いい加減にしろ!日本の自主路線

このエントリーをはてなブックマークに追加
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 20:00:28
やはり、電通が良くない
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 20:15:58
>>28
盲目的にアメリカに追従してら、いつの間にかアメリカすら追い越していたとw
だから歯止めの利かない国民性だと後ろ指を指されるんだよ…まるで戦時中と変わらんねえ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 18:27:07
>>26
だからアメリカや東南アジアではケーブルテレビ文化が進んでるって。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 18:57:58
ドラマの質の低さは呆れる
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 19:13:36
いい加減にしろよ!アルジャジーラの自主路線
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 21:47:10
>>33
むしろいい
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 00:48:29
>>31
そのかわり日本と違ってCSの直接受信は驚くほど少ない
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 19:03:49
1分CMやってくれ。日本でも
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 00:49:35
日本のニュース番組
テロップの表示の仕方が古いよな

ほぼ世界的には
ニュース項目を表示して、それを動かしてニュースの詳細をいろいろ表示
BBCとかCNNとか想像してもらえればわかると思うけど
生放送でも使えるしかなり便利で視聴者にもわかりやすい表示方法だと思う
そのスペース内でいろんな情報が表示できる
というか言語国籍関係なくこのスタイルが世界的に見られると思う

例えば
NHKで緊急ニュースの場合
もちろん生なのでテロップは少ない
大きめのテロップでニュースのタイトル(事件のタイトルなど)表示するくらい
ある程度情報がまとまってから通常ニュースのようなスタイルで表示

外国メディアの緊急ニュース
まず必ずと言っていいほどBREAKING NEWSと大きく表示
そこからコロコロニュースの詳細情報を表示

日本メディアはテロップの使い方間違ってるんじゃないかな
というかニュース番組自体が娯楽化してるからな日本は・・・
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 19:25:35
>>37
地震とかの災害時だけL字でテロップで情報流すんだよね。
ただ、うまく使いこなせてない。
通常ニュースは打ち切りだけど、少ない情報を繰り返し伝えつつ、テロップでも同じ地震情報を垂れ流してる。
せめて、テロップだけ通常ニュースを伝えるとか、そういう使い方をしてほしい。

今じゃ日本の周辺国家でもニュースばかりはCNNとかBBCのようなテロップ出してるってのに。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 21:04:34
L字画面もあんまりいいとは思えない
せこいやり方だなと思うしw

例えば日テレニュース24だと
画面下に文字ニュースを流すと地上波と共通の映像だからテロップにかぶる
そこでL字にすればOKってな感じでやってると思う

そもそも欧米と日本ではテロップ使用の感覚が違うんだろうな
欧米ではテロップは情報を提供する重要なツール
日本ではテロップは演出とか印象とかを表現するツール

その日本のわかりやすい例としては
重要発言とか失言とかするとテロップで赤色とかで大きく強調して表示するとか
これがニュース番組(特に民放)で堂々とやられてるんだからね
まさにバラエティー番組的なテロップの使い方
CNNやBBCではありえないでしょ?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 23:00:35
テロップが無かったとしても、取り上げる内容が酷すぎ・・・
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 08:59:14
自主路線っていうか、自虐路線はなんとかなんない?
とくに関東ローカル。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 23:22:43
報道やワイドショーで多用されるフリップボード
あれって外国でも使われてるのか?

日本は何か説明するときには何枚も使用し
説明でなくてもやたらとフリップを使いたがるよね

あれはCG作ってモニターで表示するよりコストがかからないから多用するの?
それとも日本人には紙芝居風の説明が受けるということで使ってるのか?

とにかくフリップ天国だな
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 19:29:39
少年犯罪者の名前出さないのって日本だけ?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 19:48:04
テレビに出すのは時刻表示(おまけに天気ループ)ぐらいで十分。
L字はなんか、慣れない…。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 17:58:31
バラエティ番組やワイドショーで人が話す時同じことをテロップで表示すんじゃん。
あとワイプな。あれ、日本だけだよ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 00:38:00
番組有料化でおk。スポンサー気にせずに良い番組作れるし観れる。
ペイパービューマンセー
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 18:50:21
つうか

ドラマ
ニュース番組
アニメ
バラエティ番組

すべて日本だけ孤立してるような・・・
日本じゃ情報量や速報性の薄いワイドショー化したニュース番組しかないけど、
海外でのニュース番組のスタイルはCNN基本でしょ。
ドラマだって似たようなチャチい作品ばかり。(つうかジャンルの幅狭すぎ!)
テロップやらワイプのうざいようなバラエティ番組も、せいぜい韓国台湾辺りでやってる程度。
アニメはむしろ良い意味で孤立してる。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 19:25:58
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1907044
とりあえずこれ見ろ。つまりはアレだ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 17:27:50
ワイプとかいう小画面も大好きだよな日本のテレビ
ああいうのはバラエティーでスタジオ出演者のリアクション見せるために使ってただろ
いつのまにか報道番組の中継先との掛け合いでも使われるようになっとるし
世界的にはスタジオと中継先とのやりとりは画面を左右二分割にしてやるのが当たり前なのにな
テロップの件といい日本のテレビ局はバラエティーを中心に回ってるのかね
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 16:58:31
>>49
>世界的にはスタジオと中継先とのやりとりは画面を左右二分割にしてやるのが当たり前なのにな
この件に関してはクリステルさんのニュースや抱捨てはまともなほうかな?
ヘッドラインのティッカー表示とか、映像記者の報告ニュースが有れば海外風だよね。(MX風?)
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:17:02
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1200061781/
ドラマについては海外ドラマ板のこのスレで結構議論されてるけど、
海外バラエティ番組って日本と比べてどうなんだろ・・・
アメリカンアイドルとかナニー911とか、そういうの日本でも放送すればいいんじゃね?


って思ったんだけど、サバイバーは見事にスベったし、ミリオネアもgdgd。
アメリカンアイドルなんかよく考えりゃ番組の内容自体は在り来たりな設定だし、
どうせ日本版を民放で作ってみても変なごちゃごちゃ感で台無しにされるんだろうな。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 05:21:30
このスレは横槍が入らないのがいいね。
似たようなタイトルのスレが荒れるのはやはりお国がらみの厨房がいるせいだな。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 13:17:16
地上波はがロクな番組を作ろうとしないのは、
海外よりも面白い番組を作れる能力が無い事を自覚してるからじゃね?
バラエティやドキュメンタリーでも、最近は「映像提供・BBC」とか「ディスカバリーチャンネルより」
とか堂々と表示したり読み上げたりするようになってきたじゃん。
VTRを自主制作する能力ももう無いんじゃね?実にゴールデンの番組も低予算化してるわけだ。

つまり、地上波の感覚って「CS入ってるやつはそっちで向うの番組を観てろ。」って感じなんじゃないかな。
パチンコとかサラ金の広告が増えまくったあたり、
ケーブル引けない貧乏人や老人が今の地上波にとってのターゲットな訳でしょ。
今のテレビはとっくに番組作りを放棄して、地デジだとかの電波利権でメシを食ってるわけだ。
新局に競合されると困るから、BSデジタルの枠も殆ど独占してるんだろうな。

つうわけで、地上波テレビ局にとって一番の危機はCS加入率が海外並に普及してしまうことだと思う。
その頃には、少しは番組制作に本気になってくれるかもしれない。CSまで利権で固めたとしたらもう呆れるけど。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 13:55:21
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1184685577/
このスレでも結構議論されてるよ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 16:35:27
去年12月に開局したBS11、報道重視路線だが、あれは海外路線追随か
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 22:03:31
いっそ、今でもアメリカに占領されていた方が良かったのか?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 06:17:34
ニュースと称してお寿司屋などを紹介するのも日本だけ
つか首都圏だけ?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 06:50:54
名古屋にもそういう局がある。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 08:17:49
日本のケーブルテレビ局って自治体の関連団体経営が多いけど
諸外国もそうなの?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 15:12:17
スカパー開放デーだからCCTVとか鳳凰衛視とか見てるけど
テロップきれいだなあ
同じ漢字圏なのにどうしてここまで日本と中国でこんな違うんだろかね

中国本土と香港のテレビは欧米路線だな
台湾は親日だからかなのか画面のごちゃごちゃさからして日本路線って感じかな
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 15:17:27
中居語録
「胎児なんて唯の細胞だよ、手術だってたいした事無いし
大丈夫だよ。俺の友達も何人も堕ろしてるけどその日のうちに仕事だって できちゃうくらいだし」
「もし産んだらCMの違約金がいくら。番組がいくら。事務所は払ってくれない だろうし、払える自信もない。」
「産んでも認知もしないし養育費も払わない。生まれた子供に一生会うつもりもない」
手術後大量の出血と激痛に見舞われた女性が中居を呼び出すと冷たい口調で
「本番中だったんだよ。お前、友達とかいないわけ」
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 15:25:32
ちょっと追記
>>60は報道番組のことです
バラエティーとかはよくわからんのでね
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 18:53:14
>>59

つ中(ry
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 17:58:02
メディアの利権構造って外国にもあるのかな?
逆に疑問に思った。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 19:08:10
山場CMは糞すぎる。日本も番組前後にしかCMが放送出来ないようにすればいいのに。
6663:2008/02/18(月) 09:47:17
>>63>>58へのレスだった…orz
スマソ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 14:10:04
>>66
BS1か何かで中国の同時通訳ニュースやってるけど、
政府の自画自賛ニュースが多すぎ・・・
戦前の大本営発表や朝鮮中央テレビと対して変わらない。仮にもオリンピック開催するほどの国なのに。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 18:38:33
>>67
中国は経済活動だけ資本主義のいいとこどりをしているだけで
思想・信条の自由に関しては北朝鮮と大して変わらん。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 19:34:35
>>60
中国の場合は、放送方式がPAL方式の上に、
字体が簡体字を使用しているってのもあるかな?

70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 17:38:45
やっぱり報道とかの右上や左上に常時だしてるニュース項目タイトル邪魔だな
普通、映像ってのは画面の下よりも中央から上のほうに被写体の中心がくる
だからテロップってのは画面下部にだすもんだろうに

人間を撮影した場合を考えるとわかりやすいと思うけど
人の頭はアップでもない限りだいたい画面の上半分にくる
それなのに日本の報道は全局右上か左上にテロップだすので絶対に頭にかかる
引きぎみの画面で複数人並んでいる映像のときは顔がまるごと隠れることも
右上や左上にタイトルだしてるのなんて日本くらいなもんか
NHKですら民放の真似しちゃうんだから
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 14:35:07
現状

前出のように「バラエティ」の基準は曖昧になってきているのが現状であり、「巨泉・前武の
ゲバゲバ90分!!」など往年の人気番組の司会者であった大橋巨泉は『バラエティーと称する、
わけの分からないものは日本にしか存在しない。外国では台本がきちんとあるシチュエーシ
ョンコメディーと、ライブだけ』、『今のバラエティーは芸能界の内幕ネタばかりで芸能人が使
い捨ての状態になっている』と批判している。(『日経ビジネス』平成7年1月30日号)
元NHKのプロデューサーである立元幸治の著作『誰がテレビをつまらなくしたのか』(PHP研
究所刊)では、『テレビ番組がつまらなくなった原因は、多くはプロデューサーにある。』として
おり、『海外ではテレビ番組の国際市から売れている番組を購入したり、一流のプロデューサ
ーを使ったり大金を投じて番組を作る。比べて日本はコネで入社した三流プロデューサーが
思いつきで番組を作っている。彼等の殆どは年収1000万以上の高給取り。お笑い芸人やタレ
ントらも一回の出演で数百万から数千万の給料をもらっているが、クイズやバラエティの景品
は金をかけない安っぽいものが殆ど。大金をもらっている癖に安っぽい景品や食事で一喜一憂
し視聴者と同レベルの生活を演じている。完全に視聴者の事をバカにしている。』と切り捨てている。

Wikipedia[バラエティ]より



これバラエティの記事だけど日本のテレビってニュースもこんなだよね。
東南アジアとかヨーロッパもこんな感じなの?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 22:04:13
>>70
NHKこそ、民放とは全く異なる路線を続けて欲しかった。
今じゃ民放が糞すぎてCS見る香具師が多いってのに、
今更になって民放の猿真似を始めたって遅すぎだっつうの。

NHKの中の人って、きっと田舎の役人みたいな考え方をしているんだろうね。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 05:27:45
海外みたいに硬派な番組をというがそれを作ると実際は視聴率が下がる。
ここでいろいろ言ってる連中も実際そんな番組見ない。
たぶん海外の番組をそのまま流しても視聴率はとれないだろう

正直テレビの制作者は視聴者にもう何も期待してないようだ。
「テレビなんかバカと女子供しか見ねえよ」と某局のプロデューサーが言ってた
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 00:42:50
硬派な番組を削減しているにも関わらず視聴率は下がり続けているんだが

少なくとも今後「視聴率を上げる」ということは
これまでのテレビ史でなかったほど極めて難しい時代になるだろう

テレビというのは、いろいろな世代、いろいろな人々に
一度に同じ情報を広く伝えるという優れたメディアだったはずだが
テレビ側が視聴者を選別し始めた結果、誰からも相手にされない時代が近づいてしまっている
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 22:06:53
硬派な番組で視聴率が取れないのなら所詮日本人はその程度ってことだろう。
まあ、徐々にまともな番組を流していけば視聴者も意識が改革されるんじゃないか?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 15:22:09
日本のケーブルテレビ局も気合入れて番組作れよ。


CSじゃないけど、をうをうの新ドラマは結構良かった。1話しか見て無いが。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 00:27:59
78名無しさん@お腹いっぱい。