★☆新2004年新種牡馬スレ☆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
131こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/06/13(月) 22:01:29 ID:adpQVEi+
でもアグネスワールドもマイネルラヴ並みに受胎率悪いからね。
結局フレンチデピュティの独走だな。
132こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/06/17(金) 15:59:37 ID:wghoFF8o
アグネスワールドって今日本にいるんだっけか
いなかったら代用にヒシアケボノの種付けが増える!!

訳ないか
133こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/06/22(水) 01:29:16 ID:LLFO0PMn
>>132
所有権は日本だが馬自体は海外に残ったままだったと思う
134こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/06/22(水) 19:44:41 ID:B7b91qzE
他の年の新種牡馬スレのリンクがあるといいと思った
2005年新種牡馬応援総合スレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/uma/1116510024/
◆2001年度新種牡馬・総合7◆
http://gamble2.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1077862214
◆2001年度新種牡馬・総合6◆
http://gamble2.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1061199666/
◆2001年度新種牡馬・総合5◆
http://gamble.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1045544690(html化待ち)
◆2001年度新種牡馬・総合4◆
http://gamble.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1039366090(html化待ち)
◆2001年度新種牡馬・総合3◆
http://gamble.2ch.net/keiba/kako/1036/10363/1036309452.html
◆2001年度新種牡馬・総合2◆
http://gamble.2ch.net/keiba/kako/1028/10281/1028107255.html
◆総括・2001年度新種牡馬◆
http://cocoa.2ch.net/keiba/kako/1009/10098/1009899980.html
135こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/06/22(水) 22:30:02 ID:gR0ehjy7
2005年新種牡馬応援総合スレ
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1110878654/
2004新種牡馬スレッドPart5
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1099217644/
2004新種牡馬スレッドPart4
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1094382598/
2004新種牡馬スレッドPart3
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1090719833/
2004新種牡馬スレッドPart2
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1083127486/
2004新種牡馬スレッド
http://gamble2.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1074470766/
136こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/07/06(水) 12:08:07 ID:UiC92GB9
85を参考にその後の現在の成績を調べてみた(上位のみでスマソ)。

現3歳        勝利数  出走頭数  勝ち馬頭数  勝馬率(%)勝率(%) 2勝以上
フレンチデピュティ  55   97    44     45.4  12.3   10頭
グラスワンダー    35  101    28     27.7  7.1     5頭
マイネルラヴ     27   62    21     33.9  8.1     5頭
キングヘイロー    24   57    19     33.3  9.3     5頭
アドマイヤベガ    23   67    16     23.9  7.2     5頭
ヘネシー       23   41    17     41.5  11.4    6頭
アグネスワールド   17   33    13     39.4  11.4    3頭
タバスコキャット   15   47    13     27.7  7.1     2頭
クロコルージュ    11   41     8     19.5  6.9     3頭
スキャターザゴールド 11   39     9     23.1  5.5     2頭

参考として
フジキセキ      48   93    39     41.9  11.0    7頭
ダンスインザダーク  41  102    29     28.4  8.0    10頭

ヘネシーが相変わらずダート好調で数字を伸ばしていた。
フレンチも勝ち星を順調に伸ばしている。
グラス、アドベガの勝ち上がり率が改善している。
137こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/07/06(水) 18:50:49 ID:Aik0ZlFy
グラスのデビュー数は多い
138こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/07/06(水) 23:41:56 ID:MpAuFaj7
>>133
アグネスワールドは戻ってきてますよ
139こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/07/09(土) 02:00:47 ID:IzOLxH8B
今年のセレクトセールで2004年デビュー種牡馬産駒で多いのは
フレンチ、アドマイヤベガ
140こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/07/15(金) 01:24:48 ID:0taVui5K
141こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/07/23(土) 00:32:34 ID:pm9xpx29
あいたい
142こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/07/29(金) 01:33:59 ID:JVTuqJ3N
143こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/08/09(火) 01:04:21 ID:JrTZZR4f
144こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/08/19(金) 00:35:26 ID:MhtmXw1L
死守
145YT.k ◆t3dQ/IsiPc :2005/08/24(水) 00:41:14 ID:6w4TPJiA
フサイチソニック今年はやれそう?
146こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/09/09(金) 02:08:00 ID:i5dW4SLi
ベストストーリー
147こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/09/24(土) 16:11:08 ID:SevmN7r/
オースミグラスワン
148こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/10/02(日) 03:06:14 ID:M3Na3DAo
死守
149こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/10/02(日) 15:01:51 ID:rQlRK53b
オースミグラスワンはどうなってるのだ。
150こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/10/03(月) 20:51:59 ID:r0FEmXYM
復帰戦2着
151こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/10/10(月) 04:14:47 ID:WE7065Z1
アグネスジェダイ交流重賞2勝目。
152こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/11/01(火) 22:40:14 ID:vtkzJHQF
中央競馬の成績(地方馬、地方出身馬の成績は除く)
                 出走頭数   勝馬頭数  勝馬率(%)  勝利数  勝率  オープンクラス勝利数
フレンチデピュティ      102      57      55.9      71    12.2       4
グラスワンダー        107      36      33.6      43     6.6       2
ヘネシー             44      20      45.5       31    10.3       2
マイネルラヴ          55      24      43.6       30     8.0        3
アドマイヤベガ         68      22       32.3      29    6.8        5   
キングヘイロー         52      22      42.3      27     8.2        1
パントレセレブル        57      18      32.7      22     6.5
スキャターザゴールド     41      11      26.8      22     8.0
アグネスワールド        31      15      48.4      19    10.1        2
タバスコキャット        47       18      38.3      19    10.1
クロコルージュ         43       9      20.9      16     6.2
Fusaichi Pegasus     13       9      69.2      12    18.5     
メジロブライト          23       9      39.1       8     5.2
スピードワールド         6       5      83.3       5    10.0
シルクジャスティス       14       4      28.6       5     3.8
フサイチソニック         27      6      22.2       5     2.7
マルターズライオン        6      3      50.0       4     15.4
ビッグサンデー           9      4      44.4       4      7.3

地方交流戦で勝ち上がった馬(勝馬頭数に含む)
フレンチデピュティ 3頭
メジロブライト    1頭
フサイチソニック  1頭
ビッグサンデー   1頭

障害勝ち(勝馬頭数に含む)
グラスワンダー 1頭
アドマイヤベガ 1頭
153こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/11/01(火) 22:56:17 ID:4nwj7LaA
マルターズライオン地味に凄いな。
今年も勝ち上がってるし。
154改訂版 :2005/11/01(火) 22:59:25 ID:vtkzJHQF
中央競馬の成績(地方馬、地方出身馬の成績は除く)
                 出走頭数   勝馬頭数  勝馬率(%)  勝利数  勝率  オープンクラス勝利数
フレンチデピュティ      102      57      55.9      71    12.2       4
グラスワンダー        107      36      33.6      43     6.7       2
ヘネシー             44      20      45.5       31    10.3       2
マイネルラヴ          55      24      43.6       30     8.0        3
アドマイヤベガ         68      22       32.3      29    6.8        5   
キングヘイロー         52      22      42.3      27     8.2        1
パントレセレブル        57      18      32.7      22     6.5
スキャターザゴールド     41      11      26.8      22     6.2
アグネスワールド        31      15      48.4      19    10.1        2
タバスコキャット        47       18      38.3      19     8.0
クロコルージュ         43       9      20.9      16     5.3
Fusaichi Pegasus     13       9      69.2      12    18.5     
メジロブライト          23       9      39.1       8     5.2
スピードワールド         6       5      83.3       5    10.0
シルクジャスティス       14       4      28.6       5     3.8
フサイチソニック         27      6       22.2       5     2.7
マルターズライオン        6      3      50.0       4     15.4
ビッグサンデー           9      4      44.4       4      7.3

地方交流戦で勝ち上がった馬
フレンチデピュティ 3頭
メジロブライト    1頭
フサイチソニック  1頭
ビッグサンデー   1頭

障害勝ち
グラスワンダー 1頭
アドマイヤベガ 1頭

>>152の勝率を訂正。
155こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/11/03(木) 00:07:02 ID:Bgk3nT4g
死守
156こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/11/03(木) 00:28:06 ID:k60KrIov
クロコルージュ早くも叩き売り
157こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/11/04(金) 17:41:40 ID:2bYiE7dz
叩き売りっつーか海外へレンタルだし
158こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/11/04(金) 18:20:55 ID:ZrtbT3Qk
レンタルはアラムシャーじゃなかったっけ?クロコルージュはアイルランドに売却だったと思う。
159こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/11/07(月) 20:16:21 ID:uq/hAsB/
ブライトは勝ち馬頭数が10頭の二桁になった、なにげに結構勝ち上がるね
160こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/11/07(月) 20:52:36 ID:+nH7s5ue
初年度と2年目の2歳戦の成績の比較(ファンタジーS 終了時点)
                  勝利数  勝率(%)  連対率(%)  複勝率(%)
フレンチデピュティ(3歳)   16     16.0     26.0       39.0
フレンチデピュティ(2歳)   15     18.1     32.5       47.0

マイネルラヴ(3歳)       13     18.6     34.3       48.6
マイネルラヴ(2歳)        4      8.7     17.4       21.7  

アドマイヤベガ(3歳)      10     14.3     24.3       34.3
アドマイヤベガ(2歳)       3      3.9     13.0       19.5   

キングヘイロー(3歳)       8     18.2     27.3       31.8   
キングヘイロー(2歳)       4     10.8     24.3       27.0

グラスワンダー(3歳)       6      6.8     18.2       27.3 
グラスワンダー(2歳)       5      6.8     20.3       31.1

フレンチデピュティはアルーリングボイスがファンタジーSを勝つなど2年目も順調。
アドマイヤベガは落ち込みが激しく、2年目は新馬勝ちも無い。
161こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/11/08(火) 00:27:23 ID:z0j4CdRE
マイネルラヴ確か今年の種付け料かなり強気に設定してたな
今年これじゃ来年は減るんじゃないか
162こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/11/16(水) 02:45:20 ID:I82Tln4o
グラスは今週賞金稼いだよ
163こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/11/16(水) 09:00:09 ID:Lu98ueto
グラスってAEIがラムタラより低いんだが
てか50位以内にいる種牡馬の中で一番低い
164こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/11/16(水) 10:21:53 ID:jTztk+Pb
>>163
供用年数が増えればAEIはどんどん上がるから
世代別で比較しないと意味ないぞ
165こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/11/16(水) 16:25:00 ID:1S1c+A71
グラスは今年のほうが調子良いね。
フサイチソニックも去年よりは良くなってるはず。
166こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/11/19(土) 17:20:48 ID:EvKr9CLt
ブライト3週連続勝利
167こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/11/20(日) 00:58:26 ID:ajIr7tT8
ブライト頑張ってるね。
グラス2勝馬誕生。
168YT ◆t3dQ/IsiPc :2005/11/26(土) 04:08:40 ID:7F5pw3fR
中央2歳リーディングサイアー 11月20日現在
     (2歳総合順位)     勝利回数 AEI 
フレンチデピュティ(3位)   17     1.95
グラスワンダー  (10位)   7     1.08
キングへイロー  (17位)   4     1.25
アドマイヤベガ  (22位)   3     0.60
フサイチソニック (34位)   4     1.18
クロコルージュ  (36位)   3     0.70
169こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/11/26(土) 08:04:23 ID:r/EP0XdF
勝手に補足。

マイネルラブ (26位)  4   1.04

去年の今頃は好調だったアドベガ、ラブがイマイチだな…
170YT ◆t3dQ/IsiPc :2005/12/02(金) 00:47:16 ID:H90hXkpj
>>169
補足どうも。
アドベガは死んでから流れが悪くなったな。
直接は関係ないことだけど。
ラヴは一体どうしてしまったのか。
フサイチソニックは今週も勝ってたからずいぶん去年より良くなった。

この世代はまだGT馬が出てなかったような。
今週の阪神JFで初のGT馬が誕生するか。
アルーリングボイス(フレンチデピュティ)
ベストストーリー(フサイチソニック)
171こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/02(金) 07:00:52 ID:il5D0K70
ブライトの血統と言うか、アンバーのラインは初年度に大物→重賞ボチボチって気がしてくる。
172こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/04(日) 20:29:10 ID:9/yDl5+3
オースミグラスワン快勝
173こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/05(月) 21:53:50 ID:6XsmM0Ji
新馬とはいえローゼンクロイツに勝った実力は伊達じゃないな。
174こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/09(金) 13:48:51 ID:eijCijMX
来年の種付け料が一部出てきたから来年の種付け料(カッコ内は今年の種付け料)

アグネスワールド       受100万(受150万)
キングヘイロー         受150万or生180万(受150万)
グラスワンダー         受150万(受250万)
フレンチデピュティ       前600万不受胎時返還(前600万不受胎時返還)
マイネルラヴ          受150万or生200万(受200万or生250万)

フレンチデピュティは変化なし
キングヘイローに生誕条件180万が加わる
アグネスワールド、マイネルラヴは50万減
グラスワンダーが100万減でキングヘイロー、マイネルラヴと同額の150万に
175こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/10(土) 18:20:08 ID:/SxTO2jl
グラスワンダー産駒サクラメガワンダーがエリカ賞を快勝。
グラスの2世代目はなかなかやるな。
176こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/10(土) 18:20:57 ID:1TadQm6i
グラス産駒、レソナルに続く2頭目の2勝馬
177こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/11(日) 00:46:52 ID:l6L6+Kj/
去年のスペみたいになるのかな>グラ
178こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/11(日) 04:42:34 ID:Y9792c+j
でもグラは宝塚で故障して引退だったしスペと違って余裕あったような。
どこらへんに上がり目があったんだろう。
179こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/12/11(日) 08:25:30 ID:MGAfBSXG
グラスはサンデー牝馬との相性の良さを見せ始めているのもいいな。
180こんな名無しでは、どうしようもないよ。
グラス3頭目の2勝馬