2 :
ぶるぼんのパパ ◆4UP/87PAPA :2005/05/24(火) 14:44:11 ID:xpEQMzVg
がんがれ♪
こここ、こんなトコまでパパの手が・・・・ハァ
4 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/05/24(火) 14:45:09 ID:LucMZ8X7
きてみたよ
5 :
1 :2005/05/24(火) 14:49:50 ID:K0MOCfli
パパさんに2ゲットされて光栄です。 情報交換、応援などマターリと楽しんでください。
すみいさん優秀だな
7 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/05/24(火) 15:30:07 ID:5wnc+Ihw
デルタ春全休はいただけないと思ったけど ザリオ急遽桜参戦仕上げ、ディア桜前連闘など負担かけたろうに オークスでは両頭適度にプラス体重で出したことに感心。 調教は巧いんだろうね。 あとは騎手とのコネクションを……。 デルタ、ザリオ、ディア、服部くん……みんな苦労してんなあ。
調教師が上手いじゃなくて、厩舎のスタッフがうまいだろう。
9 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/05/24(火) 15:57:26 ID:Lr9GK2ts
フレイムキーパーはよ出てこい>しがない一口馬主より
2002年 東スポ杯2歳S(GIII) ブルーイレヴン 2004年 関屋記念(GIII) ブルーイレヴン 菊花賞(GI) デルタブルース 2005年 京都金杯(GIII) ハットトリック 東京新聞杯(GIII) ハットトリック フラワーC(GIII) シーザリオ フローラS(GII) ディアデラノビア オークス(GI) シーザリオ
12 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/05/24(火) 18:21:30 ID:Mi40s2t0
安田記念・・・ハットトリック JDD・・・カネヒキリ
ユニコーンS(GV) カネヒキリ ダービーG(GT) カネヒキリ
14 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/05/24(火) 22:04:46 ID:gqU4h5mV
>>8 確かにあそこのテキは攻め馬はヘタだなw
よく坂で持ってかれるし。
でも調教理論とかは素晴らしいよね。
昔、森のテキも「あそこは数年後には必ず走ってくる」って言ってたしな。
今年あたりカズオを抜いてトップ行くんちゃうか?
何年か前、松○厩舎も誰々さんが抜けたの痛いな、って書かれてるのみた気がするんだけど、 その誰々さんって角居氏?
角居勝彦さま、オークス制覇おめでとう! 願わくば「ブルーイレヴン」早く、復帰させてくだされ!
18 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/05/24(火) 23:04:16 ID:CrHndtOu
19 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/05/25(水) 08:05:28 ID:Q3smqsi8
こちらにも挨拶しておこうね、カネヒキリ
角居厩舎、ブックでは18馬房になってたけど土門厩舎の分増えたりしてないの?
ヘ⌒∞フ (・ω・∩ < G1のお祝い酉でつ #^Y:,4o~w (つ鶉 丿 ⊂_ ノ (_)
_______γ / \ / \ / | │ 〃 / ( │ 〃 丿 ( ヾ (ノノノ ノ \(人人))))ゞ ( (ノ /⌒\ /⌒\ ヾ(( 丿 (│━( / )━( \ )━ /ノ 6│ \_/ \_/ /9 │ / │ / │ (○ ○) / │ / ______________ │ \__ ノ / │ ヽ___/ ノ < クズども、神のスレを汚すな! │ / \ ______________ \_____/ デルタブルース…菊花賞 シーザリオ…オークス
23 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/05/26(木) 10:16:06 ID:XFYV2lD6
6月初旬グリーンチャンネルにて角居さん特集組まれる模様。
てす
倉敷さん乙
>>20 今月21日から20馬房になったみたいよ。
(サンスポ) 東海Sで8着だったペルフェットはブリリアントSへ向かう。
30 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/05/27(金) 21:07:10 ID:QzEuevSm
今週の出走馬 28日(土)中京9R ダブルスポット・・・吉田稔
48 :プインちゃん公園会長 ◆2vF3/jhxVA :2005/05/27(金) 17:41:30 ID:XEEmZInX0
「インパクトがいようと、いつかは同世代の頂点に立てる器。
それが今回であっても俺は少しも驚かない」。
人影まばらな調教スタンドでブレーヴハートの加藤征弘調教師(39)が当方に告げてきた。
これは恐ろしい相手になりそうです
51 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/05/27(金) 17:56:16 ID:yQ8OECKS0
>>48 こんな馬鹿げた妄想をしてるから加藤征はダメなんだろうな
東の加藤征・西の角居は、同時期の開業で次世代を担う新進気鋭の調教師として
社台グループの前面バックアップを受けてきた
ところがここに来て大きな差がついてしまっている
既にクラシックホースを2頭も出し大成功してる角居に比べて
加藤征は重賞すらダートG3を2つ勝っただけというお寒い内容だからな
出走馬少ないね、保守
森禿も昔は好きだったけど、馬券で追うにはつらいからね。 角居さん好き。
34 :
今週の成績 :2005/05/29(日) 12:49:49 ID:cspKL6zu
28日 中京9R ダブルスポット……15着 GCのレース実況では『ダブルタイトル』と呼ばれてたねw
35 :
今週の特別登録 :2005/05/30(月) 09:50:34 ID:5WtIFRON
3回東京5日目 カネヒキリ……………ユニコーンステークス 3回東京6日目 クリアーザコースト…麦秋ステークス ハットトリック………安田記念
グリーンチャンネル「知りたいKEIBA情報局」 6月8日(水) 23:00〜24:00 9日(木) 10:00〜11:00(再)、19:00〜20:00(再) 10日(金) 14:00〜15:00 (再) ホースマントーク(ゲスト:角居勝彦調教師)…平成13年、栗東で厩舎を開業。 翌年東京スポーツ杯2歳Sのブルーイレヴンで早くも重賞初制覇を飾ると、 昨年秋にはデルタブルースで菊花賞を制し、遂にGTトレーナーに。 今年に入り更なる快進撃を見せ、オークスでは有力馬2頭出しの結果、 シーザリオが見事に優勝。開業5年目にして目下絶好調、新進気鋭の角居勝彦調教師をお迎えし、 1時間たっぷりとお話を伺います。
情報提供してくれる皆さん、ありがとうございます。
カネヒキリに期待age
>>31 加藤征の実績って藤原英よりも明らかに下だな。
でも加藤って優秀調教師賞?っての獲ってなかったっけ 藤沢すら獲ってない
>>40 優秀技術調教師か?なら獲ってないと思うが。
03年度森禿、04年度は音無だった。ちなみにそれ以外の調教師部門は両年とも藤澤が独占。
42 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/06/01(水) 20:46:30 ID:TQZS1e5x
牝馬の扱いの方が上手?
>>42 新人のうちは、超良血の牡馬とか入らないからね。
なんとも言えないかな。
44 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/06/02(木) 09:47:12 ID:+flxEg1I
サンデー孫をうまく走らせているのは今後にも力強いな。 サンデー以外からっきしっていうところもあるからなあ。
JRAでは今のところ、SS直孫でG1を取っているのはこの人と橋口先生だけだからなぁ。
46 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/06/02(木) 20:11:03 ID:vzlC0Ar8
今週の出走 2005年 6月 4日 東京 11R ユニコーG3 ダ1600 カネヒキリ 牡3 武豊 56.0 金子真人 2005年 6月 5日 東京 10R 麦秋S 1600 ダ1600 クリアーザコースト牡4 後藤浩輝 54.0 臼田浩義 東京 11R 安田記念G1 芝1600 ハットトリック 牡4 四位洋文 58.0 キャロット 中京 5R 未勝利 芝1200 バックブロード 牝3 北村宏司 54.0 下河辺牧場 今週も少数精鋭 安田記念を筆頭に全てのレースで勝ち負け可能で楽しみ。 カネヒキリは圧勝でしょうね。
47 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/06/03(金) 07:30:22 ID:ITJLs9lq
わわわ、圧勝でしょうとか書かれてるよ、カネヒキリ
>>42-43 厩舎の戦略。初期は牝馬を多くして、その仔・孫血統を再度主力にするやり方。
松国あたりがそうしている(エアデール→ライラプス、など)。
>>48 血統だけの牡馬で結果を出せなかったら、周囲からの評価が
下がるだけだからね。
でも、それはあくまでも結果論であって、本心は牡馬を多く
預かりたいんだと思うけどね。
50 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/06/03(金) 21:59:27 ID:TFlQL+fK
もっと後藤を乗せればいいのに
パラディンが駄馬化した時は馬なり調教を批判されまくってたね。 今は松国と藤沢のいいとこ取りができてるのかな。飼料にしろ調教にしろ。
194 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 投稿日:2005/04/30(土) 18:34:32 ID:R4psTyJS0 次は芝に出してほしい。ダービーとか菊花賞とか出てほしい。ダートなんかいつでも 出れるから、芝の重賞を中心にローテを組んでほしい。いや、実際にそうなるだろう。 過去の調教師がそうしてきたように。 423 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[sage] 投稿日:2005/05/11(水) 22:35:07 ID:J1g6rzqC0 秋は中央の芝路線を歩む予定らしい。 2000m以内だろうから、ディープとの対決は来年の天皇賞・秋かな? そこまで期待するのは気が早いけどね。
53 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/06/04(土) 06:19:54 ID:Q4yP6xeS
カネヒキリ、快勝でGCインタビューに花添えて。
54 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/06/04(土) 06:59:38 ID:IptQhT+p
花添えるならカネヒキリよりハットトリックの方が… どっちも勝つ、に越したことはないけど。
55 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/06/04(土) 14:44:55 ID:LTmqYT1t
勝つのはクリアーザコーストだけでいいよ
56 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/06/04(土) 16:04:16 ID:R/ZDuw9J
カネヒキリおめ!
57 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/06/04(土) 17:11:28 ID:XSlAGGy/
この人松国九社にいたのは知っていたけど藤澤さんとこにもいたの?
>>57 技術調教師時代に研修で行ってた。
森厩舎にも。
エアシャカールらの海外遠征にも帯同。
今年重賞勝ったのが4頭目ってのがいいね。みんな先のG1に 繋がる(もう繋がってるが)馬ばかりだし。
?カネヒキリは圧勝でしょうね。
62 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/06/05(日) 02:43:47 ID:ZcJ41H+T BE:152856285-
>>62 それ見てて自分は角居師が(ゆくゆくは)所属騎手を採る意志があるのかの方が気になった。
現行制度で所属騎手をかかえるというのは厩舎経営上はかなりリスキーな事らしく
所属騎手は採らない事を明言する調教師や
採るには採るが完全に調教助手化させてる調教師もいる訳で……
64 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/06/05(日) 09:42:50 ID:ZcJ41H+T BE:76428645-
インタビューから受ける印象は美浦の加藤征弘あたりよりはまともな感じだけど実際どうだろう
加藤は冷たそうな感じはするわな。森系だからか? でも俺は期待してる。
普通にまともだと思われる
68 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/06/05(日) 12:08:48 ID:sznErMp2
加藤は口と人脈だけ
う〜ん、なぜ盛り上がらんのだ。 G1出走までしとるっつうのに。
レースのスレ、馬のスレそれぞれで盛り上がってるからと思われ。 エキゾーストノート復活マダー?
>>70 クラブの近況を見る限り、復帰は早くても秋ぐらいじゃないか?
フラムドパシオン 7月3日福島5R(ラジオたんぱ賞と同日)1700m戦でデビュー ソースは今日の週刊ブック 大先生の悪感orz
76 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/06/07(火) 00:56:47 ID:oZTFqDDj
アンカツ乗せないって本当か? ディアデラで桜花賞いけなかったの恨んでる? オレの記憶ではアンカツと角居って相性よかった気がするんだが。
桜はディアデラ、オークスはシーザリオって青写真を変更余儀なくされて… とは思ってるだろ。
銜え煙草で 余計のこと言ったのを 誰かチクったんじゃね
80 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/06/07(火) 11:18:42 ID:rNGQIILR
フラムドパシオンに1口出資してるって輩がブロガーに多い
>>75 見ました。角居サンの出身が今住んでいるとこの近くなんて
初めて知りました。
内容は学生時代に遊んだトコとか、簡単に今までの人生を振り返ったりとかでした。
>>81 武騎手や福永騎手は何てコメントしてたのですが?
83 :
81 :2005/06/08(水) 01:01:24 ID:r7gmuVdi
武騎手や福永騎手のインタビューは短くて、はっきり覚えてはないんですが 「競馬のことをよく知ってる」「一流の調教師だ」 といった内容だったと思います。
>>80 POの方が多い
てーかPO人気してるな。
85 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/06/08(水) 22:15:38 ID:zHXAYYPf
グリーンチャンネル 6/8 23:00-00:00 知りたいKEIBA情報局 「ホースマントーク」(ゲスト:JRA 角居勝彦調教師) 平成13年、栗東で厩舎を開業。翌年東京スポーツ杯2歳Sのブルーイレヴンで早くも重賞初制覇を飾ると、 昨年秋にはデルタブルースで菊花賞を制し、遂にG1トレーナーに。 今年に入り更なる快進撃を見せ、オークスでは有力馬2頭出しの結果、シーザリオが見事に優勝。 開業5年目にして目下絶好調、新進気鋭の角居勝彦調教師をお迎えし、1時間たっぷりとお話を伺います。 司会 : 鈴木淑子
86 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/06/08(水) 22:34:17 ID:Ng20j8WO
調子乗ってんじゃねえぞ。スミイ市ね。
87 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/06/08(水) 22:51:36 ID:v37a20BC
素人です この人はどっかの厩舎で修行したの?
89 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/06/09(木) 07:34:23 ID:NHJlxl/Q
中尾謙太郎厩舎時代の話は一切出てこない
ナリタハヤブサ
91 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/06/09(木) 10:09:29 ID:UXtnXk4B
再放送あげ
92 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/06/09(木) 18:14:06 ID:lZPf46a9
アンカツ乗せろや。スミイ士ね
再放送キターーー(・∀・)ーーー!!
94 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/06/09(木) 19:44:13 ID:9ffB7YBD
今週の出走 2005年 6月11日 東京 6R 500万下 芝2400 エリンズフォレスト 牡3 デザーモ 56.0 サウスニア 東京 11R ブリリアント ダ2100 ペルフェット 牡5 藤田伸二 53.0 サウスニア 中京 10R フィリピンT 芝2000 トリリウム 牝6 武幸四郎 55.0 落合莞爾 中京 12R 1000万下 ダ1700 ウシュアイア 牝5 柴山雄一 55.0 サンデーR 2005年 6月12日 中京 7R 500万下 ダ1700 マスラタケヲ 牡4 上村洋行 57.0 落合莞爾 中京 7R 500万下 ダ1700 ローズカクテル 牝5 中舘英二 55.0 吉田照哉 今週は土曜日に期待でしょうか。 台風接近が気になるところ。
95 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/06/09(木) 20:30:03 ID:OhQbrVHQ
漏れは中尾謙厩舎といえば、 ナリタタイセイ、ファイトガリバーの兄妹が好きだったのだが、 この2頭とのエピソードはあるのかな?
この厩舎って使う騎手はいつもバラバラだね 統一性がない 珍しいなこういう厩舎は
中尾さん、松国さん、森さん、藤澤さん、、、 メソッド的にはいいとこどりだな、、、
>>97 「角居=藤沢和栗東支部」、「加藤征=森美浦営業所」と捉えてる香具師は
多いと思う。
中尾謙太郎調教師は武田文吾厩舎でシンザンの厩務員してて、厩務員から調教師 に転身したパイオニア。そういう点は、見習ったんじゃないの。 「ホースマントーク」見てたけど、気恥ずかしいくらい謙虚。確かに、身内に 競馬関係者いない、騎手出身でもなく、獣医でもない。よく、あの牧場から、 厩務員になる気になったね。普通なら、どこかの牧場から社台かノーザンファ ーム→厩務員で人脈作るんだろうけど、20年前だからかな?
吉田稔が中央入りすれば、主戦。所属まではしなくとも、中京なんかなら アンカツや赤木が留守なら独断場。
厩舎自体のチームワークみたいなのはどうなの、ここは。
>>102 主戦、って言うほど乗って無いし勝ってないよ。桜花賞でも勝ってりゃ
別だったけど。
どちらかというと岩田じゃないか?
>>103 どこの厩舎にも1人くらいは偏屈なオサーンとかいるだろ…
106 :
今週の成績 :2005/06/12(日) 17:36:01 ID:C0fPi5CW
2005年 6月11日 東京 6R エリンズフォレスト…7着 東京 11R ペルフェット…………5着 中京 10R トリリウム……………12着 中京 12R ウシュアイア…………4着 2005年 6月12日 中京 7R マスラタケヲ…………11着 中京 7R ローズカクテル………9着
>>105 ここってオサーンはいないと思ったけど。
108 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/06/12(日) 21:40:14 ID:Z0nngSI+
>>107 普通にいるから。
偏屈かどうかは知らんが…
乗り運動中なんか目にしてよく思うが、 あの黒いムキムキの娘は可愛いな。 ああいうのいつか担当したい…。 もらったらもらったで大変そうだけど!
ディアデラは骨折回避
112 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/06/13(月) 16:13:47 ID:tZoGQWBC
やっちゃった
やっちゃったんか。
松国イズム
保守
116 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/06/15(水) 23:30:37 ID:eQKoBllG
>114 そんなところまでマツクニイズムを継承せんでええw
松国イズムとは、GT馬をエビにすることにあり!
118 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/06/16(木) 22:10:43 ID:keILn9XM
フラムドパシオンは確勝ですよね?
角居先生ブルーイレブンどうした?
120 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/06/18(土) 07:24:40 ID:4warLP92
カネヒキリもやっちゃったのか?
フラムドパシオンは確勝ですよね?
相手関係が不明の現時点で確勝なんて言えましぇーん
123 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/06/19(日) 16:28:48 ID:MvPCU6ui
フラムドパシオンは確勝ですよね?
フラムド煽ってどうすんじゃ(w
ダンスインザダークスレでデルタが軽度の骨折をしていたなんて話があるが本当かね。
保守
127 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/06/21(火) 07:32:52 ID:5PeYb3Mq
>>125 カネヒキリも壊れたって書かれてた
角居師の躍進を快く思ってない輩の所業やな
保守
今週は新馬2頭がスタンバイしてますね。 アリエスには武豊、バニラにはデザーモが騎乗。 その他にはバックブロードとローズカクテルも予定してます。
フラムドパシオンには後藤
バニラ。
135 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/06/23(木) 09:46:54 ID:/WtDBqmI
>>130 まだブンヤしか知らないハズのことをなぜあなたが知ってるんでしょうか?
137 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/06/23(木) 11:45:43 ID:xsoSrNab
他にも厩舎に期待馬が多いから騎手を早めに確保しておく作戦だと前向きに解釈しとこう。
140 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/06/24(金) 22:50:15 ID:wdp5xHex
フラムドパシオンは勝つだろ。フツーに。
141 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/06/25(土) 16:03:38 ID:aOqRVHzd
後藤だから勝つよ
グッドバニラでいいスタートをきりたいですね。
>>143 すでにスターアリエスでコケているがな…orz
145 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/06/26(日) 12:30:56 ID:YRxD98xE
バニラ、王道産駒にやられるとは。 次走は芝?
保守
148 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/06/29(水) 17:40:01 ID:ASbcAUxV
>>146 どれ?
被支配グレードのことじゃないか?
>>148 調教の動きだけならモンテティアラがフラムドより上。
ただフォーティー産駒だから芝1700はどうなんだろうね。
メジロローサ、ヒシハイグレードは注目されてるけど初戦からは
どうだろね。
151 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/06/29(水) 20:07:53 ID:soK66yTi
グッドバニラ連闘でアンカツ
>>調教の動きだけならモンテティアラがフラムドより上。 角居流の調教と比べてもなぁ〜。 しかも、今日の調教から調教だけならモンテよりヒシでしょ。 ただ、両馬とも距離は・・・。
>>153 どこが『??』なんだ?
普通にそのままじゃん。
>>154 普通に「疑問」でしょ 何考えてんだってヤツ
ま、ネタだろうけど
156 :
今週の出走馬 :2005/06/30(木) 16:49:18 ID:0Ugzm/hZ
2日(土) 阪神1R グッドバニラ…………安藤 福島6R バタフライフリップ…張田 3日(日) 函館12R タニノエモーション…藤岡 福島5R フラムドパシオン……後藤
フラムドは勝っても負けても直接山元行きだから 勝っていきたいな。
勝つだろ。
159 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/07/02(土) 10:03:34 ID:on1B2OAV
アンカツ3ヶ月ぶりに乗ってるね。 やっと師のお許しが出たのか。
160 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/07/02(土) 10:25:29 ID:TUYBp7nx
出遅れ→大外まくり→失速 アンカス黄金パターンか・・・
懸賞生活をめざしませんか?(^^)
とりあえず月で何もしなくても3万円Getできるようにするのが目標です。
始めたばかりなののときは収入はありませんが1年後に目標を達成できれるようにがんばりましょう。
おすすめ懸賞サイトはGetMoneyです。
このサイトは10000ポイントで1000円のキャッシュバックをおこなっており、メールの受信、
受信メールからの無料メルマガ登録、懸賞サイトの登録etcでポイントをためることができます。
ポイント有効期限が3月末締め(1年間)なので気長にポイントをためることができます。
興味のあるかたは下のURLより無料会員登録をしてみてください。
http://dietnavi.com/?id=665916 ★コツ★
◆クレジットカード以外のサイトに登録しまくる。(30分程で完了するはず)
例えば、ネットマーブル、ハンゲーム、セガリンクetc,登録してポイントをゲットしたら会員解除
してもOK
◆リアルタイムでポイントが貰えるサイトとそうでないサイトがありますが
今日登録すると明日の朝には換金できるポイントまで到達してます。
そしたらすぐに換金申請をする。お昼頃には振り込まれてるよ〜
◆又、銀行等の口座が無い方でも金額が下がってしまうが500円分の
図書券とも交換してくれるよ。
この機会に登録してみてはどうかな? ヽ|・∀・|ノ
◆あと、ログインしたらゲームという項目があり自分のポイントを使わずにできるので
こちらも忘れずにやって欲しい所やな。
毎日アクセスは2分の1の確立でポイントがどんどん倍になっていきます。
一日一回挑戦できるのでぜひやってみたら〜
毎日1000円アクセスはエントリーするだけで1000円ゲットのチャンスが
エントリーしたら次の日に当選してるか確認ボタンを押して確認!
ゲームは別にやらなくても1000円は貰えるのですが継続してやる方は
やったほうがいいかなっと〜
がんばれば1年後には目標に達成できるようになります。
162 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/07/03(日) 09:52:36 ID:/UDxKq2C
かくい? すみい? つのい?
昨日のテストで不合格だったから安藤が二度と乗ることはないだろう。
165 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/07/03(日) 12:33:45 ID:TgQ/Or4+
おめ
166 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/07/03(日) 18:12:17 ID:DuyzQkYW
フラムドパシオンの鞍上に福永を
福永オタウザっ! 自厩舎や瀬戸口に有力馬いたら捨てるくせに。
瀬戸口も北橋ももう少しで引退だから、その後は音無、松国、角居の3厩舎は福永に頼りっぱなしになるだろう
169 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/07/03(日) 19:28:56 ID:BQm+C04W
なるわけねーだろ
つ岩田
角居はそんなに福永を最優先に考えてないよ。 今、先約なしなら、角居調教師に依頼受けたら断るジョッキーいないだろ。
タニノエモーション頼まれたら断りたくなるかも
豊>四位>祐一 ぐらいじゃない?
藤沢は典と復帰したから岩田はないのかと思ってた。 俺はフラムドパシオンは後藤でいいと思う。 豊や福永にすると本番直前で乗り替わり発生しそうだし。 騎手に困るのを何回も見てるし後藤クラスの騎手を早めに確保できるならそれもありだと思う。 フラムドパシオンがクラシック最有力候補なら話は別だが。
おめ!
177 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/07/04(月) 08:42:36 ID:egCCDjdR
超一流廐舎やな。
>>173 角居先生の信頼度が祐一>>>>>>>>>>>>>>豊>四位に変わりました
お〜い、シーザリオ圧勝だぞ〜
強かったね。ブリーダーズCも使ってほしい。
"I love America," winning trainer Katsuhiko Sumii said through an interpreter. "I've had a dream of winning in American racing; I am very happy." "This is the first step for us, so this will encourage all Japanese breeders," said Sumii, adding that he would talk to the filly's owner about possibly running in the Breeders' Cup in New York in October.
182 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/07/04(月) 11:10:55 ID:clHxluAE
もうJRAのサイトに動画アップされてるね。
184 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/07/04(月) 19:10:34 ID:tj3Ljp+J
祐一最高
シーザリオ、勝ったのに、えらい静かやね。 日本調教馬、初のアメリカG1勝利だっていうのに。
それが競馬2クオリティ
藤沢センセのスレより、角居センセのAA (その1) ___ / \ | ,| | | | | | | | | | / \ | |―○―○ レ(6 ヽ > \ ―― \ _ノ (その2) ___ / \ | ,\\\\\ | | / \ | |―●―● レ(6 ヽ > \ ―― \ _ノ (その3) ___ / \ | VVVVVVV | | / \ | |―○―○ レ(6 ヽ > \ ―― \ _ノ
実況スレで「冬彦キター!」とか言われてたのはワロタ
調教師にみえない
デルタも頼むよ、凄腕調教師さん。 春全休だった分、秋競馬期待してます。
世界のスミイ
BCにも挑戦してもらいたいですね。
193 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/07/05(火) 17:02:23 ID:oUy8hn7O
福永降ろせ 後藤を乗せろ
>>187 作った者だけど、先生のAAの大きい版ができたよ。
ここに貼ってもいいかな?
木刀よりは間違いなく祐一の方がいいだろ
用事ができたんで貼っておきます・・・ _______ / \ / ヽ / /\\\\\\\\ | | | | | / \ | |━[ ● ]━[ ● ] | ヘ / ヽ (δ V (⌒ ノ ヽ | \ ━━━/ ヽ / \__ノ デルタブルース…菊花賞 シーザリオ…オークス アメリカンオークス
198 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/07/06(水) 01:58:36 ID:54eVZZaD
やっぱこの先生スゴイですね。秋にも楽しみな馬一杯いるし!ガンガレ角居先生
__,冖__ ,、 __冖__ / // ,r――――――― ,,、 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ / / \ ヽ_'_ノ)_ノ `r=_ノ / / ,\\\\\\\ __,冖__ ,、 ,へ / ,ィ / " ノ `,-. -、'ヽ' く <´ 7_// / / \ ヽ_'_ノ)_ノ \> / / ━[ ● ]━[ ● ] n 「 | / | -'''" ̄ = -`ヽ、 ll || .,ヘ / | ,-、 | ,r'/ ̄'' (⌒ ノ ll ヽ二ノ__ { | / ハ `l/ i _ `ヽ l| _| ゙っ  ̄フ.rソ i l r' ,..二''ァ ,ノ |l (,・_,゙> / { ' ノ l /''"´ 〈/ / ll __,冖__ ,、 > >-' : | ! i { l| `,-. -、'ヽ' \ l l l | | ! |l ヽ_'_ノ)_ノ トー-. ! |. | ,. -、,...、| :l ll __,冖__ ,、 |\/ l l i i | l ll `,-. -、'ヽ' iヾ l l | | { j { |l ヽ_'_ノ)_ノ { |. `''''ー‐-' } . n. n. n l | ::. \ 、__ ノ |! |! |! l | ::. `ー-`ニ''ブ o o o ,へ l :. |
これが限界 ___ / \ | ノリノリノリ\) | | / \ | |―○―○ レ(6 ヽ > \ ―― \ _ノ 角居先生
アキバ系の調教師だなw
202 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/07/06(水) 21:41:17 ID:Y20Ny0jz
後藤がまた勝ちましたね
203 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/07/06(水) 22:32:18 ID:vbpHO7Qc
後藤はもういいよ 来るな
204 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/07/06(水) 23:06:10 ID:7lHXokkU
>196>199>200 ビル・ゲイシかとオモタ。
205 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/07/06(水) 23:21:07 ID:vJycNQGz
206 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/07/07(木) 02:59:47 ID:yPiqEJgH
>>206 冬彦キタ---------------!!
208 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/07/07(木) 11:11:20 ID:w1uwy7yp
シーザリオの中継見てて感じたんだけど ここのスタッフ、仕上げ無茶苦茶上手くない? ピッカピカだったじゃん、3歳のこの時期の牝馬で、長期滞在でもないのに。 スタッフの技量か冬彦さんの指示か。
>>208 シーザリオとディアデラノビアが特別なんじゃないか?
他は余裕残しが目立つが。
210 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/07/07(木) 21:11:46 ID:/YZNspki
>206 井上陽水?
212 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/07/07(木) 23:29:29 ID:8DOd4Jt9
華さ
角井さんかっくいー
214 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/07/08(金) 00:17:12 ID:FXC4znl6
シーザリオはユタカ乗って欲しい。福永じゃ下手糞すぎて馬がかわいそう。 角居先生、大英断お願いします。秋からシーザリオの鞍上をユタカにしてください。 海外遠征も福永じゃダメ。アメリカンオークスは外枠で運よく勝てただけ。 海外経験豊富のユタカを乗せた方が後々いいですしね。騎手の腕は完全に、、、、、 ユタカ>>>>>>>>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>福永
まんまりシツコイと ほんとにカネヒキリ 祐一に戻されちゃうよ
俺もそう思った
>>215-217 武スレの者ですが ご迷惑をおかけします
そいつはケツ男という荒らしです
無視していただけるとありがたいです
219 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/07/08(金) 10:37:30 ID:FXC4znl6
>>218 おまえが荒らし。おまえがそうやって煽るからスレが荒れることに気づかないのか?
ただ単に貴様をオレを煽りたくしょうがないんだろ?正直スレ違いですしスレ汚すのやめてくれないか。
角居厩舎ついて語るスレだぞ。一ユタカファンとしてシーザリオにユタカが乗って欲しいというファンもいるんだよということだ。
221 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/07/09(土) 00:25:13 ID:cVdGv2du
>>220 シーザリオから福永を降ろしてユタカにしてくれたら帰ってやるよ ぷきゃきゃきゃきゃっwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
変わった笑い方をしますね
>>221 クレバーなJKだから
他人が大仕事なしとげた馬には乗りたくないだろ
勝って当たり前の評価なんて 迷惑なだけだし
今日も途中で休んじゃったけど、
そろそろトレーナーになった時のこと考えて
祐一のケツは撫でておきたいんじゃないかな
___ / \ | ノリノリノリ\) | | / \ | |―○―○ レ(6 ヽ > \ ―― <来週以降もよろしくね!! \ _ノ
_______ / \ / ヽ / /\\\\\\\\ | | | | | / \ | |━[ ● ]━[ ● ] | ヘ / ヽ (δ V (⌒ ノ ヽ | \ ━━━/ ヽ / \__ノ デルタブルース…菊花賞 シーザリオ…オークス アメリカンオークス
226 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/07/12(火) 13:51:58 ID:rY8IbmQk
テレビや雑誌では謙虚で穏やかにみえるかもしれないが、実際はきついで。 松田国と一緒で外ツラがいいだけ。
まあな。君が関係者なのか実際はわからないのと同じように。
>>225 このAAにはどうもまだ馴染めない。
藤子不二夫の漫画に端役で出てくる気弱そうなお兄さんて感じだ、
グッドバニラはどうなりましたか? 次走予定知ってる人いたらおしえて エロい人
231 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/07/13(水) 20:17:25 ID:dNqHx3zn
おめでとうございます
カネヒキリキター
おめ。絶好調ですね。
カネヒキリおめ。 なんかディープのせでい武豊と金子だと角居っぽくないなw 順調に行けば来年はドバイかな。低レベル世代でないことを祈る。
ドバイは合わない気がする。けどやってみないと分からんね。
来年はフラムドパシオンがいるしな
_______ / \ / ヽ / /\\\\\\\\ | | | | | / \ | |━[ ● ]━[ ● ] | ヘ / ヽ (δ V (⌒ ノ ヽ | \ ━━━/ ヽ / \__ノ デルタブルース…菊花賞 シーザリオ…オークス アメリカンオークス カネヒキリ…JDD
サンデー直仔ではG1勝ってないんだね
ハットリ君にはちと荷が重過ぎるな、G1は。 まあこれからはサンデー孫で勝つ方が大事だな。
とんねるずの「時代を先取るニューパワー」がぴったりとハマりそう梁。
G1勝っても盛り上がらないな・・・・
243 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/07/14(木) 19:39:10 ID:8lliJfu1
ハットリ君は四位がへぐっただけ。 次走は人気薄になるから買いでしょ。 ただし豊への乗り代わりキボン
244 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/07/14(木) 21:12:01 ID:mp706saT
このひとやり手には見えないけどなんでいい馬はいるんだ? 調教法はいいことやってるけど。 なんか裏がありそうだな・・・。
人柄でしょう
なんかあるよ 角居は。
怪しいのは松国譲り
有力馬を壊すところだけは松国に似ないで欲しい。 ザリオ、ヒキリはどうか無事で・・・
ブルーイレヴンとスカイアンドリュウは壊したな
___ / \ | ノリノリノリ\) | | / \ | |―○―○ レ(6 ヽ > \ ―― <可愛そうなことをしてしまいました・・・ \ _ノ
252 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/07/16(土) 11:16:01 ID:C5IGi+aL
国産さいたま!橋本真也は4月7日の負けの後に引きこもっていた A A- シーザリオ3(スペシャルウィーク)角居勝彦厩舎 A-- カネヒキリ3↓(フジキセキ)角居勝彦厩舎 デルタブルース4↓(ダンスインザダーク)角居勝彦厩舎 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 B B- インティライミ3↓(スペシャルウィーク) B-- サクラセンチュリー5(サクラローレル) タマモホットプレイ4(フジキセキ) ダンスインザモア3↓(ダンスインザダーク) ドンクール3↓(ジェニュイン) 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 C+ オースミハルカ5(フサイチコンコルド) 元B [真]シーイズトウショウ5(サクラバクシンオー) C ブルーコンコルド5(フサイチコンコルド) C- エイシンテンダー3↓(エイシンサンディ) コンラッド3↓↓(ダンスインザダーク) ストーミーカフェ3(アドマイヤベガ) ブルーイレヴン5Σ(゚Д゚)(サッカーボーイ) マルブツトップ5(ダンスインザダーク) 元B-- ウインジェネラーレ5(タマモクロス) [真]エイシンツルギザン5(サクラバクシンオー) チャクラ5(マヤノトップガン) メイショウオスカル4(フジキセキ) <笠松>ミツアキタービン5(ライブリマウント) C-- ウイングランツ5(ダンスインザダーク) <愛知>ヨシノイチバンボシ4(トーヨーリファール) C--- 元B---- シンコールビー5(サクラローレル) 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 D+ 元C メイショウバトラー5(メイショウホムラ) D [真]ヤマニンシュクル4(トウカイテイオー) [真]=真の国産 Σ(゚Д゚)=降格する可能性のある馬
┏━┓ / // ,r―――――――,,、 ┏━┛ ..┗━┓ 〔// / \ ┗━┓ ..┏━┛ / / ,VVVVVVVVVV ┏━┛. .┗━┓ / ,ィ / ノ ┗━┓. .┏━┛ 7_// / / \ ┃. .┃ / / ━[ ● ]━[ ● ] ┗━┛ // | -'''" ̄ = -`ヽ、 ┏━━━┓ / | ,-、 | ,r':/ ̄''‐-〆_ノ ..┃ ┏┓ ..┃ { | / ハ `l/ i _ `ヽ ┃ ┗┛ ..┃  ̄フ.rソ i l r' ,..二''ァ ,ノ ..┃┏━┓ .┃ / { ' ノ l /''"´ 〈/ / .┗┛ ..┃...┃ > >-' | ! i { .┃..┃ \ l l l | | ! ┗┛ トー-. ! |. | ,. -、,...、| :l ┏┓ ||\/ l l i i | l ┃┃ iヾl. l l | { j { ┃┃ { |. ゝ i' `''''ー‐-' } ┗┛ l.. | ::. \::ヽ、__ ノ . ┏┓┏┓┏┓ .| ::. `ー-`ニ''ブ . ┃┃┃┃┃┃ ,へ l :. | . ┃┃┃┃┃┃ . ┗┛┗┛┗┛ . ┏┓┏┓┏┓ . ┗┛┗┛┗┛
岡部氏がシーザリオに関して「馬優先主義で!」とおっしゃってます。 よろしくおながいしますよ。
(スポニチ夕刊=木曜日付け早刷り版) 3月の岡部幸雄騎手引退記念(5着)以来休養していたインセンティブガイが、山元トレセンから帰厩。 20日は坂路で4F52秒5−13秒1と、意欲的な攻めを消化した。 「気性が勝っている馬ですが、落ち着きが出てきましたね」と角居師。 来週の関屋記念で戦列に復帰する。鞍上は中舘の予定。
中舘orz
257 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/07/21(木) 01:28:11 ID:7AFsVK9I
この厩舎は、騎手はどういうふうに選ぶんだろう? シーザリオは元々藤田に依頼してたんだよね? 岡部にデルタ頼んでたこともあるし、 フラムドは後藤だし、東西問わずって感じなんだろうか。
シーザリオが右前外側繋靭帯炎を発症。
259 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/07/21(木) 17:45:59 ID:6Taux3/0
やっちゃった
260 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/07/21(木) 17:52:16 ID:elQ7WyE/
角居氏ね
マツクニのいらんところまで似てきたな
松国と違って即引退の怪我でもなくて良かったよ。 スパルタは本当に諸刃の剣だと痛感。
何気によく馬壊すよね。
鮫島息子に乗せるんだな
265 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/07/21(木) 19:56:11 ID:Ith9BbGV
ブルーイレヴンとデルタも、随分長いこと休んでいるけど 本当に疲れだけなんだろうか、怪しいな 両馬共、馬体重は相当あったよね。好きな馬なんだけどブルーイレヴン
角居って下手糞だよね。藤沢には遠く及ばない
デルタもブルーも怪我って言ってただろ
269 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/07/22(金) 00:14:40 ID:AYRzxM67
誰が言ってたの、この間知りたいKEIBA情報局で角居先生は ブルーイレヴンについては、どこも悪くはないと はっきりと言ってたけど、その後に怪我をしたのか
デルタも聞かんね。一部伝聞情報であったことはあったが。 新聞には疲れが取れないから休むくらいしか書いてなかったような。
271 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/07/22(金) 02:53:17 ID:sWDnCtRo
松国以上のクラッシャー
272 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/07/22(金) 03:56:03 ID:gAbYFU3e
,r――――――― ,,、.───────、 | / \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄、 ___ __ / ち / ,VVVVVVVVVV ヽ, / \/ \./ / / ノ )/┌──'' '──ノ く / / ■■■ ■■、.. ━━━` ´━━'/. ─┬┐ ─┬┐ / / /●)、,.;j/●) /●)、,.;j../●) |  ̄  ̄ し / | -'''" ̄ = -`ヽ、,, -'''" ̄r~= -`ヽ、| " ̄= -`ヽ | ,-、 | ,r':/ ̄''‐-〆_ノ( ,r'./ ̄''‐´○_.ソ |  ̄''‐-.〆_ノ ょ | / ハ `l/ i::::i _ `ヽ i i _ `ヽ ,r' _ `ヽ .  ̄フ.rソ i::l r' ,..二''ァ ,ノ... i l r' ,..二''ァ ,ノ r' ,..二''ァ ,ノ お { ' ノ ::::::::::::l /''"´ 〈/ /... l /''"´ 〈/ / /''"´ 〈/ / >-' :::::::::::::| ! i {. | .! i { ! i { お .. | l ::::::::::;:::l | | ! l | | ! | |..! . | !:::::::::::;::|. | ,. -、,...、| :l.! | |. | ,. -、,...、| :l l | ,. -、,.、 |:l お | .l:::::::::;::l i i | l. l | l i i | l l. i i | l .| l:::::::::;: l | { j {. l | l | { j { l | { j { お |. ゝ:::::;:i' `''''ー‐-' } ゝ i' `''''ー‐-' } ゝ `''''ー‐-' } . | ::. \::ヽ、__ ノ \:: ヽ、__ ノ \::ヽ、__ ノ | | ::. `ー-`ニ''ブ ::. `ー-`ニ''ブ ::. `ー-`ニ''ブ l :. |. :. | :. | !!!
走る馬が壊れるから目立つんだ ロクに走らない上に、ぶっ壊すって調教師が多いんだお
275 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/07/22(金) 06:04:33 ID:iuhtIVNT
厩舎のレベルが低くて怪我にきづいていないのでは?
>>275 怪我に気づいてるから休んでいるんでは?
もうてっきりこの言葉ができてると思った。 「ス ミ ー タ イ マ ー」
シーザリオは右前繋靱帯炎を発症。2.3ヶ月の休養を要する見込み とか。 もう、ノーザンファームに帰ってるはず。 牧場でやったのか?一気に疲れでたのか?秋華賞回避だろうな。 このまま年内休養なら、年度代表馬や最優秀3歳牝馬のタイトルフイ。 最優秀父内国産馬か?
ラインクラフトがもうひとつ取らん限り最優秀3歳牝馬は狙えるだろう
ラインクラフトが秋華賞とったとしてもアメリカンオークス制覇にはかなわない そういう基準で判断すると思います。
海外と地方のレースってあんま加味されなくない? 地方はダート部門では加味されるだろうけど…
>>281 エルコンドルパサーって馬を知っているか?
283 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/07/23(土) 10:20:38 ID:IFB4MIzn
シーザリオを壊したのは福永のせい。アメリカンオークスでこいつが無茶追いしてなきゃ壊れてなかった。 直線抜け出してから追わなくていいのに福永がカッコつけて無茶追いしたがためにぶっ壊れた。 福永一人のわがままによってシーザリオの夢は終わった。福永マジで氏ね。もう二度と馬に乗るな。カスが!!! 角居先生!!もう福永を絶対乗せるなよ!!強い馬はユタカだけ乗せてればいいよ。福永は駄馬だけ乗せてればいい
>283 うざいんだよ。 いままで、タケユタカがどれくらい馬を故障させてきたか、知らない訳では ないだろ。サイレンススズカの競走成績以上に種牡馬としての生産界への損失 大きさは測りしれんだろ。 仮に引退してもシーザリオには輝かしい戦績と繁殖能力は残るだけマシ。
すごい屁理屈・・・
>>284 それコピペだし、武基地に正論言っても通じないから
競馬板の癌だしな
よそでやれ
競馬板なんて癌の方が割合多いだろ
余りにも過激な事を言ってるファンは、その騎手の真の ファンかどうか怪しいよ。最近は工作して楽しんでる 人達がとても多い気がするね。
しかし、皆大人だから言わないようだが、 ディアデラは厩舎の無理使いのせいが大きいと思うが、 シーザリオはローテより、レコード続けてたり上がり最速の脚使い続けてるのに 直線追った上のせいが否めんと思うよ。 まして樫では、無理させたと自覚コメントしているのに。 厩舎に非があるなら、そういう上がりを続けていたのに米オークスに向かわせたこと、 騎手に無理追いするなと言わなかったことか。
293 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/07/25(月) 19:05:19 ID:A9UgyPa4
キンカメみたく肌馬の価値が高騰したら、嘘引退でウマー かもよ。 それはそれで、アメリカ向けには十分知らしめたわけだから。
ウソ引退とか言ってる人いるけど、この場合そうする意味がない。まして3歳牝馬で。 大体ウソ引退って、 負けるはずのないレースで負ける→故障発表、引退、種牡馬入り、 故障が原因だから種牡馬としての価値は下がらない、 ってパターンのこと指してるのに、いつの間にか違う意味になってたりするし。
295 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/07/25(月) 21:27:39 ID:A9UgyPa4
いやいやいや。値段が天井に達したら売り時というのは相場のセオリーだろう。 復帰後もう1冠でも2冠でもタイトルを取れて、肌馬としての価値が高騰すればいいけど、 「キンカメみたくシンボリクリスエスよりも高値のシンジケートがついて、なまじ現役を続けたら 種牡馬の価値が下がりかねないし、売り抜けたほうがお得だから引退させた」 のようにアメリカでの評価が急上昇してたら、引退して肌馬にしてしまうのはキャロットファーム としての経営判断としては当然あり得るのではないのかな。 ウソ引退が適切でないなら、引退ならいいのかな。
全盛期のうちに引退するのが正しい道ならスティルインラブなんてとっくに引退してる。
>296 スティルは引退すべき。 伊藤雄が古馬になってからもマックスビューティを走らせたのは、間違いだった と後悔してた。(雑誌で語っていた)9勝でもう1鞍勝って10勝にしようと思 って続けたらしい。結局、タケが乗ってオープン特別で10勝目達成。どうでも いい勝利だったね。
肌馬としての価値が高騰なんてするわけないじゃん。 クラブ馬だし、繁殖で牧場に帰るのは活躍しなくても決まってる(ほんとに駄目な馬は帰れないけど)
300 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/07/25(月) 22:57:01 ID:A9UgyPa4
>>296-298 でも一口会員だとしたら絶対納得いかないだろうね。
肌馬の価格が上がっても、その値段で引き取ってもらえないし、(購入価格の2〜3割?)
アメリカ遠征の経費を負担させられてるのにふざけるな!だろうね。
仔馬での収益は、一口馬主には何の関係もないし。
一応オークス制覇で十分回収できたとは思うけど。
301 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/07/25(月) 22:58:59 ID:A9UgyPa4
肌馬の価値が上がると言うことは、当然仔馬の価値が上がると言うことでもあるわけだが。
仔馬の価格は上がるが、肌馬の価格は上がらない。 牝馬自体の価格は、ほんと二束三文だよ。
アメリカンオークスは、主催者持ちのはず。 昨年のダンスインザムードの時はそうだった
つーかキャロスレでやれ。
ちゃんとディアデラが桜花賞権利獲りできてれば 二頭とも故障してなかったろうな…。
>>300 「生まれてきた仔馬は自分たちのもの」と約束すればそれでいいのだけどさぁ。種付権も付与すればなおさらよし。
>>305 ディアデラが桜花賞出れた場合、シーザリオは桜花賞出なかったから今の故障はなかったって
いいたいのか?その場合2頭出しになっただけだろ。
キャロットって400口だろ 負担も何も知れたもんだろ
すまん、かくいですか? つのいですか?
釣り
ディアデラノビアが桜花賞出てれば ギリの勝負仕上げまでしなかっただろうから 結果あの上がりは使わないで済んでいた気はするね。 その場合、その桜花賞もあの位置取りになってたとしたら 二着はなかったろうけど。
2着にも入れないようじゃダメだろ
というか、ノビアが桜花賞出られなかったのは 馬のせいなのか?騎手のせいなのか? 個人的には、馬にも過大評価があったような気がするんだけども。
つーかキャロスレでやれ。
(スポニチ夕刊) 左トモ(後肢)不安で休養している昨年の菊花賞馬デルタブルースは 今秋のアルゼンチン共和国杯(11月6日、東京芝2500)あたりで復帰し、ジャパンC→有馬記念とG1を連戦する予定。 角居師は「まだ(放牧先で)ノンビリやっています。長いところの馬ですからジャパンCの前に使うとすれば ハンデを覚悟してアルゼンチン共和国杯あたりに・・・」と話した。 放牧先の北海道・早来のノーザンファームで右前繋靭帯炎が判明した日米オークス馬シーザリオは依然として今後の見通しが立たない。 角居師は「まだ全治も分かりません。きっちり治すまで待つしかありません」と話した。 同馬は日本馬初の米G1制覇を達成し、秋には再度、米国遠征のプランも浮上したいたが、すべて白紙となった。
316 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/07/29(金) 00:44:54 ID:+6Hdcloy
ブルーイレヴン、天皇賞(秋)か毎日王冠で復帰。 よかった。ただし、ぶっつけか?
317 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/07/29(金) 23:11:34 ID:q0w3Tpu9
関屋記念でインセンティブがでっかな契約結んでくれないかな。もちろん、馬連流します。
薄暮の最終で2勝おめ!
インセンティヴガイ、サンキュー。 願わくば、単独3着なら。糞臣が同着に持ち込みやがって! 3連複6440円。 直前に3連単から3連複に変えて正解。単独3着なら13000円だったのに。 しかし、角居&木刀。これからいいコンビかも。
320 :
319 :2005/07/31(日) 16:20:03 ID:jFY/udzF
3連複6640円でした。
>>319 以前の阪神でのあの失敗がなければもっと良いコンビだったかもね・・・
デルタブルースやエンドレスデザートで失敗してるんだけどね。 そんな下手な騎手じゃないし固定できるなら後藤でもいいんだが… 大きいレースの直前でころころ乗り替わるのはもう勘弁してくれ。
323 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/07/31(日) 17:13:19 ID:ATi7AsyY
木刀に固定するくらいならコロコロ変えたほうがマシ
ほらまたアンチが湧いて出る
このスレってアンチ後藤に粘着されてるの?
この厩舎って、馬の期待値によって騎手変わるよな 一流馬 福永、武 一流〜二流 地方騎手、アンカツ 二流〜三流 後藤他
>>326 福永はそんなに乗ってないだろう。
って、こりゃ煽りか。
シーザリオに乗せてるんだから煽りじゃないだろ
妙なランク付けが入ってるからな。 大体、期待値によって騎手が変わる厩舎なんてそんなに珍しくあるまい。
331 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/08/01(月) 23:30:13 ID:96Ln5gx7
木刀振りかざす非常識な騎手乗せないでほしい。後藤みたいな二重人格者に騙されてはいけません
アンカツ基地や福永基地が粘着するならわかるけど何で後藤基地もなんだろうね。 後藤なんてそんなに乗せてるイメージないんだけど。代打でたまに乗るくらいで。 フラムドパシオンというクラシックの有力馬になる馬に後藤を乗せて活躍されるのが不快なのかな?
334 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/08/02(火) 11:51:46 ID:FZF3t6pN
>333 木刀自身も関東ローカル用でいいと思ってるんじゃないの、当分の間は。
335 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/08/07(日) 07:18:47 ID:QksmfidM
今週はどうなの?角居厩舎?
336 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/08/07(日) 08:24:47 ID:Fl/ocwFU
今年は厩舎の調子が落ちてくると その度シーザリオが引っ張り上げてくれると語っていたが、 同様の馬は出てきてるのか?
カネヒキリ
秋にはブルーイレヴン、デルタブルース、ハットトリック、 ディアデラノビアあたりが復活してくれるでしょう! あとは2歳がどれだけ活躍してくるかじゃね?
カネヒキリは不調から浮上はさせとらんなあ、まだ。 好調期をより盛り上げはした。 フラムドあたりに期待するか。あとはシーザリ復帰待ち。
今週はちっとアツイんじゃね? ウシュアイア、ローズカクテル、インセンティブガイあたり…
アルテシアやグッドバニラもいいんじゃない?
342 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/08/13(土) 22:19:36 ID:7mxeZ6YX
インセンティヴガイは予想通り馬券に絡まず。 単勝170円は人気し過ぎ。
343 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/08/14(日) 22:50:18 ID:i6D+Y4GG
ウシュアイアが買っときゃよかった、と思ったがよくハナ勝ちしたよ。 同着かと思ったくらい。
インセンティヴガイ左回りだと手前変えてないだろ?
_______ / \ / ヽ / /\\\\\\\\ | | | | | / \ | |━[ ● ]━[ ● ] | ヘ / ヽ (δ V (⌒ ノ ヽ | \ ━━━/ ヽ / \__ノ デルタブルース…菊花賞 シーザリオ…オークス アメリカンオークス カネヒキリ…JDD
346 :
ちぃ ◆3smaLGh/7g :2005/08/19(金) 01:05:35 ID:02HOJ7qv
ごっちゃんと一緒にダービー勝とうね♪
ペリエの身元引き受け人になりますた
デルタブルース ぺリエもありか
ブルーイレヴン、ディアデラノビアはペリエで間違いない。
351 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/08/19(金) 22:45:58 ID:EviDxrBZ
ブルーイレヴン、新潟記念使わないかな? ペリエ来るのは、10月も20日過ぎだろ。毎日王冠に吉田稔でれればいいが。
>>351 ブルーイレヴンは天皇賞・秋が目標で、賞金的に除外されそうなら富士S。
最近競馬場の応援ギフトが減ってきたなぁ…シャンプーかなり助かりますのでよろしくおねがいします
355 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/08/22(月) 08:44:06 ID:qY9Umy6q
ニンジンはいらないよ
356 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/08/22(月) 11:28:37 ID:xcywo+2M
フラムドパシオンには後藤を乗せろよ ペリエなんか乗せるなよ
357 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/08/22(月) 12:39:44 ID:AKOOZCfY
後藤はGI勝てないから。ペース配分できないからマイル以上は洋梨 ペリエの方が断然いい。
>>357 もちろんペリエのほうがいいんだけど、後藤はマイルでG1勝ってるやん
360 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/08/22(月) 21:32:20 ID:0KhO3NGP
後藤は自信がある時は強気で行きすぎるからな
361 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/08/22(月) 22:56:50 ID:AKOOZCfY
ローエングリンのアレはひどかったなぁw 個人的にはマイネルマクロスだな
(報知) 日米オークス制覇を達成した後に右前けい靭帯炎を発症したシーザリオの復帰は早くても暮れ以降となることが24日、明らかになった。 同馬は現在、北海道早来のノーザンファームで順調に回復しているが、完治を待ってじっくりと調整する方針。 秋華賞、エリザベス女王杯などのG1は見送り、暮れの阪神牝馬Sか来春の復帰となる見込みだ。 角居調教師は「傷はあと1ヵ月ほどで治りそうですが、秋の早い時期での復帰は難しい。しっかりすれば、 牡馬とも戦える馬と思っていますので、牝馬のレースにこだわらず調整していくつもりです」と語った。 安田記念15着のハットトリックは毎日王冠か富士Sで始動。「内容次第で天皇賞も考えている」という。 昨年のホープフルS勝ち後に骨折で放牧中のエキゾーストノートは9月後半あたりに帰厩する。
(スポニチ夕刊) 骨折のため休養中のディアデラノビアは「まだ乗っていませんが、すでのウオーキングマシンを使っている」(角居師)と回復しており、 復帰は「暮れ以降になるでしょう」と話した。
キャロットの角居予定馬は3頭
保守
デルタブルース、ハットトリックはペリエで決まった模様。
368 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/09/09(金) 23:10:30 ID:k69g8BE9
フラムドパシオンは後藤で決まったよ♪
>368 木刀が?次走も関東エリアか?
ブルーイレヴン、毎日王冠出るんだろうな! 昨日、東京行きのキップ購入。
ハットトリックと2頭出しかな?
ハットリなんて駄馬はGIIIでも出しとけよ イレヴン様出せ
375 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/09/17(土) 01:08:58 ID:+20XMLsz
Dear 武豊 武豊はJRAに圧力をあたえて制裁を操っている。ゴールドザボーガーの騎乗は間違いなく降着だったのに揉み消してた。 こんな八百長騎手が公正な競馬を目指すJRAにいていいのだろうか?レース中で武豊が逃げると誰も競ってこない。 権力を糧に恫喝する騎手のどこがリーディングジョッキーだ。佐藤哲みたいに武の恫喝に怯まない騎手なんてほとんどいない。 武は親族のコネで競馬サークルの権力者になり馬主や調教師よりも立場が上になり他の騎手のお手馬を強奪したり、 自分の利益のために馬の進路変更などを平気にる。競馬ファンのことは無視。自己中心的主義。 サクラプレジデントやファインモーションは武のせいで才能が潰れてしまった。 もうこれ以上武豊の暴走をみていられない。競馬発展のためにもよくない。武がいい馬を強奪しまくるせいで若手騎手が育たない。 武のワガママはもうJRAの器におさまりきれない。海外へ活躍拠点かえてくれ。たのむからこれ以上競馬をつまらなくしないでくれ
>>375 気持ちはわからないこともないが
ズバリ、スレ違いですw
実力はないが、美浦で権力を握ろうとしている木刀にも言える事だと思う。 八百長あり、若手から良い馬を強奪、自分が逃げたら競るなという教え。 このまま木刀をのさばらせてたら競馬界はやばいよ。 いづれテレビや自伝などで競馬界の裏の部分である暴露話とか 笑いながら話す時が来るだろう。
エキゾーストノートっていつごろ復帰?
このスレってアンチ武豊やアンチ後藤に監視されてるの?
今日のカネヒキリの馬券オッズ、どこ見りゃいいの? レースはスカパーで見られるが。
馬が強いんだろうが、誰か角居も誉めてやれ
カネヒキリ、単勝元返しとは?
386 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/09/20(火) 10:40:54 ID:fS5dgHjO
来年カネヒキリとシーザリオ一緒に海外連れていきます。 とか言い出すに1000ツノ。
2頭ともBCに(ry
ハットリくんの情報はあるのに、青11は毎日王冠本当に出るの? 情報欲しい。マイルより1800〜2000の得意のブルーイレヴンが マイルぴったりのハットリに道を譲るのは納得できん。二頭出しならともかく。
モダンを勝たせるとは...
アンニュイブルース、ブルーラグーン
木刀を乗せるとカナーリしつこいので武に乗せたくても乗せられなくなるよ。 美浦ではそれで困ってる厩舎が沢山・・・
393 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/09/29(木) 10:03:34 ID:ar5bPxDH
吉田乗せる厩舎じゃないのか
394 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/09/29(木) 10:16:58 ID:J1P7g+Ge
金子馬らしくない青11好きだよ
395 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/09/29(木) 10:22:47 ID:98OyQHrx
396 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/09/29(木) 10:23:30 ID:98OyQHrx
まさかイレヴン様を王冠使わないなんて愚考に及びはしないだろうな 馬鹿調教師はセクレと日本の糞駄馬のどっちが強いかもわからないのか
>>398 後藤は実力あるんだから普通に乗れよな。
400 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/10/01(土) 15:20:03 ID:V2Ueqyi2
ごっちゃんは神 駄馬でも勝てる
401 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/10/01(土) 15:39:54 ID:cKeJY07T
m9(^Д^)プギャーーーッ 乗り替わり決定ですね
フラムドパッシオン。負けたのは仕方ないけど、次に繋がらないレースした。 木刀が悪いとは断言できないけど、スローで3,4コーナーであれだけ手綱 しごく必要あったかな?休み明けだし。
>>402 反応が悪いというより無かったに等しい感じだったから
仕方ないと思ったが。
ブルーイレヴン、毎日王冠になんで登録ないんだ? まったく情報でてなかったで危惧してたんだが。
>>404 ハナから富士Sか天皇賞って言ってたぞ。
フラムドパシオンはGWに移して29日の萩Sを! 負けたら11/13日の黄菊賞で! おねがいだセンセイ!
>406 フラムドパシオン、次走はいちょうSでしょ。ブルーイレヴン(富士S)と帯同で。 近親のエアグルーヴが直線で落馬寸前から立て直して勝った伝説のレース。
>>407 放牧いったよ、レース中に外傷おったってさ
>>404 そもそも放牧に出たまま戻ってきてないと思うが?
>>409 まだなのか・・・。
いつまで待てば良いのだ。
411 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/10/06(木) 07:05:03 ID:qCYP1r79
ココの馬は精神的なトラブルを患うことが多い
マルチポスト氏ね
414 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/10/08(土) 04:09:29 ID:a5eitY9E
東京11R アイルランドトロフィ- 3枠3番インセンティブガイ 気難しい性格だけどキャンターで直線坂路を駆け上がるあの素晴らしい乗り心地。四位との相性バッチリだから勝って欲しいな!
ハットトリック、大健闘!
417 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/10/10(月) 02:21:34 ID:YHmkrMjc
>416 大健闘か? ちょっと距離的に長いのかな?スローだったとはいえ最後は伸びがジリジリだった。
ジリジリじゃなくて他も伸びまくってただけでは。
厩舎の勝ち星と一緒やね。
ブルーイレヴンの復帰戦はキャピタルSになった。
(日刊スポーツ) 右前繋靭帯炎で休養中のシーザリオは来春以降に復帰する見込み。 米遠征直前に骨折したオークス3着馬ディアデラノビアが、11月半ばにも帰厩する。 復帰戦は未定だが、阪神牝馬Sになる可能性が高い。
>420 ブルーイレヴン、キャピタルSの後、どこ使う?中日新聞杯?CBC賞? ねらいはやっぱ来年の高松宮記念?
調子あがらないね
424 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/10/16(日) 20:07:03 ID:aUi31OUV
カネヒキリとデルタブルースが併せ馬(?)で時計出してたな!
どうだったの?
426 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/10/16(日) 22:43:26 ID:aUi31OUV
>>425 カネヒキリ………坂路55.7-計不-計不-13.1馬なり
デルタブルース…坂路55.4-40.0-26.3-13.2馬なり
(ぼく馬メールより)
896 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/10/18(火) 20:46:35 ID:YyO7+6Yi0 レコルトの件でとうとう堀井先生に暴言吐いてしまったらしい。 レコルトには謝ってなんとか乗せて貰える事になったけど、 自分がどうしても菊花賞に行きたかったからというのが理由だって。 また暴言orz
428 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/10/22(土) 12:05:05 ID:j1evo60M
保守
カネヒキリ、ガンガレ
調子あがらないな。 エキゾーストノートも直線、残り200で失速。まあ、10か月ぶりで、 一番人気ってのはちょっと酷だったかも。
エキゾーストなら大丈夫。ノーザンで次に重賞勝つのはエキゾーストと 言ってたよ。
エキゾーストは次走からダートへ
>>432 それだと重賞どころか準オープンも勝てない気がするね。
エキゾーストノートが故障回避したスプリングステークスは大波瀾やったナ。 状態のいいときに中山の2000m芝でディープインパクトと対戦させたかったヨ。
>>434 スプリング勝つチャンスはあったね、絶好調だったらしいし。
皐月はどうか解らなかったけど。
どうせなら菊花賞に出れたんだから出てもよかった気がする
、距離は明らかに長いけど。
エキゾーストノート 「入れ込みが激しく、ゲートでは脚を隣のゲートに潜り込ませ横の めりになるほどでした。骨折による長期休養明けの影響もあり、道中 力み過ぎていました。そのせいか直線は伸びを欠いてしまいました。 ただ、素質高いいい馬なので、叩いた次走は勝負になるでしょう」(蛯名騎手) それよりデルタにはがんばって欲しい。なんだかんだいってもエースだし。
カネヒキリ、ガンガレ
ヒキコモリ、ガンガレ
ハットトリック?
出遅れた分まけたのか まあG1で勝ってくれ
角居厩舎、ドン底だね。カネヒキリ出遅れとは。まあ、強いのは分かったけど。
カネヒキリ強かったけど、騎手が勝つ気なかったね。佐藤哲との道中の仕掛けと比べるとヤラズに見えるよ。 岩田やペリエ乗せたほうが絶対にいいと思う。武はこの馬を生かしきれていないね。
>442 タケは次、狙いなんでしょ。無理にG3に勝ちにいかなくてもJCDで勝ちゃ いいんだから。
インセンティヴガイも負け。 来週のデルタブルースも危険な人気馬か?
>>444 そうしたいとこだが、乗るのがペリエだからねぇ〜
ハットトリックも、あの展開でメンバー最速の上がりだったし、
クリアーザコーストも3着だったからね。
447 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/10/31(月) 22:34:42 ID:CSYCA0Vt
さっさとイレヴン様復帰させろや無能が ディープごときを野放しにする気か
シーザリオ、デルタ、青11とお気に入りの馬をあれこれしてくれるからなあ。 とくに青11…早く復帰してくれ。 有馬記念で見たいyo!(金杯とかに出したらぬっころす)。
449 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/11/05(土) 00:53:22 ID:3eCPLlYh
保守
マル父産駒の大物といえば角居
角居厩舎、どん底脱出できず。 ほんとに大丈夫。今日も恐くて一本人気でも馬券買わずに正解。 ここまできたら、よっぽど人気のない馬の単勝買って脱出を願う。
452 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/11/06(日) 20:13:49 ID:b+gXUMBO
デルタを幸四郎にもどっすてのはどうよ! ディアデラも実は幸四郎でデビュー勝ちしてるし・・
カネヒキリ、JCDにはペリエで出走! らしい…
454 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/11/07(月) 00:53:08 ID:Bqy5Zw9O
ここにきてペリエに騎乗依頼だしまくりだな!
ユタカに蹴られた時点で、欝だな
武は厩舎の力関係でタイムパラドックスを選んだんだよ。アイツはそういうやつ。利害関係だけ。義理人情も何もない。 ハットトリックのときと同じ。勝てるレースしか乗らない。GIじゃポイ捨て。確勝級シーザリオクラスしか乗ってくれないだろうな。 松田博厩舎の今年の2歳馬は有力馬ばかり。狙っているのは本田騎手のアドマイヤムーンだろうな。 武の一昨年の天皇賞秋とエリ女とマイルCSの乗り回しみたろ? エリ女でアドマイヤグルーヴのバッティングさせないためにファインモーションを秋天に進路変更、 秋天出走予定だった中距離馬のサクラプレジデントを乗り馬がいない菊花賞へ進路変更。 ファインは毎日王冠で権利とれずに秋天は橋口師に頼んで復帰戦2戦目のモノポライザーを秋天へ。 モノポは惨敗。無謀策のせいで路頭に迷う。いまだに大成できずにくすぐっている。 ファインは秋天あきらめてエリ女いくと思いきゃ武豊の言いなりでマイルCSへ。アドグルとかぶるからだ。 プレジデントもファインも適正の合うレースにでれずに以降、GIひとつも勝てなかった。 武は自己中心的主義。金の亡者。こんなやつがリーディングなんて糞だ。 毎週毎週強い馬を独り占め。後輩から何くわず顔して馬を奪う。しかも勝負気配の馬ばかりを強奪。マジで氏ね種無し
木刀は有力厩舎によく媚びる。 そろそろ来た?
>マジで氏ね種無し こんなこと平気で書くクソヴォケが義理人情とは笑わせる
このスレで武豊や後藤批判してるのはディアデラで2回もヘグったアンカツのヲタ? 消えろ。
462 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/11/08(火) 18:46:51 ID:eBkUw7tP
去年JCDをかったんだしJBC勝ってしまったら選ぶしかないかと・・
若手なんかの場合、最初はいい馬乗れないけど 地味に穴あけたりして地味に地味に乗り馬を増やして やがて重賞でも勝負になる馬にも乗るようになり そして一流といわれるジョッキーになっていくわけだ。 日本で言えば藤田や蛯名なんかがその代表だ。 武は日本ではこういった下積み経験なかったし、フランスでもそれが出来ないで居る。 デビューしてから10数年海外で乗ってきたにも全く通用しない。 海外騎手がみな、ペリエ、デッドーリの様に超一流というわけではなく 日本同様、見習い、中堅、そこそこの騎手など等たくさんいるなかで 武は海外でまったくといって言いいほど実績を築けないのはきわめて異常事態と言わざるをえません。 勝てる馬に乗せてもらえるほど穴を開けてるわけでもなく 目立った成績を挙げているわけでもなく 日本で例えれば、競馬学校卒業→そこそこの騎手→調教助手って道を歩んでいく過程をよくみかける。 多分、日本でも七光りやコネツテが無けりゃそんなもんだったろうな。 海外では実力どおりの実績を築きつつある武豊。 彼は海外遠征で、やっと本当の意味での0からの騎手デビューを飾ったと言って良いでしょう。 コネやツテ、七光りの届かない地で奮闘する武さんをみなで応援しましょう。 一時期海外に長期遠征するも結果だせず返り討ちにされて日本に逃げてきた武。コネツネって最高だなw
>>461 執念深いから消えない。
どこにでもコピペしまくるのは奴の生き甲斐。
ま、闇でも厩舎に貢献してくれればいいから見苦しい事はやめて欲しいが。
どうも吉田スレに強烈な武アンチが居るみたいだからそいつの可能性もある。 吉田ヲタだから当然後藤も叩く。
なぜ武みたいな腕のない騎手が今の地位にいるのか? @【七光り】・・・デビュー時からいきなり全12レースのお手馬が用意される異常さ (父武邦と兄弟子河内が必死に厩舎に頭下げて回った等の強力なバックアップ ) A【減量制度】・・・デビュー当時は減量制度が現在と異なり制限が緩かったこと。 (七光りでいい馬が集まる減量騎手武豊が勝ちまくった。G1勝ちまくる減量騎手はおかしいでしょう?以降、武のため制度は改正された) B【過剰営業】・・・JRAは競馬繁栄のためスター騎手を探していた。そこで新人の血統のいい武に過剰な売り込みを開始。 (天才天才とメディアへ呼びかけ必死に営業していました。まるでアイドルのような取り上げ方。) C【時代背景】・・・オグリブームでけ競馬史上過去最高人気という時代背景。 (同時にライバルであったオグリを強奪し、引退レースで天才の肩書きを不動のものとする。オグリを踏み台にするあざとさ。) ↑これらすべての要素が上手く融合して武豊という作られた偽の天才が誕生した。 これで武以降の七光り組が大成できないのも@七光りの要素しかないからだ。 今年になってようやく祐一が台頭してきたぐらい。弟の幸四郎なんて悲惨だ。 しかも武がデビュー時は関西騎手の勢力層は非力。衰えてきた河内と怪我して以前の力を失った田原。あとは南井くらいと手薄。 コネツテをフルに使い勝ちまくって有力馬固めてリーディング。兄弟子に栗東で頭はっていた河内というのが大きかったんだろうな。 武以降の七光り組はすでに武が勢力図作ってしまっているので武の残り物しかもらえない。 武が今の地位にのぼりつめた要因は腕や技術の力ではなく、コネツネや外部の力が大半。 海外で全く通用しないのも納得。 悔しかったら海外で活躍してみろよ。10年以上たってるのにいまだに通用しない下手糞だから無理かww
467 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/11/10(木) 16:41:48 ID:fblk/RTt
はい、カネヒキリは武豊
468 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/11/10(木) 18:24:05 ID:PDliXuqi
458 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/11/07(月) 23:38:06 ID:MwsNLWMp 武は厩舎の力関係でタイムパラドックスを選んだんだよ。アイツはそういうやつ。利害関係だけ。義理人情も何もない。 ハットトリックのときと同じ。勝てるレースしか乗らない。GIじゃポイ捨て。確勝級シーザリオクラスしか乗ってくれないだろうな。 松田博厩舎の今年の2歳馬は有力馬ばかり。狙っているのは本田騎手のアドマイヤムーンだろうな。 武の一昨年の天皇賞秋とエリ女とマイルCSの乗り回しみたろ? エリ女でアドマイヤグルーヴのバッティングさせないためにファインモーションを秋天に進路変更、 秋天出走予定だった中距離馬のサクラプレジデントを乗り馬がいない菊花賞へ進路変更。 ファインは毎日王冠で権利とれずに秋天は橋口師に頼んで復帰戦2戦目のモノポライザーを秋天へ。 モノポは惨敗。無謀策のせいで路頭に迷う。いまだに大成できずにくすぐっている。 ファインは秋天あきらめてエリ女いくと思いきゃ武豊の言いなりでマイルCSへ。アドグルとかぶるからだ。 プレジデントもファインも適正の合うレースにでれずに以降、GIひとつも勝てなかった。 武は自己中心的主義。金の亡者。こんなやつがリーディングなんて糞だ。 毎週毎週強い馬を独り占め。後輩から何くわず顔して馬を奪う。しかも勝負気配の馬ばかりを強奪。マジで氏ね種無し カネヒキリは武豊。 まずお前が氏ね。
武は馬主の力関係でタイムパラドックスではなくカネヒキリを選んだんだよ。アイツはそういうやつ。利害関係だけ。義理人情も何もない。 ダービー連覇と今一番勢いのある馬主金子オーナー。まさに宝の山。金子馬が最優先。絶対嫌われたくない。 武は将来の自分の利害関係を吟味してカネヒキリを選んだセコイ野郎だ。GI4勝したタイパラに愛着なし。 武の一昨年の天皇賞秋とエリ女とマイルCSの乗り回しみたろ? 冷酷無心なローテみたろ? エリ女でアドマイヤグルーヴのバッティングさせないためにファインモーションを秋天に進路変更、 秋天出走予定だった中距離馬のサクラプレジデントを乗り馬がいない菊花賞へ進路変更。 ファインは毎日王冠で権利とれずに秋天は橋口師に頼んで復帰戦2戦目のモノポライザーを秋天へ。 モノポは惨敗。無謀策のせいで路頭に迷う。いまだに大成できずにくすぐっている。 ファインは秋天あきらめてエリ女いくと思いきゃ武豊の言いなりでマイルCSへ。アドグルとかぶるからだ。 プレジデントもファインも適正の合うレースにでれずに以降、GIひとつも勝てなかった。 武は自己中心的主義。金の亡者。こんなやつがリーディングなんて糞だ。競馬人気衰退していくのもわかる。 無敗の3冠馬の出現も思ったほど盛り上がらず。強奪していい馬独り占めして若手が育たない。勝って当たり前の馬ばかりでつまらん 毎週毎週強い馬を独り占め。後輩から何くわぬ顔して馬を奪う。しかも勝負気配の馬ばかりを強奪。マジで氏ね種無し
向こうはもう4つもG1勝ってるんだからいいんじゃないかこれで スタートさえまともに出れば好勝負確実
アドマイヤグルーヴの三連覇の記録も今年の馬の調子悪さを見切ってポイ捨て、エアメサイアに乗り換え。 武ってほんと自己中心的主義だね。またインモーみたいに騎手のエゴで馬が潰されないか心配だ。カネヒキリ・・・orz
ちゃんと校正してからコピペしにおいで。
まぁ豊の乗り馬決めてんのは○林なんだけどね。
アンカツの不調にさせたのってここの厩舎だよね。ディアデラノビアの乗り替わりは非情すぎる。 いくら桜花賞の権利とりこぼしたとはいえ一流騎手のアンカツが乗り替わりだとは・・・。 たしかシーザリオの桜花賞でアンカツ空いてたのに「アンカツはディアデラがいるから・・・」という理由で吉田稔。 ところがディアデラの次走フローラSで豊に乗り替わり。アンカツは傷ついただろうな・・・角居さんが秋になって勝てなくなったのも仕方ないわ
>>474 アンカツ基地の振りをした安置アンカツの武基地と見た
アンカツがキングカメハメを神戸新聞杯であんな乗り方して壊したのを 角居はもちろん、金子真人、松国他、みんなみている。 アンカツなんかには脚が丈夫な馬かズブい馬でもあてがっておけばいい との判断が働いている。 京都1Rで不振脱出祈願! 福島6Rも期待(柴山騎乗)。
久しぶりの勝ちだなw
武か。ペリエはなんのために呼んだのかわからんな。
>>476 キンカメ壊したのは松国だよ。神戸新聞杯は休み明けで反応ズブかったじゃん。
それにクロフネ、ギムレットといいここの厩舎はすぐ壊すんだよ。
ちなみにブルーイレヴン、デルタ、ディアデラ、シーザリオと角居厩舎の馬もすぐ壊れる。
とりあえず1R勝利おめです。
480 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/11/13(日) 11:31:17 ID:EpPymePy
ブルーイレブンを骨折させて壊したのは間違いなく武豊だろ あんな新人みたいな騎乗したら他の騎手ならとっくに干されてる。教育失敗したし残念。 武豊が乗ると馬が壊れやすいのはガチ。極端な競馬ばかりするから。
ガチでも何でもねえし ただの妄想野郎は消えな
482 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/11/13(日) 12:27:28 ID:EpPymePy
>>481 京成杯の逆噴射みてないのか?武豊のせいでクラシック棒にふったんだよブルーイレブン。
483 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/11/13(日) 13:27:59 ID:mmRRgmAz
活き活きしてるなぁ
誤爆しました
485 :
◆u...uCvBvA :2005/11/14(月) 00:47:01 ID:NKfOFpY/
カメなんて駄馬が壊れなかったところでGI戦線には何の影響も無かったよ
カネヒキリ、ガ、ガンガレ
487 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/11/14(月) 22:32:46 ID:XFSq9fky
豊が乗って壊れた馬なんてたくさんいるだろ!
>>487 豊が乗っても壊れなかった馬も、豊以外が乗って壊れた馬もたくさんいる
視野を広く持とうな
489 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/11/15(火) 18:35:09 ID:K64+L5Vu
豊が乗ってるから目立つだけ・・ ダンスインザダークは絶対、豊のせいだと思ってます! 故障してなけりゃ古馬になり大活躍したはずなのに・・ ま、種牡馬で成功してはいるけど・・
ミスター490ノン
社台・サンデーTC馬、今週特別登録馬を除いた出走予定です。 ジェイウォーク:11月26日(土)芝1800m戦か、翌27日(日)の芝1400m戦のどちらかでのデビュー インディドライバー:今週11/20(日)新馬(ダート1200m)戦へルメール騎手で出走、デビュー ビーチフェスタ:再来週12/4(日)阪神・ポインセチア賞(ダート1200m)への出走を予定 コンコルディア :12/3(土)阪神・ゴールデンホイップTへの出走を予定 ヴィヴァキセキ:11/27(日)京都・芝1400m(牝)戦への出走を予定、柴山騎手に騎乗依頼
>>491 スマソ、誤爆!
って意思が感じられないんだが…
(報知) 骨折で休養しているディアデラノビアは年内に帰厩の見込み。
ハットトリックにペリエか? 禿にハットか。
カネヒキリ、ガンガレ
勝利!!!!!!!!!!
ハットリでも勝てるんだからイレヴン様だったら大差圧勝だね
厩舎G1勝っても静かだな。 来週もG1勝利。ブルーイレヴン復活するの?登録は?
499 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/11/20(日) 16:28:37 ID:h38JBpWb
ハット次は有馬に出て、来年中距離を使うためのテストにしてほしい。
500 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/11/20(日) 16:50:51 ID:xfvRLFL4
カネもペリエだったらなぁ・・・。
武じゃ不満ですか? どっちにしてもフジキセキだからなぁ・・・
ハットトリック単複取りました、ペリエ騎手、角居先生どうも有り難うございました。 来週も頑張って下さい。
ハットトリック、オメデト カネヒキリ、ツヅケ
来週はG12勝(カネヒキリ&デルタ)。ブルーイレヴン復活勝利。
505 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/11/20(日) 21:53:27 ID:V+H71rAb
やっときたペリエ
今後ペリエ騎手からノウハウをキチンと吸収できれば2、3年後にはリーディングトレーナーになれそう。
賞金高いレースは本気で乗るのだ、ペリエ
/ | │ 〃 / ( │ 〃 丿 ( ヾ (ノノノ ノ \(人人))))ゞ ( (ノ /⌒\ /⌒\ ヾ(( 丿 (│━( / )━( \ )━ /ノ 6│ \_/ \_/ /9 │ / │ / │ (○ ○) / │ / ______________ │ \__ ノ / │ ヽ___/ ノ < クズども、神のスレを汚すな! │ / \ ______________ \_____/ デルタブルース…菊花賞 シーザリオ…オークス アメリカンオークス カネヒキリ…JDD ダービーGP ハットトリック…マイルCS
>>509 角居師も藤沢厩舎で研修したことあるっつーの
>>511 でも、その当時と今とではエライ違いだヨ。何しろ昨年まで3年連続で年度代表馬を輩出しているから。
昔のほうが良かったんじゃないの 今は馬がいいだけ
>>512 昔と違うのは認めるが、どっちが良いか悪いかってことじゃないだろ。
角居さんのほうが上
>>514 今の藤沢はスタッフが出がらしなんよ、あきらかに今は×、昔は良かった。
マイルチャンピオンの表彰式が終わった後引き上げるとき 俺のすぐ前通られたから 角居さんおめでとうございますって声かけたら ありがとうございますって言い返してきてくれてうれしかったですよ
誰だよあんたw
イレヴン様の雄姿が拝めないのは残念だがこんな所で復帰してもどうしようもないからな
普段は坂路で、追い切りはウッド馬也3頭併せ中心。 最近の角居師の調教法はまるで師匠の松国と 昔の藤沢和を混ぜたような感じだが、 こういうバランス型のほうが何かに偏るよりいいような気がする。
522 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/11/24(木) 18:53:39 ID:lf201/H0
age
でもみんな歩ってるのみたら暗いね…
/ | │ 〃 / ( │ 〃 丿 ( ヾ (ノノノ ノ \(人人))))ゞ ( (ノ /⌒\ /⌒\ ヾ(( 丿 (│━( / )━( \ )━ /ノ 6│ \_/ \_/ /9 │ / │ / │ (○ ○) / │ / ______________ │ \__ ノ / │ ヽ___/ ノ < クズども、神のスレを汚すな! │ / \ ______________ \_____/ デルタブルース…菊花賞 シーザリオ…オークス アメリカンオークス カネヒキリ…JDD ダービーGP ジャパンCダート ハットトリック…マイルCS
525 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/11/26(土) 15:29:45 ID:oy721fTQ
二週連続おめ
でも、正直2キロの恩恵があってシーキングザダイヤとか スターキングマンと互角じゃ同斤量の来年が心配・・・ アドマイヤドンがいたらなぁ
527 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/11/26(土) 16:24:23 ID:3/zetZMd
シーキングザダイヤとか スターキングマンは内で我慢してた 外まわした馬の中できたのはカネのみ 外回したサカラートとかはまったくこず カネヒキリは相当強いと思うよ。 アドマイヤドンなんかでてても10着以下だろ
2週間前がウソのような、2週連続G1勝利!おめでとう! カネヒキリについていえば、ハイペースで中団につけて直線で突き放す と思いきや......。 2千超えると絶対の信頼は???
外回してあの伸びだからな、武蔵野Sの負けが糧になったレースだった。 しかし本当にでっかいハナ差だよ、馬も人も見事だった。
>>527 そういう見方もできるね。
でも最後のはありえない。丼の現役時代見てないのか?
コース取りに係らずスターキングマンやシーキングザダイヤあたりは
馬なりで5馬身以上ちぎってるよ。
位置取りに係らずゼンノロブロイはヴィータローザを子ども扱いするのと同じ
何だこの妄想野郎は
532 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/11/26(土) 18:28:23 ID:3/zetZMd
アドマイヤドンはどっちにしろ外国馬とタイムパラドクスに負けて JCD勝ったことない馬。 スターキングマンやシーキングザダイヤはいつもこういう競馬ができる わけではない。うまく内ついて合わせ馬の状態になって 追える横典やデットーリだからこそ来た。 まあ走らないときのスターキングマンやシーキングザダイヤには 5馬身で勝てるだろうけど、今日のレースにでて 果たして勝てるか?というと相当疑問がでる。 もし勝てるなら外国馬とタイパラに勝って2連覇してるよ
533 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/11/26(土) 18:30:55 ID:3/zetZMd
デットーリ→デザーモ だた
>>532 だからそれを言ったら斤量の恩恵もあるし、そもそもダート2100は先行不利。
過去も逃げ先行がほぼ崩れて差し追い込みで決まる。
今回もユートピア、パーソナルラッシュ、サカラートが沈むようなきつい流れで
シーキングは2着。コース取り以外はペースとか恵まれてたろ。
プラスマイナスしたら同じくらい・・・今回はそのレベルのレースだったってことだろ。
というかアドマイヤドンがどうやったら森禿2頭と互角というのか・・・
とりあえず、ドンの過去のレースと森禿2頭のレースを見直してから書き込め
535 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/11/26(土) 19:01:15 ID:3/zetZMd
だからさ 今日のきついペースの流れでアドマイヤドンがちゃんと勝ちきれるか? というと正直2回負けてるだけに今日のタイパラみたく勝ちきれない と思う。 んでこの森厩舎はだから常に強いわけじゃないよ。今日みたいな レースがいつもできるわけじゃyないといってるだろ。 普通にアドマイヤドンが他のゆるいペースのレースじゃ勝つだろ ただ今日のJCDにでてはたしてドンが勝てるか?といったらまず無理。
536 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/11/26(土) 19:06:02 ID:3/zetZMd
1番人気を背負って外外回って勝つのはやはり立派だよ。カネヒキリはね。 もしアドマイヤドンが全く人気なくて、 人気薄で内を突いてなら可能性あるけどな
内枠が上位しめたからねぇ あのコースも枠の有利不利顕著 で勝つんだからカネ強いですよ
カネヒキリ有馬記念でれば盛り上がるなぁ
>>538 ディープが出るんだから普通に盛り上がるだろ
カネヒキリの芝の適正知っているか?
>539 絶対でないだろうけど、ファン投票には入れた。 角居厩舎だけで ブルーイレヴン、ハットトリック、カネヒキリ、デルタブルース、シーザリオ 5頭。
デルタブルースで3週連続重賞制覇。
542 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/11/29(火) 16:22:22 ID:DQ7sUsPu
プレインボイスage
↑鹿ですな
544 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/11/29(火) 20:05:32 ID:/20VbwMI
この前社台の友達が言ってたけどこれからは森じゃなくて角居だってさ。 調教師研修でね。
(外)レディカーラ'04 Mark of Esteem 牡 2/11 \73,500,000 \147,000 (栗)角居勝彦
546 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/11/29(火) 21:49:41 ID:2esC832G
ティオティワカンは、どうなりましたか?
>>544 漏れもそう思うが、それはペリエ騎手次第。
アンカツはすっかり使いものにならなくなったが 来年は岩田を主戦にするからぺリエがいないときも少しはましだろう。
今朝の報知紙面より 「居住空間が狭くなりますね」 (カネヒキリでJCダートを制した角居調教師。お祝いの花束が次々に届き、うれしい悲鳴!?)
550 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/11/30(水) 10:29:09 ID:v0+eioW1
プレインボイス期待age マジで走ってください
551 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/11/30(水) 12:33:34 ID:G8d0uRGj
鹿に期待age
↑ちと幅薄いな
553 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/11/30(水) 13:20:44 ID:v0+eioW1
プレインボイス良くないんですか?
>>548 アンカツは今年から乗り方変わったというか武みたいに後方待機が増えた。
ちょっと前までは先行バカっていうほど先行してたのに。折り合いや脚溜める競馬アンカツにはあわないのにね。
地方騎手独特の早仕掛けでも脚を持続させる長所を自ら消してるみたいだ。
前のスタイルに戻したほうがいっぱい勝てると思うけど本人のこだわりがあるんだろうな
ディアデラも以前の騎乗スタイルなら桜花賞でてたと思うわ。長文スマソ
(スポニチ夕刊) ジャパンCダートでG1初制覇を飾ったカネヒキリが来年、芝のレースで海外遠征を行うプランが30日、持ち上がった。 角居師は「オーナー(金子真人氏)とも話をして、ヨーロッパの重い芝なら合うんじゃないか・・・と。 日本の芝のG1では(同じ馬主の)ディープインパクトもいますしね」と話し、実現した場合は来夏、欧州に向かうことになりそうだ。 カネヒキリは来春、前哨戦は使わずにフェブラリーSで始動予定。3月のドバイWC参戦も視野に入っている。 オークス3着後、骨折が判明しノーザンファームに放牧に出されていたディアデラノビアだが、ようやく復帰のメドが立ってきた。 角居師は「年内帰厩、年明けあたりから復帰の予定です」と語っていた。
ポップロックの次走はどこでしょうか? ずっと期待をしている馬のひとつです 毎年手薄になりがちなAJCC杯あたりに でれれば面白いと思うのでがんばってほしい!
>>554 ディアの場合は引っかかる馬だから、鞍上がミスったのは明確だけど
待機策自体が間違いだったとは言えないよ。
ディアは狭い阪神コースがダメで東京だからうまく走れたんだろ
559 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/12/01(木) 22:35:25 ID:6ieEVKv0
しゃべり方が気持ち悪い
560 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/12/02(金) 11:55:09 ID:36NlexOP
鹿せんべいage
3週連続重賞勝ちオメ! ていうかペリエの身元引き受けてんのはいいけど 角居厩舎の馬ではGTとGUしか勝ってないじゃん!
>>561 藤沢でもゼンノロブロイでしか勝ててない罠
今日は相手が雑魚だったからなんとかなったけど もっと早めの競馬しなきゃだめだな。仕掛けが遅くて冷や冷やした。
ケントを応援し単勝・馬単・3連単勝負していたので、 大変悔しいし30万くらいペリエに奪われたのは正直言って残念だ。 でもデルタブルースの復活おめでとう。 有馬ではきっちりゼンノロブロイ「奇跡?の復活」でまとめてリベンジする はずだし、実現するよう一騎当千の応援をするから。
来週は香港だな
デルタ勝ったのと同時に、来年のJCまで出走が安泰になったことが何より嬉しい。 春に無理しないで結果を出せて先生もホッとしてるのかな?
第19回WSJS最終成績(日本人騎手) @実力派 1 位岩田康誠 41 2 位横山典弘 40 6 位藤田伸二 31 A営業力派 7 位中舘英二 25 B営業力+政治力(コネツテ)派 11位武 豊 22 13位福永祐一 10
横山典はコネ強いイメージだけどな 若いころから大物馬主達にかわいがられてたし
ふーん、ヨコテンがねー
あぼーん
様々なスレに貼ってるコピペだよ
パシオンは本当にエリカ賞に使うのかね? 無理させんでほしい。福寿草を確勝狙い希望。
>>573 連闘での出走は控る。12/18中山ダート1800m検討中
デラデラ帰厩。京都金杯に武豊で出走予定
ボストンは引っかかって尾張名古屋
さあ、もうすぐ香港で4週連続重賞制覇!!! だったらすごいな。内3勝がG1で全部G2以上。
ははは! ↑ 難なく達成!!!!!すごい!!!!!
角居さん、あんたの厩舎すげえええよ
裏最優秀調教師賞は角居センセだね!
/ ̄ ̄ ̄フ\ _ ノ^) // ̄フ / \ .//\ ./ / // ∠/ ___\___ __// \ / (___ // ̄ ̄ ̄フ /_ .//_ //_ / \./ (_(__) // ̄フ / ̄//////////// | (_(__) /∠_/./ ./∠///∠///∠// ∧ ∧ /) (_(__) ∠___,,,__/ .∠__/∠__/∠__/ (´ー` ( ( (_(___) \ \ \/ ̄ ̄ ̄フ\ \ \_ \ _ /⌒ `´ 人___ソ \ \ \フ / ̄\ \ .//\ //\ / 人 l 彡ノ \ \ _ \//___\/∠_ // < Y ヽ ヽ (. \ //\///_ //_ /// 入├'" ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ // //.////////∠/ ヽ-i ヽ__ ヽ /∠_//./∠///∠// .\\ `リノ ヽ |\ ヽ ∠____/.∠__/∠__/∠フ\.\\ c;_,;....ノ ヾノヽ__ノ
角 居 最 高
イレヴン様の子分が頑張ってるみたいだね
やあ、本当に「我が世の春」だな! ここのスレは昔からの角居厩舎ファン(及びブルーイレヴンファン)が多い から、わかってくれると思うが ほんの1か月前まで、数週未勝利も勝てなかったのが遠い昔のようだな。
今年の初め頃に競馬板1に角居スレを立てた俺の目に狂いは無かった。
デルタブルース有馬記念出走。 カネヒキリは東京大賞典出ないの?
_______ / \ / ヽ / /\\\\\\\\ | | | | | / \ | |━[ ● ]━[ ● ] | ヘ / ヽ (δ V (⌒ ノ ヽ | ______________ \ ━━━/ / ヽ / < クズども、神のスレを汚すな! \__ノ \______________ デルタブルース…菊花賞 シーザリオ…オークス アメリカンオークス カネヒキリ…JDD ダービーGP ジャパンCダート ハットトリック…マイルCS 香港マイル
最優秀父内国産…シーザリオ 最優秀ダート馬…カネヒキリ 最優秀短距離馬…ハットトリック もう確定だな!
角居センセイすご過ぎ
デルタが有馬勝てば、最優秀古馬牡馬もGET!
てかハットトリックこのままなら最優秀古馬牡馬じゃねえ?
>>590 有馬だけだとハットトリックを抜くのは厳しいかと
ハットが来年もマイラーズに使うなら、いっそのこと春も香港に行って欲しい
ディープに勝っての優勝ならその価値はあるのでは?
エンドレスデザート 郷原
596 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/12/13(火) 00:28:35 ID:2/hznQSY
来年は海外遠征ラッシュだな。シーザリオはどうかわからんが カネヒキリ、デルタブルースハットトリックは行きそうだな 角居せんせ凄過ぎるだろ、完全に藤沢超えただろ
597 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/12/13(火) 13:38:20 ID:BMhTGWzk
だがしかしデルタについてはG1では一発屋で その一発はもう終わってる気がしてならない
598 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/12/13(火) 17:15:02 ID:ho+mUBJ5
いや、厩舎の流れダンスの血の成長力を信じよう。 JCも4着にきてたし。
(スポニチ夕刊) 香港マイル勝ちのハットトリックは13日に帰国。今後は千葉県白井の競馬学校で検疫後、山元トレセンに放牧予定。 角居師は「来年は春あたりから。これからは海外も視野に入れて」と国内外のG1戦を狙っていく口ぶりだった。
活躍馬のバランスがいいね。
あほ11引退の話題が出てないね。
この厩舎、これから相次いで定年を迎える栗東のベテラン調教師からどんな馬を引き受けることができるかがカギ。 そういうのがキチンとできれば、リーディングどころか、あの藤澤和調教師でも達成できていない年間100勝も夢ではない。 サムライハートなんかは角居厩舎やったらと思う。
604 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/12/14(水) 19:06:57 ID:rVbqU+JV
所属馬の能力が抜けているのか、 水準以上の能力のある馬を開花させるのが巧いのか。 にしてもテラスゴス。
(スポニチ夕刊) 香港マイルを制したハットトリックは、来季のプランとしてアジアマイルチャレンジ参戦が視野に入っている。 今年は香港チャンピオンズマイルと安田記念の2戦が行われたが、来年は豪州とUAEを加えて4地域での開催が決定済み。 第1戦がフューチュリティS(3月4日、豪コーフィールド芝1600)となる。 角居師は「オーナーと相談しながらになるし輸送の問題もクリアしないといけない。 もし参戦するのであれば日程を逆算して放牧から帰厩させます」と見通しを語った。 現在は千葉県白井の競馬学校で検疫中で、これが終わり次第、宮城県の山元トレセンへ放牧に出る。
今日の中日スポーツにはブルーイレヴンの引退決定。 ノーザンホースパークで乗馬になるのが内定済みってなってた。 勝己が決めたんだろうが、トップロ亡き後、サッカーボーイの 後継種牡馬になって欲しいんだが、
607 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/12/15(木) 04:52:53 ID:DNKUFJbL
ブルーイレヴンはこの糞厩舎に潰されたな GI馬になれるだけの素質あったのに・・・なんでレースださねーんだ本当下手糞だな調整
この無能調教師め
下手な調教師なら重賞すら取れず無名のまま肉になってたと予想
またキモいAAが投下されてた ___ / 人__\ | ,彡彳 ヾ | | | 〜 〜 | |―(┰)-(┰) レ(6 ヽ > \ ¬ * \ _ノ
611 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/12/16(金) 09:11:03 ID:nj1FwGji
馬かと思ったら騎手か。がんがってくれ、モンテリソ。
リーディングでますます手ごわくなりそう。
お口クチュクチュモンテリン♪
角居先生!先生の地元は大雪でグリーンチャンネルも見えません。 フラムドパシオン勝たせてください。 たんぱ放送で応援してます。
スポット惜敗、Fパシオン完勝。 両方勝てないのはやっぱり角居厩舎って感じ。
フラムド>>>カネヒキリな希ガス…
ドバイワールドC カネヒキリ ドバイシーマクラシック シーザリオ、デルタブルース ドバイデューティフリー ハットトリック UAEダービー フラムドパシオン この布陣でドバイ逝って欲しい・・・
ディアデラノビアも連れてげ
>>618 netkeiba競走馬板のフラムドパシオンのスレに同じようなことが書かれていますたネ。
621 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/12/19(月) 13:11:53 ID:oncIQNif
フラムドパシオンは2度と後藤だけは乗せないでほしいね。
>>621 心配しなくても福永だと思う。
福永は来年はこの馬とクラフト、リシャールだけでG1を10勝はしそうだな。
角居さん頼むから福永を乗せてくれ
とにかく関東の騎手は勘弁してもらいたい
(スポニチ夕刊) 角居厩舎の所属馬が来春のドバイ国際競走(3月25日、ナドアルシバ競馬場)に大挙遠征するプランが20日、浮上した。 18日の中山500万下(ダ1800)で衝撃のレコード勝ちを演じたフラムドパシオンはUAEダービー(ダ1800)にこの日参戦を表明。 JCダートの優勝馬カネヒキリはフェブラリーS→ドバイワールドC(ダ2000)、 マイルCS優勝馬ハットトリックはドバイデューティーフリー(芝1777)を視野に入れており、実現すれば3頭出しとなる。 角居師は「パシオンは確実に2勝目という気持ちで適性も感じていたダートを使ったが、あんなに強い勝ち方をするとは・・・。 オーナーサイドと相談し、ドバイを前向きに考えています。デューティーフリーはアジアマイルシリーズ(安田記念も対象)に入りましたし、 3頭とも馬主は違うが、チームで遠征できれば、こちらもプランを立てやすい」と前向きに話している。
おそらく全てペリエと しかしさすがに世界を意識してる厩舎だけあるよ、大英断じゃない
>>626 は?
普通に武が乗りに行くから。
ペリエは、ハットだけだろ。
>>627 確かにカネヒキリにペリエとかありえないもんね
てきとーに言ってみただけ、ごめん
デルタブルースやシーザリオは日程や相手関係から難しいのかな
でもドバイ三頭出しってあんまりできることじゃないよな。かっこいいよね
629 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/12/20(火) 21:01:46 ID:mKbeGdqY
武ヲタ必死だなw ドバイは全部ペリエでいいよ、GIだと真面目に騎乗するしな。
630 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/12/20(火) 21:06:47 ID:cw2LBlCC
武アンチも必死だなw
631 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/12/20(火) 21:07:35 ID:OcmZXfiS
ペリエに欧州での騎乗依頼があればそっちだろ 専属契約結んでるからなあ 全馬武の予感がしないでもないな んでディープもついでにシーマみたいな
北村じゃなきゃ誰でも良いよ、今回も下手過ぎだろw
デルタをシーマCに出す気はないのかな?条件は最適だと思うが。
デルタは有馬後、デラデラは金杯後に参加表明?
デルタはG1勝つとしたら天皇賞が最大のチャンスだから その前に遠征で負担をかけたくはないと思うなあ
636 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/12/23(金) 23:57:51 ID:K2A4Y07N
海外だと武は下手糞露呈しちゃうからなぁ・・ペリエに乗って欲しい。 武は日本のコース乗り慣れてるだけで海外だと強い馬乗っても仕掛けどころミスってるし いかんせん非力で追えない騎手だから
637 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2005/12/24(土) 00:05:35 ID:6LWNuJnn
>>628 今月の優駿によると、
シーザリオは脚が万全になればまた海外も視野に入ってるみたいな
ニュアンス。
静かだなあ。 有馬記念に有力馬が出走してるのに。 この静寂が好き。勢いあるから。デルタ単勝買う。
デルタが勝つと思うよ。 単で10万勝負しました。
今年も終了しました。 カネヒキリ、東京大賞典でないよな。 でたら勝負だけど。
デルタはやっぱり本質的に中山は合ってないかな。 あとは距離か。
でももう少し前のほうで競馬して欲しかったな。 青葉賞と同じような負け方…
来年頭イタリアから騎手呼ぶって聞いてるけど誰だろう?
さすが西の藤沢だな
柏木集保も予想では去年のロブロイのような競馬をするのではと言ってたけどね。 レースは水物だからよくわからんが、それにしても負けすぎだな。 ステイヤーズが辛勝だったし中山は向かないのか、距離が足りないのか、まだ力不足なのか。 京都3200になればハーツにも勝てるんじゃないかとは思うけどね。
>ブック誌面より >ブルーイレヴン、放牧先で調整中、復帰は春頃の予定 とる足らスレより。引退しないのか?
>>646 3600mを全力で走って中2週で、しかも2回とも遠距離輸送。
厳しくないわけがない。
競馬記者はこぞって「ほかの馬は秋のG1による激戦で消耗が激しい。その点、この馬はG2が 2回からの3走目でG1挑戦とフレッシュな状態で望めるので断然有利。」っていってたのにな
ハーツだってJCのレコード同タイムの激走から中3週で遠距離輸送だしね。
>>647 もう引退したじゃん。
あれ?してなかったっけ??
(報知紙面) デルタブルースはすでに放牧に出ており、こちらも天皇賞を大目標に調整される ブルーイレヴンは確かまだ登録抹消していないはず
パシオンに木刀はやめたほうがいい。東では暴言吐いてとうとう堀井師にも干されたし、 持病の腰痛も悪化してきてるし、もうダメポ トラブルかかえたくなきゃ乗せないのが一番。 しかも1回乗せるとエージェントからのしつこい依頼と ギャロップコラムで変な形で持ち上げ、武やベリエに変えづらくなる。
654 :
↑ :2005/12/29(木) 17:20:15 ID:G26C/pNY
やめるも何も選択肢にすら入ってませんから
木刀使うくらいなら、負春使ってやって。関東ローカルだけでもいいから。
↑先生の今年の運勢をおみくじで
京都金杯出走予定のディアデラノビアのチューリップ賞のVTR改めて見たけど 福永騎乗のエリモファイナルに外から被されて馬が走る気無くしたようにしか見えないな。 福永に潰されたといっていいだろう。その後アンカツは干され、その福永がシーザリオ騎乗。皮肉なもんだ。
>>658 というよりアンカツが下手打ったということ。干されるのは当然だな。
ディアデラノビアは、アンカツより豊の方があってるようだし金杯は期待できる。
661 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/01/06(金) 14:42:56 ID:RwuFw4YM
hosshu
俺もディアデラノビアは、アンカツより豊の方があってるようだし金杯は期待できると思う。
今後は当然新設GTを目指すんだろうけど 乗り役はどうなるのかな?
なんかスレの流れを見ると騎手オタが勢揃いといった感じだなw まあ、それだけ有力厩舎になったと言うことか
まだまだ後藤には期待できる
666 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/01/07(土) 10:17:02 ID:awgyZeiR
調教師収得賞金ランキング 平成17年12月29日終了現在(最終) 今週の週間競馬ブックP187の成績に、地方交流競走を手計算した。 (中央・地方1〜5着までの本賞金・出走奨励金は含まず) 2005年中央全レース及び公営交流競走(中央所属)の本賞金 サラ 平地 障害 (馬房数当たりの賞金額部門) 1 角居勝彦 63,483,333 (18馬房) 2 藤沢和雄 58,529,318 (22馬房) 3 森 秀行 57,773,727 (22馬房) 4 橋口弘次郎 57,533,181 (22馬房) 5 瀬戸口勉 57,328,409 (22馬房) 6 池江泰郎 55,467,000 (22馬房) 7 音無秀孝 51,993,181 (22馬房) 8 松田博資 44,148,863 (22馬房) 9 佐々木晶三 42,164,772 (22馬房) 10 石坂 正 41,305,000 (20馬房)
(日刊スポーツ) 04年の菊花賞馬デルタブルースのローテーションの概要が決まった。最大の目標は天皇賞・春。 有馬記念(11着)のあとに放牧に出ている同馬は京都記念(2月18日、京都芝2200)で復帰。その後、阪神大賞典(3月19日、阪神芝3000)から盾取りに向かう見込み。 「初戦から勝ち負けは厳しいかもしれないが、キッチリ立て直してG1に行きたい」と角居師。 京都金杯で6着だったディアデラノビアは京都牝馬S(1月29日、京都芝1600)で巻き返しを期す。
>>666 馬房数あたりって、お前馬鹿かw 賞金リーディングは総額なの知らないのかw
>>667 乙
デルタは仕切り直しだな。ノビアも一叩きされてかわってくるだろう。
しかし、このスレの流れどうにかならんのか?
668 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/07(土) 12:18:17 ID:fvC9Fa2+
>>666 馬房数あたりって、お前馬鹿かw 賞金リーディングは総額なの知らないのかw
672 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/01/08(日) 12:10:50 ID:QljfY/Hh
モンテ 徐々に調子出てきましたね
>>666 おぉ、こんなデータを久々に見た。
昔の藤澤はもっと効率良かったが・・・・
いよいよ角居の時代か。
今日も1勝? 3Rのフレンドシップの2着は驚きだけど。 角居厩舎はだいたい1週1勝のペースってのが大ブレイクしない 最大の理由。まだ1週に複数勝てないね。 だけど、重賞&G1戦線で異常に人気するよりいい。
あしたは中山11Rインセンティブガイ 京都4R ブレインボイス 京都7R ロードカクテル
675 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/01/08(日) 21:58:09 ID:JGmOM1vi あしたは中山11Rインセンティブガイ 京都4R ブレインボイス 京都7R ロードカクテル とりあえずこれでいいかな?
ダメだろ
インセンティブガイが勝ちますた。それにしても中山は得意でつねぇ。 そのあたり、マツクニが東京を得意にしているのとは正反対。
シーザリオ…最優秀3歳牝馬、最優秀父内国産馬 カネヒキリ…最優秀ダート馬 ハットトリック…最優秀短距離馬 受賞おめ!
角居調教師に特別賞ってでるかと思ったがねえ。
誤変換スマソ。吊って来る……
そうだな、半年ロムしてろ
ドバイなんて行かなくていいよ
685 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/01/15(日) 22:26:12 ID:3lXqOCXT
┃中山(土) 1|ラッキークロコ |15着/16頭{ 2人}|(東)柄崎孝┃ ┃中山(土) 9|トウカイワイルド | 4着/ 8頭{ 1人}|(西)中村均┃ ┃中山(土)10|ブラックファルコン |10着/16頭{ 3人}|(東)久保田┃ ┃中山(土)12|チェストウイング | 6着/16頭{ 1人}|(東)秋山雅┃ ┃中山(日) 1|ダノンスペシャル | 3着/16頭{ 2人}|(東)国枝栄┃ ┃中山(日) 9|コンドルクエスト | 3着/11頭{ 1人}|(東)二ノ宮 ┃ ┃中山(日)10|ケイアイカールトン | 6着/16頭{ 2人}|(東)松山康┃ ┃中山(日)11|ディープウイング | 5着/11頭{ 3人}|(西)山内研┃ 木刀人気馬飛ばしまくり、なんだこれ?? 蛯名、ノリがいないからと人気馬あてがわれたあげくこの成績は。 依頼するなら他あたった方がいい。
┃中山(土) 1| 714|ラブラドナイト [牡3]| 5着/16頭{ 4人}|柴山雄|(東)萱野浩┃ ┃中山(土) 3| 2 4|ルルドウォーター . [牡3]| 6着/16頭{ 2人}|柴山雄|(東)畠山吉┃ ┃中山(土) 5| 6 8|ファストシャラポワ . _ [牝3]| 7着/13頭{ 5人}|柴山雄|(東)阿部新┃ ┃中山(土) 6| 1 2|マイネルスカット .[牡3]| 3着/16頭{ 4人}|柴山雄|(東)上原博┃ ┃中山(土) 7| 1 2|カフェリバティー [牡4]| 7着/16頭{ 3人}|柴山雄|(東)松山康┃ ┃中山(土) 9| 2 2|マチカネリュウセイ ..[牡7]| 7着/ 8頭{ 7人}|柴山雄|(東)宗像義┃ ┃中山(土)10| 4 7|セイカチューバ _[牡4]| 5着/16頭{ 4人}|柴山雄|(東)相沢郁┃ ┃中山(土)11| 5 9|モノポライザー . [牡7]| 6着/15頭{ 9人}|柴山雄|(西)橋口弘┃ ┃中山(土)12| 815|ミラクルレイザー _ [牝5]| 3着/16頭{ 2人}|柴山雄|(東)上原博┃ ┣━━━━━┿━━┿━━━━━━━━━━━┿━━━━━━━┿━━━┿━━━━━┫ ┃中山(日) 2| 4 8|メイショウルイーズ .[牝3]| 7着/15頭{ 5人}|柴山雄|(東)小島太┃ ┃中山(日) 3| 4 7|スプリングピオリア _ .[牡3]| 3着/16頭{ 5人}|柴山雄|(東)和田正┃ ┃中山(日) 4| 3 3|ローテローゼ [牝3]| 6着/14頭{ 6人}|柴山雄|(東)相沢郁┃ ┃中山(日) 6| 6 6|キャプテンツヨシ [牡3]| 9着/10頭{ 6人}|柴山雄|(東)上原博┃ ┃中山(日) 7| 6 7|フレンチウォリアー ..[牡3]| 2着/12頭{ 2人}|柴山雄|(東)加藤征┃ ┃中山(日) 8| 713|アルバレスト .[牡4]| 2着/16頭{ 2人}|柴山雄|(東)久保田┃ ┃中山(日) 9| 3 3|スペシャルバッハ _[牡5]| 8着/11頭{ 8人}|柴山雄|(東)伊藤圭┃ ┃中山(日)10| 3 6|ジョウノデイリー [牡6]| 8着/16頭{ 8人}|柴山雄|(東)加藤征┃ ┃中山(日)11| 2 2|シベリアンヒート .[牡3]| 4着/11頭{ 6人}|柴山雄|(東)堀井雅┃ 柴山なんだこれ???全部一桁人気の馬で一つも勝ててない。 蛯名、ノリがいないからと人気馬あてがわれたあげくこの成績は。 依頼するなら他あたった方がいい。
柴山と角居厩舎って大して依頼ないでしょ。
688 :
小田切総統 ◆Q1ExssOilE :2006/01/18(水) 20:32:39 ID:YbAYw8lP
(スポニチ夕刊) 来週の京都牝馬S出走のディアデラノビアは坂路4F56秒4−12秒8と末を伸ばした。 「1回使って内臓面は良くなっているはず」と角居師。鞍上は武豊の予定。 来週の東京新聞杯に出走するインセンティブガイも坂路で追い切り。4Fはエラー、ラスト13秒0でまとめた。 こちらは「以前ほど輸送に気を使わなくなった。少しずつ大人になっています」とトレーナー。 鞍上は来週から来日するペリエが予定されている。 有馬記念11着後、放牧に出ているデルタブルースは今月27日に帰厩し京都記念で始動する。鞍上はペリエ。 角居師は「京都で1度使ってドバイに選ばれれば」と登録済みのドバイ・シーマ・クラシック(3月25日、ナドアルシバ芝2400)をニラんでいる。
689 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/01/18(水) 21:17:56 ID:9nYyUghb
ブルーイレヴン、正式引退。1/18付けで登録抹消。 残念だけど、本当にお疲れさま。
昨日、1勝 3着2回。すべて複勝圏内。調子上がってきてるねえ。
フジテレビに登場
694 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/01/26(木) 15:59:46 ID:vDojjGRh
あげ
明日の出走馬 東京11R 東京新聞杯 3番 インセンティブガイ ペリエ 京都 5R 3歳未勝利10番 タニノベリーニ 福永 小倉 1R 3歳未勝利 6番 フレンドシップ モンテリ 小倉 5R 4歳上5百下 15番 モダンアーティスト 藤岡祐
今日の結果 東京11R 東京新聞杯 インセンティブガイ 3着 京都 5R 3歳未勝利 タニノベリーニ 1着 小倉 1R 3歳未勝利 フレンドシップ 1着 小倉 5R 4歳上5百下 モダンアーティスト 4着 今年、26戦 5勝 2着3回 3着4回 4着2回 5着3回 着外8回 連対率.308 複勝率.462。 ※今年は入着率いいねえ。
明日の出走馬 京都11R京都牝馬S 6番 ディアデラノビア 武豊 勝てるか?
土日、GV、1番人気…
416キロって、これでは勝てないよ。
ディアデラは根本的に立て直しが必要だな、ヴィクトリアぶっつけにしてでも。
母校甲子園出場おめでとう保守 でも、競馬調教師と言うのは主な卒業生に入れてもらえないのか。 元プロ野球選手という知らない人が入っていても。
>701 角居勝彦調教師の母校、石川県立金沢桜丘高校が今春の選抜高校野球大会 の21世紀枠で選抜された。 よかったねえ
金沢桜丘って賢いみたいだね
>>704 でも大学には逝けなかったんだよね。で、受験に失敗して牧場修業という経歴だったはず。
(スポニチ夕刊) 昨夏から惜敗が続いていたタニノベリーニはデビュー9戦目、先週の京都戦でようやく未勝利を脱出。 角居師は「全体的にしっかりしてきたし仕掛けどころも分かってきました」と明るい表情で話す。 日曜京都の3歳500万下(芝2400)への連闘も視野に入っているが、自重した場合は来週のきさらぎ賞に向かう。
707 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/02/02(木) 06:07:52 ID:TFD5+u1N
日本帰国後の着地検疫が3ヶ月以上の場合、ハーツクライのドバイ遠征は白紙になるかもしれません。 UAEでは一昨年4月に伝染病「鼻疽・びそ」が発生したことから農林水産省がUAEに遠征した場合、 帰国後に着地検疫を受けた後、約3ヶ月間牧場に隔離する措置をとってきたようです。 現に昨年ドバイWCに出走したアジュディミツオーも帰国後(正確な期間につきましては調べていないので不明ですが)牧場で過ごしていたそうです。 また、病原菌の発生から2年近くが経過しているため、 近日中にこの措置が解かれる可能性も少なからずあるようですが、 2/1現在では競走馬に適用されている輸入検疫5日間、着地検疫3週間に戻すか政府間で協議中であるようです。 いずれにしてもレースまで残り2ヶ月。出否を決断するのに残された期間はわずかです。 既にドバイ遠征を公言している、角居厩舎の3頭ともどもこのハーツクライにも影響がありそうです。 一部、日刊スポーツの記事を編集してお知らせいたします。
アンニュイブルース、ブルーラグーンの 金子3歳勢2騎のデビューはまだかいな?
フラムドはUAE行ってほしいな。
この時期のクラブの馬が海外遠征なんかするわけねえだろ
>>710 はマジなんだかボケなんだか、中途半パンだよな。
あげ
714 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/02/08(水) 18:54:06 ID:xaoSKQI/
あーあーアンカツ捨てたの痛いねえ いや捨てられたのは厩舎のほうでしたか?
(スポニチ夕刊) ドバイ・ワールドカップのカネヒキリなど、4頭が選出された角居厩舎は3頭がドバイ参戦予定(シーザリオは回避)。 デューティ・フリーのハットトリックとUAEダービーのフラムドパシオンが招待受諾の方向だ。 「ハットトリックは中山記念からドバイ。フラムドパシオンは招待されて良かった。次週のヒヤシンスSを使ってからドバイですね」と角居師。
(スポニチ夕刊) カネヒキリの調教パートナーを務めたデルタブルースは次週の京都記念に向けて、しっかり追われて力強い動きも見せた。 「走ってみないと分からない面のあるタイプですが・・・」と角居師は苦笑いしつつもデキの良さを認める。 「ドバイシーマクラシックの選出には残念ながらもれたので、京都記念から阪神大賞典に向かう予定です」と話した。
今週の出走予定 2回京都5日目 7R アキノロマンス ペリエ 1回小倉7日目 6R モダンアーティスト 藤岡佑 2回京都6日目10R北山S ウシュアイア 安部幸 2回京都6日目11Rきさらぎ賞 タニノベリーニ 福永祐
デルタ選出されなかったの悔しいなあ。適性ありそうなのに
今日の出走馬 2回京都5日目7R 2番 アキノロマンス 55ペリエ 1回小倉7日目6R 10番 モダンアーティスト 56藤岡佑
アキノロマンス勝利!ペリエ久々騎乗
今日の結果 京都7R アキノロマンス 1着 小倉6R モダンアーティスト 7着 明日の出走馬 京都10R北山S 3番 ウシュアイア 52安部幸 京都11Rきさらぎ賞 10番 タニノベリーニ 56福永祐
カネヒキリ、勝てよ
勝って欲しいけど東京の1600mは合ってなさそうだからなあ… フェブラリーを勝つよりドバイを勝つほうが嬉しいし 勝っても負けても次につながるようなレースをして欲しい。
(報知) 昨年の最優秀3歳牝馬のシーザリオが7月1日に米国ハリウッドパーク競馬場で行われる キャッシュコールマイル(G3・3歳以上牝馬限定、芝1600)の招待を受けていることが分かった。 同馬は昨年のアメリカンオークスを制した後、右前けい靭帯炎を発症して休養中だが、すでに放牧先で乗り運動を再開している。 「帰厩の時期は未定ですが、かなり体が大きくなっているので復帰戦はこちらで調教しながら決めることになります」と角居調教師。 昨年の最優秀短距離馬ハットトリックが英国王室主催のロイヤルアスコット開催(6月20日〜24日)の招待を受けていることが分かった。現段階では出否は未定。 同馬はこの日、始動戦となる中山記念に向け、1週前追い切りを消化した。芝コースでカネヒキリ、デルタブルースとG1馬3頭の豪華な併せ馬で5ハロン62秒6−11秒5をマーク。 「中山は得意じゃないが、今後はいろんな競馬場でレースをしていかないといけないし、克服してほしい」と角居調教師。
726 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/02/17(金) 19:02:02 ID:PIlmua+v
あげ
今週はフラムドパシオン、デルタブルース、カネヒキリ とエース級3頭含む 7頭出走予定。 勝負かな? 休み明け多い?
師匠と違って休み明けでもキッチリ仕上げてくる、、、と信じて馬券買う
デルタブルースにもうペリエ乗せないでくれ・・・ なんで後ろから行くかなあ。 マーブルチーフがしたレースをデルタにして欲しかった。 今日は岩田いたのになあ・・・
京都3Rプリンセスディザイア;7Rローズカクテル で2勝。 かえってフラムドパシオン、カネヒキリが危ない???
また勝ったか それにしても強いな
今日、4勝!
GT,オープン含む4勝!
リーディング?
/ \ / ヽ / /\\\\\\\\ | | | | | / \ | |━[ ● ]━[ ● ] | ヘ / ヽ (δ V (⌒ ノ ヽ | ______________ \ ━━━/ / ヽ / < クズども、神のスレを汚すな! \__ノ \______________ デルタブルース…菊花賞 シーザリオ…オークス アメリカンオークス カネヒキリ…JDD ダービーGP ジャパンCダート フェブラリーS ハットトリック…マイルCS 香港マイル
訂正。頭が切れてしまった。 _______ / \ / ヽ / /\\\\\\\\ | | | | | / \ | |━[ ● ]━[ ● ] | ヘ / ヽ (δ V (⌒ ノ ヽ | ______________ \ ━━━/ / ヽ / < クズども、神のスレを汚すな! \__ノ \______________ デルタブルース…菊花賞 シーザリオ…オークス アメリカンオークス カネヒキリ…JDD ダービーGP ジャパンCダート フェブラリーS ハットトリック…マイルCS 香港マイル
一昨年の暮れから10週くらい連続勝利ってのがあったけど、律儀?に1週1勝 だったのが、遠い昔のような、一日4勝なんて。
クズども、神のスレを汚すな! は、パクリだし、似合わないと思う。
神のスレを汚さないで下さいorz のほうが似合ってるな。
740 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/02/19(日) 21:48:52 ID:zo72CEHU
GT勝ったのに伸びないスレだなぁ… 日本最強ダート馬なのに。 もう日本に用はないから、ドバイ→ヨーロッパ(芝)→アメリカ(ダ)、と渡ってくれ!
先生が実際に言った面白いセリフがあればいいんだけどな…。
ドバイが楽しみ
ドバイがとても楽しみ
951 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[sage] 投稿日:2006/02/20(月) 12:00:28 ID:NjUyj3o00 ディアデラノビアは、中山牝馬Sに岩田騎手(栗東・フリー)で出走予定。 (ソースはクラブ公式)
(スポニチ夕刊) 20日、フェブラリーSを圧倒的な強さで制したカネヒキリは無事、栗東トレセンへ帰厩した。 「到着は午前0時半頃。少し疲れている感じですね」と角居師。 「ドバイもありますので少しオツリを残しての仕上げ。かといってここでも走らなければならない。 難しかったですね」と好結果に胸をなでおろしていた。今後はドバイ・ワールド・カップに向けて調整する。 またヒヤシンスSを制したフラムドパシオンも同日のUAEダービーへ向かう。 こちらは「恥ずかしくない競馬ができましたね」と角居師。ともに現時点で、輸送日時は未定となっている。 ハットトリックは中山記念から、ドバイ・デューティ・フリーへ向かう予定。「中間の動きもよく、具合はいいですね」と角居師。 「59キロを背負って、中山コースがどうかという気はするけど、世界へ行きたい馬ですから」と底力に期待。ドバイでもペリエが手綱をとる。
ここのスレ、当初はブルーイレヴンファンの溜まり場から始まったせいか、ブルーイレヴンが 引退後、前に輪をかけて延びないねえ。
2に立てたからだろ?
香港乗り継ぎでは大した期待は出来ないな
角居センセもチャーター便が確保できずに嘆いてるね なんか馬が貨物扱いされるみたいだね
フラムド
>>741 「輸送の事はそれ以上言わないでください、頭に来るから(笑)」
みたいな発言はしたようだ(夕刊富士)
ハットリくん、今日はどう? 角居厩舎、先週4勝の堅め打ちで今週はお休み?
ハットリって勝つか着外だよね。
59キロ、しかも中山、買う香具師がアフォ
755 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/02/28(火) 13:39:21 ID:1gODa2p9
124 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/03(土) 23:06:13 ID:Uj5t53pY <木刀2006年本紙展開予想> ・心臓病などの女児に目をつけ、偽善チャリティーグッズ(#2)を一口\10,000で販売する ・最近の若手騎手はなっていないと、坂井塾の真似事、「木刀クラブ」を創設。 ・お笑いコンビ「GIジョッキー」を結成し、各地イベントに顔を出す。※Gは木刀、Iはキモ添 ・4453をなきものにし、念願の騎手クラブ会長の座に就く ・騎手イベントを年4回恒例化し、参加名簿から吉田兄弟の名を抹消する ・若手騎手保護(建て前)の為、地方からの流入制限を厳しくする運動を行う(本当は自分の保身) ・若手騎手保護(建て前)の為、外国人免許交付は1ヶ月に2名までとする意見を直訴(本当は自分の保身) ・若手育成の為、トレセン内での危険物持込緩和を提言
春だな・・・おかしな馬鹿が増えてきたな
757 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/02/28(火) 19:52:30 ID:A7bMF/iB
↑特にお前みたいな奴
(スポニチ夕刊) 今年初戦の中山記念で11着に敗れたハットトリックは、予定通りドバイデューティーフリーへ遠征する。 「しっかりと敗因を分析してドバイに向けて態勢を整えたい」と吉田助手。僚馬カネヒキリやフラムドパシオンとともに16日にドバイへ出発する。
今週の出走予定 1回阪神3日目 3R三未勝利 グッドバニラ 川田 6R三5百下 フレンドシップ 川田 11Rチューリップ賞 プリンセスデザイア 川田 1回中京2日目 1R三未勝利 バロッサバレー 53川田 1回阪神4日目12R古1千下 クリアーザコースト 57岩田 ※川田、乗せるねえ角居さん。平場の減量特典ならわかるけど、重賞でプリンセス デザイアまで乗せるとは? プリンセスデザイアの2戦目、重賞挑戦(しかも中1週)は、藤澤調教師がよくやる 「1つ勝ったら次は現状で一戦級との力の差を計るオープン挑戦かな?」
>>759 クラシック出走の芽があるなら、その路線に乗せようとする厩舎でしょ。
多少の無理は承知で。
川田くんは、調教も熱心に手伝ってるし、外国人は帰っちゃったし、
今後はナンバー2か3ぐらいのポジションで使ってもらえるのでは。
川田は思い切りの良い騎乗で俺は好きだな
川田上手いな。いい騎手に目を付けたな、角居先生は。
川田の方から調教手伝わせてくれって頼んだんでしょ。 どのみちフリーになってよかったね。
(報知) 2連勝で3歳オープン入りを決めたフレンドシップは伏竜S(4月2日、中山ダ1800)へ。「今後もダート路線を歩みます」と角居調教師。 チューリップ賞12着のプリンセスデザイアは「いいスピードは見せてくれたので君子蘭賞(26日、阪神芝1400牝馬限定)へ」(角居師)と自己条件から再出発。
川田はクソ度胸が座ってるから藤田みたいになれるよ
川田の乗る馬が状態さえパンとしてれば、平場なら複やワイドで狙ってみる 手はあるね。
767 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/03/13(月) 21:28:53 ID:7SRfgJPD
ささ、ま、先生、お上がりになって
状態がパンとしてたら、このスレで教えてくれよ
(スポニチ夕刊) 中山牝馬S2着のディアデラノビアはヴィクトリアマイルが目標。次走に1走挟むか、挟むならどのレースにするか思案中。
捕手
3月25日には突然、スレが伸びるでしょ。
(スポニチ夕刊) 阪神大賞典3着のデルタブルースは、予定通り天皇賞・春へ。 角居師は「この馬のレースはできましたが、ディープインパクトにアッという間に交わされましたね。 それでも次はもっと体が締まってくるでしょうし、坂の下りで加速していける京都で差を詰めたい」と前向きに語った。 東風Sを快勝したインセンティブガイは中1週でダービー卿CT(4月2日、中山芝1600)へ向かう。 中山牝馬S2着のディアデラノビアは、マイラーズC(4月15日、阪神芝1600)か福島牝馬S(4月22日、福島芝1800)を挟んでヴィクトリアマイルへ向かう予定。
↑のような小物はどうでもいいから、カネヒキリ、ガンガレ
小物で勝って信頼を得て有力馬を頼まれるようになる訳だが。
今週は出走1みたい。 まあ、主力と角居さんはドバイだから当然といえば当然か。
776 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/03/25(土) 08:49:13 ID:Wv2oRiuR
ささ、ま、お上がりになって
もう、24時間きったんだなあ・・
カネヒキリは勝ってくれていいよ、他はまぁどうでもいいよ
実況で冬彦さんって連呼されてるなw
橋口先生はハーツ、ユートピアともに勝ったしハットリ、カネヒキリも頼むよ
ドキドキであります
ムム・・
お疲れ!頑張った!
お、お疲れ
785 :
小田切総統 ◆Q1ExssOilE :2006/03/29(水) 19:47:55 ID:vQtMHxiU
(スポニチ夕刊) ドバイへ遠征していた角居勢3頭は28日、他馬と同じく帰国した。現在は兵庫県三木ホースランドパークで輸入検疫中。 角居師は「まだ未定ですが、フラムドパシオンはユニコーンS(6月3日、東京ダ1600)、カネヒキリは帝王賞(6月28日、大井ダ2000)を考えています」と次走の構想を明かした。 またハットトリックについては「安田記念もありますが、もう少し間を空けた方がいいかもしれません」と話した。
帝王賞楽しみだな〜♪
帰ってきてダートですぐフレンドシップが結果を出しますたネ。
なんで日本の調教師は下手なの?
繋靱帯炎を発症した時点で復帰は厳しいといわれていたけど
790 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/04/06(木) 19:15:21 ID:7TXmSvQb
シーザリオにもキンカメ付けて欲しいな
791 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/04/08(土) 10:24:24 ID:nRw1Dq8D
シンボリクリスエスかクロフネ希望
>791 クロフネで決まりらしい。 まあ、松国、角居ラインだし、スペシャルウイーク産駒だから順当。
793 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/04/10(月) 05:23:16 ID:QgG+26tQ
ポップロックおめ
(報知) ドバイデューティフリー12着後、宮城県の山元トレセンで検疫中のハットトリックだが、次走は安田記念に決まった。 「まともに走っていないので、疲れはそれほどなさそうです。レースまでの間隔を考えると、検疫が終わったら戻さないといけないですね」と角居調教師。
ディアデラノビア…3着 ポップロック………1着
796 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/04/18(火) 17:02:47 ID:sMt+lYda
浮上
かっこいい厩務員いる?
>>797 いたらどうなるんだ?
ていうか自分で見て判断汁!
800 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/04/27(木) 09:50:51 ID:3LvQq9a1
800
お前、生き方まで知ってんのかよw
デルタブルースの厩務員の髪型!
804 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/04/30(日) 16:16:02 ID:mynDhNFd
sarasiage
805 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/04/30(日) 16:32:42 ID:QpGOTnZ9
角居厩舎の主戦は後藤がいいね 後藤が騎手の中でも一番巧いしね
806 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/04/30(日) 17:54:57 ID:UcxfngGr
馬が弱かったにしてもあの騎乗はひどいな 内枠から外に出して動きたい時にいつでも動ける位置を確保したアンカツさんを見習って欲しいわ
>>805 木刀にバイトで雇われ書き込み乙。
木刀の裏の顔を見たら角居さんも依頼しなくなるんだろうな。
808 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/05/01(月) 21:46:34 ID:JxRrcm59
3連勝中のフレンドシップが、5月4日兵庫チャンピオンシップGUに出るんだね。 また連勝伸ばす気だ〜!
(スポニチ前夜速報版) 天皇賞・春10着のデルタブルースは、いったんグリーンウッドへ放牧。 「阪神の宝塚記念なら回避しましたが、今年は京都なので」と角居師は話しており、宝塚記念参戦に含み。
デルタの弟の馬名がキングオブブルースで萎えた。
デルタの厩務員の弟分の名前が○○で萌えた。
デルタブルースの厩務員の弟分の弟分に萌え〜
813 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/05/04(木) 10:24:41 ID:ZRovHF+2
弟分の弟分の弟分に萌え〜
レースレベルが 全日本二歳優駿>伏竜S だったということ
ブルーイレブンの厩務員の髪型に萌え〜
萌えねえ
818 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/05/13(土) 16:32:49 ID:wyTlyuw/
ポップロックとインセンティブガイありがとう。
淫腺恥部害、これで安田出れるかな??
角居勝彦厩舎2歳入厩馬(5/9現在) アーバニティ ♂ マンハッタンカフェ=レガシーオブストレングス ■社台RH キングオブブルース♂ アグネスタキオン=ディクシースプラッシュ ■サンデーR スコルピオンキッス♀ フレンチデピュティ=スティンガー ■社台RH ブレインセイリング♂ ホワイトマズル=ブレイン ■吉田勝巳 アルヴィス ♀ Mr.Greeley=Extraterrestral ■キャロットC デピュティプリミエ♀ フレンチデュピティ=カートゥーン ■サンデーR ヒドゥンアジェンダ♂ スウェプトオーヴァーボード=ロージー ■諸江幸祐 ワキノハクオウ♀ クロフネ=ダイナグロリア ■脇山良之
ペルフェットで障害で勝利でノリノリの角居厩舎。 ディアデラの単買う。
これで安田3頭出しはなくなったか…
823 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/05/14(日) 21:26:40 ID:20w/PeXC
■関東で木刀に2度と騎乗依頼しない厩舎がまた増えました。
(但し、馬主やヒロシTMによる圧力がある場合はその限りではない)
http://hochi.yomiuri.co.jp/horserace/news/20060514-OHT1T00910.htm 大久保師→所属騎手を木刀で殴打される凄惨な事件があったため
高市師 →負けた原因を高市師の馬だとマスコミに笑い飛ばし怒らせたため
尾形師 →木刀が密かにkanaを尾形厩舎に送り込むが、
近づいた理由が吉田と尾形師の絶縁だった事がばれる。
堀井師 →レコルトの件で堀井師に暴言を吐いたため。
谷原師 →事の詳細を求む。
秋山師 →秋山師お気に入り騎手の吉田を馬鹿にした発言が多く乗せなくなったが
何事もなかった様に媚びて依頼される様になったが、現在また微妙な状況との事。
藤澤市 →理由は不明だが藤澤師が最も嫌いなタイプではないだろうか。
その他にも木刀を乗せない厩舎、馬主様は多々あるが名乗り出て頂きたい。
このようなトラブルメーカーがいる関東では公正な競馬は行えない。
JRAもいい加減引退を勧告などの対策をした方がいい。
こんな奴にクリアーザコースト乗せないでください角居先生。
>823 ハナつまみの木刀。 フラムドパシオンの500万下戦は北村で良かった。
825 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/05/15(月) 23:01:04 ID:vawDQwVK
デアデラ、インセンテブの厩務員の黒さにもえ〜
(スポニチ前夜速報版) 京王杯SC2着のインセンティブガイは安田記念を予定。 また同厩でヴィクトリアマイル3着のディアデラノビアは短期放牧へ。ただ「安田記念参戦も考えられています」と岸本助手。 ハットトリックも含め、同一厩舎3頭出しの可能性もある。鞍上はいずれも未定。
(報知) 兵庫チャンピオンシップ2着のフレンドシップは予定していたユニコーンSを回避し、ジャパンダートダービー(7月12日、大井ダ2000)へ向かう。
ルビウスの馬主はドナタ?
緑,白二本輪,白袖赤一本輪
レテ、惨敗だったな
831 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/05/18(木) 09:47:53 ID:O3W02c8w
服部、武乗せろや糞調教師。 散々世話になって岩田に浮気か、コラ。
武にも服部にもお世話になってないべよ!?
833 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/05/19(金) 10:34:23 ID:HPg/MuoW
834 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/05/19(金) 10:43:09 ID:TcmHaWOu
エキゾーまだ〜?
>>836 むらさき賞に出るからwktkして待ってろ。
837 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/21(日) 13:52:10 ID:wIuqEECR
>>836 むらさき賞に出るからwktkして待ってろ。
なぜ晒す? エキゾー復活おめ
走れー(840)
359 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/05/20(土) 22:44:52 ID:NFMevOHx0 ◆残念なお知らせがあります◆ 若手騎手が次々と勝利を上げたため、 勝ち星が奪われる事に日頃から面白くないと思っていた闇の組織(木刀)の陰謀により、 坂井塾は廃止になったと聞きました。坂井塾の終焉は第2の木刀事件を防ぐための苦渋の決断であります(泣) 頑張れ若手騎手!闇の組織になど負けるな坂井千明!
839 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/21(日) 18:53:14 ID:1CIdRiz+ なぜ晒す?
エキゾーストは中京も登録してるよ。どっち?
(スポニチ前夜速報版) ユニコーンSに出走を予定していたフラムドパシオンは回避の可能性が出てきた。詳細は未定。 ハットトリックはドバイデューティーフリー12着後、安田記念が帰国初戦となるが中間は順調だ。 「柔らかくなって、力を付けて帰ってきている。楽しみ」と岸本助手。 同厩のインセンティブガイは「体を戻してやりたい。息はできているので」と1週前追いは手控える方針だ。
845 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/05/24(水) 12:21:58 ID:va+yRZ02
フラムド調整遅れかな
846 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/05/24(水) 17:28:58 ID:C81vXuUs
クッケンエン
フラムドやっちまったか…
848 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/05/24(水) 23:05:27 ID:KCsiird7
クロフネの最高傑作になりうる逸材だったのに…
849 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/05/25(木) 10:07:34 ID:pJpk1hr7
糞調教師、フラムド壊してんじゃねーぞ。 豊様に土下座して謝れ!
種無し、フラムド壊してんじゃねーぞ。 会員様に土下座して謝れ!
851 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/05/25(木) 12:19:53 ID:pJpk1hr7
850 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/25(木) 10:30:26 ID:CQthnzlY 種無し、フラムド壊してんじゃねーぞ。 会員様に土下座して謝れ!
849 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/25(木) 10:07:34 ID:pJpk1hr7 糞調教師、フラムド壊してんじゃねーぞ。 豊様に土下座して謝れ!
853 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/05/25(木) 15:43:22 ID:pJpk1hr7
850 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/25(木) 10:30:26 ID:CQthnzlY 種無し、フラムド壊してんじゃねーぞ。 会員様に土下座して謝れ!
___ / 人__\ | ,彡彳 ヾ | | | 〜 〜 | |―(┰)-(┰) レ(6 ヽ > \ ¬ * ちくしょう・・・ \ _ノ __,冖__ ,、 __冖__ / // ,r――――――― ,,、 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ / / 人_ \ ヽ_'_ノ)_ノ `r=_ノ / / 彡彳 ヾ ヽヽヽ __,冖__ ,、 ,へ / ,ィ 丿 " ノ `,-. -、'ヽ' く <´ 7_// 丿 〜 〜、 ヽ_'_ノ)_ノ \> / /―――(┰)-―(┰) n 「 | / | -'''" ̄ = -`ヽ、 ll || .,ヘ / | ,-、 | ,r':/ ̄''‐-〆_ノ ll ヽ二ノ__ { | / ハ `l/ i _ `ヽ l| _| ゙っ  ̄フ.rソ l r' ,..二''ァ ,ノ |l (,・_,゙> / { ' ノ l /''"´ 〈/ / ll __,冖__ ,、 > >-' | ! i { l| `,-. -、'ヽ' \ l l l | | ! |l ヽ_'_ノ)_ノ トー-. ! |. | ,. -、,...、| :l ll __,冖__ ,、 |\/ l l i i | l ll `,-. -、'ヽ' iヾ l l l | { j { |l ヽ_'_ノ)_ノ { |. ゝ i' `''''ー‐-' } . n. n. n l | ::. \::ヽ、__ ノ |! |! |! l | ::. `ー-`ニ''ブ o o o ,へ l :. |
849 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/25(木) 10:07:34 ID:pJpk1hr7 糞調教師、フラムド壊してんじゃねーぞ。 豊様に土下座して謝れ! 851 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/25(木) 12:19:53 ID:pJpk1hr7 850 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/25(木) 10:30:26 ID:CQthnzlY 種無し、フラムド壊してんじゃねーぞ。 会員様に土下座して謝れ! 853 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/25(木) 15:43:22 ID:pJpk1hr7 850 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/25(木) 10:30:26 ID:CQthnzlY 種無し、フラムド壊してんじゃねーぞ。 会員様に土下座して謝れ!
レースならまだしも調教かよ…
調教で壊れる馬もいるし、無事乗り越える馬もいる。 それも含めての能力だ。
858 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/05/26(金) 14:10:48 ID:3d2M96+f
ク ラ ッ シ ャ ー 角 居
復帰させるより種牡馬入りがいいと思うな・・・
それは無理だろ
837 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/21(日) 13:52:10 ID:wIuqEECR
>>836 むらさき賞に出るからwktkして待ってろ。
839 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/05/21(日) 18:53:14 ID:1CIdRiz+
なぜ晒す?
最近よく川田乗せてるな
半所属だからな
所属…してたの?…
>>866 関西の一部しか知らない事をよくもまぁ…
868 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/05/28(日) 23:52:49 ID:6Cr0PTqw
ひでえな〜。重賞勝ったのに、このすたれぶり。 まあ、G1勝つくらいじゃないと盛り上がりもしないのか、 ポップロックで重賞勝つなら、ハットトリック&インセンティヴガイで G1でワンツーフィニッシュかいな?
いまはポップ>デルタだな
(スポニチ前夜速報版) 目黒記念で重賞初制覇を飾ったポップロックは同厩デルタブルースとともに、秋の豪G1メルボルンC(11月7日、フレミントン芝3200)に参戦する可能性が出てきた。 角居師は「宝塚記念にも登録しますが現時点で使うか未定ですね。オーナー(吉田勝己氏)からメルボルンCの話があったので、遠征の準備もしていきます」と説明した。
吉田勝己は競馬界の恥だな
(日刊スポーツ) 角居厩舎のデルタブルースは秋のメルボルンC遠征に備えて宝塚記念は回避する。 ハットトリックは安田記念の結果次第で参戦濃厚。 目黒記念勝ちのポップロックも出走の可能性が高い。
874 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/06/02(金) 18:40:45 ID:HM3SBKsC
デルタはザ石で回避
ルビウスの新馬勝ちまであと僅か。
876 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/06/05(月) 11:02:42 ID:7vAoeuh9
シーザリオの半妹(父Fusaichi Pegasus)が来るかも、だって。
うんこがブリオーサ
ポップロックも宝塚回避か
648 :週刊大衆抜粋:2006/06/07(水) 18:13:35 ID:/iSQx2wM0 週刊大衆 中央競馬のクリーンイメージに黄色信号!? G1ジョッキーvs敏腕調教師 場内暴行事件の”ドロドロ遺恨” 事件は2006年5月14日、東京競馬場。 新設されたG1ヴィクトリアマイルのレース直後に衆人環視の検量室で起きた。 「同レースに管理馬オーゴンサンデーを出走させていた谷原義明調教師(57)が、 同馬に騎乗した後藤浩輝騎手(32)を、固く丸めたレーシングプログラムで頭や背中を殴打した として、JRAから過怠金10万円を課せられたんです」(スポーツ紙競馬担当記者) 殴打の理由を谷原氏は”末脚を生かす競馬をしてくれ、との指示を聞かなかったから”と説明している。 競馬場で起こったまさかの事態。しかも相手は、過去に吉田豊騎手と壮絶なドツキ合い (後輩吉田騎手を呼び出して正座させ、木刀で殴って崩れた所を顔に足蹴り)をしたことでも有名な、 ”武闘派ジョッキー”後藤騎手である。それこそ殴り合いに発展してもおかしくない状況だったのだ。 しかもこの暴行事件が、(後藤騎手の)今後に影響を及ぼす可能性が高いというのだ。 「今回の事件で一番怒ったのが、なんと日本最大の牧場。社台ファームの総師で、 馬主でもある吉田照哉氏。なぜなら、事件の原因となったレースを勝ったのが、 社台の馬だったんです。お祝いムードを台なしにした張本人2人に、怒り心頭のようです」 騎手を殴る調教師、(何かと騒動を起こす問題騎手)、それを放置していたJRA。 売り上げ低迷が危惧されるなか、クリーンイメージとはほど遠い、 競馬界内部の”ドロドロ人間関係”が、ファン離れを加速する。
>879 CS721の「よいどれ競馬」で話題になってたな。 勝った北村が注目してもらえなかったらしい。
881 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/06/11(日) 22:21:08 ID:MLmMRYLc
あげ
882 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/06/11(日) 23:59:48 ID:ROrjY47Q
秋以降デビュー予定のアーバニティにはぜひ横山典か岩田でお願いします。
ほしゅ
884 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/06/20(火) 10:00:04 ID:cAO1n7sS
宝塚に帝王賞もあるのに、何?この静けさ…
885 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/06/20(火) 18:54:51 ID:YyH72Hpv
宝塚はもりあがらんでしょ。
アルヴィス京都でおろさないの?
888 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/06/22(木) 09:10:04 ID:ap7I9FDU
POGでレディカーラ04を指名しました。
889 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/06/22(木) 09:28:08 ID:Bhz929eN
>>888 それはサウスニアの馬だと知っているのですか?
デビューすら危ういと思いますが・・・
日本の馬場に合わなそうな欧州血統orz
サウスニアでもペルフェットとプリンセスとポデロッソは買い!
891 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/06/23(金) 18:06:22 ID:F7cPalix
ポデロッソw
892 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/06/26(月) 15:00:27 ID:IIBg8UtQ
今週は帝王賞ですよ〜
893 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/06/26(月) 22:56:49 ID:IIBg8UtQ
ヤクザ
894 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/06/26(月) 22:57:50 ID:4rNpvH8i
白紙
(スポニチ前夜速報版) 角居厩舎の2頭、デルタブルースとポップロックは、秋の目標を豪G1メルボルンC(11月7日、フレミントン芝3200)に置くこととなった。現在は北海道ノーザンファームに放牧中。 角居師は「2頭ともG1コーフィールドC(10月21日、コーフィールド芝2400)から使っていきたいと思っています。9月中旬には出発することになるでしょう」と明かした。このローテーションは昨年のアイポッパー(2→12着)と同じ。 「その時に清田(レーシングマネージャー)が同行していますから。具体的にはこれから考えていきます」と、豊富なノウハウをここでも生かす構えだ。
896 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/06/29(木) 04:05:24 ID:Mz75LzR7
今年は大ブレーキだな
(報知) 帝王賞で2着に敗れたカネヒキリ。「いい位置取りだったし、直線でも伸びたが、今日は相手が悪かった」と武豊。 今後は海外挑戦を見据え、スピードをつける狙いで芝の重賞に挑戦する。まずは札幌記念(8月20日、札幌芝2000)を目指す予定。 宝塚記念7着のハットトリックは近日中に放牧に出される。秋はひと叩きして天皇賞・秋へ向かう。 「馬場を考えて前めの位置につけたが、しまいは止まっていなかった。距離が敗因ではなく、やはり馬場でしょうね」と角居調教師。
肩ムチで捻挫に注意!
いや、手前替えただけだろ?
じゃあデブウスは有休なしやな!
酒、ついに逝く… 俺はよく頑張ったと思う。本人しかり、厩舎しかり…
酒はまだか!
あれ?酒、逝かないの?
酒会議
酒会議マダ-
組合はまだまだ酒を飲ませる気か?
逝けない酒はただの酒だ…
なんか大変そうだな
こりゃまた酒もう一本だな!
さすがにおとなしいなw もう一発何かないものか…
合掌(−人−)
本人にとってもこれでよかったんじゃない?余生はお幸せに。逆恨みだけ注意!
913 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/07/10(月) 17:04:21 ID:cD6EuEr2
角居厩舎に2ちゃんねらーがたくさんいることだけはよくわかりました
↑ バラチンもチャネラー
その件につきましては…
|\ | ○<JDDおめでとうございます
IDが矢群色
2連覇か
919 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/07/13(木) 10:48:01 ID:0DD1uys8
スタッフの方、誰か辞めたんですか?
920 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/07/13(木) 14:17:47 ID:F5b90280
入れたボトルが切れました
921 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/07/13(木) 19:57:12 ID:0DD1uys8
?? 何はともあれ、これからも頑張って下さい!
922 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/07/14(金) 09:32:04 ID:t5k9W/L3
ありがとうございます。また延長しておきます。
全然意味が分からないんですが…
924 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/07/14(金) 15:20:40 ID:t5k9W/L3
酒は人を狂わせると言うことですよ。
>>924 ここには酒のせいにするやつなどいない!
ヒント:調教師の酒癖
成績と人間性は関係ない!
この成績のムラは何??
929 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/07/17(月) 08:40:39 ID:uvsoC93R
酒の村
酒と成績と人間性は関係ない!
931 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/07/18(火) 10:41:31 ID:9cWjWw6C
ここは酒の村
932 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/07/19(水) 16:01:39 ID:8iXuHEqV
酒の村では花火がよく上がるそうじゃ。しかし最近は見ないな〜
933 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/07/20(木) 23:28:18 ID:PwJWTbHD
今年の新馬、16着→17着と来てたから、新潟のフルゲートでビンゴ達成期待してたのに除外かよ残念
新馬ってまだ1頭しか使ってねぇべよw
あ、2頭使ってた… スマソ…
936 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/07/21(金) 22:13:29 ID:mA9g6cO1
937 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/07/22(土) 13:12:40 ID:4GKA2JGh
アルヴィス出走取り消し
その分もがんがれエキゾー
939 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/07/22(土) 19:01:31 ID:4c8kqseT
エキゾ〜が負けるはずない!
940 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/07/23(日) 06:25:17 ID:ZTekhKfU
今回は勝てるわけないよ>エキゾー
なんだと
2歳勢では、Cat Thief−メインリーの持ち込み牝馬、Fusaichi Pegasusの外国産牝馬はどういう状況ですか?
北の大地からこんにちわ、やっと繋がったぜー!
944 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/07/25(火) 20:46:16 ID:m+n9RV6V
エキゾーに先着した2歳牝馬ブリオーサが 今週の小倉芝1800でデビュー(鞍上岩田) ソースはギャロ
944 :こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/07/25(火) 20:46:16 ID:m+n9RV6V エキゾーに先着した2歳牝馬ブリオーサが 今週の小倉芝1800でデビュー(鞍上岩田) ソースはギャロ www
何が面白いんだw
うんこがブリオーサ
949 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/07/26(水) 21:40:56 ID:4pbC3qQZ
そのブリオーサ、何かアクシデントあったという噂で市中が騒然としています。 現時点で何か情報ありますか? 今週は、ルビウス共々来春のクラシック候補のデビューで楽しみだったのですが。
950 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/07/26(水) 22:31:08 ID:v3PPVIG/
骨折・・・・。
951 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/07/27(木) 00:09:35 ID:HaTeD8gs
16着→17着→出走取消→骨折→ル「ビリ」ウス?
952 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/07/27(木) 11:14:30 ID:L/B7vn7+
ブリオーサぶっ壊しage
953 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/07/27(木) 12:56:53 ID:/xIStcCa
POGとやらで指名してた人ご愁傷様ww
954 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/07/27(木) 13:21:45 ID:l/ZlHeMJ
ぶりちゃん元気ですが、何か
骨折してるのは…ww
956 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/07/27(木) 15:27:25 ID:CWCdfP7z
フレンドシップが。。。
左前脚屈腱炎
959 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/07/27(木) 23:43:13 ID:MSxXoVAj
全治10ヵ月w
こういうところはマツクニタイマーをきっちり受け継いでるんだよなあ
有力馬を3歳で潰す…まさにマツクニクオリティーw カネヒキリが無事なのが不思議だ…
角居は松国のまねしてるだけだからな
カネヒキリがもりもり筋肉なのも松国譲りなのかな?w
地獄のローテを乗り切ったフサイチリシャールも立派!w カネヒキリは結局札幌記念にはでるんだろうか。 武豊は自分の番組で、速攻否定してたけど。
出ない
エアメサ回避は武がカネヒキリに乗るからって流してる奴いるね
ダブルスポットガンバレ。
968 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/07/30(日) 13:59:53 ID:cjZA4TRf
v(・∀・*) 角居さんと北村わ相性ぃぃね GJ!
ないなw
宮内庁
母メインリー、母Sophorificの近況をお願いします。
42 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2006/08/01(火) 23:56:09 ID:Rfw48Bjb0 後藤浩輝騎手は早速海外旅行の手配をしたそうです。 やはりあれは計画的に斜行して夏休みを取ったとの事。 黒くなった後藤騎手が見れそうです。 正月と夏は定期的に斜行して休暇取ってるけど これって規則を悪用してないか?
974 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/08/02(水) 17:01:03 ID:72B4zJy2
ブリオーサ今週の新潟の想定に入っていますが出るのでしょうか?
975 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :2006/08/02(水) 22:04:23 ID:FA1ozV5S
ブリブリ出すよ〜
976 :
こんな名無しでは、どうしようもないよ。 :
2006/08/02(水) 23:38:10 ID:gR+oN7Vx 取り消し