関西地方に本社を置く全ての企業を足してもトヨタに遠く及ばないというか、
足元にも及ばないという現実w
関西地方が世界の勝ち組愛知県に勝とうなど100年早いわなwww
愛知県のライバルはあくまで世界の勝ち組と言われる国々の米国、
欧州の先進国主要国であるフランス・ドイツ・イギリスなどや
世界の経済成長著しい中国であり、国内の東京や、ましてや日本経済の
足を引っ張る関西など眼中にもない。
(ソースは日経新聞、東京新聞、中日新聞、
2月18日(金)放送のテレビ東京の経済ニュース番組「WBS」
http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/2005/02/18/tokushu/o1.html、
テレビ東京のWBSと同じ放送週で放送した株式・経済専門チャンネル
「日経CNBC」でも報道済み)
ちなみに三洋の現在の経営状態は、有利子負債約1兆2273億円で
倒産という棺おけに片足つっこんでいる状態なのだが知ってたかなw
ダイエーは三洋よりはるかにひどかった。
そごうも創業は関西。
こういう三洋、ダイエー、そごうなど問題企業のほとんどが関西に本社を置く
会社や関西創業の会社ばかりなんだよね、みんな知ってたかなw(爆笑)
大阪は実力もないくせにバブル景気時代に東京と競って巨額の借金で作った
砂の都市じゃん。
しかも現在も借金漬けで、昨年から人口以外の全ての経済指標でついに
名古屋に抜かれてしまったじゃんw
いくらなんでも関西は中身(財務体質)がひどすぎ。
これじゃあ関西は財政再建団体だなあ。(^▼^)
大阪はいつ破綻してもおかしくない状態とは悲惨だな〜。(^x^)
あははははははは。(^O^)v
結論、関西の売上げは関東の二分の一しかないから、
関西のG1・重賞を思い切って半分にし、開催日数も大幅に減らした方が
関東や全国的なバランスがちょうど良くなるな。
現在の関西の売上げでは関東や名古屋と比べて身分不相応なくらいに
G1や重賞競争が多すぎる。
関西はローカル開催扱いに降格させると関東や全国的なバランスが
ちょうど良くなる。
関西地区の売上げが現状のG1や重賞競争をやるようなレベルでないのだから
売上げがともなってない以上ローカル扱いに降格されても仕方がない。
今後、売上げ増加が全く期待できない右肩下がり経済で、売上げが関東の
2分の1しかなく売上げが右肩下がりの関西地区は、開催日数もG1や重賞
競争も思い切って半分に大幅削減し、その分、売上げがちゃんと伴っていて
右肩上がり経済の名古屋地区の中京を増やすと、関東や名古屋など全国的な
バランスがちょうど良くなる。
野球の阪神が優勝したが、またもやフェンスをよじ登り川に飛び込む
●フォ関西人どもは社会常識が欠落しているぜ。(^▼^)
大歓声こだま「今度は日本一」=厳戒でダイブは散発−大阪・道頓堀
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050930-00000004-jij-soci 「今度は日本一だ!」。プロ野球セ・リーグで阪神優勝が決まった29日夜、
大阪ミナミ・道頓堀には多くのファンが詰め掛け、「バンザイ」の大歓声が
こだました。大阪府警の厳戒態勢の中、18年ぶりに優勝した2年前とは打って
変わって、川へ飛び込むファンはほとんどなし。メガホンを打ち鳴らし、掛け
声を連呼するファンは道頓堀通りにあふれ返った。
道頓堀川にかかる戎橋。ダイブ阻止へ高さ3メートルの防護壁が立ち、警察官
や地元警備員による交通規制が敷かれたため、ファンは橋のたもとにごった返
した。優勝の瞬間、道頓堀通りでは色とりどりの風船が空を舞い、あちこちで
胴上げが行われた。
戎橋たもとの飲食店「かに道楽本店」は、暴れるファンが出るのを心配して
早々と店じまい。大阪市の男子大学院生(24)は「せっかく大阪で優勝が決ま
ったんだから、騒がせてほしい」と興奮した様子。
大勢の警察官が「この付近に立ち止まらないでください」と必死で呼び掛け
、南側の商店街へ誘導した。
応援用の法被を着た会社員男性は、「2年前と人の量は変わらないが、警察官
がすごく多くて、戎橋の前に立ち止まれなかった。近くまで行ったのに押し戻
された」と残念そうに話した。
大阪府警のまとめでは、戎橋周辺には一時約2000人のファンが集まった。30
日午前零時半までに、約200メートル西の新戎橋やその先の大黒橋から計5人が
道頓堀川へダイブ。戎橋の近くで奈良市の男子大学生(19)ら3人が下半身を露
出させ、公然わいせつで現行犯逮捕されたほか、通行人の財布を抜き取った大
阪市の男子高校生(16)ら2人が窃盗の現行犯で逮捕された。
(時事通信) - 9月30日3時0分更新
アフォ関西人のキチガイがまた吠えてるなあ。
関西は物もカネも人も全てが不良債権化してるぜ。(^▼^)
プッ・・・(^x^)
ワッハハハハハハハ。\(^▽^)/
今や馬券は携帯やネット、電話投票などが毎年普及しており全国で3場開催
の馬券が競馬場や場外馬券場に行かなくても買える時代になった。
京都開催の午後からのレースの総売上げの50%は関東地区の営業エリアで
売れた馬券だったりする。
関西地区と名古屋地区の営業エリアの売上げはそれほどの差はない。
毎年その差が縮む傾向にある。
毎年右肩下がり経済で失業率が全国で断トツの第1位、全国地価上昇率トップ
10に1地区も入っていないの関西地区と、
毎年右肩上がり経済で日本の貿易黒字の約7割を稼ぎ、有効求人倍率2倍以上、
全国地価上昇率トップ10に第1〜3位と5〜7位と過半数以上がランキング
に入っている名古屋地区との差がハッキリ出ているな。