マスターについて語るスレ4

このエントリーをはてなブックマークに追加
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 08:28:45
>>167
3:58頃に新マスターに切り替わって、試験放送してました
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 22:53:53
FBSみたいに停波せずに切り替えたみたいだね
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 18:40:09
10月編成に糸色望したーーーー うちの局終わってるな
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 01:25:50
台風特番乗り切りましょう〜〜
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 02:19:09
台風特番で終夜連続だわ
L字切るって話だし…
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 02:43:26
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 19:53:25
BSフジは新マスターも東芝ですね。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 21:56:48
>>174
その通り。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 22:07:46
散々既出
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 03:15:47
さ〜て深夜作業がんばるぞー
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 18:47:35
深夜作業はどんなことがメイン?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 21:22:12
鉄塔のペンキ塗りです
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 15:25:18
今日の深夜 大阪・MBS 毎日放送 の
クロージング が 0:50〜 0:55 に
なっているが 何か 動きがあるのだろうか?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 00:57:49
>>180
デジタルは
何も起こりませんでした。
でも、56分から完全停波状態。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 22:32:34
KBCはいつになったら統合マスターに移行するの?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 15:18:11
日立電線、「スカイツリー」の放送用アンテナシステムを受注
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20091117ATFK1700K17112009.html
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 17:25:21
KBCはこのままだと来月11日で現アナログマスターの運用が14周年を
迎えるなw統合マスターへ更新されるのはアナログが終了する再来年
7月が近づいてからの時期になりそうな悪寒。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 00:25:45
KBCは天気システムもサブもHD化済みだし、
すぐにマスターを更新することもないだろうって考えかもしれん。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 15:18:44
>>184
そこまで引っ張れば、
統合しないんじゃね?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 00:52:20
12/31夜勤になちゃった。
年賀FAX作るの面倒くさい。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 06:19:04
期待してるよEXさん
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 20:57:19
速報入れるのつかれた・・・・・
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 01:31:12
>>189
それが俺たちの仕事さ。

地震速報を入れる基準を緩和して欲しい。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 02:02:13
うちは震度3以上しか入れないけど震度1から全部入れてる局ってあるの?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 07:36:12
>>191
CBCだったかな
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 10:03:32
>>191
TBC、
NHK(HK)も、
1から…。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 10:58:21
地元なら震度1から出す局は割とあると思う
震度1でもテロではなくL字をしてくれる局もあるみたいだが(笑)
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 19:00:13
>>194
MXかあああああああああああああ!!!!!
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 22:05:43
今時L字が出せない局なんてないだろ。
MXはL字が余程御自慢なのかお気に入りなんだろうな。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 22:31:53
地元で起こった地震なら震度1でも入れる民放は多いね。
NHKは確実に入れる。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 22:41:56
>>196
サンテレビなんかカラーバーなのにL字やU字してたなw
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 17:13:19
年越し夜勤のみなさんがんばりましょ
200 【大吉】 【716円】 株価【30】 :2010/01/01(金) 14:18:20
>>200
明けで帰ってきた。眠い。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 14:21:35
自分にレスしてしまった・・・
寝よう・・
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 23:19:46
下品なやつおおすぎ〜これだから彼女いない歴●●年なんだね〜 ××君
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 13:32:41
AX特番発生! お疲れ様ですぅ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 20:54:48
CX映像がきたなすぎるんだが? HDでブロックノイズ出まくり。
エンコーダーの処理が追い付いてないの???
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 02:13:24
書き込みすくないな〜ネタがないのはわかるけど。。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 14:17:43
五輪中継延長対応お疲れ様です
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 21:54:56
y県出身の奴はひどいのおおすぎ。地元帰れバカ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 14:43:24
アドオンマスター使用局

関東・甲信越>TVS,GYT
北海道・東北>HTB
東海・北陸>CBC,SBS,SUT,SATV,FBC
近畿>TVO,WTV
中国・四国>使用局なし
九州・沖縄>KBC
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 17:47:42
東芝マスターはシーンチェンジ毎にIフレーム打ってくれるから、編集の時楽だな。
NECはシーン関係なくIフレームが等間隔。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 05:45:27
各局 沖縄地震対応お疲れ様です!!!!
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 01:20:09
最近、特番に当たってないな。
当たったら、対応出来るかな?ちょっと不安。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 09:42:34
各局 チリ津波対応お疲れ様です!!
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 11:47:40
このチャンネルで
緊急警報放送が
放送されています

っていうのはマスターから送出してるんでつか?
出してないとこもあるけど
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 13:43:52
CXの津波特番、エンコーダの画角情報が間違ってないか。4:3が立っている気が。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 18:37:12
ワンピースで事故ってほんと?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 19:44:15
津波警報ってCM中抜いていいのか???
217名無しさん@お腹いっぱい。
関西はどっこも抜いてなかった

ちなみに関テレは津波テロップはSDのままでした。
ABCとNHKはHV