真面目に関東馬を応援するスレ その25

このエントリーをはてなブックマークに追加
1こんな名無しでは、どうしようもないよ。
■前スレ
真面目に関東馬を応援するスレ その24
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/uma/1162258493/

#sage進行でお願いします。
#意図的なageは釣り、荒らしの場合が多いので、スルーを心がけてください。
2こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/05(火) 07:10:59 ID:0za+AFaZ
■過去スレ
★関東馬を応援するスレ●
ttp://gamble.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1046885730/
 関東馬を応援するスレ その2 
ttp://gamble.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1055780315/
 関東馬を応援するスレ その3 
ttp://gamble.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1059859508/
 真面目に関東馬を応援するスレ その4 
ttp://gamble2.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1067527537/
 真面目に関東馬を応援するスレ その5 
ttp://gamble2.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1074878148/
 真面目に関東馬を応援するスレ その6 
ttp://ex7.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1082474709/
 真面目に関東馬を応援するスレ その7 
ttp://ex7.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1094227673/
 真面目に関東馬を応援するスレ その8 
ttp://ex7.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1098192862/
 真面目に関東馬を応援するスレ その9 
ttp://ex7.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1102425122/
 真面目に関東馬を応援するスレ その10 
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/uma/1106806945/
 真面目に関東馬を応援するスレ その11 
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/uma/1112721415/
 真面目に関東馬を応援するスレ その12 
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/uma/1119275602/
 真面目に関東馬を応援するスレ その13 
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/uma/1128906903/
 真面目に関東馬を応援するスレ その14 
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/uma/1131863331/
 真面目に関東馬を応援するスレ その15 
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/uma/1133884883/
 真面目に関東馬を応援するスレ その16
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/uma/1135251593/
 真面目に関東馬を応援するスレ その17
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/uma/1137342297/
 真面目に関東馬を応援するスレ その18
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/uma/1140651515/
真面目に関東馬を応援するスレ その19
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/uma/1143874758/l50
 真面目に関東馬を応援するスレ その20
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/uma/1146741513/
 真面目に関東馬を応援するスレ その21
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/uma/1149077599/
 真面目に関東馬を応援するスレ その22
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/uma/1154434545/
真面目に関東馬を応援するスレ その23
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/uma/1158942027/
3こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/05(火) 10:20:02 ID:+PFFgnUH
阪神C、関東馬が掲示板独占するとか言ってるアホがいるんだな。
本気で言ってるの?
4こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/05(火) 13:57:18 ID:YA1DMjKm
ageる奴は馬関西人

んでお前はマイルCで掲示板独占されると思った?
5こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/05(火) 15:05:43 ID:rKqXEKj3
>>1
6こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/05(火) 15:18:08 ID:IQpxwCTY
年間のほとんどのG1で関西馬に掲示板独占されているのに、たった1回掲示板独占しただけで偉そうにしてる関東人ってかわいいな。
7こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/05(火) 16:23:17 ID:VDuyjY7P
>>1
乙。
やっぱG1のシーズンはこのスレも流れが速いな。
8こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/05(火) 17:06:36 ID:+PFFgnUH
>>4
あってもおかしくないと思ったけど、4453が4着は予想外やったな。
でも阪神で掲示板独占ってまず有り得ませんからw
9こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/05(火) 17:59:14 ID:KoGmTQY9
エイシンセイテンがようやく復帰だな。
ダートは特に層が薄いだけに頑張ってほしい。
10こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/05(火) 19:28:43 ID:LV0S+kka
881 名無しさん@実況で競馬板アウト sage New! 2006/12/05(火) 19:10:28 ID:Wvtr0FsAO
ニュービギ、ホープフル確定。クルサードもNIKKEI杯を回避してこちらに出走。

ソースはデイリー馬三郎


関東2歳戦線オワタ\(^o^)/
11こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/05(火) 20:15:07 ID:mwLocf1X
>>10
2頭共にコケそうな気はするけどな
普通ならラジオNIKKEIへ行く筈なのにわざわざ遠征までして
手薄な面子・空き巣的なローテ(向こうはそういう考えだろう)で賞金加算狙いって事は
馬にそこまでの自信を持っていないとも言える訳だし
12こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/05(火) 20:19:28 ID:IQpxwCTY
>>11
じゃこの2頭に勝てそうな関東馬を教えてくれよ。
13こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/05(火) 20:33:39 ID:mwLocf1X
>>12
ダノンデインヒル
14こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/05(火) 20:40:08 ID:230Nmf5+
クルサードは緒戦で関東馬に負けてるのにな。
しかも東スポ杯でまったく歯が立たなかった馬にw

クルサードやニュービギニングがあっさり勝っても驚かないけど、
新馬や未勝利勝ったばかりの馬なんてまだどんなものかわからんでしょ。

しかし新馬の時もそうだったが、池江もニュービギニングに関しては弱気だねい。
ブラックタイドや去年のニルヴァーナはいきなりたんぱ杯にぶつけたのに。
15こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/05(火) 20:46:21 ID:IQpxwCTY
クルサードの強さがわからないようだとまだまだですね。
ニュービギニングは弱いかもしれないけど、クルサードはかなり強いよ。
16こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/05(火) 21:19:12 ID:wA3BJiWB
>>14
>クルサードは緒戦で関東馬に負けてるのにな。
しかも東スポ杯でまったく歯が立たなかった馬にw


お前アホすぎw
17こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/05(火) 21:27:35 ID:V81JArJT
クルサードは初戦で関東馬に負けた
その関東馬は東スポ杯で歯が立たなかった

全部事実だな
つか相変わらずスレタイ読めないチョン災塵ばっかなんだな、このスレw
18こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/05(火) 21:30:26 ID:230Nmf5+
>>17
>>1

放っとけよ。
19こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/05(火) 21:38:00 ID:G80tY3Pc
おまえら釣られすぎw
20こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/05(火) 21:41:27 ID:pO3pHk7D
いちいちそうやって書くと万が一勝たれた時に恥ずかしいだけだと思うんだが
21こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/05(火) 22:14:20 ID:+PFFgnUH
とりあえず今年の関東馬は中京で頑張ってくれや 重賞に出ても登録料を無駄に使うだけなのでww
22こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/05(火) 23:16:27 ID:06she2Ln
うめ
23こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/05(火) 23:24:28 ID:DRfYJEnp
今週は朝日杯で関東馬のワンツーだな。
24こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/05(火) 23:31:45 ID:J5IsYZoR
>>23
ないない
でも、そうなって欲しいとは思っている。
25こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/05(火) 23:35:02 ID:rKqXEKj3
>>24
奇遇だな。俺もそうなって欲しいと思ってたところだ。
26こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/05(火) 23:52:12 ID:wEbZqyWk
俺もそうなってほしいけど馬券は別w
関東馬上位独占って、予期せぬ時に来るし。おととしの春天とか。
マイルCSはうまくすればとは思ってたけど、さすがに6着まで独占なんて夢にも。
27こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/06(水) 02:16:38 ID:mlYqJjFs
983 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。[sage] 投稿日:2006/12/04(月) 09:50:21 ID:dE2PFU/M
12月3日(5中2日、3阪2日、4名2日終了)現在

中央重賞勝利 .東27-*92西(地方1外国3)
中央重賞連対 .東59-170西(地方3外国4)
1番人気     東29-*93西(外国1)
1番人気勝利  東*6-*26西(外国1)
関東重賞勝利 .東21-*42西(地方1外国3)
関西重賞勝利 .東*6-*50西
騎手重賞勝利 ,東31-*81西(地方4、外国7)

残り重賞あと8レース

負け越し回避の可能性は無くなりました・゚・(つД`)・゚・
.Wスコア回避の可能性は無くなりました・゚・(つД`)・゚・
..Tスコア回避には*5勝3敗以上
..Qスコア回避キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━━!!!
3桁敗戦回避には*1勝7敗以上←当面の目標

が必要です。

あと5勝・・・はちと厳しいよなあ。とはいえあと1勝もできないとは思えん。
28こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/06(水) 03:07:45 ID:GUt2UwH6
吉田兄弟って今56勝で勝ち鞍並んでるのな。
隼人、伸びそうだな。
29こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/06(水) 15:47:32 ID:IOHnI/s9
またレマーズガールかっ!
30こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/06(水) 16:37:12 ID:ZHKjEDWZ
グラッブは終わっちゃったか・・・?
31こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/06(水) 17:36:40 ID:IOHnI/s9
コイウタ、左前浅屈腱不全断絶だって…
32こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/06(水) 17:39:35 ID:ZHKjEDWZ
オレもとるたらで見たけど、ソースが出るまでは静観しよう。
33こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/06(水) 18:03:09 ID:LMBSG1eN
>>27
さすがにトリプルは無いだろうと思ってたけど、これ見るとかなり厳しいんだな。
8レースで5勝も出来るとは思えない。
34こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/06(水) 20:16:20 ID:J3aXLAYD
このスレを見ているとショートトラックや
アーチェリーでしかメダル独占できない某国人を思い出す
35こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/06(水) 20:21:09 ID:27HKUMfq
このスレを見ていると、いつまでもV9を自慢して、現在の堕落した状況を直視出来ない某プロ野球チームのファンみたいだ。
36こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/06(水) 20:33:54 ID:R0QVGtMU
韓東塵って何でアホばっかなん?
やっぱチョンの子孫やから?
なぁ!なんでなん?
37こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/06(水) 20:45:29 ID:nxbnCKyu
この間阪神で新馬勝ってきたシャドウストライプ、短距離で結構いけるかも。
バクシンオー産駒でサンダーガルチの甥って血統も魅力。
38こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/06(水) 20:53:22 ID:FV0WjM4L
関西の2頭を撫で切ったダイレクトキャッチはどうしたんだ。
2月の府中まで待機なのかな?
39こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/06(水) 20:54:51 ID:nxbnCKyu
>>38
ホープフルSらしい。
40こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/06(水) 21:36:05 ID:/T/H0RG1
>>33
俺は3倍はおろか4倍差もあり得ると思ってたけどな。
どうにか3倍で済みそうなまでに健闘出来たのは
春先の3歳牝馬路線(例年ならほぼワンサイドゲーム)の貯金と
短距離路線の好調(関西短距離勢の落ち込み)
あと7歳世代の頑張りのおかげ。
41こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/06(水) 21:38:03 ID:hTqwKc2p
これまで重賞トリプルってあったの?
去年ってトリプル回避12月にギリギリ回避できたと記憶してるんだsが
42こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/06(水) 22:29:22 ID:mbRFZlli
去年は鳴尾記念でぎりぎりダブル回避だよw
43こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/06(水) 22:32:14 ID:ikF9Lhhs
去年よりGTは勝ってるけど、重賞勝ちは去年より酷いのか。
44こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/06(水) 22:46:37 ID:5JriaV0j
間違いなく史上最悪レベル。
さらにこれが底だと思えないところがヒドイ
45こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/06(水) 22:49:10 ID:IOHnI/s9
去年は
美浦33勝
栗東91勝
地方1勝
海外3勝
46こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/06(水) 22:54:59 ID:ikF9Lhhs
>>45
去年に追いつく為には8レース中6勝しないと駄目なのか。
絶対無理だな。
47こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/06(水) 23:27:09 ID:dCsYAfS8
対関西

2歳△:来年はやや劣勢程度に持っていきたい
3歳牡×:去年の3歳よりはマシか
3歳牝△:来年、古馬牝馬重賞勝てそうな馬は適当にいる
古馬短距離○:来年も関西に対して優位な状況は続きそうだが
古馬中長距離×:希望の星トウショウナイト
古馬牝馬△:ありがとうダンムー
ダート×:ヒシアトラス・・・

こんな感じか?状況が劇的に好転するかどうか
やっぱり現2歳次第だな
48こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/07(木) 01:45:37 ID:a8uu6uIC
スプリント路線は関西からデュランダル・カルストンライトオ・サニングデールに続く存在が
なかなか出て来ないからね。
東西問わず現役で一番安定した成績を残してるのはシーイズトウショウだけど競走馬としては
そう先は長くないし。

短距離路線は昔から関東が強い路線だけどその他の路線で挽回できそうにないのが
なんとも痛いな。ダートとか障害とか関西勢故障馬続出でもなかなか回って来ないし。
49こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/07(木) 08:11:40 ID:Ck4vaXZr
藤沢ってダノン、サトノ、ピサノ、ミストラルクルーズの人の馬を入れるようになって凄みが薄れてきたとオモタ
50こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/07(木) 09:19:42 ID:ZAvWJxcF
>>47
短距離路線も、グランとスケルティで勝ちきれるかと言うと、
かなり怪しい気がする。(特にスプリント戦)
キンシャサは現状じゃ賞金稼ぐとこから始めなきゃならないし。

結局はダイワメジャー次第って感じかなー。
51こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/07(木) 10:10:11 ID:3ZX16HwZ
20 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/12/07(木) 05:16:09 ID:Yrwtx9+B0
ヒシアトラス危篤 今日にも安楽死か

原因不明の奇病で入院中のヒシアトラス(牡6・中野隆)が危篤状態に陥り、今日7日にも安楽死の判断が下される。
6日、美浦の診療所で状態を確認した中野隆良師(66)は
「手の施しようがない。おそらく今日、明日中に安楽死させることになると思う」
と険しい表情で話した。
10月9日の南部杯で2着と好走後、ノドの異常を発端に四肢にむくみが出た。
原因がわからないため適切な治療法がなく、馬は衰弱する一方。
回復の見込みがないまま苦痛を与え続けるよりも、安楽死が馬にとって最良の選択と判断された。
52こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/07(木) 11:12:46 ID:kVhlKQYC
アトラス安らかに・・・
かわいそうにな、あんなに頑張ったのに。
53こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/07(木) 11:21:35 ID:yYcQ/mhm
大西引退で、ついに関東現役ダービージョッキーがゼロに。
54こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/07(木) 12:46:46 ID:aKEFpP3V
大西引退かよ…
関東に現役のダービージョッキーがいなくなることなんて今まであったの?
55こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/07(木) 15:39:25 ID:9HZDe4NM
まだだ、まだあの人がいる
56こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/07(木) 15:54:49 ID:xV9FDP+2
ヒシアトラス(牡6歳 美浦・中野隆良厩舎)は、昨日6日に下記疾病のため安楽死の処置が取られた。

【病名】血管肉腫


http://keiba.radionikkei.jp/news/20061207K04.html
57こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/07(木) 17:53:05 ID:22ZvG1zc
いやあああああああああ
大西といいヒシアトラスといい悪いことばっかり
58こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/07(木) 19:04:08 ID:a8uu6uIC
今まで長期間休む事なく走り続け、病気とも戦い続けて本当によく頑張った。
できれば産駒を見たかった。引退後はのんびり暮らして欲しかった。

俺はそんな貴方を忘れない。RIP
59こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/07(木) 21:04:07 ID:xV9FDP+2
453 名前:小田切総統 ◆Q1ExssOilE [sage] 投稿日:2006/12/07(木) 19:21:24 ID:mz0J3S1c0
(スポニチ前夜速報版)
04年のスパーキングレディC(川崎)など交流重賞で5勝を挙げたグラッブユアハートが、
6日のクイーン賞(船橋)8着を最後に引退、繁殖入りする。
7日、畠山吉師が明らかにした。けい養先は未定。8日、宮城・山元トレセンへ向かう。

交流重賞で頑張ってくれました
お疲れ様
60こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/07(木) 22:05:20 ID:L1XmZye5
>>50
おまえら、大切なことを忘れてませんか?
今の日本の短距離路線自体



  物  凄  く  弱  体  化  し  て  い  る



ということを

関東関西を語る前に、ジョイフルウィナーやネイティヴハートに勝つことを考えたほうがいいぞマジで
61こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/07(木) 22:16:22 ID:evH5Thnr
関東馬ががんばってレベルを上げればいいんです
62こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/07(木) 22:27:15 ID:pTKwCNDL
グラッブユアハートのけい養先が社台かノーザンだったら子供はフサか
金子か近藤に買われそう。
63こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/07(木) 22:42:51 ID:a8uu6uIC
>>62
恐らく社台だと思われるから子供は社台RHの可能性もあるよ。

ついに関東馬の救世主とブレーヴハート@加藤征が手を組むようだね。
64こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/07(木) 22:46:42 ID:pTKwCNDL
>>63
社台RHだと美浦と栗東両方行く可能性がでてくるな
ところで
>関東馬の救世主とブレーヴハート@加藤征が手を組むようだね
これはどうゆうことなの?
65こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/07(木) 22:55:31 ID:FBMNnKEH
アンカツが乗るんだろ。
そういやレゴラスも復帰するらしい。
66こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/07(木) 22:56:56 ID:pTKwCNDL
>>65
そうゆうことね納得
ありがとさん
67こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/08(金) 01:00:21 ID:E9pN6RFx
今週ハリーズコメットが1年4ヶ月ぶりに復帰
68こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/08(金) 08:10:42 ID:xgUc84Eo
藤田といいアンカツといい関西の騎手なんだよな
69こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/08(金) 15:56:50 ID:oCN718qE
トップオブサンデーの様に再生してくれるのなら誰が乗っても構わないよ。
馬にとっても調教師にとっても馬主にとってもその方が良い。

エルコンドルパサー見たいな実力が抜けてて完成された馬で蝦名→藤田・アンカツとかなら
文句も言いたくなるけど。
70こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/08(金) 16:44:28 ID:CXao9h5q
ダイワメジャー有馬投票現在2位らしいね
人気あるんだね
71こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/08(金) 17:35:08 ID:MhUDzKX8
ほとんど関東人の組織票だな。
72こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/08(金) 20:21:02 ID:uUDpowDS
コイウタ故障はガセだったな。
73こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/09(土) 00:23:55 ID:0JwUhhSX
>>47
2歳路線は府中開催頃までは拮抗してるのが例年の傾向。
年末開催あたりから関西勢がスパートをかけ、年が明けてから差が広がる。
トライアルの頃になると、2歳の頃の関東有力馬が影も形も消え、
層の薄さもはっきりとしてしまい、新聞で煽ってたのはなんだったんだろうという感じになる。
74こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/09(土) 00:33:00 ID:iWzx180Q
トップガンジョーは復帰の目処は立ってるのか?
このままクラフトワークのように終わっていきそうで不安なんだが。
75こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/09(土) 00:35:11 ID:HGj0ve4V
2歳500万、OP戦府中開催までの成績
去年 東13勝、西28勝
今年 東18勝、西23勝
76こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/09(土) 01:49:31 ID:4S4S80lb
絶好調だった一昨年はどうだったのだろうか?
77こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/09(土) 08:23:10 ID:65oDipRz
去年はこっちの500万特別なんか根こそぎやられてたもんな。
そういや今年は関西でききょうS勝ってきてるんだったな。
中京開催だった恩恵もあったんだろうが。
78こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/09(土) 11:15:46 ID:aKNW260H
朝日杯は去年も結構出てたけど、勝てなくてクラシックもボロボロだったからな。
今年も関東馬半分近く出てるけどどうだろうな。
79こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/09(土) 11:35:25 ID:XrJclW07
確か今年の2歳重賞は牡牝でまだゴールドアグリだけかな?
東スポ杯や札幌2歳とかは勝ちたかったね。
80こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/09(土) 12:13:44 ID:7jtAxpcB
>>73
まさにその通りなんだよな。
だから頭数の揃っている2歳牝馬だって、結局JFで掲示板が精一杯。
来年の桜花賞の時点でかなり差を広げられていても、何ら不思議に思えない

>>79
交流重賞を除けばそう。
これは、ダイワバンディット(新潟2歳S)しか勝てなかった2003年と同じ展開。
ただこの世代は3歳になってから盛り返しのあったような…?
81こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/09(土) 13:36:01 ID:dxc66k/w
いまさらだけどソリッドエビデンスの血統すごいな
82こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/09(土) 15:48:15 ID:Fa6/aAUv
ローエングリンは頑張ったな
83こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/09(土) 16:02:45 ID:H9V+KOIc
超スローの絶好位で直前の馬を捕まえられず、直後の馬に差されて千切られたからな。
(年齢を考えると)頑張ったってぐらいか。他の上位は皆若い馬ばっかだし。
84こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/09(土) 16:05:33 ID:ywwrvSJK
藤沢、飛びまくりw
85こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/09(土) 16:44:55 ID:KJ5X/G81
重賞成績見ればますます西高東低になってる希ガス
86こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/09(土) 21:20:48 ID:qBLqkoF5
あれだけ有力馬を美浦に預けてるダノンの出世頭が
どうして関西馬かなあ(´・ω・`)
87こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/09(土) 21:29:01 ID:CqDYXf4j
ダノンは04産から高馬を買い出したからこれからだよ
88こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/09(土) 22:09:16 ID:Lug6fw8r
ウィンナワルツ(笑)
89こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/09(土) 22:41:02 ID:sbOdIe+l
>>86
ダノンビクトリーのことか?
90こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/09(土) 22:44:35 ID:XrJclW07
今日エリカ賞勝った馬かダノンオーガスタじゃない?
91こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/09(土) 22:45:16 ID:tzfpM5By
東に預けようが西に預けようがダノンはピサノみたいになると思う
92こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/09(土) 23:15:05 ID:CqDYXf4j
ダノンは04産から高馬を買い出した
ずっと高馬を買って悲惨なピサノ、トーセンとは全くの別物
93こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/09(土) 23:19:24 ID:JlACO4Bk
つ[ダノンジュンコウ]
94こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/10(日) 02:09:34 ID:ca5pdcW6
シーガル1番人気かよ。ダイドウはお客さんとしても人気しすぎだなあ。フライングアップル、
ゴールドアグリ、アドマイヤホクトの方が期待できる。
95こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/10(日) 02:51:02 ID:2Y+n9qlS
1番人気はずっとダイドウだよ
96こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/10(日) 02:56:03 ID:2nVJjBig
>>95
>>94の脳内オッズなんだから触れちゃダメw
97こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/10(日) 13:07:55 ID:TxBpdn5U
加藤征w
98こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/10(日) 13:12:04 ID:Dm4KTe+1
ブレーヴハート(笑)
99こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/10(日) 14:32:58 ID:BJiL9TV1
国枝先生は、今日はどんな理論を展開してくれるんだろう?

+10キロの理由がはやく知りたいw
100こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/10(日) 14:55:32 ID:BEisz0D8
ディープインパクトよりも強いブレーヴハートが500万である関東は層が厚い
101こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/10(日) 15:25:06 ID:wZ8Qe+AA
国枝先生のマツリダゴッホ2着確保
102こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/10(日) 15:28:01 ID:6luNNX4m
_ノ⌒ン(、冫、)_
103こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/10(日) 15:29:23 ID:Dm4KTe+1
騎手が関東所属だから実質関東馬の勝ちだな
104こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/10(日) 15:31:09 ID:UxQt5Axo
馬は関西馬なのに関東でしか競馬をしていない
どうしようもない荒らしだ
105こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/10(日) 15:37:02 ID:Rp7ARJXU
先週の牝馬に引き続き“いつもの年の瀬”を迎えますねw
106こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/10(日) 15:42:35 ID:A93Cf7Nr
サンデーがいなくなっても何も変わらない
107こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/10(日) 15:43:10 ID:NV22AejO
掲示板は先週に続いて藤沢の一頭だけか。
しかも関西の有力どころは中京2歳とか、ラジオNIKKEIにも回ってるし、
来年もいつも通りだなこれ。
108こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/10(日) 15:45:54 ID:RjwX/Xx0
重賞ではお客さんだった池江ジュニアがとうとう重賞、それもいきなりG1勝ったか
109こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/10(日) 15:55:49 ID:tmr6ZAqO
誰だよ、サンデーがいなくなったら関西馬は弱くなるって言ってたやつ・・・
110こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/10(日) 16:10:04 ID:Ujg0HLzK
と言うかこの時点でクラシック期待できる関東馬て何かいる?
軒並み負けた様な気がするんだが。
111こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/10(日) 16:12:15 ID:Dm4KTe+1
特別も全部勝たれてる(´・ω・`)
112こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/10(日) 16:19:06 ID:2nVJjBig
中山の9レース以降、関西のレースみたいだなw
113こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/10(日) 16:20:11 ID:5NoaEsnT
関東では良くあること
114こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/10(日) 16:24:25 ID:NV22AejO
>>112
*9R 池添兼雄
10R 池江泰郎
11R 池江泰寿
12R 池江泰寿

一瞬池江親子に全部持って行かれたのかと思ったw
115こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/10(日) 16:27:35 ID:2nVJjBig
9,10,12Rは1着3着
11Rは1,2,3着が関西馬って…w
116こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/10(日) 16:40:15 ID:vDmqfYBD
全日本2歳優駿はトロピカルライトに期待
ビクトリーテツニーにあっさりやられるかも知れんがw
117こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/10(日) 16:54:31 ID:BEisz0D8
関西では宮川一朗太とレイナが今年いっぱいで辞めるようで
関東では若槻が逃亡中

これは追い風ですよ
118こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/10(日) 16:58:31 ID:Ujg0HLzK
>>117
若槻が逃亡中→代打で西(758)からあの人 なら切れる。
119こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/10(日) 17:05:08 ID:8vLX+f0X
フライングアップルが勝つ夢を見たんだ(´・ω・`)
120こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/10(日) 17:15:54 ID:8x9EAFMb
今日の中山も悲惨だよな。
競馬素人の友人に厩舎がこうなってる馬を買え、とアドバイスしたら三連単取りよったw
121こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/10(日) 17:28:19 ID:tmr6ZAqO
ダンムーだめぽ・・・
122こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/10(日) 17:29:13 ID:8vLX+f0X
日本の短距離が極端に弱体化して
関東馬がおこぼれ拾ってたとしか思えなくなってくる
123こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/10(日) 17:38:41 ID:vDmqfYBD
┏━━━━━━━━━┓ ∧_∧  12/24 中山9R 芝・右 2500m
┃第51回有馬記念(GI)..┃(´∀` )<3歳以上(混合)(指定)オープン 定量 発走15:25
┣━━━┯━━━━━┻○━○━━━━┯━┯━━━┯━━━━━┯━━━━┯━━┓
┃70725 .│(市)ディープインパクト  ..[牡4]│57│武  豊│(西)池江郎│JC    1│ 1位┃
┃41150 .│ダイワメジャー       [牡5]│57│安藤勝│(東)上原博│マイルCS 1│ 2位┃
┃36650 .│メイショウサムソン      .[牡3]│55│石橋守│(西)瀬戸口│JC    6│ 3位┃
┃23900 .│(父)ドリームパスポート   .[牡3]│55│○  ○│(西)松田博│JC    2│ 5位┃
┃12425 .│スイープトウショウ      [牝5]│55│池  添│(西)鶴留明│エリ女 2│ 6位┃
┃30960 .│(父)デルタブルース     .[牡5]│57│岩  田│(西)角居勝│メルボルン1│ 8位┃
┃20050 .│アドマイヤムーン     ..[牡3]│55│○  ○│(西)松田博│香港C   │10位┃
┃16800 .│アドマイヤメイン        .[牡3]│55│○  ○│(西)橋田満│香港ヴァ.8 |..12位┃
┃12700 .│スウィフトカレント       . [牡5]│57│横山典│(西)森秀行│JC    8│17位┃
┃10650 .│トウショウナイト         .[牡5]│57│武士沢│(東)保田一│Ar共和 1│19位┃
┃18510 .│[地]コスモバルク       .[牡5]│57│五十冬│(北)田部和│JC    4│─位┃
┃13610 .│ポップロック           .[牡5]│57│O.ペリエ│(西)角居勝│メルボルン2│20位┃
┃6200万│トーセンシャナオー      [牡3]│55│後  藤│(西)森秀行│JC    9│94位┃
┃5625万│(父)アドマイヤフジ       [牡4]│57│福  永│(西)橋田満│日経新 1│34位┃
┃3800万│(父)チャクラ           .[牡6]│57│○  ○│(西)安達昭│ステイヤ- 5│44位┃
┃3400万│(父)ウインジェネラーレ  、[牡6]│57│蛯  名│(東)国枝栄│中日新 7│百下┃
┗━━━┷━━━━━━━━━━━━━┷━┷━━━┷━━━━━┷━━━━┷━━┛
124こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/10(日) 17:50:19 ID:GcCV7Bli
>>103
馬と騎手の所属が逆だったらな・・・

そういえば最近のサクラはやっぱり没落したの?
125こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/10(日) 17:54:44 ID:19y+Aoox
>>122
去年から香港馬に3つ(今年は2つ)もGIを取られてるからな
マイルは多少はマシなんだがスプリント路線は本当にひどい
やっぱり優秀な外国産馬が以前程は入って来なくなったからか
126こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/10(日) 17:57:08 ID:xT1O4yS9
トウカイポイントって強かったんだな
127こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/10(日) 18:09:30 ID:vDmqfYBD
ムーンは強いな
プライドを追い詰めた
128こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/10(日) 18:11:05 ID:io30vfw4
一応ダイワメジャーは中距離で世界レベルか
129こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/10(日) 18:52:38 ID:CrgNuWlW
やっぱりメジャーには適性的にも香港の方に行って欲しかった。

万が一有馬を勝ったら関東的に下手なGI数個分の価値があるし
馬自身の評価も含めての大逆転勝利になるけど
普通に考えたらやはり分が悪い。
130こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/10(日) 18:56:03 ID:ZnVYjyHk
来年のクイーンエリザベス二世Cに行ってほしいね。
確かこの春は一応出走の意向はあったが選ばれなかったし。
131こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/10(日) 19:02:45 ID:8vLX+f0X
有馬は事実上関東馬1頭か
ダイワメジャーは偉大だよ。ネタ馬にされてたのが嘘みたいだ。
132こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/10(日) 19:10:57 ID:giqad4fp
>>129-130
環境が変わるとなんたらかんたらって今月の優駿に載ってたような気がする
133こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/10(日) 20:39:27 ID:PnxAlj3x
フォルタレーザ予後不良だってさ
国枝師はシーガルもゴッホもアーマメントもヴリルも負けて散々だったな
134こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/10(日) 20:58:24 ID:iK7x9EcK
>>125
単にステロイド使ってんじゃないかと思うんだがな向こうの馬は
ガチムチウホッな馬体過ぎるし
普通あそこまでムキムキにはならんだろ
135こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/10(日) 21:29:10 ID:7jf6EaJY
有馬は小回りでコーナー多いからダメジャーみたいなタイプならいけるんじゃないかと思っている
136こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/10(日) 21:51:07 ID:Ujg0HLzK
メジャーと安勝はニコイチで秋三戦は安勝の好判断神騎乗とメジャーの頑張りで
三連勝したけど今回はどうかな?
メジャーにとっては得意コースの中山競馬場だけど安勝にとっては鬼門。
今度はメジャーが安勝を中山芝重賞初勝利に導いてやる番だな。
137こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/10(日) 21:51:24 ID:IfGFFHL0



関東★やっぱ一流の馬じゃないと勝てないな


乙- キストゥヘヴン グレイスティアラ
乙-- マイネルスケルツィ シンボリグラン(´・ω・`)
熱烈歓迎熱烈歓迎熱烈歓迎熱烈歓迎熱烈歓迎熱烈歓迎
丙 ダイワパッション(´・ω・`)
丙- サチノスイーティー アンバージャック ジャリスコライト(´・ω・`) キングストレイル トップガンジョー
丙-- ダンスインザモア
熱烈歓迎熱烈歓迎熱烈歓迎熱烈歓迎熱烈歓迎熱烈歓迎
丁 コイウタ ストーミーカフェ マイネルレコルト
丁- ショウナンパントル
丁-- ロフティーエイム カズサライン コンラッド

138こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/10(日) 22:16:53 ID:G9w0T3pI
気づいた時にはレース後で朝日杯を見逃してしまいTV付けたら
蛯名がインタビューうけていたので「やっと春が来たか」と思ったら・・・

なんだよこれ
139こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/10(日) 22:20:33 ID:Qh6cDYWU
完全に馬に勝たせてもらったレースだね。
140こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/10(日) 22:21:51 ID:BEisz0D8
今日のレース実況って福原だったの?
今日はレースしか見なかったんで
141こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/10(日) 22:48:05 ID:tmr6ZAqO
そう、福原。
142こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/11(月) 01:41:52 ID:PcJlKaDy
12月10日(5中4日、3阪4日、4名4日終了)現在

中央重賞勝利 .東27-*94西(地方1外国3)
中央重賞連対 .東59-174西(地方3外国4)
1番人気     東29-*95西(外国1)
1番人気勝利  東*6-*27西(外国1)
関東重賞勝利 .東21-*43西(地方1外国3)
関西重賞勝利 .東*6-*51西
騎手重賞勝利 ,東32-*81西(地方4、外国8)

残り重賞あと6レース

負け越し回避の可能性は無くなりました・゚・(つД`)・゚・
.Wスコア回避の可能性は無くなりました・゚・(つД`)・゚・
..Tスコア回避には*5勝1敗以上
..Qスコア回避キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━━!!!
3桁敗戦回避には*1勝5敗以上←当面の目標

が必要です。


朝日杯組以外で関東の有力牡馬っていたっけ?
143こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/11(月) 02:22:01 ID:Hk72LEEi
ホープフルSで強力関西勢に勝つような馬が出てくれば楽しみだが・・・。

キンシャサは阪神C出られそうね。
もう既に栗東入りしてるらしい。
144こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/11(月) 03:54:48 ID:8bvMyUl9
>>142
これもう異常とかいうレベルをも超えてる気がするんだが
145こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/11(月) 09:56:17 ID:7PcexCW3
今週は阪神CとフェアリーSで2勝できそうだ
146こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/11(月) 10:38:16 ID:ETdo1ibF
>>145
言っちゃったよ・・・orz
147こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/11(月) 10:41:31 ID:ZXqh6WJ9
定量戦だからやっぱりオレハマッテルゼが怖いか。
148こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/11(月) 11:59:36 ID:eWDVyife
関西馬でレコード勝ちしてる馬がいるのに勝てそうだと自信が持てる理由が分らん。
阪神カップは勝ちが至上命題だが。
149こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/11(月) 13:12:57 ID:ZXqh6WJ9
スーパー競馬が若槻降板で長野翼に
ドリーム競馬がイチロヲタ、水野麗奈降板で北野誠

競馬番組は東高西低になるなw
150こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/11(月) 14:48:38 ID:tQXVN9jM
結局キンシャサは出れそうもねえな
151こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/11(月) 18:28:48 ID:9O1g1lgi
フジ系列の競馬中継が大きく変わるのか
関テレのは間違いなく改悪だなw

でもスーパー競馬は実況を何とかするほうが先だと思う
152こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/11(月) 20:22:14 ID:z5q2RDhS
>>149
北野誠で確定なの??

関西まじで(´・ω・)カワイソス
153こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/11(月) 20:31:28 ID:i+bNW8dZ
土曜の競馬中継は西に負けてると思う、たぶん。

フジの実況は確かに西に大きく負けてるな・・・
特に青嶋は生理的に受け付けんし、関テレみたいに若いアナも育ってないような。
西に杉本清がいた時も東の大川、堺は結構好きだったんだけどね。
盛山もいいと思うがリアルタイムでは見てない。

競馬場内の音楽も西の方が好きだ。
154こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/11(月) 21:09:46 ID:G4qhVZsz
青嶋の絶叫も佐野の車も最悪だからな
西のアナは全体的に落ち着いた声で好感が持てるが
新司会が本当に北野ならオワットル
155こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/11(月) 21:21:49 ID:eWDVyife
よくよく考えると今までの関西関テレが神過ぎるよな。
司会:一郎太 アシスタント:麗奈 解説:大坪元雄
お意見番:杉本清 実況:馬場

この面子に対して関東フジが上回っている部分が一つもないもんなorz
やはり大川さんがいた時代が懐かしい。
156こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/11(月) 21:31:54 ID:orQu4fTT
ウィニング競馬見てたので北野誠には耐性はできてる
157こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/11(月) 21:34:58 ID:RE+EEjRh
>>146
フェアリーSで出走が確定している関西OP馬
カノヤザクラ:上村(8年間重賞勝ち無し)
ニシノマオ:太宰(デビュー以来重賞未勝利)
あえて言わないが断言してもいいくらいだ

それと阪神Cの登録馬を見て改めて確信したが
短距離路線は量はともかく質は東>西だ
これで3ケタ敗戦は事実上回避されたと言っても良い
158こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/11(月) 21:45:24 ID:5axhHck+
ワイド中継にイチロヲタ来てくれないかな。
長岡さんも随分年だし
159こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/11(月) 21:58:51 ID:eWDVyife
>>157
鞍上だけ見ればそう言う事も言えるが、へぼい騎手でも強い馬に乗れば勝つ事はある。
昨日の朝日杯FSが良い例だ。

ちなみに正確に言うと関西馬三桁勝利阻止と言うのが正しくて関東馬三桁敗戦阻止は
どうせ愛知杯と有馬記念とらじたんの内二つは負けるからかなり厳しい。
160こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/11(月) 22:11:51 ID:G4qhVZsz
>>157
堂々と断言してるけどさ、見てたら切なくなってきた
161こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/11(月) 22:30:22 ID:udC/lOAf
コスモマーベラスの戦績を見ると本当にorzしたくなる

全成績      [6-5-1-11(含地方0-0-0-2)]
関東(含北海道)[5-4-0-6(中山2-3-0-0)]
関西       [1-1-1-3(1勝は小倉)]

この馬、昨年の秋華賞以降西で走っていない。
今週も多分、愛知杯じゃなくてディセンバーSに来そう

>>159
蛯名をへぼいと言えるあんたが凄いよ
162こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/11(月) 22:49:48 ID:eWDVyife
>>161
蛯名がへぼいと言いたかった訳ではなくてへぼい騎乗しても強い馬に乗れば勝つ可能性が
あると言いたかった。並みの馬に乗ってたらあんな鮮やかな勝ち方はできなかったでしょ?
あと最近の重賞での蛯名はへぼいと言われても仕方がないと思うけどね。
これをきっかけに頑張ってまたリーディングを目指して欲しいが。

あとマーベラスは中京で鞍上確保してるから恐らくそのまま愛知杯だと思われる。
163こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/11(月) 22:50:55 ID:NUGEYr9s
蛯名って昨日のが今年の初重賞勝ちだったらしいな…
164こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/11(月) 23:24:34 ID:ap+IcsnV
蛯名が調子いい年=関東に強い馬がたくさんいる年
165こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/11(月) 23:26:59 ID:+7ZTtv2T
エアジハードやエルコンドルパサーに乗ってた時だな。
蛯名騎乗以外でもグラスワンダーもいたし。
あの時の蛯名は凄かったな。
166こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/11(月) 23:35:01 ID:rsfWKziL
蛯名って本当にヘボすぎるよね。
昨日の騎乗なんて最低な乗り方だったし。
あんな騎手がいつまでもいるから関東はダメなんだよ。
167こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/11(月) 23:44:39 ID:orQu4fTT
朝日杯の蛯名の乗り方は褒められるべき
あれはESPじゃなくて元々スタートに難のある馬だったし
出遅れても焦らず折り合いに専念してた
へぼい騎手なら焦って違う結果になってたかもしれない
168こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/11(月) 23:53:12 ID:9uq/1GBf
サクラプレジデントがそれだったな
出遅れ→焦る→追う→かかる
169こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/12(火) 00:48:25 ID:BpVGcqZr
>>159
どんなに最近へぼいとしても毎年重賞勝ってる騎手だぞ
ススズでへぐった上村みたいなのと同列に扱う方がおかしくないか?
170こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/12(火) 02:10:07 ID:/rY1iNq/ BE:182768292-2BP(0)
愛知杯 雨

フェアリーS くもり
クーヴェルチュールVSカノヤザクラ・ニシノマオ

阪神カップ 晴れ時々くもり
キンシャサ・グラン・デンエンVSマッテルゼ・リシャール

ラジオNIKKEI杯2歳S 雨

有馬記念 雨時々くもり
ダメジャーVSディープ
171こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/12(火) 02:46:23 ID:IO1n2CDy
>>168
それなんてシンボリグラン?
172こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/12(火) 03:55:31 ID:ZYEg4LBc
>>170
中山大障害が忘れられてるな。天気は不明で良いだろうw
何が出走して来るのかもよく分らんしw
173こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/12(火) 04:18:57 ID:OKjymHz3
>>153
関西テレビの実況アナは、馬場、石巻、岡安3人とも関東出身のアナ。
174こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/12(火) 13:14:42 ID:17OqHQap
>>173
下手糞の大橋も入れてやれよw
175こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/12(火) 15:12:44 ID:p4B9PBja
ところで関東中長距離の出世株オンリーワンクロスは何やっとる。
176こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/12(火) 16:28:32 ID:6bnjN8/t
>>157
その2頭で決まるフラグに思えて仕方ないんだが…
177こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/12(火) 20:19:21 ID:S6nujLrs
>>176
田中勝春の大記録を見守るスレで確認してみたが
上村が97連敗(内2着3回)で重賞連敗記録2位
太宰が59連敗(内2着7回)で小牧太と並んで4位
連敗記録不動の1位は我らがイッセー村田な訳だがw

こいつらが本当にその2頭に乗ってくれるなら非常に助かる。
178こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/12(火) 20:36:31 ID:fXoyGJ6M
蛯名批判してるやつ多いが朝日杯はいい騎乗だったと思うがな。
同じように出遅れた岩田の乗り方見てみろ(アドマイヤヘッド)
あれこそ批判されるべきだろ
179こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/12(火) 21:08:28 ID:nEGJ/VU4
>>176
その二頭で決まるのは、まだマシ
もっと酷いのは、gdgdレースになって訳の判らん関西のノーマーク1勝馬に泥棒される事だろ
180こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/13(水) 00:45:20 ID:4203IS2o
>>177
武士沢ですらできたというのに、イッセー村田ときたら…
森禿の馬に乗っていた時期もあったのに

>>179
アドマイヤプルートとかコスモベルとかならまだしも、
それ以外の1勝馬が2着以内に入ったら…
181こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/13(水) 02:29:16 ID:u6M47st/
2歳優駿はトロピカルライトに勝ってほしいけど、
アメボス大好きだったのでロイヤルボスを応援させてもらいます。
182こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/13(水) 03:53:36 ID:2VgRrP7q
オースミダイドウってレース中に故障してたんだろ、しかも発汗凄いわ、イレ込んでるわ、掛りまくってるわの
三重苦の馬を交せないってフライングアップル以下の馬って、かなり弱いんだな
馬体だけ見たらフライングアップルはオースミダイドウの10倍はイイんだけどね
藤澤の馬って『馬体だけは』っていうの多すぎ
183こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/13(水) 07:44:36 ID:I06LvR9g
フェアリーSは国枝さんの馬が勝ってくれるはず
184こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/13(水) 16:10:19 ID:cb0LwFMm
うーん
トロピカルライト
関西馬には勝ったが地方馬に負けちゃったw
185こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/13(水) 16:36:26 ID:2VgRrP7q
とるたらニュースでジャリスコがAJCCから復帰予定だってさ
186こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/13(水) 16:52:46 ID:x5NS8qhS
>>182
藤沢の馬は良く言えば馬の素質を伸ばす&潰さない調教
悪く言えば馬の素質頼りな調教だからな
調教やりすぎてレース前に潰れる事が少ないのはいいけど
出入りの激しい厳しいレース等でヘタれる根性無しが多い

トロピカルライトは無事に来年のユニコーン→JDDを目指してくれ
187こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/13(水) 16:55:18 ID:5MHJ+ygQ
ジャリスコってマイラーじゃないの?
188こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/13(水) 17:04:44 ID:2VgRrP7q
>>186
藤澤の好きな三頭追い切りも、あんまり意味無さそうだしな
189こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/13(水) 17:49:07 ID:IYtqHmQ8
セルゲームはなにしてんだろう…
190こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/13(水) 18:16:05 ID:uv7m2D5o
>>186
まあ、不安を言い出したらきりがないし

でもミホノブルボンみたいな馬は開花させられなかっただろうな
いつもの毎く一流マイラーには仕上げる事は出来たかもしれんが
(そもそもあの手の血統は手がけないだろうけど)
191こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/13(水) 20:35:05 ID:3HvuQ37+
ダンムーお疲れ
牡馬混合G1では勝ちきれなかったけど何気に超名牝だったと思うよ
192こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/13(水) 22:02:36 ID:5MHJ+ygQ
トロピカルライトは早熟のスプリンターが濃厚だね。
193こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/13(水) 23:01:29 ID:TXjfssA0
>>188
何の意味もないのに、藤沢について修行してた角居や
藤沢と親しい国枝も三頭併せを実行してるんですか。
194こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/13(水) 23:30:12 ID:2VgRrP7q
>>193
逆に言えば其れぐらいしか、やってないって言うんじゃないの
本当にイイ方法なら(特に栗東で)あっという間に拡がるだろ、自分はあの調教はレースの捌きが多少は
上手くなるぐらいしか意味ないと思ってるけどね

ほぼ外部トレセンで仕上げて三頭併せで追い切り出走で、今年はJRA重賞2勝、
去年は3勝って結果は入厩馬の金額からしたら馬主はふざけんなって感じだろ
ヤッパリ、馬のローテなり調教に批判受けても仕方ないと思うけどね
195こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/13(水) 23:44:13 ID:E0eVD/UR
藤田は藤沢がやってる事を調教する時に取り入れてるって本で書いてたぞ。
196こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/13(水) 23:46:25 ID:1uxR7V2L
美浦は仕上げる馬をトラックの内側ばっかり走らせるのに対して
栗東は大外めいいっぱいに走らせるのが主流
197こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/13(水) 23:51:52 ID:TXjfssA0
>>194
多少なりともメリットがあって、デメリットがないなら何も批判されることもないだろ。
馬なり調教だって開業当時から。シンコウラブリイがいつも馬なりで追い切られてるの見て、
何でだろうって思ってた記憶あるし。
そのやり方貫いてて、成績が落ちた途端に批判されるってのもねえ。

特に関東では、ある程度若手が育ってきて相対的に落ちてきたんじゃないのかな。
岡部の引退も大きかったのだろうけど(特に実戦よりも調教で)。
198こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/13(水) 23:56:16 ID:Eyygt5Rf
そもそも藤沢って追い切りの強弱とか方法とかどうでもいいって思ってたりして
どっちかっつーと普段の乗込み量とかを重要視してるんじゃね?
確か美浦の中では時間をかけてたっぷり運動させる厩舎じゃなかったかな、藤沢は
199こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/13(水) 23:59:08 ID:2VgRrP7q
>>197
やり方貫いて成績落ちた途端に批判って当然だろ、成績が全ての世界なんだから
200こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/14(木) 00:09:20 ID:E3UQsr3R
批判されるべきはやる気のない老害連中。
まあ、50勝近く挙げて批判されるのなんて藤沢師くらいだろうなw
勝つことへの意欲は凄まじいと思うよ。
201こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/14(木) 00:26:39 ID:qmcHFM5A
あとはポリトラックが導入されてどうなるかだな。外国ではかなり評判が良いみたいだけど。
202こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/14(木) 01:45:51 ID:0folBNGr
若手調教師に藤沢が食われつつあるってのが本当のところかな
203こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/14(木) 02:28:27 ID:JY9qFzdF
今や藤澤は、お客さんで逆に関東馬では上原や戸田の方が怖いよな。
204こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/14(木) 07:18:17 ID:DMHaKvwJ
確かに最近は藤沢がパッとしないけどなんでだろうね
調教方法なんて昔から変わってないし、やっぱ馬自体がレベル落ちたのかな(血統は良いけど)
大樹、シンコウ、善哉の馬が主戦力の頃に比べると馬主がガラっと変わってるけど、
今の馬主って金だけ出すタイプで馬選びは藤沢任せだからそれが原因かも
藤沢は相馬眼がないってのは定説だし(自分でも認めてたような・・・)
プライド捨てて金子やリーチに頭下げて馬預けてもらえばまた復活するかもね
205こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/14(木) 08:27:56 ID:jrBiZMHE
クリの有馬は調教馬なりじゃなかったよね
206こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/14(木) 16:33:49 ID:Sn/9h+5f
>>205
いつもあれくらいやれよとは言わないが
普段からもう少し厳し目の調教やってたらもっと勝てたんじゃ?
そう思えてしまう一流馬が多いのよね藤沢の馬って
何ていうか満点狙えるのに狙わない90点主義というか
207こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/14(木) 17:50:33 ID:DptneHBh
やっぱり関東馬はわざと負けてるんだな
208こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/14(木) 21:40:51 ID:05cS6UU5
ブックの調教師リーディング見てたんだが下位がほとんど関東の調教師だな。。。。
209こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/14(木) 21:56:25 ID:NK4SYirv
藤澤和雄と正反対のやり方で結果を残す調教師が関東に欲しいな。
関西だと、使いまくる山内研二と成長放牧の伊藤雄二と相反する手法で成功を収めてる人がいる。
藤澤流が唯一になってしまい、藤澤がこけると関東総崩れになってしまう。
210こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/14(木) 22:21:40 ID:hJQ/4gEh
>>208
このスレが参考になる。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/uma/1161607765/
逆リーディングランキングだと、関西は鹿戸幸がたまに顔を出すくらい。
かつては一流厩舎だったのに落ちぶれたさまを見ると、諸行無常を感じる。

>>209
大久保洋だな。あそこの坂路調教は半端じゃないし。
そのぶん、故障も目立つが。
戸田はここの弟子だから、今後も楽しみなんじゃないか。
211こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/14(木) 22:46:37 ID:MOLdU8l7
鹿戸幸は一流って程じゃなかっただろ
212こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/14(木) 22:52:26 ID:hJQ/4gEh
いや、鹿戸じゃなくて、この逆リーディングに顔出してる
かつての一流厩舎のことを言いたかったんだけど。
213こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/15(金) 00:19:30 ID:UhEtxegh
キンシャサ除外残念。
東京大賞典選出馬はすべて関西。
カフェオリンポス、マイネルボウノットが補欠一番手、二番手。
214こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/15(金) 00:39:59 ID:cUuVOT85
そう言えば栗東の落魄れ組の筆頭の様に言われてた濱田光正厩舎も救世主上村洋行が登場してから
持ち直し始めて最近はネタ馬として人気が出て来たホッコーソレソレーなんかも出て活気が出て来たよな。
>>213
ボウノットは名古屋グランプリで賞金加算に期待。ヴァーミリアンがいるけど。
215こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/15(金) 00:49:06 ID:UhEtxegh
>>210
見てきたけど今年は関東落ちぶれ代表の高松は入ってないんだな。
境征勝、二本柳俊一と、以前は父親の縁もあってわりと好成績だった厩舎が
えらく没落しちゃってるね。
境征厩舎には桜の素質馬も結構居たのに最近は居ないみたいだし。

>>214
マイネルボウノットはまだ動きがあまりよくない。
ヴァーミリアンには敵わないだろうが、格好はつけてほしいね。
216こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/15(金) 08:16:57 ID:bxvb9jLi
このスレであまり名前が出ないが、堀厩舎の躍進が著しい。
G1制覇もそう遠くない未来と見る。
ただ、関西騎手偏重主義だが・・・
217こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/15(金) 20:39:16 ID:8L54qv+e
堀厩舎でG1を勝てる馬と言えばキンシャサぐらいしかいないんじゃない?
218こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/15(金) 22:56:04 ID:46rNN+bF
石橋脩や村田は騎乗機会に恵まれてる割にぱっとしないな。
二本柳もそうそうたる血筋を引いておきながら生かしきれてない。
関東で活きのいい若手が少ないのが気になる。
219こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/15(金) 23:00:09 ID:yg6C/qZ2
キンシャサ除外は非常に残念・・・
220こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/15(金) 23:50:40 ID:ojV68eyt
調教後に落馬、厩務員死亡…JRA美浦トレセン

http://www.sanspo.com/sokuho/1215sokuho057.html
221こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/15(金) 23:54:31 ID:el0JdrZK
ドリーム競馬新メンバー
MC…柳沼淳子
ご意見番…杉本さん続投
解説…大坪さん続投+エイトから3人(鈴木由希子など)
コメンテーター兼レポーター…細江

内容的にはかなりバラエティー色が強くなりそうな感じ。
222こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/16(土) 00:00:34 ID:MA/SzN5O
>>220
合掌
223こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/16(土) 00:23:55 ID:5dNC9FIl
中京二歳に出走しようとする関東馬の猛者は結局いなかったようだな。
>>221
エイトの解説者なんて関西では不要な気がする。
大坪さんだけでお腹が一杯だから余計な人はいらない。
224こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/16(土) 01:38:40 ID:cjs9IvlR
中京2歳S、凄いメンバーだな
ここで潰し合いをやってくれるのは正直ありがたい
225こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/16(土) 02:19:00 ID:VpLej2lo
来週のラジオNIKKEI賞はすごいね。
このレースで1番人気になれるような馬が関東から出てくれば最高なんだけどな。
226こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/16(土) 02:39:59 ID:1h459+cB
軽ハンデだらけの愛知杯、なんとかならんかね。
ディセンバーSの方はどうせ1,2着もっていかれると思うから…

>>224
ここでゴールドキリシマに先着されるようであれば、
アドマイヤオーラはたいしたことないと思う。

>>225
今年も微妙なところが1頭参戦して着外だろうな。
227こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/16(土) 02:42:38 ID:mmBvwlki
関西は毎週淳子タンのオパーイ観れるのかよ
ウラヤマシス
228こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/16(土) 02:44:21 ID:VpLej2lo
今のところラジオNIKKEI杯はフサイチホウオー、ナムラマース、ローズプレステージ、アサクサキングス、ヴィクトリーが出走しそうだな。
すごいメンバーだね。
229こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/16(土) 06:40:46 ID:EwAkOEBB
おおお、ドリーム新MCは北野じゃないのか!!やったー!!!!
どうやらGCに加入せずにすみそうだ
230こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/16(土) 08:03:30 ID:NeC/YOL3
いつかは関テレは胸で釣るようになったのかなあ。
競馬専門タレントを司会にしても新規に視聴者は取れないだろうに。

これからはスーパー競馬が番組の質で逆転できるようになってほしいね
231こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/16(土) 08:05:47 ID:xOaYNIDp
今年のホープフルSも話題性があるメンバーが多いね。
232こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/16(土) 08:12:38 ID:6C4mozkQ
アサクサキングスって関西馬だったのか(´・ω・`)
233こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/16(土) 10:29:46 ID:dfWLzxwv
>>232
アサクサの関西有力馬って違和感ありまくりだよな
半沢さん辺りが関西に本格的に預託しだしたら、もう関東レッドゾーンぶっちぎりなんだろうね
234こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/16(土) 10:55:55 ID:6D+OMKOQ
>>233
最近のグラスの活躍馬って何?
235こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/16(土) 11:17:36 ID:MJRsPTHB
これだけ西高東低が続くと今まで関東に預けてた馬主も関西に預けたくなるわな。。
236こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/16(土) 11:42:47 ID:hojScYhA
>>232
アサクサの馬なのに関西馬
なのに関東で二連勝
それもジェニュインの弟という関東系血統
じゃあこの馬が関東馬ならニ連勝できるかと問われれば・・・・・・
237こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/16(土) 12:28:41 ID:SSKFyvn+
     / ̄\
    / / ̄ ̄ ̄ ̄\
    | / // //V\\ ヽ
   (ヽi / / _ ノ' 'ヽ_ ヽ | /)
  (((i ) / ノ-゚ゝ ノ-゚ゝ | / ( i)))  私達には 無理だな!!
 /∠\|  ⌒ ) ・_・) ^ヽ _ゝ \
( __.     ┃トエエイ┃ ! ,__ )
    |   ┃|-r-/┃/´
    |     ヽニソ /
238こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/16(土) 13:06:33 ID:1ct6vtcR
アサクサだってだいぶ前から関西に入れてるぞ
239こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/16(土) 13:15:59 ID:7kblqFXd
>>236
正確にはジェニュインの妹の息子ね
240こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/16(土) 15:01:25 ID:YlA52hCN
また関西に怪物牝馬が出現か
241こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/16(土) 15:39:24 ID:6C4mozkQ
愛知杯は仕方ないな
242こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/16(土) 16:02:01 ID:h+3GymvG
アンカツキタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
243こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/16(土) 16:26:20 ID:W6/3shHF
関西には次々と有力2歳馬が出てくるね…。。
244こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/16(土) 16:29:29 ID:FV4D3OHg
関東の2歳馬は休みまくりだしな、今日のひいらぎ賞も使い込んでる
連中ばかりだし。

このへんが改善されないとクラッシックなんて夢のまた夢
245こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/16(土) 16:45:21 ID:mFC2k5eQ
カタマチボタンは結構期待できる器だと思う
246こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/16(土) 17:49:36 ID:5/p55YiS
昨日2ちゃんオフに行ったんだけどさ。
そこで会った人が、以前大阪の2ちゃんオフで競馬の調教師に会ったんだって。
その調教師、茨城の美浦で調教師やってるって言ってたんだってさ。

その昨日会った人は競馬全然詳しくないので、その調教師が誰かはわからなかったが、
調教師が2ちゃんやってオフに出てるなんて面白いよなw
247こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/16(土) 20:17:49 ID:zudarkg5
>>246
つきとめてぇwwww
248こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/16(土) 21:07:37 ID:lO2UNFdJ
これは酷いネタですね^^;
249こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/16(土) 21:51:03 ID:5dNC9FIl
牝馬クラシック路線は完全に蚊帳の外と言う感じになってしまったな。
あと大城さんおめでとう。
250こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/16(土) 21:59:20 ID:LMRWJDBE
牡馬も駄目じゃん。
朝日杯組はそこそこ期待してたのに枕並べて討ち死にだし。
これでホープフルSで関西馬に上位独占されたりしたら…。
251こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/16(土) 22:12:02 ID:VpLej2lo
関西馬はホープフルSは興味薄いと思うよ。
ほとんどラジオNIKKEI杯を目指しているから。
252こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/16(土) 22:55:24 ID:B+fpyFKq
つニュービギニング
253こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/16(土) 23:34:45 ID:hEfZ94hz
関西人だがニュービギニングに期待してるのPOGで採ってる奴だけ
新馬戦見た奴はあの馬の力は分かってる 弱いよ
254こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/16(土) 23:41:23 ID:LMRWJDBE
そのニュービギニングも含め、ホープフルSに出てくる関西馬は
関西にいけばまだ二線級でしょ。
それらにまったく歯が立たなくちゃどうしようもないよ。
255こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/16(土) 23:59:24 ID:hp4RLhrg
>>254
角居のクルサード(ディアデラ弟)が再び東上するな。
未勝利は強かったみたいだし今後のローテをきつくするためにも叩いておきたい。
256こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/17(日) 00:16:57 ID:iLqb1e9X
>今後のローテをきつくするためにも叩いておきたい。
これは重要な事だよな。
関西馬が関東に遠征して来て簡単に賞金加算された挙句関東馬は賞金加算できなくて
ローテが厳しくなると言うのがクラシック前の毎年の流れだからね。
257こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/17(日) 00:22:10 ID:lQUWT3ty
関東期待は、ダノンデインヒル?
12月に入ってからの藤沢の成績見ると強気になれないなあ。
それと葉牡丹賞勝ったマイネルアナハイムか。

関西からはマンカフェ産駒のヒカルオオゾラも来るらしい。
258こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/17(日) 00:52:00 ID:UPkd4nH2
1勝関西馬が遠征しにくくなるように大量に登録馬を増やせば本当は
いいんだろうけどそこまで関東の調教師はやらないしな

もっとえげつなくやったほうがいいと思う、関西馬が遠征する理由の一つ
は除外される可能性がないからだからな
259こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/17(日) 01:03:59 ID:r7b9keW3
そこで忘れた頃の、マンハッタンバーですよ
骨折休養中だけど…

>>245
同意。
牝馬でここを勝つのならば、少なくとも重賞級
不安要素は調教師
260こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/17(日) 01:12:51 ID:yTskb0lO
マンハッタンバーは帰厩して年明けの寒竹賞が目標らしいよ
まあホープフルSはヒカルオオゾラが楽勝しちゃうけどな
261こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/17(日) 01:15:35 ID:lQUWT3ty
カンチクショー
262こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/17(日) 01:52:14 ID:iLqb1e9X
>>258
関東オープン馬が総出でマルカハンニバル状態になれと言う事だなw

今年は関西の大物級が関東で新馬戦迎えたり遠征して来る回数が例年よりも多い気がする。
話は少し違うが中京に怪物級二頭出走とかも新しい傾向だな。
今日の中京8Rにはローカルのにおいは全くしなかったw
263こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/17(日) 02:07:38 ID:JsIRiUiL
中京2歳S見たよ。
なんだあれ。ほんとに牝馬かよw
まだ隠し球あるみたいだし来年はマツクニクラシックになりそうだな。
年明け関東馬に期待できるだろうか
264こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/17(日) 02:46:25 ID:iLqb1e9X
カタマチボタンの話題が出てるけど当初はひいらぎ賞の騎乗依頼を安勝に出してて
騎乗する予定になっていたんだよね。結局中京でダイワスカーレットに騎乗する事に
なって断られてしまったんだけど早くから関西所属の安勝確保に動いたと言う事は
加藤征師もかなり期待してるんだろうし今後も期待しても良さそうだね。
>>263
松国厩舎だけに故障と言う可能性に期待する向きもあるかもしれないが
あれでまだ叩き一杯の調教もほとんどしてないらしいし完成した状態で
どれほど強いのか見てみたいな。競馬ファンとして純粋に。
265こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/17(日) 03:12:17 ID:Hrl78FLq
セントラルカフェはまだかよ
266こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/17(日) 09:21:58 ID:2ZWUy6xj
>>263
エアテムジン(シャカールなどの弟)か?来週デビューらしい。
父フレンチだから距離延びてどうかだろうが、とは思うが。
267こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/17(日) 11:10:07 ID:N+bEGsVI
>>264
そのカタマチボタンはタヤスブルームの仔。
昨日はロンドンブリッジの仔ダイワディライトや
タシロスプリングの仔トーセングラマーと、
2歳重賞勝ちの関西馬の仔が勝っていたな。

その一方で超良血のホリデイオンアイスが負けていたが、
カーリングの仔がこれだけ走らないのを見ていると、
一概に調教のせいにできないような気がするな…
268こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/17(日) 11:19:28 ID:JsIRiUiL
カーリングの子=地雷が常識になってきてるな
東西どちらが先に結果残すか興味があるw

阪神C勝てるといいね。関西馬はまだしも外国馬には負けるんじゃないぞ。
269こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/17(日) 13:06:04 ID:yTskb0lO
>>265
太だぞ?
どうせクラシックには乗れないよ
ヴェルトマイスターだって普通に使えばクラシック路線には乗れただろうに・・・
270こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/17(日) 13:10:26 ID:Ug9yLr48
ホットマニューバーきた
271こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/17(日) 13:35:44 ID:yTskb0lO
関西の2、3歳ダート短距離500下はよく勝つ希ガス
272こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/17(日) 15:27:45 ID:pqIpCv02
関東馬キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
273こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/17(日) 15:28:04 ID:8ccAW8pM
国枝さん…
274こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/17(日) 15:30:26 ID:JsIRiUiL
欲を言えば人気馬で勝ってほしかったな。それか将来の期待できる勝ち方で。
でも勝ってよかった
275こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/17(日) 15:31:11 ID:BBp4rwG0
勝浦が勝ったところで桜花賞で勝ち負け出来るとは思えない。
276こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/17(日) 15:47:28 ID:3AYG+euN
うわああああ
277こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/17(日) 15:47:38 ID:pqIpCv02
やられた(´・ω・`)
278こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/17(日) 15:47:39 ID:yTskb0lO
2、3、4、5着独占キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
279こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/17(日) 15:47:59 ID:8ccAW8pM
松国空気嫁
280こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/17(日) 15:48:12 ID:ljEfIj6R
1番とらなきゃいけないレースが・・・
281こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/17(日) 15:48:46 ID:3AYG+euN
詰まらなかったら勝てたか
282こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/17(日) 15:49:08 ID:pqIpCv02
輸送面の不利だな
283こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/17(日) 15:50:19 ID:yTskb0lO
まあ短距離ではやはり美浦馬が強いという事が照明されたわけだ
284こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/17(日) 15:52:17 ID:Ug9yLr48
まだキンシャサもいるしな
285こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/17(日) 15:53:03 ID:tjhiC4Rr
負けとるんや!
286こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/17(日) 15:53:53 ID:JsIRiUiL
>>283
裏を返せばスタミナとかパワーをつける調教が出来てない

JRAもっと短距離に力入れてくれ
287こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/17(日) 15:54:18 ID:aT1pWtoj
286 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。[sage] 投稿日:2006/12/17(日) 15:53:53 ID:JsIRiUiL
>>283
裏を返せばスタミナとかパワーをつける調教が出来てない

JRAもっと短距離に力入れてくれ







( ´,_ゝ`)プッ
288こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/17(日) 15:54:34 ID:MCMO4ZKE
マイルの現有勢力は関東勢が優勢だが、
やっぱりツルマルボーイとかリシャールのような、
別路線組からの関西馬は脅威だな。
289こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/17(日) 15:56:14 ID:BgbwFZFM
グランはこんなのばっかだなww
290こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/17(日) 15:57:02 ID:yTskb0lO
>>288
そうなんだよ
別路線から来ていきなりGTをアッサリ勝たれるケースが普通にあるから困る
291こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/17(日) 15:58:34 ID:ohaxHs9P
>>286
『調教を工夫しろ!!』と言うかと思ったら







そっちかい!!!!1111
292こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/17(日) 16:05:51 ID:nYAJlr6B
>>290
ヴィクトリアマイルから回ってきたカワカミに
安田も持って行かれる展開はすごくありそうw
293こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/17(日) 16:09:27 ID:yTskb0lO
>>292
あ〜
もうそれ普通だな
今年は余裕だぜフゥハハーとか思ってたらそれでドン底に突き落とされるw
294こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/17(日) 16:48:20 ID:70K6PCq6
阪神Cはリシャール1頭にやられたのか
295こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/17(日) 17:23:43 ID:sCGcx8GG
そういうことに、なるね(石田ボイスで)
296こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/17(日) 18:36:04 ID:2ZWUy6xj
日経杯、ダノンデインヒルのみ。しかもホープフル濃厚っぽい。

不戦敗、しかも来年に思いをはせるのが嫌になるレースを見せつけられそう…
297こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/17(日) 19:40:19 ID:+StdJiMd
ここまでくると異常だな
わざとやろうとしてもここまで差は出ないぞ
298こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/17(日) 19:48:00 ID:rMZO/HB/
ダノンはホープフルでいいと思う

それよりも、もしかしてTスコア確定してない?
299こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/17(日) 20:09:42 ID:X3VkOa4R
トリプルスコアは確定。
関西馬重賞100勝は回避。
300こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/17(日) 20:34:20 ID:JsIRiUiL
中山大障害で関東ワンツースリーぐらい決めてほしいね
301こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/17(日) 21:38:55 ID:DttvLdD9
有馬でさぁ・・・

ジョークでも無理か・・・
302こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/17(日) 21:53:57 ID:q9vkD6/J
ハイアーさんの復帰まだ?
303こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/18(月) 20:59:59 ID:C+pnoxpV
ハイアーは屈腱炎全治9ヶ月。
復帰まで一年は覚悟しないと。

しかし、骨折したのにこのスレで話題にならないゴールドアグリ。
もう誰も期待してないのがわかるなw
304こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/18(月) 21:07:45 ID:9llmd9iq
所詮新潟2歳S勝ち馬だからね
305こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/18(月) 21:35:03 ID:qC6QOFdG
ハイアーさんかコイントスが無事なら有馬記念勝ってたな
306こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/18(月) 21:39:52 ID:C+pnoxpV
臼田乙
307こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/18(月) 21:42:12 ID:ODwudq0O
輸送面と番組の不利がなければもっと勝てるのに
308こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/18(月) 23:20:52 ID:9LMPPn4E
12月17日(5中6日、3阪6日、4名6日終了)現在

中央重賞勝利 .東28-*96西(地方1外国3)
中央重賞連対 .東62-177西(地方3外国4)
1番人気     東30-*96西(外国2)
1番人気勝利  東*6-*28西(外国1)
関東重賞勝利 .東22-*43西(地方1外国3)
関西重賞勝利 .東*6-*53西
騎手重賞勝利 ,東33-*83西(地方4、外国8)

残り重賞あと3レース

負け越し回避の可能性は無くなりました・゚・(つД`)・゚・
.Wスコア回避の可能性は無くなりました・゚・(つД`)・゚・
..Tスコア回避の可能性は無くなりました・゚・(つД`)・゚・
..Qスコア回避キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━━!!!
3桁勝利阻止キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━━!!!


重賞30勝・・・はさすがに無理か。ホームWスコア敗戦阻止も厳しいねえ。
309こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/18(月) 23:38:31 ID:TmWedC0s
>>308
毎度乙。
今週はダイワメジャーとテレジェニック以外期待できる馬がいないな。
310こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/18(月) 23:51:40 ID:+v3kblh0
連対数の合計が10足りないような…
311こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/18(月) 23:56:00 ID:9LMPPn4E
ありゃこれは失礼。来週までに集計し直しとくよ。
312こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/19(火) 00:40:21 ID:2/QxQ5Wh
武士沢の心意気やよし。
勝つのは無理だろうが頑張ってほしいね。
313こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/19(火) 09:21:46 ID:m2jwm3lK
ダイワメジャーに期待
去年の秋まではまさかここまで強くなるとは思わなかったよ
314こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/19(火) 19:58:06 ID:wkZC7cwt
今回に限っていえば、ダイワメジャーにとって最大の障害は距離や中山苦手のアンカツより社台グループの生産馬という立場かもしれない。
昨年がそうだったように良くも悪くも空気を読まない外人や公営の騎手を乗せた方が今の充実度や中山の適性からして勝つチャンスは高いと思うのだが
315こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/19(火) 20:13:25 ID:ozW2l8iQ
ディープを倒すのって意外にブッシーかもしれないんだよな
ブッシーはG1の雰囲気慣れてないし、ファンの目はほとんどディープだからな
逆に開き直れれば・・・・
316こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/19(火) 20:28:34 ID:diKKRMd4
トウショウナイトなんて出るだけ無駄だろ。
317こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/19(火) 21:19:42 ID:wXOFuOII
みんなメジャーに期待しすぎ春とは違うといえ所詮宝塚4着だよ
距離が伸びる今回は掲示板のればいい方だ
318こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/19(火) 21:56:21 ID:FOUmMstY
JCに敢然と挑戦したユキノサンは?
319こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/19(火) 23:21:04 ID:erbRSq8L
>>318
今回はウインジェネラーレがその位置なのか…?

しかしこの馬、一昨年の日経賞で
単勝1.1倍のゼンノロブロイを負かしており、
今回も単勝1.1倍くらいになるあの馬を負かして…



まあ、ないわな。
320こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/20(水) 00:24:26 ID:C3LzuG3/
統一重賞での地方馬の蹂躙のされ具合と関東馬の蹂躙され具合はどっちが
悲惨なんだろ?
321こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/20(水) 01:41:32 ID:W6/B1WXj
>>317
春よりは力つけてるよ。
あの時は安田記念も4着だったし。

まあ今回は2500mだし、アンカツは中山苦手、
それに冬の冷たい乾燥した空気もきつい条件だと思う。
よく聞くとまだ喉がヒューヒュー鳴ってるんだって、あの馬。
それなのにあれだけの成績挙げてる。大した馬だよ。
322こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/20(水) 10:04:51 ID:ANVnkrck
>>319
ゼンノロブロイを負かす競馬をしても勝てない
トウショウナイトぐらいならまだ期待できるんだけど

チャクラ同様お客様だな
323こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/20(水) 11:09:08 ID:iMBgKE7S
>>319
ジェネはマトモに走れるってだけで有り難いわ…
せっかくこれからって時に片目失って
一時は体も調子悪くなっちゃってガタガタだったもの
324こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/20(水) 14:23:45 ID:rc0HAWdJ
と言うかトウショウナイト級が勝てる展開ならダイワメジャーかドリームパスポートが
勝つんじゃないかと思うが。
325こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/20(水) 20:56:01 ID:8q5f9HMY
池江息子ってやたら関東遠征が多いけど、関東エリアでの勝率、連対率ってどんなもんだろ。
同じく関東エリアの出走が多い森あたりと比べて。
まあ、ハイレベルな関西エリアよりは好成績なんだろうが。

池江息子の管理馬の成績表見ると、ずっと関東エリアで出走し続けてる馬が結構目に付く。
326こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/20(水) 22:13:24 ID:9EJBz1sG
>>325
ドリームジャーニーはまだ一回も関西のレース走ってないもんな。
しかも秋まで関西のレースは使わないって言ってた。
327こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/20(水) 22:15:53 ID:n2av+sQ1
なにそのトウカイテイオーやミホノブルボン
328こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/20(水) 22:40:31 ID:nRzhiFBK
新聞やテレビ等で予想してる予想家でダイワメジャーを本命にしてる人いますか?
まだ誰もいないんですが。
329こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/20(水) 22:41:22 ID:1xzMNCkU
その2頭、一応デビュー戦は中京だけどな
330こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/20(水) 22:49:10 ID:rrOuAm+M
ラジオ短波せめて一頭くらい出ろよ。。
331こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/20(水) 22:56:50 ID:kaVXQBu2
池江寿の関東遠征好きっぷりがひと目で分かる馬たち

フサイチアウステル
http://db.netkeiba.com/horse/2002110191/
アイスドール
http://db.netkeiba.com/horse/2003102943/
ウインディグニティ
http://db.netkeiba.com/horse/2001103416/
リメインオブザサン
http://db.netkeiba.com/horse/2003102710/

特にアイスドールは、何その関東馬という戦績である。

>>326
春のクラシックで中途半端な成績だったら、
迷わず秋初戦にセントライト記念を使って、そこから天皇賞秋に…
という展開になりそうw
332こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/20(水) 22:58:52 ID:kaVXQBu2
h抜き忘れた…吊ってくる
333こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/20(水) 22:59:32 ID:8q5f9HMY
開業当初の森みたいだよね。
これ、開業当初の森の馬の一例。
http://db.netkeiba.com/horse/1991103983/
334こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/20(水) 23:31:03 ID:ueXtOmSi
マイネルボウノットはJRA勢最下位か
335こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/21(木) 00:28:59 ID:OP4jw8FU
>>334
調教最悪&マイナス体重で叩き良化型だからある程度惨敗するとは思っていたけど
ちょっと負け過ぎた感はあるね。見る所もなかったし。
336こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/21(木) 00:47:22 ID:6MBx01x4
>>327
テイオーじゃなくてチケットだろ。
337こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/21(木) 00:55:55 ID:p/dWK99d
テイオーが初めて東上したのが若葉S。
幸運にもその日中山で見たんだが、パドックで歩くテイオーを見て笑ったね。
「何じゃあの歩き方w これ、作りもんの馬かw」ってな。
まあいともあっさり勝っていったが、あの頃は今ほど東西の意識は感じてなかったなあ。
テイオーもブルボンも好きだったし、3冠獲ってほしかったと思ってるし。
338こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/21(木) 01:11:30 ID:6Jyy2fWQ
1996年の天皇賞春
「サクラローレル空気嫁よ…」

そんな風に思っていた時期が、私にはありました…
339こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/21(木) 01:18:57 ID:p/dWK99d
ハヤヒデは大好きだった。チケットは大嫌い、タイシンは肺出血からの復活劇で好きになった。
翌年のブライアンは今でも見たくないくらい嫌いだった。この頃からだな、関東馬贔屓になったの。
その次の歳のジェニュインが皐月賞勝った時なんて、嬉しくて飛び跳ねてたよ。
340こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/21(木) 01:42:44 ID:wZqkutMz
関東馬贔屓の俺達ってプロ野球でゆうと楽天ファンみたいな感じだろうね。
341こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/21(木) 01:44:57 ID:ltjg0Wbt
>>340
低迷していた頃の阪神ファンの方がしっくりくる
342こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/21(木) 01:49:47 ID:wZqkutMz
>>341
確かに競馬もプロ野球も最初は断然関東が強かったのにいつのまにか抜き去られた感じはよく似てる。
典型的なカメとウサギ。
343こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/21(木) 01:52:45 ID:a8TDRpyx
楽天馬鹿にするな。今期の勝率は3割5分あったんだぞ。

対する関東馬の重賞勝率は2割1分だ。

Jリーグの2部降格チームが妥当。
344こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/21(木) 01:53:30 ID:p/dWK99d
野球の話題が出るとまた変なのが来るから控えろよ。
345こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/21(木) 06:33:42 ID:LwmNODWp
他のスポーツと違って東西格差はやる気の問題だと思うよ
ドラフトが存在しないんだし
強いといわれてる関西調教師の中にも格差はある
346こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/21(木) 22:39:50 ID:gwyEOSbo
前にも書いたが関東の調教師は藤沢と太以外名前と顔が一致しない。
関西のは名前も顔もキャライメージもすぐに分かるのだが。
347こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/21(木) 22:48:11 ID:I7KMIz8d
>346

まっさんとか国枝先生はわりと有名だと思うが。
348こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/21(木) 22:51:54 ID:hxRLiliH

関東☆有馬記念は3歳だけ買えばいいんだ

B
B- キストゥヘヴン(´・ω・`) グレイスティアラ
B-- マイネルスケルツィ シンボリグラン(´・ω・`)
有馬記念有馬記念有馬記念有馬記念有馬記念有馬記念
C ダイワパッション(´・ω・`)
C- サチノスイーティー アンバージャック ジャリスコライト(´・ω・`) キングストレイル トップガンジョー
C-- ダンスインザモア
有馬記念有馬記念有馬記念有馬記念有馬記念有馬記念
D コイウタ ストーミーカフェ マイネルレコルト
D- ショウナンパントル
D-- ロフティーエイム カズサライン コンラッド
349こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/21(木) 22:53:37 ID:hho26k9i
柴田政人の顔知らんのか(´・ω・`)
つか調教師の顔なんて競馬場行ってパドック見てりゃ嫌でも覚える。
350こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/22(金) 01:44:43 ID:JUAMUe2Y
トウショウナイトにはダイワテキサスにアメリカンボスの匂いがプンプンする、だから三位確定
351こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/22(金) 04:43:02 ID:jFBU3zwS
的場や加藤の顔知らん競馬ファンなんていないと思うし(太知ってるならなおさら)、
尾形師、伊藤正師、大久保洋師あたりもわりと顔が知れてると思うけどなあ。
普通に関西の調教師の方が顔知らない。
インタビューで初めて見るってケースが多い。
352こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/22(金) 06:15:56 ID:CfIZUynL
関西は関東みたいに一部に戦力が集中せず色んな厩舎が活躍してるので逆に特定しにくいな
関東は藤沢押さえときゃ済むんだが
353こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/22(金) 07:01:29 ID:ZUfwRITy
>>351
まあその地区に住んでたら普通インタビューでしかわかんないよなw

関西だと音無とか森は嫌でも覚えるな
354こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/22(金) 18:08:13 ID:xdGUy55a
藤田、遂にやっちまったなw
これで関西の関東騎手もアウトかww
355こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/22(金) 18:16:55 ID:4WSCHFGb
つーか騎乗停止明けたら関東に移籍してくれよ
356こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/22(金) 18:27:31 ID:vu9MLJIx
藤田は関東に来たら来たで絶対に関東の調教師とトラブル起こす。
関西所属で適度な距離があったから関東でこれだけやっていけてると思う。
357こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/22(金) 20:45:37 ID:Oa+AUTX3
>>342
西武ライオンズは昔から今までずっと強いですが何か?
関東で最強日本最強のチームですv^^v
358こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/22(金) 20:46:26 ID:ZUfwRITy
野(ry
359こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/22(金) 21:55:08 ID:AalqBuUD
せっかくトウショウナイトは距離不安のダメジャーなんかより
よっぽどディープインパクトの相手として買える関東馬だと思ってたら
武士沢自身があんなガチガチに入込んで
新聞記者にも色気出してるから買いづらくなったな。

最後まで地味ーに潜伏してる来るパターンの
関東馬って国e(ry
360こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/22(金) 21:58:31 ID:AalqBuUD
あげてしまった orz
スマソ
361こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/22(金) 22:08:48 ID:V8k5DxO+
トウショウナイトはまったくの無欲で着拾う競馬なら3着ぐらいになだれ込みそうな気もするが
変に色気出すとあっさり圏外に沈みそうな・・・

去年の有馬記念で、グラスボンバーの尾形師が
「本当は金杯に行きたかったが、有馬に関東馬の出走が少ない。今回の出走は関東馬の意地ですよ」
って言ってたよな。武士沢もそうだが、仮に結果は出なくてもこういう意欲は嬉しい。
362こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/22(金) 23:13:45 ID:slpPQDAk
JCのユキノさん陣営もそんなこと言ってたな
363こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/22(金) 23:39:54 ID:pRa1JFAx
ほい修正

12月17日(5中6日、3阪6日、4名6日終了)現在

中央重賞勝利 .東28-*96西(地方1外国3)
中央重賞連対 .東62-187西(地方3外国4)
1番人気     東30-*96西(外国2)
1番人気勝利  東*6-*28西(外国1)
関東重賞勝利 .東22-*43西(地方1外国3)
関西重賞勝利 .東*6-*53西
騎手重賞勝利 ,東33-*83西(地方4、外国8)

残り重賞あと3レース

負け越し回避の可能性は無くなりました・゚・(つД`)・゚・
.Wスコア回避の可能性は無くなりました・゚・(つД`)・゚・
..Tスコア回避の可能性は無くなりました・゚・(つД`)・゚・
..Qスコア回避キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━━!!!
3桁勝利阻止キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━━!!!
364こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/22(金) 23:48:36 ID:pRa1JFAx
平地芝重賞成績 東25-78西(地方1外国2)
うち
1400m以下 東*6-15西(地方1外国1)
1600〜2000 東17-44西(外国1)
2000超    東*2-19西

平地砂重賞成績 東2-11西
障害重賞成績   東1-7西(外国1)


マイル以下はG1クラスの層では優勢と言えば優勢なんだが、全体的な層の厚みではその路線ですら
負けてる感じがするなあ。キンシャサやスケルツィの成長がここで止まったらだめぽ。
365こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/22(金) 23:57:49 ID:65hCEWhx
>>361-362
関東馬の代表とか関東馬の意地とか言って自身にプレッシャーを掛けて追い込む様な
真似するよりもむしろ自然体で臨んで欲しいとは思うね。
もちろん意欲もなしに記念出走候と言う感じは論外だけど。
366こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/22(金) 23:58:20 ID:65hCEWhx
>>363-364
言い忘れたけど毎度乙。
367こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/23(土) 01:27:14 ID:YYnm252c
>>361-362
「意欲がある」なのか「面子を取り繕う」なのか
後者なら少し悲しい
368こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/23(土) 05:20:45 ID:iQ+B5/0X
レゴラスよ、夢のある勝ち方を・・。寝よ。
369こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/23(土) 07:53:51 ID:1JxrSiA7
>>365
ダイワメジャーは結構なプレッシャーの中マイルCSを勝ったね。
今回は2〜4番手評価だから気楽に行けるし期待したい。
中山だから距離も何とかしてくれる・・・よね
370こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/23(土) 08:30:31 ID:fajIDWvF
中山7R レゴラス
加藤征師「申し訳ないですが、馬なりで勝たせてもらいます」
371こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/23(土) 10:41:20 ID:z4Lo5Ptk
今日の超推奨応援対象馬
中山7R レゴラス
中山9R アドマイヤホクト
中山11R マツリダゴッホ
阪神6R ニホンピロアロア
阪神9R ヴァンデグローブ
中京5R エイワハヤブサ
中京9R ディアーウィッシュ
372こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/23(土) 13:42:07 ID:myBhPcco
レゴラス2着 m9(^Д^)プギャーーーッ
相変わらず恥ずかしい調教師だw
373ヅラ ◆0S5Qa4L74c :2006/12/23(土) 13:53:46 ID:UwQgtO4+
流石にノリは凄い!としかいえんな
374こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/23(土) 14:14:48 ID:RiOA1nZs
+18キロとか・・・・
まあ、この条件でもうすぐ6歳になる馬に期待してもねぇ
375るんる:2006/12/23(土) 14:30:52 ID:yI/+Dh+9
美浦トレセンは山梨に移転した方がいい。
山梨に移転して、労使関係を改善すれば、関東馬は強くなる。
376こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/23(土) 14:35:23 ID:R8Kk37Z/
山梨ならあらゆる競馬場に時間をかけずに行けて地理的に最高だよな
これで最強トレセン完成だ
377こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/23(土) 14:51:37 ID:RiOA1nZs
グラスワンダーきたーー
378こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/23(土) 15:09:19 ID:TSlvtbvF
阪神特別R2連勝
379こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/23(土) 15:09:39 ID:LNL6lJ1p
阪神で特別連勝か、やるな
380こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/23(土) 15:15:31 ID:1JxrSiA7
この季節は毎年好調だねえ
381こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/23(土) 15:16:49 ID:MpV/OWeD
オールピュールは栗東留学していきなり結果が出たなw
382こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/23(土) 15:44:34 ID:1XCDlQpw
マツリダゴッホ、遂にオープン入りだな
383こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/23(土) 15:49:33 ID:QihKJVhu
アサクサキングス弱いなw
384こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/23(土) 15:49:47 ID:1JxrSiA7
待ちわびた
385こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/23(土) 15:56:45 ID:RiOA1nZs
>>383
レース見てないのか?
386こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/23(土) 16:12:01 ID:4/HtwurZ
元々関東的には関係ないレースだったが、
ヴィクトリーに賞金稼がれちゃったことが後々痛そうだな。
387こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/23(土) 16:16:19 ID:rrpRUqCL
>>386
去年のニルバーナみたいなものと思ってたのに意外と走ったしな…
388こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/23(土) 16:42:28 ID:jcpt2BE2
輸送による馬体減の不利がなければアサクサキングスは勝ち負けまで行ってたと思う
389こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/23(土) 16:51:50 ID:wSKggLpX
>>388
さぶ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ぅ
390こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/23(土) 16:54:00 ID:hSdepJMK
釣りですか?
391こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/23(土) 17:23:25 ID:fwYZ5s3o
ホープフルもどうせ関西馬だろうな…
現時点で2歳で期待できる牡馬はどれくらいいるの?
関西からは次々出てきてるよね…。。。
392こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/23(土) 18:05:11 ID:yjSuYsPq
ダノンは強いと思うぞ
393こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/23(土) 18:16:06 ID:lKWKGaH4
関東2歳馬は2000m前後の新馬(未勝利)勝ってから出走してない馬
が多いからまだ評価はしづらいんじゃないかな。

関西馬は関西馬というだけで関東馬より評価が上だしね、ただ2歳馬の
場合は走ってみなければわからない。

アサクサキングスの勝った百日草特別なんて関東馬は使い込まれてた
馬とかマル地馬とかしかいなかったし。
394こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/23(土) 18:46:11 ID:JZ1QDN9n
この前の新馬勝った ナイキなんとかって強そうじゃん!
まあ並居る関西馬には厳しいかもしれんが〜
395こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/23(土) 18:51:15 ID:vGg7iksd
ムーンレスナイト楽勝だったよな
396こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/23(土) 19:42:32 ID:BSXWyiDR
藤沢は1勝損したか
397こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/23(土) 21:26:39 ID:Av6n6/u+
皆華麗に中山大障害の事をスルーしてるんだな
398こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/23(土) 21:40:39 ID:ZtKghU5b
関東馬が勝ってないし内容もつまんないレースだったし
399こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/23(土) 23:29:25 ID:XgeiVtIT
今日は障害以外は特別戦全部勝ったんだな
400こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/23(土) 23:39:11 ID:oEbt9oDu
今年のリーディングジョッキーは上位関西に独占されてしまったけど
武豊が海外行ってケガした年は1〜4位まで関東が独占したんだよね
関西1位の四位は4位にもなれず五位だったわけだが
401こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/23(土) 23:44:29 ID:26S6N8ce
>>398
誰か鈴つけに行けよなって感じではあった
グラスが勝っただけまだマシとも思えるが
402こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/24(日) 08:26:21 ID:wVhJ2bd9
>>399
何気に凄いね
重賞勝つより嬉しいかも
403こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/24(日) 08:32:20 ID:mO0TZE5y
>>402
負け惜しみもココまで来ると・・・
404こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/24(日) 10:20:27 ID:mlnYpj0o
でもどうせ今日の後半はほとんどやられるんだよな…
特に6Rは関東馬にとってはまったくホープフルじゃない
10Rも、ハッピーエンドにならなそうだし
有馬は言うまでもなし

それでも今日の超推奨応援対象馬を挙げておく
(昨日挙げた7頭は、うち6頭が連対したけど…)

中山3R コンジキノシシオウ
中山6R ダイレクトキャッチ
中山9R ダイワメジャー
阪神8R フェラーリセブン
阪神10R ジャッキーテースト
阪神11R アポロノサトリ
中京12R ブラックバースビン
405こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/24(日) 12:23:37 ID:wVhJ2bd9
新馬のレベルが酷すぎて公開調教にしかに見えない件について
406こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/24(日) 13:29:01 ID:9y2U7pV3
ホープフルSは負けたけど予想以上に健闘したな
407こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/24(日) 13:30:34 ID:NimepCWn
>>403
どこをどう読めば負け惜しみととれるのかよくわからないぞ
日本語をよく勉強してから書き込もうね

>>405
まあこれが美浦の新馬の仕上げかただからしょうがない
408こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/24(日) 13:32:28 ID:ZLjAmyQJ
中山の1800mや2000mの新馬は
どうもこういう極端に荒れるレースが目立つよな。

良血の人気馬が勝つ例が、藤澤のところくらいしかない。
それか関西馬
409こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/24(日) 15:26:28 ID:oPT7XyAl
ダイワメジャー勝つと思うわ
いつも俺が負けてほしい馬勝ってるから
410こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/24(日) 15:33:55 ID:oPT7XyAl
ダイワメジャー3着か
ディープ強すぎだ
411こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/24(日) 15:35:01 ID:UhmbVG50
ダメジャーよく頑張ったよ
412こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/24(日) 15:35:33 ID:R3cZwLaD
クリの時も思ったけどもったいないな
413こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/24(日) 15:36:38 ID:z1+z5Z44
ダメジャー複勝取らしてもろたわぁ。
おおきに〜。
414こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/24(日) 15:41:08 ID:oPT7XyAl
来年の宝塚とか面白そうな気がする
415こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/24(日) 15:44:16 ID:R3cZwLaD
ダメジャーは頑張ったけど関東長距離最強馬がなんの見所もなく…
416こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/24(日) 15:50:22 ID:wiTY0ehX
ナイトは体重増えすぎ・・・
ダイワメジャーは来年超期待
417こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/24(日) 15:52:15 ID:7N+gQEW9
来年は国枝さんのマツリダゴッホに期待します><
418こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/24(日) 16:04:58 ID:fpBxSHwe
ホープフルSの負けは痛いね。
419こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/24(日) 16:07:45 ID:8Grz9uzk
>>407
俺も負け惜しみにしか見えないけど・・・
420こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/24(日) 16:09:16 ID:3Kq+nCEN
最後まで・・・・・・・・・・・・
421こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/24(日) 16:15:20 ID:AbKkmPVE
結局関西馬に重賞99勝されたのか。
去年も酷かったけど今年はそれに輪をかけて酷いな。
422こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/24(日) 16:18:12 ID:GH55nGOX
最後までホームでレイープされる巨人(笑)
423こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/24(日) 16:23:25 ID:v28xGtGH
>>407
これを「負け惜しみ」と云わずして、何を「負け惜しみ」と云うのかね〜
424こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/24(日) 16:33:54 ID:KHSRjOPr
    ■栗東         ■美浦         ■外国/地方
カネヒキリ         キストゥヘヴン     (アジュディミツオー)
[ハーツクライ]      ダンスインザムード    カラジ
オレハマッテルゼ     ダイワメジャー     (アジュディミツオー)
メイショウサムソン    ダイワメジャー       [コスモバルク]
ディープインパクト                  ブリッシュラック
ロジック                        (アジュディミツオー)
カワカミプリンセス                  テイクオーバーターゲット
メイショウサムソン                  (フリオーソ)
ディープインパクト
(フレンドシップ)
(マンオブパーサー)
(ブルーコンコルド)
カワカミプリンセス
ソングオブウインド
(ブルーコンコルド)
(タイムパラドックス)
[デルタブルース]
フサイチパンドラ
アロンダイト
ディープインパクト
ウオッカ
ドリームジャーニー
マルカラスカル
ディープインパクト
425こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/24(日) 16:37:22 ID:KHSRjOPr
    ■栗東         ■美浦         ■外国/地方
武豊             柴田善臣        (内田博幸)
安藤勝己          北村宏司        [C.ルメール]
石橋守           (木幡初広)        B.スコット
武豊             後藤浩輝        (内田博幸)
武豊             蛯名正義        [五十嵐冬樹]
本田優                          B.プレブル
石橋守                         (内田博幸)
武豊                           (内田博幸)
(幸英明)                        J.フォード
本田優                         (内田博幸)
武幸四郎
安藤勝己
(幸英明)
(岩田康誠)
[岩田康誠]
福永祐一
安藤勝己
武豊
四位洋文
西谷誠
武豊
426こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/24(日) 16:57:18 ID:AxXLDwAc
重賞99敗…
427こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/24(日) 16:59:30 ID:1DRjpwHe
来年も100敗阻止を現実的目標として頑張ろうw
428こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/24(日) 17:12:32 ID:3Kq+nCEN
さて、代表馬選考にはいる季節だな。
429こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/24(日) 17:13:40 ID:DXNetwuN
せめて来年は地方・外国合わせての100負を阻止してほしい
430こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/24(日) 17:35:20 ID:AyhOo4Qr
関東記者の団結と結晶でダメジャーを年度代表馬に
431こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/24(日) 17:47:38 ID:n9HL2Z31
>>424-425
地方にも負けるって相当だな…
432こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/24(日) 17:50:00 ID:3Kq+nCEN
>>430
そういうことをやった結果、ビリーヴが・・・・・・
433こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/24(日) 18:27:33 ID:UhmbVG50
12月24日(2006JRA全日程終了)現在

中央重賞勝利 .東28-*99西(地方1外国3)
中央重賞連対 .東62-193西(地方3外国4)
1番人気     東30-*99西(外国2)
1番人気勝利  東*6-*30西(外国1)
関東重賞勝利 .東22-*45西(地方1外国3)
関西重賞勝利 .東*6-*54西
騎手重賞勝利 ,東33-*86西(地方4、外国8)
434こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/24(日) 18:30:01 ID:UhmbVG50
平地芝重賞成績 東25-80西(地方1外国2)
うち
1400m以下 東*6-15西(地方1外国1)
1600〜2000 東17-45西(外国1)
2000超    東*2-20西

平地砂重賞成績 東2-11西
障害重賞成績   東1-*8西(外国1)


酷い・・・酷過ぎる・・・G1勝利が前年比4倍増したのが今年の唯一良かった所だな
435こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/24(日) 18:49:13 ID:Wda4piys
何とかダイワメジャーを年度代表馬に
436ヅラ ◆0S5Qa4L74c :2006/12/24(日) 18:50:45 ID:ZwmM7j/W
来年勝てそうなG1って2歳を除くと現状では
高松宮記念、ヴィクトリアM、安田記念、宝塚記念、スプリンターズS、天皇賞秋、MCS
と7つもある
来年は今年以上に勝てそうかな?
437こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/24(日) 18:52:43 ID:1DRjpwHe
ヴィクトリアM??
438こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/24(日) 19:28:26 ID:xj5wPArn
>>436
そもそも関東馬は宝塚記念には端から出ようとしてないと思うが
439ヅラ ◆0S5Qa4L74c :2006/12/24(日) 19:30:24 ID:ZwmM7j/W
ダメジャーは十分勝つ可能性あると思う
440こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/24(日) 19:45:29 ID:bjAwOizF
キストゥヘヴンが京都金杯に登録してるな
キンシャサはまた除外かも・・・
441こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/24(日) 20:19:35 ID:DD7pySaH
>>436

今の関東馬ではその7個の内3個も勝てないと思うよ。
まずヴィクトリアMなんて誰が勝てるの?
442ヅラ ◆0S5Qa4L74c :2006/12/24(日) 20:27:45 ID:ZwmM7j/W
高松宮記念
グラン、スケルツィ、プリサイス、デンエン、キンシャサ
ヴィクトリアM
キストゥ
安田記念
ダメジャー、デンエン、キンシャサ
宝塚記念
ダメジャー
スプリンターズS
グラン、スケルツィ、プリサイス、デンエン、キンシャサ
天皇賞秋
ダメジャー
MCS
ダメジャー、デンエン、キンシャサ
443こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/24(日) 20:30:04 ID:JUfBowb3
ダイワメジャーはドバイと香港行ってほしい。
ディープは別格としても今日のレースは立派だった。
間違って皐月賞勝っちゃった馬とかケチョンケチョンに言われてた頃から思えば
強くなったよなあ。
444こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/24(日) 20:42:44 ID:snd1FY47
>>442
逆にそんなメンバーしか思いつかないのか・・・
得意距離とかコースとか無視の同じメンバーだぬ

もっと条件馬や明け3歳の期待馬とかいないのかよ
445こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/24(日) 20:48:21 ID:DXNetwuN
>>442
プリ、デンエン、キストゥヘヴンはありえない
スケルツィとキンシャサは期待したいけど、正直そこまで行く馬とも思えない

結局はダイワメジャーと短距離戦が頼みだろうね
446こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/24(日) 20:48:24 ID:gPKocgNn
>>444
相手にしちゃダメだよ
普通の人は田園ってソロソロ引退じゃね、とかダメジャーは今の能力を保つのが精一杯で
来年衰えるかも?とか思うんだけどね
三歳の期待馬が除外大将のキンシャサとかマツリダとかの時点でオワッテル
447こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/24(日) 20:54:15 ID:1DRjpwHe
来年はマツリダゴッホとエアシェイディでオープンを席巻
448こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/24(日) 20:54:29 ID:7N+gQEW9
ディープより強い馬を忘れてますよw
449こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/24(日) 20:57:47 ID:EyqnQNdm
応援スレなんだから誰がどの馬に期待しようといいじゃないか

反論してるんじゃねーよw
450こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/24(日) 21:02:50 ID:snd1FY47
妄想ならチラシの裏へ
現実的な話じゃないとつまんないよ

反論されたからって逆切れしないでね
451こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/24(日) 21:18:35 ID:EyqnQNdm
>>450
切れてるのはお前だろw
452こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/24(日) 21:36:33 ID:snd1FY47
まあ反論されたくなければ掲示板なんて来るなってことさ
オウム返ししかできないやつに言っても仕方ないが・・
453こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/24(日) 21:38:04 ID:z1+z5Z44
おやおや、仲間割れですか?
ニヤニヤ
454こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/24(日) 22:16:25 ID:AxnHCpLj
>442
キストゥじゃカワカミプリンセスにゃ勝てん
455こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/24(日) 22:37:07 ID:eF5fCEoM
で、いまさらなんだが、
加藤征氏の言ってたディープの弱点って
一体なんだったのか激しく知りたい。
前にこのスレでみたような気がしたんだが……。
知ってる人がいたら、是非お教えください。
456こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/24(日) 22:59:44 ID:gMSLsk+j
叩きあいになるとモロイ、とかいうオチかと
457こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/24(日) 23:32:40 ID:gPKocgNn
一月になったら、関東の老害調教師が馬房返上を言い出すんだろうなw
関西の来年度の引退調教師が伊藤雄・瀬戸口・山本って所か、この辺りを引き継ぐのと比べたら、
関東だと定年間際は大抵ボロボロになって引き継ぐから、新規開業には厳しいな
この負のローテと美浦のアホ厩務員組合を何とかしないとダメダメだろ
458こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/24(日) 23:36:08 ID:RnIP/RJ5

 一度でいいから見てみたい 関東馬がリアルにダービー勝つところ

                             桂歌丸です
459こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/24(日) 23:47:49 ID:F9eEA3PO
ダービー、来年負けるといよいよ屈辱の10連敗…。
460こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/25(月) 00:20:53 ID:UigAUtDw
下手すりゃ、不戦敗もあり得るな・・・何せ06年は1対17だけに
不戦敗回避のために、距離適正とか条件度外視して、牝馬・ダート路線の
高賞金馬を出走させるとか本気で考えないと・・・
461こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/25(月) 09:51:43 ID:k/lkwgxc
>>454
休み明けぶっつけで使うらしい
今の川上にマイルは短いかもしれない
本田引退→乗り替わりの可能性あり

それでもアドキスあたりにあっさりやられそうだがw
462こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/25(月) 10:40:40 ID:W+IAVNaL
メジャーがどれくらい強くなったか、ヨシトミ乗せてG1出て欲しいな
463こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/25(月) 15:55:02 ID:JlDLmykf
しかし明け3歳馬で期待できる馬が見事にいなくなったな
素質云々ってどころの話じゃねえぞw
464こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/25(月) 15:58:51 ID:e2PBRCtO
いなくなったから素質云々ry
465こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/25(月) 16:17:57 ID:JlDLmykf
例年ここまでひどくなかった様に思うんだが・・・
フューチャーボーイみたいな馬いないの?
新馬勝ってもったいぶってるような馬
466こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/25(月) 16:18:14 ID:OaDKfLPV
来年の春頃には「関東馬限定3歳特別」の話が出てきそうな悪寒
467こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/25(月) 16:18:51 ID:e2PBRCtO
ツバサドリームの事かー
468こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/25(月) 16:31:56 ID:JlDLmykf
タキオン産駒か…
469こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/25(月) 16:50:10 ID:GBn/dI9+
>>465
新馬レコードVのマンハッタンバー
寒竹賞に登録あり
470こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/25(月) 19:20:39 ID:hhCr6+ho
マンハッタンバーはあまり過大評価しない方がいいよ。
471こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/25(月) 20:19:32 ID:e2PBRCtO
でも過小評価もするべきでない
新馬戦であのタイムよりいいタイムで走った馬はいない
将来ローカル重賞とか勝てると思うよ
472ヅラ ◆0S5Qa4L74c :2006/12/25(月) 20:24:53 ID:bjAQDx68
>>466
京成杯
473こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/25(月) 22:20:03 ID:VpLXHI5+
あと数日で対関西馬の成績が五分になるな。
474こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/25(月) 22:48:11 ID:nXSoRrYk
>>473
金杯でいきなり負け越しで一瞬だけかもしれないけどな。

金杯の距離2000にしたのってどうなんだろうな?
中距離を求めて関西馬が来るから、両方1600の方が関東馬にとっては良かったかもな。
475こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/25(月) 23:03:46 ID:abXR2yLx
昔は同条件で、住み分けが出来てたって感じだな
でも、今は同じ条件にしても、相手関係で選んだりするからあまり変わらない気がする
476こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/25(月) 23:07:41 ID:3/c6UJM7
つか、もともと東西とも2000だったんだが・・・・・・・
477こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/25(月) 23:10:14 ID:nXSoRrYk
>>476
あ、申し訳ない、短くしたのか。
478こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/25(月) 23:12:50 ID:rReKhGUL
西高東低のデータは様々な形で露呈してるのだが、その最たる形が現役の関東所属ダービージョッキーが消滅したことだろう。
次にダービーを勝たない限り、この非常事態が続くことになる。
479こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/25(月) 23:28:49 ID:VOS2kaBy
>>478
関西馬で大先生とか2ゲッターとか・・・
480こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/25(月) 23:34:37 ID:oYjivNm9
ジャパンダートダービージョッキーならいるな
481こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/25(月) 23:37:08 ID:3/c6UJM7
ダービートレーナーも松山師だけか。
482こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/25(月) 23:45:14 ID:NEIGuer4
ダービー卿ジョッキーは何人いる?
483こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/26(火) 00:03:43 ID:PnihnUpW
>>478
関西騎手で初めてダービー勝ったのって栗田勝か?よくわからないけど。
で、その栗田以降の関西所属を調べたが、山本、宮本、安田伊、田島良、武邦、松本善、岩元、安田隆、小島貞と続くが0になった時期はないみたいだ。
岩元以降長く勝てなかったが安田隆が勝つまで田島良が現役だったし。
484こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/26(火) 00:18:59 ID:hnkjfjAu
>>482
先生、後藤、江田がいる
485こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/26(火) 00:41:02 ID:pNFcKSEQ
横山典がこんなことを言っている

ディープの勝利時に3回の2着経験がある12着スウィフトカレント横山典弘騎手の敗者の弁を…。
「ああいう馬がいるから、オレみたいなジョッキーが引き立つんだ。
とにかく、関東からも強い馬が出ないとな!」
ttp://www.sanspo.com/keiba/top/ke200612/ke2006122502.html

来年の有馬の頃には、典が強い関東馬に乗って勝ち負けできるところまで持っていきたいよな。
(藤沢の大量出走のようなパターン抜きで)
横山典・蛯名・吉田豊辺りが関東馬でGIを勝つような時期は、
関東馬に少なからずとも勢いを感じることができる頃。
486こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/26(火) 00:43:07 ID:pNFcKSEQ
あ、吉田豊のGI勝ちはすべて関東馬によるものか。
487ヅラ ◆0S5Qa4L74c :2006/12/26(火) 00:44:32 ID:MYs3sF+J
関西にはダービージョッキー何人いるんだ?
種、藤田、石橋、安藤の4人?
角田ってまだ現役だっけ?
488こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/26(火) 00:52:56 ID:Co+9mgAo
ノリは常々「関東の馬と騎手が頑張らなければ」って言ってるよ。
オレはもともとノリはあまり好きではなかったんだけど、そういう姿勢を
見えるようになってから応援するようになった。
489こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/26(火) 01:08:50 ID:7GIUh5lH
7の年のダービーは全部関東馬が勝ってる
490こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/26(火) 01:28:11 ID:mpxEk4lG
来年・・・
何かいるっけ?
491こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/26(火) 01:29:21 ID:g2IHytyS
まずは鳳凰の故障を祈ることからw
492こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/26(火) 01:29:32 ID:+fYmFZXn
ダメジャーはよくがんがった。下手すりゃ春天出ても関東最先着しちゃうんじゃないか?
493こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/26(火) 01:30:07 ID:Puu8I86p
>>489
1937年は関西馬だな
494こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/26(火) 01:38:41 ID:vL1MNUV5
関東馬に勝ってほしいとは思うけど、他の馬に怪我してほしいとか思ったことないけどな。
495こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/26(火) 02:29:49 ID:Vm3Dy3lw
去年の今頃キンシャサの新馬戦があったよな。
あのレースは凄く印象的だった。
今年は今のところ関東馬の勝った新馬でこれといったものがない。
496こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/26(火) 02:41:11 ID:gyyOnSme
マンハッタンバー
497こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/26(火) 03:14:27 ID:ydnJ7MM4
最早関東馬ファンの全ての期待がサトキチの両肩に重くのしかかっているな。
498こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/26(火) 03:34:52 ID:Co+9mgAo
今ひとつ頼りないなあw
ノリが乗ってくれりゃいいんだが。

マンカフェの仔もどうも昇級戦がイマイチだねえ。
2勝馬がまだメイショウレガーロしかいない。
ヴェルトマイスター、ヒカルオオゾラもずっこけたしさ。
親父みたいにやや遅咲きなのか。
499こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/26(火) 03:42:16 ID:bL7gG6rt
関東馬 東京優駿出走への道

トロピカルライト牡・2612.5万、イクスキューズ牝・1850万
ゴールドアグリ牡・2000万(故障)、アポロティアラ牝・2000万
フライングアップル牡・1550万、クーヴェルチュール牝・1700万
ハロースピード牝・1200万、アドマイヤホクト牡・1700万
マイネルサニベル牡・1200万、サンタフェソレイユ牝・1050万
メジロアダーラ牝・1200万、コウセイカズコ牝・1200万
マイネルシーガル牡・1200万、マイネルーチェ牝・1050万
その他900万多数・・・・

距離適正等考えると、実質フライングアップル1頭だけなんだよなぁ〜
500こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/26(火) 03:46:01 ID:Co+9mgAo
勝つことじゃなくて出ることが目標
オリンピックかよwww
501こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/26(火) 04:25:38 ID:dm0xdPH4
>>499
距離適正からフライングアップルって
言っちゃ悪いが、日本で走ってるRahy産駒って1800ギリギリで殆どがスプリンターだぞ
適正でいったら多分皐月でも長いぞ
502こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/26(火) 06:41:28 ID:tHdZtrDF
とりあえず有力どころは逃げてみたらいい
ひょっとするとサニブみたいなのがひそんでいるかもしれん
503こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/26(火) 10:28:27 ID:jaPFaU7r
有馬記念終了時点のJRAGT連敗記録

     騎手名    連敗数  1-2-3-4-5-外   最終GT勝利
1 位  田中勝春   138連敗  0-10-8-11-8-101 92.05.17 安田記念(ヤマニンゼファー)
2 位  江田照男   47連敗  0-1-3-3-1-39   00.10.01 スプリンターズS(ダイタクヤマト)
3 位☆横山典弘   44連敗  0-10-6-0-3-25   04.05.02 天皇賞春(イングランディーレ)
4 位  中舘英二   43連敗  0-2-0-1-3-37   94.11.13 エリザベス女王杯(ヒシアマゾン)
5 位  小牧  太   41連敗  0-0-2-1-1-37   未勝利
6 位  上村洋行   33連敗  0-0-2-1-2-28   未勝利
7 位  秋山真一郎 30連敗  0-0-0-1-3-26   未勝利
7 位  幸  英明   30連敗  0-1-1-2-2-24   03.10.19 秋華賞(スティルインラブ)
9 位  渡辺薫彦   28連敗  0-0-4-1-1-22   99.11.07 菊花賞(ナリタトップロード)
10位  菊沢隆徳   27連敗  0-0-1-2-0-24   未勝利
10位☆岩田康誠   27連敗  0-1-3-1-2-20   04.10.24 菊花賞(デルタブルース)
12位  木幡初広   26連敗  0-0-1-3-2-20   未勝利
12位  和田竜二   26連敗  0-4-0-0-2-20   01.04.29 天皇賞春(テイエムオペラオー)
14位☆勝浦正樹   24連敗  0-1-1-1-0-21   02.05.04 NHKマイルC(テレグノシス)
15位  芹沢純一   22連敗  0-0-0-1-0-21   未勝利
15位  田島裕和   22連敗  0-2-0-1-3-16   未勝利
17位  須貝尚介   21連敗  0-0-0-1-0-20   未勝利
17位  高橋  亮   21連敗  0-3-1-0-0-17   未勝利
17位  佐藤哲三   21連敗  0-2-1-0-1-17   04.06.27 宝塚記念(タップダンスシチー)
20位  小野次郎   20連敗  0-0-0-0-1-19   未勝利
20位  藤田伸二   20連敗  0-2-0-0-4-14   05.06.05 安田記念(アサクサデンエン)

※☆は連敗加算した人、障害競走も連敗記録に含む
※横山典、幸、田中勝、木幡、岩田は交流GT勝ちあり
504こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/26(火) 13:53:41 ID:/Kf0POb0
06年度中央競馬
関西馬1987勝
関東馬1457勝
505こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/26(火) 13:56:48 ID:Vm3Dy3lw
けっこういい勝負じゃん><
506こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/26(火) 15:10:49 ID:RU9CpIC+
>>503
ちょっと調べてみたら、92年に関西馬が2051勝で、東に700勝近い記録的大差をつけたらしいから
それに比べたら今年はがんばったな。
507こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/26(火) 15:17:31 ID:RU9CpIC+
間違えた
>>504だった。
508こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/26(火) 15:45:36 ID:6fHak+NK
92年といえば、宝塚記念は関東馬の出走0だったんだよな。
春の天皇賞も条件馬が1頭出ただけだった。
一時期はあの頃が鍋底だと思ったけどな。
ローレル、ジェニュイン、バブル、サニブ、ドーベルといったあたりが出てきて、
98世代あたりまではかなり盛り返したからな。
509こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/26(火) 16:33:40 ID:6fHak+NK
障害の期待馬ベストグランチャが阪神で負けてるorz
と思ったら、負かした馬は関東馬だったので多少ショックが和らいだw
510こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/26(火) 17:32:31 ID:Ts3ArTvG
遅レスでスマンが

>>432
ビリーヴは牝馬だと思ってなかった記者がいたかららしい。
去年ハットトリックに最優秀父内国産馬の票を入れた馬鹿もいたが
こういうのは選考委員クビにしろと思う。

>>443
「コスモバルクのG1制覇がこんな馬に阻まれたなんて…」なんて抜かす奴もいた。
今になってみれば、バルクは一度もメジャーに先着できたことがない。

511こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/26(火) 19:36:46 ID:jaPFaU7r
有馬記念終了時点のJRAGT連敗記録(調教師ver)

     調教師名   連敗数 1-2-3-4-5-外 最終GT勝利
1 位☆森  秀行   66連敗 0-9-4-4-3-46 01.02.18 フェブラリーS(ノボトゥルー)
2 位  鈴木康弘   49連敗 0-0-3-4-5-37 未勝利
3 位☆矢野  進   41連敗 0-4-6-5-3-23 86.05.11 安田記念(ギャロップダイナ)
3 位  坂口正則   41連敗 0-2-4-0-3-32 90.05.20 優駿牝馬(エイシンサニー)
5 位  高松邦男   37連敗 0-3-4-2-2-26 86.06.01 宝塚記念(パーシャンボーイ)
6 位  鹿戸幸治   35連敗 0-1-0-1-4-29 未勝利
7 位  湯浅三郎   34連敗 0-1-1-2-0-30 未勝利
7 位  小島  太   34連敗 0-4-2-1-0-27 02.11.23 JCダート(イーグルカフェ)
9 位  高橋成忠   33連敗 0-0-1-0-1-31 未勝利
10位  崎山博樹   32連敗 0-0-1-1-2-28 未勝利
10位☆増沢末夫   32連敗 0-0-1-2-3-26 未勝利
10位  清水出美   32連敗 0-2-3-3-2-22 86.12.14 阪神3歳S(ゴールドシチー)
13位  福島信晴   31連敗 0-3-1-2-1-24 未勝利
13位  中村  均   31連敗 0-1-0-2-1-27 96.12.08 朝日杯3歳S(マイネルマックス)
15位  宗像義忠   28連敗 0-0-4-3-3-18 未勝利
15位  伊藤正徳   28連敗 0-1-2-1-2-22 99.11.21 マイルCS(エアジハード)
17位  坪  憲章   27連敗 0-0-1-1-3-22 92.12.13 朝日杯3歳S(エルウェーウィン)
17位☆松田博資   27連敗 0-5-3-6-2-11 04.11.28 JCダート(タイムパラドックス)
17位  山内研二   27連敗 0-0-0-1-2-24 02.06.23 宝塚記念(ダンツフレーム)
20位  吉岡八郎   26連敗 0-1-1-2-3-19 84.10.04 エリザベス女王杯(キョウワサンダー)
20位  松山康久   26連敗 0-2-2-2-0-20 96.11.17 マイルCS(ジェニュイン)

※☆は連敗加算した人、障害競走も連敗記録に含む
※1レースに2頭以上の出走で負けた場合、連敗記録は出走頭数分加算される
512こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/26(火) 19:38:01 ID:jaPFaU7r
有馬記念終了時点のJRA重賞連敗記録

     騎手名    連敗数  1-2-3-4-5-外  最終重賞勝利
1 位  村田一誠   125連敗  0-5-7-4-7-102 未勝利
2 位  上村洋行   98連敗  0-3-8-5-9-73  98.10.31 スワンS(ロイヤルスズカ)
3 位  木幡初広   64連敗  0-0-2-1-7-54  03.12.14 鳴尾記念(ウインブレイズ)
4 位☆小牧  太   61連敗  0-1-3-5-3-49  05.09.11 セントウルS(ゴールデンキャスト)
5 位  太宰啓介   60連敗  0-7-5-2-2-44  未勝利
6 位  赤木高太郎 54連敗  0-3-2-3-3-43  未勝利
7 位☆幸  英明   54連敗  0-0-1-3-4-46  05.10.02 シリウスS(ブルーコンコルド)
8 位  古川吉洋   53連敗  0-0-5-5-2-41  97.11.30 阪神3歳牝馬S(アインブライド)
9 位  柴原央明   51連敗  0-4-0-3-5-39  未勝利
10位  吉永  護   50連敗  0-2-1-3-2-42  未勝利
10位  小池隆生   50連敗  0-2-2-5-1-40  01.09.02 小倉2歳S(タムロチェリー)
12位  小林淳一   47連敗  0-2-2-2-2-39  03.03.29 日経賞(イングランディーレ)
13位  野元昭嘉   45連敗  0-3-0-3-4-36  99.12.12 愛知杯(バンブーマリアッチ)
14位  小林徹弥   44連敗  0-2-1-1-0-40  02.02.03 シルクロードS(ゲイリーフラッシュ)
14位  芹沢純一   44連敗  0-2-2-2-2-36  02.09.01 小倉2歳S(メイプルロード)
16位  石橋  脩   43連敗  0-0-2-2-1-38  未勝利
16位  吉田  豊   43連敗  0-3-2-2-4-32  05.12.11 鳴尾記念(メジロマントル)
18位  内田浩一   39連敗  0-1-1-3-0-34  99.03.07 中日新聞杯(シンカイウン)
18位  小野次郎   39連敗  0-1-3-0-2-33  05.03.26 日経賞(ユキノサンロイヤル)
20位  河北  通   38連敗  0-2-2-3-6-25  95.12.10 愛知杯(サウンドバリヤー)
20位  川島信二   38連敗  0-2-3-1-2-30  04.10.17 府中牝馬S(オースミハルカ)
20位  中舘英二   38連敗  0-3-1-4-3-27  05.06.12 ファルコンS(カズサライン)

※☆は連敗加算した人、障害競走も連敗記録に含む
※一部の騎手は交流GT勝ちあり
513こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/26(火) 19:39:28 ID:jaPFaU7r
・今年の重賞連敗記録ベスト20からの脱出(順位は脱出直前のもの)
2 位  石橋  守   90連敗  1-3-5-8-8-66  06.01.09 シンザン記念(ゴウゴウキリシマ)
7 位  四位洋文   49連敗  1-3-5-7-6-28  06.03.12 中山牝馬S(ヤマニンシュクル)
3 位  菊沢隆徳   58連敗  1-1-4-2-2-49  06.04.23 フローラS(ヤマトマリオン)
12位  藤岡佑介   43連敗  1-3-3-3-3-31  06.05.21 東海S(ハードクリスタル)
19位  角田晃一   38連敗  1-1-4-3-5-25  06.08.13 北九州記念(コスモフォーチュン)
4 位  武幸四郎   58連敗  1-4-3-3-3-45  06.10.22 菊花賞(ソングオブウインド)
13位  松岡正海   46連敗  1-2-1-0-5-38  06.10.28 スワンS(プリサイスマシーン)
13位  武士沢友治 46連敗  1-2-4-2-2-36  06.11.04 アルゼンチン共和国杯(トウショウナイト)
6 位  蛯名正義   56連敗  1-4-3-5-4-40  06.12.10 朝日杯FS(ドリームジャーニー)

・今年のGT連敗記録ベスト20からの脱出(順位は脱出直前のもの)
2 位  柴田善臣   83連敗  1-0-7-6-6-64   06.03.26 高松宮記念(オレハマッテルゼ)
4 位  石橋  守   41連敗  1-2-1-2-0-36   06.04.16 皐月賞(メイショウサムソン)
9 位  北村宏司   30連敗  1-1-2-3-0-24   06.05.14 ヴィクトリアマイル(ダンスインザムード)
16位  本田  優   22連敗  1-0-1-0-2-19   06.05.21 優駿牝馬(カワカミプリンセス)
9 位  武幸四郎   29連敗  1-0-0-1-4-24   06.10.22 菊花賞(ソングオブウインド)
4 位  四位洋文   46連敗  1-6-6-4-3-27   06.12.03 阪神ジュベナイル(ウオッカ)
2 位  蛯名正義   53連敗  1-1-4-3-1-44   06.12.10 朝日杯FS(ドリームジャーニー)

514こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/27(水) 02:14:45 ID:6hNFzYTd
>>501
なんか今までの実績はフォーカルポイントにかぶる気が知る
今後も京成杯勝って、弥生で負けて知らぬ間に古馬になってローカル周り・・
515こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/27(水) 13:26:55 ID:vRvdhy9Z
1月開催の重賞、関東馬全敗フラグが立ったぞ。
ニュービギニングが京成杯に使う可能性が高いそうだとよ。
ttp://sports.yahoo.co.jp/hl?c=horse&a=20061227-00000003-nks-horse

△ 中山金杯    イースター・ヴィータ・タイド・グロリアス辺りがこの年も関東馬には望みがないというところを見せつける
△ 京都金杯    関東からも多く参戦の見込みだが、阪神Cの二の舞になる可能性あり。キンシャサがまた出られなそう…
× シンザン記念 ここに遠征してまで使うのは自殺行為というくらいに面子が揃いそう
× ガーネットS  ダート短距離にはじめから望み無し。ジョイフルハートがどれだけちぎるかが見もの。
△ 京成杯     どんなに頑張ってもニュービギニング1頭にやられる。2着を死守せよ。
× 日経新春杯  出る馬、いるの?
× 平安S      関東馬にとっては相性の良いレースだが、今年は危うい。嗚呼ヒシアトラス…
△ AJCC      エアセレソンが出てくるらしいが、まだ望みを捨ててはいけない。
516こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/27(水) 14:00:58 ID:tFIThcO5
ヴィクトリーも出るらしい…
517こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/27(水) 14:04:17 ID:mYaKviW8
ヴィクトリーとニュービギは種無しの使い分けのために
若駒と京成杯の両睨み。京成杯に出てくるのは絶対に片方だよ。
518こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/27(水) 18:17:11 ID:WU+tCFhE
種は京成杯は出れんでしょ
ニュービギニング は今の所、ベスト10には入るがベスト3までは?って感じかと思うんだけど
京成杯、弥生と使うと中山2000を徹底的に使うローテーションは
エアシャカール、サニーブライアンローテーションで
皐月では怖い存在になると予感
地元の関東も、あえて皐月一本を狙うこんな方法を使ってみようと試し見るとこはないのかね?
この馬達はダービーでも好走してるしけど、皐月前は決して評価高いもんでもなかったのにね
519こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/27(水) 21:46:17 ID:/s+4MvzN
サニブはともかく、シャカは別に評価低くなかったろ
520こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/27(水) 22:38:47 ID:Nf2JgazR
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/headlines/horse/20061225-00000083-jij-spo.html
ダイワメジャーに東京競馬記者クラブ賞

東京競馬記者クラブは25日、今年度の同クラブ賞を、天皇賞(秋)とマイルチャンピオンシップのG1レースで
2連勝するなど関東の競馬界に活気をもたらしたダイワメジャー(美浦・上原博之きゅう舎)に贈ることを決めた。
同日の同クラブ総会で加盟19社による投票の結果、選ばれた。
なお、24日の有馬記念に勝ち引退レースを飾ったディープインパクト(栗東・池江泰郎きゅう舎)については、10
月の凱旋(がいせん)門賞後に禁止薬物使用が発覚したことなどを理由に「記者クラブ賞にふさわしくないので
は」といった意見が出された。


ダメジャー年度代表馬クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
521こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/27(水) 23:52:03 ID:A/TqHmOx
>>520
ないない
522こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/28(木) 00:58:53 ID:HrnKQzvP
中山の金杯って何年か前にカリスマサンオペラ(だっけ?)
にやられるまで関西馬に勝たせてなかった関東最後の砦重賞
だったよな?それが今や何だ……
中途半端に○外で盛り返した時期があったのが
よくなかったように個人的には思ってるんだが。
523こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/28(木) 01:11:24 ID:lFYjIyMo
ジョービッグバンが初めて勝って以降、関西馬が3連勝
524こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/28(木) 01:11:24 ID:mQlfy5FL
>>522
ヒント:京都金杯距離短縮

もっとも距離短縮後関東馬が京都金杯を勝ったわけではないがw
525こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/28(木) 01:33:14 ID:hp9Hbf5m
>>521
関東記者の最後っ屁は見れるかもしれんぞ
年度代表馬投票で関東記者票がメジャーに丸々流れたら・・・

ニュービギニング、ヴィクトリーのどちらが使うかは知らんが
仮に京成杯に出て勝ってくれたら言う事無しじゃん
栗東のクラシック候補が一頭消えてくれるんだから
526ヅラ ◆0S5Qa4L74c :2006/12/28(木) 01:53:46 ID:wcLf5wPx
関西のクラシック候補が1頭消えるより
関東のクラシック出走馬が1頭消えるほうが痛い
527こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/28(木) 01:57:37 ID:lFYjIyMo
sageとけよ糞コテ
528こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/28(木) 02:57:03 ID:YgRRlKI7
うまいこと言うね。
毎年、空き巣重症になる京成杯を狙ったら逆に馬が集まってレベルが高くなったりして。
なんか今年は京成杯を予定してる馬がチラホラ出てる。
529こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/28(木) 09:47:03 ID:4oxXP5KB
ダメジャーはよく頑張ったと思うが、
年度代表馬して投票するような人が居るならば、
情と奇を衒うことで生きているようなそんな記者に
一票を与えるべきでないとさえ思う
530こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/28(木) 11:07:23 ID:3NZVTQR7
昔,シンザン記念やきさらぎ賞はクラシックに直結しないと言われていたが
今は関係ない。京成杯を勝ってねなんて余裕ないのに。
それこそダービー出走枠0へのカウントダウン? 
531こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/28(木) 11:31:27 ID:F/Pr8uQV
>>530
考え方が古臭いよね、アドマイヤジャパンは京成杯勝ったけど、クラシックは好走したし、
いずれ京成杯からクラシック勝ち馬出てくるでしょ
京成杯使って短期放牧、弥生かスプリングからクラシックって普通にありでしょ
532こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/28(木) 11:43:51 ID:ntBZpRGs
>>530
きさらぎ賞は昔から、
タニノムーティエ、キタノカチドキを出してるから、
そんな戯言言われてないぞ。
533こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/28(木) 12:59:50 ID:4oxXP5KB
きさらぎもシンザンも、昔は関西馬が弱かったから。

今は、関西の重賞・OPはこぞって強い関西馬が出てくるので、
そのときは無名でも、結局先々に繋がらざるをえない。
萩S、シンザン、若駒S、きさらぎ、毎日杯etc

関東馬が強くなれば、京成杯もホープフルも出世レースに
なる。。。はず。
534こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/28(木) 13:00:50 ID:eIcJSEwO
>>531の言うとおりだけど、それを成し遂げるのは確実に関西馬だろうな^^;
535こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/28(木) 18:02:52 ID:xHdNhw/Q
ttp://www.nikkansports.com/race/p-rc-tp0-20061228-135880.html

藤沢師
「狭い日本の中で関東、関西で争っているのはどうかと思うが、
関東には『みんなが沈んでいるからそれでいい』みたいな空気がある。
おれも含めて甘えがある」。
536こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/28(木) 19:06:47 ID:EM6S6J8x
関東には『みんなが沈んでいるからそれでいい』みたいな空気がある。

><
537こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/28(木) 19:24:43 ID:uM0owOHZ
『みんなが沈んでいるからそれでいい』

この発想が理解できん
538こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/28(木) 23:56:45 ID:qY6/R4On
悪い意味での日本人らしさが出ているというか
出る杭として打たれる位なら〜的心理が働いているのかもな
後は「皆が駄目だから俺が駄目なままでも構わない」
「衰退」の典型的なパターンだ
539こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/29(金) 00:29:19 ID:RD+ZA2bG
京都金杯、フサイチリシャール、ホッコーソレソレー、スズカフェニックス陣営から
アンカツに騎乗依頼が入ったのだが、キンシャサに乗るらしい。
今度は出られそうみたいだよ、キンシャサ。
540こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/29(金) 06:43:16 ID:mPHNDfxG
>>535
>狭い日本の中で関東、関西で争っているのはどうかと思うが、

争っているから面白いんだろが、と思う。

JRAも関東関西対抗をコンセプトにして煽るくらいのことはしてほしい。
541こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/29(金) 10:03:08 ID:wffQ8LkR
藤澤は、逆に関東、関西にコンプレックスを抱いているが、
スミイを始め、関西の若手有力は、絶えず海外を意識してるよな。
あれだけの馬を与えられて関東、関西とか言ってほしくないね。
542こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/29(金) 10:10:41 ID:WRBYrRA+
>>540 同意
>>541 現状で海外云々はどうかと
543こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/29(金) 11:01:19 ID:2RujYEHf
>541
ここまで差が付いてるんだから、関西の一流が関東を相手にしないのは当然だろう
544こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/29(金) 11:13:18 ID:ErtAOFzg
>>541
角居には、10年くらい前の森を感じるところがある。
常に海外に目を向けるという意識は忘れて欲しくない。
今の森やのようにならないように…

藤沢も海外へは積極的なほうだが、
現状からするとダンスインザムードを米GIIIに勝たせるくらいが限界だということを理解している。
しかしそのダンスが引退した今、藤沢のところに現役GI馬がいなくなった。
これはここ10年来は無かったことだし、この状況は本人が一番痛感していると思う。


>>543
でも関東遠征で勝ち星を稼ぐ人は多いよね
そりゃあ、下馬評が7〜8番人気でも3着くらいには余裕で来れるんだもんな。
545こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/29(金) 11:22:47 ID:hWSDn4Wn
禿は今でも海外に目は向けてるぞw通用する馬がいないだけだw
546こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/29(金) 12:40:15 ID:jGqK3wKB
国枝さんは頑張っていると思います><
547こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/29(金) 12:55:09 ID:Bq4vCx+r
国枝さんとうとう今年重賞とれなかったな。
太もか。
548こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/29(金) 14:25:46 ID:s5AYtPrb
藤沢賞金6位なのかぁ…。賞金ランク10位以内でも関東からは藤沢だけって。。
国枝は20位なのね。やはり関東だから勝利数稼げてるんだろうか
549こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/29(金) 16:39:38 ID:4ud6pkXG
東京大賞典、3着まで関西馬
550こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/29(金) 17:52:14 ID:KvifUWPC
G2勝ったばかりで更にハンデのG3使う松国
こういうがめつさが必要だよな
よく壊すけど

しかしリシャールの使い方見ると馬を見る目は無いな
551こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/29(金) 18:06:40 ID:Vkopv7JF
>>550
タニノギムレットとテレグノシスの同期二頭見てると、無理使いでも勝てる時に万全の手を打って、
勝たないといけないって良く判るぞ
552こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/29(金) 18:51:06 ID:J95r1Bx6
>よく壊すけど

まだこんな奴いるんだな。
故障してるのは有名な馬だけじゃないのに。
まあ、松国に馬を見る目がないとか言ってる奴だからしょうがないけど。
553こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/29(金) 19:00:53 ID:JEfGRUPI
国枝厩舎の今年の重賞成績。
http://db.netkeiba.com/?pid=trainer_select&id=00399&year=2006&mode=ge
ちょっとひどいね。
まあコンスタントにこれだけ勝ち星挙げてるのは大したものだと思うけど。

カフェオリンポスはよく頑張った。
また関西エリアの重賞、オープン特別で暴れてくれw
554こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/29(金) 21:11:43 ID:gbnVRt7O
森禿が海外に目向いてなかったら
トーセンダンディを豪州にアグネスジェダイをドバイにまで
送らない罠(結果は出なかったが)。
555こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/29(金) 21:57:04 ID:fk9z1SxF
    ■栗東         ■美浦         ■外国/地方
カネヒキリ         キストゥヘヴン     (アジュディミツオー)
[ハーツクライ]      ダンスインザムード    カラジ
オレハマッテルゼ     ダイワメジャー     (アジュディミツオー)
メイショウサムソン    ダイワメジャー       [コスモバルク]
ディープインパクト                  ブリッシュラック
ロジック                        (アジュディミツオー)
カワカミプリンセス                  テイクオーバーターゲット
メイショウサムソン                  (フリオーソ)
ディープインパクト
(フレンドシップ)
(マンオブパーサー)
(ブルーコンコルド)
カワカミプリンセス
ソングオブウインド
(ブルーコンコルド)
(タイムパラドックス)
[デルタブルース]
フサイチパンドラ
アロンダイト
ディープインパクト
ウオッカ
ドリームジャーニー
マルカラスカル
ディープインパクト
(ブルーコンコルド)
556こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/29(金) 22:00:17 ID:fk9z1SxF
    ■栗東         ■美浦         ■外国/地方
武豊             柴田善臣        (内田博幸)
安藤勝己          北村宏司        [C.ルメール]
石橋守           (木幡初広)        B.スコット
武豊             後藤浩輝        (内田博幸)
武豊             蛯名正義        [五十嵐冬樹]
本田優                          B.プレブル
石橋守                         (内田博幸)
武豊                           (内田博幸)
(幸英明)                        J.フォード
本田優                         (内田博幸)
武幸四郎
安藤勝己
(幸英明)
(岩田康誠)
[岩田康誠]
福永祐一
安藤勝己
武豊
四位洋文
西谷誠
武豊
(幸英明)
557こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/30(土) 00:23:05 ID:Qft/5T5P
今年の関東のJRA賞受賞確実なのは古馬牝馬のダンムーだけかね
558こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/30(土) 00:39:03 ID:c1aENrh3
>>558
ダイワメジャーが短距離いけるんじゃないかな。
559こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/30(土) 04:05:49 ID:n34lrkbq
いい加減マイルとスプリント二つに分けないのかね
最優秀短距離…ねえ…
560こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/30(土) 09:49:04 ID:1hlZbMpd
>>558
天皇賞馬が最優秀短距離馬って明らかに違和感があるな
スプリンターズSと安田が外国馬に勝たれちゃったし該当馬なしの可能性もあると思う
561こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/30(土) 11:35:53 ID:eV70vZmM
MCS:メジャー
宮記念:マッテルゼ

他レースの成績を考慮してメジャーが授賞すると思う
1600m以上のレースにしか出てないけど

来年秋まで保つかなメジャー
562こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/30(土) 15:04:44 ID:w+mnImdR
ゼファーも最優秀短距離馬受賞してるし、これでメジャーが受賞しなかったら
クレームがつくだろ。
つかゼファーのころは最優秀短距離馬ではなく、最優秀スプリンターだった。
天皇賞馬が最優秀スプリンターだぞ。しかもスプリンターズS負けてたし。
563こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/30(土) 15:06:39 ID:w+mnImdR
すまん、ゼファーは最優秀短距離馬でいいみたいだ。
最優秀スプリンター受賞したのはニッポーテイオー。
564こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/30(土) 16:30:31 ID:2A/e9krh
>>562
どんだけ過大評価なんだよ
ゼファーは安田一着、スプリント二着
それに前年からの評価でも妥当
ダメジャーは安田四着、マイル一着
該当馬無しでも仕方ない
まぁ、関東マスコミのお手盛りで受賞はするんだろうけどな
565こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/30(土) 16:36:11 ID:eeRbYIH8
今年のJRA賞選考は前年の成績などまったく関係なし
566こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/30(土) 18:37:23 ID:fxttpfhe
★栗東こぼれ話「猛烈な売り込み」2006/12/23
ttp://pc.keibalab.jp/topics/topics_detail-667.html?PHPSESSID=2faebfe58697558cee744a77f2898729

「あと2つなんで宜しくお願いします」とは、
現在105勝を挙げ関東リーディング第2位につける後藤騎手のエージェント(※松本浩志氏。通称ヒロシTM)
トップの横山典騎手とは現在2勝差。初のリーディング奪取に向け、エージェントは燃えている。

いつもはドタキャン王で有名なので、彼の言葉にはまったく重みはなかったが、
日曜の騎乗を阪神にしたのは正解だったであろう。

関係者の話によると、日曜阪神12R・ファイナルSのオースミヘネシー(牡4、栗東・武邦厩舎)は、
「確かに勝春は前走構え過ぎた。馬の力を信用しない乗り役よりもウチのは相性いいですからと言うんだよ」と、
どうやら前回の競馬批判から始まりこの馬をゲットしたようだ。(※2006ファイナルSオースミヘネシーは逃げて11着)

中京と阪神の両にらみだったハリーダンカン(牡3、栗東・鹿戸幸厩舎)は、
「調教師がノンビリしているのをいいことに強烈なプッシュでものにした」とはある攻め専の助手。
「普段は自分が(出走馬の)段取りしているのに」となかば呆れ顔だった。
567こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/30(土) 19:40:14 ID:ugKsnygz
勝春ワロス
568こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/31(日) 23:36:59 ID:UAU3AN9T
このカキコがこのスレの今年最後のカキコだったら来年のダービーは関東馬勝利
569こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/31(日) 23:42:22 ID:y19Rl/a9
白組キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
570こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/31(日) 23:42:54 ID:y19Rl/a9
あ、誤爆スマソorz
571こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/12/31(日) 23:43:37 ID:bfV1+jP/
誤爆のせいで来年も西高東低ですかw
572こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/01(月) 00:10:39 ID:9BcYsvXV
2007年最初の投稿なら今年のダービー馬は関東馬
573こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/01(月) 00:11:50 ID:ne21InfC
2007年二番目の投稿なら今年のダービーは関東馬、関東所属ジョッキー
574こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/01(月) 00:11:54 ID:6pn7XcXJ
>>572
>>568が失敗だったので無効
575こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/01(月) 00:24:08 ID:OMmb7Kkd
ダービー卿
576 【1770円】 【ぴょん吉】 :2007/01/01(月) 00:37:08 ID:X7Ux/p5Q
関  東  人  必  死  だ  な  www
577こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/01(月) 01:39:51 ID:uD/V7Fwi
現時点で今年の関東馬と関西馬の対戦成績は五分です
578こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/01(月) 01:43:46 ID:3gHpJop3
今年のJRAブランドCMでは
何故かブラックバースピンが主役を演じている。

これが何かのフラグになればな。
最低でも同馬のダービー(卿)制覇とか…
579こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/01(月) 09:34:00 ID:gxKtm8DW
年度代表馬 ダイワメジャー
2歳牝馬 イクスキューズ
2歳牡馬 トロピカルライト
3歳牝馬 キストゥヘヴン
3歳牡馬 マイネルスケルツィ
4歳以上牝馬 ダンスインザムード
4歳以上牡馬 ダイワメジャー
短距離馬 ダイワメジャー
ダートホース ヒシアトラス
父内国産馬 キストゥヘヴン
障害馬 ストームセイコー
580こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/01(月) 15:58:52 ID:SUAV6F8Y
最優秀騎手 安藤勝己
581こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/02(火) 14:47:06 ID:s+SPLb5O
大学ラグビー関東勢が強いと言ってもほとんどが関西出身者なのか。
そういや、高校ラグビーは毎回関西勢が優勝してるしな
582こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/02(火) 20:47:28 ID:p+NopL6E
野球・ラグビー・アメフトは関西地方での競技人口やその率が関東のそれより上回ってるからな。
切磋琢磨して自然と高いレベルで競合が生まれる訳だし有能な人材も多く輩出する。

競馬の美浦と栗東の関係にも少し当て嵌まる部分はあるな。
583こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/02(火) 20:52:17 ID:p+NopL6E
>>579
二歳牡馬は一応ゴールドアグリの方がふさわしいんではないか?
新潟二歳勝ってるし。流石に交流重賞勝ちましたって言う馬よりはね。
584こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/02(火) 21:25:58 ID:ab6MxLvz
サムソン美浦移籍ならず
585こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/02(火) 22:00:19 ID:2vF6lv0W
>>584
どう考えても美浦移籍なんてあるわけないじゃん
そうなるって考える事自体がおかしいよ
586こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/02(火) 22:31:19 ID:YXymXXVr
                 
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ 
    l:::::::::.                  | 
    |::::::::::   (●)     (●)   | <あさってまでは恐らくイーブンの成績だよ!!
   |:::::::::::::::::   \___/     |  
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ
587こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/02(火) 23:54:37 ID:OuVqh1zH
純粋に関東関西で関東優位な競技を探したいのなら将棋を見ればいい。
あきれるほどの東高西低だから
588こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/02(火) 23:58:27 ID:XiQiVrEg
競輪モナー(あきれるほどではない)
589こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/03(水) 00:30:40 ID:UPQ07rHZ
>>584
佐賀で復活したモノポライザーにオファーをかけようぜ
590こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/03(水) 01:33:53 ID:zoX3sQ3E
残念だがここは競馬版だ・・・
591こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/03(水) 02:04:25 ID:Ti4kRkbP
>>588
神山没落後は西(中部近畿)が強かったけど、ここ2〜3年位の
北日本の大攻勢と、最近の関東の復権で東が圧倒的だよな。
東も西も関係ないって言うけど、今は西に住んでてもやっぱ出身が関東だから
人も馬地元に肩入れしちゃうんだよね。馬券や車券には感情を入れない様にはしてるけど。

そんな人間にとってはとにかく希望がほしいんだよ。古馬短距離で頑張るのもいいんだけど
やっぱり牡馬クラッシックで中心になるような馬が出てきて欲しい。今年は無理だろうけど。
592こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/03(水) 06:44:39 ID:BT5Tx82+
俺の連れの連れである加藤慎平(岐阜)を忘れんでくれい。
593こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/03(水) 12:56:26 ID:h1fKbBig
51:名無しさん@実況で競馬板アウト :2007/01/02(火) 23:53:52 ID:nZ+QQUrCO
マルカシェンクは関東に移籍。オーナーも照哉に変わる
594こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/03(水) 15:28:18 ID:D479nC5s
スケルツィの調教師の無能ぶりに呆れる
595こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/03(水) 18:29:59 ID:/11Hz7O8
>>593
ハットトリックの逆バージョンにならないことを祈ろう
596こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/04(木) 00:50:27 ID:2pfKuxy4
>>593
それ釣り
597こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/04(木) 08:22:48 ID:XjNSm19O
十頭ほどクローン馬を作って
関東と関西の各トップ5厩舎に委託したら
三年後にどんな成績になってるか見てみたい
598こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/04(木) 13:40:59 ID:Qd/hina7

〜覇者への戦歴〜 有馬記念&2007年重賞限定会員募集開始!

詳細はホームページをご覧下さい。
http://hasya.lar.jp/

競馬番組表理論&JRAオペレーション解析
覇者への戦歴




599こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/04(木) 19:28:48 ID:JV4xc5eF
>>597
むしろワースト5対決の方が興味ある。
600こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/04(木) 19:57:09 ID:7orORhsR
東の金杯関東馬の出走5頭かよ('A`) それでも勝てりゃいいけどさ。シャドウゲイトで
なんとかならんかね。
601こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/04(木) 20:22:20 ID:IC0QEXNh
短距離偏重の無能厩舎
二ノ宮
稲葉
古賀史
萩原
602こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/04(木) 20:23:56 ID:jBriySak
フェアプレー賞
(関東)
勝浦 正樹
中舘 英二

(関西)
赤木 高太郎
秋山 真一郎
太宰 啓介
長谷川 浩大
(藤田 伸二)
C.ルメール



情けない・・・・
603こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/04(木) 20:53:27 ID:rzDgQRhb
古賀史師は開業当初から「短距離馬が好き」と公言してた。
ノリがこの厩舎を誉めてたね。

つか>>601が挙げた調教師以上に無能なのは山ほどいる。
未勝利調教師スレの常連とか。
604こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/04(木) 21:27:08 ID:ELCM5M0G
2007年1月4日

関東

B
B- キストゥヘヴン グレイスティアラ
B-- マイネルスケルツィ シンボリグラン
賀正賀正賀正賀正賀正賀正賀正賀正賀正賀正賀正賀正
C ダイワパッション(´・ω・`)
C- サチノスイーティー アンバージャック ジャリスコライト(´・ω・`) キングストレイル トップガンジョー
C-- ダンスインザモア
賀正賀正賀正賀正賀正賀正賀正賀正賀正賀正賀正賀正
D コイウタ ストーミーカフェ マイネルレコルト
D- ショウナンパントル
D-- ロフティーエイム カズサライン コンラッド
________________________

栄誉 SS ダイワメジャー
栄誉 A ダンスインザムード
605こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/04(木) 22:00:19 ID:t98iowNt
327:名無しさん@実況で競馬板アウト :2007/01/04(木) 21:25:47 ID:RVtykhvA0 [sage]
ローマンエンパイア美浦の勝ち鞍一桁クラスの厩舎に転厩
606こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/04(木) 23:50:28 ID:/2lgp/zU
607こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/06(土) 01:33:15 ID:dcy/jQxU
中山金杯からこれだけ攻められてくると、
今年は昨年以上の悪夢を見せられそうになる。
トウショウシロッコでは2着が限界かな。
京都の2騎は一応期待できるけど、これもよくて2着拾い程度な気が。

寒竹賞は、トーセンクラウンで物差しができそう。
マンハッタンバーとエーシンピーシーがこの馬に先着して勝てばまだ先がある。
[地]エミーズスマイルは、もしここで勝てたら中央に来い。
照哉の馬で社台F生産なのだから、ここは美浦に…
608こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/06(土) 02:00:15 ID:deFLergd
かなり具体的に美浦移籍説が出ていたマルカシェンクの転厩先は河内らしい…。
ちなみに中山金杯出走のイースターは平田。

実際あまり期待はしてなかったが見事に釣られたorz
609こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/06(土) 02:29:26 ID:TialVSHz
俺漏れも
610こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/06(土) 03:17:58 ID:r/O+CBfN
>>608
大体、マルカの馬が関東移籍って根拠が無さ過ぎるって
マルカの馬で関東馬って今までいたか考えればすぐ分かる

イースターは勝己氏の持ち馬だから可能性が無いわけじゃないけど
厩舎解散に伴う転厩での東西間の移動はあまり聞いたことがないしな
611こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/06(土) 11:12:40 ID:LHO8SX4d
なんであんなネタに釣られるのかわからない。
612こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/06(土) 12:28:51 ID:fwO8zqYo
関東有力(?)馬主が死んでもうた・・・・・・
http://www.nikkansports.com/race/p-rc-tp0-20070106-138860.html
613こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/06(土) 12:29:52 ID:DAUZj0Qh
シャドウストライプつええな
614こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/06(土) 14:20:14 ID:deFLergd
寒竹賞、なんか期待外れな展開だったなw
レベルも低そうだし。
615こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/06(土) 14:21:40 ID:nbNAIOwJ
マンハッタンバー・・・
616こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/06(土) 14:22:15 ID:j8s33SQE
地方の牝馬にも勝てない関東馬
m9(^Д^)プギャーーーッ
617こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/06(土) 14:33:12 ID:2AqYnxAs
マンハッタンバーとか厩舎からして期待できるわけないw
618こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/06(土) 15:08:01 ID:MxzE1uCt
GC東ではシーザリオも持ち出してくれて、
寒竹賞→関東のクラシック候補誕生気分が高まったのだが・・・

なんだよこの結果orz
619こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/06(土) 15:14:52 ID:JGWkU5jV
金杯は関西馬を応援しとけ
関東馬が勝つとその年は関東馬ウンコだからな
620こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/06(土) 15:27:58 ID:Rxz7sOID
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
621こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/06(土) 15:28:30 ID:hTAaejNW
関西馬弱すぎですねw
622こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/06(土) 15:28:32 ID:fwO8zqYo
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
623こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/06(土) 15:28:33 ID:Qvm9mqAR
>>619
(ノ∀`)アチャー
624こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/06(土) 15:28:56 ID:OE1r7Igx
強いじゃんこの馬
625こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/06(土) 15:29:13 ID:hTAaejNW
関東馬の時代が来たな
626こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/06(土) 15:31:06 ID:FtpoXHRm
ディープ引退後の最強馬はシャドウゲイト
627こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/06(土) 15:31:41 ID:FtpoXHRm
つーかシャドウ有馬出てたら勝ってただろ
628こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/06(土) 15:31:44 ID:DAUZj0Qh
11頭出して勝てないのかよ(笑)
629こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/06(土) 15:32:01 ID:LHO8SX4d
関東の5歳強いじゃん
630こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/06(土) 15:32:30 ID:JGWkU5jV
今年は関東馬はGT勝てないか1、2勝くらいですな
631こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/06(土) 15:33:04 ID:gN1OMAqA
シャドウゲイト強い

普段から関西馬を買いまくっていたけど、脱帽だ


距離適性は違うけどサクラローレルの再来かも

期待していいんじゃない?
騎手と調教師がアレだが
632こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/06(土) 15:33:39 ID:2AqYnxAs
ブレーヴハートの厩舎かw
633こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/06(土) 15:37:27 ID:21HU24uv
今年の重賞は今のところ関東馬の全勝です。
634こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/06(土) 15:41:31 ID:deFLergd
京都の金杯勝ってもおそらく月曜には重賞勝ち数で並ばれるんだよな…。
シンザンにいたっては不戦敗決定済みだし。

てかシャドウゲイトは勝ったけど所詮軽ハンデ&馬場に恵まれた気もするし、
それよりシロッコだらしないよな…。キンシャサかスケルツィが勝たないと喜べんな。
635こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/06(土) 15:43:51 ID:nbNAIOwJ
京都も期待。
636こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/06(土) 15:44:14 ID:fwO8zqYo
中山金杯は、出てない関西のすごいのがまだまだいるけど・・・・・

京都金杯は関東の短距離のだめじゃーと田園以外は出ているようなきがするので、
まけたら・・・・・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
関西もいい馬でてるとは思うけど。
637こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/06(土) 15:44:42 ID:OE1r7Igx
シロッコは調整ミスでしょ
あれじゃ出遅れるわけだよ。
出遅れ癖がつくぞ
638こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/06(土) 15:47:43 ID:Rxz7sOID
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
639こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/06(土) 15:47:53 ID:hTAaejNW
またキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
640こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/06(土) 15:48:17 ID:fwO8zqYo
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!
641こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/06(土) 15:49:52 ID:JGWkU5jV
こりゃ今年関東馬GT未勝利だな
642こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/06(土) 15:51:05 ID:2/VfvQt3
先生GJ!!!
643こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/06(土) 15:51:09 ID:Qvm9mqAR
右回りしかだめぽなスケよりもキンシャサに勝ってもらいたかった

てか負春、先生で始まる競馬って一体…
644こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/06(土) 15:51:54 ID:Dt3Y0+cm
結局金杯両方とも勝っちまったなww
645こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/06(土) 15:51:54 ID:gYHBhfUk
あれ?関東騎手レベル高くね?
646こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/06(土) 15:51:59 ID:ceRl0vr2
勝ったはいいが
逃げってのは今後の事考えると…
647こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/06(土) 15:52:26 ID:deFLergd
とりあえずスケルツィが勝ったから最低限は、という感じだがこの結果でもまだ不満。
スケルツィとキンシャサのワンツーか、1着3着でなければまだ納得できない。

でも明日、明後日と間違いなく地獄に落とされるのだから少しは喜んでもいいのかw
648こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/06(土) 15:53:28 ID:nbNAIOwJ
今日は素直に喜ぼう
649こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/06(土) 15:53:49 ID:eJ+cn7jL
豊かと藤田がいなけりゃこんなもんかな>負春、先生
650こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/06(土) 15:54:22 ID:X1vRKiCW
今年は重賞での勝ち越しが目標ですね。
651こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/06(土) 15:57:07 ID:OE1r7Igx
キンシャサアンカツの位置取りミス
2着はあったよ。
652こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/06(土) 15:58:06 ID:gmBseg/d
この時>>619の予想が現実になるとはこのスレの住人は知るよしもなかったのであった。
653こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/06(土) 15:59:49 ID:Rxz7sOID
何か必死な工作員がいますねw
654こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/06(土) 16:01:55 ID:I+QbC45d
今年ダービー勝てる
655こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/06(土) 16:04:43 ID:deFLergd
中山最終やられたなw
ちょっと後味悪くなった
656ちょっと気が早いけど:2007/01/06(土) 16:04:49 ID:eJ+cn7jL
(2007年1月6日現在)

中央重賞勝利 .東*2-*0西
中央重賞連対 .東*2-*2西
1番人気     東*1-*1西
1番人気勝利  東*0-*0西
関東重賞勝利 .東*1-*0西
関西重賞勝利 .東*1-*0西
騎手重賞勝利 ,東*2-*0西
657こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/06(土) 16:05:03 ID:BA9CMNvT
最終でやられるところを見ると、
今年もやっぱり…、と思わざるをえない
658こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/06(土) 16:05:29 ID:Dt3Y0+cm
それにしてもシャドウゲイトは除外対象だったのに16番目の滑り込み出走でここまで圧勝するとはw
659こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/06(土) 16:09:25 ID:deFLergd
>>656
まぁ重賞全勝記録が明日まで続けば奇跡、明後日は不戦敗が決まってるしなw

それより来週の京成杯だけは確実に勝っときたい。うまくいけば不戦勝あるかもだが。
660こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/06(土) 16:13:37 ID:EdmTbV66
関東馬は今日みたいな雨の降ってる寒い日に弱いからシャドウゲイトの
勝利はかなりラッキーだったと思うし最終をとられたのはやっぱりなという
感じだな。
661こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/06(土) 16:24:31 ID:XxYM7eB4
今年は五分で逝けそう。
662こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/06(土) 16:32:03 ID:uBWDV9bi
東西重賞を関東馬&関東騎手で連勝したなんていつ以来だろう?
しかもノリや後藤じゃなくて、カツハル&ヨシトミとはね
663こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/06(土) 16:38:44 ID:deFLergd
今日の誤算
・金杯は中山、京都とも勝ったのはいいが普通にワンツーいけたのにダメだった
(しかも期待のシロッコ・キンシャサとも掲示板なし)。
・中山最終敗北。

しかし最大の誤算は寒竹賞、マンハッタンバー、トーセンクラウンとも
勝てないばかりか地方牝馬にやられたことか。

>>661
確かに見た目の数字も大事だが内容の方がもっと大事な気がする。
最低限「G1を10勝(勝ち越せとまでは言わない)」「牡馬クラシック最低1勝
(できればダービー)」「古馬王道路線最低2勝」「スプリント&マイルG1を
最低3勝」「ヴィクマイ2連覇」はクリアしてほしいが…。
664こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/06(土) 16:58:48 ID:BA9CMNvT
明日はジュニアCで我らが国枝vs森

ガーネットSはどうせ馬場貸しになるのでここは絶対に落とせないが、
マイネルシーガルが右回りで大丈夫なのかが果てしなく疑問。
人気を吸うだけ吸って、3〜4着くらいかもしれない。
シャイニンワールドは前走で何とか差しきったという印象。
競り合いを制したという点は評価できるが、その割りに上がりがもう一息。
少頭数でスローになると、前走上がり33.9で勝っているスズカコーズウェイに屈する可能性が高い。

駄目だ…。関東馬の勝ちフラグが見つからない…
665こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/06(土) 17:08:39 ID:Zg6mF3Ij
エミーズスマイルを舐めてるやつが多いな。
別に今日のレース、勝たれても全然おかしくないだろ。
666こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/06(土) 17:14:35 ID:XxYM7eB4
重賞は関東の方が多いのだから
普通は勝ち越しが妥当だわな。
667こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/06(土) 17:21:20 ID:F/hZW5No
京都金杯 初めて勝てたんだから、よしとしよう。
後は、シンザン記念 マーメイド デイリー杯2歳S チューリップ ファンタジー 小倉の重賞あたりか
668こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/06(土) 17:38:37 ID:vJXfd1Vg
キンシャサが1番人気っだったのには驚いた。
メガワン、リシャール、シェンクは案外だったね。
関西馬の層もやや薄くなってきたのか・・・
669こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/06(土) 17:58:26 ID:XxYM7eB4
豊・藤田・洋一の騎乗停止が
こりゃぁ〜〜効いてる!
670こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/06(土) 18:07:11 ID:vJXfd1Vg
京都は関東騎手のワンツーだったんだね。
中山も関東騎手だったし幸先良いね。
671こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/06(土) 18:24:32 ID:bjduoucp
>>663
「G1を10勝(勝ち越せとまでは言わない)」…不得意分野(牡馬クラシック、
ダートなど)で奇跡的に頑張らない限りかなり難しいと思う。
「牡馬クラシック最低1勝 (できればダービー)」…1つなら運がよければ
勝てると思うが…。ただしダービーだけは正直難しいと思う。
「古馬王道路線最低2勝」…1勝だけなら可能だろうが2勝は微妙。ただ
上2つと比べれば可能性は比較的高いと思われ。
「スプリント&マイルG1を最低3勝」…外国馬を考慮しないのなら十分いける。
「ヴィクマイ2連覇」…カワカミが休み明けらしいし乗り替わりの可能性も。
アサヒライジングに十分期待が持てる(キストゥはちょい厳しいか?)。
672こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/06(土) 18:37:16 ID:/zoCnQs/
すでに07年の関東馬ピークが今日のような気がしてしょうがないのだが……
楽天が開幕二連勝したようなもんだもんな
京都金杯なんて関西馬もかなりメンバー揃ってたしマジでスゲーよ
……重賞成績で勝ち越しなんてどうせ今日の貯金がなくなるまでなんだろなあ
673こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/06(土) 19:06:15 ID:V723zjS9
関西馬w
関西人w
674こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/06(土) 19:11:06 ID:d9I6vIaF
とりあえずよかったじゃないか
今年の関東馬の重賞初勝利がいつになるのか不安だったわけだし

あまり欲張らずに今年は重賞30勝以上とG11勝以上くらいが妥当な
とこじゃないか。
675こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/06(土) 19:23:39 ID:tzXxm/0j
>>647
地獄って・・・何を今更w
今日は祭りで、明日からは普段通りの日常に戻るだけじゃん。
つか、何で 関西人はこんなに焦って必死になってるん?
金杯東西共に負けたのは史上初らしいから
関西人にとっては地獄のような一日だったのか?w
676食べて美浦@巨人党 ◆bBolJZZGWw :2007/01/06(土) 19:40:04 ID:RCE42q1a
関東に新たな日の光がさしてきた。

去年はいろんな面で北海道(笑)や関西(笑)ごときが調子に乗っていたが
今年は関東が全ての田舎もん共をクチクする。

ズバリ20007年は関東の時代だ!

大 正 義 巨 人 軍 万 歳 w \(^o^)/


677こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/06(土) 19:44:28 ID:GmBrJrkB
あと一万八千年も待たねばならんのか orz
678こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/06(土) 19:57:21 ID:OE1r7Igx
臭吉ひさしぶりじゃん
679食べて美浦@巨人党 ◆bBolJZZGWw :2007/01/06(土) 20:35:12 ID:RCE42q1a
明日も誰もが羨む首都東京の知的センス溢れる
セレブ馬券術で大儲け♪
珍ヲタ哀れwww

★カビくさい京都(笑)
◎ブリットレーン!
さすが大都会関東。
バンのデータマイニング予想で堂々の二位ランクイン。
複勝特券5枚確定!


★痴呆人(笑)が羨む中山(大都会)
◎プレシャスカフェ!
都会の洗練されたセレブホースは
短距離ダートをスマートにスタイリッシュに勝つ。
馬連ワイドでサチノスイーティ・ダイワパッション流しで
負け犬朝鮮栗東村民を高みから見下ろしてくれようw
680こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/06(土) 20:38:49 ID:d9I6vIaF
そういえば全国高校サッカーの大阪代表に朝鮮高校がなってたな
681こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/06(土) 20:51:31 ID:V723zjS9
関西馬(笑)
682こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/06(土) 21:11:31 ID:gYHBhfUk
>>680
だって関西って朝鮮じゃん
683こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/06(土) 21:15:23 ID:V723zjS9
まぁそらそうだw
684こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/06(土) 22:13:47 ID:eiJjgKC3
>>682-683
どこの人か知らないが、品位を疑う発言だな。
685こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/06(土) 22:15:39 ID:rcUrUE5h
京都金杯は明け4歳のマイル路線のトップクラスが多く揃ってただけに、ここで勝てたのは大きいよ。
問題は、スケルツィは東京がサッパリということだが。

キンシャサはあの引っ掛かりようじゃ距離はもっと短い方がいいな。
宮記念目標に賞金を稼いでほしい。
686こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/06(土) 22:44:28 ID:deFLergd
>>685
何度となく賞金不足で痛い目に遭ってきたキンシャサが今回も
賞金加算できなかったのはあまりにも痛すぎるな…。

>>684
関西馬ばかりか地域としての関西を蔑むカキコまであるのは見苦しい。
関西馬、関西を讃えるべきところは素直に讃えて、その上で関東馬を応援するのが
このスレの趣旨なはずなんだが…。
687こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/06(土) 22:48:29 ID:/X6eIb8H
キンシャサは阪神C除外が痛かったね。
またしても賞金上積みならず
チグハグなローテになってるから
遠征に拘らず地元で着実に加算する方がベターな希ガス。
688こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/06(土) 22:56:25 ID:/X6eIb8H
にしても関東馬は相変わらず京都では強いね。
689こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/06(土) 23:04:12 ID:uBWDV9bi
藤田の3月までの騎乗停止って大きいな
関西所属なのに去年は東京で勝ちまくってたからなあ
馬主さんよ、関東の中堅、若手にチャンスあげてくれ
690こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/07(日) 02:19:46 ID:UjKNM1NQ
だな。後は内田が&外人&関西騎手が関東にあまり来なければいいんだが。。。
691こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/07(日) 02:50:32 ID:6Dc3SFqM
西や地方・外人から来なくなっったって若手にチャンスが増えるとは思わん
結局はいつもの互助会メンバーにいいとこ取りされるだけだと思うけどな

ぬるま湯浸ってても関東の現状は打破できないし、人も馬も育たないんじゃね?
692こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/07(日) 14:02:26 ID:qffdgNlW
関西からまた怪物候補っぽい馬が出てきたな…
693こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/07(日) 14:19:57 ID:qffdgNlW
シーガルは勝ったからいいのだがこの相手なら圧勝しなきゃいけないような…

ピサノは例によってry
694こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/07(日) 14:25:03 ID:CXncPH54
タスカータソルテ・・・・
新馬戦で関東期待のマンハッタンバーに惨敗してたんだよな〜
半年も経たないうちに、もう力関係が逆転するなんて・・・
種馬の評価も
ジャングルポケット>>>万破綻カフェになっちゃったかも・・・・
695こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/07(日) 14:33:02 ID:ndMITKWv
キター
696こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/07(日) 14:51:14 ID:713MWpIu
バレンソール乙
697こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/07(日) 15:08:44 ID:dFSKYyWn
サトノとピサノは今年も悲惨
698こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/07(日) 15:29:51 ID:SfXUuqu+
カッチー、凄いね。
699こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/07(日) 15:32:21 ID:qffdgNlW
まぁ今日はしょうがないかな…
関東騎手が勝っただけよしとしなければ。
700こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/07(日) 15:38:14 ID:bsB4mIEm
開幕週は東西痛み分けだったな。
五分で二週目に突入とは予想以上の頑張りだな。
701こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/07(日) 15:40:54 ID:lbD+00hl
関東騎手3連勝だなw
明日も半関東騎手が有力馬にのるしwww
702こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/07(日) 15:42:55 ID:YYTGTC5v
1、2着は関東の騎手だから実質関東馬の勝ちだな
703こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/07(日) 16:45:41 ID:b656okjJ BE:253845555-2BP(0)
逆転というよりは、
タスカータソルテは、もともと評判馬だったんじゃないのかな。
新馬はソエで競馬にならなかったみたいだし、
惨敗後の未勝利で1人気になるぐらいだしね。
704こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/07(日) 17:14:22 ID:XzpanWy5
蛯名の調子がいい年は関東馬の調子がいいぞ!

でも去年GTを勝ったのも今年重賞連続連対も関西馬なのよね
時代は数年前と変わってしまったのか・・・
705食べて美浦@巨人党 ◆bBolJZZGWw :2007/01/07(日) 17:35:00 ID:fiMfTVc5
八百長糞駄馬糞競馬
朝鮮栗東村民はみんな死ね

都会馬ブリットレーン実質勝利w\(^o^)/実質勝利w\(^o^)/大正義巨人軍万歳w\(^o^)/
706こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/07(日) 18:08:48 ID:inBBqMMZ
古馬はそれなりに頑張ってるが3歳の関東馬はマジヤバイ
牡牝共にクラシック勝利どころか掲示板に載れそうな馬すらいない
707こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/07(日) 18:40:14 ID:DqCCrATn
最近クラシックで活躍する関東馬は、この時期1勝馬とか未出走未勝利です。
708こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/07(日) 20:45:31 ID:qffdgNlW
>>706
シーガルはトライアル(未定)から皐月を予定。

岡田はマイルCには目もくれずにダービーに逝きそうだな…
709こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/07(日) 20:57:31 ID:lbD+00hl
だけど騎手はプレッシャーに弱いからな・・・
710こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/07(日) 21:08:06 ID:UjKNM1NQ
シンザン記念不戦敗って。。
711こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/07(日) 21:33:21 ID:aFnwdITu
シンザン記念はほぼ毎年不戦敗です。
712こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/07(日) 21:52:45 ID:inBBqMMZ
>>708
マイネルシーガルははっきり言ってスプリングS4着ぐらいが精一杯だろ
つかこの馬が関東トップクラスになってる時点でもうやば過ぎる
713こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/07(日) 22:12:02 ID:bsB4mIEm
今日の勝ち方も単勝一倍台中盤の人気に支持される馬の勝ち方ではなかったからな。
やっとこさ競り落としたと言う感じでクラシックで入着するだろうと言う期待感は一切なかったな。
最早穴馬が現れる事を期待するしかない。
714こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/07(日) 23:20:39 ID:YOoSWy8k
カツハル絶好調だな。
今年は超久々のGTもあるか?
715こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/07(日) 23:22:34 ID:Y1RqVyGt
関東

B
B- キストゥヘヴン グレイスティアラ マイネルスケルツィ
B-- シンボリグラン
冬冬冬冬冬冬冬冬冬冬冬冬冬冬冬冬冬冬冬冬冬冬冬冬
C ダイワパッション(´・ω・`)
C- サチノスイーティー アンバージャック ジャリスコライト(´・ω・`) キングストレイル トップガンジョー
 シャドウゲイト
C-- ダンスインザモア
冬冬冬冬冬冬冬冬冬冬冬冬冬冬冬冬冬冬冬冬冬冬冬冬
D コイウタ ストーミーカフェ マイネルレコルト
D- ショウナンパントル
D-- ロフティーエイム カズサライン コンラッド
________________________

栄誉 SS ダイワメジャー
716こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/07(日) 23:44:19 ID:SiybBEPS
ジョイフルハートがえらく派手に負けてると思ったら、中舘だったのかw
717こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/08(月) 00:54:14 ID:QSMWAf2v
騎手関係ない
どう考えても飛ぶ要素満載だった
しかし重賞経験無い馬がいきなり59`って例は今までに有るのか?
718こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/08(月) 01:07:18 ID:w1Pl8DQc
あのレース見て関係ないことはないだろ
719こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/08(月) 03:10:51 ID:+5jRoXV2
2007JRA・TVCMのブラックバースピン
カッコイイね!
720こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/08(月) 05:23:17 ID:MXPMcpt4
あのCMが、勝春確変のサインだったとは・・・
721こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/08(月) 07:12:31 ID:POnv2q37
にしても
これだけ極端な西高東低時代が続いてるのに
JRAのCMイメージ馬が関東馬なのには笑えるw
新設GTも東京だったし
もし今後、勢力図が東高西低になってしまったら
栗東・関西馬がゴミ屑以下の扱いになるのは目に見えてる。
栗東関係者が必死になる理由が良く分かるなw
722こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/08(月) 07:46:22 ID:5dZ2bU8Y
あと20年以上は西高東低が続くから心配ないよ。
723こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/08(月) 11:20:04 ID:IhxevdD8
>>721
馬の数もGIも関東の方が遥かに多いから、一度不利な状況になったら挽回するの大変だから
今の美浦より危機感持ってやってそうだ。
724こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/08(月) 11:27:33 ID:gd/4VJzf
ゴメン。
遥かには言いすぎだった。ただGTの中でもダービーとか主要GTはほとんどが関東だな。
725ヅラ ◆0S5Qa4L74c :2007/01/08(月) 11:49:51 ID:Nb/GJXEW
関西 9個
高松、桜花賞、春天、オークス、宝塚、秋華、菊、MCS、JF 

関東 11個
フェブラリー、皐月、ヴィク、樫、ダービー、スプリンター
秋天、JCD、JC、朝日杯、有馬

何か忘れているような気がするが、あまり変わらないな
726こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/08(月) 11:53:51 ID:mjtIlLIz
>>725
NHKと安田がない
727こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/08(月) 12:01:10 ID:w1Pl8DQc
>>725
高松宮とオークスはおかしいだろw
728こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/08(月) 12:05:15 ID:K34oeRB6
関西のオークスとあるのはエリザベスの間違いではないか?
729ヅラ ◆0S5Qa4L74c :2007/01/08(月) 12:18:26 ID:Nb/GJXEW
関西 9個
高松、桜花賞、春天、宝塚、秋華、菊、エリ女、MCS、JF 

関東 13個
フェブラリー、皐月、ヴィク、NHK、樫、ダービー
安田、スプリンター、秋天、JCD、JC、朝日杯、有馬

こうか
G1レースの開催を全部逆にしたほうが
関東馬がG1を一杯勝てる気がするぞ
730こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/08(月) 12:52:21 ID:Yt5uBQt3
>>710
本当はシーガルくらいの馬なら地元でオープン特別を使うよりも思い切って
シンザンにぶつけるくらいの意気込みがないとダメだったような気がする…。
まぁ昨日の内容なら出ても勝つまでは難しいと思うが、関西に攻め込む意欲は
アピールしてほしかった。このへんは美浦のぬるま湯体質の象徴ではあるが…。
731こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/08(月) 12:53:28 ID:mjtIlLIz
>>730
シーガルの調教師は誰?
732こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/08(月) 13:51:07 ID:Yt5uBQt3
>>731
国e(ry
733こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/08(月) 14:01:46 ID:YGCa1n0/
シーガルは妄言の国枝なうえにキモイコテがシーガルに粘着してるからいまいち応援する気になれないんだよなぁ
734こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/08(月) 14:01:53 ID:bNqo48zJ
輸送面の不利があるので京都には行きません><
735こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/08(月) 14:06:35 ID:iTi1TPFy
>>733
メンバーに恵まれた500万レベルの関東OPを2勝しただけで
とてもG1云々言える器じゃないからね
736こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/08(月) 15:37:16 ID:kzkdVzG+
シンザンどころが京成杯からも逃げた馬に何を期待してるんだ。
それより中山メインも人気薄の関西馬かよ。
737こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/08(月) 16:27:59 ID:L+7Rg3Nc
アグネスアーク
738こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/08(月) 17:26:25 ID:uv9wYeY0
>>721 は全て的を得ている。

>JRAのCMイメージ馬が関東馬

JRAの西日本蔑視は昔から。中華思想だし。
(自分達が中心であり全て。自分達以外の地方は野蛮で蔑視する)
そのため、勢力に関係なく関東馬を使ったと思われる。

元栗東トレセンセンター長は、だから自分達出来る事は
全てやろうとしたと、ある競馬雑誌でおっしゃっていた。
ただ、馬は強くなったが、有馬記念に対抗した宝塚記念、
JCに対抗したWSJSは、残念ながら盛り上がっていると
は言い辛い。
(ただ、香港国際競争のおかげでWSJSに騎手が集まる
 ようになったように思う)

>もし今後、勢力図が東高西低になってしまったら
>栗東・関西馬がゴミ屑以下の扱いになるのは目に見えてる。
>栗東関係者が必死になる理由が良く分かるなw

なんと言っても馬主になってくれるお金持ちが東京に集中して
いる以上は、東高西低になったら、いい馬はみんな美浦に行く。
預ける馬が減ったら、調教師は生活できなくなる。
だから、二度と東高西低にならないように栗東関係者は形振り
構わない。

ぬるま湯に浸かり、関西を見下しているうちは、
天才馬により、一時的な勝利を掴んでも流れにならないね。
3年前に、ダンムー、ダメジャーでクラシック連勝した時に
なぜ、勢いを持続できなかったのか。
まあ、同じく3年前に2歳G1連勝したがあれは仕方ない。
ディープにラインクラフトにシーザリオと天才馬が3歳で
ブレイクしたから。
739こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/08(月) 17:34:05 ID:cVAXy90W
>>738
確かに全ての中心が関東である以上、一度流れが関東に行くと
それをまた引き戻すのは大変そうだもんな。
3年前に2歳G1連勝した時も、栗東の関係者凄い危機感持ってたからな。
740こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/08(月) 21:22:05 ID:0Xa5wUCy
障害の藤原厩舎からまた楽しみな一頭。
リワードプレザン。
741こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/08(月) 23:33:46 ID:G/2/xGL0
>>738
馬券的な盛り上がりは確かに無いけどさ

>ただ、馬は強くなったが、有馬記念に対抗した宝塚記念、
>JCに対抗したWSJSは、残念ながら盛り上がっていると
>は言い辛い。

内容はJRAの他のどのレースより濃いと思ってる2つだけに
もっと皆に評価してもらいところだなあ…
742こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/08(月) 23:38:32 ID:QSMWAf2v
WSJは中々人気通り決まらず見応え有るけどな
宝塚は正直しょぼい
今イチな馬が勝つ救済GIって感じ
これは関西だからとかじゃなく時期の問題だろうが
743こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/08(月) 23:56:38 ID:G/2/xGL0
>>742
確かにここしかGT勝ってない馬は多いけど
オサイチくらいまで遡らないと「えっ、なんでこの馬が勝ってるの」って事は
無い名前が並んでるレースだと思うが
744こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/09(火) 00:11:49 ID:dgh1hI3N
それにしても現在の暗黒ぶりは異常
金杯はたまたま取れたものの明け3歳馬で妄想すら
出来ん状況はここ数年でも無かったように思う。
745こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/09(火) 02:19:57 ID:xXL5wlUN
とりあえず、左回りに強い馬を育成すべし。

現在の競馬番組は府中に偏っているため
他で負けても府中で勝てる馬を育成すればよい。
746こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/09(火) 02:41:25 ID:Sz6K5ReV
一昨年はレコルト、パントル
去年はジャリスコ
今年は・・
確に妄想も浮かばない。
ここでSS無きクラシックは、関東復活云々と語られていたが
全く変化なしだな。
747こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/09(火) 05:41:30 ID:7zEI40ve
関東馬明け3歳馬の重賞勝ちが新潟2歳SとフェアリーSだけってヤバすぎだろ。
短距離馬はいらないから中長距離で活躍できる馬が欲しいね。
748こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/09(火) 12:14:39 ID:QBHXowMx
関東馬限定で考えると…
○年度代表馬+4才以上牡馬+短距離馬:ダメジャー
○4才以上牝馬:ダンムー
○3才以上牡馬:スケルツィ
○3才以上牝馬:キストゥヘブン
○2才以上牡馬:ゴールドアグリ
○2才以上牝馬:該当なし
○ダート:ヒシアトラス
○障害:該当なし
みたいな感じか?
749こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/09(火) 15:43:35 ID:NUpgqvUV
>>746-747
Mレガーロは妄想できそうじゃね?マンカフェ産駒だし。ただ厩舎がw

まぁ薔薇プレステが勝ったらもう終わりだが。
750こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/09(火) 17:07:45 ID:Pv3dbTyK
>タスカータソルテ

ケープポルトがホウオーを上回る時計でひっそりとデビュー勝ちした時は、
また関西から手強そうなのが出てきたと思ってたら、まだそれ以上の馬もいたんだな。
オーラもどうやら本物みたいだし、スカーレット共々キッチリ賞金を上乗せして関東的には流れが悪すぎる。
751こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/09(火) 17:15:59 ID:d20aT71e
古馬中距離以下路線はダブル回避も期待できそうなんだがな。
毎年クラシックが終わってる。
752こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/09(火) 17:48:43 ID:77mEhpLj
誰か約一名が年度代表馬と最優秀4歳以上牡馬にダイワメジャーを入れたせいで
ディープの満票は阻止されたなw
753こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/09(火) 18:18:11 ID:HhhzgkRR
橋本 邦治とかいうバカ記者は最低だなw

754こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/09(火) 18:18:30 ID:m3SRc4nf
アンバージャックやバラゲーに入れた奴と同一人物かもな
755こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/09(火) 18:28:11 ID:Mz3pyhbY
ダメジャーはディープに2戦2敗なのに
グラスに投票せずにスペに投票した記者と同じだろ
756こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/09(火) 18:31:44 ID:HhhzgkRR
東西関係なくキチガイみたいな記者がいるってことをJRA賞発表の時期に毎年思うw
757こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/09(火) 20:09:47 ID:qRsMLj3W
ビリーヴが牝馬だったことがすっかり忘れられて
ダイヤモンドビコーが最優秀4歳以上牝馬に選ばれたのを毎年思い出すなw
758こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/09(火) 20:18:39 ID:T+fYv14s
955 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[sage] 投稿日:2007/01/09(火) 20:10:14 ID:VVe5IjRy0
エアメサイア、2月上旬にも美浦・伊藤正徳厩舎に転厩
今週の日経新春杯に出走するメイショウオウテは新規開業の松永幹夫厩舎へ

これは朗報・・・か?
759こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/09(火) 20:20:15 ID:X3R8t1wa
そういやメサイアって成長放牧中?
760こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/09(火) 20:22:58 ID:EjvM9alC
またガセなんじゃないの
エアはU自慰以外にも栗東で懇意にしてる厩舎はあるし
761こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/09(火) 20:24:30 ID:e+a+nQ7f
馬は現役時代にいたし
伊藤正とU爺は近親だし
762こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/09(火) 20:28:36 ID:zo3S5B3K
まあ母や兄と同じ厩舎になってもおかしくはないわな。
763こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/09(火) 20:31:36 ID:EjvM9alC
まあ、これでメサイアが駄馬化したら泣くに泣けないわけだが。
ただもう5歳だしなあ。微妙なところ。
764こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/09(火) 23:59:41 ID:BWjqqp6R
シャドウストライプは関西のレースに出走した関東馬としては
平成以降では最速勝利を上げた馬だったらしい
ちなみに過去最も遅かったのが93年春天のライスらしい
765こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/10(水) 00:14:07 ID:zpVG9qRh
>>764
スーパー競馬で福原アナが強調して言ってたね。
766こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/10(水) 00:35:03 ID:9yGYtgA+
93年は春天まで関西で勝ってなかったの?
凄すぎるなそれ
767こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/10(水) 08:13:32 ID:oWrW/cf4
坂路の形状、水質の悪さ、交通の便云々は仕方ないとして
最重要懸案でもある労使問題はどうなってるんだ?
サンデー逝って栗東不利かと思われたのに
現在までのところ例年以上に不振なクラシック世代。
ホント異常だよ、この有様は。

768こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/10(水) 12:37:28 ID:k+6r5yNr
メサイア伊藤正厩舎に転厩って…
無理しないで栗東内で転厩しろよ
正確なソースもないし栗東内で済ませて欲しいけどな
まあラッキーさんには今年の2歳以降の有力馬を関東に少しでも多く入れてもらうしか願いはないね
769こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/10(水) 19:56:39 ID:eCHQHSMo
京成杯は勝てそうな気がする
770こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/10(水) 20:00:27 ID:pHOqoHE4
と言うか京成杯は絶対に勝たないと駄目だろうな。
薔薇一族にねじ伏せられたら今年は終わったと言っても過言ではないだろう。
771こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/10(水) 20:28:46 ID:pch6N6V6
今週の京成杯が関東牡馬のクラシック最終便にな…


ることはさすがにないと思うけど、これから期待できそうなのがなぁ…
772こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/10(水) 20:54:32 ID:lOqd1o6Y
メイショウっていうからてっきり関西馬かとw
アドマイヤといいフトシの営業能力はさすがだな
773こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/10(水) 22:32:55 ID:9Mluj6QS
>>770
これでも関東的にはかなり恵まれたんだよな…
つダノンジュンコウ屈腱炎
つニュービキニング共同通信杯行き
他にもシンザンや若駒に回った(回る)組もいるし。

てかタスカータがここに格上挑戦してたらおそらく一撃だったような気がするw
774こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/10(水) 23:05:11 ID:stgOo0d/
シンザン記念に回ったやつってどれだよ
775こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/10(水) 23:10:34 ID:CbS4lKGr
恵まれたというより
関西馬の層が薄くなってると解釈しようぜ!
776こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/10(水) 23:15:14 ID:+WU1Dk6Q
出来ねえよw
むしろ生かさず殺さずって感じだ
777こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/10(水) 23:54:48 ID:f150PCtC
>>772
地味に騎手時代から繋がりはあった筈
メイショウレグナムに乗ってなかったっけ?
778こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/11(木) 00:18:02 ID:j1/KSeUR
>>776
近10年、関西馬が圧倒的に有利なレースだからね。
こんな美味しいレース、指くわえて見てるわけないと思うが。
案外、駒不足ということも考えられなくもない。
と言いつつ関西馬があっさり勝っちゃうかもしれないけどねw
779こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/11(木) 00:49:40 ID:xaRfqHnT
>>778
エリカやラジオ日経杯を惨敗した馬ばかり出走して来ているのが逆に気持ち悪い。
昨年に続いて京成杯だけわざと出走を控えているのかと勘繰ってしまう位気持ち悪い。
この時期三歳馬を中山に遠征させない理由があるのなら別だが。
780こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/11(木) 00:56:23 ID:J6Q6adIj
ホープフルSに大挙して出走した反動だろ
781こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/11(木) 00:59:39 ID:wY3eKUCk
金杯東西制覇でスタートなんて正直歴史的快挙だと思うんだがなんかネガムードだな
782こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/11(木) 01:13:01 ID:YyHYPAzV
まあ何にせよ京成杯で関東馬が強い勝ちかたすれば
また妄想出来るんだ
頼むから妄想くらいさせてくれ…
783こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/11(木) 01:24:20 ID:JAWsG235
>>778-779
ホープフル2・5・6着馬
未勝利→500万連勝馬
ダートで2勝のクリ半弟、etc

登録馬だけ見たら割と駒揃いだし
所謂「空き巣」は案外難しいと思ってるからじゃないの?

まあクラシックに期待が出来る様な馬は
普通この時期から中山遠征なんてしないだろうし
キンカメみたいなのは例外
784こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/11(木) 01:27:07 ID:6vC87JNd
>>781
住人の八割方は関西人だからw
競馬板は、他板でゴミ屑扱いされてる関西人にとって数少ないオアシスのひとつなんだよ
少々の横暴は大目に見てあげましょう

785こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/11(木) 01:46:52 ID:J6Q6adIj
定期的に「このスレはほとんど関西人」って書き込む者が現れるね
786こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/11(木) 02:23:55 ID:xT1NjfBv
何で今年は一割下方修正したんだろw


587 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。[sage] 投稿日:2005/12/14(水) 22:49:43 ID:2w1zNbU6
関東馬を応援するスレなのに
住人の九割は関西人の不思議なスレw
この異常なまでの執念が、関西馬降盛の原動力なのかも・・・

908 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。[sage] 投稿日:2006/09/19(火) 04:51:13 ID:u3uOzS0i
住人の9割方が関西人な件w
787こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/11(木) 02:32:16 ID:oAOHLwDe
>>784-786
もうやめとけ

ところで、京成杯に負けず劣らず面子の揃わない日経新春杯だが、
登録のあった堀厩舎の2騎は回避するらしく、関東からの出走は0の見込み。
アドマイヤフジ1頭がやたら抜けている勢力図ではあるが、
ジャッキーテーストならばもしかしたら2着を狙えるのではと思っていただけに残念。
788こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/11(木) 02:43:32 ID:appVrEbS
シーガルは長躯短背の理想的な体型だよね。
エルシド産駒だけど距離伸びても大丈夫そう。
気性も素直で折り合い付くし、勝負根性があるのも◎。
岡田総帥に悲願のダービー制覇をプレゼント出来るのか?
789こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/11(木) 07:01:00 ID:onGsPO4e
>>784
他板ではクズ扱いされるが競馬板は関西人にとってオアシス
これは事実だがここに書いたら荒れるから他の所に書いてくれ
>>788
スズカコーズウェイと死闘を繰り広げた馬なのにか?
ダービー8着で賞金もらって万万歳程度だろ
790こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/11(木) 11:52:10 ID:tIzBz3TL
岡田の馬がダービー勝つのは東西でもなく外厩馬だと思う
791こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/12(金) 00:56:18 ID:xltoWPIg
シャドウストライプは強いな
792こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/12(金) 01:25:52 ID:4JLJH8jw
しかしダートの準オープンとか1000万条件だと関西馬に馬場貸し状態に大抵なってしまうのは、
どうにかならないんだろうかね。 最近特に酷くなってないか?
793こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/12(金) 01:28:56 ID:9/JybrkQ
もともと特別レースになった途端、関西馬に全部持ってかれるのなんて珍しくもないことでしょ。
その代わり下級条件は関東馬の層が厚い。
関西エリア(特に京都、中京)の平場戦に関東馬が大挙出走して勝ってくることも珍しくないし。
794こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/12(金) 02:12:20 ID:0PFrKfTK
つまりそれは実力差が1クラス分あることをあらわしている。
795こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/12(金) 02:46:55 ID:fpQ+37Sp
よくSSが死んで美浦有利なんて言われてるけど、愚の骨頂もいいとこだな。
SS産駒がいなくなったからって、美浦の調教師の力量が上がるわけじゃないのに

04年G1:ゼンノロブロイ3勝、メジャー・ダンムー・パントル各1勝、計6勝
05年G1:美浦SS産駒の勝利なし。(浅草田園1頭のみ)
06年G1:ダイワメジャー2勝、ダンスインザムード1勝、計3勝

むしろ美浦側の方こそSSの恩恵が大きいとさえ言える。
ロブが秋G13勝して翌年、全く勝てなかったが、ぜひメジャーには
今年活躍してロブの二の舞にならないで欲しいよ。
タキオン・クロフネ・ジャングルポケット・ギムレット等々
栗東側は次から次へとポストSSが現れてくるもんだ。

ま、そのうちSSがいなくなったから関東馬が更に活躍できなくなった
なんて言われる日が来そうでならない。
796こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/12(金) 03:04:16 ID:T2ft8zNg
おー
今日も関西人張り切ってるなw
とりあえずダービーの対戦成績がタイになるまで頑張れよ!
797こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/12(金) 03:18:01 ID:szKsVc0W
そもそもなぜSSをはじめとする素質馬が関西に集まるように
なったかを考えればSSがいなくなってもその結果は予想できたはず
798こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/12(金) 03:55:55 ID:fpQ+37Sp
疑問:素質馬が栗東に入ると考えるのか?栗東に入るから素質馬に見られるのか?

ディープインパクトが素質馬であって、オンファイアは素質馬じゃないのか?
ネオユニヴァースとチョウカイリョウガでは?
エアシャカールとエアサバスでは?
799こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/12(金) 04:19:38 ID:Ng+n1mAO
今年、ダービー負けたら
いわゆる過去10年というデータで美浦が消えるんだっけ?
クリとロブが今さらながら痛い。
800こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/12(金) 04:25:41 ID:S0AJHip2
連対馬としてはまだ残るじゃん。
数年後は知らんが
801こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/12(金) 04:45:58 ID:bSTa+tcc
>>798
アグネスプラネットって関西馬じゃなかったっけ?
オンファイアは今の所まだ底見せてないしw
ブラックタイドとの比較ではまだ分からんよ。
802こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/12(金) 10:20:27 ID:peYupS0U
>>791
調教師はバイオレットSを勝ったらドバイに行く気満々みたい
803こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/12(金) 11:14:11 ID:Cwe5NJGh
>>796
いつも思うんだが、何で関西人って分かるんだ?
少しでもネガな書き込みは関西人になるのか?
煽りとかじゃなくて普通に気になったものだから。
804こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/12(金) 12:12:15 ID:3bUznQ+f
今年もダービーで勝ち負けできるような馬が出てくる事はもうなさそうだね。
せめて牝馬ぐらいはがんばって欲しいね。
805こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/12(金) 12:51:52 ID:4gCBqTsQ
むしろ今年は牝馬の方が終わっている感があるが。
今年の関西牝馬勢は四強(?)を中心としてかなり層が厚そうだからな。
まだ牡馬の方が付け入る隙はありそうな気がする。
806こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/12(金) 13:09:28 ID:Cwe5NJGh
>>805
すまん、ここで聞くのはスレ違いだけど、関西牝馬有力なの4頭もいるの?
ウオッカ、アストン、シンザン記念2着の馬名前忘れたけど、この三頭と後1頭いるのか。
807こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/12(金) 13:19:09 ID:4gCBqTsQ
>>806
河内厩舎のタキオン産駒のニシノマナムスメと言うのが新馬戦で強い勝ち方をして注目されてる。
京都日曜の紅梅で鞍上強化のローブデコルテとぶつかるのでそこである程度大物かどうかは分ると思う。
いずれにしろウオッカとダイワスカーレットはかなりの難敵かと。
808こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/12(金) 13:27:50 ID:Cwe5NJGh
>>807
なるほど、あまりその馬の事は知らなかった。
シンザン記念の2着馬はダイワスカーレットか。
でもニシノもダイワもタキオンだから、案外かもしれないぞ。
809こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/12(金) 13:44:42 ID:84jfxOpq
まだ一戦しかしてないマナムスメより、
あんな状態でも踏ん張ったルミナスの方がまだ評価が高い気がするけど。
810こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/12(金) 14:06:24 ID:i5N0Oy2B
>>803
マジレスするなよw
負けが込んでたら僻みっぽくなるだろーが。
それと煽りの一種ダロー
ま、マターリと行こうよ
811こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/12(金) 14:11:09 ID:K80aiJ7V
煽り煽られがあるだけましじゃね?
一時期空気的扱いだったんだからさww
812こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/12(金) 14:40:23 ID:6uh1uxQy
せめてマンハッタンカフェ産駒の活躍馬は関東から出てほしい
813こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/12(金) 14:48:07 ID:MGHh+1Zx

秋山 亀田 池江

関西インチキ御三家w

勝つためなら手段を選ばない関西人w
814こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/12(金) 15:55:28 ID:6uh1uxQy
最近その精神も大事なんじゃないかと思い始めた
815こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/12(金) 19:09:33 ID:DaLdSpTZ
>>802
加藤征は本当に馬鹿だな
816こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/12(金) 19:33:37 ID:w+hJedHa
>>815
馬鹿でも積極性は評価しなきゃ
817こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/12(金) 19:34:26 ID:c0NsWIt8
レガーロ勝ったら
ごっちゃんはクラシック戦線、シーガルとどっち選ぶのかな?
血統的にはレガーロなんだろうけど
シーガルもエルシド産駒ながら
気性が素直+体型的からも距離延びて大丈夫そうだし・・・
レガーロの勝ち方次第だろうか?
818こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/12(金) 19:42:00 ID:c0NsWIt8
「体型的からも」 は変だねw
819こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/12(金) 20:45:06 ID:LZd6inTN
>>787
結局2頭とも出るな<新春杯
820こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/12(金) 21:13:35 ID:awpWciKw
>>813
秋山も亀田も
勝たせようとしてるのはTBSじゃん
821こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/12(金) 21:28:12 ID:BQm3juir
2ちゃん閉鎖だってね・・・
822こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/12(金) 21:57:32 ID:jbx2s9PP
>>802
ブレーヴハート(爆笑)
823:2007/01/12(金) 22:00:47 ID:jbx2s9PP
スマソあげてしまったorz

加藤先生!
ディープインパクトの弱点をいい加減拝聴させてください。
逃げるんですかw!!?
824こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/12(金) 22:01:29 ID:sKPLep5h
23 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト 投稿日:2007/01/12(金) 00:32:22 ID:FEZgx7n1O
(前略)
ダートの自己条件を快勝した○○ー○○ー○は、共同通信杯をパスして弥生賞に向かう。
加藤征弘調教師は、
「だって、自信あるんだもん。アッサリもあるんじゃないかな」 と不敵ともいえる発言。
だが、話を聞くとただのビッグマウスではないようだ。
「血統、走法、体型、すべてが芝向きなのは間違いないし、とにかくスケールが違うんだ。
これはオレの思い込みじゃなくて、サンデーの子を一番見ているオーナーも『サンデーの最高傑作』
って断言するぐらいなんだからね。オーナーからクラシックを狙ってくれと言われたことは一度もない。
『海外に連れて行く馬なんだから絶対失敗するなよ』とは言われたけどね(笑)」
相手関係についてはどう見ているのか。
「ディープインパクトは強いけど致命的な欠点がある。2戦目では馬具を工夫してきたように関係者も
薄々気付いてるんだろうけど残念ながら変わってなかった。むしろ怖いのはアドマイヤジャパンの方。
鞍上(横山典騎手)ともども不気味だよね」と。日頃、厳しい表情で黙々と仕事に打ち込む加藤師だが、 ことこの馬の話となると笑顔全開で饒舌になるのが印象的。
「負ければ後がないのは馬も僕も同じ。でもそれはないから」
決戦は3月6日。  

さてこんな馬が今週の日曜の京都の6レースに出走する訳だが
825こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/12(金) 22:19:21 ID:+aCkTb2x
なかなかスシトレインを超える馬が出てこないな。
826こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/12(金) 22:19:23 ID:U2GogmyC
>>815
加藤センセが修行してた厩舎を思えば、ドバイ行きも自然な話だよw
827こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/12(金) 22:22:49 ID:eLg2oHDE
ま、気概は買えるよね
シャドウ2騎の今後を見守ろうよ
ビッグマウスのまま終わるのか・・・それとも
828こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/12(金) 22:25:42 ID:4gCBqTsQ
ある意味注目だな。
加藤征師が西下する時は結構頑張ってると思うし関東馬の救世主・安勝に依頼する時は
勝負懸かっている時が多いんだけど今回は果たしてどうだろうか。
829こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/12(金) 22:29:56 ID:eLg2oHDE
ストライプは寿司と違って
高レベル関西でのデビュー2連勝だからね
寿司よりは期待出来るんじゃない?
830こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/12(金) 22:33:15 ID:WAaMTsHe
未だにブレーヴハートの件に粘着してるやつってキモイな
831こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/12(金) 22:36:03 ID:aoXn1sj9
>>830
加藤先生乙です
832こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/12(金) 22:36:56 ID:U2GogmyC
ただバクシンオーだからやっぱ短距離か。
ジョイフルハートみたいな成績になりそうな気もするが。
833こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/12(金) 22:46:33 ID:4gCBqTsQ
>>832
安勝は驀進王産駒だけどもう少し距離は延ばせるみたいな事をコメントしてるな。
血統とか全然違うけど1400がベストとか言われてたブルコンが東京大賞典を勝ったりする位だから
正直ダートは分らないね。
それよりもこの時期強くてもこの先芝からどんどん転向して来るしユニコーンの時期に
この馬の実力がどうなっているかと言う方が気になる。
834こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/12(金) 23:13:21 ID:P0zqYceW
>>828
平場が多いけれどね。
ブレーヴハートもさすがにここなら…

迎春Sで関東の4歳牡馬3騎にはなんとか頑張ってもらいたいところ
間違えても遠征してきた4歳牡馬にはやられるなよ
835こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/13(土) 00:18:30 ID:SfxSi/Du

関東

沸きたつ雲!

あたたた トロピカルライト
あたたっ アポロティアラ ゴールドアグリ マイネルシーガル
あたた イクスキューズ クーヴェルチュール アドマイヤホクト
あたっ コウセイカズコ ハロースピード メジロアダーラ フライングアップル
あた サンタフェソレイユ マイネルーチェ
836こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/13(土) 00:24:24 ID:WB1d48RK
この格付けの人って全て同一人物なの?
837こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/13(土) 00:26:11 ID:X2TkMDMn
あぼーんで見えないがオナニー格付け君ってまだいるのか
838こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/13(土) 00:44:09 ID:WB1d48RK
当初からの人がずっとやってるのなら頭がさがるよ
まともに見てないけど
839こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/13(土) 07:49:01 ID:3WyZf3i0
シャドウさんが勘違いをして加藤の所に素質馬を入れちゃいそう…
まあ関西に行く数を減らしてくれるなら壁wの役割にはなるが
840こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/13(土) 13:00:04 ID:hW+xtWEE
なんでトーセンって関西馬ばっかり走るんだよw
角居うぜえ
841こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/13(土) 13:07:31 ID:YdpKHS5H
二着がピサノってのが(笑)
842こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/13(土) 15:30:24 ID:0KZYys5v
ウイニング競馬的クラシック予想
牡牝16頭の候補に関東馬はたった1頭とは・・・涙
第二のサニブ、ダイワメジャー、キスの出現を待つしかないのか・・・
843こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/13(土) 15:39:25 ID:0KZYys5v
いったい何時になったら美浦関係者は目覚めるんだろう
意地とかプライドとかないのか?
ホント異常だよ



844こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/13(土) 15:41:38 ID:e/UKEOoW
483 名前:.[] 投稿日:2007/01/13(土) 15:07:56 ID:VEjNUAKT0
オールピュールは2着入線後、ジョッキー下馬


日経新春杯行っとけばよかったにねw
845こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/13(土) 15:44:45 ID:DO5DkPtO
ネヴァブションがいい勝ち方してる件について
846こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/13(土) 16:52:35 ID:GQvNY6IE
今週もまた唯一の関西馬に勝たれ放題のカントン馬w
ほんま情けないなぁ!もうちょい頑張られへんのか?w
ついでにあげとくかw
847こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/13(土) 16:52:50 ID:xkJr8iUg
ネヴァブションは距離延長で本格化してきたのかな?
菊花賞は10着だったが、これは度外視
今日は時計も良く、重賞でも十分通用しそう

ニューイヤーSは関西馬に上位独占されるかと思っていたが、
ダンスインザモアがようやく復活を思わせる勝利
ただしこれでは重賞になると厳しいか

それでも今日の中山は関西に3つ勝たれているんだよな…('A`)
848こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/13(土) 16:54:43 ID:hW+xtWEE
古馬中距離以下と関西ダート?戦線はそこそこ充実してるんだよね
849こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/13(土) 17:11:22 ID:brcm0J30
>>843
没落していく老舗にありがちなプライドはあると思うが
850こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/13(土) 17:27:50 ID:ES8kPuNf
ブションは本物だな。
ダンモアはハマると強い競馬するがイマイチ信用出来ん。
AJCCのゴッホは注目。
メジャーがどういう路線で行くのか分からないが
あと、ガンジョーとワンクロあたりが復帰したらそこそこ駒は揃うか・・・
つか、フジサワの素質馬たちは何やってるんだ?
851こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/13(土) 18:03:11 ID:hW+xtWEE
医療も発達してスパルタでも壊れにくくなってるから
馬優先主義じゃ通用しないのかもな。なんて

悪いのは馬主w社台の馬ではそこそこ結果出してる。
852こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/13(土) 19:12:07 ID:UnVam4en
そう言えばマチカネキララは何をしてるのだろうか?
853こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/13(土) 19:47:42 ID:0U6KgIBs
マツリダゴッホは2200は長そうだな。本当はジャリスコにあっさり勝ってほしいんだが、それは無理な注文か。
854こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/13(土) 21:21:06 ID:vVDHA9/r
>843
ノリブランドみたいなものならあるだろ。
855こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/13(土) 21:45:14 ID:3V6u0op5
競馬場やGCで流れる調教VTRのタイトルバック、
関西では毎年凝ったものを造っているが、
関東はあまりやる気ありません、といった感ありありだよな。

こういったちょっとしたところが関東の調教に影響を及ぼしているんじゃないか?
856こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/13(土) 21:58:19 ID:fst6jczp
>>855
逆だろ
857こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/13(土) 22:02:09 ID:3V6u0op5
>>856
はぁ?
関東のどこが凝ってるって言えるんだ?
858こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/13(土) 22:05:14 ID:fst6jczp
>>857
そういう逆じゃなくて、美浦の調教師が糞だから調教VTRも手抜きなんじゃね?
859こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/13(土) 22:19:36 ID:EOrNH6RW
>>850
ネヴァは中長距離路線の上り馬として期待がかかる
次走はダイヤモンドS辺りかな?

最近の藤沢の素質馬は血統の字面で選んでる感が
悪い意味で如実に出てる気が
860こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/14(日) 00:58:53 ID:sgHyRmwg
>>859
藤沢のサドラー好きは酷かった、まだ治っては無いのかな?
861こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/14(日) 10:10:25 ID:LtDQWuAz
484 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[sage] 投稿日:2007/01/13(土) 20:39:17 ID:c+k6Urkm0
デイリー馬三郎

ダイレクトキャッチ陣営の上原厩舎・小田調教厩務員
「ピサノが心置きなくダートに行けるように引導を渡すよ」

ナメラレテル…(´・ω・`)
862こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/14(日) 13:16:08 ID:E1Zgdu7A
京都でワンツーおめ
863こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/14(日) 13:19:11 ID:99lzqh6A
京都でようやくブレーヴハートが勝ったぞ!

人気薄関東馬と競り合いの末だけど…
864こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/14(日) 13:21:02 ID:5vKChlR2
またアンカツですかwwww
865こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/14(日) 14:53:30 ID:GGzY8+js
京成杯は確勝だろ
866こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/14(日) 15:01:31 ID:KVfR/9LQ
あ〜あ、デスノート化しない事を望む・・・・
867こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/14(日) 15:10:31 ID:Af6VOo2i
雅ステークスは関東馬が得意な京都ダ1,800m。
いい馬揃ったし確勝だな。
868こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/14(日) 15:15:18 ID:/kFU3qj2
867 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。[] 投稿日:2007/01/14(日) 15:10:31 ID:Af6VOo2i
雅ステークスは関東馬が得意な京都ダ1,800m。
いい馬揃ったし確勝だな。

869こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/14(日) 15:17:36 ID:bVe/Sp/p
いやていうか駄目すぎじゃね?
トラストジュゲムとタイキヴァンペールって今関東にいる準OPではかなり強い部類の馬だろ?
870こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/14(日) 15:19:35 ID:HcpwxBdV
10Rは掲示板とられたか・・・・・・
871こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/14(日) 15:38:09 ID:VklNBiKE
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
872こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/14(日) 15:39:24 ID:GGzY8+js
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
873こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/14(日) 15:39:36 ID:L4tLRxO8
当然よ
874こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/14(日) 15:39:39 ID:O3yi43iZ
今年に入ってから全ての重賞が逃げ切り勝ちってのが気になる
揉まれたら弱いんじゃなかろうか

でも、まあ望みは残った。
875こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/14(日) 15:39:55 ID:5vKChlR2
この馬関西の王道のエリカ賞で好走していたんだよな
876こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/14(日) 15:40:30 ID:F7XS9RFE
オメ。斉藤誠厩舎は去年開業したところだな
877こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/14(日) 15:40:39 ID:GGzY8+js
今年は関東馬の年だな
878こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/14(日) 15:41:29 ID:2rd1N+Hv
圧勝だったね、でもデイラニが・・・
879こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/14(日) 15:41:30 ID:xs5puu+o
ニュービギニングの評価が急上昇している件。
880こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/14(日) 15:41:52 ID:Ye4qis/s
さらに高まるニュービギニング最強説
881こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/14(日) 15:42:26 ID:O3yi43iZ
>>876
やっぱり若手か
若い人は結果残してるんだね
882こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/14(日) 15:42:43 ID:fPp+RIZy
今年の牡馬クラシックはいただきだな
883こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/14(日) 15:44:46 ID:5vKChlR2
>>878
砂馬でしょwww

884こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/14(日) 15:45:14 ID:99lzqh6A
メイショウがこのスローな流れで2着を確保したのは評価できる

それにしても、
ピサノはやっぱりピサノだったか‥
885こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/14(日) 15:45:23 ID:GGzY8+js
>>878
ダートにいけばいいよ
886こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/14(日) 15:48:14 ID:maIU+KaO
日経新春杯、関西の名だたるオーナーのオールスターみたいだ。
887こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/14(日) 15:57:49 ID:1vS8DXvM
サンツェッペリンはこれまで関西の素質馬相手でも差のない競馬してて、持ち時計も良かったのでここは順当勝ちともいえる。
クラシックでも侮れない存在になりそうだし、去年のサムソン以上に地味なタイプだから馬券的にもおいしそうw
888こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/14(日) 16:06:48 ID:4dAamSc5
ニュービギニングはペースに恵まれただけでしょ
弱いとは言わないけど抜けてもいない
889こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/14(日) 16:09:13 ID:AdI8sY0u
>>888
ニュービギだけじゃなくホウオーもいるしタスカータが格上挑戦で
今日出てたら圧勝してたような気がする…
890こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/14(日) 16:17:33 ID:E1Zgdu7A
はいはいタラレバ
891こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/14(日) 16:22:41 ID:Ry9uTJm+
それにしてもここまで3勝3敗か、凄いな。
かなり好調だな。
892こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/14(日) 16:24:24 ID:O3yi43iZ
重賞もだけど条件戦でそこそこやれてるのがいいよね
893こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/14(日) 16:27:28 ID:xs5puu+o
>>888
恵まれたペースでさえもロクに活かせないのが関東(ry
894こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/14(日) 16:51:59 ID:fPp+RIZy
今年のクラシックこそは関西馬と互角に渡り合える鴨
895こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/14(日) 16:52:57 ID:6G7AUxam
鴨として渡合えるかもってこと?
896こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/14(日) 16:55:28 ID:fPp+RIZy
(´・ω・`)
897こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/14(日) 17:14:23 ID:Q21jgg4f
>>891
今年は関西の方も遠慮気味だよなー
898こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/14(日) 17:31:20 ID:Yis+6qdy
>>894
勝った事は非常に喜ばしい事だが、クラシック互角に渡り合えるとは全く思えない
899こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/14(日) 17:52:33 ID:xs5puu+o
とりあえずは勝利おめでとうございます。
競馬ブックのGC初登場の米満が京成杯総括で
「(本番皐月でこのメンバーは)ソコソコやれるんちゃいますか?
栄冠獲るまでとは、全く思いませんが。」

東は水上棟広があまりにウザ過ぎなので
東の住民だが中継は西専門の俺。
900こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/14(日) 18:19:06 ID:rjszJsnf
ここを勝った馬には未来が無い
そんな言われ様の京成杯はある意味理想的な結果
1着は血統的にもクラシックで勝つのは・・・な馬が取り
2着には将来性では今回の出走馬中TOPな馬が入り本賞金加算
両馬共に春クラシックの出走をほぼ安泰にしたのに加え
関西勢の本賞金加算阻止にも成功

少なくとも現時点で皐月賞不戦敗が事実上消えたのは大きい
無事にクラシックに出走してくれる事を祈る
901こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/14(日) 18:57:26 ID:omxKe3lP BE:365537849-2BP(0)
サンツェが関東クラシック横綱に異論はないが、
エリカ賞で5着馬・・・

レガーロ、デイラミ、ダイレクトという関東期待馬が
完全に底を見せたレース。
サンツェは浅草キングスやニュービギの2着があって弱い馬じゃないけどね。
902こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/14(日) 22:43:37 ID:N3eGE3UU
>>901
デイラニはともかく他の2頭はまだ底は見せてないだろ
関東馬は仕上がりが遅いから今は素質だけで走ってるようなもの
903こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/14(日) 23:04:16 ID:2KDN1udv
素質だけで走ってるって言うのは、フサイチホウオーやヴィクトリーやニュービギニングみたいな馬の事を言うんだと思うけど。
904こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/14(日) 23:39:17 ID:Cwg29c6x
テンビー×オジジアンじゃクラシックどうこうは難しいな・・・。
将来性はメイショウの方が高そうだ。
905こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/15(月) 00:09:12 ID:X9zoEU2P
関東馬 東京優駿不戦敗回避への道

トロピカルライト(ダート路線)2612.5万、サンツェッペリン・2400万
マイネルシーガル・2150万、ゴールドアグリ・2000万(故障中)
メイショウレガーロ・1700万、アドマイヤホクト・1700万(短距離路線)
フライングアップル・1550万、マイネルサニベル・1200万(短距離路線)
一応牝馬も・・・・
アポロティアラ・2000万、イクスキューズ・1850万
クーヴェルチュール・1700万、ハロースピード・1200万
メジロアダーラ・1200万、コウセイカズコ・1200万
サンタフェソレイユ・1050万、マイネルーチェ・1050万

現時点で5頭位出走できそうだね。京成杯、メイショウレガーロの
賞金加算は大収穫。現時点で同馬の完成度からすれば上出来。
その父と比べて出世が早くなりそうなのも心強い限りだ。
目先の結果に拘らず、同じ騎手が競馬を教え続ければ必ずモノになると睨んだ。
906こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/15(月) 00:17:27 ID:5mH3epl+
牝馬は酷いなこりゃ
907こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/15(月) 00:35:06 ID:/tflSGUM
>>906
2歳夏の段階では東高西低かとまで言われていたのにね、牝馬は…
ファンタジーSでアストンマーチャンに惨敗してから雲行きが怪しくなり、
阪神JFでは頭数を集めたのにもかかわらずあの結果。
ただ、例年牝馬は800万円でもクラシックに滑り込めるチャンスはある。
筆頭はカタマチボタンか。ピンクカメオもまだ見限れない。

牡馬の方は、昨年のように優先出走権内全敗にはならないと信じたい。
ゴールドアグリを含めれば、クラシック戦線ほど東西差が開いていない
NHKマイルC戦線ならば、そこそこ戦えるかもしれない。
908こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/15(月) 00:44:33 ID:CklKY5uW
ローズ物差しにしたら
909こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/15(月) 01:00:06 ID:65xdbwmI
ローズプレステージ>マルカハンニバル>サンツェッペリン>ローズプレステージ
910こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/15(月) 01:07:55 ID:mzkRGm1E
短距離はそれほど悲観してないよ
911こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/15(月) 04:22:09 ID:BcSemKrn
ホウオー、ヴィクトリーとローズ 0.7差
サンツェとローズ 1.3差
レガーロとローズ 1.0差

サンツェ>レガーロ>>>ホウオー≧ヴィクトリー

912こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/15(月) 21:03:16 ID:x1+1Rj8z
サンツェッぺリンは強い勝ち方だったね。
昨日の展開ならニュービギニングも差せなかったろう。
若手調教師に若手騎手というのも良い展開だ。
レガーロも見所あったし、今後が楽しみ。
913こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/15(月) 21:10:26 ID:aC303SYa
牡馬は例年より善戦するだろ
牝馬はひどい事になるのは確定だな
ハロースピードとかピンクカメオとか完全に底が割れてるし
914こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/15(月) 21:16:04 ID:wK+C+nol
牡馬はどの馬がいい勝負できるんですか?
今のところ例年と変わらないぐらいと思うんですけど。
915こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/15(月) 21:36:43 ID:x1+1Rj8z
関西牡馬も今年は特筆すべき抜けた馬はいないからね。
ホウオーやニュービギニングも圧倒的強いとは思えないし
ジャーニーやオーラもマイラーっぽいし
結構ドングリな感じもするけどね。
ま、関東馬も抜けて強い馬はいないけどw
昨日の上位組ならそこそこの勝負出来そう?
916こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/15(月) 21:48:09 ID:x1+1Rj8z
あと牝馬もハロースピードはまだ見限れないと思うし
去年のキストゥヘヴンも暮れデビュー・未勝利勝ち上がったのは3月になってからだった。
まだ分からんよ。
917こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/15(月) 22:22:01 ID:9+D3JeX+
サンツェはマイナー血統・激安馬ってのが渋いな
ローズは超高額馬だったのにあれだなw
918こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/15(月) 22:31:50 ID:0uFKFA8j
安馬で活躍馬出せば社台のような有力馬主の目にとまって
いい馬が入ってくることも多くなるかもね。
919こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/15(月) 22:41:33 ID:5mH3epl+
>>915,916
明らかにメンバー・展開に恵まれ、父テンビー母父オジジアンな馬に期待できるか?
使われ方見ても分かるがクラシックでどうこうする馬じゃないよ
レガーロはまだ気性面が幼そうだし、春は勝負にならないと思う
秋か古馬になってから期待できそうだけど、母父カーソンシティだから案外距離は持たないかも

牝馬は>>906であんな事書いたが、ひょっとしたら数だけの牡馬よりまだマシかもって思う
ハロースピードにかすかな希望を持ってるんだけど、スムーズにレース出来たとして
前走ウオッカに付けられた差は正直絶望的なんだよね、ダイワスカーレットもかなり強そうだし
920こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/15(月) 22:47:02 ID:cJwOs/L5
牝馬はフケがあるからわからんよ
921こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/15(月) 22:49:29 ID:0uFKFA8j
俺もレガーロは距離持たない気がしてる
922こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/15(月) 23:09:10 ID:3AYiYUJe
エアチャリのイメージ
923こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/15(月) 23:25:14 ID:5RJ2MZ1J
>>921
馬体とか見てるとマイラー寄りの中距離馬って感じだね、まんまダンスインザモアって感じ
924こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/15(月) 23:29:55 ID:mzkRGm1E
>>915
それでもその4頭は京成杯出たら圧勝するでしょ
去年よりほんの少しマシな程度だと思う
925こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/15(月) 23:42:12 ID:wK+C+nol
サンツッェペリンよりフライングアップルの方がまだマシだね。
そのフライングアップルはフサイチホウオーに子供扱いされたわけだが。
926こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/15(月) 23:53:27 ID:VdkFnu1R
ペースとか馬場差もあるから一概には言えないが
ローズとキンショーの京成杯見ると
NIKKEIのレベルもそれほど高く無かったような肝しないではないが・・・


927こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/16(火) 00:00:09 ID:mQ5bcHoO
サンツッェペリンが5着だったエリカ賞が1番レベル高かったって事だな。
928こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/16(火) 00:01:31 ID:VdkFnu1R
あと、ここは関東馬を応援するスレだろ?
美浦関係者なら、希望的観測より現実的な意見も必要だろうけど
一介の競馬ファンがネガな思考する必要がどこにあるんだ?
929こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/16(火) 00:14:12 ID:mQ5bcHoO
じゃあ今年はどの関東馬が3冠とれそうなのか考えみようか。
930こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/16(火) 00:30:38 ID:QgDVPzKH
>>928
違うぞ『真面目に』応援するスレだ、根拠も無く関東馬をホルホルするスレじゃない
931こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/16(火) 00:37:49 ID:CyI+tF2H
美浦もスキンクリーム秋山やドラッグ池江みたいに
汚い手使ってでも勝つくらいの執念が必要なんじゃないか?
もしバレたらトボければ大丈夫。
JRA賞選出にも支障はない。
932こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/16(火) 00:55:56 ID:ivFRXbcS
数年前の冬に美浦でもカフェイン馬騒動があっただろうが!!
その後うやむやになったがw
>>926
ラジオ日経も京成杯も両方惨敗してる馬を物差しにしても
京成杯のレベルがそこそこと言えてもラジオ日経がレベルが低いとは言えないんじゃないかな?
933こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/16(火) 01:30:12 ID:vgfPjSOK
ま、能書きより結果だよね、結果。
とりあえず現時点で重賞戦績が3勝3敗なのは評価して委員ジャマイカ。
今後も離されないよう頑張れば、自ずと道は拓ける。
934こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/16(火) 06:05:11 ID:tPiNnDIb
金杯勝ったシャドウなんとかとネヴァブションはかなりやれると思うよ
ダメジャーも普通に期待できる
他の古馬と3歳牡牝はダメポ
935こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/16(火) 07:32:01 ID:cv9ahYGf
ギャロップ見たらマイラーズCから使いたいって言ってるけど
何キロ背負わされるんだよ
それともひょっとして条件変わった?毎日王冠とかと同じ条件に
936こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/16(火) 08:20:04 ID:I7SMw4nS
>>935
ダメジャーだよな?マイラーズは59で出られる。
ちなみに中山記念なら61か62だったはず。

でもマイラーズよりは大阪杯の方がよくないか?こちらも59で出られるし
安田より宝塚考えたらその方がいいと思うんだが。
937こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/16(火) 08:29:24 ID:pfLyC2Lq
59で使えるから仕方なくマイラーズC
938こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/16(火) 10:31:47 ID:Wm92jNtu
ノドの不安がなくなったわけじゃないから海外はやっぱり慎重になるのかな
939こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/16(火) 11:50:23 ID:fISI2bks
サンデー産駒ってあと安田記念だけかな?
940こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/16(火) 11:56:06 ID:I7SMw4nS
>>938
あ、でもダメジャーがドバイ断念(フェブラリーも出ず)となればフェブラリーも
限りなく不戦敗(記念出走のみ)に近い状態になるのか…?

仮にオリンポスあたりが出られても結構きついと思うし。
941こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/16(火) 15:51:46 ID:OwHLzKPx
今週の重賞を二つとも取れるようなら関東馬の勢いは本物かも。
クラシックさえ何とかなれば。
942こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/16(火) 15:56:34 ID:OpJ/kVZd
ダイワメジャーはノド鳴りがなきゃ歴史的な名馬になってたような気がするなあ
943こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/16(火) 16:22:00 ID:ojmrEoVr
AJCCは面白い。
インティライミは、ディープ以外は実力に?が付く05クラシック世代。
先日も富士が沈没。今回は別定だがどうか?
関東の期待は強いとされる明け四歳勢。
個人的にはゴッホを推したい。
インテは距離不足、砂利は距離長杉と見た。
944こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/16(火) 19:06:03 ID:Wm92jNtu
>>939
NHKマイルCも未勝利だけどもう産駒がいないから無理だね
945こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/16(火) 22:54:48 ID:/uYymEVf
ダメジャーのダートまじで見たいんだけど…
946こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/16(火) 23:16:52 ID:VR3RlrC+
I7SMw4nS 氏が未来人と語ってる点について
947こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/17(水) 02:01:51 ID:nbkQpj1x
948こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/17(水) 02:14:44 ID:d2Sha+Ds
「関西馬躍進の秘密を探るため自ら一調教助手となり
馬に乗って栗東の調教を体感したこともある。」
949こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/17(水) 02:36:03 ID:pCNbW87M
関西の躍進に秘密なんてねえ
当たり前の努力してるだけ
分不相応な年収にあぐらかいて努力を怠った結果だ

秘密は努力から生まれ出ずるもの
950こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/17(水) 04:29:27 ID:0eXzgd+0
現時点で国枝・加藤征両師はリーディングトップ争いしてるからな。
地道な努力は実を結びつつある。
951こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/17(水) 04:47:17 ID:0eXzgd+0
>>949
昔から「近江泥棒、伊勢乞食」と呼ばれてるくらいに
関西人は銭の亡者だからなw
952こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/17(水) 04:51:15 ID:ryRTOLqW
↑こういうやつが美浦にいるから駄目なんだなw
953こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/17(水) 04:55:44 ID:0eXzgd+0
粘着関西人殿

24時間監視御苦労様ですw
954こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/17(水) 04:59:28 ID:0eXzgd+0
にしても、この関西人の必死さはいったい何なんだ?
美浦関係者も少し見習った方が良いのは確かだな
955こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/17(水) 06:01:15 ID:ryRTOLqW
美浦を叩いてるのが関西人だけだと思ってる能天気なやつだなw
956こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/17(水) 06:40:03 ID:iBm/J6Uc
サンツェはマイナー血統で安馬なのに重賞勝ったのは凄い。
若手・斉藤師の活躍は将来的にも心強いね。
957こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/17(水) 06:41:17 ID:iBm/J6Uc
国枝師や加藤師も今年は順調な滑り出しだね。
958こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/17(水) 11:09:21 ID:1MUcOW8N
>>957
加藤征は金杯勝ったからな
国枝も今年は重賞勝てるか?
959こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/17(水) 13:20:58 ID:rJuzOJSA
950 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。[sage] 投稿日:2007/01/17(水) 04:29:27 ID:0eXzgd+0
951 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。[sage] 投稿日:2007/01/17(水) 04:47:17 ID:0eXzgd+0
953 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。[sage] 投稿日:2007/01/17(水) 04:55:44 ID:0eXzgd+0
954 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。[sage] 投稿日:2007/01/17(水) 04:59:28 ID:0eXzgd+0

必死なのはお前一人だけじゃね?w
960こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/17(水) 16:21:30 ID:WF7G81SS
ま、関東・美浦はもっと必死になった方が委員ジャマイカw
961こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/17(水) 16:51:28 ID:Llw6hKfZ
962こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/17(水) 17:59:33 ID:P46Bjdgq
>>961
その人間性がこの結果に繋がってるんじゃないか。
綺麗事言ってるからいつまでも負け続けるんだよ
963こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/17(水) 18:43:06 ID:/82tfxVu
大阪人の人間性と栗東の調教師が出す結果に一体どういう関係があるんだか。
つまり東京人の人間性が美浦のヘタレぶりに繋がってるとも言えるってことか?
964こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/17(水) 18:53:36 ID:8Yf+/p8s
くだらないな、家族をバラバラにするのが関東人ってことにもなる
965こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/17(水) 18:55:43 ID:Y9L3OXho
秋山や亀田を見習うべきだな
966こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/17(水) 19:04:42 ID:RnA6oQH4
生粋東京人は確かにノンビリしてて欲があまりないような気がする。
東京でもガツガツしててエネルギッシュなのは関西人と九州人が多い。
ヒルズ族のほとんどはそっち方面の人では?
あと芸能界とか。

以上、名古屋出身東京在住人の見解
967こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/17(水) 19:05:28 ID:/82tfxVu
協栄ジムを見習えとは言わないんだな。
968こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/17(水) 19:14:24 ID:flUGVqDV
美浦調教師の出身地だって様々だろうし、出身地云々あまり関係ないような・・・
関西出身の人も結構いるだろう?
969こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/17(水) 22:28:26 ID:qwp7Xyrn
週末以外は関西人による妬みばかりだな、ここは
国枝大先生のマツリダゴッホを応援しとけってんだ。
970こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/17(水) 22:47:15 ID:9gBofkxr
>>969
虚ヲタ乙w
メシウマスレに帰れ。
971こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/17(水) 23:09:16 ID:rJuzOJSA
AJCCは何とか死守して欲しいな
ただこういう時に限って先生好騎乗しちゃうからなw
972こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/17(水) 23:40:09 ID:Y8KEDVjM
マツリダゴッホの上がり3F時計が気持ち悪いくらいに揃っている件
青葉賞    35.5
白百合S   35.4
日高特別   35.4
セントライト  −
冬至S     35.4
クリスマス  35.4

道中は中団で競馬をすることが多いが、日高特別のときだけは好位だった。
いずれも淀みのない展開で、安定した脚を使うことができるらしい。
スローペースへの対応は、500万下を勝ったときに上がり3F34.3を出しており、
上がり勝負が苦手であるというわけではなさそうである。

ただし今週末は雨になる見込みで、経験がない分を割り引かないといけない。

昨年の再現で、
先生のインティライミにまんまと逃げ切られてしまうケースも想定に入りそう。
973こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/18(木) 03:00:02 ID:m8CfEYZ4
関西で一括りにしてるのも?だな
滋賀と大阪じゃ全然違う
大阪近辺はホントに治安悪いしがめついし…
ニダーに血が汚されてるのが原因かも
974こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/18(木) 22:32:54 ID:ECh7NPVP
東京の殺人件数の多さにはかなわないなあ
それにニダーだったら大久保とか吉祥寺いけば十二分に味わえるよ
975こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/18(木) 22:43:18 ID:naX3nrbf
人口に対する殺人事件の数なら福岡だけどな。
それに大陸に近いせいかやたらニダーが多い。
976こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/18(木) 23:38:19 ID:QvhmByBE
いつまでくだらねえ話し続けてんだよクズども
977こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/19(金) 01:56:47 ID:XpbAopSR
トレセン増やして東北馬、九州馬とかつくったら面白いんじゃね?
978こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/19(金) 01:59:25 ID:pdRGuYxI
ローカルが主場とか不利過ぎる
979こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/19(金) 09:39:30 ID:PjVDoGc3
ここまでスマイリーな国枝師を見たことがあるか
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=horse&a=20070119-00000023-spn-spo
980こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/19(金) 20:42:25 ID:VAm+q+e4
〜数は東京が一番多い
それ絶対数が多いから当たり前じゃね?
あの国の人は率を知らないのかな
あと関西人の田舎者が上京してるのもかなり影響してるし出身地も調べておけ
981こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/19(金) 21:38:04 ID:w2qS77hB
982こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/19(金) 22:59:53 ID:fR+tdZ+q
中華思想で物を話すのはやめよう。
(自分達が中心であり唯一の文明人。
 自分達以外の地域の人間は野蛮人)
983こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/20(土) 01:51:31 ID:SZsLdno2
>>980
だから率は福岡だって。お前頭悪いな。
984こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/20(土) 09:56:40 ID:js9xtrjA
そろそろ次スレの季節か
985こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/20(土) 13:08:43 ID:6pSh6vSw
また関西から怪物出現の予感…
986こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/20(土) 13:12:35 ID:RN+YLnsJ
オーシャンエイプス強いな
987こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/20(土) 13:52:52 ID:TErQW19Y
ランタナ乙
988こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/20(土) 14:24:42 ID:5A1aFDwi
小倉大健闘だな
989こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/20(土) 14:40:06 ID:8QwE06dV
モチ
990こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/20(土) 14:44:45 ID:YIpSDy+K
関東人氏ね
991こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/20(土) 15:48:10 ID:nS0n5ZLt
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
992こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/20(土) 15:48:42 ID:UJk71PB9
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
993こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/20(土) 15:50:53 ID:bGVl2Bfe
逆立ちしても関西人には取れないなw
994こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/20(土) 15:52:26 ID:DbbJ7guC
若駒見ると
今年の関西牡馬は黄信号のような気が・・・
クラシック戦線
関東馬でも勝負になりそうかもね
995こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/20(土) 15:56:04 ID:UJk71PB9
手塚厩舎東西メインR勝利
996こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/20(土) 15:59:11 ID:lNMST1KL
>>994

全然相手になってないと思うよ。
調子乗りすぎ
997こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/20(土) 16:03:24 ID:FB6RqLhQ
関西馬のレベルは確実に低下してるな
998こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/20(土) 16:04:33 ID:BRsTT8IO
バ韓災塵w
999こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/20(土) 16:05:04 ID:BRsTT8IO
バ韓災塵w
1000こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2007/01/20(土) 16:05:28 ID:5A1aFDwi
1000なら関東馬3冠達成
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。