1 :
香取:
神奈川だけど、ふと思い出したように浦和が脳裏に浮かびました。
年に1〜2回旅打ちを楽しみにしていましたが、こんな近くに感じのいい
ところがあったと(何回か行ったことはありますが…)急に思いました。
だから浦和を敢えて旅打ちとして指名いたします。
よろしくお願いします。
(南浦和か大宮に宿泊する予定です)
宿泊?神奈川のどこよ!?
南浦和に宿泊するとこあったかなぁ
ホテルニュー埼玉ぐらいか
4 :
香取:2005/11/22(火) 22:44:36 ID:Cl/YUxl1
浦和の暖簾をくぐると、雰囲気は食事処が日本一で、次に予想屋さんです。
最近の公営競馬では、予想屋さんがない所もあります。
新旧のスタンドを抜ければそこは ダートです。
5 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/11/23(水) 00:49:12 ID:U9c1gdGr
パドックのベンチに座って馬を見る。浦和競馬来たって思う瞬間。
コースを横切る藤右衛門川
馬は1400なら二度、1600なら三度橋を渡る
正門横の邸宅の方は競馬をおやりになるのでせうか
浦和の寂れた雰囲気が好きですね。
足利も似たような雰囲気でしたがなくなっちゃったし。
9 :
香取:2005/11/25(金) 22:13:22 ID:9H+PrUVQ
そうですよねぇ〜、浦和は足利やかみのやまに雰囲気似ていますよね。
浦和のジョッキーも他地区の者に負けないよう頑張ってほしいです。
折笠ジョッキーはハルウララのようなブレイクしますかね?
11 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/11/25(金) 23:23:43 ID:Bp521+CM
みんな!『さきたま杯』統一GT格上げしてくれと競馬組合に直訴しに行かないか?
統一GTがない南関東は浦和だけなんだ!!
12 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/11/28(月) 09:47:10 ID:kwpiWXmO
今日から5日間開催。上げときますね。
13 :
浦和君:2005/11/28(月) 12:31:56 ID:iH9HJH/8
もう潰れるから無理だよ
14 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/11/28(月) 14:06:28 ID:go+4MCZJ
今年の浦和リーディングトレーナーの所見てみな。
完全に川崎、船橋所属場の勝ち星提供場になってるけどな(w。
遠征勢はもっとがんがってどんどん勝って賞金を持っていって
もらいましょ。
15 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/11/28(月) 14:17:35 ID:WZ7Dun+b
>>1 甘い!浦和に行くなら近所の公園に野宿し
翌日、最後の一滴まで勝負するべきだ!
17 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/11/28(月) 22:20:16 ID:sn94Kraz
>>11 格だけでいえば浦和記念の方が近道
まぁ11頭立てだが
18 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/11/29(火) 10:19:38 ID:UOQWzv3g
浦和記念に合わせて【全日本若手騎手戦】
を開催してほしい。
浦和を若手の聖地に!
やはり、毎年10月21日に「折笠杯」を
その年、未勝利の騎手だけを招待して
20 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/11/29(火) 13:16:09 ID:fpUMeTeu
>>19 若手の未勝利ということでここはやはり
800mでやるのがいいのではないか。
21 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/11/29(火) 15:16:55 ID:UOQWzv3g
そこで実績残した若手には、しっかりしたバックアップを!!
JBCに続きフサイチオサーンに協力をしてもらおう!!
22 :
香取:2005/11/29(火) 22:16:20 ID:e8UF45s+
浦和競馬場での、上手な1日の過ごし方を教えて下さい。
>>22 パドックで馬見て、馬券買って、コロッケ買って、食べながらレースを見る の繰り返し・・・
コロッケだけだとあれだから、イカフライもおすすめ。
モツ煮は、何が入っているか分かる時があるから、そういうのが嫌いな人は敬遠した方が良いです。
いいんだけどさ、ついほんの10年くらい前までは
ほんとにすごく鄙びてたよね。古くさーい機械式のオッズ板とか
あったし。写真とっておけばよかった。
(´・ω・`)いつ行くの?明日?
今でも4、5階の指定は整理券配るんだろーか?
普段は開門時間でも楽勝だけどね
家の庭ぐらいのパドックに豊、典さらにペリエまで並ぶのね
入って左手にあるやたらでっかいチキンフライが美味い!
埼玉在住だけど、ホクトベガが浦和に来るってんで初めて浦和競馬場に行ったな。
ここでトロットサンダーも育ったのかと感慨深くなったよ。
チキンカツの売り場の\100唐揚げもウマー(゚Д゚)--!!ですよ。
31 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/11/30(水) 10:36:29 ID:iIlHFJ89
色々、ウマーだから食い過ぎて胸焼けするから胃薬持参せよ!!
浦和名物は江戸の頃より鰻の蒲焼きでつ
当然あるから馬券が当たったらドゾ
33 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/11/30(水) 11:28:05 ID:GlMuCmAH
34 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/11/30(水) 17:03:29 ID:iIlHFJ89
このスレタイが素晴らしいんだよな
35 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/02(金) 16:35:00 ID:zbx6b+Yz
最近、正月競馬が浦和からスタートしないな。
36 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/02(金) 17:42:04 ID:WQHv469N
浦和競馬場に行くと戦後の上野駅が思い浮かぶ
38 :
香取:2005/12/02(金) 23:02:18 ID:lR0/xq76
競馬終わったら一杯やる方。
駅前のどこがいいですか?
40 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/05(月) 09:21:04 ID:Ubhj3qYg
>>38 折れ達は中央線からの遠征組だから
取りあえず西国分寺まで帰ってくる。
後はその近辺でさがす。
浦和帰りは和民とか、その手のチェーン店などは行かず
昔の名残のある店に入るようにしてるよ。
返レスになってなくてスマソ。
41 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/05(月) 21:55:23 ID:z2m1OCWR
牛房って入口の嫁なの?
42 :
香取:2005/12/07(水) 22:08:03 ID:yvXRh7K2
内田Jと的場Jが勝ちまくりますが、あえて浦和所属のオススメジョッキーはいますか?
あとどの予想やさんが好きですか?
>>42私的には水野、加藤、繁田かな?普通だけど・・
>>44 浦和なら加藤を入れるのは普通じゃないと思うが?
加藤は大井専門。
馬の質を考えれば、繁田の力が抜きん出ている。
つーか、重複だから次から本スレで質問しろよ。
46 :
香取:2005/12/12(月) 09:24:34 ID:GMHVI0v9
高橋ジョッキーはマイナーですがたまに来ますよね。
48 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/12(月) 20:52:23 ID:1YP5Kx9s
浦和…
絶対最高!
昭和だよね
49 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/13(火) 11:20:57 ID:x/ww4Z02
浦和GJ♪
50 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/13(火) 13:28:09 ID:K+b7jCju
正月(1日から4日)は夜勤終了後、浦和競馬場へ行く予定。浦和のモツ煮は最高!
51 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/13(火) 13:37:19 ID:FKphPlib
浦和の厩務員だけど質問ある?
52 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/13(火) 13:49:41 ID:jy3Q5r3G
既出だろうが、TVカメラ回ってんのに
移籍直後?のミカモトに罵声をあびせたのは誰?
そのうちサイタマ競馬場に改名されるに違いない
54 :
◆.BmRMKOub2 :2005/12/13(火) 20:47:02 ID:FKphPlib
55 :
香取:2005/12/13(火) 20:52:36 ID:golB8Auj
うぅ…正月の浦和開催ってどんななんだろう。何かいいな〜。
58 :
香取:2005/12/19(月) 22:04:37 ID:bKVGFmJa
3月行きます。よろしくお願いします!
一応旅打ちってことで。
60 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/20(火) 01:27:17 ID:lgquBghQ
初めて浦和競馬場に行った時(ホクトベガの浦和記念)、帰りに南浦和の駅の
立ち食いでカレー南蛮頼んだら、店のおばちゃん、「ハイ、よくかき混ぜてね〜」
と言いながら、普通のかけぞばにインスタントのカレールーをぶっ掛けたものを出してきた。
あのレースはマーベラスクラウンやアマゾンオペラやヒカリルーファスやプレザントもいて、
ドルフィンボーイも久々に帰ってきたんだけど、故障して逝っちゃったんだよなぁ。
同じ日のレースに出てたニドクリトウショウの産駒の2歳馬(父ダンディコマンド)が
この夏に北海道で勝ってて嬉しかったな。
61 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/20(火) 08:39:11 ID:vFgNeWDu
↓ 知っていたら、相当の浦和通
ニドクリアルダン
シンエイローレル
トニアホーマ
ダイコーテンザン
サツマバクハツオー
アモールボーイ
シャクジイサリバン
アシュラトップ
オウマイ
ツルギスパット
ライスボール
エムティドライバー
62 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/20(火) 11:55:30 ID:ZzxN/d2h
半分はわかる俺が嫌www
63 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/20(火) 12:47:26 ID:SeEOqf6W
>>62 凄いね
オウマイは95年頃の駄馬だよ。トレボロ産駒で芦毛。
俺が見ていた頃にはすでに競走生命が終わっていた馬で、いつもしんがりを走っていた。
アシュラトップは準オープン級の馬で、のちに浦和記念を勝ったゴールドチェストなんかと走っていた。
ライスボールはビゼンニシキ産駒。コメの銘柄みたいな父の名にひっかけて「おにぎり」と命名したんだろうな。
先行して渋太い馬で、Cクラスで息の長い活躍をしていたよ。
ツルギスパットは、「剣、スパッと」という意味なのかな?
個性的な名前なので記憶に残っている。
父の名はメジロエスパーダで芦毛だった。
64 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/20(火) 13:10:08 ID:SeEOqf6W
【冠名で知る浦和の馬】
・ニドクリ〜 馬主:二度栗山興業(株) (例)ニドクリアルダン
・ムサシ〜 馬主:武蔵屋ハウス(株) (例)ムサシソレイユ
・エフテー〜 馬主:深野茂雄 (例)エフテーサッチモア
・セイワ〜 馬主:青木和代 (例)セイワマルス
・タカオ〜 馬主:(株)寺田工務店 (例)タカオモンタ
・タケノ〜 馬主:竹之内吉之進 (例)タケノライアン
・コーセイ〜 馬主:工藤清正 (例)コーセイファイン
・マロン〜 馬主:松崎文彦 (例)マロンリューチェ
65 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/20(火) 22:50:22 ID:jBK89OSJ
そういえば昔、ニドクリフォックスなんて馬がいたな…。
小林真治が乗って、桜花賞でホワイトアリーナの鼻差2着に。
んでもって浦和所属馬で初めて桜花賞勝ったのが
ホワイトアリーナだっけ?
66 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/21(水) 14:46:41 ID:+iGpAYGA
富田のサイトは、こちらですか!川崎の最終日出馬ラッシュでーす。
67 :
60:2005/12/21(水) 19:50:37 ID:9yUlHXXE
おまいら濃すぎw
参りました
68 :
香取:2005/12/21(水) 23:19:15 ID:LNuyvRhn
いいなぁ浦和、いいです。
70 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/21(水) 23:34:05 ID:V9uJNjPi
本スレ こっちでいいじゃんWWW
スレタイが素晴らしいです。
名古屋大賞典の
テンリットルって
浦和の加藤和博騎手?
71 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/22(木) 00:06:47 ID:LWrLX5mn
流れを見ずカキコ
昔 故 大川氏と小人プロレスの人を場内で見たなぁ 競馬場そばの学生寮に住んでたからナツカシス
トレセンがあるんだよね
浦学の近所だっけ?
野田トレセンね
調教コースのホームストレッチとバックストレッチの間が50m位しかなさそう
当然急カーブ
浦和の馬は調教で3Fしか時計出さないのも納得
74 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/22(木) 09:48:14 ID:1WMblZgG
俺は浦和競馬場前のロータリー横にある喫茶店が大嫌いだ!!
浦和の横にチャラチャラした喫茶店などいらん!!
川崎が陥落した今、南関最期の砦は浦和しかない!!
本物よ、浦和に集まれ!!!!!!
75 :
寅さん ◆FL6pGotkUE :2005/12/22(木) 11:01:54 ID:kRVibqZ6
あ〜!!
いつだって浦和オンリーさ!!
場外発売だって
浦和競馬場命さ!!
LOVE浦和競馬場♪
76 :
寅さん ◆FL6pGotkUE :2005/12/22(木) 19:55:01 ID:kRVibqZ6
>>74 あの喫茶店 前から気になっているんだけど、
何が不満なのか知りたい。行った事は 無いけど…
77 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/22(木) 20:47:38 ID:lP9zScOw
>>76 【告発】
あの喫茶店で飲み行為が行われています!
と言う噂が…
昔、ナスノタマモクインっていなかったっけ?
350キロ代で走らされてたちっちゃい馬。
79 :
寅さん ◆FL6pGotkUE :2005/12/22(木) 21:43:56 ID:kRVibqZ6
>>77 えっ!?
((( ゚д゚))))驚いた…
武豊騎手が大井競馬場でオケラになり、
柔道の吉田選手に ごちになったのを知ったと
同じくらい
驚いた…
ロータリー横(゚д゚)?
わからん、詳しく。前からあったっけ?
指定の整理券もらった後、時間潰せなくて駅まで戻った記憶が…
見えないレスがあるって事は香具師がきたのか。
>>80 バスの列から外れて歩けば見つかるはず
82 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/23(金) 08:41:30 ID:I6qtNyrn
バス列外れて道ロータリーに面した道を左側行くと自販機がある
10円安いよ、缶ジュースww
83 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/23(金) 08:50:57 ID:bLVA+OX6
>>78 ナスノタマモクイン 父:タマモクロス
母:インターファミリー(フイリツプオブスペイン)
牝 1994 静内
デビュー :1997/03/28 4才未出走
ラストラン:2001/07/16 C3 六組
84 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/24(土) 10:30:41 ID:UHuXNPOL
( ^ω^)ノシ
85 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/24(土) 22:14:27 ID:UHuXNPOL
( ^ω^)ノシ
86 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/25(日) 03:48:46 ID:1+HLHj/C
(^O^
87 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/25(日) 14:52:52 ID:vyn+aAw1
中央の馬券も発売してくれれば言う事ない。
89 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/25(日) 20:23:54 ID:1+HLHj/C
(-.-;
90 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/26(月) 10:33:29 ID:PdheBMP8
>>76 なんと禁煙だったよ。俺的には浅草ウインズ横の競馬喫茶ドオヴィル
みたいなのを求めたいんだけどね。
91 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/26(月) 10:44:07 ID:gRZQv13J
予想屋:半ちゃん倶楽部
まだ健在でいるかな?
取ろうとしても取れないハナクソのようにこびりついてますよ
93 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/26(月) 20:59:24 ID:9q/VRIw+
浦和
年明け初出撃の予定
HPで指定席見たら2000円と2500円の席がよさげだったのだが
パドックはどっちの方が見やすいですか?
あと(指定席エリアは)分煙はされたますか?
95 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/27(火) 02:41:35 ID:GRK5qtkj
>>94 分煙されてまつ!
喫煙場所は、狭いよWWW
パドック見るなら 指定席は500円のとこ。
昭和を満喫してね!
96 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/27(火) 08:37:57 ID:sMRlD/gv
岡田大はラスベガス行くのかな?
ハクホークインを思い出す
大井で3着に来たとき、複勝買ってたんだよなあ
>>91 漏れも半ちゃんファンだよ!
田倉みたいに予想口上の解説と買い目が全く違うと言う悪どい事してないから
客の信頼は厚いよ。当たっても展開予想は違ったとか謙遜してるし。
99 :
香取:2005/12/27(火) 23:06:51 ID:rL5ts0/A
@香取ですけど、たとえ浦和命でも大賞典は大井で見なくてはいけません。
Aシーキングザダイヤは右回りということで来ないと思いますが、我が地では2コーナーあたりで
まくってちぎるでしょうね。
Bユートピアはなぜ大井に固執するのでしょう。「勝てないまでも」or「勝てる要素がある」?
憧れているのか?浦和は浦和。
101 :
94:2005/12/27(火) 23:21:42 ID:j2QNrwek
>喫煙場所は、狭いよWWW
自分は吸わないんでこの環境はありがたい
>パドック見るなら 指定席は500円のとこ。
そうなんだ、値段が高いからパドックに近いわけではないのね
せっかくだから豪華な席入ろうと思ったのだが安くすみそうだね
先日、双眼鏡買ったんでパドック用に使いたくてたまらないw
やっぱ1日は混みますかねぇ? のんびり行くなら2日の方がましかしら
102 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/28(水) 00:55:40 ID:kXhur0qC
10年くらい前によく通った。
何と言っても印象に残っているのは
南浦和駅前で無料バスを待っているときの地元住民の冷たい視線。
これは首都圏のどのレース場よりもきつかった。
騎手は市沢、桃井、鍛炭、小林真、牧坂、莅戸、橋、木村佳など。
タイトウシという馬がいて(C1〜2位?)、メンコに「たいとうし」と
ひらがなで名前が入っていたのを覚えている。
予想屋の顔ぶれも大井、川崎とは若干違っていて
「シムラ」という爺さんがいた(他でもやっていたのか?)。
ここ数年は土日休みの仕事をしているので
祝日開催のとき、年に一度行くか行かないかだが
このスレタイ通りの場内の雰囲気は好きだ。
真夏の開催に足立区竹の塚から自転車で行ったときは
脱水寸前になった思い出がある
きゅうりが美味い
104 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/28(水) 13:14:21 ID:LyKkxgn+
>>102 「タイトウシ」
俺も覚えてる
馬主は(有)名鯛興業で
馬名は“タイ闘志”という意味なんだけど、
俺の頭の中では「鯛と牛」になって困った。。。
105 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/28(水) 19:36:19 ID:esBP1Grm
>>101 500円のとこは 席に机が無いから不便だぞW
2000円出して ソフトドリンク飲み放題の方がいいと思うよ。 ^ ^
5階指定にはあのX席という止まり木みたいな
ふざけた席がまだあるのかな?
むりやり2500円稼ぐために、バスの補助席みたいなのつくりやがってw
107 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/29(木) 12:15:04 ID:6EG6mTDK
我等、中央線軍団は(と言っても五人前後)元旦は浦和に総攻撃を掛ける事になりました!!
【男達のURAWA】
(`´)ゞ 行ってきます!!!
>>107元旦〜2日はお天気悪そうですぞ(^_^;)ガンガレ
109 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/30(金) 09:49:58 ID:eKnH5cqj
種無しが3着にこなければ・・・
469の度田亀、三連単だったのに・・・
110 :
香取:2005/12/30(金) 22:02:06 ID:iLqUerBt
正月のご報告お待ちしておりますぞ!
私は3月に行く予定なので、また色々教えて下さいな。
よいお年を。
111 :
アメリカで元ジョッキーだった私がお答えいたします:2005/12/30(金) 23:37:16 ID:WPxXD89G
はやめに、交流重賞の増加と大井競馬に買い取ってもらえ。
大晦日こそ、あえて大井には行かず浦和で場外
フライとおにぎりと煮込みでマターリするお(^ω^ )
114 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/31(土) 00:35:16 ID:S//LUzQN
正月は後楽園でも買えるのね・・・。
115 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/31(土) 02:30:24 ID:eRkxWcKf
もう紅白幕・凧が貼られ正月気分
でも打ってるおっさん層は(昨日以外は)いつもと変わり無し。
むしろ数が多いからたち悪い
はぁはぁ大晦日も元旦も行くよぉ
116 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/31(土) 02:49:58 ID:eRkxWcKf
ごめん昨日って大賞典のことね
117 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/31(土) 13:17:52 ID:GFCKUJbx
浦和って、まだQR馬券じゃない磁気馬券って売っているの?
118 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/31(土) 15:00:56 ID:eRkxWcKf
売ってる
119 :
アメリカで元ジョッキーだった私がお答えいたします:2005/12/31(土) 15:02:00 ID:vL0zt4Py
はやめに、交流重賞の増加と大井競馬に買い取ってもらえ。
いよいよ元日ですよ。1R発走 10:30。
121 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/31(土) 21:23:58 ID:y3M8HuaG
いよいよか♪
お天気もちそうですね〜
しかし、なんだこの連日の寒さは(-_-)
浦和って駐車場あったっけ?
124 :
【だん吉】 【1039円】 :2006/01/01(日) 03:53:46 ID:JGng+3N7
明日の1Rはお年玉のBOXで勝負
125 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/01(日) 09:41:40 ID:d/imKo23
もう開門した?客の入りはどうかな〜
1R当たった!
3.2倍のワイドが…
127 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/01(日) 11:50:52 ID:DxGcVQKj
車で行っても大丈夫?
128 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/01(日) 12:40:40 ID:OXoba0Db
車だめ!駐車場はいれません。辛い、
129 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/01(日) 13:04:26 ID:yw46/FL2
これから向かうよ
現地で会おう
ノシ
130 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/01(日) 14:55:28 ID:biYVMxPh
四年半振りに来たけど、モツ煮焼鳥ウマーд。しびれた。
前来たときは出馬表、黒板に筆文字だったのになぁ。
131 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/01(日) 16:23:28 ID:z9XQGMa/
132 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/01(日) 16:34:54 ID:gSTOuD2K
明日の天気はどうですかね?10年ぶりに行ってみようかと( ^ω^)
真希タソの手渡しハァハァ
134 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/01(日) 16:59:24 ID:d/imKo23
>>132明日は40〜50%の確率で一時雨か雪らしい
明後日ならok
冷たい雨のなかを走るキンタマーニ (´・ω・`)
136 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/01(日) 20:27:04 ID:yw46/FL2
今日もう既に寒かったなw
まぁ俺の予想もお寒い結果で。
>>118 おばちゃん窓口でも場所によって。
1階の古い自動券売機は磁気券だし。
138 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/01(日) 20:31:39 ID:gSTOuD2K
雪が降ってなければ明日行くかな!学生の時以来だから久しぶり。
139 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/01(日) 20:35:53 ID:WKyx5TnU
南浦和で駅以外に新聞おいてあるところありますか?
140 :
101:2006/01/01(日) 21:07:47 ID:Id+6sVkO
初出撃してきやした
着いた時点で結構な人の入り、このスレでアドバイスを受けた2000円の
指定席はギリで間に合わなかった。仕方がないんで500円の方に切り替え
ここは上からパドック眺められるし、茶とコーヒーも無料と想像よりよさげ
しかし飯の充実ぶりは凄いな、今日自分が食ったのは
たぬきそば、煮込み丼、トン汁、噂のチキンカツ、みかん
と、珍しく食いまくりました。話題のチキンカツなんて、あのでかさで250円
なんて中山の鳥千と比べてしまったよ
ただ全体的に肉への火の通りがレアだったのはデフォなのかしら?
パドックの近さも良かったな、ピンクとか水野とか好きな騎手が目の前ってのはいい
馬券もちょこちょこ当てて、ちょい負け程度ですんだし
今日の浦和で南関全部行ったのだが、漏れの中では
浦和>川崎>大井>船橋かな〜
141 :
【豚】 【838円】 :2006/01/01(日) 21:17:40 ID:Rq/XJmaF
明日、浦和へ出撃予定ですが指定って何時頃までありますかね?
142 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/01(日) 21:26:24 ID:gSTOuD2K
私も教えてもらいたい!( ^ω^)指定がいいな!
143 :
香取:2006/01/01(日) 23:33:11 ID:DYGRh3md
>>130>>138 お久しぶりの聖地はどうでしたか?
>>140 お初の感想に改めて嬉しさを感じました。
昭和の名残りは、毎日よりもたまにかな…。
(予想やさんって元日から皆さんフル出勤でしたか?)
(以前船橋の2階でで予想していた「勝負だよ」っておじさん、浦和に行ったとのことですが
見当たりますか?青い防止かぶっていました)
今年もよろしくお願いします。
145 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/02(月) 00:07:45 ID:3jxjs5a0
よし!!今日行くぞ!!だからもう寝る
特観席は何時まで売れ残ってる?
正月開催は特殊だからねぇ、指定についてはなんとも…
普段なら開門時でもすべて楽勝なんだが
でも、500円席ならさすがに大丈夫でしょ
浦和に人が多いとなんか嬉しいね
場外時だと馬場内の公園は子供やペット連れの家族が
でも、親父さんだけはビジョンでレース見てんのなw
147 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/02(月) 02:24:42 ID:nV8zbHas
>>137 もしかしたら、今年一年ダメポ・・・かも。
折れは、今日の最終、5番から1・2・6・10の三連単BOX500円ずつ持ってて
G前でキターー!!!!!
と大騒ぎしてた・・・
脚色優勢もハナ、ハナ届かず5着。(ToT)
最低、500倍は超えてたと思うので残念・・・
148 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/02(月) 09:16:34 ID:ofMFATtv
家から駅に向かおうとしたら、女性ばかりの長蛇の列になっていた。どうやら初物バーゲンセールらしい。
昨日指定席を取るために列に並んだが、比較にならないくらい多い。型落ちしたブランド品の福袋目当てだろうか。
複袋という名の在庫処理に騙されてはいけない
150 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/02(月) 10:47:54 ID:Mkg1dvH6
>>145 漏れは昨日逝ったが、5階指定席は9時10分まで売れ残っていたぞ。
4階は9時30分開門してしばらく残っていたが10時頃には完売。
でも以前の(96〜97年)浦和正月開催を考えたら、かなーり遅く
まであるな。
以前は5階席は8時前には完全に売り切れだったが。
(今より座席数が少なかったが)
4階も9時頃には完売
151 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/02(月) 12:38:15 ID:5sYad+Zb
久しぶりの浦和競馬。絶好調。やっぱり楽しいや。
指定はキャンセル待ちでなんとか取れたよ。
午後から行こうと思ったら雨が強くなってきた。@足立区
寒いし、悪寒がするんで120chで我慢します
153 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/02(月) 13:06:10 ID:5sYad+Zb
確かに今日は寒いです。
現地も昼前から雨が落ちてきてかなり厳しい寒さです。
154 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/02(月) 15:13:28 ID:39UjEwBU
明日行こうと思います。
駐車場は、早く行かないと空いてないですかね?
155 :
香取:2006/01/02(月) 15:44:50 ID:vEE24PgM
あえて電車とバスと熱燗をセットにした方がよろしそうですよ。
いいなぁ〜。
157 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/02(月) 16:46:52 ID:5sYad+Zb
いや〜、堪能しました。久々の浦和競馬は最高でした。
水沢含め12レース中5レース的中で回収率90%は上々と言える出来。
中央競馬と比べて参加したという感じがして楽しい一日でした。
平日は仕事なので滅多に来れないけど、近いんだからまた来ます。
楽しそうだなー
昔ヒカリルーファスの応援に浦和記念行った。
串カツがうまかった。
やはり浦和の史上最強はトロットサンダーですか?
160 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/02(月) 17:09:37 ID:CzFzv1eG
>>159 キングハイセイコー
or
第一回JC
日本最先着馬
ゴールドスペンサー
161 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/02(月) 17:10:57 ID:CzFzv1eG
マニアックどこだと
ミホノブルボンの母も
浦和で走ってたぞ。
>>159 そうだと思うけど
あえてゴールドスペンサーと言いたい
ファン心理
ダイカツジョンヌは浦和所属だったっけ?
164 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/02(月) 18:44:14 ID:5sYad+Zb
ブルボンの母というとカツミエコーか?
一応重賞なんだから、表彰式やってるのに水沢のVTR(実況音声つき)を
流すことないと思うんだが。11Rの発走予定を5分ずらせばいいだけなのに。
表彰される方ももう免疫あるのかなあ。
内田の「今年も地方競馬をよろしくお願いします」が悲しかった。
166 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/02(月) 19:05:01 ID:5sYad+Zb
明日も行こうかな…
167 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/02(月) 20:06:55 ID:OSq4FsXP
三日浦和で結果は別にして馬複百円代間違いない超ウルトラスーパーガチガチ鉄板銀行一騎打ちレースありまつか(・・?)
ID:kIHe7JHLがあるよって書き込み↓
くそっ!先をこされた…
170 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/02(月) 21:08:11 ID:nV8zbHas
>>167 園田スレにも同じ事、書いてたな。
ヤメレ!!
171 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/02(月) 21:53:43 ID:ofMFATtv
>>159 トロットサンダーは、重賞つかわず格下相手に勝ってきたから強いと言うイメージはなかったよ。マイルCS取った自体驚いた。
東京王冠賞でロッキータイガーに負けたものの遠征して結果出したことでキングハイセイコーが一番だな。
グランプリクンには期待してたけどな
ここで敢えてダーリンググラスを挙げてみる。
ヒカリルーファスにもずいぶん期待したな。
174 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/02(月) 23:41:32 ID:CzFzv1eG
浦和の厩務員ってブサイクが多いのはなんでなの?
アウトランセイコーを忘れないであげて
ヒカリルーファスが転厩した時は、高校の同級生の浦和の鰻屋の息子が
ひどく肩を落としてたっけなあ。
178 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/03(火) 00:33:16 ID:8MCLJZPr
>>175 イケメン厩務員が
いるじゃんWWW
〇〇厩舎所属
179 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/03(火) 09:00:20 ID:9CzyzFec
浦和の指定席は中央の指定席より良かった。モニターが飛び出しているのは愛敬か。
>>178 ざくろ、なwwwwwwwwwwwww
ってか、おまえは浦和美女軍団か?
カンウ
182 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/03(火) 12:08:11 ID:UWQ6ITMp
すまん。普段は船橋なんだけど今から行きたいって思うんですが、
これだけは食べておけってグルメはありますか?
もう出かけちゃったカナ(笑
183 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/03(火) 12:15:18 ID:dGIO1/XS
>>182 寒いからモツ煮込or丼はいいんじゃまいか
184 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/03(火) 12:19:37 ID:9CzyzFec
焼き鳥、豚汁もあなどれない。
186 :
さすらいの4課@浦和競馬場に移動中:2006/01/03(火) 13:26:02 ID:szyqyflG
南関総合スレで、浦和名物を聞くと、黄色いカレーときゅうりが定番でかえってきます。
実際、黄色いカレーは昭和の頃の味わいで、それほど辛くないので、私は好きです
最近、黄色カレー食べてる人居なくね
188 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/03(火) 16:46:49 ID:9CzyzFec
今日は全体的にどうだったのだろう。やっぱり行けばよかった…。
明日は最終の後に騎手挨拶があるらしい
っすね
190 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/03(火) 18:25:42 ID:cpfv+SGH
今日初めて行ったけど食べ物屋さんは入って左側に3店あり、
ゴール前に2箇所あったけど他にもあるんですか?
時間がなっかったのでよく見れなかったんだけど?
192 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/03(火) 18:57:27 ID:9CzyzFec
散策するのもまた楽し。
俺は川崎に行ってタンメン食ってみたい( ^ω^)
>>191 スタンドの中にあった? 4コーナー辺り?
それとも2階ですか?
>>193 4コーナーの辺りの一番新しいスタンドの中とスタンドの裏側にあるよ。
個人的にはその裏側にある店が好き。
スタンド内、2階、3階、4階ですね
>>195 今日は焼き鳥、モツ煮込み、唐揚げ食べたけどお勧めはありました?
スタンド裏は食べました。 焼き鳥も注文してから食べたけど
あんまり焼けてなかったなぁw
197 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/03(火) 20:43:46 ID:BltYvRG9
昨日行って食べたもの
フライ専門wのとこの串カツ、きゅうり、おでん
あとラーメン食ったんだが ありゃダメだな。
やっぱ麺は川崎のがうまい。
総じて俺が行った南関で飯の美味いとこは
川崎>浦和>大井>船橋って感じか。
198 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/03(火) 20:51:14 ID:I1sl+ArX
この正月開催は見込み程、売り上げが全然騰がらないらしいね。
97年の正月開催で、場外が大井だけで電話投票が全くと
いってない状況で10億〜11億円は売れていたからね。
これで初日8億ちょい、2日で9億ちょっとじゃ、今年度も
赤字で存続できるのが不思議なくらいと思ったりもする。
199 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/03(火) 20:51:53 ID:dGIO1/XS
250円のチキン、初めて食ったが食い応えあるなw
250円のチキンってどこにあるの? 100円のは食べたけどw
201 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/03(火) 21:13:26 ID:dGIO1/XS
>>198 2004年売上
50日開催 25,842,234,100円
1日平均 516,844,682円
2005年の売上は
46日開催(-8%) 24,667,461,500円(-4.54%)
1日平均536,249,163円(+3.75%)
2005年は降雪で1日中止していて実質年間45日開催
97年当時と比較したらすべて見込み違いになるよ
浦和かぁ・・
13年前に初めていったときにメインレースで勝負して残り1000円くらいになっちゃったんだよ
で、最終レースに桃なんとかっつー騎手が8枠にいたから「おっ、ちょうどいいじゃん」って軽いノリで一番人気の馬との枠連一点勝負(←当時は枠のみ)したら80倍くらいついて西川口逝ったのが思い出だなぁ
それ以来いってないけど桃なんとか騎手元気にしとる?
>>204 桃井十四秋騎手のことかな
もう辞めてますね
>>205 ついでに言えばトロットサンダーの主戦でした
207 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/03(火) 21:58:08 ID:6IspMIDd
4日浦和で結果は別にして馬複百円代間違いない超ウルトラスーパーガチガチ鉄板銀行一騎打ちレースありまつか(・・?)
>>196 ベタだけど、天ぷらおにぎりがお勧め。
これに、250円のチキンを食うと550円で腹いっぱいになるはず。
ラーメンは最悪。
209 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/03(火) 22:45:36 ID:TCMu2gLx
210 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/03(火) 22:50:54 ID:bk4oA4nx
浦和赤字とかいってる奴いるけど黒字だよ。
俺も知った時ビックリしたけどね、、、、
良く考えりゃ下級条件ばっか+従業員大幅削減(馬券売り場特に)したんだから
黒字になってなきゃ屋ベーかとか思った。
211 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/03(火) 22:55:47 ID:8MCLJZPr
おばちゃん もう可愛そうだから いいよ!
馬鹿おやじに 因縁つけられるの見飽きたし…
もう全部 自動販売機にしてちょ!
212 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/03(火) 23:39:53 ID:i+YUdh5T
明日、浦和に初めて行こうと思うんですが、
2000円の席って何時ごろまで売ってますかね?
9時ごろに行けば余裕かしら?
213 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/04(水) 00:14:20 ID:Qvv9i6BN
牛房最強
>>208 そのお店にチキンがあるんだ。 おにぎりがたくさん売っている
お店だよね? そこの煮込み食べたけどおいしかったよ。
215 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/04(水) 03:14:31 ID:p3MZIuX5
>>212 間に合わないと思うよ。
まだ正月休みの、客がいるからさ…
216 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/04(水) 03:25:21 ID:PiN7sJj2
DNETみたいに携帯で見れる、南関東4競馬場の過去出走成績を見れるサイトはありますか?
出走表ではなく、あくまで出走履歴を見たいのです
217 :
ワシントンホテル ◆auf5oHTQAU :2006/01/04(水) 03:27:13 ID:afOVKA+6
今までお付き合い頂き誠にありがとうございます。本日を持って閉店とさせて頂きます。
218 :
帝国ホテル ◆EPtxomVrK6 :2006/01/04(水) 03:28:26 ID:afOVKA+6
今までお付き合い頂き誠にありがとうございます。本日を持って閉店とさせて頂きます。
219 :
なだまん ◆z58kZr.b2Y :2006/01/04(水) 03:29:49 ID:afOVKA+6
タダマン
>>212 製造業の仕事始めは7日からというところ多いんで
早めに行け
221 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/04(水) 14:13:52 ID:PiN7sJj2
南関東4競馬場のレース出走馬の過去成績が携帯で見れるURLありませんか???
222 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/04(水) 14:41:43 ID:Nf+3uRqQ
>>221 地方競馬情報
ここなら\300/月掛かるけど全国何処でも前5走は見れたと思う
ボール取るのに夢中になってたら払い戻し忘れてしもたorz
224 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/04(水) 17:33:38 ID:nPfPF1+f
フォーメーションのマークカード無いんですか?
ホクトベガが来たときはすげぇ混雑してたな。
ロータリー近くの店でモツ煮食いながら目を
丸くした思い出が。
真希タソにサインもらった・・・ハァハァ
227 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/04(水) 21:47:07 ID:kCDQUneq
初日と三日目に浦和に行った。
三日目はモツの若さが無くなっててGJ♪
228 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/04(水) 22:24:45 ID:W90ZQeME
229 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/05(木) 00:14:55 ID:02RxgqUu
久しぶりに自転車に乗って寄ってみますた
9Rからだったけど、てっきりないと思っていたカレンダーがあってちょっと吃驚
先着3000名ってあるけど、やっぱ貰わない人が多いのかな?
佐々木の予想の場所が変わっていてこれまた吃驚
相変わらず人がたくさんいたな
そして毎年恒例のボール投げ入れ
あの雰囲気は嫌いじゃないw
来年からはボールをキャッチしようとするのではなく、
人が弾いたボールを獲ることに専念しようとオモタ
230 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/05(木) 06:03:37 ID:D4FnMrT2
カレンダー出来きは
(・∀・)いいじゃん!!
カレンダーは毎年あまりまくりで3月くらいになると
指定やゴンドラの入口にご自由にドーゾ状態になってる。
落書き帳にもならんからほとんど減らずに残ってる。
毎年なんでこんなあまるほど刷るのか?ま、利権ってことだね。
232 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/05(木) 19:05:30 ID:1nx6sf9Q
6日浦和で結果は別にして馬複百円代間違いない超ウルトラスーパーガチガチ鉄板銀行一騎打ちレースありまつか(・・?)
>>232 明日は一騎打ちレースはない。3つ巴もしくは1強ばかりだぞ
8レース馬複2-8-10のボックス
9レース馬複1-4-6のボックス
11レース単勝8
でいってみるといい
232が見えない
>234
>232は公営スレに寄生する池沼のコピペです
オッズがいくら低くても浦和コースは信用出来んぞ
馬や騎手の力が抜けてても
1レースに萌えレイヤーズ
萌えなコスプレイヤーみたいだな
ナースメイド風味
238 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/06(金) 16:22:43 ID:qc0rjlfI
ねぇ、途中から携帯で実況聞いてたけどエンジェルタッチは、コケたの?レース見た人教えて下さい!
正月で暇だから浦和に行ってみたけど窮屈だし臭かった。
同じ距離のレースも飽き飽きだし地方だからこんなもん?
玉入れは物乞いどもが群がっているようで見ていて面白かったw
>>239 世界中のほとんどのレースは同じ距離ばかりだよ
JRAがおかしいだけ
じゃあおかしい方が楽しく感じる漏れはおかしいのなw
そうだよ
あと海外厨もそう
普通の下級条件レースは距離なんて2種類くらい
しかも距離はマイルとか1400ばかり、出走レースは主催者が決めて配分
これが常識なんだが、理解されてない
243 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/06(金) 17:29:00 ID:FYQoLA76
>>243 だって過疎スレなんだもーん。死んでいいよ。「浦和」スレの1さん(w
コピペばかりする奴って頭の程度がしれているね。
どうみてもこっちのスレが盛り上がってるし。
245 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/06(金) 19:31:45 ID:YMVjfGQO
スレタイの差がその時を埋めた・・・
まぁこっち終わったらもう1つ合流でいいじゃん
オレがもし先発スレの
>>1だったら、やっぱ悔しいと思うよ。
自分のスレはちっとも盛り上がらないで、後発スレが盛り上がってんだからw
まあ、粘着誘導されると余計向こうには行きたくなくなるけど。
スレタイが素晴らしいよな。
ただ、
>>1を読むと、コテハンの個人スレになるのが嫌だが…
ここまで香取放置で進んできたから、これからもコテを無視していけば、このスレでいいと思う。
まあ浦和に限って言えば狭い土地故の問題なんだけどな。
世界と共通?無理するなwww
>>244みたいのがいるだけで気分悪くなるのは気のせい?
ごうまんちきで自己中で、仲間にいると絶対イヤ。
まあマターリしようや。
読み返してみたが、執着誘導は糞コテへのレスのような気がする…
>>238 最終の水野の馬だね。向正面だかコーナーだかで、ずるずるっと後退したから故障かと思った。
スタート直後に岡田の馬に、向正面で秋元の馬に来られて、嫌気が差したのかな?
252 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/09(月) 11:21:59 ID:5kWL20Qq
さみー
6日の日に行きました。250円のチキンカツ、あの大きさにビックリ。
こんど行く時は、ペーパータオルを一枚持っていこうと思いました。
噂に聞く、きゅうりが見あたりませんでした。また探してみます。
まあ鶏肉なんて何十円もしないから
このスレ見てて、大学生の頃を思い出して懐かしくなった…
もう10年前くらいだけどね。あの頃は毎開催一回は行ってたからさあ。
自分にとっては南関一得意な競馬場でした。
この時期冬は寒くて、午後になるとゴール前の少しだけ日のあたる場所に
灰色のオヤジがへばりつき、何だかダンゴムシのようだなーと思った記憶があります。
細川が乗ってたヤマノトッキュウと言うスピード馬が居ましてねえ。
細川と言えばオオタイチかヤマノトッキュウか、と言うくらいの思い出の馬です。
(結構浦和生え抜きでは強い馬だったよーな)
ありったけのカネで大勝負行ったらなぜかその日だけ連からもいなくなる惨敗。
雨の中を歩いて南浦和まで帰った思い出が…
ヤマノトッキュウのライバルがタカオライトソングとか転入のウエスタンマッチ。
終わっちゃったシービープリンセスとか出てるだけのケイシュウビッグとか、
たまーにワンダーカナーが末脚を伸ばして飛んで来たりが浦和の最上級条件でした。
C級では入口のテルシゲとか桑田のタカリーフ、松井のファインガッツ、桃井のシャクジイサリバン。良く買いました。
来月平日に休みが取れるので、浦和開催に合わせて取ろ。
この競馬場の入口周辺が少し京都競馬場に似てる感じした。
>>255 お前は俺か?
私も10年前は近くの大学生だったこともあって、
毎開催1回は行ってました。
ヤマノトッキュウ、いましたね。
そのあと、ヤマノキュウコウって馬もいたような・・・。
あの頃はあんまり若い人がいなかったなぁ
258 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/09(月) 19:45:58 ID:5kWL20Qq
きゅうりは 冬は売ってないかも!?
夏は、売ってるよWWW
浦和グルメでは天乗せおにぎりが一番好きだったなあ。
なんかおにぎりの握り方が甘いから、いっつも食べてる途中でポロポロこぼれた。
置いてある浅漬けキャベツをてんこ盛りにして、上から醤油を掛けて食べてたよ。
きゅうりは夏だとなまぬるくてねえ(笑)塩かけて食べるトマトがよかったな。
260 :
香取:2006/01/09(月) 20:34:54 ID:9l6b5tNu
みなさんいいですねぇ〜。
私は不謹慎ですが、浦和は見澤J応援しつつも的場Jから…と思っています。
春は的場Jからワイド流しで、メインは馬単流しで責めたいと考えていますが、
他に馬券戦術ありますか?あなたの購入方法教えて下さい!
262 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/09(月) 23:41:55 ID:0u+nOHGM
そういえば10年位前の1400mのレコードはファイントレーナー
が持っていたんだっけ…。
1分25.6秒だった希ガス。
>>257 ヤマノキュウコウは確かトッキュウの弟だったような気がします。
そんなに弱い馬じゃなかったけど、兄ほどは走らなかった。
>>262 ファイントレーナですね?確か橋尚也が騎乗していた気が…
押入れから当時の日刊競馬を引っ張り出してきたら、
冨田のナイスミーチャンが桑島への乗り替りで一発穴をかましてました。
264 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/10(火) 21:33:28 ID:sYJqy3AX
266 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/11(水) 18:07:56 ID:f0bo3oa/
>>264 最近は地方でも単複勝負が出来るようになったからね。
20年位前は単複は、ほとんど売れなかったからなー・・・
知らずに買うとオッズが下がり・・・藁
>255
>257
懐かしいな。俺も大学生で良く通ってたな。>255の馬全部知ってるよ。
まだパドック横に投票所があった頃だよね。
268 :
香取:2006/01/11(水) 22:20:22 ID:dbUDjWqh
『競馬は単複』かの山口瞳が言っていましたね。
そもそもあの人が旅競馬の元祖だったかもしれません。
どっちのスレにも投稿すればいいだろ
楽しさ2倍ってやつだ
見やすさ一番
272 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/12(木) 19:10:18 ID:9y+ziteq
ダービーニュース
273 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/13(金) 00:02:20 ID:lnPMpFTh
香取が嫌ならココ来るな、って思うが。
香取は放置されてるからココでいいと思うが。
奴の相手してるの、実は誘導君だけだしw
275 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/14(土) 12:08:10 ID:p3vk8ZVM
浦和のモツニ食いたいな〜・・・
香取って大井の元騎手だっけ?
277 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/14(土) 21:31:22 ID:jCvuROUN
昔居たな
278 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/15(日) 21:30:42 ID:hf2mw/6m
浦和の隠しフライ発見!
マグロフライ150円は
絶対 お得
280 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/15(日) 21:40:07 ID:GxmzBgMd
全然隠れてないだろw
わかるわかる
個人的には250円チキンの次に狙い目
あそこは場外時もやってるから場外買いに行っただけのときによく利用してる
281 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/15(日) 21:43:46 ID:YgIzlau7
俺は豚汁食いたい
隠しと言えばタバコ屋
283 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/16(月) 22:51:21 ID:hA9RXlRC
スタンドG前からパドックに抜ける間にあるソバ・ウドン・オデンはダメポ・・・
と思うの折れだけ??
焼き鳥は許せるの?
285 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/18(水) 11:55:22 ID:LwoeIB9A
串かつは詐欺だろう…
287 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/18(水) 15:44:35 ID:emoIa0x1
4角にあるてんぷらおにぎり、100円でおにぎりてんぷら豚汁までつけてくれた…
288 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/19(木) 10:04:52 ID:UTd2jyb5
ホリエの馬主資格剥奪でつか?
ホリエモンどころの悪じゃないだろ他の馬主は
エイシンダンズビル一瞬三着はあるかと思った
291 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/20(金) 22:55:03 ID:D2T/Zx0E
栗原清子の馬主資格は?
292 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/20(金) 23:15:31 ID:FhPni7mb
いやそれは冨田のミドルネームだから
もう一つのスレ落ちてるwww
2月開催に合わせて休み取ったど〜
8年ぶりくらいに浦和行きますノシ
その時の騎手名鑑を見てるんだが、
市澤、入口、鵜沼、大堀、鍛炭、上嶋、木村佳、工藤、桑田、小林真、小林敏、須藤、
莅戸、橋、橋本、平岡、福士、藤本、細川、本間光、牧坂、松井、見澤、桃井、吉田
ほとんど辞めてるorz
>>294 自分も正月に1991年以来の現地参戦でしたが
そのときいた騎手で今も残ってるのが
見沢と細川しかいなかった
まるでモー娘。のような入れ替えだ
今でも橋の引退は納得がいかない。
廃業するような成績でもなかったな。
えっ?何で?って感じだった。
松井騎手が事故で亡くならなければ、と思いますが。
わりかし腕っ節が強く、向正面からのまくり〜差しジョッキーで結構好きでした。
>>296 橋って浦和限定ならかなり勝率の高い騎手でした。稲葉厩舎で見沢の弟弟子だったか?
298 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/22(日) 13:23:50 ID:eTRzIwUn
>296
自分の成績っちゅうよりは『浦和競馬』自体の将来を悲観して、ってとこだろう。
鵜沼なんかも同時期に辞めてる。
トラック運転手になる、なんて言ってたが、今は戻ってきて厩務員だ。
長谷川が騎手辞めて厩務員やってソコソコ食えているのを見たからだろうな。
299 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/22(日) 15:29:05 ID:Jq7eiWKV
浦和のキャッチフレーズってある?
スパーキング昼間
「お帰りには浦和川口赤羽に直行便を毎日運行」浦和競馬
303 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/22(日) 20:12:35 ID:9yLoQ4IO
一人一人に競馬は嬉しい
305 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/23(月) 22:34:33 ID:h82m5Itp
浦和って詰まんないとこですか?
詰まりそうなコースだけど、その割にはあまり詰まんない気がする。
来てるのは行き詰ってたり煮詰まってたりする人が多いかなあ。
あと冨田のローテも詰まってるし、1号スタンドの便器も詰まってる。
308 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/24(火) 00:59:18 ID:T/m0e2d8
>>294 木村龍を忘れないでくれ!奴の勝負服はイケてた。
309 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/24(火) 01:38:34 ID:iK6ElAXt
310 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/24(火) 23:04:21 ID:XyVsZ4+D
浦和そのものに否定的になっていく自分。
311 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/24(火) 23:11:58 ID:BEyVzkhL
確かに1400Mのワンパターンだし1号スタンドの見づらく狭い500円指定席は改善してもらいたいがあの古くさいレトロかつ典型的な痴呆競馬場というのが郷愁を誘うのかも?
312 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/25(水) 21:49:31 ID:pFEWYPvO
そこで昭和なんでつ
313 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/26(木) 00:26:52 ID:IujIjmf5
今日、久々に川崎行って来たぞ。
【人生を賭ける競馬場】&【惚れ抜けば川崎】
もはや昔の面影は少ないね・・・
旧スタンドのタンメン食ってウマー。
後藤の騎乗マズー。
スレ違いスマソ。
>>313 昔の指定席券売り場跡が哀愁を感じさせてるね
キングビジョンが後ろ過ぎて、その大きさが意味なしになってるのも
川崎クオリティか
315 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/28(土) 23:38:47 ID:iMLRkg3t
関本秀マムシ!
がんばれヽ(;`・o・^)ノシ
移籍してきた頃の
輝きを!!
ファンの叱咤激励に
応えてくれ。
>>315 人気馬飛ばしてくれるからありがたいジャマイカ?
移籍してきた頃の輝きといっても、秋元・吉田よりは乗れる程度のイメージだったぞ?
今では、他の騎手>秋元>関本>折笠 だし。
折笠と違って、いい馬にも多く乗ってるだけに危ないぞ。
317 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/29(日) 17:16:26 ID:4mi1ruS4
(´・ω・`)
マムシの秀…
318 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/31(火) 12:50:47 ID:wGjJfZPF
今日、半澤騎手が 笑っていいとも出たってマジ?
320 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/31(火) 12:53:16 ID:UKqqj9NK
>>318 出てたね。
目標とする騎手は、佐々木竹見騎手だって。
半澤騎手出てたよ
3年で7勝って言ってたな。浦和よろしくってさ
322 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/31(火) 13:04:26 ID:OMHK4UPa
半澤慶実がイケメンジョッキーとして出演。しっかり次開催の宣伝告知してお仕事終了。
しかし若槻千夏は…競馬番組やってるなら体格みろよ。
323 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/31(火) 13:06:51 ID:Mc1TwZjX
半澤って有名なのか?
半澤にもっと乗せてやれよ。
325 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/31(火) 13:33:37 ID:wGjJfZPF
レス サンクス♪
半澤騎手 テレビで見たかったな…。
326 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/31(火) 13:40:47 ID:/r07Pu2/
日曜の増刊号で再放送しそうなくらい盛り上がった?見たかったなぁ
327 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/31(火) 13:45:12 ID:Mc1TwZjX
あまりにも寒かったです
328 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/31(火) 13:53:32 ID:/r07Pu2/
>>327 トンクス
昼まで寝てよ
てか南浦和に住んでるけど浦和競馬はさっぱりわからん
教えて下さい…m(__)m
中央みたいに他開催の馬券を浦和競馬場で買えるんですか?
基本的には、南関東4競馬場はほぼ毎日のように発売している
最近は他地区のメインレースとかも発売しているので、
詳しいことは南関東4競馬場HPか地方競馬情報サイトを見るとわかります。
何で半澤でたの?企画?
332 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/31(火) 20:55:40 ID:wGjJfZPF
笑っていいともの半澤騎手のUP誰か〜
神は 居ない?
半澤もしっかり浦和の宣伝してたんで仕事はしたんじゃない?
イケメンとかいってフミヲやら川島調教師だしたら面白かったんだが
335 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/01(水) 13:00:34 ID:L9YC/oRb
結局、内田利はどうなったの?
>>335 普通に乗りまくってるけど、今月いっぱいだっけ?
不慣れなせいか期待したほどではなかったが、それでも十分上手いね。
それに引き換え、アンミツときたら…
フジに浦和競馬場
338 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/01(水) 21:44:16 ID:8lrh9IMN
トリビアキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
文男キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
正月居たのってこれかwwwww
はつらt
>>338 あのワイドのオッズは変だと思っていたんだが…
そういうことだったのか。
1月4日だったよなたしか、スーツ着た二人は覚えてるよ。
343 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/01(水) 22:24:41 ID:VLViu0I1
詳しく教えてけれ
1/3の浦和競馬にFBIの透視する捜査官を呼び
100万を単勝4番に投入。するとフミオ様妙技炸裂。
┏━━━━━━━┓ ∧_∧ ∧_∧
┃☆火曜の的場様┃ (´<_` ) ( ‘_ゝ‘) 今日もカレー1杯ね!
┣━━━━━┯━┻┯○━○━━○┯○━━━━━━┯━━━┯━━━━━┓__∧
┃浦和(火)10| 4 4|ハツラツ [牡6]| 1着/11頭{ 1人}|的場文|(川)山崎尋┃ ^□)
┗━━━━━┷━━┷━━━━━━┷━━━━━━━┷━━━┷━━━━━┛とノ
当たった金額はすべてチャリティーに寄付。ちなみにフミオ様はこの日はこの1勝のみだった。
345 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/01(水) 22:37:06 ID:456zYgvR
単勝100万円
↓
的中
↓
寄付
↓
終了
346 :
寅さん ◆FL6pGotkUE :2006/02/02(木) 00:26:46 ID:YLIklnB8
近くで見てたWWW
あの馬 パドックで凄い毛艶が良かったな…
しかもブリンカー着用で
ディープインパクトの馬主だったな…
南関予想スレでも当日、出来きのよさを指摘して 当てていた人が居た。
あの金髪の女性は はしゃぎ過ぎて 浮いていたWWW
現地いたけど、なんか変な撮影やってるな程度にしか思ってなかった。
で、10Rは2番人気の単買ってたんだけど、締切間際で美味しそうなオッズになってた。
なんで4番がいきなり売れたか疑問に思いつつ、単勝買い増しorz
100万買っても2倍つくんだな…
まあ、正月というのもあるだろうが。
348 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/02(木) 02:19:59 ID:lLj0mjhT
フジで浦和大人気だな
単勝210円複勝220円ww
350 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/03(金) 01:42:16 ID:J6Rkm1qP
関本秀マムシさんの
出身は 東京って書いてあるけど、
生まれと育ちは 東京で
騎手になってから
上ノ山に行ったのかな?
関本秀ヘタレのことなら
寅さんに聞いてみろ
ファンだから
352 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/04(土) 00:10:22 ID:q8PDKZBZ
(;`・o・^)ノシ
353 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/04(土) 17:04:23 ID:q8PDKZBZ
(´・_・)
354 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/05(日) 10:28:31 ID:m17V6PTg
浦和大人気だな!
355 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/05(日) 11:04:06 ID:WotNi1q3
ここ、ヤフーで旗を出品されているぞ!!
マジで!早くしないと、落札される!
357 :
タワ:2006/02/05(日) 14:19:09 ID:Jg+W9WmI
「・・・」
358 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/05(日) 22:07:46 ID:m17V6PTg
いよいよか!
359 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/06(月) 09:27:32 ID:IeV5P3BT
水曜日に抽選でプレゼントされる予想新聞ってどういうものですか?ただの競馬新聞ですか?知ってる方教えてください。
360 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/06(月) 22:59:37 ID:tePg3rY7
明日雪でヤバイんちゃう?さいたま市の人教えてぇ!
361 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/06(月) 23:04:22 ID:cxOs7TgQ
>>360 さっきまで「雨パラパラ」って感じだったけど、
今現在「雪混じりでパラパラ」って感じ。
これから、量さえ降らなければ大丈夫っぽいが。
362 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/06(月) 23:47:12 ID:rpITdVT7
新聞の種類はわからないけど人数は300名だけ。
363 :
361:2006/02/07(火) 01:27:37 ID:/rdN9t88
うっすら積もってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
364 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/07(火) 02:19:45 ID:Ns02NW3b
マジデ?中止?
365 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/07(火) 02:45:06 ID:R+fnGBIO
中止ワショーイ
366 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/07(火) 02:49:50 ID:VDFX/xHT
中止になったらやだな。
えー、今日行くのに。中止はやだなあ。
368 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/07(火) 08:23:20 ID:6Ayx9CgY
雪は 溶けるよ♪
369 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/07(火) 09:15:36 ID:OJts/k3F
今日は表にいたら凍死するな・・・
パドック見れない・・・
370 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/07(火) 10:20:48 ID:LWh/bbdo
中止すんなや
371 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/07(火) 11:33:38 ID:6Ayx9CgY
開催してるよ♪
開催してるけど寒いなんてもんじゃない
鼻水凍りそう
375 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/07(火) 18:38:15 ID:QGFdQ1xd
>>373 一番下●グロ画像キタ━━━ヽ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ノ━━━!!!!
376 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/07(火) 18:50:15 ID:IeEG5+ey
昔は若い労働者が多かったから揚げ物でよかったが
じいちゃんたちに食わして殺す気かよ
モツよりささみ食わてやれ
377 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/07(火) 18:53:52 ID:gOQAuDRh
明日浦和行ってきます
378 :
373:2006/02/07(火) 19:03:07 ID:jCWNR+RE
このスレで名前が挙がってたから食べてみた>マグカツ
何気にうまいなコレ。
揚げ物なんだけど安い赤身のせいか、
衣=カリカリアブラ マグロ=しっとりさっぱり のバランスがいい。
●グロ売ってるのってどこよ?
入口| ↑新聞屋 つまみ屋 ラ
| ______ 天むす | ̄ ̄ ̄ ̄| |
|ラーメン | |. .おにぎり/焼き鳥 .| | メ
| カ.| テーブル ..| 揚げ物/モツ | | ン
\ 揚げ専 レ.| |________| |もつ串 揚げ物
\ おにぎり |.|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ もつ ___| ・
\__| ・
・
開催時のみ開店 ←|→場外も開店
10分でつくった簡易地図AAだが。
一番右の揚げ物屋で売ってる>グロカツ
ちなみに左の揚げ専で売ってるチキンカツ250円もでかくてオススメ
381 :
373:2006/02/07(火) 19:46:20 ID:jCWNR+RE
すげー、みなさんGJ!
今開催は分からんが、次は●グロカツ行ってみるよ!
383 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/08(水) 01:57:04 ID:ARX1mlR6
385 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/08(水) 08:36:43 ID:pMl6x+OZ
今日キンタマーニでるから久しぶりに行ってみるか
金曜日あたりに初めて行ってみます!
チキンとマグロどっち食べようかなぁ・・・。
>>373 なんか撮影してるのがいたと思ったらおまいかw
388 :
379:2006/02/08(水) 14:57:16 ID:ooaRVaZE
>>380 遅ればせながら乙
漏れの御用達はそのチキンカツのとこの唐揚げだ
皮パリパリで生姜すってあるのがポイント
389 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/08(水) 23:25:37 ID:ARX1mlR6
>>388 その唐揚げと おにぎりで腹ごしらえしてから
競馬観戦するのも おつですぞ!!
390 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/08(水) 23:26:52 ID:ARX1mlR6
帰りの すきっ腹には、
なんでも100円コーナーが たまりませんな♪
391 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/08(水) 23:43:40 ID:WvBoDOc5
392 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/09(木) 01:13:37 ID:tzKjGMC/
>>380 4コーナー寄りの売店を忘れないでくれよ。
期が変わると売店の場所も入れ替えになるという事実。
393 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/09(木) 01:57:47 ID:qNJzFTEf
場内は揚げモンばっか売ってるからソース臭い
ハズレ馬券より発泡スチロールの皿と串の方が沢山落ちてる
394 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/09(木) 02:14:17 ID:ZCnAxCAi
皆さん乙!明日、浦和初めて行くんだけど浦和と南浦和どっちで下車した方がいいのかな?バスはウザイから駅から徒歩の予定。適当に新聞持参のヤシの流れに乗って歩こうかと。
395 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/09(木) 02:19:48 ID:AphJsTMw
みんなおっさんばっかりだし誰も歩かないと思うぞ
道が分からないなら素直に南浦和から無料バスに乗れ
396 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/09(木) 02:31:22 ID:ZCnAxCAi
>>395ありがd 誰も歩かないのか。立会川と川崎はいっぱい歩いてるけどな。お初だしわからんからバスのほうが賢明かもな。
397 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/09(木) 03:49:20 ID:oa0wd8eb
浦和ってあの距離なのに無料バスかなり稼働してるよね。
明日の開場時間を教えてくらはい。
>>396 当然の如く南浦和1択で
>>397が理由。
歩くのばかばかしいほど待たずにすぐ来る
>>398 知らんけど大抵1レース発走の30〜40分前なので、
1レース11:00の今日は10:20位?
400 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/09(木) 11:36:37 ID:dd7xeSv+
早速1Rで降着があったな。
一部の親父連中が「昨日のが降着になんねえで今日のが何で降着なんだよっ!!」
ってな感じで大騒ぎしてたな。
パトビデでは5が少し寄ってきて7が思いっきり寄り返していたが・・・w
昨日のはどんな塩梅なの?
逝ってないからわからないが。
401 :
398:2006/02/09(木) 11:37:26 ID:DKySJE7w
>>399 レスども。
自分はチャリンコで行ってみます。
昨日の降着未遂って山崎真の奴かな。
岡田と直線叩き合いになって山崎が抜け出そうとする所で馬が内にヨレた。
岡田が手綱引っ張って立ち上がるくらいの不利だが、
脚色から山崎真が抜けていたのと、岡田の馬も二着に踏ん張っていたので、
大人の判断で着順は変えずに手打ちって感じかな。
403 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/09(木) 18:34:44 ID:mMcRdmWy
馬の気性も 考慮してると思うよ。
故意なら降着だべさ。
不利を受けたのが岡田じゃなくて森下だったら、山崎真は降着になってるな
浦和でもJBCやってほしい。南関の4競馬場で順繰りにやればいい。名古屋は興行的に失敗だろ。フサイチが協賛してなかったらもっとひどかったろうな。
不利がなくても着順が変わったか変わってないかがポイントだな
昨日のは岡田が3着に落ちてたら降着だったろうな
今日は3巨頭+ピンク不在なのに、見澤がいるのかいないのか分からない。
何だかこのまま終わってしまいそうだな。
寂しい限りだ。
見沢は逃げ先行騎手で元々追えるタイプじゃなかったけど、
最近乗り馬の質も下がってるのか前にも行かないね。
適当に中段付けて下がる競馬ばっかり。
逆に昔の見沢みたいな騎乗をしてるのが内田利雄。
スタート集中で隙あれば前行くし、競ると控えて前目から持たすし。
409 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/09(木) 21:22:04 ID:mMcRdmWy
(´;ω;`)ノシ
譲二兄貴…
すでに隠居生活なのか??
益田スレ見たが、見澤は浦和TOP10にも入らないんだな。
岡田が何気に目立ってるとは思っていたが、かなり凄いことになってた。
単純に馬を動かす力なら、荒っぽいけど橋本とか。
逃げられなけりゃ向正面でどう馬を動かすかの競馬場だし、
大井みたいにインサンで折り合ってが効く競馬場でもないし。
見澤とピンクは競馬学校の同期でしょ?
まだ隠居生活するには早すぎるよね
414 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/10(金) 02:14:47 ID:QXuU/CPF
大井=立会川、川崎=川崎は商店街通る
浦和=南浦和は住宅街通るから住民の苦情がうるさい
and距離も大井=大森くらいで歩くには微妙に長い
よってバス輸送に頼るしかないないんじゃない
といういつつも自分は浦和から歩く
なんてったって女子高の前通るのが魅力よ
ピンクははっきり上手いからあの立場に居るのがよく分かるね
決して見た目だけの騎手じゃない
417 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/10(金) 20:43:03 ID:CTaB8XLD
昨日今日始まったわけじゃないが、もはや川崎競馬浦和分駐所だな…w
しかし川崎の足立厩舎の浦和での勝率50%で連帯率
が66%で浦和リーディング3位ていうのはすげえな。
今年は浦和調教師リーディングトップ10に何人川崎の
調教師が入るか非常に楽しみ。
浦和の調教師は恥ずかしくねえのか?
418 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/10(金) 20:47:48 ID:Hw2fnJe1
浦和は潰すべき
川崎の馬は川崎開催でも輸送。
川崎の馬は浦和開催だと輸送。
浦和の馬は浦和開催だと滞在。
でもまだまだ 浦和>高知
じゃないの???
浦和の馬も野田トレから輸送じゃないんかと。
421 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/10(金) 22:07:54 ID:Pw+ZV6v2
すいません浦和は素人よくわからないのですがどうして富田厩舎って嫌われているというか場内予想屋でも批判されているんでしょうか?余程仕上げがヘボとかなんですかね?
そんな事ないよ。
お笑い芸人に対して「あいつバカだなー!」と言う程度の感覚だよ。
むしろ褒め言葉(笑)。
今日浦和競馬に行ったがこれが自分の人生最後の浦和競馬
今まで5回しか行ったことないけど今日初めて負けたさ
4月からもうここに来れないんだよな、とか思うとちょっとウルっときたので
最終レースを1,3着の馬単一点買いで外したのを確認し足早に浦和競馬場を立ち去った
>>402 山崎真も13日から2日間の騎乗停止になったね
425 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/10(金) 22:29:25 ID:Pw+ZV6v2
422さんなるほどそういうことですか!ありがとうございました。さて浦和のグルメと言えばフライばかりが目立ち確かに鮪や鳥はうまかったのですが一番気に入ったのは豚汁とおにぎりの組み合わせで大根人参ゴボウとわずかな豚肉は具沢山でヘルシーですね。
>>421 冨田に関しては仕上げがヘボとかじゃなくてそもそも仕上げてないからw
連戦の古馬なんてだいたい中間軽めか馬なりの15−15を3F流してお終いだし。
仕上げに手間取るからか、新馬もあまり入れないしね。
だいたいどっかから手ごろな下級条件馬を自分で買って使い倒してるだけだしね。
それでも今は景気が悪いのか、安くそこそこ走る馬が買えたりしてるみたいだけど。
エイシンハーン最強!
いやしかし、どこもそうなんだろうけど、浦和の調教師はかなり厳しいらしいじゃん。
去年の一ノ瀬に続き、元騎手Mとか、廃止場の騎手を多く受け入れてるHとか、
春まで持つかどうかなんて言われてるし。
騎手引退しても敢えて厩務員やってるヤツらなんて、やっぱり調教師じゃ食えないのが目に見えてて、
厩務員のがまだ生活安定するからってとこなんだろうな。
俺の友人が埼玉で車の営業やってんだけど、
買った車の代金払わないんでよく野田のトレセンに追い込み掛けに行ってるらしいw
厩務員も大して給料良くないよ。
430 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/11(土) 11:22:44 ID:IOp7Oak8
>>426 冨田大先生は中央から馬を買う場合(他地区も)はどんな馬でも
50万円以下と決めてるらしいね…。
馬主を辞める人間が多い成果、結構いい馬を買い叩けるらしい。
んでもってアースクエイクなんて掘り出しものを拾ったり…w。
50万なんて昔の話
今は、もっと安く仕入れているよw
大体、富田が分かりやす杉るから言われているけど、名義貸しなんて、誰でもやってるじゃん
T屋やH村とかさ
>>429 そりゃ下を見たらキリがないけど、浦和の並の調教師だったら、力のある厩務員の方がよっぽど上。
収入面だけじゃなく、サークル内でのヒエラルキーも。
馬主だって厩務員についてく人も多いし。
有力厩務員を邪険にして馬主が馬引き上げちゃったら調教師には死活問題で、
結局調教師が自分の取り分から厩務員に多く渡したり、水道代にも事欠いてるとか。
浦和の調教師が他所の騎手の移籍をバンバン受け入れるのは、
「アンタのトコにいい馬入れるから、ちょっと面倒見てよ」なんて
その騎手と懇意にしている馬主に言われるからなんだろうなぁ。
そうでもしねぇと馬集められないってことなんだろう。
433 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/11(土) 12:35:53 ID:zeNaoSSB
↑通報しました
ワロと亜
435 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/12(日) 23:08:18 ID:MR2EJUJP
内部告発でつか?
436 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/13(月) 00:08:58 ID:CQ1RfAyy
浦和だけじゃないと思うけど、以前は調教師が騎手に対して
進上金を「預金しておく。」という名目で渡さなかったらしいね。
今はどうなの?
437 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/13(月) 00:17:07 ID:ZZvJ64OW
進上金は
デビューして3年はお礼奉公なので全額調教師へ。
騎手には月2万円程度の小遣い。
一本立ちしてからはレースでの騎乗者に3%、
日頃攻め馬をつけてる者に2%がデフォ。
438 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/13(月) 13:18:27 ID:DtxdC8R8
しかし地全協のホームページの調教師欄で冨田大先生は
管理馬が70頭以上?!抱えているな…(゚Д゚)
そんなに浦和の馬房が空いているのか?
最も一部は外厩として何処かの牧場だとは思うが
〉428
今それらの厩舎は稼働してるのかな?
>>439 先週の開催では普通に出走してたのですが…
岡田が本気になっているのも、それが関係しているのでしょうか?
詳細がわからないので詳しくお願いします。
441 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/13(月) 21:22:13 ID:DtxdC8R8
そういえばアウトランセイコーを走らせていた
廣瀬厩舎もいつの間にか解散してたな…orz。
去年引退した黒田センセとそんなにお年は変わらなかったが。
>>439,440
ちゃんと稼働してはいる、ただ、収入に支出が追いついてないんだろう。
水野が来て入厩馬の質も上がったから連れて同厩舎の岡田の成績もUPなんじゃなかろうか、
水野一人で全部の馬に乗るわけにはいかないもんな。
>>442 岡田は浜村の馬にほとんど乗ってないですよ。
もちろん先週は浜村の馬では勝ってないし…
その発想はわかりますが、理由が全く違います。
444 :
442:2006/02/14(火) 17:59:01 ID:0xD4Sgvm
>>443 そっかー、憶測でテキトーなこと書いてしまいました、スンマセン。
移籍してきた頃の岡田を見た者なら、今の岡田の活躍は不思議でも何でもない。
むしろ、この1、2年くすぶっていたのが不思議。
水野とピンクが巧いのは間違いないのだが、度を過ぎたマンセーは見苦しい。
ただし、目のつけどころは間違っていないぞ。
濱村厩舎の馬はかなり入れ替わっている。
岡田のお手馬がことごとく追い出されて転厩したな。
これからの濱村厩舎は水野中心に回る。
これは俺の憶測だが、岡田の転厩もありうるだろう。
稲葉あたりか?
446 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/15(水) 23:31:15 ID:EcPT98oC
岡田は、もっと他三場でも頑張るべき!!
浦和は繁田を全面的に押してくとおもうからなぁ・・・
表は貼ってないけど、他地区の浦和騎手のデータは取ってあるので、
2/15までの浦和以外での浦和所属騎手の騎乗
水野 34鞍(2着2回)
繁田 22鞍(1着3回)
加藤 15鞍(2着1回)
岡田 4鞍(4着2回)
秋元 4鞍(うち冨田3鞍)
橋本 3鞍(5着1回)
見澤 3鞍(1/7 中山で騎乗、南関他地区はなし)
細川、半澤 2鞍、関本秀、牛房、高橋、山崎真 1鞍
※ピンク 57鞍(1着7回)
秋元 4鞍(うち冨田3鞍)
ワラタwww
イッチョルノヨは強いよ・・・・逃げれれば
451 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/19(日) 02:19:21 ID:aOP2xXrS
清水アキラの馬か…
浦和といえば譲治兄だろ
453 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/20(月) 22:47:16 ID:/sGwwKFV
兄も 存在感が…ヤバス
454 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/22(水) 01:55:43 ID:QERERzX9
浦和の馬、頑張って
メール着信音が浦和一般競走ファンファーレです。
浦和競馬、単年度で2億円の黒字。
昨年度は3億6700円の赤字。
累積損失は昨年度で23億1100円。
457 :
寅さん ◆FL6pGotkUE :2006/02/23(木) 18:32:32 ID:g5yTJlZg
458 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/23(木) 18:57:02 ID:x7nIO1fD
459 :
香取:2006/02/23(木) 19:43:00 ID:m3B2kfVN
みなさんどうもお久しぶりです。わけあって出られませんでした。
なんやかや浦和のどーだこーだよりも、何ていうか旅打ちのように
非現実的なこと教えてもらいたかったんだよな、ほんとは。
ようどうだ、地元のやつはだまっとれ。他県のやつが浦和を語れ。
ただ悪いけど俺は浦和にゃ行かねえ。このスレの地元の輩はかなり
低いぜよ、悪いけど。何の魅力もねえ。
以上
460 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/23(木) 19:49:15 ID:x7nIO1fD
461 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/23(木) 19:55:03 ID:Aojn/3V5
>>460 自分を知障だと気付いてないかわいそうなやつは放置しとけ
462 :
知障:2006/02/23(木) 21:03:15 ID:m3B2kfVN
いつもいつも賭け事はできない
だからその場(例えば浦和競馬場)の細かい、その場にいなければわからない
他の地域ではわからないこと、これを全国に教えてもらいたかったんだよ。
ただだめだな。
浦和は低すぎる。(一部の輩だけだと信じているが)
それでは鉄板レースを聞きに来るガチ君と大して違わないような気がするが…
例えば細川騎手の取捨とか、誰から誰に乗り変われば勝負がかりかとか、
そういうのはやっぱり浦和でレースを見て高い授業料を払うしかないんじゃないかなと。
464 :
知障:2006/02/24(金) 21:31:52 ID:5OSOG+O1
いつもいつもそれが出来んからこんな掲示板作ったんじゃ。
浦和は南関でも異質だ。開催日程も少ない。岡田、加藤、水野…、みんな他地区のジョッキーではないか。
別にまじめにこんなトコで語っても何にもならないのはわかっているが。
みんな浦和が好きでも損しているだろう。
ただあの閉鎖的な競馬場だ。大井よりは何かあるはずだ、何かが…。
465 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/25(土) 20:56:08 ID:FhwjXEU5
何かって???
ヤオ
467 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/26(日) 18:15:40 ID:saGowxER
ヤオコって 今更( r y
468 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/26(日) 18:33:42 ID:prunr8hc
田倉曰く、「競馬と浦和競馬は別物。馬の実力なんて見極めたって、ここでは意味がない。」
469 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/26(日) 19:48:15 ID:iKxDBpmC
たまに一日中荒れ放題な日があるのは弱小で困ってる馬厩舎騎手の救済日だろw
ヤオで勝つことはできないが、人気馬を飛ばす事は可能だからな。
例えば関(ry
471 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/27(月) 13:45:06 ID:qmegHnt0
黒字は3月開催が終わってないけど確定なの?
次開催も5日間開催だからC2まで遠征勢に大開放なの?
漏れの予想はC2まで開放なら川崎、船橋勢で25鞍勝つと予想・・・。
472 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/02/27(月) 22:58:12 ID:8tB4FITF
てことは、半分持ってかれるのか。全然ありそな話だ。
473 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/01(水) 15:22:40 ID:XT2Bg04b
そういえば廃業した一ノ瀬厩舎、廣瀬厩舎にいた馬達は今何処に所属してるんだろう・・・。
474 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/03(金) 19:40:07 ID:fF1G4ejk
しらさぎ賞age
475 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/04(土) 21:07:28 ID:5U8IDF1X
(´Д`)
行きたいけどまず晴れるかどうかだな。
477 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/05(日) 13:00:42 ID:yYGasDwp
478 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/05(日) 15:16:41 ID:1oOOltMy
298
どこから仕入れた情報か知らないけど、厩務員になってないよ。私は本人と友達ですから!
>478
随分古いトコにレスするのね。
>296-298の流れで名前の挙がった四人のうち、松井はともかく、
橋と長谷川は厩務員だろ、アンタの友達はじゃぁ鵜沼?
ここの話の流れだと戻ってきて厩務員してるのは「橋」、と取るのが自然だと思うんだが。
480 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/05(日) 16:50:01 ID:1oOOltMy
そうです(^-^)…ってよく流れを読めばそういう事ですね(^^;)勘違いしてました↓↓ごめんなさい<m(__)m>
481 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/06(月) 18:30:45 ID:sv4hvE+u
的場文男騎手
5000勝まで
あとM1
482 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/06(月) 18:37:19 ID:AXRN3q8K
地元の重賞すら他場の馬達に馬場貸しと思ったら何だ1頭だけいたな・・・w。
でもこれ最後のしらさぎ賞でしょ?
浦和につおいジョッキー教えてくださいm(_ _)m
484 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/06(月) 20:21:50 ID:OlEucgrS
まあ一押しは折笠って騎手だな・・
こいつは古参のファンなら誰でも知ってるイブシ銀!
今日も9番人気をその豪腕で2着にもってきたよ。
485 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/06(月) 20:22:17 ID:sv4hvE+u
浦和も終わりかね?
>>483 浦和初心者か?
浦和に折笠あり!
キミも名前くらいは聞いた事があるだろう?
折笠の直線の追いにはたまらんもんがあるな。
489 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/07(火) 01:25:31 ID:VV98JagH
あの鞭の入れ方はすごいね
490 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/07(火) 01:37:28 ID:TP3apKj4
取り敢えず、マグロカツは食え。
うめ〜から!!
明日は地震だろ おり・・・
これから逝こうと思うけど今日は遠征してる
中央馬もひどいな
493 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/07(火) 12:11:24 ID:cKEApb2T
地震の中央時代のゼッケンゲト!
494 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/07(火) 18:09:06 ID:Ye71bQ2q
すいません、ちょっと聞きたいんですが、
女一人で浦和競馬場へ行っても危険じゃないしょうか?
ガラが悪いと聞いたことがあるもんで迷っています。
みんな腰曲がってるから 危険は無いよ
大井と浦和がシマの、元?コーチ屋がいるから、気を付けろ。
容貌は60歳過ぎ、北島さぶちゃん風パンチパーマ、片目が濁ってる、そのスジ風ジャンパー、スラックス。
まぁ、若い女の子には関係ないと思うけど
498 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/07(火) 19:20:40 ID:Ni+Lpsc2
ブサイク厩務員が声かけてくるんで注意。
細川はそろそろ潮時だな
500 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/07(火) 21:04:28 ID:Hs6Ul+Ou
結構1人で来ているカメラ持参の女子もいるから安心しな!ガラ悪いというのは汚いジジィが多いからで危害は加えないからダイジョウブだぁ〜
>>494 男より、眼鏡かけた太目のカラーストッキングの女に気をつけて。
張田騎手を追いかけて、猪のように走ってく。
下手に進行方向にいると、吹っ飛ばされるよ!
>>500 ゴムに限らずいつも来る女共は普通の女とはいわない
503 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/08(水) 11:09:09 ID:6nVgrNG5
浦和から競馬場までが、女性だったら
少しキツイかな?
シャトルバス混んでると尻タッチされたりとか。
歩くとビミョーに遠い。
504 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/08(水) 11:21:02 ID:ECZrTTpJ
まあ南浦和から歩いて行ける距離だから歩いて行くのも一考。(15分くらい)
俺でも加齢臭バスは混んでるときつく感じる
今日は天気いいけど花粉が多くてなぁ 午後からいくけど
>>494の者です。
みなさん、親切に教えていただいてありがとうございました。
今日は重賞で混んでそうなんで、明日あたり行ってみようと思います。
水野は本当に巧いね。
浦和では水野から買っておけば間違いない。
508 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/08(水) 16:46:09 ID:g76F/kID
ヤマイチロマンはパンク?
社会に出てりゃあんなのきついと思わん>バス
>>508 メーンのヤマニンロマンのその後の容態など知りたいのだけど、中央見たく
ホムペに載ってないね・・・。
>>506 2500円のフリードリンク指定席は( ゚Д゚)ウマー。
ただ一人席というのは無いようなので、ジジイと御相席は確定か・・・。
今日の私の時もそうだったが。
明日はいいなぁ、中央交流があって・・・。
511 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/08(水) 23:04:11 ID:5LG943Ug
レース終わるとバス乗り場の横にセダン横付けして
「ハイッ!南浦和まで!500円無い?」
とやってるのにも注意。
そういや戸田ボートでも同じオジヤンを見たな。
512 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/08(水) 23:35:00 ID:ECZrTTpJ
>>511 白タクねwww
でも埼玉県のギャンブル場は乗合タクシーは合法みたいね。(無論認可されたタクシー会社がやってると思うけど)
513 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/09(木) 10:10:58 ID:6s1NnNb+
>カメラ持参の女の子
これ結構有名人。ちなみにふたりいて仲の良いお友達同士。
歳はそこそこいってるな。お客より厩舎関係に顔が売れてるかな。
野田にも出入りしているし、一見のミーハーでないことは確か。
ひとりは折笠初勝利の口取りに収まった。つまり冨田センセとも仲がいいってことだね。
514 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/09(木) 11:08:49 ID:IJ0lKIFU
浦和厩務員の97%が独身www
515 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/09(木) 12:42:13 ID:IEDxSUmC
>>511 なんであのタクシー注意なの?
結構良心的だったよ。相乗りで頭割りだったから安かった。
516 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/09(木) 12:47:40 ID:MUagu/sX
ちきしょー!!!!
的場の5000勝みれなかった・・・
浦和だけじゃなくて船橋にもいたけどなこの間。
519 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/09(木) 18:04:10 ID:0qaKTC9m
あれは犯罪なのか・・・
なんで競馬場の警備員は止めないんだろう
ノミ行為ならとめるでしょうに
520 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/09(木) 18:09:02 ID:RLPvOJhs
なんで白タクが良心的なのかねぇ?世間知らずにもほどがある。
競馬場から南浦和、浦和ともにワンメーターの距離。
つまり一人でタクシー乗っていって660円、白タクは4人詰め込んで500円
さて本当に良心的でしょうか?
乗合タクシーも400円で4人詰め込むボッタクリ。少し昔は5人詰め込んでたから
すこ〜〜〜〜しだけ良心が出たのかねぇwww
522 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/09(木) 21:11:16 ID:pexBCpJX
高校の時はよく学校を抜け出して、私服に着替えて浦和競馬に
行ったものだ。
学校から徒歩10分のとこに競馬場なんて反則だぜww
523 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/09(木) 21:16:58 ID:4uguUKuf
>>520 この前乗ったら一人200円だったよ
すげーイイおじさんだった。
誰かと間違ってるのか、おれは。
そりゃまた随分良心的な白タクだね。
525 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/09(木) 23:13:13 ID:/ZUmLMyk
板違いで悪いけど、浦和の福祉売店に売っているおはぎ食ってみてくれ。今日初めて食べたが甘さ控え目でなかなかだった。
>>525 全然。むしろ良ネタ。
場所を詳しく説明してもらうとうれしい
522は小松原かw
小松原ってオレの時代だととんでもないバカ学校で
すべり止めにするヤシすらいない無視されてた学校だったんだが、今は違うのか?
今は違う。
529 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/10(金) 07:07:10 ID:VNgCZ/bd
今は違う。
( ゚д゚ )
「高校」と徒歩10分だとほぼ小松原だなw
でもあれ、近いのは小松原女子高じゃなかったっけ?
チャリで10分だと選択肢がまた増えるけどな
532 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/10(金) 14:29:04 ID:oUoN7vyt
チャリで10分だと浦和実業しか思いつかん。
浦和東はもうちょい掛かるだろ。野田トレセンのまあまあ近くの高校だから。
533 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/10(金) 15:56:28 ID:JeBNQDOo
バラコーだと思うがバカコーでも先生が厳しいから無理なんじゃ・・・ 今もカラスの制服?最近見ないよなぁ。
>>533 __,,,,.. --_─_一_-_-、-、、,,,,__
,r'´-_-_‐_‐_‐_‐_-_-、`-、ミ`ヽ ヾ`ヽ、
/,r',.-_‐_‐_‐_‐_-_-、ヾ ヽ ヽ丶、`ヾ 、ヽ
/(.'´_-_‐_‐_‐_-_-、ヾヽヾ ))) ), )) ) )),)))ヘ
l(i,i'´⌒ヾトヽ、ヾ ヾ ヾ ))_,ィ,'イ」〃川 jノjノjノ}
!iゝ⌒))}!ヾヘヽ ),ィ_'イ」〃'″ フ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
ヾ、ニ,,.ノノ〃ィ":::::::::::::: /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
 ̄`i7 ´ :::;:::、:::. 〈;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
〈‐─一''''バ `'''ー─‐ ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
}、_,.-。-、 :::: ,.-。‐-、_, ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
!` ̄ ̄´ノ ` ̄ ̄´ 丁j`l;;;;;;;;;;l !?
l (",、 ''´,/;;;;;;;;;;l
.l _...___ `<;;;;;;;;;;;;;ノ
l 'r二ニヽ 八;;;;;;;;;;;;;〈
'、 ー- ‐′ / ゙!゙!゙!゙!゙!゙!゙!
ヽ / ゙!゙!゙!゙!゙!゙!
ヽ、 ∠____゙!゙!゙!゙!゙!゙!
「` ーi '''´ 「:::::::::::::::::::::::::::::::: ̄l
_|_ l _|::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|__
,. 一'''' ̄::::::::\フ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'''ー、_
/:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::O:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
535 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/10(金) 18:15:16 ID:yNzPNkBy
今開催遠征勢で重賞、特別完全制覇おめ!!
川崎の足立厩舎は勝ちを積みageられなかったが・・・。
今開催の水野は、兄弟と入れ替わってた。とばし杉
537 :
寅さん ◆FL6pGotkUE :2006/03/10(金) 22:39:38 ID:4lPM134i
もりやちゃん 三年間 お疲れ様…(^O^)/
森口博子に 似てたと思うのは、おいらだけか?
次は、どんな娘かな???
538 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/11(土) 21:53:02 ID:dj6+qweM
o(^-^)o
539 :
タキオン:2006/03/11(土) 23:32:00 ID:Esxc5V/X
540 :
タキオン:2006/03/11(土) 23:39:22 ID:Esxc5V/X
浦和競馬は食い物が旨い
541 :
タキオン:2006/03/11(土) 23:41:38 ID:Esxc5V/X
542 :
寅さん ◆FL6pGotkUE :2006/03/12(日) 10:44:25 ID:IT6k8zv1
>>522 よく補導されなかったなWWW
おいらは 馬券買ってたら、
私服の刑事さんに声掛けられて…
刑事さん『歳いくつ』
おいら『18です』
…
刑事さん『そのレース終わったら帰りなよ!』って
言われた。
黄色のカレーが、うまかった16歳の夏だった…
馬券?ハズレ!
あの刑事さん元気かな?
もう定年迎えて、たまには浦和競馬場に来ているのかな…
でも18歳じゃ馬券買っては、いけなかった訳で…
※未成年の少年は 真似しちゃダメだよ
そういや〜黄色カレー最近食べてないな…
見えないレスが増えたな…
ここ府中スレだっけ?
今日は見澤騎手44歳の誕生日。
546 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/14(火) 12:12:55 ID:w0uTVlt4
今日の船橋競馬の場外発売は
売ってますか?( r y
547 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/16(木) 23:27:11 ID:bRzelzha
ニホンピロマリーンの最後の追い込み凄まじかったな…。
548 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/17(金) 23:47:26 ID:g5yTJlZg
o(^-^)o
そういや、冨田先生の所にいたオキノトップ…
水沢(?)で走ってたなあ…
中間着だったね。
って事はエイシンハーンも下級生ならまだやれるんかな…
550 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/18(土) 19:00:46 ID:/yrBjRz8
(´・ω・`)
工藤調教師誕生ですか
>>542 なんかWWWを書いて盛り上げようとしているが滑っってるね。
つまらん。申し訳ないけど書きこみは控えてください。貴方が書き込むと盛り下がるんですよ。
553 :
寅さん ◆FL6pGotkUE :2006/03/19(日) 02:26:07 ID:4723xaTa
554 :
寅さん ◆FL6pGotkUE :2006/03/19(日) 02:28:14 ID:4723xaTa
>>552 あんたが書いても 盛り下がるんですWWW
とでも 突っ込めば 宜しいですか?WWW
555 :
寅さん ◆FL6pGotkUE :2006/03/19(日) 02:30:42 ID:4723xaTa
555ゲット♪
見えない…
557 :
寅さん ◆FL6pGotkUE :2006/03/19(日) 07:55:49 ID:4723xaTa
558 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/19(日) 20:14:35 ID:7WDTBk/R
銀河の主戦ジョッキーが...
559 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/19(日) 21:22:46 ID:MkqR6DSP
あの1号スタンドいつから壊し始めるの?
大井の場合は、壊すだけで10億近くかかって壊す業者の
入札でえらく揉めたらしいが…。
浦和の場合はそんなにはかからないとは思うが、そんな余計な
金あるのか?
寅さんって馬鹿寒い。誰からも相手されていないし。
WWWを使って必死だね。そんなにムキになって反論されてもねえ。
561 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/20(月) 18:40:22 ID:5ovUHYLb
二ヵ月ぶりのマグロカツのお味(はぁと
もう美味すぎ
562 :
寅さん ◆FL6pGotkUE :2006/03/20(月) 22:04:10 ID:EoqfMnmP
>>560 君が相手にしているじゃないかWWW
とでも
突っ込む所か?WWW
563 :
寅さん ◆FL6pGotkUE :2006/03/20(月) 22:05:58 ID:EoqfMnmP
>>560 ムキになるほど
子供じゃないが、何か?WWW
荒らすなコラ!
糞コテ消えろ
糞コテ 巣にカエレ
566 :
寅さん ◆FL6pGotkUE :2006/03/21(火) 05:02:44 ID:11yk/IEW
反応したら荒らしの思うまま。
せっかくコテつけてくれてるんだから、あぼーん設定しておけばよい。
おお、確かにスッキリした。
確かに荒らしに反応をするのはよくないね。すまそ。
569 :
寅さん ◆FL6pGotkUE :2006/03/21(火) 23:23:13 ID:11yk/IEW
レスが見えないってことはあのクソコテか
>>570 糞と言えば怒ると思うのか???
同一人物WWW
すぐ釣られるなよWWW
後は 保守よろしく!
もうネタが無くなったわい♪
全員自演にされそうな悪寒w
スルーしろよ
出来ないならNG登録しろ
保守
>>573 いや〜あぼーんが増えるとね。やはりスルーせずに書き込んでしまう訳ですよ。
なんつーか脊椎反射的に書き込んでいるのが笑えるね。罵りの後のあぼーんが笑えるよ(w
まあ、この書き込みも保守ってことで。
576 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/24(金) 14:07:00 ID:5QC1+h08
ひとりの糞コテのせいで、スレが終わってしまった。
次開催まで、他の話題もないしなあ。
工藤が調教師になるのに話題無しかよ…
580 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/26(日) 02:06:09 ID:YUTcmIHL
日曜日にザキパパが遠征する馬が浦和の馬だ、ってことぐらいかな
>>580 せっかくNG設定したんだから、ちゃんとコテつけてくれよ
583 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/27(月) 06:00:46 ID:2YFI8v43
584 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/27(月) 07:10:15 ID:DS78/K+8
スルーしないで粘着することを荒らしと呼びます
585 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/27(月) 23:49:25 ID:2YFI8v43
586 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/28(火) 13:25:13 ID:xQXBGzqw
ちょっと遅いけど来年度の日程を見たら8月に開催が1日もないのは
ともかく、ゴールデンウイークはおろか正月開催がないとはな・・・。
しかも18年度だけならともかく、正月開催が以降川崎固定?!
それ以外の旗日で売り上げを稼ごうとの魂胆だが祝日とはいえ月曜日に
本当に売り上げが上がると思ってるなんて、実にめでたい主催者だな
(他のギャンブルの兼ね合いもあるにせよ)
浦和の主催者は存続させる意思がないと見たよ・・・orz
>>586 ただ浦和は1日平均売上が回復基調にあるのは望みかな
正月川崎固定は川崎競馬主催者の願望でしょ。
ただ、
GW…船橋
年末…大井
が規定路線になったので、浦和が反対しなければ
正月…川崎
確定だろうけど。
590 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/29(水) 13:29:06 ID:7wNN/uxm
川崎は箱根駅伝の関係で以前は出来なかったのにな・・・。
それに地元住民(プロ市民率劇高)
も毎年の正月開催は認めないだろう。
591 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/29(水) 20:54:51 ID:at8qGU63
年始とGWは浦和開催を願いたいもんだ。
592 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/29(水) 21:10:49 ID:Sm8XFvbB
川崎の場合競輪の日程との兼ね合いじゃねーの?
594 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/31(金) 23:33:57 ID:dvRbkgCZ
次開催まで保守
595 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/03/32(土) 17:39:23 ID:pHFewyZz
テレビ埼玉がテレ玉に変わったのでテレビ埼玉杯はテレ玉杯になるのでしょうか
596 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/03(月) 23:41:48 ID:FRB6vMe1
2006/03/32(土) 17:39:23 って何よ?藁
浦和の競馬場って何処バイク置くの?
597 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/04(火) 00:04:55 ID:OMtHObzJ
598 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/06(木) 18:30:04 ID:vX2IZnjb
>>596 補足、正門の左側はバイク置場、置きたい放題!!
599 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/09(日) 01:18:48 ID:DNpysL0V
左?
600 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/10(月) 14:07:29 ID:GWByWZlu
せっかく向正面に桜あるんだから、桜花賞は4月第1週の固定にしておくれ 時節柄..
601 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/10(月) 14:14:56 ID:Cbcli/Di
>>595 社名が変わったわけではないので、レース名は同じでは?
日本テレビ→日テレ、テレビ朝日→テレ朝みたいに、テレビ埼玉も
テレ玉と呼べということだろう。
602 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/10(月) 14:27:28 ID:8Xh/W1NY
土地柄でしょうが、〇〇沼・〇〇湖特別とかのレース名に、他場よりも風情を感じます
603 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/10(月) 21:42:41 ID:bg1OoKPa
薄暮レースってどうよ
浦和の薄暮は人の為ってより馬の為だな。前半走らされる馬には関係ないけど。
605 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/11(火) 10:48:05 ID:djBl4wIM
一度でいいからやってくれ♪ 浦和のナイタ〜 アハハ
606 :
桜花賞:2006/04/11(火) 23:50:05 ID:Bnjrteej
TRのユングフラウ賞から本番まで空きすぎだ。
モナって強いの?
607 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/13(木) 00:18:55 ID:r2PJ0Wv+
パフィオだよ
608 :
天地川海岸 350287008416553航谷気岩:2006/04/13(木) 00:55:58 ID:r2PJ0Wv+
パフィオ
609 :
【天地川海岸 350287008416553航気岩】:2006/04/13(木) 01:00:46 ID:r2PJ0Wv+
浦和競馬場
610 :
【天地川海岸 350287008416553航谷気岩】:2006/04/13(木) 01:02:57 ID:r2PJ0Wv+
浦和競馬場
>>605 あんなコースの隣に民家の壁があるような場所じゃナイターはムリだろ。
612 :
シルバーアクトのまくり:2006/04/13(木) 13:00:31 ID:A2T57baM
613 :
シルバーアクトのまくり:2006/04/13(木) 13:07:40 ID:ykxLRb0Z
美飲豆ってうまいの? (・_・)...
今年は8月の灼熱開催ないんだね
なぜか毎年休み取れる時期と浦和開催が重なるんで
北千住から自転車で行くんだけど、到着時には意識が朦朧とする
615 :
シルバーアクトのまくり:2006/04/13(木) 13:30:05 ID:ykxLRb0Z
自分も浅草からチャリ出張するときあるよ^^
舎人あたりでWCたいむ
616 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/13(木) 17:04:19 ID:KfyWVfYw
はよ来い 浦和開催
617 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/13(木) 17:10:17 ID:r3MGGua8
非開催日,本コースでランニングする人,たいしたもんだ
おもったより砂ふっかいどー
618 :
ター:2006/04/14(金) 17:20:17 ID:FDEKtDov
浜村厩舎解散!浜村調教師廃業!!
岡田と水野は?
牧坂ントコは?
621 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/16(日) 23:54:07 ID:3+0zuCy3
浦和
622 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/19(水) 18:32:01 ID:fuDrrv3u
馬主駐車場に軽トラがとまっているのが良い!
散々ここでも暴れた糞コテが2ch引退するみたいですね
よかった よかった。
前に行ったらゴール前のスタンドで馬券売ってなくて
パドックと中央スタンドの馬券売り場とゴール前を三角形に歩くことになってすげー不便だったんだけど
あれはそのまんま?
桜も散った季節に桜花賞
626 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/24(月) 10:18:20 ID:YuH7/qud
今日初参戦したいのですがどこの駅から無料バスでてますか??
南浦和です
浦和ってどこから馬持って来るんですか?
631 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/26(水) 02:54:33 ID:70TSZ0MP
>>622重賞勝った馬主ですら花束抱えて無料バス乗ってた
632 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/26(水) 03:32:25 ID:M6kFM8ba
>>631 それって馬主か騎手がファンに投げた花束をゲットした一般客じゃないの!?
633 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/26(水) 08:32:21 ID:rv0/asDv
昨日の浦和で落馬した佐藤隆騎手重体だそうです。
634 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/26(水) 09:31:49 ID:XP5qVBqU
佐藤しっかりせい!!
早く戻ってこい!!!!
と言いつつアヤパン勝負してしまう博打打ちの悲しい性・・・
>>632 表彰式でお立ち台に上がってたから間違いないよ
636 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/26(水) 12:32:03 ID:M6kFM8ba
>>635 そうか...さすが浦和。
桜花賞−貴重な浦和の重賞競走−
なのに、馬も騎手も浦和所属はいない。
大丈夫なのかと心配しつつ、これから競馬場に行ってくる!
1号が完全閉鎖したので2号の2階のスタンドに来てみた。
結構気持ち良い。
次開催辺りだと日向ぼっこに最適なんだろうな。
今日は寒いが('A`)
しかし2号も1階しか馬券売り場空いて無いorz
そろそろSPAT4開設しようかな(´・ω・`)
アヤパン -15` パドック見てもなんかヤヴァス
モナの単勝のみにするか。。。
639 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/26(水) 19:27:03 ID:rx5pTAF3
佐藤隆騎手の状態はどうですか?
1号いつ閉鎖したの?
俯瞰でパドック観れたのに…
佐藤ガンバレ!まさか重体とは…
641 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/26(水) 23:59:24 ID:NAV/Mtbr
予想屋光のお爺ちゃん何処に行ったの?
マジで探していますんで詳細知ってる人がいたらお願いします・・・
佐藤隆重体ですか・・・松井騎手といい浦和は危険なコースですね
ガンバレ佐藤隆騎手!!!!!
642 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/27(木) 00:37:27 ID:QMaXTYP5
今日は桜の苗木を片手にしてる馬券オヤジが多数いたのだろう。
毎年苗木を持ち帰って、立派に育てる人はいるのか疑問。
2年前に貰ったの育てた。
八重桜の仲間だったらしく今ごろ咲いてる。
644 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/27(木) 12:13:25 ID:XzLmiJ5I
俺が20年前に貰った桜、立派に成長しているよ!幹の太さは直径90pにもなった。たしかあの時の一番人気は石崎騎乗の柘榴のオヤジんとこ所属のダイカツジョンヌだったかな!? 2コーナーでバカついちゃってシンガリ負け
645 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/27(木) 13:11:29 ID:073QOOyO
>>644 ダイカツジョンヌは確か桜花賞には出ていない筈・・・。
それはトライアル勝った馬ぢゃない?
名前は覚えていない・・・。(汗
トライアル勝ち馬で本戦惨敗といえばヤギュウノオトヒメを思い出す。
646 :
よそうや:2006/04/27(木) 14:42:51 ID:g8o0Syha
予想屋光のおじいちゃんは、今年の1月の川崎開催を最後に引退しちゃいました。
>>641の松井で思い出したが、そのとき松井を落馬させた平山が最近乗ってないな。
自分のせいで人が死ぬってのは若い小娘にはかなり壮絶な経験だろうし
トラウマになって競馬乗れなくなるかもって当時思ってたのに、
その後も何事もなかったように乗り続けたんで
「こいつ根性あるな」って思って、それ以降ちょっと応援してるんだが。
男絡みの理由でないことを切に願うw
648 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/27(木) 22:19:56 ID:2w9+QagD
昨日の苗木で何度か顔を突っつかれそうになった。
南関で農作物のプレゼントなんてあるんだね。
649 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/04/27(木) 22:28:18 ID:4teXd3/Y
佐藤隆頭蓋骨骨折による4時間の緊急手術成功!一命取り留めると日刊スポーツ今朝の16面に掲載。ただ福永父みたいにならなければいいが・・・・
>>648 大井でも道営がからむとこんぶやらニンジンやらジャガイモ持ったオヤジがうじゃうじゃ
651 :
641:2006/04/28(金) 23:51:33 ID:LF2pjvF0
>>646 そうかー光さん引退したか・・・
高校さぼりまくって競馬いってとき仲良くなったのになー
久しぶりに浦和いったら予想屋の人達が結構変わっていて寂しかったよ・・・
あのころはヘイセイマキシムとか思い出だな・・
中央に参戦してたね。浦和での末脚はすごかった!!
652 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/02(火) 10:54:53 ID:mBG43ADY
次開催の大井は浦和の馬に大解放されてるね。
何か?WWW
C2 C3 C1 冨田大解放
冨田のC3って実はあんまりいない予感。
656 :
ター:2006/05/04(木) 11:49:55 ID:cgH03Zzj
C3じゃぁ大井を使えないんだよ。っていうか除外になる。B2B3だと川崎・船橋もすんなり使えるからJRAの500下の馬を買い漁って出走手当てで稼ぎまくっている!冨田は浦和で一番金持ち調教師になった訳。フェラーリ・NSXまで所有しているを知らないだろう?
冨田の馬って出走手当狙いの馬が多いけど、
アースクエイクとかリトルクラウドみたいに勝ち負けになる馬も
近年増えてきた気がする。
昔も勝てる馬はいたけど、それは一時的なものだった。
浦和の厩舎で一番良い馬がいる気がする。
658 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/04(木) 13:08:51 ID:yOysyFdR
出走手当っていくらなんですか?
659 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/04(木) 17:28:18 ID:gyP5dj/j
バカヤロウ!マグロカツ屋なくなってんじゃねぇか!!!!!!1
どこいった?建物内?4コーナー側?
マグロカツがない浦和は魅力半減だぞ
前開催の時いつもの隣に旗が立っててあれ?って思った希ガス
あいまいだが。
隠れメニューのマグロねぎま最強
マグロカツなんかより数倍ウマい
あー、俺も見つけられなかったマグロカツ。
昼飯は駅近くのスーパーで巻寿司買っていってるないつも。
でマグロカツはおかず。
明日かしわ記念を浦和で買おうと思っているんですが、
場外時の食い物について教えて下さい。
380見てスタンドの外は分かったんだけど
スタンド内って普通に開いているの?
てんぷら付きおにぎり久々に喰いたいのですが。
664 :
冨田牧場!:2006/05/05(金) 13:36:11 ID:v1Q0WHR0
たしかに最近は走る馬が増えてきてはいる。なぜならば前はポンコツの馬をタダ同然で集めていたけど、今は儲かった金で少々高い馬を買っている。高いといっても300万ぐらいだけどな
665 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/05(金) 20:22:01 ID:Snk53jNo
最近、元冨田の馬(オキノトップ他)を岩手の最下級で見るな。
格付けが有利になるの見計らって、岩手でも稼ごうってかw
666 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/12(金) 21:30:31 ID:yH1iM15x
しかし在厩馬が70頭以上はすごいな…。
どこに置いているのだろう、トレセンに置いてるのかな?
>>665 この前、上山C3で千切ってたよなあ>オキノトップ
スマン…
上山やない、岩手やった
▼他地区遠征予定馬▼
◎6月4日 盛岡・第34回一條記念みちのく大賞典(3歳上オープン・200
0m)
アースクエイク(セ7、浦和・冨田) 騎乗予定=繁田健一
マルカカイゼル(牡7、浦和・冨田) 騎乗予定=金子正彦
コアレスハンター(牡9、大井・高橋三) 騎乗予定=未定
トライワンズラック(牡7、川崎・山崎) 騎乗予定=山崎誠士
〜補欠〜
メンタルシャウト(牡7、船橋・宮下貴) 騎乗予定=未定
コスモダーク(牡6、川崎・河津) 騎乗予定=未定
サクラカチドキ(牡8、船橋・宮下貴) 騎乗予定=未定
インターステディ(セ6、大井・村上) 騎乗予定=未定
コアレスハンターは強いが、それ以外とならけっこういい勝負かも?
マイティシンザンの次走・・???
マルカカイゼルはまだまだ条件さえ整えば掲示板に
のれるだけの力はありますからね。
最初から勝ち負け以前が分かっている馬にならないと、
TOYOKAUの出番はありませんからね…
673 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/23(火) 08:55:17 ID:jrK91F6t
冨田のとこの話はもう止めてくれ!ムカムカしてくる!ただ走らせているだけのところがたまに馬券の対象になると金を捨てたような気分になる!早いとこ廃業してくれ‥
>>673 お前、昔のイメージだけで書き込みしてるだろ。
ちゃんと見てみろ。最近は本気で勝ちに来てる馬も多いぞ。
てめーにおまえ呼ばわりされる筋合いはない!てめーこそサークル内でどれだけ冨田が害虫扱いされているか知らなすぎるだけ…。哀れな人間だね…!そこまでいうなら栗原清子呼んでこい
そっか、学生も馬券買えるようになったんだもんな、
学生サークルだって、偉そうなコト言えるんだよな。。。。
677 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/24(水) 11:41:16 ID:eialo9JX
学生サークル!?(笑) お宅らみたいな平和な人間がいるから名義貸しを平然とやって、フェラーリのり乗り回して… 勝てる馬がいる?今日の大井で勝てるの?ヘェー!!ただ使うだけ・ナイター出走手当てが目的の牧場が!?
盛り上がってるところ悪いが、サークルって競馬サークルのことじゃ・・・
679 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/24(水) 13:18:18 ID:hUiU0qGW
677プギャラ
680 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/24(水) 19:32:05 ID:ZKQOH7Lq
学生サークルなわけないだろwww
恥ずかしい奴だなーwwww
ああゴメン、あまりにも○○っぽい書き込みだったんで、
学生じゃないんだ、趣味か何かの?ww
今日の大井で勝てるの?って、浦和の馬なんざ、どれも一緒だろうに。
パンクして夜逃げ同然の調教師だって浦和にはいっぱいいたろ、
出走手当てでだって30年以上も厩舎経営してんだ、立派なもんだ、
フェラーリだって、持ってたってもう乗り回すってほど乗ってねえだろ、
船橋行くのに武蔵野線でよく見かけるぞ、
だいたい70過ぎて残り後もう何年でもねえのに、
オレは冨田師の名前が出馬表からなくなったら、淋しくて泣いちゃうねww
身内だな… だいたい武蔵野線に乗っているのを見かける?なんて嘘くさくて、クサヤ以上の匂いがプンプン!まっ、9頭立てで冨田のとこが3頭いたら実質6頭立てで助かるけどたまに頭のおかしそうな蚊猫背が3着に突っ込んできた時には小便ひっかけたくなる
今、浦和で一番強い馬は冨田のアースクエイクじゃないか?
>>682 トミータ師、船橋やってる時、武蔵野線乗ってるよ、
南船橋10時前後着くらいの電車に。
内野師、牧坂師、小林真師、高橋浩師とかも見る、こっちは出走させてればだけど。
武蔵野線の臨時売り場ってまだ使ってるの?
冨田専用でやってるよ。
687 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/29(月) 10:45:48 ID:e0HO1/xE
さきたま杯
688 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/29(月) 12:26:41 ID:0ES8f2SS
ネット中継+ネット銀行SPAT4のお陰でたまに浦和も買うようになった。
何この取り消しラッシュ
690 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/29(月) 22:59:54 ID:xm5BnvLk
府中にダービーを見に行き、今日は浦和に行ってきた
優に30年はタイムスリップした気分
三丁目の夕日の気分に浸れた
てかさ、府中に新スタンド作る金があったら、その10分の一、いや100分の一
でいいから浦和に恵んでください
新スタンドを作るどころか旧スタンドの取り壊しさえ出来ない浦和競馬場に
兄貴分の大井君は、開催権を毟り取るだけで何もしてくれません
691 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/30(火) 02:25:03 ID:3Js93NjH
前開催のとき久しぶりに浦和行ったら,新スタンド横のところ,空調関係の構造物が何基も置いてあった
それ見て萎えた・・
パドックの舗装といい,電掲といい,これ以上ひなびた,いい雰囲気こわすなよ〜!
子供の頃 古びた動物園に行った感じがする
693 :
691:2006/05/30(火) 02:45:50 ID:3Js93NjH
でも先日の大井場外のときも行ったんだけどそのときは楽しかったな
夜の浦和場内って,なんか独特の雰囲気あってさ
694 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/30(火) 02:54:35 ID:3Js93NjH
夜の浦和は,場末の神社の縁日の味わい(^^)
695 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/30(火) 03:45:13 ID:Lw7mtDSN
戦後の上野駅
ケントク氏ね
697 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/30(火) 22:39:07 ID:FHX2KOcC
むぎ茶と緑茶を復活しろ!
698 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/30(火) 22:57:26 ID:3Js93NjH
はは
うまくはないが,なきゃないでさみしいわな
699 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/30(火) 23:17:29 ID:trRmAIrt
浦和最終の配当がおかしい!
枠の単複と馬の単複が倍の開きがある。
よって関係者大量買いの八百長決定!
木幡がハナ主張しなかったのがその証拠!
解説の吉羽も異常な配当と言ってるしな!
700 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/30(火) 23:37:28 ID:Q8Jh6qpB
別にいいんじゃね?
オッズを比べて馬券を買うのも一つの手段
もしヤオならそれを逆手に取れば当たる可能性大って事なんだし
701 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/30(火) 23:39:12 ID:rFnetQzL
アハハハハ… しっかり獲ったよ!八百長でも何でもないの!!売り上げが少ないからあぁいう配当になるだけ。悔しかったら獲ってみろ!明日も儲けよっと…o(^-^)oo(^-^)oo(^-^)o
702 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/30(火) 23:46:00 ID:FHX2KOcC
緑茶と むぎ茶 を 復活しろ!!
年寄りを舐めるな!!
703 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/30(火) 23:46:02 ID:FlyQdVvO
>>701 あんた寅やろ?
そういう煽り書き込みはやめないか?
704 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/30(火) 23:52:14 ID:rFnetQzL
俺が寅!? 寅って誰? あのね〜、別に煽ってなんかいないよ!獲ったもんは獲ったんだから!!明日、パドックに来いよ!勝負じゃない馬を『勝負だよ』って教えてやるからさ
700さんの言う通りだね。一般ピープルはオッズ見て怪しかったら買えばいいじゃん!JRAだって地方の何処にだって【確かな情報】というものがあるんだよ。ただ浦和の売り上げが少ないから極端な配当になっちゃうだけ!パドックに行ってみな
706 :
寅さん ◆FL6pGotkUE :2006/05/31(水) 00:18:21 ID:01qhjbn3
>>703なんでも おいらのせいに しないでよ…
(-.-;)
ちなみに 緑茶と むぎ茶を復活しろって昼間から
叫んでいるのは おいらだけどね( r y
707 :
寅さん ◆FL6pGotkUE :2006/05/31(水) 00:23:58 ID:01qhjbn3
パドックは 大事だけど、そんな簡単に当たるほど
競馬は 甘くは 無いよ…。
八百長たぐいの煽りなんかするほど、間抜けじゃないしねWWW
何が裏情報だか、理解出来ないよ(笑)
だいたい裏情報なんかある訳ね〜よWWW
本間茂の予想だって当たらなかったし、
事実、武豊だって大井で おけらになって、ある柔道家から おごってもらったくらいだしね。
裏情報、馬鹿みて〜!笑わせんなよWWW
>>704 明日パドックで、ガセネタ教えてくれWWW
頭 大丈夫か?
馬券は そんな甘いもんじゃないよ!
おにいちゃんよ!
( ̄▽ ̄;)
709 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/31(水) 00:32:41 ID:WsKVWAQs
でも騎手は馬券にならない馬の時は誰かにサインを出してますよ。
そのサインを理解するのに2年間南関東に通いました。
騎手だって人気の馬でも足元がガタガタだったら落馬が怖くて必死に追わない。
>>706-708の寅を見て荒らしは相手するとホントつけ上がるんだなと思った。
攻略ではとうとう誰からも相手されなくなってショボくれてるし。
711 :
寅さん ◆FL6pGotkUE :2006/05/31(水) 00:46:58 ID:01qhjbn3
>>709 努力は 認めるけど、それで馬券で勝っているなら 競馬1の南関攻略スレで コテ付けて
馬券UPして結果を出して証明してよ。
明日含め、三日間で結果が出せたら信じるよ。
三日間あれば 充分でしょ?
どうせ、そんな有り得ない事を書くなんて 信じられません…
明日 重賞さきたま杯があるから 気持ちが高ぶるのは 解るが…WWW
訳の解らん事を 書くなってWWW
競馬は そんな妄想で勝てるほど甘くは無いWWW
712 :
寅さん ◆FL6pGotkUE :2006/05/31(水) 00:50:10 ID:01qhjbn3
>>710 また あんたか…(-.-;)
とりあえず
緑茶と 麦茶を復活してくれ!WWW
713 :
寅さん ◆FL6pGotkUE :2006/05/31(水) 00:52:17 ID:01qhjbn3
>>710 おいらから スルーを
お願いして、
皆さんを 相手にしていませんが何か???
スルーでね。
荒らしになりますよWWW
714 :
寅さん ◆FL6pGotkUE :2006/05/31(水) 00:59:27 ID:01qhjbn3
納得いかね〜よ!!
なんで緑茶と 麦茶と ほうじ茶のサービスを止めんだよ!!
最後の100円を馬券買って勝負して
喉をカラカラにして 帰れって言うんかい???
上田知事さんよ!
あんたに なってから環境が最悪になったわい!
攻略ではスルーしろっていくら言われても絵に描いた餅だったんだが、
寅には名無しもコテも団結してるからね。こんなことの初めてだよ。
どれだけ嫌われたらこうなるのか、事例が出来てよくわかった。
じゃ、あとはご自由にどうぞ。以後俺もスルーするから。
716 :
寅さん ◆FL6pGotkUE :2006/05/31(水) 01:04:52 ID:01qhjbn3
今日、じいさん ばあさんの苦言を聞いのは 一度や二度じゃ ね〜んだぞ!!
緑茶、麦茶、ほうじ茶くらい主催者は、復活しろや!そこまで経費削減して
じいさん、ばあさんの楽しみを奪うなや!
糞主催者!
特に 上田知事!下手に経費削減を唱えたから、今まで浦和競馬を支えた、じいさん達まで被害を被って粗末に 扱って
おいらは 許さんぞ!!
717 :
寅さん ◆FL6pGotkUE :2006/05/31(水) 01:07:58 ID:01qhjbn3
>>715 貴様になんか相手にされたくもないわい!
こちらから御免さWWW
面倒だからスルーにしてくれ!
以後 おいらの名を出すなや!ぼけが。
緑茶、麦茶、ほうじ茶を復活しろや!!
じいさん、はあさんを粗末に扱うな!!
718 :
寅さん ◆FL6pGotkUE :2006/05/31(水) 01:12:20 ID:01qhjbn3
浦和競馬場主催者は
立川競輪を見習えWWW
ジュース(コーラ、メロンソーダ、オレンジ)、コーヒー飲み放題!緑茶なんか当たり前だぞWWW
昼間何度も自動車税納付の くだらない放送を繰り返す前に、
緑茶、麦茶、ほうじ茶くらい復活しろや!!
719 :
寅さん ◆FL6pGotkUE :2006/05/31(水) 01:20:35 ID:01qhjbn3
じいさん、ばあさんが
可哀相だろ…
浦和競馬を何10年も支えて来たのに、
揚げ句の果てには、
緑茶、麦茶、ほうじ茶を飲ませないで
ただの冷水だけなんて…
そんなに 年寄りの楽しみを奪い 粗末にするのかよ!
上田知事は よ!
納得いかね〜!
絶対納得いかね〜!!
あれじゃ、競馬場になんか来なくなるよ…
ひで〜仕打ちだよ!
720 :
寅さん ◆FL6pGotkUE :2006/05/31(水) 01:30:39 ID:01qhjbn3
偽善じゃね〜ぞ ゴァ〜!
今日、そんな年寄りの会話を何度も聞いたんだ!!
明日浦和競馬場に行けば
解るさ…。
ひで〜よ!
緑茶、麦茶、ほうじ茶
復活しろや!!
721 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/31(水) 01:35:09 ID:MRYPsOWR
おれもずっと通って、サイン分かるよ。
今日の最終もゲットしたしな。
前開催の川崎最終も同じ。
サイン出してた繁田が穴出したよ。
双眼鏡で見てれば簡単。
722 :
寅さん ◆FL6pGotkUE :2006/05/31(水) 01:41:41 ID:01qhjbn3
今日は 超能力者の
お祭りだなWWW
正月のFBIを思い出したわい。
あ〜愉快 愉快WWW
だから馬券UPしろや!
妄想おたく!
現場派なら馬券くらい買ってんだろ?
その手の釣りは 古いなWWW
適当野郎ばかりだなWWW
723 :
寅さん ◆FL6pGotkUE :2006/05/31(水) 01:50:30 ID:01qhjbn3
次は、例のあれか?
『〇〇騎手の顔に このレースは ヤリ』って
書いてあるぜ!か?WWW馬鹿も 休み休み書けやWW
出走取り消し馬を 三回も予想書いている糞馬鹿を
見た事があったけどWWW
どいつも こいつも、銭を賭けている自覚が足らんわいWWW
724 :
寅さん ◆FL6pGotkUE :2006/05/31(水) 01:56:13 ID:01qhjbn3
あ〜あほ臭〜。
所詮 主催者から自動車税納税義務をしていないと
見做され、
浦和競馬場で繰り返し放送されている
馬鹿共みたいなもんだな…
こっちは、な…
真剣勝負してんじゃい!
糞馬鹿野郎共の妄想野郎が真面目に
やらんかい!!
寝る!馬鹿馬鹿しいわい
725 :
寅さん ◆FL6pGotkUE :2006/05/31(水) 01:58:31 ID:01qhjbn3
とりあえず
緑茶、麦茶、ほうじ茶
復活しろ!!
あ〜あ 最近はまたーりしてていいスレだったのに。
あぼーんばっか あの人がきたんだね。
727 :
寅さん ◆FL6pGotkUE :2006/05/31(水) 02:05:42 ID:01qhjbn3
>>726 あ〜!
緑茶、麦茶、ほうじ茶
復活するまで居座るからな!!
あばよWWW
728 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/31(水) 02:05:48 ID:MRYPsOWR
まったく同感だ。
729 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/31(水) 02:38:36 ID:tblm1KYN
>>699 > 浦和最終の配当がおかしい!枠の単複と馬の単複が倍の開きがある。
何でこんな開きがあるんだよ。馬連や馬単よりも枠連や枠単で買った方がいいということか?
>木幡がハナ主張しなかったのがその証拠!解説の吉羽も異常な配当と言ってるしな!
木幡いないけど誰のこと?
730 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/31(水) 03:26:52 ID:iZuHkNKf
寅さん
コテやめるか、でなければしばらく書きこみ自粛したら。
以前のあなたと今のあなたが同じ人物とは思えないし、思いたくもない。ここや予想スレで何があったにせよ、古き良き時代の浦和
を知り、愛していたあなたのカキコをまた時間をおいて拝見したく思う。
これは酷い
レスが飛びすぎ…
733 :
寅さん ◆FL6pGotkUE :2006/05/31(水) 08:43:35 ID:01qhjbn3
適当な事を書いている訳では、無いよ。
浦和競馬場は 大好きだ!勿論
上田 清知事だって、国会議員になる前から 好きだった…
駅頭で 頑張っている姿を何度も見たし、国会議員を辞め知事に なった時にも 選挙権を行使し 応援したさ…。
財政が苦しいのは、解るよ。
しかし、ねぇ〜
熟年ファンを無視した、ファンサービスは、止めるべきでは無いと思う。
たかが、
緑茶、麦茶、ほうじ茶だけど、
昨日は、そんな年寄りの無情な声を 何度も聞いたから 敢えて書いたんだ。
勿論、おいらは 今日も 浦和競馬場へ行くさ。
おいらが書いてある事が
嘘だと思うなら、
浦和競馬場に来て 確かめてみなよ…
年寄り達の非情な叫びだって聞けるはずだよ…
たかが緑茶、麦茶、ほうじ茶だけど、
おいらが 浦和競馬場に来て20年が経つけど、
昔から、ずっとあった
緑茶、麦茶、ほうじ茶が無くなるのは 寂しいよ…。
735 :
709:2006/05/31(水) 10:09:12 ID:WsKVWAQs
本場場に出るまでわからないから。3分前で自分の予想ができあがる。
ちなみに昨日のメインの桑島はいらないさいんだよ。で1レースの今野は
勝負だった。昨日は4レース的中5万かちです。
ありえないことと言われたので一つ教えます。今日の2レースの桑島騎手は、
パドックで右手で鞭をもって、本場場出ても右手なら勝負。メイッパイ追ってくれますよ。
本馬場の時左の鞍に差してたらいらない。2レースはこれでOKだけど。
いつのこれでいいわけじゃないよ。
>>735なるほど…
侮辱したのは 失礼過ぎました。謝ります。
m(__)m
昔、佐々木竹見さんが パドックで騎乗して 右か左手か忘れたけど、
手を 膝の上に置いた時に結構馬券に絡み、
ある時 パドックで 客が そんなサインを見破り ヤジった所、
その後は 一切やらなくなった伝説があった。
故、高本公夫の著書に書いてあった。
サインというより騎手の癖かもしれないが、勝負圏内でいい勝負出来る馬だったら、今でも騎手によっては 癖があるかもしれないけど…
競馬は 展開もあるし 一人の騎手では 八百長なんか出来る訳が無いよ。
>>735 勝った金額は どうでもいいけど
予想の精度の高さを 証明するなら
競馬1の南関競馬馬券攻略スレッドで
予想を書き込んでみてください。
オッズが急落したら、あなたの稼業に差し支えるから発走数分前に
名無しでも結構ですから
予想の買い目を書いて
証明してください。
本当なら出来きるはずですが…
738 :
寅さん ◆FL6pGotkUE :2006/05/31(水) 11:11:44 ID:01qhjbn3
サインで思い出したけど
レース前、輪乗りからゲートへ向かう時に、
先頭を歩いている馬が、よく馬券に絡むとか、
パドックの号令の時に、真っ先に出て来た騎手が馬券に よく絡むとか、
そんな怪しい事も、あったらしい…
おいらも色々 見ていたけど、
世の中そんなに甘くは…
( r y
なんじゃこりゃ。あぼーんばかり・・・。ってことは例の人か。
内容は大した事ないよね?
740 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/31(水) 11:47:53 ID:33wLo8gP
上田知事は
年寄りの(には)冷水
っていうブラックユーモアを
表現したいだけ
741 :
寅さん ◆FL6pGotkUE :2006/05/31(水) 11:53:45 ID:01qhjbn3
競馬場に来る年寄りなんてまだまだ元気だから来れるんだ。
バスは年寄りだからと譲るヤツはいない。これ当然。
競馬やる元気がある年寄りが席譲れなんて図々しくて喧嘩になる。
年寄りだから茶を出せも当然間違い。賭場のヨゴレ客なんてただならなんだって貰おうとする人種だ。
水で十分、喉かわけば普通に水飲むだけ。繰り返すが、競馬場に来れるだけ全然元気だ。
>>742 きょう午前中に浦和競馬場に行ってきた。(かしわ記念の払い戻しとさきたま杯の購入に)
バスの中に杖をついた老人多いよ。(そのときはすいていたので全員座れた)
前は確かに緑茶はあったね。
冨田に払う出走手当てがあるなら、お茶くらいはだせるだろ!
浦和競馬さんよ〜
浦和より帰還
かしわ記念の時は中央のミハどもがパドックの場所取りしてウザかったが、さすがの浦和競馬
さきたま杯、昭和の競馬場にはミハどもも寄り付き難かったようでそれほど混みませんでした
ところでところで、「グロカツ」こと「まぐろカツ」はなくなっちゃった?新スタンドの裏の売店で売って
たと思ったけど…
店は期ごとに場所替えするから場内探せばあると思うぞ。
それはそうとなんだ、アイツは。なんでパチンコの話を競馬板でするんだよ?
しかも稼業とかまだ言ってるし。運ちゃんなのはもうバレバレなのに必死に誤魔化そうとしても今更だろ。
散々動労だの松崎だのと内部の人間or過激派くらいしか興味持たない話題だしといて自業自得だ。
748 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/01(木) 00:18:47 ID:LYTqrDjA
武さんサインしてた?
749 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/01(木) 00:21:36 ID:AQogpba8
小牧サインしてた
750 :
寅さん ◆FL6pGotkUE :2006/06/01(木) 00:58:05 ID:zlE7DEaS
>>747 日付更新と共に 用意周到の 某コテのお馬鹿さんがまだ信じているのかWWW
土日JRA 平日南関、パチンコしまくり…
そんな奴に 給料を出す会社があれば 入社したいもんだなWWW
おまえに 本当の正体なんか明かさないよWWW
腐れ2ちゃんねら〜
ごときに なんかね(笑)
残念
751 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/01(木) 00:59:39 ID:zlE7DEaS
>>747 否定すれば するほど食いつく 腐れ2ちゃんねら〜の性格くらい
把握しとるわいWWW
残念(笑)
752 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/01(木) 02:10:20 ID:a2v8I6mD
浦和のラスト2ハロン目、コーナーになるからってあんなにペースが落ちるもんなんですかね
754 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/01(木) 11:19:08 ID:SWbVtmLc
浦和3コーナーには魔物がいるのさ
一度みたことあるよ
藤右衛門川からノシノシと這い上がって・・
口にハズレ馬券の束くわえてた ((゜д゜;))
755 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/01(木) 12:43:33 ID:hj+PBigh
寅さん見損ないました。
あんな詳しく優しい人だったのに、今じゃ基地外。
頼みますよ。
756 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/01(木) 13:55:32 ID:SWbVtmLc
あしたから2歳戦あるね
初物だし見にいくか
757 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/01(木) 14:05:17 ID:MaBiYuZD
寅ってほんとは生活保護手帳で馬券買ってる奴だろ
759 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/01(木) 14:31:36 ID:SWbVtmLc
>>736 のカキコみると,そんなに悪い人には見えないお
同じ馬ズキなんだから仲よくしてほしい
(´・ω・)(・ω・`)
760 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/01(木) 18:11:24 ID:wp/OC3uc
ある調教師が昨日付けで、廃業!!これから期待したい厩舎の一つだったのに残念…
平山ってどこ所属になるの?
763 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/02(金) 00:25:57 ID:PpU84Swq
牧坂テキはなんでやめちゃったんだろ。
浦和の中ではなかなかのテキだと思うんだけどなぁ。
浜厩も解散してるし、かと思えば大井じゃ中堅どころの騎手がどんどん調教師転向してるし。
やはり 浦 和 だからか?
765 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/02(金) 02:33:27 ID:GHxTwdaV
この板を見ている人だけに、
いいことを教えてあげよう。
6月2日第1レースは、
人気馬2頭のうち、1頭が大ゴケする。
なぜなら、
その1頭は昨日発熱が
何とか収まったばかりだから。
ただし、この馬以外の素質は非常に接近しているだけに、
馬券の購入はお勧めできないレースではあるが。
馬主に、能試の好走ぶりから、
絶対に使ってほしいと言われたために、
無理を押して出走させるだけで、
とても勝負にならないと、同志である同馬厩務員の話。
風邪がぶり返せば、
当日出走取り消しもあり得るとのこと。
自分も昨日、同馬を洗い場で見てきたが、
鼻水を垂らしていた。
中央であれば、まず競走除外だろう。
ここ数日は、影響を考慮して軽めの調教だっただけに、
客観的に考えたとしても、
1300Mのレースで息が持つようには思えないが・・・。
(´・ω・)@? きょろ
E? (・ω・`)きょろ
1だろ 逃げが潰れる馬場だから 負けても気づかないな
そこそこにはってコメント気になってたんだが
768 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/02(金) 10:48:08 ID:GHxTwdaV
寅さん、何かをしてもらえることを普通と思っちゃいかんよ。
何もしてもらえなくて当たり前。
何かしてもらえればラッキー。
そう考えれば、人生もっと楽しくなると思うよ。
お茶のサービスなんて、なくて当たり前。
馬券だって、当たらなくて当たり前・・・。
競馬で飯を食おうとか、儲けようとか、
どうでもよくないですか?
769 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/02(金) 11:19:58 ID:3CBhzgdA
>>765 その情報マジならどっちかの単突っ込んだら儲かるな
で
どっちよ
770 :
精密機械 ◆V4gid0NQgA :2006/06/02(金) 11:44:26 ID:3AkRCiNe
>>765 ガセ流してんじゃねーよ、このウスラバカが!
772 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/02(金) 12:08:46 ID:lshnrOcA
だいたい未出走のレースなんて何が跳んでくるかわからない!三連複が100円代じゃぁ話にならん。 765 モットまともなこと書き込め!
773 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/02(金) 13:04:47 ID:KHQxt9WB
ネタ@だとしたら着差からしてガセではないと思われ。
>>765 第2弾、オレハマッテルゼ
浦和って明日も開催してるの?
兄弟に活躍馬はいないが、
フォーティナイナー×メジロカンムリっていう2歳が能力検定に出てた。
桜花賞でさえ地元浦和の馬でてなかったもんな
今年の浦和所属馬2歳馬から,クラシックで活躍する馬の登場を願うよ
あー,でもそうなってもヒカリルーファスみたいに移籍などしないでくれよ
↑訂正
×浦和所属馬2歳馬
〇浦和所属2歳馬
778 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/03(土) 07:33:54 ID:WfkTBeHC
ヒカリルーファスは馬主の家の庭でペットとして飼われているよ
明日、冨田の馬が重賞を勝つんじゃないかと期待している自分がいる…
頭大丈夫!?病院行った方がいいよ。
どして?盛岡だったらいける気がするんだけど
782 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/04(日) 11:59:49 ID:AVo2ObHV
191: 名前:匿名さん投稿日:2006/06/03(土) 20:34
最新情報
サッカースタジアムの一部を改修して
ウインズ浦和開設構想があるらしいぞ!
ついに埼玉県にウインズが出来るぞ!
783 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/04(日) 12:02:21 ID:AVo2ObHV
埼玉県浦和競馬組合に異変が……
ここでムックの出番ですよ
786 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/04(日) 13:57:43 ID:zPoKL+eQ
しらさぎ賞は今年限りで撤廃?
まあ,ニューイヤーCがあるから重複してるなと思ってたんだが・・
名が好きなんで,ただのOPレースとして残してほしい。
>>782 いや、無理だろ。
それより浦和競馬場でJRA販売するって話があったが、それは頓挫か?
まあ、地元住民が猛反発だろうが。
788 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/05(月) 11:51:10 ID:tRXVRmKp
空き巣競馬場w
789 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/05(月) 11:55:10 ID:af9pJ5xy
もうJRAは来てくれないね
まったく雰囲気そのまんまの乞食競馬場じゃねーか
さすが寅のテリトリーだわ
たかだかお茶で騒ぐ貧乏性のヤツらしか集まらんのだな
790 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/05(月) 13:45:26 ID:KzHzn6Sf
ヒデェーーーーーーw
いくらなんでも武と福永からパクるなよwwwwww
関係者確定なんだろコレ
792 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/05(月) 15:12:03 ID:XxyZdIn4
まきを人の物とったらダメだ
793 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/05(月) 15:30:33 ID:VRyLlXp8
寅でてこないってことは今頃警察か
794 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/05(月) 15:50:56 ID:o4vtWIVD
犯人は浦和の厩務員
795 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/05(月) 16:20:52 ID:zT0zrJda
>>786 07年度はあるらしいよ、桜花賞を動かしたせいらしい
事件は残念だが,浦和競馬バッシングはやめてけれ
(´・ω・)ショボーン
797 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/05(月) 18:17:31 ID:PMLjDX8Y
フジのニュース見て飛んできました
関係者が犯人なら悲しいね
798 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/05(月) 19:37:19 ID:mxgaAdGO
もう浦和は廃止でいいんじゃね?
大井・船橋・川崎で十分。
799 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/05(月) 20:12:13 ID:imhNAQ9z
あ〜あ‥ガッガリだよっ
800 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/05(月) 20:18:05 ID:KTuGRF7W
中3日は浦和クオリティ
801 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/05(月) 20:30:33 ID:h3Ty8AFT
浦和の調整ルームって装鞍所の所だろ。明らかに関係者だろ。浦和開催夏場かなり減ってるからな。現役のJか?辞めたJか?
他場の関係者は絶対白なの?
803 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/05(月) 22:30:17 ID:ZJynbfuy
180 名前: まちこさん 投稿日: 2006/06/05(月) 22:20:45 ID:6mCKSgCU [ 61-25-247-237.rev.home.ne.jp ]
197: 名前:匿名さん投稿日:2006/06/05(月) 22:19
今年上田知事の下で再度浦和競馬検討委員会が開かれる中で
廃止の場合の競馬関係者の補償費用を捻出するために
サッカースタジアムをウインズにして
中央競馬会に貸し出すとの筋書きがあります。
南関東の場外発売(大井・川崎)ではプラスマイナスゼロが限界、
しかも本場開催をすればするほど赤字が増えるのであれば
やっている意味が無い。
野田のトレセンはそのまま特別区競馬組合に無償譲渡されるようになれば
実質競馬開催時の従業員補償に限定されるから
比較的容易に事が進むと考えられます。
ただし、これは上田知事の腹積もりしだいです。
中央交流だと、JRAの連中がワケ解らないヤツらいっぱい連れて来るから、
それに紛れて関係者以外の外部の人間が入り込んでいても気づかない。
騎手が溜まってんのは装鞍所の方じゃなく馬場に面した建物の方、
JRAの連中の取り巻きだとかバレットだとか、果ては騎手用タクシーの運転手まで、
可能性でいえば浦和関係者には限定されないだろ。
>>804 普通に考えて、1番金に困ってるのは浦和関係者です。
806 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/06(火) 08:51:53 ID:E7MuoZS2
807 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/06(火) 11:07:38 ID:7BO5HI0O
ここですか?
808 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/06(火) 13:27:31 ID:H4eUFy7l
こういった事で馬主が離れていったりしてしまう事はあるの?
809 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/06(火) 13:34:20 ID:B5KQpA1Z
浦和終わったな。乙です。
そういえば以前,開催中に場内から売り上げ金が強奪される事件があったけど,あれは結局お宮入りだっけか?
811 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/06(火) 22:03:59 ID:3fCJ4A0t
転換点だな!
812 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/06(火) 23:57:51 ID:j5SQ/VfO
813 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/07(水) 09:43:49 ID:iKMIXKNm
浦和も、ここいらが引き時かもな。魅力的な番組編成はできないは、頭数集まらないわ、
騎手層は薄くなる一方だわ。売店の魅力さはあれど、馬券が売れてが前提だしなあ。
さよなら浦和競馬場、こんにちは南関東3競馬場ってか・・・。
814 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/07(水) 12:38:30 ID:BrgBaXzG
開催ローテーションも問題。
年がら年中(土曜日のホリデー以外)4場どこかで
開催ってのももう時代に合わない。
浦和をなくして
金・土通年ナイターで川崎
日・月通年ナイターで大井
祝日のみ船橋
でやればいいんじゃないのか?
>>814 土日の売り上げが一番悪いんだぞ。
なんで、土日に開催しないといけないんだ?
通年ナイターとか・・・釣りか?
このまま南関が衰退すれば、もちろん一番最初に閉鎖するのは浦和。
つっても浦和の開催分がほとんど船橋に移るだけだけどね。
法律上。
817 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/08(木) 12:11:01 ID:8t8FZk0s
>>816 法律上の根拠を示してください。
確かに大井と川崎は割り振りを受けるほどの余裕はないけれど……
818 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/08(木) 12:14:25 ID:8t8FZk0s
>>815 馬券売りのおばちゃんなど
一気に頭数減らせないから当面はこれで乗り切るしかない。
その後は3主催者を統一して開催を決めればいい。
819 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/08(木) 18:09:51 ID:uh9zeoXa
完全に更地にして、記念碑たてたらどうだろう。まるで、はるか昔に廃止された大阪の春木みたいに・・・。
競馬場ごとに開催上限が決まってるのさ〜
埼玉と千葉は13回迄だったかな
822 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/10(土) 06:19:28 ID:GTqsEKxv
売り上げは少ないが浦和は素晴らしい。
823 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/10(土) 15:39:04 ID:NjvdJ9MW
泥棒厩務員
824 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/10(土) 15:58:31 ID:mEbIEuZW
>>822 真っ黄っ黄のカレーとか、マグロフライとか、天付きおにぎりとか、
やたら高い位置にある穴場の残骸とか、4コーナーがわのシャッターが閉まったままだらけの
さみしい一角とか、トイレ脇に1箱だけ押しやられた予想屋とか・・・。
825 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/10(土) 19:04:26 ID:6lyfgs3W
浦和も薄暮開催すんのか?
826 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/10(土) 20:26:57 ID:Yn6jNDH2
827 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/10(土) 22:09:57 ID:mwhVpfPW
売り上げがとぼしく,お金がないからこそ,このさびれた味わいが保たれてるともいえる(笑)
828 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/11(日) 00:03:20 ID:6EyaoHk1
かみのやま競馬でやっていた冠レース(一般ファンが一万円相当の協賛品提供で,レース名をつけられる+特典)
みたいのを浦和でもやってくれないかなぁ
こういうのなら主催者もお金かからなくていいと思うんだけどさ
829 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/11(日) 16:41:03 ID:iXMGKYhQ
>>828 十万石まんじゅううまいうますぎる特別とか。副賞は言わずもがな。
弁当50人分特別
831 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/12(月) 00:26:06 ID:i1GruKL+
シムラ特別(サラ系C1)
副賞 シムラの予想
832 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/12(月) 08:51:44 ID:1rEiBxUx
笑える…! ついでに C3天つゆつけますか特別 副賞 最終日に食べると確実に胸がやける『さとみ』のたまねぎだけのかき揚げ
833 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/12(月) 09:53:12 ID:5EgZI7F1
浦和競馬10レース
サラ系C1(三)
これが終わったらおにぎり、フライ、もつ煮半額特別
834 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/12(月) 16:05:45 ID:FXG4lNyQ
>>833 いつもどおりのことで、特別でも何でもないじゃんw
835 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/12(月) 16:23:06 ID:b81TovQy
2ちゃんねらー協賛「競馬板のネ申うどん屋特別」
836 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/12(月) 16:51:17 ID:Bt7lmQDf
組合議会に変化が生じる!
@都平 A木村龍 B熊谷C小林敏D飯島 E平岡 Fか炭 GのぞきどH橋 I上島 J吉田達
839 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/13(火) 19:52:45 ID:KHMn0oO1
839 のぞみどの本名は『のぞきど』っつんだよ! シッタカすんな!
出馬表に本名なんか載せないよ、
よってオマエがバカ。
842 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/14(水) 00:19:42 ID:eTuTHuC2
843 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/14(水) 03:13:13 ID:QIeD/UBI
>>871 じゃあ入口の本名は?
出口ってボケはいらないよ。
845 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/14(水) 05:02:37 ID:moHhFBki
入口って入り婿なのかねえ?連れ合いの親父に、ぶら下がってるイメージが強いんだが。
それ以上に嫁さんの顔の鬼瓦なイメージのが強い。
846 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/14(水) 20:50:20 ID:hFZ77bHH
川崎は、平成の公営
847 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/16(金) 07:01:30 ID:bPuZQJQQ
結局、豊の財布パクッたのは誰だったの?
848 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/17(土) 01:11:14 ID:DCuX5Cfx
849 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/17(土) 23:51:42 ID:DCuX5Cfx
ウハウハ競馬でさきたま杯の模様をやってた
レース後、坂井と我山がジョッキーたちにインタビューしている時、鈴木がなぜか席を外してたな…
851 :
寅さん ◆FL6pGotkUE :2006/06/18(日) 00:28:56 ID:jtzd8mdV
とにかくレスが見えないからスルーしてきたんだが、連続カキコはやめてくれないか。おそ
らく、すっかり人間が変わってしまった例のコテの書込みだろうから。
しかし、もったいないから、ひとつのレスでまとめてくれないか?
ねえ、本当に頼むよ。昔はいい人だったんだろ?
854 :
寅さん ◆FL6pGotkUE :2006/06/18(日) 10:52:49 ID:jtzd8mdV
>>853 ( ^ω^)君は おいらの虜さ♪
もう離さない♪
絶対君を離さない♪
by冬ソナのチュンサン。
855 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/18(日) 11:13:57 ID:o8Uopfx+
牧坂が、消えたってまじですか!ちなみに辞めた騎手に桃井・寺内もいれてね。
856 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/18(日) 16:39:02 ID:JC8xsQsk
ウハウハの武のインタビュー見て思ったけど、ひょっとしたら
あれ、金盗まれたの気づいたあとのインタビューじゃないか。
857 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/18(日) 20:19:03 ID:c3WafnHX
なんちゃって「トゥインクル浦和競馬」開催まであと3日。どうせなら薄暮開催じゃなくて、ナイターにしてほしい。シムラの親父が起きてられないか。
859 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/19(月) 12:43:01 ID:SOMemfK6
浦和競馬は閉鎖でつか?
いまだに「つか」って言うやついるんだ…。
861 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/19(月) 15:08:47 ID:Bcaf7KJj
浦和競馬関係者はクリーンイメージ作戦を考える必要があるな
862 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/19(月) 18:11:30 ID:gVNQ9d0C
>>859 はいまどき「つか」のドキュ塚君なので許してあげてください。
>>859 はいまどき「つか」のドキュ塚君なので許してあげてください。
>>859 はいまどき「つか」のドキュ塚君なので許してあげてください。
>>859 はいまどき「つか」のドキュ塚君なので許してあげてください。
>>859 はいまどき「つか」のドキュ塚君なので許してあげてください。
>>859 はいまどき「つか」のドキュ塚君なので許してあげてください。
863 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/19(月) 22:05:59 ID:gwQHF1AS
浦和開催まであと2日
864 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/19(月) 22:59:00 ID:s0pqnsOX
浦和が閉鎖なんて豚でもない!
大井と船橋と川崎の外厩になります
865 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/20(火) 10:02:19 ID:jdldboQ2
浦和開催、いよいよ明日!バス乗る前に、山田うどんで天ぷらそば食べて、着いたら速攻トップで1000円払って予想買って、ダラダラ1日過ごすか。
半ちゃん
867 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/20(火) 10:07:39 ID:HLrZFnYl
868 :
寅さん ◆FL6pGotkUE :2006/06/20(火) 11:03:03 ID:SDRaCPAb
>>855 少し前に野田トレセンに遊びに行った時に、友人の某騎手から
「牧坂ん所はやばい」
って聞いてたから別に驚かないが…。
一緒に厩舎回りしてた友人は牧坂師と仲が良かったせいかショック受けてた。
870 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/20(火) 15:17:54 ID:jdldboQ2
871 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/20(火) 15:24:22 ID:8PoAyMe1
872 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/20(火) 15:35:26 ID:jdldboQ2
>>871 良く見つけましたね。85%寅さんですね。
>>871 37歳でこの知能レベルとは。障害を持っているのかね?
869 なぜ牧坂がやばくなったのか知っているのか?教えてやろうか?
浦和はのりぴーときゅうすがファン代表
877 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/20(火) 21:48:05 ID:jdldboQ2
878 :
寅さん ◆FL6pGotkUE :2006/06/20(火) 23:21:49 ID:SDRaCPAb
>>870 いくよ〜♪
船橋からの連闘♪冨田さんを見習った。
o(^-^)o
>>871 凄いねWWW
おいら そん時なんか やばい事を書いたっけ?
実際 このオフ行った事が無いしWWW
なんか暗い感じで行く気しないしWWW
で暇な時に、片っ端から、おいらの地元オフを捜してみて♪
そっちの方が 笑えるよWWW
絶対に笑えるからWWW
>>872 間違い無く おいらですWWW
879 :
寅さん ◆FL6pGotkUE :2006/06/20(火) 23:25:46 ID:SDRaCPAb
ちなみにまだ 36だぞWWW
そんなの南関攻略スレで何度も何度も書いているから今更、みんなの常識だぞWWW
勝ち誇るなWWW
地元のオフ会スレ、絶対探せよなWWW
880 :
寅さん ◆FL6pGotkUE :2006/06/20(火) 23:29:47 ID:SDRaCPAb
とんでもないことになってるな。
らくらく放置できるアボーン機能もあるにはあるのだが。
しかし、こうもレス番がとびまくってるとなぁ…
ねかまらしいけど、このコテハンも本当は根はいい人だと思うのだが…
882 :
寅さん ◆FL6pGotkUE :2006/06/20(火) 23:54:51 ID:SDRaCPAb
>>881 競馬ずきの中年だよ♪
予想が当たれば 勝者を称賛し、
自分が負ければ、反省の日々…
ん〜 懲りずにやってます。
好きなんだよね…
浦和競馬場が。
そういえば 張田ファンの女の人 最近見ないな…。元気してるかな…
883 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/20(火) 23:57:00 ID:0EajTzBu
ゴムは今は早田の追っかけに変わった
志村っ!
縦!縦!
携帯ゆえの悲しさよ
俺のイメージでは寅さんはあのホモマンガに出てくるような毛深いおっさんなんだよなぁ
>>886 毛深いのは 間違い無いよWWW
ホモ…じゃないよ。
馬は 好きだけどね♪
イメージは
こちら亀有派出所の
お巡りさん みたいな感じかな…。
多分 オフで会った人達みんな納得すると思うよWWW
両さんかよw
>>882 戸田、江戸川ボートで見かけたよ。
競馬やめたんじゃない?
またあぼーんが多いな・・・
891 :
sage:2006/06/21(水) 06:25:01 ID:lyK4eGdV
いよいよ浦和競馬初日。
892 :
馬鹿寅:2006/06/21(水) 06:53:55 ID:TON8yB9a
寅頼むから死んでくれ、ウラワにくるな、オフ会で会ったおれをおぼえてないとはいわせない。ウラワにはおれもいくからおまえの顔をカメラでうぷして2チャンに公開する、いまにみてろ
893 :
寅さん ◆FL6pGotkUE :2006/06/21(水) 07:49:54 ID:1H/O7VJc
>>889競馬止めたんだ…
情報ありがとう。
>>892 じゃ 今日 浦和競馬場に来いWWW
待ってるぞ!
894 :
寅さん ◆FL6pGotkUE :2006/06/21(水) 07:53:15 ID:1H/O7VJc
>>892 通勤途中の書き込み乙WWW
会社さぼって、浦和競馬場に これんのか?
895 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/21(水) 11:36:23 ID:lyK4eGdV
浦和競馬場到着。相変わらずだね。
896 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/21(水) 11:45:41 ID:h9ZO/S8O
なんだあぼーんが増えているな。例の基地外ですか?
897 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/21(水) 12:05:49 ID:lyK4eGdV
田倉はまだ来てません。サボりか?
898 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/21(水) 12:40:17 ID:6nRw2tBF
>>893 東京ダービーの日に大井にいたよ
歓迎しないが少しずつ戻ってきてるみたい
>>897 予想屋スレ見てきたら今日は休みらしい
899 :
Diva ◆mFM431GJtc :2006/06/21(水) 14:48:10 ID:/XVEi8MN
浦和競馬場はパドック横にあるベンチに座って馬が見れる所はいいね。
900 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/21(水) 15:00:03 ID:lyK4eGdV
1号スタンド下の売店は、7月から7号投票所の中に移転するそう。いよいよ、1号スタンド取り壊しか?
901 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/21(水) 17:59:41 ID:Qk3AoYwc
えふてーさっち
902 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/21(水) 18:41:13 ID:nPUlf2SZ
浦和競馬の最寄り駅はどこですか?
903 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/21(水) 18:47:56 ID:lyK4eGdV
>>902 南浦和駅。送迎バスがあるよ。是非行って下さい。
歩くんなら、浦和駅もそんなに変わらないよ、
ま、道は分かりづらいが。
道知ってる人ならどっちでも変わんないけどねぇ
徒歩じゃどっちからもお勧めしないねw
906 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/22(木) 07:00:29 ID:xnkvIqje
浦和から歩く【おけら街道】がお薦め
907 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/22(木) 11:14:28 ID:9yozwdpp
今日は久しぶりに1Rから出来るので張り切って行ってきまーす(^O^)/
なんかねーちゃん達が新しいタバコのPRやってるな
煙の出ないタバコ?出なくても有害ならイラン
909 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/22(木) 21:52:36 ID:B7b/kv+l
おれタバコ吸わないけどついボディコンのおねえさんだからスケベ根性でもらってしまったがいわゆる噛みタバコで粒ガムみたいだったよ。それはさておきこの季節は売店に胡瓜とトマトがあるのはウレシイね!名物の揚げ物と食べれば中和できるかな。
きゅうり・トマト・バナナは浦和名物
この三つを食べてるのを見かけると、まさに公営、まさに昭和
昨日の最終で厩務員が馬に蹴られて救急車来てたみたいだけど、大丈夫だったのかな。
詳しいことわかる人いる?
きゅうりばかりが有名になったけど、バナナとか他にも笑えるものあるからね。
でも浦和の代名詞は「きゅうり」でいいよ
楽天競馬ではきゅうり・カツ・てんぷらおにぎりがお勧めグルメとして紹介されてるな。
>>913 やばい。へたれたんのブログのジャンボカツ写真見たらすげー食いたくなった
明日後半浦和競馬行こうかな
915 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/24(土) 00:03:41 ID:bVtbXCgJ
ボディコンの外人ねぇちゃん見たら入れ込んじまった
馬券が当たらなくても楽しめる、そんな浦和サイコー
916 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/26(月) 18:15:15 ID:hHszyvJx
>>859 はいまどき「つか」のドキュ塚君なので許してあげてください。
>>859 はいまどき「つか」のドキュ塚君なので許してあげてください。
>>859 はいまどき「つか」のドキュ塚君なので許してあげてください。
>>859 はいまどき「つか」のドキュ塚君なので許してあげてください。
>>859 はいまどき「つか」のドキュ塚君なので許してあげてください。
>>859 はいまどき「つか」のドキュ塚君なので許してあげてください。
>>859 はいまどき「つか」のドキュ塚君なので許してあげてください。
>>859 はいまどき「つか」のドキュ塚君なので許してあげてください。
>>859 はいまどき「つか」のドキュ塚君なので許してあげてください。
>>859 はいまどき「つか」のドキュ塚君なので許してあげてください。
917 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/27(火) 18:42:46 ID:XtdWImCn
>>915 正月開催とかなら、結構拝む機会はある。中身のほどは知らんがw
918 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/30(金) 20:12:37 ID:sXdjHULg
シムラは何が有名なんですか?
佐々木の予想の隣でこじんまりとやっているから?
当たらないから?
>>918 失礼な発言は控えなさい
シムラ様は浦和の浦の浦まで知り尽くしていらっしゃる御方なのだから・・・
920 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/03(月) 11:38:45 ID:3VRQ8UGg
浦和名物 【大穴のシムラ】
921 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/03(月) 18:07:04 ID:jxZVr/gB
シムラのオッサンは勝馬見て予想立てるだけだから駄目。まぁ、シムラと煙草屋の親父はいるだけで浦和を引き立てますが…
922 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/03(月) 21:37:57 ID:BXN96Xsz
浦和はギャンブラーを気取るなら最高の場所なのだがな。
ああ言う所は鈴木淑子みたいのは似合わない、浦競は土方ファッションがよく似合う。
923 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/03(月) 23:57:16 ID:3VRQ8UGg
たばこ屋のオヤジ=浦和のなんちゃってウエスタン
保守
925 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/09(日) 20:22:13 ID:VUjyZIyV
926 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/09(日) 22:44:20 ID:2LYSj2cp
祝日開催ですね
927 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/12(水) 12:56:34 ID:GLGx6X7P
3号スタンドの案内所にいる○山さん、かわいいなぁ〜!!
928 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/12(水) 21:18:19 ID:GLGx6X7P
相変わらず冨田使うだけ!いいかげん消えてくれ!!浦和の恥そのもの!!!!
冨田厩舎が浦和の恥???
負け組が多い浦和で一番成功している厩舎なのに?
南関東で一番多くの馬房を擁する厩舎なのに?
南関東で一番多くの競走馬を抱える厩舎なのに?
調教師の愛車はフェラーリなのに?
冨田厩舎は浦和の恥? 否! 南関東一番の成功者である
930 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/13(木) 17:10:07 ID:xjjuVGmk
頭大丈夫?大井に行っても調教師の部屋では冨田一人蚊帳の外だよ。川崎じゃぁ奴の顔見ると川崎の的たちは気持ち悪がって近寄らないよ!頼むから早く競馬界から消え伏せてくれ!!!!
931 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/13(木) 22:56:11 ID:/jxue/gn
冨田の前にお前が消えろ
この蛆虫野郎
932 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/13(木) 23:38:09 ID:1Ir7unzr
>>930 生き残ってナンボの世界で何言ってんの?
甘いんだよ、テメーは
933 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/14(金) 00:03:01 ID:9heHSbIN
とりあえず南関関係のスレでは折豊と冨田叩きは荒らしと認定されるから気をつけてね。
934 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/14(金) 18:09:20 ID:dm9unkzV
頭のおかしい君たちは冨田のスレッドでも作って傷の舐め合いでもしてれば!今日も出走手当て狙いだけか…出るところに出て『栗原清子』の真相解明して訴えるか!
2ちゃんで冨田を叩くとは、随分頭のおかしな奴もいるものだな
936 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/14(金) 20:37:28 ID:dm9unkzV
冨田を叩く!?叩いてなんかないよ!ウザイだけ!!さてと、連休明けから動くとするか。『栗原清子』…NRAがどう調査してくれるかな!?楽しみだ!!
937 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/14(金) 21:10:31 ID:9heHSbIN
南関スレで内田氏ねは言えても折豊〇ねはとてもじゃあないが言えない。
>>936 興味無から報告とかしなくていいからね
じゃあね
期待しててね!
>>936 NRAてどこ?
とか寒い突っ込みもあるんだが、そんなんまじめに調査したら
地方で残るのはどんなに多くても3つくらいだよ。ご苦労さん。
941 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/15(土) 16:21:42 ID:lPW2+fgf
同じ人間が何度も書いていると思ったら
名義貸しを知って喜んでいるド素人かよw
冨田だけじゃねぇよ、名義貸し調教師を全て追放したら、競馬場が消滅ですw
まあ、みんなの意見を集約すると「半年ロムってろ」ってとこだな。
943 :
sage:2006/07/15(土) 22:16:28 ID:t2zwUrn6
程度の低い議論しているうちに競馬場そのものが
廃止にされちゃうぞ!
最近、上田知事は競輪問題でブチ切れして
浦和競馬も道連れにするつもりだぞ!
944 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/16(日) 18:04:45 ID:mgbzUyf9
上田氏ね
945 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/16(日) 18:25:40 ID:doXI916h
上田君が投げてくれた方が明るい未来が見えるんじゃね?
浦和廃止決定→競馬場関係者救済の名目で大井が野田トレセンを分場化→大井が浦和競馬主催
→全クラス他場へ全面開放→全レースフルゲート出走→売り上げアップで(゚Д゚)ウマー
新装した三号スタンドの借金はまだ残ってるのかな?
大井がその借金を肩代わりするって囁いたら上田君も考えるんじゃね?
開催日数を増やしたい&売り上げをもっともっとアプしたい大井にはいい話
946 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/16(日) 18:28:30 ID:mgbzUyf9
毎日が競馬曜日じゃなくなるし
上田氏ね
4コーナー側の売店でマグロカツ食ってみたが...
アジフライとかメンチカツの方がよくね?
948 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/17(月) 23:04:34 ID:7uQW3MW3
明日の開催大丈夫なのか?
ここしばらく砂を入れていないせいか馬場管理に手を抜いているせいか、今日の開催ですら
朝から馬場に水浮きまくりなのに排水路はカラカラ
水捌け悪いにもほどがある
今晩から明日、明後日と雨が降り続いたら田圃どころかプールになっちまう
4角の店も行ってみたが、近寄ったら買わなきゃならん雰囲気だったので、
近寄ってよく見たりしなかった・・・欝。
開催日にはあんまり行けないからなぁ。
950 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/18(火) 15:34:43 ID:LQIAQ7TR
入口、勝ったなぁ
951 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/18(火) 19:29:11 ID:ChFkl81w
だから大雨…。
952 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/19(水) 08:33:39 ID:wMToTAor
この雨は
953 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/19(水) 09:51:48 ID:Ij5eHAMC
もう電車乗ったんだから中止って言うのは止めてくれよ。
954 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/19(水) 09:53:32 ID:AGHDJVb/
冨田さんのアースクエイクは壊れちゃったのかねぇ・・・
新エースはデンバースワンか?
955 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/19(水) 10:27:40 ID:YTEfRwBk
いいなぁ、俺も行きてぇよ。
地震は今までが好調期間長すぎなだけだ
一度惨敗したらもう壊れたかよ、アホか
957 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/19(水) 19:23:20 ID:Ij5eHAMC
水野本日大ハマリ
元高崎のエースの貫禄がまるでありませんでした。
水野ってエースだったの?
浦和で一番強いのは ブライアンズガールかよ
持ったままだったな
C級の7歳牝馬つかまえて何を言っとるのだ?
961 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/20(木) 01:51:11 ID:Q5+HNcA+
キプロワイト ピアチェモルト クオリア 浦和のエースはこの辺だろ
今一緒にやったら ブライアンズガール勝つんじゃねえか
パパパパ…パラダイスヒ(ry
冨田厩舎
地全協HP見てみたけど、馬主が4人しかいない
(うち一人は今年未出走)。
やはり、馬主不足は深刻なのでしょうか。
ところで、移籍組がほとんどだけど、稀に生え抜きがいますね。
中でも、ケイシュウスキーの産駒が冨田厩舎によく入るみたい。
現役ではハチク(牡4)、プリムローズメン(牡4)。
※カオリスキー(牡9、抹消)は上山で走っていたが馬主は栗原清子さん。
964 :
963:2006/07/20(木) 02:54:47 ID:PN4txSeG
プリムは3歳でした。
ラララ〜浦和のエースは〜ホシノゴールドだよ〜
967 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/20(木) 20:05:19 ID:pWavWVJJ
いい加減ウザ杉、チラシの裏に汁
そんなの調べて悦に入っているなら、土屋や浜村も調べればw
というか馬主なんて身内だらけですから、南関や地方だけじゃなく中央を含めてもね
因みに栗原清子さんは奥さんの母親だよ
968 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/20(木) 23:34:10 ID:ptp1A0MZ
浦和代表は金原とシムラだよ!
969 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/21(金) 00:24:10 ID:HN/nRTrq
970 :
963:2006/07/21(金) 00:36:55 ID:s4q3uRKS
浦和は他の南関3場と比べて、
・馬主会(川崎は協会)の会員数が少ない。
・空馬房が多い。
だから、冨田厩舎のように少数馬主かつ出走手当稼ぎのような状態になる厩舎があるのかと
思いまして。
以前、ハルウララが世間の注目を集めている頃だったと思いますが、
ハルウララ以上に百敗だか百走している馬が冨田厩舎にいて、
冨田先生がその馬の母馬も冨田厩舎にいた、という話しをTVでされていました。
なので、ケイシュウスキーもなにか特別な思いがあるのではと、
浦和スレに書き込んだ次第です。
気分を害された方がいたようで申し訳ございませんでした。
>>970 ハクホークインね。161戦0勝。
調教師の山越が乗ってた。
母レディキャサリンも祖母も未勝利だよ。
ハクホークインの子供ハクホーキングは1勝して、一族の連敗を止めました。
972 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/21(金) 14:06:45 ID:D+Pqz9Cd
薮口ですね!
OKですよ!
973 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/22(土) 00:30:25 ID:Tzqifn7T
冨田のとこに馬主?3人?聞いたことねーぞ!埼玉馬主会に聞いてみな『栗原清子さん!?一度もお目にかかったことはありませんが…』と返ってくるから。あんなとこに預ける馬主なんかいねーよ!
974 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/22(土) 00:37:59 ID:Tzqifn7T
967 辞めちゃった人をどうやって調べるの? ちなみに浜村めぐちゃんは自分の馬を一頭も持たずに廃業した(理由は別にあるけど)嫁さんのかぁーちゃん名義だろうか知らないけど冨田は浦和の末期癌!!
975 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/22(土) 01:13:47 ID:aiyG5LI6
>>972 ありがと
心が和むんだよね
あの騎手離れした体型見ると
さすが夏休みだな。
空気嫁無い厨が、知ったかする季節だ。
いや、こんな南関過疎スレに流石に夏厨は無関係でしょうw
個人的には岩手厨じゃないかと
南関スレでも警戒されていたし
だから岩手厨なんていないんだって!
岩手厨の、または南関厨のフリして揉めさせかき回そうとするただの荒らしだ
それか競馬で資金を取られる朝鮮玉入れ厨か、
南関が消えれば高知も消えるだろと思っている4649一派か、
競馬で自分たちに資金が回ってこないと思っている役人たちかなんかだろ。
980 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/23(日) 14:42:50 ID:Q2V9kgmj
グランプリクン、エフテーサッチ以降ホント、パタリだな。
クラシカルマウントに以前ちょっぴり期待してたけど。
せめてヤマノトッキュウ、リザーブユア、クラスがいて欲しい。
クエもキブもあやしいでしょ。
981 :
香取:2006/07/23(日) 21:45:25 ID:rb+XMLf7
立てた香取です。
やっと終わる・・・。旅打ちの話をしたかった。
982 :
情報求む!:2006/07/23(日) 22:46:35 ID:luZNWmGw
競馬議会で廃止が議論になりそうだ!
対前年比で売り上げアップしてるのに何故に廃止?
売店の里美が移動したってことは、大井に開催取られてお休みの8月中にスタンド壊して
決勝カメラ用の掘っ立て小屋でも建てるんじゃね?
984 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/24(月) 00:07:30 ID:2ZWT20+U
廃止にならないよ
浦和も確かに関東で暮らしていると、馬鹿にされたりするけど、
まだ「都市部」と言われる地域に入るのでw
共産党がある程度ウルサく騒ぐから、何も知らないリア厨みたいのが
気まぐれで「議会だより」見たりすると、そう思うだけ
結局さきたま杯の日の窃盗事件はどうなったんだ
どーにもなるかよ、そのままお蔵入り。真剣に捜査すらしてないだろ
今の日本の警察じゃ殺人でもないかぎり真面目に捜査なんかしない
うううぅぅぅ
このスレタイ好きだったのに・・・
浦和競馬場へ行くたびにこのスレタイ思い出してた
>>982 毎年のことだ
それなら文京区議会で毎回「区民からの請願」とやらで
「パチンコなどの娯楽と違い環境悪化を招く賭博場であるWINS後楽園、オフト後楽園の即廃止」
なんて毎回話題にしなくてはならない
990 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。:
知事はどう考えてんだ?