「ニュース速報」テロップ時のお知らせ音を語ろう 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
番組中での突然の「ニュース速報」のテロップをお知らせするチャイムの音について語りましょう。

前スレ
「ニュース速報」テロップ時のお知らせ音を語ろう
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1092637812/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 22:07:44
2get?
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 22:08:42
>>1
OTSUカレー
     ___
    /     \
   /   \ / \
  |     ・ ・   | 前スレの
  |     )●(  | http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1092637812/1-1001は
  \     皿   ノ
    \____/        ,,ggg,,        .lgllgg,,
〈lilililililililililililililililililililililililililililililililililililililililir       ゚llilililililir
     .llilililii;i;l.   lililililili               ..llililili[゜
    .llililililili゜__gg,,,,lililililili   gg,,,,         __glilililik_  __,,gggllllllgg,,、
    :llililililililililililililililililililili! ./lilililililiv   ./lilii;i;i;i;lililililililili)しglilililill[[゚゚l]lilililii;i;、
   glililili[゛ ./lililililililililili]しlililililili[(^     ^lilililililililililililii;i;lili][゚"    ゚llililili]l.
  glililili][,,_ .;lililililili.llililililililili][(^         メ「゚glililililililili[゚゜      .llililili]l.
 glililililllililililililililililili゜]lilililii;i;"            .;i;i;lililililili゜        .llililili]l.
:li;i;]["  ゚llililililililili゜ .llililili][            ./lililililili]]   __,,gggg,,,,,,.llililili][
     ./lililili[゚  ]lililili]l.     g,,_     ,,i;i;lililililililili]!  :llililililililililililililililili]
    _glililililili"   〈lililili]!     glili[    glilililililii;i;lililili  ]lili][^^"゚llilililililililillg、
   glililililili"    ]lililili][    glilii;i;_  .ヽlililililili゚llililililili   ]lilililii;i;lllilililililililililililill
 ./lililili["      lililililililililililililililililili][    ゚゚l[゜ lililili][   .\]llllllllll[゚゚"^i;i;][「゜
メlilill[゚"        ^lllli;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;llll[゛       .l]ll[["           `、
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 17:14:35
>>1乙!

>>4氏ね
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 18:17:22
俺も死ね!
7 ◆blueex2.7M :2008/09/13(土) 22:58:35
けんしんup1349.wmv

STVは大昔のNNN速報音を未だに使っているんだな。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 23:38:02
>>7
11日のミヤネ屋って事はリアルにこの前じゃん

でもよくよく聞いてみると昔のNNNってポロリロラ〜ンって感じでSTVのはちょっと1音少なくない?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 23:48:23
と思ったら俺が思ってたのは先代の音だ
STVのは先々代の音だ
マジ懐かしいジャマイカ!
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 23:49:44
ちなみに昔のNNN
ttp://jp.youtube.com/watch?v=QhHQ5XG94O0
7分31秒くらい
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 02:58:44
>>7-9
KRYでも現役です。>大昔のNNN速報音
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 09:43:32
>>10
1988年頃から1990年代半ばくらいまでだっけ?
RABやKTKは今もこの音だよな。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 10:12:09
>>12
そうだね
そのあと>>8の5連打チャイムになって今の3連打になった
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 10:16:33
>>13
STV・KRY(ホワワ〜ンホワワ〜ン♪)→RAB・KTK(ポロリロラ〜ン♪)→現行(ピポポ♪)
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 11:34:49
>>7
おそらくMMTも同じ。
3年くらい前に見たのが最後だけどね。
そのときは、イヤホンで音声聴いてたんだけど、古いチャイムだから微妙にノイズ乗ってるのね。
しかも深夜だったからめっちゃ怖かった。

ってか、震度2なのにいちいちチャイム鳴らすんだね。←STV
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 13:46:55
>>15
震度1だろうが通行止め解除だろうが鳴らす。>STV
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 02:18:48
午前1時05分頃の東北地方の地震でニュースバードでも「JNN地震速報」とテロップが出たんだけど、上の「JNN地震速報」と下の発生時刻・マグニチュードの表示位置がズレていました。(地上波では「JNN地震速報」と発生時刻・マグニチュードが上下に並んでいるのに…)
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 03:26:10
徳島県に竜巻注意情報のテロップ発表
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 22:42:55
≫18
どこの放送局で??
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 23:04:04
広島
RCC…JNN共通速報音
HTV…バラエティ番組のSEでよく使われている「タララン!×2」※
HOME…一世代前のANN速報音※
TSS…現行のFNN速報音

山口
KRY…初代のNNN速報音
tys…JNN共通速報音※
yab…一世代前のANN速報音

※…速報の内容によっては鳴動するかしないかがまちまち。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 02:29:36
>>19
NHK総合です。(ちょうどこの時間帯は午前3時30分からの「台風13号」関連ニュース前で天気図→台風進路図→気象警報発令地域の一覧をループで流している時間帯でした)
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 20:41:21
日テレの「NNNニュース速報」点滅回数は3回です。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 21:14:35
さげ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 02:20:50
今日、BS日テレでNNNニュース速報がチャイム付で出たけど
(内容は大阪の個室ビデオ店火災の容疑者逮捕)
今月に入ってからBS日テレでも送出するようになった?
今まではBS日テレでニュース速報は頑なに送出してなかったと
思うのだが。
2524:2008/10/02(木) 02:23:59
↑日付変わっているから昨日ね。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 19:57:57
>>24
8月の福田内閣組閣情報もニュース速報が出てました
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 20:29:31
携帯スポーツ動画ご存知???
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=sportclips
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 21:22:33
日テレ系列、巨人リーグ優勝の速報出ました。
この後続々と各局で速報続発かも知れません。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 22:29:49
>>28
NHK含め他局完全無視でした
それより日本の株価暴落で大変

優勝セールなんかやってる場合じゃないってか
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 22:58:28
>>29
NHKは優勝決定と同時に速報
(セパともに毎年です)。
31名無しさん@お腹いっぱい:2008/10/10(金) 23:30:03
JNNニュース速報音がかなりこわい
最近になってまた復活してる
あれなんか人間をおかしくするように細工してないか
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 23:36:32
>>31
いつぞやのNG集だか何だかでしてた話だと、JNNの警報音は
「視聴者に注意を向ける」為にあの音にしているとか。
同じ番組の分析では、日テレ(+NNN一部局)の警報音は「癒し系」だそうなw
俺としてはFNNの旧警報音(「ピピピピピ…ピピピピピ…」て感じの奴)が今でもトラウマ((((゚Д゚;))))
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 23:42:06
>>28-29
無視ではなくテロを出したNHK・JNN・NNNでNNNがCMの関係で一番遅かった
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 23:54:22
>>32
まぁ速報音はそういう意図が有るからな
その番組 音響研究所の人が解説してた奴じゃなかったかいな?俺も見た覚えがあるw
俺のトラウマは関西テレビのパンポンパンポン鳴るやつ

他に怖かったのは子供の頃住んでた新潟のNSTのOPのムービー
あれは音楽と映像のダブルコンボでちびった
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 00:58:55
>>31
「復活」はしてないぞ。ずっと「使用継続中」。
系列局によってはローカル出しの気象情報・地震情報に限って速報音を変えているところもあるみたいだが。

>>31,34
日本音響研究所の鈴木所長が出てきて解説してたなw
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 14:10:21
>>31
JNN系列お得意の「ピッピ×2」か?

>>34
関西テレビの「ピンポン×8」も怖いが、ABCのモールス(現在は「キンコロ×2」)も怖かった。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 18:44:54
>>36
関西の人間じゃないからわからんけどモールスも有ったんだ
漏れは関西に出張で来たときに偶然聞いたんだわ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 18:48:24
三浦容疑者自殺の速報
フジが異様に速かったから誤報かと思った
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 19:37:03
俺も。
リアルタイムに回したら「体調に問題なし」とか言ってたし。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 19:47:26
BS11はボーンボーンボーンボーンと流れます。今日のウルトラマンの再放送で確認しました。ゴモラが街を破壊しているシーンでテロップが出ました
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 19:59:26
三浦和義容疑者自殺のニュースで田丸美寿々動揺してたな
42名無しさん@お腹いっぱい:2008/10/11(土) 20:40:53
JNNニュース速報ちょっとまえまで字幕だけだったのに。
その字幕も他局と比べて怖いが。

JNNフラッシュニュースの電子音も恐かった。
オールはそれほどでもないが縮小版はとても恐い

43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 22:55:22
>>35
>系列局によってはローカル出しの気象情報・地震情報に限って速報音を変えているところもあるみたいだが。
  SBC(長野)は「SBC ○○速報」で出す場合、速報音はなし。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 12:45:28
今日の千葉県での震度4の地震の速報テロップで確認したが、フジテレビの地震速報の音が変った。
(いいとも放送内だったので、いいともの音響かとも思ったけど震度4でチャイム無しはないと思うから多分速報のチャイムだったと思う)
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 12:52:21
>>44 訂正、やっぱりいいともの効果音でした( ;´・ω・`) だって見事にテロップの出現と被るんだもん・・・。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 22:09:40
NNN共通音(何故かANN系列のabnでも採用)にそっくりな音をCMの途中で発見。
某化粧品メーカーのCMにて。

NNN共通音については、前スレ>>971
http://jp.youtube.com/watch?v=r4wiIGVdNjA
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 00:05:27
もういいよ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 05:39:32
>>46
ttp://www.kanebo-cosmetics.jp/dewsuperior/cm.html
これだね。

これが流れる度にドキっとする
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 22:05:25
>>48
その通り。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 21:10:52
テレ玉、西武日本シリーズ進出の速報を出したが音なし。

タイトルは単なる「ニュース速報」(丸ゴシック・スラント)だが
上下に線があり、半透過緑色の背景があるもの。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 00:35:47
久しぶりにTBSの速報音を聞きました。一瞬「ビクッ」としてしまった。(TBSと言っても、「TBSニュースバード」でです)
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 04:03:37
>>51 TBSも恐いが、一番びびるのはやっぱりNHKだよな。
    あの音の頻度の低さから、久々に聞いたら国家の危機並みの恐怖が生まれる。。。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 14:44:19
小室哲哉が詐欺容疑で逮捕されましたが、逮捕を知らせるニュース速報および速報音はありましたか?(関西地方では大阪ABCでありました)
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 16:30:03
>>53
「大阪地検に任意同行」(午前7時45分ごろ)の際、在名民放でも東海テレビ、中京テレビで速報流れました。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 23:22:26
次は日本シリーズ勝者の時だ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 14:48:37
>>55
ついでにアジアシリーズ覇者の時だ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 22:39:43
MBSは速報音なしでいきなり地震速報を流すから気が付かないわ…。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 12:17:17
>>57
同系列のSBCも速報音なしの場合が・・・
「SBC ○○速報」と表示される場合。
59名無し:2008/11/09(日) 13:00:18
ニコ動の「ガクブルニュース速報」だったかな。昔のニュース速報
の動画が見れてすごい!!そのなかでもNHKのは最強!
下にでて「NHKニュース速報」が点滅して表示部分が黒くなる。
音「ポン ポン ポン」が超ガクブルでした
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 13:41:00
>>59
ttp://jp.youtube.com/watch?v=_Q525S0H6R4&fmt=18
音は出ていないけど。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 00:16:02
マスタースレによると、日付変わって昨日から関テレの速報音が一新され、
西天満時代からの伝統だったサイレンもあぼーんされた模様。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 11:28:46
なんでそんなにトラウマになるの?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 11:36:43
結論が出ないから
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 00:06:49
>>61
関テレのあの怖い速報音(ピンポン&ファファファ)もついにABCを追いかける様に消滅か…。で、最近関テレ新速報音は流れた…?毎日・読売・大阪は変更する気はないんだろうか…?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 01:41:30
そういう音って誰が作ってるの?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 15:44:36
>>64
速報音だけでなく速報テロップも変わったそうです。(マスタースレより)
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 20:47:39
宇野重吉先生死去の速報
http://jp.youtube.com/watch?v=XIrJ0uWhe8Q
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 21:43:01
>>64
西武優勝
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 10:32:56
あげ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 01:27:28
そういう音って誰が作ってるの?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 23:42:10
放送局の新人の仕事
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 21:24:40
フジは何時の間に地震情報では速報音鳴らさなくなった?
TSSではあらゆる速報でも必ず速報音鳴らしているのに。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 22:50:18
次官連続襲撃で男性が出頭のANNの速報はチャイム無しだったな。そんなに流す意味ないって判断??基準が分からん。

てかANN速報のテロップってあんなに汚いものだったっけ??
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 22:55:32
>>73
QABは音出たな
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 23:06:38
俺がザッピングしてたから、聞き漏らしただけか。間違ってたらゴメン( ;´・ω・`)
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 23:16:55
ttp://www3.uploda.org/uporg1802921.jpg

JNNは最初、いきなり速報音だけが流れて
安住アナが「もう一度テロップを出していただけますか?」と言って
20秒後くらいに今度は「JNNニュース速報」のテロップと速報音が一緒に出て
5秒ほど経って上記の画面になった。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 10:09:17
テレ東は
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 23:38:37
くれぐれもニュー速にビビるなよ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 23:13:43
フジ、マスター更新によって速報音変わった?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 23:35:01
KTVはいつの間にか速報テロが更新されてたな
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 23:43:19
>>80
>>66でガイシュツ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 01:55:06
NHKニュース速報のチャイム音、マジ怖い・・・
地震では、鳴らないのに・・・
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 00:21:25
>>82
NHK-BS1でサッカー見てたら久しぶりに「NHKニュース速報」を見た。
内容は千葉・東金の事件の犯人逮捕。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 01:00:27
そういう音は誰が作ってるの?
85名無しさん@お膣いっぱい。:2008/12/18(木) 07:22:33
NHKの関連会社の下請けとかじゃね?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 10:40:01
下請けにそんな大事な事やらせるんですか。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 19:42:41
多少の潮位の変化がありますが津波の心配はございません

こんな報道の仕方を初めて見た
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 20:28:43
>>87
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 22:48:16
>>87 初めてじゃないよ。前も見た記憶あるし
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 18:20:52
関テレキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 18:29:05
震度2や1ぐらいの地震でわざわざ速報出さなくてもいいんじゃね?と思ってるのは自分だけだろうか?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 22:56:52
基本民放キーは震度3いじょうからしか速報出さないよ。

ローカルはその地域の地震を震度1からだすでしょうけど
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 23:34:09
キー出しかローカル出しかはテロップですぐわかる。
昔はローカル速報もキーと同じだし方だったが最近は変化が。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 23:40:55
>>93
関テレは差し替えるお
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 03:14:33
下請けの方々
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 18:01:49
飯島愛自殺
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 20:55:38
今さっき「ABC気象情報」が速報音付きで出たけど、曲より速報音の音量の方が少し大きかった。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 22:21:55
それも下請けが作ったんですか?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 23:42:19
ことよろ
100名無しさん@お膣いっぱい。:2009/01/11(日) 05:12:07
と下請け(ウソ)が100GET
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 11:49:27
下請け万歳
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 15:00:34
テレ朝特番でロッキード事件判決の際の速報音が流れたね
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 15:03:02
今日の地震でもテレ朝は速報音が流れたよ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 18:26:26
そりゃでるだろ震度4だし
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 22:37:03
>>103
パイレーツオブカリビアン放送中でも鳴った
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 22:54:28
tvkのニュース速報音はホントビックリするわ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 23:14:09
>>106
自動で出る「地震速報」「気象情報」だな。
他局ネットも再放送もないライブ演奏中だろうが何だろうが、
容赦なく音を鳴らす。

ニュース速報・選挙/開票速報・交通情報は
手動挿入のようで、音がならない場合が多い。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 01:02:56
>>105 何があったの?地震ないのに
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 06:51:22
>>108
東海道線の人身事故
110名無し:2009/02/14(土) 20:45:36
三笠社長逮捕時の関西テレビの速報音は昔の
ピンコ ピンコ ピンコ ピン のガクブル音だったよ
111名無しさん@お腹いっぱい。
>>110
関テレは
ニュースはサイレン
気象地震はポロロロン