじゃないか?切れても200mの一瞬の切れ味って言われてたし、
あとパワーSだと重馬場鬼になるけど、重馬場は苦手なんだよな…。
699こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/06/08(月) 16:48:10 ID:3Nx/GMzm
ウオッカ血統強化プレイしてる奴いない?
BT系、ギムレット系、ルション系、リバーマン系、トウショウボーイ系、クリスタルパレス系…
どう頑張っても無理っぽいのいるけどw
700こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/06/08(月) 17:32:10 ID:WJN7KYsB
グレイソブリンとネヴァーベンドが親系統になれば十分な強化
701こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/06/09(火) 12:17:20 ID:vAaouDRB
ファリダットって一体ドレくらいが正しいんだろう。
702こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/06/09(火) 12:47:18 ID:cZ6Fuec6
ファリは適性距離1300〜1500なんじゃないかと
703こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/06/10(水) 15:25:05 ID:H1exT+eZ
シンザンはよく知らないけど、昔の馬なのでスピード65とかなのかな。
80年代後半に日本競馬がガラっと変わったイメージがある。
704こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/06/25(木) 08:46:40 ID:m6CAK909
シンザン
SP75
瞬発S
パワーS
根性A
賢さB
健康B
精神A

低く見積もってもこのぐらい
705こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/06/25(木) 19:18:24 ID:fNXHp01+
世代を飛び越えて絶対比較するのは野暮というもの
706こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/06/25(木) 20:06:43 ID:m6CAK909
いや、ウイポは昔の馬だろうと今の馬だろうと実績評価じゃん
ルドルフとディープがほぼ同等の能力だし
707こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/06/25(木) 23:49:09 ID:yWtry0Ya
モンジュー・ハイチャプター・シンダー・ガリレオの見積もりお願いします。
708こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/06/27(土) 03:45:30 ID:aaEnLh2F
>>703
そんな恥ずかしいことよく言うな
今から100年後はどうなんだよ、って話
馬の早さは変わらない、変わったのは馬場と調教だけな
709こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/06/27(土) 04:15:09 ID:z/1XVY4F
だけってことはないだろw
血統も全然違うし
710こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/06/28(日) 00:50:51 ID:QOmFNzvd
血統も変わってきてるしな。
さすがに今の高速馬場のスロの瞬発力勝負で
ボワルセル系とかが 鮮やかに差し切るシーンは思い浮かばない
711こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/06/28(日) 15:47:16 ID:zpTyE98V
ドリームジャーニーはピッチ走法の早熟鍋底 でいいのか?
712こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/06/28(日) 15:47:58 ID:s58hRGM+
ドリジャ遅めかよwwwwwwwwww
713こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/06/28(日) 16:01:27 ID:dLqTRNB4
ドリームジャーニー、乾坤一擲いれたほうがいいかな
714こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/06/28(日) 16:07:05 ID:ZgcjjTU+
プレストンと同じ早め鍋底かな
715こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/06/29(月) 23:50:03 ID:JlN/Nb9b
ドリームジャーニーの走り方ってビッチ走法ですよね?脚を素早く回転させる
普通だったので直しました
716こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/06/30(火) 00:30:52 ID:mm1YRShA
いや、ビッチ走法ならスイープたんだろ
717こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/06/30(火) 08:29:41 ID:KrJz3P1g
アストンマーチャンのために超ピッチ走法を導入しよう
718こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/07/04(土) 15:25:37 ID:2L7x3Dkf
パワーCの芝馬はどこを走ればいいのでしょうか?
SPはSなのに条件戦すら勝てません><
719こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/07/04(土) 15:58:03 ID:f3DT9Wh2
中山阪神東京以外

http://wp.w3g.jp/data/wp6/
720こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/07/04(土) 15:59:12 ID:f3DT9Wh2
後、福島も駄目
721こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/07/13(月) 09:52:05 ID:DjGmp4p5
どこか個人でその人の査定まとめてるHPとかないのかな
全部やってる人とかいると思うのにさっぱり見つからない
722こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/07/13(月) 21:21:03 ID:t509c3PB
日本馬全部能力見直したけど、それだけでも大変なのに書き起こしてうpとかしたくねー
しかも能力査定なんか個人差だから積極的に披露するもんでもないし。
海外馬は、表記英語しかないし詳細な戦績分かるサイト少ないしで面倒臭いから有名どころと近年の以外諦めた
723こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/07/13(月) 21:25:05 ID:HJTFg7fF
ジョリーズシンジュは出てくるんだろうか
シンガポールの三冠馬だが、シンガポール馬自体出てくるか微妙か?
724こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/07/13(月) 22:24:58 ID:7RvSpXBk
海外史実馬の能力設定は相当適当だよな
Lost in the fogとかGo for wandの弱さが有りえん
725こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/07/13(月) 23:29:16 ID:t509c3PB
距離適性もおかしいの多かった。全部見てられないけど。
あとジャパンカップ勝った馬が同時代の日本馬に比べて弱すぎるの多いから直しておいた
726こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/07/14(火) 00:58:18 ID:dCfgnSKN
>>724
逆にイージーゴアが強すぎたりとかな
727こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/07/15(水) 03:04:09 ID:KJsY6Vko
近年のコーエーはそういった取材をろくにせんで
728こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/07/15(水) 03:10:11 ID:TsaRJi9Z
サンデーが強いからな、自然と強くなる
729こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/07/15(水) 03:25:34 ID:T0E2PXNi
サンデーは然程強くない
730こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/07/23(木) 12:34:02 ID:5tZG8qWY
全体的に、一昔前の日本馬甘すぎ 海外馬厳しい、というか適当
00年代最高戦績のインヴァソール76を超える、古馬になって負け放題のナリタブライアン77
史上最強牝馬候補パーソナルエンスン74となぜか同格、アゼリ72より2も高いエアグルーヴ74とヒシアマゾン74
タキオン基地の俺も驚きのアグネスタキオン76にキングカメハメハ76

海外でもラムタラの77とか甘すぎなのもあるけど
731こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/07/23(木) 19:32:44 ID:9AygdqnK
海外馬詳しくないんだが、日本語で戦績よく分かるサイトないの?
732こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/07/24(金) 07:07:21 ID:YiwXK1V8
海外馬知りたいならある程度英語できるようにしろバカ
733こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/07/24(金) 10:47:35 ID:fZki5BOO
そういきりたつなよ馬鹿w
734こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/07/30(木) 04:12:53 ID:CyUabY2v
ウイポの場合海外のトップと日本のトップが大体能力同じになるように設定されてるわけで
海外馬と日本馬は比べるだけ無駄。

海外馬同士、日本馬同士で比べないと相当矛盾が生じる。
まあ、距離適性とかおかしいの多いけどなw
735こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/07/31(金) 16:44:54 ID:pXrWVv2B
さらにたくさん○外で入ってくるのも日本のレベルを上げてる。
736こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/08/03(月) 09:28:37 ID:I/iS61PJ
しかし海外馬カードは置いといて
日本の史実馬で簡単に凱旋門勝てるバランスなのも正直微妙
史実の名馬では超えられなかった壁を自家生産馬で越えるってのも浪漫があると思う
737こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/08/03(月) 12:50:56 ID:7NWgsxO7
>>730
ラムタラは妥当だと思うけどね。実際負けなしで勝ち鞍は全部大レースなんだし。

個人的に海外の牝馬ダート路線の馬が軒並み低評価なのが気になるわ。
738こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/08/03(月) 12:57:11 ID:ABQc1lWD
わざわざシンダーと1差つけるほどでもないと思うけどね
739こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/08/05(水) 21:19:56 ID:Kd5ZcjDp
まぁシンダーは準重で一回負けてるしね。
無敗だったら多分SP78ぐらいだったんだろうけどw
740こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/08/05(水) 22:21:08 ID:yG2vrBwu
シンダーとラムタラは同じ76でいいかな

現役だとシーザスターズはこれからローテは多分
英国際S 愛チャンピオンS チャンピオンSになると思うけど、全部勝って10F路線総なめにしたらSP77あげたい。
ゼニヤッタは無敗でBCクラシック制したらパーソナルエンスンの1つ上の75
BCに出ないレイチェルは73-74が限度かな
741こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/08/16(日) 12:06:33 ID:mwSTRsdE
マキシマム2008だが、Decardrachmって馬の名前間違ってね?
Decadrachmだろうが
742こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/09/04(金) 20:45:33 ID:lCfDxSjr
マキシマム2008以外では合ってたのか気になるな
てかよく見つけたな
743こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/09/08(火) 07:25:41 ID:vKscd29T
あん
744こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/09/08(火) 07:50:28 ID:MSeGwQG3
>>39
それをいっちゃあおしめえよ
745こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/09/08(火) 13:29:22 ID:8I8cxW1H
Sea the stars
SP:76
ST:45
パ:S
瞬:S
勝:A
柔:S
精:A
賢:S
健:A

大舞台、タフネス
746こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/09/21(月) 07:41:49 ID:tCDRfzke
どうしても気になるもの

トロットサンダー
「交流重賞」→いらねーだろこれ 大体適正芝だし

逆に乾坤一擲を漬けたい
747こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/09/21(月) 21:32:59 ID:mHFNLWen
748こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/09/29(火) 22:46:58 ID:E3/2nAAh
スリープレスナイト 健康C
749こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/09/30(水) 11:13:08 ID:LHw6ns6c
種牡馬成績も考慮せなあかんの?
750こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/09/30(水) 12:49:00 ID:Ys9Zv4aP
その必要はない
751こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/09/30(水) 14:35:13 ID:0vaezm17
でもサンデーの万能って明らかに種牡馬成績混ぜてるよな

ダイナガリバーの万能は……まさかアローセプテンバーの為に万能になったとは
考えにくいが
752こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/10/02(金) 15:13:00 ID:qutSB7g0
サンデーは史実馬が沢山登場するから適性ダートだけでもいいかもね

シンボリクリスエスみたいに今後もダート馬が出そうで、
かつ産駒に史実馬がカバーされてない馬は万能にしてもいいかも
753こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/10/02(金) 15:26:24 ID:Oxbfa2qQ
オウ7 2009の能力早くしろよ
754こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/10/04(日) 23:27:42 ID:xDzSgmZW
Sea the Starsのスピード77じゃ低すぎるなこれは
755こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/10/04(日) 23:28:40 ID:IC0r1721
そういや2009がでたんだっけ?
大幅に能力変わった馬いるのか
756こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/10/05(月) 00:59:11 ID:LkpYHE4Q
Zarkavaが異常強化されてそう
757こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/10/05(月) 05:24:51 ID:GWWt1/nD
758こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/10/05(月) 08:14:41 ID:ApWB+hGR
メイセイオペラの距離適正がおかしいな
いくら北上川大賞典を勝ってるからって言ったって
本質はマイラー
1500−2300くらいが丁度いいはず
759こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/10/05(月) 11:53:35 ID:ieJjulNX
んなこといってるから
ディープの適正が3000までだったりするんだよ
760こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/10/11(日) 16:25:29 ID:1rqytxJE
カンパニー   GU横綱
761こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/10/12(月) 12:08:57 ID:9EZF7HF6
PSP版の査定をお願いしたい
762こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/10/14(水) 00:27:20 ID:hALuVGul
誰も2009持ってないのか?
763こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/10/14(水) 09:04:11 ID:IHn8J7n2
>>759に書いてあるように、微妙に評価がおかしい場合があるからね。
それが怖い。
764こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/10/14(水) 09:06:12 ID:IHn8J7n2
あげ
765こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/10/26(月) 11:41:05 ID:9CBogLRH
766こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/10/26(月) 11:54:09 ID:2bNAt5T4
ピッチ走法はゴールデンフェザント
767こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/10/27(火) 12:09:02 ID:ctI/g68j
アンライバルドの距離適性を1700〜2100にしました
768こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/01(日) 09:37:58 ID:HRi7fbRD
青嶋達也
SP75 ST10 距離適正1000-1400
気性 激
サブパラ 壊滅
特性 乾坤一擲
769こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/01(日) 15:47:41 ID:QdBZ7H1b
>>760
査定が難しくなったなw
乾坤一擲とG2横綱って一緒に付けられたっけ?
770こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/01(日) 15:55:39 ID:v2sI1vvD
>>769
付けれる。
っていうかうちの箱庭に付いてるやつがいる
771こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/04(水) 10:24:39 ID:yuTNJBHo
いくら査定をしようがカンパニーが7歳で引退するからな
たまにはウイポ側から現実に近づくべき
772こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/04(水) 14:10:11 ID:3Exn75TX
カンパニーってデフォルトのSPじゃ魚に勝てないよな…どうしたらいいんだ?


逆に魚が衰えたのか…
773こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/04(水) 14:13:23 ID:xQLxmexh
そこで出てくる史実補正パワー
774こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/04(水) 17:58:18 ID:7P/mmIam
ダービー馬とJC馬に完勝だから凄いよな。
普段のSPが69ぐらいで、ここ2走は76ぐらい出てるね。瞬発力、賢さもSSぐらい
775こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/05(木) 06:39:29 ID:RzGbX63H
カンパニー SP72 成長遅め(4歳の頃から変わってないそうなので)
乾坤一擲 G2横綱 競走寿命が高い
776こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/08(日) 11:21:01 ID:+UzAlVu+
さて、ゼニヤッタの能力査定をよろ
777こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/08(日) 11:55:29 ID:5ShT/3xZ
SP75
大舞台 男勝り
778こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/08(日) 14:24:18 ID:yqZJDHGR
パーソナルエンスンが74だからそれ以上はありそう。
瞬発力S
根性A
パワーS
脚質 追込
大跳び

けど、西海岸のオールウェザーばかり走ってんだよね、
レイチェルアレクサンドラとかとも比較しづらい。
779こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/08(日) 15:34:07 ID:WFP83CHv
どう考えてもパーソナルエンスンは超えてるからSPは75か76(ゴーストザッパーと並べるのはつらいかな?)かな
気性は大人、成長は晩成、次作品でスタート×が追加されたら、それもwww
距離適正はST35の柔軟A 1300-2100 で。
780こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/08(日) 15:57:47 ID:gOlatibP
次のウイポはAWの扱いをどうするかだな。どちらかというと芝だろ。
ダートとは明らかに違うよな。
781こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/08(日) 18:45:02 ID:Y9/m3h1e
成長は遅めでいい気が
782こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/08(日) 18:51:20 ID:Y9/m3h1e
すまん、デフォで晩成でしたね。

カンパニーはもとからの能力が高くて、8歳時に開花という可能性も
783こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/08(日) 18:59:00 ID:zn0bz58W
>>782
ウイポ的にはそういう評価になるよなあ
音無師によれば4歳から変わってないらしいけど
784こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/08(日) 19:06:47 ID:92uUnHXb
タフネスとか付けて能力を上がりやすくするとか
785こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/09(月) 02:22:17 ID:OcA5L50b
>>783
そんなに変わってないと思うよ
いままでは運に恵まれなかっただけ
今回、ようやくそれを掴み取れた
周りの馬のパフォーマンスが落ちたってことでしょ
786こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/09(月) 02:40:18 ID:UlPwY7z7
微妙に成長してる気がする(安定感が増してるというべきか)
ウイポ的に考えたら5歳からピークなぐらいだろ
さすがに重賞8勝してる馬で重賞未勝利の時点をピーク設定するのはどうかと思う

個人的には晩成の持続(有る)
三歳+四歳時に多少活躍しすぎてもいいというのなら遅いの持続
787こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/09(月) 03:40:03 ID:2tfDvhTy
典さんが開花したんだよ。
788こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/09(月) 22:20:22 ID:zi+0T+lL
今年、重賞三勝のミヤビランベリについて
789こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/13(金) 01:14:18 ID:Qx8t/jKP
G2大将標準装備で
790こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/13(金) 01:15:16 ID:Qx8t/jKP
…G2横綱標準装備で
791こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/13(金) 11:36:55 ID:8MrumgOT
とりあえず道悪鬼だな。あまり効果実感できないけど。
792こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/14(土) 08:41:35 ID:bumFG/xK
札幌記念は何だったんだろ
793こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/15(日) 16:45:37 ID:dslnUR00
プリキュア
794こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/15(日) 16:50:45 ID:yzjdvx1D
テイエムプリキュア

SP:67
ST:50
瞬発:B
根性:A
柔軟:S
パワー:A
精神力:A
健康:B
賢さ:B

成長:早熟(鍋底)
成長力:普通
気性:荒い
馬場:芝
脚質:自在先行
走法:普通
特性:乾坤一擲、大駆け、軽ハンデ
795こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/15(日) 17:20:05 ID:u2DPgkHs
2歳GTとはいえ、それにGUとってるし、68か9くらいあげても良い気はするけど
796こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/15(日) 23:17:56 ID:i5895LJG
ヤマニンシュクルがSP68だから同等にした方が良い希ガス
あと使って良くなるタイプだから「叩き良化」を追加で
797こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/16(月) 02:46:16 ID:fzdRXg5e
早熟(鍋)だと6歳時にピークが(ryになるが、
早め(鍋)だと2歳時が(ryになる
798こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/17(火) 03:54:55 ID:wmj/TWfU
あげ
799こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/17(火) 07:06:26 ID:w98IEI7r
>>795-796
そんなにSPあったら普通にG2あたりはポンポン勝ってしまいそうな気がする。
800こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/20(金) 14:53:21 ID:dagsy8AE
ハーツ
801こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/20(金) 22:03:48 ID:5YIiHJmB
コンデュイットの査定はどのくらいになるんだろうか
802こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/21(土) 15:29:52 ID:A4C03R8v

ttp://w0-0w.net/?f206

■こない馬は買わない■
★消しの能力こそ勝率アップの極意!!

■完全無料の競馬予想■
「消しの予想」

ttp://w0-0w.net/?f206
803こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/22(日) 16:36:10 ID:BKh9E0GZ
カンパニーはG2横綱かつ乾坤一擲?
804こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/22(日) 16:52:29 ID:8GCIR1qK
天皇賞だけならそれでよかったんだが・・・
まあ今回のMCは、相手が弱かった&GU多数と天皇賞で成長稼いだから勝てた・・・
と脳内変換すればいいのかな。
805こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/22(日) 17:22:06 ID:W3YQx0tN
あげ
806こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/22(日) 20:54:43 ID:YL1y6rV3
>>804
ギャロップダイナもGI2勝で乾坤一擲もってるし別にいいんじゃない?
807こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/23(月) 14:57:27 ID:d9FS9Iw6
問題は8歳のほうだと思うが
開発たぶんいらんことしおってからにって思ってるわw
808こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/26(木) 04:54:48 ID:Ns+I9LuT
>>807
GI馬でたからさすがに七歳で引退のままだと不満でそうだしね
809こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/26(木) 08:53:13 ID:Jjic5hvr
タップダンスシチーが8歳で金鯱賞勝ってから年齢制限の不満が多くなったなあ。
トロットサンダー・オフサイドトラップで6歳強制引退の不満が多く出てて
ステゴのお陰でウイポの引退が7歳に伸びた話を聞いたことがある。
810809:2009/11/26(木) 09:00:07 ID:Jjic5hvr
>>809補足
当時の馬齢表記は7歳で今に直せば6歳ってこと
811こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/27(金) 10:25:40 ID:Gn0dily9
Miesqueと比べられるまでになったGoldikovaのスピードは
流石にもうZarkavaは超えたかな?
812こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/29(日) 16:02:12 ID:t+4HgXZ+
ウオッカのために東京専用という特性を作るべき
813こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/29(日) 16:30:17 ID:Yy+5sYok
ウオッカ、早め鍋底でも良くないか?
814こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/29(日) 17:01:02 ID:7Xr1pXwC
早め鍋底は4歳活躍5歳ボロボロ6歳復活だからちょっと違う気がする
815こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/29(日) 18:31:24 ID:LesTQaAM
早めタイプでも古馬になって更に成長するタイプを作るべきだな。
というか早熟以外は表記無しでもいいと思う
816こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/29(日) 20:02:09 ID:PKTkKdDP
ダービーから安田まで勝利がなかったのを考えると、早熟鍋底でもいいと思う
817こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/29(日) 20:03:11 ID:PKTkKdDP
>>814
たしか、ナリタブライアンが早め鍋底だったはず
818こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/29(日) 20:07:37 ID:m8/2l1ri
カンパニーは別に晩成でもないと思うし
ウオッカも早め鍋底でもない気がするな
どちらも衰えることなく今まで来てるし2、3年ずっとピークの
タイプがあっても良いと思う
819こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/29(日) 21:16:12 ID:7Xr1pXwC
>>817
そうなんだよね
ナリブは朝日杯勝ってるし早熟鍋底で良い気がするけど
早め鍋底だと4歳で古馬重賞総ナメしちゃうんだよなぁ
820こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/29(日) 23:06:44 ID:dB2U8J8K
ウオッカは成長早いの持続でいいだろ
こいつほど持続に適した馬はいない
821こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/29(日) 23:30:37 ID:a11s/XsQ
ウォッカは賢さCの馬鹿女でいいよ
822こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/30(月) 00:55:11 ID:L/OQLGlP
ナリタブライアンが無敗で3冠すると違和感
823こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/11/30(月) 12:30:06 ID:3OwbaAnC
>>819
COM所有時のことを考えると、ウオッカは早熟鍋底でいいかも。
あと、成長早めでも朝日杯は大丈夫だと思います。
824こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/12/01(火) 00:26:00 ID:yOTXa/S4
素人質問で恐縮なのだが、ウォッカって前につけたほうが強いの?客質は差しだが

ルメールが先行巧いのか?
825こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/12/01(火) 01:07:40 ID:mO6YADJU
基本的にウオッカって前目につけて直線抜け出す競馬じゃないっけ?
負けまくってる時期が後ろから追い込みばっかだった記憶なんだけど
826こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/12/01(火) 01:32:41 ID:jLxyaFOp
G1ジョッキーだとCSABってな感じじゃないのか
ウイポだと自在先行あたりか
827こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/12/01(火) 05:04:42 ID:OKdEez0N
2−3歳前半は能力で500万まで勝てるが伸び悩みOPレベルにはならない
4歳春くらいから条件戦を順番に勝って冬に重賞勝ち
5歳にはG1で勝ち負けするくらい力をつける
ってよくありがちなパターンが設定できないな

晩成馬でもSPが高ければOPまでいってしまうのを防ぎたい
828こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/12/01(火) 14:53:29 ID:Vw8mJU8p
ウオッカは自在でおk
829こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/12/01(火) 19:28:31 ID:Rz2V4g5Z
COMのタマモクロスがダービー勝ってしまうゲームだからな
830こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/12/02(水) 11:49:51 ID:6zrYL3Xh
タマモクロスは上手いことやればダービー勝ったんじゃね?
とも思うが
明らかに使い方が悪いだろ
831こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/12/02(水) 21:39:39 ID:yOayJsSp
ディープがダービー負けたよ。

体調×だったけど。
832こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/12/02(水) 23:28:55 ID:LmY2NHWY
サクラローレルは勝太郎から小島太に引継ぎされるが
メジロブライトは浅見国一から秀一に引継ぎされない

西浦勝一厩舎になる(で体調×を連打してクラシック用なしになる)
833こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/12/03(木) 22:38:24 ID:EOqA1uyb
ウオッカ 府中の鬼
マツリダ 中山専用
ドリジャ 阪神専用
オーケン 淀専用

名将街道 小倉最強
襟裳ハリアー 函館最強
大隅グラス湾 新潟最強
ステイゴールド 対ゴドルフィン最強
834こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/12/04(金) 00:38:42 ID:GdfFXtry
ロジどうするんだろ
COM所有なら、その通りただ放牧繰り返しながら秋全休かね?
835こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/12/05(土) 03:00:16 ID:1IJx6zXK
ドリジャ中山でG1勝ってるし、淀でも3着。出遅れなければ府中でも走れるでしょ。
オウケンもJC2着で淀専用とかありえない
836こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/12/05(土) 18:52:23 ID:yBKmsf9X

ttp://2x09.net/?code=an35

■完全無料の競馬予想■
素人には不可能なプロの競馬予想!!

■■現金35万円が毎月抽選で当たる!!■■

ttp://2x09.net/?code=an35
837こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/12/06(日) 15:57:02 ID:CGqbJKUM
エスポワールシチー
838こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/12/07(月) 11:48:15 ID:OPRGUbnm
強かったな、銀札あたりになるかもしれない
839こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/12/09(水) 16:17:41 ID:Ouncq+ym
2009の能力知らないけど、
次回作あればウオッカSP76いくかな?
840こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/12/09(水) 16:53:01 ID:2Q/XHDkd
SP76だとオペ、オグリ、タマモクロスあたりか
そのくらいなら貰ってもいいかも
まあ、牝馬だから斤量の恩恵あるし75くらいで落ち着きそうなイメージだが
841こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/12/09(水) 17:34:16 ID:l969XLS+
ウオ、SP76もあったら桜花賞も秋華賞もダイワに勝ってしまうぞw
現状維持で十分だと思うが
842こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/12/09(水) 17:52:14 ID:pvkXeD9P
G17勝馬なんで75は欲しい

ウオッカ 75 金
ダスカ  74 金
スカイ  73 金
ドリジャ  72 銀
カンパ  71 銀

史実以上にG1を勝つ可能性もあるがある程度は仕方ない
843こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/12/09(水) 18:05:39 ID:2Q/XHDkd
ディープスカイは72くらいじゃない
ドリジャに完敗してるし、好走はしてるんだけどなあ
844こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/12/09(水) 18:07:17 ID:Ouncq+ym
正直言って、タマモ・オグリが過大評価だと思うんだよね
ウオッカを75にするなら、タマモ・オグリを下げないとおかしいと思う
845こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/12/09(水) 18:13:09 ID:pvkXeD9P
キンカメが73あるなら同程度でいいかなと
秋以降もG1勝ちはないけど堅実に入着とマイナス評価するほどじゃない
846こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/12/09(水) 18:16:26 ID:pvkXeD9P
訂正
キンカメが76あるなら73程度ならいいかなと


まあキンカメが過大だと思うんだが
847こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/12/09(水) 18:46:39 ID:K9IHeqif
ドリジャにタフネスを加えてSP73,4まで成長するようにして欲しいな。
それとカンパニーの史実補正はオグリ有馬並で構わない
848こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/12/09(水) 19:12:06 ID:2Q/XHDkd
キンカメタキオンあたりは課題評価の見本みたいなパラだからなあ
タマモオグリはあれくらいで良いと思う、実績+その時代を担った馬だし
849こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/12/09(水) 19:13:30 ID:jn9vYOT/
とういうか最新のPSP2009でのウオッカダスカ等のSPはいくつなんだよ
850こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/12/09(水) 19:40:49 ID:ULlTAc7i
2頭とも73らしい@2009
牝馬でダントツの実績だから国内牝馬でもっとも高い
エアグルーヴとヒシアマゾンの74を基準にしとけばいいんじゃない?
所有して成長分で75になればちょうどいい
851こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/12/09(水) 19:58:31 ID:jn9vYOT/
グルやアマゾンより低いって意味不明すぎるなw
教えてくれてありがとう
852こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/12/09(水) 20:48:13 ID:yPxVxqI9
同時期の牡馬の問題
グルやアマゾンは高めにしないと史実の実績が残せなくなる
逆にウオッカやダスカは高めにすると海外すら楽勝になる
853こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/12/10(木) 00:14:55 ID:H4TNS9gh
2009では2頭とも75
854こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/12/19(土) 17:30:09 ID:ZHEJJCCB
ウオッカは健康Sでもいいだろうか?
855こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/12/19(土) 17:48:49 ID:GbktJkiN
ちょこちょこ小さい怪我してるからAがいいと思う
856こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/12/19(土) 18:41:32 ID:bYYCFBhh
怪我は体質じゃないだろハプニングだし
857こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/12/19(土) 18:46:45 ID:tPWnqjKp
骨折とか大怪我してないし目標にしたレースには出てるからA〜Sでしょ。
ダスカはB、贔屓目でみてもAは厳しい
858こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/12/19(土) 19:01:43 ID:kqZIALTJ
健康Sなんてそうそう付かないよ
オペラオーですらA
859こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/12/20(日) 00:30:58 ID:6KBpbXUb
ダスカはCでも問題ないくらいだからな、B〜Cだろう
Sってマンスカレベルじゃね?
ウオッカはAで良いと思う、ちょこちょこ出てないレースもあるしな(エリ女とか)
860こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/12/20(日) 08:52:14 ID:kiOA07rv
悪いがアグネスタキオン子にAとか付くわけない
贔屓してBだろ
861こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/12/25(金) 12:37:38 ID:+w8hQb7K
ウオッカはタニニギムレットだけど・・・

ダスカはCで良いと思うなぁ。
ウイポ7 2007のエディットではダスカ75か76でウオッカ74にしたかな。
862こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/12/25(金) 14:06:56 ID:TZxXwn0L
2009での肥的公式評価だと
ウオッカとダスカのパラはどうなってんの?

まあウオはまださらに上がるわけだが…
863こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/12/27(日) 00:47:48 ID:yj1IV9eT
PSP版なら二頭とも75だった気がする
864こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/12/27(日) 16:37:14 ID:9MeW51bw
ドリジャ査定を悩ます馬だなw
865こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/12/27(日) 17:08:50 ID:DNFZ1Z78
適正は1600-3200?これ無理だっけ、2000-3200が最大だったかな
春天勝ったらどうするんだマジでw
866こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/12/27(日) 17:27:04 ID:xRl5W6Mm
3000以上で勝ってないし
1600-2800でいいだろ

3000が上限なら下限1700
3200が上限なら下限1800が限界
867こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/12/27(日) 17:28:15 ID:iRqj5gLn
1600-2800にすると春天3着も厳しくならね?
てか適正外になると急激に弱くなりすぎなんだよな
868こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/12/27(日) 19:06:33 ID:QAjQRZ55
適正外でも短いほうならこなせるし1700〜3100でいいよ
869こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/12/28(月) 00:40:13 ID:1w8qJmXj
ドリームジャーニー

超長距離付ければ少し長くてもこなせるようになるんじゃないっけ?
870こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/12/28(月) 00:41:21 ID:j7eISmbx
かといって超長距離っていうイメージもあまりない気が
871こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/12/28(月) 07:24:43 ID:nKqT4tqv
ドリームジャーニー、ウイポ内だと普通に三冠とれそうだな
ウオッカのいるダービーが最難関だけど
872こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/12/28(月) 23:12:53 ID:jTZIzXEO
ドリジャは早め(鍋底)かね
873こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/12/29(火) 00:04:59 ID:Pdnqnxrs
実は遅めで朝日杯が史実補正的な何かで勝ったか
単純に早め(成長持続)だと思うが。そもそも3歳時勝てなかったのは(それでも神戸新聞杯を勝っている)
能力の衰えというより、馬体が小さい事による斤量負荷が大きかった事だし
874こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/12/29(火) 09:16:56 ID:ngrPnESd
3歳のほうが5歳より斤量軽いよね
875こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/12/30(水) 01:22:34 ID:uz/VHzy6
昔は57kgの時点で無用だったのが
今ではちゃんと勝負できているのは能力が伸びている証拠だと思うけど
876こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/12/30(水) 01:31:28 ID:V9RJDC29
ウイポ的に考えれば早め成長持続が無難かSP72-73ぐらいが無難だろ
鍋底にするほどの成績悪化があるわけでもない
877こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2009/12/30(水) 01:58:44 ID:D61OROkT
ドリジャにはタフネスを加えるべきだな。そして早め持続で寿命100ぐらいあげたい。
あとだんだん強くなる馬に関しては、馬がしっかりして来ましたね的なイベントを作ればいいと思う
878こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/02(土) 06:14:39 ID:vzUv0XWr
昨秋GT馬(ウイポにいる馬)
ローレルゲレイロ
成長型 早熟(鍋底) +大舞台
レッドディザイア
SP71 乾坤一擲を大舞台に変える
カンパニー
>>775前後を参照
ウオッカ
成長 早熟鍋底または早め持続
エスポワールシチー
SP70
ドリームジャーニー
成長 早め持続 タフネス
879こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/02(土) 14:39:10 ID:k8Dz6uLt
鍋底ってはっきりいって弱くね?
一旦能力尽きるし、復活しても成長度が回復する前に寿命がまた尽きるし
880こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/04(月) 18:32:07 ID:lQ0sMkjZ
アグネスタキオン SP73
ジャングルポケット SP74
クロフネ SP74
シンボリクリスエス SP76
キングカメハメハ SP74



881こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/04(月) 21:45:49 ID:QlLcSVjt
>>879
だって、この馬は成長鍋底がふさわしい(キリッ
とかやりたいだけだろ。
プリキュアぐらいだろそういうの似合う馬
882こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/04(月) 22:51:56 ID:2jcCVZOt
鍋底っていう設定に無理がある
883こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/05(火) 08:32:28 ID:bNQ049ss
ウオッカはないが、ローレルゲレイロは鍋底でもいいな。

>>881
査定スレなんだからいろんな意見があっていいだろ。
バカか?
884こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/05(火) 08:34:25 ID:JBAWjOTs
一つ難しいのがカネヒキリやアクシオンみたいに途中を長期休養している馬だよな
ああいうのは鍋底にすべきか晩成にすべきか悩む
885こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/05(火) 09:41:45 ID:sOl1Oi5e
>>884
現状長期休養って競走寿命にどう影響するんだっけ?
ずっと走ってるけど不遇の時期がある馬が鍋底かと思うんだが
886こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/05(火) 19:49:26 ID:61HdVp6m
鍋底が発揮されると同時に寿命復活+成長度最大になるならありなんだけどなあ
887こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/07(木) 12:07:31 ID:D+Uw6Q3T
鍋底発動後は成長度急速増加のほうがいいな
2戦くらいで調子をあげてから本調子に戻る

1→1→2→5→8→12→13→7→3→1→1
    寿命切         鍋底発動
888こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/12(火) 18:43:47 ID:Ldug3La2
史実厨なんだがタップダンスシチーがなかなかJC勝ってくれないのう
出ないこともあるし
889こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/12(火) 21:00:10 ID:dCCS1+JM
ウイポの世界だとJCを逃げ切り勝ちはないな
890こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/14(木) 03:14:12 ID:9hqEgghp
史実が再現しやすいように能力調整してる人とかおらんの?
トロットサンダーとかデフォルトでほっとくと負けすぎやろと思う
891こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/14(木) 03:32:55 ID:evHnQTA3
どういじったら史実通りになるのかわかんねえ
最高難易度でもデフォだとディープ三冠取れないしウオッカもダービー取れないしエルコンも弱いし

ルドルフは放置しててもどんどんG1勝ってるけど
892こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/14(木) 08:45:17 ID:IpRr9reN
エルコンはSP1さげて芝にすりゃいいくらいだと思うが
ディープが三冠とれないってどいつが阻んでるんだ…
他の馬のSPってかなり低くないっけ?
893こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/14(木) 10:12:57 ID:MrjKA+Dy
ディープは成長遅めだからかもしれないが取りこぼすことない?
追い込んできても届かないなんてよくあった

ルドルフの不可解な惨敗ってのも結構ある
894こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/14(木) 13:51:21 ID:evHnQTA3
ディープよく皐月落とすんだよ
ケツアタックしてて届かないとか
895こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/14(木) 14:00:49 ID:JJ4wBCei
もうさすがにデイープを遅め→早め化、3200おk化は暗黙の了解だろ
896こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/14(木) 14:25:09 ID:evHnQTA3
春天レコード勝ちじゃなかったっけ?
なんで3000なんだろう
897こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/14(木) 18:52:36 ID:IpRr9reN
パラ決めた奴が、ディープは能力でこなした、本当はステイヤーではない!!!
とか勝手に思ってつけたんじゃねーか
フジキセキとかタキオンのSPみてると、おれのだいすきな(ryって感じだし
898こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/14(木) 18:57:15 ID:88MYWpPh
PC版無印ではヒシアマゾンの脚質が自在先行になってたりもしたな
899こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/14(木) 21:10:37 ID:9hqEgghp
史実再現つうのはCOM所有前提で・・・
900こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/16(土) 08:35:46 ID:OaVh5jdC
マックスビューティを成長力「無し」にしてる。
三冠馬は何頭もいらない。
901こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/16(土) 10:22:22 ID:hrni1E7u
ローズキングダム 69
ヴィクトワールピサ 68
アパパネ 66
902こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/16(土) 13:01:57 ID:fAiqjNLO
>>900
4歳時の戦績がとんでもないことになるが俺もそうしてる
903こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/16(土) 20:59:37 ID:pLhvJeZh
ルーラーシップ 76
904こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/17(日) 15:44:21 ID:4GC1fNhW
どうしてディープインパクトの距離適性が3000までなのかわかった
多分ウイポには距離適性の他にベストディスタンスという概念があるんだよ
ベストディスタンスは距離適性の中間、例えば1600から2400の馬なら2000がベストディスタンス
ディープの距離適性は確か1800から3000だったから、2400がベストディスタンス
905こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/18(月) 20:35:38 ID:Uhn7aLll
柔軟Cにした時の適距離がベストってのは前から言われていなかったか?
906こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/18(月) 23:04:45 ID:Ged/31ML
でもディープのベストディスタンスって3000以上の気がするな
菊と春天、怪物すぎる
907こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/18(月) 23:38:15 ID:JzCo+Fwe
たしかに2000を100回走ったら何回も負けそうだが
3000は9割以上勝ちそう
908こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/19(火) 09:31:01 ID:cZxPPNj1
距離適性が100mでも超えると急激に弱くなるからなこのゲームは
3000以上で怪物すぎるのは3000をこなせる相手いなかったりその馬のSPが低すぎりからじゃないか?
909こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/20(水) 23:15:47 ID:4O6/ExVH
乾坤一擲を持ってる馬が強すぎる。
一発屋を再現する為の能力のはずなのに。
発動したら競争寿命がガッツリ減るとか、そんな感じのペナルティをつけて欲しい。
910こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/21(木) 08:20:54 ID:u05iN0LH
素直に一発屋を作るべきだったんだな
911こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/23(土) 00:11:20 ID:NhEvCXah
強い馬がもうちょっと凡走しやすくすればいいんだよ
一発屋の連中でも大抵SP68ぐらいはあるんだから
その時期の強豪馬が二頭くらい凡走すれば普通に勝ってもおかしくない
912こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/24(日) 17:43:41 ID:2/q6mmUS
ネヴァブション
913こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/25(月) 00:40:05 ID:xihu+/Pv
ディープなあ…
春天惨敗して宝塚のファン投票15位くらいだった
1、2位はヴァーミリアンとカネヒキリだったし
914こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/25(月) 03:39:08 ID:aFyNp+p+
でもたまにジャングルポケットとかが菊花賞勝つことあるのはなんでなんだ
それを思えばディープも普通に勝てそうなもんだが
915こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/25(月) 21:24:53 ID:48nIvkUf
ジャンポケの菊花賞に関して言えば、マンカフェがいなければなんとかできると思う。。
この世代は3000以上をこなせる史実馬がほとんどいないから能力で押し切ることが可能。
916こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/01/25(月) 21:49:15 ID:LFgfLnYV
世代戦はそんなもんだよな
特に3000mこなせる設定の馬って菊か春天、ステイヤーズあたりを勝った馬くらいだし
917こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/02/07(日) 02:49:43 ID:uKwWUgTI
 
918こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/02/14(日) 04:47:36 ID:iN0k92bG
あまりにも活躍しないので能力をあげたら
目標のGIを勝った後も君臨し続けたでござるの巻@ダンツフレーム
919こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/02/21(日) 15:44:55 ID:q9srZ9jo
エスポ強すぎw
920こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/02/21(日) 15:50:39 ID:WUDulfpj
エスポくんスピードSか…
921こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/02/21(日) 16:41:55 ID:B685jESr
遅め
ダート
大人
普通
SP74
ST40
勝S
瞬B
パS
柔A
健A
精A
賢S
922こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/02/22(月) 18:36:35 ID:4/lMNqQ5
72−73のダート歴代最強クラスでいいと思うけどな、少なくとも現時点では
923こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/02/27(土) 12:59:49 ID:TVvGaMOC
ダートは全体に1〜2積んでもいいとは思うがな
ホクトベガ・カネヒキリやヴァーミリアンは73あってもいいだろ
エスポも同じくらいの域
924こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/02/28(日) 17:51:41 ID:KgJ9rbJm
ダート馬は難しいよな
国内勝ちまくっただけで75↑は微妙と思うが
海外で勝つとか無理ゲーに近い(どうせドバイとBCぐらいしか出ないだろうし)
925こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/02/28(日) 18:29:45 ID:tNh7rtGo
>どうせドバイとBCぐらいしか出ないだろうし

ドラールオウカンでパーソナルエンスンHに挑戦して着外だった俺(´・ω・`)
926こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/02/28(日) 19:17:41 ID:KgJ9rbJm
ごめん現実の話
海外G1勝つようなダート馬が増えればダート馬全体のSPがあがりそうなんだけど

まあウイポでもあまり海外ダートに挑戦しませんが(勝てない)
927こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/03/05(金) 13:58:58 ID:OmuRvsMx
ディザイア、万能になったりするかもな
オールウェザーの扱いどうするんだろうね
928こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/03/05(金) 19:03:50 ID:J5hUE4AE
基本は芝馬かダート馬で、適応力みたいな数値に応じてSならほぼ同様に走れるって感じで良いんじゃないか。
ダート-AW-芝 で。
例えば適応Cのダート馬はAWでSP-3、芝で-6 
AWでしか走ってない馬は特別にAW馬だけど、万能になっちゃうからAW馬適応Cで芝・ダートはsp-4〜5って感じ。
929こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/03/05(金) 20:46:32 ID:dUfkmrEF
レッドディザイア精神S ウオッカおまけで精神B
930こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/03/06(土) 18:35:30 ID:xCpIOfDO
ウイポは死んだ、何故だ!?
931こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/03/06(土) 19:22:16 ID:5TKa+79o
>>930
牡馬だからさ
932こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/03/06(土) 22:33:18 ID:iGtiGRVX
キンシャサ晩成かな…

あと1つGU勝ったらGU横綱付けよう
933こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/03/06(土) 23:51:52 ID:GzW0jkNR
ディープインパクトがG1未勝利で引退した。種馬にもなれなかった。こういうこともあるんだな。
934こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/03/07(日) 02:47:20 ID:F+r61heO
種牡馬データだけど、シービークロスの瞬発力Bっておかしくない?
この馬の現役時代は知らないけど末脚が売りの馬だったんでしょ。
勝負根性がAになってるから肥が設定間違えたのかな。
935こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/03/07(日) 02:59:39 ID:WEWv5WCf
1 コーエーのミス
2 産駒の傾向から
3 コーエーはあまり考えてない
936こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/03/07(日) 09:40:20 ID:hi37eL1Y
正解は、全部
937こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/03/07(日) 22:02:09 ID:gZxCeHmm
きつねageろよ
938こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/03/09(火) 12:12:47 ID:T6iTIdKD
ここ数年でウオッカダスカブエナレッドと金クラスの牝馬がポンポン出てるな。
939こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/03/09(火) 12:23:14 ID:NUdH6AvN
>>938
大丈夫、
ここ数年で金クラスの牡馬がいなくなってきたから
940こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/03/09(火) 14:30:00 ID:5mu4XjkN
現四歳 なし
現五歳 ディープスカイ
現六歳 ドリームジャーニー

こんなもんか、二頭ともウイポだとSP73あたりにされそうだが
941こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/03/09(火) 17:54:24 ID:Bx6IY3aT
どっちも銀札っぽい感じだが…
942こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/03/09(火) 18:14:11 ID:T6iTIdKD
いわゆる外れ金程度の扱いに収まりそうじゃない?
下手したらスリーロールスも。
943こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/03/09(火) 18:16:43 ID:j5uXU48U
ロジユニは金だろ
944こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/03/09(火) 18:16:47 ID:u8WiM2Y3
スリーロールスなんて銅がいいとこだろ
菊以外まるで実績ないんだから
945こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/03/09(火) 19:36:08 ID:hAgrNpD9
ロジユニは銀が良い所
ディープスカイははずれ金かな
ドリジャは今年GTとるなら金かなあ、それでも73だろうけど
74ほしいけどね
946こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/03/09(火) 21:03:30 ID:NUdH6AvN
ドリジャは天皇賞のどちらかorJCを勝てば確実に金だな
947こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/03/09(火) 21:26:52 ID:o5Six3t1
>>944
いわゆる一発屋は軒並み銅だから、間違いなく銅だね。
それを考えるとメジロデュレンが銅なのはちょっと可哀想。
948こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/03/09(火) 21:45:14 ID:mm2O2KZg
そう考えるとタニノギムレットが無印から金だったのは納得いかないよな
949こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/03/09(火) 22:21:26 ID:OYD6yLcS
どれだけ話題や勢力で時代を圧倒したかって基準じゃないの
950こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/03/09(火) 23:04:38 ID:5mu4XjkN
ドリジャはG1を3勝で現時点で普通に金だと思うけどな
所有する人少そうだけどさ

アグネスタキオン系やネオユニヴァース系のために
ディープスカイやロジユニは所有する人多そう
951こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/03/09(火) 23:39:15 ID:mm2O2KZg
ドリジャが金なのはいいんだが、ステゴが金になるのはなんかしっくりこないな。
あの馬は永遠の銀札が似合ってる。
952こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/03/09(火) 23:50:25 ID:pJ4BneLF
ステイシルバー
953こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/03/10(水) 01:00:06 ID:MRbcjBMq
ゴールドの前でステイしてるって言われてたくらいだから名前はそのままでいいのw
954こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/03/10(水) 01:09:57 ID:Z/6rkTRo
ぶっちゃけドリジャは自己所有すれば三冠とれると思う
955こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/03/10(水) 01:17:37 ID:nHdWAzov
3000が距離適性にはいっているかどうかで決まるな
天皇賞春3着が何処まで評価されるか
956こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/03/10(水) 08:48:01 ID:O7haF3DP
無理だろうな
ヴィクトリーの補正が強いのとウオッカには勝てない
957こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/03/10(水) 08:51:20 ID:mbarBbOB
>>955
阪神大章典・天皇賞春2着のジャンポケ
考えると2600までだろうな
958こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/03/10(水) 18:33:36 ID:80Gu82PV
春天でズブズブに沈む春天三着馬なんて珍しくないよ!!
959こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/03/10(水) 19:32:14 ID:O7haF3DP
>>958
ウイポの史実馬って
2着までに入っていないと距離適正に入れてもらえてないことが多い気がするな
オークス3着のプリモディーネが2200までとかもうね(´・ω・`)
960こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/03/10(水) 20:40:30 ID:uZrjhoiG
それよりもディープインパクトが全く春天を勝てないんだが
なぜ上限3000なのか意味わからん
どう考えてもステイヤー系だろ
961こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/03/10(水) 21:55:12 ID:aTPTWVsd
むしろ2000を距離適性から外してスタミナ上げてもいいくらい
ステイヤー寄りだと思う。外しても能力の差だけで三冠は取れるでしょ
962こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/03/10(水) 22:02:39 ID:q3AMZasC
2000以下走ったことないし、2000より2400以上の方が楽勝だった馬だしね
俺は2000〜3400ぐらいの設定に変えてるよ
963こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/03/10(水) 23:22:15 ID:Z/6rkTRo
そしてオールスターで走らせると2000がしんどいんだよな
オペとかもそうだけど(その分三冠馬とかオペとかを一緒に走らすと春天とるのはオペだが)
964こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/03/11(木) 09:25:59 ID:CtUMcXnR
そもそも出遅れグセあるし行き足もつかないし
現実のディープを判断しても2000外しの長距離寄りだよな。
965こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/03/11(木) 09:27:15 ID:lRUD22FG
弥生賞にしろ皐月賞にしろディープのレースの中ではパフォーマンス低いほうだろ
966こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/03/11(木) 09:46:06 ID:oydNM1FO
ということは結論は2100〜3500、か

ウチのディープは1900〜3300にしてあるがまだ甘かったかな
967こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/03/11(木) 15:06:31 ID:oydNM1FO
そういやマンハッタンカフェて銀なんだな
どこからが金なんだろう
そしてドリジャはあと何を勝てば金になるだろう(今の状態で金ならマンハッタンも金のような)
968こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/03/11(木) 16:58:46 ID:lRUD22FG
キンカメとかタキオンとかフジキセキがいる時点で……

08時点で芝G13勝以上していながら金じゃない馬

SP72
スイープ     秋華賞 エリザベス 宝塚
デュランダル   SS MCS2
オーシャン    阪神三歳 桜花賞 秋華賞
マンカフェ    菊花、有馬、天春
ニシノフラワー  阪神 桜花 SS
ライスシャワー  菊花賞、天春2
ヤマニンゼファー 安田2 天皇賞秋
SP71
スティルインラブ 牝馬三冠
メジロラモーヌ  牝馬三冠


牝馬や短距離G1がやっぱり評価低い、あと菊と天皇賞春も低いかも(ライスとかマンカフェとか)
この辺は距離適性で勝てるからSP増加にそれほど値しないと考えられてるかもしれない(ウイポ的に)

ドリームジャーニーは両グランプリ制覇に加えておまけに朝日杯なんで今でも金でいいかも
(比較 メジロパーマー 両グランプリ(人気薄)で制覇→SP72)
969こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/03/11(木) 19:16:24 ID:FZGx0vU7
今年宝塚勝つと、相手回りは別として
グラスと同じ勝ち鞍になるんだよな
970こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/03/11(木) 19:28:33 ID:FZGx0vU7
ごめん嘘ついた、有馬勝てばだ
グランプリ三連覇って意味で書いてたわ
宝塚連覇はまだ居ないから、宝塚勝っても金確定だろうけど
971こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/03/11(木) 20:26:43 ID:SiLpC7Up
宝塚も有馬もフォゲッタブルが勝つし
972こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/03/11(木) 20:43:53 ID:lDuPSSkv
むしろSP72以下で自己能力で金いってるのはメジロドーベルだけ(2008)のはず。
そういう意味ではSP73以上と判定されればGI勝ち数に関わらず金なんだろうがな。
973こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/03/11(木) 20:52:30 ID:8GEhAdOR
テイエムオーシャンとメジロドーベルがボーダーって感じがするな。
でもドーベルも元々は銀だったような。7無印だったか。
974こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/03/11(木) 21:48:59 ID:lRUD22FG
デュランダルあたりが金になってもいいと思うんだよな
短距離馬の金札ボーダーライン
975こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/03/11(木) 22:24:02 ID:L9HIHhVl
短距離の金札ってニホンポロウイナー、サクラバクシンオー、タイキシャトルの3頭だけ?
976こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/03/11(木) 22:46:45 ID:4NsRv4i/
一頭ポロ競技馬が混じってるぞ
977こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/03/11(木) 23:21:18 ID:kwWxlANq
>>975
シーキングザパールとか
978こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/03/11(木) 23:24:06 ID:LuXuzmJ9
デュランダルとノースフライトは金であるべきだ
979こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/03/11(木) 23:34:38 ID:FZGx0vU7
それをいったらダイイチルビーあたりも金でおかしくなくなるからなあ
980こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/03/11(木) 23:48:21 ID:kwWxlANq
>>978
ノースフライトは金だよ(M2008・PC版)
981こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2010/03/11(木) 23:54:58 ID:LuXuzmJ9
>>980
2007までしか持ってないのがバレてしまった。
新作でないと中古買ってしまいそうだ
982こんな名無しでは、どうしようもないよ。
主な勝ち鞍
Vマイル、目黒記念、アル共杯、青葉賞は見飽きた