プロ野球の放映権について語ろう49

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
プロ野球中継全般について語るトピです。 新情報歓迎!
ソースなしの情報は全て妄想 or ガセネタと見ます。
荒らしの出入り&書き込み厳禁! 反応した人も荒らしです。
視聴率ネタやテレビの野球中継との関連性のないラジオ中継ネタはスレ違い。 
実況行為もサーバー負荷になるので当然禁止。

◆実況はこちらで
http://live24.2ch.net/livebase/

「我が愛する○○チーム最強! 他のチームはどうでもいい・・・」
・・・・・などの自己中心的な発想の持ち主はこのスレに来るな!!

地上波で「もっと中継しろ! 延長しろ!・・・・・」みたいな書き込みも禁止。
諦めてBS放送にご契約なさるか、CS放送にご加入してください。

前スレが残っている間は前スレへ書き込みしてください。
次スレは >>950 を経過した時点で立ててください。よろしくお願いします。

◆前スレ
プロ野球の放映権について語ろう48
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1236615335/

実況アナ一覧 http://ime.nu/www.geocities.jp/live_sports_tv/baseball/jikkyo/index.html
解説者一覧 http://ime.nu/www.geocities.jp/live_sports_tv/baseball/kaisetsu/index.html

「プロ野球放映権について語ろう」ログ集
http://ime.nu/www5d.biglobe.ne.jp/~terubou/2chan/yakyu2006/houeiken.htm
204/03(金)当日版:2009/04/03(金) 07:06:29
◆プロ野球公式戦〜福岡ドーム(18:00開始):福岡ソフトバンクvsオリックス
17:30〜試合終了まで【生】J sports ESPN
解説:若田部健一/実況:佐藤征一/リポーター:鈴木千恵
19:00〜20:54【生】テレビ西日本(※延長なし・"ハチナビ スーパーニュース"随時挿入)
ゲスト:田中麗奈(※久留米出身)/解説:池田親興,田尾安志/実況:大谷真宏(テレビ西日本)
19:00〜21:30【生】TOKYO MXアナログ,デジタル091(※延長なし)
解説:浜名千広/実況:隈部崇之

◆プロ野球公式戦〜千葉マリンスタジアム(18:30開始):千葉ロッテvs埼玉西武
18:00〜22:00【生】TwellV(※雨天の場合中止)
解説:黒木知宏/実況:山下末則/リポーター:島村幸男
18:15〜試合終了まで【生】J sports 1
解説:橋本清/実況:節丸裕一/リポーター:大前一樹
18:30〜21:30【生】テレ玉(※雨天の場合中止)
18:30〜22:15【生】チバテレビ(※雨天の場合中止)
19:00〜21:30【生】とちぎテレビ(※雨天の場合中止)
解説:倉持明/実況:石井力/リポーター:坂倉恒太

◆プロ野球公式戦〜札幌ドーム(18:00開始):北海道日本ハムvs東北楽天
17:30〜試合終了まで【生】GAORA
解説:光山英和/実況:城野昭
304/03(金)当日版:2009/04/03(金) 07:08:57
◆プロ野球公式戦〜大阪ドーム(18:00開始):阪神vs東京ヤクルト
17:45〜試合終了まで【生】スカイ・A Sports+
22:00〜26:00【録】GAORA
解説:工藤一彦/実況:寺西裕一/リポーター:土井麻由実
17:50〜20:54【生】読売テレビ(※巨人戦の状況により最大21:54迄延長あり)
解説:岡田彰布/実況:小澤昭博(読売テレビ)

◆プロ野球公式戦〜ナゴヤドーム(18:00開始):中日vs横浜
17:55〜試合終了まで【生】J sports 2
解説:鈴木孝政/実況:斉藤誠征(東海テレビ)
19:00〜20:54【生】東海テレビ(※延長なし)
ゲスト:峰竜太/解説:谷澤健一/実況:小田島卓生(東海テレビ)

◆プロ野球公式戦〜東京ドーム(18:00開始):読売巨人vs広島東洋
17:30〜試合終了まで【生】日テレG+
17:50〜20:54【生】読売テレビを除く日本テレビ系列27局,テレビ宮崎(※最大21:54迄延長あり)
18:00〜20:54【生】BS日本(※最大21:54迄延長あり)
解説:山本浩二,江川卓/実況:村山喜彦(日本テレビ)/リポーター:田邊研一郎(日本テレビ)
404/03(金)当日版:2009/04/03(金) 07:32:48
>>2-3修正
◆プロ野球公式戦〜大阪ドーム(18:00開始):阪神vs東京ヤクルト
18:05〜21:30【生】NHK-BS1
解説:大野豊/実況:竹林宏(NHK東京)

◆プロ野球公式戦〜札幌ドーム(18:00開始):北海道日本ハムvs東北楽天
17:50〜20:54【生】札幌テレビ(※巨人戦の状況により最大21:54迄延長あり)
解説:大沢啓二&西崎幸広/実況:永井公彦(札幌テレビ)

◆プロ野球公式戦〜東京ドーム(18:00開始):読売巨人vs広島東洋
17:50〜20:54【生】札幌テレビ・読売テレビを除く日本テレビ系列26局+テレビ宮崎(※最大21:54迄延長あり)
解説:山本浩二,江川卓/実況:村山喜彦(日本テレビ)/リポーター:田邊研一郎(日本テレビ)
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 09:12:50


といいたいが>>4を忘れちゃ…

あと掲載はふつう視聴者が多い順に書かない?

地上波生(全国→広域→U)→地上波録画→BS(NHK→民放→その他)→CS生→CS録画→その他

みたいな順
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 12:34:28
>>4
何と言うか、マニアならではの鼻につくこだわりを感じる書き込み乙
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 16:20:30
試合予定調べて書いてるだけいいじゃん。
ボランティアみないなもんだし。
間違い多いと、意味がないカキコしなくていいって感じになるけど。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 17:08:25
今日の日テレ中継の延長条件って何だろうね?
97:2009/04/03(金) 17:26:53
× ボランティアみないな
○ ボランティアみたいな
108:2009/04/03(金) 17:58:42
地上波でダル岩隈みたいやつはさ…

NHKラジオ第一で聞けよ。
(除く北海道)
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 20:01:25
>>1

◆偽一美こと東京都八王子市在住のRKBホークスキチガイは立ち入り禁止

を追加www
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 21:25:53
今日の岩隈×ダルはBS2が放送すべきだった。
他の試合ならともかく、この試合を放送しないで
担当者は何をやっているんだと言いたいよ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 21:45:47
CTC時間切れで中継終了。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 22:10:15
>>12
いい加減に 放映権 につい理解しろよ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 22:15:47
千葉以外はすべて2時間台
やればできるじゃん

ただ今日の日テレの数字は試合展開的に苦しいな

今後の地上波中継のためにはもう少し接戦がよかった
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 00:50:19
>>15
どの試合もエース級同士の投げ合いだから早くなるのは当たり前じゃね?
1704/04(土)当日版:2009/04/04(土) 05:12:51
◆プロ野球公式戦〜福岡ドーム(13:00開始):福岡ソフトバンクvsオリックス
13:00〜16:00【生】TOKYO MXアナログ、TOKYO MXデジタル091(※延長なし、有事報道の場合は変更あり)
解説:若田部健一/実況:隈部崇之/リポーター:長友美貴子
13:30〜15:55【生】福岡放送(※最大17:25迄延長の場合アリ、有事報道の場合は変更あり)
解説:長池徳士/実況:松井礼明(福岡放送)
12:45〜試合終了まで【生】J sports ESPN
解説:若菜嘉晴/実況:信川竜太/リポーター:鈴木千恵

◆プロ野球公式戦〜大阪ドーム(14:00開始):阪神vs東京ヤクルト
14:00〜試合終了まで【生】サンテレビ(※有事報道の場合は変更あり)、スカイ・A sports+
解説:福本豊/実況:湯浅明彦(サンテレビ)/リポーター:木内亮(サンテレビ)
14:00〜16:30【生】毎日放送(※延長なし、「対北朝鮮弾道ミサイル」報道の場合は変更あり)
21:30〜25:30【録】GAORA
解説:一枝修平、佐々木恭介/実況:赤木誠(毎日放送)/リポーター:井上雅雄(毎日放送)

◆プロ野球公式戦〜ナゴヤドーム(18:00開始):中日vs横浜
18:30〜20:54【生】テレビ愛知(※延長なし)
解説:川崎憲次郎、種田仁/実況:高木大介(テレビ愛知)/リポーター:中本克樹(テレビ愛知)
17:55〜試合終了まで【生】J sports 2
解説:橋本清/実況:石原敬士
1804/04(土)当日版:2009/04/04(土) 05:14:19
◆プロ野球公式戦〜東京ドーム(18:00開始):読売巨人vs広島東洋
19:00〜20:54【生】日本テレビ系列28局、テレビ大分(※最大21:24迄延長の場合あり)
18:00〜20:54【生】BS日本(※最大21:54迄延長の場合あり)
17:30〜試合終了まで【生】日テレG+
解説:堀内恒夫、野村謙二郎/実況:河村亮(日本テレビ)/リポーター:町田浩徳(日本テレビ)

◆プロ野球公式戦〜千葉マリンスタジアム(14:00開始):千葉ロッテvs埼玉西武
14:05〜試合終了まで【生】NHK衛星第1(※雨天中止の場合アリ、有事報道の場合は変更あり)
解説:武田一浩/実況:秋山浩志(NHK情報ネットワーク)
13:45〜試合終了まで【生】J sports 1(※雨天中止の場合アリ)
解説:本西厚博/実況:大前一樹/リポーター:谷口広明

◆プロ野球公式戦〜札幌ドーム(13:00開始):北海道日本ハムvs東北楽天
12:55〜15:30【生】北海道テレビ(※最大17:25迄延長の場合アリ、有事報道の場合は変更あり)
27:00〜29:00【録】北海道テレビ(再)
解説:岩本勉/実況:谷口直樹(北海道テレビ)/リポーター:柳田知秀(北海道テレビ)
12:45〜試合終了まで【生】GAORA
04月05日(日) 05:00〜08:45【録】GAORA(再)
解説:光山英和/実況:城野昭
19プロ野球&原巨人人気、若者中心に両方人気上昇中!:2009/04/04(土) 10:47:59
>>10
君たちは携帯電話から書いてるの?パソコンから書いてるの?

もしパソコンから書き込んでるなら、ヤフー動画中継で見ることが
できたからね。今日ももちろんヤフー動画でパリーグ3試合、
好きな試合を生中継で見ることができるよ!
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 11:12:09
サンテレビが有事報道wwwwwwwwwwwwwww
21プロ野球&原巨人人気、若者中心に両方人気上昇中!:2009/04/04(土) 11:14:04
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 11:15:33
近年は、阪神主催の開幕戦は、サンテレビはABCのリレー中継しか放送してなかったのに、今年はMBSとの並列。
何故なんだろう?
MBSが開幕戦の放送なのに、2時間半の放送枠しか用意出来なかったから?
23プロ野球&原巨人人気、若者中心に両方人気上昇中!:2009/04/04(土) 11:24:58
横浜対巨人(横浜主催試合、放映権まとめ)
4/7(火) TBS 4/8(水) *** 4/9(木) ***
5/12(火) TBS 5/13(水)*** 5/14(木) ***
7/20(月) *** 7/21(火) *** 7/22(水) ***
9/8(火) *** 9/9(水) *** 9/10(木)***
24プロ野球&原巨人人気、若者中心に両方人気上昇中!:2009/04/04(土) 11:35:25
巨人対中日(巨人主催試合、放映権まとめ)

4/24(金) *** 4/25(土) *** 4/26(日) ***
5/8(金) *** 5/9(土) *** 5/10(日) ***
7/28(火) *** 7/29(水) *** 7/30(木) 日本テレビ
9/21(月) 日本テレビ 9/22(火) 日本テレビ 9/23(水) 日本テレビ

※9/21〜9/23の3日間は午後2時プレーボールのデーゲーム!
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 12:55:43
>>19
ここ「テレビ」スレなんだけど
はやく巨人戦まとめてね
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 13:57:59
>>17
サンテレビに有事報道なんて概念あるのか?ww
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 14:00:32
>>22
他の試合で独占権使うように交渉したんでは?
サンでの主催試合放送が少し減ってるのはその兼ね合いからかと
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 16:01:46
MXTV 9回裏途中で時間切れ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 19:29:47
>>28
SBが負けていたからな。MXの中継はホークス寄りだからな
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 19:44:45
昨日前スレでMXテレビのホークス戦はHDじゃないのではと書かれてたけど
今日自分も見たけどそうだと思う。
HDできてたらマルチ編成にせずHD放送にするだろうし。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 20:04:31
日テレ巨人×広島
解説は18時から登場し、実況は19時で交代という新パターン
従来の解説なしトップはBS日テレが放送しない10試合のみ?

また、BS日テレは18時台と19時台以降でセールスを切り分けている模様。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 20:25:37
>>31
もし、アナの一人喋りが減るなら大歓迎だね。

地上波がNHKもしくはTVAの時のJスポ中日戦は
映像だけ受けてオフチューブだと思ってたけど、
石原アナと橋清のやりとり聞いてると現地行ってるっぽい。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 20:44:21
818 :代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/04(土) 19:30:56 ID:9cjRMdlY0
つーか解説者っていらなくね?

819 :代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/04(土) 19:46:32 ID:LTvs/eQHO
いらない。特にフジテレビの解説者は。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 21:13:59
日テレの地上波・BS・CSのテロップと音声の使い分けすごいな。
次番組の告知は、実況が、地上波→BSの順にしゃべり
地上波BS双方が、関係ない方の音声を消してる。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 21:29:36
BSが提供中に地上波は河村がちょこっとしゃべってた

日テレの中の人はよく合わせてる
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 21:56:59
地上波CM中に町田が出てきてBSで喋ったりしたな。
19:00以降に
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 21:59:34
日テレ、広島のアナが川村に19:00まで出てた村上さんって言ったのウケタ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 22:47:54
この連敗で日テレ内部のアンチプロ野球派が勢いを増すと思う。
39プロ野球&原巨人人気、若者中心に両方人気上昇中!:2009/04/05(日) 00:05:31
>>37
村山さんって言ってましたよ!
つまり村山喜彦さんと河村亮さんを間違えたみたいだね。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 01:40:21
金曜日よりは土曜日のほうが数字がよさそう
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 06:06:45
日テレの巨人戦地上波ナイターは今日で実質終了みたいなもの。
残り13試合だからね。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 06:23:42
>>41
今シーズンは地上波で26試合中継するんじゃなかったっけ?

スカパーe2、今日は無料開放でプロ野球セットを構成しているチャンネルはたぶんすべて
無料だと思う。
4304/05(日)当日版:2009/04/05(日) 07:04:13
◆プロ野球公式戦〜福岡ドーム(13:00開始):福岡ソフトバンクvsオリックス
12:54〜15:55【生】RKB毎日放送(※最大16:54迄延長場合あり、有事報道の場合は変更あり)
14:00〜15:24【生】JNN九州・沖縄ブロックネット(※延長なし、有事報道の場合は変更あり)
解説:加藤伸一&浜名千広/実況:石田一洋(RKB毎日放送)
13:00〜16:00【生】TOKYO MXアナログ、TOKYO MXデジタル091(※延長なし、有事報道の場合は変更あり)
解説:若田部健一/実況:隈部崇之/リポーター:長友美貴子
12:45〜試合終了まで【生】J sports ESPN
解説:柳田聖人/実況:信川竜太/リポーター:鈴木千恵

◆プロ野球公式戦〜大阪ドーム(14:00開始):阪神vs東京ヤクルト
13:45〜試合終了まで【生】スカイ・A sports+
14:00〜15:55【生】朝日放送(※延長なし、有事報道の場合は変更あり)
15:55〜18:00【生】サンテレビ(※18:00以降の番組が繰り下がる場合あり)
解説:吉田義男&岡田彰布/実況:清水次郎(朝日放送)/リポーター:堀友理子(朝日放送)
21:30〜25:30【録】GAORA
解説:石井晶/実況:桐山隆

◆プロ野球公式戦〜ナゴヤドーム(18:00開始):中日vs横浜
18:30〜21:55【生】三重テレビ(※延長なし)
解説:藤波行雄/実況:加藤晃(東海テレビ)
17:55〜試合終了まで【生】J sports 2
解説:鈴木孝政/実況:森脇淳(東海テレビ)
4404/05(日)当日版:2009/04/05(日) 07:06:23
◆プロ野球公式戦〜東京ドーム(18:00開始):読売巨人vs広島東洋
19:00〜20:54【生】日本テレビ系列28局、テレビ大分、テレビ宮崎(※最大21:24迄延長の場合、以降の番組が繰り下がる場合あり)
18:00〜20:54【生】BS日本(※最大21:54迄延長の場合、以降の番組が繰り下がる場合あり)
17:30〜試合終了まで【生】日テレG+
23:00〜27:00【録】日テレG+
解説:水野雄仁&桑田真澄/実況:蛯原哲(日本テレビ)&田邊研一郎(日本テレビ)

◆プロ野球公式戦〜千葉マリンスタジアム(13:00開始):千葉ロッテvs埼玉西武
12:45〜試合終了まで【生】J sports Plus(※雨天中止の場合アリ)
解説:斉藤明夫/実況:島村俊治

◆プロ野球公式戦〜札幌ドーム(13:00開始):北海道日本ハムvs東北楽天
13:05〜試合終了まで【生】NHK衛星第1(※有事報道の場合は変更あり)
解説:大島康徳/実況:秋山浩志(NHK札幌放送局)
13:55〜15:30【生】北海道テレビ(※最大16:00迄延長場合あり、有事報道の場合は変更あり)
27:00〜28:59【録】北海道テレビ(※一部地域を除く)
ゲスト:ヒロ福地/解説:岩本勉/実況:谷口直樹(北海道テレビ)&林和人(北海道テレビ)/リポーター:柳田知秀(北海道テレビ)
12:45〜試合終了まで【生】GAORA
04月06日(月) 05:00〜09:00【録】GAORA(再)
解説:光山英和/実況:城野昭
4504/05(日)当日版:2009/04/05(日) 08:11:49
>>44修正
◆プロ野球公式戦〜千葉マリンスタジアム(13:00開始):千葉ロッテvs埼玉西武
13:00〜15:55【生】BS朝日(※雨天中止の場合、最大16:50迄延長の場合あり)
解説:垣内哲也/実況:加藤暁/リポーター:島村幸男

◆プロ野球公式戦〜札幌ドーム(13:00開始):北海道日本ハムvs東北楽天
解説:大島康徳/実況:冨坂和男(NHK札幌放送局)
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 11:43:57
地上波野球どころじゃなくなるかな
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 11:58:30
UHB、4月12日に放送あるんだね
ハムの公式はなんでビジター中継の情報出さないのだろう
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 12:15:23
ビジターは球団管轄外だから
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 12:55:29
TBS  4/5   14:00-16:00

http://tv.yahoo.co.jp/program/7867/?date=20090405&stime=1400&ch=8218
スペシャルアンコール「壮絶人生ドキュメントプロ野球選手の妻たち」

常に注目を集めるプロ野球選手たち。その陰で、選手たちを支える妻の存在がある。
プロ野球選手の妻たちにスポッとを当てるドキュメンタリー番組。

プロ野球は常に周囲から注目を集める日本を代表するスポーツです。
そこで活躍する選手は1年間を通して厳しい闘い日々を過ごします。
その中で、家庭とプロ野球選手の夫を守る妻たちの存在があります。
あまり表に出ないプロ野球選手の妻たちの壮絶な人生に密着するドキュメント番組です。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 14:15:29

福岡ソフトバンク×オリックス(TOKYO MXデジタル)は、16:9のワイドだけどハイビジョンじゃないね。
FC東京の試合はハイビジョンなのに。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 18:42:55
今日の午後6:00からのBS日テレの中継を視聴していたけど、実況しているの河村亮アナの声に
聞こえますが。日テレG+の今日の午後5:30〜6:00も河村亮アナがしゃべってたけど田辺アナ・蛯原アナに
なんかアクシデントがあったのかなあ?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 18:50:55
昨日京セラドームの試合観戦したけど、MBSがタイガースナイターの卓上カレンダーを配っていました。

その中に阪神の今年の中継日程が掲載。
ホーム
4月
4日(土)vsヤクルト(京セラD)、7日(火)vs広島、30日(木)vs横浜
5月
12日(火)vs広島
7月
3日(金)vsヤクルト、31日(金)vs巨人
8月
28日(金)vs巨人
9月
1日(火)vsヤクルト、8日(火)vs中日、18日(金)vs広島

ビジター
4月
18日(土)vs横浜、19日(日)vs横浜、26日(日)vs広島
5月
9日(土)vs横浜、10日(日)vs横浜
8月
26日(水)vs横浜
9月
21日(月)vs横浜、22日(火)vs横浜
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 20:07:35
>>48
他のパ球団は載せてるぞ!
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 21:18:32
そういえば、今年の日テレはさ…

ワンセグプレミアムナイターは実施するのかな?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 21:19:33
日テレの地上波は、ナイター16試合、デー10試合、合計26試合。
ただし、その分BSが52試合と増やしている。
デジタルテレビでない世帯ではビジターを入れても三分の一くらいしか、
テレビ観戦出来ない。
要するにデジタル買えということなのだろう。

地上波もU局を含めて、これにBSを加えると、
関東では、セよりパのほうが放映数が多いかもしれない。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 21:48:27
なんで地上波にこだわる人が多いんだろう?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 21:49:18
素直にデジタルを買えよ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 21:57:07
>>56
腐っても地上波
見ている数が絶対的に違う
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 22:00:56
開幕3試合目にして
日テレ3波のうちCSでしか見られない試合に
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 22:08:57
>>56
BSはまだともかく、CSの放映権事情なんて面白くもなんともないから
なんとか、ぎりぎり地上波中継には生き残ってほしいと思うのが真の放映権マニア。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 22:31:20
その地上波にはU局は入らないのだろ?
そうなると難しいな。
アンケート等でも一番購買に直結する層に全く人気がないのが、
プロ野球という現実がある。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 23:22:57
羞恥心の3人と一輝は売り出して欲しい
毎試合出て客を呼べる野手のスターになれそうなのはこの辺りだろう
宮内もそういうのを期待してレイズの躍進を引き合いにだして
ウチもレイズを見習うべきとか言ってたのに
負広は相変わらずで腹が立つ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 23:24:42
ごめんなさい!
>>62は誤爆です!
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 01:19:25
>>61
U局は立派な地上波です。
サンテレビ=ネ申
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 04:50:06
貧乏人は巨人も見られない時代が来ました‥
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 06:46:58
U局を入れると放映数が、パ>セになってしまうが。
BSを入れるととさらに差がついてしまう。
関東では何故中日・阪神のホームを放映出来ないのか。
というより、しようとしないのか(つまり放映権を購入しないのか)。
それとヤクルトはいい加減にフジと手を切れ。
関東ではどんどん影が薄くなっている。
巨人戦と横浜戦(ビジターのみ)と交流戦(これもビジター)しか
見ることは出来ない。
数年後にはオリ並みの不人気球団になると確信している。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 08:21:04
>>66
地上波は人気=視聴率が取れなければ、放送しない
これからはBSの時代だというのに
いい加減に地上波〜と騒ぐのはやめてくれ!
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 09:53:09
>>67
>地上波は人気=視聴率が取れなければ、放送しない

そんな簡単な仕組みじゃないだろ
テレビサロンでその発言はお粗末
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 10:17:19
>>68
ジャァお前の意見はなんだ!
人を批判するなら自分の意見を言え
民放特に地上波は営利で成り立ってる、関東でゴールデンタイムに2%しか視聴率が取れない中日戦なんか放送する局があるか!以上おわり
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 10:44:57
>>66
檻は関西唯一のパ球団ということで
地元メディアにも去年の快進撃から少しずつ取り上げられ始めてる
今年はKTVとABCのデーゲーム中継が復活したし
このままだとヤクルトの方がやばいよ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 11:04:45
それをいうなら、楽天も快進撃だよな。

一回、東京ドームのハムvs楽天を
日テレで中継してみるのもいい試みだよね。
(先発がマークンの日なら尚更)
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 12:41:30
>>70
まあ選手・監督らには気の毒だが
「親会社」が嫌いだから応援できないという香具師もいるからな。
(特に旧近鉄側のファン)
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 16:28:29
嫌われるということは意識の対象になってるだけでまだマシ
ヤクルトはそういうレベルですらなくなろうとしているわ、このままだと
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 16:29:25
 今週末(10〜12日)の東京ドームでの「巨人×阪神」の放送時間及び中継放送局は次のようにすべきである。
4/10(金)…18:00〜試合終了(サンテレビ、KBS京都)
4/11(土)…18:30〜20:54(テレビ大阪)※奈良テレビ、テレビ和歌山は19:00〜20:54に放送。
4/12(日)…13:54〜17:00(MBSテレビ)
全て関西ローカルの阪神贔屓での中継とする。
こうしたら視聴率もかなり上がる気配がすると思う。
NTV系やNHKの全国ネットの中継だと完全に見る気を失いそうだ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 16:31:59
 >>71
 殆ど可能性はないと思うが…。
ただ両球団の地元局(札幌テレビ、ミヤギテレビ)なら中継出来そうな気がすると思う。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 18:14:26
今年のRCCテレビの中継予定。

http://www.rcc-tv.jp/j/0904h_tv2.htm

以上、RCC携帯サイトより。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 19:00:57
>>76
甲子園を2回もやるんだな。MBS巨人差し替え便乗で。
ナゴドがないのは、CBCの巨人差し替えと重ならなかったからだな。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 20:10:26
横浜×巨人戦の地上波は明日だけ。
水・木はBSオンリー。
これでは、楽天×SBのBS11と大差ない。
まだ、阪神×広島のBS13連戦のほうが視聴対象者が多い。
TBSのやる気のなさが丸わかり。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 20:43:30
せっかくヤクルトには青木というスターがいるんだから、売り出せ。
オリックスはイチローで結構いい商売していたぞ。

青木グッズとか青木シートとか青木選手と語ろう会。
ある程度稼いでからメジャーにうっぱらえ。

80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 21:19:31
もうすぐメジャーいくからな。
球団も高く売るつもりのようだ。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 22:21:39
http://www.rcc.net/carp/schedule_jump.php3
RCCが取得している放映権一覧
動画があるもののうち、地上波放送がないものは
順位によってはRCCで差し替える可能性アリかな。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 23:17:31
>>81
順位に関係なく、9月のホームラスト3連戦のどれかは
差し替え中継しそうだな。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 23:20:43
札幌地区日ハム開幕戦視聴率

金曜日STV→21.9%
土曜日HTB→16.5%
日曜日HTB→23.1%

デーゲームでも安定して20前後取れるならビジターの放送も増えないかな
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 23:24:19
これは一時期の福岡みたいだね。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 23:26:12
3タテされたからこの先浮上してこないと安定して20は無理だろう
逆に3タテした楽天のお膝元の宮城でMMT、KHBがネットしてないのが残念
絶対視聴率取れたのに
特にMMTはやっぱ馬鹿だろ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 23:53:24
福岡や広島の視聴率はないの?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 00:18:04
>>83
そのうち「ビジターはスカパーで!」に
なったりして…。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 00:38:10
テレビ北海道は本当に今年どうすんだろう
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 00:44:49
>>87
どこのサッカーセットだよ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 00:49:18
フット気が付いたがNHK総合土曜のナイター巨人戦絡み以外は、全国放送しなくなったのは何年前からだ?NHkも視聴率気にする様になったのか?
金曜のローカル枠では巨人が絡まないナイター中継が散発的にはあるが〜
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 03:19:28
光山英和公式ブログより
4/16のuhb 日本ハムvsオリックスの解説は岩本勉と光山英和
光山はGAORAとSTVラジオで解説してるが地上波テレビでは初解説
今シーズンからuhbと同じ道新グループの道新スポーツの評論家も兼務している
9204/07(火)当日版:2009/04/07(火) 07:41:36
◆プロ野球公式戦〜阪神甲子園球場(18:00開始):阪神vs広島東洋
18:05〜18:45/19:55〜21:54【生】MBS毎日放送(※延長なし、雨天中止の場合あり)
解説:安藤統男&佐々木恭介/実況:近藤享(MBS毎日放送)/リポーター:馬野雅行(MBS毎日放送)
18:05〜21:30【生】NHK BS-1(※延長あり、雨天中止の場合あり)
解説:与田剛/実況:小野塚康之(NHK大阪放送局)
17:30〜試合終了まで【生】GAORA(※雨天中止の場合あり)
22:15〜26:15【録】スカイ・A sports+(※雨天中止の場合あり)
解説:大熊忠義/実況:桐山隆/リポーター:土井麻由実

◆プロ野球公式戦〜横浜スタジアム(18:30開始):横浜vs読売巨人
19:55〜21:54【生】MBS毎日放送、東北放送除くJNN系列(※延長なし、雨天中止の場合あり)
18:25〜21:54【生】BS-TBS(※最大22:24迄延長、雨天中止の場合あり)
18:25〜試合終了まで【生】TBSニュースバード(※雨天中止の場合あり)
解説:衣笠祥雄&槙原寛己/実況:戸崎貴広(東京放送)

◆プロ野球公式戦〜明治神宮野球場(18:00開始):東京ヤクルトvs中日
19:00〜20:54【生】テレビ愛知(※延長なし、雨天中止の場合あり)
解説:川崎憲次郎&種田仁/実況:中本克樹(テレビ愛知)/リポーター:高木大介(テレビ愛知)
17:50〜試合終了まで【生】フジテレビONE(※雨天中止の場合あり)
4/8(水) 07:00〜12:10【録】フジテレビONE(※雨天中止の場合あり)
解説:関根潤三/実況:鈴木芳彦(フジテレビ)
9304/07(火)当日版:2009/04/07(火) 07:43:12
◆プロ野球公式戦〜東京ドーム(18:00開始):北海道日本ハムvs千葉ロッテ
17:45〜試合終了まで【生】J sports ESPN
解説:岩本勉/実況:矢野吉彦/リポーター:宮原あつき

◆プロ野球公式戦〜西武ドーム(18:00開始):埼玉西武vsオリックス
18:30〜21:30【生】テレビ埼玉(※延長なし)
解説:松沼雅之/実況:上野晃/リポーター:半田あい
17:45〜試合終了まで【生】J sports Plus
解説:大塚光二/実況:島村俊治/リポーター:遠藤行洋

◆プロ野球公式戦〜Kスタ宮城(18:00開始):東北楽天vs福岡ソフトバンク
18:30〜20:54【生】TVQ九州放送(※延長なし、雨天中止の場合あり)
解説:藤本博史/実況:山本圭介(TVQ九州放送)
19:50〜21:54【生】東北放送(※延長なし、雨天中止の場合あり)
解説:松本匡史/実況:三橋泰介(東北放送)
17:45〜試合終了まで【生】スカイ・A sports+(※雨天中止の場合あり)
17:59〜22:00【生】BS11(※延長なし、雨天中止の場合あり)
解説:鈴木健/実況:松岡俊道/リポーター:牛丸智子
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 08:42:05
セブンイレブンでのバイトで確認できないけど、
今日のTBSの横浜対巨人は、従来の全編生中継なのか?
途中まで録画中継が続き、午後9時ぐらいで生中継に 合流するのか、誰か確かめて、このスレに書き込ん でください!お願いします。
9504/07(火)当日版:2009/04/07(火) 08:43:11
◆プロ野球公式戦〜阪神甲子園球場(18:00開始):阪神vs広島東洋
18:05〜18:45/19:55〜21:54【生】RCC中国放送(※延長なし、雨天中止の場合あり)
解説:安藤統男&佐々木恭介/実況:近藤享(MBS毎日放送)/リポーター:馬野雅行(MBS毎日放送)
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 09:16:23
◆プロ野球公式戦〜阪神甲子園球場(18:00開始):阪神vs広島東洋
18:05〜18:45/19:55〜21:54【生】MBS毎日放送(※延長なし、雨天中止の場合あり)
解説:安藤統男&佐々木恭介/実況:近藤享(MBS毎日放送)/リポーター:馬野雅行(MBS毎日放送)
18:20〜18:45/19:55〜21:54【生】RCC中国放送(※延長なし、雨天中止の場合あり)
解説:安仁屋宗八/実況:道盛浩(RCC中国放送)
18:05〜21:30【生】NHK BS-1(※延長あり、雨天中止の場合あり)
解説:与田剛/実況:小野塚康之(NHK大阪放送局)
17:30〜試合終了まで【生】GAORA(※雨天中止の場合あり)
22:15〜26:15【録】スカイ・A sports+(※雨天中止の場合あり)
29:00〜33:00【録】GAORA(※雨天中止の場合あり)
解説:大熊忠義/実況:桐山隆/リポーター:土井麻由実

もうちょっと正確に書こうで。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 09:54:28
>>96
て る て るに何を言っても無駄
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 10:38:07
>>94
今日の巨人戦って
単純に1回表から見せる
録画中継じゃね?
放送時間が1時間遅れ
の19:55〜21:54だし。
まあ、試合終了の瞬間
は見られる可能性高いね。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 10:51:04
G戦・ロッテ・ソフトバンク主催試合
BS朝日、テレ朝・KBCサイマル及独自

「真摯な取り組みと各所最大限の協力」
TBS、WBC制作関係者らを讃え表彰

4年ぶり年度4冠・17年連続全日首位
STV、日ハム14試合平均15・9%など

BS日本、巨人戦視聴で「野球ポイント」をサービス

tvk、ベイスターズ放送はSDで
http://www.godotsushin.com/
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 12:56:46
今日は地上波で巨人戦
の生中継がないんですね
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 13:12:54
>>98
2月のWBC強化試合中継の同じパターンか?

>>100
まぁ、中継が始まらなきゃ分からないね。

ポイントは、BS-TBSが生中継する点だよ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 13:17:00
>>100
今夜、HBCだと19時55分から放送あるけど、TBSではないの?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 14:07:53
念のため、中スポ発表による
ドラゴンズ戦中継年間スケジュール、再アップ
ttp://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=test&file=1239080743375o.jpg
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 15:46:35
>>102
ようく上を読みなさい。とくに>>92
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 18:45:26
BS-TBS、どういう中継の始まり方になりましたか?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 18:57:18
Tigers-aiのカメラ位置ひどすぎw
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 18:57:44
「ベイスターズナイター」SD放送の件、修正済。
ttp://www.tvk-yokohama.com/kaisya/release/090319-2.pdf

全国唯一、地上波での4:3中継となるのかorz
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 19:52:02
さっき「THE NEWS」で、巨人戦生中継!
ってテロップがあったね。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 21:18:15
東北放送は、もう巨人戦やってますか?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 21:20:22
東北放送の画面変だな?

誰か東北放送に文句言って来い!!
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 21:24:21
>>109
やってます
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 21:45:42
結果的として毎日放送は新編成に救われたかたちになった
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 21:47:09
>>112
つまり、試合終了までお届けできたのね。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 22:26:07
キリン一番絞りナイタースペシャル 横浜vs巨人

地上波 21:52時間切れ
BS-TBS・TBSNB 22:23中継終了
115ラジオネーム名無しさん:2009/04/07(火) 22:44:05
4/7 本日のTV中継ベンチリポーター
横×巨 TBS・BS-TBS・TBSNB 中村秀昭(横浜)・清原正博(巨人)他球場情報:向井政生
神×広 NHKBS1 田中嵩裕
楽×ソ TVQ 結城亮二
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 22:59:04
結果的に試合が長引いたから良かったものの
早く試合終わってたらどうしてたんだろうね
WBCの特集でもやってそう
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 23:17:51
今日はまだいいよ。
明日からBSですよ、巨人戦は。
つまり楽天と同レベルということ。
放送的に言うと。
BS・TBS見れる人はBS11も見れるのよん。
これは一昔前の地上波で例えると、
巨人戦4CH、楽天戦12CHという感じ。
TBSふざけるなよ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 23:25:30
>>117
見る人がいねーんだからしかたあるめぇ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 23:35:59
>>118
見る人は大勢いるよ

野球ファンとしては、中途半端な時間からの放送よりも
最初から最後まで見たいよ。
今のTBSの編成じゃ無理だから、、、、、
BSでやったほうがいいよ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 23:36:36
地上波でやれと書き込んでる奴はBSが見れないのか?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 23:43:40
>>120
俺は、BSもスカパーもOKだけどさ…
(Jスポ+は無理だが)

やっぱ、画質と確実に曲付きハイライトが
流れる地上波が一番見易いのよ。

あとSkyAみたいに、在阪局製作が流れる完全中継も
なかなか見易いんだよね。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 00:07:35
>>121
画質ならBSのが上じゃないか。まあBS-TBSはわざと画質落としてるが。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 01:24:32
>>117
非地上波系BSは
ケーブル経由の
人の約半数は見れない
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 01:43:35
>>123
うちのとこもトゥエルビが見らんないよ。
ロッテの地元なのにねw
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 03:04:05
>>121
相変わらずロクにハイライト流さないCS中日戦は何なんだろう
何年もスカパーのアンケートで言ったりしてるが一向に改善されない
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 04:44:47
722 :代打名無し@実況は野球ch板で:2009/04/08(水) 02:03:04 ID:bYYhMVXr0
地方の開幕戦視聴率

2009/04/03(金) 27.3% 19:00-20:54 STV 「北海道日本ハム×東北楽天」過去最高
2009/04/03(金) 22.5% 19:00-20:54 TNC 「福岡ソフトバンク×オリックス」過去最高
2009/04/03(金) 19.5% 19:00-20:54 YTV 「阪神×東京ヤクルト」
2009/04/03(金) 17.1% 19:00-20:54 THK 「中日×横浜」
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 04:57:06
前に出したデータとちょっと違ったようだ

【野球/北海道】日ハム開幕3連戦、入場者数移転以降で最多 開幕戦の平均視聴率27・3%など視聴率も好調[04/07]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1239072044/

日ハム開幕3連戦 入場者11万人超す 移転以降で最多 視聴率も好調
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/fighters/157558.html
>札幌テレビ放送(STV)が放映した三日の開幕戦の平均視聴率は27・3%(札幌地区、
ビデオリサーチ調べ)。移転以来、日本シリーズなどを除くリーグ公式戦の中継で最高の数字だ。
北海道テレビ(HTB)が放映した四日が18・1%、五日も18・4%をマーク、視聴率は
高止まりした。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 05:51:50
横浜ベイスターズ主催の横浜×巨人を全試合BS-TBS、TBSニュースバードで中継します。
BS-TBSの中継は、イニング中にCMに入るわ、CMは長いわで不愉快だった。中継してくれる
ことには感謝しないといけないんだけど。

BSデジタル放送の中継(NHK-BS1、NHK-BShiを除く)はどうして試合終了まで中継出来ないんだろう?
後番組潰しても差し支え無さそうな番組ばかりに思えるんだけど。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 08:37:33
昨日のRCC、ベンチリポは坂上。
ヒーローインタビューは流さず、CMとハイライトでEDまで繋いだ。
EDではケミストリーの曲。
OPは18:20は「カープナイター」
新球場イメージにアレンジ。例によって選手を怪物みたいにアレンジしたアニメと洋楽。
19:55はTBSと同じ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 09:33:18
BSアナログ放送が終了したら新しく参入してくるBSデジタルの放送局には西武主催試合を全試合
中継して欲しい。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 09:33:48
>>128
通販こそ収入源だから潰せないんだろう
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 09:37:23
>>109
亀ですまそ

116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/04/07(火) 21:04:40
TBC、楽天−ソフトバンク戦が早く終わったので
TBSの横浜−巨人に21:02に飛び乗り。

ちょうど金城が死球を食らった瞬間にw
13304/08(水)当日版:2009/04/08(水) 09:40:40
◆プロ野球公式戦〜阪神甲子園球場(18:00開始):阪神vs広島東洋(※雨天中止の場合有)
17:55〜18:25【生】サンテレビ⇒18:24〜21:48【生】朝日放送(※延長なし)
ゲスト:宮根誠司/解説:福本豊&湯舟敏郎/実況:楠淳生(朝日放送)/リポーター:堀友理子(朝日放送)
18:05〜21:30【生】NHK衛星第1(※延長の場合は以降の番組に時間変更有)
解説:鈴木啓示/実況:田中崇裕(NHK大阪放送局)
17:45〜試合終了まで【生】スカイ・A sports+/23:30〜27:30【録】GAORA
解説:石井晶/実況:寺西裕一/リポーター:土井麻由実

◆プロ野球公式戦〜横浜スタジアム(18:00開始):横浜vs読売巨人(※雨天中止の場合有)
18:00〜20:54【生】BS-TBS(※最大延長21:54迄、以降の番組に時間変更有)
17:55〜試合終了まで【生】TBSニュースバード
解説:佐々木主浩/実況:新タ悦男(TBSテレビ)

◆プロ野球公式戦〜明治神宮野球場(18:00開始):東京ヤクルトvs中日(※雨天中止の場合有)
17:50〜試合終了まで【生】フジテレビONE/04月09日(木) 07:00〜12:10【録】フジテレビONE
解説:谷沢健一/実況:小野浩慈(フジテレビ)

◆プロ野球公式戦〜東京ドーム(18:00開始):北海道日本ハムvs千葉ロッテ
17:45〜試合終了まで【生】GAORA/04月09日(木) 05:00〜09:00【録】GAORA
解説:芝草宇宙/実況:上野晃/リポーター:水木香

◆プロ野球公式戦〜西武ドーム(18:00開始):埼玉西武vsオリックス
18:30〜21:30【生】テレビ埼玉(※延長なし)
解説:大友進/実況:坂信一郎/リポーター:半田あい
17:45〜試合終了まで【生】J sports Plus
解説:松沼博久/実況:谷口広明/リポーター:遠藤行洋

◆プロ野球公式戦〜Kスタ宮城(18:00開始):東北楽天vs福岡ソフトバンク(※雨天中止の場合有)
17:59〜22:00【生】BS11(※延長なし)/17:45〜試合終了まで【生】J sports ESPN
22:15〜26:15【録】スカイ・A sports+(※阪神戦中継が延長した場合は開始時間変更有)
解説:鈴木健/実況:松岡俊道/リポーター:牛丸智子
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 11:48:12
>>107
ベイスターズやベイスターズの親会社TBSから圧力が掛かったのかな? TBSニュースバードは
まだHD放送やってないから。

最近のトゥエルビやBS日テレ、BS11のプロ野球中継のスポンサー、BSデジタル放送の他番組では
見かけない有名企業がいくつも挙がってた。NHK以外の民間のBSにとってはプロ野球中継というのは
優良(視聴率が取れる、スポンサーが付きやすい)な番組なのかな?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 11:52:57
HOMEの番組表を見ると、12日の広×中は番組名が
カープ応援中継“勝ちグセ。”になってた。
テーマ曲がT-REXの「20th Century Boy」だったりして。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 12:17:19
>>134
BS朝日の普段視聴する番組ジャンルは、「プロ野球」が65%とトップ。
視聴意向も「プロ野球」が4割弱でトップという結果が出た。
ttp://www.bunkatsushin.com/modules/bulletin/article.php?storyid=3675
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 12:36:02
>>135
またJスポは自社制作か?

いい加減地上波サイマルにしろ!
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 13:15:35
今年から広島戦は自社制作。広島民放サイマル廃止でおK?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 13:32:11
ttp://www.softbankhawks.co.jp/game/tv_radio_schedule/200906.php
ソフトバンク×巨人(ヤフードーム)
6月13日(土) TVQ・テレビ東京系列で中継(おそらくBSではBSジャパンが中継するだろう)
6月14日(日) KBC・テレビ朝日系列で中継(おそらくBSではBS朝日が中継するだろう)

テレビ朝日は巨人戦を地上波で5試合(ナイター3試合、デーゲーム2試合)中継するとテレ朝の
公式サイトに出てたから、推測するとテレ朝(地上波)では阪神×巨人(5月3日(日)甲子園)、
日本ハム×巨人(5月19日(火)札幌ドーム)、ソフトバンク×巨人(6月14日(日))、西武×巨人
(5月30日(土)・31日(日)西武ドーム)を中継すると思われる。

テレビ東京がソフトバンク×巨人(ヤフードーム)を1試合中継するということは、テレビ東京(地上波)
ではまだ千葉ロッテの公式サイトには出てないけどロッテ×巨人(千葉マリン)を1試合は中継すると
思う。今頃千葉ロッテがテレビ東京とロッテ×巨人を1試合でもいいから中継してくれって交渉してん
じゃないか?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 13:33:23
>>138
新球場の初戦で、CSに流せない企画が入っているのかも。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 13:36:51
>>130
西武ファンって100人いるの

新規BSでは、無理無理
なぜかって、西武自体がスポンサーになってないから
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 13:46:46
>>141
日本ハム主催ほぼ全試合、オリックス主催ほぼ全試合でも新規のBSで中継してもらうのは?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 18:57:54
>>140
特にRCCは企画入れるの好きだからね
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 21:25:12
ABC地上波、中継早終了だったはずだから
何のVTRで穴埋めしていますか?
145名無しさん@お腹いっぱい:2009/04/08(水) 21:35:49
>>133
4/8 本日のTV中継ベンチリポーター
横×巨 BS-TBS・TBSNB 清水大輔(横浜)・戸崎貴広(巨人)
神×広 NHKBS1 小野塚康之 GAORA 三宅生監士(土井麻由美より変更)

146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 22:01:53
>>144
金本
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 23:22:44
ミヤネ ほんとしねよ
あんなの副音声でやってろや 楠と福本の喋りの邪魔ばっかりしやがって
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 00:56:27
未だに何も発表がないということは結局テレビ北海道はハム戦中継から撤退かぁ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 01:39:27
>>148
もしそうだとすると、中継の実況がしたくて中京テレビから移籍した
大藤アナがかわいそう。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 06:16:11
昨日のBS-TBSの中継見てたけど、提供に挙がってたスポンサーはDIRECT TVショップと
日本サプリメントの2社だけだった。しかも無名企業。BSデジタル放送でもプロ野球中継なら
有名企業から何社かスポンサーになってもらえる会社があると思うんだけど。トゥエルビの
ロッテ×西武の開幕戦でもサントリーなどの有名企業がいくつかスポンサーになってたと思うけど。
BSデジタル放送の野球中継のスポンサーなら、地上波のそれに比べれば当然大幅に格安だろうから
有名企業からいくつかスポンサーが集まると思うんだけど。BS-TBSの営業努力が足りないと思う。
15104/09(木)当日版:2009/04/09(木) 07:37:31
◆プロ野球公式戦〜阪神甲子園球場(18:00開始):阪神vs広島東洋(※雨天中止の場合有)
18:00〜21:24【生】サンテレビ・KBS京都(※試合終了まで延長対応,以降の番組は繰り下げ)
解説:小山正明/実況:楠淳生(サンテレビ)/リポーター:小浜英博(サンテレビ)
25:53〜27:18【録】読売テレビ
解説:川藤幸三/実況:小沢昭博(読売テレビ)
18:05〜21:30【生】NHK衛星第1(※試合終了まで延長対応,以降の番組に時間変更の場合有)
解説:山本和行/実況:広坂安伸(NHK大阪)
17:45〜試合終了まで【生】GAORA/04月10日(金) 05:00〜09:00【録】GAORA
22:15〜26:15【録】スカイ・A sports+(※東北楽天戦中継が延長した場合は時間変更有)
解説:工藤一彦/実況:桐山隆/リポーター:土井麻由実

◆プロ野球公式戦〜横浜スタジアム(18:00開始):横浜vs読売巨人(※雨天中止の場合有)
18:00〜20:54【生】BS-TBS(※最大21:54まで延長対応,以降の番組に時間変更の場合有)
17:55〜試合終了まで【生】TBSニュースバード
解説:牛島和彦/実況:初田啓介(TBSテレビ)

◆プロ野球公式戦〜明治神宮野球場(18:00開始):東京ヤクルトvs中日(※雨天中止の場合有)
17:50〜試合終了まで【生】フジテレビONE/04月10日(金) 07:00〜12:10【録】フジテレビONE
解説:平松政次/実況:西岡孝洋(フジテレビ)

◆プロ野球公式戦〜西武ドーム(18:00開始):埼玉西武vsオリックス
17:45〜試合終了まで【生】J sports Plus
解説:橋本武広/実況:石原敬士/リポーター:遠藤行洋

◆プロ野球公式戦〜Kスタ宮城(18:00開始):東北楽天vs福岡ソフトバンク(※雨天中止の場合有)
17:59〜22:00【生】BS11(※延長なし)
17:45〜試合終了まで【生】スカイ・A sports+
解説:鈴木健/実況:松岡俊道/リポーター:牛丸智子
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 08:28:07
>>151
なんで楠がサンテレビやねん!
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 08:31:08
笑ってしまったw
木内亮じゃないのかぇ?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 11:16:50
>>150
BSは他の番組でもまともなCMがついてない
番宣ばっか
無名企業でも売れてるだけマシな方
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 12:14:03
関東のマスメディアがヤクルトを無視している件。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 12:42:31
>>149
大藤さん、TVQにどうぞいらっしゃい。
テレビ北海道はいかんせん、写らない地域が広すぎる。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 14:59:42
>>150
BS日テレは、スポンサー埋まったようだよ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 16:16:13
>>151
小山と楠の組み合わせってキャンプ中継では実際あったけどなw
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 17:04:30
大阪でコンビニ強盗男逮捕 4件への関与捜査

27日午前0時45分ごろ、大阪市東住吉区湯里のコンビニ「ローソン湯里2丁目店」で、男が店員2人にナイフを突きつけ、
「金を出せ」と脅迫。店員が2台のレジから出した現金計約5万円を奪って逃げた。
パトロール中の東住吉署員が事件直後、数百メートル離れた路上で自転車に乗っていた男を発見。犯人と服装が似ていたため事情を聴いたところ、
ズボンのポケットに現金約5万円を所持し、後ろ手にナイフとマスクを捨てたことなどから、強盗容疑で逮捕した。
同署の調べでは、男は自称韓国籍で同市平野区平野西の警備員、安承哲容疑者(37)。「やってない」と否認しているという。
同店では今月15日にも現金約35万円が奪われる事件が発生。
その後も周辺で未遂を含め他に2件のコンビニ強盗事件が相次いでおり、同署が警戒していた。
安容疑者はそれぞれの店の防犯カメラに写っていた犯人に似ているといい、同署は関連を調べる。
MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090327/crm0903271043006-n1.htm

>男は自称韓国籍で同市平野区平野西の警備員、安承哲容疑者(37)

朝日新聞
ttp://www.asahi.com/kansai/news/OSK200903270043.html

>自称同市平野区、警備員安田享容疑者(37)
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 17:51:37
>>155
フジが取材規制してるんじゃねーの?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 18:21:38
>>148
今日の道新夕刊に記事がありました
TVhはハム戦中継からは撤退だそうです
理由は資金難
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 18:35:46
>>155
ラジオだがニッポン放送ならたまにやってるよ
163北海道民:2009/04/09(木) 18:51:12
>>161に補足すると

STV 15
HTB 13
HBC 10
UHB 9
NHK 6
TVH 0

合わせてハム戦53試合中継

TVHは資金難で撤退
やはり、放送エリアが狭い分
制作費は同じだけかかるのに、CM料金を安くせざるを得ない
厳しい現実がTVHにはあるようだ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 19:03:52
可哀想やな。大藤さん
また北海道離れるかな?
テレビ北海道はデジタル全道化にお金回して野球中継が出来なくなったみたいですね。
本当に大藤さん可哀想っす。
165名無しさん@お腹いっぱい:2009/04/09(木) 19:06:50
>>151
4/9 本日のTV中継ベンチリポーター
横×巨 BS-TBS・TBSNB 佐藤文康(横浜)・戸崎貴広(巨人)
神×広 NHKBS1 塚本貴之 GAORA 土井麻由美(三宅生監士より変更)

166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 21:49:53
明日の楽天vs西武。

岩隈と湧井の投げ合いなのに、地上波とBSデジで
中継やらないんだね…。

宮城県内ローカル、何故チョイスしなかった?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 21:55:50
選手ローテとかみて放送カード決められるわけないだろ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 21:56:31
広島の地元開幕6試合は

4/10 htv
4/11 tss
4/12 home

4/14 tss
4/15 home
4/16 tss

rccが1試合もやらないんだな。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 22:04:02
テレビ過疎ってるが、それ以上に観客動員が減少している。
今日の甲子園の4万人割れは何年ぶりだろうか。
今年の順位にもよるが、300万人割れの可能性高いね。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 22:30:09
>>163
TVhはTVQ制作のビジターもやらないの?
あとその数字はUHBとかビジターも入れて?
53試合は思ったより少ないな
去年より少ないんじゃないかな
せっかく視聴率取ってるのにビジターももっとやってほしい
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 22:44:56
>>170
TVHはTVQのビジターもやりません
試合数はビジターも含めての数字です
去年より1試合少ないです
TVHが撤退したからです
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 22:53:31
>>171
状況によって増えることはあるのかな
去年は最終戦とか緊急中継したんじゃなかったっけ?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 23:01:10
>>166

その代り土曜日はTBCが
日曜日はミヤギが放送してくれる。
まあ今年は楽天も立ち上がりから好調だし
このままずっと続いてくれたら、在仙のTV局も
何かしら緊急に放送してくれる事もあり得るかも。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 23:34:24
楽天が仮に日本シリーズ出たらどこが放映権取るんだ?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 00:06:56
東京時代からハム戦を頑張ってきたテレ東系が撤退とは

テレビ北海道にカネがないのはわかるけど撤退するということは
日ハムの権利料も安くないんだろうな。

今はいいけど在札局なんて遅かれ早かれの面はあるし、ハム人気だってわからない。
そういうことを予測して権利料を安くして地上波で流してもらうべきだよ…
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 00:08:39
緊急中継www
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 00:19:25
テレビ東京が日本ハムから放映権を獲得して
逆ネットでTVhへ流すことはできないの?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 00:23:11
TVO TVA TVQの火曜&土曜ナイターはローカル枠

他局よりも広告料電波料が安いTVhにスポンサーがつかないとは
北海道の景気は他の3地方よりも悪いんだろうな
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 00:25:09
テレ東自体がプロ野球中継から手を引いたよ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 00:42:36
開幕戦であれだけ視聴率取ったのに
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 00:48:42
>>168 10(金)は、中京テレビでも放送
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 00:59:04
>>181
中京テレビは広島でも見れるのか?
広島の話をしてるんじゃないのか?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 01:04:45
>>174
楽天の仙台での放送は、
これまでの実績からいってTBS系列の
TBCの中継本数が圧倒的だし、
それに続くのがテレ朝系列のKHBなだけに、
今年はパリーグ球場で4試合あるだけに、TBSとテレ朝で二試合ずつ分け合うかも。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 01:26:28
>>183
昔だったらそうなるだろうが、今はキー局が放映権を欲しがらない場合もあるからなあ。
(近年テレ東系が多かったのはTBS、フジが権利獲得に消極的だったため)
今年はテレ朝も公式戦中継には消極的だし、でも仙台にテレ東系列局がないから
テレ東に押し付けることもできない。
楽天が出る場合のシリーズ放映権の行方は不透明だな。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 02:26:28
野村楽天が出たら視聴率取れると思うけど
他のカードはともかく楽天はキー局も積極的になるのでは?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 02:47:20
>>183
シリーズの放映権料を払うのはキー局だから、TBSはダメでしょう
楽天と仲悪いから
何せ今年は株買い取りを巡ってこれからバトルだし
(TBSにはキャッシュで株を書いとる余裕がないらしく、楽天に大金を払うような
ことがあれば経営にかなりのダメージを受けるらしい)
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 04:15:37
NHK総合で独占中継の日本シリーズって最近ないですよね?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 05:42:43
>>186
TBS、2年前にやったKスタ宮城でのオールスターで全国中継したよ。

>>187
日本シリーズ、今は全試合ナイターだからNHK総合テレビでは参入出来ないだろう。NHK総合テレビは
夜7時台と夜9時台にニュースをやるから。

>>179
6月13日(土)のソフトバンク×巨人(ヤフードーム)、テレビ東京で中継。ソースはソフトバンクホークスの
公式サイト。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 07:44:28
>>188
テレ東のHPにアップされるの遅くないか?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 08:53:56
>>188
枠的にどうもテレ東制作ではなくTVQ制作みたい
これまでのような地元局を抑えた主幹制作ではなく制作協力レベルで番組をネットするだけだろう
場合によっては深夜送りかも
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 09:05:10
>>185
野村は短時間であればかなり数字が取れるが、楽天では数字が取れない。
ベストは放送席だけど、中継は試合後の会見のみでOK。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 09:11:14
>>191
日本シリーズも巨人戦じゃないと地上波(キー局)は撤退するだろう。BS・CSのみの中継に
なるかも。日本シリーズの視聴率も巨人戦じゃないと低視聴率は避けられないだろうから。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 09:15:30
ところで、昨日のTBSニュースバードでの巨人戦の中継、テレビのEPGで見たら17:55〜0:00までに
なってた。BS-TBSでの中継終了後のTBSニュースバードは深夜0:00まで何を放送していたんですか?
不思議なんですけど。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 09:23:47
>BS‐TBSでの中継終了後のTBSニュースバードは…

この文章のほうが不思議なんですけど
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 09:25:22
>>185
でも岩隈やマーくんといった話題性あふれる選手もいるし
何といっても球団創設以来初めて、しかも仙台での初のシリーズと
何かとフレッシュな感じだし
シリーズ常連の西武と比べてもTV局もやりたがると思うよ。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 09:26:38
>>193
TBSニュースバードって何のチャンネルだと思う?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 09:30:45
今年のシリーズはパリーグ側から開始だから、土日デーゲームが復活するかも。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 09:32:58
>>196
ニュースをやりまくっているチャンネル。昨日BS-TBSでの中継が終了して夜10時半ぐらいに
なってもテレビのEPGではTBSニュースバードの野球中継が17:55〜0:00になってた。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 09:40:27
>>193=198
TBSニュースバードのことを語るのに
BS-TBSでの中継が終了して
という表現に違和感はないの?

BS日テレでの中継終了後のG+
って表現へんだろ?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 09:44:18
>>166

民放がダメでも
今日はNHKのローカル枠が確保できる金曜日だし
NHK仙台での東北ローカルでも十分やれそうな感じだけど...
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 09:48:18
野球中継終了後のTBS ニュースバードは
ニュースをやっていました。

EPGには「雨天中止の場合はニュースを放送」って載っているけど
これに「試合が早く終了した場合は…」を加えろってことね。

EPGの中の人も大変だな
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 09:49:02
>>199
昨日の巨人戦の中継、BS-TBSは午後9:24に終了してTBSニュースバードはその後もやってた。
もちろん昨日のBS-TBSとTBSニュースバードでの中継は、同じ実況・同じ解説者で映像も同じだと
思う。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 09:58:27
地上波でシリーズ視聴率望めないなら、デーゲームに戻してもいいんじゃね
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 10:01:46
>>200
話しにならん無視だ!
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 10:07:37
>>200
マジレスしておくと
今日は天皇皇后ご成婚50周年のNスペだから差し替え難しい
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 10:15:49
>>205
天皇陛下うんぬんではないだろう
エース級投手が出る度に差し替えできる訳がないだろう最近アホな奴の書き込みばかりだな
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 10:17:23
今日の広島新球場マツダスタジアムのこけらおとしの試合だって
本来ならばNHK(広島or中国ローカル枠)でやるはずだと
思ったけど、Nスペの放送の関係でそれが出来なかったのかも。
皇族関係は中止なんてなかなか出来ないし、しかも成婚50周年となると
なおの事難しいからなあ。
20804/10(金)当日版:2009/04/10(金) 10:20:02
◆プロ野球公式戦〜福岡ドーム(18:00開始):福岡ソフトバンクvs北海道日本ハム
19:00〜20:54【生】テレビ西日本(※延長なし・"ハチナビSニュース"内にて随時挿入)
ゲスト:武田鉄矢/解説:池田親興/実況:大谷真宏(テレビ西日本)/リポート:江坂透(テレビ西日本)
17:45〜試合終了まで【生】J sports ESPN
解説:藤本博史/実況:南鉄平/リポーター:鈴木千恵

◆プロ野球公式戦〜新広島市民球場(18:00開始):広島東洋vs中日(※雨天中止の場合あり)
17:55〜試合終了まで【生】J sports 1
19:00〜20:54【生】広島テレビ、中京テレビ(※延長なし・雨天中止の場合は巨人戦中継)
解説:山本浩二&池谷公二郎&野村謙二郎/実況:長野正実(広島テレビ)/リポーター:森拓磨(広島テレビ)&小倉星羅(広島テレビ)

◆プロ野球公式戦〜大阪ドーム(18:00開始):オリックスvs千葉ロッテ
18:05〜21:30【生】NHK衛星第1(※延長の場合は以降の番組に時間変更有)
解説:大島康徳/実況:永井克典(NHK大阪)
17:45〜試合終了まで【生】J sports 2
解説:加藤秀司/実況:濱野圭司/リポーター:大前一樹

20904/10(金)当日版:2009/04/10(金) 10:20:54
◆プロ野球公式戦〜横浜スタジアム(18:00開始):横浜vs東京ヤクルト(※雨天中止の場合あり)
19:00〜21:30【生】テレビ神奈川(※延長なし)
解説:遠藤一彦/実況:森田浩康(テレビ神奈川)
17:55〜試合終了まで【生】TBSニュースバード
解説:川口和久/実況:佐藤文康(東京放送)

◆プロ野球公式戦〜東京ドーム(18:00開始):読売巨人vs阪神
17:55〜21:30【生】NHKハイビジョン(※延長の場合は以降の番組に時間変更有)
解説:今中慎二/実況:道谷眞平(NHK情報ネットワーク)
19:00〜20:54【生】日本テレビ系列(※延長なし・一部地域を除く)、テレビ宮崎
17:30〜試合終了まで【生】日テレG+/23:00〜27:00【録】日テレG+(再)
解説:中畑清&江川卓/実況:平川健太郎(日本テレビ)&蛯原哲(日本テレビ)

◆プロ野球公式戦〜Kスタ宮城(18:00開始):東北楽天vs埼玉西武(※雨天中止の場合あり)
17:45〜試合終了まで【生】スカイ・A sports+
解説:西崎 幸広/実況:上野晃/リポーター:牛丸 智子
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 10:21:04
HOMEは4月15日も「カープ応援中継“勝ちグセ”」だな。
対巨人戦のBS朝日同時放送時はどう対応するんだろう。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 10:22:21
そういえば去年だかテレ朝が、巨人戦から撤退する代わりにパのエース対決など中継していきたい
って言ってたのを、ふと思い出した
212210:2009/04/10(金) 10:25:41
追記。対巨人戦の場合ハイライトのBGMがBS朝日とHOMEで違ってたりしてwwww
BS朝日=SMAP
HOME=T-REX
>>208
川又涙目wwwwwwCTVにもネットするのに出番梨wwww
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 10:30:30
>>208
広島の新球場は広島市民球場になったから新はもういらないよ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 10:31:10
>>211
エース級の対戦と言っても、いつだかわからないだろう仮に三日前にわかったとしても差し替え番組のスポンサーの承諾を取らなければならない
優勝決定試合ならまだしも〜
とにかくテレビ局の年間予定は既に決まってる
地上波のキー局は野球から撤退したいんだ
cs位いれろ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 10:41:59
>>214
初期費用が10万程度かかるけどな。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 11:05:41
>>213
改編スレでアソパソマソの真似して一行AAでキリ番を取りたがる基地外に何を言っても無駄
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 11:06:42
>>213
むしろ宮城をKスタと言うならズムスタとかそっちの名称使う必要あり
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 11:15:37
今日はUHBではやらないんだな
視聴率見て柔軟に変更することできないのかね
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 11:17:04
>>214
なんでそんな喧嘩腰なの
テレ朝がパリーグにシフトしていくっていうようなことを前に言ってたのは事実で
それを言っただけだろう
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 11:20:35
>>212
川又は中京テレビの副音声で出番あるんじゃない?
221プロ野球&原巨人人気、若者中心に両方人気上昇中!:2009/04/10(金) 11:23:40
14.7% 19:00-19:30 NHK NHKニュース7
12.4% 19:30-19:56 NHK クローズアップ現代
*3.7% 20:00-20:45 NHK ドラマ8・ゴーストフレンズ
*6.5% 20:45-21:00 NHK 首都圏ニュース845
*8.6% 21:00-22:00 NHK ニュースウオッチ9

>>200
NHKも9時の『ニュースウオッチ9』が1ケタ連発しだしてるから、
9時のニュースから撤退すればいいのにな。
そうすれば、平日もNHK総合を使い全国ネットでプロ野球中継ができる!
午後7時30分から、総合でプロ野球中継するときだけ、『クローズアップ現代』
を休めばいい!
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 11:41:15
プロ野球&原巨人人気、若者中心に両方人気上昇中!

新潟の工作員必死杉www
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 11:51:46
>>221
BS見られるようにしておきなよ。
NHKの受信料、多少値が張るけどそれがまわって選手の年俸になると思えば・・・。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 11:55:51
電通社員の懐に・・・
225210:2009/04/10(金) 12:05:45
>>220
産楠。今年は副音声か。
去年はダブル解説の中立放送だったからな。
ソースもあった。
ttp://www.ctv.co.jp/sposta/
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 12:31:44
中京の副音声のアナは水谷ってアナなんだが、昼前の生放送に出てて、
「これから広島へ行く」だってさ

どれだけ人材難なんだよ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 12:38:56
>>221
ニュースウオッチ9って
スポーツコーナーぐらいだな 見る価値あるの
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 12:55:51
糞古館の報道ステーションこそやめてもらいたいね
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 12:57:02
>>222
新潟だという根拠は?
230プロ野球&原巨人人気、若者中心に両方人気上昇中! :2009/04/10(金) 13:06:27
>>224
電通さんにはもう一度、本気を出して巨人を煽ってほしいね。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 13:49:53
>>217
ズムスタ 笑
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 15:56:16
>>208
今夜の広島テレビは18時16分〜20時54分
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 16:20:43
6時台は野球に完全に切り替える局とローカルニュースを流す局がある。
ニュース内にて随時挿入といっても
地方局の場合はほぼ中継と変わらないし
日テレは1分ぐらいだけだし

非常に微妙
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 16:23:58
広島テレビは既に市民球場から中継入ってて、山本ピーコとか出てきてるw
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 17:36:47
中京テレビのリアルタイム枠では、どのくらい「広島-中日」を流すんだろう?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 18:02:26
Jスポ 広島vs中日
実況と解説はHTVでテロップ類はTSS仕様だから面白い
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 18:10:32
新球場開幕でそれ用の映像を挿入するから

メインV − 広島テレビ − 中京テレビ
      \ tss映像 − Jスポーツ て感じかな?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 18:12:01
>>237
ってことは、今日だけの緊急処置?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 18:14:23
>>238
それはわからん。新球場にして映像送出方法が変わったのかもしれん。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 18:16:39
画像が一緒で実況別はよくあるが
画像(字幕)が別で実況が同じって
違和感がある。
241238:2009/04/10(金) 18:17:49
>>239
明日以降のTSSサイマルじゃない日で確認か。

出来ればRCCの日は、完全な地上波サイマルがいいけどね。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 18:20:19
昔ヨネックス〜ウッドワンオープンゴルフで
HTV制作、tssプロダクション協力というのがあったのを思い出した。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 18:30:54
鳥取の試合ではHTVの映像をTSSが流していたのを見たことある
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 18:56:26
>>164
スレチになるがTVHはデジタルで帯広・網走・稚内あたりに進出するわけ?
それとも今のアナログのエリアをなんとか維持するという意味?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 19:11:06
中京テレビで巨人戦を広島―中日に差し替えるのは、何年ぶり?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 19:13:30
>>245
去年も8月か9月にやってたぞ。
その時は中立実況で川又とHTVの解説者(ノムケンか池谷か失念)の2人解説
3塁側リポは佐藤禿だった。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 19:24:51
日テレスレより。

05/02 15:00-17:00 阪神×巨人〜甲子園(ytv)14時開始のデーゲーム

全国ネットかな?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 20:02:37
おそらく関東・関西のローカルだけだと
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 21:21:10
>>218
UHBは今日やってたら相当取れただろうにな…
250ラジオネーム名無しさん:2009/04/10(金) 21:49:04
>>208 >>209
4/10 本日のTV中継ベンチリポーター
巨×神 NTV・日テレG+ 田辺研一郎・小澤昭博 特設スタジオ:河村亮
    NHKhi 工藤三郎(ラジオ第一兼任)
横×ヤ TBSNB 吉岡さちこ
広×中 HTV-CTV Jスポ1 森拓磨・吉田太一 スタンドリポーター:小倉星羅
オ×ロ NHKBS1 早瀬雄一

251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 22:00:07
>>250
横×ヤ tvk 吉井祥博
※tvk自社分はリポーター名も局の番組表/EPGに出る。

なお、来週4/17の横×神@tvkはCS同時。
解説:槙原寛己 実況:石原敬士
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 22:15:30
◆プロ野球公式戦〜マツダ(18:00開始):広島東洋vs中日(※雨天中止の場合あり)
17:55〜試合終了まで【生】J sports 1
19:00〜20:54【生】広島テレビ、中京テレビ(※延長なし・雨天中止の場合は巨人×阪神戦中継)
解説:山本浩二、池谷公二郎、野村謙二郎/実況:長野正実(広島テレビ)
ベンチリポーター:森拓磨、吉田太一(中京テレビ)
球場リポーター:馬場のぶえ、小倉星羅、糸永直美
上空ヘリ:藤村直己
中京テレビ副音声 解説:川又米利/実況:佐藤啓

HTVは10人のアナのうち6人をこの試合につぎ込んだ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 22:28:58
4/10(金) 広テレ番組表
tp://www.htv.jp/cgi-bin/bangumi/bangumi_show.cgi?year=2009&month=4&day=10&youbi=5&week=1

【1】 06:30〜08:00 ズームイン!! SUPER 2部 (06:50ころ ズームイン!!SUPER「夢スタジアム!その魅力!」)
             新球場の観客席やオリジナルメニューなど楽しみ方満載!
【2】 09:30〜10:25 いよいよオープン!もっと知りたい新球場!〜完成までの軌跡〜
【3】 15:50〜17:50 積和不動産スペシャル「カープ地元開幕!夢のボールパーク誕生!」

【4】 18:16〜19:00 積和不動産スペシャル「広島×中日」〜マツダスタジアム〜
【5】 19:00〜20:54 PRIDE&SPIRIT 日本プロ野球2009「広島×中日」〜マツダスタジアム〜

【5】はもちろん、【4】も明らかにプロ野球中継じゃけぇ、記録統計から外すといけん。
tp://www.htv.jp/090410kaimaku/
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 23:43:01
>>240
過去にKBC制作のダイエー戦でサンテレビがネットして、
サンテレビがテロップ出したことがあった。
そのときのサンテレビ番組終了時は、
制作:九州朝日放送
制作協力:サンテレビ とテロップ出してた。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 00:14:56
>>247
これまさかの録画放送? 公式戦でまさかそれはないよな
バカンテーレじゃあるまいし
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 00:34:03
どこをどう見たら録画に思えるのか
脳みその構造を疑う。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 00:49:44
今日はそもそもFBSが中継すべき日なのに
今年からFBSが縮小してしまったから、福岡-北海道ネットが実現しなかった

王が監督から退いたから、ホークスは読売系列にとって
特別な球団ではなくなってしまったからか
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 00:57:31
>>256
だって放送開始が1時間遅いし
ナイターの時のようにちゃんと途中からやるのか不安に思わないか?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 01:33:31
>>254
交流戦最初の年の楽天×阪神でも予備日の試合が、
スカイAのをテロップだけ差し替えてサンテレビが流したね。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 01:53:10
>>258
デーゲームのおっかけ中継は、日曜日のABC
の阪神戦くらいじゃない?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 02:50:46
>>190
多分任意ネットだと思う
野球をネットしても、通常番組を放送してもどっちでもいいですよ、的な。
去年、テレ東と一部の系列局だけ中×巨で、TVhとかTVQは通常番組だったってこともあるし。
(TVhとかTVQとかは、その中×巨の前の週にローカル中継やってたってこともあったが)

>>193
文章の意味はともかく、NBって24:00まで枠確保する意味ないよなぁ。
枠はみ出た分はニュース削ればいいだけだし、枠あまったらニュース足せばいいだけだし。

>>258
18:00試合開始→19:00放送開始の中継が生中継なのに、
14:00試合開始→15:00放送開始の中継が生中継かどうか疑う意味がわからない
そもそも追っかけ録画にしたところですぐ追いつく
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 05:38:20
4月18日(土) 中日×巨人(ナゴヤドーム)
フジテレビ 午後3:30〜5:25の放送。東海テレビもこの時間に放送するだろう。
ソースはテレビのEPG。


巨人戦であろうとなかろうとセリーグのCS第二ステージは全試合、地上波の全国ネットで
中継するだろう。去年・おととしとそういう予定だった。(まあ、去年・おととしと2年連続して
巨人がリーグ優勝してしまったんだけど)
26304/11(土)当日版:2009/04/11(土) 08:06:24
◆プロ野球公式戦〜福岡ドーム(18:00開始):福岡ソフトバンクvs北海道日本ハム
18:30〜21:00【生】TVQ(※延長なし)
解説:藤本博史/実況:南鉄平
19:00〜21:30【生】TOKYO MX(※延長なし)
解説:浜名千広/実況:隈部崇之
17:45〜試合終了まで【生】J sports ESPN
解説:若菜嘉晴/実況:佐藤征一/リポーター:鈴木千恵

◆プロ野球公式戦〜新広島市民球場(14:00開始):広島東洋vs中日(※雨天中止の場合あり)
13:45〜17:30【生】テレビ新広島(※延長なし)/13:55〜試合終了まで【生】J sports 1
解説:達川光男/実況:矢野寛樹(テレビ新広島)/リポーター:深井瞬(テレビ新広島)

◆プロ野球公式戦〜大阪ドーム(14:30開始):オリックスvs千葉ロッテ
16:00〜17:30【生or録】関西テレビ(※延長なし)
解説:片岡篤史/実況:山田恭弘(関西テレビ)
14:15〜試合終了まで【生】J sports 2
解説:中沢伸二/実況:松岡俊道/リポーター:友松純
26404/11(土)当日版:2009/04/11(土) 08:07:12


◆プロ野球公式戦〜横浜スタジアム(14:00開始):横浜vs東京ヤクルト(※雨天中止の場合あり)
13:55〜試合終了まで【生】TBSニュースバード
解説:田淵幸一/実況:初田啓介(東京放送)

◆プロ野球公式戦〜東京ドーム(18:00開始):読売巨人vs阪神
18:10〜21:15【生】NHK総合(※18:45〜19:30はデジタル総合2のみ、延長の場合は以降の番組に時間変更有)
解説:伊東勤&与田剛/実況:石川洋(NHK東京)
17:30〜試合終了まで【生】日テレG+/23:00〜27:00【録】日テレG+(再)
解説:池谷公二郎/実況:町田浩徳(日本テレビ)

◆プロ野球公式戦〜Kスタ宮城(14:00開始):東北楽天vs埼玉西武(※雨天中止の場合あり)
14:00〜17:00【生】東北放送(※延長なし)
解説:高橋雅裕/実況:松尾武(東北放送)
13:45〜試合終了まで【生】スカイ A sports +
解説:西崎 幸広/実況:上野晃/リポーター:牛丸 智子
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 10:24:44
【WBC】李容圭「怒りと不快で銀メダルをかけなかった。日本選手が喜んでいる姿が不快だった」★2[03/26]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1238057496/
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 11:49:08
スレチかもしれないが、今GAORAでやってる
ソフトボールリーグ生中継の実況アナ誰?

声だけでは分からない…。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 12:10:18
>>266
公式HP・タイムテーブルによると・・・

1試合目?のホンダがやっている試合が亀関開(かめせきあきら。元東海ラジオ&テレビ愛知アナ。現在は東海地方を中心にスポーツ実況などを担当)。
2試合目がMBS城野アナ。

268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 12:53:26
>>263
TVhはソフトバンクvs日ハム中継しないんだね。去年までならTVQからネット受けしてたのに…。なぜ旅番組やるんだよ。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 13:22:11
本日
▼プロ野球中継2009[S][H]
オリックス×千葉ロッテ
04/11 後04:00〜後05:30 関西テレビ(KTV)スポーツ
 実況/山田恭弘 ナビゲーター/片岡篤史
 〜京セラドーム大阪 解説・片岡篤史 実況・山田恭弘

明日
▼スーパーベースボール 大阪激弾!![S][H]
オリックス×千葉ロッテ
04/12 後03:30〜後05:25 ABCテレビ(ABC)スポーツ
 ゲスト/宮根誠司 実況/枝松順一 ナビゲーター/湯舟敏郎
 〜スカイマークスタジアム ゲスト・宮根誠司 解説・湯舟敏郎 実況・枝松順
 一▽強力打線と若いイケメン投手陣


明日は宮根が来るんだな・・・
270266:2009/04/11(土) 13:28:58
>>277
ありがとうございます。

亀関アナなのね。
271270:2009/04/11(土) 13:29:51
>>267さんへのレスです。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 13:30:33
>>268
旅番組のスポンサーをそのまま野球中継に持って来れないのかな
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 13:31:29
>>268
ハム戦中継から完全撤退したから。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 13:49:46
亀関さんで30年以上前に聞いた名前…
まだ、いたんだ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 14:08:11
TVHが撤退した話なんて、前に散々しただろ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 14:19:51
ABCは巨人阪神の真裏にわざわざオリックス放送するなんて
何の意図があるのか
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 14:26:46
>>263
◆プロ野球公式戦〜新広島市民球場(14:00開始):広島東洋vs中日(※雨天中止の場合あり)
13:45〜17:30【生】テレビ新広島(※延長なし)/13:55〜試合終了まで【生】J sports 1
解説:達川光男/実況:矢野寛樹(テレビ新広島)/リポーター:深井瞬(テレビ新広島)、森脇淳(東海テレビ)
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 14:39:37
>>276
オリックスもやってますよというアリバイ作り
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 14:58:35
KTVはこの前のオープン戦みたいに録画で入って最後は生中継で追いつくという感じなのかな?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 15:04:09
>>276
しかも宮根が来るし
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 16:29:51
>>278
オリックスが日本シリーズに来たら・・・
あと言わんでもw
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 16:38:03
アメリカが電子投票が導入されたから野党が勝つのは無理だよ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 16:50:57
KTV録画かと思ったら最初から生だったね
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 16:58:28
モミー明日福岡に来るよ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 17:45:42
NHK総合が巨人戦やるときは
BShi、BS日テレ両方とも放送しないのな
遠慮なのか独占放映権なのか
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 18:13:23
昨日のCSプロ野球ニュース内の広島戦はJスポ映像でしたか?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 18:16:12
>>285
多分、独占放映権。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 18:19:22
>>281
オリックスがシリーズでたらKTVはともかくCX(フジ)は逃げ出しそうだな。
ABCに逆らえないテレ朝(系)と、テレ東系が2試合ずつか。
289ラジオネーム名無しさん:2009/04/11(土) 19:06:08
>>263 >>264
4/11 本日のTV中継ベンチリポーター
巨×神 NHK 黒氏康博(巨人)・田中嵩裕(阪神)
    日テレG+ 蛯原哲・小澤昭博 特設スタジオ:平川健太郎
横×ヤ TBSNB ケチャップ
広×中 TSS Jスポ1 深井瞬・森脇淳
ソ×日 TVQ 結城亮二

290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 19:25:09
今日は今年初めてマルチではないな
MXホークス戦
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 19:41:54
>>288
テレ東に金はないし、オリックスなんて放送する価値がない
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 19:45:48
>>290
1080iでワイドだけど明らかにアプコンだね。
クロスカラーまで出てるし。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 19:48:03
今夜のTVQここ5年では珍しい、実況が外部の人
CSを見てるような感じだ。だから負けてるのか…
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 19:54:38
>>289
東海テレビがベンチリポーターを派遣するなんて珍しい・・・。
普段やらないことやったから負けたんかな?

295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 20:06:01
森脇アナウンサーはtssの視聴者に砂かぶり席の紹介までしてて
そばにいた観客に話を聞いていた
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 20:40:34
>>293
吉松アナがフリーになって、人材難なんだろなー
チャンネル間違えたかと思った。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 21:39:44
いつかは信川竜太もTVQで喋りそうだな。
大藤さん今こそTVQに移籍をチャンスですよ。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 21:52:32
山本アナやフリーアナがしゃべるよりか、実況は大藤アナのほうがいいかも。
もうTVhにいる理由なくなったしな。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:07:36
そもそも大藤って移籍どうこうっていうレベルの実績じゃない。

在阪局未満の地方局だとやがてアナウンス職を離れて出世するのもフリーになるのも大差ないけど
福岡の安いギャラでやることを考えるとたぶん北海道に残るだろう。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:10:51
>>207
カープは広島民放4局との繋がりが濃いからNHKがやることは絶対にないと思っていた。

プレオープン「鯉祭り」 : RCC
新球場初公式戦 : HTV
新球場2戦目 : tss
新球場3戦目 : HOME

実は満遍なく地元4局に行きわたっている。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:21:44
広島は他地域と違って特定の局がどうこうということがなく(あえていえば古いのとラジオがある分RCCだけど)
どの局ともバランスがいいよな。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:32:22
>>293,296

TVQとてテレ東系のローカル局
野球中継がウリで根付いている分TVhとは違うけど経営の厳しさは変わらない。

新たにスポーツアナを採用したり育てるのはそう楽じゃないから
しばらくは外部のアナが続きそうだね。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 23:03:35
>>288
テレ東系はもう日本シリーズの放映権を取る余裕がない。
あとライブドア事件以来、関テレ自体ではなく阪急東宝グループとしての関テレの発言力が増している模様。(朝日や毎日ほどではないみたいだが)

他のローカル局と違って在阪局は全国セールスが可能なわけ。
阪神がダメっぽい中、万が一の為にオリックス戦に保険をかけるのは野球セールスとして当然。


>>291
キー局からすると

×オリックス戦なんて
○パリーグ、もっといえば巨人戦以外は

だな。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 23:04:39
>>300
以前
市民球場最終戦(OP戦) HOME
新球場初巨人戦 TSS
でキレイに別れてるってレスがあった気がする
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 23:08:28
関テレは、あるある事件以降、フジの完全支配下だろ。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 23:17:44
>>303
関テレの場合は
準キーが潰れるとマズイというフジの思惑の下、
ある程度自由にやっているように見えてるだけ。
当然今もフジと阪急東宝は微妙な力関係だけどね。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 23:18:04
来週金曜テレ玉で放送する、西武-日ハム戦をKBS京都がネットするけど…ただのお付き合い?(東名阪ネット6もあるし。)

ダルビッシュ-涌井の対決だから、ある程度見ごたえはあると思うが…。
昨年も日ハム戦(これもダル涌対決)をネットしてたはず。

よく考えると、テレ玉のライオンズ戦が最も多くのU局で放送受けされているような。
(とちテレ・群テレ・チバテレ・三重テレビ・ぎふチャン・びわ湖放送・KBS京都・サンテレビ)
でも、サンテレビも同じくらいか?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 23:29:29
地方局にとって自社番組というのは費用がかかるけど、スポンサーからタイム料金だけでなく制作費という売上を稼げる大事なコンテンツ。
ゴールデンで流せるプロ野球中継なんかはその最たるもの。

その中継を、しかもローカルセールス枠なのに撤退するテレビ北海道は
地上波民間放送局として死に体だな。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 23:34:12
ホント、ハム戦撤退のテレビ北海道と開幕戦を差し替えなかったミヤギテレビには失望だわ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 23:40:43
スポンサーにならない北海道と東北の会社が悪いんだけど
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 23:42:06
北海道に限っては他の局は放送するわけだからTVhの営業力のなさだろ
しかもバックには北海道新聞社がついてるというのに
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 23:51:27
>>309
夕刊フジが開幕戦の件を取り上げたんだけど、
それによるとSTVが獲得したのは北海道限定の権利で、
日テレが巨人―広島に挿入すると莫大な追加料金が発生する、
ということだった。
どうやら日本ハムは「カープ方式」らしい。
(ローカルなら安いが、系列局にネットすると大幅に料金が高騰する)

これは推測だがMMTがSTVからネット受けするためには
その差額負担が必要だったのではないか。
それが負担できなかったのだろう。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 00:40:00
>>283
阪神の時は録画にするくせに
何という嫌がらせ・・・ これもオリ戦やってますよというアリバイ工作か
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 00:42:37
>>313
阪神の方が圧倒的に扱いいいやん
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 01:22:17
>>1を読め
>もっと中継しろは書き込み禁止になってる
最近もっと中継しろばかりではないか
黙ってCSを入れろ!
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 03:54:07
>>312
その推測は在福局が乗り込んだりネットしている時点で成り立たない。

あのフジの記事は開幕戦の権利を在札局の札幌テレビが持っているが、
日本テレビ(全国)は持っていないという当たり前の記事。
そりゃ巨人の開幕戦を全国中継する日に別の試合の権利持ってたらおかしいだろうが。

ミヤギテレビが開幕戦を放映しなかったのは需要がなかったから。
スポンサー付きで番組が降りてくるミヤギテレビにも、全国スポンサーの東北の出先機関や地元スポンサー、
そして地元ファンにも需要がなかったから。
その証拠にゴールデンよりも放送しやすいデーゲームの開幕第2、3戦も東日本放送が放送しなかった。

どうしても見たいというファンはCSもあれば無料の動画もある。ラジオだって生中継していた。
そもそも放映権はシーズン前に年間分が確定して、成績に関係なく球団の重要な収入源となるもの。
それを、岩隈だからと数日前からでも放映権が獲得できるとか放送しろとかという意見は
随分パリーグをなめた意見でもある。
実際、仙台の自称楽天ファンの意識なんてそんなもんなんだろう。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 04:08:48
>>276>>283>>313
視聴率や営業が目的ではなく「おつきあい」としての単発枠での中継。
その「おつきあい」に同じ権利料と制作費が掛かるなら手間も少ない生で流すのは当然だろ。
ナイターでなく昼間の試合なんだから。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 04:13:17
>>316
宮城では楽天戦の方が今では巨人より視聴率とるんだが?
地元ファンに需要がないというのは大きな間違い
仙台の駅にたくさんポスターや看板あるし盛り上がってる
スポンサー付かないのはあるかもしれないが
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 04:14:22
ってか去年は福岡での開幕だったけど普通に宮城でもネットしてただろ。
無知にもほどがある。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 04:19:24
>>315

ごもっとも

私も試合観戦自体はCSでもなんでもいい

ただ放映権スレだけに話題が地上波絡みがメイルになるのは仕方がないよ
地上波とその他では放映権料や視聴者数の桁も違うし
ライトなファンや一般人には地上波での露出こそが需要

少し乱暴な意見だけど地上波から比べれば、
その他の放送なんて愛好者が流してくれる動画配信と大して差がないよ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 04:26:11
>そして地元ファンにも需要がなかったから。
>実際、仙台の自称楽天ファンの意識なんてそんなもんなんだろう。


この部分は大きな間違い
宮城のローカルニュース枠ではこぞってどの局も楽天について取り上げる
試合中継がない日でも速報を入れたり
それにミヤギテレビ広報は河北日報の取材で本拠地の試合だったら考えたって言ってる
やはり野球中継の実績が少ない上に、宮城ローカルの規模ではビジターの中継は難しいのでは?
まぁ楽天球団側がナイター中継の放映権を最初に吹っかけたのも「実績」を作りにくくなった原因だと思うが
ただあの試合の放映権を仮にHBCが持ってたらTBCがどうしてたかは気になるところだな
差し替えに踏み切ったか
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 04:27:49
>>320

メイルじゃなくメイルになんのかw

言ってることは間違ってないけど説得力ダウンだ

>>316
ファンはともかくスポンサーとか地元がまだまだJリーグ並みなんだろう


323322:2009/04/12(日) 04:32:10
おれまで釣られたorz

メイルじゃなくメイン?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 04:48:22
STVだって移転当初は巨人メインでニュースのファイターズ情報の時も
巨人も応援しようみたいなフレーズがついていた
それが変わったのはやっぱり2006年の日本一からだろう
あそこで73.5なんて視聴率を叩き出したのがターニングポイント
楽天もああいう大舞台に出るようなことがあってしっかりした数字が出れば
かなり変わると思う
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 05:22:21
仙台は仕方ないよ
半世紀近く地元に根付いているセリーグの広島でもビジターのテレビ中継はそう多くない。
阪神やソフトバンクは別格として、同じ地方球団の中日、日本ハムも毎試合テレビ中継があるわけではない。
ただ、広島、中日、日本ハムはテレビはともかくラジオなら全試合地元ファンは聴ける。
この点は地元TBCラジオにやる気がないと言われても仕方がない。
楽天のビジター戦の代わりに巨人戦を流しても納得するスポンサーやファンもまだまだ。

プロ野球球団が成り立つの都市のヒト(人口)モノ(設備とマスコミ)カネ(経済規模と地元スポンサー)的には
仙台でも厳しいというか限界なのかも…


でも盛り上がりはファンやマスコミやスポンサーでなくチームが作るもの。
この点は経営優先で戦力への資金投下が二の次な球団では難しいかも…
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 05:57:53
NHK総合テレビ(地デジ)のナイター中継を見てたら、「デジタル総合2では午後6:45〜7:30も
野球中継を続けます。チャンネル番号011の人はチャンネル番号012に、チャンネル番号031の
人はチャンネル番号032に変えてください」みたいな趣旨のテロップが出ていた。
NHK総合テレビ(地デジ)のナイター中継(巨人戦のみ)でそういうテロップを見たのは俺の記憶では
初めてだと思う。地デジがかなり普及しているのかな?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 06:20:44
>>326

「地上デジタル2〜」のテロップはアナログ総合では出なかった、そんなテロップをアナログで出せば貧乏人から苦情が来るとnhkが配慮しただろう?
地デジの世帯普及率は50%、世帯普及率の意味が良くわからない、一家にテレビ3台はあるだろう、1台でもデジタルテレビがあれば%にカウントされる??
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 06:45:17
でも、関東よりはいいよ、福岡も広島も仙台も札幌も。
5球団あることと、昔から巨人が絶対的な存在ということもあって、
いまだに地上波はNHK以外巨人だけ。(U局除く)
ラジオも文化放送・NACK5が西武戦で、他は巨人戦。
ニッポン放送も今年はヤクルト戦いまのところやってない。
ただし、東京のU局がSB、BS11が西武・楽天、12がロッテを
去年から今年にかけて放映し始めたのでパはなんとか見れる。
横浜も神奈川のU局である程度見れる。でも、ヤクルトはCSだけ。
これではセリーグ内の格差は拡大一途だよ。
セパ間については、縮まったというか放送数自体は逆転している時もある。
だから、若い人の間ではロッテ・日ハムのファンがけっこういたりする。
人気格差は昔より明らかに縮まったよ。
パも上がったが、それ以上にセが下がったというのが実態。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 06:51:59
いまだに地上波はNHK以外巨人だけ

いまでは地上波はNHK以外巨人だけ
訂正してお詫びします。
その巨人戦放送も地上波では激減したけどね。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 08:42:51
>>328
今月から、ラジオの週末QR-NRNで
ヤクルト戦中継が増加する件。

スレチorz。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 09:25:34
まだまだ有料放送には抵抗があるんだろうね
日本でもテレビだけは平等に見れるという幻想があるから、
自らが野球を見れないという事実を認めたくないのはわかるけどね
TVにおいても確実に格差は広がってるな
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 09:52:39
>>300-301>>304
広島の民放は一通り中国新聞と関係があるからなww
それとHTVの一昨日の中継には、18時台に島谷ひとみも出ていた。
33304/12(日)当日版:2009/04/12(日) 12:42:37
◆プロ野球公式戦〜福岡ドーム(13:00開始):福岡ソフトバンクvs北海道日本ハム
13:00〜14:55【生】テレビ西日本、北海道文化放送(※延長対応なし)
解説:池田親興&片岡篤史/実況:大谷真宏(テレビ西日本)/リポーター:坂梨公俊(テレビ西日本)&廣岡俊光(北海道文化放送)
13:00〜16:00【生】TOKYO MX(※デジタル092chを除く、延長対応なし)
解説:若田部健一/実況:隈部崇之
12:45〜試合終了まで【生】J sports ESPN
解説:藤本博史/実況:南鉄平/リポーター:鈴木千恵

◆プロ野球公式戦〜新広島市民球場(13:30開始):広島東洋vs中日(※雨天中止の場合あり)
13:55〜16:00【生】広島ホームテレビ(※最大17:25迄延長対応、延長の場合は以降の番組に変更有)
13:25〜試合終了まで【生】J sports 1
解説:北別府学/実況:松藤好典(広島ホームテレビ)

◆プロ野球公式戦〜スカイマークスタジアム(14:30開始):オリックスvs千葉ロッテ
15:30〜17:25【生】朝日放送(※延長対応なし)
ゲスト:宮根誠司/解説:湯舟敏郎/実況:枝松順一(朝日放送)
14:15〜試合終了まで【生】J sports 2
解説:野田浩司/実況:大前一樹/リポーター:高野勝正
33404/12(日)当日版:2009/04/12(日) 12:43:50
◆プロ野球公式戦〜横浜スタジアム(14:00開始):横浜vs東京ヤクルト(※雨天中止の場合あり)
13:55〜試合終了まで【生】TBSニュースバード
解説:牛島和彦/実況:中村秀昭(東京放送)

◆プロ野球公式戦〜東京ドーム(14:00開始):読売巨人vs阪神
15:00〜16:55【生】ミヤギテレビを除く日本テレビ系列(※延長対応なし)
13:30〜試合終了まで【生】日テレG+/14:00〜16:54【生】BS日テレ(※最大17:25迄延長対応)
解説:岡田彰布&水野雄仁/実況:河村亮(日本テレビ)&新谷保志(日本テレビ)

◆プロ野球公式戦〜Kスタ宮城(13:00開始):東北楽天vs埼玉西武(※雨天中止の場合あり)
12:55〜16:55【生】ミヤギテレビ(※延長対応なし)
解説:阿波野秀幸/実況:伊藤拓(ミヤギテレビ)
12:45〜試合終了まで【生】スカイ A sports +
解説:西崎 幸広/実況:上野晃/リポーター:牛丸 智子
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 12:46:58
年度が変った際に、
広島市民球場=「旧広島市民球場」として秋までアマ野球に開放。
入口に板看板がある。
新広島市民球場=「新」が取れて広島市民球場となった。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 14:03:04
広島ホーム 勝ちグセをそのままJスポにサイマル。
こけらおとしの広テレだけの特別処置だった可能性大。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 14:04:36
20世紀少年垂れ流しwww
SMAPよりはましと思う香具師もいるかも試練が。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 14:12:05
もう広島HOMEで阪神戦中継するな!

※今日のOP見ての率直な感想です。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 14:12:05
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/399446.jpg
堂々と流すのかっこよすぎw
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 14:16:58
>>339
巨人戦の1敗は「テレ朝制作」でHOMEに著作権がなかったのかカウントせず、
一方、BS朝日同時放送分はHOMEも制作に名を連ねてた上、
アナもHOMEの松藤だったからカウントしたな。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 14:55:21
>>338
(゚Д゚)ハァ?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 14:59:38
>>326
デジタル総合では以前からサブチャンネルで続けて放送のテロップは出てた。
昨日は見てないので知らないが、「012or032」の告知は去年までなかった気がする。
343名無しさん@お腹いっぱい:2009/04/12(日) 15:04:44
4/12 本日のTV中継ベンチリポーター
巨×神 日テレG+ 町田浩徳・小澤昭博 特設スタジオ:蛯原哲
横×ヤ TBSNB 吉岡さちこ
広×中 HOME・Jスポ1 榮真樹

344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 15:13:10
>>327
そのとおり。
それだけじゃなくてチューナーでカウントするから
テレビはHD対応じゃなくてDVDレコだけ地デジチューナー積んでる
とかもカウントされる。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 17:59:53
警告します。パチンコ、パチスロは朝鮮人による基地外人間製造マシーンです。
射幸心を煽り、ありとあらゆるイカサマを駆使して日本人を廃人に追い込みます。
人を不幸に陥れても平気な連中がやる、最低の商売、それが朝鮮賭博です。
朝鮮人が経営するインチキ賭博でどれだけの人間の人生が奪われたことやら。
パチンカスのみなさん、はやく過ちに気がついてください。
そして世間のみなさん、パチンコ屋を潰す世論、世評を作りましょう。
パチンコ屋がない社会を作りましょう。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 18:15:23
>>342
012、032のテロップは去年はなかった
それと去年同様アナが「デジタル放送は〜」
とは一言も言ってなかった気がする
NHKは相当、気をつかってると思う
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 18:24:58
デジタル放送普及させたいなら言えばいいのに
マルチ編成もデジタル放送のメリットのひとつなんだから
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 18:27:07
パチンコは警察官僚の天下りの巣なので、無くなることは決してありません。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 18:31:17
そういえば、明日から聴しゅう率週間だったな。
この試合が期間中だったら、TBS危なかったぞ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 18:50:09
今日のG-T。

G+ 18:50中継終了
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 18:50:24
>>326
高校野球でもやってるジャン
総合から教育に換わるときも出てるよ

去年も、3試合やってるぞ
4/5(土)巨人対阪神の東京ドーム
5/10(土)巨人対中日の東京ドーム
6/21(土)巨人対ソフトバンクの東京ドーム

9/13(土)のデーゲームの巨人対ヤクルトの東京ドームは、
サブチャンネルはなかった



352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 18:56:31
>>346
気をつかってるて...
単なる宣伝
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 19:14:08
・STV 4月3日(金) 日本ハム×楽天
6分・・・ニッポンハム
30秒・・・キッズ・スクウェア・バビーズ、スカパー!、スタジオ・アン、北日本自動車共販
     北海道新聞社、エイトリニューアル、ジョイフル北海道

・HTB 4月4日(土) 日本ハム×楽天
6分・・・法律事務所アクティブ・イノベーション
1分・・・北海道新聞、きのとや、サッポロビール、スカパー!
30秒・・・東京アカデミー、ミズノ

・HTB 4月5日(日) 日本ハム×楽天
1分・・・スカパー!
30秒・・・ミズノ、ジョイフルエーケー

・UHB 4月12日(日) ソフトバンク×日本ハム
1分・・・スカパー!
30秒・・・北海道新聞、コマツ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 19:36:58
>>353
かなり苦しいねぇ
スポットはちゃんと埋まってるのかもしれないけど
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 19:51:02
該出かな?
東京ドームで配布の「GIANTSガイド」より、G主催地上波中継
4月…(日テレ)3〜5C、10・12(デー)T
    (NHK)11T
5月…(日テレ)27H
6月…(日テレ)5F、8E、16L(宇都宮)、21M(デー)
    (NHK)6F
7月…(日テレ)17・19(デー)T、30D
    (NHK)18T
8月…(日テレ)8S、15・16T(全てデー)
9月…(日テレ)6(デー)S、16・17T、21〜23(全てデー)D
    (NHK)5(デー)S

BS1放送日…5/9D、6/20M、8/7S、9/15T
356名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/04/12(日) 20:10:21
>>303
テレ東はハロプロのスポンサーからも事実上撤退したしな
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 20:39:32
>>355
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 20:57:51
>>355
これで、NHKBSハイビジョンの10試合は分かったな。
ただ、日テレのデーゲームが1試合、ナイターが3試合、NHKBS1が1試合がまだわからない。
おそらく、デーゲーム残り1は旭川、BS1の残り1は、BS日テレがない7/2の広島戦だと思うが。
しかし、横浜戦がひとつもないw
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 21:01:21
>>355
交流戦だが、オリックス戦以外は1試合はやるんだな
360555:2009/04/12(日) 21:41:34
BS1、4/26D(デー)落ちてました。

BSHI行きます。
4/10T、5/27H、6/5F、6/8E、7/17T、7/30D、9/16・17T、9/21・22D
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 21:42:19
番号間違えました。355です。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 21:52:49
日テレHPに次回の地上波5月2日阪神戦ってあった(デーゲーム、甲子園)
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 21:55:26
>>358
残り3試合は、9/28-30の広島戦を優勝争いの状況に応じて中継するってことじゃないか?
これ以上レギュラーシーズンの中継が増えるのは考えづらい。
364プロ野球&原巨人人気、若者中心に両方人気上昇中! :2009/04/12(日) 22:35:29
>>247
>>248
日本テレビは読売巨人系のチャンネルで、デーゲーム中継をやる場合は全国ネット
してるし、全国ネットじゃないですか?

TBSやフジテレビやテレビ朝日のデーゲーム巨人戦中継は全国ネットじゃ
ないですね。(例)広島VS巨人(広島市民球場)
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 22:35:53
今日はパリーグの試合は関西、北海道、宮城、福岡と
全部地元の地方で放送あったんだな
珍しい
366プロ野球&原巨人人気、若者中心に両方人気上昇中! :2009/04/12(日) 22:43:30
>>362
かなりやる気ないですね・・・・。
まだ4月も半分も過ぎてないのに、あの日本テレビがもう
4月の中継を放棄するとは・・・・。

昨年の10月8日(水)のような緊急地上波生中継というのは
ないのかな?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 22:54:47
何度もやるものを「緊急」とは言わんだろ。
優勝決定試合とか限定でしょ。
368プロ野球&原巨人人気、若者中心に両方人気上昇中! :2009/04/12(日) 22:59:11
で、もう一つだけど、

地上波の巨人戦中継のビジターゲーム、ナイター4試合放送分が判明したよ!

詳しくはフジテレビとTBSのサイトでご確認を!!!!!!
デーゲームの巨人戦中継を入れるともっと多く判明しました!
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 23:00:00
今後のナイター
5/27(水) ソフトバンク
6/05(金) 日本ハム
6/08(月) 楽天
6/16(火) 西武
7/17(金) 阪神
7/30(木) 中日
9/16(水) 阪神
9/17(木) 阪神
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 23:32:07
東京でもSB見れました。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 23:57:38
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 00:49:36
各局の広島主催のスポーツニュースを見る限り、その日の中継局の中継映像をベースにスポーツニュースを作っているようだが、これは満場一致での展開か?

各局の中継分岐&自社センターカメラ&自社下カメENGがデフォ?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 01:53:26
>ABCのパリーグ中継は新鮮だな
新鮮?最近野球中継を見始めたのか?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 02:51:26
宮根にBsユニ着せたり、放送席に近藤投手呼んだり、
Bs選手がHR打ったらバットプレゼントとかやったり
阪神戦の裏にしてはそれなりにいろいろやってたな
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 07:25:13
>>332
島谷ひとみと一緒に居たキャバ嬢みたいなアナウンサーってなんて名前?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 07:28:11
昨日G−Tをやらなかったとか他カードに差し替えたNNN局ってあったの?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 08:03:05
>>376
つMMT。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 09:17:33
>>376
楽天戦16:05頃放送が終了しその後巨人戦に切り替え
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 09:51:46
>>375
小倉星羅。子役〜タレントを経て去年からHTVのアナ。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 11:55:18
今年のドラゴンズ、今のところ、
 開幕3連戦4/3〜5・・・中日3連勝。
 4/7テレビ愛知で中継・・・中日勝利
 4/8〜9東海地上波で中継なし・・・中日連敗
 4/10中京テレビで中継・・・中日勝利
 4/11〜12東海地上波で中継なし・・・中日連敗

つまり、地元東海地区で中継があると勝利。中継が無いと敗戦。
もちろん、今のところの偶然の話。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 12:05:10
土曜の巨人戦中継16.8らしいな
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 12:07:33
04/11土
*4.7% 16:00-17:30 KTV プロ野球中継2009「オリックス×ロッテ」
04/12日
*2.2% 15:30-17:25 ABC スーパーベースボール「オリックス×ロッテ」
12.5% 15:00-16:55 YTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2009「巨人×阪神」

関西は野球人気じゃなくて阪神信仰なだけだな
383プロ野球&原巨人人気、若者中心に両方人気上昇中!:2009/04/13(月) 12:11:49
>>381
甲子園の土曜日の阪神対巨人の試合を中継復活してもらいたいなあ。
テレビ大阪の放映権の1試合をはく奪すれば済むことなのに・・・。

甲子園の伝統の一戦も、NHK総合で中継復活してほしい!!
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 12:21:20
NHKでBSもやってなかったから高くなったのだろう
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 12:46:56
5月以降中継判明分
TBSテレビ
5月9日  横神 デー   15:30〜
5月12日 横巨 ナイター 19:55〜
5月16日 広巨 デー   14:00〜
7月3日  中巨 ナイター 19:30〜
7月4日  中巨 デー   15:00〜
7月31日 神巨 ナイター 19:30〜
8月26日 中巨 ナイター 19:30〜

フジテレビ
5月4日  神巨 ナイター  
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 13:12:51
>>585
7月31日は、視聴率成績関係なしに
しっかり中継をやって貰いたいなぁ…。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 13:14:01
今週の火水木のテレビ放送予定どうなってる?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 13:22:11
テレ朝テレ東まだかな
389プロ野球&原巨人人気、若者中心に両方人気上昇中!:2009/04/13(月) 13:54:26
>>388
テレビ東京だけは巨人戦中継しなくていい・・・・。
一番民放で巨人戦中継の視聴率が低い局だし、あそこの局が
一番巨人戦年間平均視聴率を下げる局だから、しなくていい・・・。
かわりにNHK総合で土曜日ナイターの広島対巨人(マツダスタジアム)
土曜日ナイターの阪神対巨人(甲子園)とか増えれば、年間平均視聴率
を回復させることができるなあ・・・。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 13:54:55
>>387
どこのチームか書かないと
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 14:41:03
>>387阪神×中日 
日本ハム×オリックス 
ロッテ×楽天 
ソフトバンク×西武 
広島×横浜 
の放送予定を…
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 14:53:52
本拠地エリアだと
火曜日はフジテレビ系(福岡はTNCでなくKBC )
水曜日はテレビ朝日系
の各局
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 15:02:42
今週中継 火水木の順 地上波のみ

阪神中日 関テレ、サン(リレー)+ABC、関テレ+サン・KBS・岐阜・三重
広島横浜 テレビ新広島、広島ホーム、テレビ新広島
ヤクルト巨人  フジ、なし、フジ
ハムオリックス UHB、HTB、UHB
ロッテ楽天   千葉、なし、千葉
ソフバン西武  KBC、KBC、TNC
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 15:21:40
関東
ヤ vs 巨 
04/14 フジテレビ 19:03〜20:54 
04/15 BS朝日  18:00〜20:55 
04/16 フジテレビ 19:03〜20:54 

ロ vs 楽 
04/14 千葉テレビ 18:15〜21:59 
04/16 千葉テレビ 18:15〜21:59 

ソ vs 西 
04/16 東京MX 19:00〜21:30 
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 15:28:01
今週は巨人戦の差し替え中継のオンパレード

水曜日のヤクルト巨人はBS朝日だがテレ朝系列局は地元球団カード
おそらくテレ朝も最初は地上波でやるつもりが営業的に難しいと判断して地上波中継が中止になったのだろう
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 15:37:20
どうもです。
397393:2009/04/13(月) 15:56:58
一部訂正
ソフトバンク西武
火(熊本) 福岡KBC、熊本KAB
水     福岡KBC
木     福岡TNC、東京MX
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 15:59:28
>>395
テレ朝もシーズン中、ヤ巨戦を最低1試合は中継しないとヤバくないか。
仮にヤクルトが日本シリーズ進出した場合に
全てフジに獲得されて中継出来なくなるのでは。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 16:01:21
ヤクルトの日本シリーズなんか放送したがらんだろ

400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 16:13:21
ヤクルトが出る日本シリーズということは
相手は巨人ではなくパリーグ球団。
それじゃスポンサーもつかないし数字も取れない。

401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 16:22:03
横浜が出たシリーズはある程度盛り上がったな
たまにしか優勝しないからか
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 16:23:20
水曜日のフジテレビONEは
これまで通りテレ朝に映像送ってもらうオフチューブ中継かな
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 16:26:04
>>398
フジも全部はキツイからシーズン中継しなくても1試合はテレ朝になるだろう。

あとテレ東本体が野球中継から撤退したっぽいから
今年のシリーズでは朝日の中継が増えると思う。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 16:29:39
>>401
20世紀は日本シリーズも出場球団に関係なく数字が取れていたからね
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 16:51:43
>>403
ヤクルト初優勝の78年は後楽園代替開催だったことで、
この年、ヤクルト主催中継実績0の日テレに放送権が与えられた。
これが原因でテレ朝が中継権を得られず、ヤクルトと一時喧嘩別れしたことがあるけど、
今年地上波で中継しないでテレ朝にシリーズ中継権を与えたら
今度はフジが怒り、ヤクルト球団の存亡に関わるのではないだろうか。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 17:28:39
フジテレビが日本シリーズ中継権失って
怒るのはスポーツ局だけで編成や営業なんか大喜びだよ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 17:42:28
>>401

たまにしか優勝しないとなれば今だと楽天や広島あたりが当てはまるし
もしこれら2チームでのシリーズとなれば
逆の意味で盛り上がるかも。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 18:57:15
>>407
スレチになるけど、
この2つが勝ち進んだらTBC・RCCのスタッフは地獄を見そうだ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 19:10:52
>>408

何故?


410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 19:20:46
広島はともかく仙台は無理だろう。
在京局が乗り込んできたとしてもラジオは最大3局に技術協力とリポーター派遣、
さらにテレビ中継があればさらにスタッフ派遣がある。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 19:39:29
>>403

地方局はともかくテレ東が自社発の野球中継から撤退
(昨年まで日曜日だったソフトバンク巨人の中継も今年はTVQ発で土曜日のローカルセールス枠)
した以上、今年の日本シリーズではテレ朝が地獄をみるわけだな。

ないとは思うけど
ロッテが出たらは義理買いがないから枠が残りそう。
※あのオリックスは全国セールスが可能な準キーのABC、KTVが義理買いがある。

412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 19:50:35
昨日の広島のホームテレビの中継
視聴率30%だって
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 20:10:54
全国中継はともかく地域密着が成功しているの広島らしい数字だ。

スレチだが
仙台では今週のロッテ戦とオリックス戦、テレビどころかラジオの中継もない。
これでは地域密着とはいえない。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 20:37:21
仙台は地域密着してるよ

スポンサーがつかないから中継ができないだけ。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 20:56:02
このスレでは何かと評判悪いミヤギテレビでも、
昨日は巨人阪神戦を差し替えてまで楽天戦をやっていたし、
スポンサーさえきちんと付けばもっとどんどん放送してくれそうだよ。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 21:16:20
明日は神宮の天気予報悪いんだよね。雨傘差し替えで何やるのか分からないけど、
古田と国分と三宅アナをMCに、WBCの総集編とかやったりしてw
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 21:19:20
>>416
神宮が流れた場合、ローカル中継がなくなる地域はどこ?
確かUHBはなくなるんじゃなかった?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 21:23:31
フジ系の火曜日はローカルセールス枠じゃなかったっけ?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 22:10:05
明日は土砂降りでも試合やるよ。
だからセリーグはだんだんダメになるんだよ。
テレビ優先で試合の開催を決めるから。
選手や観客など二の次だろ。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 22:15:28
>>418
19時台だけ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 22:22:02
広島でのカープ人気復活か
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 22:22:47
>>419
中継の番宣ゲストで国分が来るから、強行で
試合はやるはず。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 22:50:45
全国中継でもローカル中継でもセリーグとパリーグでは放映権の単価からして違う。
そりゃある程度はテレビ優先になるだろ。

つうか予報だと明日は雨だが野球が中止になるほどではない模様。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 00:27:10
>>416
Yahoo!の天気予報によると、神宮は6時の時点で1mm、9時の時点で4mm
の予報。
したがって試合が成立する5回まではできるはず。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 01:55:56
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200904140067.html
ビデオリサーチ社による広島地区の世帯視聴率は、10日はカープの大敗にもかかわらず23.0%、11日は22.2%、12日は30.0%だった。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 01:56:15
北海道はナニコレなしか
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 06:09:21
フジSG戦のBプロは「世界おもしろ珍メダル」
夕方以降降水確率100%、日中から降り始めるようなので試合開催は厳しいかと思われる。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 10:04:21
>>412
金 23.0
土 22.2
日 30.0

在広局では2000年7月1日の広×巨(NHK)の32.3%以来9年ぶり
デイゲームでは1991年10月13日の広×神(TSS)の36.7%以来18年ぶりの30%超え

らしい
ソースは中国新聞
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 10:05:02
>>428
既出だった。スマソ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 11:13:49
糞てるてるは当日板を作成していない
改編スレで一行AAでキリ番を取ることに必死www
アソパソマソと変わらない基地外振り

てるてる2004年の春、某情報提供者の人生を台無しにした犯罪者


■■■日テレ改編戦略スレ Part270■■■
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1239323208/800
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 11:43:37
>>430
×:当日板
○:当日版

失礼
43204/14(火)当日版:2009/04/14(火) 12:35:46
◆プロ野球公式戦〜熊本・藤崎台球場(18:00開始):福岡ソフトバンクvs埼玉西武(※雨天中止の場合あり)
19:00〜20:54【生】熊本朝日放送、九州朝日放送(※延長対応なし・雨天中止の場合は他の朝日系と同編成)
解説:藤原満/実況:小林徹夫(九州朝日放送)
17:45〜試合終了まで【生】J sports ESPN
解説:若田部健一/実況:加藤暁/リポーター:鈴木千恵

◆プロ野球公式戦〜広島市民球場(18:00開始):広島東洋vs横浜(※雨天中止の場合あり)
19:00〜20:54【生】テレビ新広島(※延長対応なし・雨天中止の場合は他のフジ系と同編成)
17:55〜試合終了まで【生】J sports 1
ゲスト:堂珍嘉邦/解説:達川光男/実況:深井瞬(テレビ新広島)/リポーター:矢野寛樹(テレビ新広島)

◆プロ野球公式戦〜阪神甲子園球場(18:00開始):阪神vs中日(※雨天中止の場合あり)
19:00〜20:54【生】関西テレビ(※延長対応なし・雨天中止の場合は他のフジ系と同編成)
解説:田尾安志&金村義明/実況:大橋雄介(関西テレビ)
18:05〜21:30【生】NHK BS-1(※延長の場合は以降の番組に時間変更有)
解説:伊東勤/実況:小野塚康之(NHK大阪)
17:45〜試合終了まで【生】スカイ・A sports+/23:30〜27:30【録】GAORA
解説:大熊忠義/実況:寺西裕一/リポーター:土井麻由実
43304/14(火)当日版:2009/04/14(火) 12:37:19
◆プロ野球公式戦〜明治神宮野球場(18:00開始):東京ヤクルトvs読売巨人(※雨天中止の場合あり)
19:00〜20:54【生】フジテレビ系、テレビ大分(※延長対応なし)
ゲスト:国分太一/解説:江本孟紀&古田敦也&高木豊/実況:
17:50〜試合終了まで【生】フジテレビONE
解説:関根潤三/実況:松元真一郎(フジテレビ)

◆プロ野球公式戦〜千葉マリンスタジアム(18:15開始):千葉ロッテvs東北楽天(※雨天中止の場合あり)
18:15〜22:00【生】チバテレビ(※延長対応なし・早期終了の場合有)
解説:初芝清/実況:西達彦
18:00〜試合終了まで【生】J sports 2
解説:内藤尚行/実況:島村俊治/リポーター:谷口広明

◆プロ野球公式戦〜札幌ドーム(18:00開始):北海道日本ハムvsオリックス
19:00〜20:54【生】北海道文化放送(※延長対応なし)
解説:片岡篤史/岩本勉/実況:廣岡俊光(北海道文化放送)
17:45〜試合終了まで【生】GAORA/04月15日(水)05:00〜09:00【録】GAORA
解説:光山英和/実況:城野昭
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 12:42:51
NHK5月公式戦(交流戦除く)中継
総合全国
5月2日(土)14:30〜(17:30) 楽天 対 オリックス
5月4日(月)14:00〜(17:30) ロッテ 対 日本ハム
5月6日(水)14:00〜(17:30) 中日 対 広島
BS1
5月1日(金)18:05〜(21:30) ソフトバンク 対 ロッテ
5月3日(日)13:05〜(16:30) 日本ハム 対 西武
5月7日(木)18:05〜(21:30) 中日 対 広島
5月8日(金)18:05〜(21:30) ソフトバンク 対 西武
5月9日(土)18:05〜(21:30) 巨人 対 中日
5月12日(火)18:05〜(21:30) 阪神 対 広島
5月13日(水)18:05〜(21:30) 阪神 対 広島
5月14日(木)18:05〜(21:30) ソフトバンク 対 ロッテ
BSハイビジョン
5月14日(木)17:55〜(21:30) 阪神 対 広島
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 12:46:38
>>433
ロッテ戦のトュエルビが抜けてる。

※日刊によると解説は、ジョニー。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 13:00:42
>>433
細かいことを言うと、テレビ大分もフジ系列。
テレビ大分とテレビ宮崎は、クロスネット局なので、日テレネットの日とフジネットの日があり。
(大分は日テレ比率高い、宮崎はフジ比率高い)
書くならテレビ宮崎がどうかも書いたほうがよい。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 13:11:22
4月14日
千葉ロッテマリーンズ vs 東北楽天ゴールデンイーグルス〜千葉マリンスタジアム
BSトゥエルビ 解説:黒木知宏 実況:河路直樹 リポーター:松井みどり
18:00〜22:00(延長なし)
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 17:04:31
神宮中止
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 17:13:17
タレント呼んでの始球式や番宣する試合が悪天候で

強行したTBS横浜
中止にしたフジヤクルト

この差なナニ?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 17:29:17
CBCは4/22の阪神戦をほんとに中継しないようだ。
深夜録画の予定も入ってない。

東海ウォーカー
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 17:32:45
差し替え関係はどうなるの?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 17:35:35
今日の神宮は中止決定。

ソースはYahoo!スポーツ。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 17:41:58
>>441

444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 17:42:43
UHBはオリックス戦の中継中止、バカデミー賞を放送。

らしいが…
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 17:45:13
キー局がやらないと、
地方中継はどうなる?
札幌はドームだから試合自体はまず中止なし。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 17:46:21
>>445
ほとんどの場合は巻き添えで地方中継は中止。
スポンサーがつかないからね。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 17:47:45
>>439
中止の決定ってテレビ局が決めるの?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 17:49:17
今どきそんな契約で差し替え中継している局なんてあんの?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 17:52:59
甲子園も中止。
KTVはバカデミー賞に。

フジ系で野球中継する局はなくなる。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 17:53:16
阪神戦今日サンテレビ中継なし、カンテレだけだが、
中継なしってありえるのか。西宮も天気悪いが。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 17:53:55
>>447
巨人戦の地上波の放映権料は大きいからテレビ局(キー局)の中継は中止の決定に大きく
影響するようだ。公式戦の中止の決定をするのは主催球団。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 17:54:24
>>450
甲子園も中止、ソースはスカイA
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 17:55:08
TSSって予定通り中継するの?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 17:59:45
>>453
テレビ新広島でしょう? たぶんテレビ新広島での中継も中止だろう。フジ系のUHBでも
日本ハム戦の中継が中止になったようだから。

阪神×中日も中止になった。ソースはTBSラジオエキサイトベースボールの公式サイト。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 18:02:09
ソースは?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 18:02:54
>>451
ありがとうございます
神宮もそろそろ屋根つくればいいのに
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 18:07:51
>>455

いつものキー局厨の妄想と願望だよ
458454:2009/04/14(火) 18:08:56
>>455
ttp://wwwz.tss-tv.co.jp/
私が間違っておりました。大変失礼しました。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 18:09:13
>>456
フジのヤクルト巨人、2試合しか予定ないんだぜ
それはない
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 18:12:59
中止になっても放映権料は代替試合に有効だから球団としてはそんなに痛くない。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 18:16:25
>>460
フジテレビ(地上波)は中継したくないだろうからヤクルト球団に対して放映権料を返せって
言うんじゃない?
代替試合は地上波ではなくBSフジでやることになるんじゃない? いつやるか知らないけど。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 18:24:36
>>461
そういうリスクがあるからどの球団も放映権は開幕前(2月頃)に決めてしまうわけだな。

もっともフジは放映権料を地上波BSCSを年間コミコミで払ってるとは思うが。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 18:25:55
19:00 BASEBALL SPECIAL 2009 ナイター情報
変更の可能性有
19:03 BASEBALL SPECIAL 2009 北海道日本ハムvsオリックス
変更の可能性有

これは巨人戦があぼーんしたら中継なしの可能性ありってことか?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 18:29:14
UHBのHP、金曜日の中日巨人にも同じことが書いてあるから
そうじゃないだろ。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 18:33:10
tss、スーパーニュース内で随時
広島×横浜を中継。

次は6:39〜
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 18:35:53
>>464

ドーム球場でも試合中止はあるからな
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 18:45:31
>>454>>463
少し考えれば判る事だが、
雨傘番組に全国ネット義務の縛りがかかるわけが無かろう。

まぁ数年前までの、21時台の延長対応の部分については、地方局の野球中継でも自動的に取りやめとなってはいたが。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 18:46:22
JーSPORTSのオリックス戦はKTV、TVOに続き
今年からABCも加わるみたい。
4/24から3連戦、実況が全てABC
参考:24日山下 25日田野 26日高野

楽天戦喋らせたほうがいいんじゃね?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 19:07:31
UHB TSSは中継やってる?
これは現地民じゃないと分からんからな
470名無しさん@お腹いっぱい:2009/04/14(火) 19:14:13
>>432
ソ×西 KBC−KAB リポーター:谷口寿宣(KAB)
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 19:18:02
>>466>>469
uhbはもちろんやってるよ
ナイター速報がなくなりレギュラー差替バージョン中継に変わったが

uhb公式サイトの番組表は野球でもサッカーでも中継の際にはドーム開催でも必ず変更の可能性があり
の記載がある。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 19:29:43
>>433
uhb 日×オ リポーター:鈴木亜希子(uhb)

補足だがuhb番組表 土曜13:30からの<土曜スペシャル>ナニワ金融道・5
にも変更の可能性有の記載があるのでここにバカデミー賞がくると思われるが…
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 19:46:18
>>469
広島も野球中継7時以降やってる模様
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 19:52:33
去年HOMEが阪神巨人中止で広島戦が深夜送りになったことがあったな。
それと2003年にRCCのビジター乗り込みで巨人戦中止時は放送なしと
番組欄に書いていたことがあった。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 19:57:22
>>449
KTVも第2予備として日×オを用意すれば良かったのに。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 20:22:01
若干スレチだが、UHBの野球中継ローカル枠スポンサーが
北海道新聞社
だけなのに寂しさを感じたのは俺だけ?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 20:29:21
>>475
ラジオかよw

阪神戦で中止だと全国中継の巨人戦という約束でスポンサーと話をしているから無理だけどね。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 20:33:38
>>476

道新はUHBの親会社で球団にも出資している会社
MXのソフトバンク戦同様、親会社系がスポンサーにならないとパリーグの中継は難しいのかな
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 20:50:14
基本北海道新聞社はどこの局の中継でもローカル枠があればスポンサードする気がする。
資本関係の薄いSTV、HTBも放送エリアの狭いTVH(中継は今後しないらしいが)にもするんだよね。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 20:52:20
>>474

巨人戦差し替えでも
ドーム球場での中継を変更することは基本的にない。
また、営業力が強い在阪局も自己営業できるので問題ない。

巨人戦の地元球団ゲームへの差し替えが当たり前の現在
巨人戦中止で差し替え中継が中止になるのって、HOMEぐらいだろ?
広島4局の中でもダントツに自社営業が弱いから仕方がないけど
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 20:58:10
北海道新聞が各局の中継に提供しているのは
新聞社としてというよりファイターズの協賛企業としての立場

つまり間接的な球団への資金援助が目的
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 21:08:25
サンテレビも年に10試合弱オリックス戦を中継するけど、
オリックス系の会社がスポンサーのひとつになっている。

パリーグはそうやって自球団の地元テレビ中継を提供している。


ここで話題になる仙台で楽天戦の中継が少ないのは親会社の問題。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 21:49:10
昔は阪神戦が潰れたときにナイターでも近鉄やオリックスの試合やってた記憶あるけど
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 21:53:45
PeerCastとは - はてなダイアリー
http://d.hatena.ne.jp/keyword/PeerCast

ピアキャスト初心者訓練所
http://www35.atwiki.jp/akuta_bi/

開放くん(ポート開放ツール)
http://cres.s28.xrea.com/soft/kaihoukun.html

お手軽、誰でも視聴可
livetube
http://livetube.cc/
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 23:16:23
>>466
フジはドームのゲームでもBプロを用意している。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 23:27:33
>>439
>>460
ヤクルト球団は、今日の振替試合が、巨人の優勝争いか、巨人のリーグ優勝決定試合になると読んでる為、むしろ儲けようとしてる!昨年も雨で神宮が中止の振替試合で巨人が優勝し、観客収入で儲けた経緯がある
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 23:35:13
ヤクルトとフジの契約内容なんてわからないからなんとも言えないよ。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 23:42:04
観客収入はともかく、地上波でやんなかったじゃん!
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 23:45:35
確かヤクルトの放映権は全部フジテレビ(ニッポン放送)が持ってるんじゃなかったっけ?
(巨人の放映権を読売新聞が管理しているように)

で、テレビだと地方局やテレ朝が、ラジオだと文化放送や系列局がそれを買うという仕組みだったような気がする。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 23:49:37
神宮をドーム球場化するのは2016年のオリンピックの開催地が東京に決定した場合には一応検討するという噂を聞いたことがあるよ。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 00:18:03
>>490
神宮球場は、都のものでも国のものでもない
宗教法人「明治神宮」が所有している
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 01:28:45
ちょっとお尋ねしたいんだけど広島のローカル放送の放映権料って
1試合いくらぐらいなの?

http://www.chugoku-np.co.jp/kikaku/carp/2009/stadium/takara/1-4.html
>球団経営は、04年の球界再編騒動を境に様変わりした。
>30億円を超えていた放映権料は、巨人戦の視聴率低下などで昨季はほぼ半減。
>入場料とグッズ販売などが、総売り上げの6割以上を占めるようになった。
>クライマックスシリーズ争いで盛り上がった昨季は、歴代2位の約139万人を動員し、売上高は過去最高の71億円に達した。


巨人戦の減少でも15億も放映権料が入ってくるって
1試合1000万以上なの?
基幹局でもない広島ローカルでそんな高値なんですか?

493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 01:50:56
放映権収入だからテレビラジオの合計だな。
巨人戦以外でも在広局だけでなく在阪テレビやラジオが乗り込んでくる。
つまりテレビで2局分とラジオで5局分の放映権収入となるわけだから
それくらいにはなる。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 01:54:16
>>493
なるほど
となるとやはり巨人や阪神と試合できるのが大きいわけか
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 02:01:24
昨日のUHBはシーズンの試合に岩本・片岡二人で解説してたけど
不況で苦しい中、地方局でよく2人も解説に連れてこれたね
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 02:22:14
ラジオの話しも入ってスマソ。
巨人主催ゲームのテレビ&ラジオの放送権窓口は読売新聞だが、
TBSラジオだけはラジオ日本から放送権を購入している。
93年にラジオ各局に巨人主催ゲームが完全開放されたが、
TBSは79〜92年まで提携先のラジオ日本からの放送権購入に変わり、
他局同様、読売新聞から直接購入するようになった。
千葉市立中央区図書館にある「TBS50年史」によれば
読売新聞から直接購入出来たのは93、94年のみで、
94年の11月に読売新聞から契約解除されると同時に巨人戦の交渉窓口にラジオ日本を指定されたという。
更に放送権購入の条件にヤクルト、横浜戦を10試合ずつ遠慮せよと付加された。
その後、97年に巨人主催ゲーム全試合の中継が可能となったが、直接契約はかなわなかったとある。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 02:48:38
巨人、ヤクルト、横浜の交渉窓口は球団ではなくて、
それぞれ読売新聞、フジテレビ、TBSでおK?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 05:49:25
テレ朝の5月のプロ野球中継の予定(推測も含む)
5月3日(日)阪神×巨人(推測)
5月19日(火)日本ハム×巨人
5月30日(土)西武×巨人(デーゲーム:推測)
5月31日(日)西武×巨人(デーゲーム:推測)

BS朝日の5月のプロ野球中継の予定(全部推測)
5月19日(火)日本ハム×巨人
5月20日(水)日本ハム×巨人
5月30日(土)西武×巨人
5月31日(日)西武×巨人
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 06:20:08
来週のCBCの18:05〜20:54が空白になってる。
もしかして3時間まるごと野球中継か?
50004/15(水)当日版:2009/04/15(水) 07:08:25
◆プロ野球公式戦〜福岡ドーム(18:00開始):福岡ソフトバンクvs埼玉西武
19:00〜20:54【生】九州朝日放送(※延長対応なし)
解説:西村龍次/実況:田上和延(九州朝日放送)
18:05〜21:30【生】NHK BS-1(※延長の場合は以降の番組に時間変更有)
解説:大島康徳/実況:道谷眞平(NHK情報ネットワーク)
17:45〜試合終了まで【生】J sports ESPN
解説:柳田聖人/実況:加藤暁/リポーター:鈴木千恵

◆プロ野球公式戦〜広島市民球場(18:00開始):広島東洋vs横浜(※雨天中止の場合あり)
18:19〜20:54【生】広島ホームテレビ(※延長対応なし・雨天中止の場合は他のテレ朝系と同編成)
17:55〜試合終了まで【生】J sports 1
解説:北別府学/実況:松藤好典(広島ホームテレビ)

◆プロ野球公式戦〜阪神甲子園球場(18:00開始):阪神vs中日(※雨天中止の場合あり)
17:55〜18:25/20:47〜21:24【生】サンテレビ(※延長の場合は以降の番組に時間変更有)
18:24〜20:48【生】朝日放送(※延長対応なし・雨天中止の場合は他のテレ朝系と同編成)
17:45〜試合終了まで【生】スカイ・A sports+
解説:岡田彰布&有田修三/実況:伊藤史隆(朝日放送)/リポーター:堀友理子(朝日放送)
23:30〜27:30【録】GAORA
解説:工藤一彦/実況:寺西裕一
50104/15(水)当日版:2009/04/15(水) 07:09:38
◆プロ野球公式戦〜明治神宮野球場(18:00開始):東京ヤクルトvs読売巨人(※雨天中止の場合あり)
18:00〜20:55【生】BS朝日(※延長の場合は以降の番組に時間変更有)
解説:栗山英樹/実況:中山貴雄(テレビ朝日)
17:50〜試合終了まで【生】フジテレビONE
解説:江本孟紀/実況:小野浩慈(フジテレビ)

◆プロ野球公式戦〜千葉マリンスタジアム(18:15開始):千葉ロッテvs東北楽天(※雨天中止の場合あり)
18:00〜試合終了まで【生】TwellV
解説:立川隆史/実況:山下末則/リポーター:KOUSAKU
18:00〜試合終了まで【生】J sports 2
解説:秦真司/実況:石原敬士/リポーター:節丸裕一

◆プロ野球公式戦〜札幌ドーム(18:00開始):北海道日本ハムvsオリックス
19:00〜20:54【生】北海道テレビ(※延長対応なし)/27:10〜29:00【録】北海道テレビ
ゲスト:ヒロ福地/解説:岩本勉/実況:谷口直樹(北海道テレビ)/リポーター:柳田知秀(北海道テレビ)
17:45〜試合終了まで【生】GAORA/04月16日(木)05:00〜09:00【録】GAORA
解説:大熊忠義/実況:城野昭
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 07:12:19
てるてる(メールアドレス:500Get!)ってやっぱアフォでしょw
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 08:28:36
>>477
昭和30年代ならそれがあった。当時の番組表で確認。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 09:20:03
ソースはTVジャパン。
BS朝日の5月の中継予定
5月2日(土)ソフトバンク×ロッテ(最大延長5:30まで)
5月15日(金)広島×巨人(試合終了まで)
5月16日(土)ロッテ×西武(最大延長5:30まで)
5月17日(日)ロッテ×西武(最大延長4:50まで)
5月19日(火)日本ハム×巨人

テレビ朝日の5月の中継予定
5月3日(日)阪神×巨人
5月19日(火)日本ハム×巨人
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 09:44:36
4月12日(日)のBS日テレでの巨人×阪神の中継の提供スポンサー
14:00〜15:00前 トヨタ自動車・永谷園・健康家族・三井不動産レジデンシャル・第一三共ヘルスケア
15:00〜15:42  アートネイチャー・吉野石膏(よしのせっこう)・東芝・日本興亜火災・サントリー
15:42〜16:46  大正製薬・読売新聞・WOWOW・JT・月桂冠

BS日テレの営業力すげえ!! この提供スポンサーを見ちゃうとBS-TBSの営業努力が不足と言わざるを
得ない。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 10:09:00
kkk
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 10:11:09
>>505
格安なんだろうな
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 10:15:11
BSは巨人以外は、100万単位。
営業力必要なしw
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 10:22:23
>>502
アフォを通り越してアソパソマソレベルのマジキチ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 11:46:05
>>496
(これもラジオでスマソ)
佐川事件の影響って単に読売主催ゲームのNRN開放だけじゃなかったのか。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 12:46:24
>>504
西武主催の巨人戦は1試合もやらないのだろうか?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 12:52:28
今年のドラゴンズ戦の放送予定についてBS−1での中継が7試合と例年に比べて少ないのに気がつきました。
(2004年8試合 2005年10試合 2006年14試合、2007年10試合 2008年8試合) 
大胆な推測ですがこれは今年度からBSでの中継も完全自局制作にするための処置ではないかと思います。
昨年まではコスト削減のため映像は外部委託(名古屋東通制作のドーム内テレビの映像借用 4対3映像)から
自局でのHD制作(送出は16対9 SD画質)にするため試合数(放映権料)減にして総制作費高騰歯止めに
するというものです。飛躍しすぎかな?単に日程上の問題だけかも。
余談ですが当方以前にこのスレにCKの技術職員からドームの中継体制について聞きだし書き込みました。
今年度は久々にNHK(地上波)の番組モニターに採用されたので関係者と話せる機会もあるとおもいます
このスレの住人が興味ありそうなことは書き込みます
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 12:58:05
それでも甲子園の中継量は異常だけどなw
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 13:18:05
>>502
悪いがその人知らない。ボランティアで書きこんでるから
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 13:18:51
STV レギュラー差替中継の日はサプライズ休止
ttp://www.stv.ne.jp/tv/index.html
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 13:37:45
>>511
TVジャパンは20日まで
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 15:26:07
>>511
テレビジャパンは翌月の20日までしか載っていないんだよ。今月の24日(金)か25日(土)に
月刊のテレビ雑誌(翌月末まで載っている)発売されるだろうからそのときにコンビニで立ち読み
して見るよ。

西武主催の巨人戦、2試合とも土日でデーゲームだからテレビ朝日で2試合とも中継すると思う。
BS朝日でもこの2試合を中継すると思う。

6月14日(日)のソフトバンク×巨人(ナイター)のテレビ朝日の中継は決定している。ソースは
ホークスの公式サイト。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 18:46:42
今やってるヤクルトー巨人はCSとBSは同じ映像?
519ラジオネーム名無しさん:2009/04/15(水) 20:29:06
>>500 >>501
4/15 本日のTV中継ベンチリポーター
広×横 HOME・Jスポ1:榮真樹
ソ×西 KBC:沖繁義(ラジオ兼任) NHKBS1:宮田貴行
※BS朝日のヤ×巨中継はベンチリポーター無し、実況の中山アナが
選手コメントを読み上げる形式、CM時の曲がSMAP。
 

520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 20:52:53
去年の交流戦の西武VS巨人をテレ玉が中継したことがあったからな。

521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 20:56:24
>>518
同じ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 23:33:20
TVJapan最新号の関西版を買った方へ。

GWからの地上波での中継予定を
載せて頂けないでしょうか?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 23:38:13
もしかして明日の中日戦BSじゃなくてCSかい
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 23:41:24
>>523
D-Gは、明後日からだよ。
17日 フジ地上波
18日 フジ地上波
19日 TBS・CBC・BS-TBS
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 00:28:58
今日のヤクルトー巨人のスポーツニュースの映像使用状況は…。

TBSは普段購入しているきCSフジテレビ中継の映像が権利関係で使えない為か、全てENGで編集。

テレ朝はCSフジテレビ中継のセンターPCカメラのみ使用。それ以外は全てENGで編集。

フジはCSフジテレビ中継映像をベースに編集。
1塁側にENGカメラを入れていた模様。

526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 03:19:47
TVKとTBSニュースバードは 4月17日(金)同じものを放送

TVK ベイスターズナイター 19:00〜21:30 (延長なし)
横浜 vs 阪神〜横浜スタジアム 解説:槙原寛己 実況:石原敬士 

TBSニュースバード ザ・プロ野球 17:55〜24:00 (試合終了まで)
横浜 vs 阪神〜横浜スタジアム 解説:槙原寛己 実況:石原敬士 
※雨天中止の場合はニュースを放送。

http://tv.yahoo.co.jp/ 
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 07:24:11
TBSニュースバード製作の映像って、サンテレビにはネットされないの?
52804/16(木)当日版:2009/04/16(木) 07:55:46
◆プロ野球公式戦〜福岡ドーム(18:00開始):福岡ソフトバンクvs埼玉西武
19:00〜20:54【生】テレビ西日本(※延長対応なし)
解説:池田親興/実況:大谷真宏(テレビ西日本)
19:00〜21:30【生】TOKYO MX(※延長対応なし・デジタル092chは別編成)
解説:浜名千広/実況:隈部崇之
17:45〜試合終了まで【生】J sports ESPN
解説:藤本博史/実況:加藤暁/リポーター:鈴木千恵

◆プロ野球公式戦〜広島市民球場(18:00開始):広島東洋vs横浜(※雨天中止の場合あり)
19:00〜20:54【生】テレビ新広島(※延長対応なし)
17:55〜試合終了まで【生】J sports 1
解説:達川光男/実況:深井瞬(テレビ新広島)/リポーター:矢野寛樹(テレビ新広島)

◆プロ野球公式戦〜阪神甲子園球場(18:00開始):阪神vs中日(※雨天中止の場合あり)
18:00〜21:24【生】サンテレビ・KBS京都(※試合終了まで延長した場合は以降の番組に時間変更有)
18:00〜21:50【生】三重テレビ(※早期終了の場合有)/19:00〜21:48【生】岐阜放送(※早期終了の場合有)
解説:岡田彰布/実況:湯浅明彦(サンテレビ)/リポーター:小浜英博(サンテレビ)
17:45〜試合終了まで【生】スカイ・A sports+
解説:石井晶/実況:桐山隆/リポーター:三宅生監士
19:00〜20:54【生】関西テレビ(※延長対応なし)
解説:田尾安志&片岡篤史/実況:大橋雄介(関西テレビ)
23:30〜27:30【録】GAORA
解説:工藤一彦/実況:寺西裕一
52904/16(木)当日版:2009/04/16(木) 07:56:38
◆プロ野球公式戦〜明治神宮野球場(18:00開始):東京ヤクルトvs読売巨人(※雨天中止の場合あり)
19:00〜20:54【生】一部地域を除くフジテレビ系列(※延長対応なし)
ゲスト:広澤克実&元木大介/解説:関根潤三&高木豊/実況:長坂哲夫(フジテレビ)
17:50〜試合終了まで【生】フジテレビONE
解説:斉藤明夫/実況:鈴木芳彦(フジテレビ)

◆プロ野球公式戦〜千葉マリンスタジアム(18:15開始):千葉ロッテvs東北楽天(※雨天中止の場合あり)
18:15〜21:00【生】チバテレビ(※最大22:00迄延長対応・延長の場合は以降の番組に時間変更有)
解説:倉持明/実況:黒沢幸司
18:00〜試合終了まで【生】TwellV
解説:得津高宏/実況:河路直樹/リポーター:KOUSAKU
18:00〜試合終了まで【生】J sports 2
解説:橋本清/実況:松岡俊道/リポーター:大前一樹

◆プロ野球公式戦〜札幌ドーム(18:00開始):北海道日本ハムvsオリックス
19:00〜20:54【生】北海道文化放送(※延長対応なし)
解説:光山英和&岩本勉/実況:廣岡俊光(北海道文化放送)
17:45〜試合終了まで【生】GAORA/04月17日(金) 05:00〜09:00【録】GAORA
解説:大熊忠義/実況:城野昭
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 08:19:05
>>529
今日の東京ダービー地上波中継、始球式で
投げる戸田恵里香は番宣ゲストで登場しないの?
531名無し募集中。。。:2009/04/16(木) 10:34:49
>>530
参考としてるweb版(檸檬の奴)には書かれてない
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 12:45:44
テレ朝=HOMEが広島対巨人を放送する場合、全国ネットでない場合は
去年はテレ朝・BS朝日とHOMEで同一実況だったな。
確かテレ朝で放送のあったデーゲームはテレ朝メインでテレ朝のアナ、
BSとHOMEのみのナイターはHOMEのアナ(テロップは別)だった。

今年はHOMEが思いっきり自主路線だから(勝ちグセ。20世紀少年)
別々になりそうな気がするな。
ただHOMEでもスローやハイライトのVTRにテレ朝のアイキャッチがそのまま入るから
番組名が「カープ応援中継“勝ちグセ。”」で
アイキャッチが「スーパーベースボール」といういびつな状態になったりしてwwww

それに地方球場の主催をHOMEが取った場合で、
デーゲームで現地のANN局でも放送する場合は「勝ちグセ。」じゃまずいだろうな。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 13:13:28
そこまでいびつではないが。
少なくともこけらおとしの試合ほどでは。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 13:22:57
広島HOMEはスーパーベースボール仕様じゃないの?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 13:35:00
>>534
普段はVTRにアイキャッチがない。
テロップは2007年に更新の独自デザイン。
去年まで「スーパーベースボール」と書いてた部分を
「カープ応援中継“勝ちグセ。”」に書き換え。
テーマ曲は去年までキー準拠だったが、
今年からT-Rexの「20th Century Boy」を使用。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 13:41:07
>>527
TBSが親会社になってからは、
サンテレビの横浜スタジアムは、全て自社制作です。
537プロ野球&原巨人人気、若者中心に両方人気上昇中!:2009/04/16(木) 13:50:29
>>504
5月23日(土)の楽天対巨人の試合は、テレビ朝日系でやるのかな?
わざわざナイターにしたが・・・・。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 15:55:11
光山が地上波か珍しい
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 16:31:17
名古屋CBC
来週水曜日HPの番組表、午後6時台〜8時台「研究中」の文字が。
「総力報道THE NEWS」と中日戦中継あるいは「板東リサーチ」をどうするか決定できてないと推測。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 16:55:33
次回の板東リサーチは4/29で確定しているけど。

「調整中」でなく「研究中」ですか。

このスレ的に面白そうですね。
今回は火曜日と違って20時54分までしか放送時間もないので。
なにせ総力報道と野球中継じゃ倍は視聴率違うからね。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 17:16:43
今日は巨人戦やんのかね
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 17:23:34
何時ものボランティア職人w
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 17:38:27
>>541
数個前に書いてあるが、そのレスを読まないとは
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 17:39:22
TVジャパン
交流戦前最後の巨人戦は日テレで中継(広島戦・マツダ)
でも2:30〜3:30
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 17:46:57
予報は
東の風 曇り。降水確率60%
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 18:51:01
今日はフジ系で5試合生中継してる素晴らしい日だな
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 19:25:12
これで楽天がホームだったらなぁ‥‥‥
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 19:40:07
>>526
4/21〜23は自社制作
ソース EPG/tvk公式の番組表
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 19:44:57
今日フジ系で唯一中継のないロッテ主催
相手が楽天でなくソフトバンクならTNCが乗り込んでいただろう。

ちなみに明日のフジ系中日巨人は
KTVとTNCがビジター乗り込みで差し替え。
費用がかかるのに流石だよ。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 19:56:08
UHB リポーターは鈴木亜希子(uhb)
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 20:54:00
フジ地上波、あと一球の所で中継終了…。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 21:06:54
関テレ・UHBは神宮飛び乗りはなし?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 21:12:21
>>552
関テレは飛び乗りはなし
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 21:31:15
UHBは、試合終了→ヒロイン中にハイライト→中継時間終了
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 22:00:06
トゥエルビ、今日はまさかの初めての時間切れか?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 22:13:38
明日の西武対日ハムこそBS11で欲しかった。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 22:15:12
ハム公式のビジター分も更新されたが、
STVは4月18日の西武ドーム中継にも驚いたけど
7月30日の千葉マリンのナイターまで放送するんだな
ビジターの試合中継の実績を作って他局をリードしたいのだろうか
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 23:07:49
けっこう交流戦地上波放映多いね。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 00:24:37
今日のヤクルト対巨人の実況していた長坂哲夫さんの声って変だったね・・・。
もしかして三宅正治さんの地上波実況担当に変更されてた??
おととい中止で、今日のヤクルト対巨人の地上波実況担当は長坂さんじゃ
なかったというのが正解でしょうか??
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 01:04:02
4月21日火曜日、テレビ大阪制作の中日ー阪神戦をネットする、びわ湖放送とテレビ和歌山。
本来ならば奈良テレビもネットするところがなんと奈良テレビはTCN制作の日本ハムーソフトバンクを放送。その編成に理解ができないが…(笑)

当日のネオスポーツはTVO映像使用か?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 01:22:35
>>522

5/2 YTV
5/3 SUN→ABC→SUN/KBS
5/4 KTV
5/5 SUN
5/6〜5/8 SUN/KBS
5/9・5/10 MBS
5/12 MBS・SUN
5/13 SUN→ABC→SUN/KBS
5/14〜5/15 SUN/KBS
5/16 TVO
5/17 なし
5/19 SUN→ABC
5/20 SUN

全て阪神戦
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 01:50:25
>>561
オリックス戦は深夜録画もないの?
56304/17(金)当日版:2009/04/17(金) 07:48:05
◆プロ野球公式戦〜ナゴヤドーム(18:00開始):中日vs読売巨人
19:00〜20:54【生】一部地域を除くフジテレビ系列(※延長対応なし)
ゲスト:長嶋一茂&加藤晴彦/解説:谷澤健一&高木豊/実況:?(?)
17:50〜23:00【生】フジテレビTWO(※試合終了まで延長対応、早期終了の場合有)
解説:平野謙/実況:小田島卓生(東海テレビ)
--------------------------------------------------------------------------------------
◆プロ野球公式戦〜横浜スタジアム(18:00開始):横浜vs阪神(※雨天中止の場合あり)
19:00〜20:54【生】関西テレビ(※延長対応なし)
解説:田尾安志&片岡篤史/実況:若田部克彦(関西テレビ)
17:55〜24:00【生】TBSニュースバード(※早期終了の場合有)
19:00〜21:30【生】テレビ神奈川(※延長対応なし)
解説:槙原寛己/実況:石原敬士
--------------------------------------------------------------------------------------
◆プロ野球公式戦〜千葉マリンスタジアム(18:30開始):千葉ロッテvs福岡ソフトバンク(※雨天中止の場合あり)
19:00〜20:54【生】テレビ西日本(※延長対応なし)
解説:池田親興/実況:大谷真宏(テレビ西日本)
18:00〜22:00【生】TwellV(※延長対応なし、早期終了の場合有)
解説:黒木知宏/実況:実況・加藤暁
18:15〜22:00【生】J sports 1(※試合終了まで延長対応、早期終了の場合有)
解説:斉藤明夫/実況:大前一樹/リポーター:谷口広明
56404/17(金)当日版:2009/04/17(金) 07:49:37
◆プロ野球公式戦〜明治神宮野球場(18:00開始):東京ヤクルトvs広島東洋(※雨天中止の場合あり)
17:50〜23:00【生】フジテレビONE(※試合終了まで延長対応、早期終了の場合有)
解説:達川光男/実況:塩原恒夫(フジテレビ)
--------------------------------------------------------------------------------------
◆プロ野球公式戦〜西武ドーム(18:00開始):埼玉西武vs北海道日本ハム
18:00〜21:25【生】KBS京都(※延長対応なし)
18:30〜21:30【生】テレビ埼玉(※延長対応なし)
19:00〜21:30【生】とちぎテレビ(※延長対応なし)
解説:松沼雅之/実況:上野晃/リポーター:半田あい
17:45〜22:00【生】J sports ESPN(※試合終了まで延長対応、早期終了の場合有)
04月18日(土) 04:30〜08:30【録】J sports Plus(※早期終了の場合有)
解説:松沼博久/実況:矢野吉彦/リポーター:遠藤行洋
565522:2009/04/17(金) 08:22:32
>>561
d。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 16:06:58
>>559
後者が正解
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 16:27:07
>>564
西武vs日ハム、KBS京都は最大延長21:55まで
ttp://tv.yahoo.co.jp/program/11753/?date=20090417&stime=1800&ch=d230
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 17:12:59
>>560
テレ玉から買ってくれと頼まれたのでは?
4/21は、GAORA-テレ玉-群テレ・奈良テレビの予定。
8/12にも、GAORA-テレ玉-ぎふチャンがある。

ちなみに奈良テレビは、昨年も7/15の日ハム-楽天戦を中継。
(これもGAORA-テレ玉-群テレ・奈良テレビ)

テレ玉日ハム戦は毎回どこかしら別の放送局でもやってるが、そうでもしないと採算が取れないのだろうか?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 17:21:54
>>568
奈良県民だけど、奈良テレビがテレ玉と協調路線をとる義理はドコにあるのだろうか?
当日はいちおう、奈良でのスポンサー告知に注目してみます。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 18:13:58
>>564
KBSではハイビジョンで放送です
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 19:03:43
>>563
「中日×巨人」
地上波の実況・森脇淳(THK)
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 19:12:26
>>563
解説:平野綾 と読んだ俺の頭はどうかしている
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 21:07:32
>>539
この日の中日×阪神戦をCBCは
18:20〜18:45まで放送し
19:50〜板東リサーチの時間を差し替えて引き続き放送することが決定。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 21:11:38
今日の横浜vs阪神。

TBSNB-TVK 21:10中継終了
575名無しさん@お腹いっぱい:2009/04/17(金) 21:51:11
>>563 >>574
TBSNB-TVK リポーターは吉岡さちこ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 21:54:20
CS入れたら、地上波見る気しない。
今日はパリーグ2試合と阪神とを比較して見ていた。
どうもパのほうがレベル上の感じがしてならないのだが。
まあ、阪神と横浜だからな。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 21:59:33
明日のSTVの白井解説は、STVラジオが土曜昼は(日高…)絶対に放送出来ないから、その埋め合わせだな。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 22:08:47
>>577
どうせカラ出張だろ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 22:19:46
>>569
俺にも…わからん。
制作著作・GAORA&日ハム球団が見れるのも、年1回だけですから、ぜひお見逃しなくw
他の独U局のナイター中継OP・EDがどんな感じなのか見てみたい。

奈良テレビとかテレビ和歌山は関東U局との接点がほとんどないような…。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 22:50:01
14時開始の試合を
14時から16時まで中継ってひどいよなあ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 23:03:18
>>580
何戦?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 00:16:52
>>580
日曜のD-G戦地上波中継のことだね。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 00:27:45
今年のMLB中継はNHKでしか観れないと思っていたが、6月からJ SPORTSで中継が開始されるとのことです

J SPORTS 2009-2015まで計7シーズンのMLB(メジャーリーグベースボール)衛星放送権(CS中継独占権)獲得!
http://www.jsports.co.jp/company_info/release/release_20090417.html
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 01:14:58
>>583
まだ、BSの方は認可されてないのに。
http://www.soumu.go.jp/main_content/000013455.pdf

144スロットに、
24チャンネルで合計400スロットで、約2.8倍の倍率
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 05:39:33
4月15日(水)のBS朝日でのヤクルト×巨人の中継の提供スポンサー
午後6:00〜7:30  GOEMON・リーブ21・キッセイ薬品
午後7:30〜8:49  朝日新聞・東芝

GOEMONとは、5月1日(金)に公開される映画のこと。出演は広末涼子・江口洋介・福田麻由子など。
58604/18(土)当日版:2009/04/18(土) 07:38:04
◆プロ野球公式戦〜ナゴヤドーム(15:00開始):中日vs読売巨人
15:00〜17:25【生】東海テレビ(※延長対応なし)/15:30〜17:25【生】フジテレビ(※延長対応なし)
解説:田尾安志&池田親興/実況:?(東海テレビ)
14:50〜20:00【生】フジテレビTWO(※試合終了まで延長対応、早期終了の場合有)
解説:平野謙/実況:小田島卓生(東海テレビ)
--------------------------------------------------------------------------------------
◆プロ野球公式戦〜横浜スタジアム(14:00開始):横浜vs阪神(※雨天中止の場合あり)
14:00〜17:00【生】毎日放送(※延長対応なし)
解説:一枝修平&亀山つとむ/実況:馬野雅行(毎日放送)/リポーター:井上雅雄(毎日放送)
13:55〜20:00【生】TBSニュースバード(※早期終了の場合有)
解説:川口和久/実況:佐藤文康
--------------------------------------------------------------------------------------
◆プロ野球公式戦〜千葉マリンスタジアム(14:00開始):千葉ロッテvs福岡ソフトバンク(※雨天中止の場合あり)
14:00〜18:00【生】TwellV(※延長対応なし、早期終了の場合有)
解説:垣内哲也/実況:加藤暁
13:45〜18:00【生】J sports 1(※試合終了まで延長対応・早期終了の場合有)
解説:本西厚博/実況:谷口広明/リポーター:石原敬士
58704/18(土)当日版:2009/04/18(土) 07:39:08
◆プロ野球公式戦〜東京ドーム(13:00開始):オリックスvs東北楽天
12:45〜17:00【生】J sports 2(※試合終了まで延長対応、早期終了の場合有)
解説:河村健一郎/実況:松岡俊道/リポーター:大前一樹
--------------------------------------------------------------------------------------
◆プロ野球公式戦〜明治神宮野球場(18:00開始):東京ヤクルトvs広島東洋(※雨天中止の場合あり)
17:50〜23:00【生】フジテレビONE(※試合終了まで延長対応、早期終了の場合有)
解説:高木豊/実況:竹下陽平(フジテレビ)
--------------------------------------------------------------------------------------
◆プロ野球公式戦〜西武ドーム(14:00開始):埼玉西武vs北海道日本ハム
14:00〜16:30【生】札幌テレビ(※最大17:25迄延長対応・延長の場合は以降の番組に時間変更有)
解説:白井一幸/実況:宮永真幸(札幌テレビ)
13:45〜18:00【生】J sports Plus(※試合終了まで延長対応・早期終了の場合有)
解説:橋本武広/実況:節丸裕一/リポーター:遠藤行洋
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 08:33:20
関東では、地上波でナゴド、BSでマリンだけか。
やや寂しい土曜日だね。
その分、5球場で試合があるので、テレビではなく球場観戦日だな。
589名無しさん@お腹いっぱい:2009/04/18(土) 08:39:09
当日のMLB中継の放送予定も載せてほしいな

MLB中継〜フェンウェイパーク〜オリオールズvsレッドソックス
8:10〜(11:00)【生】NHK衛星第1
解説・伊東勤/実況・竹林宏
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 10:38:39
>>583
BSも独占してNHKからMLBをなくして欲しいわ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 11:08:35
この当日版の人 広島を何で「広島東洋」と書くんだろ
あと読売巨人とか、福岡ソフトバンクとか、東京ヤクルトとか
新聞とか雑誌とか、普段そんな表記で使ってないでしょ?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 11:21:00
>>591
その表記するなら、Gは「読売」とすべきだな。


昔、フジテレビだけ
「横浜大洋」、「福岡ダイエー」のような表記だったが
カープは「広島」。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 11:24:50
6月のBSデジタルの中継予定が一つ判明。

解説者スレよりコピヘ。

[38]代打名無し@実況は野球ch板で [sage] 2009/04/18(土) 00:17:18 ID:G11/XNob0
AAS
元西武の小関竜也氏、野球評論家として活動するが、
とりあえず6月11日の西武×阪神戦、BS11の解説に登場。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 12:08:40
基本当日版はオナニーだからな
595プロ野球&原巨人人気、若者中心に両方人気上昇中!:2009/04/18(土) 12:24:22
今日の中日対巨人がナイターだったら、東海テレビじゃなくて
NHK総合でやってくれたかもな・・・。
そうすれば試合終了まで見られるし、巨人戦年間平均視聴率
をあげることができたが・・・・・。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 13:41:02
今日の中×巨戦は、視聴率の水準はともかく、
占有率は高そうだな。
597名無し募集中。。。:2009/04/18(土) 14:53:22
>>591
質問にお答えします
球団名に関しては日本野球機構に明記されてる表記を利用しています。
ちなみに球場名は命名権表示ではなく一般球場名を利用しています。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 15:02:09
わかったから失せろ、オナニー屋。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 15:08:14
需要があるんだからいいじゃんと思うが。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 15:15:10
>>597
NPB表記は広島東洋なのか?
じゃあアナウンサーの読み上げもそうじゃなきゃ変だよね
601プロ野球&原巨人人気、若者中心に両方人気上昇中!:2009/04/18(土) 15:17:19
>>598
落ちついて・・・・・。
落ちついて・・・・・。
それぐらいでキレないで。
本当は598さんは心が広い人だと思う!
何かしら会社の中で嫌なことがあったんでしょうね。
頑張ってください^^
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 15:18:26
需要はあるのは認めるがそこまでの必要はない
例えば>>587はこれで意味が通じるだろ

◆オリックスvs楽天−東京ドーム(13:00)
12:45〜17:00 J sports 2(※試合終了まで延長あり)
解説:河村健一郎/実況:松岡俊道/リポーター:大前一樹

◆ヤクルトvs広島−神宮(18:00)
17:50〜23:00 フジテレビONE(※試合終了まで延長あり)
解説:高木豊/実況:竹下陽平(フジテレビ)

◆西武vs日本ハム−西武ドーム(14:00)
14:00〜16:30 札幌テレビ(※最大17:25迄延長あり)
解説:白井一幸/実況:宮永真幸(札幌テレビ)
13:45〜18:00 J sports Plus(※試合終了まで延長あり)
解説:橋本武広/実況:節丸裕一/リポーター:遠藤行洋
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 15:19:36
>プロ野球&原巨人人気、若者中心に両方人気上昇中!
この名前やめろ。気違い。
604プロ野球&原巨人人気、若者中心に両方人気上昇中!:2009/04/18(土) 15:22:52
>>603
落ちついて・・・・。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 15:22:58
>プロ野球&原巨人人気、若者中心に両方人気上昇中!
具体的なデータを出して論理的に説明できるものならしてみれば?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 15:24:54
障害者は黙ってろ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 15:28:19
ああ、原巨人の人気が上昇中って戯言を吐いてる奴のことね。
608606:2009/04/18(土) 15:30:24
>>607
ちげぇ〜よ
てめえのことだ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 15:31:36
今日のフジ地上波の実況 加藤晃(THK)
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 15:34:41
「韓国を応援しよう」FM横浜女DJ、WBC日本優勝を番組中で一切伝えず
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1237951638/
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 15:42:19
>>604
落ち着いて自分の名前欄を読み直せ

気持ち悪い
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 15:45:27
どう見ても気持ち悪いもんな。
613プロ野球&原巨人人気、若者中心に両方人気上昇中!:2009/04/18(土) 15:48:28
2ちゃんねるにいるサカ豚を焼き豚に変身させたい・・・・。

サッカーを異常に愛し、野球を異常に憎む奴を洗脳したい!
野球好きにしたい〜〜〜という意味です
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 15:49:06
あの名前背負い込んでテレビ局の改編情報スレとかにまでウロウロしてんだぜ。みっともない。
恥ずかしいったらありゃしない。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 15:49:51
>>613
マジでそういうのやめてくれない?恥だから。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 15:51:50
>>613
効果あると思ってんのか?
617プロ野球&原巨人人気、若者中心に両方人気上昇中!:2009/04/18(土) 15:57:06
>>616
効果はあると思っています。
今年の巨人戦中継の視聴率が昨年よりも良くなっていますし、
4月11日(土)の巨人対阪神の視聴率は、16.8%で、
昨年の4月のNHK総合の巨人対阪神の視聴率の13.9%
を約3%上回ったことが嬉しかったです。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 15:59:19
影山俊喜死ね
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 16:03:38
まあ今はサッカーはどうしようもない状態になってるからな。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 16:08:01
>>617
その前にコテつけてくれ・・・。
621プロ野球&原巨人人気、若者中心に両方人気上昇中!:2009/04/18(土) 16:14:51
>>620
別に腹話されてもいいです。だからつけません。
とにかくプロ野球の観客動員やら、関東の巨人戦中継
の視聴率を回復させて、ローカル局のソフトバンク戦や
日本ハム戦とか、楽天戦の差し替えが増えて、

全体的な12球団のプロ野球中継が増えてほしいので、

他の人で腹話する人はいないと思いますが、
これからも2ちゃんねる各板で、
このハンドルネームで書き込みします。
622プロ野球&原巨人人気、若者中心に両方人気上昇中!:2009/04/18(土) 16:16:25
巨人戦中継が増えれば、地方局の野球中継も増えるという
好循環を作り出したいと思って、ハンドルネーム
による洗脳活動をしているわけです。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 16:17:15
RKBの茅野アナウンサーが交流戦のときラジオで
今日の広島東洋のスターティングオーダーは〜とか言ってたがちょっと不気味だった
広島東洋なんて言葉ドラフト会議くらいしか聴かないし
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 16:22:26
>>622
だから止めろよ。みっともないから。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 16:29:37
>>622
とにかく意味不明
野球好きのイメージを悪化させる名前欄
気持ち悪いったらありゃしない。
消えろとは言わん。名前だけでも変えてくれ
>>613
野球を異常に愛し、サッカーを異常に憎む奴を洗脳したい!
サッカー好きにしたい〜〜〜


↑こういうやつみたらどう思うか?
ってことだよ
627プロ野球&原巨人人気、若者中心に両方人気上昇中!:2009/04/18(土) 16:39:22
>>626
熱心で素晴らしいと感じます。学生運動時代からインターネット運動時代への転換期かな?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 17:11:34
22日のCBCでのD×T戦の中継、研究中になってたけど、
結局、前のRCCの中継みたいに6時20分から45分まで一旦中継し、その後あの評判・視聴率最悪のニュースを1時間以上放送された挙句、7時50分から8時54分まで板東のローカル枠で中継するみたい。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 17:19:13
いつ、19時15分以降のJNN協定解除を実行するか見ものではあるが、
まあTBSもそんなに急に方針変更はできないだろうしな。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 18:13:17
4月18日 横浜vs阪神

TBSNB 18:11中継終了。

ヒロイン MBSアナ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 18:40:37
東洋工業は何十年も前にマツダに社名を変更したのに
なんで球団名は東洋なんだ?
632名無しさん@お腹いっぱい:2009/04/18(土) 18:59:17
>>628
7日のMBSの中継も同じ。6時5分から45分まで一旦中継し、その後あの
評判・視聴率最低なニュースを1時間以上放送された挙句、7時55分から
再び中継している
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 19:33:00
>>632
本家CBCが嫌がらせを受けているというのに、
関西ではサンテレビ制作の完全中継が視れる。まーなんて、幸せな。

>>631
苦しかったあの時にメチャメチャ助けてもらった恩義を忘れません、の意味が込められている。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 19:36:13
NHKの地方局が金曜にローカルで放送するナイター中継が7時のニュースの時間もデジタルテレビならサブチャンネルで画質落ちても見れるようにCBCやMBSもならんかね…
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 19:47:18
>>634
だからスポンサー次第だ、視聴率が分散されるからスポンサーが簡単には承諾しない
そんな事考えるならCS入れろ!
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 19:50:23
苦しかったあのころに感謝・・・ってオーナーが松田だろ。
市民の理解は得られてるのか
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 20:20:23
今日のSTVカラ出張と思いきや、いつもより応援FAXの量も減ってたし
もしかして西武ドームに乗り込んだのかな?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 20:22:01
>>622
地方局でも、バラエティ差し替えを解禁し始めてるところもあるから
巨人戦は関係なくなってきてる
まぁキー局が巨人戦を放送してくれると差し替えがしやすくなるが
それでもビジター試合の場合は地方局では差し替えは難しいだろうな
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 20:58:26
当日版基地外(=てるてる)は改編スレで一行AAでキリ番を取りたがるアフォ

フジ改編を考える Part94
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1239642827/700
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 20:58:30
>>589
【TV】MLBのテレビ中継を確認するスレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1238758899/l50
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 21:15:26
>>631
84年の社名変更の時に「広島マツダカープ」にしようという話は出た。
だが地元ディーラーの「株式会社 広島マツダ」が球団を持っていると誤解されるので没になった。
(これと同じような事が、今回の球場の命名権でもあった。「広島マツダ」「広島MAZDA」という表記が使えない。)

そもそも今は親会社じゃないから変更する必要もないし。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 23:04:39
5月3日(日)阪神×巨人 テレ朝ネットだけど
主音声:ABC 副音声:テレ朝 という感じにできないの?
ABCも全国中継だからと言ってもうよそ行きみたいなことやりたくないでしょ。
そういう配慮できないのかな・・・と
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 23:54:21
>>642
関東・全国にネットする以上、巨人よりのゲスト呼ぶでしょう。
TV音声消してラジオ聞いたら?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 00:02:45
>>643
金本3連発!見たら偏る中継ってどんなもんかなと興味持ったので…。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 00:20:08
NHK中継予定5月 434の続き
総合
5月30日(土)ソフトバンク 対 中日14:00〜(17:30)
BS1
5月15日(金)中日 対 横浜 18:05〜(21:30)
5月19日(火)楽天 対 ヤクルト18:05〜(21:30)
5月20日(水)ロッテ 対 横浜18:15〜(21:30)
5月22日(金)楽天 対 巨人 18:05〜(21:30)
5月23日(土)ロッテ 対 中日13:05〜(16:30)
5月24日(日)阪神 対 ロッテ14:05〜(17:30)
5月25日(月)広島 対 西武 18:05〜(21:30)
5月27日(水)阪神 対 西武 18:05〜(21:30)
5月28日(木)阪神 対 西武 18:05〜(21:30)
BSハイビジョン
5月27日(水)巨人 対 ソフトバンク 17:55〜(21:30)
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 00:39:38
>>642
ABCは昔から、全国中継の巨人戦でも普段通りの阪神応援放送という
イメージがあるけど。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 02:42:38
>>641

スレチだが、そのマツダ車販売店、広島マツダはカープのオーナー一族(松田家)が経営している。
東洋工業(現マツダ)の経営から手を引いた松田家が持っている球団なら
広島マツダカープ
のほうがしっくりくるのだが…

>>646
ニワカ阪神のMBSどころか、実況だけならSUNよりも阪神寄りだもんな
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 05:51:29
>>637
乗り込んでた
STVのスタジオは急式アナ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 06:22:01
 >>642
 ABC制作の阪神VS巨人戦中継は関西ローカルにすべきである。
650名無しさん@お腹いっぱい:2009/04/19(日) 07:34:13
カープの他にJリーグのサンフレッチェもマツダがオーナーになっているのか?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 07:37:15
>>643
デジタルにしてしまうとそれができなくなる。

ABCの中継は、全国になってもかなり虎寄りだけどな。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 07:38:27
しかし、NHKは本当に交流戦好きだね、去年も感じたけど。
それでハッと思った。
NHKの会長とナベツネの関係を考えれば、
裏で巨人が動いている可能性もあるかも。
巨人は交流戦推進派だから。
つまりその先は当然1リーグ。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 08:17:34
そうなら、交流戦を3試合マッチから2試合に減らしたりせんよ
なんか時代に取り残されたぽいレスですな
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 08:49:55
>>651
栗山がどんでんにやりこめられるのを見てみたい気はする。
ああいうタイプは一番嫌ってそうだから。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 10:16:14
交流戦を3試合マッチから2試合に減らしたりせんよ

交流戦を減らしたいのは巨人以外のセリーグ球団の願望。
去年はその動きを巨人とN生命が連携して封じ込めた。
巨人にリーグ戦試合数を増やす気はもうないよ。
N生命は交流戦を元の36試合に増やしたいと考えている。
今年のオフはその駆け引きになる。
交流戦削減の急先鋒は中日と横浜。
阪神は中立派に転じた。
広島は巨人盲従派だから、阪神が賛成すると9/12となり、
交流戦は36試合に戻ることになる。
さてどうなる。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 12:28:07
自動車・家電などの大口がプロ野球から大幅撤退したからな。
N生命とやらの思惑も通ってしまうかもしれないな。
まあ、それならそれでいいよ。

今年のCMはプロ野球だけに限らず生活色の強いものが多いね。
あと映画・音楽とかね。
大企業のCMが減ったのが最大の特徴だね。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 12:57:54
プロ野球の試合3試合開始直前だが、
いつもの予定書いてる人(てるてるとかいう人?)どうした?

4月19日中継局のみ列挙・ヤクルト戦のみナイター

西武×日本ハム  NHKBS1、CSJESPN
ロッテ×SB    BS12、CSJスポ1
オリックス×楽天 CSJスポ2
横浜×阪神    MBS、CSTBSNB
中日×巨人    CBC−TBS、BSTBS、CSTBSch
ヤクルト×広島   フジテレビONE
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 13:20:27
別に書かなくてよい
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 13:37:44
>>658
まれに、事前のテレビ欄やHPの中継予定ページで
実況未定の時があるので、そういう時は
当日版が役に立つんだよ。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 14:10:03
>>657
灰汁禁巻き添え
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 14:41:29
>>659
で、出演者が嫌いな奴だったら見ないの?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 15:55:51
HOMEがKBCやABCの中継に便乗してヤフーや甲子園に乗り込んで
「勝ちグセ。」中継にしてしまうのをするのを見てみたい肝駿河、
巨人差し替えでないと無理っぽいかもな。
まして去年は高校野球でも垂れ流しにしてしまったし。
663ラジオネーム名無しさん:2009/04/19(日) 18:01:13
今日のTV中継リポーター担当
中×巨 CBC-TBS、BS-TBS:角上清司・清水大輔
横×神 TBSNB:吉岡さちこ
西×日 NHKBS1:秋山浩志
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 18:26:03
>>663
今日の中日×巨人、TBSチャンネルも中継していました。

ここ数年、中日主催の中日×巨人をTBSテレビが中継すると必ず解説者が山田久志・衣笠祥雄の
コンビになるよね。なんでだろう?
ここ数年、阪神主催の阪神×巨人をTBSテレビが中継すると必ずTBSテレビ側の解説者が田淵幸一に
なるよね。なんでだろう?

NHK-BS1・NHK-BShiの実況アナウンサー、巨人主催・阪神主催・ソフトバンク主催の試合だと
竹林アナ・小野塚アナなどのキャリアがありそうなアナウンサーが務めていて、西武主催・ロッテ主催・
オリックス主催・楽天主催の試合はキャリアが短そうな若手のアナが務めている。なんでだろう?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 18:27:58
>>664 >>657で書かれてるからそんな細かいところ突っ込み必要ないわ。
解説者に関しては局の方針があるんだろ。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 18:39:31
>>663
著名解説陣をぐるぐると日替わりで回せる時代が終わりつつあるんだろう。
昭和40年代のテレビ欄視てみ。 同じ局では、
毎回毎回同じ名前が載ってた時代が長かったんだから。

関西じゃずう〜っと、解説:川藤幸三、解説:江夏豊、な局があるから、別に違和感無いし。
近年では、田尾安志・片岡篤史のコンビかな。 西本幸雄さん、お元気かなぁ……。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 18:46:31
>>666
その2名しか専属置いてないんだから多いのは当然だろw 田尾・片岡
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 18:49:09
TSSは達川一人、HOMEは北別府一人だぞw
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 19:01:11
今日の関東では、
地上波が中×巨、BSが中×巨、西×日、ロ×SB。
結局セリーグは巨人戦だけ。いつものパターン。
本当にセリーグは廃れるぞ。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 19:03:50
CSがありゃじゅーぶんだからなw
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 19:07:58
>>668
tssの場合、達川が現場復帰していた時は、
CX・THK・KTV・TNCから総動員していたからなwww
広島対中日で鈴木孝政、
広島対阪神で田尾安志、
広島対ヤクルトで池山隆寛なんて事もあった。
特に前2者はまるでビジター乗り込みwww(実況はtssのアナだったが)
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 19:19:22
>>671
今だとスワローズライブやTBS-NBはヤクルトや横浜の対戦チームOB多いなぁ…
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 20:10:59
プロ野球はCS見ると、もう地上波やBSには戻れません。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 20:14:59
Jスポの「野球好き」のセンスのなさを見る限り
残念ながらそうは思えない。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 20:18:15
カプファンだけど、CSで広島のローカルサイマルしてくれるからそれで十分。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 20:19:02
>>642
数年前まではテレ朝の解説者すら甲子園に呼ばなかったしな。
甲子園TG戦のABC放送分に関しては、まさに関西テイストだった。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 20:28:26
>>673
まだ地上波BSの民放と比べて何か中継の雰囲気がしょぼいから
両方やってると地上波BS選んでしまう
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 20:45:16
>>666
その昭和40年代の話だが、
今や解説者大所帯のフジサンケイグループも信じられないようだが、
フジテレビのS43,44年は児玉利一氏、
ニッポン放送のS41〜44年は関根潤三氏、S45年は豊田泰光氏と
それぞれ一人しか解説者を置かなかった。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 21:42:48
>>673
俺はCS中継<地デジ中継派だな。

TBSNBの画質が良くなることど、全部の中継の
試合終了後のハイライトを曲付きになれば
完璧だけど。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 21:53:28
他のチームはCS放送といえど工夫されてるからまだいい
俺は中日ファンだからJsp2の東海・CBC制作があまりにチープすぎて嫌だ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 21:56:15
楽天球団制作の中継は音声がおかしい
どこかの周波数がカットされてるような薄っぺらい音
場内音も実況も
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 22:03:14
>>681
楽天の試合は場内音が合成のような不自然さがあるよね
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 22:41:19
TVぴあ中部版見てたら、
5月2日「阪神×巨人」、中京テレビでもネットする予定。
ビジターデーゲームだが、全国ネットかもしれない。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 23:00:50
rkbのスポーツHPに、8月くらいまでのテレビ中継予定が載ってるね。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 23:28:01
>>684
早速見てみたが、

■5.20(水)よる7時30分 ソフトバンクVS阪神

この日が気になるな。キー局が野球じゃないうえに、総力報道の終了時間早く切り上げて中継開始
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 23:31:02
>>647
広マツの経営はカープオーナーの親戚筋だから本筋じゃないよ。
松田元の弟が経営しているのはアンフィニの方だし。
松田家≠マツダなんだから、「マツダ」をカタカナで表記するのは問題大ありでしょ。それで「東洋」のまま。

>>650
サンフレッチェは今はマツダよりもデオデオの方が力関係が上。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 03:25:20
>>681
BS11の中継見てたら音声がAMラジオ並の音質だった日があったが
その日だけで他の日は別に普通だったような
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 06:08:55
カメラも安いの使ってないか?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 07:07:05
>>683
ゴールデンウィークのデーゲームだけにふつう黒ネットになるでしょ。

>>685
総力報道は19時15分以降はローカルセールス枠だからね。ある程度は予想できた。
日程の関係もあるけどJNN各局も総力報道を定着させる為に4月中は差し替えをやっていないだけ。

>>686
広島マツダの社長をやってたのは大昔、先代の耕平氏の時代だよな。
耕平氏は実業家としての実績はイマイチだけどプロ野球球団のオーナーとしてはマトモだった。
今は知らないけど、ちなみに金本や新井も先代のオーナーが存命だったら退団しなかったかもしれないと聞いたことがある。
他の球団は親会社が出資する球団経営のための子会社という位置付けだけど
カープ球団は松田家とマツダの歴史的経緯もあってそうじゃないよな。
確か広島FMの大株主がカープ球団だったりするわけで、親会社を持たない市民球団というを演じている
松田家の資産管理会社的一面もある。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 11:08:01
>>683
全国ネットだよ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 11:18:02
誰か、5月の広島の野球中継予定ですが、
もし分かったら教えてください。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 11:37:54
【民団】民主・小沢鋭仁国会議員「政権奪取で皆さんの地方参政権を実現する」[04/01]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1238563756/
693プロ野球&原巨人人気、若者中心に両方人気上昇中!:2009/04/20(月) 12:34:37
>>689
ゴールデンウイークというより、日本テレビ系は巨人系の読売だし、
デーゲームでも巨人戦が全国ネットになることが多いチャンネル!

※これを見習ってフジテレビやTBSやテレビ朝日が中継する
広島対巨人のデーゲームなども、全国ネットで流してほしいものですね。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 12:37:00
その2日のT-Gの地方局差し替え中継はあるの?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 12:41:58
ttp://baseball.skyperfectv.co.jp/npb/pdf/central.pdf
5月15日(金)と9月13日(日)の広島×巨人、CSはJスポーツ1で録画放送になっているね。
広島主催の広島×巨人がJスポーツ1で録画放送のときは、BS朝日かテレビ朝日で放送する日だろうね。
5月15日(金)の広島×巨人はBS朝日での放送が決まっている。
9月13日(日)はテレビ朝日とBS朝日の両方で放送かな。

ttp://baseball.skyperfectv.co.jp/npb/pdf/pacific.pdf
7月25日(土)のオールスター第2戦(マツダスタジアム)、TBSニュースバードでの録画放送が決定している
からTBSテレビ系列での全国中継だろうな。
7月24日(金)のオールスター第1戦(札幌ドーム)はテレビ朝日系列で全国中継だと思う。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 12:46:48
>>694
福岡では無いだろうね。5月2日(土)のソフトバンク×ロッテはBS朝日での中継が決定しているから。
広島・仙台・札幌は差し替えの可能性があるけど。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 13:13:14
>>694
GWのデーゲームなんて西武ヤクルト横浜ロッテオリックス以外
各局で権利の取り合いだろ。そもそもデーゲームごときでネット
スポンサーがないと中継できない局ってあんの?
差し替えといっても他のビジターカードと違って甲子園のTGは
在阪局の製作&セールスだからスポンサー付きの場合は難しいんじゃない?
>>696
札幌はHTB
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 14:39:29
>>695
時期的に、9月13日は広島HOME-BS朝日の
「勝ちグセ」中継で決まりじゃない。

※そんな時期まで、わざわざテレ朝が
野球中継をするとは思えない。
699プロ野球&原巨人人気、若者中心に両方人気上昇中!:2009/04/20(月) 14:58:01
>>698
ただテレビ朝日の日曜日は、ゴールデンタイムの7時と8時は、
視聴率5%前後の枠とぼろぼろの状態だからなあ。
WBC効果で人気回復してきている巨人戦中継をやる可能性も
否定できない。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 15:05:04
>>698
HOMEが勝ちグセで、BS朝日がスーパーベースボールだったりして。
ハイライトのBGMもHOMEが20世紀少年でBS朝日が弾丸ファイターwww
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 15:26:36
>>698
9月13日はデーゲームだけど、録画中継でもやるのか?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 16:25:04
>>697
日テレ系とフジ系のTGはキー局セールス
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 16:39:10
4月21日 巨人×ヤクルト(長崎)
地元局(長崎国際テレビ)のみ地上波中継

まもなく巨人vsヤクルトin長崎  17:30〜17:50
18:16〜19:00 /00:29〜01:54 (録画)
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 16:53:33
>>696
調べもせずに書き込むなよな(怒)
5/2は九州・山口のANN局は14時からソフトバンク×ロッテ戦中継だ
http://www.softbankhawks.co.jp/game/tv_radio_schedule/200905.php
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 17:07:55
>>704の意味がよく分からない件
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 17:20:28
>>704
5月2日のT-Gは日テレ系だよ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 17:48:34
 
街宣車で ぎゃーぎゃー騒いでいるのは
在日朝鮮人による エセ右翼(ニセの右翼)です

大音量で下品な演説をすることによって
右翼のイメージを悪くして
日本人に愛国心を持たせないのが目的です

しかし在日朝鮮人に支配されているマスコミは
エセ右翼を 「右翼」として 報道しています

http://photonews.thruhere.net/kimuchi.html
 

708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 17:50:30
>>704の文章読み取りミスとみた。

5/2は、
ソロがKBC-BS朝日になり、神巨がFBSになるのが確実
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 18:17:45
>>695-701
今シーズンのテレ朝の巨人戦中継は、ナイターが3試合、デーゲームが2試合とテレ朝の偉い人が
正式に発表している。中継が決定している試合は、
5月3日(日)阪神×巨人、5月19日(火)日本ハム×巨人、6月14日(日)ソフトバンク×巨人。3試合共
ナイター。5月30日(土)・31日(日)の西武×巨人(西武ドーム:デーゲーム)を1試合だけか2試合共
中継するのかが分かれば9月13日(日)の広島×巨人(デーゲーム)を中継するかどうかが分かる。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 18:24:41
>>709
対ヤクルト、ロッテ戦がないことから
両球団が日本シリーズ進出してもテレ朝で中継の可能性はなくなったな。
地上波で1試合も中継せずに球団推薦は考えられないため(78年の日テレは例外中の例外)。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 18:34:28
>>685
この日からCBCRCCあたりは、1930から広島戦中日戦流しそうやね。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 18:36:48
>>710
ヤクルトが日本シリーズに進出した場合はフジもテレ朝もヤクルトのホームゲームは中継しないだろう。
ロッテが日本シリーズに進出した場合は、巨人戦に限って地上波でロッテのホームゲームを中継する。テレ朝は
ロッテ主催試合を地上波では中継してないけどBS朝日では中継している。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 18:40:50
今RKBの番組表見たら7月31日日曜日の日ハムソフトバンク戦が何故か1930スタートになっている件
多分1900スタートの間違いでしょうね。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 19:36:15
>>713
7/31は金曜
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 19:36:57
その日は金曜日

鷹公式と違うところが多いのでしばらく待った方がいい
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 19:37:13
多分713が間違いでしょうね。

日曜日でなく金曜日だから葬力報道短縮で1930スタート
(阪神×巨人差し替え)
717713:2009/04/20(月) 20:06:33
>>716
わかりました。ありがとうございました。この日は巨人戦中継差し替えでしたか。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 21:20:59
とにかく地方のセリーグ放映が少ないね。
だから、巨人以外のセの試合はCSで見てる。
だけどここもパが多いという不思議。
TBSはチャンネル離れてるし、フジは見れない。
確実に見れるのは阪神かな。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 21:22:26
・・・離れてる?
チャンネルに離れてるも糞もないが・・・
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 21:51:05
>>689
大株主というか、広島エフエム放送の初代社長が松田耕平氏。
で、松田元の実弟・松田弘氏が会長職か何かになっている。(アンフィニの社長と兼務で)

ついでに言うと、かつて存在したポケベルの会社「テレメッセージ広島」の社長も松田耕平氏だった。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 21:54:29
>>617
すげぇ2ちゃん脳だな・・・
まぁ野球(ことプロ野球)について当たり前の様に会話が出来る場所がもう高齢者の多い2ch位しかないし別に構わんけどさ。

でもやっぱり痛いねw
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 22:13:44
野球場行くと若年層いるんだけどねぇ…
確かにテレビの個人視聴率はM3偏重が著しいけど
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 22:15:53
毎日テレビの前に3時間も座ってスポーツの試合を見れるほど暇じゃないよ普通の若者は。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 22:22:01
>>689,720
Wikiによると広島エフエム放送はカープ球団が14.25%で筆頭株主以下、中国新聞社8.1%、松田弘7.1%、エフエム東京5.0%らしい。

松田家が1億出しているけど、30年近い昔に広島で金を持ってたのが松田家だったから仕方がない。
マツダはtss出資の絡みで大きく出せなかった。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 22:40:48
704出てこいや
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 22:46:56
>>722
テレビ全般がM3F3寄り
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 22:46:57
>>683
日テレG+はTRじゃなくて完全中継になってるから
全国ネットだとすると、YTVもついにTRから完全中継に切り替えたことになる。
残るTRはABCとMBSのTGのみ。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 23:35:05
>>727
MBSのTGはずっとT&Rでいいと思う。

だって、肝心のCS中継がタイガースアイだから
見る気があまり沸かない。
(実況&解説のテンションの低さ等が理由)
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 23:49:55
ABC MBS は自社の全国セールスと自社CSが同時放映になるのを気にしてるのかな?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 00:10:43
総力報道は7時30分に飛び降りポイントはない。
どうやって差し替えるんだ?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 00:35:17
今は飛び降りる局がないから飛び降りポイントを用意してないだけ。
ローカルセールス枠だから、飛び降りる局がある日はポイントを作る、
もしくは適当なところで一旦ローカルニュースに戻す。

732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 00:51:26
>>730

昨年12月4日のデイリースポーツの「TBSが春改編で夕方の2時間報道番組開始」
というニュース記事内で

「野球中継などはそこ(ローカル枠)で放送する方向」

とあった。素人だとこれは6時台をイメージしてしまうけど
要はローカル(セールス)枠だったということ。

これはTBSと系列局の合意事項だろう。
でなきゃわざわざ7時台にローカルセールス枠なんか作らない。

系列局も約束事として4月中は途中飛び降りはやらなかったわけだ。
(例年より4月の中継が少ないのもそれが理由)
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 01:40:29
>>712
ヤクルトがシリーズに出た場合は、フジは放送したくなくても
株主責任で中継せざるを得ない。テレ朝が3戦全部売ってくださいとでもいえば別だろうけど。
>>710が地上波で中継しないテレ朝は放映権がもらえないだろうと書いているが
シリーズ出場の可能性が出てきたらCS(1位なら6試合、2位なら3試合)のうち
何試合かを中継させた上でテレ朝にシリーズ放映権も売るということが考えられる。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 09:27:47
テレ朝は、いいとこ取りが上手いからなぁ…。

(例:昨年のアジアシリーズ)
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 10:12:59
>>730
ポイントがなくても適当な時間に飛び降りる。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 10:23:24
>>720
広島FMはカープ球団自体が出資してるね
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 10:26:03
>>735
バラエティならともかく、日によってまったく構成が変わるニュース番組で
そんな自分勝手なことできるわけないじゃん。
特集のVTRをぶちっと切って飛び降りるのか?それこそ視聴者無視じゃん。

普通にRKBの勇み足だと思うよ。
現にRCCは飛び降りの予定はない。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 11:37:02
キー局厨と差し替え厨が色々言ってけど
732が言うように19時15分以降がローカルセールス枠になっていることと
系列局の4月の差し替え中継が例年より不自然に少ないことが答えだと思う。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 12:13:43
総力報道の後半がローカルセールになったのは野球中継に配慮したからじゃなくて
予想以上の大不況で広告枠が売れなかったからだよ。
基幹局の勝手な都合で、ゴールデンのセールスを地方局に丸投げされたら
静岡や新潟や熊本といった野球と無関係の局はたまったもんじゃない。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 12:19:47
【サンテレビボックス席放送予定】

4/22〜23 中×神(ナゴヤドーム)
4/24 広×神(マツダ)
4/29 神×横(甲子園)ABCリレー
5/3 神×巨(甲子園)ABCリレー
5/5〜7 ヤ×神(神宮)
5/8 横×神(横浜)
5/12 神×広(甲子園)
5/13 神×広(甲子園)ABCリレー
5/14 神×広(甲子園)
5/15 ヤ×神(神宮)
5/19 ソ×神(ヤフードーム)ABCリレー
5/20 ソ×神(ヤフードーム)
5/25 神×ロ(甲子園)
5/27 神×西(甲子園)ABCリレー
5/28 神×西(甲子園)
5/30 オ×横(スカイマーク)
6/2〜3 楽×神(Kスタ宮城)
6/5〜6 神×オ(甲子園)
6/7 神×ソ(甲子園)ABCリレー
6/8 神×ソ(甲子園)
6/10〜11 西×神(西武ドーム)
6/16 神×中(二軍戦・鳴尾浜)
6/17 神×日(京セラドーム大阪)
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 12:27:42
>>740
これ5月5日〜7日まで3つともやるのは異例だよなぁ
連休期間挟むのに他局が取らなかったのも凄いが。
あと楽天戦の仙台乗り込みとか
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 12:45:49
>>741
昔は、ざらだったけどなぁ。
広島市民や夏のロードの平和台とか…。
5月1日で開局40周年を迎えるから、その関係もあるのかなぁ。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 13:56:26
Yahoo!テレビ見たけど…

28日の楽天vs日ハム (田中将大先発予定試合)。

地上波中継がOX-UHBじゃないのね…。


※ってか、フジもこっちをやってほしいけどな。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 13:57:43
テレビ大阪はバカだね
名古屋ドームの試合なのにわざわざ放映権取ってさ
しかも今日はピラメキーノからエロ世界卓球、下手すりゃ鑑定団まで潰して

ガキからアナヲタ、老人にまで反感買うような編成やめろよ
迷惑この上ない
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 14:16:10
だって火曜日テレ東がローカルセールスを変えないんだもーん
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 14:19:34
>>743

NHKBSでも同時放送する。
画面は両方とも同じ楽天の会社(名前失念)制作の映像を流すのかな。

747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 15:16:23
>>744
3/03(火) *3.7%  19:00-19:56 TVO 火曜セブン(終)「ニッポンのすご腕漁師」
3/03(火) *4.2%  19:56-20:54 TVO 新説!?日本ミステリー
3/10(火) *3.0%  19:00-20:54 TVO 最強ラーメン伝説これぞ必食のNo.1決定戦!!
3/17(火) *6.8%  19:00-20:54 TVO ミリオン家族2時間スペシャル
3/24(火) *3.3%  19:00-20:54 TVO 新説!?日本ミステリー2時間スペシャル
3/31(火) *2.3%  19:00-20:54 TVO 発見!東京レトロ遺産
4/07(火) *3.3%  19:00-20:54 TVO [新]火曜エンタテイメント!「欽ちゃんが有名人の街を直撃!"私の街は最高です!"」

4/14(火) 11.8%  20:00-20:45 NHK NHK歌謡コンサート
4/14(火) 11.2%  19:55-21:48 MBS バラエティーニュース・キミハ・ブレイク「スペシャルドラマ・銀座の母ものがたり」
4/14(火) 14.7%  19:04-20:54 ABC 最終警告!たけしの本当は怖い家庭の医学夫婦で気を付ける病気スペシャル
4/14(火) 16.2%  19:00-20:54 KTV カスペ!「世界おもしろ珍メダルバカデミービデオ大賞」
4/14(火) 12.5%  19:58-20:54 YTV 踊る!さんま御殿!!
4/14(火) *4.4%  19:00-20:54 TVO 火曜エンタテイメント!「チュートリアルのナヌ!?逆流リサーチ大賞2」

ごらんの通りの低視聴率帯なので、
「キンコンヒルズSP世界卓球直前!梶原VS福原愛ガチンコ対決&爆笑運動おバカ祭り」 が無くなったところでたいして問題は無いと思う。

なんでも鑑定団は、TVOではだいたい10%程度の番組だけど(15%は行かない)、毎週毎週欠かさず視ないと禁断症状を起こす人は、まずいない。
振替放送もあるしね。翌週日曜12:54〜13:55(本来の再放送時間帯)。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 15:38:08

1 NHK総合
2 NHK教育
3 tvk
4 日本テレビ
5 テレビ朝日
6 TBS
7 テレビ東京
8 フジテレビ
9 MXテレビ
11 CATV自主放送
12 放送大学
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 16:58:10
>>748
うち(横浜市)の地デジもほとんど同じ。うちは11チャンネルは無いけど。

横浜×広島、楽天×ロッテが中止になりました。ソースはTBSラジオエキサイトベースボールの
公式サイト。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 16:59:18
ソース書く必要あったか?
それもテレビとラジオにコピペで。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 17:05:13
いくとこいくとこ悪評ながしやがって
まじでくたばれ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 18:09:11
4月21日中継局(横浜広島及び楽天ロッテ戦は中止)

巨人ヤクルト(長崎)  長崎国際(トップナイター及び録画)、BS日テレ、CSG+
中日阪神        東海テレビ、テレビ大阪、びわ湖放送、和歌山放送、CSJスポ2
横浜広島        テレビ神奈川、CSTBSNB
日本ハムSB(東京D)   福岡TVQ、テレ玉、群馬、奈良、CSガオラ
楽天ロッテ        BS11、CSスカイA
オリックス西武      NHKBS1、CSJスポ1    
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 18:27:10
4月22日中継局

巨人×ヤクルト(佐賀)  BS日テレ、CS日テレG+
横浜×広島        テレビ神奈川、CSTBSニュースバード
中日×阪神        名古屋CBC、サンテレビ、KBS京都、CSJスポ2
日本ハム×SB(東京D)   札幌テレビ、CSガオラ
楽天×ロッテ       BS11、CSスカイA
オリックス×西武     CSJスポ1   
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 18:31:52
4月23日中継局

巨人×ヤクルト(ヤフD)  BS日テレ、CS日テレG+
横浜×広島        テレビ神奈川、CSTBSニュースバード
中日×阪神        東海テレビ、サンテレビ、KBS京都、CSJスポ2
日本ハム×SB(東京D)   CSガオラ
楽天×ロッテ       NHKBS1、CSスカイA
オリックス×西武     CSJスポ1



755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 19:05:49
◇巨人×ヤクルト (長崎・ビッグN)
[CS] 17:30-22:00 (試合終了まで) 日テレG+
[BS] 18:00-20:54 (最大延長 21:54) BS日テレ
[地] 18:16-19:00 長崎国際テレビ
解説:中畑清 実況:田邊研一郎・蛯原哲

◇中日×阪神 (ナゴヤD)
[CS] 17:55-22:00 (試合終了まで) J SPORTS 2
解説:権藤博 実況:森脇淳
[地] 18:30-20:54 テレビ大阪
[地] 19:00-20:54 びわ湖放送
[地] 19:00-20:54 テレビ和歌山
解説:江夏豊 実況:酒井健治 リポーター:福谷清志
[地] 19:00-20:54 東海テレビ
解説:田尾安志 実況:斉藤誠征

◇オリックス×西武 (京セラD)
[CS] 17:45-22:00 (試合終了まで) J SPORTS 1
解説:山崎慎太郎 実況:濱野圭司 リポーター:友松純
[BS] 18:05-21:30 (試合終了まで) NHK BS1
解説:鈴木啓示 実況:早瀬雄一

◇日本ハム×楽天 (東京D)
[CS] 17:45-22:30 (試合終了まで) GAORA
[地] 18:30-21:30 テレビ埼玉
[地] 19:00-21:00 群馬テレビ
[地] 19:00-20:51 奈良テレビ
解説:岩本勉 実況:上野晃 リポーター:宮原あつき
[地] 18:30-20:54 TVQ九州放送
解説:吉田修司 実況:?

中止分・録画分は省略
756名無し募集中。。。:2009/04/21(火) 19:46:53
◇日本ハム×楽天 (東京D)
[地] 18:30-20:54 TVQ九州放送
解説:吉田修司 実況:増田和也(テレビ東京)

増田ANは競馬実況のイメージが強いので見てて?な感じがする
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 19:53:29
>>756
日ハムvsソフトバンク
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 19:56:13
>>755
ナゴヤドームの試合のCS放送の解説、珍しく東海ラジオ解説者の権藤さんだね。
木曜日の試合は元・東海ラジオ解説者の川又さんだし。

759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 19:59:36
>>756-757
これはいわゆる“裏送り”になるのかな?

>>758
東海テレビ制作のCS中継には東海ラジオの解説者が出演する。他には藤波など。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 20:26:47
ちなみに、テレ東本放送の番組にも増田アナが登場
(卓球の実況)
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 20:57:25
>>759
藤波さんは今年から東海ラジオの解説外れました。

762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 21:32:28
テレ玉のヒットナイター、GAORAロゴが昔のまま…。手抜くなw
珍しくノンスポンサーだったな。
763名無しさん@お腹いっぱい:2009/04/21(火) 22:07:39
>>755-756
本日のベンチリポーター
巨×ヤ BS日テレ・G+:平川健太郎(巨人)・町田浩徳(ヤクルト) スタジオ:青木源太
日×ソ TVQ:板垣龍佑(日ハム)・結城亮二(ソフトバンク)
オ×西 NHKBS1:塚本貴之

※珍しくTVQのビジター中継にTXのアナが実況・リポーターで付いた。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 22:21:30
皆様 いつもレポート 乙です
HDかアプコンか わかったら書いていただけませぬか
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 23:22:42
阪神は暗黒時代でも、デーゲームと水曜日は必ずTV中継あったのに、
巨人戦は中継なくて厳しいねえ。
全国規模とローカルさしかえっていう違いがあるが。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 00:23:37
>>765
デジタルテレビ持ってれば大体はBSとe2が付いてくる
付いてない安もんのテレビもあるが、、、、、

BSでやったほうがいいからね
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 05:35:58
>>766
BSアンテナやスカパーe2のアンテナも付けないと見れませんが。まあ、地上アナログ放送の
終了が近づくにつれてBSやスカパーe2の普及率が高くなるのは間違い無いだろうが。

今日はNHK-BS1もプロ野球中継無しかあ。NHK-BS1でプロ野球中継が無いとなんとなく寂しく
感じる。今日のBSは、BS日テレとBS11だな。
BSデジタル放送で野球中継が見れれば地上波のそれはいらないなあと感じる。地上波の野球中継が
かえって邪魔に感じる。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 06:12:32
今日の名古屋地区のテレビ欄によると
今日CBCはTHE NEWSの7時30分頃から途中飛び降りしてD×T戦を放送する模様。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 09:32:26
今日のテレビ欄
6.20[多]プロ野球 中日×阪神
 45[字]イッポウ 総力報道!THE・NEWS
     ▽親亡くした子極貧の日々
     ▽上陸解禁“軍艦島”
     ▽7.30頃ナゴヤDから中日×阪神
7.50[多]プロ野球〜ナゴヤドーム 
     中 日×阪 神
     彦野利勝 落合英二
     若竜投手陣vs好調金本
     ▽副音声はつボイ (延長なし)
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 10:36:00
今日のテレビ欄(サンテレビ)

18:00 プロ野球〜ナゴヤドーム〜
    中日×阪神

   【解説】福本豊
   【実況】小浜英博 
試合終了まで放送、以降の番組は繰り下げ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 10:43:20
―――――■――――――■■■■■■■■■■■――■―――――――――
■■■■■■■■■■■―■―――――――――■――■―――■■■■■■
―――――■――――――■―■■■■■■■―■―■■■■――■―――■
――■■■■■■■―――■――――■――――■――■―■――■―――■
――――――――――――■――――■――――■――■―■――■―――■
■■■■■■■■■■■―■――■■■■■――■―■――■――■――■―
■―――――――――■―■――――■――■―■―■――■―――■―■―
―――■――■―――――■――――■――――■―■■―■――――■――
―――■――■―――――■―■■■■■■■―■―――■――――■■――
――■―――■―――■―■―――――――――■――■―■――■――■―
■■――――■■■■■―■■■■■■■■■■■―■――――■――――■
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 10:44:27
>>737
だから特集が終わったらとかそういう適当な時間。
こういう場合「続いては…」とかで突然切れて
いきなり球場に切り替わるものだが。
773747:2009/04/22(水) 12:15:43
追い討ち
>>744
11.6% 19:00-19:30 NHK NHKニュース7      .    *7.5% 18:05-18:45 MBS VOICE
*8.6% 19:30-19:56 NHK クローズアップ現代       *6.4% 18:45-19:50 MBS 総力報道!THE NEWS (後半)
11.0% 20:00-20:43 NHK NHK歌謡コンサート       *8.7% 19:55-22:04 MBS K-1ワールドMAX2009世界一決定トーナメント開幕戦

13.3% 19:00-19:54 ABC 学べる!!ニュースショー!                  *7.3% 19:00-19:58 YTV サプライズ
10.9% 20:00-20:54 ABC 最終警告!たけしの本当は怖い家庭の医学      13.4% 19:58-20:54 YTV 踊る!さんま御殿!!

13/0% 19:00-20:54 KTV カスペ!「青春アカペラ甲子園全国ハモネプリーグ」

*8.7% 18:30-19:00 TVO 全力!!虎中継「中日×阪神」      テレビ大阪は、阪神戦(昨日の内容程度で…)を中継すると、
10.7% 19:00-20:54 TVO 全力!!虎中継「中日×阪神」      TX制作の火曜ゴールデン番組時より視聴率は2倍獲得し、さらに、
13.0% 20:54-21:54 TVO 開運!なんでも鑑定団          後番組の なんでも鑑定団 の視聴率までUPする、という結果になりました。

774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 12:49:41
>>769
秋まで我慢や・・・。>JNN系列
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 18:03:32
>>767
地上デジタルだってUHFアンテナつけないと映らないし‥
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 19:28:49
カワラバング7からCBCはthe news飛び降りた!(7時27分)
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 19:30:42
やっぱり、ナショナルスポンサーコーナーが終わったら飛び降りました。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 19:30:52
よく研究した。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 19:33:44


     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   研究者はわしが育てた。
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 20:49:25
こうやって球団とつながりの深い局が先鞭つければ
野球中継したい基幹局はやりやすくなるよ。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 21:31:37
BS放送の世界はセパ平等。
ヤクルト・横浜のホームは巨人戦以外まずない。
この両チームはどんどんファンを失うことになる。
逆にパリーグは徐々にだが、ファンを増やすことになる。
5年後にはその結果がもっとはっきりする、それだけだ。
人間の慣性をなめたらイカンぜよ。

見てるものは知ってること、見ないことは知らないこと。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 21:40:31
問題は5年後にパリーグが今の形であるかどうか。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 21:50:19
札幌、仙台、関東2
名古屋、関西、広島、福岡の
1リーグ8球団制が適正だろ。

ロッテ横浜ヤクルトオリックスは分割の方向で。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 22:32:09
>>783
一番人気がない、ロッテはいらんだろう

今回も、二軍が浦和でお世話になってるのに
鎌ヶ谷に移るって得意の作戦なんだろう
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 23:39:06
解説者スレより。

[96]代打名無し@実況は野球ch板で [sage] 2009/04/22(水) 20:43:33 ID:Q+96xVdzO
AAS
きょうウチにきた来月のケーブルテレビマガジン見てみたら
3日の朝日の阪神×巨人が解説栗山、実況中山と書いてあった

間違いだよね?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 00:07:36
すぽるとのG-S@佐賀がSD撮影だった。この番組としては珍しいな。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 00:17:06
唯一のサガテレビがフジ系なのに
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 00:46:28
>>786
地方の試合って地元の局が取材担当なの?
巨人だからキー局から取材班を送り込んでいるもんかと。

789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 01:46:41
>>786
昨日の長崎もSDだったよ。

多分、HD取材だけど、東京までの回線がSDだと思われます。

CBCの中継、打球カメラがバックネット裏に変わったんだね。

甲子園のタイガースアイも変わったし…。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 02:41:39
>>783
一番人気がないのはオリックス。
埼玉西武こそいらない。
あんな変な場所じゃ平日営業はきつい。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 06:06:38
広島×巨人のテレビ中継
4月28日(火)
フジテレビ系列(一部の地域を除くかも) 午後7:03〜8:54
4月29日(祝・水)
フジテレビ  午後2:07〜4:53
4月30日(木)
TBS系列(一部の地域を除くかも) 午後7:30〜8:54
BS-TBS   午後6:00〜最大延長9:54まで
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 10:10:10
>>791に関連して…

楽天vsロッテの地上波中継予定。

4月28日 CX差し替えでOX。
4月29日 KHB 15:00〜17:00
4月30日 TBC差し替えなし。

数字が取れそうなマークン先発予定試合が、
今後在仙TV局中継なしの日だったら非常事態だよ。
(首位なんだし)
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 10:34:31
まーくん見たけりゃ球場に来い

でいいんじゃない?
ファンのほとんどが球場にくるロッテとかJリーグみたいな作戦も悪くないよ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 12:49:30
カード違うでしょ。ハム戦じゃね?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 12:56:38
>>792
それは非常事態というより運がないだけ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 12:57:02
草g逮捕。テレ朝弾丸ファイターをあぼ〜んか?
HOMEは一足先にあぼ〜んして20世紀少年wwww
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 15:00:03
パリーグはテレビ中継が無い代わりに
ヤフー動画があるだろ?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 15:54:05
>>796
次回のテレ朝系の地上波中継はいつだ?
(広島HOMEを除いて考えた場合)
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 16:57:12
>>798
プロ野球〜ヤフードーム「ソフトバンク×楽天」
4月26日(日)14:00〜15:55 / KBC

これかな

800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 16:58:51
>>798
俺の適当な想像だけど、4月29日(祝・水)の阪神×横浜のABCでの中継では?
他の地域のテレ朝系は分からないんだけど。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 17:09:25
>>800
それを想像したした人はたくさんいたとは思うけど、阪神主催試合がこの先1週間後だったからね。
しかしまぁ、フツーの視聴者の多数が、5/3(日)T―Gまで気づかなかったりして。

テレビ局的には、トヨタレンタリースのCMが自粛されて、次期契約のメドが白紙化された事こそ痛いんじゃない?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 17:16:14
というかスマップの弾丸ファイターって2007年12月1日からテレビ朝日系列のスポーツ中継の
テーマソングなんだよね。野球以外だとゴルフかな。フィギュアスケートはスマップの他の曲が
使われてる。土・日のテレ朝のゴルフ中継を視聴してみたら?

BS朝日のプロ野球中継だと5月2日(土)のソフトバンク×ロッテ。午後2時から中継開始。

関東地方ではまだ月刊のテレビ番組表が発売されていないと思うんだよね。明日かな?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 17:17:37
淡い期待も虚しく?ナゴヤドームでのBS−1での中継は今シーズンも4対3
画面になりそう(4月30日分EPGで確認)。
ただし前日に総合TVで中継がある7日の広島戦はHD制作の16対9画面に
なる可能性あり(一昨年の対ソフトバンク戦で前例あり。この時はBSでの翌日
総合で中継あり) 
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 17:55:14
日台双方で批判続出…NHK「偏向報道」政界に波及
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1240236609/
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 18:34:42
>>799-800
サンクス。

自分は、ABC-SkyAの29日の阪神vs横浜で
確認出来そう。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 19:39:43
>>789
ナゴヤドームは去年ぐらいから東海テレビとCBCがバックネット裏の部屋にカメラを置いている。
ただ東海テレビは火曜日の試合はバックネット裏の一番前の席にもカメラは設置しているみたい。
あと東海テレビは今年くらいから無人カメラ?を使用している(今日の試合も棚みたいなところに光るレンズのようなものが見える)。

807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 19:42:02
>>806の訂正
ナゴヤドームは去年ぐらいから東海テレビとCBCがバックネット裏の部屋にカメラを置いている。
ただ東海テレビは火曜日の試合はバックネット裏の一番前の席にもカメラは設置していた。
あと東海テレビは今年くらいから無人カメラ?を使用している(今日の試合も棚みたいなところに光るレンズのようなものが見える)。

808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 22:02:15
さすがの名古屋でもG−D3連戦地上波無しか。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 23:00:53
>>22〜23日のTV中継ベンチリポーター
22日
巨×ヤ BS日テレ,日テレG+ 平川健太郎(巨人)、町田浩徳(ヤクルト)他球場情報:新谷保志
横×広 TBSNB 吉岡さちこ

23日
巨×ヤ BS日テレ,日テレG+ 町田浩徳(巨人)、平川健太郎(ヤクルト)他球場情報:新谷保志
横×広 TBSNB 吉岡さちこ
中×神 THK 小田島卓生
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 23:58:30
別に地方に偏見を持っているわけではないけど、
ローカル中継の話をされても、さっぱりわからない。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 00:00:24
だったら、ROMってろ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 00:04:28
断る 信用してないから
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 00:05:47
だったらこのスレくるな。スレタイ見ろ。カス。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 00:08:59
何いってんだお前?
意見の交換の話だろ?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 00:09:42
わからない奴が何の意見交換だよw
おとなしく黙ってろ。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 00:11:24
わかりやすく説明しろと言ってるんだよ
わからない奴だな
関連スレだってないし
住人だって少ないだろ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 00:12:18
信用してないからの意味がわからない
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 00:13:52
見てるだけでも流れはなんとなくわかるが
うそくせぇってことだよ

もっと細かく話せよ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 00:15:47
そもそも、わかりやすく説明しなくても理解できるマニアックな人が集まるスレだし、
そういうのがなくて当たり前なのかも知れない。

わからないのならわからないで、何がわからないのかその都度聞いてみるがよろし。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 08:16:32
ソースは、テレビ月刊番組表。

BS朝日のプロ野球中継
5月23日(土)楽天×巨人 午後6:00〜試合終了まで
5月30日(土)西武×巨人 午後2:00〜最大延長5:30まで
5月31日(日)西武×巨人 午後1:00〜最大延長4:50まで

テレビ朝日のプロ野球中継
5月30日(土)西武×巨人 午後1:59〜4:00(延長無し)
821プロ野球&原巨人人気、若者中心に両方人気上昇中!:2009/04/24(金) 10:24:26
>>820
楽天対巨人がデーゲームじゃなく、ナイターになったのは、
全国ネットのテレビ局が決まったわけではなくて、
昨年の土曜日のデーゲームの楽天対巨人の試合で
宮城沖大地震が起きて中止になったから、
土曜日のデーゲームは縁起が悪いと思ってやめたのかな。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 10:39:09
>>821

先日のヤクルト巨人戦と同じく
放映権交渉段階ではテレ朝が地上波中継するつもり(それを前提とした交渉)だったのでは?

で、楽天はナイターで日程確定させるも、テレ朝側が最後に降りてこうなったと推測。

もしくはBSでもナイター中継を希望した可能性もある。

東日本放送の対応が判からないのでなんとも言えないけれど


823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 11:16:34
月刊TV雑誌宮城版の情報を待ちたいよね。

※当方関東在住なので、宮城版は確認不可能。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 14:27:05
>>808
中京テレビの場合は、2006年のドラゴンズがリーグ優勝した時に東京ドームの試合を中京テレビが
放送できなかったのと同じ状態だと思う(NNSとの取り決めにより、巨人主催試合を放送するにはキー局がゴーサインを出さないと試合中継ができない)。

825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 15:18:15
>>822

もしかしてBS朝日が生放送、
テレ朝、東日本放送が深夜録画という事も
考えられる。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 16:54:40
28火 19:00-20:54 広×巨 CX 達川光男 江本孟紀 金村義明
29水 14:07-16:53 広×巨 CX 平松政次 達川光男
30木 19:30-20:54 広×巨 TBS 佐々木真司 衣笠祥雄 長谷川努
02土 14:30-17:30 楽×オ NHK 伊東勤 伊藤慶太
02土 15:00-16:55 神×巨 NTV 岡田彰布ほか
03日 19:00-20:54 神×巨 EX 吉田義男 岡田彰布 栗山英樹
04月 14:00-17:30 ロ×日 NHK 与田剛 秋山浩志
04月 19:00-20:54 神×巨 CX
06水 14:00-17:30 中×広 NHK 大野豊 森中直樹
09土 15:30-17:00 横×神 TBS
12火 19:55-21:54 横×巨 TBS
16土 14:00-15:54 広×巨 TBS
17日 14:30-16:00 広×巨 NTV 水野雄仁 野村謙二郎
19火 19:00-20:54 日×巨 EX 栗山英樹 清水俊輔
27水 19:00-20:54 巨×ソ NTV 江川卓 野村謙二郎 河村亮
30土 13:59-15:55 西×巨 EX 栗山英樹 中山貴雄
30土 14:00-17:30 ソ×中 NHK 与田剛 福澤浩行

TVnavi首都圏版6月号より
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 17:10:10
4月24日金曜日中継局

巨人×中日   BS日テレ、CS日テレG+
ヤクルト×横浜 CSフジテレビONE
広島×阪神   テレビ新広島、サンテレビーKBS京都、CSJスポ1
西武×ロッテ  テレビ埼玉、CSJスポ+
オリックス×日本ハム    CSJスポ2
ソフトバンク×楽天     NHK九州及び東北ブロック、CSJESPN 
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 17:15:42
プロ野球「ソフトバンク」対「楽天」〜ヤフードーム
午後7:30〜午後8:45
【解説】伊東勤【アナウンサー】宮田貴行 
 [デジタル総合2では試合終了まで放送継続]

放送区域  NHK九州、沖縄、東北ブロック(福島局除く)
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 17:23:01
4月25日土曜日中継局

巨人×中日    BS日テレ、CS日テレG+
広島×阪神     NHK総合全国、CSJスポ1
ヤクルト×横浜   CSフジテレビONE
西武×ロッテ     CSJスポ+
オリックス×日本ハム CSJスポ2
ソフトバンク×楽天  TVQ九州、東京MX、CSJESPN
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 17:25:18
テレビ東京・島田社長のコメントより
Q.巨人戦の中継は
A.残念ながら主催ゲームの放送はなくなりました。今年はビジターゲーム2試合を中継する予定です
(6月2日・ロッテ―巨人、6月13日・ソフトバンク―巨人)。
プロ野球人気の落ち込みには歯止めがかかった感じはしますが、ビジネスモデルとしては今のまま
ではなかなか厳しいものがあります。スポーツというのはテレビに欠かせないコンテンツですし、
野球というのは、やっぱり基本的に日本人が好むスポーツだと思います。我々としては地上波の
野球中継の可能性を捨てず、まだまだ頑張って行きたいと思います。
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/contents/ir/jpn/getsurei/200904.html
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 17:27:05
>>830
卓球を見るやついる?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 17:29:04
4月26日日曜日中継局

巨人×中日   NHKBS1、CS日テレG+
広島×阪神   広島RCC−大阪MBS、CSJスポ1
ヤクルト×横浜   CSフジテレビONE
西武×ロッテ     CSJスポ+
オリックス×日本ハム CSJスポ2
ソフトバンク×楽天  福岡KBC、東京MX、CSJESPN
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 17:53:39
>>832
広島vs阪神

RCC-Jスポ1、MBSテレビが正解。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 18:33:09
>>831

テレ東女子アナと
AKB48の卓球ミニスカ姿だけを見る。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 19:40:45
やはり正確な番組情報を書き込まないと困る人がいるようだな
再開してやってもいいぞ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 21:23:29
>>835
断る。
837ラジオネーム名無しさん:2009/04/24(金) 21:27:07
24日のTV中継ベンチリポーター
巨×中 BS日テレ・日テレG+ 蛯原哲・佐藤啓(CTV) 他球場情報:平川健太郎
ソ×楽 NHK(九州沖縄地域) 荻山恭平(鹿児島局)・伊藤慶太(仙台局)
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 22:08:18
>>837
NHK福岡は、ソフトバンク担当は、春休みか。
わざわざ、鹿児島から連れて来るなよ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 22:22:26
>>838
ラジオでも中継があったので、単に人手不足かと。

テレビ 解説:伊東勤 実況:宮田貴行(福岡) リポ:萩山恭平(鹿児島)・伊藤慶太(仙台)
ラジオ 解説:山本和行 実況:福澤浩行(福岡) リポ:河村太朗(大分)
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 22:57:44
>>836
見たくなければ無視すれば良いではないか!
一々ケチつけるな、引きこもり!
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 23:06:15
>>839
見てないし、聞いてなかったから
わかんなかったよ

だけど、九州ローカルにする必要あるか
鹿児島や沖縄には、ソフトバンクや楽天のファンは1割もいないだろう

これは、福岡の押し付けだな。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 23:08:51
>>841
東北にもネットしだだろう
少しは調べて書き込み汁
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 23:22:02
>>842
東北は、当たり前だよ。
ところで、東北ってどこまでなの
北海道の下の4県だけかな。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 23:41:46
>>838
NHKは6月ごろ人事異動があって、この時期は異動を見据えた起用をすることがある。
もしかするとその萩山アナが福岡に来るのかも。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 23:58:10
>>841
わからないけど、この時間帯はいつも九州ブロック番組でもやってるんじゃない?

>>843
普通は青森・岩手・秋田・山形・宮城・福島の東北6県>東北ブロック
きょうは福島だけ中継やってなかったけど

>>844
萩山は、何度か甲子園にも出場してるし、そろそろ球団がある局に異動されるかもな。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 00:10:22
>>845
NHK総合の金曜19:30-21:00は地域ブロック毎の枠だったはず
関西だと18時台のニュース枠と併せて、たまにオリックス戦中継したりしてるよ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 00:19:34
>>846
関西に住んでいるので反応してしまったが、金曜・夜のNHK総合テレビで
オリックス戦を中継していた日、最近ではいつあったのか、ご教示願いたい。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 00:30:26
>>847
2007年4月13日のオリックス×ソフトバンク
阪神戦だと2008年7月18日の中日×阪神

ざっくり調べただけなので、もっと直近の中継があるかめ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 00:32:41
>>845
九州ブロック枠だが、、、、、
その局だけの独自番組もやってるよ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 00:39:02
>>848
なるほど。NHKは関西クローズアップ、(名前が変わって「かんさい特集」)が印象深い金曜夜の時間帯だったので、
過去3年以上は1試合も無かったか?、と思っていましたが。勉強不足でした。感謝。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 01:57:47
東北ブロックでは今日はJリーグの山形の試合を中継する
てかこれ広島対阪神を二時間潰しての中継なんだよなw
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 02:55:41
東北なら野球の同カードより、山形の方が人気があるだろうな?
ところで「緊急中」と言った奴、最近出て来ないなぁ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 02:58:41
訂正
「緊急中継」
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 03:12:59
29日の楽天戦は北海道で放送しなくていいのかな。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 07:51:22
今まで、交流戦のソフトバンク×阪神(ソフトバンク主催)、NHK-BS1で中継したこと無いよね?
交流戦の楽天×阪神(楽天主催)もNHK-BS1で中継したこと無いよね?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 08:32:56
昨年の地震の日に福島にいたけど、さすがにNHK東北ブロックは西武−広島を潰して地震情報を流してた。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 08:52:36
5月6日NHK総合関西地区は中日vs広島をオリックスvsソフトバンクに差し替え。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 09:35:39
関東では初めてマツダスタジアム地上波だけど、NHKのテレビ欄も「マツダ」だね。まあ苦渋の選択だろうけどw
「ヤフードーム」の名称はもう使っているか。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 09:38:29
5/2土曜日  阪神×巨人(デーゲーム)  
読売テレビー日本テレビ系列全国ネット
(クロスネット局  テレビ大分は非ネット、テレビ宮崎はソフトバンクーロッテ)

NHK全国  楽天×オリックス→広島地区のみ  広島×ヤクルト
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 09:52:36
>>823
亀だが東日本放送では放送無し
ソースは月刊ザテレビジョン宮城福島版
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 09:53:00
ああゆうのって球場名じゃなくて、地名でできないか?
仙台、広島、福岡で十分だ。
サッカーなんか、東北電力、アウトソーシングとかぜんぜんわからん。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 11:40:17
西武球場時代も西武って書いてあったし。
そもそも甲子園も元は地名じゃないし。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 11:43:02
正田醤油スタジアム
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 12:01:25
Yahoo!野球より。

今日のオリックスvs日ハムは中止。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 12:18:34
企業名っていったら東京ドームこそ会社の名前だけどね
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 12:29:30
>861
漏れも同意見だけど球場に限らずCCレモンホールとか
ネームライツビジネスは一般化してきてるし
あとNHKで伏せずに企業名商品名を呼んでもらえるのは大きい
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 12:31:45
>>857
九州地区はどうなるかな?
昨日みたいに、時間なったら、2チャンネル目を使いそうだな。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 13:47:53
>>867
ソフトバンク公式HPによると、福岡地区はTVQ(14:00〜16:52)が中継になってる。
TVQ番組ホームページも同様。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 13:50:30
豊田スタジアムは、市名だが元を正せば、トヨタ新社長のご先祖の名前。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 15:38:23
>>868
各番組情報誌に[解]吉田(TVQ解説),[実]植草(TVOアナ)と書かれてあるね
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 15:45:06
>>861
球場名に変な呼称が付くところが増えたからねぇ。
ほんとネーミングライツなんて無くして元に戻してほしい
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 17:30:55
今日は、ヤクルト×横浜(神宮)も中止!!
873ラジオネーム名無しさん:2009/04/25(土) 18:57:11
25日のTV中継ベンチリポーター
巨×中 BS日テレ・日テレG+:河村亮・尾原修三(CTV) 他球場情報:田辺研一郎
広×神 NHK:坂梨哲士(広島局)・永井克典(大阪局)
ソ×楽 TVQ:結城亮二

874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 19:32:58
スレチになるけど、高校野球でもマツダは使うのかな?
高校野球(てか、高野連)は、ネーミングライツの球場を避けてるイメージがあるのだが。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 20:03:24
>>874
確か宮城大会はクリネックススタジアム宮城を使っているはず。

876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 20:19:40
>>874
広島の高校野球は今年は旧球場使うんでは?
秋まではそのままらしいし
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 21:17:11
>>871
残念ながらこの不況じゃ無理だと思うよ。
それどころかこの流れはこれからもどんどん進んで行くと思う。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 22:56:37
>>858
NHKは、企業名表示を過剰なまでに避けてきたんだけど、
プロ野球の球団名は昔から企業名なんだよなあ。
まあ中継の実況アナウンサーは「タイガース」とか言ったりするが。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 23:05:53
>>875-876
開会式と決勝戦がマツダスタジアム、その他は旧市民球場。
ttp://www.chugoku-np.co.jp/kikaku/carp/2009/shiminkyujo/20090120b.html
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 23:15:49
旧市民、看板外してたよね。正式名称何て呼ぶの?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 23:31:41
>>880
今秋の閉場までは暫定で「旧広島市民球場」(旧球場正面玄関に看板付いてるよ)
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/df/Old_Hiroshima_Municipal_Baseball_Stadium_2009-3.JPG
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 23:37:55
さてTBSの前代未聞の低視聴率でベイスターズをどうするか。
たぶん保有していられなくなる。株主訴訟に耐えられないよ。
もはや何のメリットもないから。
ところが買い手がない。
そこでどこかとくっ付く必要がある。
そこで出てくるのがロッテの移転話。
横浜⇒消滅、ロッテ⇒横浜、ヤクルト⇒千葉
この可能性は十分ある。

今年のオフはまた球界再編騒動になる。
今度こそ1リーグになるかもしれない。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 23:48:46
しかし、ファンがいやでロッテ移転ってなったら暴動モンだろ。
常識的には、経営権放棄ではないの?
そんときはオリエンタルランドに引き取ってもらって・・・
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 23:49:50
スワローズの本拠地移転はまだ分かるがマリーンズの移転は愚策。
最悪千葉のファンを全てなくす。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 23:50:18
5月2〜4日の広島−ヤクルトはどこが中継するのか、
知ってる人がいたら教えてください。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 23:55:17
ヤクルトも阪神戦を京都で、中日戦を岐阜で、広島戦を福山でやれば
そこそこ増収になるのでは?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 23:58:33
>>886
阪神戦は京セラドーム、広島戦は岡山か山口西京でもいい。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 00:00:02
放映権も地元局が買うだろうし。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 00:06:56
>>885
JスポHPの中継予定ページに、何かしら
手掛かりは載っているはず。

(その3連戦の実況&解説をみればOK。)
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 00:45:26
>>878
アメリカの大リーグなんか都市名で言ってるよな。

ヤンキースとメッツは、そのままだが、、、、
ロサンゼルスとかシアトルやボストンなんか、
松井がヤンキースに入ったときはわからなかったが、、、
何年か経つと、ドジャースやマリナーズやレッドソックスなど大体わかるようになったが
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 00:56:23
>>890
MLB球団を都市名で言うのは今は名古屋にいる森中アナくらいじゃない?
最近はみな「レッドソックス」「マリナーズ」と言ってると思うが...
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 00:59:56
コンビニだって、FC店と直営店があるように、
球団も機構の直営があってもいいかもね。
千葉、横浜の経営権確保してさ。代理店に運営させればいい。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 01:17:44
>>892
バカだろう、

野球は、FCとか無理
野球協約によってね
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 04:22:34
4月25日の広島ー阪神戦のNHK映像とJスポ映像は一緒でしたか?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 06:54:23
トゥエルビのロッテ戦中継もロッテが番組提供枠を買っているんですか? 東京MXテレビの
ソフトバンク戦中継と同じように。

BS日テレの巨人戦、どの試合も同じスポンサー(合計15社ぐらい)に思える。BS-TBSの巨人戦の
スポンサーも同じスポンサー(ダイレクトテレビショップ・日本サプリメント)なんですけど。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 07:46:42
894
一緒だったと思う
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 10:11:39
BSデジタルEPGより。

5月2日のBS朝日 ソフバンvsロッテ

実況 小林徹夫(KBC) 解説 西村龍次
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 10:31:18
RCC、今日はユニコーンがゲスト出演予定。
解説木下富雄。HPではザ・プロ野球となってるが、
「カープデーゲーム中継」になりそうだな。
グロいデフォルメをした選手のアニメと洋楽のOPwww
MBS「猛虎V奪回へ!不動心」はどうかな?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 10:43:40
>>898
地デジ番組表より

MBS 12:54〜15:30
広島×阪神〜マツダスタジアム〜

▽新球場の魅力も紹介!GW直前!いざ逆襲へ猛虎復活!

【解説】佐々木恭介 佐々岡真司
【実況】赤木誠
【リポーター】仙田和吉
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 10:48:29
>>899
佐々岡がMBSに出るのかwwwww
まあ予断ながらMBSとRCCは腸捻転時代から関係が深かったからな。
HOMEで枠が確保できなかった番組を横流ししていたし。
ヤフーによるとRCCの実況は長谷川努。
ユニコーン(奥田民生他)がゲストなのは番宣告知がソース。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 11:30:53
>>898>>900
JスポもRCCサイマルになってる。

ゲストがユニコーンか、ある意味楽しみだなぁ。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 12:00:41
>>897
地上波サイマルってことね
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 12:11:11
4月30日(木)の広島×巨人のTBSテレビ系列の中継。
5月30日公開の映画『ルーキーズ-卒業-』からゲストが登場!! 甲子園球場では佐藤隆太が始球式を行い、その模様も中継される!!
広島の新球場には、川村陽介&中尾明慶が生出演!!
解説:衣笠祥雄、佐々岡真司  実況は長谷川努だと思います。
ttp://tv.yahoo.co.jp/program/122034/?date=20090430&stime=1930&ch=8218
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 12:55:15
>>899
MBSの方が30分フライングか。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 13:08:24
実況スレによると、MBSはチュート徳井も出てるらしいな。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 13:13:38
4/30TBS系各局対応
19:30〜20:54
ザプロ野球 広島×巨人

RCC
18:20〜19:30
RCCカープナイター 広島×巨人
総力報道第二部差し替え
MBS
18:05〜18:45
VOICE休止で阪神×横浜
19:30〜20:54
広島×巨人差し替えで阪神×横浜
RKB
19:30〜20:54
広島×巨人差し替えで西武×ソフトバンク

CBC 中日クラウンズの関係で中日戦差し替え中継なし
(MTVが中継)
TBC 予算?スポンサー?需要?差し替え中継なし

907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 13:41:33
RCC
908907:2009/04/26(日) 14:47:56
スマソ。RCCのリポは一柳信行。
909ラジオネーム名無しさん:2009/04/26(日) 17:40:54
26日のTV中継ベンチリポーター
巨×中 日テレG+:田辺研一郎・尾原修三(CTV) 他球場情報:河村亮
    NHKBS1:秋山浩志
広×神 RCC:一柳信行
ソ×楽 KBC:リポーター無し
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 18:05:14
今日のKBC、CM入る時の曲は
弾丸ファイターのままでしたか?
911ラジオネーム名無しさん:2009/04/26(日) 18:25:18
>>894
はい、二社ともほぼ同一映像で中継終了時刻も2社同時の17:30でした。

>>910
KBCは「弾丸ファイター」を使用しています。
912910:2009/04/26(日) 18:49:00
>>911
サンクス。

草なぎ剛事件の影響はないみたいだな。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 19:20:31
暴力団員の生活保護の受給・申請605件、大阪市は倍増
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1240403659/
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 19:21:23
>>903
まーた、こういうチャラいのやるんだね。俺、大嫌い!
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 19:24:05
フジも負けてねえぞ

皆藤愛子が4/28(火)に広島県のマツダスタジアムで行われる「広島vs巨人」戦で始球式に挑戦します。
その模様は当日の「BASEBALL SPECIAL 2009〜野球道〜広島×巨人」(フジテレビ系、19時〜)内で放送されます。お楽しみに!!
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 20:27:33
>>914
僕もこういうチャラいのは嫌!
視聴率対策ってのはわかるけどさ・・・。

917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 22:27:42
>>915
またプレーを見せずに始球式の模様を放送してる最中にホームラン、
なんてことがありそう。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 23:08:39
何で愛ちゃんなの
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 23:33:43
>>917
マツダはなかなかホームランの出ない球場だから心配いらないと思う。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 00:18:46
以前として、4月30日のGAORA生中継「阪神vs横浜」は
MBS地上波サイマルの予定のままですか?


これで、試合前日にTigersaiに変わったら
凄くガッカリなんだが。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 00:39:10
>>920
特に今年のタイガースアイの打った後のカメラ位置が
醜くって・・・。銀傘改修のせいでしょうけど
あれだったらまだ去年の1塁側の高い位置のカメラの方が見やすいのに
バックネット真後ろは東京ドームやハマスタは見やすいのですが
甲子園のあの位置だったら逆に高いところから映してもらわないと「打球」は
見えないですよね・・・。
あとマリンも真後ろになってちょっと醜くなったかな
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 11:34:06
またビジターなのに巨人目線の実況・カメラワークを見せられるんだな。広島ファンお気の毒orz
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 11:54:00
>>922
28日に関して…

TVは画面だけつけて、音声はRCC表-TBSに
すれば解決するのでは。
924922:2009/04/27(月) 14:58:05
>>923
4分の3は巨人選手・ベンチを映す。
ビジター席のみにカメラを入れて、巨人ファンでいっぱいみたいな印象操作。

日テレ巨人ホームの中継の方がよっぽど中立で相手チームのファンにも愛情が感じられるよ。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 17:24:25
巨人ソフトバンク後1試合はどこが放映権あるの?
1試合はFBSでやるが、
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 17:47:11
>>925
???


今年の交流戦巨人×ソフトバンク戦の「放映権」は2試合とも日本テレビにあります。
5月27日(水)は地上波とG+で
5月28日(木)はG+と関連会社のBS日テレで
放送があります。

地上波中継は全国ネットになる模様です。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 18:41:44
>>925
ソフバンvs巨人の残り1試合のことか?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 20:19:46
BS日テレ送りか?
FBSだけ裏送り出来ないかな?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 21:16:51
>>927
ソフトバンク×巨人戦はテレビ東京系とテレビ朝日系で中継。
テレビ朝日の地デジ電子番組表によると
5/3の阪神×巨人戦の項目に【おしらせ】として
今後の野球中継〜放送予定〜
5/19(火)日本ハムVS巨人 後7:00〜
5/30(土)西武VS巨人後1:59〜
6/14(日)ソフトバンクVS巨人後7:00〜
とありました。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 22:43:53
>>921
なんかここ数年で、バックネット裏に打球カメラ置く局が増えたよね。
以前は、東京ドームの日テレくらいだったけど。
現在、バックネット裏に打球カメラを置いているのは、

東京ドーム@日テレ
西武ドーム@テレ朝
横浜スタジアム@TBS
ヤフードーム@FBS、RKB
ナゴヤドーム@CBC
フルスタ@球団制作
甲子園@タイガースi

数年前、フジテレビがライト方向に飛んだ打球限定で
3塁側に打球カメラ置いたことがあるけど、異様に見づらくて1年で無くなった。
やっぱり、1塁側のが見なれてるんだよねえ。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 22:57:08
明日の広巨戦の解説,実況は地上波,CS共通ですか?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 23:10:38
>>929
SBvs巨人のテレ朝分はBS送り(KBCサイマル)って話じゃなかったか?
巨人絡みの交流戦での地上波分はハムと西武だけだったと思うが…
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 23:31:13
MBSはかなり長い間、3塁側カメラ置いていたけどね。
アレはなぜか違和感があったことを、子供心に思っていた。

それにしても、関東の地上波って過疎ってるやぁ。
関西では何も変わりなく(サンテレビのホームは減ってるが)やってる。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 23:55:54
スカパー携帯サイトの番組検索結果より。

[生]プロ野球中継2009「阪神vs巨人」
[5月4日(月) 17:50-23:00 Ch.739 フジテレビONE]

「阪神 vs 巨人」
<開催>2009年5月4日(月)【生中継】
〜阪神甲子園球場
<解説>谷沢健一 <実況>森昭一郎

今年もカラ出張かよ…。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 00:06:13
なんで関西テレビの中継をそのままネットしないんだろ。
そっちのほうが安上がりな気がするが・・・
不治と寒テレの仲が悪いのが原因か?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 00:07:07
モミーの解説そのまま聞かせろ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 00:10:55
>>934
フジはなぜか地上波スタッフとCSスタッフを完全分離するよね。
G+のリレー中継は地上波の実況・解説そのままなのに...
関テレのスタッフが使えないってこともないんだろうし。
(トップを若田部アナが実況したこともあるし。)
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 00:11:52
>>934-935
5月4日(月)19:00〜20:54 関西テレビ制作
「阪神VS巨人」 (実況・大橋雄介バージョン)
同時ネット局
関西テレビ

5月4日(月)19:00〜20:54 フジテレビ制作・関西テレビ制作協力
「阪神VS巨人」 (実況・森昭一郎バージョン)
同時ネット局
関西テレビ・テレビ西日本。テレビ大分・テレビ宮崎を除くFNS24局

今回の野球中継は関東と関西では実況・解説人が異なります(ソースは番組表)

939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 00:18:03
>>930
「バックネット」自体が目障りなくらいはっきり映ってしまうのも
ボールが見えにくいですね。
(1塁側カメラの悪い点は1塁線に抜けていったとき
ライト付近で選手もボールも画面から消えてしまう事はありますが)

>>934
この(カラ出張)場合の放送って
確か場内音声もすごく聞こえにくくなった気が・・・
940934:2009/04/28(火) 00:44:52
>>938
KTVとCX-フジONEで、中継陣を別にする理由が
わからんね…。

KTVは、自社制作の関西ローカル番組との
コラボ企画でもやるのかな?

または、CX向けで独自のプレゼント企画を
やる影響なのかもね。
941940:2009/04/28(火) 00:53:09
と思ったが、自宅のHDDレコーダの
EPGだとこうなってる。

プロ野球 阪神タイガースvs読売ジャイアンツ

2009/5/4(月) 7:00PM-8:54PM フジテレビ

〜甲子園 大橋雄介


さぁ、どの情報が正しいのだろうか?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 00:56:40
>>940
938は書き方からして地方局飛び乗り・飛び降りスレで
関テレガセネタ書くヤツの感じがする
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 03:24:30
>>930

最近カンテレは中継のセンターカメラで球追いすることあるよ!
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 12:54:35
4月30日(木)の阪神-横浜戦を「P2Pテクノロジー」
と呼ばれる新しい配信方式を使ってライブ配信する実験をおこないます。
インターネット中継を出来るだけたくさんの皆さんに見ていただくための実験です。
ぜひご視聴ください。
解:佐々木恭介・太田幸司 実:仙田和吉 リ:近藤亨
ttp://www.mbs.jp/tigers/
945プロ野球&原巨人人気、若者中心に両方人気上昇中!:2009/04/28(火) 14:22:36
プロ野球優勝からむ試合は地上波…日テレ会長が公約

日本テレビの細川知正会長兼社長(68)が定例会見で巨人戦地上波テレビ視聴率が好調なことを歓迎。
「優勝がかかった試合は必ず地上波で放送します」と公約した。
4月第3週までの視聴率は、ナイター8試合の全局平均が前年比2ポイントアップの12.5%と、
3年ぶりに前年を上回った。「WBC効果で若い層の関心が高まっている」と分析している。

http://www.zakzak.co.jp/gei/200904/g2009042811.html
946プロ野球&原巨人人気、若者中心に両方人気上昇中!:2009/04/28(火) 14:26:14
巨人戦視聴率、12%台に回復…坂本効果か

 日テレの定例会見が27日、東京・汐留の同局で行われ、細川知正会長兼社長が巨人戦視聴率のアップを受け、早くも“優勝試合”を地上波中継する意向を示した。

 原巨人が開幕ダッシュに成功し、全局視聴率(8試合)が12・5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録。
WBC効果や坂本ら若手選手の活躍もあり、4月第3週時点では、過去2年の10%台から3年ぶりに12%台まで回復した。

 同局では今季26試合を地上波中継する予定で、細川氏は「急に変わることはない」としつつ「好調なのは率直にうれしい。
優勝は気が早いが、該当試合は地上波でやりたい」と胴上げ放送に期待を寄せた。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 15:38:03
>>945>>946
とらぬ狸の皮算用だな!
夏位に失速するよ。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 15:39:24
他ファンだが 今年は巨人
あの戦力で優勝できないほうがちゃんちゃらおかしいと思う
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 15:48:08
>>948
それでも結果日本一になれなかったりして…。

(リーグ優勝だけで、プレーオフで敗退)
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 16:32:58
上がってこの程度では復権は厳しいだろうね。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 18:02:13
>>947
珍ヲタ乙
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 20:49:04
今日はフジ地上波とフジテレビONEサイマル?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 21:00:24
>>952
うん。

しかし、巨人戦が地上波の放送時間内で
試合終了したのって今シーズン何回目?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 22:51:23
今日のテレビはパリーグデーだね。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 00:22:48
日テレが未だに18時台がトップナイター仕様なのと同様に
フジのCS中継の仕様も、トップリレー時代から変わっていない。
神宮・横浜(当時)・甲子園→スタジオからオフチューブ
ナゴヤ→現場から地上波と別のメンバー
広島→現場から地上波と同じメンバー
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 00:23:03
思ったんだけど、今日のような関テレ独占の日は、仲のよいKBS京都とトップ&リレーとかやればいいのにな。
ABC-SUN-KBSのようにKTV-KBS-SUNとか。
やっぱ無理か。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 01:40:02
来週水曜日のNHK近畿地区の中継
オリックス対中日になっている件
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 02:42:07
◆ 次スレ ◆
プロ野球の放映権について語ろう50
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1240940373/l50
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 02:45:29
>>955
ナゴヤと広島はJスポでやってる対巨人以外とほぼ変わらないね
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 06:07:34
今日のデーゲーム広島x巨人(14:07〜16:53)はフジテレビとテレビ新広島の2局ネットで合ってますか?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 12:29:18
フジがプロ野球を3時間近く放送するのは珍しいね。
この時間帯だとペイすると考えたんだろうね。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 12:36:08
>>961
民放キー局が3時間もやるなんて異例だよね
963プロ野球&原巨人人気、若者中心に両方人気上昇中!:2009/04/29(水) 12:43:32
>>962
もしかすると、新球場お披露目からの初めての巨人戦で、
『マツダ自動車デーゲームスペシャル』とかで、冠スポンサーが
ついてくれたのでは??
964ラジオネーム名無しさん:2009/04/29(水) 12:43:41
いまも数字の話がよくでるけどさ。去年のJリーグ優勝決定戦、たしか3パー
でしたよ。おわっとるのはこっちも同じよ。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 13:19:43
サッカーはスレ違い。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 13:54:25
高島・中野を捻じ込む代わりに放送枠3時間か
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 14:10:25
>>963
「マツダ自動車」なんて会社はないよw
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 16:57:04
今日の疑問。

今日のKHB中継は、ちゃんと試合終了まで
中継出来たのですか?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 17:28:12
>>968
16:58頃マー君の一人外周パレード(ハイタッチ付き)終わったところで放送終了
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 17:45:01
>>885
広島×ヤクルト
5月2日(土)13:05〜16:30 / NHK(広島地区のみ)
5月3日(日)13:30〜16:00 / 広島テレビ
5月4日(月)14:05〜17:00 / TV新広島



971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 17:47:33
>>969
報告ありがとうございます。
ヒロインまで中継出来たみたいで、一安心です。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 17:48:24
>>957
オリックス×ソフトバンクね
全国的には、中日×広島
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 22:28:47
>>960>>961
フジ系列の地方局のほとんどでは放送されず、ジャパネットのテレビショッピングを放送していましたw
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 22:58:07
今、報ステで初めてKHBの実況が流れた。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 11:30:39
埋め
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 11:39:09
次スレ
プロ野球の放映権について語ろう50
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1240940373/
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 12:33:06
977
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 12:35:05
978
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 12:35:54
カーン!
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 12:36:01
980
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 12:36:35
うんこ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 12:37:15
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 12:41:45
983
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 12:43:14
984
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 12:43:42
ヲタ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 12:44:04
986
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 12:44:34
餓鬼
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 12:45:20
ババァ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 12:51:58
989
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 12:52:39
990
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 12:52:50
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 12:53:23
992
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 12:53:37
ジジィ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 12:54:18
ボケ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 13:19:28
995
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 13:25:30
996
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 13:28:57
997
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 13:29:40
ハゲ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 13:30:38
餓鬼共の奴らには1000ゲットさせません
1000ヅァイアソトアソパソマソTV:2009/04/30(木) 13:30:41
     ___
    /     \
   /   \ / \
  |     ・ ・   |
  |     )●(  | >>1-999>>1001を殺害する!←を爆破する!←を刺し殺す!
  \     皿   ノ ↑を皆殺しにする!。↑を殺す!。後は焼き殺す!。
    \____/        ,,ggg,,        .lgllgg,, とどめは、
〈lilililililililililililililililililililililililililililililililililililililililir       ゚llilililililir
     .llilililii;i;l.   lililililili               ..llililili[゜
    .llililililili゜__gg,,,,lililililili   gg,,,,         __glilililik_  __,,gggllllllgg,,、
    :llililililililililililililililililililili! ./lilililililiv   ./lilii;i;i;i;lililililililili)しglilililill[[゚゚l]lilililii;i;、
   glililili[゛ ./lililililililililili]しlililililili[(^     ^lilililililililililililii;i;lili][゚"    ゚llililili]l.
  glililili][,,_ .;lililililili.llililililililili][(^         メ「゚glililililililili[゚゜      .llililili]l.
 glililililllililililililililililili゜]lilililii;i;"            .;i;i;lililililili゜        .llililili]l.
:li;i;]["  ゚llililililililili゜ .llililili][            ./lililililili]]   __,,gggg,,,,,,.llililili][
     ./lililili[゚  ]lililili]l.     g,,_     ,,i;i;lililililililili]!  :llililililililililililililililili]
    _glililililili"   〈lililili]!     glili[    glilililililii;i;lililili  ]lili][^^"゚llilililililililillg、
   glililililili"    ]lililili][    glilii;i;_  .ヽlililililili゚llililililili   ]lilililii;i;lllilililililililililililill
 ./lililili["      lililililililililililililililililili][    ゚゚l[゜ lililili][   .\]llllllllll[゚゚"^i;i;][「゜
メlilill[゚"        ^lllli;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;llll[゛       .l]ll[["           `、
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。