【平成っ子は】昭和TV事情【知らないよね!?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
日テレとTBSにおける「午後7時直前のCM」が1社固定だったこと。
(日テレはロッテ、TBSはセイコー)

なおここにおける「平成っ子」とは平成生まれはもちろん
「物心ついた(3〜4歳)ころには平成になっていた」世代も該当します。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 09:24:54
2
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 10:59:34
夕方5時と6時台はアニメの再放送が多かった。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 11:08:21
@無駄なテロップが無かった→真剣に番組を見る事が出来た。
A一社提供の番組が多かった→提供会社の、オリジナルOPが、楽しみだった。
Bキー局の女子アナに、喋りの技術があった。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 11:57:06
平日の帯時間帯にクイズ番組があったこと。
平成世代は「クイズハンター」なんて番組知らないよな…。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 14:05:00
今みたいに連続ドラマが同時期スタートで1クールなんて事は無く時期も回数もマチマチだった。足掛けでなくぶっ続けで
10年位続く息の長いシリーズなどもあった。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 17:42:02
ニュース番組の放送時間が全体的に短かった。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 17:48:40
昔は視聴者参加番組が多かった。タイムショック、アップダウンクイズ、クイズグランプリ、世界一周双六ゲーム…

昭和は遠くなりけり…
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 18:03:10
>>7
夕方の民放のニュース番組は正統派なのが多かった。
JNNニュースコープ、FNNニュースレポート600、ANNニュースレーダー、…

夜11時台のニュース番組は平日でも15分からせいぜい20分程度しかなかった。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 18:05:52
>>5
アレをお忘れですか。
98年にやってた番組を。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 17:42:49
いい時にCMに入る姑息な手段は取らなかった
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 17:44:30
田舎は民放2局しかないのが当たり前だった
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:41:50
画面がプランビコンの焼け付けだらけのプロレス中継と歌番組

かえって生々しく映って良かった
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 21:34:09
とんでも戦士ムテキングで
サユリがタコローの変身光線を浴びてしまい、
ムテクイーンになったこと。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 21:34:42
ヴィックスの天然カルシウム・ハボーン。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 21:36:37
ニュースとかで突然右下に●
(地方局飛び降りの合図)
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 21:58:59
>>16
♪るーるーるーさーんじにぃあーいまーしょーおー

                               ●
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 22:22:13
白元が提供番組を大量流していたこと。
現在はリストラ?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 22:24:32
近藤真彦のデビュー曲「スニーカーぶるーす」が
マッチが宇宙服みたいな銀色のスーツを着ていたこと。
ぜひ、銀色のスーツ着てみたい!!
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 22:24:54
日本PTA全国協議会が出す「子供に見せたくない番組」の第1位が
必ず「8時だヨ!全員集合!!」だった。
だが、子供はそんな事は気にせず必ず見ていた。
21Qシート:2008/01/26(土) 22:27:38
60分番組であったが、
花王石鹸が30分の買いだから、また局によって、
花王単独と花王ほか他社との混在もあった。提供出しと読みは、各局別のため、
●が表示。●はQシートと
言います。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 22:39:37
5分ニュース番組において、キャスターが顔出しせず
ブルーバックに項目テロップを出していた事
(例)
〜ONN〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

   田中角栄
     保釈される

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ONN〜
(この頃は「容疑者」という肩書はなく
逮捕者は呼び捨てだった)
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 23:09:43
静岡市と浜松市はまだ中都市だったこと。
20:54からの5分ニュース、
テレ朝を中心とするANNは
他局より永い間、顔出しせずに、ブルーバック方式を
貫いていた(85年9月まで)
ニュースのタイトルも、
差し替える局が多く、
ABCは「ABCフラッシュニュース」で
OPどころか、ブルーバックまで自主制作分に差し替え、音声のみ東京発信を使用した。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 18:43:28
かつて、サントリーの生ビールのCMに、
キリン児(麒麟児)、アサヒ富士(旭富士)が出演したこと。
サッポロ(札幌)という名前の力士は実在しないだろう。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 19:10:32
惜しいな、
アサヒ役は、
旭富士の師匠の
旭国(現.大島親方)です。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 06:44:39
テレ朝が平日の夕方(18:45〜19:00)に帯でアニメを流していたこと。
28カバトット:2008/01/30(水) 07:00:19
それを言ったら、
70年代前半、フジテレビが
18:55〜19:00に、
5分のアニメ、竜の子プロの作品を放送していた。
テレ朝と異なり、全国主要局ネット。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 16:23:46
日テレやTBSでも「♪ロート ロート ロート ロートせいや〜く〜」が流れていたこと。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 19:31:49
テレ朝でも、
♪ロート.ロートが
流れていた事。
75年3月まで、
アップダウンクイズ。
75年4月から9月まで、
お笑い他流試合。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 21:50:47
テレビ東京の「おはようスタジオ」で
志賀正浩が司会だったこと。
32おはスタ(昭和版):2008/02/03(日) 22:42:06
キューサイ青汁
「まずい」の八名信夫
現夫人、
STVアナ出身・竹谷英子も
忘れないで、
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 14:00:22
地方のホールを使っての「公開バラエティ番組」が多かったこと。
(「8時だヨ!全員集合」「カックラキン大放送」などなど)

いまや民放系では「新婚さんいらっしゃい!」ぐらいのものかな?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 14:53:38
小林麻美
松本小雪
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 15:48:18
>>33
笑点もあるぞ!
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 16:40:51
公民館での公開番組が
減ってから、
テレビはツマンナクなった。スタジオ収録で、仕込みの観客だけの番組では、
ヌルくて駄目だ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 16:49:16
関東で扱いの悪い
ナイスク。
ABCホールでの、
公開放送。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 16:19:46
>>37
ドサ回りはしないだろ?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 17:34:29
笑点のピンクは桂才賀だった。
ネタは好楽より面白かった。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 18:43:27
岐阜放送(現・ぎふチャン)で
フジテレビの「クイズドレミファドン!」が
ネットしていたこと。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 22:19:10
NHK名古屋放送局で
ローカルのミニ番組「愛知・名古屋マイソング」が放送されたこと。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 22:24:07
昭和は、
静止画像CMが、
多かった。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 03:19:55
>>42
地方じゃ今でも多いでしょ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 03:50:57
>>42の静止画CMイメージはたぶん、写真を切抜き貼付け、手書き文字の手作り感たっぷりのCMの事だろうね。
平成のCMは全部CGで作ってる。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 12:50:13
>>44
福岡は未だに手作り感のある静止画だよw
最近までのスポニチも局名が手書きだったし…w
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 15:34:52
キリンビールのお天気ママさん(TBS)
「キリンビール」と言いながらBGMが「キリンレモン」のそれだった。

当時は両方とも同じ会社(麒麟麦酒)製品だった。
(いまは「非アルコール」部門は系列の「キリンビバレッジ」で製造)
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 20:25:50
江口洋介ははじめからロン毛だったこと。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 20:49:42
加山雄三が「少年隊、仮面ライダーです!!」
「仮面舞踏会」が正しいです。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 22:33:25
P&Gの前身はまだ、日本サンホームだったこと。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 22:54:34
日本サンホームの前身は、
ミツワ石鹸だった事。
♪わっわっわ〜.わが3つ。 
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 15:42:54
>>47
微妙にダウト!
デビュー作「湘南爆走族」では自毛を「紫色&リーゼント」にして撮影に望んだ。
最初からロン毛じゃなかったYO!
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 20:54:26
ABCがTBS系列だった事を知らないよな。つうか昭和50年代っ子も知らないな。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 21:07:26
三重テレビがフジテレビの番組の一部を放送したようだな。三重県の平成っ子も知らないよな。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 21:12:30
MBSがテレ朝(NET)
系列だった事も、
知らないわな。
MBSとNETは仲が悪く、MBSは12ch(現テレ東)とも付き合っていた。
※当時はテレビ大阪が、
無かった。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 12:28:15
MBSが製作した番組が、
今のテレビ東京で、
放送された事。
※ヤングおーおー
奥さん2時間です
夜の大作戦
仁鶴たか子の夫婦往来など
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 12:33:35
×奥さん2時間です。
→〇奥さん2時です。
月曜〜水曜、MBS製作
木曜・金曜、現テレ東製作
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 04:00:21
元年生まれだがこのスレ全く意味わからんw
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 09:14:37
平成元年=昭和64年
ここのスレは、
昭和40〜50年代の事を
書き込んでいるから、
わからなくて当然です。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 10:12:23
平成生まれに知ってもらいたい
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 10:16:25
>>5
俺は88年生まれだが知っている。
61名無しさん:2008/02/18(月) 19:51:05
だれも書かないと思うけど、朝と昼のワイドショウや情報番組に必ずといって
いいほど「生コマーシャル」をやっていたこと。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:20:59
>>61
悲しい話題の直後の生コマのお姉さん、泣きながら商品説明をするんだよね。
なつかしい。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 01:31:36
>>61
今でも「はなまる」などでやっている。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 01:57:14
日曜日の放送開始が7時台の局が多かったこと
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 08:15:21
夜の7時台は30分番組が多かった。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 10:00:57
5秒または10秒CMが
あった事。
※今、景気が悪いから、
東京キーで復活しそう。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 21:37:18
>>66
地方だとまだあるなぁ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 21:28:43
62年生れだが突っ込み所満載だな

22時台のテロップニュース(流石にブルーバックではない)なんか
俺の地元では21世紀に入ってもやってたし

デジタル放送でも昔からの手書き静止CMやってるし
いいとも見てりゃ、放送開始当時からやっているであろう、味のあるCM(VTR)が多々流れるし。

そういえば二十年近く前の天気予報ではひまわりでなく、
東尋坊レーダーで採った天気図使ってたな
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 23:39:19
年末は30日まで普通の編成で放送してて、年始は4日から普通の編成で放送してなかったか?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 16:51:34
TVK(現・tvk)が「関西ローカル」の関東向け受け皿口だったこと。
ゴールデン帯はそれこそ「関西番組」の宝庫だった。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 23:03:16
>>69
ワタシが小学生高学年の頃(80年代中盤),大晦日に通常編成という局があったな。
紅白の裏で「毎度お騒がせします」とか…。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 23:48:18
>>71
フジテレビの『世界名作劇場』枠の『ペリーヌ物語』(1978年)なんて53話あったしな…。

ヒント:365÷7=○○あまり△
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 04:06:34
最近でも大晦日が日曜のときテレ朝は、朝から普通にいつものアニメを流したりもするよな。
7471:2008/02/26(火) 22:53:00
>>72
フジテレビの『世界名作劇場』枠の『ペリーヌ物語』(1978年)なんて53話あったしな…。

ひょっとして,元日も大晦日も通常に放送したということか?じゃなきゃ,53話なんてありえないし…。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 23:50:53
>>74
YES
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 01:31:48
>>69
昭和版ヤッターマンも1回目は元旦6:30〜

>>71
「毎度…」大晦日の回ははちゃめちゃなエンディングじゃなくてそれぞれの家族でソバ食いながら終わって無かったか?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 15:29:34
>>69>>71

何年ごろからか忘れたが元旦のTBSで
8.00 8時だヨ!全員集合
8.54 JNNニュース
9.00 Gメン‘75

ってやっていたなぁ。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 15:37:52
>>74
サザエさんは大晦日でもやるよな。
話は必ず大掃除→磯野家から挨拶が定番。
7971:2008/03/01(土) 23:28:31
>>76
その年の大晦日は紅白を見ていた(というよりも,「毎度お騒がせします」そのものを見せてもらえなかった)ので
その回の詳細は知らないが,テレビ欄で「大晦日も放送するんだ…」というのは印象に残っている。

>>77
全員集合が元日から放送した年は全部で3回あるが(山田満郎氏の著書「8時だヨ!全員集合の作り方」より),
そのタイムテーブルは1977年のものだな。

>>78
次回,大晦日が日曜日になるパターンは2017年。このときも>>78のパターンになるか,それとも…。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 14:24:02
午前0時を過ぎると早々と砂嵐に入るTV局が多かったこと。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 15:32:30
夏場になるとほとんどのアイドルが歌番組で「水着姿」で歌わされたこと。
たいがいの収録会場が「サマーランド」「大磯ロングビーチ」などのプールつき施設だった。

今のアイドルたちは「水着の洗礼」は受けそうにないとおもう。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 15:37:10
番組中にも字幕でCMやってたこと。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 19:37:42
テープが絡んで「しばらくお待ち下さい」がよくあったこと。
84名無しさん:2008/03/08(土) 21:17:21
日本のにじ色の夢を奪われてたまるか!ということで、久しぶりのぼくです!
全国ネットの番組でフィルムでなくVTR撮影・編集のCMが放映されたこと。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 22:38:35
フィルム番組は、画面にちぢれっ毛がチラチラチラと…

>>84
?、ちょっとなにを言っているか分からないですよ
>全国ネットの番組でフィルムでなくVTR撮影・編集のCMが放映されたこと。
86名無しさん:2008/03/09(日) 16:36:19
きのう書きたかったけど、85番さん、すみません!では改めて、
全国ネットの番組でフィルムの代わりにVTR撮影・編集のCMが放映されたこと。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 07:09:15
age
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 22:08:47
たこ八郎
たっこで〜す!
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 23:09:32
>>71
1989年の大晦日は普通に新婚さん、アタック25をやっていた。
最近はアタック25は12月第3日曜で年内の放送は終わってる。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 14:40:00
>>89
へぇ、でも正直そっちの方がマシかも試練。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 14:10:54
東映系TVアニメは首都圏局とのつながりが深かったこと。
というより「関西系制作の東映アニメ」は昭和時代は皆無。

たしか初の関西制作東映アニメは「GS美神」だったと思われ。

逆に関西制作はほとんどが東ムビ(東京ムービー;現・トムスエンター)アニメ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 14:36:48
スーパービックリマン(1992〜1993)
まじかる☆タルるートくん(1990〜1992)
新ビックリマン(1989〜1990)←ここで昭和から平成
ビックリマン(1987〜1989)
新メイプルタウン物語 パームタウン編(1987)
メイプルタウン物語(1986〜1987)
はーいステップジュン(1985〜1986)
とんがり帽子のメモル(1984〜1985)←当初は土曜19:00〜19:30、途中から今の時間帯に変更

が抜けてるぞw
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 14:38:47
>>89
ABCが「ナイトスクープvs紳助くん」をやるからな
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 14:39:17
>>92の訂正
×:新ビックリマン(1989〜1990)←ここで昭和から平成
     ↓
○:ビックリマン(1987〜1989)←ここで昭和から平成
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 15:01:48
かつてのNHKの定時ニュースでは
全国ニュースからローカルニュースに切り替える時に
日本地図の静止画(NHKの局ロゴ入り)を流していた。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 15:10:21
>>85
たぶんそいつが言いたいのはね
ある会社のCMが、ローカルだとフィルムのきったないCMなのに、
東京からは同じCMが綺麗なVTRで流れてくる
ということだと思われ

キー局だけにはVTRで納入し、
地方へ配る分は経費削減のためにフィルムを使っていたという時代のお話
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 18:40:26
>>96
その話を聞くとどうしても宝くじのCMを思い出す
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 19:05:42
サラ金CMは東京キー局では放送禁止だったこと。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 19:09:16
>>98
関西のV局もサラ金のCMは禁止だった。後に流せるようになっても「むじんくん」「お自動さん」などのフレーズはタブー。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 20:36:52
>>98
テレ東は昔からOKだったけどなw
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 20:51:45
>>95
送出局切り替えで画面が一瞬乱れる事。
画面の右下に◆が2回出る事。
10285:2008/03/24(月) 00:10:47
>>96
その説明でやっと>>84>>86の書いてる事が理解できた。

最初は、イマジカとかがVTR編集もしてますよっていうCMを流していたのかと思ってみたり・・・
それとも日本語が不自由なのかなと思ってスルーしてました。

>>97
その例えはさらに分かりやすいですね。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 02:15:28
ABCも昭和時代はテレ朝ネット受けのスポーツ中継OP映像&音楽を
無理矢利自社出しに差し替えいたのを覚えている。
そのせいで、関西地区では当時のテレ朝スポーツ中継テーマ曲だった
「朝日に栄光あれ」はワールドプロレスのOP時しか聞く事が出来なかった。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 16:15:39
フジテレビ日曜午後6時台(現在の「ちびまる子ちゃん」放映枠)は、長年にわたりタツノコアニメ専用枠だった
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 02:50:54
日テレは現在行列やっている日曜21時枠は、
かつて、萬屋版子連れ狼などの時代劇をやっていた。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 04:14:52
かつて関西テレビでは、毎週日曜朝はパルナスのCMがガンガン流れていたな
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 06:41:31
>>105
あぶない刑事もこの枠だったな。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 09:29:16
>>104
その枠に「スポーツ天国」(スポーツニュース番組)が入って、
ところてん的に同じ「タツノコ枠(タイムボカンシリーズ)」だった土曜6時30分枠に移転。
押し出された「タイムボカンシリーズ」は土曜7時30分枠に逝った。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 12:50:56
>>103
平成になってからだが、広島ホームテレビはその逆をやったことがある。
ABC発阪神対広島の「ウィーンはいつもウィーン」を
「朝日に栄光あれ」や「ROUND TRIP」に強引に差し替えた。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 19:34:23
かつて、TBSの平日昼の番組で、
「吉本興業が阪神タイガース買収したらどうなるの?」としたら、
「吉本タイガース」(兵庫吉本タイガース)だと思う。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:46:41
TBSってラテで大相撲生中継してたよね?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 23:37:07
平成っ子はテレビ朝日の往年の名物クイズ番組
「クイズタイムショック」は鹿賀・中山・新山版は知っていても、
田宮・山口・生島版は知らない人が多いだろう。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 00:14:41
生島は昭和生まれでもほとんど知られて無いだろうw
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 00:23:11
うちは田宮、山口、鹿賀版は見たことあっても、生島版は1回も見たことない。
その時間はドラゴンボール見てた。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 00:28:54
>>114
一回だけドラゴンボールが休止で生島タイムショックがあった日がある
だから俺は一回だけ見た
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 00:52:51
>>113
コニタンのザ・ベストテンも覚えて無い人多いと思うよ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 02:12:28
>>115
年末特番のときかな?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 15:35:18
遠くへ行きたいは、初期の頃は夜にやっていた。
ちなみに現在の時間になったのは1989年10月1日から。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 01:00:48
NHKで朝7時、正午、夜7時に流れている時報画面は
昭和末期まで59分50秒から流れていた。
ちなみに、現在NHKアナログ教育テレビの正午の時報画面は11時59分55秒から流れている。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 02:12:00
テレ朝大晦日は1987年まで、ドラえもんだけじゃなく、パーマン、ハットリ君、オバQなどを交えて3時間放送していたこと。
大晦日特番がドラえもん単独になったのは1988年から(ただし2002年と2003年はパーマンの新作映画を記念してパーマンの過去の傑作を2話流した)。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 18:15:23
TBSで春・秋改編期にやっている「オールスター感謝祭」の前番組は
「クイズまるごと大集合」と言う番組だった。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 19:39:13
テレ朝・大晦日特番、
一回だけ、ビートルズ特番を放送。視聴率たったの
3%しか取れずに、
ドラちゃんに戻した。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 20:21:25
>>121
違うよ
前番組はクイズ当たって砕けろ
前々番組がまるごと大集合
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 22:56:06
>>122
それは1995年だぞ!
ドラえもんの大晦日スペシャルは過去の作品10作品ぐらい(うち3作品程度はスペシャルでの放送)流していたが、1987年以前の藤子オールスター集合のときはドラえもん3作品程度、ハットリ君2作品程度、パーマン2作品程度、オバQ2作品程度を流していた。
あと、1988年までの秋のドラえもんスペシャルは必ず春に公開された映画を放送していた。
>>123
オールスター感謝祭の素となった番組はクイズ!当たって25%ですよ。
まるごと大集合は1991年春まで、感謝祭は1991年秋からです。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 02:49:46
昭和末期から平成初期のMステの放送では光GENJIがほぼ毎週出演していた。
(平成生まれの人は、今週金曜日放送のMステ3時間スペシャルで過去の秘蔵VTRコーナーとして
少しだけ、光GENJI出演シーンが流れる予定なので要チェック。)
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 06:40:11
クイズあたって砕けろからクイズあたって25%、今のオールスター感謝祭じゃなかったっけ?

ちなみにこの番組から、今やご長寿クイズ司会やバイオハザードがうまいことで、有名な、鈴木さんこと、鈴木アナウンサーが全国区に躍り出た。真面目すぎてぎくしゃくしてるのを伸介にいじられ、いちやく有名に。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 08:02:12
三波伸介なんか出てないだろ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 12:10:50
パパのまゆ毛はどんな形かな?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 20:11:22
大昔のテレビにはUチャンが無かった事。
25年くらい前まで、テレビのチャンネルは回転させて合わせる物だったこと。
UHFは、VHFより面倒だったこと。
その後、一時リモコンじゃないボタン式が流行ったこと。

そして、家庭にはビデオカメラはおろか、ビデオデッキすらなかった事。
カセットテープに音だけ録っていた時代。
βマックスというビデオがあったこと。VHSには3倍や5倍モードが無かった事。
http://www.youtube.com/watch?v=aBZ3qbwMX4A ←参考
テープは上から押し下げてセットする時代。
そして、そのVHSが、Victor Homevideo Systemの略だという事。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 21:39:11
>>129
そういえば家にナショナルのUHFコンバータがあったのを思い出したよ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 22:03:57
>>129
うちではβ現役だよ。しかも2台も。さすがに上から入れるやつじゃないが。
そのうちビデオも過去のものになるのかな…

昔はビデオはテレビの空きチャンネル(2ch)に電波を飛ばして観てたな。TVにビデオ入力なんてなかった。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 22:24:46
ファミコンなんかもRF入力だったね。
ビデオ入力に対応したのはメガドラとかスーファミぐらいからだっけか。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 13:50:09
>>131
放送用はβでHD化されてるよ。
次は放送用だね(違
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 14:26:52
テレビの音量つまみを引くと、テレビの電源が入り、
右に回すと音量が上がること。ボタン世代には分かるまい。
全てがメカニカルな感触。

初期のリモコンは赤外線ではなく超音波式だったこと。
それも、回転式のつまみが一方向に回るだけ。

「瞬間受像」という機能があるテレビがあったこと。
ブラウン管の一部を温め続け、電源を入れた瞬間にテレビ
画面が出ていた。

アンテナ線がVHFとUHFと別々に入れる仕組みだったこと。
それも、UHFはなぜか平行フィーダー仕様。
ファミコンの取説には、テレビのアンテナ線へのRFボックス
の割り込み方法が細かく書いてあった。

昔、ドラえもんの家にある電話は黒電話だったが、いつしか
プッシュ式に変わっている。平成生まれは黒電話バージョンの
ドラえもんを知らないだろうね。
関係ないけど初期のドラえもんの口調は、てやんでぃ調だった
こと(漫画の方)。

テレビの背面は、ブラウン管の首の部分だけ凸なのが当たり
前だった。

あと、旅館やホテルでテレビを観るときは、100円入れるのが
当たり前だった事。有料チャンネルなんてない時代。


テレビは金を掛けてでも観たい物だったこと。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 17:39:29
あぁ、こんなのもあったらしい(噂のみで観た事なかった)
http://jp.youtube.com/watch?v=rRnNnI2Ycm0&NR=1
日テレのドラえもん
136131:2008/04/01(火) 17:45:56
昔はビデオデッキにもV/U独立したダイヤルがついていたこと。

ビデオテープがやたら高かった事。

昔はテレビやビデオもPanasonicじゃなくてNationalブランドだったこと。

テレビ内蔵のラジカセ(ラテカセ)があったこと、その後カラー版(カラカセ)まででたこと。
確かビクター以外はラテカセじゃなくて別な名前だったような…

ちなみにうちのビデオデッキ(β含む)は5台ともVHFとUHFのアンテナ入力独立してます。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 01:10:28
>>97
ウチの地区では2001年頃迄安いフイルム映像だったな。

>>134
ウチの2代前のシャープ製14型テレビ(確か58年製)もまさにソレダ!
93年迄使ってたが起動が今と比べ物にならない程爆速で
つまみをパチッと引くと0.3後には音が出始めるという代物だ
(但し絵は15秒くらいかかってぼんやり出る)

因みに選局は本体についたボタンスイッチ式だ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 22:30:03
>>97
ハウス食品も忘れずに
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 23:57:38
わかるなあそれ
東京へ旅行した際に
フルーチェやククレカレーのCMがめちゃくちゃ綺麗で度肝を抜かれたもんだ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 20:29:20
コナンの新作映画の主題歌「翼を広げて」はもともと、Jリーグ開幕時の日テレのヴェルディ戦のエンディングテーマだった。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 21:06:39
ヴィックスの天然カルシウム・ハボーン
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 00:04:48
マジレスすると
Jリーグの開幕は昭和ではない
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 01:45:25
日本サッカーはJリーグの前に一度、プロ化されたが
ほとんど話題にされず、テレビ放映もされなかったので、
前のプロ化はなかったことにされて、仕切りなおして
今のJリーグが開幕したこと。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 01:48:27
>>143
で?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 01:49:58
テレビ放映されていないのなら
テレビ事情と全く関係ないね
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 11:43:32
昔のニュースキャスターは今みたいに平日・週末でシフトを区切らず月曜〜木曜と金曜〜日曜で区切っていたこと。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 11:50:36
こんにちは 浅野タスクです
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 19:55:42
少なくとも今よりは、在阪放送局制作の全国ネットの
番組が多かったこと。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 23:59:48
>>148
在阪は局員が作るが、在京は下請けばっかりになったね。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 07:26:48
日テレは昭和末期まで、毎週木曜日と土曜日の週2回19、20時台に単発枠をやっていた。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 07:40:47
アタック25の旅行クイズ不正解ジングルは
平成初期の放送までは「ぱっ ぱららーー(ここまでアタックチャンス時のジングルと同じ)ぽわっぽわっぽわっぽわ〜ん」だった。
ちなみに、現行の旅行クイズ不正解ジングル
「ぱっぱらららっぽわ〜〜ん」は山形テレビがフジ系からテレ朝系にネットチェンジした頃から使われている。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 07:43:33
>>146
日テレの青尾さんだな。
この人自体がこのスレ対象かも…
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 09:36:43
>>151
ちなみに1992年9月27日までは最後にスタジオの照明も落ちていた。
これはアタック25だけでなく昔のスタジオ収録のバラエティ・クイズ番組でもよく見られた。
最近は司会が〆の挨拶後、スタジオの照明が落ちる番組は少ない。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 11:46:13
>>153
YTSでなくAABサービス放送中か。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 13:06:41
刑事ドラマなどでのカーチェイスの多さも昭和の象徴。今観てもカッコイイ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 13:30:30
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 19:07:53
関西テレビもかつて平日朝はめざましテレビがスタートするまでは、
ローカル情報番組やっていた。
(ザ・モーニング630、朝特急630、HELLO超特急など)
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 22:15:48
三重テレビはかつてローカル音楽番組やってた。
みえみえたいむなど。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 21:18:41
7人の女弁護士は90年代頭にも放送されていて賀来千賀子が釈由美子的ポジションであったこと。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 15:26:00
  提  供 

 ライオン歯磨
 ライオン油脂

…平成っ子どころか30代未満じゃないと知らない罠。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 15:33:10
雪印乳業
雪印食品
雪印種苗
雪印ローリー

食中毒事件や牛肉偽装事件直前の雪印提供番組はこうなった。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 16:57:10
>>160
    提  供

    花 王 石 鹸

ってのもあったね。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 17:21:53
なんであるアイデアル
もし、アイデアルが存在したったら、
2代目の顔に、SMAPの稲垣吾郎に
交代したかもしれない。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 17:25:07
>>160
フジで、今のごきげんようの枠でやっていた。ライオン奥様劇場OPED時にライオンが吠えるシーンと共に流れていた。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 19:55:38
>>161
料理バンザイナツカシス
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 20:03:10
>>162
P&Gサンホームモナー。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 23:07:01
ポーラテレビ小説
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 23:56:45
>>157
そうそう、あそこでお天気おじさんの福井敏雄さんの言動が、
アシスタントの住田さんを本番中に笑わせてしまい、福井さんの快進撃が始まった
ついには人気が全国区になって、フジの正月特番に迄出演するまでに至ったw
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 00:09:23
>>135
日テレのドラえもんありましたねえ〜
一年ぐらいしかやってないのに、途中でドラえもんの声が変わって萎えたんだよな

テーマソングも憶えてるよ
♪コンピュータ〜〜が友だち友だち友だち友だちさ
ってヤツ(エンディング)
オープニングテーマはダサかったので省略
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 00:20:06
>>164
それケンちゃんトコちゃんシリーズのOPにもあったよ <ライオン吠えるヤツ

ライオン子供ハミガキ
こどもVロートと共に、少子化の今では考えられないな
日テレのドラエもんは、
日曜19:00から放送だな。
確か半年で終了、裏のフジの東映アニメと、テレ朝のアップダウンクイズに負けてしまった。声は前半→富田耕生、後半→野沢雅子。急に声が変わったから、早く打ち切りになると思った。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 16:18:52
テレ朝版のドラえもんは、初期には毎晩放送があった。
本編の終わりに、そのタイトルにふさわしいアイキャッチもあった。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 19:05:02
テレビ東京土曜正午での古河グループ提供枠
大成火災海上(現・損保ジャパン)のCMはここでしか見れなかった。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 20:40:43
野球の雨傘番組として有名だった
日テレの「東芝ファミリーアワー『特ダネ登場』」
ゴールデンにもかかわらず、2〜3回に1回はビキニ姿の女性が見れたので
当時としては非常においしい番組であった
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 21:02:34
腸捻転解消初日の昭和50年3月31日は
関西の俺は一日中テレビに釘付けだったな
奈良和モーニングショーが見慣れた4ではなく6から流れ
同じく4から6に変わったアフタヌーンショーからは時刻表示が消えた
逆に6から4に変わったベルトクイズQ&Qには時刻表示が入った
13時ショーの開始がABC番組の影響で15分遅れになったんだっけ
古谷綱正さんが6ではなく4で映ってたのには違和感あったな
魔女っ子メグちゃんも4から6に変わって何か寂しさを感じた

とにかく今でも忘れられない一日だ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 20:12:49
>>169
ようつべにはそのEDの動画もあるよ。
>>170
子供ハミガキって今無いの?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 20:14:20
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 20:20:53
関東人の俺は、
新婚さんいらっしゃいと、
必殺シリーズが、6chから10chに変わったのと、
仮面ライダーと八木治郎ショーが10chから6chに変わったのに、違和感を感じた。児玉清は10chのままだが、二者択一から25枚のパネルに変わった。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 20:33:23
浜松球場のドラゴンズの地方主催があった場合、
フェンス広告がなかったこと。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 21:42:29
>>179に便乗
北九州市民球場はかつて小倉球場という名称で、フェンス広告はカラーだった。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 08:37:37
昔は夜7時台の番組は30分番組がほとんどだった。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 08:51:40
今や60分か?
それどころか、視聴率欲しさにスペシャルの形で120分180分番組になる事も多い。
※30分番組は良いのが、多かったそ!仮面ライダー、ゴレンジャー、ケンちゃん、野生の王国など。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 10:57:27
未来少年コナンは、本放送をNHK、再放送を民放でやってた
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 11:09:12
「学校から早く帰って見てた番組」


今じゃこんなこと言う小〜高生はまずいないな
学校から早く帰ってきてやってる番組なんてニュースだけだし
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 00:09:18
昔は夜11時くらいを境にCMはラブホテルやキャバレーのCMがやたらと多かったような気がする…
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 00:27:10
>>184
今の子供の家にはスカパーのアニメチャンネルは必須
無いとクラスで仲間外れ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 00:45:30
昔は深夜12時になるとNHKはテレビもラジオも一斉に放送終了。
現在は教育テレビと第二ラジオ以外は終夜放送。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 17:58:02
>>187
今でも日曜の深夜はよく停波してるね。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 18:22:47
総合の日曜深夜、
関東は停波でなく、減力放送をよくやる。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 19:07:41
減力放送FBS
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 23:35:13
昔は民放も24時間放送してなかったな。5:00開始なんて今じゃありえないしな。
放送開始・終了映像がみられるのも日曜深夜だけになったな。
最近はその映像も短くなった。前は1分位有ったのにいまじゃ15秒…
昔は凝ったやつが多くて結構楽しめたのに。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 02:20:38
>>187
そー!遠距離受信に邪魔なNHKが停波すると、そこからワンダーランド。
あの瞬間好きだわぁ。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 14:24:12
「笑点」が「40分3パート番組」だったこと。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 14:30:44
「笑点」の昭和時代のスポンサーがサントリーと龍角散だけだったこと。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 14:51:28
静岡草薙球場にはフェンス広告がなかったこと。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 14:59:58
ナイター中継のCM挿入前に各地の経過を流していたこと。
あと、ナイター中継の前にナイター情報というコーナーがあったこと。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 17:26:57
>>196
> あと、ナイター中継の前にナイター情報というコーナーがあったこと。

今でも大阪じゃやってないか?

あと、ナイターが和製英語ってのも付け加えとくか。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 20:23:27
>>197
スレ違いな話はイラネ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 20:28:00
>>193
1996年3月31日まで40分番組
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 20:42:57
>>198
お前もイラネ。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 02:52:40
>>194 日本香堂もやってなかったっけ?

>>197 ナイターは和製英語じゃないよ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 13:09:32
NHK教育は朝は堅苦しい番組ばかりやっていたこと。今ではアニメのオンパレード。
最近では番組改編で11時台に「きょうの料理」を持ってきたこと。最近までは学校放送の枠だったのに…
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 19:03:59
NHK名古屋放送局が中京ローカルで、
「愛知・名古屋マイソング」というミニ番組を放送していたこと。
204名無しでいいとも!:2008/04/21(月) 19:55:51
>>183
今のクローズアップ現在の枠でやっていた
「おーい!両馬」モナー
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 20:07:22
昭和の最後の方
芸人がむちゃくちゃやってた
規制も今よりはるかに緩くバラエティで乳とかよく出てた
特にとんねるずとダウンタウンが無茶苦茶やってた
とんねるずは番組で素人にマジギレしぶん殴ったり蹴ったりしてた
暴言も吐きまくり
でカリスマ的人気に…
ダウンタウンは公開番組でちんこ出して会場走り回ったりしてた
今はその反動で…かわいそ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 20:09:05
>>202
昔は新作アニメ=総合テレビ、再放送=教育テレビ
と振り分けられていたな。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 20:13:23
>>201
ナイターは和製英語
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 20:27:44
「ナイトゲーム」を主に使うけど、「ナイター」を使うこともあるみたいだね。
埒が明かないのでもうそれくらいにしておけ。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 11:17:55
スレ違いだが東海ラジオが説明してたことがあるので書いておく

『「東海ラジオガッツナイター」は、ガッツもナイターも和製英語です。』

とのこと。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 13:32:29
>>208
なんで;;
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 12:46:03
>>194
昭和50年代前半の頃は、その2社の他に、トクホンが入ってたと思ったが。
♪大判、中判、普通判!
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 17:53:31
トクホンで思い出した
ぴったしカン・カン(R)で流れていたトクホンジャガーのCM、志保美悦子が出ていたなぁ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 13:14:12
昔の音楽番組はアイドル歌謡にポップスにニューミュージックに演歌に多種多様だった。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 21:13:30
>>213
しかもみんな生バンドだしね
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 14:30:08
子供の裸の映像が当たり前に流れていたこと。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 14:53:28
大人のおっぱいもゴールデンから当たり前だったしね
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 15:36:36
>>215
そう。♪ぼくらも欲しいコスモス〜のCMもね。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 14:56:53
初代「キューティーハニー」が「8時だヨ!全員集合」の裏番組だったこと。
今から考えればかなりの大博打だったわけだが。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 22:54:21
視聴者参加型のクイズ番組が,同じ時間帯に2つの局で放送していたこと。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 05:05:58
>>219
さいきんはアタック25と、、 もうない?
おばか芸人の巣窟になっちまったか…。
221219:2008/05/06(火) 22:34:05
>>220
しかも,80年代中盤の日曜日はそれが2つもあった。
(昼:アタック25とクイズミスターロンリー,夜:世界一周双六ゲームとアップダウンクイズ)
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 03:20:12
>>221
もしかして、ABCとMBSの戦い?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 02:02:10
金曜19時台はTBSとテレ朝でアニメの視聴率合戦が起こっていたこと。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 02:08:35
>>172
ドラえもんは、テレ朝版の最初は現在のプリキュアシリーズの時間で放送していた。
後に日曜9:30に移動し、1981年10月より現在の金曜19時に移動した。
ドラえもんが来る前のテレ朝金曜19時台は少女アニメをやっていた。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 07:44:22
その金曜19時のアニメ戦争は、TBS側は大阪MBSの製作枠。
クムクム(MBS)×ライディーン(テレ朝)は、同じ安彦作品同士の戦い。
さらに75年3月までは、MBSとテレ朝は同じ系列で金曜19:00はMBSの製作枠でした。(最後はジムボタン)
226名無しさん@お腹いっぱい:2008/05/09(金) 12:22:26
ドラえもんの「頭でっかでーか」という歌は、いつ放送されていたの?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 21:30:24
日東あられのCMは金沢明子が出演していたこと。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 21:43:50
>>226
昭和55年ごろ。夕方の10分ドラのオープニングで流れていた。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 23:25:13
>>226
1995年4月14日〜2002年9月20日
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 00:29:31
>>229
一体どこだよ。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 12:50:44
>>230

>>229はエンディングテーマ。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 20:33:56
NHK名古屋放送局(CK)所属だった名古屋放送合唱団。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 01:04:31
元々テレ朝版ドラえもんは1年だけの予定だった。
最終回の話も実際に制作されている。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 01:06:43
ゲーセンの国盗り合戦は三枝の国盗りゲームがモデル
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 01:17:21
元々お母さんと一緒は初回放送、再放送とも総合テレビで放送していた。
80年代初頭の教育テレビの夕方は子供向けの番組がなかった。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 15:25:37
'80年代に「皇居1周マラソン」を売り物にした番組があった。

「おはようサンデー!」のコーナーがそれ。進行役はコント赤信号だった。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 16:34:08
雪印の8PチーズのCMには
「愛のひき潮」というCMドラマだった。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 19:12:04

※ジャニーズ事務所による圧力でマスコミがジャニーズに関する不利な情報を
報道しないという異常事態が起こっている。
ジャニーズ事務所のマスコミ(特にTVのキー局)に対する圧力が強くなったのは
SMAPが各局で人気番組を持つようになってからだといわれており、ジャニーズ
に関する不利な報道は規制されるようになり、ジャニーズ以外の殆どのダンスグ
ループが、音楽番組にジャニーズ事務所の圧力で出演できなくなるという事態ま
で発生している。そればかりか、エンタメニュースにさえも不自然なほどに取り上
げられない。

また、ジャニーズアイドルがCDを出せばオリコンチャート1位を取るという鉄則を
つくり、チャート1位の価値を下げ、もはや音楽そのものを濁している。
そしてドラマ界に関しては演技力不足にもかかわらず、次々とジャニーズアイドル
を使うよう恐喝紛いで押し出し、本来なら若手俳優が抜擢されるはずの枠を奪い
取っている。

※このように権力と金を悪用して支配し芸能界全体の質を下げているジャニーズの
身勝手な行動を阻止するため、ジャニーズが出演している番組は見ないで下さい。
ジャニーズ事務所の悪質な行為を許さないで下さい。

239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 22:18:28
>>236
わたしが絶対一位よー

ぼくが絶対一位だぁー
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 00:42:15
フジテレビでも大相撲を放映していたこと
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 22:06:48
名古屋ローカルですが、
名古屋栄の三越の前身である
「オリエンタル中村」だったこと。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 00:37:55
>>240 そこまでいくと、

日本テレビやTBSでも大相撲を放映していたこと
NHKの地上波でもプロレスを放映していたこと

というのも、ありか…。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 00:40:57
TBSの大相撲は俺も見てた
土日にラ・テで放送していた記憶が・・・
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 07:44:58
そういえば、貴乃花の断髪式って丁度5年前だったよな。
確かフジが中継してた。

スレチスマソ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 20:56:22
笑っていいとものテレホンショッキングのゲストは、自分の出演が終わったら観客席で番組観覧していたこと。
246名無しでいいとも!:2008/06/01(日) 21:05:19
行列やっている日テレ日曜21時枠は、
かつては時代劇枠(萬屋版子連れ狼など)だった。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 21:13:33
>>240
冬にいまでもやってる
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 18:21:04
確か「待った無し!大相撲」だったかな>TBS
249名無しでいいとも!:2008/06/02(月) 20:18:57
HEY!×3やっているフジ月曜20時枠は
かつては単発トレンディドラマ枠だった。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 20:36:11
>>249
90分番組の月曜ドラマランドなら知ってる
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 20:51:08
>>250
桃尻娘とか実写版あんみつ姫やってたっけ?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 22:00:33
関テレは一時期日曜朝の「笑っていいとも!増刊号」を途中11:25で飛び降りて
ローカルクイズ番組やっていた。
(その頃の日曜昼のFNNニュースの放送時間は裏のNHK天気予報と同じく、11:55から5分間の放送だった。)
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 15:04:32
日テレにも月9ドラマがあった。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 16:50:39
かつてTBS系火曜夜8時は大映ドラマの時間だった。裏番組の日テレ系は時代劇だった。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 17:57:52
テレビ朝日で毎日藤子アニメが見れた。
A氏のもF氏のもそれなりにやってた。

平成生まれの人はA氏の作品リアルで見たやついるかな?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 16:35:36
>>252
どっきりQ だっけ?
あべ静江とかでていたな。
関西ものが長続きしない福島でも一時期ネットしていた
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 18:01:29
いいとも増刊号、東北は90年代中盤まで遅れネットだった。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 00:29:32
>>257
さらに東北は本放送が1984年くらいまで十字屋のテレビショッピングなる通販のため飛び乗りだったこと。

あと増刊号裏のサンプロの司会が島田紳助だったこと。
おバカとやりあう紳助が昔は政治家とやりあっていた…
そして普通のおばさん都はるみ。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 01:08:28
紳助サンプロはまだ最近のイメージだけど
うじきになってから激しく劣化して見なくなったなぁ
260名無しさん:2008/06/12(木) 23:26:30
日放協の映画番組は、いまではBS衛星で字幕付きというイメージが強いが、
数年前までは地上波2チャンネルでも放映していた。さらに、洋画の
日本語吹替えも放映していた。ところでみなさまは、日放協で放映された
映画でどの作品がお気に入りですか?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 12:53:45
>>258
福島は十字屋テレショップは2時からやってた希ガス
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 20:41:18
十字屋テレビショッピングはYTSやNSTでは一日に複数回枠があったような気がする
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 15:30:25
土曜の朝からギャルのシャワーシーンを流した番組があったこと。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 13:02:30
現在ヘキサゴンやフレパで真面目な印象が強い渡辺正行だが…

昔は今のハイキングウォーキングみたいにコーラの一気飲みを持ち芸としていたこと。
また、ヘキサゴンで現在ナレしてる田中真弓と付き合っていたこと。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 14:11:58
テアトルエコーの
養成所時代かな?
テアトル養成所で知り合った赤信号の3人で、
唯一、プロの声優になれたのは小宮だけ。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 22:29:25
薬丸がジャニタレだったこと
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 23:38:02
紅白歌合戦は、男は長髪や茶髪で出られなかったこと。
歌う歌も、タイアップ曲(ドラマ主題歌やCM曲など)は歌えなかったこと。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 11:39:52
月9ドラマ「CHANGE」でキムタクの理解者である重鎮議員、小野田を演じる中村敦夫は日テレ「ザ・サンデー」の初代司会だったこと。

「ごくせん」や「サラリーマンNEO」でお馴染生瀬勝久は昔「槍魔栗三助」という芸名だったこと。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 15:16:49
田原俊彦は全盛期はキムタク並に人気があった
今では信じられないが抱かれたい男1位が指定席だった
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 21:06:20
読売テレビ制作の時代劇もやっていたこと。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 18:52:16
泉アツノがテレビドラマに出演したこと。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 23:13:01
泉重千代
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 23:24:32
困難出ましたけど〜
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 20:23:20
dffgfgfg





gdhdfhdfd




cvnbcbvvc




trhhtteht



fd
hbs



fhdhfdhdfh




bcxcbxcb
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 10:20:58
いまや「カイヤの旦那」でしかない川崎麻世が
かつては「たのきん」以前のジャニーズのトップスターだったこと。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 15:06:10
野村義男が今でいう「おバカアイドル」のルーツだったこと。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 14:27:44
保全
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 14:19:43
原作者追悼記念 (ー人ー)

「天才バカボン」が昭和版2作品(無印&元祖)と平成版2作品(平成&レレレ)で制作会社が違っていたこと。
(前者は東京ムービー〔現・トムスエンターテイメント〕、後者はスタジオぴえろ〔現・ぴえろ〕)
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 19:26:17
>>278
更に、放送局も異なっていたこと。
平成はフジ
レレレはテレ東

元祖は日テレだったかな?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 14:08:30
>>279
その通り!
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 18:28:08
それを言うならひみつのアッコちゃんもお忘れなく初代NET2作目3作目フジw
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 23:34:39
>>281
というよりも,「ひみつのアッコちゃん」が故・赤塚不二夫氏の作品である
ということ自体がど忘れしてた。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 09:16:55
テレ朝は元々教育放送局。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 13:14:35
フジの木曜9時枠が「時代劇枠」だったこと。

とんねるずに乗っ取られてはや20年…。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 13:18:43
TBS系の木曜日9時台が音楽番組枠だった&日テレ系の木曜日9時台が2時間ドラマ枠だった
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 22:45:26
フジテレビの月曜9時枠,テレビ朝日の水曜9時枠,TBSの金曜9時枠が共に「欽ちゃん枠」だったこと。

そして,かつて欽ちゃんがこの3枠の合計で「視聴率100%男」と呼ばれていたこと。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 10:16:18
>>275
っていうか、郷ひろみがバーニングへ移籍・フォーリーブス解散から たのきん登場までは
今では考えられないジャニーズ暗黒時代だったよね。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 23:24:25
>>287
その分まで含めて,腐れジャニーズは各メディアに有形無形の圧力を掛け捲ってるわけか。
もう一回来ないかな,ジャニーズの暗黒時代♪
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 09:02:29
衛星放送の「食」
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 15:19:56
夜のヒットスタジオ
この番組はアイドル・演歌・ポップス(今で言うJポップ)・・・
ほぼ全てのジャンルを網羅していた

たまに大物外タレも出演(U2、エコー&ザ・バニーメンなど)
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 15:26:20
夜ヒットといえば三波伸介だな
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 15:45:44
>>278
厳密には初代天才バカボンはytvだった。ルパン三世T、評判の悪かったVも。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 21:39:18
毎日放送は時代劇も放送していた。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 21:42:13
岐阜放送は読売テレビの番組をネットしたいたこと。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 14:49:22
島田紳助がランキング歌番組の司会をしていたこと。

いまや音楽プロデューサーの立場とは…。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 19:58:10
たこ八郎が出演していたバラエティー番組が多数あったこと。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 21:15:37
昔の野球中継は走者が塁にいるときの表示がなかったこと。つまり、こんな感じ。

7回表
G0-0T



         S●
         B●●
         O●
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 21:51:07
>>289
「食のため放送休止」
昔、テレビ局の職員が食事をするため休止するのかと思っていた俺。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 22:02:37
>>297
昔、白黒だったよな。
紙焼きだったからたまに手が出ちゃったり。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 23:17:23
アホ共には300は取らせません
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 12:46:53
>>284
その後、フジの木曜夜8・9時台が2時間ドラマ枠になったが、1年しか続かなかったことも追加。
>>293
“放送”ではなく“製作”が正しいのではないか。(「影同心」など)
TBS発の作品(「水戸黄門」など)なら今でも定期的に放送しているが。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 15:32:42
24時間TV(日テレ)のために手塚プロがオリジナルアニメを作って放送していたこと。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 20:13:00
昭和時代の24時間テレビのテーマ曲は「サライ」ではなくファンファーレに近いものであったこと。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 20:22:05
最後は「エバーグリーンラブ」っていう歌を大合唱していたな。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 20:40:54
開始当初の24時間テレビは土曜日20:00〜翌日20:00までだった。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 20:49:44
レギュラー番組が2週間連続して放送休止することは、昭和時代は
まず考えられなかった。
307ミスティトワイライト    :2008/09/06(土) 21:24:45
24時間テレビ
初期のテーマ曲は、
石立ドラマ&ルパンの
大野雄二さんの作曲。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 21:32:19
1番偉いお前が参加させようって言っても
別にお前が来なくていいんだからね(笑)(笑)
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 23:18:20
>>306
平成に入ってからの話なので厳密にはスレ違いだけど,1991年に東京で世界陸上が開催された際に
(世界陸上を)日本テレビが中継していたこともあり,「天才たけしの元気が出るテレビ」が1ヶ月半の間
放送が無かったことがあった。
当時は”例外中の例外”と思っていたけど,今ではヘタしたら普通に有り得ることだもんなw
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 01:06:53
日テレ系の全国の天気には金沢はなく、代わりに富山が出ていた。
これはテレビ金沢が開局してからも数年続いた。
311309:2008/09/11(木) 23:15:19
他のスレの情報だけど,「ヤッターマン」の次回放送は何と,2ヶ月先(11月10日)になる。
これはまあ,日本テレビの編成がバカなだけなのか,それとも…。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 11:18:29
>>310
フジは松江、日テレは鳥取
313名無しでいいとも!:2008/09/14(日) 10:59:10
>>310
テレ朝は高知の代わりに高松。

ちなみに、平成生まれの人はひらけポンキッキからヒットした曲、およげたいやきくんの曲知らない人多いな。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 11:12:22
>>313
それ以前に「ひらけ!ポンキッキ」を(ry
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 21:23:53
真の平成生まれは物心ついた頃にはポンキッキーズであった筈

62年生まれの俺はギリギリひらけ!ポンキッキの最終回を見た記憶がある
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 21:51:10
>>312
日テレでもytv制作番組(「ウェークアップ」など)では松江の天気を表示。
あとTBSも松江。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 23:11:41
夜ヒットのカメラワークは神だった。
今の音楽番組は画面切り替えが早過ぎて見るに耐えん。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 09:05:22
>>316
山陰放送は本社が鳥取のくせにテレビ親局が松江だっけ?
へんちくりんだな
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 19:50:40
釣りキチ三平のスポンサーである
ポップトーンも現在はカシオ計算機の
腕時計に継承か?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 19:54:42
僕が中学生の頃は「あたりまえだのクラッカ〜!」ってCMやってますた
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 20:03:46
>>318
NKTが先にテレビ放送を始めて
「地方は一県に一局だけ」という不文律があったから
鳥取県境に近い島根県米子からテレビ放送を開始した。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 02:12:01
>>317
今は歌の下手な分カメラワークでフォローしないと番組にならないからね

昔は2カメでほとんどカメラが動かなくても十分な存在感を醸し出す歌手は沢山いた
完璧な歌手しかカメラの前には立てない時代だったから
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 21:09:56
>>310
東北の場合
日テレ…青森、山形、仙台
フジ…秋田、仙台
TBS…青森、盛岡、仙台
テレ朝…6都市全て
NHK…青森、秋田、盛岡、仙台
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 10:10:49
>>323
老舗度やネット率云々が如実に全国天気に現れているな(除仙台)
福島が載らないのは仙台に近いせいか?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 23:36:48
20世紀後半までは土日の最終ニュースが23:30あたりに集中していたこと。
一番遅くてフジ土曜の24:00。
今ではフジ日曜の23:45開始以外はみんな日付またぎ。
あと1995年あたりまでは金曜も最終ニュースが月曜〜木曜と同じ23時開始が主流だった。

>>324
多分ね。
代わりにNHKの関東甲信越の天気に掲載されていたりする。
EXの東北6都市は85年のANNニュースセブンで導入された北上式ブロック予報の流れかな。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 17:36:20
昭和40年代後期「ひらけ ポンキッキ!」平日の午後2時からの放送だった。・・・ ペギー葉山さん(歌手)出演して ちびっ子視聴者に教育してた。そういえば新井かずみ?とか言う人も出てたなー。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 11:14:09
70年代の平日朝は子供向け番組の雨あられ

NHK…おかあさんといっしょ
NTV…おはよう!こどもショー、ロンパールーム
TBS…ワン・ツー・ジャンプ!
CX…ママと遊ぼう!ピンポンパン、ひらけ!ポンキッキ
NET(ANB)…とびだせ!パンポロリン
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 23:24:27
>>327
本当は団塊Jr世代の子供がいたらまた子供向け番組も
盛んだったんだろうけど、
団塊Jr世代の子供は周辺の世代より少ないからな。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 14:52:32
NHKの天気予報は夏の間
「山の天気」という「各地山岳地帯」の天気予報もやっていた。
関東だと南アルプス・丹沢・秩父・上信越がエリアだった。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 15:05:17
>>327
そういえば NTV「カリキュラマシーン」 ・・・・・大分県では 放送してなくて くやしい思いをした。
ついでに 旧・NETテレビ 牧伸二司会「大正テレビ寄席」で ロンパリルーム という子供のコーナーが存在した。
331名無しの7ちゃんねる:2008/09/28(日) 15:41:56
日付またぎになり、
きょうの出来事
ではなくなった。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 19:35:34
NNNきのうの出来事
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 16:14:49
いまや「世界のキタノ」とまで言われた「映画監督を兼ねる某お笑いタレント」が
昭和時代にはTV番組でフルチン姿をさらけ出したこと。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 22:58:18
そのフルチン姿は巨匠と呼ぶには程遠いものでタモリにバカにされていた
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 23:35:44
>>333
外人にはウケるかもな。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 01:33:16

大晦日の「ゆく年くる年」はHKと民放で別の物をやっていた。
民放は共同持ち回り制作だったから、同じプログラムを流してたな。

スポンサーはSEIKOの一社提供。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 12:01:24
日東あられは東京キー局での
スポットも流していた。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 12:07:29
笑っていいとも。岩手はmitが出来る前はTVIが放送していたが、祝日は必ず潰れたこと、高校野球の時期は約2週間放送がなかったこと。増刊号だけは辛うじて放送していたが、違和感があった。mit開局前の約半年、岩手はいいともを東北で唯一放送しない県だったこと。
今はmitが出来たので潰れることはまずない。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 22:22:12
>>329
長野局では今年もあったが・・・
通常の天気はマークで表示されるが、山の天気は文字で表示される。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 22:38:49
>>339
富山局ではマークで表示
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 23:02:48
笑っていいとも増刊号が、9:30放送開始だった時期があった。
裏がミユキ野球教室、パーマンだったせいもあってすぐ10:00放送開始に戻った。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 16:08:18
白黒テレビ時代 目が悪くならないように???と 画面に プラスチック製の水色っぽい下敷きを張って 視聴してた。それから 近くにバイクが通ると テレビの画像が一時荒れてしまった。(性能が悪かった。)
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 16:22:12
パナカラー、キドカラー、サンカラー、トリニトロンカラー、高雄、太陽、名門、嵯峨。・・・・ひと昔前の受像機の愛称。 ついでに 昭和44年頃から UHF電波を受信するため、UHF非対応の受像機に 「UHF簡易アダプター」設置してた。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 16:35:47
NECや 富士電機も 昔 テレビ受像機製造してたらしい。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 23:32:35
NECのテレビ受像機10年前くらいまであったような
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 08:15:45
忘れ去られてしまってるかもしれないが、久米宏司会ニュースステーション初期の筆頭スポンサー「三洋証券」潰れた。。そういえば山一証券も1997年に潰れた。どんな伝統のある大企業も容赦なく崩壊していく時代の始まりだった。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 14:40:55
>>345
NECのプラズマTVもあったな
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 14:52:22
>>346
関東では午後2:55のANNニュースの提供が山一だった。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 20:41:44
三菱の「高雄」、ナショナル(現・パナソニック)の「嵯峨」は
京都の名所の命名らしい。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 20:58:15
三浦和義自決・・・1983年頃から 民放各社(特にCX)ロス疑惑報道で ワイドショーなどで ガチャガチャ大騒ぎしてた。・・・すでに民放テレビ局は腐敗してた。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 04:47:45
>>343
UHFコンバーターという名前はなかったかい?東芝あたりではw
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 15:34:43
以前、「世界まるごとHOWマッチ」で
馬のミルクと呼ばれる幻の飲み物
「馬乳」が紹介されたこともある。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 18:53:46
>>350
最大の戦犯は、実は朝日新聞。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 16:36:20
峰岸徹さん他界。ご冥福を お祈りします。
1986年  某・女性アイドル歌手が自決した時、
峰氏の名前が出て、 大変  迷惑されたと思う。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 16:55:24
>>324
昔は金沢に日テレがなかったから単に老舗系列局のある富山を表示してやろうってことだね

いまなら老舗と言えども日テレの支配が及ばず、かつ田舎の富山よりも、
都市規模がそれなりにあって、支配を及ぼしやすい新局のある金沢を表示するのは当然てわけだね
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 21:55:16
>>349
現パナって書かなくてもOK

みんな分かってるから
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 22:05:36
>>355
金沢厨乙。
テレ菌はキタグニ傘下。
富山と金沢なんて都会から見たら、かわんね。
人口だって1割くらいしか違わないでしょ。
知名度だけでしょ実際。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 22:50:07
江原真二郎、中原ひとみ夫妻や土家歩(故人)、土家里織の4人家族による
「ホワイト&ホワイトライオン」のCMは耳に残るBGMとともに有名。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 23:49:47
白い歯 っていーいなー White&White♪
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 00:59:27
>>357
読売資本も入ってるけどな=KTK
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 03:22:47
デンターライオン。故・福田豊土さん(俳優)・・・ 「リンゴをかじると血がでませんか?」
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 03:37:21
ちょっとお尋ねします。昭和40年代、「養命酒」や「シャープの生CM」に
に出演されてた ちょっと太めの おじさんの名前を知りたいです。

ネットでリサーチしても 不明だった。
(もう亡くなられてるかもしれない?) 
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 03:41:58
↑「シャープの生CM」は「シャープ スターアクション」という番組の中で放送してた。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 12:44:51
養命酒は加藤芳郎しか知らないなぁ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 16:28:34
ウチは地方だったからかも知れないけど昔はCMとCMの繋ぎ下手じゃなかった?
CMとCMの間に別のCMの頭やケツが一瞬写ることがよくあった気がする
皆さんの地方はどうでした?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 17:56:46
>>365 30年以上前 テレビ大分がCX「家族対抗歌合戦」や「欽ドン」などの番組
を、2週間以上遅れで 朝や昼に オンエアしてた。スポンサーが東京キー局とは
全く違ってた。・・・キー局用のスポンサーCMが チラッと 見えていた。
・・・まるで「サブリミナル戦略」みたいだった。 
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 22:12:42
>>365>>366
いや、そうゆうの最近まであったような・・・
NTT東西とかドコモのCMなんかそうだった。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 22:17:51
北海道&東北ではサキヨミの途中に流れるヘーベルハウスのCMがACに変わっていたりする。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 00:42:34
CMの話で恐縮ですが、マスチゲンSでおなじみの「日本臓器製薬」という会社が 昭和44年頃から
「セパクリンS」という 水虫の薬を販売してたらしい。CMも放送してたらしい。
その会社にメール送ったら 返事が来た。・・・事実でした。返事が来て 大変 光栄でした。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 01:07:20
昭和の一時期、キャンディーズなどの 渡辺プロ所属の
タレントが 日テレの番組に ほとんど出演できない時代が続いた。
解散前日も「紅白歌のベストテン」には キャンディーズ出られず、
他の歌手たちがキャンディーズの歌を歌い、徳光氏が「キャンディーズ
は、明日 解散です。」とコメントした。
・・最後ぐらい出演したかっただろうな。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 10:46:20

昭和40年、
日本テレビ「ノンフィクション劇場―南ベトナム海兵大隊戦記」3部作の第1部放送。
殺された少年の生首がカメラの前に放り出されるシーンなどが大きな衝撃を与え、
視聴者からの電話や投書が殺到。
ただし、多くは戦争の真実を伝えたと評価する内容だった。第2部・第3部の放送中止。

372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 11:40:14

http://jp.youtube.com/watch?v=b7X6MsqzcVU&feature=related
昭和35年 社会党 浅沼委員長 演説中に殺される。テレビで中継された。

373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 21:23:21
>>365
テレ朝系は今でも多い。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 00:35:03
>>365
田舎に行くと、番組ぶった切ってCM入れる局もあるけどな。
1フレ漏れたどころじゃない。
番組が破綻する勢い。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 21:40:15
昔のCMって音声別録りが多くて
上手くリップシンクしてないのもあったよね
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 00:06:51
カードCMってまだやってる地方あるの?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 13:11:01
>>376
ごくたまに新潟でもある。どこの会社だっけ…
しかもその会社まもなくあぼーんではなかったか?
株価暴落中だからw CM売ってる場合じゃねーだろとw
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 23:04:40
>>376
秋田では最近までやってたな。
きょうの出来事で「NCカード」とか。
てか24時間テレビになるとJCBカードのCMがうざいくらい流れるやん。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 00:15:27
かつての大御所コメディアン 萩本欽一を 思い出す。
 かつての人気はどこへやら 
1988年、 久しぶりもらった レギュラー3番組 全部低視聴率。そのうち2本打ち切り。
 久米宏も 萩本欽一も テレビでは 終わった人。
  
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 22:52:40
一発屋で消えていった芸人のために紳助がヘキサゴンで作った「天下無敵の一発屋」、これは作曲の高原兄が90年代に自虐ソングとして作ったやつのリメイクであること。
その歌はニュースステーションの野球ハイライトで使われていた。
更にその自虐となった一発屋はアラジンというバンドのこと。
ヘキサゴンのやつでアラジンTHEセカンドと書いてるのはそのため。
そのアラジンの売れた歌「完全無敵のロックンローラー」は秋田音頭がベースになっている。
その完全無敵のロックンローラーが売れたのは世界歌謡祭というイベントのおかげ。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 13:39:41
その世界歌謡祭そのものが「一発屋」量産のイベントだったりすること。
代表選手として>>380のアラジン以外にも小坂明子・円広志・クリスタルキング・TOMCAT…。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 18:04:09
板東英二がピンチヒッターを出てつとめたアタック25
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 12:58:51
「スター誕生」=萩本欽一のイメージが強いが

実はタモリも一時期「スタ誕」の司会をやっていたこと。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 22:40:40
ザ・チャンスの初代司会はピンクレディーだったこと。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 02:07:17
>>383
その時タモリと一緒に司会をやってた谷隼人は岩谷隆広と改名していたこと。
そしてその名前が全く定着せず、元の名前に戻したこと。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 13:21:55

テクニクス という ブランドがあった事も

ケンウッドが昔 トリオ という社名・ブランドだった事も
シャープが昔 早川電気という社名だったことも
マツダランプというブランドがあった事も
忘れ去られてる。

387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 13:27:12
総合電気メーカーの音響ブランドって完全に消えたよね
オーレックス、ダイヤトーン、ローディーなど
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 13:42:06
昔、カセットテープノイス消去ブランドに「ドルビー」なんてのがあったが
それに対抗して、 東芝さんが「アドレス」というのを立ち上げる。消滅。
東芝さんは、 いつの時代も
ソニーさん パナソさんなどに どうしても勝てない。
ちなみに うちの冷蔵庫は 東芝さんです。
ブランドにはこだわらず
できるだけリサイクルショップで購入。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 14:01:11
>>383-384
「ミュージックステーション」の司会を関口宏がしていたことも。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 23:46:11
>>386
おいおい ダイエーテレビBUBUを入れるのを忘れているぞ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 23:50:56
>>390 ダイエーのプライベートブランドですか?
    
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 16:23:45

1980年 大分県出身『滝ともはる』サントリービールのコマーシャルソングを
堀内孝雄氏(当時・アリス)と歌って大ヒット!
・・・滝ともはるさん.
今も音楽業界で活躍されてるらしい。 安心した。

393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 21:29:22


1983年、 TBS系 伝説の番組「笑ってポン」・・・ビートたけし氏 CXで「たけちゃんマン」  TBSで「紅白仮面」 両局で くだらん事やってた。・・・テレビ局もテレビ局だが たけしもたけし。



394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 22:15:52
確か4月21日??? 放送広告の日で
 昔 地上波民放テレビ局全局が1時間だけ
同じ特別番組を編成・放送してた。
司会は 映画評論家の 故・荻昌弘さんでした。

 荻昌弘さんって 全くと言って良いほど知られてないが
 日本テレビで昼ニュースのキャスターやってたらしい?
 
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 23:53:41
>>386
テクニクスはDJ用レコードプレーヤーとか出してるし。
ttp://panasonic.jp/technics/
あと、マツダが出てくるならケンウッドは春日無線かなぁ。
っていうか、マツダって真空管じゃないの??
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 23:57:59
>>387
あと、ダイヤトーンも三菱の子会社がスピーカー作ってるし、
シャープは早川金属工業。

今日、秋葉原ラジオセンターのレトロチラシを観て来たから
頭に残ってただけ。事務所にあがる煙草コーナーの階段に
貼ってある。どうでもいいチラ裏。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 19:11:52
今 話題の「泰葉さん」と 山本コータローさんが 初期の
日テレ「午後はOO おもいっきりテレビ」の
司会者だって もう忘れられてるだろう。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 23:10:35
コータローが出馬するからみのにチェンジしたんだっけ
ずっとコータローだったらみのも今はどうなっていたかわからないな・・・
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 03:39:17
>>394
その荻昌弘氏の息子が渡辺プロでマネージャーをやっていて、
オリコンの投稿写真コーナーで「顔デカ荻さん」として、アイドルと2shot写真を撮って投稿しまくる職権濫用をしていたこと。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 18:53:18
荻昌弘氏の息子といい 小室哲也といい
権力者はろくな事しない。
   『カリスマ』という言葉はすでに死語!
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 19:26:21
某新聞のTVCMで(どの都市か忘れたが)
「エスカレーターつき歩道橋」が「税金の無駄遣い」の象徴的扱いにされていたこと。

昭和時代には「バリアフリー」の概念はなかったらすぃ。

「行革を強く推進するサ○ケイ新聞」
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 19:39:10
サン○イと言うのは昔からそう言う新聞
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 02:00:24
>>401
>倉敷市のエスカレーターつき歩道橋

あれは「費用かけすぎ」について批判したCMだったような
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 02:06:33
>>401
wiki見つけた。

"1983年2月、サンケイ新聞が行政改革キャンペーンに力を入れていることを伝えるテレビCMを放送した。無駄の実例として岡山県倉敷市の
市庁舎を映し出し「こんな豪華な庁舎が必要でしょうか!? 行革(行政改革)を強く訴えるサンケイ新聞」というナレーションを流すものであった。
倉敷市は「事実誤認だ、市庁舎が大きいのはゴミ処理施設を併設しているからだ。これは地方叩きだ」と抗議した。"
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 14:47:54
関口宏司会のクイズ番組といえば「クイズ・100人に聞きました」が有名だが、


その前身が「家族対抗クイズ合戦」と言う関東ローカルの番組だったこと。
406和歌山県民:2008/11/15(土) 15:02:53
>>405
>「家族対抗クイズ合戦」と言う関東ローカルの番組
関東ローカルだったの?
俺、MBSで日曜昼(調べたら14:30〜15:00の番組だったね)に見た記憶がはっきりあるんだが…。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 17:51:56
>>405
RCCで見た記憶があるんだが?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 18:22:38
昼にベルトクイズQ&Qってあったよね押坂忍司会だった。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 18:47:11
ぴっかぴか音楽館
パオパオチャンネル
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 19:04:36
>>405
CBCでもやってました。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 23:04:39
>>405
BSNでもそれやってた。
もともと家族対抗クイズ合戦→クイズ100人に聞きましたに昇格じゃなかった?

同じ流れで
クイズ当たって25%→オールスター感謝祭

どーせやるなら「お笑いつぼみの会」は残せよw
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 23:07:25
>>377
北越UCカードとだいしカード

JCBとUCに吸収されるだろうな。CRIN絡みで
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 23:38:41
>>389
今では考えられないMステネタ
歌謡曲歌手が毎週でていたこと
石原裕次郎最後のテレビ出演もこの番組
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 10:25:15
昭和時代、みのもんたさんが 久米宏さんより
マイナー司会者であったという事実。

昭和時代、テレビ朝日が、
歌番組の制作能力が 低かったという事実。
1979年『ザ・リクエストショー』
1983年『ザ・ベストヒット83』など すぐ打ち切った。

年末の火曜日に、テレ朝の歌番組と
CX「FNS歌謡祭」が重なった場合
CXが優先され、 テレ朝は 演歌特集を組んで
出演歌手が重ならないようにしてたような気がした。




415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 10:32:44
>>414
いろんな屈辱に耐え、がんばって
テレ朝は「ミュージック・ステーション」を
長寿番組に育成させた。
みのもんたさんは 久米宏さんを超えた。

(追伸)でも私は「ミュージックステーション」は
視聴してないし、
みのもんたさんは どうも好きにはなれない。
久米宏さんの方が好きだ。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 12:50:54
現在ちびまる子のあとには全国的にエプソンだったりハウスだったりと同じCMが流れるが昔は地方によって違っていたこと。
福島テレビでは「あさか屋の磐梯そば」のCMに差し替えられてた。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 14:25:43
NETテレビ→テレビ朝日「全日本歌謡音楽祭」
  なにそれー???
  と思う人 結構多いと思う。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 19:28:37
>>417
高島忠夫のFNS歌謡祭や日本有線大賞と同じく、この時期に流れる賞取りレースだったな。
今やレコ大すらなくなったけど。

あの頃の芸能バラエティってすぐコケたし。
せんみつ湯原のドット30しかりピンクレディー絡みしかり。
日テレ系でやってたピンク百発百中もあっけらかんに終了。
TX系で番販してたハローピンクレディもしかり。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 19:55:46
FNS歌謡祭が年末の賞レースだったことを
知らない奴も多いんじゃないかと。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 20:01:44
>>419
毎年過去の名曲流しているから
トロフィー持ちながら歌っているシーンのところで気づく人いるかも
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 20:25:54
「ナガオカ」・・・レコードの針のブランド。
    レコードからCD/DVDへ時代が変わり
    自然消滅。

昭和時代、「日本有線大賞」(TBS)
           「全日本有線放送大賞」(ytv/日テレ)
            
           なぜか2種類存在した。・・・首をかしげた。
    
時代は変われど何故か未だに、
    「日本レコード大賞」
        と名乗ってる。・・・・・
    この際「日本ダウンロード大賞」に改名らどうだロード?

 

(追伸)   小室哲哉の逮捕で
        改めて 「阿久悠さん」などが
        偉大な存在だったんだなー
        と再確認した。

 
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 21:06:05
業として有線放送を営んでた大手が2社あったからね。
大阪有線と日本音楽放送だったっけか。
しかし大阪有線がイリーガルぎりぎりの手を乱用して他社を叩き潰してしまった。
業務の軸をシフトさせるに当たって郵政省だか総務省からきつく言われて今はおとなしくなったようだが。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 22:55:03
日本レコード大賞

日本カセットテープ大賞

日本コンパクト・ディスク大賞

日本ミニ・ディスク大賞

日本ダウンロード大賞
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 00:15:32
>>423 うまい!おもしろかった。
そういえばVHDだの レーザーディスクだの8ミリビデオだの
あったなー。HD-DVDも黒歴史となっちまった。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 01:42:53
>>421
ナガオカは山手線から今でも看板みえるけどね。
規模は小さいけど。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 03:59:21
>>411

オールスター感謝祭 → 半年レギュラー放送「あたって25%」 

の流れだったと思うよ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 21:18:18
(実に下らない雑談)昭和時代、
   ある女子学生が、
   某・航空会社の面接試験を受験する。
   「なぜ、あなたは 当社に入社したいのですか?」
   「はい、私は スチュワーデスになって
   世界中を飛び回るのが夢です。」
   ・・・・・・・その女子学生は、 不合格となった。
   その 某・航空会社とは 今は無き
    『東和国内航空』でした。
   
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 23:06:40
>>426
だっけ?しかしなんでレギュラー放送やめた?
やっぱ芸能人相手じゃんかうて一般人相手だと
STAGE1で「今の日本の総理大臣の名前を答えなさい」Readygo!って延々できないかw
全員が正しく理解するまで問題が終わらなかったら最悪の結果になってたからなw
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 07:32:49
>>428
半年か、1年限定で レギュラー 夜22時(生放送?)
時間の都合上1時間番組だと、チャンピオンだすに大変だったんじゃない?
いただきおじさま(笑)の中継もあったし。


TBSのマークがカラーマークから途中で今のマークに変わったときだから
かなりまえだよな・・・
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 17:26:47
>>429
15年ぐらい前のはず。
チャンピオン出すのに時間がかかりすぎるのは今のオールスター感謝祭でも一緒なんだろうけど。
相手が一般視聴者になるとさらに厳正を期しないとだめだから仕方なかったのかもしれん。

その当時、日曜日朝やってた「生クイズだよビッグチャンス」(EX系)でも同じような苦労があったとか。
あっちの場合はの最終ビンゴ商品三菱パジェロミニの集団リコール騒ぎもあったんじゃなかったっけ?

ウロ覚えでスマン
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 20:16:24
アルキメンデス(大塚食品)
復活しないかなー。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 20:55:07
>>427
×東和国内航空   ○東亜国内航空
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 20:57:44
↑ご指摘ありがとうございます。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 21:28:58

三菱重工爆破事件
http://jp.youtube.com/watch?v=3EhdmtKKKdc
浅沼委員長暗殺
http://jp.youtube.com/watch?v=b7X6MsqzcVU&feature=related
テロや大物殺人は昔もあった。

435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 23:52:14
100万円クイズハンター
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 15:30:02
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 17:41:55
>>436
欽が堤義明に見えたw
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 21:37:52
439名無しさん:2008/11/22(土) 20:59:48
438に書きたかったけど、NET→テレビ朝日系のプロ野球中継「ゴールデン
ナイター」のスポンサーが、レギュラー番組のと違って独立していたこと。
この懐かしいテレビの掲示板が、いつまでもつづきますように・・・・
倒せ国籍法改正案・在日特権!守れわが国土・わが日本人!
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 05:05:57

http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Namiki/8577/tv1.html


1980年(昭和55年)11月22日 土曜日のテレビ欄


441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 16:37:39
たんすの下に敷いてあった昭和40年代の新聞には、
番組によって「カラー」というマークがあった。

最近で言うと、HVみたいなものか。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 16:38:43
今では放送できなくなってしまったアニメが沢山そのまま
やっていた。
妖怪人間ベムだの。
今は、もう無理。音消しし過ぎて内容が分からなくなる。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 14:57:19
関西発の「吉本系お笑い番組」は関東では独立U系(TVK〔現・tvk〕・CTC)の担当だった。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 16:08:28
アナウンサーがアナウンサーらしかった。
歌手も歌手らしかった。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 19:34:48
夜のヒットスタジオDX東北では岩手県だけ放送されてませんでした。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 22:14:54
ベルかチャイムで♪ちりちりちりちんちんちん♪って音が出る
アイキャッチって、八木治郎ショーだっけ?

447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 22:37:33
おはようワイド・土曜の朝に
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 06:10:42


1980年代初頭、 資生堂「エクボ」のcmの山田由紀子さん&松田聖子さん。
松田聖子は出世したけど、 実際画面に出た山田さんは出世せず。
(その人、 後に、 ニッポンレンタカーのcmにも出演。)
「エクボ」のcmは、 他に、 二谷英明の娘、金田正一の娘も出演。
http://jp.youtube.com/watch?v=7vJfdWqMr1U&feature=related



449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 14:54:49
>>446
「おはようワイド・土曜の朝に」
「八木治郎ショー」

なつかすぃ。八木さん亡くなったんだよなorz
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 17:15:28
中央競馬の1年最後の重賞といったら「中山大障害」だった。

たしかS57まで有馬記念が「5回中山3週目」、大障害が「最終週」に敢行。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 17:25:25
>>449
八木治郎さんの後任の立川清登さんも急逝したんだよな。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 16:53:06
>>451
立川清登さんというと「オールスター家族対抗歌合戦」を連想する漏れ。(審査員の一人だった)

当時の審査員の方々、現在すべて過去帳入り…。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 22:52:18
>>451
信濃の国 の 歌手でもある。
http://joshinweb.jp/dp/4988002351626.html
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 07:59:53
水どうのPであるHTB四宮さんは1989年当時日テレの宮内庁担当記者で激動の改元を取材していたこと。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 13:25:28
>>453
新潟市歌の歌手も務めたな。立川先生・・・合掌
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 13:26:47
457いい朝8時、スタートです!:2009/01/08(木) 14:35:06
オールスター家族対抗歌合戦の審査員では、
水の江滝子さんは、
ご存命ではなかろうか?
甥っ子さんは昨年亡くなったが、
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 20:11:21
南千住にあった東京スタジアムでの
プロ野球もあった。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 20:58:09
かつて、ドリフの早口言葉があった。少年少女合唱団のコーナーにあった。
「生麦生米生卵」など。平成になってから、
「平成整形成形術」かもしれない。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 22:55:04
>>459
あれも、、、そうか、昔なんだよな。
ヒゲダンスとか学校で知らない奴って、家が厳しくて
全員集合が観られない奴だけだったもんな。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 23:17:10
>>457
公表されてる情報では存命
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 00:06:39
最初はグー
またまたグー
怒りやチョウスケ
頭はパー
正義はかつ

じゃんけんぽん
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 01:26:38
ちょっとだけよ〜っ の加藤茶。
土曜のゴールデンタイム、ピンクのスポットに照らされて、子供達
大喜び。
非常に不謹慎で、子供には意味が分からないはずなのに笑える
のだが、今のテレビは当たり障りないね。

下品極まりないってPTAから苦情きてるのに、大半の家庭が喜ん
で観ていた時代。楽しかった。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 01:28:24
そういや、妖怪人間ベムってもう放送は出来ないらしいね。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 16:44:52
ニュースステーション(報道ステーションの前身)放送開始当初は
金曜日のみ(10時開始の)「必殺」シリーズに枠を譲り11時スタートだった。

報ステは一日も早く11時(or10.54)スタートにしてほしい。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 21:18:05
大橋巨泉が人気司会者だったこと
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 19:49:13
せんだみつおが花形タレントだった時代。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 01:17:02
>>464
俺が最後に見たのは、14年前に地元民放でだな。
そのころはポンキッキーズが夕方にやっていて
ベムで得たトラウマをポンキッキで和らげていたな。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 14:30:51
少年アシベが人気番組だったこと
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 16:50:51
「板橋マダムス」の原作者がその昔「魔女っ子アニメ」の原作を手がけていたこと。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 00:39:42
昔はテレビが娯楽だったこと。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 13:29:03
日テレが平日の7時台に30分の帯番をやっていたこと。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BF%BD%E8%B7%A1_(%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E7%95%AA%E7%B5%84)

まさかこのご時勢に1時間帯番で復活するとは…。
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20090119-OHT1T00004.htm
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 14:12:17
ロート製薬が単独提供だった時代、
「ひらめきパスワード」や「クイズダービー」に
「アブキラー」(殺虫剤)の看板を掲げていた。
474Sento29laus ◆bqV1USnwYM :2009/02/01(日) 17:15:36
【拝啓】私が、今現在の、放送されている。各テレビ局自体のテレビ【画像】その
物は、私が、テレビを見ていても【昭和の時代】に比べれば、私は【綺麗】に見え
ます。しかし?私は、現在の【平成時代】よりは、私は【昭和の時代】の方が私は
好きです。其れは何故?かと、申しますと。私は現在の各テレビ局で放送されている
テレビの、画像は、私は、非常に全体的に私は【醜い】と、思います。私一視聴者
と、致しましては、私は、私達視聴者達が、テレビを見ていて全然【不必要】と
思われるような、私にして見ればテレビを見ていても非常に目障りな【ワイプ映像】
【スーパー】など、私は、何故【テレビの映像に対してナレーター】の人が【解説】
しているのに、それを、態々【一々】入れる【必要が】在るのかと、?私は何時も
テレビを、見ていて【不思議】に、思います。それに比べて、私は【昭和の時代】の
頃の、テレビ画像は、今と比べて其れこそ、画像は、全体的に見て【シンプル的】で
すけれども、私には、テレビの映像を、見ていても【安心】して、テレビを、見て
いる事が、出来たのです。それは、それは、ただ、テレビに映像【だけ】が映され
ているだけで、その、画面の【バック】には、ただ、【ナレターの人】の非常に
聞き安い声、だけの、それは、それは、非常に見やすい画像でした。其れに比べて
今、現在の、【平成の時代】は、どうでしょうか?テレビを、点けるとテレビ画面
には、どの、テレビ局のテレビの【画像】を、見ても非常に【醜い、ワイプや文字】
だらけで、私は非常に【不快感】さえ、覚えます。私としましては、私はもう少し
は、ちょっとは、少しは各【テレビ業界】も、考え【直して】貰いたいと思います


475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 17:44:30
拝啓、まで読んだ。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 20:10:55
歌番組ではアーティストが曲をフルコーラス歌わせてくれなかった。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 20:18:24
マジレスすると可哀相な気がしたから
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 07:59:20
赤の公衆電話
青の公衆電話
黄色い公衆電話

平成5年あたりまでにみんな姿を消してしまったな。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 16:32:16
ロート製薬の鳩は本物がとんでいた
480Sento29laus ◆BhjNqggOEM :2009/02/06(金) 22:40:59
>>479様ェ
【拝啓】私のハンドルネームは、Sento29lausと、申します。
どうぞ、宜しく、お願いいたします。若しかして?貴方様が
掲示板上【479】の、所に書き込まれていた「ロート製薬の鳩は本物
が、とんでいた」と、云うのは、昔テレビ朝日放送で、夜の7時から
放送、されていました。【アップダウンクィズ】と、云う番組放送が始まる
前に、流されていた、【TVのCMの事】では、ないでしょうか?
481Sento29laus ◆BhjNqggOEM :2009/02/06(金) 22:49:36
>>475様ェ
【拝啓】私の、ハンドル、ネームは、Sento29lausと申します。
どうぞ、宜しくお願いいたします。私でも、自分では、他の皆様方達よりも
大変、【へたくそと思える長文を長長と最後まで、お読み頂きまして
大変、有り難う御座いました。】悪しからず。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 17:11:55
プロ野球中継は、昔はキャッチャー側から映していた。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 20:57:51
オッサン!
3カメ中継の頃でしょ。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 23:37:21
関口宏は芝居もできる
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 21:01:57
隠し目付参上、江戸特捜指令、雪姫隠密道中記など、
毎日放送制作時代劇も現在は撤退してしまっている。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 02:25:59
>>464
地上波なら絶対無理。やれてもスカパーのみではと憶測
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 15:59:36
野際陽子はもともとアナウンサーだったこと
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 21:11:37
衣料品メーカーの小杉産業(本社・東京都中央区、ゴールデンベアで有名、現在倒産)が
スポンサーの番組は「ゴールデン洋画劇場」に提供していたこと。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 23:06:25
>>486
現実とアニメの区別がつかない糞ガキの為にかなわんよな…。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 14:01:58
筑紫哲也はもともと新聞記者だったこと
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 19:37:46
小宮悦子がテレビ朝日のアナウンサーだったこと
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 09:48:59
久米宏がTBSのアナウンサーだったこと
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 10:26:13
アニメのクレジットに電通の文字が無かった
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 19:11:25
古舘伊知郎がテレビ朝日のアナウンサーだったこと
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 20:08:51
徳光和夫がかつてはプロレス中継の実況をしていたこと。

「プロレス実況→「ズームイン」司会→独立」の流れは平成になって後輩の福澤朗が受け継いだ。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 20:38:25
今では考えられないが
毎日放送製作の全国ネット番組が
週に15本以上あった事。
クイズやアニメや特撮番組では、高視聴率だった。
ドラマでは「華麗なる一族」も製作していた。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 21:56:36
ABC制作の必殺シリーズが
腸捻転解消前のTBS系列で
土曜10時から放送していたこと。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 22:46:16
クイズ!!ひらめきパスワードの
スポンサーに自動車メーカーが
入っていかった?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 02:55:31
服地はミユキ〜を、羊はミユキ〜とずっと歌っていた俺の幼年期
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 11:54:18
懐かしい
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 20:35:58
帝人のホンコンシャツ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 20:59:24
ごく短時間(5〜6分程度)のニュースではアナウンサーの顔が出てこなかったこと。
ブルーバック(局によって違うかも)のタイトルのあと、ニュース映像が出ていた。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 21:11:25
なんかみんな新しいネタばかりだな
福留功男が夕方6時台に紙芝居やってたこと、なんかも
割と最近だが古ネタなのかね?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 21:38:53
トメさんといえば、
まんがジョッキーと
タウン5、かな
※ウルトラクイズ以前は、
ローカルやナレーターが多く
傍流だったかな。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 21:43:30
傍流だったから、
アメリカ長期ロケが出来たのかもな。
ウルトラで人気が出て、
ズームイン→ブロキャンの名司会と、
娘さんのNTV入社につながった。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 09:15:55
売れる前のみのもんたが、
テレビ愛知の開局特番の司会やってたこと。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 17:00:46
みのもんたは元々ラジオ局のアナウンサーだったこと
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 22:29:43
>>317
今やってる50年番組で夜ヒットの過去Vの前に「見よ!フジテレビのカメラワークを!」と言ってたな。
509Sento29laus ◆BhjNqggOEM :2009/02/28(土) 16:58:30
【拝啓】始めまして、私のハンドルネームはSento29lausと申します。
どうぞ宜しくお願い致します。皆様方達は、昔日本テレビ放送局で、うわさの
チャンネル!という、今からみれば非常に馬鹿げているというのか、それとも
非常に子供騙しのようなとか、云える今のバラエイティー番組とはチョット
毛色の変わっているとでも、もうしましょうか?私は今考えても、その当時の
バラエイティー番組としては、私は可成の高視聴率を誇るような、私はオバケ
番組では、なかったかと思います。まだ、今では芸能界のご意見番で有名の
あの、和田アキ子さんが、其れこそまだ全然テレビを見ている。お茶の間の人達
に、名前が全然知られていなくて、其れこそあの、せんだみつおさんと云う人が
絶好調で、テレビ界では超人気があった時代でした。今から考えると和田アキ子
さんが、大変初々しく見えました。其れこそ、せんだみつおさんや、当時悪役の
名前で大変有名でした。プロレスラーの、ザデストロイヤーさんの2人に、大変
いじめ、られてみたりからかわれて見たりと、今考えて見ても、私にはあの和田
アキ子さんが、おもちゃの毛虫や、芋虫や、げじげじ虫を、目の前にぶらさげ
られたり、ザデストロイヤーの口の中から、出されたりと、それはそれは、目から
非常に大粒の、涙を流して見たりとか、それはそれは、私はテレビを、見ていて
思わず大笑いして、仕舞いました。私は同じバラエイティー番組なのにどうして
平成時代になってから、私はこうも本当に、心の底から笑えて本当に楽しめるよう
な、テレビ番組が、今はどうしてこうも、少なくなってしまったのかと、私は思います
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 18:59:21
マチャアキのガンバレ9時まで!
は一応、
8時だヨ!全員集合に対抗して始まったはずなのに
あっというまに終わったな
話題といえばクシャおじさんぐらいか
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 21:06:42
一社提供の番組では
番組タイトル・キャラクター名が商品・ブランド名になぞられた物だったこと。
(例;松下電器〔現・パナソニック〕提供→「ナショナルキッド」)
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 21:58:41
>>508
でもまあ、第三者が言うのならまだしも、(フジテレビが)自分で言ってりゃ世話無いなw
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 01:59:26
>>512
それ以前に進化してねぇって事だよね。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 18:02:54
TBS土曜7時のアニメ・子供向け枠が
腸捻転以前はABC制作だったこと。

ネットチェンジでABC=NET(現EX)になり
代わってネット化したMBSがはじめたのが「まんが日本むかしばなし」。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 22:01:13
昔のクイズ番組が「クイズ番組」らしかったこと。

今の某番組みたいに「大ボケ解答」で茶の間を笑わせるなんて手段は使わなかった。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 01:51:45
>>515
あれ笑える?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 13:35:10
片手落ち、ビッコ、キチガイ
こういう言葉が放送禁止用語じゃなかったこと。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 20:14:58
>>517
「酋長」「黒んぼ」等「人種差別」を誘発する言葉モナー!

おかげで「ジャングル黒べぇ」は
平成のご時世ぢゃ放送不可能…。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 10:10:08
小倉智昭が東京12チャンネル(現在のテレビ東京)の
アナウンサーだったこと。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 15:13:31
株が随分落ちてきたなー。
買うか。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 16:46:49
>>514
昔ばなしの前に仮面ライダーストロンガーがあった。
ちなみにまんが日本昔ばなしは1975年1月〜3月までNET系でやってた。
確か同時ネットはNET−HTB−メ〜テレ−KSB−HOME−KBC−KTSだったと思う。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 22:57:30
現在はMBSとCBCが交代で担当している1:30〜の昼ドラ枠が

昭和時代は15分づつの別枠での放送だったこと。

すなわち
1:30〜1:45…MBS持ち
1:45〜2:00…CBC持ち
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 10:11:44
ゴールデンタイムに30分ドラマが全盛だった頃。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 11:27:48
平日の夕方ばかりでなく早朝6時台にも
アニメ・特撮の再放送枠があったこと
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 21:56:23
3月30日に平日17時50分から19時50分までの報道番組を始めるTBSが、かつて平日18時30分から19時20分まで全国ニュースをやっていたこと。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 17:32:59
かつてはテレ朝も平日19時台(19時20分〜20時)に全国ニュースを流していたこと。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 20:03:29
土日の夜7時台は
関西テレビ制作の全国ネット番組は
やらなかったの?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 22:13:43
フジが月〜金(S50・3までは月〜土)のゴールデン(PM7時台)に
15分番組2本を放送していたこと

7.30〜7.45 クイズ・グランプリ
(後に「クイズ漫才グランプリ」→「逆転クイズジャック」と変遷)
7.45〜8.00 スター千一夜
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 23:19:41
保全age
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 23:20:47
毎日のように時代劇が放送されていたこと(時期はバラバラだが)

(月)水戸黄門、江戸を斬る
(火)長七郎江戸日記/影の軍団
(水)銭形平次
(木)遠山の金さん
(金)必殺シリーズ
(土)暴れん坊将軍/大江戸捜査網
(日)桃太郎侍
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 20:59:32
昔、夕方の6時台にミニアニメが放送されていたこと。
フジ系はカバトット、TBS系はものしり館?(毎日放送制作)、テレ朝系は10分ドラえもん。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 13:30:26
日曜日の夜7時台は一社提供の番組が多かった事。

日テレ…7時・三洋電機→大塚製薬
7時半・日立製作所
TBS…7時・ロート製薬
7時半・三菱電機
フジ…7時・(複数提供)
7時半・カルピス→味の素→ハウス食品
テレ朝…7時・メナード→武田薬品→ミキハウス
7時半・象印
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 18:19:59
日テレは牛乳石鹸の1社提供により
シャボン玉ホリデーを放送していたこと、
ヒッチハイクには他社スポンサーも付いていた。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 23:11:27
高見山が最初のCMは丸八真綿。
丸八真綿が自己破産に近い。
535オーラ.ミワアキヒロも、CMにでていた。:2009/05/24(日) 00:04:11
>>534
ニトリが2000エンの
「うもうフトン」をうるからね、
マルハッチの20マンのフトンは、くせん、するね。
マルハッチは、ミフネトシロウの
「ねてみたい」のCMがあったこと。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 00:07:51
>>532
日立と大塚は一社じゃないにせよDASHにその名残があるね。

フジの19:30は一時期三菱電機だったことあった。
その後金23のメントレに移動したが…。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 00:24:37
>>533
「シャボン玉〜」(牛乳石鹸単独提供)番組は他にも
「シャボン玉プレゼント」(ABC・NET〈のちテレ朝〉)
「キンキン・ケロンパのシャボン玉こんにちは」(TBS)があった。
ちなみに両方とも平日(月〜金)昼の帯番組。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 00:29:50
テレ朝系の10分ドラえもんの前のニュースを読んでいたのが三宅久之(当時既に毛なし)
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 00:39:35
当時は夜10時なんて深夜枠だった。
ウィークエンダーなんか、事件の再現VTRと称してレイプ
シーンとかも当たり前のように流してたしな。


で、それを何とか見ようとする子供が親を出し抜くために
無い知恵を絞ったもんなんだよ。
当時はテレビなんて高級品は居間にしかないし、家庭用
ビデオなんか当然無い。親の権力も絶対だったしなあ。
540ネットチェンジでプレゼントが、みれなくなったbyイワテ :2009/05/24(日) 00:57:06
>>537
シャボンダマプレゼントは
1975.3までTBSケイでしたな。 
→ネットチェンジで24から8にへりましたな。
シャボンダマこんにちは、は、
へったぶんの「あなうめ」ばんぐみのようですな。   
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 01:11:11
>>538
三宅久之氏は金・土だけだったような記憶が…
そういえば、小松練平氏はどうしたんだろ?

関東の人間じゃないから『首都圏レーダー』は知らないが
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 09:27:05
>>539
俺は前半に朝丸がフリップ片手に「とんでもない奴や〜!」とか叫んでたあたりは普通に家族と一緒に見ていたのだが、後半に差し掛かるあたりで寝かされるかチャンネル変えられてたな。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 16:54:26
TBS系時代の朝日放送はヤマキが
スポンサードしていたこと。
毎日放送になってからは、ヤマキが
スポンサードしなくなった。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 00:34:40
古田の嫁が「旧中山道」を一日中山道(いちにちじゅうやまみち)と読んだこと
しかしなぜか有賀さつきが読んだことになっていること
TBSは一日中一桁
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 15:06:27
>>544
旧中山道を「いちにちじゅうやまみち」と呼んだのはフジ以外の他局アナ。
そのエピソードを紹介した番組のアシスタントが当時フジの局アナだった有賀さつき。
そしてその番組のメイン司会者に「じゃあ何て読む?」と有賀に振ったら、その回答が「きゅうちゅうさんどう」。
この一件には中井美穂は関わっていない。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 17:24:13
>>539>>542
その「ウィークエンダー」の母体となったのが
同じ日テレの朝ワイド「あなたのワイドショー」(のち「ルックルックこんにちは」)の金曜日コーナー「テレビ三面記事」。

たしかパネラーが「ウィーク〜」と同じ面々だった記憶がある。

こちら(「テレビ三面記事」)は「ウィーク〜」と違って全般的にソフトな切り口の番組だった。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 20:38:24
>>1昭和64年生まれは?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 22:50:52
昭和天皇崩御時の特番はいろいろ凄かったが既に平成になっていたからな
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 22:30:44
戦隊シリーズが土曜夕方の放送だったこと
メタルヒーロー(現在の仮面ライダーの前身)が月曜夜の放送だったこと
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 20:46:34
大正週間漫画ゲラゲラ45
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 00:06:57
連続殺人事件で逃亡中の犯人が
何食わぬ顔でテレビの視聴者参加番組に妻と一緒に出場していたこと。

(ちなみにその番組は関西ローカル)
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 01:50:00
>>551
夫婦でドンピシャね(KBCでもやってました)
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 13:28:16
>>551
カツ○キヨタカだな。
センダイKHBにも、ネットされていた。
さいごの「パチンコ」コーナーが、
すきでした。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 06:26:20
ニュース22プライムタイム
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 20:07:11
筒美京平死去。
戒名・永光院奏曲栄和居士。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 23:10:32
毛糸の縁取りの革手袋ってあったなあ。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 23:31:47
>>555
勝手に訃報レスするな!

通報しますた。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 07:51:40
夜8:54のニュースの内容は白書や統計のデータものが多かった。
今じゃ夕方のニュースのまとめみたいな内容ばかりでやんなくなってしまった。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 23:07:12
「ザ・トップテン」(日テレ)での「パチンコ解禁儀式」。

18歳の誕生日を迎えたアイドル歌手たちに
(パチンコが18歳で解禁になることにちなんで)
収録会場の渋谷公会堂(現C.C.Lemonホール)にパチンコの実機を持ち込んで
打ち初めの儀式を行わせた。
560  :2009/07/14(火) 23:34:29
ショウワ→ワイプや
よけいなテロップがなく、
しゅうちゅう、して、
みることが、できた。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 13:36:09
筑紫哲也が、まだ新聞記者だった
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 12:59:14
いいとも選手権、昔はタモリンピックという名前だった。

あと新しいが夏休みの子供向けネタ。
選手権、前まで最弱の定番は木曜だったこと。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 22:42:38
あげ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 20:52:35
age
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 23:03:54
NHKはスペシャルと言う単語を使わなかった
NHKスペシャル→NHK特集だったし
通常番組のスペシャル版も「特集・○○○」と言う風にしていた
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 14:52:46
>>562
それ昭和じゃないから
バルセロナ五輪の頃だっけ?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 01:44:57
「笑点」の(桂)歌丸対(三遊亭)楽太郎の罵倒合戦
(歌丸司会になってからは後者からの一方攻撃だが)

…昭和時代は「歌丸対(三遊亭)小円遊」だった。
(で、当時司会の三波伸介に「喧嘩両成敗」で座布団没収のヲチ…)
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 00:21:50
「オールスター水泳大会」(水泳)
「オールスター大運動会」(総合)
「オールスター夢の球宴」(野球)…

70年代〜80年代にかけて
芸能人によるスポーツ特番が花盛りだったこと。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 01:23:50
NET→テレビ朝日
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 13:21:15
おい携帯厨wwこれww
http://f57.aaa.livedoor.jp/~tsunet/upload/img/162.html
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 10:17:53
昔は通販番組はたまにやっても午前10時〜11時台前半や午後2〜4時台に
たまに1日1〜2本やる程度で深夜などの時間帯に通販番組は無かった
でも今は早朝や深夜にもやるようになり1日の総本数が
5本とか6本とかいう事も珍しくなくなってきている
572名無しさん:2009/10/10(土) 13:01:23
劇場映画ですまないが、「同時上映(併映)」の作品があったこと。
日本映画界ファイティング!(でもテレビ局共同制作ものは勘弁)
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 00:12:15
定期age
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 20:58:49
「無印ガンダム」の放映していた土曜夕方(17:30枠)には
真裏に「まんがはじめて物語」という強敵が控えていたこと。

リアルタイム時は太刀打ちできず惨敗したが
マニアの口コミで再放送で人気が出て後はご存知の通り。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 21:07:47
>>574
つか、夜7時台でのアニメの競合って、結構あったよな。

今だと、日曜朝7時にアニメが競合するくらいか…(テレビ東京系・深夜ヲタアニメを除けば)。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 21:58:34
アニメの他に、
特撮どうしも、ありましたな。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:01:23
テレビ東京→東京12チャンネル 
TBSテレビ→東京放送→ラジオ東京テレビ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:30:47
>>577
地方局だが
「静岡朝日テレビ→静岡けんみんテレビ」
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 22:11:15
>>569
日本教育テレビ(NET)→全国朝日放送(ANB)→テレビ朝日(EX)
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 21:04:41
TブーSが「NHKの朝ドラ」に対抗して
「テレビ小説」という連ドラ枠をやっていた
(ボーラ化粧品の1社提供)。

「朝ドラに対抗して」と書いたのは
放送時間帯がモロNHKとかぶった(8:10〜8:30、12:40〜13:00)ため。
ただしNHKの「朝:本放送、昼:再放送」に対して
TブーSは「昼:本放送、翌朝:再放送(金曜昼のは月曜朝)」。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 11:50:24
「紅白歌のベストテン」(のち「ザ・トップテン」)と
「太陽にほえろ!」(日テレ)が
後楽園の巨人戦中継よりも権威があったこと。
(かつて月・金曜日の巨人戦中継は「11PMナイター」と称して
「11PM」の時間内で録画中継)
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 22:48:54
古舘伊知郎がテレビ朝日のアナウンサーだったこと。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 00:42:49
>>579
頭の中が「全国朝日放送」のままで止まっている某コテが
この板には約1名いるが…w
〔ヒント;ブ(ry〕
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 08:01:19
提供がブルーバックが主流だったころローカルセールス枠用に差し変え画面があったこと。

今みたいにノンスポンサーの時提供ベースを垂れ流しにすれば青い画面だけになるため。
NNNニュースやプロ野球ニュースで存在していた。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 09:50:45
ドラマ・アニメのOP・EDのクレジットが
映像の中に刷り込まれていたこと。

今はクレジットも字幕処理されるから
DVD等での「ノンクレジットOP・ED」も可能。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 14:25:06
内閣改造の日のニュースは官邸にテントを組んでそこから放送していたこと。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 23:51:10
昭和から平成初期までの
「ビジターの巨人戦」の中継担当局(関東基準)

☆神宮…基本的にフジ〔(水)にテレ朝の場合あり〕
☆横浜…(火)(木)(土)がフジ、(水)(金)(日)がTBS
ナゴヤ…横浜とほぼ同じ〔(金)にフジの場合あり〕
甲子園…(火)がフジ(水)(日)がテレ朝(木)(土)が日テレ(金)がTBS

広島…(火)がフジ(水)がテレ朝(金)(日)がTBS(木)(土)が日テレ

上記はあくまでも基準で
イレギュラーで担当の局が代わることがあった。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 03:32:38
ボクシング番組が多かった。
WBA,WBC,スーパー○級,暫定王者もなかった。
世界タイトルマッチは15Rで、レフェリーも採点した。
現在、世界タイトルだけは超インフレ。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 03:10:53
みのが土日のプロ野球ニュースのキャスターだったこと
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 14:47:13
>>589
もっと言えば「なるほど・ザ・ワールド!」のレポーターだったこと>みのもんた
(ただし国内レポート限定)。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 18:21:27
昭和のアイドルっとあったなぁ。
倉田まり子、桑田靖子、志村香など。
今はどうなってるのかな、人妻かも。
592sento29laus ◆PxAOHU.zVE :2009/12/28(月) 00:55:40
【拝啓】初めまして、私のハンドルネームはsento29lausと申します。
どうぞ宜しくお願い致します。初めまして、私が昭和のTV事情で思い出せる事は
確かに、今見たいにまだ【デジタル】の技術がまだ全然進歩していなかったので
私は、確かにテレビの映像自体がお世辞にも【綺麗】な画質だと云えませんでした。
でも、私にはなんといいましょうか私はテレビを見ていて、気持ちが非常に【安らげる】
感じが致しました。ところがどうでしょう、確かに【平成】の時代になりました途端に
テレビ事情が私は、一変に私は極端に良いほうでは無くて私は【悪い】方に非常に変かして
いってしまったのではないかと思います。ここで、例えばニュース番組を取上げて説明させて
頂きたいと、思いますがテレビで映されているニュース映像に【ナレーター】の方の
非常に、ゆっくりとしたような【解説】が入り今みたいに、それこそテレビの画面には
文字などの【スーパー】などが全然入っていなくてただ音楽だけが流れいました。
恐らく、私は平成生まれの方達も私は何処かのテレビ番組内で私は【一度や二度】位は
私は、多分観た事があると思います。処が同でしょう時代が平成になってからというもの
今、現在各テレビ局で放送されていますニュース番組のテレビ画面の、現在の状況は私は
お世辞にも【綺麗な画面】だとは、絶対に云えないと思います。私は、テレビの番組で
いつもニュース番組を見ていていつも【不快に】感じられます。それは、どのような事かと
申しますと、私はなぜ番組内でナレターの人が丁寧に解説されていると、いうのに私は
なぜいちいち【赤や黄色や緑】の色のスーパーがテレビの画面内に【入れられる】のですか
私は、テレビ画面を観ていて私は、そんなものは私には【ただ、邪魔】なだけです。
勿論、このところ各テレビ番組内に最近は何処のテレビ局でも同じですけれど、・・・
【馬鹿の一つ覚え】のように【まるや四角】のワイプ画面が入ったテレビ画面が非常に
多く観られますが、私はこれとて同じでテレビのニュース番組を見ていて【映像】がダブって
私は、テレビを見ていて非常に【みずらい】と思います。【敬具】

593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 07:43:03
昔の地方局はキー局からの縛りがゆるかったので
クロスネットやトリプルネット、ゴールデンタイムでの時差ネットもザラだった。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 08:26:46
>>593
と、いうより、
チホーキョクが、
すくなかったから、じゃないの?
※JNNをのぞく。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 19:48:27
なんである、アイデアル
もし、アイデアルが会社存続したら、
稲垣吾郎が2代目だったかもしれない。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 21:20:13
サラ金のCMニコニコクレジットくらいしか見たことない。
パチンコ屋のCMゴールデンでやってた記憶がない。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 03:00:45
>>596
センダイなんか、
1980ころに、
ゴールデンに、パチンコ&プロミス・アイフルが、
ながれていた。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 22:42:20
ほしゅ。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 16:43:49

600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 13:17:52
600get!
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 18:54:10
>>596
CMがなかったかわりにパチンコをネタにした番組がかなりあった。
最近はパチンコを本編にせずCMを増やしてるな。

あとサラ金やヤミキン、昔は昔で規制がなかったから何でもありに流していたよ。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 21:14:18
>>575
週刊少年誌で競合するってことも結構あった。

更に、1982年には同じ小学館で連載されていた作品同士が競合するといったこともあった。
月曜19:00
ゲームセンターあらし(日テレ)VSあさりちゃん(テレ朝)

どちらも裏のクイズ100人に聞きましたに敗れ、共倒れしたけど。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 17:19:01
昭和44年4月8日の番組表(関西)があった
http://momi6.momi3.net/sw/src/1266138394231.jpg
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 17:38:50
>>602
現代でも同じ小学館、週刊少年サンデー連載作品同士で競合w

2009年4月〜6月、2010年4月〜の土曜18:00
名探偵コナン(日テレ系)VSメジャー(NHK教育)
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 18:57:21
>>603
10ch読売→8ch関西→6ch朝日→4ch毎日→2chNHK
の並びに驚いたw

読売テレビを無理やり左側に持ってきてるのって、
読売新聞のテレビ欄…?今では到底考えられないんだが。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 19:37:58
筒美京平さん死去
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 21:57:31
>>605
今でも、名古屋よりイナカの
地方新聞はチャンネル順では無いよね。
一番左に、仲の良いテレビをのせる。
(中日→CBC.道新→uhbなど)
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 23:47:06
>>605>>607
それで思い出したが
神奈川新聞も昔は一番左にTVK(現・tvk)を持ってきた時期があった。

さすがに現在は「一番右」だがそれでも柱の大きさは在京局なみ。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 02:35:49
昔は平気で女の裸を出していた。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 23:58:27
NHKニュースで地域の話題の時は右に白い三角マークが出て各地出しだったこと。
また、ローカル入りには音が鳴っていたこと。
そして最終ニュースの天気は世界各地の予報でしめていたこと。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 11:09:16
>>607
ちなみに読売朝日などでも地方版の場合
それぞれの系列の民放が左に来る。
まあ読売の場合は東京のch順ということでごまかしてるみたいだがw
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 12:58:28
>>611
地デジ完全移行で「3ch」の独立U局がある地域の新聞はテレビ欄が変わる恐れがあるな。

デジタル3ch…とちぎ、GTV、テレ玉、CTC、tvk、SUNなど
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 00:32:45
>>611
読売地方版の場合
NHK→日テレ系→開局順だと結局東京と同じ並び順になっちゃうんだよね
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 12:37:12
>>611
読売の広島版はRCC−広テレ−HOME−TSSの順で、日テレ系を頭にしていない。
615sento29laus ◆PxAOHU.zVE :2010/02/25(木) 21:40:43
【拝啓】初めまして、私のハンドルネームはsento29lausと申します。
どうぞ、宜しくお願い致します。初めまして、今日はこの【タイトル名】にも
有ります様に、この「平成っ子は昭和TV事情知らないよね!?」に
付きまして。私が今この私の【記憶】の中に置きまして、【覚えて】います。
事の、【範囲】以内で、此処の掲示板上を【お借り】致しまして、書かせて
頂きたいと、思います。私は、確かに【昭和の時代】でも、私が其れこそ【日常】
【批判】させて頂いて居ります。確かに、【バラエティ番組】は有りました。
けれども、私は今の様に非常に【品】が【悪く】!!!は、絶対に【無かった】
と、思います。「例えば、Wけんじさん、ちょっと古いですけれども、夢路いとし
喜美こいしさん、西川きよし、横山やすし・・・・」etc.まだ、其れこそ数数
の、方がいらっしゃいました。でも、其々この方達の人達の事を私達は【昔】では
今の様に、【お笑い芸人】では【無く】その方達は、【漫才師】と【呼ばれて】
いました。私は、其れこそ昔の方達は自分達の【芸】を【売り物】にされて、テレビ

の、前の【お客様】の【笑い】を【取って】いました。所が今のこの【平成の時代】
は、どうでしょうか?私は、其れこそ全然非常に【面白くも、可笑しくも】無い
のに、ただ、テレビの番組の【デイレクター】の【指示】のとうりに、ただ【笑って】
いたり、後で【笑い声】を【入れる】事をして、私はテレビで【放送】されたり
していると、思います。【クイズの番組】でも、今見たいに「テレビタレントや
芸能人やお笑い芸人」達では、【無く】其れこそ、私達【一般】の方達の出場者の
方達が、非常に【多かった】と思います。「代表例。クイズ・タイムショック。
アップ・ダウンクイズ、ベルトクイズQ&Q、ダイビング・クイズ」etc・
など、で私は【其れは、其れは】非常に、テレビの番組を【拝見】させて頂いて
いても、非常に【楽しい】雰囲気で、テレビの番組が【楽しめ】たと、思います。
【敬具】sento29lausより 2010年2月25日(木)
616名無しさん@お腹いっぱい。
>>613 アナログ順なら
@FNNよりANNが先の
サッポロ、ヒロシマ
AJNNよりFNNが先の
フクシマは、
そのパターンで無いね。