ニュース番組のオープニングを語ろう【ローカル版33】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
前スレ
ニュース番組のオープニングを語ろう【ローカル版32】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1262965141/l50

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃■ その地域でしか見られないローカルニュース番組の
┃     オープニング・エンディング等を皆で楽しく情報交換しましょう!..
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ニュース番組のオープニングを語ろう【全国ネット30】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1261614887/
┃  やむを得ずここに全国ネタを書き込む場合は誘導をお忘れなく。
┃■ 海外の話題は【海外編】へどうぞ...↓
┃  しかし現在スレがありません。
┃  。  ∧_∧
┃   \( ^ω^)    人大杉の場合は専用ブラ使ってネ!
┃    と ★ ★つ旦~  http://www.monazilla.org/ (無料だよ)
┣━━━━━━━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【ルール.】            ...┃     / ̄つ            ,i'i、
┃#リクエスト(クレクレ)には  ....┃    / ,..ー'''   .│       ,_,、ノ \,r
┃応じられません。        ..┃    l゙__/   /      jrvヽ ,.r‐''
┃                  ...┃  ____/         ,~,.  `'
┃#関連サイトはありません。 ...┃                 i'~.|
┃閉鎖されました。        ..┃                   `i `i
┃検索:http://www.google.co.jp ..┃   ⊂(´∀`⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
┃                  ...┃               ,,  ノ  r
┃#煽り・荒らしは基本的に無視.┃                >''~   /
┃耐えられなくなったら黙って  ..┃       _,,..-―-...r'     ,i'
┃運営側に報告。         .┃ .  ,...-,.,'-,r=''、'j 、--''ij~l/
┃                   ┃   〉 〉.~-^'´ '-'´
┗━━━━━━━━━━━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 23:16:09
NHKコールサイン(総合テレビ)
【北海道】IK札幌 VK函館 CG旭川 OG帯広 PG釧路 KP北見 IQ室蘭
【東北】HK仙台 UK秋田 TG青森 JG山形 QG盛岡 FP福島
【関東甲信越】AK東京 EP水戸 NK長野 QK新潟 KG甲府 (TP前橋 BP宇都宮 LPさいたま MP千葉 GP横浜)
【東海北陸】CK名古屋 NP津 OP岐阜 PK静岡 JK金沢 FG福井 IG富山
【近畿(関西)】BK大阪 OK京都 PP神戸 QP大津 UP奈良 RP和歌山
【中国】FK広島 KK岡山 LG鳥取 TK松江 UG山口
【四国】ZK松山 XK徳島 RK高知 HP高松
【九州・沖縄】LK福岡 SK北九州 GK熊本 AG長崎 IP大分 SP佐賀 HG鹿児島 MG宮崎 AP沖縄
※EPはデジタルのみ、TP・BPは早くて2011年以降。LP・MP・GPはFMのみ。

民放は、CX(フジ) EX(テレ朝) TX(テレ東) OX(仙台放送)
MX(TOKYO MX) UX(新潟テレビ21) を除き、局名又は略称での表記推奨
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 23:19:40
板復活記念祭り!!!
  /ヽ∩
 / |二二|━━┯━━┓
/ / ^ω^) / ̄\ ┃ ドン!ドン!ドン!
  |  つ─○   | ┃ カカカッカ
  |_ |  ,\_/ ┃ ドドン!ドドン!
  // | |
 U  .U
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 23:29:12
         祝!テレビサロン板復活!!!
                 ___
               _/ \  \_
            ((/___))___\))
              | |!!! !!!| | |!!! !!! !!!| |     ピーヒャラドンドン
              | |;;;; ;;;;| | |;;;; ;;;; ;;;;| |      ワッショイワッショイ!
              | |;;;; ;;;;| | |;;;; ;;;; ;;;;| |
  ∧ロ二二ロ二∧二∧二∧二∧二二二二∧二∧二∧二∧二l
  (^×^∩  ∩(´∀` ) (・∀・ )   ∩(ΦλΦ )(ー人ー )
┌〔〔 〔〔V)  ヽ〔〔 〔〔 つ〔〔 〔〔 つ   ヽ〔〔Э〔〔 つ〔〔 〔〔 つ
(_ノ〈 ||_|  (_ノ〈 ||_|(_ノ〈 ||_|    (_ノ〈 ||_|(_ノ〈 ||_|
   (__)     (__)   (__)       (__)   (__)
51:2010/03/10(水) 23:34:09
Nスタやらエブリィやらで盛り上がる重要な時期なのに鯖落ちなんて話はないぜ・・・
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 23:35:54
全くだ。
罵詈雑言の絶えなかった半島系の某局は同胞の攻撃に感謝していただろうけどな。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 05:02:37
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 05:04:14
ごめん誤爆
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 12:32:26
復活はめでたいけど
祭廚は(・∀・)カエレ!!
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 12:50:50
>>7
八王子って山梨の局が普通に受信出来たりする?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 18:33:07
どうするこの再編議論?
ちなみにこの2、3年、ローカルと全国の定義が曖昧な番組が多く
全国スレでもローカルスレでもミヤネ屋やイブワイの話をしていることがあった。

ニュースのオープニングを語るスレ 避難所
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/kouhaku/1267714486/

88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:10/03/10(水) 22:37 ID:???
流れ切って悪いけど反対意見がなければ
テレビサロン板に「ニュース番組のオープニングを語ろう【民放版1】」
NHK板に「ニュース番組のオープニングを語ろう【NHK版1】」

という方向で行くけど本当にいいんだね?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 18:58:23
沖縄テレビでNHKの番組を流していた話題はどちらですればいいんですか(´;ω;`)
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 19:13:28
でも実際、「最近のニュース番組のオープニングは…」みたいに
NHKと民放が一色単に語られることってあんまりないんだよな。
「NHKは…」とか「TBSは…」とか「イブワイは…」とか局ごとか番組ごとの単位。

動画がうpられる時も民放をまとめてzipで固める人は多いけど
収録日の関係なのかNHKは別個にしている人が多い。

圧倒的に無駄になっているのは「ここは全国スレです」とか
「ローカルスレにどうぞ」みたいな誘導系のレス。
ローカル番組と全国ネット番組を間違える素人でも
NHKと民放の番組は間違えたりしないからな。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 22:11:31
こっちにも貼っときますね。

NHK水戸・ニュースワイド茨城('10.01.18)
O_115182.wmv

15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 22:16:47
スレ分割の廃止に一票。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 22:23:09
自分も反対。巡回スレが多くなるし、何よりも改編期以外のオフシーズンに双方ともに過疎スレになる
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 23:37:27
集計(対象:鯖落ち以降に立った、避難所・ロー33)
現行全/ロー分割:0票(ロー33の>>1
NHK/民放分割:2票
分割廃止・統合:2票
様子見・その他:(数票)
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 23:40:19
楽器別で
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 23:43:56
リアルタイムみたいに全国版が変わるとローカルも同時に変わることがあるので「NHKと民放」でわけてもいいと思う。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 23:47:34
ライアーゲームって最低だよね
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 19:14:26
>>7
テレビに限ればそんな話聞いたこと無いなぁ…多分関東の局につぶされてる
ラジオは中波3局+FM富士が入る
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 19:29:45
全国放送の過去話が延々と続くのがうざいから現行のままでいい

NHK徳島の夕方が「とく6徳島」に変更
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 19:32:09
重要なのは全国スレとローカルスレの統合であって

NHK/民放分割はその次の段階。
24 ◆JFmych8/wM :2010/03/12(金) 19:41:11
行くたびに録画はしているんだけど、うpする暇がない…スマソ

全地分離してて別タイトルの山梨はローカルに絞れるけど
NHKを分離されるとネタに困るので、分割廃止に1票。

>>21
地デジ以前は場所により富士吉田局が入ったとか。
YBSは上野原局ができて23区までかすかに届くようになったが
上野原でも使えないNHK中波、本当に聞こえるの?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 20:06:41
>>14
乙。
前番組からカンブリア級の大進化だな。
それに何だか畠山時代のN9に似ている。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 20:23:48
>>22
フォーカス徳島は現行どおりですか?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 22:01:13
>>14
さりげなく某JNN系列局が「ニュースワイド」を復活させる。

ヒントは番組表フライング
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 22:14:18
tysのスパ編は3/29からリニューアルして継続。
ソースはキャスターデスクの告知プレート。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 23:01:14
>>27
SBCだな。
News6(1年)→総力報道!THE NEWS(1年)→ニュースワイド(?年)

さて、何年持つことやら・・・
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 23:14:59
>>29
ニュースワイド(30年5ヶ月)→信州まるごとワイド。キャッチ!(18時台は7ヶ月)→NEWSキャッチ!(1年)

ちなみにRKBニュースワイドも一度終了して復活している。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 02:58:54
>>18
消えろ祭廚目障りだ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 13:57:32
YBSが長野放送の中継車を借りたりするのかΣ(゚Д゚;
http://imepita.jp/20100313/496060
(NBSのロゴが透けている)
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 17:56:46
>>32
こっちで待ってるよ。

テレビ中継車を語るスレッド 4台目
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1268434343/l50
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 21:54:38
明日は昼の産経テレニュースはマラソン編成のため、11:40からの
5分に短縮。そのため地方局では対応にバラツキが。

当方TSSの場合
11:41 OP→全国N1〜2項目
11:43 県内の天気予報(重大事件・事故があった場合は県内N)
11:44 EDなしでCMへ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 23:19:45
>>22
昔は「ほっとイブニング徳島」という東海圏みたいな番組名だったよな
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 23:45:14
全国スレより
福島がアリなら富山もありかなと思う今日この頃

15 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2010/03/13(土) 23:39:16
むしろ645にまともなOPを付けて欲しい…
今は北海道と熊本くらいかねえ。

16 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2010/03/13(土) 23:42:19
>>15
福島も忘れ…と言っているとスレ違いになるのでこの辺で。
こんな時に統合してあると便利。


37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 23:52:25
645は独自タイトルもなく「NHKニュース」で誤魔化している局が圧倒的に多い。

610は数年周期で頻繁に変わっているのに
テロップ類を除けば845と645は10年以上放置が当たり前。

845でZKやLKみたいな年代物のOPが現役というのも嬉しいが
IKみたいに610の短縮OPが845と645のOPになるってのもありがたい。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 00:16:59
松…OPあり。(北海道・熊本・福島・富山)
竹…独自or地名入りタイトル。(東京・甲府・金沢・鳥取・島根・岡山・広島・山口…抜けあるかも)
梅…「NHKニュース」(多数)
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 02:22:51
AK自体が定時ニュースのOP省いてるからな…
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 07:33:21
>>38
こうち645の存在は?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 09:24:59
>>40
松?竹?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 09:48:28
>>41
確か静止画ロゴだけだから、竹じゃない?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 13:00:47
>>37-38
GKは、かれこれ何年使用になるのかなぁ・・・このOP。
平日の気象情報OPといい、845OP、645OP・・・全然変える気がないのじゃなかろうか?
GKは、おはよう熊本のOPを是非とも作って欲しいと思うんだけど。
昔はちょっとしたOP付いていたんだけどね。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 20:09:05
Al_30984.zip
イブワイのヘッドラインが20秒になって、OPが手抜きになったニュースエコー。
アイキャッチの差し替えやおまけも封入してみた。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 22:22:26
>>44
放送時間が繰り下がったときだけOPが復活するのか。
普段から18:00にOP流せば初期の雰囲気に近づくのにもったいない。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 20:12:14
He_269085.wmv
TKUスーパーニュースのヘッドライン部分
ワンセグ収録なので画質悪い
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 14:01:25
KRY山口放送は3/29より「スクープアップやまぐち」開始
(ソースはTVJapan)
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 15:09:04
>>47
それって夕方枠?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 15:23:02
>>48
リアルタイムやまぐちの後番組。
独自タイトルになったのはキー局に振り回されたくないからか。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 17:28:54
在名局

CBC
夕方ローカルは「イッポウ」継続。

中京テレビ
3/29から「中京テレビ news every.」開始。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 17:53:35
総力報道!THE NEWS HBC打ち切りで、NEWS1スタートは既出?。

ロゴが現行NEWS23と日立の樹を足して2で割った感じだが、SBCに続いて独自
タイトルに戻したのか。総力報道!THE NEWSスタート時はキー局に合わせる
局が多かったが、今回はNスタに合わせる局は少ないかもなぁ。

http://www.hbc.co.jp/tv/info/doki_talk/index.html
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 17:55:44
>>51
Nスタのローカル枠というよりNEWS23の姉妹品に見えるw
そのNEWS23Xの直後の5分枠は何になってる?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 18:08:16
>>50
中京のタイトルを見ると「やっぱりな」と思う・・・。

>>51
TBC東北放送では「THE NEWS TBC」から「Nスタみやぎ」になるらしい。
ちなみにNスタ5時台は水戸黄門の再放送の為、全国ニュース枠のみネット。

MMTミヤギテレビはバンデス内包なのでローカルニュースのタイトルは不明。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 18:45:59
ITVあいテレビの番組表見てたんだが
NEWS23には終マークついてるのに総力報道には付いてない。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 18:56:27
>>51
いっそのことRNBみたく「NEWS CH1」でもよかったんじゃないかと
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 19:04:26
TUFは「TUFニュースライブ スイッチ!」になるらしい。Nスタふくしまは仮題
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 19:05:34
>>56
RKKと姉妹協定でも結んだかのようなタイトルだな。
そのRKKの動向が見えない…
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 19:16:53
ころころ変わるMRO→「情報ロック レオスタ」
ソース:公式ページトップの映像
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 20:15:55
>>44-45
確かにもったいないな…。4月からは復活するのだろうか。
つーか、水戸黄門にスポンサー付き過ぎw

>>56
20年振りに独自タイトルに戻るのか。

>>58
ニュース番組らしくないタイトルだな。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 20:38:25
MROの新タイトルは「情報ライブ ミヤネ屋」となんとなく語感が似ている。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 20:42:09
在広局の夕方ワイド

RCC
「イブニング・ふぉー」4/5から15:45〜16:40の放送。
「RCCニュース6」3/29から18:15〜19:00の放送。
※「Nスタ」の17時台は「水戸黄門(再)」継続のため未ネット。

広テレ
「旬感★テレビ派ッ!」3/29から16:49〜18:53の放送。
※後続の「テレビ派ッ!プラス」も継続。

HOME・TSS
据え置き
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 20:42:10
総力が大コケしてTBSに不信感持ってるのか、系列局はほとんど独自タイトルだな。
キー局追随が今のところ宮城と新潟だけ。あと東京追随しそうなのって富山くらいか。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 22:29:49
>>47
劇中番組でありそうな寄せ集めみたいなタイトル…
「ザ・スクープ」+「クローズアップ現代」

>>51
ワイスクのオープニングコーナーかよ

>>56
一瞬「スティッチ!」に見えた。
64ウォッチンみやぎ:2010/03/16(火) 23:56:26
>>62
TBCもローカルコーナーは、
タイトルぐらい考えろよ。
「ナイトチンみやぎ」とか
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 00:00:59
なぜか東北にばかり残る古き良き時代の番組名
・ATVニュースワイド
・ニュースプラス1いわて
・ウォッチン!みやぎ
・TUYイブニング・ニュース

秋田と福島は何かあったかな?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 00:08:03
>>65
IBCは、今も
「ニュースエコー」か?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 00:09:08
>>65
ちょっと前まで福島にはテレポートがあったなw
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 00:12:40
>>64-65
初代キャスターの一人が、差し替えられているキー局の番組に
レギュラー出演しているという奇妙な番組。
バンデスやOXスーパーニュースはよく出てくるけど
ウォッチン!は7年前に初回のダイジェストが上がって以来だな。

>>66
それは単に長続きしている番組名ってだけだろ。
キー局や全国ネットで使っていたりとかそんな感じ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 00:37:44
>>66
今もニュースエコー。
キーに合わせるTBCと、
考えが違うな。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 01:16:13
>>65
是非ともRABニュースレーダーも…
歴史とかも考えると多分王様級なんじゃないかな?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 02:41:37
>>65
古き良き日本の伝統文化を大切にしている証…
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 02:58:18
>>56
「スイッチ!」ってもろ東京電力の意向が反映されているような気がする。
福島県における大口スポンサーだからね。
FTVニュース枠を一つ潰して自前のチームの応援番組をねじ込むほどの力を持っているし。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 08:02:08
>>47 >>63
「スクープアップやまぐち」→元ネタはytvの「ウェークアップぷらす」?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 08:33:42
>>65
秋田はみんなキー局に合わせちゃうからなあ…
昔はテレポートやニュースワイドだったんだが
(ちなみにABSラジオの夕方ニュースは「イブニングニュース」)
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 08:55:23
NHK札幌
まるごとニュース北海道→ネットワークニュース北海道
司会は森田美由紀→磨

磨見納めか・・・orz
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 08:55:42
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 09:30:48
>>75
誰が見ても判るよう、ちゃんとフルネームで書いてください

あーここにもキモヲタあらわれたよw
てかうぜえ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 11:41:19
>>77
粘着厨乙
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 12:11:09
TNCのハチナビスーパーニュースが16:50開始から16:53開始になる。
もしかしたらスパニュー17時台フルネットに戻すのかもしれない。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 12:39:19
>>75
まろごとニュースになると思ったのに…(´・ω・`)
845や645も変わりそうだぬ。

1845〜の単域枠のタイトルはどうするつもりだろう。
単域なのに「ネットワーク〜」は変だし。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 13:14:10
今回の改編はキー局追随のところは低そうですね。特にJNN系は。

ところでKSBは「Jチャン」開始時間が16:53→16:45になる。もしかしたら東京発開始も16:53に改まるのかも
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 15:01:43
>>80
>単域なのに「ネットワーク〜」は変だし。
ネットワークニュース北海道 はこだて

違和感あるか?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 15:30:23
やだやだい!
道南645じゃなきゃやだいっ!ヽ(`Д´)ノ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 16:24:20
>>81

16時台のドラマの再放送枠はどうなるんだろうね。
8565:2010/03/17(水) 17:20:24
>>70
「ANNニュースレーダー」は直接関係しないし
ニュースレーダーを認めてたら「おはようとくしま」「イブニングKochi」とか
長続きしているローカル番組を全部入れなくならなきゃなるからダメだ。
FTVのテレポートが続いていたら、ほぼ全国的に採用されていたから可。

>>80
つイブニングネットワーク北海道
つイブニングネットワークとやま
つイブニングネットワークしまね

845とか土日祝645の短時間枠が「ネットワークニュース」って名乗る方が違和感が。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 17:48:33
>>81
メ〜テレは49分開始になるらしい
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 20:07:09
Jチャンはいつから時間変更になるの?
いまだに改編が29日か5日か読めないんだが…
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 20:08:55
全局とも29日でしょ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 20:53:09
ベストハウス内包レインボー発@フジ

本編→CM→OP(いつも通り)→ニュース(米軍ひき逃げ関連)
→ED(いつも通り)→CM→あすの天気(背景はこのあとの見所)→CM→本編復帰
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 21:02:55
Nスタ関連
MRTは17時台フルネット、18時台ローカルは「MRTニュースNEXT」。
(ソースは地方局改編スレ)

本当に今改編は、キー局追従が少ないな…。
あとはTUT・OBS・RKKがどうなるか(経緯の違うRBCはたぶん継続だろう)。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 21:32:51
>>86
49分から4分も何やるんだろ…UP!のヘッドラインか?
そんなら17時台後半もローカルにしてUP!そのものを拡大すればいいものを。
92静岡:2010/03/17(水) 21:46:45
SBS
16:45 イブニングeye1部
17:45 Nスタ
18:15 イブニングeye2部 〜19:00

だいいち
16:45 静岡○ごとワイド!
17:50 news every.
18:16 every.しずおか 〜19:00

あさひ、テレしずは変化なし
93静岡その他:2010/03/17(水) 21:49:38
SBSはNEWS23X直後の5分枠に静岡新聞ニュース(月〜金)

上で書き忘れましたがNHK静岡も変化なし。
以上ソースはTVJapan静岡版

同様にNEWS23X直後にローカル定時ニュースが復活した局はありますか?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 21:52:04
TSSスーパーニュースは変わらず17:54スタートだが、キャスターが変更に。
月〜水が石井・深井コンビに、木・金が石井・金田コンビにそれぞれ変更。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 21:54:08
>>93
tysもNEWS23X後のミニ番組枠にtysニュースを1年ぶりに復活。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 21:58:48
tysニュースといえば引き続きeN風味のOPを使い倒すのかな…
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 22:40:19
>>64
TBCのローカルニュースは、29日スタートNスタ宮城
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 00:47:20
Jチャンはリニュする雰囲気無いな。
系列局に影響が及ぶのを避けたからか?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 01:05:15
Al_31231.wmv
FBS「めんたいワイド」
全国ネット部との接合部分が中心です。

要望があれば、KBC・RKB・TNCの夕方ワイドもうpします。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 01:06:47
>>95
>最終tysニュースがミニ番組枠として復活
あくまで月〜木曜の話です。金曜は従来通り23時前です。

それとは別に、RCCには最終ローカルニュース枠が土日含めてなし!
老舗局なのにやる気ないのか!!!
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 01:29:56
MBS・RKB・HBCのような基幹局はどうかな。
NEWS23が短縮される前は最終ローカル枠が独立してたはずだけど。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 02:00:31
>>101
>基幹局(HBC・MBS・RKB)の対応
どちらも独立していた。
MBSの場合はN23短縮前は全曜日終了後に「MBSニュース」を放送。
短縮後は月〜木曜は森田さんの天気をローカルニュースに差し替え、
金曜は23:55に飛び降りて別枠の「MBSニュース」を放送。
RKBの場合はN23短縮前は「RKBヘッドラインニュース」として放送。
短縮後は月〜木曜は森田さんの天気をローカルニュースに差し替えて、
金曜は23:55にN23を飛び降りて「瞬感スポーツ&ニュース」を放送し、
その枠内で最終ローカルニュースを伝えている。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 02:13:02
HBCニュースはリニューアルして間もなく消滅しちゃったんだよな。
復活しないかな。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 06:23:41
>>84
にこまるの時間を減らして前倒しにすればよし
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 11:53:38
QABのステーションQはキャスターを一人加えて
リニューアルするみたいだな。ソースは番宣
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 15:24:44
名古屋テレビ UP!2009年末SP
K_63907.avi

需要無いと思うけど貼っておきます。
クレクレで申し訳ないけどJチャンの関東ローカル部(ゴーガイ)ってキャプ可能ですか?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 16:22:26
>>106
パスが通らん(´・ω・`)
sageやnbnとか試してみたんだが。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 16:54:15
>>107
小文字でupね
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 17:37:06
>>108
見てみた。なんか凄い手の込んだ感じですなw
しかし当方関東じゃないもので…すまない。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 21:55:02
新潟総合テレビ、キャスター一新
2010.3.18 19:38
NST新潟総合テレビは、4月の番組改編に伴い、「FNN・NSTスーパーニュース」(月〜金曜午後5時53分〜、土日曜午後5時30分〜)と「スマイルスタジアムNST」(土曜午後6時〜)を刷新する。
スーパーニュースはNSTスタジオのメーンキャスターに近藤麻智子氏、フィールドキャスターに村山千代氏を起用して体制を一新。スタジオも模様替えし、県内ニュースや企画特集を手厚く取り上げる。
スマイルスタジアムは中田エミリー氏がメーンキャスターとなり、NSTアナウンサーが企業訪問や学校訪問を通じて新潟の魅力と出会っていく新企画「Smile meets…!?」もスタートする。
http://sankei.jp.msn.com/region/chubu/niigata/100318/ngt1003181938003-n1.htm
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 22:08:15
Nスタ関連

新潟は「Nスタ新潟」で確定
キャスターは新保、實石コンビが続投

ソースは地元タウン誌「week」のテレビ欄から
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 23:50:23
NHK山口
「ゆうゆうワイド」→「情報維新!やまぐち」
3/29 18:10〜
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 01:09:57
大沢悠里も世代交代か
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 01:27:56
KFBが4/5からJチャンネル17:00飛び乗りになる模様…
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 02:25:53
NHK高松(HP)
「ゆうどき香川ニュース610」→「ゆう6かがわ」

>>65
中四国も負けてません(JNN系限定ですが)。
・テレポート山陰
・RSK(山陽TV)イブニングニュース
・イブニングKOCHI
(・RCCニュース6)・・・1990年から19年間のブランクあり

>>90
やっぱりTBSに追随するのは間違いだったという後悔の表れかしら?w
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 12:56:50
情報維 新山口
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 13:09:37
「月刊TV JAPAN」より。

ITVあいテレビ 「THE NEWSキャッチあい」→「NEWSキャッチあい」
元に戻るだけw
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 14:34:52
情報維小郡
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 14:38:52
>>117
平日19:54のITVニュースが復活したりしてませんか?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 18:54:28
QABステーションQの天気コーナーで
映画の宣伝を兼ねてドラえもんが天気やってたけど
テレ朝系列全局でこういうのやってるの?
音声は予め用意されたフォーマットっぽい感じだったけど
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 20:26:12
TBS系列の天気予報は番宣が多くなった。明らかに。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 21:53:46
既出ではなかったような気がするので…
きょうのBSN THE NEWS
H_102496.wmv
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 22:14:23
>>99
乙。
他局もそうだが、番組の全体をダイジェスト的に見たい。

>>106
ファイルサイズが大きすぎる。
次回からはwmvなどにエンコしてからうpることを勧める。

>>115
いや歴史のある番組とかそういう意味じゃなくて
テレポートやイブニングニュースはともかく
イブニングKochiなんて番組はKUTV以外やってないからダメ。
キー局とか全国各地で使われていたけども
今は一部の地方局でしか使われていないという番組を言っている。

>>122
残念、これで3回目だ。昼のTHE NEWSローカル枠とかが出てない。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 22:15:53
昼のTHE NEWS枠で独自性が出ているところなんてあるのだろうか?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 22:18:17
なんつうか面倒だな
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 22:35:05
平日昼のJNNニュース自体がきょう発プラス以降出てない。

ピンポン!の時は提供BGMが「NEWSあきた」のだったり
為替と株のBGMがニュースフロントの頃から全然変わってなかったり
5秒EDに飛び乗る局もあればローカル枠のまま終わる局もあって
それなりに見所の多い番組のはずなんだが。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 22:52:13
地方改編スレとJRTの公式サイトより

「あさ6・30」と「おはようとくしま」に来週最終回マーク
どうやら統合して一つの番組になるらしい
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 00:06:45
そういえばTHE NEWSで継続するJNN系列局はあるんだろうか
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 00:32:23
夕方ローカルをTHE NEWSにしている局で動向が不明なのはTUTとOBSのみかな?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 01:09:34
そういや、GYTの朝生とちぎが今月で終わるらしいが新番組情報が全然出てこないな…
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 02:40:07
三重みたいにそのまま撤t…
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 06:36:10
THE NEWSの終了と同時にテロップデザインはどうなるんだろうな。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 17:06:33
おはようございます。JNNニュースの時間です(笑)
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 07:19:28
新番組「おはようとくしま+」はどんな感じになるんだろうか
http://www.ontvjapan.com/genre/detail.php3?tikicd=0802&hsid=201003290704002
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 12:50:35
>>134
7時前におもぞうくんがくるくる回る映像は見れなくなるのか。
(昔は文楽人形の首が回っていた)
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 12:52:53
JRT
「あさ6・30」「おはようとくしま」→「おはようとくしま+」(6:30〜8:00)
TNC
「ハチナビスーパーニュース」(16:50〜18:55)→「ハチナビ プラススーパーニュース」(16:53〜19:00)

プラスが流行ってるのか?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 14:08:33
>>136
NHK北海道は、おはよう北海道土曜プラスってタイトルだよ。

アナとアシが「プラス」の部分を同時にいうのがムカつく
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 14:33:21
>>136
やじうまプラス
ウェークアップぷらす

既存タイトルにプラスをつけるのって、頭に新をつけるよりはいいかもね。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 16:20:55
>>136
ABCの「NEWSゆう+」も
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 17:33:15
最後まで不明だった、Nスタ関連・18時台ローカル4局分の情報が判明。
(ソース:ONTV JAPAN)
TUT…チューリップテレビニュース6
OBS…OBSイブニングニュース
RKK…NEWS LIVE くまもと(単に総力報道!を外しただけ)
RBC…RBC THE NEWS(継続)
なお4局共に、17時台フルネット。
これでキー局追従はTBCとBSNのみで確定。
(なおBSNは16:50開始)
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 18:31:35
RBCは…まあ変えられんだろうな
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 18:41:11
神奈川So-netいい加減にしろよ。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 19:13:03
さっき宮根さんのNGのやつで「リアルタイムNAGASAKI」のOPが流れました
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 19:14:43
>>143
このあともNNN系ローカル局の番組のOPも流れると思うが
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 19:17:36
今さっきテレビ大分の「TOSニュース」のエンドマークも流れたね。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 19:31:10
NNNの特番なのに司会者
・関西の長寿朝ワイド司会をつとめる元ABCアナ
・uhbスーパーニュース初代キャスターの元uhbアナ
という時点で結構カオスだが、ナレーターまで
・速ホゥ!・E morningなどのキャスターを務めた元TXアナ

さりげなく10年くらい前のおめざめワイドと○ごとXも流れた
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 19:43:02
>>137-139
既にあるもの挙げたらきりがないだろ。
JRTもTNCも今改編でプラスが付くってこと。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 20:08:10
福井新・武生新もどうせ改称するなら福井プラス・武生プラスにすればよかったのに。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 20:44:43
鉄オタは巣に帰れ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 20:54:19
AKTスーパーニュースのCMが流れたが、
スーパーニュースのロゴ(フォント)が変わってたな
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 20:59:48
>>134
あの伝説のNGっておはようとくしまだったんだな
http://img.tv2ch.net/jlab-tv/3/k/s/tv1269171123297.jpg
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 21:46:19
>>151
それでロンパールームの法則が発動して番組が終わっちゃうのか。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 22:16:34
>>90
>本当に今改編は、キー局追従が少ないな…。
タイトルを変えなかった局も、1年間に2度も放送時間を変えさせられたのだから相当打撃があったはず。
キー局を不信して当然。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 22:20:12
Nスタ自体が成功しようがしまいが
また来年の春にはローカル枠の開始時刻が変わってそうだ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 22:21:29
たとえ独自タイトルでも時間を織り込む事すら憚れるとは…
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 22:28:11
>>140-141
「THE NEWS」はRBCが既に採用していて・・・だったな。
結局、ローカル部分で「総力報道」を継続する局はないのか。
一方で、「イブニングニュース」は・・・

「Nスタ」を採用する局が少ないのは驚き。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 22:44:46
>>150
これはスルーできないな。
あのキー大好き、JNNならBSNばりに合わせまくるAKTが変えるとか…

いよいよ来たか?
キャスターや音楽が変わってたら鉄板だが。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 22:46:25
BSNのイブニング王国も元々はeNに呼応するタイトルとして名付けられたんだろうけど、よく今まで長らえてきたものだ。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 22:49:07
>>157
川三丁のスパニュがリニューアルすると報道されたけど、案外全国枠のリニューアルに乗っかるだけなのかも。
160 ◆blueex2.7M :2010/03/22(月) 00:24:23
>>127>>134-136
O_116436.zip
今週で終了する2番組体勢。
同じ局でほとんど同じ場所で放送しているにもかかわらず
出演者・内容・雰囲気はそれぞれの番組でかなり異なる。
あさ6・30では全国ニュースも扱う普通の朝ワイドに対して
おはとくは冒頭で県内ニュースを取り上げる以外はほとんど情報番組に近い。

このままのペースならあと数年で10000回の大台に達する。
「+」が付いてもカウントはリセットされないことを強く望む。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 01:33:09
>>160
乙です。
ズームは飛び降りるのに時刻がカスタムフォントでローカル2番組は通常表示なんだね。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 02:40:49
>>160
7時前の映像、前にうpされてたときは人形の首だったから、少し怖い印象があったけど、
今はゆるキャラが回ってるんだな。 けっこういいかも。
あさ6:30のOPはやじプラっぽいな。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 02:52:48
「あさ6・30」や「おはようコールABC」は「おはようとくしま」「おはよう朝日です」がキー局の編成のせいで
放送時間を変えるハメにならないように放送されているような気がする。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 09:34:00
キー局の編成のせい…。
早朝の政見放送に伴う開始時間繰り下げ、みたいな?
となると柔軟な対応の出来ない局ということになるな2局は。
普通の地方局は適当に別番組準備して対応するのにな。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 09:35:51
おはとくは、なんか朝の9時台とかでやりそうな情報番組だな。
U局の朝番組よりリアルタイムなニュース系情報が少ない気が
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 09:41:30
YAHOO!番組表で29日の番組が見られるようになってる。

富山の新ネタ
18:10 ニュース富山人<新> (NHK)
18:15 チューリップテレビ ニュース6
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 09:46:23
昨日のミヤネVSアナの特番見たけど、リアルタイムあきたの放送事故はすごいな・・・。

昨日の特番でリアルタイムのローカル版見てたけど、ほとんどの局は全国版OPのアレンジ版なんだな。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 10:59:51
RSK

16:00 イブニングDonDon
16:53 Nスタ
18:15 RSKイブニングニュース

KSB

15:50 ドラマ再放送枠
16:45 KSBスーパーJチャンネル

にこまるは11:30〜12:00に移動して時間拡大。
スクランブルは12:00飛び乗りになる模様。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 12:39:17
>>164
そうじゃなくて、キー局の改編によって時間を変えずに、同じ放送時間を維持したいからじゃないかってこと。
STVやKBCの朝の番組はキー局の改編で枠移動してる。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 13:24:05
つ Si_68050.zip
KKTニュース・天気 (2010.3.20 17:50-)
news every. PV (KKT ver.)

KKTニュースOPの春Ver. 避難スレで話題に上がっていたものです。

つ H_102703.zip
RKK NEWSLIVEくまもと PV
RKKニュース (2010.3.21 21:54- 提供ありVer.)

>>140
「総力報道!」に関しては、今のところ保留ですね。
ロゴには残ったままなので、当日を迎えないことにはなんとも・・・。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 13:30:02
>>170 <(_ _)>
誤) RKKニュース →正) RKK 熊日ニュース
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 13:31:34
>>169
あぁ、そういうことか。
でも5時から8時まで3時間ローカルのABCはやりすぎな気がするけどw
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 14:50:00
jawp、東北の人の早とちり編集はやめてほしいな・・・

NEWSLIVEのOPって上がったことがあったっけ・・・?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 14:58:55
>>160
おはようとくしま

訛り酷いねw
175名無し:2010/03/22(月) 15:27:05
メ〜テレはSTART UP!開始で従来14:52からのニュース・天気は
ローカルの天気のみを14:55までの放送になって、ローカルニュースと
全国ニュースの放送が終了。

また、JチャンはUP!の内包にならず、従来通り16:54〜18:17までのネット。

ソース:地デジEPGより
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 15:33:35
>>174
ローカル番組だからいいだろw
隣の県の日テレ系の局なんてこれよりすごい訛りが出てたしw
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 15:50:11
どっちの隣だ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 16:06:46
>>160
乙です

確かに、あさ630の方が朝番組っぽくて、おはようとくしまは、情報番組!って感じが凄くする…

おはようとくしまは、3年前にもうpされてたが、オープニング曲は変わってなかったな
あの曲は、テレ朝のCNNの番組と山梨放送の「山梨の朝」でも使われてたな…
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 16:32:11
>>177
四国中央市方面かな?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 17:29:26
>>170
どこにうpされているかわからない
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 17:42:55
>>180にとっておきのおまじないを伝授しよう。

・まず服を脱ぎます。
・法被姿になります。
・撥を持ちます。
・大きく振りかぶってー、あっそ〜れ!!
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 18:00:12
>>181
祭 廚 死 ね
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 18:01:23
             _/_ | |    ─  /
               /   ―――   /          \((从⌒从*)) /
             / /  |       _ /    *    #((  :: ) ( レ ゚Д゚J⌒ ζ * / ・←祭廚
                                \曝ク;  )( ━(( : ∂ ))  /
   _______ _             (( § ) ⌒;:\.]:ll ;从 *(・)/
 ⊆|   ∧_∧  |●●|                * 煤@;  )((  ∩*   ζ  ∵―
 ⊆|  [#δ_δ] _ |○○| =============((   仝´) ¢) )―
    ̄( 二に⊃ ̄ ̄ ̄                  : *煤i( 从  ((  )) *ヽ\ ヽ・
     人 ヽノ                    : / / ・(( ; 〜:  )) (  ζ\*
   (((__(__)  )) 祭廚撃退!
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 18:10:24
スレ汚しやめようぜ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 18:19:59
アドレス晒し厨こそ危険な存在。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 18:35:08
VOICE
6:15スタートの番宣があった
ロゴも新しくなってる
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 18:44:00
>>186
また変わるんだ・・・。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 21:00:07
>>180
「元素記号  うpろだ」でググれ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 21:03:38
Si_やH_を見た時点で斧と分からないようではうpろーだを使いこなすのは難しい。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 21:07:36
A、B、C、D、H、SH、T、ふ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 21:47:13
半年単位でOP・ロゴ変わっているような>VOICE
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 21:57:28
3ヵ月単位で放送時間を変えられる今日感テレビよりはマシ。
193CH8 ◆CH8ad3j6I6 :2010/03/22(月) 22:38:48
しばらく来ないうちに、春の話題が続々と・・・
とりあえず、富山人とレオスタとニュース6を押さえれば良い訳ですね

ところで、KNBはリアルタイムから変えないのかな?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 22:44:30
>>191
総力がなかったら
あの緑のやつのまんまだったんだろうな。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 22:52:22
>>193
地デジEPGだと変わってなかった
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 23:21:19
くそKNB NEWSeveryの番宣やってるじゃねぇか
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 23:41:59
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 23:50:53
そういや、福岡の書店でなぜか関西版が売ってたことがあった。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 23:58:24
>>170
Yahoo!テレビにも「総力報道!」が残っていたので、流動的ですな。

>>173
初代と現行のもの、両方とも上がった。

>>193
JKも「かがのとイブニング」に変わる。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 23:59:10
KRY スクープアップやまぐちの番宣および番組内で新ロゴ発表。
ウェブのニュース(3/22 18:44配信分)で見れる ttp://kry.co.jp/news/area.html
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 02:46:42
リアルタイムしずおかの5秒番宣、今頃流してどうする…
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 06:18:54
GYT改編情報ktkr
ニュースワイド21 (月〜金 21:00 〜 21:55) 
【メインキャスター】篠田 和之(しのだ・かずゆき 月〜金)
【サブキャスター】 杉本 麻依(すぎもと・まい 月〜水) 
鈴谷 優子(すずたに・ゆうこ 木、金)

ニュースとちぎの朝 (月〜金 6:30 〜 7:30)  
【メインキャスター】若林 芽育(わかばやし・めぐみ 月〜金)
【サブキャスター】 有馬 香(ありま・かおり 月、火)
佐藤 委子(さとう・ともこ 水〜金)

とちぎテレビニュース 
月〜金 12:55 〜 13:00、14:30 〜 14:35、15:55 〜 16:00
【キャスター】若林 芽育、有馬 香、佐藤 委子

とちぎテレビニュース Sat&Sun 
土 21:00 〜 21:10、23:00 〜 23:10 日 21:00 〜 21:10、23:15 〜 23:25
【キャスター】佐藤 委子(土)、杉本 麻依(日)

ttp://www.tochigi-tv.jp/common/sysfile/topics/ID00000639_binary1.pdf
結構大幅改編でOPにも期待
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 06:39:52
局ロゴまた変わるのかね。今の緑のやつなかなか気に入ってるんだが…
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 07:35:41
>>202
これでイブニング6も続行って、独Uにしては攻めの編成だな。
平日朝・夕・夜に1時間の生ワイド3本とかアリエナス。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 08:57:27
つMX
つ2001〜2003年のTVS(朝・昼・夕)
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 11:38:39
>>205
現在のMXは朝、夕方、夜だな
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 13:12:51
>>167
RNCだけ微妙に違う。アイキャッチ以外の音楽やテロップも。ここから見られるよ。
ttp://www.rnc.co.jp/news
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 13:20:08
KRYもかなり違うような…
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 16:44:52
TBSに振り回されるJNN各局
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 17:23:43
MBSに関しては自分からトリプルアクセルしている感が無きにしもあらず
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 18:35:40
TNCのスーパーニュースは安定しないな。
これはフジに振り回されてるわけじゃなくて自爆してる。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 18:54:04
>>210

確かに自爆しかけている感というか、
TBSと仲悪いのが素人目でもわかるのがなんとも。
213sage:2010/03/23(火) 19:11:51
TNCスーパーニュースリニューアル告知あったが
番組ロゴのフォントが変わってた。
また、OP変更がありそうだ。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 19:41:45
>>150>>213のフォントは一緒かな。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 20:15:24
もしスーパーニュースがロゴ変更だったら
3/29(月)16:53はどの局を録画すればいいんだ?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 20:42:10
ホント3月29日はどこ録画しようw
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 20:43:40
家のデッキで2局、
HDU2で2局

どっちをどっちに割り振ったらいいか悩む。
後者のほうがうpしやすいのでFNN・NNNを充てるか。。。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 20:52:40
俺は地アナキャプチャボード+S-VHS一台しかないからどうしようか…。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 21:00:04
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 21:05:46
>>219
…なんかすごく平凡なフォントじゃね?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 21:10:10
とりあえずJNN系優先でNNN系は火曜日、FNN系(?)は様子見だな。ANN系は5年前から期待しとらん。
NNN系は通例なら静止画キャプチャだけは上がりそうだがな・・・。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 21:12:59
>>220

平凡というかただのゴシック体w
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 21:13:59
うちはJNNローカル不変地帯なのでFNN・NNNにターゲットを絞れるのが幸い。
ANNは今が良いから何に変わっても(´・ω・`)となりそうなので割り切れる。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 21:15:29
愛媛はどこもあまり変わらなさそう…。ITVぐらいか。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 22:04:23
>>214
219とAKTホームページのトップにある動画より同一のものと判断

なんか改悪な雰囲気…
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 22:07:15
最悪の展開
ロゴだけ変わって、あとは全く変わらず
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 22:10:28
>>219
KTSのOPの最初に出てくる地球儀みたいな…
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 22:17:42
>>177
局のマスコットが創価三色のほう
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 22:18:10
料理学校やってるほうか。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 22:40:47
>>225
ローカルOPが旧ロゴのまま残る局もありそう。
テレしずなんか局ロゴすら新旧混在しているから非常に怪しい。
231CH8 ◆CH8ad3j6I6 :2010/03/23(火) 22:56:50
BBTスーパーニュースもリニューアル告知してるので、どう変わるか・・・
本当に3月29日はどうしようか迷います 外の収録で使うチューナーも活用して何とかまとめたい所です

>>195-196
やる気無さすぎorz

>>199
JKは自宅では映らないので、また機会を見て・・・
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 23:11:46
スパニューのロゴ、背景が格好良くなったのにフォントがゴシックとは…
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 23:13:38
中学生でも作れそうなロゴだな
センスを感じない
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 23:40:15
個人的には超あっさりめで悪くないと思うんだけどな。
ワードアートみたいになられるのも、あれはあれでちょっと。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 23:43:47
>>233
中学生でも作れるロゴといえばTHE(ry
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 00:21:31
ワードアート
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 00:24:12
ワードアートは年末年始くらいしかお目に掛かれなくなるのか
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 00:35:15
やめよう
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 00:50:21
KNBはワードアート差し替えてないの?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 01:55:25
ワードアートの差替えは見たことないな。
RKCが独自のエンドカードを出してるけど。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 02:36:39
2世代前のNNNニュースのOPは、パワーポイントでも作れそうとか言われてたな。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 03:06:26
RABでもnews every.とニュースレーダーの番宣が始まったが
BGMに現行のニュースレーダーのテーマ曲が流れていたのでニュースレーダーの方は恐らく変化はないと思う
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 10:11:16
今日の仰天ニュースSPは、珍しく中断ミニ枠がある。
しかも時間も21:45〜48と事前発表済み。
ニュースを放送したい地方局に配慮したのかな。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 11:54:34
RNBもeveryの番宣開始。
「News ch4」のロゴマークは変わってないのでOP変更はなさそう。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 13:33:59
>>243
去年の年末の仰天ニュースSPも同じ感じだったよ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 18:35:52
イブKロゴ変更確定
先代に似た雰囲気
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 18:50:03
「…その前にこちらをご覧いただこう!」みたいな感じで
いきなり心に刻む風景が前後CMなしで突っ込まれた時はびっくりしたわ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 20:30:20
>>246
こっちもMBSほどではないがダブルトールしちゃってるな。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 20:39:41
今のところ、4月からの岡山香川では
・RSKイブニングニュースの告知CMが出ているがロゴや曲に目立った変化はない
・KSBスーパーJチャンネルの時間変更予告のプレートのロゴは変化なし。
・RNCnews everyの予告にはまだ遭遇できていない。ただしローカルの出演者はリアルタイムからスライド
・OHKスーパーニュースは1月にキャスター変更したばかりだからキー局の変更に合わせるくらい
・ザニュースTSCは3月31日で終了。NEWSFINEのローカル枠扱いで5分ニュースのみになる。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 22:24:56
北関東+α「ニュースワイド」

長野 群馬 栃木 茨城
>>27    >>202 >>14
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 22:28:41
去年の春の改編版が多分まだあがってないのであげときます。容量大きくてごめんね
中京テレビNEWSリアルタイム&every.スポットCM
Ar_17027.avi
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 22:31:45
>>250
そういう分け方すると飯田下伊那が超党派で激怒するお(^ω^)
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 22:40:34
http://www.chiba-tv.com/070broadcast/0329.html

ニュースChiba→NEWSチバ600
ニュースChiba21→NEWSチバ930

去年タイトルを変えたばかりなのにまた改題。
久々に21時台ニュースが21:30スタートに戻る。

まだ「ニュースChiba」って出てなかったよな?
千葉周辺の方、収録は明日明後日中に。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 22:43:15
あのおどろおどろしいBGMが帰ってくるのか
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 23:00:59
>>251
独特の雰囲気があったCTVの夕方ニュースもずいぶん普通の番組になってしまったなぁ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 00:21:07
N_97360.zip

山口県内春改編関係、tysスーパー編集局の番宣が1種類、
KRYスクープアップやまぐちの番宣が3種類。yabは今のところなし。

ちなみにJOUGは番宣CMがウェブで見られる点、
県内の局で一番張り切ってるともいえるかも ttp://www.nhk.or.jp/yamaguchi/20100315.asx
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 00:36:08
>>249
いいかげんKSBはJチャンのロゴを変えてくれww
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 00:51:54
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 02:41:26
>>202
イブニング6の渡辺一宏って書いてあるが、TVSから移籍したのか。

>>256
KRYの番宣BGMって先代のYBSワイドニュースのOPだな
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 09:40:27
>>246
オレンジのやつだよな?w
一瞬あのせりあがってくるあれを思い出しちゃった・・・
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 10:04:56
>>260
せりあがり(←先々代)のように丸っこい奴じゃなくて
オレンジの空バージョン(←先代)に似た感じの直線っぽい字で出来たロゴだった。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 10:55:34
テレ玉はほとんど変更がない模様。
強いて言えば、イブニングNEWSが45分繰り下げになるぐらい。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 12:51:22
高知は3/4がほぼ変更確定。
NHK・・・高知まるごと情報市(終了)→こうち情報いちばん(新番組)
KUTV・・・イブニングKOCHI(ロゴ変更確定、必然的にOPも)
KSS・・・SUNSUNスーパーニュース(ロゴ変わるのなら変更あるかも)

RKCが変われば全局変更へ・・・。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 13:50:38
茨城まるごとなっとういち…
よく考えたら旭松は飯田市だった⊂⌒~⊃。Д。)⊃
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 15:01:17
AKTスーパーニュースの番宣が新しくなったけど
BGMが新テーマくさいような気がしないでもない

(AKTホームページのトップに動画があります)
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 16:26:43
352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [] 投稿日:2010/03/25(木) 12:29:11
http://live2.ch/jlab-fat/s/fat1269484848621.jpg
Jチャンの宣伝のつもりが九州朝日放送で昼のニュースお仕事してますよ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 17:20:10
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1269504955416.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1269504961095.jpg

TNCハチナビスーパーニュース、フジ同時ネット中にローカルが映ってしまう事故。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 17:24:12
これはいい「がんばった大賞」候補w
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 17:51:08
ITV「NEWSキャッチあい」番宣ながれた。

http://imepita.jp/20100325/642400
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 19:06:31
キャプ間に合わずデジカメで・・・。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org758694.png.html
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 19:16:22
>>270
日本三大がっかりニュースになるのか_| ̄|○
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 19:24:18
>>271

がっかり名所だけに
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 19:32:21
HBCが週末のローカルニュース直前に時計台を写していたことがあったな。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 20:51:16
ITV「NEWSキャッチあい」番宣&「NEWS23」ITV向け番宣

http://www1.axfc.net/uploader/Li/so/62476

パス:itv
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 20:53:41
明日のミヤギテレビの「Newsリアルタイムミヤギ」は野球中継により5時32分から放送。
もしかしたら去年の日本シリーズ中継による短縮版と同じ編成になるのかな?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 23:58:48
中断にして最後全国枠で挨拶がないと非常に中途半端な最終回になりそう
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:04:42
最後に全国枠に戻る局なんてどこも無いだろ。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:42:27
最後に再び全国枠に戻る番組と言えば
夕方ではライブオン後期、総力報道!前期。
昼のニュースには1130、ニュースフロント、スピークなど。

最終回ではニュースの森とeNは全国枠の最後に挨拶したが
スーパータイムとプラス1は関東のみ。

あと途中で飛び降り局がある番組では
ジャストは飛び降り前にも挨拶があったが2時っチャオ!は飛び降り後のみ。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 01:22:00
プラス1最終回は笛吹さん泣きそうだったな。
結局、リアルタイム=プラス1だったけど。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 01:49:32
>>279
また泣くんだろうな。なんせプラス1時代から8年務めたから
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 09:10:39
ふ…笛吹?

ピーヒャラドンドン
ワッショイワッショイ!!
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 09:16:51
変なのはスルーして、次の話題行きましょう。
AAは貼らないように。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 09:21:09
動画うpはどこにすればいい?
あとサイズやビットレートも参考に聞きたい
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 11:49:13
祭廚が死にますように
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 11:51:06
     /:::::::::ィヘ::::::::::::ヘ、::::::::::::::::ヽ   
     /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
     i:::::::イ  ` ̄ー─--ミ::::::::::::|
     {::::::::|  / >>281´ノ ̄ ̄`ヽ、 二ニ―
     ',::r、:|  r☆  '^/ ´`ヽ _  ヽ  三二ーー  
     |:、`{  `  .:: ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,.,:. 。',  /、 }  ...|  /!    ノ(
   。∴.;  ; '.', 〈 , }`ー‐し'ゝL _   ⌒
     |:::::::::::::'、  ` ヘr--‐‐'´}    ;ー---------
    ノ从、:::::::::`i、,, ..`ヾ::-‐'ーr‐'" 三==-
 __,,/:::‖|:::::::::::::ト、`'' ─   ノ:::::::ノ丿|》  '' ‐
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 12:08:13
アグネスざまあwwwww
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 15:02:56
ちちんぷいぷい
冒頭で岩手と沖縄向けに今日で放送最後の挨拶があったw
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 16:53:12
>>287
飛び降り地点でも挨拶あり。
MBSしっかりしているな。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 17:36:55
リアルタイム、ABSはスポーツが終わってそのままローカル。
ヘッドラインからいきなり秋田市の再開発のニュースで最終回言及なし。

あと、今回提供位置からスポーツは最後の最後で全国放送か?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 17:51:46
ABSリアルタイムまとめ

スポーツからOP→ヘッドライン

挨拶、ニュース

CM挟みニュース

CM挟み天気、但しヤンマーではなくサタデーと同じ音楽

「秋田の夕方が変わります」→なのに日テレエブリィの宣伝

エブリィの新しいキャスターとリアルタイムで卒業キャスターをさらっと紹介

駆け足で終わり
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 18:06:04
この改編期にチューナーが壊れて涙目の俺
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 18:18:27
>>291
がんがれ。
うちのRD-X8でもなぜか音声が入ってなかった orz
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 18:19:55
Jちゃんねる、「カメラがとらえた11年間」とかやったりしないかなあ…
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 18:58:41
AAB→最後にこないだから話題の戦隊風番宣で全国ニュースの紹介

AKT→普通ままだが後藤アナが卒業で声を詰まらせる

UK→リニュとかそれに対する告知はなく、今後も続く勢い
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 19:03:36
見ただけではこんなとこ。
MRT→Nスタを5時開始と紹介、「ネクスト」は大文字・小文字でぶれが。
NHK→女性アナ異動、リニューアルを明言
KYT→新番組宣伝(スポットCMで流れているアレ)
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 19:26:03
長崎 見れた2局だけ。

NIB 木原さんの天気予報予告→CM→天カメに小さめ提供(音楽はサタデー)
→ニュース3項目・本日で終了挨拶に長崎版every.予告→CM→エンディングに乗っかる流れだった。

ニュースの場所が、工事中でスタジオの隅の方なのか、
灰色の背景のところに、モニターと女性キャスター1人立ってやってたw

KTN いつもと変わらず、普通に終わった
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 20:04:49
NHK東京(AK)
ローカル気象情報の後、通常は次回予告にあてるエンディングを
鈴木アナの挨拶にあててた。
来週から中條アナであることも告知。


NHKはエンディング部分が「気象情報」になってるから
録画漏れしやすいんだよな。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 20:13:10
上條じゃなくて?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 20:18:09
お天気の木原さんって何年やってんの?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 20:21:49
福島まとめ(20時現在)

FCT:ゴジてれChu!でnews every.の紹介。
日テレ側・FCT側のキャスターが共演。

TUF:THE NEWS-fでNスタとNEWS LIVE スイッチ!の紹介。
ローカル開始時刻が15分繰り下がる旨を述べる。
CMは15秒と5秒の2版あり。

KFB:スパJでキャスター1名卒業挨拶。

NHK:はまなかあいづToday終了後のステブレ枠で新キャスター加入挨拶。

FTV:(特に予告なし)
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 20:31:52
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 20:36:51
富山
KNB
「来週からはKNB NEWSeveryをお送りします。それでは。」

TUT
「来週からはチューリップテレビ ニュース6です。」

番宣VTR

「引き続き私たち二人がお送りします。それでは。」

BBT
出演者交代の挨拶。
ただし後任が誰かは一切告知されずEDへ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 20:51:15
麿も爽やかだしOPもかっこいいな。
ttp://www.youtube.com/watch?v=w7CbZtNKbzg

IKはSTVに勝てるのか?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 20:54:31
愛媛

RNB南海放送
まったくeveryについて触れず。最後のヤンマー天気予報は無し。
普段流れている「NEWS ch4 × news every.」の番宣も流れず。

ITVあいテレビ
最後に林アナが「えんぬ」発言した後、「Nスタ」の番宣2パターン連続で流しながら放送時間等説明。
その後「NEWSキャッチあい」の番宣も流して番組終了。

NHK松山
最後に新キャスター紹介。番組名、ロゴは変わらず。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 20:55:51
CBCはどうだった?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 21:08:32
ミヤギテレビは「Newsリアルタイムミヤギ」→「ミヤギ news every.」
柳瀬アナからの告知でテロップやCMはなし、深井ゆきえアナから武田玲子アナに交代。
ただ、every.関連のCMは一切なく、タイトルロゴも不明なので「ミヤギ」が平仮名かカタカナかは不明。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 21:09:12
>>303
四角形の組み合わせで北海道の地形をそれとなく示しているのが上手い。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 21:13:18
鹿児島まとめ

KYT:リアルタイムかごしま
県内ニュースのOPは通常通り。
最後にスポットCMで流れたevery.の予告、ただBGMが当番組のテーマ曲らしき物に差し替え
本編EDのラスト5秒がED5秒枠の音楽に差し替え

MBC:ニューズナウ
Nスタ・ニューズナウ・23クロス・かごしま24をテロップと口頭で告知
ニューズナウについてはは15分繰り下げ、5分拡大を強調

NHK・KKB・KTS:(特に無し)
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 21:24:28
そういや全然話題になってないがおは朝の宮根も今日が最後だったんだな。

来週からは裏の攻勢でこっちもリニューアルしてくるかな。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 21:53:46
>>298
スマソ
うえ なかじょう と変換して条の本字を出そうとしてなおし忘れた。

なお、18:59-のステブレは通常どおり。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 22:01:48
>>134,136
ロゴはガラッと変わるが出演者はほとんど変わらない
http://www2.jrt.co.jp/cgi-bin3/ohayoplus/diary.cgi
312306:2010/03/26(金) 22:08:50
リアルタイムミヤギの追記。
日テレ発の「リアルSPORTS」の後に通常通りのOP。
スポーツは柳瀬アナ、天気は深井アナが担当。
EDはいつもの曲ではなく、日テレでのED曲を使用。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 22:33:56
>>311
未来のタイムスタンプが押してあるよww
「2010年 03月29日(月)08時30分」って。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 23:37:13
O_117082.zip
MRTとKYTの最終回(後者の末尾に前者OPがあり)
ついでに前番組の最終回EDも
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 23:46:45
HKのセットが変わってる…
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 23:49:20
>>311
ちくしょうブロック崩しにはまってしまった
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 00:00:10
リアルタイム後期はタイトルが
OP:NEWSリアルタイムかごしま
ED・番組表:KYT NEWSリアルタイム
ホームページ:KYT NEWSリアルタイムかごしま
になっていたが、今度は「KYT news every.」に統一されるか。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 00:06:30
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 00:24:02
TNC、ニュースJAPAN内のローカルニュースが報道フロアからになってた。
ハチナビリニューアルでセット改装してるんだろうな。夕方までは使ってたのに。

ttp://pa.dip.jp/jlab/ana0/s/pa1269616839290.jpg
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 01:42:46
>>311
ただ遠藤アナが月曜中継担当のみになるみたいだから、
番組の雰囲気はかなり変わりそう。

>>316
自分もはまってしまいました…w
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 01:50:45
>>313
初回放送終了後の内容だよな。
未来の日記を書くとか、手抜きすぎw
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 06:02:18
ミヤギテレビの「リアルタイムミヤギ」の後番組は「ミヤギnews every.」になる。
CMで発表され、タイトルロゴは日テレのものにnewsの左に「ミヤギ」と挿入されていた。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 12:03:12
東海テレビスーパーニュース→スタジオセット変更は無し。清水アナ卒業
CBCイッポウ→気象予報士の岩名さんが卒業。セット変更の可能性あり
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 13:10:25
>>323
CBCの報道スタジオは総力が始まる時も特段模様替えは行われなかったし、今回もそのままかもしれない。


イッポウはこれまで通り、協定枠ニュースのヘッドラインを自局出しにするのだろうか

去年秋からは二重ヘッドライン状態になっていたが…


因みに岩名さんの後釜の気象予報士がサイトにうpられてたが、決め天コーナーもそのまま引き継ぐみたいだなw
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 13:17:10
因みに9/28から3/26まではこんな感じ

17:49:50くらい
大石アナ「この後は東京からです」→17:50:00イブワイ飛び乗り→東京送出のヘッドラインから放送

18:39
スタジオにCGでヘッドラインを表示→大石アナ「この後は東京からです」→18:40:00飛び乗り→東京送出のヘッドラインを放送
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 17:51:43
OHKスーパーニュースWEEKEND
見出しテロップのロゴが新しい物に変わってた。その他のデザインは変わらず。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 17:54:02
スパニュWE@KTV
いつもはアンカーのスタジオから栄姐さんだが、
今日は報道スタジオから坂本龍斗アナの担当だった。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 18:20:54
>>327
アンカーもセット変更やテーマ局変更があり得そう
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 18:21:21
Si_68581.zip
今日感THENEWS最終回
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 18:52:55
>>329
乙です。
OBS THE NEWSもそうだったけど、ミューズのアレンジが全国版と少し違いますね。
(こっちがオリジナルか?)
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 19:11:28
今朝から、NHK鹿児島のスタジオの背景アングルがいつもと違う
セットの写真をボードに貼り付けたような立体感の無さ。

それと去年の秋頃から、土曜夕方のMBCニュースでヤン坊マー坊天気予報の放送が無くなった
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 19:23:30
youtubeにKTVワイドニュース(白テロップ・初代ロゴVer、CG・2代目ロゴVer)が上がってた。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 19:26:13
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 19:26:38
>>332
後、最終Verも。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 19:39:18
>>332
すみません、ヒントお願いします
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 19:46:49
そのまま「KTVワイドニュース」で検索。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 19:53:44
>>336
ありがとうございました
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 20:53:55
AKTのスパニュ番宣見たが音楽変わる可能性があるな。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 21:05:22
FBC、NEWSリアルタイム終了に伴いセット変更。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 21:13:46
「総力報道!」はRKKが残るかもしれないが
結局、リアルタイムは一つも残らないのか。

プラス1いわてとTUYeNはまだまだ続く。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 21:17:33
二代越えか。大したものだ。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 21:22:27
今風の無難なロゴ
http://sbc21.co.jp/news/caster/
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 21:42:10
>>338
中々かっこいい音楽だなと思った。あれが全国版のテーマなら良さそう。(秋田のみの可能性もあるが)
たかしまあきひこっぽい感じもするねえ…
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 21:43:17
プラス1いわてがeveryいわてになる可能性はどれくらい?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 21:45:39
>>343
あそこのセンスを考えればキー準拠臭いが。
自分は本間かと思った。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 21:50:56
AKTのホムペ見てきた。
スーパーニュースのテーマ、全国版なのか秋田のみなのかわからないが聞いてみた。
感想を言うなら、ニュースJAPANのテーマを少し夕方向けにさっぱりさせた感じか…
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 21:53:45
>>344
ゼロだと思うw
柴柳アナが降板しない限り変わらないんじゃねぇかな
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 22:07:54
>>344
八戸の視聴者争奪のためにえんぶりになってもeveryになる可能性は微塵もない。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 22:11:29
>>333
対するMRTは午後の時点ではMRT THE NEWSのセットのまま(これから2日で建て替えるとか)
あそこはアッパレ!miyazakiと夕方ニュース、わけもんが全て同じスタジオのようだ。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 23:34:42
>>348
             _/_ | |    ─  /
               /   ―――   /          \((从⌒从*)) /
             / /  |       _ /    *    #((  :: ) ( レ ゚Д゚J⌒ ζ * / ・←祭廚
                                \曝ク;  )( ━(( : ∂ ))  /
   _______ _             (( § ) ⌒;:\.]:ll ;从 *(・)/
 ⊆|   ∧_∧  |●●|                * 煤@;  )((  ∩*   ζ  ∵―
 ⊆|  [#δ_δ] _ |○○| =============((   仝´) ¢) )―
    ̄( 二に⊃ ̄ ̄ ̄                  : *煤i( 从  ((  )) *ヽ\ ヽ・
     人 ヽノ                    : / / ・(( ; 〜:  )) (  ζ\*
   (((__(__)  )) 祭廚撃退!
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 23:47:31
>>350
AAウザい。
迷惑なのわかってる?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 00:20:01
次の改編でFNN最終ニュースを土曜と日曜でフォーマット統一して15秒化、提供のすぽると引き受けしてくんないかなあ。
353名無し:2010/03/28(日) 00:59:51
CBC、S1内包ニュースが報道フロアで放送していた。
CBCも報道フロア改装か?

ちなみに冒頭は時間を間違えたのか佐藤アナがぼんやりするプチ放送事故があったw
354名無し:2010/03/28(日) 01:16:21
訂正
× CBCも報道フロア改装か?
○ CBCもニューススタジオ改装か?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 01:36:37

     /:::::::::ィヘ::::::::::::ヘ、::::::::::::::::ヽ   
     /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
     i:::::::イ  ` ̄ー─--ミ::::::::::::|
     {::::::::|  />>351´ノ ̄ ̄`ヽ、 二ニ―
     ',::r、:|  r☆  '^/ ´`ヽ _  ヽ  三二ーー  
     |:、`{  `  .:: ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,.,:. 。',  /、 }  ...|  /!    ノ(      うるせーんだよ
   。∴.;  ; '.', 〈 , }`ー‐し'ゝL _   ⌒
     |:::::::::::::'、  ` ヘr--‐‐'´}    ;ー---------
    ノ从、:::::::::`i、,, ..`ヾ::-‐'ーr‐'" 三==-
 __,,/:::‖|:::::::::::::ト、`'' ─   ノ:::::::ノ丿|》  '' ‐
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 01:39:35
祭廚は厄介だがそれに反応する奴も厄介
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 01:54:24
FBS、「めんたいワイド」の18時台キャスターとNews every.のキャスターが並んでevery.の番宣やってる。

KBCはJチャンの番宣でテロップが「4時54分」に差し替えてある。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 02:15:00
>>356
激しく同意。
祭厨もAA厨も永久アク禁になればいいのに。
359CH8 ◆CH8ad3j6I6 :2010/03/28(日) 02:30:00
>>357
KNBも・・・
O_117236.zip(他、TUTニュース6告知とミヤネ屋×いっちゃん)

月曜日は富山各局とMRO・JKを収集出来る予定になりました
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 03:03:53
>>359
パス?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 04:37:49
>>356
祭厨に必ず反応してるから、たぶん自演。
あぷろだのURL晒す荒らしもたぶん同一人物だと思う。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 08:09:58
>>359
パスがわからないのですが・・・
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 09:57:19
今日は「THE NEWS TBS」も最終回
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 10:19:29
明日から「TBSニュース」が1年ぶりに復活します!
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 10:29:11
サンデースコープ
来週からと思っていたら早速今日からスタートなんだな
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 11:11:41
>>359
乙です。ミヤネ屋×いっちゃんは、意欲的な企画ですね。

明日は頑張って下さいまし。
それにしても一辺に6局も収集なんて可能なんですね…。

>>360>>362
パスは目に見える形で書いてますよw
という自分も、最初は迷いましたが…。
367CH8 ◆CH8ad3j6I6 :2010/03/28(日) 11:54:45
>パス
パスはch8です記入漏れしてましたorz

>>366
NHK2局はOPだけになると思いますが、なんとか6局(汗
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 12:21:24
http://www.rkc-kochi.co.jp/tv/eye/index.html
RKCの「こうちeye」のロゴっていつ変わったの?
everyを意識したかのようなピンクだけどw
369368:2010/03/28(日) 12:28:46
見比べたらまったく同じw
「every」のeveを「こうち」のあとにくっつけてやがるw

RKCには期待しないでおこう・・・
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 12:35:32
>>368-369
うわぁ・・・。地元民だけどノーマークだった・・・。
これチューナーがエラー吐くこと覚悟の上で全局OPだけ撮ってみるか・・・。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 12:38:44
これでさんさんスパニュが変われば高知は改変率100%になるのか。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 12:57:33
今年は忙しすぎるwww
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 13:11:20
このネタ豊富な日にうちは人妻がやってくる
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 17:39:45
>>373
お前有馬だろ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 17:52:45
THE NEWS@ITV

普段の場所ではなくメイン部分とスポーツコーナーで使用される部分
(ディレクター席?)の間で読んでる。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 21:20:54
>>160
島川「そうなんです。ダイビングのライセンスを持つ私が潜って魅力を、ハイたっぷりと撮ってきました。」
宗我部「ライセンス持ち。」
遠藤「なんかちょっと今偉そうに「ライセンスを持ってます」と胸を張ってましたけど。」
島川「ハハハ」

本当に偉そうなのは一体どっちなんだろうねww

>>329
今日も総力報道です(笑)
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 21:53:07
レインボー発、OPが変わることあってもAKTは引き続きOPからネットしてくれるんかな?
たかしまテーマの時から丸流しにしていたが。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 23:51:30
FNNニュース@愛媛
後半2項目を愛媛ローカルに差し替え。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 00:28:35
>>378
いつもじゃね?
先週もそうだった。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 00:31:27
新番組が2局あるのに録画機が1台しかないジレンマ。
片側はトラモジ受信だからもう片側を優先するが。ただスタジオ変更確定がもう1局…
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 01:06:10
岡山香川各局、スポットニュースとワイドニュースが共有しているのはOHKだけなので今日見ないと判断できないですね
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 01:36:27
RBC THE NEWSはセットチェンジをイメージさせる番宣を流しているが
セット変わるのかな
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 03:31:44
かなり今更ですがたまにでも使ってください
http://nns.blue12.net/joui30ch/
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 07:16:08
おは朝
・OPカット(冒頭数十秒右上にロゴ表示)
・浦川アナ新加入
・氏名テロップ変更
・天気投票コーナースタート
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 07:17:56
す・またんはどんな感じ?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 07:26:47
ATVニュースロータリー 長く続いたが地味に終了
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 07:46:44
NHKおはよう静岡、OP・スタジオ変化無し。テロップが赤基調の新デザインに。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 07:48:38
・おはよう日本@関東甲信越
ロゴ表示などは一切無し。
ローカル突入後、直ちに最初の話題。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 07:50:30
おはよう熊本
相変わらず、OP無し。ニュースのタイトルテロップ、きょうの動きのテロップが変更。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 08:00:29
・おはよう日本
7:56から関東ローカル。
関東ローカルと関東甲信越ブロックネットを入れ替えた形
ただし、交通情報はカット
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 08:00:49
NHKたっぷり静岡にOP変更フラグktkr
今のOPになってから一年くらいしか経ってないはずだが…
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 08:07:34
>>390
8時過ぎにやってた全国ニュース3項目と
EDの「お元気で!」も関東のみの放送に。
秋にはローカル枠が5分繰り上がってそうだ。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 08:13:37
おはとく+はどうなった?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 08:18:34
スレ住人が徳島にいない
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 08:20:19
NHK新潟
7:56からのニュース、テロップが一新(淡い水色っぽい雰囲気)
セットは変わらず。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 08:23:18
NHKニュースおはようおかやま
ほぼ変更なし。最後に『おはよう日本 終』のテロップが出て「お元気で!」。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 08:27:17
UKは変化なし。
EDも「NHKニュースおはよう秋田」のままで終文字はなし。
(日曜のほうがこっちに合わされそう)

余談ですがおはよう秋田やニュースこまちやってた松田利仁亜がAK行きで次々番組の担当になりますた。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 08:34:15
>>397
秋田の人なのね>リニア

全国板で「何だこいつは?」って言われてるぞw
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 09:17:26
おはよう鹿児島
スタジオリニューアル、ロゴやテロップに変更無し。

おはよう日本 九州沖縄
7:51のオープニングや天カメ中継に、モニターを使うようになったこと以外は、特に変更無し。
エンディングは、前年度の8:13EDと同じ『おはよう日本 終』に「それでは皆さん、よい一日を!」
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 09:24:44
おはよう関西もほぼ変更なし。
但しEDは「おはよう関西 終」とBGMが付いて(OPと同じ曲の最後の部分)、
中村淳平アナ(今日から担当)と井田予報士が「お元気で!」。

>>383
おお、復活おめでとうございます。

>>385
無難なスタート。ただ今日は時間調整がなかなか上手くいかなかった。
す・またん本編より、ズムスパローカル枠の方に個性的な企画が多い。
ちなみにラテ欄は、両番組が一括記載されている。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 09:35:51
おはようこうち、以下の点だけ変更
気象情報の画面(背景マイチェン)
こうち情報いちばんの内容(前番組と内容は同じ、ビジュアルだけ変更)
「おはようこうち 終」のテロップがゲゲゲの5秒前に入る

ちなみに、EDのテロップは見た感じ
おはよう・・・マティス
こうち・・・・NTLG
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 10:05:00
http://www.nhk.or.jp/kochi/program/johoichiban/weather/index.html
こうち情報いちばんの天気担当の紹介。
左側は大丈夫かよwww
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 10:08:02
http://live2.ch/jlab-fat/s/fat1269816363919.jpg
MGはスタジオ・テロップ類が一新されたようです
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 10:11:12
>>402
武市さんのこと??大丈夫でしょう。
確か毎週(隔週かも)金曜に「もっと知りたい気象・防災」ってコーナー担当してたが。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 11:52:02
JNNニュース@愛媛
「JNN」を「ITV」のロゴタイプに変更したものを使用。
アニメーションはなし。右からスライドして表示。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 11:53:20
RBC、昼のローカルニュースのテロップ変更
見出し→RBC THE NEWSの座布団を色違いにしてフォントも変更
VTR中→JNNの新仕様と同じ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 11:56:20
CBC
朝の朝ズバッ内のローカルニュースはTHE NEWS仕様
昼のJNNニュースは見出し、右上のやつ、VTR中などすべてキー局仕様。
アニメーションは無し・JNNの部分をCBCに変更して使用
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/578160.jpg
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/578161.jpg
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 11:56:24
見出し:水色。NEWS23Xの影響か?
他:JNN新テロップと同じ仕様
@SBC
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 12:00:16
RCC
見出し→THE NEWS化以前より使っていたもの(→THE NEWS化でマイナーチェンジしたもの)
からRCCニュース6に似たものに変更(RCC NEWSの文字入り)。
テロップ→JNN新仕様と同じか?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 12:00:46
関西テレビの報道スタジオ、
モニターがワイド化
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 12:01:49
TSS 予報画面が新仕様
  直後に血液在庫情報・・・こんなの前からあったっけ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 12:02:25
tys JNN新仕様の色違いに変更
見出しは緑ではなく黄色。VTR内テロップも赤ではなく黄色
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 12:05:18
TUFローカル枠
テロップ:氏名・項目ともにデザインはTBS準拠、
キャプションも「JNN NEWS」のまま。アニメーションせず。
天気:CG・BGMともに変更なし。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 12:13:37
昼のあさひテレビニュース
OPのCGは変更無し。音声は出せない環境につき御勘弁を。
全国前のジャンクションとEDは未確認。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 12:15:46
NHK正午ニュース@首都圏

セット変更なし
この分だと首都圏ネットワークも期待できない
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 12:20:24
MBS→朝ズバ内ニュースはTHE NEWS仕様だったが、ひるおびニュースからは
TBSと同じJNN NEWSのテロップ使用。アニメーションなし。
ABC→おはコー5:59のOP簡略化。5:00は未確認。おは朝はおはコーとのクロストーク(多分今日だけ)
があったのでおは朝はOPなしだが、テーマ曲=エレクトーン変更
KTV→アンカーのスタジオを若干弄った模様(スピーク内ローカル天気より)。
YTV→フィラーに近い扱いで5:10、正確には5:12から「もうすぐすまたん」があるが、OPはなく
ロゴはすまたんのロゴの中に[もうすぐ]を付け足しただけのもの。
内容は天気と新聞記事を紹介して終わりで、10分のうち6分ほどCMが入る(先週までやってた天気予報と同じ)。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 12:21:04
>>411
自分も初めて見た。
その代わりか、スパニュの予告がなくなってた気が・・・よく見てないので間違ってたらスマソ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 12:23:42
ttp://www.e-obs.com/toppage/obsnews.htm

さすがにeマークは使わなかったか。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 12:27:14
JNNニュース@MBS
見出し、テロップなど、全てキー局準拠。
アニメーションはなし。
ちなみにキャスター名のテロップは、
なぜか「MBSアナウンサー」の文字が追加されている。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 12:27:30
>>418
ロゴがDF麗雅宋かよwwww
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 12:30:23
>>418
ロゴか番組かのいずれかが短命に終わりそう。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 12:39:01
アサデス。九州・山口
氏名テロップが変更、アナログ放送ではレターボックス放送に

>>399に追記
九州沖縄のエンディングはおはよう日本の曲
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 12:39:42
>>418
ページのタイトルがTHE NEWSのままw
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 12:41:22
ttp://www.mbs.jp/voice/
MBS VOICE ロゴ変更
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 12:48:41
血液情報とか…

AKTのイベント情報やNSTの株価、TKUの交通情報につぐ新たなものが…
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 12:49:32
>>417
予告あったよ。。。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 12:58:29
「TBSニュース」も多分変更だね
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 13:10:02
昼のJNNニューステロップが変わってた!
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 14:02:20
>>407

イッポウもお願いします
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 14:03:45
クレクレ氏ね
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 14:27:24
RAB 東奥日報ニュース OP・セット・字幕共々変化なし
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 15:58:43
テレビ静岡ニュース特に変更無し。
ただしスパニュの予告では他局同様ロゴが新しくなってた。
ちなみに背景は大変珍しい由比の「雪景色」
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 16:09:34
TBSニュースが緑にTBSロゴと同じローマン体で「TBS NEWS」に変更。テロップは良けれど、タイトルは安っぽく見える
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 16:26:35
>>433
NEWSの文字は、JNN/TBSに合わせたフォント?を使うんだな。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 16:37:21
CBCスタジオ・テロップ変更
http://img.5pb.org/s/10mai417574.jpg
436名無し:2010/03/29(月) 16:38:57
CBC水戸黄門内のイッポウ生告知にてセットと氏名テロップの変更を確認
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 16:44:26
インフルエンザの監視体制縮小だって。
アンカーのOP元に戻らないかな…
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 16:48:29
>>433
TBCも同じく
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 16:50:25
HAB
「Jチャン」
テーマ曲変わった。
カプセルのみたいだ。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 16:52:13
RNB「NEWSch4」
スタジオのセットが少し変わった気がする。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 16:54:16
http://www.uploda.tv/v/uptv0063197.jpg
http://www.uploda.tv/v/uptv0063202.jpg

RKB
昼のJNNニュース、ローカルのテロップ変更。見出しと上の表示は独自デザインで、
VTR中の表示はキー局仕様
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 16:55:59
TNC、今のところスパニュー同時ネット。
RKB、川上アナが「6時15分からの今日感THE NEWS・・・」と言ってしまうミス。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 16:57:08
在阪局夕方枠は今のところ変更なし。
ただNEWSゆう+は、16:50にOPが無かった(Jチャン明けに移動?)。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 17:02:25
MBC NEWS
テロップが全てイブワイ準拠
氏名テロップは枠無し、ニュース見出しは青枠
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 17:06:21
スパニュ@OTV
OP変更なしw
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 17:06:21
中京テレビは時計が表示されるようになった
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 17:07:18
>>439
HABはまだOP流れてる?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 17:15:57
全国スレより

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 17:10:56
新スレ立てました

ニュース番組のオープニングを語ろう【全ロ統合6】
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1269850214/
449名無し:2010/03/29(月) 17:19:03
イッポウのNスタの映像を利用したニュースの右上テロのNスタロゴは
今のところ隠さずそのまま流しているな
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 17:38:01
KNBなぜかローカル天気差し替えず
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 17:40:58
>>448
突然だなw
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 17:41:50
RKCも同じく関東の天気流した。
なんかZEROでもこんなことなかったっけ??
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 17:53:36
ゆうがたゲットで伊東アナが「この後はnews every.」→ステブレなしでnews every.(5:50)
@TSB
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 17:56:22
TKU OP変更無し...orz 旧ロゴのまんま。何でやねんww
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 17:58:08
TNC
17時台フルネット復活。
17:54.00-05のオープニングは全面CGだったのがフジ出しの映像の右下にTNC発のロゴに変更。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 17:58:36
TSSスパニュ
OPは新ロゴなものの、HL項目切替時のロゴは旧ロゴのままorz
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 17:58:40
仙台放送スーパーニュース
16:53OP 去年度と変更なし
17:54OP 「仙台放送スーパーニュース」
      書体がキー局準拠。FNN表記なし。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 17:59:33
OHKはオープニング・テロップ共に新ロゴ適用。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 17:59:43
@東海スパニュ
ヘッドライン時のロゴが新しいのに変更

それ以外の目立った変更はなし(切り替え音等)
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 18:00:16
TOKYO MX NEWS変更なし
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 18:01:02
>>459
※HLにおいての変更点
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 18:02:37
OTVスパニュ
17時台:変わらず
18時台:新OP

スピーク3代目→4代目とか、NJとか、フジは音楽のアレンジが好きだな。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 18:02:39
フジってCG16:9になったの?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 18:02:50
>>449
おいおいw
そこは隠せよwww
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 18:02:57
KTVアンカー
16:53 省略OPのまま
17:54 フジ準拠(アナログだとロゴが見切れる…)
ただローカル項目の座布団は旧ロゴのまま。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 18:02:56
NEWSチバ600は天カメのロゴが表示されるだけ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 18:03:13
UMK
16:53OP 新ロゴ適用 UMK、FNN表記なし。
17:54OP 「UMKスーパーニュース」
      書体がキー局準拠。FNN表記なし。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 18:03:41
UMKは全面的にリニューアルっぽいな
469466:2010/03/29(月) 18:04:16
>>466
× 天カメのロゴ→○ 天カメにロゴ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 18:04:57
SUNSUN
OP、テロップとも新ロゴ対応
ガラスの地球儀みたいなやつが出てくるタイプ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 18:09:42
NHKローカルNはじまるよ!
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 18:10:06
・首都圏ネットワーク
変更なし
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 18:10:28
ニュースWAVE宮崎、BGM、CGともに更新
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 18:11:14
・ほっとイブニング
気象キャスターが出戻り
その他変更なし
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 18:11:39
あっぷるワイド、変わらず・・・
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 18:11:48
GK 
  クマロクOP変更 テロップも変更。セットは変更無し。
  それにしても、OP動きすぎww
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 18:12:54
ニューステラス関西、BGMとテロップが変更。
スタジオセットも小規模リニューアルで、あの男尊女卑デスクも廃止。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 18:13:04
またNHK忘れた@関西
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 18:13:56
NHK高知録画失敗
ついでに見られず
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 18:15:02
お好みワイド OP変更
高山がオンエアバトルのテンションでスタート 
もはやニュース番組にみえない
さすがにニュースに入ったら普通 落差ありすぎ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 18:15:48
ATVニュースワイド、BGM以外全て変更。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 18:16:49
RABニュースレーダー、変わらず・・・。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 18:16:59
MRO
情報ロック レオスタ
やっぱりタイトルがタイトルなのか他系列の昼間の番組見てるような・・・
ニュースのテロップはJNNの新テロップと同じ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 18:17:12
VOICE OPテーマかわらず、CGのみ変更
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 18:17:16
MRTニュース Next は落ち着いた感じ。
KYT news everyはOPあり(キー準拠)
UMKスパニュは1816OP相変わらずなし
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 18:17:59
>>484追加
ゆみみと今出さんが最初からいる。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 18:18:52
スーパーJチャンネルabaでも新テーマ曲に!!
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 18:19:35
SBC、ロダンNTLG。数字を除いてTBSと全く同じフォントのはず。でも微妙にデザインが違う。
TBSは扁平かけてるのか、縁取りが違うせいかなぁ。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 18:20:41
>>482
東北電力
東京電力
はどうでした?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 18:21:06
TSB報道ゲンバはセット変更
abnステーションはアタック音追加
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 18:21:10
SBCニュースワイドの新OP、可もなく不可もなく。センスはまずまずいい。オレンジ基調。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 18:21:37
ttp://live2.ch/jlab-fat/s/fat1269854463771.jpg
こりゃ1日半の突貫工事でいいわけだ。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 18:21:47
MRTニュースNEXT スタジオセットは一部の変更のみ、
UMKスーパーニュースのローカルは、スタジオセット変更。
5時台に流れていたBGMがローカルOPで使用。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 18:22:04
>>489
全く変わらず、古すぎるBGMのまんま・・・。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 18:22:21
RBC THE NEWS
OP変わらず。ロゴの下に「ザ・ニュース」表記追加。
項目テロップは緑系の物に変更。

Jch九州沖縄
アナログでLB放送になった以外は変わらず。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 18:22:33
abnのアタック音、禿しくイラネw
497名無し:2010/03/29(月) 18:22:43
中京のevery、夕方ニュースでは珍しく氏名・項目・右上テロが
キー局と同じものを利用しているな。
フォントは相変わらずだが。

あとここの範疇ではないが天気ループもマイナーチェンジしてるな。
天気・降水確率の表示が日テレと同じように降水確率と気温が
1回のループで確認できるようになっている。

ってローカル特集に藤岡弘www
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 18:23:38
>>487
テロップの変更はありましたか?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 18:24:09
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 18:24:52
>>499
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 18:26:04
>>498
変わらず。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 18:26:48
>>501
サンクス
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 18:27:23
スーパーJチャンネル九州・沖縄はアナログではレターボックス化
テロップも16:9の位置になった
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 18:29:58
TBS実況より転載

703 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2010/03/29(月) 18:28:05.72 ID:DSkfBHa9
http://www.csync.net/service/file/data/1269854818.jpg
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 18:32:22
>>503
いまだ地デジ未到達の地域も高齢者も多すぎるから若干早計すぎるような気も
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 18:33:09
STATION Q
OP変わらず。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 18:35:31
高知の民放
RKC・・・こうちeye.
CG関係がevery.調に。OPは今までと違い落ち着いた感じ
KUTV・・・イブニングKOCHI
OPは県内局の中で多分最高レベルなんじゃないかなと思う。
白いバックにオレンジの文字や線がメイン
KSS・・・SUNSUNスーパーニュース
17:54で期待した私がバカでした。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 18:35:44
たいてい番組の最後に天気予報をするのがデフォだと思うが
ITVニュースキャッチあいはなぜか今やってる。

そしてCMを挟んでスポーツ
509507:2010/03/29(月) 18:36:13
ちなみにOPは全局変更です。
EDも変わると思われる。
510CH8 ◆CH8ad3j6I6 :2010/03/29(月) 18:37:28
>>483
松村玲郎アナはNEWS ON6以来の夕方メーンでしょうか
石川の民放の夕方ローカルは四者とも違うノリになりますね
富山は三局とも似た路線なので若干羨ましかったり・・・

石川さんは6時台ローカルで旧ロゴが残ってました
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 18:39:23
RNC news every.
セット変更。オープニングCG・テロップは日テレ準拠のものを使用。

KSBスーパーJチャンネル
BGMを変更。

RSKイブニングニュース
オープニングCGを若干変更。テロップはJNNニュース準拠のデザイン。BGMはそのまま。

OHKスーパーニュース
オープニングCG・ロゴ・BGMをフジ準拠のものに変更。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 18:41:43
>>506
前にうpされてたやつ?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 18:42:15
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 18:42:32
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1269855695806.jpg
苦渋の決断だったろうな
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 18:44:24
東海テレビスーパーニュース
音楽、CG(フジと同じ)テロップのロゴの部分が変更
新気象キャスター
CBC
テロップ、バーチャルデザイン変更
元アナウンサーの新気象予報士
メ〜テレUP!
16:49〜16:54分までヘッドラインを増設
16:54〜18:17までJチャンネットは以前と変わらず
中京テレビ
16:49OPは17:50分の物を使用
16:53〜17:25頃まで日テレネット、CTVからニュース&天気ご日テレからエンタメコーナ
テロップ類がすべて日テレ仕様。(アニメーションも日テレとほぼ同じ)
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 18:44:41
MRTニュース Nextの数少ない新要素(天気情報は外から)
http://live2.ch/jlab-fat/s/fat1269855692874.jpg

KYTは東京からのコーナー「気になる」をネットしている。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 18:46:21
まさかとは思うが、音楽まで旧仕様の局はないよな>スパニュー(17:54)
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 18:48:16
>>517
>>454が気になるけど、音楽は変わっていたと信じたいw
519名無し:2010/03/29(月) 18:52:46
中京テレビのevery、きょうコレを時差ネット(鍵穴との比較)
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 18:55:15
キャッチあい、Nスタスポーツコーナー時差ネット(だと思う)
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 18:56:01
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 18:57:01
東海テレビのセンスの無さときたら・・
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/578285.jpg
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 18:57:08
@TBS
高槻でバス炎上っていうニュースをやってるんだが、MBSの生中継流用ってことでおk?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 18:59:27
MBS VOICE、劣化かと思ったけどEDの天カメが復活したので許す。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 19:02:52
>>522
CTVといい勝負だ

>>523
おk
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 19:03:49
>>522
なんで宇宙に浮かんでんだw
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 19:10:20
東海は相変わらず宇宙が好きだな
528名無しさん :2010/03/29(月) 19:11:42
515番さん、NHKのほっとイブニングを忘れているぞ!
ぼくが見たところではお天気担当の寺尾さんが○○(場所教えて)から帰ってきた
くらいかな。ところで各地の6時台ローカルワイドの情報をぷり〜ず!
(東京でいう首都圏ネットだな。北海道では登坂さんの登場で大賑わいだろうな)
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 19:15:40
中京テレビは、時刻表示始めたのは良いと思う。
NHK以外の在名局で夕方に時刻表示やってたのは、テレビ愛知だけだったし(CBCも去年のTHE NEWSスタートまでは5時台でのみ実施)
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 19:41:08
落ち着いたところで tvkの改編

ニュースハーバー 5分短縮 18:00-18:30に(来週から)

15:55のスポットニュース(ニュース→CM→天気)は
自動天気(4分)+スポットニュース(1分)に分割(3月から実施済)

全国番組だが、>>528の寺尾さんも出ていた
ウェザーニューズ社制作(同時ネット)の7:15-7:25の番組が終了して
7:00-7:25の「ソラマド モーニング」に。詳細不明。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 19:46:18
福島まとめ(19時現在)

TUF:NEWS LIVE スイッチ!は、全番組同様に
CM前ジングルでタイトルコール(男声で「switch!」)。
番組終盤(スポーツコーナーのディレイネット後)のニュースフラッシュは廃止。

FTV:OPCG・曲・テロップいずれも変更。

NHK:女性キャスター2名が週ごとに、スタジオとフィールドを
交互に担当することになったようだ。

FCT:every.調のテロップとアイキャッチを、
ゴジてれChu!カラーの橙にしている。

KFB:(変化わからず)
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 19:49:17
>>528
お前、荒らしから足洗ったのか?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 19:54:09
既出以外の鹿児島まとめ

NHK
スタジオ改装、氏名テロのみ動テロ対応

KYT
EDテーマは日テレと多分同一
エンド5秒は半端な位置から取ってる

KKB
言わずもがな

KTS
17時台 ロゴが変更されただけで、CGは同じ
18時台 前年度と一緒
県内 17時台と同じCG、17:54のテーマ冒頭5秒、効果音も込み。CM前も統一
EDは背景が白基調、BGMが前年度の17:54:19-17:54:28の部分に。何故か音が小さかった

MBC
ロゴと右上は総力時代のまま変わらず
テロップはほぼNスタ準拠、リード部分はイブワイの色違い
534531:2010/03/29(月) 20:05:06
>>531へ自己レス。訂正と追加。

TUFのは、
 × [全番組]同様に…  ◯ [前番組]同様に…
 また、テロップデザインがNスタ調のを水色にした感じ。
 ビーチボール内に『スイッチ!』

FTVのは、16:53にOPがないのは変化なし。
17:54のOPロゴでは『FNN』が入っていなかった。
18:16.55のローカル枠入りOPでは全画面のロゴを廃止。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 20:05:24
ミヤギテレビ「ミヤギnews every.」
・「OH!バンデス」内の「早バンリアル」が「早バンnews every.」に改題。
・テロップはキー局と同じ。ただしフォントは「リアルタイムミヤギ」と同じもの。
・オープニングが日テレのCM明けに表示されるCGに「ミヤギ」と付け加えたものを使用。
・提供読みがOP→挨拶→ニュース→CM明け告知→提供読み→CM
(リアルタイム時代はOP→タイトル表示→提供読み→挨拶・ニュース)
・きょうコレをネット
・県内の天気予報がスタジオから仙台駅前に変更
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 20:14:36
ATVニュースワイド CG変更 テーマ曲はマイナーチェンジ セットも微変更
テロップはNスタ準拠(項目のみアニメつき)
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 20:25:06
山口県。

tys スーパー編集局
 OPは何故か18:24頃。従来通りっぽい(音が聞けなかったので曲は変わってるかも)
 サイドテロップ除き、Nスタ仕様テロップの改変版。動きは若干劣化。
 セットはマイナーチェンジ。セット内にクロマキー用の板?が設けられた。

yab Jチャンやまぐち
 音楽含めて変更なし(もともと独自)。17:54飛び乗り前に、東京のキャスト変更を伝えた。
 個人的にはテロップのλとFWの混在をFWに統一するだけでも評価するのに。

UG 情報維新!やまぐち
 テロップはシンプルながら動くし、音楽も特徴的でいい感じ。ただロゴだけは残念。
 セットは瀬戸内海の青と夏みかんの橙が基調…あまりお金はかかってない感じ。

KRY スクープアップやまぐち
 OPは海の上で鳥が飛ぶCGアニメーション。海のテクスチャが安っぽくて残念。
 セットはリアルタイムやまぐち時代のマイナーチェンジ。全体的に青とピンク基調。
 CM明けに「スクープアップ!」という掛け声のジングルが入る。後期リアルタイムの影響?

 余談、熱血テレビ開始時間が5分繰り上がり、最初にニュースを伝えるように変更された。
 時間設定といい編成といい、yabへの敵意識が見え見えでなんか怖い。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 20:45:47
NHKニュース静岡845
OP変更なし
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 20:46:01
AK首845不変
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 20:47:14
まさかまさかのFPが変えてきた。
NHK ニュースふくしま845、(雰囲気継承)CGが16:9対応で
曲も新しくなった。これは東北共通か?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 20:48:32
MBS夕方
O_117435.zip
EDテーマは去年4月のから変更。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 20:52:30
845沖縄変更なし。

沖縄はローカルの変更がほとんど無かった。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 20:52:34
GKやってしまいました・・・。
・845くまもと・・・AK準拠
・クマロク気象情報OP・・・16:9化
おそらく、週末645も変更もありかもしれません。
544(´;ω;`):2010/03/29(月) 20:54:25
GKに

つ菊
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 20:58:09
845 UGは変更なし(4:3時代のを横に引き伸ばしたやつのまま)
なお、今日から天気予報画面がHD化されてます。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 20:58:20
秋田はどうだ?
全部キー準拠だから総がわりしたとおもうが。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 21:02:24
>>541
乙です。
voiceかっこいいな。さすが準キーなだけあって凝ったCGだね
アンカーは変更ありましたか?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 21:37:57
845福岡はタイトルロゴ、テロップ含め一切変更なし
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 21:38:15
静岡まとめ 平日編(夕方ワイドは別掲)

NHK静岡
 おはよう静岡 テロップ変更 他不変
 しずおか845 テロップ変更 他不変(AK準拠)

SBS
 (昼)JNNニュース TBS準拠
 静岡新聞ニュース (23X後に放送)

テレしず
 スピーク 不変
 テレビ静岡ニュース 不変 スパニュ予告は新ロゴに

あさひ
 (昼)あさひテレビニュース(ANN) 不変
 とびっきり・あさひテレビニュース 不変
 (夜)あさひテレビニュース  ※当分検証不能だけどたぶん不変

だいいち
 ストレイトニュース 不変
 FRONT ZERO 不変
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 21:38:54
>>547
催促うざ!
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 21:49:44
静岡まとめ 夕方ワイド編

NHKたっぷり静岡
 OPED・スタジオ・テロップ全面リニューアル
 今回一番の当たり作@個人的感想

SBSイブニングeye
 5時台…実はよく分からないw前から「イブニングアーイ!」なんて言ってたかな?
 6時台…変更なし。TBSのこちら運動部をネット。

テレビ静岡スーパーニュース
 1754OPのタイトルフォント・BGM変更(フジ準拠) 項目は従来通りすべてローカル出し
 1817以降…OPのタイトルフォント「だけ」変更。
 EDは従来通りの静止画(スーパーニュースが旧ロゴ)期待通りやってくれたぜw

とびっきり内あさひテレビニュース
 OP等不変 スタジオは変わった?

だいいち
 every.しずおか 基本的に日テレ準拠
 OPタイトルコールは「every.しずおか!」 CGに薄く静岡県のレリーフ有り
 きょうコレをネット(1844ごろから)
 
>>522
 ちゃんと新ロゴに変えてあるだけいいじゃないか(´;ω;`)
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 22:02:44
UMKのオープニングはCXと同様?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 22:25:57
tncスパニュー
C_105922.zip
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 23:07:45
>>553
なんか全国部のBGMテンポ早くね?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 23:13:09
>>554
ローカル項目終了後に少し間があくってことは若干早いのかね。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 23:13:21
>>554
昔からTNCはヘッドラインのところのBGMをいじってるから
その影響が今回もあるのかもね。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 23:20:11
長崎の夕方ニュース(ざっと確認できたもの)
NIBは以下参照。
O_117451.zip

KTNスーパーニュース
ロゴは旧タイプのまま。
17時台直前にやる早出しコーナーのBGMが、17時台と同じものに。
18時台もヘッドラインのBGMは17時台のものを使用。(これまで同様全面ローカル出し)

NHK長崎EYE610
オープニングのアニメが背景を透過?してトップニュースの画面にかぶせる形に。
ニュース845は変更なし。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 23:28:49
>>384
天気投票=ウェザーニュースのソラボタン

BS910のweathernews liveでおは朝の静止画が出たが
本日の参加者、4回で12,000超だそうで、絶賛してたな。

裏のソライブ・モーニング(ネット・BS・tvk)でも同じことをやってるけど、
tvkの放送時間帯で1000超えればいいほうなのに。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 23:43:30
FBS
18時台ニュースが「MENTAI NEWS FUKUOKA」から「News f」に。
テロップもリアルタイムに近い仕様からevery.に近い仕様に。

ただ、18時台のタイトルはEPG上は「めんたいワイド」だし出演者は誰も口にしないから
オープニング映像が変わったものの、リニューアル告知は一切なし。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 23:49:42
>>557
気になる 「東京駅に新名所」
明らかに要らない話題だな。ネットする必要無し。

しかしニュースキャスターだからとはいえ、丸岡の存在感が薄いのが悲しいな。
メインキャスター、キャスター、ニュースキャスター ここまで細かく立場を分けなくても良かったのでは?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 23:57:29
tysニュース
・OP/ED変わらず
・テロップはJNN NEWS仕様と同じだが緑ではなく黄色ベースでしかもSD
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 23:58:01
>>553
17:54OPフジ準拠かよ。TNCらしくないな。

>>560
純粋なスポーツコーナーが17時台に移って
空いた枠にトレンド情報を入れたから。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 23:59:15
>>561に追加
・セットも変わらず
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 00:01:40
HBCニュース(N23X後)
09年3月以前と同じOP・ED
テロップは新JNN準拠(ただし右下「JNN NEWS」→「HBC NEWS」に書き換え)
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 00:07:00
>>564補足
09年4月〜先週までは森田天気枠で内包エリアニュースをやっていた
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 00:09:14
静岡新聞ニュースはOP変化なし・テロップJNN版・ED無し

>>559
TUFが捨てたタイトルを早速朴るかwww

>>564
復活喜多━━━⊂⌒~⊃。Д。)⊃━━━!!
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 00:12:14
クロス後のCBCニュース
ライブカメラにCBC NEWSの静止ロゴ
以前までは東京都同じ23仕様のテロップだったけど
緑のJNNニューステロップへ(JNNをCBCに修正)
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 01:27:34
>>566
お前有馬だろ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 01:43:04
つ C_105952.zip
  NHKニュース845くまもと (2010.3.29 20:45-)
  新年度にあわせて、旧OPは変更されてしまいました...
  また、テロップも変更しました。
570CH8 ◆CH8ad3j6I6 :2010/03/30(火) 01:53:11
>>517
S_71026.zip
石川さんは17:54で旧音楽使用していました

今日はJK/MRO/BBTで終わってしまいました 明日残りを編集します
571変わり者:2010/03/30(火) 07:46:18
先程けんしんあっぷろーだが、復旧しているのを確認した。
また、そちらでうp出来る。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 08:25:44
O_117513.zip
MG(OPのみ)とMRT(大幅カット)でつ
UMKは今日、KYTは明日以降。KKBは>>533の通り。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 12:01:43
>>514
MBSの負けですねw
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 12:02:00
新潟。確認できた分だけ報告
BSN
・タイトルは「NスタNiigata」
・キャスターは変わらず
・セットはかなりまともになった。白基調、真ん中に立体的な「Nスタ」のロゴが入ってる。
・19時前の五分間は「Nスタプラス」という情報コーナー(笑)
 メインキャスターのEDの挨拶はなし。
・ステブレレスで、「フレンドパーク」始まる。

NST
・CGはキー局準拠、BGMはオリジナル。
・提供テロップの部分、及びCM入りのBGMは旧タイプを使用
・キャスター交代。メインキャスター:近藤麻智子
         フィールドキャスター:村山千代
・セット様変わり。白基調、木目、透明や緑のアクリル装飾など
・「フィールドキャスター」って紹介するのって、初めて聞くw

NHK
・テロップの仕様が激変、薄いグレーベースに、水色のフォント。
 845などのニュースのテロップも同様のタイプに統一。
・渡辺ひとみ→小正アナに。藤田キャスターと隔週交代。
・キャスター変わっても、小山アナは・・・w

うxとテニィは未確認。
おそらくうxは、来週あたりにチェンジかも?
(ワイスク1部打ち切り→自主番組開始のため)
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 17:33:19
日テレとRNBの息が合わないw
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 17:55:32
TKU  昨日のはお遊び(旧OP+BGM)だったようですwww
   今日からHD仕様OPに変更!
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 17:57:24
ゆうドキローカル枠@HK
前までは予報士のいる天気予報だったがアナが読む古典的なタイプになったorz
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 19:30:54
秋田まとめ

ABS→キー準拠。5:49に自社出しヘッドラインあり、関東木原天気垂れ流し。
AKT→キー準拠。アナがかつて裏(UK)でやってた管奈央子に変更され、フジっぽいモニター導入、CGが汚くなった
AAB→キー準拠。
UK→変わらず。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 19:49:23
>>576
昨日のくまもと845もお遊びでありますように…(-人-)
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 19:59:05
新潟 追加

TeNY
・須山アナがニュースを読む時に、BGMが付いた。
・それ以外は今までと変わらず

UX
・キャスターが全曜日、内山アナに
・テロップの仕様が変わったライトグレーベース、黒ゴシック体、左上にJチャンのロゴ、
 右下にUXのロゴが入ってる
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 20:46:39
ニュース845あおもり CGは前バージョンを彷彿とさせるも音楽が変更
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 21:36:47
>>581
福島と同じかな。
秋田を除く東北一斉変更と考えて良いのだろうか。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 21:46:44
KTK…となりのテレ金ちゃん
全国ニュースに入る前のアイキャッチテロップが今日からevery.に(昨日まではリアルタイム)
県内ニュースのモニター画像が青からピンクに変更した点以外は全く変わらず
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 22:04:56
ミヤギテレビの「ミヤギnews every.」
前日と比べるとVTRモニターに表示されるタイトルロゴが大きく表示されてる。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 22:21:39
>>572
さんくす。
NHK宮崎かなりグレードアップキタコレ!!
前のOPに比べたらかなりカコイイ!

MRTは相変わらず中途半端。
とりあえずフジテレビと同じでテロップ汚い。
いつになったら更新すんの?

UMKのうp期待してます!
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 22:25:57
Si_68945.wmv
AKTスーパーニュースFNN

O_117561.wmv
ABS news every.

Keyは放送局名3文字
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 23:09:20
>>557
同じ長崎民だけど乙。
every.voiceも入れてよかったかも。
588CH8 ◆CH8ad3j6I6 :2010/03/30(火) 23:30:22
残りのIG/KNB/TUT
Al_32313.zip

これで任務終了かな・・・
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 23:30:34
AKTスパニュ、変なものつけすぎて背景がよく見えないw
しかも最後に出てくるピンク色の丸の後付け感がww
590CH8 ◆CH8ad3j6I6 :2010/03/30(火) 23:31:31
あぁ、またpass忘れたけど、前と一緒だから良いよね(汗

>>583
昨日見逃した・・・
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 23:40:50
>>586
AKT…半透過に非対応だとこうも悲惨になるのか
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 23:44:08
きょうのNHKたっぷり静岡
Si_68959.wmv
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 23:55:29
>>591
おんぼろマスター?使ってるのかね >AKT
OTVもかつてはあんな感じだったけど、今はきれいになってる。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 00:07:11
>>572
O_117575.zip
今日のUMKスパニュ(17:54以降)
CMを入れていますがBGMが……フリー音源なのでしょうか?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 00:16:35
全体まとめたら重量級になってしまった。山口より

・KRYスクープアップやまぐち 3/29 P_68436.zip
・tysスーパー編集局 3/30 S_71101.zip
・UG情報維新!やまぐち 3/29(冒頭のみ) S_71102.zip
・yabJチャンやまぐち 3/29(冒頭のみ) C_106055.zip
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 00:21:13
>>ABS
「みんなが生きやすい社会を手助けする」
秋田県は確か〇〇率が一位なんだよね…
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 00:23:19
>>588
富山だけにAl=アルミとは狙いましたな
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 00:38:41
>>588
ニュース6はなんか既視感があると思ったら
ひょっとするとRSKイブニングニュースとCGを作った人が同じじゃないか?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 00:45:22
CX・THK・TSK・OHK・KTS・BBT・TNC・sts・tss・NST・AKT・mit・uhbはスーパーニュースのホームページのロゴが新ロゴに変更されていた。

EBC・SAY・OTV・UMK・TKU・KTN・FTB・FTV・OX・ITCはまだ旧ロゴだった。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 00:51:22
>>586
AKTスーパーニュースってノンスポンサー日ある?

>>591>>593
こんなの個人のPCでしか起こらないと思っていた。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 00:56:13
そもそもFTVは独自効果だからOP改編に関係なさそうだが…
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 00:57:30
山口さんのうpしたファイル、後半の音声が消えているのは私だけ?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 00:59:09
KRYは落ち着き過ぎな希ガス・・・細部がしっかりしているが
tys・・・OPがないのは深夜便だけじゃなかったのか(いい加減エンコします)
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 01:02:01
tysはOPと提供読みを合体させたからあんなことになっちゃったんだな。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 01:03:02
>>562
だからといって、わざわざ飛び降りてまでやる内容でもないだろ。
まぁリアルタイム17時台フルネットの局ではやってもやらなくても大差が無いのかも知れないが。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 02:10:11
>>595
キーワードあってる?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 02:25:04
静岡第一 930プラスのニュース関連のみ抜粋しました。
C_106069.wmv
ニュースコーナーのタイトルが「ニュースプラス!」
その他は予想通り通販と、なんと○ごとワイドの料理コーナーの再放送…
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 02:30:48
>>607
パスはコールサイン2文字だよね?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 02:37:37
>>608
あっ、すいません。その通りです。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 05:58:28
けんしんは殆ど使われてないな
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 09:29:03
>>601 FTVスパニュー(の18:16.55以降のローカル枠)は
おっしゃるように独自の演出をしています。
>>534の通り全画面のタイトルCGがなくなったのですが(金曜はまだわからん)、
橙丸ロゴは新しくなっています。
画面左下にちっちゃく出て、その右に「情熱スクープ」。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 10:08:58
>>595
山口放送本社が山口市に存在しないことを初めて知ったorz................
そもそも県庁を山口市におく意義も分からないし。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 10:22:31
周南も関門も山口市はガン無視。
考えてみればすごい局だ。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 10:24:31
KRYは、かつて1局2波だった特殊な放送局
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 10:54:09
>>612
山口市は日本では数少ない行政都市だからな
南北朝時代から栄え戦国時代からあの地域の行政の中心地として発展し1552年に日本で最初にクリスマスを行った文化的な都市。

そんな歴史ある山口市の存在感は無いがw
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 11:52:35
山口の県庁所在地は下関だと思ってた。
経済都市と行政都市に分かれてるのか。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 12:25:49
tysが周南スタジオを置いているのはKRY対策?
TYSナウの頃はこういうコーナーなかった記憶が。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 12:39:23
山口新聞もルーツは水産業界紙だから下関が拠点だね。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 12:45:25
ウィッキーさんから甜菜

徳山局…『朝日新聞ニュース』、『毎日新聞ニュース』、『NNNあさ7時のニュース』(NTV配給)、『日本テレニュース』→『NNNワイドニュース』(同)、『NNNニュースフラッシュ』(同)『NNNきょうの出来事』(同)
関門局…『朝日新聞ニュース』、『毎日新聞ニュース』、『KRYテレニュース』(フジ系『共同テレニュース』受け・ただし『産経新聞ニュース』差し替え分は徳山局でも放送)。
1962年5月21日「KRY テレビ夕刊」第I世代スタート(自社制作なので徳山・関門の両方で放送)。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 12:46:58
>>612
山口銀行も本店所在地が下関だし
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 13:10:06
こんな街は松本や郡山、浜松、佐世保もだが山口県に関してはそれ以上だな。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 13:21:56
ttp://kissho2.xii.jp/20/src/2yoshi11944.wmv.html
HBCニュース(09/03/30 23:54)
DLKey「HR」
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 13:23:43
>>622
都合上アナログ画質ですがスマソ。(収録は地デジ)
624変わり者:2010/03/31(水) 14:25:30
スーパーニュースは、ニニューアルはしていなだろう思い、29日にはチェックしていなかったら
ニニューアルしていたので、全てチェックするのは重要である事を痛感した。
18時台のBGMのアレンジは前の方がニュースって感じだった。
そう思うのは私だけだろうか?
>>585
MRTは、確かに中途半端だと思う。
セットは「Next」のNをあしらった所が変わっていたが、それ以外は以前の流用なのでタイトルやテーマ曲が変わったと言ってもほぼ変化なし。
何よりもキャスターが、川島アナ、粉川アナと変わっていないにガッカリした。
迫田アナ、田代アナもしくは加藤アナ、村山アナと言う布陣だったらMRTも大胆な事をしたと思えただろう。
新ニュースの変化に期待していた私をMRTは見事に裏切った。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 14:48:29
山口東部本社にメインキャスターだった横溝アナを異動させてまで設ける必要があるのかどうか・・・
626変わり者:2010/03/31(水) 15:57:47
>>624
おちんちんびろーん
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 16:01:53
ニニューアルw
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 16:32:18
ωつ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 18:14:41
CBCイッポウ1部&Nスタ&2部(2010.03)
東海テレビスーパーニュース1部&2部冒頭
5:54の方は別ファイルになってます
中京テレビnews every1部&2部(10.03.29)
2部の後半ファイル(天気コーナなど)を誤って消してしまったので日テレからの特集コーナまでになります。
毎回ファイル容量が重くて申し訳ありません。

Pはnagoya
F_38076.zip


630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 18:23:13
>>629
乙、と言いたいところなんですが、
パスワードが通りません…。

県庁所在地名を小文字でですよね…?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 18:24:44
旧Verと新Verの比較とかできないかな>スパニュ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 18:25:03
every.のタイトルコールに地名を織り込んでるのは静岡だけ?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 18:33:28
>>629
消された?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 18:34:56
>>630
>>633
ごめんなさい。現在再うp中・・
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 18:41:24
ITVキャッチあい

・ニュースの合間になぜかCM前アイキャッチが流れる。ただし画面上部下部の予告テロップが出ず。
・気を取り直してニュース続けるも速報が入って微妙にgdgd
・しばらくして正規の時間にアイキャッチが入るが今度はテロップは出るがジングルが流れず。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 18:51:13
every.しずおか追記

・きょうコレ直前に天カメバックで提クレ(BGMあり)
・静岡のスタジオから「きょうコレです」
・きょうコレがいかにも飛び乗りという感じで始まる
 (最後の2項目のみ。正味2分もなかった)
・CMなしで静岡のスタジオに戻る

きょうコレは全部ネットすると何分あるんだろう。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 18:58:46
お待たせしました
F_38080.zip
Pはnagoya
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 19:01:39
>>626
変なの相手にするなよw
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 19:22:54
http://www.nhk.or.jp/kitami/program/b-det0001.html
ほっからんどオホーツクは4月から、
『つながる@オホーツク』として生まれ変わります。
放送は高校野球終了後です。
現在のところ、4月2日(金)の予定です。
640630:2010/03/31(水) 19:51:40
>>637
再うp、乙でした。
東海テレビの冒頭、女性2人が紹介される際
スイッチングと目線が合わないのが初々しくてよいw
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 20:10:43
>>637
容量は重いが、画質がいいな
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 21:04:42
C_106123.wmv
今日のKYT news every.
残るはMG(2日の11:45といっちゃがゴールド)くらいかな。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 21:09:24
結局、愛媛地区のリニューアルはどうなってるんだ?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 21:15:03
ITV OP、BGM、テロップ類全面変更。セットはそのまま(キャスターテーブルは交換)
RNB セットが若干変わったような。18時台OPは曲は同じでCGだけ変更。
eat 変更なし。
EBC 番組ロゴを新仕様に変更。セットはそのまま。テロップも新仕様に変更したけどアニメーションがなくなった。

動画をうpするのはちょっと待って。全部キャプチャ出来てないから。
明日ぐらいにうp出来るはず。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 21:22:38
>>644
サンクス!
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 21:30:28
>>642
UMKの16:53
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 21:32:23
>>646
ロゴから「UMK」を省略してしまったので、特別動画として上げる必要はないかな、と。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 21:36:09
いやでも相変わらず各局出しなんだから
微妙なタイミングの違いとかが見れて興味深い。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 22:04:42
スーパーニュース新OPまとめ
・16:9制作
・「FNN」が公式仕様ロゴに
・16:53・17:54OPが「FNN」以外共通化
・17:54OPにCX以外でも効果音

このスレで散々問題にされていたことが全て解決している…
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 22:09:04
UMKスパニュ、平日なのにWEEKEND、さらにはリアルタイムサタデーってw

UMKは効果音無しですね。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 22:17:20
>>649

ロゴが右に寄り過ぎててアナログで見ると微妙に見切れるんだよね。
そういう仕様なのかもしれないけど。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 22:22:59
まあ、5年以上も端切れCG見せられたのに比べれば
アナログレタボ化までの短い辛抱だw
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 22:41:57
>>637

低速回線だとダウンロードに15分掛ったorz
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 22:59:40
>>651-652
こんな局もありますw

OHKスーパーニュース
Al_32386.wmv
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 23:11:20
>>569
一世代前は14年前、現行でも10年もの。
>>570
ということは16:53OPも変化なし?
>>572
いっちゃがの人、月〜木の再雇用先があったんだね。
>>588
無理矢理フォローを入れたい気持ちはわかるけども
頻繁に東京に出張に行くような人は夕方のニュースなんて見れない…
>>592
これはすばらしい。できれば裏番組も…
>>595
UGは格好いいんだか手抜きなんだか変なセット。
>>607
○ごとワイド移設の布石なのか単なる自主制作詐欺なのか。
>>637
リアルタイムではローカルOPの音楽差し替えでもevery.はそのまんま。
中村アナもあと4年で高井アナの担当期間を越えられるのか?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 23:30:10
>>654
なんじゃこりゃ。17時台のOPも同じかな。
放送後記のBGMを流用していただけのEDが
かなりグレードが上がった。

ところでTSKの独自OPも消滅してしまっただろうか。
あとTSKとOTVの5秒EDでの初代テーマの動向も気になる。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 23:41:37
UMKの効果音がないのに初めて気付いた・・
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 23:47:44
>>595
S_71102はもう消滅?見たかったけど。残念。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 01:02:37
つ S_71170.zip
TKUスーパーニュースFNN (2010.3.29-30)

今期スパニューOP序列:(他のFNN各局)>OHK>AKT>TKU
それにしても何やってんだ?TKU...orz。海ぶどうOP発出局とは到底、思えないわwww
背景を透過させないと汚いCGのままなんだよね。一応、3.31O.A.分も確認したけど、30日分と同様。
ただ、OP項目切り替えの部分を新ロゴに更新したりとやってることはやってるんだけどね。
ちなみに、ローカル1817OPで効果音消えた。
リニューアル初日はTKUの「遊び」で、2日目は全国・ローカルとも「放送事故」レベルものww
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 01:29:37
>>659
背景がブランクで黒だから汚く見えるのかなw
とおもったら完全にAKTと同じ感じだ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 02:28:41
地方局でも効果音が入るようになったのは評価できる。 >スパニュ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 03:04:31
テレしずのド派手な効果音も粛清されたのか?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 09:26:02
TSSスパニュー
・17:54は新ロゴ、効果音あり。ただし、HL項目切替時のロゴは旧ロゴのまま
・相変わらず17:54.30に「飛び乗り」の為、最初が切れる
・CM前やCM明けには新テーマだが、提供表示中のみ旧テーマのまま。この為、ローカル枠最初のCM前は新→旧と流れる
・EDは新ロゴ、しかし曲は2代前のテーマ曲で継続
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 11:04:44
AKT、1817OPの「♪すぅぱぁああにゅぅうす!」がなくなったのが残念だ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 11:54:35
そのAKT、テロがフジ仕様に変わる。
季節別に色を変えるのはやめた模様。

あと天気音楽が変わった。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 16:57:11
>>445,>>462
さっき見たら17時台も新OPになってたよ@OTV
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 18:01:51
http://live2.ch/jlab-fat/s/fat1270112405291.jpg
正式には片仮名なのにロゴは「金(GOLD)」というねじれ現象
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 20:16:57
スーパーニュースOPまとめ
    16:53  17:54
AKT  準拠  準拠  
FTV 無表示 準拠(FNNなし)
NST  ×   準拠?
SUT  ×   準拠
BBT 無表示 準拠
ITC  ?    旧
THK  ×   準拠
KTV  ×   準拠
TSS  ×   準拠
OHK  ? 準拠(レタボ)
EBC  ?   準拠?
KSS  ?   準拠
TNC  独自  準拠
KTN  旧?  旧?
UMK 準拠 準拠(効果音なし)
TKU  カット  準拠
KTS  独自  カット
OTV  準拠  準拠

報告はあるんだけど17時台か18時台かわかりにくいところも多く
16:53OPのうpが少ないからはっきりしない。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 20:47:01
>>668
OHKは16:53も準拠(レタボ対応)。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 22:51:04
>>668
AKTの16:53はCXの16:53に準拠で
他の16:53はTNC除けばCXの17:54に準拠ってことかな?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 22:53:32
そういえば今回は定時ニュースが変わったという報告が皆無。
こういう改編期も珍しいね。
局によっては週末にならないと全貌が分からないところもあるけど。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 23:10:36
KKBがBGMだけでも変更してくれたらな。MRTと被るし
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 23:36:27
むしろ変えるべきは旧ロゴを使ってるMRT…
674CH8 ◆CH8ad3j6I6 :2010/04/02(金) 02:42:30
TUTの深夜便が1年ぶりに復活するそうです
ttp://www.tulip-tv.co.jp/tvinfo/program.html?TV_DATE=20100405

関連:けんしん up9.zip

>>597
TUTのニューススタジオ、実は見学させてもらった事があります(ある種の役得ですわ)
ご存じかもしれませんが、あのセットはアルミ製なんですねー
ttp://www.tulip-tv.co.jp/new_site/blog/houdou_1/?p=54
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 02:56:53
高知4局のOPをまとめて
K_65103.zip
エンコーダの画質設定が固定されてた関係で容量かなりでかいです。
ナローバンドの方は注意を・・・。

イブKは、リニュ初日と2日目以降で若干違うので両方のバージョンを入れてます。
スパニュは18:16の録画が失敗していた関係で、同じ動画の中で収録日が違います。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 09:28:34

テレビ東京 E morning
来週からスタジオセット・ロゴマークなど変更するとの告知有り。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 10:55:15
>>675

こうちeyeもOPをピンクにするならセットも変えればいいのにw
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 12:24:38
こうちevery
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 12:50:22
TSCは淋しくなっちゃったねえ。
一時はザ・ニュースの他に山陽新聞夕刊もあったのに。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 15:06:25
NEWS FiNEを17:30までのフルネットすればいいのに
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 15:35:41
>>680
テレ東もBSJも〜17:20
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 15:42:26
TSCは平日夕方にローカルニュースやらなくなったんだ…

ところで、TSCナイス5ってこのスレにうpされたことあるっけ?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 15:48:58
そういやみんなはwmvファイル作成する時どうやってエンコしてる?
俺はdivxファイルしか作ったことないんだが。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 15:55:30
基本DivX。エンコ手法に問題があるのか、音ズレの間隔が毎回違うのが難点。
TMPGEncの無料版でTS→DivX+MP3のAVIファイル。ここからWMEでWMVファイル作成。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 16:00:17
TS→Windows Live ムービーメーカー(Win7)
メリット・・・TSをそのままWMVに変換できるから手間いらず
デメリット・・・プロパティに情報を埋め込むことができないのが難点
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 23:03:24
http://imepita.jp/20100402/827830
これを見るとまるで930プラスが今月いっぱいで終わってしまうかのような錯覚をおぼえてしまう。
確かに場繋ぎ感の強い番組ではある。
いつ終わらせてもいいし、いつ再開させてもいいような…
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 23:08:30
テレ東WBS
リニューアル告知あり
688687:2010/04/02(金) 23:43:31
誤爆した。失礼。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 11:40:55
>>659
TKUスーパーニュースぴゅあぴゅあ

こんなダサすぎるタイトルを採用したTKUってw
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 12:07:47
TKUニュースのOPかっこいい
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 13:24:29
>>654
これの特集って3月2日のアンカーでやった奴なんだな。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 13:47:36
もうOHKもアンカー17時台ネットしちゃえYO
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 14:41:14
なんでアンカー17時台地方にネットしないんだろ
ローカルな内容でもないのに

少数派で肩身が狭い
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 17:56:47
本日のみどころ
every内の各地ローカルニュース
スパニュWEEKEND(特にTNCの天気予報)
週末Jチャン(特に独自EDのKSBなど)
NHK各地の645(特に熊本…)
日テレ深夜の内包ローカル枠
リニューアルしたS☆1
深夜のFNNニュース

期待度の順に列挙しました。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 17:57:30
関テレ
スーパーニュースKANSAIのテーマ継続
696名無し:2010/04/03(土) 18:00:28
中京テレビのeveryサタデー、項目テロは中京テレビ汎用の項目テロで、
上のラインはリアルタイムサタデーと同様オレンジを使用。
ニュース映像内で使用されているテロップの効果は平日everyと同じだが、
右上テロは従来同様非表示、場所を表示する時の■や┃の色はオレンジ。
またEDの提供BGMも従来と変わらず独自のモノ。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 18:49:31
KTSスパニュ平日ED10sは、水曜には新テーマに更新されていた
KTSのCM前の曲は若干フジよりテンポが早い
MBCニューズナウ、18:30頃に簡単な天気コーナーを増設

KYT news every.サタデー
12sのJCTが、プラス1末期の曲からevery.の曲になった、準拠かどうかは分からない
JCTでのロゴの下にピンクの枠に白抜きでSATURDAY。

KKB NEWS夕方
スポンサーが付いたため、従来より35s早いスタート。

KTSスーパーニュースWE
ED5s変更、平日版と同一に
エンディングのロゴはWE準拠になって青くなった、KTSロゴは無しFNNは非公式ロゴ。

報道特集
17:18ごろのCM明けからMBC天カメの映像が入る事故、ニュースの途中で復帰。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 20:33:34
SBC news every. サタデー
ローカル枠は、平日20:54のニュースと同じテロップだった。
(ストレイトニュースの色違い、TSB NEWS表記)
もちろん、「every」表記はなし。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 22:40:44
>>698
SBCとTSBどっちだ?w
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 22:55:45
>>699
ごめん、TSBです。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 01:08:43
goingとS1でローカルを入れたところある?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 01:55:11
>>701
S1 Si_69357

goingのはニュース中のCM明けに1本入れた後不自然に飛び乗り
正直天気終わりまで差し替えた方がスッキリする
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 02:31:55
>>701
RBCはニュース1項目のあとに、ローカル天気挿入。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 07:45:16
イブKの女子アナは何で「KOCHI」を略してるの?w
「○月○日のイブニングです」
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 11:49:51
あさひテレビみたいなもんじゃね?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 17:53:14
毎日新聞テレビ夕刊…変化なし。ニュース中のテロップのみ、新JNNニュース仕様に。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 18:07:10
RBC
NスタENDテロップを「JNNニュース END」と出すミス(?)。
もちろんJNNの文字も含めてただのゴシック体。

RBCニュースはOP変化なし。
テロップがJNN準拠のものに。(テロップ背景に局ロゴなし、右下はRBC NEWS表記)
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 18:17:43
HBCのNスタ内エリアニュース
TBS準拠のテロップだが、○の中に「Nスタ」ではなく「HBC」と表示。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 20:57:16
AKTのレインボー発は変化なし。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 21:59:41
KRYのスポットニュースのOPが変更になってたのでとりあえず報告。
テロップはデザインそのままに青系からオレンジ系に変更。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 22:02:27
>>710
BGMはどうですか?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 22:48:25
気付かなかったけど、BSNの「日曜テレビ夕刊」って先週で終わってたんだね…。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 22:53:31
>>712
ついにNスタのローカルコーナーになっちまったか_| ̄|○
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 23:04:35
>>709
レインボー発は、ネット回線に流れてるタイトルと音楽を垂れ流してるんだから、
CXが変わらなければAKTも変わるはずがない。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/04(日) 23:41:48
>>714
後半の天気OPやEDについてじゃなくて?
前に摩天楼の天気OPがうpされてたし。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 00:08:48
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 00:18:59
>>708
NEWS1のテロップってどんな感じだっけ?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 01:35:37
>>717
He_272178.png
画質荒いですが、上からNEWS1、日曜Nスタ、定時仕様テロ。
NEWS1のOPの一部と、日曜Nスタ&土日昼JNNニュースのHBC独自EDも。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 06:38:49
こうち情報いちばんの女性キャスターってJRTの「あさ6・30」の人なんだな・・・
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 11:44:11
tvkスポットニュースのOP・EDなどが変更されているけど、いつから?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 18:33:38
QAB
STATION Q、今日からキャスター変更でOP音楽変更。タイトルCGは変わらず。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 19:35:17
今日リニューアルのところもあるのか
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 21:31:01
ニュース930やっぱりリニューアル
ヘッドライン追加
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 21:32:28
>>723
tvkね
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 21:50:43
tvkはコロコロ変えすぎのイメージ
726CH8 ◆CH8ad3j6I6 :2010/04/05(月) 22:22:59
【KNB・BBT・TUT】富山のテレビ総合スレ から転載
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1268277974/103

>103:04/04(日) 22:48
>某ニュース番組のレア動画。
ttp://www.youtube.com/watch?v=cNzJ_8HJQnI

>既出だったらスンマソ。

KNBきょうの出来事NNNを発見してアップした際に、北日本新聞verもあるとお伺いしていましたが・・・
地元民として鳥肌モンです

>>447
現テーマ+先代のOPCGで流れています
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 22:44:24
>>711
H_103858.zip
4:3画角ギリギリまで使ってるから、アナログ放送だとタイトルがやたらデカい。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 22:48:15
>>726
これは凄いな
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 23:33:47
>>726
この時代のローカルスポットニュースで顔出しは画期的?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 00:14:06
>>727
乙。
ルービックキューブと呼ばせていただく。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 02:47:18
KTNスーパーニュース 今週からちょっと変更。
16:52の「早だし!スーパーニュース」が無くなり、53分のOP開始に。
そして、17:54のヘッドラインがリニューアル。
NIBのevery.と同じような、左側に人が立って右側にヘッドラインで読む形に。
最後に特集は映像で伝えつつ、全国へ乗る。

さらに、夜のニュースJAPAN見てたら、ローカルニュース枠が・・・先週から?
「ニュース最終版」無くなったのかな・・・
先週から新番組紹介番組が入ってる。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 10:51:54
けんしんの中の方へ…
aviとmp4もうpできるようにして頂けませんか。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 11:36:17
ATVニュース 現状維持

テロップはJNNニュース準拠(JNN NEWSの部分がATVニュースに、背景のJNNはなし)
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 12:16:42
>>731
来週も「のだめ×ウソホンティ」なんて番組が入ってるから無くなったっぽいねえ。

GKのくまもと645は結局どうなったんだろ。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 18:11:00
青森放送の夕方のニュース内のブルーバックの提供クレジットのBGMは
every.になっても引き続き昔のプラス1の提供ジングルを使用している
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 18:43:34
>>734
UK以外の東北845も結局画像すら上がらない
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 18:47:45
GKはせめて松竹梅判定だけでも…
ただAK準拠を松と呼ぶのは抵抗がある。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 18:48:53
けんしんが動かない
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 19:30:43
>>726
なぜか富山は80・90年代の発掘率が高いな。
そのわりにはチャンネル1とIG関連がほとんど皆無だが。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 19:48:53
>>735
プラス1じゃなくて日曜夕刊の全国パートEDじゃなかったっけ?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 19:50:19
>>740
土曜のプラス1でも使ってたよ。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 21:18:25
JNNフラッシュニュース@あいテレビ

ニュース終了後、スポンサーCMをはさんで独自エンドカードと行くはずが
ネットマーク(ピー音あり)が出てしまうという放送事故があった。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 00:35:24
NHK大分の夕方ワイドが「ニュースTodayおおいた」に変わってるのに今気づいた。
http://www.nhk.or.jp/oita/img/000022893.jpg
http://www.nhk.or.jp/oita/program/b-det0002.html
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 00:59:06
GKの645がMG並みに酷い・・・
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 01:17:56
>>743
OBSニュースラインの前番組だったような…
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 01:21:33
Li_63577
ふくしま845上げました。パスはコールサイン4桁。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 03:37:31
Li_63577.zip

ふくしま845
パスはコールサイン4字
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 07:20:18
>>739
「富山で受信した」シリーズをつべに上げてる人が
もうちょっと地元に目を向けてたらなあと思ってみたりもする。

まああの人が持ってたおかげで山川600などが発掘されたので文句は言えないのだが。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 10:37:50
>>744
OPあるの?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 18:34:58
>>725
メインスポンサーの学生の制作発表の場を兼ねてるからね。
今回は音楽も変えてきた。
3月までは冬バージョンだったが、4/1・2は以前のものを使い回し。

VTR映像も9割方HDになった。

なお、初日は起立進行+斜めの合成画面だったが
昨日は着席スタイルに戻ってしまった。
何でだろ。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 18:37:13
tvkは、金曜の930がなくなって
新番組「tvkニュースFRIDAY」が始まる。

金曜だけ別なんてテレ玉みたいだな。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 18:46:21
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 18:54:09
高山哲哉ってオンエアバトルやってなかったっけ?
NHKは大変だな。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 18:55:28
NHKは赤白黒の色使いが一気に増えたような…
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 00:18:42
>>752
上2枚はロゴも含めてニュースというよりも情報番組っぽい雰囲気だな。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 00:20:56
芸備線の旅もいつまで続くことやら…
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 00:29:18
NHKの報道番組+旅といえばHK土曜朝の「ウィークエンド東北」に内包されてる「東北小さな旅」、あれはどうなったんだ?
はよにぽ短縮や小さな旅全国化とかかなりあおり受けすぎだが。
ちなみにこの東北小さな旅は自分が見るに15年以上はやってた長寿コーナー。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 00:43:54
>>754
麿のNWN北海道はグリーン
なっとく福岡(松尾)はブルー
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 00:49:23
>>757
秋田、福島、青森(最後は…)とたくさん職人や情報役がいながらうpはおろかまったく話題にすら上がらない番組だな。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 01:26:46
>>747
乙。
タイトルに地名が入ってない…
天気予報の区割りが大雑把すぎるような気がする。特に南隣の県と比べて。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 03:12:16
>>759
HK時代の中田氏が中田氏になったのがこの番組とか…
奥さまと共演していたらしい…
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 03:19:41
>>757>>759
同じ枠のおはようサタデー九州沖縄に内包されている西日本の旅は存続。

個人的には土曜朝のブロック枠はおはよう日本から独立させて8:15〜9:00にしてほしかった
(報道色が薄いというか情報番組的な要素が強い内容の地域が多いし)。
そのかわりに週間ニュースをおはよう日本に統合すればよかったのでは、と思う。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 07:20:54
WE東北も週末情報が多いからな。
1988年からやってる番組だが実体はゆうドキやおげれつみたいなノリ。
いかにもニュースっぽい硬派なネタは平日の各局枠に入っている東北共通特集(全局HKにVTRから飛び乗り、東北の天気で降りる)のほうが確実。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 22:43:50
てか、土曜のはよにぽローカル枠は全国的に話題にでないよな。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 23:08:40
>>764
土曜のはよにぽローカル枠を報道色の強い内容でやってる地域ってあるんだろうか
(少なくとも東北と九州は違うっぽい)?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 23:11:08
どこも昼前のローカル枠のノリに近いんじゃないかな。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 23:27:37
首都圏放送センターのサイトによると、土曜のおは日首都圏は15分縮小後は
中継コーナーは生き残り、すてき旅は廃止されたそうです。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 00:20:53
TNCスーパーニュース、16:53のオープニングロゴが画面中心にデカデカと出てたから
左下のテロップが隠れて見えない状況になってたが
今日見たらロゴが右下に少し小さめになってた。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 19:52:11
NHK山口でいま放送中の視聴者ビデオ特集の中で
過去のゆうゆうワイドのOPが流れた。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 20:58:00
今夜のUK

8:55まで楽天×オリの試合→右下にNHKニュースの文字だけの秋田ニューススタート。
ちなみにAKT、ABSも同じ時間に同じニュース。
771 ◆blueex2.7M :2010/04/09(金) 21:48:16
おはよう日本のローカル枠、AKはこんな感じ

up26.wmv
交通情報まで無くなり一気に酷くなった平日7時台。
関東ローカル枠で全国ニュースを扱うのもやめなさい。

up27.wmv
明日の放送は>>767の通りすてき旅は無いようだが
先週は以前リポート・インタビュー枠だった7時台中盤で放送。


>>765
10年くらい前までのAKは報道色が強かった。
末田・膳場になったあたりから民放がやりそうな企画が増えた。


あとMXが今日から変わった(金曜限定?)。
tvk関連と一緒に近日うp予定。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 00:18:07
>>764>>771
関西 up28.wmv
3月まではニュース→交通情報→天気→スポーツ(なぜか女子中高生ネタが多い)
→中継or話題→西日本の旅 だった。

up29.wmv
MADじゃないです。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 00:20:11
祝・NEWS23後のRKBヘッドラインニュース復活。
OP・EDは週末午後版と変わらず。
テロップは今日感ニュースの使い回し。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 00:22:17
検診落ちた?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 00:33:06
リアルタイムサタデーの初期まで
YBC、ytv、NKTは前提供のBGM差し替えてたよな。

東京発のBGMが一瞬聞こえるおまけ付きで。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 00:57:25
もっとあったような気がする。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 03:24:49
777とったどー
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 12:36:38
噂をすれば某スタジアムでリアルタイムサタデーの提供BGMが流れてきたw

ここフジ系しかないのに…
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 17:58:13
関テレ
EDロゴのみ変更
音楽は変わらず

読売の音楽はそのまま
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 18:05:41
もう日テレは地方局へプラス1の頃みたく
標準的なジングルは配ってないのかな?

読売は伝統的にこういうのを使わないが
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 18:12:08
TNCスパニュWEEKENDのED、CGと音楽は変わらずロゴだけ変更。
天気予報のBGMも健在です。ご安心を。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 18:13:15
.
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 21:39:05
山形ネタです

O_118799[pass:say] 1653も1754と同じCG。ヘッドラインで噛むのは珍しい?
O_118801[pass:ybc] テロップ類はオリジナル
C_106917[pass:tuy] ジングルのみ城之内ミサ健在

up39 FPとBGMは同じだがCGは異なる
up40 朝ではありません。17:05〜と中途半端な枠
up41 ローカル枠に独自OPあり
up42 ようやく新EDに
784 ◆blueex2.7M :2010/04/10(土) 21:51:13
南関東の不毛な夜のニュース戦争編
up34.wmv
>>723今週からキャスターが一人に。
場所柄か学校のCMが多い。
スポンサーがオープニングを作るのもこの番組くらいなものかw
up35.wmv
>>530の通り1分verで統一、ようやくCGがHD化。
14時台と15時台でキャスターや項目まで同じなので
両方入れてみたが一応生放送みたい。
EDの曲が某キー局と首都圏トライアングルの夕方ニュースと同じ。
up36.wmv
社屋移転以来6年近く使っている全編4:3放送。
up38.wmv
通常は21:15スタートだがナイター中継なので21:30開始。
よく見ると高速道路の資料映像がup37.wmvと同じ。
共同通信が元ネタかな?

up37.wmv
今週から全ての時間帯のニュースでアナログはレターボックス化。
それに合わせてテロップの位置も変更。
平日のほとんどの時間でマルチ編成を実施しているため
20時台の本放送はアナログとデジタルのメインチャンネルのみ。
サブチャンネルで月〜木は21:30と24:00に再放送。
金曜は21:15、24時台の知事会見と一緒に再放送。

「金曜は21:15」…。
何だか変な意地の争いやってるような。
「首都圏ネット4」で一時は雪解けをみせたもののデジタル化で再び関係悪化。10年前と違うのは両局の勢いは逆転して
tvkがかなり死に体なこと。
朝番組も自主製作するようなことを言っていて
結局蓋を開けてみればWNIの垂れ流し。
変に意地を張らずに関東全独立局でまとまったほうがいい気がする。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 22:37:16
>>783

うp乙です。

ybc every、ヘッドラインのBGMが昔のANNニュースのヘッドラインBGMと似てる気がする。
tuyイブニングニュース、ジングルは城之内時代でテロップデザインは葉加瀬時代ってw
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 23:42:13
TKUスーパーニュース直ったね。

結局、設定ミス?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 00:12:27
JNNニュース@rkb

ローカルニュース終了後、CMを挟んで東京出しのEDに飛び乗り。
つい1年ちょっと前までは自社出しEDだったのに…
S−1のせいで。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 00:25:50
>>783
日曜ストレイト前にやってた「ママ、クリーニング」提供の天気予報ってまだ残ってる?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 00:35:18
>>786
設定ミスだね。改編週で3バージョン拝めた。
3/29:×(旧OP;旧CG+旧BGM)
3/30-31:△(新OP;新CG+BGM+透過無し)
4/2:○(新OP;新CG+BGM+透過あり) 4/1はチェックできず
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 11:41:10
ITVは昼のJNNニュースのエンドを出すタイミングが関東と同じなのに、
わざわざ自局出し(静止画)にしてる。どこの局もそうなのかもしれないけど。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 12:36:18
>>788
まだ残ってますよ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 13:12:21
GYT イブニング6 何故かOPが一世代前のものに先祖返り。
NEWSとちぎの朝 落ち着いた感じ
ニュースワイド21 ジャズっぽい 切り絵
とちぎテレビNEWS 一昔前のプラス1を彷彿とさせる感じ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 15:06:23
RBCなんかJNNロゴも使わないくらいだからな。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 19:44:17
tvkはテロップがHD対応になってないけど
あまりHDで見ても違和感が少ない感じなのがいい
795 ◆blueex2.7M :2010/04/11(日) 20:21:20
週末のTOKYO MX NEWSとtvkニュースはやっぱり変化なし
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 20:50:17
>>784
関東U局もの大量うp乙です
東京MXぼOPって毎回凝ってる気がする。いかにもニュースって感じで個人的には好き。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 21:08:41
>>795
tvkは報道顔出し(SD)から、ニューススタジオ(HD)に変更。
「930」の背景の本が並んでる辺りを使ってる。

798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 21:16:21
>>797
時々ニューススタジオからやることもあるから
もう少し様子見ないと
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 21:45:24
>>797
どうせならスポットニュースもニューススタジオからにすればよいのにね。
せっかくのHD設備なのだから積極的に活用するべき。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 23:23:29
800
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 23:47:02
S1見よ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 23:52:19
誰があんなクソ番組
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 00:04:11
中津みやげをうp。全て4/9の収録です。

OBSイブニングニュース
Al_33212.wmv

NHKニュースTodayおおいた
C_107020.wmv

NHKこんばんは北九州 ※OP等変更
C_107023.wmv
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 00:07:13
その他の大分北九州関連の動向

TOSニュース・OBSニュース・OABニュース・NHK845おおいた・845北九州
OP・EDはいずれも変更なし ※平日11時台と土日は未確認
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 00:32:55
Al_33218
GK クマロク (2010.3.29 18:10-)
OP各種,テロップ変更
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 16:14:13
RKBの今日感ワイド枠の途中のニュースで系列局の番組で紹介した話題を扱ってるんだけど
さっき釧路の動物園ネタをやった時に「NEWS 1」というのがそのまま出た。
Nスタ仕様とはちょっと違うみたいだな。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 16:29:27
在福局はテロップの番組名に無頓着だと思う。
rkbはのべつまくなしに今日感ニュースだし、FBSも画面右上のテロップは一貫してNEWSfになってる。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 18:53:49
KKBJチャン、変更なしと思いきや、CM前・EDの曲は
capsuleに更新されているではないか・・・
809 ◆blueex2.7M :2010/04/12(月) 21:40:48
TOKYO MX NEWSの新OPは平日夜8時台とその再放送専用で確定。

>>803
EDのBGMがctcの朝日フラッシュニュース末期じゃないか。
スポンサーも「朝日…」という偶然。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 21:43:12
>>809
度重なる改変でネタ切れになったのでしょう。
空撮に提クレのパターンはTHE NEWS OBSと全く一緒だし…
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 21:57:18
JNN夕方ローカルニュースの番組名

Nスタ…TBS・TBC・BSN
イブニングニュース…RSK・TUY・OBS
ニュースワイド…ATV・SBC
ニュース6…RCC・TUT
ニュースライブ…RKK・TUF

同率トップに踊り出る「イブニングニュース」
全国ニュースで去年まで使っていたタイトルにしたOBSの訳は?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 00:26:56
>>811
SBCでニュースワイド復活ってのも大きいな。
かつてのJNN二大ローカルタイトルはテレポート(現在BSSのみで存続)もあわせて
絶滅の危機に瀕していたんだが…
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 00:49:17
この際TBCとBSNもニュースワイドに戻したらw
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 01:31:33
>>813
BSNはともかく17時台非ネットのTBCがローカル枠でNスタを名乗るってのもなんだかなぁ…
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 01:18:27
4月改編後も生き残ったTNCの天気予報(土曜夜)です。
Si_70302.wmv
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 01:23:27
KBC・FBS・TNCは天気予報ソングを何十年も使ってるからな。
KBCのは昼前ニュース、FBSのはevery.サタデーで聴ける。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 01:26:04
ニコニコに、1984年春のKKBニュースが上がっている。
多分初出、初代OP・EDだろうか
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 01:39:24
>>817
昼かな。
エンドカードの桜島の絵は昼前のニュースでしか見たことない。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 15:47:53
>>817
現行OPよりいいじゃないか・・・
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 22:39:12
>>815-816
He_273489.mp3
TNCの天気はTMN版が長く使われていて超有名だけど、
自分にはFNNニュースレポート5:30のローカル天気で流れていた
この曲の印象が強い。

He_273491.mp3
一定の年齢層以上の福岡人は、この曲を聴くとKBCの天気予報を思い出すけど、
関東の人にとっては、ニッポン放送のクロージング曲のイメージなんだろうね。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 23:19:32
TNCは平日朝6:53頃のイメージが強い(多分TMNではない)
占いをローカルコーナーに差し替えていた頃。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 23:48:35
TNCはロゴが「日本テレビ」風だった頃のイメージ(ry
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 21:10:50
Jリーグタイムの新OPがTNCスパニュのEDに見えて仕方がない。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 21:38:14
S_72198.avi
東海テレビスーパーサタデー
前見た時の変わっていたのでうpしてみました。
ところでNスタ関東ローカル部ってもううpされましたか?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 21:52:25
ニコニコに、こちら運動部だけ上がってた
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 22:05:13
>>824
まだまだ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 00:00:35
ytv
every土曜のEND5秒が
未だにリアルタイムのテーマだった。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 17:58:54
広テレも全国→ローカル切り替え時の曲がリアルタイムのまま(CM前の長いバージョン)。
EDは「news every. END」の無音静止画。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 18:57:02
FBSもテロップ類がNEWSfに準拠した以外何も変わってない。EDすらない。
番組名がどう変わろうと使い回せる便利なフォーマットだ。

案外この読みが悪い意味で的中するかも
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 19:37:25
CBC昼の週末JNNニュースEDフリップ
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/589041.jpg
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 20:09:02
今期からのJNN NEWSの
「NEWS」の字を「JNN」と同じ書体にした所が
なんか好感が持てる。
テロップ地が緑色ってのも昔の提供バック色を思い出させるし
なんか職員にJNNニュースマニアでもいるんだろうか・・・
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 21:22:15
JNNのNとNNNのNは区別がつかん。
833 ◆blueex2.7M :2010/04/18(日) 21:57:54
朝ワイド特集

[up48.wmv][up49.wmv]
もう2年近く前だから東京側に寿引退が二人もいる。
淡々と進行する5時台、スイッチが入ったかのような6時台。
6時台後半もどう見ても同じ番組だが
テロップやプレートの番組ロゴは細かく入れかわっている。
ちなみに未収録のEDでは最後まで東京に戻らず終了。

[up50.wmv]
テーマ曲が変わった、セットが変わった、
題字を書いた人は出演自粛中。
今更だけど裏番組のキャスターにそっくりなアナが…
名字まで一緒でも関係はないらしい。

[up51.wmv]
ローカル枠の1コーナーなのではなくローカル差し替えは全てこのコーナー。
直前まで東京でやった内容の繰り返しでしかない。

[up52.wmv][up53.wmv]
あれ?[up48.wmv][up49.wmv]に番組構成からキャスター配置まで瓜二つ。
「80通も応募がありました、しかもなぜか全国から」
と言われないようにエリア外からの応募はやめましょうw
2部のサイドパネルに本来出てはいけない番組名。
つまらない部分が差し替わっているからか
東京発の部分だけでも東京で見るより面白い。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:33:07
>>833のup51、まさか中京テレビでは… by中京テレビエリア民
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:43:35
メーテレの「どですか」
テーマ曲、変わっちゃったんだな

朝も夕方(Jチャン)もファミコン音楽って
これじゃ視聴者逃げちゃうな
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:57:48
普通の視聴者は気にしません
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:37:58
一日中ファミコン音楽&画像が流れているAABの立場は…
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 19:13:27
>>837
そこかしこファミコンミュージックな
saku saku(tvk)までやってるし>秋田朝日
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 19:21:37
開局直後のインターバルは格好良かったのに…
UXのOPEDと一緒でガッカリの顕著な例だ。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 21:40:46
up54〜57.wmv
NIBは既出なので、それ以外の長崎各局の夕方ニュースを。
(NBCとNHKは大きな変更がないのでOPをちょっとだけ)
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 22:07:50
ようつべにおはようとくしまぷらすが来てる
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 22:08:42
>>817
過去にも某テレビ局の館で
1992年収録のロングverとショートverが公開されたことがある。
年代物の雰囲気はあったがやはり開局当初から10年以上使われてたのか。

>>834
まさかも何も見れば一目瞭然

>>840
KTNはOPの使い方を間違えてるな
AGは背景を変えただけでえらい劣化だ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 22:12:01
>>842
94年頃(竜ヶ水駅の災害よりあと)には次作に変わっていたから
ギリギリ10年ってところかな。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 22:32:55
スタメンは最初はよかったけど最後の半年は迷走してたぜ
プレミアは右肩上がりで推移してた矢先に終了
ちょうどギャラの高い司会者が大量リストラされ始めた時期
845844:2010/04/19(月) 22:33:49
誤爆です
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 00:37:45
>up52.wmv、up52.wmv

3通しか応募がなかった話の時BGMまで黙ってるw

森アナは「斎藤いじり」をやりたいのか
そのせいでグダグダなエンディング
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 09:20:44
報道センターNBCはいい加減氏名表示テロップに装飾施してほしい
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:16:17
>>828
逆にテレビ派休止時の平日everyが完全準拠になりそうな悪寒…
現にリアルタイムがそうだった。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 23:13:47
>>831
わかる
NEWSロゴがどうやって作られたのか気になる。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 23:15:35
日テレならNEWSロゴもNEWSに作らせそうな悪寒。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 01:15:23
>>849
90年代まで、JNNのニュース全番組と主要番組のロゴは
すべて篠原栄太氏が一人で手書きのレタリングで作っていた。

篠原氏にレタリングで作成してもらったものを
スキャンして加工したのだと思う。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 15:08:56
おはようサタデー九州沖縄OP変更

3日の放送は曲も含めてOPが出てこず、17日の放送では新OPになっていた
曲はそのまま
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 19:35:00
特報首都圏のOP変更

画面中央にロゴが出る時に効果音が鳴るくらいのものを
OPと言うべきなのか難しいが
右上にロゴが出るだけだったよりかはマシか
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 13:00:59
>>848
広テレは地デジ開始後(2007年度以降)のGWと盆休はテレビ宣言→
テレビ派ッ!と17時台のローカル枠をおおむね休止して日テレ垂れ流し。
18時台も特集コーナーを日テレで放送済みのものの録画ネットだからな。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 16:02:22
今更でスマンが、TBSニュースはロゴが「TBS NEWS」のローマン体表記で、
氏名と項目(冒頭リードとVTR中)テロップのデザインはロゴ部分を除いて
JNNニュースと同じ緑ベースのものなんだな。さっき鍵穴で見た。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 16:40:17
鍵穴でなくとも統合スレに初日の高画質動画が転がってるじゃないか
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 18:11:52
今日のストレイトニュースであったミスって日テレ発だったのか。
なんか以前にもズームインで似たようなミスがあったような・・・。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 19:05:20
おっと首都圏ニュースが土日なのにCフロアから放送。
先週は定時ニュースのセットからだったから今日だけか。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 19:49:00
NHK ネットワークニュース北海道(4月23日放送)
O_120374.wmv

前に上がってましたっけ?一応置いときます。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 19:54:04
キーワードは
861859:2010/04/24(土) 19:55:26
クイズ…じゃなくて忘れてました。すいません(汗)
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 19:56:56
>>859
乙。これって例のあの人がキャスターのやつかな?
863859:2010/04/24(土) 21:17:13
続いて単域です。(全て4月23日放送)
いずれも気象情報を全部入れたので若干長くなってますがご了承ください。

NHK函館 ネットワークニュース北海道はこだて
O_120383.wmv

NHK室蘭 ネットワークニュース北海道いぶりDAYひだか
Al_34124.wmv

NHK旭川 つながる@あさひかわ(旭川単域のOPは無し) ※正午前の番組
Al_34125.wmv

正午のNHKニュース(全国→全道→旭川単域)
N_99626.wmv
ローカルOPは特に無いのですが、三段逆スライド方式でスタジオが変わるのが珍しいので上げてみました。
864859:2010/04/24(土) 21:53:45
最後に ネットワークニュース845(4月23日)
Li_65096.wmv

645も時刻表示以外同じなのでうpは割愛します。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 23:07:19
いつの間にかニコニコに愛媛のが上がってるな
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 00:30:23
>>859


やっぱ緑ベースのタイトルやテロップは良いねー
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 01:10:34
>>859>>863
乙です

IQは初発掘かな。
「ニュースTodayプラス1」「テレポート・ザ・ヒューマン」
「THE NEWSキャッチあい」みたいな合成タイトルだな。
VKは道南645→まるごとニュース→ネットワークニュース
全部別々の人によって発掘されてる。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 08:40:34
既出かもしれないが、つべにあがってる「コングール・チュビェ」なる画像。
1989年9月のテレビ宮崎のローカルニュース枠らしい。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 11:49:59
>>854
18時台しか放送がない場合は番組名も「every」になるんだろうな。
リアルタイムが>>848だったからな。

テレビ派ッになってからは、
平日と同じスタジオを使うようになって、気象予報士も出てるから
幾分ましになった。垂れ流しが多いからコメンテーターは休みだが。

今年は成人の日だけ18時台の特集が自社取材だった。
以前から取材していた、
1歳の時に洗濯機に転落して寝たきり・植物状態になった少年と家族の特集だった。
ちょうどその少年が成人を迎えたから。
870 ◆blueex2.7M :2010/04/25(日) 23:46:49
>>853
up61.wmv
去年あたりからOP省略しているけど
実はテーマ曲はまだEDで使っていた(参考up62.wmv)

もう5年くらい使ってるのか結構長い。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 16:36:43
松山市議会選挙にともなう特別番組

昨日の夜(今日の早朝)

RNB
5分程度の枠(なんかいニュースファイナルの枠?)。永野アナが担当。スポットニュース用のブースから放送。
キャスター名前テロップ、項目テロップは通常のスポットニュース用デザインを使用。

EBC
15分程度の枠。堀本アナが担当。テロップはニュースJAPANローカルパート用のデザインを使用。


今日の夕方

RNB
番組名「松山市議選徹底討論」(意味もなくステレオ放送)。
「NEWS ch4」のセットから放送(ただしテーブルはオリジナル)。永野アナが担当。ただし出演者の背景に松山市の航空写真等を設置。
テロップデザインはch4用を基調にしたアレンジ版。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 19:24:34
ステレオタイプな意見が飛び交ったんだな…
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 20:07:26
>>869
ミヤギテレビもローカルワイド番組休止時は「ミヤギテレビ Newsリアルタイム」として放送されてた。
every.になってもおそらく「ミヤギテレビ news every.」として放送されそうだけど。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 01:20:20
>>869
テレビ派ッって2ヶ月に1回くらい話題になるけど
始まって3年、映像などは未だに発掘されていない。
これでも3年間ほとんど発掘されない山陰に比べたら
広島はちらほら出ているほうなんだけどね。
スレ住人が常駐している関西ですら
日曜朝のKTVニュースが未出だったりするから難しいだろうな。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 04:04:41
>>863
>いぶりDAYひだか

ダジャレかよww
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 13:22:08
http://www.nhk.or.jp/tokushima/toku6/top.html
NHK徳島「とく6徳島」のOPが公式サイトで公開されていた
ニュースっぽい感じじゃないな

と〜く〜ろ〜く〜♪
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 16:11:18
JNNフラッシュニュース@RBCのエンドカードも未出。
東海フラッシュニュース風ロゴがどんなものか見てみたい。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 18:01:57
>>876
全部数字で「1096」とかやってくれたら…
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 18:26:26
>>874
今さっきテレビ派を見てみたがいつの間にかセットがピンク色を取り入れたものに変更され、
ニュースの項目テロップも「every.」をイメージしたものになっていた。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 20:58:57
レインボー発、事故発生

OPのCGとBGMが出ず
提クレとお台場の天カメのみが出た。
EDは通常通り。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 22:51:03
Nスタの事故をいちいち報告していたら、すぐ埋まっちゃいそうだなこのスレ。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 23:19:17
放送事故は直接人を殺めないからやりたい放題だな…
ああ4.25、4.25
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 01:40:14
>>881
堀尾・長峰・佐古の3人でカバーしてもあれだから
同じようなスタッフで
中堅芸人に司会やらせてたサカスさんが酷かったのもうなずける。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 19:49:06
>>870
ググったところ、現行の書上奈朋子ver.は03年からみたいだ。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 22:43:42
NHKニュース7、報道特集⇒全国
首都圏ニュース845、TBSニュース⇒ローカル
ゆうどきネットワーク、Nスタ⇒??
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 23:17:35
>>885
全国。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 11:42:20
tssはスーパーニュースのOPに「FNN」が入っていないんだな。
いつの間にかVTR切り替えのロゴが現行のに変わっている。
それと、WEEKENDのテロップのロゴが旧ロゴのまま。平日は変えているが。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 14:40:35
昔々、佐賀新聞デイリーフラッシュで使われていたBGMが某スタジアムで流れているΣ(゚Д゚;
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 15:00:03
今日は日テレ系でACTION特番がある。16:55〜19:00でマストバイっぽいけど、ローカルニュースは全面的に休止?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 15:06:47
>>889
ローカルニュース休止なんてして大丈夫なんだろうか?
古参局で常連スポンサーがついてるところは特に。
891名無しでいいとも!:2010/04/29(木) 15:33:13
今日のNHKニュースおはよう日本祝日版@BK
7:55からのラスト5分は気象情報で7:57からは各局ローカル気象情報でそのまま番組終了。
ちなみに、BKはラストは天カメバックに「おはよう日本 終」のテロップ表示でおしまいだった。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 16:09:13
RNBはどこかで10分ぐらいローカルニュースをねじ込みそうな予感<日テレACTION
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 18:33:13
ニュースアンカー最高
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 21:02:02
実況覗いた限りACTIONは木原さんの天気コーナーのみがローカル差し替え枠になった模様。
天気予報はローカルスポンサー多いから配慮した形か?
895 ◆blueex2.7M :2010/04/29(木) 22:45:06
おはよう○○大集合

[up67.wmv]
ロゴは「OHAYO-」でメアドは「ohayou」?
VTRの切り替えがうまくいっていないのは
大雨で大混乱していただからと思われ。
他の日は特に問題なく進行している。

[up68.wmv][up69.wmv][up70.wmv][up71.wmv][up72.wmv]
同じ番組が二つあるのはテロッパー更新の前後比較。
リレーや中継はもちろん同時だがリポートなどのVTRは
ブロック内で同じものでも送出はそれぞれの局から出している。
[up73.wmv][up74.wmv]
土曜朝のブロックネット枠には珍しく県域ローカル枠がない。

>>884
おぼろげな記憶をたどっていくと年度ごとの歴代OPは
・高速道路の早回し(1997)
・CBSドキュメント風CGカメラ回転(1998・1999)
・夜の都庁(2000・2001)
・夜の渋谷に消える親子(2002)
・書上奈朋子・青ver(2003〜2006)
・書上奈朋子・緑ver(2007・2008)>>up62.wmv
・右上ロゴ表示(2009)
・現行(2010)

もうカメラが回転していたあたりのは記憶が消えかかっている。
でもテーマ曲は番宣で頻繁に耳にしていたせいで今も鮮明。

>>889
厳密には日曜深夜のFNNニュースみたいに全編マストバイ枠でも
ローカルニュース挿入は可能だけどね。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 19:03:09
中京テレビ、everyのエンディングで大ミス。
この後ボクシングなのに、何故かレギュラーの「うんちくクン」の告知を。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 01:06:27
TUF スイッチ!('10.4.30)
Si_72010.wmv

NHK福島 はまなかあいづToday('10.4.30)
Al_34606.wmv

キーは両者共通
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 17:55:16
スーパーJチャンネルEND5秒@KHB
ブルーバックとstarneonのBGMは健在w
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 15:13:39
>>897
うp乙です。
>はまなかあいづToday
中休みの背景音はもしかして、ニュースエコー?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 15:41:44
ニュースエコーはNEWS ECHO時代のOPが一番よかったな。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 15:49:52
>>900
総力化で簡略化したOPは今の時間に戻ってもそのままなのかな。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 17:58:15
BBTの北陸中日新聞日曜夕刊のEDが石川さんと同じになったのはいつから?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 20:35:09
>>902
フジがオープニングを簡略化したあたりからかな
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 21:23:10
>>903
あー確かに。尺的に合いますね。
他にもEDは提クレだけの局も増えたし。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 19:12:25
きょうのKNBニュースeveryは
半分くらい東京発だったんじゃないか?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 20:30:20
>>903-904
省略初回の日曜夕刊が両局ともあがってたよ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 22:49:27
スーパーニュースWEEKEND@東海テレビ
土曜・日曜(中日新聞テレビ日曜夕刊)ともにテロップは新しいものに。
EDは土曜はタイトルロゴのみ新ロゴに(FNNロゴあり)、日曜は変わらず。
日曜OPの差し替えも変化なし。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 07:45:24
朝イチの天気予報に冠がついていたとは。
http://uproda11.2ch-library.com/240258XOM/11240258.jpg
いったいいくつの新聞社と関係を持てば気が済むんだ…
それでもなお産経を冠した番組がない不思議。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 08:41:06
>>908
BBT=中日(北陸中日)・朝日・北國(富山)・北日本か。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 17:03:33
仙台放送のスーパーニュースで時刻表示と天気ループ表示を開始してた。
ただ5時台ローカル枠のみでの表示で、CM中と全国ネット枠からは表示なし。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 18:08:04
>>909
多くの新聞社との関係を持つ放送局1位じゃないか?w
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 18:14:47
15年くらい前のTVKとCTC

地元新聞社(神奈川・千葉)・朝日・読売・産経・東京(中日)
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 20:44:44
アンカー、先週金曜は6時台をアンカー名義のまま、まるまる野球中継で潰し
(しかも野球中継バックでいつもの時間にエンディングのテロップを出した)、
今週は5日まで6時台だけの放送。NHKやぷいぷいが祝日に休むのは恒例行事だし、
ABCは祝日になるといつも相棒の再放送でゆう+5時台を潰すし、YTVのtenは平常放送だけど
内容がもともとアレだし、唯一マトモだったアンカーまでも短縮なんて
在阪局やる気なさすぎw
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 20:49:49
一応「スーパーニュース」冠の番組だから
こういう時だけ東京発ってできないのかな。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 18:10:48
ABCは4:30開始で5時台のローカルコーナーを4時台に移し
5時台全編東京発にしたほうが数字取れるんじゃないの?
祝日は4:30から東京発にすれば万事解決。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 18:14:13
在阪局は数字よりもエゴですから

YTVも伊藤コーナーだけネットして虎谷が黙れば
数字取れるのに
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 18:15:58
在阪局は数字よりもエゴですから
(特に既婚女アナの)

YTVも伊藤コーナーだけネットして虎谷が黙れば
数字取れるのに
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 20:13:05
大事なことなので二回言いました
919 ◆JFmych8/wM :2010/05/06(木) 20:01:09
山梨民放はこのスレ的にはほとんど変わってなかった。

YBSワイドニュース
・EDのロゴがピンク色に
・スタジオのテーブルのふちがピンク基調に
・ED後の「くらしの情報」はスポンサー(県)の撤退で廃止

UTYニュースの星(本放送)
・EDが提クレだけになり、「エンド」カード復活ならず
・ED後の「くらしの情報」は同じく廃止

NHK(KG)は連休で確認できてない。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 20:57:14
TVO NEWSαのOP曲が
いつの間にか変わってる
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 21:12:13
NBSニュースはついに20:54の枠一つだけになってしまったようですね。
その時間はローカル出しで、ニュースJAPANは今まで通り垂れ流し。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 21:53:37
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 23:34:02
祝日はスーパーニュース・Jチャンで4時半スタートの日があったけど、仙台では特に変更なしだった。
特番をやるのかと思いきや、ほとんど平日にやってるドラマ再放送だったけど。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 23:39:19
最近はNHKのみならず民放も祝日は平日バージョンの収録が困難になってきたのか
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 20:25:56
何日か前に話題に上がってたから上げといた
Si_72836.zip
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 00:58:07
次スレ
ニュース番組のオープニングを語ろう【ローカル版34】
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1273334059/
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 10:05:15
もう建てたのか
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 19:32:55
4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2010/05/10(月) 01:58:00
>>3
前スレが終了してから書き込んでくださいね。

5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2010/05/10(月) 02:45:22
>>4
黙れ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 22:52:16
ニコニコに2001年のuhbスーパーニュース

ヘッドラインはローカル2項目+ローカル挨拶


>>925
ニュースエコー?
できれば再うpを
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 19:08:42
某所に20年くらい前の岩手日報IBCニュースのOPが。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 20:21:01
3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 01:05:53
アンカー最近やる気ないよね


4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 01:58:00
>>3
前スレが終了してから書き込んでくださいね。


5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 02:45:22
>>4
黙れ


932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 20:49:41
NHK岡山
定時ニュースのセット変更。青と黄色を基調としたもの。
OP類は変わらず。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 22:09:08
>>932
今日から?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 17:51:29
>>933 月曜から。
先週の土日はニュースコア6のスタジオからだった。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 22:48:00
ニコニコに1978年のNNNニューススポットと
1989年頃の岩手日報ニュース
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 21:50:29
>>929
再うp
Si_73304.zip
パスは一緒。近いうちに消すからお早めに。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 22:19:07
>>936


どんどんOPにやる気がなくなってるなw
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 22:37:15
>>936
トン
ニュースエコーもこんなOPになっちゃったのか…orz
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 22:39:31
http://nns.blue12.net/joui30ch/

 (3/29 3AM) けんしんろだ復旧。中身はすっからかん。丸岡さんもevery.開始でいい機会だから、近いうちに。

圧力?いつ復活するの?
見てないファイル一杯あったのに
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 23:01:40
死ねよカス
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 23:06:53
940 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

荒らしが湧いてるな
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 23:15:39
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 19:51:25
自民党の江藤拓衆院議員が赤松
農水相に質問。口蹄疫発生後4月30日から5月8日まで、最高責任者である赤松農水相が
外遊したことを批判している。農水相は「メキシコに行っていても、リアルタイムで連
絡を取ることができる。私1人いなかったからといて、いささかも支障があったとは理
解していない」と返答。江藤議員は「最高責任者でしょ! 何ニヤニヤしてんです
か!」と激怒している。

この動画はYouTubeなどに転載され、ニコニコ動画では13日までに再生回数13万回を
突破した。「大臣やめてください」「恥を知れ!」といったコメントが多数ついた。
(続く)
http://www.j-cast.com/2010/05/13066474.html
※動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10686926
http://www.youtube.com/watch?v=jfdrMksMMD8
※前(★1:05/14(金) 11:14:01):http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273803241/
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 23:09:16
めざましが関西向けの番宣を作ったみたいだな。
地方局が本編を継ぎはぎして作ったものはよくあるが、
大塚高島が出演するものは珍しい。つか初めてかも?
しかもよりによってKTVとかW
945 ◆blueex2.7M :2010/05/14(金) 23:41:07
全国も含まれてるが一応「ローカル」という建て前でお願いします

Ar_19154.zip
>>895の[up67.wmv]〜[up74.wmv]の再うp
落としていなかった人も多かったかと。

B_61852.zip
東海夕方編
■イッポウ・17時台(2010.4.14)
もはや懐かしい「ホリおこしっ!」
局アナ陣はさておき真ん中の女の子(とことん天気の子)は
東海圏では全く誰だかわからないだろうと思ったり。
■東海テレビスーパーニュース FNN(2010.4.14)
開始から5分近くVTRが流れる状態で遂にロゴすら出なくなった。
EDはまだこの音楽使ってたんだ。

Al_35745.zip
■老舗時代劇・再放送(2010.5.7)
本当にうpしたかったのは3:30以降の部分。
わざわざ再放送枠にテロップをあわせるくらい切実なのか
■報道局(2010.5.7)
開始から1ヶ月してマイナーチェンジが数箇所。
・全国天気でのローカル枠の予告テロップがスクロール式に(これは初回から)
・ローカル枠直後の特集コーナーにOPが付く
・トレンドコーナーが「最新エンヌタメニュース」も扱い出した
・トレンドコーナーの判定マシーンが大幅簡素化
■昼のニュース(2010.5.13)
上記番組の番宣を新調でも相変わらずです。
この気象予報士もローカルでしか見られなくなってしまった。

>>944
す・またん!というのかズーム2部が急に伸びてるからか。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 23:52:49
>>945
パスをお願いします
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 23:55:32
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 00:06:18
>>944
新潟で先日NSTver.を見た。
大塚・高島が「新潟の朝に役立つ情報を」みたいな感じで。
949 ◆blueex2.7M :2010/05/15(土) 00:07:48
>>946
ごめん忘れてたよ

ちなみに最後のパスはコーナー担当の二人のアナの総称
950 ◆i0QkKmIzQA :2010/05/15(土) 00:55:49
Al_35762.avi Nスタ・TUFニュース・ジェイエステティックのお天気情報
お天気カレンダーは土曜のみに縮小したようです。OPは変わらずも、テロップはTUFの文字が入ってます

まだまだネタがあるので、時間がある限りうpしてきます。まだ福島の改編後のは上げていないので
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 01:04:16
>>945
Nスタのフルバージョンもお願いね
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 02:42:50
>>951
16:53〜18:15の部分は全国スレでお願いしますね。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 19:04:59
差し替え御三家がすべてフジ準拠のスパニュOPを使うなんて、時代も変わったなぁ…
でもTNCの夕枠はずっとコケっぱなしだから、またやってくれると期待w
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 19:39:14
>>945

うp乙です。

「Up!」は初めて見たけどなんか「朝ズバッ!」っぽい感じがするw
てかバーチャル映像のクオリティが微妙…。

Nスタ印籠欲しいんだけどグッズ売店で売ってくれないかな。
Nスタビーチボールとセットで。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 11:49:04
KTVでの17:54のOPタイトルは「FNNスーパーニュース」と表示されているが、
旧OPみたいに「KTVスーパーニュース」VerのOPも作っているのだろうか?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 18:11:50
>>954
UP!も朝ズバッ!も置かれた状況が似てるな
同じ時期に始まったのもそうだが
歴代の同枠の番組がずっと迷走していた中で
久々に5年以上続く番組だから存在感がある。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 18:14:51
UP!って見てて思うけど食い物特集とか生活情報ばっかだよな
ニュースは最初に1項目とフラッシュニュースだけ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 18:19:52
俗に言う「関東型」
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 19:02:36
東海テレビスーパーニュースの平日版EDって静止画だが、
スーパータイム〜スパニュ黒岩時代も静止画EDだったのだろうか?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 19:36:50
イブニングニュース6:00時代は
1985年…ブルーバックに白ロゴ(無音)
1988年…OPと同じCG(音楽あり)
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 20:26:40
今日見たら、SBCニュース(信毎ニュースではない)のOPとEDが変わってた。
SBCニュースワイドの「SBC News WIDE」表記から「WIDE」を抜いたOP, EDに変更。

テロップ類は今まで通り変わらず。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 21:30:54
そもそもSBCニュースワイド自体の報告がない
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 19:26:08
H_106758.zip
古いロゴに逆戻り。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 20:44:57
>>963

このロゴって25年ぐらい前のだよね…。
なんか背景の色がもともとこういう色だったんじゃなくて
青色してたのが色あせたような感じだねw
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 20:50:19
これは滝流れBGMを付けるべきだろうw
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 21:05:52
フラッシュニュースも旧ロゴだよな
無印CBCニュースの曲も相当年季入ってる
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 21:10:12
>>966
前世紀から使っているはず。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 21:16:47
http://www1.axfc.net/uploader/H/so/106758.zip&key={CBC}

その場合はこちらのURLをご利用下さい。
http://www1.axfc.net/uploader/H/so/106758
このURLの後ろに&key=「キーワード」を追加すると最初からキーワードが入力されます。

お前 何でこう書いてあるのに 意味不明な書き方表示しか載せないんだよ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 21:28:38
>>968
あ〜あ・・・・
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 21:30:40
これだからゴエ天は・・・
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 21:38:13
数年前のゴエ天うp事件。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 21:39:00
972
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 21:39:54
次スレ
ニュース番組のオープニングを語ろう【ローカル版34】
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1273334059/
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 21:39:57
CXスーパーニュース
スーパー特報の部分でサイドパネルが表示されるようになったけどいつから?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 21:44:03
>>974

昔はオレンジ色のサイドパネルを常時表示してたけど確か辞めたはずだよね。
いつ復活したんだろ。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 21:50:16



知らんがな そんな事件

ファイルが見つかりません
既にファイルが削除されたか、期限切れになったか、ダウンロード上限数に達した、若しくは誤ったURL が指定されています。
再度ご確認下さいますようお願い致します。

再度確認しても出てこないし

URLの貼り方くらいまともにしろよ
直リン禁止じゃないだろ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 21:51:19
ダウンロード出来なくてとても惜しいようなシロモノじゃないぞ…
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 21:58:46
978
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 22:00:03
979
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 22:01:24
980
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 22:03:37
もう斧にはうpできないな…
URL晒して何が面白いんだろう。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 22:38:33
まぁ、ゴエ天ですから
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 22:41:34
982
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 22:42:20
984
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 22:43:14
985
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 22:44:54
罰としてRABとTVIはローカルニュースをNEWSえんぶりに改名。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 22:46:51
ゴエ天=京奈和=AA荒らし=祭厨 か。
わかりやすいな。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 22:50:10
ゴエ天=京奈和=うpろだURL晒し厨=AA荒らし=分割強行厨=祭厨
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 23:03:45
>>988
祭厨はかわいいレベルだけど、残りは荒らし以外の何者でもないな。
ID表示があれば良くなると思うんだけどねぇ…
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 23:06:23
次スレ
ニュース番組のオープニングを語ろう【ローカル版34】
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1273334059/
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 23:16:52
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 23:18:17
992
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 23:24:48
993
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 23:46:03
994
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 00:18:20
JRT あさ630のOPはアニソンだった
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 02:43:46
無意味に埋めるな。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 09:41:10
ぬるぽ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 10:17:04
あげ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 10:23:38
次スレはありません。
ニュースOPスレをご利用いただき、ありがとうございました。
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 10:24:21
マロ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。