白、青一本輪、袖青三本輪

このエントリーをはてなブックマークに追加
937こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/07/04(月) 06:58:32 ID:U42UYZid
七夕賞の出走馬を見るとなんだか…。
プラズマが出たら十分勝機がありそうなメンバーですね。
938こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/07/04(月) 07:45:55 ID:hcnd+KN2
>>934
なるほど
素人には分かりえない話です

>その人が正直者かどうか確かめるため
これは想像してたんですが、やはり馬主さんはこういうテクもお持ちなんですね

毎日変わる馬にセレクトで大金をつぎ込むわけですから、
馬主はなにより運なのかもしれませんね
939こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/07/04(月) 20:07:37 ID:eEddfKPV
くりげ君へ
早速反応してしまい、申し訳ありませんが反応せずにはいられないので失礼します。

>人のことを非難するエネルギーは結構無駄なもんじゃないですか?

本当に無駄だと思います。しかしくりげ君はなぜ彼が嫌われているのかを判っていない様ですね。
馬券が外れて外れた事を根に持って怒っているレベルとは訳が違います。
競馬ファンは例の木刀殴打事件を聞いて大変ガッカリし、怒りを覚えました。
また、その後の行動や言動を見るにつけ、増長こそすれど反省しているとはとても思えません。
まぁ反省しようがしまいが見方が変わる事はありませんが、不祥事の度合いにも程かあります。
彼の不祥事は2度と表舞台に出てはいけないレベルだと思います。

彼がレースに参加するだけで、奴は買いたくないなどと、いらぬ予想のファクターとなってしまい、
好きな競馬も純粋に楽しめません。それどころか彼は雄叫びなど上げるので競馬場にいて勝たれると
楽しいはずの時間が一瞬で苦痛に変わります。
非難するエネルギーを無駄と判っていても事件前の楽しい時間を取り戻したいが為に主張をしているのです。

>私は後藤君が一流ジョッキーになれる人間だと思うから、もっと視線を真直ぐにして欲しいと願うだけです。

くりげ君の言う事は最もだと思いますが、そういう事は20歳前の人に言う言葉ではないでしょうか。
早く助手などの裏方にまわってもらって、2度と表舞台に出て来ないで欲しいと願っています。
940こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/07/04(月) 20:19:30 ID:ghQADpPc
反応しないほうがいいんだろうけど…。ここの住人の人ごめんね。

>>939
やっぱり感情論に聞こえるんだが…。
感情論を人に押し付けるのはどうかと思うよ。
人を諭す気ならせめてもうちょっと理論的に話してくれよ。
君のは抽象的すぎてアンチ後藤の遠吠えにしか聞こえん。


論点から外れたこと言ってスマソ
消えます
941こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/07/04(月) 20:34:19 ID:MtbIrnFG
>>939
いくらなんでも感情論がすぎるだろ。
個人的には後藤が乗ってるから買えるって事が多くて助かってるけどな。この時期のローカルは。
お前が後藤の事を死ぬほど嫌ってようがどうでもいいんだよ。
942こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/07/04(月) 20:45:29 ID:AQH0/6yb
バカがここで吠えれば吠えるほど、
くりげ君は後藤の肩を持たざるを得なくなるってことがわからんのかね
人間関係とかとは無縁の世界で生きている人なんだろうか?
943こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/07/04(月) 21:01:11 ID:c0tkLUwg
もう後藤の話題はこれでやめにしようぜ
944こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/07/04(月) 21:09:41 ID:KVNiixj4
話の流れとはいえ、スレッドテーマと違いすぎ。
945こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/07/04(月) 22:42:58 ID:vRMbxYJH
そういえばプリサイズマシーンの次走はどこなんだろうか・・・
946こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/07/04(月) 23:27:44 ID:tt6iwZFF
だいたい木刀事件についてもくりげくんは2ch情報よりかは詳しく知ってるんじゃないの?
いい加減アンチ飽きた
947くりげ君:2005/07/04(月) 23:28:25 ID:2E2DWMbh
>945さん
プリサイスマシーンは今3年半ぶりに育ったノーザンF空港にいます。
私が買ったノーザンF生産馬は一度出ると二度と戻ることが無かったのですが(多分私だけ)、
今のノーザンFの育成と休養馬管理の技術は認めざるを得ません。
戻した最大の理由はスプリングSを目標にしているからです。
そのためには夏場にピッチを上げなければならないので、本州の置いておいては暑さで難しいからです。
しかし、現状は上手く進んでいません。
このままでは間に合わないでしょう。
やはり芝の重賞路線を使っていくと痛みが激しいです。
もう一度ダート路線に戻さなければならないかもしれません。
でもその前に今年の秋のマイルCGを一番良い状態で使ってあげたいです。

948こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/07/04(月) 23:38:38 ID:dc+tdBFb
>>947
スプリングSて!
と、どうでもいいツッコミは置いといて、くりげ君から見て
角居師は、どんな調教師ですか? 時間のあるときに
教えていただけると幸いです。
949こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/07/04(月) 23:44:44 ID:X52Kph4L
ストライクイーグル復帰近い?
950こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/07/05(火) 00:04:27 ID:G9b/tBA6
くりげ氏は、対する吉田騎手に対してはどう思っていますか?
951くりげ君:2005/07/05(火) 00:22:53 ID:mbbxU7In
>948さん
僕が角居君と付き合おうと思ったのは、人柄が誠実だからです。
ただ上級馬を預けたこと無いので、技量はわかりません。
でもそれはもう実績が証明していますから。
馬は少し多すぎですね。
でも、それも本人の意思じゃないところもあるから仕方がないのでしょう。
ただこれからは私は関東にしか入れないので、少し空くかも。(笑)

>949さん
ストライクイーグルは新潟の1週目の1600mに使います。
また後藤君になるかも?(笑)

>950さん
話したことないからよく解りませんが、感じのよさそうな青年だと思います。
技術的には関東の一流所とは少し差があるかなと思います。

952こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/07/05(火) 00:26:56 ID:rTXPn+gN
プリがんばれ〜


>>951
いい加減、空気嫁
953こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/07/05(火) 00:38:27 ID:oGBAn3H0
>>952
多分アンカーミスってるよ
954こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/07/05(火) 00:44:55 ID:Ca6OX7ia
>>951
ありがとうございます。焦れ込みが酷かったんで大人になっていればいいなー。
955こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/07/05(火) 00:47:44 ID:frI0840p
>>951
となると、関東で一番腕が立つのは誰だと思いますか?
956くりげ君:2005/07/05(火) 01:07:09 ID:mbbxU7In
>955さん
もう寝ますけど。(笑)
それはダントツで典でしょう。
もって生まれたものは豊君に迫るものがあります。
ただ足りないものも幾つかあります。
957こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/07/05(火) 01:17:24 ID:frI0840p
>>956
ありがとうございました。土曜モモイロロマンスで勝ってくれてましたね。
958こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/07/05(火) 01:56:22 ID:Ii3cggCu
>>956
>もって生まれたものは豊君に迫るものがあります。
>ただ足りないものも幾つかあります。
足りないもの・・・何でしょう?気になります。

武豊にあり、横山典にないもの。
武豊になく、横山典にあるもの。
二人を比較してどう見ていらっしゃいますか?
お聞かせいただければ幸いです。

959こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/07/05(火) 02:46:28 ID:pYHrebet
僕は善臣は巧いと思うんだけど、
勝負弱さで全てを台無しにしてるよな
善臣に小島太の勝負強さが加われば豊になれると思うんだけど
関東では岡部、政人の時代が懐かしい
ノリも巧いと思うけど、もう少し上記の2人みたいに正攻法の競馬をして欲しいな
逆に正攻法を覚えればノリは敵無しになると思う
960こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/07/05(火) 03:12:41 ID:yr9SbsDI
質問厨もアンチ木刀並みにウザイ
961 ◆i.g4t4.org :2005/07/05(火) 06:09:36 ID:pP8WMEbm
>くりげ君
本当にいつもありがとうございます。スレッドを立てた者です。
ここまで人が集まって盛り上がれたのもひとえにくりげ君のおかげです。
今後とも宜しくお願い致します。

少し早めですが、次のスレッドを立てておきました。
白、青一本輪、袖青三本輪
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/uma/1120511191/
962961:2005/07/05(火) 06:27:58 ID:pP8WMEbm
シュトラウスがG誌で注目新馬として挙がっていましたね。
勢いの後押しも得て頑張って欲しいですね。
963こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/07/05(火) 08:57:47 ID:pKI+apQn
>>958

> 武豊にあり、横山典にないもの。

髪の毛
964こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/07/05(火) 09:51:16 ID:zLvNES3B
禿げてないよ
965こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/07/05(火) 10:03:02 ID:FUKULkRG
>くりげ君
スプリンターズSの間違い?w
セレクトセール行くならプリの様子も見て来てみては?
966こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/07/05(火) 10:10:38 ID:sBBzcEuL
スプリンターズSも間に合うか微妙って結構厳しいですね。
しかも1200は脚への負担が大きそう…
JBCに出れれば条件はベストっぽいけど賞金面で厳しいんだろうなあ。
967こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/07/05(火) 13:21:44 ID:l1+rgD9p
くりげさんは坂井塾の事をどう思いますか、
若手騎手にとっては有意義のある事だと思いますけど・・
塾に通ってる騎手達を見てると色々な面で成長していると感じます。
このままだと自己泥酔の芸能人後藤や出遅れ王蛯名、勝負弱い善臣
あたりのトップ騎手も尻に火がつきそうな・・・。
それに東西の馬の格差も若手騎手の成長でかなり縮まりそうな予感です。
968こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/07/05(火) 15:22:30 ID:JbJavPud
>>966
負担は距離が伸びるほど増えると思うけど
969くりげ君:2005/07/05(火) 16:20:26 ID:loI5kEQG
プリのスプリンターズS参戦計画は、適正ではなく相手関係から選んだもので、どのぐらいの負担になるかはわかりません。
ただ電撃戦ですから、相当仕上げて参戦しないと通用しないでしょう。
ですから思っているより時間が無いのです。

典に頼むときはそれなりにこちらも覚悟がいります。
どんな競馬するかも「返し馬での感触で俺に決めさせてくれ」というタイプですから。
ある意味では、言われたままの騎乗するのはプロの騎手にあらずという信念を持っているのでしょう。
それで実績を残しているし、そんな俺を認めてくれる人とだけ競馬してれば十分だと思っているのかもしれません。
豊を超えよと思ったら、もっと色々な人と真摯にコミュニケーションとらなければなりません。
ただ、とてもシャイで傷つきやすい性格がそれをさせないのかもしれません。
でもやはり『誰と仕事をするのか』とても大切ですから、典ちゃんには一回り大きくなって欲しいものです。
970こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/07/05(火) 16:21:39 ID:sBBzcEuL
今まで走ったことないペースで走るから負担かかりそうな気がするんだが…
しかも中山だし。
971こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/07/05(火) 16:31:56 ID:9DcSq2mH
なんだかんだ言っても武豊くらいの結果を残せば「返し馬での感触で俺に決めさせてくれ」
くらいのことは言ってもいいでしょうが、横典程度の実績でそんなことを言うのは僭越だし、
馬主も調教師もそんな騎手には騎乗は頼みたくないでしょう。

来年岩田が関東に来れば今いる関東の連中はみんな干上がるんじゃないかな。
972こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/07/05(火) 16:39:10 ID:sBBzcEuL
岩田は関西らしい。
クラシックで池江泰寿厩舎の良血に乗るとかいう噂。
それで藤沢も典と復縁したとか…
973くりげ君:2005/07/05(火) 16:42:44 ID:loI5kEQG
>961さん
はじめは正直気が重かったですが、お蔭様で競馬の好きな若い人との交流を楽しませていただいています。
パソコンいじりだしたのは数年前なのですが、そのきっかけは共有クラブの会員さんのHPの存在を知ったからです。
しかしそうしたHPは建前の話しか出来ず、うっかり本音書いたら大変でした。
その対極にあるのが、次に知った一口馬主掲示板でした。
これは本音が出すぎるというか・・・。(笑)
もともと馬を持っていると自分の馬は全部勝ちたい、そう上手く行かず他人の馬ばかり走ると嫉ましいというのが本音なんでしょう。
それはキャリアを積むと別な考え方も出来るようになったり、人前では隠すようにするのが実社会です。
ところがひとたび匿名の仮面をかぶると本音を加速させて罵り合いになります。
あれ見ていると「こんな人たちと同じ馬を持つのはいやだ」と思いました。
でも、会えばほとんどの人は良い人なんでしょう。

その点2ちゃんねるは利害関係の無い若者が集いますので、私には性にあっているのです。
勿論集まってくる人はさまざまですし、ここも匿名ですから過剰に反応して普段使わないような言葉を書いてしまう人もいます。
しかし「競馬好き」という共通点はあるのですから、丁寧にコミュニケーションすれば交流できるんじゃないかなという予感もありました。
読んでいると純な人が多いなっとも感じてましたから。
匿名掲示板というのは人間がまだ使いこなしていない、新しく面白いコミュニケーションツールだと思います。
きっとこんな場でも競馬について語り合い、読むのが楽しみになるような空間になるのではないでしょうか?
そんな大げさなもんでもないか。(爆)
974こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/07/05(火) 17:00:00 ID:oUy8hn7O
池谷の馬は後藤が勝たしてやっているということに気づけよ
後藤に乗ってもらえるだけで馬主は幸せなんだよ
負け組アンチ後藤は競馬なんてやめたほうがいいと思うぜ
975こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/07/05(火) 17:02:45 ID:51d2X0DH
くりげ君さん
新スレでも宜しくお願いします。
976こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/07/05(火) 21:37:12 ID:B9+snzHV
くりげ君の競馬に対する思い空しく後藤に裏切られますよー。
エゴの塊ですからくりげ君の言う様になったら後藤ではなくなってしまいます。
977こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/07/05(火) 22:20:19 ID:+g/FpKmS
>>973
なんか読んでて感動しました
978こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/07/06(水) 01:38:39 ID:G1AdIpZN
くりげ君とくりげ君の馬たち最高です
979こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/07/06(水) 02:09:13 ID:cym/XBci
くりげ君は萩原厩舎がメインステーブルで、萩原厩舎やその他
狭い競馬サークルの中で偶然巡りあった厩舎関係者との様々な関係が
くりげ君の競馬を語る上での基準になっているのは承知の上での長文です。

突然ですが、僕は個人的に吉田騎手のことを買っています。
くりげ君は吉田騎手のことを「技術的には関東の一流どころとは
少し差がある」と>>951で述べられていますが(確かに…)、
その代わり(?)彼には舞台が大きくなればなるほど研ぎ澄まされる
勝負師としての天性のものがあると思うからです。
さらに贔屓目も多々ありますが、ルックスもよく華もあります。
若くしてG1を数多く制し、現在も関東のジョッキーでのG1勝ち鞍は
横山典、蛯名についで3位です。この事実は乗ってる馬の質量からしても
驚異的なものだと思います。

>>763で関東ジョッキーの関東でのクラシックを例に、彼らの不甲斐なさと、
厩舎とジョッキーの信頼関係について言及されていますが、
「損得ではないから、何度へぐっても替えない。思い切って乗ってきてくれ」
という気概をもっているくりげ君にとって、
関東屈指の勝負師である吉田騎手こそもってこいの騎手じゃないですかね?
このスレを読めば読むほどくりげ君の目に留まってしかるべきジョッキーだと考えるのですが、
(後藤騎手へのレスが多くなるのはわかりますが、それとは別に)
吉田騎手へのコメントがこれまで出てこなかったのが不自然でした。

彼の所属する大久保洋厩舎は、いわゆる老舗であり、
長い付き合いのオーナーブリーダーもいます。ですので
新興の調教師や、その厩舎に預ける馬主さんとは付き合いができにくい
のかもしれません(実際はそうではないのかもしれませんが…)。
ということで厩舎あっての騎手だけに、くりげ君とはファーサイドにいたので
これまで話したこともなかったのかもしれません。

僕はくりげ君ファンであり、吉田騎手ファンでもあります。
くりげ君と吉田騎手が邂逅してくれる日が、くりげ君が馬主さんである時間の中で、
できるだけ早い時期に訪れてほしいと思っています。
勢司厩舎なんてお互いの“中間点”なので、チャンスはなくはないと思いたい…。
長文失礼しました。
980こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/07/06(水) 03:17:40 ID:22Js4LBe
そういう話を持ち出すたびにフォロー入れなきゃならなくなる第三者の気持ちも考えたら?
大体騎手起用なんてお金に直結する問題なんだから部外者がそう簡単に触れていい事じゃないと思うよ
981こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/07/06(水) 03:31:57 ID:4Gx8rgoz
松国に預けてみてはとか、○○を乗せてみたらとかよく出てくるけど、
くりげ君の考えは変わらないだろうし、返事に困るだけだと思うよ。
982こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/07/06(水) 05:47:25 ID:eZRGV6Hc
>>979
こいつまじキモイんだけど
983こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/07/06(水) 05:54:40 ID:KF0ghaCY
キモイしウザイ。くり毛くんの馬を応援してるとは思えない。
984こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/07/06(水) 10:22:52 ID:fEghKUM7
馬主に直談判できる所なんて此処しかないからな
色んなオタだのアンチだの沸いてきて当然だよ
985こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2005/07/06(水) 11:05:10 ID:jNidJMYt
>>979
ガチで死ね。
986こんな名無しでは、どうしようもないよ。
吉田がドーベルでG1取ると後藤は嫉妬し、木刀で制裁加えた。
マイネルでG1取ると後藤はマイネルとの関係を深める(ソロモン・モルゲン・・)
スマイルでG1取ると後藤は関係破壊を狙って勢司厩舎関係者を洗脳(ついでに国枝厩舎も洗脳)
また、ローエン暴走事件ではついに激昂、吉田に良く依頼する厩舎から馬を奪っていった。
尾形師・秋山師・戸田師・畠山師・・・
このうち、既出の秋山厩舎や尾形厩舎からは既に嫌われ依頼が来なくなっている。
戸田師・畠山師は上手く洗脳できたと言ったところ。
また、吉田の弟が堀井厩舎に所属すると今度は堀井厩舎に近づき、
弟の騎乗馬を次々と奪っていった(レコルト)
最近では吉田騎乗の馬にわざと近づいて騎乗停止に追込み、ほくそえんでいる。

後藤の今までやってきた事はこんな感じ。
もはや吉田なくしては生きては行けない。

そして今年最大の事件、第2の木刀事件が勃発する(被害者予想:隼人)