大阪に競馬場をつくってほしい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1こんな名無しでは、どうしようもないよ。
東京にも、京都にも、神奈川にも、兵庫にもあるのに。
2こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/08/24(木) 20:14:54 ID:b6M4w9d0
大阪府民ならちゃんと関西弁で喋れよボケ。
3こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/08/24(木) 21:23:51 ID:VAzs9d5V
昔は長居にあったんやけどね
4こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/08/24(木) 22:16:51 ID:1VNVXlFD
園田の競馬場も老朽化しとるから大阪に新しい公営の競馬場を造んのもええかもしらんな。
南港なんか今空地いっぱいあるやろ、あそこに造ればええねん。
南港やったらナイターもできるから、舞洲あたりに競馬場造って梅田や難波から阪神高速経由の無料バス走らせたらええ。
5こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/08/24(木) 22:31:11 ID:vbR5loPr
仁川で我慢しろ!
6こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/08/24(木) 22:56:58 ID:Gfv4zFwY
僕は大阪府民じゃありません!

奈良県民です!!
7こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/08/24(木) 22:59:10 ID:tvCEeLoY
>>6
鹿でも走らせてろwwwwwww
8ダルモーガン ◆.9kiPUYEKQ :2006/08/24(木) 22:59:56 ID:7BIGV2DQ
奈良にもかつては競馬場がありました
9こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/08/24(木) 23:02:31 ID:EIXyUOfJ
てか関東人にとっては、
京都も阪神も中京も大阪のイメージなんだがなw

そしてガサツな関西人が大嫌いだ。
10こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/08/24(木) 23:04:53 ID:Y8SFf9il
関東人(埼玉)が何か言ってます
11こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/08/24(木) 23:33:54 ID:ep3MNaYF
>>8
現在の奈良競輪場の第5駐車場が、
奈良競馬場のかつてのバックかメインかのストレッチだったそうですね。
駐車場の形に、ほんのりコーナーの面影も残っています。
でも、あの規模じゃ和種くらいしか走れないぽorz
129:2006/08/25(金) 01:18:08 ID:bsOEGnok
>>10
お、お前、なんで俺が埼玉県人だとわかったんだ!?
13こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/08/25(金) 01:26:09 ID:ivXvCIBd
梅田のWINSの左にいっぱい空き地あるからあそこでやれよ
14こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/08/25(金) 20:04:34 ID:oTMEEJE0
>>3
長居なんて大昔じゃないか。
岸和田の春木には30年位前まで競馬場があった。地域住民の反対運動で廃止され今は岸和田中央公園になった。
15こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/08/25(金) 20:06:21 ID:hZ7sOqBa
海の上に建てろや。関空の隣に。
16こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/08/25(金) 20:11:51 ID:3lhDcKlW
滋賀(栗東の新駅予定地)に競馬場を建設すればいいんだよ
17こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/08/25(金) 21:34:47 ID:2VN9sIOo
鶴見緑地に。
18こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/08/25(金) 23:36:07 ID:1gdvvMuo
オリンピック用の埋め立て地つかえばいいじゃん。
馬は船で運ぶのさ!

JRA金出せや!!!!
19こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/08/25(金) 23:48:38 ID:+NQWRZXj
鶴見緑地はいいよな
もともと錯雑地でごみ捨て場になってた所だけど
ただ昔の競馬場はコースとスタンドがあればよかったけど
今はみんな車で来るし馬も近所の農家に間借りってわけにはいかんし
きっちりしたものを造るなら長居公園全体使うくらいでないとね
20こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/08/26(土) 19:59:28 ID:tAGdtS92
>>16
栗東に競馬場作れば輸送楽で(・∀・)イイ!!

でも、栗東は大阪府じゃない(´・ω・`)ショボーン
21こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/08/26(土) 20:08:31 ID:xJTI9M2d
>>18
追いきり(っつーか返し馬)はプール調教で桶
22こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/08/26(土) 20:10:05 ID:4bdzYbVM
大阪と競馬場には赤い歴史が・・・・・・・・・
23こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/08/26(土) 20:28:16 ID:knX6HaP0
神奈川??競馬場なんてありませんよ?
24鬱鬱19 ◆haU19YoYvw :2006/08/26(土) 20:59:35 ID:maog46Cg
>>21 大阪城がいいぞ。でかいぞ!
25こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/08/26(土) 21:37:59 ID:tAGdtS92
>>23
川崎市って神奈川県じゃないの?
26こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/08/27(日) 20:08:07 ID:QZaztUJc
大阪に競馬場が無いのはアカのせい。
27こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/08/27(日) 20:10:18 ID:pa1JX/tK
大阪に無いのに大阪のイメージのもの

甲子園
阪神競馬場
園田競馬場
28こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/08/27(日) 20:18:14 ID:w4MZOGt0
舞洲だっけ?
あの辺に作ればええんでないの?
29こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/08/27(日) 20:23:43 ID:QZaztUJc
>>27
大阪府民にしたら全然その辺大阪とちがうんやけどな。
30こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/08/27(日) 20:27:46 ID:1sVWF+5X
関西弁気持ち悪いから
大阪なんかに作る必要ナッシング
31こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/08/27(日) 20:38:18 ID:QZaztUJc
>>30
言葉と競馬場にどんな関係があんねん!
アホか。
美浦のボンクラ調教師と広いだけの府中でずっと競馬やれや、ボケナスが。
32こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/08/28(月) 00:49:47 ID:GvdrbMZv
淀川河川敷に直線コースの競馬場ってどう?
33こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/08/28(月) 01:00:58 ID:IQSRFeTj
つーか淀川で水路競馬場
馬はみんなプール調教だ
34こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/08/28(月) 01:03:09 ID:SmDG0QUZ
大阪は競艇が盛んだから競馬はいいよ
35こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/08/28(月) 01:09:34 ID:GvdrbMZv
あと靫公園に。でも狭いか。
36こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/08/28(月) 01:55:24 ID:lw7gRpXM
広島でいい
37こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/08/29(火) 22:07:13 ID:fLWB4a9R
大阪じゃ政治家とその筋がくっついてるからムリ。
競艇場の売上下がったら色々困る人多いでしょ。
38こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/08/31(木) 00:17:12 ID:hMzvb3QT
大阪城公園つぶしてつくればいい。
ホームレスをたたき出して一挙両得。
39こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/09/01(金) 16:42:53 ID:rAF8qMBH
りんくうでいいだろ。
40こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/09/01(金) 16:59:01 ID:UylPQRWJ
>>39
大阪府内には余らしてる無駄な土地がたくさん。

りんくうつぅとあの付近にゴドルフィンが牧場つくって…みたいな話はどこにいっちゃったの?
41こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/09/01(金) 17:00:35 ID:rAF8qMBH
>>40
ゴドルフィンだけじゃなく近鉄のファームの球場を作る話も、コリアタウンを作る話もなくなったよ。
42こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/09/01(金) 17:01:38 ID:QvGzA98U
田舎な府中市民の漏れには
関係ないや
43こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/09/01(金) 19:43:51 ID:7joYr+ql
堂島川と土佐堀川を埋め立てて
中之島一周競馬場
44こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/09/03(日) 17:58:12 ID:W8EOyoBB
>>42
大阪にも府中みたいなちょうどいい田舎があったらね。
狭いからな、大阪府。
45こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/09/03(日) 22:18:22 ID:p5/SrbF5
悪徳距D駿スポーツ
46こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/09/10(日) 07:21:09 ID:JP1HXNBN
そもそもなんでなくなったのさ。元はあったんだろう。
47こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/09/10(日) 11:47:47 ID:jNB9LkH9
>>46
長居:知事選で公約した
春木:知事選で公約した
48こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/09/10(日) 12:02:40 ID:6YaqyPwa
環状線を競馬場にしたらいいのに
49こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/09/10(日) 22:00:10 ID:/7MaaqiJ
>>44
大阪の田舎って、能勢や河内長野みたいに交通の便が
必ずしもいいとは言えないとこが多いよね
50こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/09/10(日) 22:44:44 ID:CqqaMFrn
まあ無理。

とてつもなく不便な場所にもかかわらず
確実に客も入ってるこっち↓も無理っぽいし。

ガンバ大阪 サッカー専用スタジアム建設スレ Part3
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1148024386/


内容的には重なる部分多し。
51こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/09/10(日) 22:45:12 ID:lygFOR96
岸和田競輪を競馬場にしろ、一周400mでパドックは大阪ドームで回らせて、返し馬代わりに岸和田とドームの間を走らせろ
52こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/09/16(土) 18:54:38 ID:n7qyzad+
大阪湾の埋立地でいいじゃない。
地下鉄も通るんだし。
53こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/09/16(土) 19:06:07 ID:0StBBTTS
土地がなければ 地下競馬場 ですよ!
54こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/09/16(土) 19:33:35 ID:fpldci8M
>>53
芝が育たないじゃないか
55こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/09/16(土) 20:10:37 ID:sUu0OPS3
>>54
札幌ドーム形式で
56こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/09/16(土) 20:36:51 ID:APwLaHYj
地方なんだしダートだけでおk
雨が降らないからアメリカみたいなスピードの出る砂にするチャンスだ
57こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/09/17(日) 00:16:58 ID:/FjclpNA
関空隣接競馬場最高!
輸入検疫→調整→出走→輸出検疫
全部その場でok!
土地は埋め立て地

問題は離発着騒音くらいか
58こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/09/17(日) 08:40:46 ID:bdn1lnrG
夢洲に日本最大の競馬場
3000〜4000mなどのGTレースを設けて他の競馬場と差別化を諮った方がいい
直1600とかも面白いかもしれん
59こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/09/17(日) 09:19:28 ID:NW7cxtyh
大阪神戸競馬場で我慢しろ!
60こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/09/17(日) 10:20:28 ID:FbJJ3bBz
どうせなら都心部に。
JR大阪駅前の再開発地域なんてどう?
61こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/09/17(日) 11:01:15 ID:aN7CCLXN
西成区つぶして
競馬場建設するなら
賛成
62こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/09/17(日) 12:20:53 ID:qgrq36Dk
>>14
地域住民は競馬場に撤退して欲しくなかったんだよ。

63こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/09/17(日) 16:55:20 ID:HRltvnDU
大阪府民だが不要。
JRの高槻か茨木の駅前にWINSを作って欲しい
64こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/09/17(日) 21:13:38 ID:poB4zVRV
伊丹空港を潰せばかなり豪華な競馬場造れる
65こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/09/17(日) 21:14:46 ID:JhXgbhuG
>>64
あそこ、兵庫県だから
66こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/09/17(日) 21:15:30 ID:HVtCEisx
阪神競馬場ってどこにあるの??
67こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/09/17(日) 21:23:43 ID:JhXgbhuG
>>66
兵庫県宝塚市

調べろよ
68こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/09/18(月) 00:06:20 ID:oL0kVtDU
>>63
もっと不要だろ。
69こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/09/18(月) 00:27:24 ID:+anLGjJf
>>64
伊丹空港のすぐ近くに阪神、園田がありますが・・・
住之江が競艇のメッカで毎年のように賞金王が開催されてるからそれでいいだろ
70こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/09/18(月) 01:09:06 ID:E47faAZa
伊丹つぶして新園田競馬場
直線2000mくらいまでとれそうだな
71こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/09/18(月) 01:44:34 ID:j8Lv6m7Y
JRA大阪メディアパーク。近未来のドーム型、天井のスーパーマルチプロジェクターにより各競馬場のレース中継を3D再現!
72こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/09/18(月) 01:54:09 ID:kJA7Q+EZ
>>62
春木はヒロポンが蔓延してたらしい。
今の地方競馬の現状を見ると、ちと早かったが撤退したのは正解かも。
73こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/09/18(月) 02:01:20 ID:f0u1OwuX
ヒロポン蔓延は終戦後ならどこでもあったことだよ
芸能界なんかヒロポン漬け
なにしろ戦時中は政府公認で宣伝までしてたんだから
一部の地方競馬は高度成長期になっても戦後を引きずってた
それだけのこと
74 ◆MvNibDvU2Q :2006/09/18(月) 20:11:42 ID:MLqZrDEh
大阪オリンピックが頓挫した場所に作ればいいのでは?












合法的な薬でヒロポンに近いのはリタリンかな・・・(ボソ
75こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/09/23(土) 11:25:09 ID:B47nVkSh
>>57
函館競馬場も飛行機の騒音で大丈夫だから問題ないだろ。
76こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/09/30(土) 15:16:24 ID:SytZBclC
千早赤阪村にでもつくったら
77こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/05(木) 02:48:37 ID:HewNhv2b
飛行機の騒音と言うがダービーの日にパドック上空でヘリコプター飛ばしたテレビ局があるらしい
78こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/05(木) 15:39:58 ID:iynigIOx
能勢にでもつくったら
79こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/06(金) 20:36:56 ID:Ut0qLytP
関空1期島に競馬場とカジノ作れば良い。
80こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/06(金) 20:37:36 ID:CII8NLj/
JRA競馬各開催お受けします。
馬連、枠連、一枚90円。
新種馬券、一枚95円。
詳細はメールにて
81こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/09(月) 09:45:19 ID:49NnUBTK
>>79
作るなら2期工事中の島へ。
82こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/09(月) 10:23:36 ID:D2yGGW0u
長居を競馬場に戻せば?
糸冬了
83こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/10(火) 06:33:34 ID:+ySOyzhi
>>82
おまいが市長になって実行してくれ、頼む。
84こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/10(火) 18:28:38 ID:fVsYSmQ4
USJの近くに作ればいいのにね
家族サービスに付き合わせられた父親層をターゲット
走るのは園田と栗東の所属の馬
賞金は各々の競馬会の獲得賞金に加算しない
乗るのは基本的に若手のみにすれば若手の腕もあがっていいと思うけど
85こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/15(日) 18:24:51 ID:Y9HB93Be
>>79
>>81
国際的なレースで馬の負担が少なくていいかも。
飛行機から降りたらすぐレース場だし。
86こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/16(月) 23:53:15 ID:6HD2kLbQ
見に行く奴も楽だし。
関西空港の横に競馬場を!!
87こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/17(火) 10:00:38 ID:WyJZB4BL
ミナミの萬田競馬場
88こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/19(木) 07:30:28 ID:+k9lJb/z
ミナミにつくったら裏社会とくっついちゃうだろ。
関西のWINSどこもそうじゃん。
89こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/29(日) 21:37:08 ID:D37bsu10
大阪市内に必要だろう。
場所は長居公園がいいな。
90こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/10/29(日) 21:40:48 ID:DSN4XH2p
舞島でいいやん
土地余ってるし
91 ◆MvNibDvU2Q
>>89
あの、長居公園は競馬場の跡地に造られたものなんですが・・・
(競輪場もあった)

>>90
舞洲に1票