G1ジョッキー総合スレ 第98R

このエントリーをはてなブックマークに追加
1こんな名無しでは、どうしようもないよ。
コースポ http://www.gamecity.ne.jp/keiba/index.htm
G1J4公式 http://www.gamecity.ne.jp/products/products/ee/new/g1_4/index.htm
2006公式 http://www.gamecity.ne.jp/products/products/ee/new/g1_4_2006/

過去スレ(他、競馬ゲームスレ一覧 自称的中率100% ◆MAIiLFYI 氏のサイト)
http://kisekiwo.com/
GIJockey4ユーザーのためのサイト(乗り方から騎手名エディット、志願クイズまで各種取り揃え)
http://puppet.s53.xrea.com/g1j4/
2006版wiki
http://puppet.s53.xrea.com/g1j4_2006/
G1ジョッキー4次回作への要望掲示板
http://jbbs.livedoor.jp/game/32111/

前スレ
G1ジョッキー総合スレ 第96R[実質97R]
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/uma/1160659082/
2こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/31(火) 00:21:08 ID:1XcmVcg2
友好度バグ詳細
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/uma/1158285688/861

861:こんな名無しでは、どうしようもないよ。 2006/09/19(火) 18:36:03 ID:aDY7TJ8n sage
594で友好度激減についてメール出したもんです。返答来たので報告。
結論から言うと、仕様ではないみたい。

調査した結果、4週間毎に行われる友好度の変動処理に問題があることが判明したらしい。
これは精武門吉との友好度がある程度上がると起きる可能性のある現象で、
門吉との友好度は、ストーリーモード中に競馬学校に行くと上がっていく。

対処法は、競馬学校に行かない事、または行く前にセーブして用事すませた後でロードする事。
騎乗練習・競馬保健室・同期報告会は練習だけ、見るだけのイベントなので行った後ロードすれば良し。

親睦会はロードすると結果が失われる。なので最初から行く意味も無いはず。
ただこの点で分かりづらい部分があったから、再度質問中。

あとプレイ中のセーブデータがおかしくなってるんで、サポートに送っていただければ修正させていただきますって書いてた。
念のためシステムデータへの影響も返信質問で聞いてみた。
返答は明日以降だろうけど、影響が無いことを願うばかり。

修正版の情報なんかは特に書いてなかった。報告は以上です。


3こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/31(火) 00:21:43 ID:1XcmVcg2
4こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/31(火) 00:22:20 ID:1XcmVcg2
15 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/09/29(金) 11:24:53 ID:dkfja3Gp
PS2版「G1ジョッキー4 2006」で、調教師との友好度が急に下がることに
ついて調査しましたところ、4週間毎に行われる友好度の変動処理に
問題があることが判明しました。
ご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございません。
以下に、ご説明及び回避方法について記載いたします。

「発生過程」
この現象は、調教師との友好度がある程度あがった状態で競馬学校に行き、親睦会が起こり、
その後にこの状態でセーブ・ロードしてしまうと親睦会の結果が失われてしまい、有効度が
下がってしまいます。

「回避方法」
競馬学校に行く前にセーブを必ず行い、競馬学校(チュートリアル)は見るだけにとどめ、
競馬学校に行った状態でセーブロードは行わないで下さい。そして、先のセーブデータを
ロードすることで問題の回避が可能になります。親睦会不参加については、特にゲームへ
の影響はございません。

「その他」
仮に、本症状が発生した場合、プレイされているセーブデータは既におかしくなっている
可能性がありますので、やり直しをされない場合は、弊社ユーザーサポート宛に送ってい
ただければ修正を行わせていただきます。

進展あったら貼ってください
5こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/31(火) 00:24:56 ID:5xPrim7j
死ねよ ゲーム厨房
6こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/31(火) 00:31:39 ID:1XcmVcg2
      ____
     /⌒  ⌒\
   /( >)  (<)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  シシシシシシシシッ
  |    /| | | | |     |
  \  (、`ー―'´,    /
       ̄ ̄ ̄
7こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/31(火) 01:37:20 ID:rPjIN4ap
無印を発売日からマッタリやっているが、83年から始めて初めて3冠挑戦。
しかも無敗。

ライアンなんだけど、マックはセントライトの時点で能力78。
勝てるかなぁ。
8こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/31(火) 01:42:55 ID:5ms1USjm
なんでゲームスレなんて立ててるの?
ここはゲーム板じゃないんだよ、ボク?もじよめる?
9こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/31(火) 01:56:12 ID:gbGxKvWX
>>1
10こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/31(火) 03:57:45 ID:M3ws6xB3
絶対に鼻をゆずらない逃げ馬っているんだな
ダート1700で鼻を譲らんから頑張ってたら
後続を10馬身以上離してた
いい加減退けよ・・・
11こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/31(火) 08:50:06 ID:VKFe1+2a
>>10
まああれだ…
おまいとコンピューター騎手が吉田と木刀みたいな関係だろw
12こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/31(火) 12:05:23 ID:zVmKTbPY
>>10
向こうもそう思ってるだろうよ
13こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/31(火) 12:25:24 ID:Vs17Rsdq
>>10
相手は木刀? だったらこんなコメントしてそうだなw
「(>>10に対して)普通の騎手なら相手と自分の手応えや並びを判断して、どうすべきか分かっているはず。
いい結果を残そうという乗り方だったとは思わない」
14こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/31(火) 12:37:29 ID:nULS+3lF
前スレの>>972
973見といて。
参考までに。
15こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/31(火) 18:38:41 ID:4B5bu11s
>>7
マックはその時期急激に伸びるお
16こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/31(火) 19:52:01 ID:Dz+VXJ/T
過去スレまったく見ずに聞くけど
2006は買いなの?
17こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/31(火) 20:34:34 ID:/6Itbz7D
>>16
どんどん買え
18こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/31(火) 20:49:59 ID:Dz+VXJ/T
>>17
了解
19こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/31(火) 20:53:28 ID:+aynmJhY
先生にハナ差差しきられた。。。。
20こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/31(火) 22:25:22 ID:+0HiUIY8
正に空気みたいに忍び寄ってくるからな、このゲームではw
うちの箱庭では先生に負けたことあったかどうかすら思い出せないw
21こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/31(火) 23:38:08 ID:rPjIN4ap
>>15
そうなのかぁ・・・
不安になってきたなぁ。

どの道、有馬ないし翌年の春天で土つくんだろうから無敗は別にいいんだけど、
ここまできたら、3冠は取らしてやりたいなぁ。
22こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/01(水) 00:04:33 ID:irOf2cZ0
よっしゃ〜!!!!

いい感じの育成馬!新馬がたのしみ..!?
適正距離3200〜3600て...... オワタ
23こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/01(水) 00:10:49 ID:iu4CTk8Q
このゲームって直線の勝負どころで突然追えなくなる(フリーズしたみたいになる)バグあるよね?
リスタとパドックセーブ無しでやってるとマジで辛い。
土日で10レースとか乗って、最後のG1とかでバグ発動されたらもう・・・。
今回はどうしてこうもバグ満載なのか。
24こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/01(水) 00:13:02 ID:K2+FNsoP
>>22
作る際にみなかったのかよ?w
25こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/01(水) 00:14:32 ID:7wBOmpnl
>>23
そんなのあったっけ?
個人的には遭遇したことないけど…
26こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/01(水) 00:23:21 ID:lHwl3uRh
>>25
俺は障害で遭遇してオワタ
27こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/01(水) 00:35:08 ID:1Fz+j+3A
>>26
もしかして、見せムチの嵐?
コントローラー買いなおしたんだけど、バグだったのかなあ
28こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/01(水) 00:38:57 ID:fbq3ptmv
私は追い切りのときになることがあります。
始まってすぐに左ムチに持ち替えたら時々追えなくなってしまいます。
ボタンを押すタイミングが悪いんですかね。ちなみにAタイプです。
29こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/01(水) 00:42:15 ID:iu4CTk8Q
>>27
見せムチ→追い→ムチ(Go)→フリーズ
って感じ。だから常に勝負どころ。ムチや豪腕で直ることもあるが、それでも3〜5秒追えないロスがでる。
30こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/01(水) 00:49:40 ID:irOf2cZ0
厩舎巡りは、月1でいい?
31こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/01(水) 00:59:49 ID:ZGgoqQMM
ゲームを月一にしたほうがよい
3227:2006/11/01(水) 01:01:32 ID:1Fz+j+3A
自分はBタイプで障害レースの時、直線に入って見せムチをすると
そのままゴールまで高速見せムチ。もちろん馬群に沈む。
今思うとVTR保存しておけばよかったと思うほどの動きでした。
33こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/01(水) 01:02:55 ID:pz738zql
ソラの時一回だけ鞭打つと馬は横向いてないのに追えなくなることがあるな
34こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/01(水) 01:11:07 ID:FLALDwF2
>>22
おれは、○○ヴィーナスっていう名前付けたのに、
3歳なってから牡馬だったことに気づいたことあったよ。
もうどうでも良い気分になった。
35こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/01(水) 01:23:05 ID:irOf2cZ0
>>34

それもまたwww
今その問題のステイヤー(笑)海北さんに、凄い素質言われて騎乗したら
10頭立て10番人気ww
しかも、ロケット狙って出遅れww
先行馬で、イブキマイカグラみたいレースしてやったよ。
えぇ9着ですよ

こいつん力じゃあこの結果も仕方ねかろう だって
36こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/01(水) 01:49:02 ID:FLALDwF2
新馬戦 芝

@人気 能力55
A人気 能力54
B人気 能力63←おれ

能力では明らかに上なのにB人気。
とうとうバグったか、と思ったら。
芝適正△だった('A`)
調教師任せにしてもこういうミスがあるのな。
37こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/01(水) 01:54:39 ID:lHwl3uRh
>>27
見せムチの嵐は初耳だな。
普段は勝負どころで追い見せムチしてるんだけど、そのときは抜けた一番人気に乗ってたから
余裕ぶっこいて持ったままで回ってきて、いざ追い出そうとしたら突然操作効かなくなって
最終の置き障害で落馬するまで本当に持ったままだった…orz
38こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/01(水) 06:31:18 ID:dQyNSm74
コントローラーの故障だろ
39こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/01(水) 06:34:20 ID:W+SRFDZB
普通追いできなくなる現象ごく稀になるけど、豪腕追いするとまた操作効くようになるよ
40こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/01(水) 10:42:32 ID:lHwl3uRh
>>38
そのコントローラ、今でも正常に動作しますが…
レース中何度もタイムかけてコントローラ繋ぎ直したので(予備のコントローラも含む)
端子の接触不良でなかったことも明らかですし
41こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/01(水) 11:11:34 ID:yMNBJqQH
追えなくなる現象はいくつか前のスレから何件も報告上がってるよ。
ムチ入れると大体直るって話。
全員コントローラーの故障って事は有り得ないから、不具合か仕様だろう。
42胡蝶蘭 ◆7xuwBG6R9k :2006/11/01(水) 11:50:50 ID:VfIsfXJK
コースポの見出しでティンコティンコって書かれてたから
「えっ?!」っと思って見直したらティコティコだった。

すごいバグ発見!!と思ったがバグってたのは俺で
43こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/01(水) 16:14:55 ID:Db72wmNP
無印をプレイしてないので、ひとつ質問です。
調教師の友好度についてですが、ある程度友好度が上がった状態(黄緑以上)
から一気に赤顔マークになるのはバグとみてよろしいのでしょうか?
それともなにか急激に友好度を下げてしまう要因はあるのでしょうか?
44こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/01(水) 16:17:47 ID:dQyNSm74
45こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/01(水) 17:26:30 ID:CLpfDQms
跳び・大中小ってありますが、何が違うんですの?
46こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/01(水) 17:28:29 ID:jaVcAK3e
>>45
追うリズム
47こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/01(水) 17:35:01 ID:CLpfDQms
ターンターンターンターン か
タンタンタンタンタンタン ってことですかね
48こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/01(水) 17:46:27 ID:683Jdvu6
y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
49こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/01(水) 18:38:38 ID:xEv0cAKU
無印の時も変な擬音化した奴いたな
50こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/01(水) 19:13:20 ID:FlALhvel
やっぱ中田先生には黒い馬が似合うよな。青毛、青毛と。
なかなか出ねえな。決定、キャンセル、決定、キャンセル…よし、青毛できた!
名前は、俺が好きな馬の名前をパクって「ヤクザインザダーク」にしよう。
暗闇からヤクザがコンバンワ。怖すぎるぜ。

よく見たら
芝× ダート◎
2300m〜2800m(最適距離2400m)

ってのはあった。
育成で下限を1900mまで下げられるけど、初年度だから最初からやり直したけどな。
51こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/01(水) 19:46:25 ID:FLALDwF2
中田先生、勝手にお主戦にさせられるのはどうかと。
52こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/01(水) 20:18:37 ID:BPvpUNrn
サクラホクトオーで皐月、NHKマイルカップ、セントライト、香港に。
全部不良馬場ってなんだよヽ(`Д´)ノウワーン
53こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/01(水) 21:12:01 ID:Qr8KsE8X
>>52
毎回トプロの沖師みたいな拝むようなコメントが新聞に載ってるんだろうな
54こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/01(水) 21:52:07 ID:lqDL9I2n
障害の全てのコースで勝利って
どこ走って無いのかわからねぇよ('A`)
55こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/01(水) 22:07:05 ID:FLALDwF2
有馬記念
@人気 ミホシンザン
A人気 サクラスターオー
B人気 ダイナガリバー ←おれ

2角 ダイナ4番手 サクラ9番手 ミホシ12番手
3角 ダイナ5番手 サクラ8番手 ミホシ12番手
4角 ダイナ5番手 サクラ9番手 ミホシ11番手

展開は超スロー。これなら追いこみ勢は苦戦するか?!
ダイナは先行後ろ目でレースし、残り250で先頭、まんまと押しきり。
ミホ及ばず2着、サクラも及ばず3着。

ダイナガリバー
1着9回(G12回)
2着7回
3着1回
4着以下0回

安定感抜群、育成場じゃないんだけど、久々に愛着ありましたw
56こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/01(水) 22:21:28 ID:BPvpUNrn
>>53
さすがに香港まで行って不良馬場だった時には笑っちまったよw


その後友好バグ発生で小柴さん真っ赤(;´Д`)
俺が雨男だと決め付けられて怒った、と脳内変換しました。
俺が乗らないときは良馬場だったし。
57こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/01(水) 22:36:44 ID:pYUGf1HQ
「様々な要素を物理法則にのっとって作成をしています。
乗り方は競走馬ごとに違ったものになりますので、
毎回違ったレース展開をすることが可能となります。」
58こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/01(水) 23:05:26 ID:LCJAtQ0A
万作との勝負がいつも1月から始まる件について
59こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/01(水) 23:09:36 ID:lHwl3uRh
>>57
何これ?
60こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/01(水) 23:11:34 ID:J3bSFicN
無印と2006はどっち買った方がよろしいか?
無印にはコントローラーがおまけなんですよね!?
アレって実際使ってる方どうですか?
61こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/01(水) 23:22:12 ID:nIqd5Uhz
>>60
いったん売り飛ばしたが2006でるときに買いなおしたよ>コントローラ
ありなしじゃぜんぜん違う
コントローラなけりゃ俺はBタイプを選択してたと思う
62こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/01(水) 23:27:15 ID:FLALDwF2
これって一流になってもすぐ海外行けへんの?
ほかに何か条件でも?
63こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/01(水) 23:34:22 ID:J3bSFicN
>>61
どうも。では、無難に無印を買っておけと言うことですね。
64こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/01(水) 23:36:35 ID:K2+FNsoP
>>60
無印といっても、限定版にしか手綱コンはついてなかった希ガス
まぁなくてもできるよ

ちなみにおれの手綱コンはやりすぎたせいで、装着しても
追うとすぐに外れるようになったww
なので外してプレイしたらすぐ慣れた

>>62
確か1月頭に一流になって、3週間くらいしたら雨宮が
お前もそろそろ海外に(ry って言ってきた希ガス
65こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/01(水) 23:40:45 ID:mtpxHvff
4無印 京都の短距離の先行馬の乗り方でコツとかある?
なかなか勝てないんだけど
66こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/01(水) 23:55:07 ID:dQyNSm74
>>59
前々スレあたりで出てたPS3版G1ジョッキーの記事インタビューの一部
67こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/02(木) 00:02:31 ID:cjPmHB4+
首を悪くしたのかどうか知らないけど、LRを押しても後ろ向かなくなっちゃった・・・
68こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/02(木) 00:05:02 ID:j332UhMM
△使い過ぎて、タイミング良く連打しても、騎手がカクカクして豪腕にならないorz
69こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/02(木) 00:20:39 ID:uzIdhhcj
>>54
未勝利限定の距離が多数有り。鬼畜度の高い条件だよ。

スペ馬投入で希望の距離に登録されるまでワザと負けるよろし
70こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/02(木) 00:26:33 ID:shmU0RRs
>>54
今さらだけど、某サイトにチェックシートがあるんで使ってます。
71こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/02(木) 00:33:18 ID:DulmXs3m
>>55
ルドルフはどうしたの?
72こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/02(木) 00:53:11 ID:zpVst79s
新しく追加されたエクストラ馬ってブッシュと何?
73こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/02(木) 01:15:24 ID:j332UhMM
>>71
ルドルフは前年度で引退してます。
74こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/02(木) 01:54:27 ID:rkKuZeBs
ダイナガリバーは3まで異常に強かったよな
75こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/02(木) 02:00:49 ID:CbZ/9Bhl
>>64
俺も外れやすくなったからパテ埋めした。
しかし横移動のしづらさ等何かと不便さを感じ、恐る恐る外したらその軽快さに感動!
過去スレにもあった通り、手綱コンは自転車の補助輪みたいなもんだと思う。
結局残ったのはパテのカスで汚れたコントローラ&手綱コンと後悔だけだった…
76こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/02(木) 02:15:05 ID:0YBYHKg3
>>72
コンプリートガイドによるとサファリ。キリンと思われ。
77こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/02(木) 03:00:26 ID:SKvpdCQu
>>67
コントローラーの端子の接続が悪いんじゃ?
78こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/02(木) 07:55:59 ID:yZ2gOSCy
『同一馬で海外芝牝馬路線全制覇』て・・・
同じ週に牝馬限定が2レースある週はどうすればいいの?
てかどのをレース勝てばいいか、具体的に教えておくれやす
79こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/02(木) 10:44:49 ID:j332UhMM
>>78
同じ週に2つある場合は、翌年に片方のレース勝つとかでは?
80こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/02(木) 10:46:41 ID:wrK74+OY
育成ランクてどうやったら上がるんですか??
81こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/02(木) 10:54:02 ID:kURPGNbO
wikiくらいみたら?
すぐに解決するよ
82こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/02(木) 15:41:35 ID:NgVTqCLi
雪が降っているのに障害レースを中止にしないKRAは鬼だな
83こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/02(木) 15:50:36 ID:cjPmHB4+
障害レースにもの凄い坂あるけど、馬は大丈夫なのだろうか
84こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/02(木) 16:03:47 ID:j332UhMM
障害やると、いつもポテが1メモリくらい余したまま勝ってしまう。
そして調教師に「脚を余したな」って言われる。
85こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/02(木) 16:25:12 ID:g+U2gbvd
馬体がぶつかると、何が減るの?スタミナ?ポテ?スピード落ちるだけ?
86こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/02(木) 17:18:56 ID:2uvpN9uh
人生の貴重な時間
87こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/02(木) 18:13:23 ID:zij4M7FH
近くの中古屋で売ってなかったorz
ネット販売の中古屋でいいトコあるかな・・
88こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/02(木) 18:37:03 ID:D93N+n8q
ゲームなんてやるなやるな
頭おかしくなるだけ
89こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/02(木) 19:13:49 ID:KffPoTnS
そうそう、やりすぎると>>88みたくなるから気をつけなね
90こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/02(木) 19:44:41 ID:CtUB8rxz
尻ブロックした相手視点でVTR見るとバロスwwwwwwww

自分だったら殺意が湧くなwww
91こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/02(木) 20:47:14 ID:OqPkCooJ
ブルコン強いな
92こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/02(木) 20:48:04 ID:VqBl6ZfB
久しぶりに来たら超初心者スレになってるな・・・

GTJ超初心者と2ちゃん超初心者

超初心者同士のレスがかなりおもしれ
あのレスはわざとか?
93こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/02(木) 20:54:11 ID:ZFGtdcVE
このゲーム難しいな 全然勝てない
ヌルゲー・ギャロップレーサーのとの差はなんなんだよw
94こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/02(木) 21:13:11 ID:cjPmHB4+
>>93
デモでも見れ
95こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/02(木) 21:59:55 ID:ZFGtdcVE
デモ見てみます 1年目11月で10勝しか出来てない ヘタすぎだ
96こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/02(木) 22:15:10 ID:fZD+4Rus
手綱コン使わないと追いムチできない。
直線ではいつも、コントローラーを縦に置き、片手で追い。もう片手でボタン。
手綱コンがないと、親指2本を追いで使うので、ボタンなんて押せないと思うんだけど、
みんなどうやってるの?何指でボタン押してるの?
97こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/02(木) 22:36:10 ID:8fXNCP31
>>95
おまえうまいな
俺なんて初勝利が3年目6月。。。
素で泣いたよ
98こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/02(木) 22:38:59 ID:v7O6nVYt
むしろそんなにやった>>97に脱帽
俺だったら1年目7月で1勝も出来てなかったらコントローラ投げてる
99こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/02(木) 22:39:48 ID:CtUB8rxz
>>97
全米が泣いた
100こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/02(木) 22:41:41 ID:rr4nJZ46
俺3年目6月は実力派か一流だったな
こうも差がつくとはなかなか面白い
101こんな名無しでは、どうしようもないよ:2006/11/02(木) 23:14:16 ID:mV9vlRPq
>>96
追い鞭は△と○を交互に押すだけでオケ
だから親指だけでできるぞ
102こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/02(木) 23:47:44 ID:qpmmj4W7
エディットスレが落ちていたので作ってきた。
テンプレとかこれで大丈夫だよな・・・

ジーワンジョッキー4 エディット専用スレ3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1162478727/l50
103こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/02(木) 23:59:40 ID:iy3yb6Sn
>>101
ちょwwwwそれじゃ見せ鞭連打になっちゃう
104こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/03(金) 00:05:32 ID:QnXk/iX8
全く関係ないが隔離スレの方でオセロやってたw
105こんな名無しでは、どうしようもないよ:2006/11/03(金) 00:19:24 ID:chxKG32M
>>103
Aタイプか。すまん…
106こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/03(金) 00:25:00 ID:gYC1O10l
SP馬集まったし光栄が対応しそうにないからもう2006を開始した
レース難度自体はハードとエクストラで変わらないようだし、
モチベのリングと騎手カードのおかげでかなり楽になってるかな
ただ中田の親分の訛りが悪化してて何言ってるかわからん時があるw
107こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/03(金) 00:48:44 ID:b3mCtaHH
>>97
すげー。あなたの根性に泣いた。
リアルジョッキーで初勝利が3年目とかっているの?
108こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/03(金) 01:06:20 ID:JPfHR0sH
俺右鞭しかまともに使えないから、左回りと右回りじゃ全然成績違うんだよね、、

てか十字キー連打てやりづらくね??
109こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/03(金) 01:08:57 ID:bPQflloC
>>108
うむ。俺も常にボタンだ。
成績はあんま変わらんけど
110こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/03(金) 01:25:05 ID:OqkMzX5m
え?右回りと左回りで鞭の左右関係あるのか
111こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/03(金) 01:26:56 ID:tf3c+RYi
>>110
内に寄せつつ追い鞭、見せ追い鞭ができると成績が上がるのでは…という話だろうが
そこまで上手じゃない俺は片方で精一杯
112こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/03(金) 03:33:17 ID:t4IRs9MM
わざと他馬に審議させる方法。

馬のケツに位置取り(ぶつかる寸前)、自分が左右に動く。
そうすると、前の馬が審議の対象になりやすい。
113こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/03(金) 07:41:28 ID:k6ZwrWJ8
実際にそれを多用する騎手がいたらスンナリ道を開けてもらえるか
徹底的に閉められるかのどちらかだろうな
114こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/03(金) 09:20:49 ID:GNGF9jFw
>>107
折笠豊和
115こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/03(金) 09:24:11 ID:cCZ267wo
>>107
リアルはデビュー前に学校に行ってる
116こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/03(金) 11:53:45 ID:AlBgFJJG
>>112を練習してみた。

見事成功!
大西が進路妨害で騎乗停止になった。
その後・・・

大西『今回は○○にやられたな』と言ってカードくれたのにワロタwww
117こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/03(金) 11:54:31 ID:rM7bA+KY
エキストラ馬が全部で10頭いるみたいだけど・・
あと一頭がわからない・・。
wikiにある一番下にあるunknownのとこ出した人いたら
誰か教えてください・・orz
118こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/03(金) 12:16:44 ID:Mxx1tccT
サファリ
119こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/03(金) 12:31:01 ID:LcD9bogY
>>118
お前イヤな奴だな
出し方を教えてくれって言ってるんだよ
120こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/03(金) 12:34:53 ID:q0IJ2NZ0
ちょwwなにこれww

芝の末勝利戦10頭立て9人気の逃げ馬がっつり出遅れて
やる気なく外ラチ一杯に行き放置して、携帯いじってたらラチすり抜けてダートコース(画面でいえば外から中に出てきた)に出てきてゴール
なんだこれww
ずいぶん外を走ってたな...って
やかましいわ。
121こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/03(金) 12:42:07 ID:BPWzyFGd
もう少しマシなネタ考えような
122こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/03(金) 12:43:49 ID:RVPbl8fa
追う時にeasy!easy!!と言ってしまう俺。
イタイのはわかっているが言ってしまうw
123こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/03(金) 13:02:09 ID:t4IRs9MM
10年やって調教師カード3枚しか貰ってない('A`)
どうやったら貰えるのさ…
124こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/03(金) 13:08:27 ID:FkjBCxcT
>>123
友好度MAXで厩舎行ったら貰えるっしょ
125こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/03(金) 13:39:30 ID:gYC1O10l
友好75%ぐらいで青になるから100%かどうかは判別できない
強い馬がいる時にちょくちょく顔出して取らないと、タイミング逃すと面倒になるよ
その厩舎でお手馬増やせばすぐ取れた印象があるけど管理が大変ね
126こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/03(金) 13:43:37 ID:IHkHZAkS
これわざとCPU騎手を騎乗停止に追い込んで、 

WSJSに騎乗停止になって、次点が来るってある?
127こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/03(金) 13:53:44 ID:kfQTcG5Q
祝日の昼間にゲームか
少しは外へ出るって発想はないのか
128こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/03(金) 14:00:37 ID:+ZUFtSKh
>>127
お前も(ry
129こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/03(金) 14:11:45 ID:nU899a5B
>>96
オイオイ
そもそも操作が間違ってるべ

右手でムチを例に挙げて説明するけど、
1.両スティック上に倒して一回追う
2.直後に○を押してムチ入れる
3.直後、左スティックで追い→○でムチ→左スティックで追い→○で(ry

これで出来るはず。タイミングはそのうち慣れる。
追い見せムチなら○の部分を△にすればOK
130こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/03(金) 14:40:07 ID:KxuzfXrB
プリンセスという名前が牡馬に使われることのほうが多い件
131こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/03(金) 14:54:43 ID:LcD9bogY
そういや最近プリンレスだなぁ。
明日京都競馬場行く時にバス乗り場で買うとするか
132こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/03(金) 14:56:40 ID:LcD9bogY
>>118
LieLieLie
ロコロコだろ
133こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/03(金) 14:56:57 ID:60MwF5zU
そういや最近セックスレスだなぁ。
明日新宿競馬場行く時にバス乗り場で買うとするか


134こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/03(金) 15:08:14 ID:t4IRs9MM
最近誕生した牝馬に、ワールドザムーンって名前つけた。
予定では100前後の能力は行きそうだから、世界も見据えての命名。
135こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/03(金) 15:41:54 ID:JeuHmnU0
ばかライジングインパクトのが似合ってるよ
136こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/03(金) 15:43:36 ID:HM0wHwah
それっぽいけど実は無茶苦茶な名前だな
137こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/03(金) 16:13:57 ID:Xu1ekESa
昔、サイキョウムテキて名前をつけたことがある。
小学生の頃にダビスタ3で。
138こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/03(金) 16:22:47 ID:ILEh30sL
ノリとシーキングザダイヤは2着病○だなw
139こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/03(金) 17:01:57 ID:QDX6oMwW
このスレの奴らはゲーム〇 社会性×だな
140こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/03(金) 17:07:06 ID:ZtJ/o/VL
学歴× 収入× 容姿×
141こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/03(金) 17:35:59 ID:AlBgFJJG
>>133
kwsk
142こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/03(金) 18:19:36 ID:cCZ267wo
>>139
お前が一番つまんねーレスしてるけどな
143こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/03(金) 18:22:06 ID:ZxoB2QIV
>>139はセンス×
144こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/03(金) 18:28:04 ID:v6Q8ZLdM
ノリになんか称号やりたい
WP的な感じで
145こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/03(金) 19:15:57 ID:60MwF5zU
最優秀2着騎手
シルバーリーディング
146俺のサブパラ:2006/11/03(金) 19:24:06 ID:60MwF5zU
学歴 △ 収入△ 容姿○ 
素直 ○ 根性△ 切れ○ 粘り× パワー× スタート×
重馬場○ 頑丈△ ソラ× 馬混× H,Sペース○ かかる×
砂被り× 皇族○  
147俺のサブパラ:2006/11/03(金) 19:26:25 ID:60MwF5zU
ちなみに競争能力は80ちょいくらいで普通遅。誰かGI取らせてください
148こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/03(金) 19:33:16 ID:Xu1ekESa
>>147
引退しろ
149こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/03(金) 19:34:03 ID:ukRzy8+h
寒波到来
150こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/03(金) 20:07:38 ID:SLjo9TNz
Hペース○→ 早漏
Sペース○→ 遅漏
頑丈→ 連チャンできるかどうか 1発=× 2発=△ 3~4発○ 5発~◎
距離適性→ 相手の女の対象年齢 例1200~3200→ 12歳~32歳までいける
かかる→ 一人で先にイったやつは×
ソラ→ デート中他の異性に目がいくやつは×

151こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/03(金) 20:15:48 ID:jyj+2V9X
バレンタインの選択肢に瑞穂たんと相沢先生がねえええええ
152こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/03(金) 22:16:05 ID:YBIIbusx
>>150
12歳は犯罪だからやめとけ
153こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/03(金) 23:04:21 ID:V55XdgEl
>>152
ひょっとしたら馬かもしれない。
154こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/04(土) 00:57:33 ID:Xn4AdYg7
>150
何だかパワプロのサクセスモードみたいだな
155こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/04(土) 01:16:45 ID:4AdNeQMQ
かかる馬に乗ったら前に馬置いてもずっとかかったままで\(^o^)/オワタ
156こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/04(土) 02:01:28 ID:c/Fo5BcV
4無印と2006だとどっちがお勧め?3まではやってたけど、久々にやってみたくなった
157こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/04(土) 02:17:44 ID:+ATUj5dG
>>156
2006は無印と比較して
・競走馬データが最新(今年のクラシック世代がいる)
・新たなキャラクターが追加
・調教師名前エディット追加
・友好度バグ、斤量0kgバグ、追い不可能バグなど、驚きのバグを多数搭載
158こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/04(土) 04:18:39 ID:x3vcN81R
追い込み依頼すると、3回ともノーマルしか出さない女。
そろそろレイプでもしてやろうかと。
159こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/04(土) 04:50:17 ID:1T9J7lY/
しばらく考えて追いきりの事を言ってるとわかった
160こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/04(土) 05:00:14 ID:x3vcN81R
>>159
追い切りの間違いですた。吊ってくる λ.....
161こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/04(土) 07:14:53 ID:pn9VCRCA
榎本は上達しないの?
162こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/04(土) 08:10:59 ID:8IuFG9Wb
攻略本には依頼こなす毎に上手くなるみたいなこと書いてる。
面倒だから殆ど調教任せてるけどうちのはEX:Good:Nomal=1:3:6くらい
163こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/04(土) 09:15:19 ID:rlApFd6y
>>158
借金の取立てをイメージした
164こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/04(土) 10:04:42 ID:FTwSMGnZ
斤量0をバグだと思ってる椰子がまだいるんだな
バグの意味わかってんのか?
165こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/04(土) 10:26:51 ID:Ivy/Rzyn
障害で落馬するとフリーズするのはバグでおk?
166こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/04(土) 10:36:16 ID:t/YhBBiy
>>164
寝起きにめいっぱい釣られてみる
バグの意味を教えてくれ
まさか「ゲームが動かなくなること」とか言わないでくれよ
167こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/04(土) 10:58:27 ID:ZUcVfnKE
デートイベントが不完全燃焼だとか、自分の気に入らない仕様を
バグだと言い張る奴は多かった(殆どがネタっぽかったけど)が、
今回の燃料は新鮮だ
168こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/04(土) 11:05:42 ID:FTwSMGnZ
>>165
バグ

>>166
設定忘れか設定まちがいの人為的ミスだろ
169こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/04(土) 11:09:18 ID:7SKg6gc9
障害のはバグじゃないよ。しばらく待てばレース結果出てくるし。
170こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/04(土) 11:13:00 ID:t/YhBBiy
パラメータをセットするのもプログラミング(コーディング)の一環なんだけどね・・・
まあ、本気でボケてみるみたいだからあとはぐぐってくれとだけ言っておく
171こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/04(土) 11:55:52 ID:x3vcN81R
>>165
赤い文字で競争中止とか出るやつ?
おれも最初みたときフリーズったかと思った。
172こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/04(土) 13:01:27 ID:FTwSMGnZ
>>170
名前入れ間違えと同レベルの単なるミスをバグという知ったか乙
プログラムも知らない素人ならわかるけど知識まで出して知ったかw
173こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/04(土) 13:12:49 ID:/CZFBsKM
バグの意味わかっててもわからなくても通じればOKな訳で・・・・

斤量0kgになる→それは名前入れ間違えと同レベルの単なるミスです。と言うより
斤量0kgになる→それはバグです。でじゅうぶん通用する。

あなたの知識は認めますが・・・・
174こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/04(土) 13:31:08 ID:S4aybU1S
ゲームはそういうのめんどくさいからバグって言う
わざわざ設定ミスっていう方が変
175こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/04(土) 13:42:31 ID:tDkh0yKn
知ったか同士のガチ勝負
3連休のど真ん中にお似合いのヒマ人対決
どっちかがキレるまでやってくれ

PATの入金忘れてすることないんだw
176こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/04(土) 13:49:53 ID:tDkh0yKn
能力50台の馬が当たり前のように日本レコードを出すのがプログラマーが
設計したとおりの動きならバグじゃないんだろ、きっと
177こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/04(土) 14:06:02 ID:Ivy/Rzyn
>>169
そうなんか。いちいちリセットしてたよ
サンクス
>>175
俺も入金忘れた
でも狙ってたレース外したから結果オーライw
178こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/04(土) 14:07:55 ID:tDkh0yKn
競馬中継が始まったというのに寂しい
めんどくさくてやる気がおきなかった実名化でもするか
179こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/04(土) 14:28:22 ID:RkDdOGbP
WINS行っている間にまた変なことを言っているみたいだけど
漏れが言いたい事は>>176が言ってくれた
本当に名前間違えと同レベルと思っていたのね・・・冷やかしてごめんな
180こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/04(土) 14:30:30 ID:RkDdOGbP
ID変わっちゃったか・・・もうどうでもいいけど
181こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/04(土) 14:36:56 ID:FTwSMGnZ
>>176
なんか勘違いしてるけど、普通の斤量なら普通のタイム出るんだからそっちのプログラムがおかしいんじゃないだろ
なんかお前視点ずれてるぞ?
なんのミスかわかってないだろ?
182こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/04(土) 14:39:53 ID:tDkh0yKn
やんややんや
もっとやれー
183こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/04(土) 14:47:35 ID:tDkh0yKn
って俺が相手かよw
127Kgで1800mを1分48秒台で走るのも普通なのか?
きっかけは入力ミス表記ミスでもそれが原因で0Kgの馬も127Kgの馬も
予測していないタイムが出るんだから、表記だけのミスとは本質的に違うだろ

ああああ「々」ってどこだっけ?ってFAQだったなこれ
184こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/04(土) 14:54:58 ID:rlApFd6y
ていうか設計者の仕様どおりに動いてないならバグだろ。
185こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/04(土) 14:57:25 ID:8WNF4Ixq
肥のプログラミング担当社員とデータ入力担当社員が
責任のなすりつけ合いをしていると聞いて飛んできました。
186こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/04(土) 15:19:41 ID:qeW4lDC/
まあまあ、同じ議論の繰り返しも何ですからお茶でもドゾー
つ旦旦
187こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/04(土) 15:23:04 ID:tDkh0yKn
・゚・(ノД`)つ旦 悪いねぇ、連休なのに誰も遊んでくれないのよ
188こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/04(土) 16:05:00 ID:FTwSMGnZ
>>183
お前何にたいして怒ってるのかわからん
0kgでタイムがどうなろうが関係ないだろ
設定ミスがなければ

>>185のが例に出してるようにプログラムは他のジョッキーゲーだけじゃなくレースゲーも含めてかなり絶妙にいいバランスだと思うが
189こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/04(土) 16:27:13 ID:8WNF4Ixq
まだ続いてるのか
本当に社員同士の喧嘩にみえてきた
190こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/04(土) 16:49:48 ID:yTcWRduP
昔から社員だらけじゃん、ココ
191こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/04(土) 16:53:42 ID:tDkh0yKn
実名化が半分終わったと思ってきてみて>>188の最後の1行を読んで笑った
これが言いたかっただけか。そりゃ話もかみ合わんわ。失礼しました社員サマ
192こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/04(土) 16:53:45 ID:x3vcN81R
               \
                \
                 \         彡
                  `r∧__∧
                   r‐ 、(゜∀゜ ) 流れを変えるべく颯爽と登場
                   \(`ヽ、 ,つ
                     `ヽ.__/
                        
                        
                        
                        
                        
|                /   |                                                        
|            / ミ |                                                        
|      ビターン!   / ミ   |                                                        
|     \、_,ノ     、_/  |                                                        
|     _,ノ  ∧__∧ (   |        
|     `) ('ヽ゚д゚ ))  ___──
|         ヽ   /      ̄ ̄ ̄
|        / ,- ヽ   ̄ ̄ ̄──
|    '⌒)(__,/ ヽ__)(`   |
|    /'        '^\   |
193こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/04(土) 17:47:46 ID:vXvQzqyx
>>192
レス止まった
194こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/04(土) 17:53:26 ID:Q5FBmofw
非現実的な雨・不良の頻度が「かなり絶妙にいいバランス」とは思えんが。

ちゅか、偉そうにバランス自画自賛する前に、
牡馬にヒロインとか名付けるジェンダーフリーな命名アルゴ何とかしろやww
友好度バグと違ってこっちはちょっとデバッグすりゃすぐ見つけられただろwwwww
195こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/04(土) 17:58:57 ID:S/beF5Yk
>>194
つ デバッグしてない
つ テストプレイしてない
196こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/04(土) 18:02:32 ID:XqIezATe
大跳びの馬が乗りにくい
197こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/04(土) 18:17:53 ID:k9WpHIjO
こんなゲーム、やっつけ仕事だし。PKなら、尚更。
198こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/04(土) 18:25:08 ID:x3vcN81R
先行馬で3番人気。最終コーナーの時点でビリから2番目(13番手くらい)。
完全に取り残されてるww ヤケクソでラチ沿いを追ったら、ゴール手前残り
150mで、MAXスピード到達。おおおおお、危ない危ない!落馬する落馬する!
と思いながらうまく掻いくぐって2着。
199こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/04(土) 18:37:34 ID:eIjxqy/V
すみません超初心者です。
EASYでなんとかなるレベルです。
最初のダ1700でも攻略方法教えてください。
200こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/04(土) 18:52:29 ID:KGpxXS8M
>>199
勝てるまで練習しろ
これに勝る攻略方はない
201こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/04(土) 18:52:39 ID:tDkh0yKn
>>199
>>1のWikiを嫁と言おうと思ったが、Easyでやっとなら追いがちゃんとできていない筈
よそ見しながらでも馬上でダンスしなくなるまで、競馬学校で追いをひたすら練習汁
202こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/04(土) 19:55:24 ID:CTmnxPw4
>>196
2006なら無印より微妙に追いやすくなってるよ
203こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/04(土) 20:11:05 ID:OVmO2tyu
wiiで新作を出して欲しいな
204こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/04(土) 21:16:01 ID:Grkn6hum
本当にPS3で出るのかな?新作。
振動のないGIJなんてもはや考えられないのだが・・・
205こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/04(土) 21:21:32 ID:tDkh0yKn
やっと終わった実名化。もううんざり
しばらくゲームを起動したくなくなったw
206こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/04(土) 21:24:26 ID:x3vcN81R
最近、1日2週間勧めるのがやっとだZe
207こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/04(土) 21:39:28 ID:xUlLMn+G
ブッシュってあれ化け物じゃねえか?
どう見ても瓜坊には見えないよ
かわいいけど
208こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/05(日) 01:00:17 ID:y6Lk5a7O
海外レースの「○○大賞典」がすべて「○○大賞」と表記されてて鬱
209こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/05(日) 01:24:08 ID:XQjwqJRg
追いきりのゴール後、下キーを押して馬をなだめると追いきりでの疲労は軽減されるのでしょうか?

210こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/05(日) 01:46:55 ID:Ra639WbM
追い切りの後って操作できたっけ?
てか出来ても意味ないでしょ
普段のレース後やってるけど効果実感しないし
ぶっちゃけ追い切りの効果の調子↑もあんまり実感が・・・
なので追い切りも矯正ぐらいしかしてないな
211こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/05(日) 02:38:17 ID:3RZg6LdP
育成馬何とか89に育てて
さー、ディープとやろうかというところで
ディープの能力が96って何だよ。
現4歳世代が糞で低レベルだと証明されつつあるのにこれはひどい

つまり何とか皐月賞で勝ちたいんです。
どうやったらいい?
馬は先行。距離適正ギリギリ。

>>204
ウィーのリモコンにも不安があるし
360で振動付きのリアルなG1ジョッキーやりたいう
212こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/05(日) 04:03:46 ID:FcvSOVC0
はじめーてのアナル♪
213こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/05(日) 06:08:55 ID:JthCycJv
>>211
デフォのディープはよくため殺しでポカるよ、あんまりポカ多いんでエディで得意脚質を差しにしたくらいだもん。
元のザコメンバー相手でこれなんだから、89なら普通に乗ってれば勝てるんじゃないかしら。
214こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/05(日) 11:16:19 ID:CTahj8Ws
そもそもディープって追い込みじゃないような。
いつも先行〜差しくらいの位置にいるし。
215こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/05(日) 11:23:27 ID:cDKASRyn
ダイジェストみすぎワロタ
216こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/05(日) 12:32:01 ID:It3eJTx8
>>208
翻訳のニュアンス的な部分だから俺はあまり気にならない。
かと言って「凱旋門賞典」とかやられるのは勘弁だが…
217こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/05(日) 15:14:49 ID:Ra639WbM
キンシャサTueeee
見せ鞭すら使ってないんじゃないか?
218こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/05(日) 15:28:19 ID:tQ1u0fGD
凱旋門賞のレース後に
雨→晴天→雨の天候バグが発生しますた
219こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/05(日) 15:49:15 ID:Ra639WbM
アストンTueeeeeee!

朝日杯のグラスがダブった!!
220こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/05(日) 17:08:15 ID:KPRU2HVC
>>218
それは現実でも有り得るだろ
221こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/05(日) 17:54:26 ID:GKY6idLR
みんなはどのコース・距離のレースが好き?
個人的ベスト3は
@中京D1700
A新潟1400
B札幌1500
最初のコーナーまでのポジショニングと3〜4コーナーでの仕掛け所が重要なコースが乗りごたえがあるかな。
中京は3〜4コーナーで下手に動かずにギリギリまで溜めて直線一気で最後クビだけ交わすのが快感w
222こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/05(日) 18:30:28 ID:051d4/mW
俺は、東京とか、最後の直線で豪腕しながら手前替えする効果を大きく感じられるコースが好きかな。
あと、その逆に、名古屋とかの小回りコースも好きです。

しかし、今更だが、5年目初頭にして、初めて友好度バグ発生。
信じられんかったが、本当だった。

発生したのは1月1週。
カード貰ってた庄司タンの友好度が最高→普通に。
その時点で、庄司厩舎のお手馬の数は4頭(G1とったばかりの馬1頭)。
まぁ大して影響ないから良かったけどね。
(しかし、もう肥の買いませんから。)
223こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/05(日) 18:36:16 ID:cENoMDj8
京都1800
京都2400
京都3200
224こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/05(日) 18:42:03 ID:CWwcPnF4
>>221
中京1700好きとかけっこうマゾじゃないか?w
ローカルの仕掛けどころは難しくて面白いといえば面白いが
神経すり減り過ぎて人気を飛ばさないで乗るのに精一杯だよ
225こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/05(日) 19:15:52 ID:HlYzOz8s
生まれ育った地元・福島が好き。
ゴール板の馬の置物(三春駒っていいます)が再現されてて感動した。
あとは最近東京の長い直線にハマってるかも。
追いムチ覚えてから、このゲーム楽しくて仕方ないw

ところで榎本助手、ソラ矯正だけは常にexcellentなのはガイシュツ?
226こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/05(日) 19:21:45 ID:cENoMDj8
マジか
別に自分でも簡単に出来るけど
227こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/05(日) 19:28:57 ID:CTahj8Ws
嫌いなのはアイビスサマーダッシュ。要するに直線1000m
仕掛けどころが訳ワカメ('A`)
228こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/05(日) 19:40:53 ID:Z+40DzFf
>>224
俺は>>221じゃないが中京1700好きですよ。
残り750から700くらいで仕掛けて直線入ってからGOすると面白いように差しが決まる。
先行馬でペース見切って仕掛け遅らせた時なんか最高です。
229こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/05(日) 19:46:41 ID:GKY6idLR
>>224
そうかもしれないw他にも東京や新潟外回りで切れのない差し馬に乗るのも好きだったりする。
>>227
直線のコースは俺も苦手。
230こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/05(日) 19:48:27 ID:/w6D60NG
http://www.youtube.com/watch?v=3Gp9YYpziq0

馬上の揺れがリアル
231こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/05(日) 20:13:23 ID:HlYzOz8s
>>226
レスdです
榎本氏ソラ矯正得意なのかな?
かなりの確率でexcellent出してる
他の調教も上手くなって欲しいのだけど…

>>227
直線自分も苦手だw
新潟やニューマーケット競馬場怖い。
人気馬をマークして仕掛けどころつかむ戦法でしか勝てないよ(ノД`)
232こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/05(日) 20:40:46 ID:FcvSOVC0
おれのチンコはアイビスサマーダッシュ級に早漏ですがよいですか?
233こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/05(日) 21:55:35 ID:CTahj8Ws
障害の超坂道のところで、一瞬気分悪くなるのは折れだけ?
そんなおれはすぐ車酔いしますorz
234こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/05(日) 22:16:42 ID:47BkT+wG
>>227>>231
俺は直1000〜1200なら大丈夫だが、マイル以上だと不安になるな。英チャンピオンSとか地獄だ。
直線が難しいと感じるのは、馬群ができずレース展開が分かりにくいからだろうな
235こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/05(日) 22:21:57 ID:V1XppVbK
直線って残り600ぐらいから徐々にスピード上げると、
残り400あたりで追ってるのにスピード落ちない?
236こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/05(日) 22:58:14 ID:eEINop3p
>>235
おれもなったことある

逃げや先行で何度かなったから、走る距離に対して
一定以上のスピードで走ると、体力やポテある状態でも
速度を維持できなくなるのかもしれん
237こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/05(日) 23:43:08 ID:CWwcPnF4
>>235
後ろから行く脚質の場合は加速を我慢した方が伸びる事はあるね
先行系でもコーナー辺りが一番スピード出てる時がある気がする
238こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/06(月) 00:15:09 ID:/warn4Mn
>>237
スタートダッシュを除けば、レース中で一番速いラップ刻むところは
残り3F〜2Fもしくは2F〜1Fだから当然っちゃ当然だが
239こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/06(月) 00:19:34 ID:P0qEuxG5
京都の障害3930芝が一番苦手
いつ乗っても緊張する
240こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/06(月) 00:19:56 ID:9qUiIzP3
スタミナ減ったらMAXスピード落ちる仕様なんじゃねーの?
>>239
バンケットか
241こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/06(月) 01:08:40 ID:zdAUqmf1
障害って脚質の概念ない希ガス。追い込み馬なのに先行で勝ったりするし。
そういえばこないだ、ポテ2メモリ(真ん中ライン)も残した状態で勝った。
242こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/06(月) 01:14:53 ID:jlNQw2sD
>>241
何を今更・・・
243こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/06(月) 01:23:11 ID:iezA1m2P
| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧ 
|      ̄ ̄ ̄    ヽ      
| ̄11月6日 月曜日 ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /   
|::    \___/    /     やぁ
|:::::::    \/     /
244こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/06(月) 01:24:46 ID:Fqs8fjAH
>>243
連休全部働いて今日ようやく休みな俺は全然怖くないのだ( ´∀`)
245こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/06(月) 01:29:13 ID:wAEGWXSW
 月曜    火曜      水曜      木曜      金曜       土曜    日曜
  ∧∧    ∧∧       ∧∧      ∧∧     ∧∧       ∧∧    ∧∧  
 (・∀・)  ∩・∀・)    (・∀・)∩  (・∀・)   ∩・∀・)    (・∀・)∩ (・∀・) 
 / ⊃⊃ ヽ  ⊃ノ   /⊃ /.   / ⊃⊃  ヽ  ⊃ノ   /⊃ /.  / ⊃⊃  
 (  (    ヽ  )つ〜( ヽノ   . (  (     ヽ  )つ〜( ヽノ   .(  (    
  (/(/'    (/     し^ J.     (/(/'     (/     し^ J.    (/(/'    
                                                  ↑
                                           もうずっとここ

246こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/06(月) 01:32:41 ID:oOQAZ7r/
育成馬毎年作成して、ちゃんと自分で育てて、大きなレースも勝っているのに育成ランクが全然上がらないんだけど、、
247こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/06(月) 03:04:12 ID:Qj1jczYh
へたくそな俺でも4年目で育成ランクSになったな
248こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/06(月) 12:51:55 ID:zcU9g1xr
エクセレント連発すれば
一頭につき、1つずつ上がるよ。
249こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/06(月) 13:17:53 ID:zdAUqmf1
スタート直後に、走る振動が来なくなるときがあるのは仕様ですか?
250こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/06(月) 16:55:48 ID:jlNQw2sD
>>249
馬場状態、坂や馬の状態で振動の強さ変わる
それぐらいわかってから偉そうに書けよな
251こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/06(月) 17:16:56 ID:CCHxy9It
ID:zdAUqmf1はID:jlNQw2sDの親の敵か何かか?w
252こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/06(月) 18:21:21 ID:zdAUqmf1
>>250は参考にせず、コントローラーの不具合ということが分かった。
253こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/06(月) 19:13:06 ID:t+miV9lb
またまた荒れそうなので照屋たんもおれのもの。
254こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/06(月) 19:18:35 ID:lGu7exKZ
4無印のみプレイしたけど、
精武万作・小鈴と門吉の関係は何だろう?

親子なのか年の離れた兄弟なのか、微妙に分からん…
気になって夜も眠れません。
255こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/06(月) 19:29:14 ID:eiZMd9uF
おまえらって毎日ジョッキー会見なんてしてて楽しいの?
256こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/06(月) 19:35:33 ID:VyYas+bY
>>254
兄弟じゃないの。35、27、24くらいか?

そういや知人に16才離れた妹がいたなぁ
257こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/06(月) 19:58:06 ID:ZSvTvyuR
問基地と万作は小鈴の穴兄弟
そして小鈴と万作との間にできた子が問基地ってわけ
次作ではその問基地と小鈴の間にできた子共、精武正和が登場する
258こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/06(月) 20:29:43 ID:SDiHi6yl
>>256
失敗しちゃった子供だな
259こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/06(月) 20:34:22 ID:B1LszTMf
>>253
ばーか、照屋たんはおれにホの字なんだよ
260こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/06(月) 20:34:41 ID:vh0ARXuE
>>230
馬郡の広がりやコースと馬の広さのバランスもいいね。
これなんてゲーム?PCゲー?
俺の米製PS2でできるならやりたいな。
261こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/06(月) 21:02:43 ID:Eo59i+La
一流になってから障害乗ってないよ。だって怖いんだもん。
262こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/06(月) 21:08:51 ID:uw5dZkw+
>>260
Melbourne Cup Challengeって奴だと思う。
最近4gamerに体験版が上がってた。
263こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/06(月) 21:09:38 ID:YQMXPw/3
育成馬やSP馬使って勝てるレースばかり乗ってたら
年末表彰でこんなんなった
ttp://cgi.2chan.net/up2/src/f191143.jpg
264こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/06(月) 21:18:14 ID:zdAUqmf1
7月1週現在の本年度の成績(ハード)

騎乗:148(6)
1着:107(5)
2着: 21(1)
3着:  9
着外: 11
勝率:0.723
連対:0.865
賞金:29億

目標の年間200勝目指すぞ \ (^o^) /
265こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/06(月) 21:30:30 ID:+GYj1oaD
>>261
俺はトップになってから障害しか乗ってない。

>>262
サンクス。4gamerってkとはパソゲーか。調べてみるよ。
266こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/06(月) 22:04:09 ID:RcThlhO7
調教で絶好調にすると、どの程度の効果があるの?
半馬身程度の差があるなら、メンドクサくてもやるんだけど。
267こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/06(月) 22:23:27 ID:68DBZg0Z
斤量65sの背負い方がわからん・・・
3冠、有馬、春天、サンクルー大賞勝ちでも62sだったわけで
もっといぱーいGT勝たなきゃダメ?それとも特定のレース?
ちなみに狙って乗ったけど62sだったのは函館記念と新潟記念です。
誰か教えてくださいお願いします。
268こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/06(月) 22:29:27 ID:WjRekk5Y
>>268
確実に狙うなら賞金別定だろうけど。
ただ、去年の番組改定で4歳春までの収得賞金は4歳夏に半額になっちゃうからな…
269こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/06(月) 22:33:22 ID:i31TNAjX
>>267
とりあえず牝馬はやめとけよ
270こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/06(月) 22:38:03 ID:68DBZg0Z
>>268
賞金別定か。なるほどありがとう。
今までハンデ戦しか狙ってなかったよ。

>>269
了解です。
271こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/06(月) 22:39:14 ID:/warn4Mn
>>264
これほどまでのチラ裏は久々だ…
272こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/06(月) 22:41:56 ID:/QQ0XQ7d
主戦レベルや厩舎との友好度やレースのグレードなんかが高くないと
そんな無茶はさせられんってことになるから注意ね

ところでこれって導入馬は繁殖に使えないのかな
無印の育成馬使いたいんだけど、導入馬のままでも一度入厩させても育成登録できない
273こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/06(月) 22:51:08 ID:EdCtxGEZ
畑山駿って1のライバル騎手だったのにすっかり影が薄くなっちまったな。
金城や高瀬ですら表に出てきてるというのに。
274こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/06(月) 22:56:15 ID:q03qDdnO
調子に乗りすぎた→干されかけた→(´・ω・`)ショボーン→調教師で細々
275こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/06(月) 23:17:50 ID:Fqs8fjAH
調教師になってから顔に生気が感じられないな
成貴さんのように…
276こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/06(月) 23:42:49 ID:EdCtxGEZ
成貴さんは不自然にテンション高いじゃないか
277こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/06(月) 23:47:30 ID:VyYas+bY
>>273
そういや、畑山の上位人気馬にのってボロクソ負けたときに
首のあたりの切れ目が荒かった

無印版だけかもしれんが
278こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/07(火) 01:36:06 ID:TsJQYLL5
1と2にいた八神沙織、富樫結はどこへ行きましたか?
279こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/07(火) 01:53:57 ID:kYAwL7h1
>>273
1の頃は武豊以上の天才騎手振りを発揮してたのにな
俺はむしろ金城のひ弱なキャラがここまで変わるのかとかなりびびった
280こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/07(火) 05:13:48 ID:S8wWfQw5
>>230
デモ版やってみたけど、これ時間がリアルタイムだね
1レースにそれなりの時間かかる
てか、デモ版の馬、常に右にヨレまくるんだけどわけわからん
2回しかやってないけど結構腹立つ。というより笑えた。
281こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/07(火) 06:58:27 ID:+MjYou1c
>230のやつは、動きはいいんだが展開やら脚質が駄目っぽくみえる

真っ直ぐ走るのが普通だと思ってる人は不自然に見えるかも知れないが
よれたり、真っ直ぐ走らない感じは凄くいい
そもそも真っ直ぐ走る馬なんて殆どいないんだし
282こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/07(火) 07:56:06 ID:egmEQhmw
普通に追えば馬は真っ直ぐ走るよ
283こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/07(火) 08:01:39 ID:iViQGgkH
コーエー社員には>>230を参考に騎乗の臨場感を出してもらいたい。このスタート時の斜め揺れは素晴らしい。
284こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/07(火) 08:58:44 ID:J7xry0O0
>>230のは酔いそうなかんじもするw
285こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/07(火) 09:00:34 ID:q96fQ+Ic
ラチ沿いじゃないと真っ直ぐ走るのは無理とは言わないけど困難じゃない?

>>230のデモやってみたけど、これのいい部分をパクってくれたらもっとG1Jはいいゲームになると思う。
286こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/07(火) 13:06:36 ID:1CyFpYz9
みなさんは獲得したSP馬はどうしてます?
287こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/07(火) 13:34:23 ID:eFHd1R3L
>>286
完全放置
288こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/07(火) 13:46:46 ID:XnrPB/uS
>>286
育成馬作る時使ったぐらいだな
289こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/07(火) 14:10:59 ID:B5wSwSrZ
シンガポールのクランジとオーストラリアのフレミントンは5で追加されそうね
290こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/07(火) 14:19:59 ID:UXK2tXyz
>>286
ひいきの厩舎に入厩させて、先生に勝ち星プレゼントしてるw

>>272
自分も導入馬を繁殖に使いたくて試行錯誤。
入厩させても、繁殖リストに現れないorz 何故だぁあ!
291こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/07(火) 14:45:50 ID:GqW6xcEN
>>282
とりあえず要望掲示板みて勉強して来い。
もしくはパトロールビデオ見ろ。
292こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/07(火) 16:58:59 ID:+MjYou1c
>>282
いや
馬の走法は犬や猫と違い真っ直ぐ走れない
前脚は片手つづ、後ろ足も両足一緒に着地しない

しかも鞭を使うと殆どの馬はよれる
よれると真っ直ぐ走らせるのに数完歩必要になる
鞭を使わず手綱だけで真っ直ぐ走らせるのも騎手の腕と馬次第だが
鞭を使ったら更に難しくなる
293こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/07(火) 17:03:22 ID:g1GT59IS
なるほど。それ故にフォームの綺麗な馬には名馬が多いんだねぇ、、
294こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/07(火) 17:23:39 ID:nI92BaWD
基本的に馬は真っ直ぐ走る
普段から調教も受けてるしな
それに集団動物だから滅多な事では逸走しない
疲れでよれる事もあるけど、
右、左よれもゲームでは一応あるしな
まあこんなもんだろう
295こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/07(火) 17:43:55 ID:EeuZqF5u
初重賞制覇を狙って2番人気アサカツービートで挑んだ七夕賞。
1番人気シェルズレイをマークしながら残り50メートルで先頭に立って「勝った!」と思った瞬間、
ゴール直前11番人気の理恵騎乗のマツコトブキにハナだけ差された…。去年の秋天を思い出したよ。
それにしても追い「C」の騎手が最後方から馬群を割ってくるなよ…。
これから函館記念に挑戦します。以上チラ裏スマソ。
296こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/07(火) 18:02:00 ID:tGeqm0PA
>>294
最後の直線で追われてる様子を上空からの映像でみてほしいよ
297こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/07(火) 18:15:52 ID:YIXf8cpq
http://www.hkjc.com/english/replay/replay.asp?lang=e&race_date=07/11/2006&race_no=1&speed=500
んじゃメルボルンCの動画置いときますね
リプレイで上空の映像もあり
298こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/07(火) 19:05:36 ID:FrlkxRi+
恵理タソやっと中堅になった。BBBCがABACになった
299こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/07(火) 19:12:37 ID:UXK2tXyz
>>298
ちなみに何年目だい?
300こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/07(火) 19:36:07 ID:FrlkxRi+
たしか13年目
301こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/07(火) 20:21:27 ID:a3cg5vyx
>>275
あれだけ老けたのは、
ミクと婚約していたが破局→直後に親父さんが急死
みたいなことがあったんだと妄想
302こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/07(火) 20:49:44 ID:27OQZulq
ウチの家の3大厨房設定馬

クエストフォベスト→タイキシャトル並みで晩成
ケイエスミラクル→バクシンオー並みで超晩成
サイレンススズカ→2000-2000(2000)能力99

ま、どれも好きだったわけではないが、志なかばで逝ってしまった個人的名馬
超俺的if
303こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/07(火) 21:00:28 ID:s6FYIAcE
馬は走り方関係なく真っすぐ走れる
でもそれは裸の状態や全力で走ってない時
全力で走るとよれる、というか馬場は真っ平らじゃなく凹凸があり、騎手を乗せてるためバランスがくずれる
首を上下激しく使う馬、背丈低い馬や、重心が低い馬は、
前後への重心が強いためバランスくずしにくい
304こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/07(火) 21:00:52 ID:T0gurwuY
>>298
恵理タソを活躍させるにはどうすればいいのかな?
ライバル馬も今まで一回しか登場してない。(幸い恵理タソはその一頭で菊と天春勝った)
石渡厩舎にスペシャル馬大量投入→依頼来ても一切放置→おこぼれで恵理タソ大活躍、を試してみたいが
恵理タソちっとも乗れない→雨宮とか種無しとかが乗る→クラシックの勢力図メチャクチャ→・゚・(つД`)・゚・
…と、なりそうで怖い
305こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/07(火) 21:06:47 ID:J7xry0O0
>>304
ノアノハコブネだっけ? デフォ主戦でG1取る馬は

あれの数値底上げするとか?
306こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/07(火) 21:09:51 ID:DTXhXa3K
恵理タソも中条みたいにお手馬クレクレすればいいのに
307こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/07(火) 21:14:16 ID:YPQMl63O
欲しいの・・・・・・お手馬
308こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/07(火) 21:15:28 ID:pF7YEnnn
>>300
もう恵理も30代のババァか
309こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/07(火) 21:17:31 ID:T0gurwuY
友好度バクのせいで、石渡厩舎に馬を預けることが出来なかった漏れが帰ってきましたよ。
>>305
ありがとうございます。ハコブネをフル強化してみます。
310こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/07(火) 21:38:11 ID:iheTMpxW
初めて故障見た
ごめんよぅシンチェスト
311こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/07(火) 22:05:50 ID:2z8CyNG8
今回のはやりごたえがあっていいな(EXTRAの話)
海外戦でも能力95くらいあってもこけるときあるし
それがたまらん
312こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/07(火) 22:20:41 ID:jqPOkpU/
マチカネイワシミズ出てきてダビスタを思い出した。
と、同時にオオシマナギサも思い出した。
313こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/07(火) 22:35:32 ID:ovF0iHht
>>312
おれはエドムラサキを思い出した
314こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/07(火) 22:42:36 ID:voMHcc1k
無料種牡馬と初期牝馬で最強馬を作れたダビスタ3萌え
315こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/07(火) 22:52:21 ID:SxxgmN1p
岩清水は織田のお手馬になって条件馬のまま引退したなぁw
316こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/07(火) 23:00:28 ID:eFHd1R3L
>>294
毎週火曜のゴールデンタイムにグリーンチャンネル見るといいよ
317こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/07(火) 23:07:59 ID:Lq6B0Llu
ジョッキー目線の視点まだー?
318こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/07(火) 23:17:19 ID:sI3OaF0Q
画面下半分隠せば解決
319こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/07(火) 23:28:31 ID:LehkZfxw
>>318
中田先生が無言になりますた
320こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/07(火) 23:32:11 ID:3OTfyHCW
2006だけど、
普通追いの時に、豪腕追いみたいな脇が開いた感じになるのって
追い失敗だよね。
振動に合わせて追ってるんだけど上手くいかねえ。そのうち完璧にできるんだろうか。

あと、武豊っていなくなったんだね。
前のバージョンでは本名でいたのに。
321こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/07(火) 23:43:34 ID:9rmLegRi
マイルCSでお手馬被ってキングヘイロー選んだら、
キョウエイマーチになんと恵理タンが騎乗!
勝たせてあげたかったけど無理デスタ…。
322こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/08(水) 00:07:28 ID:P3LLalYh
芝◎ダート△

新馬戦ダ1700m I人気

勝ったら調教師が「まさか勝つとは思わなかっ…(ryこいつは芝の方が走る…(ry」

ダート走れんのわかってんならレース出すなやアホッ!!
323こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/08(水) 00:23:41 ID:vG/vj6al
>>322
スペ馬とか入厩さすとそのパターンやたら多い気がする
324こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/08(水) 00:32:07 ID:6wCR7Txm
@人気 95 追込 ←お手馬
A人気 85 先行

皐月賞勝って、無敗で望んだダービー。
残り600mから追い出して、首差負けましたm9(^Д^)プギャー
それ以降、自暴自棄になって海外を拠点に移した。
325こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/08(水) 00:37:46 ID:0E38pieC
@人気 95 追込 ←ディープ
A人気 85 先行 ←お手馬

スプリングS勝って、無敗で望んだ皐月賞。
残り600mから追い出して、首差勝ちました
それ以降、武は自暴自棄になって海外を拠点に移したm9(^Д^)プギャー



なんちて
326こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/08(水) 01:15:20 ID:+2AG6N5T
>>322
その類のコメントって明らかに競馬施行規程違反だよね
327こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/08(水) 01:18:46 ID:BWiGj5bB
アイビスSDってレコード出やすいのかな?
75〜80前後の1000〜1800(1200)の架空馬で日本レコード勝ちしたよ。コンマ一秒w
328こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/08(水) 01:55:49 ID:BWiGj5bB
万作1ヶ月で9勝してきたぞw
今回強いな
329こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/08(水) 02:15:29 ID:6wCR7Txm
ライバル弱過ぎる('A`)
唯一本気になったといえば、万作との勝負くらいだわ。
障害やったことなかっただけにね。
330こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/08(水) 03:07:41 ID:24ioMWfL
・レース後のお手馬打診の際、その馬の能力一覧が見れない
・お手馬レース後の次走提案が12週後までしかない
・調教がまだまだ面白いと思えるレベルではない
・他騎手の調子が、どのようにレースに反映してるのかわからない
・レース前後の騎手のコメントがワンパターン 
 例えば、ペース判断Cの騎手が「俺ちょっと調子悪くて逃げ暴走しちゃってペース狂わしてゴメンナ」
 とか言ってくれるなら楽しみもあるのに
・アナログスティックがデジタル入力にとどまってる せめて上下左右とも3段階くらい欲しかった 残念
・障害が脚質無視のスタミナ温存合戦になってる
 以前、障害戦は短い区間を障害で隔てられた短距離戦なんて聞いたことある
 それがホントかどうかは別として、障害ならではの駆け引き、楽しみが欲しい
・海外の馬がエディット出来ない

楽しんでるが不満も多い
331こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/08(水) 04:46:30 ID:/z/5A2ix
俺はレース週でも次走変更できるようにしてほしい
騎乗予定考えてやりくりするのに時間かかり過ぎる
332こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/08(水) 05:10:42 ID:XZfSmt9P
>>322>>326がゲームしかやらんのがわかった
333こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/08(水) 05:42:50 ID:wCDqXqQR
追いは振動より騎手の動きで判断してるんだが少数派かな?
ひじが一番後ろに来たあたりで追ってる。
334こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/08(水) 06:55:07 ID:LEMM3O2G
>>302
フォベストと大和魂混同してるだろ
335こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/08(水) 09:07:23 ID:IvXzb4zT
>>326
知ったか乙
336こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/08(水) 09:12:00 ID:y/7eBs5j
ポップロックでメルボルンカップ行ってやるぜ!
って思ったらメルボルンカップないじゃない・・・
あっても遠征許可下りるか不安だったんだけどね。。
337326:2006/11/08(水) 11:28:33 ID:3VMGFSKr
>>332>>335
ttp://www.jra.go.jp/company/law/law07.html

とりあえず一度目を通すことをお薦めする。

>日本中央競馬会競馬施行規程
     (中略)
>第10章 競走
>  (競走の取締)
>第72条 競走に勝利を得る意志がないのに馬を出走させてはならない。
     (以下略)

まぁ細かいこと言ってたら競馬が成立しないのも事実だけど
338こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/08(水) 11:34:42 ID:CBhOlvi+
これ海外でも同じこと書いてあるの?だとしたらどうなのよ
339こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/08(水) 11:42:28 ID:JqIe4rvS
326必死w
340こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/08(水) 12:00:59 ID:TIInDYLn
本来は芝向きだけど云々なんて、1月とかだと毎週のように聞くが…。
341326:2006/11/08(水) 12:24:37 ID:3VMGFSKr
>>338
海外って言っても広いからね。
同様の規程がなされている国も、そうでない国もあるだろう。
>>339
そんなに必死に見えますかね…
>>340
勝ちに行ってる(建前でも)なら問題ないコメント
342こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/08(水) 12:30:19 ID:IAJ4g6Ox
なんか見ててみっともないよ。
流すくらいの度量でないと。
343326:2006/11/08(水) 12:32:31 ID:3VMGFSKr
>>342
ちっちゃい男でスマソ…
344こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/08(水) 12:33:28 ID:PmXqPli9
               \
                \
                 \         彡
                  `r∧__∧
                   r‐ 、(゜∀゜ ) 流れを変えるべく颯爽と登場
                   \(`ヽ、 ,つ
                     `ヽ.__/
                        
                        
                        
                        
                        
|                /   |                                                        
|            / ミ |                                                        
|      ビターン!   / ミ   |                                                        
|     \、_,ノ     、_/  |                                                        
|     _,ノ  ∧__∧ (   |        
|     `) ('ヽ゚д゚ ))  ___──
|         ヽ   /      ̄ ̄ ̄
|        / ,- ヽ   ̄ ̄ ̄──
|    '⌒)(__,/ ヽ__)(`   |
|    /'        '^\   |
345こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/08(水) 13:35:20 ID:IvXzb4zT
>>337
勝てると思わない
勝つつもりはない

違いを勉強しような
346こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/08(水) 14:16:15 ID:LQVYIPRS
フル強化したハコブネが出てくるまであと15年
ってことは恵理タソは40代のババァか


・゚・(つД`)・゚・  
347こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/08(水) 14:43:31 ID:FU3s4s6e
>>346
ワロス
始めた年代によって、織田と恵理タンのG1制覇がかなり遅くなるよなw
まぁ原口は乙

あとバンブーメモリーあたりかなぁ。自分が主戦で乗らないでおくと
恵理タンが乗ることが比較的多かった希ガス
348こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/08(水) 17:55:41 ID:/z/5A2ix
小鈴のほうがかわいいよ
349こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/08(水) 17:56:53 ID:5NiHLwZW
おれのちんこは恵理たんが50になろうが60になろうが生涯原液さ!
350こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/08(水) 18:51:13 ID:ipqYYUCO
CBC賞にて
1番人気 スイートラブ 61 1200〜1400(1200)←俺騎乗
2番人気 セントシーザー 69 1200〜1600(1400)
3番人気 キングフローリック 69 1200〜1600(1400)

斤量に差があるとは言えこれは…
351こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/08(水) 19:20:26 ID:aOReSM+e
芝×のトーヨーシアトルを芝に出し続ける松国を何とかしてくれ
「そんな勝ち目のないレースには乗らねー」とか言って騎乗依頼を
拒否し続けてる俺も俺だが
デビューから8連敗してまた芝の1800mに登録してるし…
352こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/08(水) 19:27:35 ID:Lmy8gbQn
>>351
500万までは勝てるはず。
353こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/08(水) 19:39:57 ID:IvXzb4zT
>>351
勝てるレースしか乗らない勘違い騎手乙

楽しみ方色々だけど、弱い馬に乗って成績出すのがGTJの醍醐味
354こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/08(水) 19:41:49 ID:UayhnuXp
トーヨーリファールと間違ってるんじゃないか
355こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/08(水) 20:07:58 ID:6wCR7Txm
9月1週現在、おれ132勝、雨宮36勝

雨宮「まだ〜〜が優勢のようだが、まだ終わってはいないぞ」

雨宮オワタ \ (^o^) /
356こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/08(水) 20:23:47 ID:rSYRJDb7
>>351
俺の箱庭ではデビューから15戦連続芝だった
初めてダートを使ってくれたのは4歳の3月でした
357こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/08(水) 20:42:54 ID:FU3s4s6e
>>356
下手したら未勝利で勝てずにそのまま(ry
358こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/08(水) 20:57:30 ID:aPO6+20K
東京2400のレコード破りたいんだけど。
359こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/08(水) 21:03:05 ID:Yoq6cZVG
>>348
おまえの好みはわかったから
ちゃんとsageろよw
360こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/08(水) 21:09:32 ID:CBhOlvi+
>>353のように醍醐味を決め付けるのがいるから荒れるんだ
361こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/08(水) 21:11:17 ID:Qjtqql+Z
トーヨーシアトルは追い切りで主戦レベル上げて好走or無理矢理勝ちで主戦になってからが勝負だな
362こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/08(水) 21:13:43 ID:HKDu8kdU
>>358
ここで許可取る必要ないよ。
どうぞご自由に。
363こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/08(水) 21:52:15 ID:IvXzb4zT
>>360
お前が荒らそうとしているようにしか見えないんだけど?
楽しみ方色々ってのが読めないの?
364こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/08(水) 21:57:49 ID:ZPDVgsvM
トーヨーシアトルってそんな糞ローテ組まされんの?
2 2001の時は相澤タンがダート路線進ませて、3歳で海外行ったような記憶がある。





要するに松国(゚听)イラネって事だな
365こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/08(水) 22:53:31 ID:3BtKYjhf
任天堂wiiで新作発売されるっぽいな
任店HPのwii発売予定タイトル一覧でコーエー「競馬アクション(仮)」
ってのがあった
366こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/08(水) 23:18:13 ID:ipqYYUCO
うへぇw正直あのコントローラーは勘弁してほしいなぁ…
ttp://ca.c.yimg.jp/sports/33/img.sports.yahoo.co.jp/horse/directory/trainer/01011.jpg
367こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/08(水) 23:20:04 ID:8fiQOg3d
>>365
今更何を…
368こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/08(水) 23:44:43 ID:A5LWWOcS
>>365
そんなのはwiiの価格が決まった時に発表されてた。
ついでにいうならそれがG1ジョッキーの続編にあたるものなのかは不明。
PS3のはG1ジョッキーシリーズとしての記事が出てる。
369こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/09(木) 00:13:10 ID:2u8bOQr+
>>365
と、見せかけてホースブレイカー。
もちろんアクションは調教をつけるため。
370こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/09(木) 01:05:28 ID:h3uvN0R4
2006買おうか迷ってるんだけど
あまりにもバグが酷過ぎるんで迷ってます
このバグを解消したverのは待ってればでるんでしょうか?
371こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/09(木) 01:26:39 ID:n1wnqpBE
おれのちんこシリーズ(・ω・)/
372こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/09(木) 02:55:56 ID:JouzCNzq
>>370
コンシューマの場合、best版になった時に修正されるのが殆どで
修正版を新たに作ることはないと思っていい

回避不能なバグでゲームに支障をきたす事象なら回収もあるが
一部イベントが見れなかったり、数値変動されるようなバグで
修正版を出すことはまずない
373こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/09(木) 09:22:16 ID:jLA0dc+I
友好度バグは都市伝説
374こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/09(木) 09:58:20 ID:GHE3Cyu/
>>368
馬場をぱっこんぱっこん叩いてならすゲームだなんてネタも飛び出してたしなあ。
375こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/09(木) 10:14:43 ID:UWYdJr1M
PS3は振動ないからなあ
376こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/09(木) 11:44:09 ID:w1RDFRhn
昨日4無印を買ったばかりの初心者なんだけど前作までと違って追いがすごく難しいね。
競馬学校の操作練習では上手く追えるんだけど実際のレースになると
周りの足音やらムチもいれなきゃとかいろいろありすぎてバタバタと馬上で暴れる始末('A`)
難易度ノーマルでやってるおかげでそれでもそこそこ勝てるんだけど自分の下手さ加減に
かなりムカついています。追いのコツみたいな物があれば教えてくれませんか。
377こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/09(木) 11:52:46 ID:ro9uw5fT
☆★恵理タソを活躍させる三ヶ条★☆

【強奪禁止】
恵理タソの数少ないお手馬を強奪など、もっての他です。
仮に依頼が来ても受けてはなりません。
【箱舟強化】
恵理タソがGTを勝てる可能性がある唯一の馬がノアノハコブネです。
ですが、このままでは少々力不足なので強化しましょう。
同年代に牝馬のスペシャル馬や育成馬投入は、可哀想なのでやめましょう。
【新馬供給】
新鮮なライバル馬を供給しないと、恵理タソはほとんど重賞を勝つことができません。
勝てないまま恵理タソは40、50代のババァになってしまいます。
こういった悲劇を防ぐ為に、新鮮なライバル馬を供給してあげましょう。

※ライバル馬の作り方(暫定)

能力85〜?(あんまり強過ぎてもダメらしい)、芝◎か○、牡20〜28、牝16〜24
以上の馬を5月1週までに作成(前のライバル馬から数年経たないとダメらしい)
5月1週のミクの質問に『はい』と答える
378こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/09(木) 12:03:24 ID:SWI94bNd
育成馬でキングヘイローの仔が作りたいんだけど結局カードゲット出来ぬまま引退してもうた(´・ω・`)
ヒストリカルで頑張ろうと思うんだけど難しい?
379こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/09(木) 12:08:38 ID:K2LHVXjZ
恵理はヤマニンファルコンもよく主戦になるよなw
380こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/09(木) 12:36:36 ID:D8Y1hO37
角田が騎乗停止になったとき恵理タソが代打でノースフライトに乗ってた
381こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/09(木) 13:45:26 ID:cdoK1gzW
↓恵理のお手馬を晒すスレ

マークキングオー
382こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/09(木) 14:20:48 ID:XZnhP93V
なんでか知らんが、毎日王冠で恵理がダイタクヘリオスに乗って勝ってたよ、本番は岸だったけど
383こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/09(木) 14:24:54 ID:roSU5AMl
>>381
テイエムリキサン、アクレイジア

>>376
最初はそうだよね、きっとじきに慣れるよ。
慣れればよそ見しててもタバコ吸いながらでも、無意識に追えるようになるw

>>378
自分もススズやクロフネのカード手に入んなかったorz
22年経って一周するまで待つしかないのかな?
384こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/09(木) 14:29:06 ID:CxT7IK06
ビッグダンジグを馬鹿強化したら恵里が主戦であっさりG1制覇
385こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/09(木) 14:29:07 ID:4QCyIHKy
>>383
チャレンジモードとかでも貰えないっけ?ランダムだと思うから確実ではないけど
ところで架空世代入れちゃうとその年からは競走馬カードは入手できなくなるんかな?
まだ最初の架空世代が2歳だからまだワカランのです
386こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/09(木) 15:09:28 ID:sApwhweU
7年目終了
W昇ブラザーズはいいとして同期もまだ全員若手
G1は全員勝ってるんだけどな・・・
387こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/09(木) 15:51:48 ID:X1e4gdja
うちの箱庭だと恵理タソ三冠ジョッキー
育成馬海外に回したらものの見事に三冠取られた
織田と原口はなにやってんだYO
388こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/09(木) 15:52:13 ID:uCxJY6FW
恵理タン仮想馬でスプリングS勝ったけど皐月賞では先生に乗り変わってた・・・
389こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/09(木) 16:20:08 ID:X1e4gdja
チャレンジモードのカード入手のシステムって
 ・獲得ポイント/100の競走能力の馬+雑魚1〜3?4?頭(マスクが多いほど多頭数)
 ・ラッキーチャンスもポイント高いほどいい馬が入っている確率が高い
問題は、90前半あたりから海外馬の層が異常に分厚くなって国内馬が引きづらくなることかな
390こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/09(木) 16:46:45 ID:LK3VLDsA
GIジョッキーで主戦がかぶった場合、自信の程をきかれるけど、あれって五分五分や向こうのほうが〜を選んだらなんていわれるんだ?
391こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/09(木) 16:50:21 ID:0Y9/iqic
8年目終了で2000勝達成。強奪しまくりで年間500勝も達成。2位の雨宮の10倍勝った。
武豊なんか30勝ギリギリ。架空世代だとヤツはダメだな。
国内はもちろん世界の主要G1もほとんどとったし、あとはWSJSだけだな。
392こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/09(木) 16:57:03 ID:JouzCNzq
みんな巧いんだな
買って2日目だが未だに競馬学校で練習中

追うタイミングが難しいし、追い鞭や追い見せの発生タイミングが分からないし
スピードの上下が分かりにくいし・・
あと5日くらい競馬学校に通いそうな勢いだorz
393こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/09(木) 17:00:09 ID:GHE3Cyu/
>>390
五分五分の時に「さすがに向こうの強さも知ってるだけに慎重だな、でもこっちで勝てると思ったんだろう?」
みたいな感じのことを言われた記憶がある。
394こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/09(木) 17:09:19 ID:LK3VLDsA
>>393
マジか、d
395こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/09(木) 17:30:56 ID:NYkkDxoH
>>391
イージ-乙
396こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/09(木) 17:56:04 ID:ceus+KZ6
>>391
勘違い乙
397376:2006/11/09(木) 18:26:38 ID:w1RDFRhn
手綱コンがあればもっと簡単になると思い手持ちの物で作成。
ttp://may.2chan.net/26/src/1163064213804.jpg
追いが楽になり追いムチ、追い見せムチも容易にできるようになりますた。
398こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/09(木) 18:27:10 ID:zs7/ea14
>>392
追い鞭と追い見せ鞭を会得するのはかなり苦労した
まあ、今は別にいらんと思うけどな
基本的に追いがしっかり出来てれば人気どおりには勝てる
最初は新馬育成とか地獄だと思う
399こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/09(木) 18:35:49 ID:oljQNbku
|__ ____  
|/\ `ヽ
|   \ \
|.ESP▲\ ヽ
|   / /|.\ |
|\//・ノ  |ノ
|イ |ヽ ̄  ノ
|\/ヽ _/ ジー
|/ヽヘ ) |
|    /
|\/
400こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/09(木) 18:37:08 ID:jWXLbWXp
スタートC乙
401こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/09(木) 18:45:01 ID:DQQm9Ujr
手綱コンって1,2回使った後、使わなくなるよな
手綱コンないほうがやり易いし
402こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/09(木) 18:49:57 ID:1emlaOf5
恵理タンが、8歳になるヤマニンファルコンの主戦なんだが……
そして、8歳にして恵理タン騎乗してCBC賞3着に突っ込ませてた。
403こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/09(木) 18:59:45 ID:roSU5AMl
>>390
相手の方が強い〜を選ぶと、
「何と弱気な…ほんならなんでお前は○○を選んだんや?
勝算があるからとちゃうんか?
今の発言は忘れておくさかいな… さあレースや、しっかり頼むで」
だそうです。
あと、中田氏だと発言がかなり笑えるw

>>385
無印なのでチャレンジモード無いんすよorz
2006、色々追加されてて面白そうだな…友好度バグの存在が残念。
404こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/09(木) 19:04:49 ID:LK3VLDsA
>>403
d、中田のは気になるな・・・

でもエクストラだから確認できないんだよな、イージーで手っ取り早く見てくるわ
405こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/09(木) 19:55:40 ID:0Y9/iqic
>>395
ハードでメーター消してる。
>>396
いまだにWSJSを勝ってないとこにつっこんでほしかったんだがわかりにくかったみたいだな。
とにかく人気薄しかまわってこん。6人9人11人12人とか。まあそれでも勝てないのはお前がヘタクソだからだと言われるとアレだが。
ちなみにリスタとリセットはしてない。
406こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/09(木) 20:43:08 ID:h1TuuI+J
                                    ィ¬i、
   .yv,,,vr→・''"゚゙~゙゙゙゙'r,   .,,,,,,_._,,,,,,,,vvr一〜、_        ,r"  .゙l・'ヘ-,,
   .゙ll  .,,,,,,,,,vwi、  .,,ト   ヽ `^    : __、  .゚y     .,r'° ,,''ヶ  .,,,ト
   .ll  『`   ,l゙  .,i´    .゙i、 .t''''"~ ゙̄]  ..,i´    ,r″ 、'゙''〃 .,i″
    ll .,″  丿 .,l゙     .l  .ヒ    .レ  .,″   .fレv-'゙~''ュ   .l°
    `'''"   ..,i´ .,l゙      ll  l,,,,xrr+″ ,i´        ,,r" .,,__,l゙
        ,,,i´ ,,i´       リ    : __,ll      ,,r'′ _,┘`
      .,r" _,/           ゚'―'゙“ ̄ ̄ ̄      ,,r'″_,,r・°
      ゙¨゙~゛                       ゙゚゙゙゙゙~゛
407こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/09(木) 20:49:49 ID:L8iK4McY
>>405
お前、からかったら面白いとか言われるだろ?
408こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/09(木) 21:07:42 ID:ceus+KZ6
>>405
まさにそこにつっこんでるんだが
勝ち星のほとんどが強い馬のくせにオナニーを書き綴る勘違い騎手は脳内報告で済ませてくれ
409こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/09(木) 21:20:43 ID:3RYwPSa8
               \
                \
                 \         彡
                  `r∧__∧
                   r‐ 、(゜∀゜ ) 流れを変えるべく颯爽と登場
                   \(`ヽ、 ,つ
                     `ヽ.__/
                        
                        
                        
                        
                        
|                /   |                                                        
|            / ミ |                                                        
|      ビターン!   / ミ   |                                                        
|     \、_,ノ     、_/  |                                                        
|     _,ノ  ∧__∧ (   |        
|     `) ('ヽ゚д゚ ))  ___──
|         ヽ   /      ̄ ̄ ̄
|        / ,- ヽ   ̄ ̄ ̄──
|    '⌒)(__,/ ヽ__)(`   |
|    /'        '^\   |
410こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/09(木) 21:21:56 ID:6J+5CiUF
>>409
いつもご苦労様
411こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/09(木) 21:22:44 ID:Ma+SaCyw
そんだけ上手いんだろ?なんで否定的な意見ばかりなんだ
素直にすごいな。って賞賛するといい
412こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/09(木) 21:25:18 ID:NYkkDxoH
>>405
さらに自慢乙
413こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/09(木) 21:43:43 ID:yuRV6LkQ
>>398
追いのコツ教えてくれ。
414こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/09(木) 21:44:36 ID:bmCVwLMj
んなもんねーよ
感じるんだ
415こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/09(木) 21:58:53 ID:4EqBzeug
チャレンジモードの時、ポイント高い時はカードの裏の色が微妙に違うよ
416こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/09(木) 22:00:48 ID:ceus+KZ6
>>411
誰もすごいなぁ、て思ってない
4年目ならすごい
5年目で普通
8年目なら・・・脳内報告で済ませてくれ、て感じ
417こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/09(木) 22:10:57 ID:n1wnqpBE
今日は相沢センセに騎乗依頼しよっと('-^*)/
418こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/09(木) 22:13:25 ID:NFeWTXN8
オマイラが作ったオススメ育成馬の見た目教えて。
俺はデッカイ虎柄の角付いた馬を作った。
・・けど何か・・乗ってて気持ち悪いんだ。。
419こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/09(木) 22:28:38 ID:9dkrAQgx
よし、ミクたんとのデートまでこぎつけたぜ
420こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/09(木) 22:32:23 ID:zxSh9c2G
トーヨーシアトルはさっさと未勝利勝たせて主戦になって路線転向したほうがいい
421こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/09(木) 22:47:27 ID:zVavx51h
覚醒っていつ開花するの?
2歳冬の時点、能力53で未勝利でさえ一杯一杯なのだが
422こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/09(木) 23:00:07 ID:NYkkDxoH
そういえばタマモクロスって覚醒なんだね。
4歳になっても重賞勝ってなくて能力は90超えてた。
途中からおれが主戦になってG1勝ってあげた。
423こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/09(木) 23:02:41 ID:bmCVwLMj
タマモクロス
年末77から年明け88になってて吹いた
424こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/09(木) 23:09:09 ID:NhG/OQua
>>421
多分、4歳か5歳かと

ヒシミラクルを覚醒にしたら菊花間に合わなかったw
425こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/10(金) 00:33:16 ID:FcvQMg6c
追い鞭でGoodをコンスタントに出せるようになってきけど、
追い鞭って、普通の追いみたいに押すタイミングってある?
スティックとボタンの交互連打であればOK?
あと、追い鞭できるようになったら豪腕って使うことある?
426こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/10(金) 00:59:34 ID:eIpZfCfq
>>425
俺は4無印しか持ってないが、もし仕様が変わってなければ
一発目はタイミングがあるが二発目以降は一定以上の速さで交互に連打してればおk

豪腕は最後の手前替えのときとゴール前に使ってる
427こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/10(金) 01:23:34 ID:BTFX0nn5
>>418
尾花栗毛や青毛、額に流星が美しいよ…。
シマウマや虎柄は乗ってて酔いそうになるよね、何かぐにゃぐにゃw

ああ…三冠取ったら、
中田先生に「今夜はワシとサシで飲もうやないか」だってさw
なぜだろう何かドキドキする…
428こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/10(金) 01:29:40 ID:yUZQwmsR
中田のアンちゃん強ぇ。おれ池井に所属してるんだけど、
調教師ランキングで中田に負けてる。
429こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/10(金) 01:49:36 ID:8RWdKM1d
>>421
3歳秋から一気に成長し始める
430こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/10(金) 01:50:34 ID:BTFX0nn5
>>428
中田師は所属馬の数、ハンパなく多いからねえ。
がんがれー。
431こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/10(金) 05:34:26 ID:mowuE9bv
「今夜はワシとサシで杯交わそうやないか」
432こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/10(金) 07:02:00 ID:gk3akvQh
みんなサカラートってダートに行ってる?
無印だけど8歳になっても1度もダート使ってないんだが…
433こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/10(金) 07:35:57 ID:L0rzbgd/
相沢センセにリーディング取らせたから悔いなし
434こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/10(金) 10:11:17 ID:s8yqPSM4
>>408
重賞のyutaka take じゃんwwwwwwwww
435こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/10(金) 10:50:01 ID:GJC8F/Vj
バグおきたんだが・・・
やり直すべき?送るべき?
436こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/10(金) 11:20:34 ID:6d8mLEII
ゲームをやめるべき
437こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/10(金) 12:32:41 ID:601W02oL
人生やり直したいです
438こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/10(金) 12:41:18 ID:dd4pSCXT
今の知能のまま小1に戻りたいです
439こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/10(金) 12:43:10 ID:Sfk7I73T
おれは小4でおながいすます
440こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/10(金) 13:16:14 ID:Xpw70iJt
ガキ大将おめ
441こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/10(金) 13:18:53 ID:e4ht5JgZ
調教師リーディングとらせるとなにかいいことあるのかにゃ
442こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/10(金) 13:26:25 ID:L9hM0YXQ
カワカミプリンセスの単に5万突っ込みます。
これが当たればPS3(60G)とソフトと周辺機器が買えるにょ。
443こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/10(金) 13:36:17 ID:601W02oL
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \ 
 |    ( ●)(●)  それで大人しくPS3だけ買えばいいだろ・・・
. |     (__人__)    常識的に考えて・・・
  |     ` ⌒´ノ   
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
444こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/10(金) 13:44:55 ID:9MCu6oUP
カワカミプリンセス 最終 1.0倍
445こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/10(金) 13:49:51 ID:L9hM0YXQ
エェッ!?(* □ )~~~~~~~~ ゜ ゜
2.5倍いかないのかよ!
446こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/10(金) 13:59:53 ID:L9hM0YXQ
ちなみに俺の箱庭エディットでは
カワカミ1番人気 3.2倍
スイープ2番人気 3.8倍
アサヒ 3番人気 6.4倍
ディアデ4番人気 7.3倍

実際はアドマイヤキッスが3番人気にはくるだろう。
スイープは今回連外すのでカワカミの単で安泰だと思う。
箱庭では1着カワカミ、俺騎乗のディアデラが2着、3着にキッスだった。
447こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/10(金) 14:19:09 ID:5va/zsKJ
競馬学校に言ってないにもかかわらず、有効度バグがおきたんですが、、
448こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/10(金) 14:21:09 ID:DOrg+G4i
残念!使用です
449こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/10(金) 14:23:00 ID:r1oP70vv
新馬育成の粘りができねええええええもう300回くらいロードだぜ。
wikiの方法でもできねええええしよおおおおおお
450こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/10(金) 14:38:09 ID:edsHWDds
>>449
俺の方法

豪腕追い鞭二回→普通追いでスピードメーターで10時の方向まで加速(自然に10時から少し出るような感じになる)
→並ぶ直前から少しゆるめる→相手の加速より少し早めに追い出して半馬身前へ
トップスピード付近までいけばある程度はゆるめつつ差を微修正できるはず
451こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/10(金) 14:38:46 ID:5va/zsKJ
菊花賞勝って翌週になったら顔が(T _ T)こんなのになってたああああああああああ
452こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/10(金) 14:39:57 ID:5va/zsKJ
粘りより切れや根性のほうがむずくね?
453こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/10(金) 14:58:59 ID:yUZQwmsR
粘りは半端なく難しいわ。ウィキに書いてるとおりやると確実に失敗する。
スタート直後に、ムチ1発いれて豪腕。420mくらいでやめると追いつく感じ。
あとは微調整。

根性簡単でしょ?
・左に14秒
・真ん中を右から11秒
・右に寄ると、丁度3頭目がいるので14秒。
・最後に真ん中に3秒くらい合わせて、余裕でエクセ。
454こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/10(金) 15:04:14 ID:1DXAubeI
>>451
あなたには勝ってほしくなかったんだよ。
あなたが負ければ乗りかわりできたのに・・・
455こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/10(金) 15:09:22 ID:1DXAubeI
>>446
俺もフリーでよくシュミレーションするよ。
俺の場合はペースメーカーに自分が乗って色んな展開をシュミレーションする。
故に枠準変更や騎手変更、セーブ後に競走馬エディをした場合反映するようにしてほしいんだけどねぇ。
あとは世代別で選択できるようになればもっと楽なんだけどな。
456こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/10(金) 15:26:42 ID:G49c9LTD
>>445
エリ女は毎年の様に有力馬に不利があるレース
457こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/10(金) 15:48:26 ID:0OqhDb67
おまえらどれくらいお手馬もってる?
中堅だけど30頭くらいいて管理うざったいよな
458こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/10(金) 16:16:33 ID:yUZQwmsR
>>457
おれ70頭いるわ。

お手馬の本賞金上位馬

17億、5億、5億、5億、4億
459こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/10(金) 16:26:01 ID:BTFX0nn5
>>478
easyトップ6年目の記録では、191頭。
もはや管理不可能orz

お手馬最高何頭くらいまで増やせるんだろう
もっと沢山なヤシいらっしゃるかしら?
460こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/10(金) 16:27:51 ID:r1oP70vv
>>450 >>453
サンキューやってみるわ。
461こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/10(金) 17:03:57 ID:GJC8F/Vj
バグのデータをコーエーに送るとどうなるの?
462こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/10(金) 18:12:19 ID:JZCaFGkf
>>461
苦笑い
463こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/10(金) 18:24:55 ID:oFJWdz25
このゲームは、基本パロメータなしにして、スタミナが切れたあとの
ポテンシャルのの下がり方を今より急激に緩やかにすれば
騎乗の戦略や幅が広がって、もっと面白いゲームになると思う
464こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/10(金) 18:30:00 ID:hyA1/1AQ
> 急激に緩やか
落ち着け
465こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/10(金) 19:01:34 ID:+h403iwa
超矛盾ばろすwww
466こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/10(金) 19:04:36 ID:mSFsIz5W
同期がG1で勝つ事って有るのか。
今6年目だけど、大介が1年目の2ヶ月目くらいで重賞勝ちしてるんだが、
同期3人で重賞勝ったのってその1勝だけだから、G1なんて有り得ないと思ってた。
467こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/10(金) 19:30:52 ID:Sfk7I73T
>>466
織田がザカリヤだっけ?
恵理がノアノハコブネでそれぞれG1取れるチャンスがくる

こっちが奪ったり育成馬投入すると乙るけどw
468こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/10(金) 20:28:35 ID:w5729y15
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
469こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/10(金) 20:31:20 ID:w5729y15
ごめんごばくだ
470こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/10(金) 20:39:46 ID:h4o+8W8W
うちの同期4人の中じゃ織田が一番へタレだな。
大原は対決申し込んできた次の週、ツルマルツヨシであっさり重賞勝つし
ライバル馬投入したら原口はあっさり重賞勝ったのに、織田だけ2着連発・・・。
471こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/10(金) 21:01:27 ID:n6x3LwGq
嗚呼…ダイユウサクはG1勝たんとカード貰えんのか
厳しいなぁ
472こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/10(金) 21:02:59 ID:yUZQwmsR
いままでずっと匠が主戦で勝ってきたのに、
おれが1回だけ乗って勝ったら、主戦になれた。
ずっと乗ってきた匠より、たった1回勝ったおれを取るのかww
473こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/10(金) 22:28:34 ID:C5FhZsIe
1年目でもう9月なのにまだ13勝しかしてない俺に
アグネスタキオンの新馬戦に乗ってみるか?って言ってくれる古窪たんに惚れた。
474こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/10(金) 22:32:37 ID:jtuVOKnP
後で掘(ry
475こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/10(金) 22:33:03 ID:f5GXKZ9B
逃げ馬で全く勝てません><
476こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/10(金) 23:05:20 ID:sb49pxSv
>>473
俺昨日ニューゲームでやり直したけど
20年でまだデビューもしてないよ。
織田が実力派で恵理と原口が中堅、俺若手。
恵理はもうすぐ実力派になる。
477こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/10(金) 23:29:42 ID:0OqhDb67
>>459
それだけお手馬いたら騎乗位来断りまくりだけでみんなお怒りなんじゃないの?
478こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/10(金) 23:31:10 ID:n6x3LwGq
PARというものがあってだな
479こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/10(金) 23:44:32 ID:/z6hhqk8
>>477
騎乗位来まくりに見えた。
480こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/11(土) 00:08:16 ID:KBpvjebA
もう育成馬しかお手馬いない
481こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/11(土) 00:39:47 ID:jqaGUR8S
最初からやってるとクシロキングやスズパレード、
アサヒエンペラーらへんのカードが全然取れんな
482こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/11(土) 02:07:12 ID:4NKcq8j/
>>477
不思議と全員友好度(^u^)だなあ
easyだからか、友好度下がりにくい&主戦降ろされにくい気がする。

有馬記念でお手馬11頭かぶって、育成馬に乗ったけど、主戦一頭も降ろされなかったりした
まめな厩舎訪問とかが関係してるのだろうか?
483こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/11(土) 02:10:22 ID:EapdG7MU
スイープはツンデレ調教をどう見るかだな・・・
484こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/11(土) 02:11:37 ID:EapdG7MU
スマソ。誤爆したorz
485こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/11(土) 02:40:04 ID:CGpy9DiT
>>467
うちの織田はNZTまでは乗っていたようだがNHKマイルでは干されてた
486こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/11(土) 02:45:50 ID:9JUcCA2m
リアルでもありそうな話。
487こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/11(土) 03:09:15 ID:1lrz9X9W
高田のことかああああ!
488こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/11(土) 05:22:53 ID:aFqA3ukI
条件戦で印が左側に▲ひとつだけなのに1番人気ktkr
489こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/11(土) 14:15:08 ID:5f63Fdsi
ライバル馬もクラシック終わると駄馬になるな…。
結局、大介はGT取れずじまいだし。
自分の育成馬だけダート◎にしてなんか申し訳ない…。
490こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/11(土) 14:38:23 ID:mRTxfhOs
先ほどPS3買って戻ってきました。
PS3の発売に備えて、財投げうってテレビは42型プラズマを準備しました。
PS3を箱から出し、テレビの前へ設置。
HDMI端子を挿そうと、狭いテレビの背面に回り込み差込みました。
テレビの前に戻ろうとした所、
配線に足をとられてコケそうになり、とっさにテレビの背面に手を付いてしまいました。
結果テレビが倒れPS3とテレビが・・・
焦りながら、いろんな物を諦めながら、やっとのことでテレビ起こしました。
42型プラズマって60kg位あるから大変でした。
PS3は意外と丈夫で外見は傷が付いた位ですが、
起動はしませんでした。電源ランプも付きません。
テレビは画面中央がガラスが割れ、電源つけてもパチって言うだけで映りません。
もうイヤだ・・・誰か助けて
491こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/11(土) 14:47:09 ID:ZuLb3Vnd
>>490
死ねばいいのに
492こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/11(土) 14:53:21 ID:moTNdN2l
恵理たんで勃起するおれは変態でつか?
493こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/11(土) 15:04:28 ID:F5dl3tYT
うん
494こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/11(土) 15:13:25 ID:szmVhotS
帝王賞G1,5勝でも除外かよ(ノ∀`)
495こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/11(土) 15:24:53 ID:r6mJDhnr
実況スレより

658 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/11/11(土) 14:34:08.66 ID:wIwfVB++
G1ジョッキーで最初は必ず失敗するバンケット
659 名前: 名無しさん [sage] 投稿日: 2006/11/11(土) 14:34:10.42 ID:1ew3NUWC
GTジョッキーの京都の飛び上がり台ってアレ、初めてだと絶対落馬するよな
665 名前: 名無しさん [sage] 投稿日: 2006/11/11(土) 14:34:24.21 ID:tDYBdStO
G1ジョッキーで落馬したバンケット

バンケット大人気だな
496こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/11(土) 15:38:28 ID:5f63Fdsi
京都の障害に乗る週だけはセーブするのが基本
497こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/11(土) 15:45:07 ID:L20nZz2+
最近は慣れて問題無し。
でも、バンケット前は必ず2,3回引いてる。
498こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/11(土) 15:55:12 ID:kSWI7WUK
2006で、今「実力派」で万作・小鈴との勝負に勝利して、小鈴励ましイベント
も発生して経験値も十分たまったのに、中々一流にならない
ゲージをよく見たら、騎手経験値のバー水色部分がふりきれているんだけど、
そういう物なのかしら
499こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/11(土) 16:11:01 ID:CGpy9DiT
バンケットで一度も失敗したことないオレはセンス抜群だな
500こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/11(土) 17:36:21 ID:fbpVZUS8
障害で、2回連続飛越するコースってどこだっけ?
最初でたときビックリした記憶がある。
501こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/11(土) 17:45:17 ID:EmtHpjdk
直前の流れくらい読もうな
502こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/11(土) 17:58:34 ID:FEfsJ0/V
釣れますか
503こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/11(土) 22:05:37 ID:KTa8do3S
既出というか基本情報だけどwikiにもないので皆様の確認までに

カードGET条件
 デフォの競争能力が
   〜76 その馬で勝利or一緒のレースで勝つ
 77〜80 重賞で勝利
 81〜84 G1を1勝
 85〜87 G1を2勝
 88〜   G1を3勝

81の馬とか大変ね チャレンジモード追加で楽になったけど
504こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/11(土) 22:06:55 ID:KTa8do3S
↑↑
 85〜88 G1を2勝
 89〜   G1を3勝

の間違いでした スンマセン
505こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/11(土) 22:12:26 ID:u2MAwTRP
例えば能力MAX82の馬で
衰えて能力77のときに重賞勝っても
カード貰えないわけ?
506こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/11(土) 22:15:34 ID:KTa8do3S
そう ピークで計算される
早熟とか普通早のは2歳のときにリストアップして取らせてた
リロードすりゃすぐじゃんてのはわかるんだけどああいう作業好きだからさ

いざとなったらエディットで強化してもデフォの条件のまま取れるんだけどね
507こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/11(土) 22:55:10 ID:uvSqcH5J
騎乗交渉するまえに、間違って翌週行ってしまった。
もう鬱としか言いようがない('A`)
508こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/11(土) 23:36:01 ID:dTujaIyb
>>503
これはハードのときですかね。確かノーマル、イージーはもっと厳しい条件になるんですよね。
ハードで能力80のダイユウサクで重賞勝っても取れませんでした。
509こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/11(土) 23:38:54 ID:KTa8do3S
ダイユウサクは81のはず
エディットで新規作成にすればピークの能力見れるよ
510こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/11(土) 23:58:13 ID:qRdfIZuu
現在4年目だけど、一度もハイペースになった事ない。
511こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/12(日) 00:15:40 ID:qlepFL8y
かなり難易度高い遊び方を発見した!

ルール
仁藤紀厩舎(何年から始めてもいい)でプレイする

騎乗する馬は仁藤紀さんのとこのみ(知り合い増えても無視!)

紀さんの馬で平地G1勝ったら目的達成
あわよくば凱旋門賞勝っちゃったりしたら神認定

難易度はもちE・X・T・R・A

512こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/12(日) 00:32:15 ID:yaQ3lXuR
>>511
もちろん育成馬や導入馬、SP馬等も禁止?
513こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/12(日) 00:49:16 ID:qlepFL8y
>>512
当然
能力変更も認められない!
デフォのままでやっていただきます
514こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/12(日) 01:24:20 ID:b9uZVrpv
相沢:バローネターフはまだまだ障害馬としてがんばってもらうんだから、
    引退なんてさせないわよ!

バローネももう8歳12月で能力も全盛期から -28 だというのに。
友里たんは意地悪だね
515こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/12(日) 01:43:11 ID:cWXphH47
晩成なのに4歳で引退とか早過ぎる
516こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/12(日) 01:46:18 ID:rB77lUMh
阪神ジュベナイルF 芝1600m

@人気 ワールドザムーン(能力96)(2200〜3700m)(追込)←育成馬
A人気 シャダイカグラ(能78)

結果:1着シャダイカグラ 2着ワールドザムーン

距離適正の違い過ぎにはご注意を…
517こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/12(日) 01:54:18 ID:RamfdzeI
>>510
おれこないだ初めて見たわ。1800戦くらいで
1番人気の逃げでスタート後5回追って放置
残り400くらいでスタミナ無くなったけど、なんとか粘った。
518こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/12(日) 02:17:30 ID:mkyfWowO
>>514
もう一花咲かせてやりたいという相沢先生の愛が分からんのか!
519こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/12(日) 02:43:22 ID:Oac3hxoI
20戦に1度くらいはハイペース見るぞ。レース後の表示上で。
やっぱ短〜中距離がなりやすいような気がする。
520こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/12(日) 02:54:58 ID:rB77lUMh
ニッポーテイオー厄介だな…
成長も普通遅いだから、
長い間トップで君臨してる…
521こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/12(日) 03:10:11 ID:n/UUlmy1
トップになって、
中条にお手馬あげてから
楽坂と瑞穂タンの家に、
ご飯食べに行くイベント
キターーーーー!!

瑞穂タン´Д`;ハアハア
522こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/12(日) 03:44:47 ID:b9uZVrpv
>518
もう一花って、、、今までずっと咲き続けていた花がやっと散り始めたというのに
友里たんは欲張りだね
523こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/12(日) 03:57:27 ID:eDCN33Em
私の花びらを・・・遠まわしに誘ってるんかな
524こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/12(日) 06:17:04 ID:GAZkxu46
13年目にして初めて逃げ馬作る。
牝馬、鍋底早、初期86 限界97、限界距離1700〜3100m 
525こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/12(日) 07:09:07 ID:95d4Powb
福島記念て土曜開催なんだね
526こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/12(日) 09:12:38 ID:GAZkxu46
豪州のG1、デルタブルースとポップロックのワンツーフィニッシュおめ^^
とりあえず、G1Jに豪州のレース追加しれくれ('A`)
527こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/12(日) 09:21:43 ID:W5B7XKxs
競馬学校のバグで調教師との友好度が下がってもその後友好度は上げれるんでしょうか?
528こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/12(日) 09:51:10 ID:Kdlz6dpE
久々に来たら過去スレかとおもた
無印発売直後こんな流れだったような
529こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/12(日) 12:01:54 ID:10kaSx21
>>526
その前に園田だろ
530こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/12(日) 12:35:03 ID:7K2it9ei
一番人気の逃げ馬で最下位
一番人気の追い込み馬で3馬身ぶっちぎり
こんなのばっかり
531こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/12(日) 12:41:02 ID:8J2+/pJi
やり始めて2年目。
女ばっかり周りに集まってくる。
なぜだ!?
532こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/12(日) 12:51:19 ID:bWlAP2+a
>>511
数年しかやってないからどれだけレベル低いのかがわからんが
プリエミネンスならG1勝てる
もち芝ね
ヴィクトリアマイルだが
533こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/12(日) 12:58:15 ID:VuAPi202
>>510
ペースのH、M、Sはテンのラップと上がりのラップのタイム差で判断する。
コンピュータはきっちり末を残す騎乗をするから、どうしても表示上ハイペースにはなりにくい。
534こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/12(日) 13:10:13 ID:knYnShyp
逃げ馬で序盤の150mくらい追うとHペースになると思うが

まぁ勝てるかどうかは別としてw
535こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/12(日) 15:59:55 ID:Dl69lv8Q
給料半額キエタ\(^o^)/
536こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/12(日) 16:11:53 ID:RKyl/ZeD
今日は晴れてるから絶好の競馬日和だよね

家でゲーム?勿体ない…
537こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/12(日) 16:14:27 ID:knYnShyp
>>536
空気嫁の降着で3連外れました('A`)
538こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/12(日) 16:20:43 ID:OsSwHv2l
漏れが>>456でちゃんと予言しておいたのに聞かないからだ…
って、まさか加害者→降着あぼーんだとは思わなかったがw
539こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/12(日) 16:22:58 ID:rTj0XPQg
>>538
指摘内容と言ってることが全然違うんですが
頭大丈夫ですか?
540こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/12(日) 16:35:35 ID:fg06b2ye
今回不利を受けたシェルズレイとかヤマニンシュクルって有力馬だったんですね。
ただの穴馬かと思ってました。
541こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/12(日) 16:51:45 ID:ZkBVC6zB
あれくらい毎回レース乗る度にやってるよ
ゲーム的に本田は好騎乗
542こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/12(日) 17:04:51 ID:Y8h+8SQr
ゲームと現実を同じベクトルで考えだす馬鹿出現
ゲーム厨の分際で競馬を語るな
543こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/12(日) 17:06:06 ID:op15zcuK
シュクル予後不良らしいぞ
544こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/12(日) 17:14:53 ID:EjQxDm+g
能力って最高100?確かディーぷで98だったような。
あと、豊はでます?幸四郎はいるけど…
545こんな名無しでは、どうしようもないよ:2006/11/12(日) 17:17:19 ID:rpQyyMbj
誰か上げてないか??
546こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/12(日) 17:23:35 ID:n/UUlmy1
昨日落馬したんだけど…

まさしく、今日のエリ女
と同じ。

木幡!ブッ死ろすかんな
547こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/12(日) 17:36:19 ID:ubKGRZpe
KRAではよくあること
548こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/12(日) 18:27:28 ID:5fv2oTx/
>>442だけどカワカミ1着降着って何これ…
空気嫁!と切れてたら
東京11Rで投資3200円中、馬連1000円と3単300円が当たってた!
549こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/12(日) 18:34:48 ID:7K2it9ei
.>>543
アクション仮面Cに騙されるなww

しかしこのゲーム着差がおかしいな。
0.1秒間に12頭とかハンデキャッパーもびっくり。
550こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/12(日) 18:38:21 ID:fg06b2ye
>>549
逃げ馬乗ってて、ラスト10mまで先頭だったのにゴールしたら11着だった俺が来ましたよ。
551こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/12(日) 18:52:56 ID:PpmTP+5V
自分の持ってた一口馬とかいるのが嬉しいなこのゲーム
552こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/12(日) 19:03:32 ID:WEaJOHni
だむずのサイト落ちてるし…
実名化させろぉぉぉぉぉぉ
553こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/12(日) 19:05:04 ID:ECtYPNe+
>>549
ある意味仕方が無い。パドックで全馬のパラ見ると60前後ばかりなのだから。
554こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/12(日) 21:05:49 ID:WVUyy+jS
広島弁恵理タソテラカワユス
でも42歳…・゚・(つД`)・゚・
555こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/12(日) 21:18:23 ID:GAZkxu46
>>550
ゴール前の10mって長く感じるよね。
おれも、あと10m短かったら…という場面何度もあった、
556こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/12(日) 21:32:11 ID:TQ4mWgxU
皆さんも無印4の育成の最大能力値は90が最高ですか?

競争能力のところが86で+4しかできなかったり初期能力82で+7まで
しか平地能力あげれなっかりします。

牡牝共能力90以上の馬を選んでいるのですが・・・
557こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/12(日) 21:42:43 ID:knYnShyp
>>556
110でしょ。あ、難易度によって違ったかも
558こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/12(日) 21:43:30 ID:GAZkxu46
>>556
それはない。普通95の馬とか作れるし。
不満なら何度も生産し直すことも可能だし。
559こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/12(日) 21:59:08 ID:KTsV6SEP
実際の競馬の話題はやめてくれ…
KRAだけで頼む。
560こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/12(日) 22:15:26 ID:TQ4mWgxU
>>557>>558
あ〜イージーでしたww
8年目なので一旦難易度あげます。回答サンクス
 
561こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/12(日) 22:47:49 ID:GAZkxu46
おれの毎週の作業

@お手馬の次走予定表を見る
A騎乗交渉
B翌週の騎乗予定を見る
Cレース

@はもしかしたら大事な馬が出るかもしれないので、
確認しないと、知らないで違う馬乗る可能性があるため。
Bは、大事な馬同士が被ってる可能性があるための確認。
もし被ってたらレース変更させる。
562こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/12(日) 23:10:58 ID:lM7Dqzb5
>>556
育成馬の能力上限
easy→90
normal→100
hard→110?
…でおk?


よくある『GIでお手馬かぶって対決』、負けたら二度と乗れないんだね…
小柴「ちょっと事情があって…こいつをおまえに乗せることはない」
さよならイーグルカフェ ゚・(ノД`)・゚・。
563こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/12(日) 23:22:16 ID:IIa3v58k
>>561
俺の場合、5月〜2月は月末に翌月の新馬戦う出走馬をチェックする
564こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/12(日) 23:31:00 ID:JttvNipa
>>561
俺の場合、1をしないことが多いから、後でえらい目に遭う
お手馬にしたばっかりのサイレンススズカを手放したりしたし
565こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/12(日) 23:33:31 ID:knYnShyp
カードゲッツしてない馬をお手馬にしたときは
レース後に次走はどこ使うのか一応みてるなぁ

あと新馬のときまだ取ってないやつは志願ってとこか
566こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/13(月) 00:02:06 ID:PpmTP+5V
>>562
2006はノーマルでも110出たよ
なかなか出ないけど
567こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/13(月) 00:03:12 ID:LPXJ2z9J
俺も次走見るの忘れて育成馬でGI被る。

そんで能力の高い方に乗ったら、もう一方の馬に差しきられるという・・・
568こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/13(月) 04:21:51 ID:usRRIXXa
WSJSで二桁人気の馬か大外の逃げ馬にしかあたらないのはバグですか?
569こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/13(月) 05:07:09 ID:ILp20m3U
>>568
人気薄でもめげずに着拾って、5p差で最終戦

馬場適性反対ですかそうですか

とか普通にあるよな。
バグというよりリアルラックの問題
570こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/13(月) 07:00:21 ID:EvpxNf3n
WSJSのこと忘れてて、違う競馬場のレースに、強い馬を登録してたことある?
そしてWSJS出場で、その馬は違う騎手に乗られる。
571こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/13(月) 10:01:41 ID:t5foudAO
俺は一回優勝した後は、毎年ステイヤーズSを選んでる。
572こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/13(月) 11:24:39 ID:LhQ6VEhO
WSJS出場しても
4レース中3レースは無印の7番人気以下(脚質DBDEみたい馬)しか乗れないし
573こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/13(月) 13:10:33 ID:gH4OD644
いま5年目春(extra、ノーリセットプレイ)で、WSJSには初年から4回全部出場したが、まず3年連続優勝!
そんないい馬に恵まれたわけではなかったけど、3回のうち2回は根性で勝ち取った感じ。
それで、この感じだと4回目も勝てるかなーと思ってたら、10位くらいだった。。。
やっぱ3回連続優勝とかすると、緊張感なくなるなー公務員騎乗。

俺も来年からステイヤーズ選ぶことにしますた。

チラ裏失礼。
574こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/13(月) 13:41:19 ID:fAdNv36A
恵理たんのオマンコうpしてほしい?
575こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/13(月) 16:39:11 ID:ltO+XLim
WSJS

俺   25倍10人  1着 20p
    55倍8人  4着 11p
    34倍9人  2着 15p
    65倍10人  2着 15p  計 61p

岡部 5.1倍2人  3着 13p
    6.2倍2人  1着 20p
    2.1倍1人  1着 20p
    1.4倍1人  1着 20p  計73p


こんなんばっかだww  
576こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/13(月) 17:11:36 ID:eQuNojmg
興味あるんだが、割高でも2006買ったほうがいいのかな・・・
3やったときは、毎回5年目くらいで飽きるの繰り返しだったんだけど。
3持ってても買う価値ありですかね?

あと、ウイポとかは実名馬ではなく架空馬の世界なところが好きなんだけど、
2006で架空馬設定やれば、そういう風に進めてくことも可能ですか?
577こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/13(月) 17:42:42 ID:EbzcKcVA
恵里タソの一挙一動に身悶えしちまうがや
たまんねえな、このギャルゲー
578こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/13(月) 17:50:36 ID:8u6Iv4VB
レコード狙うなら
逃げSがいいよね?
能力110なら驚愕タイムが出るんだがW
579こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/13(月) 17:51:18 ID:XgSvAuVV
ギャルゲーならもっとイベント増やして欲しいわ。
ケコーンして、子供ができて、子供もジョッキーになって
気づいたら60年目で、孫まで参入。
580こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/13(月) 17:59:53 ID:ptfUa2KZ
>>577
なんか分かるw
このゲームは萌えゲーだ‥‥
キャラ濃ゆくてたまらないw
581こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/13(月) 19:15:04 ID:uAqOzbYB
パワプロのマイライフみたいなモードを作る気はないだろうなぁ。
582こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/13(月) 20:10:07 ID:6njSHgJh
騎手の能力が上がらなくて中堅から脱出できん(´;ω;`)
583こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/13(月) 20:43:38 ID:fAdNv36A
恵理たん、勝ち星あげるためにヤリマン説
584こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/13(月) 20:57:05 ID:JeOjnPgO
追いがうまくできないんですけどいい方法ありますか?
585こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/13(月) 21:00:44 ID:bP3KgiG1
慣れ
586こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/13(月) 21:02:07 ID:gJCpDA+F
>>576
大筋なところは変わってない、というか騎乗依頼選択、パドックセーブ、リスタなど、
難易度が下がる親切システムになってるんで封印プレイをしないと多分今回も飽きる人はすぐ飽きる
587こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/13(月) 21:03:10 ID:SrLdKOun
>>582
常に人気より上の着順に持っていけばいつか上がるよ
>>584
俺は騎手の手の動きに合わせて追ってる
人によっては振動に合わせたり
蹄の音を参考にしてる人もいるみたいだけど


それより中央競馬のダートで2000とかあったっけ?
新装になった阪神コースはあるみたいだけど
588こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/13(月) 21:10:10 ID:9rJWFg5D
>>577
それは無印か?2006か?
589こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/13(月) 21:10:14 ID:XgSvAuVV
G1ジョッキーのエロゲ化が決定しました。

タイトルは「G1ジョッキー〜僕調教されちゃってますぅ〜」













アフォか俺は('A`)
590こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/13(月) 21:17:38 ID:jSxfTG+6
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |     ソープへ逝け!        │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
591こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/13(月) 21:39:12 ID:JeOjnPgO
AモードとBモードどちらがやりやすいですか?
592こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/13(月) 22:00:18 ID:sfBWEyhA
Aだとガチャガチャうるさいので俺はBモード
593こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/13(月) 22:04:16 ID:sjHY6smN
Aはゴム付ければ大丈夫だお。
594こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/13(月) 22:07:33 ID:riVa/eYY
ゴムは絶対ではないということも覚えておくといい
595こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/13(月) 22:17:46 ID:sjHY6smN
>>584
馬の動きと合わせると追いやすい。
596こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/13(月) 22:31:53 ID:bEfgwHVF
今日買ってみたけど、なんか前作と比べてイライラするなあ
追いが反応しにくいし、ゲート練習はエクセレントギリギリ外したタイミングだと、何も入力されてない時の反応が返ってきてしまう
前作とこのへんの仕様変わった?変える必要なさそうだけど
597こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/13(月) 23:01:01 ID:gJCpDA+F
>>596
貴殿が慣れてないだけ
慣れれば、というか上手になれば他の事考えながらでも余裕
598こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/14(火) 00:32:42 ID:gddcOS+d
2年目の中途で、中条くんと勝負することになった。
2ヶ月でどっちが多く勝つかってヤツだが
中間報告で、俺8勝、中条くん7勝だった。
予想外に強くて、これはヤバと思った
結果報告は俺17勝、中条くん7勝だっtちょwwwおまwww

そして、相沢先生が紹介された(*´Д`)'`ァ'`ァ
599こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/14(火) 00:44:11 ID:9urUSmlt
4 の無印か 2006 のどっちを買うかなやんでます…
皆さんはどっちのほうがいいですか?
(リアリティがある方が好きです!)
600こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/14(火) 01:22:53 ID:9sf+7l4W
>>599
友好度バグがない分無印のほうがいいかもね
俺は架空世代がやりたいから2006買ったけど
架空馬世代いきなりクラシック3強とかなってゲキアツだった
次の世代はいまいちだったけど
601こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/14(火) 06:23:38 ID:+RxxbCQy
そこでピルですよ
602こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/14(火) 06:33:57 ID:szBU5Ukw
>>601
?
603こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/14(火) 06:51:45 ID:RtzU5pVE
ヒント:593-594の蒸し返し
604こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/14(火) 08:50:47 ID:gddcOS+d
最後の直線のところだと進路妨害ってないの?
能力66の育成馬がどうしても77の馬に勝てなくて
思い切ってヤツの進路を妨げて勝ちをもぎ取ったんだけど
でかした、とか言われちゃう始末。
605こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/14(火) 14:03:17 ID:jcxVr6Mi
ブルボン乗るためにやってきたのに
登場前年12月に禿に友好度バグおきやがった!
606こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/14(火) 14:49:58 ID:k6sRKM20
操作ミスでファビラスラフィンの主戦になっちまったが、考え方を変えて、打倒エアグルに闘志を燃やす!
燃えるぜ!
607こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/14(火) 15:06:28 ID:+RxxbCQy
能力90(先行)、能力90(追い)。このような場合、圧倒的に先行が有利になる。
追いが勝つには早めに仕掛けて追いつく必要があるが、そうすると、スタミナが
持たなくなり、結局引き離される。そういう意味ではルドルフは卑怯すぎる・・・
608こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/14(火) 15:14:02 ID:uIu/a/9r
>>607
両方自分で乗る場合は、追い90のほうが勝ちやすいw
609こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/14(火) 16:07:37 ID:23uz4CdR
>>607
同じ能力なら前にいるほうが有利なのは常識
競馬に限らずカーレース、マラソン、etc...
610こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/14(火) 16:26:33 ID:rAsZOKUb
オグリとタマモの関係みたいな感じか
611こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/14(火) 16:31:27 ID:8cuL1NpX
能力が90超えるとサブパラがいい奴ばかりだからキツイな。
逃げ先行馬の粘りが凄まじい。
612こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/14(火) 16:37:09 ID:NAtgS/4o
>>609
馬という生き物をわかってないなw
613こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/14(火) 16:40:15 ID:336OqPVd
>>612
馬専門学者が来ましたよ
614こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/14(火) 17:01:41 ID:23uz4CdR
>>612
いや常識だから
反論したいなら例ぐらい出しなよ知ったか君
615こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/14(火) 17:20:55 ID:NAtgS/4o
>>614
ん、ペースは無視?
616こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/14(火) 17:24:40 ID:NAtgS/4o
>>614
たぶんGRスレで同じような話が出てた時にいたやつだろうけど、
その時とは前提条件が違うことはわかってるよな?
617こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/14(火) 17:26:31 ID:+xy6OK2N
ID:NAtgS/4o

>>614の二行目
618こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/14(火) 17:34:25 ID:4kX/qH4y
               \
                \
                 \         彡
                  `r∧__∧
                   r‐ 、(゜∀゜ ) 流れを変えるべく颯爽と登場
                   \(`ヽ、 ,つ
                     `ヽ.__/
                        
                        
                        
                        
                        
|                /   |                                                        
|            / ミ |                                                        
|      ビターン!   / ミ   |                                                        
|     \、_,ノ     、_/  |                                                        
|     _,ノ  ∧__∧ (   |        
|     `) ('ヽ゚д゚ ))  ___──
|         ヽ   /      ̄ ̄ ̄
|        / ,- ヽ   ̄ ̄ ̄──
|    '⌒)(__,/ ヽ__)(`   |
|    /'        '^\   |
619こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/14(火) 17:37:13 ID:9LsAp3TF
追うときのコツなど教えていただけませんか?
620こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/14(火) 17:41:04 ID:VIE8Hk+o
      .l''',!     .r-、      .,、=@      .l''',!     ./ー、,,,_     .r-,
   .广''''″.¨゙゙!  .,,,丿 {,,、、,  .v-l゙ .!-r/i、  广''''″.¨゙゙!   .!、,  l゙     | .} ,,
   .゙l---, ぃ"  .|     .|   .|   _,,{゙l .ヽ  ヽ--i、 .ぃ"  .,,,,,,,,二i"   .,..-" .ヽl、゙l
   r---┘.―'i、 "',! ./ニニニ、   ̄| .L,,,,,゙l,,i´ .r---┘.―'i、  .|    :,!   |    .l .|、
   |__ ._,,,,}  ノ .| |   l゙  ./   ゙'i、 .|__ ._,,,,}  "''''ツ ./   "''ト .|゙i、 ||、゙l
   .,―-" |    .ノ .l゙ `"゙゙゙'"  ,i´,〕゙゙^'i、 |  .,―-" |     ../  `i、    l゙ ,l゙ | |.゙l.,ノ
   .l゙ .,,,,,, .\  .l゙ .l゙ ,,    .l゙ .|.} |  | .|  / .,,,,,, .\   ../ .,.i、 |    l゙ .l゙ .| .,! .゛
   | し,,l゙ .、 ゙,! ,l゙ ,l゙.i".゙゙'''''"! ゙l .″.|.,!'''゛ l゙  | .l゙,,,,l゙ .、 ゙,! ,/`/ .| ."'゙゙l ./ .l゙r┘,l゙
   .゙l,  .,/`∪  ゙〃 .`ー--丿 .゙'--ヽ{,,,./  .゙l,,  _/`∪ .゙l.,i´  .!,_,,,/ .l゙../ | .,i´
621こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/14(火) 17:51:51 ID:23uz4CdR
>>614
そういう紛れの話をしてるんじゃないよ
強い馬が自分のペースで走ってたら後ろの馬がかわすには前の馬以上の力がないと無理
最近の例でいうとディープ、ハーツ、カワカミなどは国内で後ろの馬にかわされたことがない

もちろんペース考えずにとばしたり体調、騎手、不利とかあれば結果は変わる

そういうのを除いたらって話で入れたら結果変わるのは当たり前で変わるからギャンブルになる
622こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/14(火) 17:54:37 ID:+N8zRCpE
平成19年度競馬番組等について
http://www.jra.go.jp/news/200611/111401.html

このゲーム的には開催日割の変更は痛いだろうなあ…
623こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/14(火) 17:57:45 ID:uIu/a/9r
>>622
まぁ今年に関しては阪神が工事中だったから仕方ないな。
G1J4の2007まだーチンチン

それともWiiで出すのかな? あれは疲れそうだがw
624こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/14(火) 18:02:11 ID:NAtgS/4o
>>621
前に言ったほうが有利としか書いてないじゃん。
っていうツッコミだったんだけど。

同じ能力で後ろから行く馬が一定のペースで走って能力を出し切る場合、
前に行った馬が有利ではないんだろ?
625こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/14(火) 18:02:29 ID:+N8zRCpE
>>623
自分が言いたいのは、1回中山京都が7日間開催
4回東京京都が9日間開催になった事を言いたかったんだが…
626こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/14(火) 18:06:49 ID:23uz4CdR
今から出かけるからレス返せないし、これ以上はスレ違いなんで、自分で勉強するなり競馬関係者に聞いてくれ

俺は実際に競馬関係者に聞いたり本で何度も読んだことがあるし、
レース見ててそれが間違いないと思ったから書いただけなんで
627こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/14(火) 19:07:12 ID:rHmgKS0/
>>626
安心しろ。俺は>>624プギャーと思ってる。
628こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/14(火) 19:23:31 ID:L7aVmMud
3年目でやっと海外いけるようになったヽ(´ー`)ノ
629こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/14(火) 19:26:32 ID:gddcOS+d
3年目なのに、まだG1勝ててない('A`)
630こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/14(火) 19:27:44 ID:zeOUXKTa
有馬やフェブラリーが国際になるからまたKRAではアホみたいに強い海外馬がくるんだろうな
631こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/14(火) 19:32:39 ID:dU+aurbY
あえて突っ込むならディープもハーツより後ろから行くのが殆どいないのと
カワカミは一回も先着されてない
ついでに去年の秋天でハーツはスイープにかわされてたりするけど
632こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/14(火) 19:42:56 ID:+vUkx+lG
ギムにヨシトミが乗ってる・・・
633こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/14(火) 19:43:14 ID:9LsAp3TF
おえない(T_T)
634こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/14(火) 20:15:11 ID:CDsxob/R
>>628
はええな。
俺は6年目で海外。
オグリ世代は皆能力高いから、
海外行けなきゃカード取れなかった。
635こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/14(火) 20:17:10 ID:CDsxob/R
>>633
振動を目安にするといい
振動が嫌なら馬のリズムに合わせて追う
最初はリズムに合わせてるつもりでも
なかなか一致しないけど、何回もすれば出来る
学校で練習するんだ
636こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/14(火) 20:34:34 ID:+TTijSMY
海外行ける様になってから国内G1でも無気力騎乗が増えてきた
637こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/14(火) 20:50:51 ID:6pfYwMQK
なんかゲームの話してるのか実際の話してるのかわからんやついるな
能力が一緒なら、前にいても後ろにいても一緒だろ
追込馬が先行馬にゴール時点で追い付くから能力が一緒なんだろ?
紛れ要素なしで追込馬で先行馬に追い付けないなら、それは能力が同じとはいえないわけだし。
実際の競馬で、同じ能力なら先行馬が有利といわれるのは
追込だと、コース取り、展開、などレースにある偶発性いわゆる「紛れ」要素がでかくなるので
先行の方が不利を受けにくいので有利といわれてるわけで
紛れ要素を抜きにしたら能力が一緒なら脚質なんて関係ないよ。
そもそも実際競馬で紛れ要素を加味しなかったらなんて話が無理だろ。
だから、ゲームと現実を区別してはなさいと駄目だろ?
実際の競馬で追込や逃げという展開的に不利を受けやすい脚質でしか走れないのに
先行・自在脚質と能力が一緒と言われてるような馬は、
ゲームみたいに数字であらわしたら先行90・追込92みたいな関係を能力が一緒と表現してるだけ。
君のいうように、強い馬が自分のペースで走ったとしても
それに不利なしで追い付けない馬は能力が一緒とはいえないだろw
ただ、実際の競馬で強い馬に自分のペースで走られると後ろの馬が抜きにくいのは
後ろから行く馬の方が不利や要素が多いからと言う理由だからで
紛れを抜かした条件なら、追い付けないと能力が一緒とは理屈的によべない
638こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/14(火) 21:01:06 ID:6pfYwMQK
ごめん、あまりにアホな意見に勢いでレスしてしまって
誤字脱字がひどいな。すまん
ゲームならいざ知らず実際の競馬を「紛れ」抜きで語ること自体ナンセンス
例えば一頭だけ走るのが速い馬と複数で走らせたら強い馬とは当然変わるのに
紛れ要素抜いた実際の競走馬の能力なんてどうやったら計れるのかと・・・
639こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/14(火) 21:01:12 ID:NAtgS/4o
ギャロスレ過去ログから拾ってきました。
たぶん同一人物。
なぜか先行=強い馬ということになっているのがそもそもおかしく、
一定のペースで走る=先行ではないと思うんだが。

674 名前: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 [sage] 投稿日: 2006/09/12(火) 14:11:17 ID:/VR6lSPO
『全馬の能力が同じで、レース中に持てる力を全て出し尽くす』ことを前提にするならば、
現実では終始均等にエネルギーを消費した馬が勝つ。
また、『全馬がレース中に均等にエネルギーを消費し、持てる力を出し尽くす』場合、前に行った馬が勝つ。
というより強い馬だから前にいける。

687 名前: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 [sage] 投稿日: 2006/09/12(火) 16:28:46 ID:/VR6lSPO
特定の個体が一定時間に消費できるエネルギーの量には限界がある。
また、そのエネルギーを消費し様々な変換の過程を経て、最終的に発生される運動エネルギー量にも限界がある。
その限られたエネルギーを高効率で競走に用いるには均一な消費が望ましい。
というのが前段においての私の考えなんですが、ご理解いただけたでしょうか?
諸条件が複雑に絡み合う実際の競馬において簡単に実感することはできないでしょうが、
単元的な概念としては真だと思っています。
640こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/14(火) 21:03:35 ID:70QBK4L0
サイレントマジョリティーを考慮して
まで読んだ
641こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/14(火) 21:12:38 ID:23uz4CdR
>>631
味方が偏ってるな
なんで他馬がディープより後ろから行かないのか考えろ
ハーツが次走までスイープに先着してない
それまでスイープのが力上だったとか距離が足りないとかの可能性は無視ですか?

>>637
ゲームと混同してるのはお前
日本は少ないけど海外は小頭数のレース多いんで見てみるといい
逃げが不利って言ってる時点で知識だけの知ったかだろ
いくらマークされようが上回る力がないと、マイペースで逃げた馬はかわせない

てマジでこんなレス返さないといけないくらい無知な奴がいるんだな
642こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/14(火) 21:20:02 ID:+xy6OK2N
ゲームスレなのに実際の競馬の話を持ち込んでいる馬鹿がいる
まで読めた
643こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/14(火) 21:20:26 ID:CWSMj7Zr
どうでもいいけどスレ違いなんで、そろそろ他でやってくれんもんかねえ。
644こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/14(火) 21:21:59 ID:D6FdYm6F
天秋、MCSと惜敗が続いたヤマニンゼファーで、阪神Cでそれまでの鬱憤を晴らすような大楽勝。
直後、故障で半年休養……orz
645こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/14(火) 21:34:26 ID:6pfYwMQK
>>641
いやさスレ違いだからこれでやめるけど、別に混同してないよ
小頭数とか関係ないんだよ。
逃げが不利なのは、脚色もあるけど逃げを洗濯せざる終えない気性という不利がでかい
逃げがマイペースでって・・・マイペースで他の馬たちと一緒に走れるなら
その馬は逃げだけなんて選択しないでしょ?
逃げなきゃいけない気性の場合、やはり他の馬の出かたの影響を受ける不利はでかい。
他の馬が競り合ってきたら、下げて実力だせるなら
それは逃げ・先行自在の優秀なお馬さんなわけで
646こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/14(火) 21:38:11 ID:NAtgS/4o
ギャロスレでは
騎手ゲーに脚質という縛りは必要かどうか、
っていうのが論点だったから。
そう意味ではこっちの層のほうがこだわるかと思ったんだが。
647こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/14(火) 22:01:26 ID:LXjOEamj
どうでもいいが3行以上は読まんから
648こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/14(火) 22:03:43 ID:CWSMj7Zr
>>645
ホントにそれでやめにしてくれよ。
この後、反論されて悔しくても我慢してくれよ?頼むから。
649こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/14(火) 22:08:01 ID:zIZ1hJY2
>>647





650こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/14(火) 22:09:43 ID:eRbxRdfO
流れを変える人まだ〜?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
651こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/14(火) 22:13:35 ID:izUKjAkv
はらたいらさんに3000点!!!!
652こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/14(火) 22:15:46 ID:bj4cOY1t
さらに倍!!!
653こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/14(火) 22:19:30 ID:y5DiF8y1
んじゃ俺は教授に全部!!
654こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/14(火) 22:19:42 ID:Gd7f9Sxp
車の免許を取ったばっかりの俺は、どうやら後続×がついてるらしい
運転に自信がないから後ろの車の運転手の視線が気になってしょうがない
655こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/14(火) 22:30:17 ID:70QBK4L0
バイクの免許取り立てのかかり癖があった俺よりマシだ
656こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/14(火) 22:35:00 ID:a1fcEyFK
               \
                \
                 \         彡
                  `r∧__∧
                   r‐ 、(゜∀゜ ) 流れを変えるべく颯爽と登場
                   \(`ヽ、 ,つ
                     `ヽ.__/
                        
                        
                        
                        
                        
|                /   |                                                        
|            / ミ |                                                        
|      ビターン!   / ミ   |                                                        
|     \、_,ノ     、_/  |                                                        
|     _,ノ  ∧__∧ (   |        
|     `) ('ヽ゚д゚ ))  ___──
|         ヽ   /      ̄ ̄ ̄
|        / ,- ヽ   ̄ ̄ ̄──
|    '⌒)(__,/ ヽ__)(`   |
|    /'        '^\   |
657こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/14(火) 22:41:32 ID:CIB6tOOR
流れ切ってスマソ。







俺、慶子のために
ダービー勝つよ。
658こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/14(火) 22:52:18 ID:/TG9xXFj
き〜んぐへうろ〜
659こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/14(火) 22:58:41 ID:RKmGFAkQ
サイレンススズカに乗るときはやっぱりハイペースにするよな?
660こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/14(火) 23:18:58 ID:/KVuQb4l
ゲームの話するならゲーム板に行ってよ
661こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/15(水) 00:13:11 ID:lIVuiH4M
(´・ω・`)
662こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/15(水) 00:16:44 ID:unk+J7GL
(´・ω・`) 人(´・ω・`)
663こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/15(水) 00:43:34 ID:Ag9h17wG
>>654
度重なる病気により、競走馬試験をパスできなかった俺(´・ω・`)
664こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/15(水) 01:02:35 ID:cyJpVr/P
実況が辻なんとかっていうのだとしっくりこない

実在世代:フジや関西テレビのアナ、杉本氏
架空世代:山田雅人の仮想実況(目つぶってやるやつ)
665こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/15(水) 01:13:05 ID:cyJpVr/P
日本のヤクザの6割が同和で3割が韓国・朝鮮系で残り1割が同和でない日本人
まで読んだ
666こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/15(水) 02:29:29 ID:Xyn9VmVN
>>664-665
なんだこの恥ずかしいやつは?
667こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/15(水) 03:51:01 ID:cyJpVr/P
おまえチョンだな?
668こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/15(水) 04:59:21 ID:Rsu74CfU
>>628
3年目で海外って事は2年目の頭には小鈴との対決始まったって事?
669こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/15(水) 06:24:40 ID:sJI0xyHW
>>656
気に入って使ってるようだが、いい加減飽きたからやめたら?
670こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/15(水) 06:54:21 ID:IjE8PJmN
               \
                \
                 \         彡
                  `r∧__∧
                   r‐ 、(゜∀゜ ) 流れを変えるべく颯爽と登場
                   \(`ヽ、 ,つ
                     `ヽ.__/
                        
                        
                        
                        
                        
|                /   |                                                        
|            / ミ |                                                        
|      ビターン!   / ミ   |                                                        
|     \、_,ノ     、_/  |                                                        
|     _,ノ  ∧__∧ (   |        
|     `) ('ヽ゚д゚ ))  ___──
|         ヽ   /      ̄ ̄ ̄
|        / ,- ヽ   ̄ ̄ ̄──
|    '⌒)(__,/ ヽ__)(`   |
|    /'        '^\   |
671こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/15(水) 08:10:52 ID:ErJyR/ig
>>668
ヒント:2006だと小鈴との勝負は3ヶ月
672こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/15(水) 11:12:21 ID:owISluah
>>646
あっちより先にこっちでも脚質は必要かどうかの話は出たんだけどね。
結論は必要ない。
(騎手が決まった脚質なんてないって言ってるしね)
正しパラを今の3倍増やして、有酸素、無酸素を取り入れるなら
無しにできるだろうけど、現状では厳しい。

肥自身がよくわかってるからたぶん5か6には脚質なくなるだろう。
673こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/15(水) 12:10:44 ID:TUYeIVJy
>>639
残念ながら別人。向こうで喚いてたのは俺です。(あと要望掲示板でも)
正直こんな奴と同一視されたくない…
傍から見れば同じように見えるかもしれないけど、主旨は全く違いますので
674こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/15(水) 12:12:12 ID:LIgw+NTT
結局脚質は性格やすごい複雑な要素からこれが一番だろうと言う乗り方を
ジョッキーや調教師が選択した結果でしかないんだけど
脚質なくすには、それに見合うだけのサブパラつけなきゃいけないから
それを莫大な数設定するよりは、脚質で設定する方が楽なんだろうね
中途半端で脚質なくされなら、車レースやってる方が面白いだろうな
675こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/15(水) 12:24:36 ID:v9uDjsKt
>>674
そうなんだよな。逃げ馬を思い切って中団に入れたらうまくいった、とか結構あるしな。


レース中だが立てる!ヨシトミ氏ね!
1 名前: 名無しさん@お馬で人生アウト 投稿日: 2001/05/19(土) 15:37 ID:???

ホットシークレット中団ってどういうことじゃアホ!
マジで騎手止めろ!


2 名前: 1 投稿日: 2001/05/19(土) 15:39 ID:???

すいません、嘘でした。ヨシトミ様一生付いていきます〜
676こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/15(水) 12:42:37 ID:xBg48C+T
脚質設定の最大の理由は「だいたい実際の馬と似た位置取りでレースをさせるため」だと思うのね。
677こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/15(水) 13:05:05 ID:Qms+795T
まあ実際の競馬だと、使える脚の長さ、気性等から決めてるんだろうな。
それと、河内が言ってたけど「強い馬なら前、足らない馬は後ろ」ってのが基本かな。
高いレベルになると余程ハイペースにならない限り前が有利らしい。
岡部がタマモを倒すためにオグリで先行したのは
後ろから行くと絶対差せないと思ったかららしい。
678こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/15(水) 14:36:39 ID:edY/doJr
先行できることは能力の一つだと思うけどな。
「先行しない」と「先行できない」じゃ全然違うだろ
679こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/15(水) 14:40:06 ID:mlBnaxN5
メイショウドトウが勝った宝塚記念でヤスヤスがオペラオーより前でレースしたかったって言ってたなあ。
ってキリが無いからやめます。
680こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/15(水) 16:13:32 ID:LIgw+NTT
強い馬より前にってのは
ラスト何百メートルでヨーイドンってなったときに
瞬発力で負けるから前にいなきゃいけないってことだと思うけど
先行じゃなくても強い馬はたくさんいるし
要するに河内が言いたいことは
本当なら融通の利く先行の位置取りとれるのがベストな作戦だが
気性やスタミナ等のいろいろな理由で先行できない馬もいるって言ってるだけでしょ
681こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/15(水) 16:53:11 ID:sJI0xyHW
流れブタ切って、余裕で逃げようとスタート直後に必死で追ってるのに、
予想外にも変な馬が大逃げ打ってる。ああいう奇襲はやめてください><
682こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/15(水) 17:07:19 ID:3D44duH9
>>671
おお!そうなのか!じゃあ真面目に乗ろうw
683こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/15(水) 17:12:03 ID:r2qcs4F5
逃げ馬ってポテが溜まりにくいな
鼻を切らなきゃ絶対無理なタイプなら
仕方ないけど、それ以外は普通にしてくれればいいのに
それと本当は短距離の逃げ馬の方が勝ちやすいだろ
684こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/15(水) 17:25:07 ID:C9v2tMdS
中央にダート2000とかあったっけ?
スペシャル馬条件にそういうのがあるんだが
685こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/15(水) 17:30:25 ID:HNTIcVef
改修後の阪神だと
社員が勘違いして入れてしまったのれす
686こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/15(水) 17:30:25 ID:cyJpVr/P
この質問、かれこれ8回目くらいだろうか
「追い方のコツ」と「ダ2000の呉表記」はテンプレ入りに昇格か
687こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/15(水) 17:45:29 ID:KcI0WTNy
>>683
今作は短距離の逃げ馬かなり勝ちやすくなってない?前作は短距離は脚質関係なく追い込んでたけど気がするけどw
688こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/15(水) 17:49:25 ID:d552Vlri
>>687
俺は逆の印象
逃げ馬でも先行してる
689こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/15(水) 18:28:09 ID:KcI0WTNy
>>688
でも2006だとCOMのインチキダッシュがなくなったから無印のときよりは逃げやすくない?
690こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/15(水) 19:34:38 ID:4P7i6reJ
>>683
本当は、てリアルってこと?
リアルでは距離伸びるほど逃げが有利だよ
691こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/15(水) 19:37:20 ID:99Zql8dC
バグなどのマイナス要素があるが、レースバランスは無印より良くなってると思う
俺は2からやってるが

2シリーズ:死ぬほどはまった
3シリーズ:2からのメジャーチェンジ、グラフィック向上に驚きこれもはまった
4無印:2→3ほどの劇的な変化は少なく、飽きてきた
2006:レースバランス、ほどよい難易度になり再びはまり中

あとは大逃げのシステムがあれば俺の中で神ゲー入り
(もちろんバグは修正して)
692こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/15(水) 21:25:43 ID:vWx8bNoG
みんなにいい顔されたい俺は 一人でも不満顔の調教師がいると
ストレスがたまり、そこからの依頼ばかり受けてしまう。
お願いだからG1 1回でもとった調教師は「最低で普通」の顔にしてほしい。

あとは、数多くレースするのがだんだんめんどくさくなるので、
条件戦くらいは実際にレースしなくても 実力と馬の人気で 騎乗したこと、
にしてほしい。

普通に全部レースに参加するとすぐダントツ トップになるので
全く面白くなくなる。 強烈なライバルを作ってほしい。
693こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/15(水) 21:35:20 ID:JLQ5qgiU
確かに慣れると簡単だね。
3週間前までは追うことすらまともにできなかったのがなつかすぃ。
694こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/15(水) 21:36:41 ID:ADCdljzO
同期がもう少しはやくランクアップしてもいいかなって思う。

695こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/15(水) 21:37:40 ID:0Ta+F1v5
あいつが乗れば5馬身違う・・・
それを体感するゲームなのです
696こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/15(水) 21:49:51 ID:YYzlcQQP
モノポつええw
差し馬のSペース○は相変わらず凶悪だな
697こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/15(水) 22:34:10 ID:edY/doJr
いまさら3の2003買ってきたsage
698こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/15(水) 22:52:06 ID:J55NU+ZH
うん、同期はもっと強くあってほしい
他の騎手の勝ち鞍のデータものせてほしい
なんつーか、もっと同期の重賞勝ちを喜びたいっつーか・・・・
699こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/15(水) 23:31:56 ID:wArPkova
2006の難易度ってどれくらいにわかれてるんですか?
一番難しいのはどんな感じですか?
700こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/15(水) 23:38:14 ID:unk+J7GL
>>699
難易度は4つ
難易度で一番難しいのは、シビアなコントロールと的確な判断が求められる
701スケロク:2006/11/15(水) 23:46:47 ID:6gE1kkUY
8年目だけどまだ中堅だよ
EXTRAでやってるのが関係してるのかな?
ランクの上がり方があいかわらずおかしいよね
年功序列じゃなく実力勝負の世界なんだから、2年連続騎手大賞でG1も10勝
してる時点で一流にとび級させてくれないとおかしいと思う。
702こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/16(木) 00:11:29 ID:QIzLUOR8
強い馬に乗って勝てるのは当たり前
703こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/16(木) 00:15:24 ID:hjG0c7ev
皆さん ありがとうございます!
704こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/16(木) 00:48:31 ID:eour/DgX
7年目で未だ若手…………
いったいどうしたら………
705こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/16(木) 00:54:54 ID:DIuOsQXf
>>704
強い馬にしか乗ってないんじゃないの?
706こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/16(木) 00:59:49 ID:Z6vVVcDy
バランスはむずかしいよね
いまの8割勝てるようになってしまうバランスがいいのか
いくらがんばっても3,4割なバランスがいいのか
いっそエクストラのうえの難易度も作ればいいんじゃないのっておもう
707こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/16(木) 01:21:56 ID:VM/52bxs
エクストラだとなかなかイナリワンでタマモクロスに勝てないな
多分俺が下手なんだが
708こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/16(木) 01:44:08 ID:09drpa7+
>>706
バランス以前に「追う」という作業をもっと分かりやすくするのが先

リアル騎乗で手綱の押し引きだけなら、馬の首に合わせる事もできると思うが
騎乗した状態の後ろ姿をみてタイミングを合わせろ・・ってのはユーザー選びすぎ
709こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/16(木) 01:45:26 ID:6Emr4xHu
恫喝ボタンとか欲しい
710こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/16(木) 01:52:51 ID:7VbuOCXR
>>708
リアル騎乗でも出来てない本職が多すぎるから、いいんじゃない?
711こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/16(木) 01:56:56 ID:KZl3Ryz1
調教師と馬の数増やして能力だけじゃなく脚質やサブパラも完全マスクにするだけでも難易度上がるんじゃね
712こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/16(木) 02:07:18 ID:J17kCEfW
>>709
禿同。自分もいま一番欲しいボタンだ…

追い込み馬で直線、インを突いたら目の前には
逆 噴 射 す る 先 行 馬 の 馬 群 が!!!!
ラチと馬に挟まれて、前後左右逃げ場なし。
「道開けろや!」と叫びながら、落馬…しますたorz

次のレースではスーパークリーク乗るはずだったのに(´・ω・`)
713こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/16(木) 02:32:11 ID:/ANEoOIq
>>711
究極までいくと血統以外は何もわからんって形態かな
ウイポみたいに自分でメモしていく方法で、
最後まではっきりとはわからないのがいいかもしれん
熟練度みたいなので競馬を教えていったりな
まあ、恐ろしくとっつきは悪いと思う
714こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/16(木) 02:43:48 ID:s8AtNO9E
俺も、あんまりパラメータまる分かりなのはイヤだな
>713みたいな感じが理想だが、まあとっつきは悪いよなあ
715こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/16(木) 02:56:23 ID:g1bNTHwW
なんで7頭も逃げがいてハイペースにならないんだか…
716こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/16(木) 03:10:02 ID:F61m2/uI
あのペース表示と調教師のコメントはめちゃくちゃだと思うから気にしないほうがいい
俺、断然1番人気逃げ馬で道中飛ばしすぎたせいか残り5mでつかまり2着
表示にはハイペースと出たが、調教師のコメントは「ペースが遅すぎたかもしれんな」乙
717こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/16(木) 03:15:17 ID:bq4uO/v0
>>716
調教師のペース云々ってコメントは仕掛けが早かったか遅かったかのような気がするな
718こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/16(木) 04:35:04 ID:bR9I5WEy
「追い」のランクの経験値ってどう判断されてるの?
レース中1回でもミスるとそのレースでは上がらんのか
それとも単純に1回の成功でプラス、失敗でマイナスなんだろうか。
719こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/16(木) 06:17:22 ID:Sq7KZiyp
また障害で落馬した。1番人気、先行馬、内枠
スタート3つめの障害でアボン。内枠だから外に持ち出せずに囲まれた。
前方には馬がいるが、兎に角引きっぱなしで距離を離そうとしたけど、だめだった('A`)
もう障害はトラウマですよ。しかも休養中は馬に乗れないし。
720こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/16(木) 07:48:26 ID:ZvTR4BI2
一番人気の先行馬ならハナ切るくらいで最初から押していかなくちゃ
721こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/16(木) 08:03:27 ID:szALofAV
軽く運動がしたくなって、試しにモンキースタイルでやってみたら足がヤバス。
しかもへっぽこ追い連発。
そりゃあ、あんな姿勢で一日乗ってたら太一だって辛いわな。
Bタイプならマシかな〜とか思うが、疲れたからもうやめたorz
722こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/16(木) 08:43:11 ID:6Yww6nun
>>704-705
俺は一年目を除いてほとんど勝てそうな馬にしか乗ってないけど、3年目で中堅になれたぞ。
中堅になれないのはこのゲームが下手くそだってことだ。諦めるしかない
723スケロク :2006/11/16(木) 09:51:41 ID:BCPuCFVh
心配なく 穴馬もばちばち連帯させとるわ!
多分ランクの上がり方もバグだと思われ

なんせ前作ではなにしようがずっと若手だったからなぁ

いっつも回って来るのは能力57とかそんなんばっかだよ、それで騎手大賞なんだけどもね、下手なんだろうかね! 俺からしたら光栄の競馬ゲームの作り方が下手くそだと思うがね。
724こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/16(木) 09:54:04 ID:2/7bmTSl
わかったから
人気合計と着順合計晒してみろ
725スケロク:2006/11/16(木) 10:15:33 ID:BCPuCFVh
それがランクに関係してるん?

もう攻略本もちの人いたら、一流になる条件教えて!
726こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/16(木) 10:28:21 ID:uX6Z663a
晒せないほど下手糞なのか
727こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/16(木) 10:54:40 ID:GusCrFQB
>>725
2006はもってないので無印のやつだが
・勝利数・大きなレースでの勝利数・人気以上の成績
等の条件を満たすと対決イベント。
対決イベントで勝利するとランクアップ。

前作でずっと若手だったのは対決イベントで負けたせいでは?
とはいえ普通にやってるだけで負けようがないのだが…
トラップは万作の時の障害と期間中の騎乗停止位かな…

長文スレ汚しスマソ
728こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/16(木) 11:03:57 ID:BCPuCFVh
727 3クス

726 あのね普通に今は仕事してる時間だろ。
729こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/16(木) 11:13:38 ID:GeOJNPTr
>>728
2chなんて覗いてないで仕事しろ
730こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/16(木) 11:19:43 ID:0NcIiocm
着順合計が人気合計の半分ぐらいで普通なのかな
731こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/16(木) 11:34:17 ID:2IlxdMwV
最近やけに香ばしいのが増えているのは
それなりにゲームが売れている証拠と見ていいのかな
732スケロク:2006/11/16(木) 12:05:28 ID:BCPuCFVh
要するに人気合計値がレベルアップのために必要な経験値と考えていいのかな?

ランクづけ自体がいらなかったようなキガス

733こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/16(木) 12:31:37 ID:ZvTR4BI2
常に人気より上の着順にもっていくような騎乗なら
自然にランクもあがると思うんだが
734こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/16(木) 12:43:01 ID:3jXOYvzg
ウイニングポストの世界があるのだから
それと絡めて、ライバルオーナーとその馬を預かる調教師とお抱え騎手。
をライバル陣営としてその対決シナリオもいれて欲しい。
新年を迎えるたびに ライバルが「今年のクラシックはこの馬でいく」
みたいに紹介するイベントがあるといい。基本はその馬乗れないのだが、
たまに海外遠征するときに ライバルから託されたり、
また自分のを 託したりするのもいいと思う。 
セリフのイベントも増やして欲しい。

あと、ムチのアクションがダサイ。肩ムチ、尻ムチは分けて使えるようにして欲しい。
騎手ごとにムチの打ち方をカスタマイズして選択性にしてもいい。

豪腕追いした瞬間に出せるムチと風車ムチのアクションがカッコイイので、
あれが出たときはもう一伸びしてほしい。
735こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/16(木) 13:52:01 ID:wpbiYF/r
追い、引きに強弱を付けてほしいな
スティックを少し倒せば弱く追って(引いて)、完全に倒せば強く追う(引く)
それかスティックを押してから倒すと強く追う(引く)とか
L2、R2を押しながら倒せば強く追うでもいいんだけど手前替えで使うしなぁ

って散々言われてたりする?
736こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/16(木) 14:45:51 ID:DIuOsQXf
>>732
1番人気で1着→±0
10番人気で5着→+5
経験値はこういう仕組みだと思う。
だから若手のうちは「普段乗る」人気のない馬の着順を少しでも上げて、
「たまに乗る」人気のある馬を確実に勝たせるって感じじゃない?
737スケロク:2006/11/16(木) 14:54:20 ID:BCPuCFVh
その計算方法なら、かなり稼いでるはずなんだけどなぁ

友好度のバグがあるくらいだから、ちゃんとポイント加算されてない恐れもあるよね
こないだ高瀬と勝負して勝ったんだが何もおこらないし
近々 実力派と言われるだろうとかぬかしてたが
738こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/16(木) 15:27:06 ID:DIuOsQXf
>>737
その手のバグが100%ないとは言い切れないけど
それなら>>723のレスから推測するにあなただけ運悪く2作連続でそのバグに当たったってことしょうねw
739こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/16(木) 15:34:20 ID:09drpa7+
>>735
ニュートラル状態から方向入れるまでの 遊び や
感応装置をつけないと、アナログのみの強弱は無理

仮にLボタン+アナログで強弱を再現しても
同時押しのタイミングや、押し引きのタイミングが
難しくなるだけで今以上に追いずらくなる
740こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/16(木) 15:40:13 ID:Z6vVVcDy
そのポイントではGRが優秀なんだよな
741こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/16(木) 15:43:55 ID:c7hb83fw
ジョッキーズロードではできていたけどな。
ハードの差?
742こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/16(木) 16:11:31 ID:WWu/qxQV
そういやフリーならずに星田タンのとこでトップ目指してたとき
中堅から一流になかなか上がらなかった

G1は20勝以上、重賞100以上だったが、新馬と一部の重賞しか
乗らなかったせいで年間50勝前後が数年続いてた。
リーディングも騎手大賞も取ってない状況だったので、シコシコ乗って
騎手大賞とったら翌年一流になった

ランクあげるには何らかの賞も必要なのかもしれんね。
まぁ、それで一気にポイント貰えるから上げやすいだけかもしれんがw
743こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/16(木) 16:48:55 ID:1ylM3YpB
天皇賞勝ったのに宝塚記念除外された・・・
すんげー萎える

賞金が足りなかったんだろうけどあんまりだ
744こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/16(木) 16:58:41 ID:62r7a9w4
>>743
天皇賞勝ったのは4歳時かな?
今回だと宝塚直前に収得賞金が半分になっちゃうから、それまでに相当稼いでないと厳しいだろうね。
745こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/16(木) 17:05:20 ID:NpIbNwzk
2番人気と最適距離が同じで能力が1つ違わないのに単勝1倍台になるのか
746こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/16(木) 17:06:39 ID:1ylM3YpB
>>744
そう、4歳
ダイタクバートラムに乗る予定がロサードに・・・
ダイタクでも勝てなかったろうが、初のGI勝利で愛着が沸いてたぶんガッカリ
747スケロク:2006/11/16(木) 17:49:13 ID:BCPuCFVh
なるほど
つまり一番人気でG1勝ったとしてもポイントには加算されないんだね(´A`)
それもどうかと思うよなあ、人気に答えてこそ一流だと思うけどなあ
穴よくもってきても、勝春や江田みたいに人気で飛ばしまくるのはいやだろう?
結局はでかいトコをとりまくらないとダメってわけかぁ。
748こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/16(木) 18:07:19 ID:GusCrFQB
>>747
重賞勝ちは経験値加算されるっぽいから大丈夫。
あと人気馬でも勝てば経験値は増えるはず。
とりあえずニホンピロウイナー出すつもりで乗って
ランク上がらなければバグってことでインデネ?
ってゆーか>>1のテンプレサイトに攻略なかったか?
749こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/16(木) 18:20:44 ID:zaaWjQIR
>>747
>>736のようなポイント+レースの格のポイントみたいなのがあると思う
てかさっさと成績晒したほうが早く解決すると思うが?
750こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/16(木) 19:03:28 ID:J0iRS37g
1レースの未勝利戦を勝ったぐらいでガッツポーズしないでくれよ蔭山
しかも断然の1番人気で
751スケロク:2006/11/16(木) 19:09:40 ID:BCPuCFVh
今麻雀してるから。後で晒すわ
ご指導ヨロ
752こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/16(木) 20:49:36 ID:d0N2KPBW
ハイペースってみたことない。
753スケロク:2006/11/16(木) 20:59:38 ID:BCPuCFVh
晒すよ

人気合計 9944

着順合計 9978

マジで悩んでるから、冷やかしとか勘弁してね。
754こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/16(木) 21:02:19 ID:WWu/qxQV
>>753
みんなが知りたいのは
何年目、騎乗数、勝利数、G1勝利数、重賞勝利数、地方成績、
スキル状態(スタート、ペース、追いなど)とかじゃないのか?w
755こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/16(木) 21:07:38 ID:DIuOsQXf
>>753
少なくとも着順合計<人気合計にならないと厳しいんじゃないかな…。
756こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/16(木) 21:14:54 ID:IZYVCX91
1流になった時は人気合計が3000ぐらいで着順合計が1600ぐらいだった
着順合計が半分超えてるから下手糞だな俺_| ̄|○
757こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/16(木) 21:15:36 ID:Cp2JKAi8
>>742
実力派をスルーしたな
758こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/16(木) 21:21:49 ID:WWu/qxQV
>>757
あ、素で間違えたw
759こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/16(木) 21:39:56 ID:QIzLUOR8
>>753
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)  
. |     (__人__)   それでは無理だろ・・・
  |     ` ⌒´ノ    常識的に考えて・・・
.  |         }     
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
760こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/16(木) 21:41:01 ID:6n5AmD5v
無印4やってるけど、2006も欲しくなってきた。
どうしたものか・・・
761こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/16(木) 21:48:18 ID:Cp2JKAi8
>>760
Extraの追いのシビアさと、友好度バグの恐怖に耐えられるなら買い。
762こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/16(木) 21:49:27 ID:dxSZHo1x
穴馬を連に持ってきてる奴の成績じゃないな。
763こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/16(木) 21:51:23 ID:umke1tbU
だよなw
764こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/16(木) 21:54:35 ID:pAry3dZX
>>760
PAR持ってるなら友好度バグは気にならない。
難易度もエクストラだけじゃないし。
現3歳馬、架空馬にwktkなら買い。

>>753
ランクとか関係ねぇーよ!
騎手ゲーやるってレベルじゃねーぞ!
765こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/16(木) 21:58:14 ID:+iLvoTG9
こういうのがバグだバグだッて言ってると思うと笑える
せいぜい中堅レベルじゃん
766スケロク:2006/11/16(木) 21:59:29 ID:BCPuCFVh
顔も見えないし、言いたい放題だな

いったい何人が本人前にしても、同じ口聞けるんだろうな

きたねえわおまいらよ
前置きしたのにそれかよ!

ガキか
767こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/16(木) 22:02:14 ID:Cp2JKAi8
>>753
まぁみんなが言うようにそれじゃ足りないっぽいな。
オレは現在、実力派で万作と勝負中だけど、
人気合計2282
着順合計1657
スキルは折り合いがSで他はA。
難易度はExtra。
>>756ほどうまくはないけどイベントは順調に起きている。
768こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/16(木) 22:03:29 ID:umke1tbU
自分の下手さ加減を棚に上げて
ソフトのせいにしてる奴の方がよっぽどガキンチョ
769スケロク:2006/11/16(木) 22:06:46 ID:BCPuCFVh
はいはい
私が下手くそでした修行いたしまあすo(^-^)o
770こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/16(木) 22:10:49 ID:DIuOsQXf
>>766
あれだけ大口叩いたんだから多少叩かれれるのも仕方ないと思われ…。
まあゲームの上手さやプレイ時間には個人差あるんだから自分のペースでやっていけばいいでしょ。
771こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/16(木) 22:14:45 ID:dxSZHo1x
>>764はPS3ネタ
772こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/16(木) 22:22:42 ID:4bLC3aLN
バグかどうかはわからんが、俺も若手からランク上がらない現象になったよ。
若手の経験値バーの1/5くらいからまったく増えないの(前スレでも質問した)。
で、結局自分でバグだと決め付けて5年目の途中だったけどやり直した。
やり直した結果、今度は順調に経験値バーも納得のいく伸び方をして
今では7年目で一流になった。

考えられるバグの要因としては、俺の場合ファーストプレイではWP6−2004から強い馬を導入し
初めての重賞、G1制覇はその導入馬だった。唯一それくらいしか考えられない。

5年目で中条の友好度もニッコリになってたけどまったく対決イベント起きなかったし。
773こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/16(木) 22:25:13 ID:Rd+6GhXS
これはひどい
774スケロク:2006/11/16(木) 22:26:30 ID:BCPuCFVh
まったく釣られた自分が馬鹿だった

確かにゲーム自体の観点からはダメなんだろうけど、実際の競馬ならさぁG1 10勝してて騎手大賞連続してる時点で、一流扱いでもいいと思わないか?

あと遠征に関しても、G1勝ってなくとも香港やアメリカ オーストラリア位なら遠征させてほしくない?

マルターズスパーヴとかクロフネミステリーみたいな例もあるわけだし。
775こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/16(木) 22:29:47 ID:ZT1jQWJ9
ゲームだからしょうがないってわかってるんだろ?
776こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/16(木) 22:31:34 ID:Rd+6GhXS
つウイポ
というかマルターズスパーヴなんて馬はいない
777こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/16(木) 22:32:59 ID:1CVIf5PW
>>774
それには同意。
ただみんなその程度の壁は乗り越えてきたんだ!
人気合計≒着順合計ぐらいのレベルにはあるんだから
もうひと頑張りしてワンランク上のジョッキーをめざせ!
778スケロク:2006/11/16(木) 22:43:49 ID:BCPuCFVh
変換がめんどかったんだよww 突っ込み3クス
779こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/16(木) 22:51:03 ID:DIuOsQXf
こういう問題を解決するためにもスタートの段階でゲームのレベルとは別に騎手の境遇も数パターンあればいいと思う。
780こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/16(木) 22:59:18 ID:GwJTGN7N
いい加減ゲームの話したいならゲーム板に引っ越せよ
この板にいる必要ないだろ
781こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/16(木) 23:05:31 ID:+Y9yi1an
>>774
一流扱いでもいいと思うが所詮馬に恵まれてるだけっていう騎手だなw
782スケロク:2006/11/16(木) 23:13:15 ID:BCPuCFVh
8年目で中堅 EXTRA
手綱タイプ
騎手大賞 2回
新人ランキング 1位
最高連対率 0,420

中央重賞 41 G1 10 地方重賞 12 G1 5
これ通算騎乗数って出ないのかな?

あと福島だけ重賞勝ってないんだが、全10場制覇したら多少は変わるのかね?
783スケロク:2006/11/16(木) 23:15:57 ID:BCPuCFVh
あ スキルは全部Sだよ

通算勝利数は436
784こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/16(木) 23:19:16 ID:zaaWjQIR
やっと晒したか・・・



そんなことだと思ってましたよ・・・
それにしてもひどいな
785こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/16(木) 23:24:52 ID:eW0z8DXM
>>782
ワールドジョッキーシリーズは?
あれもキーの1つになってるんじゃないかというぐらいかなり経験値高い。
それと>>780みたいなのが出て来るからメール欄に半角でsageと入れような。

全角で入れてる奴もいるけど、意味ねーぞと。
786スケロク:2006/11/16(木) 23:24:59 ID:BCPuCFVh
ひどいよなぁ
またやり直すかな
787スケロク:2006/11/16(木) 23:27:49 ID:BCPuCFVh
WSJSは全然勝てない!やっぱあれも大事なんだね 3クス!

788こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/16(木) 23:29:13 ID:hKf1HFcE
>>782
それとその成績は、トウカイパンチやらミツリュウホウやらタマモイナズマやら
マチカネライメイやらカミノクレモナやらノアノハコブネやらとエディット強化した
中堅の恵理タンの成績よりもかなり悪い。
俺の箱庭の恵理タソは重賞73賞、GT34勝
789こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/16(木) 23:32:38 ID:1cyeBA2a
つかランク云々よりG1を4勝も5勝もするような馬を海外遠征させない調教師が悪い
790こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/16(木) 23:32:53 ID:VM/52bxs
>>782
最高連対率 0,420って下手にやっても7割はいくだろ・・・
791こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/16(木) 23:33:55 ID:+iLvoTG9
WSJSは関係ないと思うぞ
とってなくてもトップになったし
やっぱりそれ見ると人気合計と着順合計じゃない
相関関係がわからないけど
792こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/16(木) 23:38:50 ID:WWu/qxQV
>>783
8年にしては通算勝利数が少ないかもしれない。
翌年シコシコ乗って年間100勝以上してみては?

あと、全開催重賞勝ちは、誉められて厩舎紹介してもらえる
だけかもしれんw 内部パラで上昇してるかもしれんが
793こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/16(木) 23:42:09 ID:hKf1HFcE
794こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/16(木) 23:43:12 ID:6n5AmD5v
>>761>>764
バグはガクブルだが、3歳世代とレースバランスも良くなってるみたいだから、明日買ってくるよ!
795こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/16(木) 23:58:50 ID:zaaWjQIR
連対率を勝率にして計算しても年平均100回騎乗して40勝だよね
少なすぎ
騎乗機会すべて乗る気で
796こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/17(金) 00:12:02 ID:SfnEMPAj
そろそろコーエーはG1Jシリーズにサクセスモードを導入すべき
既に土台は整っている
797こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/17(金) 00:21:01 ID:zk6bnuXn
>>784
何を評して「ひどい」と言っているのか、
まるっきり勘違いされちまってるような…
798こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/17(金) 00:38:53 ID:vTkcZGcW
>>783
まあでも、無印のハードやってる俺からすれば
いい成績に見えるけどな
しかもリセットありでやってる
799こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/17(金) 01:04:35 ID:PwutcVPz
アスコットの障害コース乗りたい・・・
800こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/17(金) 02:13:38 ID:fjMjb6im
このゲームの美人率が高すぎる上に質も高すぎる。
一体どうするればいいんだ。
801スケロク:2006/11/17(金) 05:03:50 ID:hWxEDoea
年間100勝はまだしてないなぁ 依頼が少ないんだよね なぜか
これ以上やっても人気合計より着順合計が上になりそうだからやり直したほうがいいのかね? 育成ランクもまだBだしなぁ
そんなポイントなんて意識してなかったわ
強い馬の依頼きても、主戦レベル高い方を能力抜きで選んでたからねぇ
そのほうがリアルだろうと脳内設定してさ。
802こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/17(金) 05:39:33 ID:4nlgl/uv
どうしても馬名末尾ア〜ン&ーのスペシャルホースが取れない。
濁音半濁音はダメなのか?ヤユヨはャュョじゃダメなのか?
何なんだ、一体。
803スケロク:2006/11/17(金) 08:01:18 ID:hWxEDoea
みんな厩舎って頻繁に訪問してるのかな?
俺は一月頭に行くだけなんだよね。
804こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/17(金) 08:06:22 ID:dRiwKHqV
>>802
ヤユヨはャュョで構わない。
多分ヲが抜けてるんじゃいかな。
805こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/17(金) 08:16:59 ID:RUaJ2pu6
障害メンドクセ
跳ぶことばかり気になってレースどころじゃないよorz

何かよいアドバイスないですか?
806こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/17(金) 08:20:17 ID:KToi03Yt
>>805
まずは、 跳ぶこと だけ気をつけてればいい。
あとは序盤はスタミナ温存を心がける。


障害はどの馬も、全般的に斬れる脚はないから、

追い込みでも構わず前で粘るしかない。
807スケロク:2006/11/17(金) 08:25:05 ID:hWxEDoea
ひょっとしてみんなは障害も乗ってるの?
障害の勝利数も全部まとめて通算勝利数に入るの?
808こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/17(金) 09:13:02 ID:HEP6YtD4
いい加減うざい

乗れる機会は全て乗れ
勝てなくてもいいから人気以上の成績を出せ

809こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/17(金) 09:20:50 ID:7OLtOWiw
2006は3年目で1流になって早々と海外へいけるから良いね
810こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/17(金) 09:24:29 ID:S99EbT7G

@依頼されたレースは全部乗る
数打ちゃ当る先方

A勝てる見込みのあるレースだけ乗る
少ないレースで確実に勝ちにいく先方

おれはAの方法。年間200勝以上、年間勝率8割
811こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/17(金) 12:01:18 ID:3V1VT9Dd
B相沢先生の依頼だけ乗る
毎回全力で勝ちに行き勝利数No.1厩舎にさせるプレイ

出れるレース被りまくり&腕不足で組長に1勝及ばず燃え尽きた俺。
812こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/17(金) 12:05:16 ID:HEP6YtD4
>>810
だからなに?
勝てるレースを選んで乗って2割も落としてたら自慢にならんが?
@で勝率8割で普通なんじゃないか?
813スケロク:2006/11/17(金) 12:05:43 ID:hWxEDoea
808 おい コラ ガキ いい加減にしろよ
顔見えねえからっていい気になるなよ
普通に話してんじゃねえか!

どうせこんな場面でしか強気に出れねえんだろ
お前みたいなのいるならもうこねえわ!

じゃあな根性なし

2チャンネル見てんのがひきこもりやニートだけだと思ってんなよコラ

だいたい言いたい事あるんならコテハンでしゃべれや!
814こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/17(金) 12:10:17 ID:8/XbEtHS
>>812
それはちょっと大袈裟じゃまいか
@なら連帯率8割くらいじゃね?
815こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/17(金) 12:15:34 ID:IofieDBc
荒らさないでください
816こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/17(金) 12:18:06 ID:NKV0o2dR
@で連対率5割強な私でも6年でトップジョッキーになりました^^v
817スケロクはニート:2006/11/17(金) 12:23:50 ID:64/sHvx8
>>813
平日の朝から晩まで2chやってる奴が引きこもりでもニートでもないならなんだってんだ?
どうせお前はこんな場面でしか強気に出れない無職なんだろ?
言いたいことあるからコテハンつけてみました。
818こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/17(金) 12:27:35 ID:RUaJ2pu6
>>806
サンクス
2,3日練習してみるよ。
慣れるしかなさそうだし。
819こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/17(金) 13:04:56 ID:S99EbT7G
                             /⌒\
                            /     |
                          /.    ^ω^)
 ヘへへ                     /       /
 ヽ\\\__               /        /                    へ_
  \ ___ \       ___/       /\____        / ̄ ̄ へ_、
  ⊂二、      ヽ─── '    ___    / ヽ、__   ゝ────'     ノ つ─
      ̄ヽ─────── ' ̄ /     ,:'"         ̄丶───────'
                     /    /
                   /     `;、
                    l   /ヽ  l
                   |   |  ヽ  |      __ l l     _
                   |  /   |  |         /  __    |
                  /  /   / /        /       _ ノ
                 / /    /  〉
                / /    / /
               / /    / /
  ──────    /. /     /. / .
  ──────   /. /     /. / .
  ──────  /. /      /. /
            ( ヽ    ( ヽ
             ヽ,,,,)    ヽ,,,,)


820こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/17(金) 13:09:21 ID:QCv4vMSn
エプソムが乗りこなせない俺orz
よく人気で負ける

直線コースもさっぱりだ
821こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/17(金) 13:20:35 ID:VK+n+8Au
>>820
エプソムは追い込み乗り難い印象。
822こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/17(金) 13:57:38 ID:oTnogE96
ういぽで作ったG1、5勝レベルの馬を導入したら競争能力98にはビビッタ
823こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/17(金) 14:23:24 ID:M7u/4/6Y
2007版はいつ出るんだろうか?
来年の夏ぐらいかな・・・。
新阪神コースや、府中の新ターフヴィジョン見たい・・・。
824こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/17(金) 14:46:58 ID:HEP6YtD4
>>813
過去スレもwikiも見ないで文句しか言わない厨は来なくて結構
誰も呼んでないし
IDあるのにコテなんて必要ないし
馴れ合いたいなら一般サイトでも行けよ
825こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/17(金) 15:03:06 ID:jgUya5zb
馬の能力って1〜2?辺りの見せ方が一番よかった気がする
最初は距離適性も短・中・長距離くらいのがマイルやクラシック、最後は数字表記
騎手経験や馬齢、お手馬レベルで見え方が違うとか
個性にしても厩舎友好度によっては苦手を全部教えてくれなかったり乗り替わり時に友好度高騎手なら教えてくれるとか、調教に乗ったら更に詳しく教えてくれるとか
826こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/17(金) 15:08:09 ID:jgUya5zb
個性に関しては『こうなったらいいな〜』って希望ね
827こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/17(金) 15:20:44 ID:VK+n+8Au
初騎乗ではパラが全く不明で
直線のよれ、周り下手がレース中判明するとそのパラは明らかになり、
次からは表示される。
ウイポですな。データ量的に無理か?
828こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/17(金) 15:32:14 ID:4nlgl/uv
>>804
ありがとう。「ヲ」なんか要るのか・・・。
と言うか、育成馬以外でそんな馬いるのか?

>>820
エプソムは捲りが有利な感じ。
先行馬は早め先頭に立って、そのまま押し切る。
どのみち最初が坂だから、パワーあった方が楽だけど。
直線レースは少し早めるか遅らせるか、どっちかの方が良い感じ。
829こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/17(金) 15:35:50 ID:PwutcVPz
>>828
モットヒカリヲとかいるんじゃないか?

エプソムって2400しかなかったよね
俺は1400あたりから徐々に進出して最後下りだから足持たす感じでやってるな
830こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/17(金) 15:46:29 ID:4nlgl/uv
>>829
90年スタートだから育成馬使うわ orz

エプソムはそんな感じだよな。
コタシャーンが物凄い脚で捲ってくるから、何時の間にかそんな乗り方になってた・・・。
831こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/17(金) 16:15:41 ID:mHePlr1I
キングジョージのダンシングブレーヴとか、
育成馬以外じゃ勝てんだろ・・・
信じられん勢いで捲ってくる
832こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/17(金) 17:10:24 ID:S99EbT7G
オレハマッテルゼ (俺嵌ってるぜorz)

英語表記:OREWA MATTERUZE
833こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/17(金) 17:41:19 ID:4SJ0ohZA
>>831
ケツブロックで勝つしかないな
834こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/17(金) 18:08:55 ID:6D2qxXt8
海外馬では無印より弱体化したがデイジュールが一番強敵だな
835こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/17(金) 18:35:56 ID:dRiwKHqV
>>828
SP馬のチェックシート公開してくれてるありがたいひとがいるからDLすると楽だよ。
無色でググれば3、4番目に出てくる。
836こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/17(金) 18:39:52 ID:WdLSD+QJ
誰か だむずの実名化データうpってくれ
サイトずっと落ちてて繋がらん
837こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/17(金) 19:16:08 ID:Res1QeeW
>>760ですが、売ってなかった・・・
838こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/17(金) 20:00:25 ID:k0qfbUxt
>>835
俺も欲しかったが見つけられなかった。もしよければ貼ってくれまへんかのう?
839こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/17(金) 20:04:38 ID:IofieDBc
2006版wikiからいける
840こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/17(金) 21:03:19 ID:ZERmezGq
星田タンを沢山勝たせたくて頑張っているが、史実では無理だった。
架空馬だらけだったら意外といけた。
841こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/17(金) 21:28:34 ID:T6tzez2i
サバンナの映画やってる…。
842こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/17(金) 21:31:59 ID:yC9LI4Tv
wikiか要望掲示板のリンクからいける
843こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/17(金) 23:31:48 ID:aanmYRis
国内の ダート2400  って 正月の 成田特別だけ だっけ。
844こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/18(土) 00:17:15 ID:SQI8qMan
ソラ発動したあとの映像がちょっと気持ち悪く感じるのは俺だけ、、?
845こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/18(土) 00:55:08 ID:CAKLto/m
>>814
オレの場合はエクストラでリスタ使いまくりで年間540戦432勝 勝率8割だった


オレはリスタ無しじゃ無理だ
846こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/18(土) 00:59:58 ID:8byQL5nv
リスタート使わないと俺の勝率なんて3割以下に落ちそう
847こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/18(土) 01:27:40 ID:I703YWR8
ソラってポテなくなったとき以外にも発動するんだな
さっき4コーナー曲がり終わった後、急に右向いてびっくりしたw
848こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/18(土) 01:31:03 ID:dQSevK5k
最後の直線で先頭且つ近くに馬がいないときに、カラスが見えるらしい
849こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/18(土) 01:55:58 ID:k5AO8nfa
ゲート出た直後に見せ鞭だすと変な動きするなw
850こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/18(土) 02:35:33 ID:h5A6vVy3
スーパークリークで凱旋門行くのは調子乗りすぎだった
まあ、時代もあるんだろうけどな
851こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/18(土) 03:28:26 ID:WuDegAQL
           ∧ ∧
   〜′  ̄ ̄( ゚Д゚)  zzz
     UU ̄ ̄ U U
852こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/18(土) 04:45:37 ID:bDI8vOL5
今年のクリスマスも大晦日もまたGIJ三昧か、、、
本当はあのコと仲良くなりたいのに
相沢先生の丸顔バージョンで、もう少し目が切れ目で、声が安田大サーカスの
クロちゃんに少し似てて、にきび跡か何かで少し肌が汚くて?、色白で脚が長いあのコ
かわいいんだ
853こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/18(土) 07:17:26 ID:WT0PF2dU
846>気持ち悪いよね
854こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/18(土) 09:09:31 ID:9/u8cKjE
大阪杯、お手馬のサッカーボーイ出走。
余裕の圧勝だと思い、追いきりしないで
いたら、まさかのA番人気(゚Д゚)  

1着 ヤエノムテキ
2着 サッカーボーイ

σ(;_q)ヾ(;´д`)
855こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/18(土) 11:32:38 ID:NOPiaNbU
海外馬のローテってどうなの?
ダンシングブレーヴが、
フォア賞→クイーンエリザベス2世→凱旋門って出てきた
これはさすがに無茶だろ
856こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/18(土) 12:09:26 ID:2ftiauIj
質問なんですけど、
普通にゲームやってるつもりなのに
厩舎の信頼度が最高からやや低いに急降下してしました。
今考えている原因が、
主戦になることを承諾したのに全然乗らないか、
騎乗志願したのに、馬に乗らなかったか
どっちかだと思うんです。
どなたか教えてください。
857こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/18(土) 12:11:20 ID:5bnFErws
答え:3番
858こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/18(土) 12:18:34 ID:eDBSjDUI
俺なんてひどいもんで、所属厩舎以外は全部オレンジのやつだよ。
もう友好度は気にしないようにしてる。
859こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/18(土) 12:49:53 ID:sEBnn9CI
やり直して競馬学校行かないようにしてから何とか平気だな
860こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/18(土) 13:17:14 ID:s33pUfhZ
友好度バグは都市伝説
861こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/18(土) 14:05:36 ID:9/u8cKjE
G1で一番人気をマークしてたら、お互いに大外回ってしまって、両方アボン。
マークしながら勝つってなかなか難しいな
862こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/18(土) 14:24:41 ID:RVqBt6W3
>>855
海外馬にダミー馬はなく、しかもフルゲートにしようとするからそうなってしまうんだよな。
863こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/18(土) 15:35:16 ID:h6ij4q+Z
>>862
でもシルバーチャームが
ケンタッキーダービーに出てこなかったりもするんだよな
864こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/18(土) 16:33:52 ID:1zzogpj5
>>827
中途半端なイベント入れるくらいなら、やって欲しいな
しかし
PS3で振動無しになったらどうしよう
メーター無しができなくなる・・・・
騎乗視点が変えれるようになってて
スタ切れポテ切れが何らかの変化でわかるようになってるとかだと絶対に買うんだが・・・・
865こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/18(土) 17:01:03 ID:7CCzyhqn
>>864
現状の仕様が変更される・・
追うタイミングを振動で計る人も多いだろうし

PS3が天下とることは無いだろうから
PS3のみでジーワンジョッキーやウィポがでることは無いだろうし
PS3で発売する時はwiiでも発売すると思う
866こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/18(土) 17:25:02 ID:/I9zoeW3
>>855
地方と海外馬はローテという概念はないんじゃないか。
俺の箱庭でもロジータが2ヶ月で3〜4レースでてたよ。
正直、勘弁してもらいたいけどな・・・
867こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/18(土) 17:57:53 ID:GLDaXbfP
手が冷たくてまともに追えない
ストーブ出すか
868こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/18(土) 18:08:26 ID:9tFSI+dl
馬に乗りながらストーブ浴びられるというのか!?
リアルを求めるならまず環境からだ
869こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/18(土) 18:23:20 ID:9/u8cKjE
リアルの求める為にモンキースタイルで操作してる俺は変態ですか?
870こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/18(土) 18:42:53 ID:gdtXT7Ak
彼女にモンキー乗りして鞭を打ちながらプレイしてる俺よりマシ
871こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/18(土) 19:57:59 ID:5bnFErws
モンキー乗りしてたら、便意をもよおしてきた。otz=、                      
872こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/18(土) 20:56:06 ID:9tFSI+dl
G1の1.8倍で落馬したぞww
873こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/18(土) 23:24:52 ID:s33pUfhZ
1: 872被害者の会(125) 2: 872氏ね(53)
874こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/18(土) 23:32:18 ID:h1qWpJ4W
>>872
競馬板飛ぶな
875こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/19(日) 00:14:24 ID:e9cuN+mi
漏れなんかシンボリルドルフの菊で落馬だ
876こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/19(日) 00:21:51 ID:G8ogISJd
前の馬のケツにドカッ!
画面がナナメになったとこで映像が切れる。

馬載カメラがとらえた決定的瞬間!
877こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/19(日) 00:27:16 ID:Qi0bVnZI
落馬→死亡→セーブデータ強制削除きぼん
878こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/19(日) 01:00:55 ID:P7i4GrD2
おまいらがあんまり楽しそうなんで、4無印を買ってきた
4月になって、新馬育成汁!って言われたんだけど、
これってどのくらいの馬が生まれるもんなの?
67と68をくっつけたら57になったんだが、普通そんなもん?
879こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/19(日) 01:09:41 ID:OHXxFDRm
へぼすぎ
880こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/19(日) 01:13:41 ID:P7i4GrD2
そ、そっか・・・orz
今やり直したら、72と67で68になった
881こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/19(日) 01:15:42 ID:AzM+j17G
90以上だな
882こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/19(日) 01:22:49 ID:ru9jM+NY
>>878
1年目だとつけられる馬少ないから厳しいよなぁ

つけるとき、種牡馬×牝馬で作成した仔馬でるじゃない。
そこで気に入らなかったら×ボタンだかで1つ前に戻れたはず。
同じ組み合わせでもやるたび変わるので何度もチャレンジ汁w
883こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/19(日) 01:44:14 ID:uDdw6eZC
競走能力が75くらいあれば
地方G1は余裕で勝てるから頑張れ
競走能力64のクロフネミステリーでもJBCスプリント勝てるゲームだから
884こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/19(日) 01:56:41 ID:yNdbz0xU
落馬はタイミングがよければ回避できるんだがな。
885こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/19(日) 01:58:08 ID:P7i4GrD2
>>881
むりぽorz

>>882
それでがんばってみる

>>883
とりあえず75目標にやってみる
886こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/19(日) 02:53:14 ID:LtOV0x2g
3歳牝馬でマイルチャンピオンシップに出走したら
パドックでこのレース連覇がかかってるって言われた。で、勝ったら連覇オメデトウとも言われた。
ちなみにシーキングザパールです。

俺の見間違いかなぁ…
887こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/19(日) 02:56:11 ID:ru9jM+NY
>>886
父さん(調教師のこと)、酸素欠乏症にかかって(ry
888こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/19(日) 03:00:03 ID:Zp6LBmSE
春に安田記念勝ってマイルG1連覇ってことでは?
889こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/19(日) 03:20:18 ID:TlzIZoOE
星田先生に調教されたいです(*´Д`)
890こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/19(日) 04:02:19 ID:TvyR2bAg
エルコンドルブッフォン
891こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/19(日) 05:17:01 ID:GYAJk4X0
4-2006からレース直後の次走提案できるようになったわけだが、みなさんどの程度使ってます?
やっぱり有力馬は、海外G1から国内G1への連闘を短期間で繰り返したり、キツキツローテを組んでるのかな?
892こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/19(日) 05:45:47 ID:Zp6LBmSE
とりあえず育成牝馬で牝牡両3冠とかやってみた
893こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/19(日) 10:14:37 ID:9bj+VYgq
2006で
海外G1複数頭だしたときに
1頭目コメント「これかてば海外通算20勝」→勝つ
2頭目コメント「これかてば海外通算20勝」
ってなるバグはガイシュツ?
2頭目でかってもおめでとうといわれる
地域がかわれば(米→欧)ちゃんと計算はするようだが
894こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/19(日) 10:40:54 ID:Zp6LBmSE
>>893
重賞とG1の違いではないの?
895891:2006/11/19(日) 12:32:55 ID:S2IntadZ
>>892
国内レースだったら次走提案使い道あるよね。

でも、国内3冠と欧州3冠を一頭でやるのは、さすがに無理かなぁ…
(日本ダービー→英国ダービーの連闘はムリカナ)
896こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/19(日) 12:42:40 ID:boK538Yh
WSJSにお手馬出走させて、自分で騎乗できたって人いる?
897こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/19(日) 12:48:51 ID:lbcexMPi
国内の ダート2400  って 正月の 成田特別だけ?
898こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/19(日) 13:08:04 ID:DRsYw9vk
条件戦であるんじゃない?
899こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/19(日) 13:08:44 ID:07q7H7iX
安田記念
A人気 バンブーメモリー(おれ)
E人気 ダイユウサク(熊沢)

レース前、お手馬をかけた熊沢とのバトル。
ところが、直線走路で、ダウユウサクに進路妨害されたままゴール。

ダイユウサク3着
バンブーメモリー4着

審議の結果

バンブーメモリー3着
ダイユウサク4着

ちょwww熊沢、卑怯な手使ってまで勝とうとしたのかw
900こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/19(日) 13:22:59 ID:55r1nW5d
競争能力75のお手馬で無謀にも海外挑戦
5番人気で10着 良い思い出ができました( ´∀`)
901こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/19(日) 13:52:00 ID:2C/LVy7j
一応あげ。
今思ったんだが次回作ではスタートの『出ろー!』って掛け声追加してほしいな。
902こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/19(日) 14:54:23 ID:yNdbz0xU
>>901
残念ながら、ゲートの周りに人がいません・・・
903こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/19(日) 15:16:33 ID:nhrCmREG
外枠発走や放馬で除外導入まだ?
904こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/19(日) 15:44:46 ID:BQPws4mM
ダメジャーの能力の件
905こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/19(日) 15:49:28 ID:uduvY+UL
ダイワメジャー
ニッポーテイオーと同レベルでおk?
906こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/19(日) 15:50:36 ID:Yuti3DxO
エディスレ行ってくれ
907こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/19(日) 15:51:09 ID:fRhFT0cn
エディスレ逝け
908こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/19(日) 15:52:56 ID:BQPws4mM
エディスレ行け
909こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/19(日) 15:56:04 ID:7kPtB2ZL
今日は、ゴル前さぁ

アンカツが剛腕で豊が追いムチ?
910こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/19(日) 15:56:15 ID:ru9jM+NY
エディマーフィ
911こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/19(日) 16:12:35 ID:4mYxeREe
904 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。[sage] 投稿日:2006/11/19(日) 15:44:46 ID:BQPws4mM
ダメジャーの能力の件

908 名前:こんな名無しでは、どうしようもないよ。[sage] 投稿日:2006/11/19(日) 15:52:56 ID:BQPws4mM
エディスレ行け
912こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/19(日) 16:23:41 ID:07q7H7iX
いまとてつもない自演も見た気がした
913こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/19(日) 16:31:43 ID:dEpRC6pG
>>897
レコードタイムと番組表見れば
他にもあることは容易に解かるはずだが
914こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/19(日) 17:00:24 ID:fRhFT0cn
ヌエボトウショウでアメリカンオークスに挑んだが…無謀すぎたw
915こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/19(日) 17:41:37 ID:j2xoji9o
朝からずっとやってて気がつけばこんな時間('A`)
貴重な休みがまた無駄になってしまった・・・
916こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/19(日) 18:44:02 ID:boK538Yh
だがそれがいい。

しかし・・・現実の競馬は見たの?さすがにGIは見た・・・よね?
917こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/19(日) 19:15:18 ID:X0UZr4ZA
一度も走らずに引退は既出ですか?
918こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/19(日) 19:16:29 ID:wNECHyrk
うはw
ナリタブラリアン強ぇw
919こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/19(日) 19:35:11 ID:07q7H7iX
ニッポーテイオーさっさと引退汁!
5歳現在で能力88。G1−10勝。
この調子なら翌年も続行の悪寒。
920こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/19(日) 19:38:33 ID:RJnlpYRW
ずっと勝ちまくる馬が いるもんだから、 

エディットであちこち、 持続 を消してる(普通早・普通遅へ)。


デフォ設定だと、 CPUルドルフが 5歳秋まで無敗 とかあったww
921こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/19(日) 19:58:22 ID:19XfzQ65
5年目でやっとランクが一流になって、初めて挑んだ海外レースの5月3週
ピムリコスペシャルH。難なく勝利して、翌週のコースポ一面ゲットだぜと思ったのに
┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃               コ.ー.スポ   ┃
┃┌────────────┐GI  ┃
┃│                恵│ 制 ┃
┃│                里│ 覇 ┃
┃│                チャ│   ┃
┃│                ン. │   ┃
┃│..                 │   ┃
┃│..                 │   ┃
┃│───┐.            │   ┃
┃│GA.ME.│.            │   ┃
┃│C.I.TY │.            │   ┃
┃└────────────┘    ┃
┃ 海外初勝利   │小│ | | | | |や  ┃
┃┌─────┐ │  │ | | | | |っ  ┃
┃│  ∧_∧  │ │鈴│ | | | | |た.  ┃
┃│ ( ´∀` ) │ │  │ | | | | |ね.  ┃
┃└─────┘ │  │ | | | | |..   ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛
になって超ワロタ。恵里チャンが獲ったGIはもちろんあのレース・・・
922こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/19(日) 20:06:40 ID:1kbTLUZO
海外全制覇しても国内重賞を一面持ってくるコースポ
923こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/19(日) 20:07:43 ID:ru9jM+NY
>>921
ワロス
924こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/19(日) 20:21:44 ID:RJnlpYRW
>>922

客員編集長が ハリ(ry
925こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/19(日) 20:25:55 ID:uRxXuo0v
>>921(´・ω・)カワイソス
926こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/19(日) 20:27:03 ID:07q7H7iX
>>921
おれは進路妨害で3週間の騎乗停止くらってるときに、恵里チャンがG1取ってた(*´Д`)
927こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/19(日) 20:42:03 ID:TlzIZoOE
恵理ちゃんを乗っけたい(*´Д`)
928こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/19(日) 20:45:29 ID:rnyfXp+t
ライバル馬のおかげで同期がGT勝てるようになったがあいかわらず原口だけは・・・。
(自分の育成馬並びに有力馬は海外に回避)

恵里タソ→皐月賞1着・ダービー5着・菊花賞回避(天皇賞・秋へ)
織田→皐月賞8着・ダービー4着・菊花賞1着
原口→皐月賞2着・ダービー3着・菊花賞2着

ドリパみたいな戦績だ・・・ヤネの所為で可哀想に・・・。
929こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/19(日) 21:03:48 ID:07q7H7iX
6月現在、待望の逃げ馬の育成が進んでいる。
特殊能力は完成し、6月一杯は距離適正を上げる(短・長両方)
そして7月、さぁ今月も育成するか!





榎本慶子「もう、育成できる期間は終わってるわよ」



(ノ▼ο▼)ノ



競争能力、まるっきし上げてない・・・育成馬オワタ \ (^o^) /


7月にデビューすることもあるんだね・・・・・・・
930こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/19(日) 21:04:43 ID:RJnlpYRW
>>929

バグ技使えば、 まだ育成できるぞ。
931こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/19(日) 21:09:21 ID:nCtTfPc1
>>930
前スレかこのスレの前半で話題になってたが2006でバグ技できたっけ?
932こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/19(日) 21:34:15 ID:QhWssq8R
2006はデビュー後でも成長することがあるし、
それに賭けるしかないな…。
まあ微々たるもんだが。
933こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/19(日) 21:38:10 ID:J6KrYiDW
今日破壊した
こんな糞ゲーで満足してる奴はほんとの競馬ファンにあらず
934こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/19(日) 22:09:07 ID:07q7H7iX
>>933
まずは、その破壊した理由を。
935こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/19(日) 22:47:16 ID:tuUFDskm
最近このスレじゃなく恋愛サロン板ばかり行っている。
許してくれ
936こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/19(日) 22:54:25 ID:Yu2zhmc5
きもい
937こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/19(日) 22:54:52 ID:wNECHyrk
>>933
ものを大事にしないおまいは日本人にあらず
938こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/19(日) 23:23:01 ID:XZ67/HXV
>>931
2006で出来なかったという報告が何件かあったし、
俺の無印でもできなかったよ。
たぶんネタだったのかと思う。
939こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/19(日) 23:48:29 ID:pAJfyTDv
G1ジョッキー3から飛んできたけど、結構バグ多いんだな
彼女にすらなら誰とか、デートイベントみたいなのがあってもビックリした
どうせなら、厩舎と突然仲が悪くなるのをなんとかして欲しかったな
940こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/20(月) 00:25:08 ID:6nH4EsU/
凱旋門失格イベントの追加
941こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/20(月) 01:44:45 ID:CRzTfJi1
>>864
亀だけど、
>スタ切れポテ切れが何らかの変化でわかるようになってるとかだと (ry

スタ切れ直前に馬の耳がパタパタするか何かして

GO!で耳がグッと寝る‥
てのはどうだろう。

ゴールしてから耳がぴょこんとなるのが可愛くてw
耳でモチベとか表せたらいいんじゃね?と思ったりする。
942こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/20(月) 01:51:30 ID:MLTsGnlo
>>941
そうそう!そんな感じ!!
943こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/20(月) 02:04:39 ID:3uTbfKcI
おれのモチベーションは相沢センセの見せブラで急上昇('-^*)/
944こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/20(月) 02:14:54 ID:W+8SN1hQ
おれのモチベは星田センセの透けブラで急上昇
945こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/20(月) 08:11:41 ID:e8CEqCEz
同期3人が13年目でようやく中堅になった
946こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/20(月) 08:53:07 ID:+rX2Lmls
このゲームお色気要素がたんねーぞ!
ふざけんな!!
一体何の為に頑張ってるのかよくわからなくなってきたぞ!!!
947こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/20(月) 09:03:48 ID:r0uFuQ0V
なら俺は照屋先生のボンテージ姿でモチベーションアップだ。
948こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/20(月) 10:53:15 ID:/G1jjze4
友里タンと瑞穂タンとで3Pしたおれは勝ち組
949こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/20(月) 11:54:57 ID:JUonUADU
レース中の女性騎手の髪型とか尻とかリアルにしてくれ。
追っかけるから。
950こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/20(月) 16:34:14 ID:ZIBWxWIm
でも、口元とおっぱいはリアルだよね。
レース中でも男か女か、はっきり判るぐらい違う。
951こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/20(月) 17:28:58 ID:zNzZJS3F
ミクタンと牧場デートしてから放置状態なんだけど
落馬負傷でもしてフラグ立てないとだめなのかな
952こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/20(月) 17:47:53 ID:tQxrZIwO
>>941
既出だしw
953こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/20(月) 17:48:34 ID:krEfE2+3
ウイポみたいに水着イベントがあればいいんだよ!
照屋センセはボンテージと鞭で
954こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/20(月) 18:00:15 ID:42Ko9ePh
調教師のおねえさん
955こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/20(月) 18:02:30 ID:VlTUZ79L
なんで°金パツがいないんだよぉ(´A`)
萎えるわぁ
956こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/20(月) 18:15:58 ID:jH43L5jO
>>955
つトウショウファルコ
957こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/20(月) 19:39:31 ID:WTx4iH4T
慶子、昨日はごめんな。
突然、あんな事言って…。



でも、今日の有馬記念は

慶子のために勝つから。
958こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/20(月) 19:45:45 ID:3nDxzZjG
一応、騎手視点のゲームなんだからGT勝ったらパーティとか呼ばれたいな。
レース後には、仲のいい騎手数人におめでとうって言われたり。
あと折角マスコミのキャラがいるんだから、大レース前に取材を受けたり。

それとコースポの「やったね!」とかデカデカと載せられると萎える。
やったねって何だよ。
959こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/20(月) 19:50:22 ID:9GPzW6us
最近、自己満足の為に「左ステッキ」練習してまつ。

でもたまにゴール前で、わけ分からなくなって、ズボスボに差されたりしまつ
960こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/20(月) 22:11:51 ID:fIPeImU6
ダイワメジャーの能力の件
961こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/20(月) 22:24:21 ID:hKvgTIUy
>>959
入線は棒立ち
962こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/11/20(月) 22:34:01 ID:/G1jjze4
>>960
ちゃっかり年度代表馬、最有力候補になってる件
963こんな名無しでは、どうしようもないよ。
GIジョッキー2だっけ?
GI前にコメント求められるの
たしか3択だったかな

あのシステムが好きだった。後輩もいたしね。