1 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:
阪神競馬場には名物の人とかいないのか?
5 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/11/28(月) 08:33:53 ID:kJRo4FjH
6 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/11/28(月) 08:39:50 ID:moE5jla/
いまは笠松のMr.Pinkこと内田利雄が阪神に遠征し、
阪神のMr.Pinkことピンキッシュと、パドックで
「どっちが本当のピンクか対決」
を見てみたいのは漏れだけ?
まー、笠松のピンクは近々、南関東のピンクになるだろうから、
この先阪神で乗る機会はほとんど無いだろうけど。
指定席にパソコン用コンセントと無線LANキター
これでバッテリー気にせずインターネットやり放題。
でもiスポットってどこに出来てるの?
9 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/11/28(月) 23:08:25 ID:XV91vQRt
一般入場客でも、一日500円(できれば300円)で無線LANを使えるように汁!
10 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/11/28(月) 23:45:04 ID:zBapZhl1
GIFTのイベントはいつやるの?
>10
どこから情報出てるかさえも知らないんだが
12 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/11/29(火) 14:21:51 ID:JfQqM1yi
>>11 まだ詳しい日にちは未定の様子
でもあんまりイベント自体は盛り上がって無さそう。騎手らが消極的というかなんというか・・・。
> キモ添最低だな・・・
>
> GIFT
>
> 福永・・・残ってサイン
> 池添・・・さっさと帰宅
> 後藤・・・落馬するもクリアファイル300枚にサイン、病院搬送前にファン達へ謝罪文を書く
> 武豊・・・JCのインタビューで忙しいので中止
>
> お金以上に大切なものを新潟の人たちに送りたい。
> 本気でそう考えているのは福永、後藤だけ。
「騎手たちが手渡しする」ということが大きいのに池添、武ときたら・・・
13 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/11/29(火) 14:39:04 ID:b06hWNN1
ピンキッシュに話しかけれる勇気のある方はいませんか
orz
15 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/11/29(火) 15:10:22 ID:JfQqM1yi
990 名前: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 [sage] 投稿日: 2005/11/29(火) 15:04:50 ID:MEFG/TG3
フフフ…うめてやる。
991 名前: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 [sage] 投稿日: 2005/11/29(火) 15:05:14 ID:MEFG/TG3
は
992 名前: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 [sage] 投稿日: 2005/11/29(火) 15:05:46 ID:MEFG/TG3
ん
993 名前: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 [sage] 投稿日: 2005/11/29(火) 15:06:11 ID:MEFG/TG3
し
994 名前: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 [sage] 投稿日: 2005/11/29(火) 15:06:32 ID:MEFG/TG3
ん
995 名前: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 [sage] 投稿日: 2005/11/29(火) 15:06:53 ID:MEFG/TG3
け
996 名前: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 [sage] 投稿日: 2005/11/29(火) 15:07:14 ID:MEFG/TG3
い
997 名前: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 [sage] 投稿日: 2005/11/29(火) 15:07:35 ID:MEFG/TG3
ば
998 名前: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 [sage] 投稿日: 2005/11/29(火) 15:08:12 ID:MEFG/TG3
じ
999 名前: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 [sage] 投稿日: 2005/11/29(火) 15:08:33 ID:MEFG/TG3
ょ
1000 名前: こんな名無しでは、どうしようもないよ。 投稿日: 2005/11/29(火) 15:08:35 ID:8RDbK+Ss
うんこ
16 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/11/29(火) 15:11:05 ID:JfQqM1yi
>>14 sageで地味に書き込んだのにな・・・・またチャンスがるさ
>>13 みんなでチョットづつ聞いて、プロフィールを完成させよう!
大阪市中央区玉造在住
職業 建築設計士
家族あり
19 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/11/29(火) 21:22:23 ID:njMQvfTT
性別:とりあえず男
20 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/11/29(火) 21:56:09 ID:b06hWNN1
趣味:女装して競馬観戦
22 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/11/29(火) 22:28:23 ID:JfQqM1yi
ピンクだけは勘弁してほすい
23 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/11/30(水) 10:10:32 ID:84LTsQgn
週末から阪神の入場門におねーちゃんが戻ってくる
あの声の高い声の大きいおねーちゃんに会えるよ
楽しみだ
24 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/11/30(水) 12:38:51 ID:0p9mugPR
(゚ε゚)
25 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/11/30(水) 13:16:49 ID:vLItqC2E
俺はアナウンスの萌え姉ちゃんが楽しみ
下手に教育されてなければいいのだが・・
来週おまえら第四コーナー前にでかいレジャーシート引いてるから
集まれ〜
27 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/11/30(水) 13:26:41 ID:vLItqC2E
28 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/11/30(水) 13:27:57 ID:vLItqC2E
30 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/11/30(水) 13:41:41 ID:vLItqC2E
>>29 そなんだ・・・
なんかビジョンは見えないし、結果はわからないし、ゴール前だけ盛り上がってるし・・・なんかハミってるみたry
ビジョン見えないが第四コーナーで賭けた馬の位置みて
好勝負しそうなら、ダッシュで近くのモニターでゴールを見る
これぞ、勝利の方程式
ゴール前でみてるだけだと、まじ寒い
近くに馬券買うとコモ、デカイモニタもあって
あそこはほんとお勧めよ
>>30
> ビジョン見えないが第四コーナーで賭けた馬の位置みて
> 好勝負しそうなら、ダッシュで近くのモニターでゴールを見る
> これぞ、勝利の方程式
なんかワラタ
デカイモニタって白い建物のお茶と水が飲めるとこの上?
確かにちょっとした穴場だけど、、、この時期はつらいよ・・・
萌えねーちゃん、淀でもアナウンスしてましたよ。
それよりなにより、開催時にしか行かないオレには、
2ヶ月ぶりに、しぇからしかでラーメン(バリかた・ねぎだく)を
食べられるのが楽しみで仕方がないわけだが。
34 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/11/30(水) 22:50:13 ID:Pg6O1w/i
冬の阪神は冷たい風が身に凍みるよ。
あの風何とかしてくれ
35 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/11/30(水) 23:49:25 ID:9hlG7g+A
>>34 じゃあ、区るな、どうせ馬券当たらないんだから
36 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/11/30(水) 23:53:02 ID:Tr0M6i/Z
12月より、2月下旬の方が寒いと感じるのは漏れだけ?
毎年、アーリントンCと阪急杯の週は厚く着込んで仁川に行ってるし。
>>35 どうしたんだい、寒かったろう。人を煽ったりしてらしくないじゃないか。
温かいスープがあるからお入り。
38 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/01(木) 05:52:39 ID:FqDWj6JN
ガラス張りの阪神で寒いとかいうやつはぜーたくだお
39 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/01(木) 06:35:30 ID:+7vWYEFe
>>20 そう言えば、阪神競馬市場に女装してるオッチャンが居るな…
>>39 どうみても流れが見えていません。
本当にありがとうございました
41 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/01(木) 08:07:54 ID:csxt2v3V
42 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/01(木) 17:55:12 ID:nnVYjV8+
JFの日ゲスト誰か来るの?
ワールドスーパーガールズという4人組。
おそらくスワニーズのように、モデル事務所からコンパニオンを寄せ集めて
組ませると思われ。
(つか、スワニーズのメンバーをまんま流用とも推測)
ちなみに昨年、安めぐみが来たときは、ウイナーズサークルの柵に
噛り付いて(;´Д`)ハァハァしてた。
44 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/01(木) 19:41:02 ID:3W372Ecb
質問ですが…。
阪神JF当日に横断幕を付けたいのですが、確実に付けるには何時頃から並べばいいでしょうか?去年の開門時間は何時だったのでしょうか?
よろしくお願い致します。
45 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/01(木) 20:06:28 ID:U34IbbfE
去年は開門で余裕
宝塚じゃないんだからそんなに人数集まらん
秋G1で一番盛り上がらないと思われるG1
今週の日曜6Rに出走予定の「エテルノ」。
そういえば、仁川の駅前に、同じ名前(エテルノ仁川)の葬儀屋さんがある。
48 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/02(金) 16:58:46 ID:rcrOYda0
> 955 名前: 名無しさん@実況で競馬板アウト [sage] 投稿日: 2005/12/02(金) 16:32:14 ID:sp6igGaK0
> ユタカスレの総統のレスによると
> スティルインラブ(とディープインパクト)の銅像が京都競馬場に年内にも完成だって
> 良かったなスティル
阪神も銅像作れ
テイエムオペry
49 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/02(金) 17:01:03 ID:DYU0l5tZ
阪神には銅像よりも集客UPできるようにLANをハレ
パソコン持ち込めるようにしろ
50 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/02(金) 17:35:02 ID:rcrOYda0
馬像もLANもいらんから非開催でもグッズ売ってくれ
2階入り口の左右、スペース開いてるべ?毎年カレンダー、ワイン売ってるところ。そこ使うべし
51 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/02(金) 17:35:39 ID:rcrOYda0
グッズ売り場もLANもいらんから馬像作ってくれ
2階入り口の左右、スペース開いてるべ?毎年カレンダー、ワイン売ってるところ。そこ使うべし
52 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/02(金) 17:36:33 ID:UgJJwa7O
53 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/02(金) 17:36:52 ID:rcrOYda0
グッズ売り場も馬像もいらんからLANつけてくれ
4コーナーの芝生のトイレの前開いてるべ?そこ使うべし
54 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/03(土) 00:22:51 ID:v4tF8hGE
手荷物預り所って無料なの?
>>54 そう。
雨降ったらビックリするほどガラガラになりそうだ
56 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/03(土) 00:39:28 ID:v4tF8hGE
12月18日ディープの卓上カレンダープレゼントキター
58 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/04(日) 00:22:41 ID:CYsLeVbE
なんかターフィーショップで500円以上買った人に先着で
ディープの非売品ストラップくれるとか書いてた。
何日だったか忘れたけど。
59 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/04(日) 00:41:21 ID:GPscsZgB
おい!
iスポット入った人のレビュー待ってます。
iスポットじゃないが指定席からカキコ。
バッテリー気にしせずノーパソ使えて快適。
プリクマ勝ってもたwww
あまり人多くなかったな
64 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/04(日) 19:51:53 ID:Zl62LEjI
今日は「萌えねーちゃん」じゃなかった。。。(´・ω・`)
今日はGTなのに客数が約2万8000って人少なすぎ・・・・。
指定席のテーブルに電源コンセントをする工事をするなら、
ついでに禁煙席の灰皿用穴も、
今のようにテーブルが凸凹にならないような形で埋める作業もしてほしかった。
67 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/04(日) 20:46:29 ID:GPscsZgB
今日行こうと思ったけど雨降りそうだったから止めた
68 :
宝塚市民:2005/12/04(日) 21:09:24 ID:MNbqL66h
69 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/04(日) 22:03:13 ID:GPscsZgB
晴れたら行ってやる
アホみたいに寒かった。
阪神JFのレース中に雷は鳴るし。
それでJR止まるし・・
72 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/04(日) 22:24:09 ID:nPamHKwU
今日は指定席入り口の係が爆睡してて指定エリア入り放題ダターヨ
>>72それ撮ってうpしてくれりゃいいネタになったのに
帰りにしぇからしかへ。ウマー
18だったと思うが違っても責任取れないので
自分で確認して
77 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/05(月) 11:23:05 ID:vgPvYHhV
ご当地ターフィープレゼントは最終日?
阪神はもう終わっとります
マーメイドのときだったか
79 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/05(月) 14:33:21 ID:vgPvYHhV
でも、土曜日のレーシングプログラムに書いてたよ。
アクアルミナスinJRA阪神競馬場
・アクアルミナス開催中、イベント広場内ショップ
(ドリンク、フード、おもちゃ等)にてお買い上げの方、
先着200名様にお一人様一個プレゼントフォーーーーーーーーーーーー!!
80 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/05(月) 16:17:17 ID:rD08hhIV
昨日の
阪神競馬場は
入場制限でも
していたのか?
しぇからしかで、
「バリカタねぎダク玉(ゆで卵)」を注文し、
馴れ合うことも無く、殺伐としながら食べるオフ会キボンヌ
83 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/05(月) 20:12:24 ID:Pi+4+5dk
テイエムプリキュアの阪神JF優勝にあやかり、
ピンキッシュがプリキュアのコスp(ry
GIで3万人も入らないってちょっと記憶にないなぁ
85 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/06(火) 01:36:28 ID:0UbLFK34
しぇからしかで替え玉頼んだけどすんげー芯が残っててまずかった。これバリカタ?
>>80 あの雨+寒さじゃ行く気にもならないよ・・・。
87 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/09(金) 18:19:32 ID:Mu4Pmbv5
もりあがってねーなage
明日、指定席で阪神見に行くぞ!
ダートに凍結防止剤が撒かれたな。
89 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/09(金) 19:08:12 ID:y/fpdHFI
あれまかれると予想しにくいんだよなぁ
90 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/09(金) 19:21:28 ID:2vMaBNNi
なんで?
91 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/09(金) 20:59:59 ID:y/fpdHFI
長年予想してりゃわかってくるさ…トホホ
92 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/09(金) 21:02:18 ID:2vMaBNNi
そうなのか…オホホ
93 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/09(金) 23:57:16 ID:FctBChR7
もう萌えはないのか・・・?
94 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/10(土) 00:11:29 ID:IJ789onB
有馬記念の入場券何時まで行けば買えますかね?
有馬記念の入場券買った。
行かないけど。
96 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/10(土) 23:00:47 ID:BTkr3lVr
ディープの記念入場券どこで売ってますか?
97 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/10(土) 23:03:06 ID:BTkr3lVr
↑有馬記念の間違いです。
98 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/11(日) 00:43:30 ID:ZGR9K2wd
出店出たけど閑散としていた
カレンダー&かに汁食いにいってきます
有馬記念の週さぁ
阪神競馬場は何曜の何時から有馬販売するのかな?
ちなみに平日も販売するなら入場券200円はいらぬのかな?
芝もダートも時計がかかるな
萌え姉ちゃんもういないのかなあ?
103 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/11(日) 21:54:48 ID:zQtf5vFZ
萌え姉ちゃんいなかったね・・・。
入場門の姉ちゃんも元気なのは一人だけ。
まぁ、俺はあの姉ちゃんの「いってらっしゃいませ」の一言で萌える。
ちなみに再入場のときは「お帰りなさいませ」だで。
よく考えたらそうやね・・・・
再入場は1回しかしたことないけど、指定席に戻る時もそのセリフだったような・・・?
105 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/12(月) 07:33:13 ID:dQ89gSPp
内が伸びるとかそういった情報はないの?
芝もダートも時計がかかる
107 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/14(水) 15:16:41 ID:jXbxP/sP
>>34 パドック側の方は日も差し無風なのに
馬場側に出ると寒い風が吹くんだよね。
18日は開門時間早くなるかな?
109 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/15(木) 19:31:14 ID:Ow/hh3dE
25日に阪神行く予定なんですが、来年用に競馬関係の手帳買おうと思うんですが、ターフィーショップに来年の手帳って売ってますか? ちなみにどんなのがあるか教えて下さい。
優駿手帳!千円!
111 :
宝塚市民:2005/12/15(木) 19:59:30 ID:a3gV6pi3
>>
ディープの卓上カレンダー貰いたさ
かなり行列ができるだろうから、多分
早くなるだろうな
112 :
108:2005/12/15(木) 20:36:39 ID:FGFCK4/v
>宝塚市民氏
念の為8時半には逝くかな。
過去、阪神でGIの日以外に開門が早くなった日ってある?
113 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/15(木) 20:38:58 ID:VnTT1ONu
今週は毎年恒例、タイガース選手のトークショー
また、パドックにハッピ着た珍ヲタが占有するんだろうな。。。
あいつらおると、パドックの馬が見えん('A`)
114 :
宝塚市民:2005/12/15(木) 20:50:12 ID:a3gV6pi3
>>112 今年の神戸新聞杯
あん時はミーハーが目茶多かった
ほんの3,4年前は日曜日は9時開門の方がむしろ希だったな...
8時45分開門とか、あんまり開門時間を早める意味がないような開門時間だったけど。
116 :
◆KqMifUHKmY :2005/12/16(金) 23:21:59 ID:sWGvYC0f
JRAカードもってないんやけど、SかA指定のキャンセル分て、どこで売ってんのん?
知ってるしとおせーて
117 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/16(金) 23:46:02 ID:7CmWEt6T
Bと同じ当日売りに並ぶと、SやAが余っていると、指定席整理券を渡す係員がSやAもありますが、どうしますかと聞く。
そこでSやAを選択すると買える。ただし、夏までは、カード購入者と全く同じ条件で席が配分されていたのに、
今秋以降は、現金買いの人は、カード購入者よりもゴールから離れた下段から中段の席に配分されてしまう改悪となった。
118 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/16(金) 23:49:18 ID:7CmWEt6T
また、Bは8時30分までに競馬場に着けば、指定席エリアに入れるが、
SやAを選択すると、9時の発売まで待たなくてはならない。
ただし席はやはりBよりよい。
有馬記念の日に指定席を取るため並びたいんだけど、建物内(雨風防げる所)で並べるんですか?
>>117 改悪と言うより、それが本来の姿かと思われ
121 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/17(土) 07:53:46 ID:BycEdssd
>>117 ありがとん
やっぱり当日売りの列でも、かなり前のほうにならんどかなあかんのかな?
今日の晩から雪の予想が出ているが、明日の開催はどうなるのだ。。。
折角カレンダーもらいにはるばる出かけようとしてるのに。
1Rが11時頃の発走になって、全部ダート。
予想のし甲斐がある。
モアマイやめとこ。今日はサイファだけ(・ω・)ノシ
ここに誤爆してたのか・・・orz
126 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/17(土) 22:00:50 ID:9HxLnaUz
明日って9時じゃディープのカレンダー遅い?
あと、ひとり2つとか貰えるかな?
127 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/17(土) 22:09:58 ID:8dB49tCc
早起きして、地下通路も空いていない時間に競馬場に着いても
緑に「今日は中止になりました。」って云われそうな予感。
今並んでるけど寒すぎ
130 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/17(土) 22:49:18 ID:1nFPbnhg
>>129 指定席はどれくらい並んでますか?
雪は降ってます?明日の開催は大丈夫そうですか?
明日の開催はまず大丈夫っぽいがダート変更の可能性はある。並んでる人はほとんどいないっていうか帰りたい
132 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/17(土) 23:38:21 ID:6IuSK3Vw
こんなときに、しぇからしかのラーメン食ったら、めっちゃうまいだろうな
133 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/17(土) 23:44:39 ID:8dB49tCc
入場料無料に惑わされず、カードで予約取っといて良かった。
でも、ほんとに徹夜で並んでるの?
135 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/18(日) 00:03:09 ID:hNmkPY3U
何で並んでるの?
136 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/18(日) 00:08:19 ID:BD43Q6Yy
明日の指定席は入場料無料なので1800円になるのかな?
137 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/18(日) 01:42:07 ID:FSGevFbW
age
入場門人多過ぎ
係員手際悪い
139 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/18(日) 13:29:15 ID:8htV+YpT
ディープインパクト卓上カレンダー25個ゲットしました☆
係員ホントに手際悪かったですよね。
8時30分から並んでたんですが、9時半ごろにはスイスイいけて、
並んだ意味なかったぁー。って感じでした。
140 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/18(日) 13:51:18 ID:QQNeu4QQ
>>139 くだらん事自慢げに書き込むなよ…何が25個だ
141 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/18(日) 13:56:10 ID:glZHFrh3
ターフィーショップで買い物すればもらえる
非売品のディープストラップ、なかなかいいよ
142 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/18(日) 14:17:40 ID:AIzdDiug
東門は余裕でget出来ました。
>139
テンバイヤー乙
ヤホオクに出品したら、さらしてやるからな(・∀・)ニヤニヤ
係員の手際が悪かったのは事実かも知れんぞ。
開門の時は人がどっと入るのは分かっているのだから、
取り合いになりそうなものは
開門時だけは改札のネエチャンが一人づつ渡す方法に絞れば済むと思うな。
僕が通過した9時ちょいすぎの時は手渡しだったけどな。皆並び直してたけど(w。
ターフィーショップに入場制限かかるなんて初めて見た
>>145 確かにな。
規制内なら入場門前に列ができてるから開門前に配っても渡したか渡してないか判別できるが
規制の外は一度全員座らせてもらった人から立たせるというやり方。
小学校の運動会じゃないんだから大の大人をあんなやり方させるなよなといいたい。
あんなやり方するからいつまでたっても阪神の入場者数が増えねえんだよ。
ディープ効果じゃないと阪神は入場者数は増えないだろうな。
年末の開催 入場者数 中京>阪神 になる日は来ないもんか。(w
>149
つ 近辺ウインズの数
151 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/22(木) 21:20:16 ID:vnP/Qz/8
ファイナルカウントダウンまであと3日age
152 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/23(金) 12:21:37 ID:NqGbgwjH
阪神の付近は雪はどんな感じ?
開催問題なさそう?
昨日はすごかったけどね。
このままなら問題はなさそう。
154 :
152:2005/12/23(金) 14:16:18 ID:NqGbgwjH
仁川場内で、甘いもの(プリンとか)売ってるお店・売店ってありますか?
今開催は時計がかかるね。
誰か萌え姉ちゃんのアナウンス再うpしてくれませんか?
158 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/24(土) 08:45:02 ID:atINNFDq
いい天気だね。寒いけど
外回りコースが少し見えるが、6のハロン棒が立ってた。京都や新潟のようなやつじゃなくて、全く同じハロン棒だった
160 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/24(土) 23:39:40 ID:atINNFDq
ショップで5000円の福袋みたいなの買ったけど値段的には得だが…。明日の開門は8時予定らしいから朝一でまた買おうかな
161 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/25(日) 01:00:33 ID:TwCDFY2Y
よみうりテレビ、らーめん裁判にしぇか登場
この開催で萌え姉ちゃんのアナウンスを聞かないんだけどどうしちゃったのかな?
前開催の淀ではよく聞けたのに
164 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/25(日) 16:13:11 ID:5PWpgapm
中山10Rが発走時間遅延で、
今年はファイナルカウントダウンの本馬場入場が無かった・・・(´・ω・`)
>>164 私はこれだけのためにわざわざ阪神まで行ったのにorz
166 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/25(日) 22:21:13 ID:8wx8suB0
漏れものファイナルSを見たいがために、中山遠征を蹴って
阪神に来たけど、本馬場入場が>164だったのと、
数々のネタ馬を蹴散らしてニューベリーが空気読まずに
勝ってしまったので残念だったよ。
167 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/25(日) 23:16:58 ID:VCeUXpVq
ディープインパクトが負ける瞬間ってどんな感じだったの?悲鳴とかあった?
ドリーム競馬見たら中山では泣いてる奴が映ってたけど。
168 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/26(月) 00:28:42 ID:3z5rQYIw
>>167 ゴール100m手前あたりから大歓声が徐々に静まってった
場内イベントに岡部玲子とベッキーが来てた
おまえらベッキーベッキー叫びすぎ
誰だよどさくさに紛れてバッキーなんて叫んでたのはw
ワッ(ry
171 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/26(月) 18:38:57 ID:u70iUZQX
>誰だよどさくさに紛れてバッキーなんて叫んでたのはw
先週来ていた、タイガース選手目当てで来た虎基地の客が今週も残っていたのでは?
と書いてみるテスト
172 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/27(火) 12:43:08 ID:2tnQcyTx
マルティン・バッキーかw
173 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/27(火) 20:14:07 ID:jpfMVKV7
〉〉170
ワッキーこと脇屋香名子たんはどうしてんだろ?
もれにとっては女神ったのだが、、、
174 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/27(火) 21:32:32 ID:K7Pa5Ula
175 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/27(火) 21:42:56 ID:TrUWS3Cm
HPオールスターズの「All For One And One For All」のプロモーションビデオ、この競馬場で撮りなおして欲しいな。
176 :
まめ:2005/12/27(火) 22:39:48 ID:Sf6SEt73
阪神競馬場付近の優良民間駐車場見つけました!!こんな情報あり?
>>173 育児じゃない?
阪神終わると淋しいね…俺加古川だから京都は遠いよ。
>176
俺行くトコは安いよ、更に開催時に数人で行けば2名分の入場券貰える
連れと現地集合の時、ひとりで駐車場行けば自転車まで貸してくれる
入場門付近とかボッタで帰り渋滞だもんな
180 :
まめ:2005/12/28(水) 22:09:18 ID:Wu38q0Py
>>179 それどこですか?厚かましくてすいません。ちなみに競馬場すぐ近くの道沿いの駐車場は金銭面以外でのトラブル多しですよ
車のキーも渡すのは抵抗あるな。
俺のミッションちゃんと運転できんのかジジイ共?
182 :
まめ:2005/12/28(水) 22:38:13 ID:Wu38q0Py
爺さん、婆さんは競馬場の入場門に近い道路沿いに立って客引きしていますが、そこからかなり離れた場所に駐車場があるんですよ。目印は他より安い値段が書かれた看板持って爺さん達です。
案内するといっていきなり車に乗り込んだのはビックリした。汚れみたいなジジイが
184 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/28(水) 22:48:00 ID:Wu38q0Py
>>183 場所、遠かったですか?ちなみに私が見つけた優良駐車場は競馬場西側の中津浜線沿いにあるバイク屋の前で客引きしているお兄ちゃんとおばちゃんのところです。近いし、比較的安かった。
185 :
まめ:2005/12/28(水) 22:49:21 ID:Wu38q0Py
186 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/28(水) 23:25:00 ID:o/z58xuy
確かそんなとこだったなぁ
結構利用してたからよく覚えてねえけど、しかも友だちの車で。
友「おっちゃん、駐車場ってこっから近い?」
爺「あー近いですよ」
勝手にドアを開け後部座席に座る爺
爺「えーっとそこの細い道を行ってください」
友&俺「・・・・」
阪神競馬場をドームに工事しろJRA
ちょっと今開催の天候が不順だったからと言って短絡的にそのような物言いをするのはいかがなものかと。
189 :
まめ:2005/12/30(金) 00:06:21 ID:SvuLD2O+
阪神競馬場は来年の桜花賞以降に工事するらしいですよ。
来年は馬場の工事をするから宝塚記念は京都で、神戸新聞杯は中京でやるんだよな
>>189 工事そのものは去年の4月から始まってまつ
去年じゃなくて今年でしたorz
工事の進捗具合ってどんなもん?
工事のついでにあの設計ミス100%のパドックもなんとかしてくれ
195 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/01(日) 01:48:48 ID:Qp2SoZFa
196 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/01(日) 09:57:07 ID:xCpnjqAT
来年4〜9月にやるのは現馬場の工事
1コーナーのポケット取っ払って繋ぎ厩舎を建てる
馬場全体も1周5mくらい短縮して芝コースを内側へ幅2m拡幅
そのぶんダートコースも移動する
新装開店した2006年12月はわけわからん展開で、変な馬が
最後に差してきて、三連単が超高額配当連発になりそうな
気がする。
豊、東京が改装したあと、以前より前残り増えたコースでため殺しまくり
まるっきりダメだったけど、はたしてどうなることやら。
4コーナーが緩いので直線を向くときには府中のように横に拡がるんではなく、縦長のまま入ってきそうなので、
溜め殺しは府中に比べるとさらに危険なコースだと思っているのだが。
5日は京都多いから阪神いくか
ついでにグッズ売り場新設、設置場所変更してほしいわ
開催時でしかグッズを買えない競馬場、ウインズなんて阪神だけじゃない?
何気なく阪神競馬場のHP見てみたら、
アクセス案内の所、現在拡張工事中の箇所が未だ新明和工場として記載されている…
ひょっとしたら改修が終わってもこのまま残ってそうな悪寒
203 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/06(金) 01:15:50 ID:trVgMfSC
一人で阪神競馬場に行く女性の方いますか?
204 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/06(金) 02:18:08 ID:yiftBtiE
一人で阪神競馬行った事あります
週末も行きたいです
WINSより阪神競馬場の方がいいかな
場内でたこ焼きやいか焼き売ってたっけ?
前は今、吉野家が入ってるところで売ってたんでちょくちょく買ってたんだけど
>205
ない、クソマズイものばかり
207 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/07(土) 13:40:23 ID:JV5ud+zh
○阪神競馬場の馬場改造計画(案)の概要
平成12年に取得した隣接地に芝外廻りコースを新設し、併せて内廻りコースを改造します。
新設の芝外廻りコースは、
1周約2089m(現コースより395m増)、最後の直線474m(現コースより122m増)となります。
改造後の芝内廻りコースは、
1周約1689m(現コースより5m減)、最後の直線357m(現コースより5m増)となります。
改造後のダートコースは、
1周約1518m(現コースと変わらず)、最後の直線353m(現コースより3m増)となります。
芝外廻り1600m、1800m、2400m、2600mの競走距離を新設します。
ダートコース2000mの競走距離を新設します。
桜花賞(1600m)は1コーナーシュートのスタートから、
向正面スタートの外廻りのレースに変わります。なお、1コーナーシュートは廃止します。
芝内廻りコースの幅員25mを正面は27mに、向正面は28mに拡幅します。
芝コース、ダートコースとも1〜2コーナーにスパイラルカーブを導入し、
併せてダートコースの3コーナー半径を拡大します。
乗馬センターは、ファンエリアに隣接する地区に移転します。
工期は平成17年4月から平成18年11月までを予定しています
GCでスティルインラブの蹄跡というビデオが流れていたが、
桜花賞のところでおきまりの「スタンドとゲートとが並び立つ構図」
が使われていたが、これもあと数ヶ月で見納めになっちゃうのか
今からでも設計変更して外回り2000でも作ってくれないかな〜
(1,2コーナーがスパイラルになって2コーナーが急カーブになるから実現可能性は0だけど)
現コースの最終レースが芝1600の1000万下平場だけど、
「さよなら阪神マイルコース記念」とかにしてくれりゃいいのに
209 :
日本中央競馬会弘済会に聞いてみました:2006/01/08(日) 12:10:53 ID:DKAZ4njL
当会が運営している駐車場は駐車場保険加入対象となっております。
ですから、駐車場内の木が倒れて来場者の方の愛車に傷を付けた場合
はその損害保険の適用対象となります。
また、駐車場に入る前の車両の状態が明確に確認でき、駐車場からの
出場までに傷ついていることが確認できれば、やはり適用対象となり
ます。
デジカメだと誰でも編集できるので、写るんですで撮影した方
が証拠能力ありそうです。
突然何言い出してんだこいつ
どこかの誤爆か?
阪神競馬は、廃止になってもなにも困らんよ
213 :
馬キチ:2006/01/09(月) 00:55:35 ID:uFlZzR6I
Sラウンジの人って、A席やB席エリアには入れないの?
まさか、Sラウンジの券って馬券みたいな印字式?
9月以降、Sと書かれた名札をつけている人を見たことがないのだったら印字式だろう。
215 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/09(月) 13:57:45 ID:1SCVTwA+
別に阪神に馬来なくてもいいよ
馬券さえ買えれば人多いの嫌だから・・・
なぜ他の競馬場のスレに比べて阪神競馬場だけは
>>215みたいな
競馬場の存在意義をも揺るがすような否定的なレスが多いのだろう?
JRAカードによる電話指定席は全て9月頃から全て薄っぺらい券になりました。
SラウンジはA,B指定に入る事は出来ません。
エスカレータ昇っても行けず、唯一のアクセス方法は来賓者と兼用の専用エレベータ。
218 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/12(木) 16:55:51 ID:LUw4r691
阪神競馬廃止は、絶対許せる!
パドックのオッズ掲示板、フルカラーLEDに更新されるようですな。
(今年の工事計画に載っている)
そんなことより、あのパドックのまわりの柵をなんとかしろ
やね笑 写真撮るのに不便だ。
222 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/13(金) 02:29:40 ID:mmaqg6ZU
・ターフビジョン追加orデカイの入れ替え
・禁煙館拡大
・飲食店変更
・ターフィーショップを非開催でも開けてほしい
・旧馬券購入可能な自販機1台でも設置希望
>>221 写真だけじゃなくて、馬の足元が見えない。
予想ファクターのひとつなのに
一番ダメなのは逆光でしょ。
客の事考えずに設計するから、こういう事になる。
大阪ドームの見難い外野席と一緒。
1レースから12レースまでの全レース、下見、レース観戦の両方で逆光にならないような設計ってありえるのだろうか...
盛岡みたいにレーストラックとパドック周回とのなす角が垂直になるようなレイアウトだったら問題なくなるのかな?
3F行きのエスカレーターに乗る前から禁煙にしてほしい
今みたいにスタンドだけだとテラスで吸ってる煙が入ってくる
当然喫煙コーナーも廃止な
そこまで煙草の煙を気にする
>>226さんには、3階への移動に
階段を使うことで更に健康を追求していただきたいと思います
228 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/15(日) 01:00:13 ID:yvrkHXTc
229 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/22(日) 00:20:24 ID:w6CHGHPJ
明日いくは。
仁川の横断幕の許可シールの大きさってどの位?
んーっと・・・あれ、
いつもお世話になってるはずなのに思い出せないww
京都よりは小さかったと思う。。
あんま回答になってないな。スマソ
>>231 情報サンクスです。
あと、駐車場って何時くらいに開くかわかります?
どうして阪神競馬場のFM音声サービスでラジオたんぱがないのであろうか。
234 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/27(金) 23:34:14 ID:acHrvyk5
<<232
たぶん8時くらいにはあけるんじゃないの?満車ならいい民間駐車場知ってるけど。
236 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/28(土) 00:19:03 ID:wqND33RY
阪神のラジオ局懐かしい。
今でも無駄に建物だけある・・・そろそろアメニテーのマッサージ&不気味な乗り物が撤去される予感
>>235 去年の12月25日現在
78.5MHz グリーンチャンネルWEST
77.5MHz グリーンチャンネルEAST
77.0MHz 毎日放送/ラジオ関西(AM神戸)
76.0MHz ラジオ大阪
京都、東京、中山にはあるのになんでだろ。
マッサージは最終レース発走から営業してくれればいいのにと何度思ったか・・・
券売機前の姉ちゃんはいつから黄色くなったんだ?メガネっ娘が増えたような・・・
もっとかわいい子置けばいいのに。
>>238 確かに。レース終わってから一息つくのに・・・。
せめて閉園時間まで営業だな。
むしろ10時11時は閉まってていいと思う。
てか土日だけやからずーっとあいとけばいいと思う。
と利用したことない奴が言ってみる
241 :
231:2006/01/29(日) 22:31:59 ID:wFl6j+8U
>>230 ごめん、一番阪神が大きかったw
たて×よこ
京都が8×8cm
阪神が10×15(楕円形
中山が10×10
東京が11.5×11.5
242 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/30(月) 23:30:53 ID:fVCGRWSU
ITV(場内テレビ)やグリーンチャンネルのレース実況時に出てくる、
画面右下のロゴは阪神が一番いいデザインだと思う。
(「セントウル+阪 神11R」)
中山もいいと思う。(「ナッキー+中山11R」)
東京・京都・小倉は薄くてわかりにくい。
あのマーク、今のものはセントウル(ケンタウロス)だとすぐに分かるものになったが、
ちょっと前までは一体に何が描かれているのか全然不明なデザインだったなw
それにしても、なぜ阪神はセントウルなのか?
場内にセントウル像があるからだろうが、像がなかったらどうしていたつもりだ?
逆に他場にもセントウル像が建立されていた可能性もあったわけで。
他の競馬場に比べると阪神の特徴を表現したマークであるとは言い難いような。
244 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/03(金) 09:10:11 ID:VfqbzhH1
> それにしても、なぜ阪神はセントウルなのか?
はげど
>>245 ↑ そこってレベルの低い掲示板やのう。
「それぞれの意味を教えてください」
「札幌:時計台」
「参考になりました」ってか?
>>242 スレタイとは少し関係ないけど
札幌 時計台
函館 ???(青空と函館の景色?)
福島 ???
中山 ナッキー(ナッキー自体知らんかった)
東京 富士山
新潟 朱鷺
中京 金の鯱
京都 スワン
阪神 セントウル
小倉 ???(天使?)
だっけ?
>>247 福島は三春駒、小倉は和太鼓叩いてる人に見える
小倉祇園太鼓って祭りがあるのです
阪神開催にある時いつも1階の窓口のとこに張りついて馬券買ってる外人知らない?
連れもいるみたいなんだけど買う額がすげえ。
いつもどこからか札束が登場してくる。
こないだは大口払い戻しのとこから金が入ってるっぽい紙袋もらっててビビった。
まぁ、いつもいると言っても3回行ったら3回とも見たってだけなんだけどな。
また現れるかな。
外人じゃなくてアルビノの人じゃないの?
252 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/07(火) 23:20:20 ID:Iw/vH5yD
>>247 昔は、
東京は「仔馬2頭+TOKYO11R」と「富士山+TOKYO11R」を日によって使い分けてた。
京都は「旧スワン+KYOTO11R」だった。
東京・京都は今のヤツより前の方が良かった。
>>250 自分もだいたい同じ場所でいるから よく見かけますよ
阪神が非開催の時によく見かけますね
開催してたら、あまり見ないです。
254 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/07(火) 23:54:07 ID:dW0sD94X
あー早くしぇからしかラーメン食いたいな。。。
255 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/07(火) 23:54:39 ID:5y5/lnYw
>>247 開催日の関西サンスポには昔のマークが今も使われてるよ。
>>250 あの外人またいたんだ・・・。
確か5年くらい前数回見たことある。
肩掛けカバンに100万円の束がずらり。買う時は2束以上、払戻も当然束単位。
掛金によってフロア変えてやれよ、と思った。
やっぱりあの外人さんよくいるんだ。しかも5年前からってw
あの資金はどこから出てるんだろうな?
258 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/14(火) 21:36:31 ID:oPxbFwzn
仁川いくこ
259 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/14(火) 21:39:52 ID:jJHTAkJs
やっと待ちに待った開幕だな
幹夫引退セレモニーとかやるのかね?
やるなら京都最終のような希ガス
今日やったのかな?
最終レース後にウィナーズサークルでやってたよ
264 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/19(日) 22:10:17 ID:XSWttiX9
>263
エ━━━━━(;´Д`)━━━━━ッ!!!!
オレ来週の阪神開催がラスト騎乗だと思って、
今日の淀は行かなかったのに、、、。・゚・(ノД`)・゚・。
騎乗自体は来週が最後だったと思うよ。
ただ、ウィナーズサークルで何かやってたのも事実。
京都最終騎乗のセレモニー?よく見てないからわからんけど。
266 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/19(日) 22:27:39 ID:V8X/jHD/
今日は淀での最終騎乗としてのセレモニー
花束贈呈と簡単なインタビュー、写真撮影で終了
最終レースで勝っていればサインくらいしてくれたのかもしんないけど…
撮影の時に一緒に写っていたヨン様ファンみたいな奥様方は一体どんな繋がりがあるのだろう?
267 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/19(日) 23:34:52 ID:xFCWFAIk
>>247 ナッキーは中山から連想した造語でしょ
笠松がマックルなのと同じで
268 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/19(日) 23:37:51 ID:IAoDzTFy
ショップの500円券使わないといけないけど何買おうかな
269 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/20(月) 05:11:44 ID:nFcr8sfq
270 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/20(月) 07:18:57 ID:gu1HvRyc
>>269 266です
昨日のセレモニーでまだ阪神での騎乗がありますがみたいな事を言うたはりましたよ
271 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/24(金) 20:39:22 ID:X7KtqKtk
開催前日なのにこの静けさは何ですか?
272 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/24(金) 23:01:19 ID:HvABkYv7
別に馬来なくてもいいよ
何か景品プレないのかよ
ゼッケンもうイラネ
他じゃ結構やってるのにな
275 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/25(土) 11:45:08 ID:a68Yk5mg
朝の的中馬券でゼッケンプレゼント、指定席現金プレゼントやら極少数にしかサービスしない競馬場だな、阪神って
276 :
大阪在住巨人ファン:2006/02/25(土) 12:27:18 ID:cD0djFtn
阪神という名前はだめだな。だいたい阪急電車に乗って行くし、どうせなら大阪競馬場にしろ。
兵庫県にあるが、千葉にも東京ディズニーらんどあるし、東京競馬場に対抗する
意味においても大阪にすべき。
278 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/25(土) 12:48:49 ID:TLxl0xsA
>>276 あほか。あそこで感じる六甲おろしがたまらへんのやで。
だいたい大阪競馬場て語呂悪すぎ。
279 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/25(土) 12:58:10 ID:cD0djFtn
278アホ、場所はあそこでいいんや。俺が言ってるんは阪神ゆう名前が気にいらんねや。
別に語呂が悪いと思わんが、お前が聞き慣れてないだけや。
280 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/25(土) 13:43:50 ID:VxZAw9i3
じゃ、宝塚市競馬場で。
地元の俗称はこれなので
281 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/25(土) 13:49:47 ID:cD0djFtn
280,市はいらないな。市営の競馬場やないんやから。宝塚競馬場なら阪神より上品でいいな。
282 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/25(土) 13:59:42 ID:TLxl0xsA
何を言うても糞虚には無駄かw
関西に住んでても巨人ファンはカスやな
284 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/25(土) 22:23:00 ID:pmqPuXTG
元ファミマ現駐車場の横に、王将ってできてたけど
あの王将なの?
285 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/25(土) 22:37:25 ID:ddfidJuH
だれか入場門の女の子で
おかーさんって呼ばれてる子、知りませんか?
>>276阪神競馬場に虚塵の帽子被って行って
失笑されてろ
287 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/26(日) 10:23:30 ID:Boev7dy9
指定席券を購入して、もぎり姉さんに渡したら、切取線でうまく切れずにぼろぼろにされた
クレジットカード利用控え代わりに取っておこうと思っていたのにorz
5階から3コーナーを眺めると、外回りコース結構形になってきていた。
外周の植樹もできている。
一周距離が東京よりわずかではあるが大きくなるらしいが、とてもそのようには見えない。
289 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/26(日) 22:03:15 ID:Z1PTUanm
今日、車で行ったら競馬場の駐車場が満車だった。そんで民間の駐車場探してて、ジジイに案内された駐車場、めちゃめちゃ遠かった。あれは詐欺だ。
290 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/26(日) 23:26:02 ID:qOMEAi4X
おかーさんって呼ばれてるもぎりのねーさんに
「がんばって」って言われると勝てるらしい。
本当なのか?
291 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/27(月) 00:09:18 ID:34D7VZZX
B系のにいちゃんでラップの練習してるのか凄くうるさい奴が居たんだけどあれは有名人じゃないのか
292 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/27(月) 00:16:08 ID:dIUqs+uB
293 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/27(月) 00:24:43 ID:34D7VZZX
いや確かにB系だけどw
294 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/27(月) 07:59:28 ID:GHJrzRY0
スタンドで実況をするヲタクはなんとかならんか?
295 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/27(月) 08:12:51 ID:FHYr6WFr
296 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/27(月) 09:47:31 ID:GHJrzRY0
ピンクのヲカマより幾分マシだけど
ピンクは精神的以外には無害だぞ
298 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/27(月) 17:59:02 ID:g6oQ2dEA
最近ピンキッシュ見てないけど、
まだ「クロキッシュ」のままなのかな?
299 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/27(月) 21:52:06 ID:GHJrzRY0
>>297 精神的ダメージが馬鹿でかい
性格悪ければ触れないでOKだけど、視界に入る分は防ぎようがない
300 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/27(月) 21:54:17 ID:qYFTxwH6
今週は久しぶりにSラウンジに入るか
301 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/27(月) 21:55:41 ID:DDIB66Ah
ピンキッシュに代表されるように
ラップ厨や実況厨、そして大口購入の外人など
阪神来場者は実に味わい深いw
302 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/28(火) 02:52:12 ID:memdeFia
阪神の特別レース名は阪神地区のある地名だけでなく、中国地方や四国地方の一部をつけてやるから
ちとビックリ!悪くないけどね。
例)安芸ステークス、米子ステークス、鳥取特別など。
米子、広島にはウインズがあるから。
これの無い岡山関連のレース名は皆無。
304 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/28(火) 13:19:36 ID:6uud5YF+
306 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/28(火) 14:12:32 ID:4whK1FiZ
ラップのやつの「アッ」って言う声は心臓に悪い
307 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/28(火) 14:18:55 ID:DGpJ9cIH
ウインズができるできないで揉めた徳島は鳴門ステークスがあるなぁ
308 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/28(火) 14:40:38 ID:red0FquY
ラップって その事か。
309 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/28(火) 15:23:36 ID:SaWwxeh2
「淀スレ」にて、「秋華賞は、京都市長賞がある」
と書いてあったが、
宝塚記念には、宝塚市長賞ってあったよね?
こないだ捕まったけど、たぶんJRAに対しても
「ゴルァ」してたんだろうな。
>>304 美作って岡山なのか・・・一つ勉強になったよ。
で、これはなんて読むんだっけ?びさくなんてレースはなかったし。。。
みまさか
312 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/28(火) 16:16:30 ID:Js8aBtie
今度の開催に阪神に遠征するんだけど、仁川駅近くに駐車場ってある?
コインパーキングでもいいので…
>>312 阪神の宝塚方面に個人の駐車場がうじゃうじゃある
仁川駅前にもコインパーキングが数件ある
今週は微妙だけど阪神大賞典、桜花賞、ダービー、有馬等はかなり混む
宝塚駅周辺のパーキング(4時間越1000円前後)で停めて電車で仁川(180円)で行く方がスムーズですよ
314 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/28(火) 20:47:42 ID:zB0xbvQs
>303
ということは、広島、米子は阪神エリアのWINSってことになるよね。
>309
秋華賞・宝塚記念をこの2つだけ制してるのは、僕が知った限りだと安田康彦騎手だけになる。
この2つだけ制してる他には、武豊や池添謙一がいるけど。
315 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/28(火) 20:49:41 ID:zB0xbvQs
訂正
この2つだけ制してる他には、武豊や池添謙一がいるけど。
↓
この2つだけ制してる以外に他のGTレースに制してる騎手は、武豊や池添謙一がいるけど。
316 :
312:2006/03/01(水) 09:23:59 ID:Czjgj5b7
>>313 情報サンクスです。土曜の夜3時位に仁川着く予定だもんでどこに停めようかと
悩んでる最中でした。
317 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/01(水) 23:28:30 ID:xxWH7oTi
>>316 夜中3時からコインパーキングじゃあ、高くつくんじゃない?私がいつも利用している競馬場から近くて良心的な民間駐車場教えましょうか?
318 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/02(木) 00:09:36 ID:2QzArTRa
最近阪神行ってないんだけどまだ売ってんのかな?
UCCコーヒーの紙タイプのやつ
最初見たとき形から缶かと思っててもってみたら
紙で驚いたな
>>317 今時上限無しで停めた時間だけ金取るところは少ないぞ。というか見たことない。
夜中の3時に開いてる駐車場があるかは不明。
一応仁川駅前のパーキングは24時間だけど週末だけ値段が倍だったような。
>>301 ラップ厨と実況厨見たことないかも。
今週行くから探してみようw
阪神で売ってる食いもんでオススメある?
色々試してみたんだがまずくて結局宝塚カレーにしてるんだが…
言われてみれば阪神はうまいものがない気がする。
いつもコンビニで買い込んでいくし。
阪神で飯食うもんはないでしょ
敢えて挙げるなら2階のハンバーガーDOMDOM
値段を考えれば無難なところ
カレーは具がない・・・・
そういえばドムドムはいったことなかったなぁ。
ドムドムにしとくわ!サンクス
ドムドムでソフトクリームとハンバーガーとコーラがいつも3時のおやつ
4月16日は現阪神最後の日なのに(多分馬場開放もあるだろう)、
東京のとある芝居のチケットを予約してしまった...orz
数年前のドムドムはハンバーガーが100円か200円で売っててキャンペーンでも無さそうなんだけど
今でも100円200円で売ってるんかな?情報きぼん
130円か140円だったような
>>327 ありがとう。ということは数年前から値段一緒かぁ。
俺も今度言ってみるよ(・ω・)ノシ
あそこのテーブルでよく新聞広げて予想してたんだけどなぁ、ちょっと薄暗くて。よく人のマークカードを拝借したもんだわ(5センチ以上積んでるから・・・)
タバコ嫌いなんで今はずっと禁煙館にいるよ
329 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/04(土) 00:55:56 ID:jCGsUHxM
入場前に、しぇからしかラーメン(バリカタ・ねぎだく・替え玉)
↓
花屋の親子丼(通称・ゲロ丼) or 吉野家の牛丼
↓
シアトルズベストのジャバクーラ
↓
売店のホットドッグ(キャベツ入りカレー味のヤシ)
↓
最終レース間際に宝塚カレー
だから、阪神開催時の毎週末はこれで体重が2キロ増える、、、orz
330 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/04(土) 02:31:05 ID:hgK1nDGe
今日はサラブレッドマーチが流れませんでしたorz
今年は桜花賞ウイークに桜満開と行きたいね
333 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/05(日) 17:09:01 ID:8cJTDxw+
19日は激込みになりそうな予感…
神戸新聞杯もあんまり大したことなかったし、
無敗じゃなくなったし、
それほどでもないんじゃない?
工事の情報というもんではないですが、「ターフビジョンの増設はするのか?」と聞いたところそれはないとのことですOrz
ついでに「パドックの内ラチ何とかして」ともいっときました。
回答的には検討しときますみたいな感じではありましたが。
皆さんも何かJRAに言いたいことがあったら職員に言いましょう。
阪神競馬場のばあいは総合インフォメーション?(横断幕の受付するところ)で「職員の方御願いします」というと出てきてくれます。
この時期は工事の件にからめて言うと言いやすいと思います。
以上、馬鹿カキコ
開催中に一客が行ったところでまともに相手してくれっかな?
ちゃんと客の要望を受け付けるアドレスがあるからそこでメールしてもええんでない
直接クチで言うことが全くの無駄とは思わんけど。
DQNな言葉は知らんけど、ちゃんとした文面で常識の範囲内でメールで要望等を出したらちゃんと返信してくれるからね
駄目もとでも客はこんなことを求めてることを教えてあげるだけでも十分良いことだと思う。
首相ほど頑固な組織でもないと思うから
337 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/06(月) 00:30:42 ID:Tm7pksDj
>>317 >>319 今日、民間駐車場のジジイに騙された!道路上で看板もったジジイが「近いから乗せて案内するよ」→ そこから500mも離れてたごちゃごちゃした住宅街の中。しかももっと競馬場に近い駐車場と値段は¥500しか違わなかった。
338 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/06(月) 01:57:06 ID:BWaSIgHQ
土日とも良い天気で気持ち良かった。
もう少し気温が上がれば芝生のとこで寝転びたい。
>>337 文句言うなら最初から電車で来なさいよと(r
近いのに乗る必要があるのかと(ry
じゃあ歩けばいいじゃん。
343 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/06(月) 13:33:20 ID:hMCl9lwd
>>341 そういうときこそチャリンコNo1!
あらかじめターフィーショップでムチを入手しておけば
気分は4453かゴ(ryか
あらかじめ修学旅行で木刀を入手しておけば
(rya
344 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/06(月) 13:44:39 ID:sDNDYuex
競馬場改修中のとき馬場叩きの人はなにをしてるんだろう
京都や中京に行くんじゃないか
基本的に地元のパートだから(馬券窓口のおばちゃんといっしょ)、
他の競馬場には行きませんよ。
5時過ぎに帰路につくと、彼女たちの喋り声が聞こえる。
「あー私明日602号だわ」「うわー、うらやましい、私なんて2日続けて1Fよ」
(注:602号は来賓席だから基本的にヒマ)
347 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/06(月) 16:49:58 ID:XPMvNuB/
内馬場なんて暇で死ぬだろ
348 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/06(月) 20:21:42 ID:6r9AIfTr
開催から次の開催までの間失業手当が貰えるから嬉しくてやめられません
今開催も芝ダート共に時計かかってるね。
350 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/06(月) 23:26:51 ID:sW/c3pKl
>>337 俺も経験ありっす!中津浜線(マクド、ビックボーイ沿い)で客引きしているジジイ達は要注意!!
あと、競馬場の駐車場の南側にある民間駐車場はいつも高い!有馬記念の時は一日¥6000って言われた!同じ中津浜線沿いでもバイク屋の前で客引きしている兄ちゃんとおばちゃんの所は近くて安め。
351 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/07(火) 02:16:22 ID:tOY+hU1Y
阪神大賞典は人入るぞ〜
352 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/07(火) 09:06:17 ID:hUlnSXUe
民間駐車場の相場
開催時 2000円 昼以降1000円
非開催 1000円 昼以降500円
桜花賞・有馬等 3000円? 昼以降1500円?
阪神マニアの方、訂正よろ
353 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/07(火) 11:10:27 ID:8agjxoFK
シーキングザダイヤのアーリントンCの時に民間止めたら
2500円取られてなんか納得いかんかった。
354 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/07(火) 12:31:34 ID:XNDp2OEU
355 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/07(火) 22:30:37 ID:wVJLKCIN
>>352 桜花賞、宝塚記念、有馬あたりは¥4000くらいですよ。¥3000であれば遠いところだと思いますよ。
わたしの経験からも競馬場南側と中津浜線の道沿いにある駐車場は車の扱いが荒い。あと客引きしている爺さんは競馬場まで徒歩15分くらいのところまで連れていかれます。
わたしも
>>350さんが言ってたバイク屋の前にいる兄ちゃんのところ、安めで近かった。
356 :
コンビニ無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/08(水) 01:44:22 ID:rjaqa25N
場内or仁川駅前迄に欲しい施設
@サイゼリヤ
A銭湯
B信長書店
357 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/08(水) 03:18:13 ID:23R3rQSU
>352
俺が使ってるとこ一般開催時午前で1200円
しかも無料入場券1枚つき
たとえ早く着いても、張り紙しとけばok
昔は殿様商売だったから、今じゃ客寄せ必死ですね
無料入場券って普通は地域住民に配られるんでしょうかね?
駐車してくれる客にオマケとして渡すなら結構喜ばれそう
オレ地域住民だが、一度ももらったことねぇ
昔、友達の親の町長?が大量の無料券を持ってた
>>360 大抵は町内会に配られるんですよ。
来賓席の招待もたまにある。
昔無料券送られてきた事はある。(自分あてで)
うちの親自治会長で看板の件?(よくわからんが)で阪神競馬場に話し合いに行ったそうだが・・・
来賓は一度もないぞ??
JRA→町会→住民
町会でストップか可哀想に。
民間駐車場の相場
開催時 2000円 昼以降1000円
非開催 1000円 昼以降500円
桜花賞・有馬等 4000円 (昼以降2000円?)
阪神競馬場駐車場の料金
開催時 ?
非開催 ?
桜花賞・有馬等 ?
止めたことないからわからん。誰か教えて・・・
あと何時から開いてるんだろ?
>>363 町会のエロい人の人格で決まるよな。
ガメる奴もけっこういる。
阪神大賞典の日に初めて阪神行くんだけど、なにか注意しなきゃいけないこととかある?
ピンカマに気をつける
なにそれ?
過去ログ嫁
>>366 初めての競馬場でないなら特に何もないな
いや、ピンクのオカマには気をつけたほうがいい。精神的ショックの度合いによるけど
視界に入れた瞬間吐いた奴がいるくらいだから。
あとは1Fの吉野家、2FのDOMDOM以外はマシな食い物がないから仁川駅前のセブイレとかで食料は調達しとこうぜ
371 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/09(木) 17:44:36 ID:vXG5iWEb
花家のゲロ丼はマシじゃないんですかソウデスカ。。。
372 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/09(木) 18:04:47 ID:EKNGVZKK
ネーミングカラシテオワトル
373 :
isogawa ◆kkvKdOUtUk :2006/03/09(木) 18:12:20 ID:GAjPwQOm
>>364 すぐに埋まるから止めた事ないけどJRAの駐車場は2000円ジャマイカ?
374 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/09(木) 18:22:24 ID:uRljvzLz
>>364 >>355を参考にしてみては?開催時は9時前後には満車になる。しかも帰りは出庫に時間かかるし、、、。俺も
>>355のバイク屋の真ん前で値札持ってるお兄ちゃんの駐車場に停めたけどよかった。
>>374 いや、民間でなく場内の駐車場。今度行った時に調べて、有馬も同じ値段か聞いてくるよ。
停める気はないけど知りたいし、ここに書いておけば何かと便利だと思うから。
>>375 場内の駐車場の利用料金は開催日によらずいっしょです。
ただ、G1レースになると深夜に満タンになりますです。
別に貴方が調べなくても皆知ってます。
377 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/09(木) 19:58:42 ID:If5j4SVk
ゲロ丼は見た目は確かにゲロだが、
学校給食に出てきそうなノスタルジックな味わいで、
なかなかイケる。
378 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/09(木) 20:31:32 ID:RkSw7mUE
>>376 皆ってこのスレに初めて来る奴とも全員知り合いのつもりか?
お前知り合い多いな
友達はいなさそうだけど プ
379 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/09(木) 20:38:06 ID:a5+EOlT6
>376
漏れ車持ってないからワカンネ('A`)
昨年の秋以来行っていません。
今年改修工事があると、昨日初めて知りました。
今度の日曜日、晴れてたら行ってみようかな。
4コーナーの芝で昼寝しに…。
昼間は半袖でもいいくらい暖かい日もあるからね
382 :
こんなお馬では、どうしようもないよ。:2006/03/09(木) 20:53:56 ID:QF5ZGGYv
>>380さん
ちょっと寒いけど、やはり現場はいいですよ。
3コーナーの向こうの新明和の工場もサラ地になってるし。
今年は3開催しかないからね。
しかし中京で神戸新聞杯やってどうするよ?
あとマターリするなら19日は行くのやめときや。
なぜか?アイツが出走するんだよお…
>>376 テメーは出てくるなよ
1回書いてれば以後無駄な質問レスが無くなるだろ
12日が雨だったら19日にしようと思ってましたが、
ちょっと・・4コーナー寝る場所無さそうですね・・。
人に気を使って寝転がるの辛そう・・・
>>383 別に376を擁護するつもりはないが、レープロに書いてある事項なんて別にここで
データベース化云々する話ではないと思うよ。
もっと言わせて貰えば、車で近くまで来るなんて迷惑なことはやめてくれ(by甲東園住民)
駐車場があるから仕方ない
甲子園みたく電車バスを使うように強調してCMするこった
「しぇからしか」行ってみた
美味しかった〜!
389 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/10(金) 19:09:39 ID:LaI59gv+
「ハンキューデンシャガ、イチバンヤー!」
と、外人騎手に言わせてみる。
>>382 今さらもういいじゃん。
別に中京で神戸新聞杯やるの初めてじゃないし。
中京競馬場には1回だけ行ったことがあります。
メインレースは阪神大賞典でした…。
392 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/11(土) 00:40:31 ID:3emwDCSK
阪神競馬場工事する(してる)らしいけど、なにが出来るんですか?
394 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/11(土) 01:31:24 ID:ht6C/xlA
>391
メジロマックイーンが勝ったとき?
ムッシュシェクルも2800で勝ってたね
396 :
391:2006/03/11(土) 07:54:10 ID:lhxK6x6j
397 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/11(土) 22:32:13 ID:3emwDCSK
明日午後からしか行けないのに、午後から雨模様ですか…。
昼寝しに行けない…じゃあ来しゅ・・・ううっ…。
来週は混みそうだな・・・。
このスレの住人はやっぱり行く?
400 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/12(日) 02:01:24 ID:K4UQ+ipM
開催がしばらく空けば馬場を解放する・・・阪神は忘れてなかったんやな・・・
今回の反応によるけど恐らく最初で最後?
402 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/12(日) 11:26:15 ID:jgW7unbT
馬場開放は前の改装(90年?の宝塚後)時にやってました。
あと、何年か前の非開催日のイベント(阪神の愛馬の日)で10月ごろに芝・ダとも直線だけ開放というのもありました。
開放か....その日は晴れるといいな
>>399 ディープのスレで見たから、ネタかどうか
知らんが、もう場所取り始まってるらしい。
どれくらい混むかわからないけど、俺は敢えて行かない。
昨日の朝見たら十数枚シートが張ってあったよw
>>402 工事の度に開放か・・・次回はまた長くなりそう・・・・
入場門横にダンボールが四方ガムテープで止められてるんやけど、あれって場所取り?
レープロまではってやがる。そもそもあの門は何時に開け閉めされるのだろ。
409 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/12(日) 23:47:28 ID:sonwJKgE
19日そんなに混まないですよね。席は無くても芝生の所や内馬場なら余裕ですか?
桜の開花予想は26日、またドライアイス作戦が行なわれるんだな
B指定にいったとき、2度ほどJRA職員に文句いってるおっさんに出くわしたんだけど、
お馴染みの人なの?
>>411 それって桜に大ダメージ食らったことで止めたんでない?
この時期お気に入りの日といえば大阪杯前の土曜
結構ぬくくなって来ててそして桜も咲き頃、んで人が少なくて
メインレースはレベルが高いと来たもんだ
午前中はビールでも飲んで内馬場でゴロゴロ、障害レース前に飯食って昼寝して
午後から競馬を本格的に見るってのがここ数年のパターンだね
スターリングローズを生で見れたお陰で追いかけてオイシイ思いしたし
416 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/15(水) 16:44:33 ID:RqKkRtwW
5階にファーストフードの店ってあるんですか?
HP見たら書いてあるんですけど。
>>416 サンドイッチ・コーヒー・ビール程度の軽食を扱っている小さな店です。
指定席証がないと入れませんが、無理に行くまでの店でもありません。
>>417 おっしゃるとおり。
でもそこのコーヒーは結構いけると思います。
419 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/16(木) 17:33:12 ID:/nStQZKT
日曜日はどれぐらいはいるかな?
神戸新聞と同じくらいかな
これから三冠馬になる周りの反応と
無敗の三冠馬になってから有馬で負け天春の叩きとしての今回の反応は同じっぽいと考えてる。
菊花賞と有馬で夢中になった競馬初心者が阪神大賞典でも注目してくれれば本物っぽい(競馬ファンとして)。大分減ってると思うけど。
今日の嵐で結構シートが剥がれたり無くなってたよ
普通にシート剥がして自分のシート張ってるけど何か?
ヒドスwww
で、もう結構張っているわけか。
先週の土曜に見たときも結構いるなぁって思ってけど。
424 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/17(金) 00:14:59 ID:dj8iC11p
神戸新聞って何人来たの?
425 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/17(金) 00:22:26 ID:8VARbrlD
並んでなくてシートだけはどんどん剥がすべき。
あつかましい。
>>424 ググッたら正確な人数は
徹夜組は91人、開門時は2456人、総入場者数46775人
だったらしい。
徹夜組の一番最初はレース11日前から並んでたとか。
去年ディープで競馬始めたのが加わるから、神戸新聞よりは
増えるかもしれん・・・。でも競馬誌以外のメディアが今回は
あまり騒いでないからなあ・・・。
>>426 有馬のショックの2着(素人はこの考えが多い筈)から約3ヶ月過ぎてるなら神戸新聞杯と同等くらいと思われる
昨年は無敗の三冠、無敗のグランプリホース誕生を銘打って出てきたんだけど、今回素人受けするような目標ってのが
まだ見えてない。上半期、もしくは今年の国内ラストランとして今週走るならもっと反応されると思うけど。
菊花賞、有馬に続いて未だディープの話する初心者って周りにまだいるかな?
この時期は寒いからな
総入場は増えるかも知らんが、徹夜・開門時は若干少ないだろうね
それでも先頭はいつから、徹夜組は何人とか気になるよね、ネタとして
430 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/17(金) 14:53:35 ID:4kcf1GKU
連休が取れそうなので小倉から行くかも知れないの
ですが、昼に到着して普通に見れますかね。
生ディープを見れるのはこういう機会しかない
と思うんです。
>>430 発走1時間前からダラダラゴール前に向かえば余裕
メインの馬券買うなら早めに。表彰式も見るなら最終も先に買っとくのがベター
雨のようだし、それなりな人数じゃないの。
阪神は無人シートを剥がさないって聞いた事がある。
今日の夜から行くけど、どうなってるんだろうか。
雨予報→屋根のあるとこがいい→スタンド内場所確保したい→早く行きたい
つー事で、始発で皆さん行きましょう
435 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/17(金) 19:27:00 ID:97Dkb4fQ
現地にいる方、今どんな状況か報告してください。
436 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/17(金) 21:50:51 ID:pqUHjjit
レープロは昼までに行けば貰えるかな?
437 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/17(金) 21:55:34 ID:W+NwjKxO
>>436 ほぼ間違いなく無理
午前中ならあるだろうけどね
ケチってるのか、10時過ぎでもうカラーの方が無いってこともあるしな。。
ただ、指定席エリアに入ったらたくさん余ってた。
439 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/17(金) 22:14:52 ID:+rNjnyhW
日曜は野球観るために現地行くのやめる人多いかも
雨ならなおさら
440 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/17(金) 22:33:04 ID:IhZaMsYg
366
阪神なら吉野家もいいけど、
3Fの「楓林」とかゆうラーメン屋のラーメンも、あっさりラーメン派にはなかなかいけるで
駅前のほっかほっか亭もうまいよ
441 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/17(金) 22:34:44 ID:IhZaMsYg
しぇからしか って
よく話題にあがってるけどそんなにうまいの?うまいなら行ってみたい
弁当屋で待ってるときすごい臭いするけど…
442 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/18(土) 00:30:35 ID:39uw+74i
今日、フサイチジャンク勝ったら、表彰式で房朗&浜ちゃん・ウッチー見れるんかなー
オープン特別くらいでわざわざ東京から宝塚市まで来てくれんかな…
443 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/18(土) 00:33:26 ID:g8aCHRRv
>>441 確かに有名だけど俺は好かん
まずカウンター含め店内が汚い、狭い。
店の方針っぽいけど、追加で麺だけ頼んだら芯が残ってるものでパリパリカサカサして不味かった。
しかしテレビに店長が出るくらい有名だから10人いれば半数以上は美味いと思うはず。
しかし少数は美味しいとは思わないので自分の口に合うと過信してはいかんよ。
行ったことないなら取りあえず行くことをおすすめする。俺はその先のだんじょうラーメンが好み。
甲東園の宮っこラーメンはもっと好き、ちょっと遠いけど。知名度でいうと宮っこが抜けてるかな?
そんな漏れは宝塚近辺なら、ラーメン工房「あ」が好きだけどな。
ぜんぜん関係ないやw
あ、は昔の方が美味かったってよく聞くんだけどどうなんだろ?最近のしかしらんから・・・
447 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/18(土) 01:38:04 ID:EoZTIZzM
一時期、しぇかで釣銭間違い多かった
千円札渡したら、万札と間違えた釣りが帰ってきたよ
バイト君なら味格段に落ちるね、東灘に出店してからイマイチやな
レープロ何ぞ昼から行っても、場所抑えに使われてる分を捕りしてる奴を貰えばええやん
貰えなかったレープロが外で踏まれまくってたらちょっと悲しくなる・・・
>>436 馬券買いに行ってる奴のをパチればいいじゃん。俺はいつもそれ
よりによって明日雨とはね、おまけに野球の韓国戦もあるしね、
お客さん減っちゃうね、多くても逆にウザイけどね
>>452 まじで雨?家でまったり観戦したいとこじゃけどなー
>>442 公式によると、JSの録画が来るだけの模様。
ジャンクファンを中心に録るらしいです。
455 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/18(土) 12:52:13 ID:39uw+74i
454さん情報ありがとうございます!
456 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/18(土) 14:50:32 ID:CZ+F1ICw
今日は養護学校かどっかの施設からか
来たのか知らないが、致傷の団体客がうざすぎ。
>456
競馬場横んとこだろ
ピンカマの6.8倍マシ
>>456 知的障害者=身体がでかいだけの子供と思えば多少は気にならなくなるのでは?
子供自体嫌いな人には無意味かもしれんが。
仁川駅前に最近できた王将は大阪王将だった
店員さんの態度がよかったんでまた食いに行こうかな
462 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/18(土) 23:38:58 ID:DxA6fq7y
パドックでフラッシュたく馬鹿がうざすぎる件
大阪王将はあの王将と比べてどう違うのか、オカマのお姉さんに教えてくれる?
指定席入場者5:30入場したよ
465 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/19(日) 07:55:57 ID:lSEF9FEz
開門8時15分です
開門ダッシュ頑張れ
467 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/19(日) 08:28:11 ID:rCuDBreM
今からでも指定席取れますか!??
468 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/19(日) 08:30:03 ID:x1VrPlN9
今から出陣しまっさ〜寒いから皆さん着込んで行きましょ
雨止んでるわ、てゆーか、晴れてるわ
風きついよー 寒いよー
風きついね
晴れたし韓国戦終わったら行こうかなー
神戸新聞杯よりは空いてた?
474 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/19(日) 20:46:47 ID:5GiPG340
最近ターフィーがでかい日と小さい日がある
小さい日の中身は入場門のおねーちゃんと聞いたのだが本当なのか?
だれか知ってる?
それはないw
ターフィー君の中の人を二回ほど見たことあるが、小さな日のほうでも違った。
476 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/19(日) 21:16:17 ID:5GiPG340
今日聞いた話では、昨日のターフィーの中身が
今日は入場門にいたらしい
緑のにーちゃんが言ってたんだけど・・・
去年の中身と今年の中身はちがうらしいねんけどな・・・
477 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/19(日) 21:21:54 ID:qWcOmOya
インチョンうざい
478 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/19(日) 22:27:04 ID:gVa2i+v5
淀派のおれが今日生まれて初めて仁川行ったんだけど
狭い!ミーハー多い!風強すぎ!
余裕で淀のほうがレースに迫力ある。コース的にも。
GT少ないのも分かる気がする。
479 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/19(日) 22:37:43 ID:tmT0W2Lu
余裕で??
480 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/19(日) 22:39:25 ID:WGjHpWuC
>>478 阪神競馬場で狭いなんて言ってると園田行った日には悶死するぞw
481 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/19(日) 22:45:14 ID:gVa2i+v5
>>480 本当の狭さはWINS京都で経験してる。
ただ、中央の競馬場で観覧席(室内)に座れないのは
いかがなものかと思う。淀はGUくらいだと
室外だけど余裕で座れるし。
482 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/19(日) 22:46:31 ID:WGjHpWuC
483 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/19(日) 23:03:12 ID:gVa2i+v5
あちゃぁ〜…
ニワカが席取ってたのかorz
484 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/19(日) 23:07:21 ID:WGjHpWuC
>>483 全部が全部にわかとは言わないけど
重賞のない来週日曜くらいにもう一回行ってみるといいよ
第6レースすぎたあたりでは屋外観覧席誰も座ってませんでしたが。。
今日想像したよりずっと空いてた
487 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/19(日) 23:23:07 ID:WGjHpWuC
>>486 さっきKBS京都競馬ダイジェストの阪神大賞典の実況の時に
3万1千人って言ってた気がする
サンテレビでもう一回見直してみるよ
488 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/19(日) 23:30:25 ID:gVa2i+v5
>>485 あんな寒いところ誰も座らんでしょうw
それより室内が席6列くらいしかなくて
ショックだった…
あ、でも若者がいっぱいいたのは仁川のいいとこ
かもね。
総入場人員33,334名(有料入場人員31,765名)
>>488 若者いっぱいは今日とかGTの日くらいだ
淀もGTとそうでない日では客層かなり変わるだろ
490 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/19(日) 23:41:29 ID:WGjHpWuC
>>489 乙
やっぱり3万1千人か
天候とWBCの影響があったのかねえ
491 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/19(日) 23:42:13 ID:4mjz//ML
一度Sラウンジ予約してみようかなって思ってるんですけど、
Sラウンジって3500円出して入る価値ありますか?
492 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/20(月) 00:28:33 ID:dvdP0MiY
いつも淀に行ってるのに阪神の室内席が6列でショックとか意味不明。
俺は京都より阪神派
けど競馬場の外の雰囲気は京都が良い(予想屋、一品料理屋とか)
>>491 ここに限らず、指定席の値段と客層は概ね比例する傾向にある。
騒ぐバカもほとんどいないし、ソファの取り合いも皆無に近い。
ただ、493で書いてるようにゴール板からは遙かに遠いので、
5FB指定に入ったことがあってそれが不満だったら行く価値はない。
ちなみに、京都に比べれば室内席の席取りは過酷ですよ。
昨日、当日指定で朝8時頃にオッサンがブチギレで係員を説教してた
『ガキを競馬場に連れてくるな!』
自分の席が隣の親子連れのクソガキに土足で上がられた様で
そらキレるわ
昨日は普段よりガキが多かったような気がする。人が多かっただけかもしれんが。
「いわた買ったのにあかんかった」とか言ってる小学生くらいのガキが多かった…
>>493 そこって内馬場から見上げると隔離されてる感じに見えるよ
>>495 指定って行ったことないんだが指定席なのにソファの取り合いあるんか?
>>498 指定席エリアってのは、1人1人に割り当てられるシート以外に加えて
通路側にソファがある(自由席)。
当日朝早くから並んだ人にとっては、格好の睡眠場所となる。
関西の指定は結構マナーが良くて新聞などでの席取りがあまりないんだけど
(実際、昨日の阪神でさえ空いてた)、中山、東京あたりは惨いらしい。
東のほうがひどいのは馬主席通行章を乱発するからでは?
東のほうの事情は良くわからないけど、通行章組みうざい等よく目にする。
西のほうはG1と人気の重賞の時くらいしか馬主席が溢れて通行章が発行されることはない。
あと、阪神は構造上、一見してBシートと馬主席は行き来が出来ないように見えるから、
そういう指定席のソファを狙う馬主通行章組み(阪神では補助章だけど)が少ないからでは?
501 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/21(火) 00:31:22 ID:/LqM/n+Q
指定席にあるコンセントで携帯を充電したら怒られますか?
>>499 重賞の無い土曜日でも
通行章じゃ入れない中山ゴンドラや東京S以外の指定席だと空いてるソファ探すのは困難。
しかも、荷物置くわけでもなく
マークカードとかスポーツ新聞で席取りしてるのがほとんど
>>500 東の場合、馬主席が溢れたときになどに出す馬主席通行章以外にも
指定席エリアにだけ入れる通行章がある
で、来賓席が空いてるにも関わらず結構な枚数出してて、
酷い席取りや一般エリアみたいに通路にシート敷いたりしてるのはだいたいその人達
指定席購入時にその場でハンドスタンプ押さなかったり
一部の来賓室だとハンドスタンプすら無かったりと東の競馬場は不思議な部分が多い
>>501 いちおうパソコン用ってことになってるのでコッソリ充電しましょう
メインとか最終の頃になると、発走の1分前になっても締切のベルが
鳴らなかったりするんだけど。淀はそんなことなかったような。
淀でJCの時、オッズ画面の故障かずっと締め切り5分前の表示があった
急いでマークカード書いてる時、外でファンファーレが鳴った時はかなり焦った
もう一度画面を見ても5分前の表示あった・・・
それは締め切り何分前かで時刻を把握してる俺にはつらいな。
507 :
503:2006/03/21(火) 14:43:56 ID:n+QgY/hb
>>504 去年末辺りもあったんだよね。
勘違いではないと思うのだが……。
こんなところに書いて、中の人に見られてしまうと、来週からはもうないかもw
締め切りベルがレースの30秒前くらいに鳴るのは確か。
ちゃっかり2分前に鳴るときもあるけど、実際は30秒前くらいまでは売ってる。
509 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/22(水) 00:26:41 ID:td2o6IZV
阪神大賞典の当日指定席って何時ごろ売り切れたんですか?
思ったより入場者少なかったみたいですが。
先週は阪神競馬場で須田鷹雄をはじめて生で見た
511 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/22(水) 06:31:08 ID:jMLuBXT0
開催中の競馬場はギリギリまでベル鳴らないけど
パークウインズは早めにベル鳴るよね?
512 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2006/03/22(水) 07:14:43 ID:ZHKUZI03
>>509 3万一千人だから妥当じゃないかな。野球に強風に、あの寒さ。
指定席はちょっと忘れたけど、午前中は人少なかったよ。昼からごぞごぞと。
でも売り上げ前年の36%↑だったからディープの効果はあったみたい。
歓声もすごかったなぁ。
>>512 普通に近走にG1勝った馬が出ればそこそこ売り上げは上がるはず
昨年アイポッパー、リンカーン、サクラセンチュリーが上位人気してるレースなんだから
今のところハーツとディープしかいないけど
一時期は土曜日開催にされてたからねぇ。
日曜開催になって人が戻ったよ。
もっと一昔前は準メーンがチューリップ賞(オープン)だった。
ニシノフラワーを見た記憶がある。
515 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/22(水) 15:18:48 ID:2QOEuVUl
ゴール板の近い指定席ってどこですか?
>>491見たらSは遠そうなので・・・。
516 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/22(水) 15:30:48 ID:cmpLnI2W
Aシート。禁煙なら確実にゴール前
517 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/22(水) 17:09:08 ID:j7XW+aTE
大章典の時に場内のぴざーらの近くにテイエムサウスポーとか来てたなあ。
飼葉もぐもぐしてるのが可愛かった(*´д`)
後はめっちゃちっこい馬居たけどあれはやばい。顔と体のバランスが悪いけど
それがいい。
>>515 ゴール板の近い指定ったらA指定しかないけど、
JRAカードでの予約でしか買えませんよ。
当日発売は(ゴールから遠い)B指定のみ。
喫煙席は更に遠くなる。
禁煙館の出入り口に喫煙室みたいなものができてた
余計なもの作らんでいい
>>519 マジで余計
前を通るだけで煙たいんだから、態々館内に作んなや
521 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/23(木) 00:22:46 ID:ZkIe9Xg3
帰りに仁川から梅田の直通電車って出てるんですか?
522 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/23(木) 00:33:25 ID:xnNHMhAi
12月にはどんな競馬場になってるのかねぇ?
526 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/25(土) 00:12:46 ID:xwzIN/2Y
阪神競馬場の中で1番美味しいレストランはどこですか?
>>526 5F馬主&来賓用のレストラン(宝塚ホテル?)。
値段も高い。
そもそもレストランなど下界にない。
528 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/25(土) 16:25:21 ID:pIe5qJy4
ageます。
阪神のイベントのCMって初めて見た
明日の阪神の騎手は凄いな。
今年のリーディング上位5人は川田、幸四郎、和田、鮫島、角田。
それなんてローカル競馬
今日の展示馬キコウシだった!
2006/03/25 阪神4R 5枠8番 ナミヘイ
ζ
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/| | | ⌒ ⌒ |
||||||||| (・) (・) |
(6-------◯⌒○- |
| 〃 _||||||| | 左様!ワシが一等賞!!
\ \_/ /
\____/
534 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/26(日) 11:32:17 ID:mcO8sHJl
いま中京競馬場にいるのだが、
場内アナウンスが萌えねーちゃん!
もしかして、全場持ちまわり?
Σ(゚д゚ )マジカヨ!?
阪神から京都に移籍して今度は中京か
537 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/27(月) 19:04:31 ID:FmLrqTtO
阪神競馬場って18歳未満は保護者同伴じゃないとはいれない??
538 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/27(月) 22:31:26 ID:c5WhJMBV
阪神競馬場の入場が無料になる時間って何時からかわかりますか?
5時(たぶん)
5時前。多分。
最終レース確定時に開放かも?
541 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/27(月) 22:55:00 ID:c5WhJMBV
馬場じゃなくて一般入場が…
だったらそう書けよ。
最終レース終了後って書いてあるじゃん。
そこまで残ればいいんじゃないの?
542は間違い。。。
一般入場は5時から無料だったはず。
そもそも、レースがすべて終わってから入場して何したいの?
544 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/27(月) 23:01:48 ID:c5WhJMBV
はぁ?
メーンレース終了後に入れば無料で最終レースが見れる。
546 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/27(月) 23:12:12 ID:c5WhJMBV
なるほど♪ありがとうございます
547 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/27(月) 23:14:09 ID:c5WhJMBV
メインレースっていうのはその競馬場のメインレースですよね?
>ID:c5WhJMBV
何やら頭のかわいそうな人がきていたようですねw
アクアルミナスの時は確か5時から無料で入れた記憶がある。
しかし、「忘れ物しました」とでも言えば4時には入れるような・・・
5時までもぎりの姉ちゃん立ってるのかよ。
メーンレースが終わったら撤収して出入り自由になるんだよ。
552 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/29(水) 22:39:50 ID:fM9MZTCJ
小さいターフィーは、入場門のもぎりの姉ちゃんだそうです。
知り合いに関係者がいるんですが、言ってました。
小さい女の子らしいです。見てみたいです。
だれかどの子か知りませんか?
553 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/29(水) 23:08:11 ID:RLp4SyvH
中の人などいない!!
ターフィーの中の人もいろいろいるからねぇ・・・w
555 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/29(水) 23:31:33 ID:fM9MZTCJ
知り合いが、かわいいちっさい子って言ってたんで興味あったんですけど・・・。
前にもそのネタ出たことあるが・・・・マルチ?
557 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/29(水) 23:37:28 ID:EJQgoGLn
今年から、ちっさい女の子とでかい男の二人だけらしいです。
表彰のあいまに控え室で顔見れるって聞きますた。
男のときは女の子は入場門のもぎりにいるらしいです。
どの子かはわかりませんが、緑に聞けばわかるそうです。
わからなければ、ちっさい子を探せばみつかるって。
558 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/30(木) 21:14:13 ID:SHtF3UFv
ちっちゃい女の子、実は場内アナウンスの萌えねえちゃん。
ターフィーの中に人なんかいねぇよ
ロボットだったのか。意外とすごいんだな。
561 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/30(木) 22:02:02 ID:D5kDiSRc
本当に萌えねぇちゃんなら笑うな
でも、ターフィーの中のねぇちゃんにも興味はあるけど
ターフィーの付き添いのねぇちゃんにも興味がある
どこかで見た気がするんだけどなぁ
562 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/30(木) 23:37:01 ID:2nx9+ACz
ターフィーの中の人もいろいろいるからねぇ・・・w
563 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/31(金) 06:49:15 ID:T0togLZF
ターフィーはラジコン
ガチャピンより楽そう
565 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/31(金) 22:13:03 ID:s8wolFtZ
ガチャピンは・・・あれこそロボットだよw
ターフィーはターフィー
明日ターフィーと一緒に写真をとろうw
馬場開放の日は混むのかなぁ〜
10年ほど前の小倉以来の2回目だから楽しみ!
しかも一番好きな阪神競馬場!
ガチャピンの中の人は3人死んでるらしい・・・
種目によって中の人は違うと思うけど。
>>566 馬場開放で喜ぶのは結構なマニアだけだし、桜花賞よりも人少なそうだから意外と空いてそう
俺は行くつもり
568 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/32(土) 22:16:12 ID:61gVoPdq
ターフィーは死にましぇん!w
ちなみに今日のターフィーはでかかったね
小さい日はいつなんでしょう?
570 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/32(土) 23:49:39 ID:61gVoPdq
明日、ちいさいターフィーを探してみますw
571 :
ミカ:2006/04/02(日) 00:24:16 ID:0VH0wiyZ
572 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/02(日) 00:42:55 ID:ekGfVZYO
競馬場付近は雨が降っているの?
阪神競馬場、もうすぐ工事か。
直線レースも出来るみたいだな
574 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/02(日) 15:26:21 ID:WZMXIEsh
パドック観客席の屋根が雨漏りしている件
575 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/02(日) 16:30:07 ID:Ig51z0nJ
<⌒/ヽ-、___ ヨシトミ氏ねぇぇぇー('A`)
/<_/____/
直線レースはできないでしょ。
桜花賞当日の女性限定プレゼント絶対欲しい〜〜
今回だけは金出したくないし、限定カード5種類×3組Getしてーよー。
おかんを連れて行くw
何が貰えるの?
たまご1パック
581 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/03(月) 15:17:18 ID:BbsalQ/0
昨日の雨はすごかった。
特に9Rの前。
やめときゃよかった。
582 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/03(月) 18:20:40 ID:1AFl6YoP
桜はどんな感じやった?
咲いてるの?咲き始めなの?っていう感じ。@日曜日
584 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/03(月) 19:48:34 ID:eQugwnlk
はたして桜花賞当日、ピンキッシュは、
どっちの入場券を買うんだろうか?
回数券。
ほしのあきの乳でもみに行くか
ワシももみに行くかのお
♪揉みて〜揉みて〜
589 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/04(火) 19:44:06 ID:pSqaLogz
この土日はターフィーでかかった
小さいターフィーの乳もみたい
586は見に行くだけで揉み揉みするわけじゃないんだろ
桜花賞の日、外にある自由席なら10時頃行っても座れますか?
乳揉みと聞いて飛んできたでぇ
/ ̄ ̄~ヽ
l___T_i_
|ミ/ ・ ・ l
(6 〈 / Jヽ〉
| Д | n,》》)
ノ \__| 〉 /
,,,,, /⌒ヽ 、 , ''⌒\ ,/ /
(巛.,n | ,、 ¥ λ Υ ,/
\, ''ヽ ,ハ,ミ,,_人_.,,ノ 'ヽ、. _,ノ
\_,ソ |ミ〈キ〉彡/
(ミ ヽ,. /'
人, )ノ
/ / /'
「’/く 〈、
し' \,,)
595 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/05(水) 21:28:51 ID:qXSt+SBe
>594
まだ現役やったんかw
596 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/05(水) 21:54:00 ID:dGIW/erN
阪神競馬場のゲップラッパーは有名人ですか
597 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/05(水) 22:16:58 ID:w+bSRHBW
ピンキーさんは桜花賞当日の入場料100円で桶なんかな?
>>597 正々堂々と200円を払って入場するけれど、何故か女性限定のプレゼントの権利だけはしっかりと持っている。
それが、ピンキッシュクオリティ。
599 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/05(水) 22:42:04 ID:yNzBspU4
昔京都の緑の広場でレディースデープレゼントの列に並んでいたら
うらやましそうな目で列を見つめるピンキッシュをみつけた。
ちょっぴり切なかった。
昔桜花賞の日に、レディースプレゼント堂々ともらってた男を見たことがあるのだが・・・
俺も聞いたことある!
名前が思い出せないんだよねー。えーっと…
ともちゃん?w
女装するだけで入場料が安くなるなら俺は女装していくよ。
のぞみちゃんだろ。
深夜テレビでのぞみちゃん特集されたことあったよな。
604 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/06(木) 13:26:06 ID:dZXlPpr4
桜は土日でちょうど満開ぐらいですか?
605 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/06(木) 13:37:17 ID:UB0475wx
ともちゃん、嫉妬心デカ杉
606 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/06(木) 20:59:41 ID:1jUP8GiC
>>600>>601 俺も見たことある。
たしか、写真録ってる連中の一人じゃなかったかな??
男だけど男顔の女でも通用する風貌だったしな。
のぞみちゃんはどうなのかシラネ
ロンゲの俺もオッケーかな?
前に一度だけ連れと食べ放題の回転寿司行ったら女性の値段だったw
カップルと思われたらしい
608 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/07(金) 17:06:45 ID:HSSlHsGm
桜花賞の日の梅田から仁川行きの臨時急行の時刻って分かりますか?
8時くらいに無かったかそれ
611 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/07(金) 21:38:47 ID:LKvhHOQt
明日のターフィーは小さいらしいれす
写真撮ってきまふ
かわいいれふ
明後日も小さいれす
うれしいれす
612 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/07(金) 22:05:56 ID:5oG61Ddy
>>598 ピンキーさん、ピンキッシュ、ピンカマ、Mr.Pinkというのはみな、
いつもミニスカートの背の高いオジさんのこと?しょっちゅう見かける。
前に4週続けて見た次の週いなくて、風邪引いたのかなと心配になった。
大量購入の外人は、その仲間がいつも階段のところで怪しい機械を
各々ミニ机において何かを打ち込みながらゴッソリ記入した投票カードを
渡していて気になっている。あの機械はなんだろう?計算機じゃないみたいだが。
ゲップラッパーは見た事がない。どの辺りに出没するの?
阪神面白い人多すぎ。
>>612 ピンキッシュというのは
そのミニスカートのおじさん、つまりのぞみちゃんの事
このスレに出てくるピンキーやピンカマって呼び方も
同じ意味で書いてる(のぞみちゃんを指してる)みたい
Mr.Pinkというのは
園田で短期騎乗中の内田利雄騎手の事
トレードマークの桃色勝負服からMr.Pinkと呼ばれてる
ピンカマ気持ち悪い
黄砂がすごい
616 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/08(土) 15:26:52 ID:H3/9GHbu
阪神に遠征騎乗してきたMr.ピンクを見て、
「ピンクすぎる」と嫉妬しまくるピンキッシュ。
617 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/08(土) 18:42:37 ID:tudJSWhG
徹夜してる人って、今の時点でとのぐらいいるの?現地組の方、適度な時間ごとでいいので、状況報告してください。よろしくお願いします!
619 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/08(土) 19:20:55 ID:R+kuh2bO
小さいターフィーはおしりがやわらかかった
写真いっしょに撮った
今見てみたらターフィーって裸にTシャツなんだなw
エロいと思うのは俺だけじゃないはずだ
明日も阪神まで遠征します
620 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/08(土) 19:36:10 ID:p23ewvQc
で、明日はスピード&切れが生きる馬場? パワー&長い脚が有効な馬場?
622 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/08(土) 20:43:27 ID:mPJ6A+lD
明日のターフィーは小さいの?
今日ゲップラッパーはじめて見たぞ。
見た目はフツーのクラブ系のにーちゃんって感じだった。
624 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/08(土) 21:48:31 ID:BGcd4CuL
>>612 ゲップラッパーは先々週の土曜はりそなのATM出張所付近で確認した。
あのあたりにいるはず。
>>623 あれなんなんだろうね。奇妙すぎる。
625 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/08(土) 21:51:24 ID:BGcd4CuL
呼吸と同じように延々と休みなくゲップでラップしてるんだよ。
病気かと思ったら格好もダボっとした感じなんだよな。
なんだありゃ。
626 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/08(土) 22:38:45 ID:+GoCnG2J
明日のターフィーが小さいか知ってる人いる?
小さいなら写真撮りたいけど、どのあたりで出没するの?
何時くらいに行けば会えますか?
小さいってどれくらい小さいの?
627 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/08(土) 23:29:16 ID:S/vDkZ5L
ターフィーは交代なので明日は大きい
掃除のおばちゃんの話では
入場門で一番元気なねーちゃんがターフィーらしいで
入場門の小さい元気なねーちゃんを探すつもり
150cmくらい?
628 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/08(土) 23:55:26 ID:8nFQFfwy
>>608 8:37、8:57、9:17ぐらいじゃなかったっけ?
629 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/09(日) 00:25:50 ID:vf80LaJt
桜花賞当日は何時頃並べば指定席ゲット可能でしょうか?
630 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/09(日) 00:46:42 ID:d3BImp9k
>>613, 624
ありがd。Mr.Pinkはジョッキーでしたか。
のぞみちゃんっていうのは周りがつけたあだな?それとも
自称・・・??
ラッパー明日さがしてみよう。近づくのは怖いから遠巻きに・・・
>>629 5:30で安心
6:00でおk
6:30で危険
7:00でほぼアウト
632 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/09(日) 01:02:40 ID:vf80LaJt
>>631えぇぇ?!そんなに早いの?
ディープが出るならわかるけど…
それに競馬ブームは衰退したしさ
あんたいつの時代の人?
634 :
現地報告:2006/04/09(日) 06:28:51 ID:bkBGHZTI
駐車場はまだ空きがたっぷりあります。
635 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/09(日) 06:34:10 ID:vf80LaJt
指定席は何人位並んでる?
636 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/09(日) 06:44:59 ID:y5jt6Hl0
目覚ませ!芝生席の心で
637 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/09(日) 06:47:15 ID:M7PKLcm9
指定席6時半で余裕ゲット
638 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/09(日) 07:22:13 ID:1+S2eXFv
Bの喫煙ならまだ残ってる。
今日の入場制限は何段構えになってるんだろう
640 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/09(日) 07:54:51 ID:2h6LxMbk
8時開場です
641 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/09(日) 08:03:20 ID:M7PKLcm9
開門した。
指定席から見てるとシート厨が場所鳥してるよwww
昨日と違って今日は視界良好だな
今、駅に着いたところだけど
ダッシュや小走りで向かっている人はもうちょっと早く来ればいいのにと思った
644 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/09(日) 11:31:17 ID:zVfsi0/1
阪神でフサイチの勝負服着た人(騎手以外)見掛けたら報告PLZ
645 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/09(日) 14:19:56 ID:WYlFPsFN
桜花賞はアドグルの年は混んでた。今年は空いてそうだ。
646 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/09(日) 14:36:07 ID:ZhuM7ABw
今日、はじめて「だんじょうラーメン」食べてきた。
もう、しぇか(ry には戻れないかも。。。
>>646 だべ?
・・・って昼やってんだ?競馬開催全く無視で17時OPだから10,20分よく店前で時間を潰す。
競馬開催時のみ1時間か30分早く開店してもいいと思うんだけど。
648 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/09(日) 15:31:27 ID:WAU9aILw
パドックで全身ピンクスーツのフサロー氏&金子氏を見て、
「ピンクすぎる」と嫉妬しまくるピンキッシュ。
649 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/09(日) 15:35:53 ID:ZM3RXJ23
ゲップラッパーは今日もいるかい
>>650 俺は今日は阪神行ってないが、いつも通りだとしたらこれは係員でもトラブルでもない
クラブ法人、ウインの関係者と会員でしょう
意味深は人だかり・・・
ほしのあき見て来た
競馬の知識はまるでなし
654 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/09(日) 21:29:40 ID:HXUYLgsj
ゲップラッパーは今日もいたかい
655 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/09(日) 21:53:03 ID:pADdtph5
今日はゲップラッパーもピンキッシュも見つけられなかった。
桜花賞も外したorz
656 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/09(日) 22:03:13 ID:MME0DAfe
やっぱパークウインズがいいや
人大杉る
657 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/09(日) 22:43:45 ID:qt8hKWP/
ピンキッシュはいたぞ。前より老けたな
658 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/10(月) 02:39:55 ID:iNujuE2f
>656
わかるわ。
今日何人ぐらい入ったん?
659 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/10(月) 03:05:26 ID:suHcDYCX
ピンキッシュ黒い格好してなかった?
ゲップラッパーは土曜日に見ることが多いと思う。
>>659 先月見たときは白かったw
俺が見た限りではピンク→黒→白と変わってきてる。
昨日の阪神は人多すぎで死ぬかと思ったorz
だんじょうラーメン食べに
マイラーズでも見に行くかな?
馬場開放が終わってからでも行けますよ
664 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/10(月) 19:40:36 ID:fpUpYOfc
だんじょうラーメンてどこにあるん?
しぇかはあんまり好きじゃないから食べてみたいよ。
665 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/10(月) 19:48:44 ID:ub8I1ZVN
666 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/10(月) 20:06:05 ID:xb4OGVoD
だったらageて書き込むなよ
668 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/10(月) 21:03:40 ID:ojccofie
昨日行けなかった・・・
ターフィーの写真うp希望
>>664 まずしぇからしかの店の前に立つ
方向としては右手に仁川、背中に競馬場で大阪方面に歩く
歩いてくと左手に大阪王将、右手にコープがある
んで橋を渡ってあるくこと数分
下り坂になり道なりに左へカーブ
カーブの途中に店の看板がデカデカあるからすぐわかるかと
基本的に真っ直ぐ。
しぇかより旨いの?
671 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/11(火) 10:43:21 ID:qa6twyut
好みやからねぇ、人それぞれですなぁ。
俺的にはしぇからしか>段上だけど
甲東園まで歩いて宮っ子ラーメンって手もある。
トーターボード新しくなるみたいだけど、どこの事?
673 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/11(火) 17:31:35 ID:uY57qr0F
馬場叩き募集してるらしいよ
674 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/11(火) 17:50:33 ID:ePfOQ/Qs
パドックのボードじゃないかな
>>671 甲東園の宮っこが本家だっけ?
ちょっと狭いから圧迫感あって客が店の中、というか背中で待ってるから
おちおちゆっくり味わえなかった。
宝塚か伊丹か芦屋か忘れたけど(多分どれも違う)、そこの宮っこはまじで美味かった。
週間天気予報見たら日曜の午後(夜から?)雨が降り始めるらしい。
なんとか馬場開放までは保って欲しいなぁ・・・
だんじょう軒は、仁川駅方面から行くときは
坂の下りになってて行きやすいが、
駅に戻るときの坂路がキツイので萎え。
天下一品の阪神競馬場前店が潰れちゃったからなあ・・・。
680 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/12(水) 21:32:20 ID:sUtA8l/Y
>>669 dクス
早速今度行ってみよう。とんこつ系?
そっち側は王将より先に行ったことなかったよ。
いつも駅〜競馬場の往復だけで。
>>680 一通りあるけど、しょうゆが基本かな
最初はシンプルにだんじょうラーメンで良いと思う。
独特のチャーシュー(゚д゚)ウマー
午後の開店は17時なんで注意やで
682 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/13(木) 00:22:17 ID:TaM50I/7
楓
ラーメンスレに変わったのですね
日曜に雨が降らないことを願うスレです
685 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/13(木) 17:24:50 ID:fRI7M1f8
今週土曜日に行こうと思うのですが
阪神競馬場の駐車場ってだいたい何時ぐらいに満車になるの?
重賞がなくてもかなり早い時点(朝8時とか)に満車になります。
土地勘無しに車で近づこうなんて考えない方がいいですよ。マジで。
どうしても、というのでしたら、宝塚駅周辺に泊めて電車でGo!
>>686 ありがとう!
車は宝塚駅周辺に置いて「電車でGo!」します。
日曜最終は芝1600なんだな。
JRAも空気読んだな。
天気も空気読め!
>688
これは、「空気が読めない騎手」騎乗の馬が
勝つというサインですか?
690 :
ゲップラッパー:2006/04/13(木) 22:19:26 ID:vE26OqBI
アッアッアッアッアッイエッアッアッアッイエッアッアッ……
>689
そんなおまいは、日曜阪神12Rはシルクタイガーの単勝一点買いの刑。
ホッコーソレソレー軸にマイジョーカー、ダンシングオン、ビッグファルコン流しの三連単マルチでどうでしょ
693 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/13(木) 22:58:25 ID:68rMpSqI
日曜日阪神競馬場近辺の天気予報… 雨/くもり
降水確率70%
694 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/14(金) 08:48:58 ID:p47vwUfB
雨降らないでホスィ
土曜から雨かよ・・・
馬場開放は難しそうだな
696 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/14(金) 20:15:02 ID:o98lQKzZ
駐車場の開く時間知ってる人いる?
JRAの駐車場かい?やめときな。
すぐに満車になるよ。日本で最も「車で行くべきではない」競馬場の一つだ。
698 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/15(土) 00:57:42 ID:7NiQQ4KM
699 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/15(土) 07:47:26 ID:pXILlmoA
阪神競馬場初めてきたんだけど、何かおすすめ教えてください。
もう競馬場にいるのかよ。
701 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/15(土) 09:02:35 ID:qMVt6Cc8
「さぬきや」の釜玉うどん
日曜雨コース確定か・・・
明日の午後は晴れみたいだけど、馬場が乾かないと馬場解放は中止になるの?
中の人に聞かないとわからん
明日ウインズ梅田に行くんだが、
カラーのレープロは何時頃まで残ってると思われますか?
706 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/15(土) 20:29:41 ID:9mKyHRPI
ゲップラッパーは今日いたかい
>>705 A館、今日は12時20分時点でモノクロだったな。
予想湿度が50%切るみたいだから馬場が回復する可能性はありそうなのか
>>707 レス有難う!
先週の土曜は同じくA館12時前でモノクロでした…
皐月賞の当日版は何とかゲットしたいので、早めに行こうかな。
711 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/15(土) 23:51:02 ID:OWJVHDW6
チビターフィーの中見ますた
普通にかわいい女の子ですた
髪の毛ふわふわの子ですた
明日もチビターフィーと写真とります
中の子の写真が見たい人、メールください(w
>>706 いたよ
マイラーズカップのパドックを見てた
多分、ゲップラッパーは霊の仕業と思う…
で、馬場開放あるのか?
競馬場にそこそこ近いところだけど、雨はもう全く降ってないな
717 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/16(日) 09:44:57 ID:Ml17He+P
阪神からバイクで20分エリアだが晴れてきた。
風もないしいい天気だ。直線の坂を今日は自分の足で走ってみるか。
719 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/16(日) 10:01:16 ID:1/Vl1OwK
宇ほっ 馬場解放の予感
720 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/16(日) 10:27:35 ID:cOc7OcG2
721 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/16(日) 10:41:32 ID:ug/7BvYO
徒歩2分に住んでるけど完全に晴れてきた。
開放ありますねー。
722 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/16(日) 10:52:29 ID:1/Vl1OwK
>720 ハァハァ(´Д`;)ちょっとあせった
晴れても回復しないとなぁ〜
724 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/16(日) 11:31:27 ID:1/Vl1OwK
風が強いな
今から行ってくるぜ!
馬場開放が楽しみだ!ヒャッホー
726 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/16(日) 12:54:12 ID:KVKJtgg2
よし、阪神大賞典のように3キロ走ってやるぜ!!
走りやすい靴でいかねば
よし、今から歩いて競馬場いってくらぁ。。。じゃねんばー
馬場解放決定やね
ワクテカ
729 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/16(日) 14:41:18 ID:u7pSelMN
去年の淀のときみたいに、
バックストレッチ(2〜3コーナー)は封鎖とかだったら(´・ω・`)なんだが。。。
>691
騎手が空気嫁じゃなくてクマになってる。。。
400のハロン棒のところにロープを用意しているように見える件
732 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/16(日) 16:24:49 ID:c2ppCEYP
>729のとおり、
4コーナー 〜 ゴール前 〜 1コーナーの1600m発走地点
の模様。
733 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/16(日) 17:20:45 ID:ptn5sVmS
千六の周回するとこで、しゃがんで砂パクッてるやついたなw
オワタ
楽しかったわー
736 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/16(日) 17:39:05 ID:AGyJ6e/K
ゲップラッパーが馬場開放に参加しながらラップ
してたならいいのになあ
馬場開放してたのか
無理にでも行くんだった・・・
行きたかったが用事があったので泣く泣く断念orz
思い出に残るレースってターフビジョンでやってたけど、
あれ1〜10位わかる人いない?
その時ちょうど2コーナー周辺にいたのでほとんど見逃したけど
1位がブライアンVSトップガンの大賞典なのは見れた
>>739 最近のレースが多かった。(去年の阪神牝馬Sとか)
1位はブライアンの大賞典。あとは忘れたゴメン。
5位サイレンススズカの宝塚記念しか憶えてない。
6位以下はディープ神戸新聞杯とかアドグル阪神牝馬とかわりと最近のレースが多かった。
1位はブライアン、トップガンの阪神大賞典と予想。
書いてる間にレスが…
1コーナーの付近でも場内の放送が聞こえなくなるんだよね。
4位が今年の阪神大賞典で3位が去年の宝塚記念なのは見えた。
1位 平成08年 阪神大賞典(ナリタブライアン)
2位 平成17年 桜花賞(ラインクラフト)
3位 平成17年 宝塚記念(スイープトウショウ)
4位 平成18年 阪神大賞典(ディープインパクト)
5位 平成10年 宝塚記念(サイレンススズカ)
6位以降はみていないのでわからない。
馬場解放の写真UPきぼんぬ
747 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/16(日) 22:45:52 ID:HU3vsszI
>>720 くだらねえよ
一瞬あせった( ; ゚Д゚)
>>740-745 ありがとう。
2位にラインクラフトがいたのは驚き。
タキオンのラジたんが無いのは残念だなぁ。
今からあるサンテレビのダイジェストの冒頭で
馬場解放の様子がちょっとだけ映るよ
阪神の馬場入って来た。
面白かった〜。
素人のデジカメ写真ですが
うさこーだー 0863 baba
阪神最終日ではじめてゲップラッパーらしき奴を見かけた。
9Rのパドック見てたら「アッオッエッ」とか聞こえてきたw
753 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/17(月) 11:17:08 ID:3ECMsMxM
なりぶーが1位で嬉しかった。ディープやラインも
好きだけど、往年の名馬を愛する気持ちはみんな失ってないんだね。
昨日初だんじょう行ってきますた。
しぇからしかよりウマー。具もボリュームも580円ならかなりお得!
ただ少々塩辛く、後で喉渇いた。
馬場解放も体験できて楽しかったなあ
漏れは昨日、しばし阪神とお別れということで、
場内で花家の他人丼(ゲロ丼)と、食後はSBCのラテ、
帰りはしぇからしかという「漏れ様王道コース」で閉めた。
755 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/17(月) 22:16:32 ID:qBWMZoPr
756 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/18(火) 00:48:27 ID:aNUGH8zg
ともちゃんテンプレUPきぼんぬ
こないだ神戸新聞杯の時に「ナッ!ナッ!トゥ!トゥ!」ってシャックリしてるニーちゃんが
いたが、その人のことか
758 :
ゲップラッパー:2006/04/18(火) 19:34:21 ID:lsypaaU3
アッアッアッアッアッイエッアッアッアッイエッアッアッ……
アッオッエッ……
ナッ!ナッ!トゥ!トゥ!
759 :
本人乙?:2006/04/18(火) 22:27:30 ID:GOYCpJL0
ありゃ病気だろ…ちょっと可哀相だよ
>>759 そうだね。
トイレの個室の中でもゲップ(?)していたから。
761 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/18(火) 22:41:36 ID:rrw6dK3x
じゃあ服装がラッパー系なのはカモフラージュの意味なのか?
762 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/18(火) 22:45:24 ID:Gue13uVa
>>759 俺もはじめてみたときは「それ流行っとんか、かっこええんか」って思ってたけど
病気だと気づいて「正直スマンカッタ」と心の中で謝りました。
病気だとすぐに気づかないおまいらに驚いた。
765 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/19(水) 19:03:59 ID:zeSPJcSe
漏れにはラッパー系というより、ルンp(ry
甲東園駅周辺によくいる
767 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/19(水) 19:39:24 ID:1EtTdYj2
ピンキッシュは病気ですか?
768 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/19(水) 20:27:56 ID:ENIaQ1TP
>767
どう見ても故意犯。
769 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/19(水) 21:16:36 ID:ITbZ4eBt
そろそろ工事が始まったのでは?
771 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/20(木) 00:08:37 ID:cfnCiRwR
>>768 世の中には俺たちの知らない病気があるのかもしれない・・・。
>>770 馬場に入ったのか?
ラッパーは病気と言うよりも、多分『霊』が胸のツボの中(チャクラとか中丹田とも言う)に入り込んでるような気がする。
アッアッエッアッ!ってやってる時は、多分エクトプラズムみたいに 無意識に体が霊を吐き出してるハズ。
本人は気づいてるかは知らないけど…
自分は霊媒体質だから良くわかる。
この前、競馬場で見た時に『除霊かお祓いしてもらって見たら?スッキリするで』って
言ってやろうかと思ったけど、いきなり見ず知らずの人間が言うのもなんなんで言わなかった…
>>737 漏れも知っていれば・・・
いまこのスレではじめて知った・・・
あの日WINS梅田にいったってのに・・・orz
競馬場から一番近い駐車場…3000円
高かった。。
でも馬場開放はよかったよ。小雨降ってたけど
>774
俺はいつものとこ千円
>>774 競馬場前の交差点のところか?
土曜日や阪神開催でない時は2000円だよ。
まぁそういう時は阪神の駐車場空いてるけど。
>>772 ツレのコワモテ連中にボコられそう・・・
今週から場外発売ってことは1Fの左半分は年末まで閉鎖?
779 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/21(金) 10:24:46 ID:KyGt7yXO
馬場の改装だったら指定席はやってるのかな?
WINSは混んでるし座れないしタバコくさいしイヤだ。
今回はスタンド改装はないから、入れるんじゃないの?
ただし、ターフビジョンが新しくなるから、工事中は手元のモニターしかないけどね。
いや、1F左は普段の非開催時はたしか開いてない
782 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/21(金) 20:50:43 ID:KyGt7yXO
>>780 手元モニターだけか・・・目にはキビシス
改装ビジョン楽しみだなあ!
ターフビジョン改装しなくていいから
4コーナー寄りにもう一個作れよ!
ほんと客に優しくない競馬場だよ。
ターフビジョンは具体的にどんな感じになるの?これも改装なんて初耳だわ
でも、あの空間を大事にしたいんじゃないの。
そんな、全部が全部競馬な空間じゃ家族連れに嫌われちゃうよ
わざわざあの辺にある投票所だって目立たなくしてあるわけだしw
俺は芝生のとこで寝転がって、のんびり楽しみたい派なのに
仁川じゃできないんだよ。
そりゃターフビジョンが見えないんだから無理だわな。
空間か何か知らんが、レースがどうなったかもわからない状態になる事自体
おかしいでしょ。わざわざ現地行ってるのに。
京都こいw
改装はパドックのとこのオッズ出したりしてるやつだろ
790 :
774:2006/04/22(土) 02:14:40 ID:XDquwOs+
>>776 いや、駐車場の裏。
地元じゃないから、車で迷ったあげく川沿いから競馬場の方に行って
競馬場に一番近い駐車場って書いてあったんで誘導されるままに入ったら、
「はい3000円」って言われた。
今度は表の方からいくことにきめましたw
>>786 芝生でゴロんとしてデカ画面見れるとこって淀と中山くらいでない?
園田でもオッズ板が変わったもんね
パドックでレース映像が見られるようになった
あんな感じになるんじゃね
793 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/24(月) 19:05:37 ID:mDdypUXH
週末仁川行ったらもうすっかり芝生はがされててビックリ。
仕事早そうだし12月より前に完成すればいいのに。
ターフビジョンはまだありますた。
795 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/25(火) 08:43:36 ID:oSSsnrem
ところで、去年の報道で、
12月3週(朝日杯と有馬の間)に阪神で1400mのG1を新設する、ってのがあったよね。
あれどうなったの?
いつのまにかヴィクトリアマイルに置き換わった?
とりあえずまずはG2として始めるようやな
でも阪神カップて・・・
もう少し考えろよJRA
ピン釜って、梅田ヘップファイブにも時々出没してる奴だよね?
ゲップラッパーって、
競馬場の一番左端の優勝カップ飾ってあるショーウインドウのとこら辺に出没する眼鏡のおっさんのこと? やたら、ゲッゲッゲッゲッってでかい音のゲップ連発しまくってるおっさんがおるんやけど…常にゲップ連発しとってばり気持ち悪いねんけど…
ついでに、そのショーウインドウ前の検量室の上のところをシートで占領して寝転んだりしてる軍団はいったい何者?混んでるのにスペース取りまくって寝袋で寝たりうざいねん。
この前、検量室見たいって苦情が出たみたいで、注意にきた緑にオタクっぽい女が逆ぎれしてたぞ。
799 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/25(火) 12:09:45 ID:WMFbY4Xr
>>289 全然ちがう。
見た目はヒップホップ系の恰好をしたちょいイケメン(これは自己評価だけど)の兄ちゃん。
あのあたりにはいないと思う
>>795 簡潔に記せば「阪神にこれ以上G1はイラン」ということらしい。
801 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/25(火) 14:10:48 ID:eVntxWrv
>>797 マジで?w
まさかあの服装で居るのか?
802 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/25(火) 14:18:49 ID:ufGA2XN2
ともちゃん天ぷらマダー?
俺この前、青芝フック見たぜ
5年もすれば阪神カップも名称変更するだろうな
805 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/25(火) 16:00:59 ID:olk4JjQQ
>>801 全身ピンクでミニスカート履いて半ケツ出したオッサンと違います?
もしそれなら、ヘップファイブ最上階のレストラン街の観覧車の辺りで、少なくとも3回は見たよ…
806 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/25(火) 19:28:26 ID:HYnSXvFe
>>805 仁川ではいつも一人だけど、ヘップファイブでも一人?
807 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/25(火) 22:12:06 ID:oSSsnrem
阪神にはもうひとつくらいG1あってもいいと思うけどな。
阪神JFくれてやるから、どっかの競馬場のG1くれ。中京のやつはいらんけど。
つ[第一回 阪急タイガース記念GI]
809 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/25(火) 23:40:01 ID:olk4JjQQ
>>806 一人だったよ。ヘップで何してるんやろ…
第一回金本記念G1
ヘップで服とか買っている。
ショップのねーちゃんと仲いいぞ。
812 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/26(水) 07:48:46 ID:+KWjlr4r
キングゲップラッパー6世&クイーンピンキッシュダイヤモンドステークス
813 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/26(水) 07:59:05 ID:FV4CcAqn
ラッパー日曜日に見た。
814 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/26(水) 12:43:32 ID:OZZcvuOP
>>798 ゲップラッパーは知らんんけど
検量室の上を陣取る軍団は確かにうざいよな
あいつらカメラマンか?
それともただのオタク?
815 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/26(水) 13:42:24 ID:MZ/56nAE
はいはい、うざいうざい
816 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/26(水) 17:37:39 ID:o7fxikV/
何気に阪急東宝グループに大貢献しているピンキッシュ。
817 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/26(水) 17:39:31 ID:VxRa6e9w
818 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/26(水) 22:12:59 ID:OZZcvuOP
>>815 本人さん達でしょ?
あそこ、なんでガラス張りになってるかわからん?
みんな上から騎手とか見たいねんで。
この開催で結構みんな『寝る場所ちゃうねん。』ってムカついてたみたいで、次の開催で競馬場サイドに注意してもらうって言ってたよ。
俺は馬券のみやからどうでも別にどうでもいいけど〜
あんた達、雑誌かなんかの記者かい?
次の開催っていつだよw
820 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/26(水) 22:27:08 ID:OZZcvuOP
>>819 わ〜 やっぱり本人達やったんやww
さあ?12月のことじゃねーの?
なんか、おっさんとか騎手マニアの奴らがおかんむりらしーぞw
俺は馬券さえ買えたら別にどーでもいいし、好きにしとけば〜
821 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/27(木) 11:43:49 ID:l8VhKhd1
上から騎手見たいオッサンがいるのか…アッー!
822 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/27(木) 13:02:14 ID:zy6yX6eI
見事な開き直りっぷりw
&
キモオタそのものの容姿に違わぬ2チャン用語ww
いや、オッサンらは
『混んでて皆あそこにも座りたいし、下見たい奴もおるのに、毎回占領して寝やがって!次の開催で注意してもらわなあかんな。』
とか言ってたぞ。
常連のおっさん達や。
俺は仲いいからよくそのおっさんらと喋るんやけど
『次、俺が直接言うたるわ。』
とか言ってるいかついオッサンもいたぞ。
次の開催で、警備員やオッサンらとおまえらが揉めるの楽しみに見させてもらうよw
俺は屋外派やし騎手見たいとか思わんから別にいーし、教えてやってるだけやのに、俺に絡まれてもな。
俺もおっさん達にハゲド
キモオタって常識ない奴多いな
パドック最前列で箱に乗って写真撮ってる奴とか
そんなだから友達もいないんだろーな
>>771 遅レスですみません、入りましたよ。
馬場はボコボコでした。
次に馬場開放されるのはいつなんだろ‥
>>811 かなりスレ違いだがわしもどの店をあの人が利用しているのか気になる。
あんな格好して恥ずかしくないんやろか?
828 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/28(金) 01:56:18 ID:8sAuRdTO
829 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/28(金) 02:33:02 ID:8iTQLHuB
おれ知ってるわ
あの軍団
シートで広げまくって乞食みたいに寝てる奴らでしょ?
>>815 >>821 ってあいつらなんか
おい おめーらよー 広い場所占拠するなら場所考えろよ あそこはやめろ
ただでさえマナー悪いのによー
しかし やっぱりみんなそう思ってたか みんなで警備員にちくろうぜ
つーかあのやーさんみたいなオッサンに言わそーや
830 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/28(金) 10:35:30 ID:jDP51BGz
あそこで寝てるトド、京都では取材パス持って入ってるカメヲタだよ。
「フォトハ●シ」だったかな?
それがどこかはわからんがそっち方面から苦情言うのもいいんじゃね?
ちゃんとした名前は誰か京都行ったときにぶら下げてる取材章で確認してくれ。
それ、京都の口取り写真やってる写真屋w
832 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/28(金) 18:37:23 ID:KkDIwy9o
苦情を言うならここで書かずに12月の開催に整理本部に行け。対処してくれるだろ。
ここをキモイスレ化させるのはやめてくれ。
しかし822のオッサンの言葉『混んでて皆あそこにも座りたいし・・・(ry』
おまえもかww
833 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/28(金) 19:49:13 ID:8iTQLHuB
>>832 また本人さん達だね
そのおっさんも他の奴らも、あんな常識ない軍団みたいに、混んでるのにあんな広いスペース占領せんやろ。普通は新聞紙の上に座る程度。
おまえらキモオタはあらゆることにおいて常識ないねん
整理本部にも勿論言う。
でも本人達が登場するから直接伝わっていいわ。
これで12月に同じことしてたら、整理本部に注意してもらうってことよ。
おっさんらが勝手に絡んでいったら知らんけどな。
自分に反論する意見はすべて本人にしてしまうのもどうかと思う。
って書いたらまた本人乙とか言われるんだろうけどw
835 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/28(金) 23:02:53 ID:vvxnDVwX
ここ最近の検量上はおっさん達ばかりだったよ。
もちろん開催時の話ね。
シート敷いてる連中はめったに見なくなったな。
836 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/28(金) 23:21:54 ID:8iTQLHuB
本当に本人じゃないのなら、決めつけてごめんね。
よく本人達が登場して開き直るから、また本人達かと思ってん。
>>835 他場で大きいレースがあるときは、そっちに行ってるのか知らんが阪神には現われんけど、
普段は朝から一日中占領。
つうかそういう話はキモイスレでやれって言ってんのがわかんないの?
本人であろうがなかろうがそんなことどうでもいい。
基地害の話はキモイスレでやれ。
838 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/29(土) 01:16:41 ID:yzXWd7Ot
>>837 あ?おまえに命令にされる筋合いはないんじゃ
阪神競馬場に関するネタで何人もの奴が話してる。別にスレの主旨に反してないし、荒れてもない。
嫌やったらおまえが去れボケが
半年以上開催がないんだから、キモい奴の話でもなんでもいいんじゃないか?
ゲップとピンクもキモいしw
オッアッエッ!
841 :
832:2006/04/30(日) 19:55:14 ID:KO50jIF+
>>833 本人じゃなくってスマソ。 きみはどうしてほしいの?
あそこを占領するなって言いたいんだよね。
だったらそこに普通に新聞紙の上に座る程度のおっさん連中は肯定するようなこと
書くのは矛盾してないかい?
それとも粘着かい?
842 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/01(月) 01:25:35 ID:zXiW0gkG
関係のないおまえがなぜそこまで絡む?
粘着とは、まさにおまえのような奴のことやw
そして、おまえの言ってること、実にしょーもない。程度とか常識をわきまえろって意味だと普通はわかるやろが。しょーもない。
こんなしょーもないこと言いやがって。そら誰が見ても本人やと思われるわ。
本人じゃないフリしてるってな。
843 :
832 げろ:2006/05/01(月) 07:36:19 ID:f0ZSWLt+
>>842 おはようさん。
奴らは友達ではないが知り合いだからね。関係ないと言わればそこまでだが・・・ w
ここまで書いてるきみがどんな奴か見てみたいよ。
きみの言葉から判断したら、奴らもおっさん同様、普通の新聞紙の上に座る程度で
常識をわきまえた範囲での占領さら許されるってことと判断していいかい?
わしは正論を書いてるだけだよ。
正論を反論できなかったら逆ギレは子供ヤン。藁
844 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/01(月) 09:06:49 ID:a//o1hMJ
一人読めてない奴がいるな
845 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/01(月) 17:40:53 ID:zXiW0gkG
>>843 知り合いやと?本人達一味やがなwそんなんどっちでもえーけどよw
つーか、まだわからんの?逆ギレなんかしてない。
常識とか程度わきまえろって言ってるのを理解できてない奴がいるだけ。
新聞紙1枚とかのスペースに人一人座ったら、検量室を見るのが不可能になんのか?おまえはアホか?つまらん言い訳すんなボケ。
でかいシートで一帯を一日中占領して、検量室を見る場所で他人が検量室を覗くことが不可能なことをして開き直り、さらに混雑しているのに自分の土地かのように振る舞って乞食のように寝てるおまえキモオタと、いっしょにしたんなや
逆ギレしてんのは、おまえらやろ。
846 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/01(月) 17:47:56 ID:zXiW0gkG
つーか、どうするかは
>>833にもう書いてるやんけ。
寝たかったら、人が見物したりする場所以外の場所に行け。
どうしてもあそこがいいなら、常識考えたスペースにしろ。
ってことだろうよ。オッサンや騎手を見たい奴らの言い分はよ。
また12月に同じことしてたら
>>833のようにするってことだろ。
もう、読解力のないことやしょーもないこと言うなよ。荒れるやろが。
847 :
832 のり:2006/05/01(月) 22:15:14 ID:f0ZSWLt+
本人達一味の定義がどうかは人によって違うやろうけれど、あそこに居座ってる人間が
本人達一味と言われるんだったら、わしは本人達一味とは違うぞ。
検量上じゃなくって別んところを拠点としてるから、、、
843の書き込みでわしが誰かのヒントを書いたんやけれど、気づかないということはわしの
想定外の人物やね、きみは。
ここを荒らしてるんはどっちや? だから最初に832で書いてるやろが。
ここをキモイスレ化せずに別んとこでやれって。
それを838のようなこと書くから荒れてしまうんやろ?
ここの他での人たちはほとんどがここではやめろって思ってるやろうからきみももうやめておき。
ということで、 常識考えたスペースならあそこで敷いていいそうです。ww >本人様たち
848 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/01(月) 22:35:51 ID:JB8rth21
推奨NGワード
占領
つーか、目くそ鼻くそ。
849 :
sage:2006/05/01(月) 22:36:17 ID:OX5lC//A
まあ、次開催が半年以上ないんだから、納得するまでやれば?
とりあえず次スレは「4大」外して建ててね。
851 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/02(火) 00:23:38 ID:IDnShyyM
どっちもどっちやなw
新潟入れて「五大」にしろってこと?
やってることの是非は別として、またーりいこうや。
なんか物騒なこと書いてる人いるみたいやけど、手を出したら整理本部にやられるのは明白。
おっさんが口割ったら、手を出すように誘導した人も出禁喰らう可能性あることを教えといたげるわ。
854 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/02(火) 06:07:54 ID:PfEEZoqN
なーんか本人達がいっぱい現われてるな。
特に
>>853よ
それで脅しのつもりなんだろうなw
言ってるやん。もう何を言おうが、どうするかは書いたはず。
オッサンが勝手に切れておまえらに直談判に行ったら、俺は知らん。とも言ったはず。
それに、出禁てw
前から言ってるけど、俺が煽ったわけじゃないしねw
しつこいキモオタ一味達に言うとくわ。
おまえらが愚にもつかん脅しのつもりのようなことを言おうが何しようが、
どうするかはもう書いたはず。
って何回も言った。
何を言ってもそうするやろ。ってか、なんていうか、俺がなんかするわけちゃうし、オッサンと騎手マニアがそうするんやから俺に言われてもw
なんかオッサンが怖いみたいな書き込みしてるけど、そんな怖かったら、教えたってんねんから常識考えて絡まれんようにしたらええんちゃいますのんw
もう話完結してますねん
これ以上同じこと言うてきたら、正真正銘の荒らしですよキモオタ君とキモオタちゃん達よ
このスレのことJRAにメールしておきました
返信があり
市民コミュニティ(←原文通り)のご意見は参考にさせていただきます
とのことです
両者気が済むまで語り合え
856 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/02(火) 06:58:36 ID:PfEEZoqN
>>855 それでほんまにJRAが、
「客同士がトラブルになる恐れがある、迷惑行為に対する注意」をしたら、
オッサンや騎手マニア達の手間が省けるやろな。
競馬場やウインズのオッサンて、酔ってよう喧嘩したら緑に怒鳴ったりしてるからな
そういう意味で、
「オッサンらが勝手にきれたら知らん。」
て言うたまで。オッサンはオッサンで頭おかしいからな。騎手マニアはかわいそうやけどな。
本人さん達、
もう完結して結果出てる話にこれ以上どうこう言っても無駄やから、荒らすのはもうやめとき。
なんかあったらここでごちゃごちゃ言わずに、12月になってから、もう常識ない占領は止めるなりJRAやオッサンや騎手マニアらと喧嘩するなりしろて。
第三者しかおらんここに本人達がどうこう言ってもどうにもならんやん。
ゲップラッパーやピン釜やしぇからしかの話ができんようになるやんけ
857 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/02(火) 07:43:13 ID:IDnShyyM
↑完結と書いておきながら同じ話を繰り返すなよ
858 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/02(火) 08:49:10 ID:+LlS+oeV
あの程度の書き込みで脅しにとられるんだ…
テラコワス……………
別にどうでもいいんだけど、仲間でもないし。ってか知らないしw
そんなことよりしぇかvsだんじょうvsみやっこのラーメン対決したいw
>>854>>856 ケンカ腰の書き方はイクナイ!!
きみの言うことが例え正論でも賛同者はつかないよ。
859 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/02(火) 08:52:09 ID:IDnShyyM
すぐケンカ腰になるのは2ちゃんねらーの特徴だから仕方ないw
860 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/02(火) 14:34:21 ID:PfEEZoqN
>>857 あのキモオタ軍団が次々現われて、読解力ないこと言うから仕方ない…
こっちも同じこと何回も言いたくない
861 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/02(火) 15:37:22 ID:IDnShyyM
↑キモヲタに釣られる奴もキモヲタ
眼鏡白豚君、淀には来ないの?
863 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/02(火) 15:52:28 ID:IDnShyyM
ところでだんじょうて旨いの?
しぇかしか食ったことない。
864 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/02(火) 16:14:14 ID:PfEEZoqN
>>861 はいはい わかったわかった
もう荒らすなて
大概しつこい
空気読め
空気が読めてないのは今や864だけのような気もするが。。
まぁ、納得するまで現スレでやってくれやい。
【4大】の最後の砦であるこのスレがどう言った形であろうが満了してくれればそれはそれでいい。
854 2006/05/02(火) 06:07:54 ID:PfEEZoqN
856 2006/05/02(火) 06:58:36 ID:PfEEZoqN
860 2006/05/02(火) 14:34:21 ID:PfEEZoqN
864 2006/05/02(火) 16:14:14 ID:PfEEZoqN
仕事なにしてるの?
引き籠りのニートなの?
次の阪神開催まで頑張ってレスしまくって下さいw
867 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/02(火) 17:05:51 ID:PfEEZoqN
出たー!定番の、
ニートか?だーw
おまえと違って9連休!
おまえらみたいなカメラが友達の低学歴キモオタには縁のない話w
もういいよ荒らしたいなら荒らしーな好きなだけ
簡単に釣れたw
869 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/02(火) 17:22:10 ID:IDnShyyM
>>867 完結した話に必死に粘着してるお前が荒らし
870 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/02(火) 18:23:41 ID:PfEEZoqN
ほらほらどんどん荒らせ荒らせw
でも
>>869おまえが
「粘着」
なんてよく言うよなw
もっと頑張って荒らせよカメオタたちw
もう終わりか?w
871 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/02(火) 19:28:22 ID:IDnShyyM
糸冬了
872 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/02(火) 20:24:51 ID:gQHIgxKw
ほらほらどんどん荒らせ荒らせw
でも
>>870おまえが
「荒らし」
なんてよく言うよなw
もっと頑張って荒らせよ基地外粘着くんw
もう終わりか?w
873 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/02(火) 21:51:56 ID:PfEEZoqN
いいねー!その調子♪いいキモオタっぷりだぞ♪
でも、もっと荒らしてくれよおもんないなあw
次見たときはもっと荒れてることを期待しとくぞw
頑張れよカメオタ!
874 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/02(火) 23:03:48 ID:SlZzrheQ
推奨NGワード
占領
オッサン
荒らし
ニート
空気
敷
スペース
875 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/03(水) 01:48:08 ID:HlpvdggC
よ〜し、暮れの新装開催ではその場所をとってやるよ
場内のたこ焼きいか焼きの店復活させてくれ
前は今の吉野家のところにあった
877 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/03(水) 06:20:39 ID:9Tav7aRS
>>876 あの軍団って朝一からいるんじゃねーの?
場内の西館三階の
ラーメン楓林
ってうまくね?
878 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/03(水) 07:19:53 ID:8TCIqIjY
楓林は麺増量きぼんぬ
YOYO アッ! 荒れてんじゃねえよおめえらYO ナァ!
まあ牛丼(大)でも食べて落ち着けよ トゥ!
880 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/03(水) 13:23:43 ID:K9w74dNj
ここは、ともちゃんのスレだった。
荒らしてごめんなさい。
881 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/03(水) 13:57:46 ID:9Tav7aRS
ともちゃんって誰?
俺が場内で『これは旨い』って思うのは、
楓林ラーメン、
西館2階のカレー屋、
吉野家の牛丼、
だわ。
他にオススメある?
883 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/03(水) 21:47:43 ID:zvjG8NPE
花家の親子丼(通称・ゲ(ry)はシカトですかソウデスカ・・・
884 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/04(木) 02:46:13 ID:13ACDtUz
>>883 その花家ってどこ?
ともちゃんて誰?ピンカマのこと?
おまいらがゲロ丼ゲロ丼と宣伝ばっかするから、
桜花賞の日昼にゲロ丼食おうと1階FFPに行ったら、
ゲロ丼の行列が吉野家より長くなっていたではないか
886 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/04(木) 07:18:23 ID:lmQClni/
焼き鳥丼大盛持ち帰り!!
楓林のから揚げに王将のスパイスかついてくるけど、いかなる関係?
888 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/06(土) 00:24:32 ID:rbGML7pj
>>884 ピンカマじゃないと思うよ。
誰だろな。
889 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/06(土) 03:59:54 ID:a/c7P68D
>>887 楓林は、ラーメンはあっさりタイプでうまいけど、唐揚げはパサパサでまずくないかい?
ほんと、ともちゃんって誰のことなんだろう?
890 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/06(土) 07:53:20 ID:f9oHcKVt
改修工事中 馬場たたきの人はどうしてるんですか?
改修中というか非開催時も休みじゃねーの?
てことは当然給料もないわけか
バイトだもんねぇ
894 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/06(土) 10:08:15 ID:5XMlHxxA
ピンカマはのぞみちゃんでしょ?
895 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/06(土) 23:42:29 ID:dRQOxDnt
ともちゃんは真性
テンプレ書けと言ったら逃げるらしいよ
896 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/07(日) 07:27:34 ID:THBeadMG
ともちゃんを虐めるな!
897 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/07(日) 13:37:01 ID:7P+QmtFJ
ともちゃんを辱めるな!
898 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/07(日) 22:50:00 ID:EDM8Vvm9
今日も相変わらずゲップラッパーはノリノリだった
今日もピン鎌はSexyだった(黒系でシックな装い)
今日も俺はボロ負けだった
899 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/07(日) 23:18:25 ID:E633Rtuv
ラッパーって阪神にしか出没しないのか
淀には行かない?
900 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/08(月) 09:01:19 ID:4j21aGNX
900ゲット
901 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/08(月) 16:53:30 ID:Dkw2k4dn
花家って吉野家の左何件か隣のとこだよね?
昨日他人丼食ってみたけど、確かに見た目はゲロw
でも味は別にうまくなかったよ… 飯は多かったけど。
やっぱ西館2階のカレーだよ。
吉野家のある東館1階のカレー屋はうまいのかな?
902 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/08(月) 22:24:12 ID:rHBmR2Vu
点心飯店の唐揚げ(350円)おいしかったよ。さぬきやのうどんもウマー。
昨日久々にピンキッシュを見た!ちょっと寒そうだった。
ずーっと見てなかったから物足りなく感じてたところだったので
ホッとした。
せっかく宝塚にディープだっちゅうのに・・・
904 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/08(月) 22:58:04 ID:ybh3xTUI
十二月になったら馬場叩き募集しないかな
>>904 昔(13年ほど前)の話&当時住んでいた新潟の話で悪いけど、
あれって年齢に下限の制限があったよ 40歳以上だったかなあ
906 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/09(火) 10:11:59 ID:vTYO09FY
>>905 下限の制限てめずらしいね。たしかにオバチャンばかりだが・・・
907 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/09(火) 11:11:21 ID:PmlII38d
でも若い人もいたぞ?
908 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/09(火) 14:20:30 ID:SJnh4mD4
俺もピンキッシュとラッパー見た。
ピンキッシュはオッパイの所がもっこり膨らんでた。(笑
909 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/10(水) 18:29:49 ID:6ecJ/qhr
>901
その「学校の給食」レベルの味付けがいいんだよ<ゲロ丼
910 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/11(木) 19:26:30 ID:oEMdPLol
ぴ
阪神競馬場へ行ったら牛丼よりゲロ丼だ。
牛丼は淀でも食える。
ゲロ丼は仁川でしか食べられない。
ゲロ丼にたくあんをてんこ盛りにして食うのが好き
次スレのスレタイ考えようぜ
とりあえずダサいから「四大」は外すとして
【只今】阪神競馬場[仁川]【工事中】
くらいで半年お茶を濁してその間に冷静になって考える、というのでどうか?
なんでもいいよ
918 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/15(月) 16:53:49 ID:XLyztd3M
昨日パークウインズ行ったが
新コースはかなり広くて長いな
京都外回りもびっくりのコースだぞあれは
坂は残すのだろうか?
919 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/15(月) 17:34:40 ID:kZb5kHgN
友達が芝たたき隊募集してるって言ってたんだけどマジなの?
920 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/15(月) 18:25:10 ID:osMHdxJg
柴田タキ
友達に聞けばいいだけだろバカ
922 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/15(月) 23:26:40 ID:kqcoCodz
923 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/15(月) 23:28:45 ID:kZb5kHgN
じょうなんこうけん ってどんな字書くと思う?
伊丹から離陸したら左窓に馬場がデカデカと現れるんだが
あれ見たら淀化というよりプチロンシャンだな
ワンパターンでつまらんという予想が多いがもしかしたら
ヨーイドンとは違った傾向が出るかも
925 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/17(水) 01:15:53 ID:Jb3p4tno
ダービーの日、府中へ行くのに伊丹から羽田への飛行機の予約を取ったが、
よりによって右窓の席を指定してしまった、、、
右窓から仁川の馬場って見えるっけ?
>>926 旋回中でかなり左に傾いているから空しか見えない頃だと思うな
>>926 穴へ電話して席を左窓側(A席)へ替えろ。
で、翼がかからないところを選べ。
もし無かったら、搭乗当日に当日開放席を狙え。
929 :
926:2006/05/18(木) 20:32:08 ID:hJf+H/3E
>928
ネットから座席変更で左窓の席が空いてるか、
毎日確認してるんだけど、全部埋まってる、、、orz
つか、なんで漏れがJAノLじゃなくて穴に乗るって知ってるの?
もしや、おまえうわなにをするや(ry
>>929 >毎日確認してるんだけど、全部埋まってる
このままだと当日開放席で後方になっちゃうね。
>つか、なんで漏れがJAノLじゃなくて穴に乗るって知ってるの?
知らねぇよ、テキトーに言っただけだよ。
>もしや、おまえうわなにをするや(ry
失礼なw 漏れは豊中の豚じゃねぇぞ。
漏れは競馬遠征とゲロ丼が好きなマイレッジ修行僧だ。
「駅弁フェアー」のお知らせ【パークウインズ阪神競馬場】
パークウインズ阪神競馬場では日本ダービー(GI)当日に駅弁フェアーを行います!
各種名物駅弁を販売するほか、駅弁スタイルで入場されたカップル先着200組には宝塚記念の
ペア特別席などが当たる抽選券を配布いたします!
932 :
929:2006/05/18(木) 22:55:03 ID:4ovklE+8
>豊中の豚
って、穴のスーパーシート一人掛け席を
「沖田艦長席」と呼ぶ人のことですか?
つか、何でオレそんなこと知ってんねん?
>>931 下2行つまらん
自分では面白いと思ってるの?
>>926 機材によってはモニタで見れるんでね?最悪は。
>>926 見えそうなとこへ「見せて」って行けばいいじゃない
937 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/20(土) 00:41:54 ID:fxxm+HNG
938 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/20(土) 01:00:29 ID:UHkQZEMz
改修後も芝3000mは内回りだから延びるのかもしれんな
新コースの3200mは1周目内→2周目外とか
939 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/20(土) 02:00:25 ID:+weRQY3R
今まで通りのコースでいいのにね
>>937-940 JRAのページに概要図がアップされてるよ。
・1600mポケット廃止
・2500m廃止 1800m,2400m 新設
大外枠が圧倒的に不利だった芝1600なんぞもういらん。
1600が外枠不利だなんて信じてる香具師がいまだにいたのか
942 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/20(土) 11:05:20 ID:vRHsocQO
最近はそんなに不利じゃなくなった。
ゲートを外寄りにずらしたためにごちゃつくことが少なくなったため。
外枠の先行馬が何頭敗れ去ったか・・・・
正確に言うと
・外枠の先行馬
・内枠の差し馬
が圧倒的不利だったのはジョッキーの証言見ても明らか。
つい先日もアンカツが書いてたね。
まぁ、坂が出来る前はエルプスのように行った行ったの逃げ切りもあったんだが。
944 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/20(土) 11:32:08 ID:ZUft5H+r
くじ運によっての、有不利が有るから面白いんじゃ無いのかな?
イコールコンディションじゃ面白さが少し減ったような気がするのは漏れだけじゃ無いはずだし…、、
人気馬が大外枠入った時、、皆で予想…楽しかったけど。
これは、秋天でも思う事だし。昔からの伝統あるコースだから寂しいよ漏れは。
945 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/21(日) 10:16:49 ID:YM1ESZuN
そのゲロ丼ってのは今日行っても食べれるの?
開催日のみなのかなあ
>945
そもそもファストフードコーナー(東1階)って、
パークウインズのときも空いてるの?
入場できる日ならあのエリアはやってるよ
おれも吉牛食いに行こうかな
もう少し暑くなったら涼みに仁川に行くよ
芝生で上半身裸で腕立てしてる奴は僕ですので気軽に軽蔑の眼差しを送ってください
ソノ手の方は一緒に筋トレしながらついでに競馬を楽しみましょう
950 :
競馬界の田原総一朗?:2006/05/24(水) 15:21:17 ID:U7xpP/5E BE:390835474-
951 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/25(木) 00:32:49 ID:DvwYfYLv
なんか阪神競馬場らへんが明るいんだけど今何かやってんのかな
先週の日曜の朝にピンキッシュを梅田で見た
その日はピンクではなくてゴスロリメイドな感じのミニスカ+ニーソックスだった
でも定番のツインテールは譲れない様だ
953 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/25(木) 02:46:44 ID:1+fgwowe
>>940 最近はやってなかったが、改修後はCコースはなくなるのか。
少し幅ができたから、桜花賞はBコースになりそうだな。
954 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/26(金) 17:07:57 ID:3SIzDMLO
パークウインズ時でも、馬券コピーサービスあるの?
ある
ピンクさん。ニーソックスだけは勘弁して下さいッス 俺の聖器を汚さないで
957 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/27(土) 15:24:42 ID:yBoyMh8E
今ゲップラッパーが馬券買うてた
ぜひ有人窓口で買って欲しいな
>>958 まぁそうやねんけどな
奴はいつも一人やったっけ?
>>960 怖げなツレがおる時もあるで
たいてい重賞の時やな
962 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/27(土) 18:01:02 ID:yBoyMh8E
そうなんや
いろいろ教えてくれてdクス
963 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/27(土) 18:31:13 ID:GOV0kDaX
>>926 ところで左窓A席取れた? 気を付けて来てね。
毎年7月上旬にバーゲンの設定があって3回阪神最終週に行ってたんだけど、
今年は京都開催なんだよね。
次回のゲロ丼遠征は12月だな。
964 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/27(土) 18:31:51 ID:ug03Qy6c
965 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/27(土) 19:18:43 ID:wODOqYzV
ゲップラッパーって誰のことだか最近やっとわかったんだけど
少し前に甲東園駅前バス待ちで
「やっかましいんじゃぼげーっっ」
って言ってやったことあるよ
普通におとなしくなった
おれの知り合いに「身障者に怒るなよ」って諫められたけど
やかましいもんはやかましい
身障だろうが社会に出てる限り怒ってやらないほうが差別だろ
すごいDQNだな。
自分の存在を恥ずかしく思えと釣られてみる
967 :
競馬界の田原総一朗?:2006/05/30(火) 00:06:16 ID:+quG0RRt BE:558336858-
>>964 それって女子高生のかっこしたおっさんの事か?
俺が競馬始めた8年程前は、WINS難波でよく見かけたが、もう5.6年は見てないな。
あの当時の姿は、髪型はパンチかポニーテールで、上はピンクの服で下は超ミニスカで、
(きんたま丸見えだった)ルーズソックスを身につけてたね。
見かけた時は、必ずと言っていいほど負けてたね。
タダで指定席に入る方法を聞いたんだが…
阪神競馬場の馬場改造計画の概要について
ttp://www.jra.go.jp/info/0501/20050126-hanshin.html 一部抜粋
# 平成12年に取得した隣接地に芝外廻りコースを新設し、併せて内廻りコースを改造します。
# 新設の芝外廻りコースは、1周約2089m(現コースより395m増)、最後の直線474m(現コースより122m増)となります。
改造後の芝内廻りコースは、1周約1689m(現コースより5m減)、最後の直線357m(現コースより5m増)となります。
改造後のダートコースは、1周約1518m(現コースと変わらず)、最後の直線353m(現コースより3m増)となります。
# 芝外廻り1600m、1800m、2400m、2600mの競走距離を新設します。
ダートコース2000mの競走距離を新設します。
障害コースいらねえ
>>967 あまり長いこと見たくないから、女子高生の格好だったかどうかは覚えてないけど、超ミニのスカートははいてたよ。w
髪型はパンチではなかった。 髪の長さも普通だった。
身長も180以上あると思う。
うっすらと 白塗りの化粧もしてて、はっきし言って自分は長時間見てるのは気持ち悪くて見れない。w
本日、ピンキッシュ確認しました。
服装はピンクで髪型はツインテールでした。
974 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/05(月) 01:12:19 ID:diScUpWC
来週パークウインズ行って工事の進行状況みてくるわ
975 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/05(月) 08:03:56 ID:9RQtIe/t
ピンキッシュ、黒からピンクに戻ったんか?
まあ、夏場に黒はきついからなw
>>975 大阪で女装したおっさんが捕まったってニュース報道があった。
服が黒って言ってたから違うと思ったけどピンキッシュって黒も着るの?
着るよ
着てるのみた事ある
自分もまさか・・・とは思ったが、ピンキッシュの方が
もう少し年上っぽい
阪神競馬場も部落優遇やめれば?
婚姻暦なし 彼女いない暦32年