■投資で競馬or生活している方■

このエントリーをはてなブックマークに追加
143こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/09/30(金) 10:54:30 ID:kFudQrUn
>>142
だからさ、ここは予想晒し禁止だっつーの。
144こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/09/30(金) 22:21:04 ID:5J4Bfhz5
>>139 アホだコイツ
145こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/10/13(木) 00:12:45 ID:Kp6fYJzW
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | ここでボケて!!  l
 |_________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
146こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/10/13(木) 19:02:09 ID:tcpEknW5
┃■今週の騎乗馬┃(・∀・)ニヤニヤ   (゚ー゚*)風になれ
┣━━━━━┯━┻○━○━━━∪∪━━━━━━┯━━━┯━━━━━┓
┃京都(土) 1|コスモダンスナイト       [牝2] [54.0]|安藤勝|(西)宮本博┃
┃京都(土) 2|ドリームパスポート       [牡2] [55.0]|安藤勝|(西)松田博┃
┃京都(土) 9|グッドネイバー         [牡3] [55.0]|安藤勝|(西)橋口弘┃
┃京都(土)10|ヒシアトラス                [牡5] [58.0]|安藤勝|(東)中野隆┃
┗━━━━━┿━━━━
147こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/10/15(土) 19:44:34 ID:IQttU9sy
単勝3番人気が20レース来なくてパンクして何万も負けましたがこれは投資に向いてる馬券でしょ?
148こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/10/17(月) 22:18:48 ID:iEi5qUw5
>>147

ナイスボケ
149こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/10/23(日) 20:26:19 ID:EIGQBju4
>>147

単勝3番じゃ、だめだめ
1番人気じゃなけりゃだめですよ

今日なんか、諸星様、ずばり的中、本命、対抗、三連単
諸星様、信じてかったら3点で7000円、GETでした。

諸星様、「ありがと」
150ニート命。:2005/10/24(月) 06:46:13 ID:oxZB3d3A
競馬などで利益あげるのってそんなに無理ですか?(JRA以外は市場が狭すぎてほとんど狙えないが)
確かに100円を1800万円ってのは才能が必要だと思うけど、
平均1年の回収率110%〜130%(私は120%弱)って普通に可能でしょ。
75%に適当に買う人(初心者など)の負け分を入れれば多分新聞が読める程度でも冷静に場を見てれば負ける方がおかしい。
年1000万以上の優雅な利益を出すのが目標なら素直に為替などの取引に走りますがね。

「ギャンブル=トータルで絶対勝てない」という友人の勘違いを覆す良い説明ありませんか?
151こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/10/24(月) 07:16:43 ID:MxktjaO2
競馬は独立事象だよ
何R来てないからもう来るなんてことはないよ
資金がかなりあるなら別だがたかだか数十万じ
その買い方はパンクするぜ
152ニート命。:2005/10/24(月) 07:37:47 ID:oxZB3d3A
確かに数十万じゃ厳しいですよね。
ただ例えば1番人気が1開催1回も勝てないってありますか?
最低人気も1年間負け続けるってのも同じで。(最低人気はデータ取ったこと無いけど)
自分の資金と確率的に追えるかを考えて選びましょう〜♪

とうぜん想定外(魔が差す)もあるので、酷い時は最低でも1回は引いて場を冷静に見ましょうね。
熱くなったら天才以外はまず負けるんじゃないかな?
153こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/10/24(月) 11:19:40 ID:MxktjaO2
一番人気年間的中率35%前後平均配当210円

実際に検証すると分かるが
12回はずすとかなりの額になるよ
単勝なら2点か3点
複勝なら2点
ワイドなら3点から6点
枠連なら3点から5点
馬連なら3点から6点
馬単なら5点から10点
三連複なら6点から10点

こんな追い上げが一番いいのだ
どんな基準で買うのかは教えないぜ
154こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/10/24(月) 13:02:26 ID:I3dfaKlo
>>153
復勝も追い上げ可能なんすか?・・・しかも二点買いで!?
155こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/10/24(月) 15:52:58 ID:MxktjaO2
全レースをするわけじゃないしな
買う馬は軸馬メインのメルマガだぜ
これ以上は言えねーな
今は500万前後しかプラスにならんがな
156こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/10/24(月) 22:46:19 ID:WHwEbzUy
別にイイヨ、オマエの自慢話なんか聞きたくないよ
157こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/10/25(火) 01:41:23 ID:Hh4W7ked
張田京の単勝買い続けている俺は負け組みか?
158こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/10/25(火) 13:36:13 ID:EntjISl1
これ、役に立てば
http://www.live-union.jp/ ←超地味
159こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/10/26(水) 19:42:26 ID:NlS1wR7N
ミツルすげーな
160競馬初心者:2005/11/06(日) 21:11:47 ID:a56JonjC
競馬初心者なんですが、ここで投資で競馬or競馬で生活している方は、やはり単復ばかりで利益を出しているのですか?
競馬雑誌とか見ますと、複勝コロガシのみで生活費を稼ぎ出してるとかプロ馬券師がいるみたいですけど。
161音波 ◆c9KW8mn4ss :2005/11/07(月) 02:03:51 ID:o9Wa3FWt
ここなら、OKそう。投資で競馬やってるけど、ワイドが効率いいね。
単勝オッズはワイドの買い目選定のために利用している。けっこう儲かるよ。
162こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/11/14(月) 04:26:24 ID:tx0KRA5H
増額やってます。
2ちゃんだと評判悪いけど実際はやってる人相当多いと思う。
でも生活となると転がしとか、普通に勝てるような天才じゃないと無理じゃないかな。
増額はコツコツおこづかい向き。
163こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/11/14(月) 23:12:34 ID:CeIbRs7L
でも増額は損切りをキッチリしないと際限なく負けるね
170マソほど負けた時は首括ろうかと思ったよw

何とか120マソ取り返して生きる気力を取り戻したけど、増額は慎重で冷静な人向けかな。
164こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/11/21(月) 23:50:13 ID:IYO/XE6h
増額投資って儲かる?
少し古いログの
>>123 の人の
>投資金=これまでの損失金×1.6 ÷( オッズー1)

これって「予算内で当たる」を前提にすると、絶対儲かると思うんだけれどさ、
ハズレ続けたりしたら、簡単に破産しない?
オレ小心者だから財布に100万なんて入れられないよ。
165こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/11/22(火) 14:59:29 ID:7RGcQ08G
>>164
それ絶対やめとけ。
1000円ではじめたら、8連敗で正気じゃなくなるぐらいの金額になる。
当たる時は、確かに良いが連敗は必ずやってくる。
色々変化をつけて、100円からはじめたり、×1.2にしてみたりしたが
結局は破綻するのを2レース分引き延ばすのがやっと。

8連敗するわけないと思う?
今までの自分の経験を振り返ればいいと思うよ。
166164:2005/11/22(火) 23:47:57 ID:aqAO3GIC
>>165
レスありがと、君いい人だね。
やっぱ無理だよね。

1点買いで8連敗は簡単だとおもう。笑

高確率で小銭GET
たまに美味しい金額GET
ごくごくマレに大金GET
そして破産
こんな感じだよね?笑
167こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/11/25(金) 16:28:28 ID:UIEiamRz
>>164
投資競馬に確率を持ち出す人は多いけれど、リスク計算する人は皆無。

>投資金=これまでの損失金×1.6 ÷( オッズー1)

計算しやすいように、買い目をオッズ2.6倍に固定して考えてみる。
すると、式は

投資金=これまでの損失金

に簡略化できます。
2.6倍だと、単勝1番〜2番人気くらいのオッズ。
占有率は、80%返還として約30%(30.769230・・・)。
10回に3回当たり、配当は2.6倍という仮定になる。

さて、例えば100円でスタートして20回連続で外れると、どれくらいの損金になるか?

100→100→200→400→800…

と続いて、20回目には52,428.800円になる。
まあ、当然普通の人なら資金パンクだね。

1回外れる可能性は約70%。
20回外れる可能性は約0.08%(0.07979%)。

さて、1年間は52週。毎週土日にメイン開催だけ買えば、

52×2×12レース=1248

年間約1200レース以上買える。
では、上で計算した20回外れることが、1年間で発生する確率は?

1-((1-0.000797923)の12000乗)=68.06%

まあ、そんなに珍しいことじゃないわけだ。
1年やれば資金パンクになるのが普通ということだ。
長々と計算してきたけど、投資競馬をするならリスクも計算しないとね。
168こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/11/26(土) 03:01:42 ID:Xb3+Msn1
>>167
リスク計算をした結果、破綻すると解ってやらないのです。
投資競馬をやる以上というより、
投資競馬という言葉自体があり得ないのです。
少なくとも、この馬法の方程式とやらにはね。

169こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/11/26(土) 18:04:05 ID:8G2E7VM5
>>167

言いたいことはわかるがオッズと的中率は関連しない
170こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/11/26(土) 20:02:13 ID:Lii7NQTu
>.>169

>10回に3回当たり、配当は2.6倍という仮定になる。

だから仮定なのでわ。
大体において経験上、占有率≒的中率って仮定で問題はない。
そこからオッズを仮想的に計算してみる、のは議論の流れとしてはオーケー。
171こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/11/27(日) 04:29:57 ID:UhoSJDEe
>>169
調べて無いのに断定しないように。

オッズ1.0〜9.9位までは、強い相関関係にある。
10年とかの単位でチェックすれば、計算上の回収率にほぼ近い数値が出る。
乱数による上下はあるが、誤差は2%程度。
平均すると少しプラス傾向になる。
10.0〜99.9までは、サンプル数の減少から、誤差が大きくなってくる。
また、平均すると回収率が5%程度下がってくる。
100.0〜は、完全にサンプル数が少なくなるので、誤差の程度も激しくなる。
そして回収率は、平均すると10%〜20%程度にまで下がってくるようになる。

なぜオッズが高くなると回収率が下がるのかと言うと、実力以上に馬券が売れるから。
世の中には、オッズが高いから買う人や、安いオッズだと買わない人が多いということ。
夢見る万馬券オヤジが多いんだね。
万馬券クラスの回収率は60%台まで下がるのに、それでもみんな万馬券がダイスキだからね。
その下がった回収率は人気上位の回収率を少し上げる事になる。
でも、上位人気の馬券数は占有率が大きい為、万馬券クラスの回収率が20%程度下がっても、
上位人気馬券は1%にも達しない程度しか上昇しない。

関連しないと否定するなら、それなりの統計とか取ろうね。
172169:2005/11/27(日) 09:52:23 ID:sKtvoTpU
すまん、日本語がちょっと変だったね。
大体近い数字が出るのはタゲ使っているから判っていたんだが、
オッズと的中率は別物だろ?
数学的に説明しようというなら、土台となる前提条件が大事なのに
近い数字が出るというだけでオッズ使っちゃ駄目だろ。
173こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/11/28(月) 05:55:15 ID:1LUnAN2I
>>172

どの程度数学的、って言ってるのか知らんが、取り合えず)>171氏の筋書きに乗ってみようと思う。
ただし、パソコン上のメモリが足りないので、JRA10年間の全レースの統計数字はTARGETでは出せなかった。
ついでに階級値(オッズ)の区分けも>>171氏に従いたかったけど、暫定的にTARGETのオッズ区分けに従った。
本当はマズいのだが、その分追試は楽だろうと思う。
取り合えず2002〜2004年までのオッズ(階級)のデータから。

   オッズ      階級値   1着数    総レース数    勝率
  1.0〜 1.4      1.2      602     986         61.05%
1.5〜 1.9      1.7      933     2114        44.13%
2.0〜 2.9      2.45     1622    5303        30.59%
3.0〜 3.9      3.45     1243    5492        22.63%
4.0〜 4.9      4.45     918     5181        17.72%
5.0〜 6.9      5.95     1349    9583        14.08%
7.0〜 9.9      8.45     1094    11147        9.81%
10.0〜14.9     12.45     912     13822        6.60%
15.0〜19.9     17.45     517     10122        5.11%
20.0〜29.9     24.95     502     13847        3.63%
30.0〜49.9     39.95     361     16921        2.13%
50.0〜99.9     74.95     218     21829        1.00%
100.0〜                93     29163         0.32%

ここで階級値は各オッズレンジの中央値。
そして勝率=f(階級値)の関係が見られるかどうか、ってのが論点になっている。
散布図書いてみると関係はありそうだが、ハッキリとした直線関係は見られない。
そこで次のトリックを使う。
勝率と階級値)それぞれを対数でとってみる。つまり、
log(勝率)=g{log(階級値)}の関係があるかどうか見てみるわけだ。
それが次の表になる。
174こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/11/28(月) 06:13:11 ID:1LUnAN2I
log(階級値)       log(勝率)
0.182321557       -0.493398909
0.530628251       -0.817931966
0.896088025       -1.184612742
1.238374231       -1.485764675
1.492904096       -1.730555976
1.78339122        -1.960627118
2.134166441       -2.321329699
2.521720623       -2.718376815
2.859339649       -2.974423677
3.216873822       -3.317223762
3.687628672       -3.847432775
4.316821225       -4.606499577

今度の散布図はほぼ直線関係になる。要するに勝率の対数はオッズの階級値の対数の一次関数として見てほぼ間違いない。
そこで実際2つの変数の相関係数ρを調べてみると、

相関係数ρ=-0.99886208
n         12
自由度     10
t         -66.23054052
p値       1.49963E-14

相関係数の値は絶対値が1に近づけば近づくほど2変数間の相関が強い、と判断する。
従って、-0.99886208ってのは「オッズと的中率は別物だろ?」どころじゃなくって、「かなり相関関係が強い」って事。
なお、最後のp値ってのは、

帰無仮説H_0:オッズと的中率は別物。(無限個のデータでは相関係数は0。今回がたまたま高かった。)
対立仮説H_1:オッズと的中率は関係がある。(無限個のデータでも相関係数は0以外)

として、帰無仮説が成立する確率を示したもの。
有意水準5%でも1%でもいいが、169氏が言う「オッズと的中率は別物」って仮説が成立する確率は1.49963×10^(-12)%
しか存在しない。
よって、帰無仮説を棄却して対立仮説「オッズと的中率は関係がある」を採択した方が無難。
分かった?>>172
175こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/11/28(月) 16:39:27 ID:nY4yU0Eb
>>174
172じゃないけど、
わきゃったー(^^)/ハーイ

言葉は難しいケド、ターゲットで出してる数値は私もほぼ同じだから、
適当な数値を並べて誤魔化してるわけじゃないのは信用したyo!!。

んー…でもあとね、172への反論だけじゃなくね、
今度はそれをどう利用すればいいかを話しないとね。

きっとアナタも見つけてるハズだよね。
176こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/02(金) 02:51:53 ID:9ir9rFoz
保守しないと落ちるよー
177こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/04(日) 22:20:32 ID:IyCUj/1g
リーディングジョッキーで今日60マソやられますた
178こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/04(日) 22:40:34 ID:/OgvRqnK
何年か前、着順といくつかのファクターとの相関を、
エクセルで計算したなあ。

あれは簡単なやり方だったけど、
>>173>>174みてちょっと感動した。
やっぱり本格的にやるならこんな感じなんだなぁ。

でも理解が追いつかねえ。
結論としてはとても納得できるんだが、
そのプロセスがね。

やっぱ数学勉強しないとなぁ。
179こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/04(日) 22:42:25 ID:Ru4MWgoO
カード一枚で約30万円
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e51609913
180こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/05(月) 15:28:11 ID:n/8tc2zk
>>175

元々>>171氏の筋書きは増額投資がリスクが高すぎる、と言ったもの。
その議論には全然問題が無いが、彼の議論の本筋とは全然関係無いところで>>169氏が噛み付いてきた。
だから余興で計算した。
しかしながら>>173>>174の計算は「オッズと的中率は関係がある」と示唆しているだけで、「これで儲かります」
とは言っていない。オッズ×的中率=回収率なので、このデータでは回収率100%を超えられない。
単純に言うと、あらゆるレースで一番オッズが低いもの(要するに単勝1番人気)が統計上は常に的中率が高い、
と割りと(直観的には)当たり前の事を言っているに過ぎず、こう言う「オッズを基準にしたデータ」と言うのは
予想には役立たない。
別のファクターから的中率をあぶりだしたほうがいいと思う。

>>178

例えば2つの変数の単純な相関関係を見るなら、エクセルではCORREL関数を用いればよい。書式は

=CORREL(一つ目の変数,二つ目の変数)

次に自由度とは、相関関係の検定に於いては、「データ数−2」を表す。例えば、データ数が256個あったとして、
自由度は256−2で254。>>174の例では階級の個数が12個だったので、自由度は10となった。
相関関係の検定(通称無相関の検定と言う)はt分布と言う名前の確率密度関数を利用する。t分布に従う確率
変数(検定統計量)を作れば無相関の検定が行える。無相関の検定に用いる検定統計量(t分布上の確率変数)は

検定統計量(t)=相関係数×√(自由度)÷√(1−相関係数^2)

で求められる。
最後に、有意確率p値はエクセル上ではtdist関数を用いて調べる。エクセル上での書式は

=tdist(ABS(検定統計量),自由度,2)

で計算できる。自分で決めた有意水準(通常5%か1%)よりp値が小さければ帰無仮説を棄却できる。
逆にp値が有意水準よりも大きかったら、「結論は保留」となる。
181こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/06(火) 07:24:21 ID:WYdQwbvw
さて、なんとなく良い流れなんで、こんな話題も振ってみようかな。

とある予想、AとBがある。
Aの全レース単勝的中率は30%、Bも同じく30%。
回収率はそれぞれ平均80%。
予想AとBは、それぞれ同じ予想だったり違う予想だったりする。
さて、AとBが同じ予想の場合、単勝的中率が40%になる。
AとBの予想が違う場合は的中率が15%くらいまで下がってしまう。

ならば、AとBが同じ予想の時だけ購入するようにしたら儲かるだろうか?
182こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/06(火) 17:04:49 ID:8GO1Db0q
>>181
例えるなら、馬柱の本紙◎と一番上の人(大概2番手の記者)の◎だね。

◎→2番手の記者



◎→本紙予想記者

上の例で言えば、本紙記者などは当てないといけないから本命になりやすい。
でも、真ん中の3人は、比較的穴っぽい予想で仕掛けれる立場。
単の的中率が30%もあるなら、当然本紙予想記者としか考えられない。

本紙記者と別の人の本命が一致する場合は、きっと一倍台のど本命馬。
そうなると例え的中率が40%になったとしても、儲からないと言える。

穴予想の二人が30%の的中率があるとすれば二人とも勝ち組。
その命題自体が仮説に過ぎないといえるのでは?
183こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/06(火) 23:28:06 ID:KDV0guqa
>>181

オレ確率とか判らんけれど 一応回答してみる
オレの答え「判らない」
儲かるかも知れないし、儲からないかもしれない
的中率の高いレース=回収率も高い とは一言も触れてないよね?
184181:2005/12/07(水) 17:53:27 ID:YDMsbgeG
解答ありがとう。
>>181の質問は解答が判っていて出しています。
そこからさらに進むための元になる質問でした。

解答としては「不明」が正確だと思います。
予想の内容によって、利益が出たり回収率が上がらなかったりと言う感じです。
しかし、予想ABが何かのオッズに関わるようなデータを元にした予想とすると、
回収率は100%を超えず、せいぜい80%にプラス2〜3%がいいところでしょう。
>>182氏も説明していますが、それなりに優秀な予想が被るということは、
その馬が万人からみて強いということになり、オッズが下がるということです。
そして、>>173氏が説明してくれたように、オッズというのはその馬の力量を
かなり正確に表しています。
万人が認める強い馬は、オッズも下がるわけです。

実際に、成績の良い競馬予想ソフト2本(でも所詮的中率は25〜30%、回収率75〜80%)の
予想結果3年分を使って検証してみました。
2つの予想ソフトの結果が同じ場合に購入した場合、的中率は10%程度上昇しましたが、
回収率は2%ほどしか上昇しませんでした。

さて、>>181の結果から何を考えつくでしょう?
レースを絞って購入した場合、的中率は上昇しても回収率の上昇に繋がるとは
限らないということでしょう。
よく「軸馬がしっかりしている、自信のあるレースを買えばいい」とかって聞きますが、
的中率が良くても、その軸馬のオッズが下がり、結局当たっても全体の収支は
回収率程度になったりすることが多いということです。

あと、いろんな予想を参考にしていると、オッズの人気順に近づくだけで
結局それなりに当たるけど儲からないということもあるということです。

データは検証してこそ使えます。
ただ、漠然と「当たるから」とかで信用せずに、結果の検証をすることが大事だと思います。
「西田式スピード指数」はどれくらい当たって、どれくらい回収率があるのか、知ってますか?
(私は使ってないから調べてないけどね)
185こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/07(水) 18:12:09 ID:I/ifjQyo
>>184

>2つの予想ソフトの結果が同じ場合に購入した場合、

ここが少々問題。
一般的に「2つの予想ソフト」と言っても、それで全然違う予想になるわけではない。
中身がブラックボックスならしょうがないが、ある程度『どんなファクターを使って予想しているのか?」
を知っておいた方がいいと思う。
と言うのも、的中率∝オッズの関係を見せたが、ある予想ファクターと別の予想ファクター自体の相関
関係が高すぎるとおかしな結果になりやすい。
これを数学的には「多重共線性の問題」と呼ぶ。
つまり、的中率∝予想ファクターAや、的中率∝予想ファクターBならそれでいいが、予想ファクターA∝
予想ファクターBだと結果がおかしくなってくる場合がある。
各予想ファクター同士はなるべく独立な方がいい。
その二つの競馬予想ソフトの内部ロジックが似たようなものを使っていれば、仮に2つの予想結果が
一致してもあまり芳しくない結果に終わる可能性が高い。
186こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/10(土) 08:04:45 ID:On4juTOl
機械的に買うなら分かるが
修正して買った場合は計算できなだろうが、バカ

勘が入る余地も計算してみろオマエラw
187こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/10(土) 17:33:29 ID:WOMVd8Un
      ∧_∧  トンファーキ〜ック!
     _(  ´Д`)
    /      )     ドゴォォォ _  /
∩  / ,イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
| | / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_>>186
| | | |  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ \
| | | |   `iー__=―_ ;, / / /
| |ニ(!、)   =_二__ ̄_=;, / / ,'
∪     /  /       /  /|  |
     /  /       !、_/ /   〉
    / _/             |_/
    ヽ、_ヽ


188こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/10(土) 23:55:49 ID:6o0B9iqh
本日の中山競馬
単勝2番人気が全敗しましたよ。
信者は明日がんばれーーw
189こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/11(日) 00:06:00 ID:2uIG1ocZ
単勝2番人気買い続けるとか現実に無理だよ。
締め切りベルがなってモニターが切り替わった時2番人気でも
確定で人気入れ替わってる事多いよ、ほんとに。
190こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/11(日) 00:17:06 ID:zXzUPxfn
>>186
一定のパターンに従って修正するのに何で勘が入る込む余地があるの
191こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/12(月) 15:57:06 ID:BMlEPi3Z
機械的な買い方でワイド3点買いです。

05年7月〜先週までで検証
購入R341 的中R108 レース的中率31.7%

的中Rから、配当上位5Rをハズれたものとして
計算した回収率109.6%

これは使えるとみて良いですかね?
192こんな名無しでは、どうしようもないよ。
そろそろ落ちそうや