テレビ朝日視聴率3冠王への道!! Part12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
テレビ朝日は、ゴールデンとプライムのドラマやバラエティーの
枠が 他局に比べて少ないので、
ある程度は、日テレ、フジ、TBSに比べゴールデンとプラ
イムさえ番組制作能力がレベルアップすれば、2冠は
取れるんじゃないでしょうか??(ゴールデン・プライム)
夜10時は過去の『ニュースステーション』からで、コンスタン
トに2ケタ視聴率だし、 今後の頑張り次第では、あり得ること
だと思います。
平日にニュース番組が定着している事が大きい!!
2006年プライム帯の年間視聴率がNTVを抜いて3位になったが
さて2007年はいかに?
過去スレ、関連スレは>>2-10辺り
テレビ朝日視聴率3冠王への道!! 過去ログ一覧
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/business/3787/1160228349/l50
http://blog.livedoor.jp/hedo2/archives/50487893.html
http://tokyufubai.blog28.fc2.com/blog-entry-68.html
2本スレでは荒らし対策のために以下の書き込みを禁止します:2007/01/06(土) 18:06:18
<テレサロ板重要禁止行為>
以下の書きこみに対し、前レスに関係なく荒らし行為に関しては厳正に対処せよ!(NGワード・あぼーん推奨)
反応する奴も荒らしと見なされる。(最悪な場合にはアク禁にされるかも・・・。)
・アソパソマソ/どらエモソ/バイキソマソ/のはらしそのすけ/ヨコハマタイヤ などといった基地外AAの書きこみ
※アソパソマソ等の荒らしに関しては↓の専用報告スレへ通報すること!
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1139097214/
・宇田川慶一(正当防衛・ブ(ry 他。)&村松孝仁の書きこみ(なりすましも含む)
※正当防衛等の荒らしに関しては↓の専用報告スレへ通報すること!
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1145264446/
・1000取りや500KB越えなどを目的とした、終了直前での埋め立て行為(鯖負荷対策)
・ウイルスコードなどの貼り付け(この対策のため、予めウイルス対策ソフトを入れること!)
・ホスト詳細情報の貼り付け(プライバシー侵害にあたるだけでなく、そのホストの公開によって悪用される恐れもある)
・実況的に書き込む行為(実況カテゴリ以外での実況行為は禁止厳守!!鯖負荷の恐れの元!!)
・削除依頼スレから転載し、それをコピペして晒す行為(転載すればするほど削除に応じられなくなるzo!)
・特定な固定ハンドル及び特定IPホストの侮辱行為(○○人のような語句もNGワードです。)
・本スレとは無関係な内容の書き込み    など。

このようなカキコを見つけたら、反応レスをせず直ちに
http://qb5.2ch.net/saku/index2.html へ削除依頼を済ませること。
(なお、届出の際は鯖指定をhttp://tv8.2ch.net/tvsaloon/にし、削除範囲を「レス指定」に設定をお願いします。)
なお、IPホストなどを貼ってしまった場合は書きこみをした人(コピペして転載カキコした人を示す)の責任であり、元の主に対しては責任は問うことが出来ない。

また、次スレを立てる際には、この項目を必ず貼りつけること!!。
なお、このテンプレは優良スレのみ適用のため、余分な糞スレ・無駄スレに貼ることを禁じる!!
3本スレでは荒らし対策のため、次のような書き込みは入室禁止です。:2007/01/06(土) 18:10:03
>>2の2つの報告スレが既にdat落ちのため、張り直し

<テレサロ板重要禁止行為>
以下の書きこみに対し、前レスに関係なく荒らし行為に関しては厳正に対処せよ!(NGワード・あぼーん推奨)
反応する奴も荒らしと見なされる。(最悪な場合にはアク禁にされるかも・・・。)
・アソパソマソ/どらエモソ/バイキソマソ/のはらしそのすけ/ヨコハマタイヤ
宇田川慶一(正当防衛・ブ(ry 他。)&村松孝仁の書きこみ(なりすましも含む) などといった基地外AAの書きこみ
※アソパソマソ・正当防衛等の荒らしに関しては↓の専用報告スレへ通報すること!
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1166099231/(←ここで宇田川はアク禁攻撃喰らいますた!!)
・1000取りや500KB越えなどを目的とした、終了直前での埋め立て行為(鯖負荷対策)
・ウイルスコードなどの貼り付け(この対策のため、予めウイルス対策ソフトを入れること!)
・ホスト詳細情報の貼り付け(プライバシー侵害にあたるだけでなく、そのホストの公開によって悪用される恐れもある)
・シリア文字ブラウザクラッシュマーク(通称:シリア文字ブラクラ)の貼り付け
・実況的に書き込む行為(実況カテゴリ以外での実況行為は禁止厳守!!鯖負荷の恐れの元!!)
・削除依頼スレから転載し、それをコピペして晒す行為(転載すればするほど削除に応じられなくなるzo!)
・特定な固定ハンドル及び特定IPホストの侮辱行為(○○人のような語句もNGワードです。)
・本スレとは無関係な内容の書き込み    など。

このようなカキコを見つけたら、反応レスをせず直ちに
http://qb5.2ch.net/saku/index2.html へ削除依頼を済ませること。
(なお、届出の際は鯖指定をhttp://tv8.2ch.net/tvsaloon/にし、削除範囲を「レス指定」に設定をお願いします。)
なお、IPホストなどを貼ってしまった場合は書きこみをした人(コピペして転載カキコした人を示す)の責任であり、元の主に対しては責任は問うことが出来ない。

また、次スレを立てる際には、この項目を必ず貼りつけること!!。
なお、このテンプレは優良スレのみ適用のため、余分な糞スレ・無駄スレに貼ることを禁じる!!
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 18:10:15
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 18:11:59

○テレビサロン板
【ネタ妄想厳禁】2006 改編&特番情報 Part33
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1165654789/
こんな番組作れ
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1077669552/
深刻なほどつまらない今のTVを立て直すには?
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1086150091/

◇他局スレ一覧
■■■日テレ改編戦略スレ Part107■■■ (特に日テレはスレ進行が非常に早し)
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1168005452/
☆☆ TBSの番組を改編 Part10 ☆☆
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1165197677/
フジ改編を考える Part11
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1165670088/
テレビ東京マンセーなヤツの数→(13000+TX) TX=
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1167225540/

○懐かしテレビ板
テレビ朝日の、良かった所を語ろう
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1099918105/
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 18:15:23
>>1
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 18:19:38
>>1の文章が微妙に変わっていた
目指すはP帯2位
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 18:26:15
あああああ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 18:27:34
2007年1月期連続ドラマ|☆∀☆)ノィョゥ

相棒〜48杯目は勤務中につきウーロン茶〜(継続)
ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1167803041/

【木曜】京都迷宮案内総合スレpart3【ミステリー】(1/11〜)
ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1134908853/

(*・-・) エラいところに嫁いでしまった! part.1 (1/11〜)
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1164735612/

特命係長 只野仁 サードシーズン★1 (1/12〜)
ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1162814285/

土曜ミッドナイトドラマ「パズル」(1/13〜)
ttp://www.tv-asahi.co.jp/puzzle/

【桜吹雪】「遠山の金さん」【町奉行】(1/16〜)
ttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/kin/1026799408/

【米倉】松本清張 わるいやつら 一匹目【金9】 (1/19〜)
ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1164089792/


10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 18:28:36
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 18:31:35

2006年は貧乏神社長のレッテルを貼られた君和田の2007年におけるお願い
ttp://company.tv-asahi.co.jp/corp/teirei/2007/0104.html


>最後に、私たちはテレビの公共性ということを、常に頭に入れて、2つ、
お願いがある。
>ひとつは、激しい視聴率競争を戦いつつ、テレビ朝日ならではの他局に
>真似のできない番組を視聴者に届けていただきたいということ。
>もうひとつは、私たちの立ち振る舞いや言動だ。テレビなどのメディア
>に携わる人間の中に、時折、私たちは特別な権利を持っている、特権を
>持っていると勘違いする人たちを見かける。しかし、私たちに何か特別
>な権利が与えられている訳でも何でもない。公共的な企業としてのテレ
>ビ朝日に対する期待や批判に十分応えられる言動、立ち振る舞いを自覚
>しなければならない。



12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 18:33:05
ふたぁつ
>私たちは、50周年記念プロジェクトと中期経営計画を二本の柱として、
>今後のテレビ朝日の像を描いてゆきたいと思っているが、私たちのこう
>した思いを、視聴者の皆さん、あるいは投資家の皆様にも、是非伝えたい。
>これからテレビ朝日はどのような企業を目指していくのか。選ばれるテレ
>ビ局とはどんな企業を考えているのか。テレビ朝日らしさとは、何なのか。
>どんな1位のテレビ局を目指しているのか。こういったさまざまな問いかけ
>が外部からも来ている。今年、そうした新しいテレビ朝日を作る最初のス
>タートに立った。気持ちを新たにして、一丸となって新しい課題に取り組
>んでいきたい。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 18:35:50
31 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で :2007/01/06(土) 08:24:19 ID:yrS1kprW0
H19/1/5付 スポニチ紙面から

2006年時間帯別年間平均視聴率
ゴールデン(19:00〜22:00)@CX14.2% ATBS12.8% BNTV12.3% CNHK11.9% DEX11.8% ETX8.4%
プライム(19:00〜23:00)@CX14.5% ATBS12.7% BEX12.6% CNTV12.5% DNHK10.6% ETX7.9%
全日(6:00〜24:00)@CX9.3% ANTV8.5% BTBS7.9% CEX7.8% DNHK7.0% ETX3.7%
ノンプライム(6:00〜19:00、23:00〜24:00)@CX7.9% ANTV7.4% BTBS6.5% CEX6.2% DNHK5.9% ETX2.6%
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 19:23:03
今年サッカー関連
アジア杯やら五輪予選があるけど
前のような数字は獲れないと思うなぁ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 20:36:36
白虎隊 ご期待ください
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 20:44:05
>>15
細木の番組で必死に白虎隊のアピールして老年に見てもらおうとしているね。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 21:09:18
細木はどの局でやってもどの時間でやってもそこそこ視聴率取れるから不思議
熱狂的な信者が欠かさず見ているのだろうか?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 21:24:25
>>14

まあ五輪予選では数字は獲れないだろうね。

アジア杯は決勝トーナメント以降はそれなりに獲れるだろうから日本代表に頑張ってもらいたいね。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 21:51:07
>>9
乙です。仲間タンのドラマが楽しみでつ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 22:18:05
結局マグロの前編と後編の視聴率っていくつだったの? 誰か分かる?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 22:42:22
>>20
後編は来週火曜日でないと分かりません。
前編は13.5%でつ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 23:05:50
あったか〜い、白虎隊
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 23:34:17
21さん、教えてくれてありがとう
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 23:45:14
サッカーは獲ると思うから全力で煽るべし。
巨人の開幕戦に世界水泳は直接ぶつけんのかな?
確か北島の日だったと思うんだけど。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 08:33:46
3/24(土)
パ開幕
A代表親善試合日韓戦
19:00-20:40 世界水泳 シンクロ 団体フリー決勝
17:15-21:25 フィギュア 女子シングル:フリースケーティング

3/30(金)
セ開幕 横浜×巨人
19:00-21:00 世界水泳 競泳男子200m平泳ぎ決勝他
3/31(土)
横浜×巨人
19:00-21:00 世界水泳 競泳女子800m自由形決勝他
4/01(日)
横浜×巨人
19:00-21:00 世界水泳 競泳男子メドレーリレー決勝他
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 11:10:34
TBSのふざけた番組より信頼してる 頑張れ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 13:06:57
セ開幕が横浜×巨人て地味だなw
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 13:40:58
去年と同じカードだね。

ちなみに去年の開幕3連戦は15.9、10.4、15.3
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 13:49:59
巨人が勝つと視聴率があり、負けるとチャンネル変えるからなあ。厳しい時代だ。
しかし15%とはあったんだね、去年でも。 
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 14:17:06
>>29
小久保が怪我してから、チームと視聴率が一緒にタイタニックした気がする
交流戦ソフトバンク巨人もテレ朝は10%だけど
日テレとか他局では13%くらい取っていて、やきうをEXで見る
習慣がないのかなぁと思ってた。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 14:52:55
>>30
ナベツネに頼まれても安易に野球を引き受けないこと
確か開幕戦は横浜主催だからTBSではなかったかな?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 16:16:14
白虎隊で女性の胸が出たということらしいが本当ですか?
モザイクはやはり入っていたのですか?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 21:18:26
旅の香りSP取ったな
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 22:03:47
>>33
旅の香りは鉄腕奪取の一人勝ち(毎回最低17%以上取る)
で19時台は絶望的です。
20時台ですが、頼みのウタワラがないし大河が初回なので
非常に微妙です。10%取れれば恩の字
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 22:06:10
取ったな厨うぜぇな
相棒くらい取れれば洒落で通じるが、
他の雑魚番組で「取ったな」なんてちゃねらが偉そうにしてると
ひたすらキモイ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 22:27:08
>>35
マグロ後編取ったな?
白虎隊取ったな?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 22:54:58
「白虎隊」
近年まれにみる酷い出来だな
笑いを排除した時代コントか
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 01:18:20
下手に若い人に媚び売り過ぎだよな<白虎隊
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 09:32:55
183 名前:p ◆63rmNjWbGg [sage] 投稿日:2007/01/07(日) 13:45:23 ID:Xvxp4q3E0 ?2BP(50)
G帯
年** NHK NTV TBS CX* EX* TX*
1997 12.2 16.6 13.7 14.4 12.0 *8.4
1998 12.7 16.8 13.8 14.4 11.2 *8.7
1999 12.2 17.0 13.7 14.5 11.1 *8.5
2000 11.9 16.6 14.2 14.1 10.1 *8.3
2001 12.5 15.6 14.1 14.2 10.2 *8.4
2002 13.7 15.1 13.3 13.6 10.3 *8.0
2003 12.5 14.4 12.9 13.5 11.2 *8.3
2004 12.8 13.4 12.9 13.8 11.6 *8.3
2005 12.2 12.8 12.7 14.1 12.7 *8.3
2006 11.9 12.3 12.8 14.2 11.8 *8.4

P帯
年** NHK NTV TBS CX* EX* TX*
1997 10.9 16.6 14.0 14.6 12.5 *7.5
1998 11.4 16.6 13.8 14.8 12.0 *7.7
1999 11.0 16.7 13.9 14.7 11.8 *7.6
2000 10.7 16.4 14.1 14.5 11.0 *7.4
2001 11.2 15.4 14.1 14.4 11.3 *7.8
2002 12.4 14.8 13.2 13.8 11.4 *7.4
2003 11.4 14.2 12.9 13.9 12.1 *7.7
2004 11.8 13.5 12.7 14.2 12.0 *7.7
2005 11.1 13.0 12.8 14.3 13.2 *7.7
2006 10.6 12.5 12.7 14.5 12.6 *7.9
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 09:40:53
184 名前:p ◆63rmNjWbGg [sage] 投稿日:2007/01/07(日) 13:47:18 ID:Xvxp4q3E0 ?2BP(50)
A帯
年** NHK NTV TBS CX* EX* TX*
1997 *7.6 10.9 *7.7 *9.2 *7.0 *3.5
1998 *7.8 11.2 *7.8 *9.0 *7.3 *3.6
1999 *7.4 11.4 *7.8 *9.0 *7.4 *3.6
2000 *7.2 10.9 *8.1 *9.3 *7.0 *3.4
2001 *7.3 10.3 *8.2 *9.1 *7.2 *3.6
2002 *8.1 10.2 *7.9 *8.9 *7.0 *3.6
2003 *7.7 *9.9 *7.8 *9.0 *7.2 *3.7
2004 *7.8 *9.3 *7.5 *9.4 *7.5 *3.7
2005 *7.1 *8.8 *7.8 *9.5 *7.9 *3.7
2006 *7.0 *8.5 *7.9 *9.3 *7.6 *3.7
G帯(推定)2006年1-12月
*.01 *.02 *.03 *.04 *.05 *.06 *.07 *.08 *.09 *.10 *.11 *.12 月
12.5 12.5 11.5 11.7 11.6 11.8 12.2 11.7 12.4 11.7 12.0 11.2 NHK
13.3 13.3 14.1 12.8 12.7 11.9 11.5 11.3 11.4 12.1 12.0 10.8 NTV
13.0 12.8 13.8 12.2 13.2 12.3 11.6 12.8 13.3 12.2 14.0 12.5 TBS
15.3 14.4 13.9 15.0 14.9 13.6 14.3 13.5 13.8 14.1 13.6 14.8 CX*
12.6 12.2 12.2 12.8 11.5 12.2 10.5 10.2 11.6 12.7 10.6 12.4 EX*
*7.8 *8.1 *8.2 *8.7 *8.6 *8.2 *8.2 *8.1 *9.0 *8.4 *8.7 *8.3 TX*
68.8 67.9 68.3 67.9 67.4 65.5 64.0 63.4 66.6 66.4 66.2 65.4 HUT
P帯(推定)2006年1-12月
*.01 *.02 *.03 *.04 *.05 *.06 *.07 *.08 *.09 *.10 *.11 *.12 月
11.2 11.5 10.3 10.4 10.3 10.9 10.7 10.4 11.0 10.3 10.5 10.1 NHK
13.4 13.1 14.2 13.0 12.8 12.1 12.1 11.8 11.8 12.4 12.3 11.4 NTV
13.2 12.5 13.5 12.5 13.1 12.3 11.6 12.5 13.2 12.1 13.5 12.1 TBS
15.5 14.3 14.1 15.3 15.2 13.6 14.4 13.6 14.1 14.8 14.1 15.2 CX*
13.4 13.1 13.1 13.3 12.5 13.4 11.5 11.2 12.3 13.1 11.5 12.9 EX*
*7.4 *7.6 *7.8 *8.1 *8.1 *7.8 *7.7 *7.8 *8.4 *7.7 *8.0 *7.9 TX*
67.9 66.6 67.2 66.9 66.6 65.2 64.0 63.4 65.7 65.4 65.1 65.0 HUT
TX, NHK P帯番組平均(推定)ttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1146052162/
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 12:20:03
>>39>>40
ニテーレの没落っぷりワロスwww
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 12:51:58
何で日テレだけ2000年頃から急激に落ち込んでるんだ?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 15:22:18
>>39
>>40
こう見るとテレ朝06年はそんなに悪くはなかったんだね
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 17:25:03
数字見るとテレ朝とTBSって個々最近は似てるね。
フジって毎年の方に全く変わらないなぁ。ある意味凄い。ただ化け物番組は無いんだけどね。
日テレが落ちただけなんだなw
それと何か土、日のテレ朝の夜7-9時って物足りないなぁ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 17:36:34
>>44
>夜7-9時って物足りないなぁ。
はげ洞。バラエティが黄金伝説くらいしか目玉がなく
手薄
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 20:11:47
>>44
>フジって毎年の方に全く変わらないなぁ。ある意味凄い。
>ただ化け物番組は無いんだけどね。

へ?フジは化け物番組一番持ってないか?
日テレもTBSもテレ東(←全体の数字を考えて)も1時間枠で化け物番組は、それぞれ持っているが
テレ朝はそういう番組あまり持ってないよな。報ステもタックルも15を超えるときはそんなに多くないし。
ただ、大コケ枠もあまり持ってないけど。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 23:33:19
本当に3冠取ろうと思ったら20前後取れるバラエティ1本は欲しいな
昔でいうところの炎のチャレンジャーみたいな奴
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 10:02:26
18.8% 19:00-21:48 EX* 月バラ!3時間スペシャル「芸能人雑学王最強No.1決定戦!」

テレ朝が凄いな。 月曜日でこんなに取れたの久々じゃないか?
見てなかったけどどんな内容だったの?
フジのクイズ番組みたいなもんかな?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 10:16:33
>>46
フジで化け物番組と言えるのは、スマップスマップとめちゃイケとみなおか
日本テレビは鉄腕ダッシュと行列(さんま御殿は没落)
TBSはぴったんこカンカンとズバリ言うわよ(からくりTVは没落)
朝日は・・・


雑学王>>>>>>>>マグロ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 10:41:35
雑学王18.8
検索ちゃんSPと考えるとQさまと同じ流れな予感
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 10:46:41
IQテストにようにたまーにやるのがいいでないかい。>雑学王
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 10:51:07
テレ朝編成はクイズ番組をG帯にあげるつもりはないみたいよ
それは編成が名言してるから
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 10:53:49
日8あたりでやってほしいけどなあ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 11:04:47
へぇ雑学王すごいじゃんw
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 11:07:37
補則するとレギュラーではネタ切れを起こす可能性が高いので
特番用ソフトとの認識らしいクイズ番組は、タイムショックの失敗を気にしてるとか
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 11:49:59
雑学王はおもしろかったからな。
俺も最後まで見てしまったw

白虎隊は17.4、17.1なら何とか合格点かな。(出来はひどかったらしいが)

マグロは目標に遠く及ばず…。


57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 12:22:25
今年になってから一桁番組が一つもない。最低でも11.0%
TBSも一桁が亀田だけだし、フジも一桁は2日だけ
それに対して日テレは四番組で一桁。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 12:27:06
雑学王の高視聴率により、フジどころか日テレにも勝った昨日のGP帯
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 12:27:39
>>55
(関係者)「きのうの雑学王が18.8とりました」
(社長)「女子アナとイマイの裏で18%は見事じゃ。検索ちゃんをゴールデンでレギュラー化しよう」
(関係者)「ははぁ〜」

というやり取りはないんだね
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 12:30:41
>>59
今回の活躍で検索ちゃんをネオバラに昇格させることはあるかも。
オーラの後釜として
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 12:46:20
1/5金
警察15.4、マグロ後16.4

1/6土
細木14.2、白虎第一17.4

1/7日
旅香12.7、白虎第二17.1

1/8月
月バラ雑学王18.8、報ステ13.2
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 12:51:28
61を見て思ったんだけど、関東では報ステってこんなもんなの?

俺の住んでる関西では平均17%近くあるんだけど。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 12:52:20
雑学王が健闘しても社内的にはお通夜状態なんだろうなw

「マグロ、ご期待ください」だけじゃ何も伝わらない、って事ですかね
って、局長正座させられて渡に説教くらってるかもねwwww
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 13:05:36
>>61-62
警察は時間帯1位
さんま玉緒の夢かなえたろかがつまらなかったからこの数字も納得か
しかし年明けは一桁がまだないからな。通常放送したら笑金や時代劇がまたやらかすな。
2000年ごろは月8に海外ドラマを放送してたんだよな。そこから見れば大成長。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 13:48:12
仮装大賞、さんま、バカ殿に勝った警察24時テラスゴス
1月第1週は頑張ったね。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 14:44:24
予想外な数字が多い
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 15:13:36
ABC雑学王21.4
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 15:16:07
>>62
ABCの視聴率=テレ朝の視聴率+2〜5%
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 15:22:28
雑学王=薀蓄王+クイズ番組か
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 17:00:00
雑学王はネプリーグが休みの月曜日にもってきた編成の勝利
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 18:09:45
マグロも木曜日はイマイチだったけど金曜日には健闘した。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 18:27:17
爆笑問題で18%とるとは。
今年はフジといい勝負ができそうだけど、
報道ステーションが最近低いのは、野球特集やりすぎのせいだろ
松坂とか井川とかうんざりしてる人が多いから
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 18:57:13
>>72
スタッフに好きな人が多いだろうけどちょっとやり過ぎかもな・・・。>報ステの野球特集
ものごとは”腹八分”。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 19:01:09
報捨ては平均14前後でいけばよい
まだまわりが特番だらけだしでかいニウスがないとそんなにあがらん
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 19:29:06
その分他番組が価値上がってるからw
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 19:50:36
マグロは宣伝量に対しての獲得できる認知度が上限を超えていたというか、
もうちょっと宣伝量が少なくても数字自体はあんまりかわらん
(むしろ、宣伝の仕方をひねった方がよかった)かったような希ガス。
その分を相棒に回せば、相棒14、マグロ16(後編だけだが)、白虎隊17ぐらいの数字に出来たんじゃないかという気がする。
暮れより年明けの相棒の再放送の多さを見てると、SPとして数字を取るよりは
通常放送の底上げを狙ってる感はあるが。
白虎隊はまあまあ期待通り。雑学王はみごとだね。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 20:50:52
こないだ姉ちゃんに肉じゃが作ってって頼んだら
「そんなん自分で作れ!」って返された
でも次の日Yahooの検索履歴見たら
肉じゃが
おいしい肉じゃが
ってあってワロタ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 22:08:35
>>76
元々相棒のSPは曜日が違うから期待されてなかったんじゃね?
水曜日の9時で好調なんだから、やはり通常放送が好調でないと
オマケが生きてこない。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 22:12:43
相棒13.8なんだから14みたいなものだろw
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 22:24:42
>>76
相棒と白虎隊と東映を2つ押しする訳に
いかなかったんだろバランス的にさ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 22:27:40
報ステまた井川かよ
みんなうんざりしてるのを、なぜ分からないのか?
メジャーは年俸が高すぎて、視聴者の反感を買ってるのを気付いて無いのかな
アマチュアスポーツを応援したほうが好感度が上がるのに。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 22:28:38
テレチカ月イチでもいいからやってほすい
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 23:04:46
テレチカはまじもったいないな
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 23:38:26
828 名前:p ◆63rmNjWbGg [sage] 投稿日:2007/01/09(火) 22:46:40 ID:uaSB2dVa0 ?2BP(50)
推定
NHK NTV TBS CX* EX* TX* HUT
12.0 12.1 14.0 13.4 15.9 *4.8 67.1 1/05G
10.8 12.4 15.4 13.6 16.2 *4.5 67.0 1/05P
10.8 *9.1 11.2 19.1 15.4 *8.1 68.2 1/06G
*8.8 *9.4 12.4 18.6 16.1 *6.9 66.6 1/06P
15.8 11.5 11.1 14.3 14.3 *8.2 69.1 1/07G
13.5 12.9 11.0 13.3 15.2 *7.3 67.2 1/07P
*9.2 16.1 14.9 12.4 18.6 *5.5 70.1 1/08G
*8.2 16.1 15.3 12.7 17.4 *5.3 68.4 1/08P
NHK NTV TBS CX* EX* TX* HUT
11.4 11.5 13.6 14.7 13.8 *8.1 67.8 1月1週G
10.0 11.8 13.7 14.6 14.3 *7.9 66.7 1月1週P

先週はGP帯2位でスタートか
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 23:42:42
週末上手く巻き返したな
4日までの数字見る限り3位かと思ったが
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 23:45:25
734 :早売り  ◆IWd5TsroOg :2007/01/09(火) 22:04:45
ジョン

「テスト・ザ・ネイション全国一斉人間関係力テスト」
テレビ朝日 2月予定
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 23:47:06
2月12日だろうな
どうせ3時間枠でやるんだし報ステとシームレスでつなげること考えると
そこにしか嵌らない
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 23:47:31
>>84
奇跡の月曜トップ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 00:31:08
>>81
井川は
アニヲタ、ゲーヲタ、引きこもり、サカヲタ、将棋ヲタ、ラジコンヲタに好感度が高くて
アンチは主に阪神ファンというまれに見る逸材なんだぞ!


ま、松坂より金で揉めなかった分応援する気になるが、メジャー話題は食傷気味だよね。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 00:37:45
もうメジャーは正直いいや
選手がヒット打ったとか完封したとかすごいけど
それも野球っていうスポーツの本質から逸脱したどうでもいい話だわな
スポーツコーナーだけでいいと思う
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 00:42:08
>爆笑問題の検索ちゃん2hスペシャル


番組観覧サイトに出てるが既出?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 03:55:46
報ステのやきうネタ連発は、グダグダになった証拠かもな…
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 09:33:25
15.1% 21:54-23:10 EX* 報道ステーション

そんな事言いつつ視聴率が良ければ嬉しいだろうよw
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 10:02:15
1/9火
医学10.4、報ステ15.1
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 10:05:47
912 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で :2007/01/10(水) 09:22:48 ID:45ENSBeO0
11.9% 19:00-21:24 NTV 踊る踊る踊る!さんま御殿!!一富士二鷹さんまスペシャル!
11.7% 21:30-23:24 NTV 火曜ドラマゴールド「大女優殺人事件」
19.6% 18:55-20:54 TBS ぴったんこカン・カンスペシャル
15.1% 21:00-22:48 TBS 難病と闘う子供たち 私たちはこんな病気と闘っています
13.9% 19:00-21:48 CX* カスペ!「爆笑そっくりものまね紅白歌合戦スペシャル」
14.7% 22:00-23:09 CX* [新]ヒミツの花園
10.4% 19:00-21:48 EX* 最終警告!たけしの本当は怖い家庭の医学身体の悩みを一気に解決スペシャル
15.1% 21:54-23:10 EX* 報道ステーション

------------------------------
家庭の医学は、いつも通り赤坂にやられた。
この勢いは、安住が赤坂嫌になってフリーになるまで続きそう・・
報ステは、クサナギドラマ終わった分が戻ってきましたか。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 10:42:49
キムタクの食べ歩きが20取れるのだから、次回の細木特番は旅ものにしよう。15以上いけるんじゃないか?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 10:56:31
>>76
土ワイの主演で15%取れる吊る太郎とか
自分の主演作で15%取れるねんじとか数字が取れるのを脇で揃えて、
17.1%(日曜日)=今期の相棒レベルでまぁまぁか・・
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 11:27:09
相棒は何度見ても面白い。再放送でもついつい見てしまう。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 16:07:29
日テレとTBSが夜のニュースを30分延長するらしいが、若者の深夜番組離れが進むね
テレ朝の深夜番組はさらに上がるかも
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 16:38:07
>>99
個人的にニュースゼロは、時々見てるが
ミス日本に金剛山登らせたり、車一台軽く壊したり、
自衛隊に「おたく盗聴されてますよ」と突撃したり、
なんかハラハラするから、1時間でちょうどいいんだけど(ry
筑紫はお通夜みたいなので論外。

ま、汐留のことはどうでもいいやw
深夜バラエティに若手をどんどん投入して、元気なのはあげても
いいくらいのつもりで頑張ってみたら。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 20:54:25
深夜バラエティはフジとテレ朝に降伏したんだろTBSと日テレは
ありがたいことだよ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 21:14:48
>>100-101
日テレもかつては30分のバラを23時台に作ったが勝負にならなかったしw
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 23:01:31
私もめちゃいけ見ていたが、あれぐらいで抗議されたらバラエティー番組なんかTBSみたいにクソつまらないものになってしまう。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 23:03:48
音魂って愛知県でも放送ありますか?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 23:28:51
4月から警視庁捜査一課9係 全21話 2クールやるんだとか

年末で10%しかとれなくて大丈夫かよ朝日
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 23:36:24
笑いの金メダルは4月以降も継続ですか?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 23:41:47
>>105
他にやるもん無かったのかね?
はぐれ刑事は無理だとしても、柴田恭兵主演の新刑事ドラマとかできたと思うのに
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 23:43:31
レギュラーで13弱あったからやるんだろ
しかしこうなるとおみやさんをどうするのよって気もするが
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 23:47:42
>>106
普通打ち切りだよな。
どーしても続けたいなら枠をテレ朝系金21に戻すならありかも知れんが。
110名無しさん@:2007/01/10(水) 23:52:12
4月期の連続時代劇の情報はまだですか?
「佐竹と市捕物控」を希望

>>106
笑金後枠は細木かダウンタウンになりますように。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 23:55:34
柴田恭兵のドラマは柴田恭兵の体調が完全に回復するまでは無理でしょう。


昔、さすらい刑事旅情編とかいうのがあったと思うがあのドラマをキャストを一新して復活して欲しい。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 00:01:14
笑金の後にダウンタウン使うなら別の曜日に移動しないと…、日曜20時で浜田はフジでジャンク・スポーツやってるからな
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 00:14:44
>>111
だよな鉄道・刑事モノ
絶対取れると思うんだが
いまだと沢口が主演の土ワイがあるから
それをあげてみればいいのでは?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 01:10:19
さすらいはロケが大変だったんじゃないか?
9係SPは水ミス・清張と2時間ものがかぶってて日が悪かったってのはあると思う。
相棒の1stシーズンも13%だったから9係の続編をやらないわけがないとは思うが
ていうか、4月からやるとは聞いてたが(エンクミのブログで判明だそうだ)、
2クールってのはマジ? 
羅生門みたいにへぐる可能性があっても
9係1クール新作1クール相棒2クールで様子を見たほうがいいと思うんだが。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 08:57:20
>>114
早河がすごい9係の視聴率を喜んでたから、2クールは
あるなぁと内心思ってた。イノハラいるから、ジャニも絡んでいるし。
新しい刑事ドラマをやるにしても、準備期間とキャスティング
(普通でも1年前から押さえないと無理、大物人気者なら
2〜3年前から仮押さえするみたいだし)に時間かけるために、
9係をあえて半年クールにすると。

逆にこういうの見ると、水曜刑事ドラマ枠で失敗はもう許されないんだな、と
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 09:00:35
木8
新・京都迷宮案内が2クールって事ないかな
そうなると自分的にもやもやしてたのが全て納得いくんだけど、
みんな高齢だから無理かな・・
無理なら、4月期木8は新作が入りそうな予感と悪寒がするんだけどね
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 09:09:46
>>113
沢口は今年映画撮るんだろ?
しばらく映画やってないんだから、東宝女優なんだから
今年は映画に重点おいてもいいのでは?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 09:48:53
9係はみんなのびのびとやってる感じで面白かったよ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 10:26:55
340 :自治スレで新ローカルルール議論中です :2007/01/11(木) 10:06:04 ID:negCkWHw
相棒17.9
某DB更新
------------------
ジジババ向けはだいたい2ちゃんで叩かれていると、
高視聴率だよね。2ちゃんと世間の距離を感じるよ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 10:34:39
相棒に関しては叩かれていないじゃない?
昨日は夕方にも再放送していたからな。二倍二倍。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 10:35:41
相撲取ったり
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 10:37:53
相棒は頼りになる
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 10:43:48
431 :自治スレで新ローカルルール議論中です :2007/01/11(木) 10:20:05 ID:KTq73Nmn
凡作のときは視聴率が高く、名作はなぜか低い
それが相棒クオリティ

420 :自治スレで新ローカルルール議論中です :2007/01/11(木) 10:17:48 ID:Zzmby82y
ストーカーは良かったが、シナリオは平凡で無難、糞ガキは糞ガキ
だったのに…亀人気(あるのか?)スゴス

相棒とったな。


402 :自治スレで新ローカルルール議論中です :2007/01/11(木) 10:14:20 ID:tbXs1rKe
相棒みたけど最初の10分で展開読めるほど私の中では昨日は最低の無いようだった
なのにこんなに高いなんて・・視聴率ってよくわからない
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 10:48:03
めちゃイケ叩いたのは朝日だとか言うバカがいるけど、夏は朝日新聞主催だが春は毎日新聞主催だよ。
それに、フジのバラエティーを叩いたら自分の所のバラエティーを叩くことになるからそんなことはしない。テレ朝のバラエティーはフジのバラエティーを参考にしている所がある。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 10:52:37
>>120
水曜ミステリー9が中止なのもあったんだろうけど、
相棒スレや視聴率スレを見れば2ch内のことはすぐバレるよ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 10:54:31
>>124
今日の恐怖の食卓ってもとは
家庭の医学っぽいよね
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 12:02:58
1/10水
銭金11.3、相棒17.9、報ステ13.4
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 12:12:40
銭金の再浮上はあるのだろうか?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 13:03:11
銭金はちょっと厳しくなってきたな〜 深夜にはもどせないだろうし
春でレギュラーを終わらせ特番専門にするとか?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 13:13:08
芸人出てるけどお笑いとは言えない
スタジオ組がほとんど観てるだけ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 14:57:34
>>120
相棒自体は叩かれてないが、
相棒スレ住人的には昨日の内容は駄作評価(しかもワーストにちかい)だったりする。
あまのじゃくでひねくれた内容が好きで他人に迎合するのがキライな2chねらーばっかりが集まって感想を書いてるから
昨日みたいなわりとわかりやすい内容の話は嫌われる。


それでも、数字よかったら嬉しかったりする心理もあるんだよなあ・・・・。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 15:00:57
今日スタートの『エラいとこへ嫁いでしまった!』は、渡鬼と視聴者層が被るのだろうか?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 15:07:05
エラいとこへ嫁いでしまった


なんかタイトルが悪すぎるな、今や高視聴率女優と言われてる
仲間由紀恵主演でもこればかりはコケるだろうと言われてる
それとも良い意味でネーミングなど関係なくヒットにつなげられるか
いずれにしても見ものだな。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 15:39:38
一番数字が取れそうな連ドラは、只野だろう。
今回のドラマはフジが不調でTBSと日テレが好調。テレ朝はどうなるか?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 15:58:59
TDN、相棒、京都で数字を取ってあとぼちぼちという予想。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 16:37:24
TBSとうちでどちらが先に1桁やらかすのかな?
明日のドラとランキン王国で同時達成かな?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 17:21:10
フジが調子悪いのはテレ朝の躍進だと思うよ。
今までだとフジにチャンネル合わせておけばいいやって感じだったけど
フジ以外が本腰を上げると視聴率も面白くなってきたw ただだ仲間は分からないなぁ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 18:43:03
>>108
9係は平均13.7で相棒1〜3よりも高い数字。
でも2クールとなると、おみやさんはやらなくなるかも。

>>116
木曜ミステリーはむしろ飽和状態で、2クールて事はないと思うし、新作もやりたくても
なかなかできない状態になってる。
今は、迷宮案内と科捜研と京都地検とおみやさんがシリーズ化されてて、
で女刑事みずきもシリーズ化するかもしれないから、
まともにやると年1さえ無理になってる。
まあ9係2クールはそこら辺のとこもあるかも。
でも、迷宮案内3や子連れ狼2みたいに変則的に2クールやるときもあるしなぁ。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 19:09:55
>>107
つ刑事部屋
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 19:30:39
去年の木8は脅威の安定っぷりだった

21 13.63|EX*木20|新・京都迷宮案内(終)
22 13.49|EX*木20|おみやさん(終)
23 13.31|EX*木20 | 新・科捜研の女(終)
28 12.49|EX*木20|京都地検の女(終)

どうせ視聴者層もかわんないんだから、ここに女刑事みずき足して科捜研あたりを水9に移動できないもんだろうか
(科捜研は一番相棒と脚本家がかぶってるし)。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 21:19:21
仲間のやつは12〜13で行けばいいや
多分そんなに高い数字は取らないだろうし
今年は混戦だからまずは離されない事だな他局から
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 21:30:49
いくら鬼の裏とはいえ今の仲間で一桁出したらシャレにならんな
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 21:57:06
このドラマって今ずっと見てるけどどう?
谷原が泥臭いんだけど。
鬼好きな人は割と好きかも。でも鬼の裏だしw
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 22:11:32
鬼が居なければ菊次郎とさきぐらいは取れそうだが
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 22:31:08
仲間のドラマ、14〜15%はいきそう。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 22:31:52
意外と面白かった。仲間。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 23:05:02
>>140
しきたり的には
水9は東京で主人公は刑事
木ミスは京都で主人公は非刑事(例外:「異議あり!」、みずき)
だからとっても微妙なんだよな。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 23:21:15
嫁は大丈夫平均で13くらいは取ってくれるだろう
仲間のコメディは本当に安心できる
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 23:21:37
おみやさんも刑事だろ?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 00:47:05
>>149
一応、京都の設定だからね。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 01:01:06
>>149
違う。おみやさんはあくまで元刑事で、今は資料課勤務だけど勝手に捜査してるの。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 03:12:50
>>149-151
昔の禁句でやってた緒形拳のおみやさんを無かったことにしてるみたいだね
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 04:11:25
中をとっておみや枠はマンガ原作枠ということで
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 09:47:53
仲間ドラマより只野の方がいくよな
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 10:10:36
仲間上出来
16.1 EX* エライところに嫁いでしまった!
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 10:14:51
10.1% 20:00-20:54 EX* [新]木曜ミステリー・新・京都迷宮案内
16.1% 21:00-22:09 EX* [新]木曜ドラマ・エラいところに嫁いでしまった!

仲間ちゃんすごすぎ
黄金伝説、一桁だろうが
志村どうぶつ園には敵わない。
でも、4月から曜日変わるから大丈夫だお!
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 10:16:08
エラ嫁すごいじゃん!
裏がかなり強かったのに。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 10:18:08
2006年
木【20】京都迷宮案内.*9.8__13.7__12.1__12.1__13.4__15.1__15.4__14.0__14.2__16.5(終).._________13.63

迷宮は来週がどうなるかだな
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 10:28:40
エラい数字を稼いでしまった!
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 10:44:08
さすが仲間!鬼の裏でここまで取るとは。しかも削っているし。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 11:08:39
                   __
                |__|'' - ._
                   |  | l' - ._|   ガッシャ〜ン!!!
                   |  | |`:| |′
                  ,=|  | | | |    
                 / :|_,, | | | |      ズバッ! アボーン!!
               l  | |. | | | |
                |   | |:::| | | l|. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               /   | l | | | || |  はいっ!!華麗なる首チョッパで〜す!!!
                /   | | | | | |:! \_  ______________
     ∧_∧   /   .l l. | |‐'| |:|     ∨
     ( ´∀`) /     | |. | | | ll:|   ∧_∧
     (     つ     | |  | | | ||:|  ( ・∀・)  ヘ⌒ヽフ
     |  |  |    ⊂⌒| l:  | |‐'| l:|:| ⊂    つ( ゙´ω。)←T豚S
― ∧∧ ____,)__)ーl二二二l_,.. ┐| |'二二⊃ / /〉 〉―;;~∴ー――
  (  ,,゚) 厂⌒厂⌒厂⌒i´__,,. |..| |〉    〈(_) (__)   ;' _,.. - ''"!∧ ∧_∧
  /   つノノ  ノ  /   ,ノ|    |,,|..!、____,ノ     _,.. - ''"   _,.. ┘∧ ∧_∧
 (,,  ))'〜ー〜ー〜一'"┴'''"        _,.. - ''"   _,.. - ''"l:| ∧_∧ ∧_∧
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄!  _,.. - ''" \;|  |:!(・∀・ )(・∀・ )
―┬―┬―──――――――‐┬―┬┬┴''"/     :|∧_∧ ∧_∧ .∧_∧
  │  │                |  || /       .(∀・   )(∀・   )(∀・   )
. ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧. ∧_∧ ∧_∧. ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
(    )(    )(    )(    )(    )(    )(    )(    )(    )
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 11:29:18
特番だらけで通常編成だしまたあがると思う12とか13くらいまでは迷宮
仲間はすごい負け戦回避できただけでも大河の後にテレ朝選んでくれただけ感謝
さらに数字もしっかりとってくれてなお感謝
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 11:31:37
1/11木
黄金8.5、京都10.1
仲間16.1、報ステ12.1
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 11:41:00
渡鬼が終わる春以降に反転攻勢に出るだろうとみていたが、渡鬼の裏で仲間がここまで数字を取るとはテレ朝も予想して無かったのでは?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 11:46:00
18.9% 19:00-21:24 NTV 天才!志村どうぶつ園超生まれたて!赤ちゃんパンダ17匹テレビ初公開だョ!スペシャル
17.5% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした
16.5% 21:00-21:54 TBS 橋田壽賀子ドラマ・渡る世間は鬼ばかり
16.2% 21:30-23:18 NTV ダウンタウンDXDX芸能人のプライベート完全公開スペシャル
16.1% 21:00-22:09 EX* [新]木曜ドラマ・エラいところに嫁いでしまった!

合計が多すぎw 幾らかかった?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 11:57:25
>>165
ほかのとこでも言われてたけど日テレの数字は9時台以外のとこで稼いでると思う。
志村は7〜8時台、DTDXは10時台。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 12:18:45
仲間ドラマおめ。
来週からの藤井旅旅を完全撃破だな
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 12:27:50
鬼が居なければ・・・と予想したが凄いね
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 12:32:03
渡鬼がなければ20取れているだろうな。渡鬼がないときは常にテレ朝のドラマの方が高い
ただ、ついに今年初の一桁が出たのが残念だ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 12:35:19
ヤクザとテレ朝の関係取材中です。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 12:52:08
*8.5% 19:00-19:54 EX* いきなり!黄金伝説。

>>169
去年も黄金の初回(石黒彩)一桁だった。
志村どうぶつ園3時間SP
去年3月に出した19.1%には及ばない数字とはいえ、
(当時のテロ朝 爆笑問題の検索ちゃん7.2%。)
それに次ぐ数字だったんだから、どうしようもない。
3月末で木曜日卒業して、サルヂエか伊東家の食卓の後番組に
入るので、火曜か水曜、行き先が気になりますね。

172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 13:04:13
綿鬼視聴率回復&旅旅レギュラー放送開始で来週以降は仲間は14〜15%位か
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 14:58:41
マグロで大コケした分
エラ嫁で取り戻せそうでよかったな
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 15:11:01
>>170
ヤクザとテロ朝の関係教えて
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 15:42:51
日テレやフジのほうが関係がすごいので、そっちを取材してください。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 16:15:21
TBSの方がもっとスゴいだろ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 16:30:31
報ステで野球の話題を連発するのも相棒の視聴層を少なからず補給してると思う。
昔はそれを日テレがやっていたけど(巨人だけだけど)
黄金も少しマンネリなってきたな。 どう考えても料理の節約は終わりだよ。
フジだってトリビア終わり、ミリオンネアがマンネリだし
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 16:35:14
黄金は青田とさとうのパックだとかどうとか…
面白くなかったので途中で日テレへ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 20:04:23
>>177
ただ掃除は取れるから
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 21:28:54
只野はどうだろ?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 21:39:50
>>179
ただの掃除じゃなくて、売れない芸人改造という前提でねw
あと濱口の節約生活は燃え尽きた感じだけど、
魚を手に崖の上に立って「取 っ た ど ー」
の無人島はまだいけることが昨年末証明。
やらせでも何でも「取ったどー」だけで数字が取れる
稀有な人。
182東京都知事:2007/01/12(金) 21:58:17
テレビ朝日は女性アイドルを使うな!
テレ朝はレイプ社員の巣窟ですから。

特に小池栄子
  MEGUMI
  根本はるみ
  眞鍋かをり
  熊田曜子
  インリン・オブ・ジョイトイ
  ほしのあき
  安めぐみ
  青木さやか
はテレ朝と絶縁しろ!
183名無しさん@:2007/01/12(金) 21:59:41
MEGUMIだけ使い続けてくれ。ヘボ局
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 23:03:05
めちゃイケの件の黒幕が毎日=TBSと判明
やはりそうだったか
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 23:20:09
ナルシスト青木はさっさと消えるべき
あいつの出てる番組はどれも最近低調気味。
皆飽きてるんだよ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 23:31:26
テレ朝の番組のナレーションでよく聞くセリフ
○○なのはさておき
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 00:04:30
風俗接待漬けの佐々木
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 09:36:57
今日は、鶴瓶をドスペに持ってきた選択は
良いと思うがどうなる事やら
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 11:33:48
今クールのドラマはどれも面白い。あとは米倉のドラマだけだが果たしてどうか?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 16:11:28
地震の過剰警報がウザイ
これ一日やられたら、今日はNHKに持っていかれる
夜まで落ち着きそうにないな
ちゅらさんさえ日本地図が消えなそう
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 22:42:35
*EX 月曜20:00-20:54 【クイズプレゼンバラエティQさま!!】
04/13 15.7& (2時間SP 木曜20:00-21:54)
04/14 19.5% (2時間SP 金曜20:00-21:54)
07/17 12.6% (2時間SP 19:00-20:54)
09/04 12.8% (2時間SP 19:00-20:54) 高飛び込み、潜水
09/11 11.4% (2時間SP 19:00-20:54) 高飛び込み、鬼ごっこ
10/16 11.0% (2時間SP 19:00-20:54) 潜水
10/23 12.4%  高飛び込み、鬼ごっこ
10/30 *9.1%  潜水
11/06 *9.8% (2時間SP 19:00-20:54) 潜水
11/13 *8.4%  高飛び込み
11/20 *8.7%  高飛び込み、鬼ごっこ
11/27 *7.3% (2時間SP 19:00-20:54) 高飛び込み、潜水
12/04 11.1%
12/11 *8.7% 鬼ごっこ
12/18 14.0% (3時間SP 19:00-21:48) 山里ドッキリ※
12/25 放送なし
01/01 放送なし
01/08 放送なし
01/15 **.*% (2時間SP 19:00-20:54) 鬼ごっこ

※ 関西地区ABC朝日放送で17.9%

同じ企画ばっかで大丈夫か?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 23:26:26
俺は深夜時代から見てて最初は面白かったけど、毎回同じ企画だから
だんだん飽きてしまった。

何か新しい企画を考えないと絶対飽きられるよ。


ところで今日の土曜ワイドは結構獲ったんじゃないか?
裏もそんなに強くなかったし。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 00:11:29
>>191
鬼ごっこ、潜水、飛び込みのみでここまでやってるのか
なまり亭のみでゴールデンにあげたマシューと同じ道を確実に歩んでいる気がするな…
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 00:13:11
どっきりで固定しちゃった方が良いと思う
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 02:02:10
春の深夜編成(ゴールデンの編成は興味ないので)
月曜23:15 くりぃむナントカ
24:15 快感マップ
24:45 青木ドナウ
25:21 恋愛百景
火曜23:15 ぷっすま
24:15 アドレなガレッジ
24:45 (新)鳥越道場
25:21 やぐちひとり
水曜23:15 (昇)検索ちゃん
24:15 (新)ナイナイ新番組
24:45 (新)さまぁ〜ず新番組
25:21 (新)水曜どうでしょうの新シリーズ(3ヶ月程度の限定、北海道では今週から開始)
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 02:28:48
>>195の続き
木曜23:15 アメトーク
24:15 ナンだ?
24:45 (新)ラブちぇん(メーテレ制作)
金曜23:15 ネオドラマ
24:15 タモリ倶楽部
24:45 (新)女芸人のコント番組
土曜23:00 (新)堂本ランド23
前半が光一のみちゃダメ、後半が剛の正直しんどい
23:55 (昇)草野キッド
24:24 サッカー星人
24:30 ニュース&スポーツ
24:55 ドスペ2
25:50 (移)ストリートファイター
26:20 プロレス
日曜23:30 やべっち
24:15 ニュース&スポーツ
24:45 (移)ドラマ
25:15 ゲットスポーツ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 04:48:46
ナイナイ?さまぁ〜ず?


はい?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 09:37:34
久本と青木の番組と女芸人のコント番組はいらん
探偵!ナイトスクープはいる
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 10:38:33
Qさまは格下げ無しでGに居座るのか
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 10:57:34
)●(
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 12:54:09
サタ☆スマ→堂本もありえん。SMAP接待枠を潰すわけがない
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 13:26:29
土曜がSMAPじゃなくなることはありえないと思うが
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 15:33:25
噂されているSMAPとスマスマの休止
それがもし本当のことになったら、スマステはどうするんだろうね
フジはもっともスマスマやめさせたくないらしくて、
飯島女史とフジ側で何度も話し合いしているとか
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 16:05:46
>>201 サタスマじゃなくてスマステのことだよな?
>>203 スマスマの休止はないとキムタクが言ってたぞ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 16:22:45
>>203
噂の出所が何処?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 16:36:27
>>203
頭おかしいなお前
スマスマはジャニ側からのプッシュで始まった番組だ
辞めるわけがない
しかもフジじゃない
関テレだ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 17:30:37
日テレ→TOKIO、KAT-TUN、嵐
TBS→V6
フジ→SMAP
テレ朝→キンキキッズ
テレ東→関ジャニ∞
テレ朝だけメンバー全員の番組がない。堂本剛は一番テレ朝に貢献しているわけだからいい時間帯を与えても良いと思うのだが
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 17:38:48
局は事務所に属する個人と契約するんだから、
別にグループでなくてもいいと思うんだが。
それにサタスマやしんどいは事務所協力の番組じゃないだろ。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 17:44:00
しんどいは剛に始まり剛で終わるべし
キンキなんて絶対嫌だ!
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 18:04:33
>>207
とりあえず若手のジャニを積極的にドラマに使ったほうがいいのでは?
白虎隊で山下田中を使ったのは大きな進歩だと思う

特にキンキキッズは全盛期は日テレTBSを行き来して
爆発的人気を誇っていたが
剛はTBSを干され
光一は日テレを干されで
かなりドラマに飢えているはず

キンキのテレ朝イメージを定着させるためには
やはりドラマでの起用が鍵になると思うよ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 18:08:06
キンキのテレ朝イメージなんかないだろうに。
また、それを新しく作るほどの商品価値もない。
ネオとネオネオ深夜枠はジャニ枠ではなくて、流動性のあるバラ枠。
数字は枠と内容の数字でジャニとは関係ないよ。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 18:10:36
他のネタにも触れてやれよ。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 18:15:13
もともとしんどいは事務所協力じゃなかったはず
あの独特のゆるさだからこそ続いてるんじゃないか?
ジャニジャニしてる番組はネオ・ネオネオの視聴層のニーズとはずれるだろうし
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 18:25:55
大漁ですなw
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 18:30:03
>>207
何で「新・堂本兄弟」がないの?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 18:35:35
>>205
去年の12月13日の東京スポーツで
>キムタクを映画俳優に、稲垣吾郎は主演ドラマで確実に数字を取れる俳
>優に育てたいという狙いがある。
>SMAPは解散させないけど、来年はメンバーにとって勝負の年になりそう。
>年内中には『スマスマ』をどうするか決着をつけなければいけないんで
>すが、なかなか折り合いが付かないみたいです

という記事が出てから、
スマを4月以降個人活動に専念させて、キム以外を順々に結婚させる
んじゃないかという噂も出た。でも、この時期で何も出ないんだから
ガセだったんだろうよ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 18:41:39
個人活動のスマステは無くならないんじゃない?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 19:02:25
まあ東スポだしな
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 22:56:45
キムタクのドラマの何処がいいのか教えてください
仲間のドラマや只野の方が面白いだろう
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 23:07:21
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 23:10:41
内容が至ってまともな東スポにワロタ。
土23時は報道に戻してはどうだろう?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 00:05:53
只野は面白いけどドラマってカテゴリーで括るのはどうだろうw
ラーメンで言えば背脂ギダギダのラーメンって感じでさw
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 00:11:07
高橋克典は只野で数字はとれたが、俳優として大きな物を失ったような気がする。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 02:13:34
失うものなんて最初から無かったが
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 04:27:08
486 :#:2007/01/14(日) 23:42:54 ID:sk9P44fL
【エンディング曲】シングルベッド
ボーカル 19才 翔子!!


487 :自治スレで新ローカルルール議論中です :2007/01/15(月) 00:10:57 ID:MpBJBvaD
>>486
別に何歳で誰だろうが構わない。
素人の下手なカラオケを使うことが問題。

どんな大人の事情があるかは知らんが
あのEDに対して、心の底から賛同できるやつはいるのか?
なめた仕事してんじゃねーよ。

226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 11:36:17
只野13.4は思ったより低いな
15はいくと思った。月9には勝たなくては
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 11:39:06
只野と思うと低く見えるが、それでも3位の黒い太陽は最高でも12。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 12:06:27
*9.7% 19:00-20:54 EX* ドスペ!「鶴瓶のニッポン武勇伝言わずに死ねるか!我が家のスゴイ人GP」
13.9% 21:00-23:06 EX* 土曜ワイド劇場30周年特別企画「火災調査官・紅蓮次郎」
**.*% 23:15-24:09 EX* SmaSTATION-6

鶴瓶の力でもドスペは一桁。
最近の船越土ワイ単独主役は、不調だな
月曜ゴールデンは15近くとっているのに
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 12:07:55
10.0% 19:00-19:30 EX* ドラえもん
*9.6% 19:30-19:54 EX* クレヨンしんちゃん
16.5% 20:00-21:54 EX* ミュージックステーションSPあなたが選ぶ男と女の恋うたベスト50×2!!
16.4% 21:54-23:10 EX* 報道ステーション
13.4% 23:15-24:10 EX* [新]金曜ナイトドラマ・特命係長・只野仁

ミュージックステーション、
ナツメロを出して大ヒットwwww
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 12:09:57
12.6% 18:56-20:54 EX* 大改造!!劇的ビフォーアフター新春2時間スペシャル
11.6% 21:00-22:54 EX* 日曜洋画劇場「007 トゥモロー・ネバー・ダイ」
**.*% 23:00-23:30 EX* 素敵な宇宙船地球号

ビフォーアフターは、秋改編時期とほぼ同じ数字
以前の数字で早河からお褒めの言葉が出たから、続行確定
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 12:17:08
映画ヨワスww
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 12:23:30
カレーの裏だからしょうがない
でもこの時間帯の4位だが
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 12:23:52
ネオ某所にテレ朝の深夜番組の数字が
ネオバラは10〜13%ぐらい
ネオバラ2とタモリ倶楽部、検索ちゃんは5〜8%ぐらいで推移しているようだ
番組によって差があるわけでもなく、数字が安定している
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 12:25:07
>>228
ドスペは誰が何やっても数字取れない
細木ですら14%がやっと
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 12:29:22
>>228
まあ、演歌には勝ったじゃんw >土ワイ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 13:43:38
しんちゃん珍しく1桁
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 14:09:22
>>228 >>229 >>230
以前より醜い数字ださなくなったな MステSPはGJ
それと深夜やってたパズルってドラマなかなか面白かった
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 14:17:53
MステABC21.5%

ぷいぷいより
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 17:26:02
>236
ドラに逆転されるのも珍しい
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 17:46:45
今日の「スーパーJチャンネル」で、
北朝鮮の女どもがチェコで出稼ぎ。
それを取材するテレ朝の社員にそのチョン女達が唾を吐きかけていたね。w
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 21:07:42
北朝鮮にも嫌われたミジメなテレ朝社員。ww
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 08:15:01
Qさま取ったな
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 11:11:39
11.4% 19:00-20:54 EX* クイズプレゼンバラエティーQさま!!脳力&体力最強芸人完全チェックSP
13.9% 21:00-21:54 EX* ビートたけしのTVタックル
13.4% 21:54-23:10 EX* 報道ステーション

>>242
在宅率が高いうちに、人気企画とか方向性固めないと
4月からまたガクッと落ちる
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 11:23:53
>>243
8時またぎで学力テストを持ってきてたわけだが、フレパー&ネプ組を
思ったよりも取り込めなかった予感…。

もっともこれをメイン企画にすると初期(木11〜昇格直後)のコンセプトが
完全に変わってしまうわけだがw
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 11:54:21
深夜のコア番組構成し直す方が難しい
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 14:36:08
ネプリーグみたいに深夜時代の企画は捨てて
ゆるーい雑学クイズ番組にすれば
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 15:43:29
だから深夜番組は昇格させる意味がないんだよ
結局視聴率取れなくて内容変更
銭金なんか深夜のころの良さが完全に失われてしまった
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 15:54:53
もし、今タケシムケンをやっていたならば昔のような大コケはなかったのだが
深夜バラエティーによってかなり番組制作能力が上がっている
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 17:47:17
>>247
ゴールデンでフリーターを肯定しちゃ、さすがにマズイからな
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 18:03:57
木曜9時ドラマ出演者の結婚騒動は、藤原紀香に続いてですな。
まさか次のドラマの出演者も結婚騒動起きたりしたら変なレッテル貼られるよな
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 08:02:00
test
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 15:11:03
誰も来てないw
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 15:20:06
金さん初回から一桁かよ
時代劇はもう無理だな
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 15:52:47
時代劇の一時間枠はどこも苦戦してる
新参のテレビ東京さておきNHKもジェームス三木作品以外一桁が多い
もっともジェームス三木はテレ東正月時代劇も視聴率高かった。唯一時代劇で数字が取れる人ではなかろうか?
ジェームス死んだら時代劇も終焉しそう。死ぬ前に特番でいいからもう一回テレ朝で書いてほしい
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 16:00:24
1/16火
遠山9.7
ロンハー12.2
報ステ15.0
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 16:37:41
金さん、少し見たけど金さんのキャラが重いというか固い。
遠山桜御披露も、ちょっとチンピラ風味の脚色がなくて地味だった。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 16:54:39
*9.7% 19:00-19:54 EX* [新]火曜時代劇・遠山の金さん
12.2% 20:00-21:54 EX* ロンドンハーツ07新春格付け女vs手相占い師(秘)初暴れ2時間SP!!
15.0% 21:54-23:10 EX* 報道ステーション

>>256
マツケンも54歳(!!)あと6年で還暦なら、あれが精一杯では?
高橋英樹は44歳、松方でさえ金さんを演じたのは、46〜56歳
今の40代で金さんができる人も思い浮かばないし。
寒波がくると、二桁いけそうな感じでいいんじゃないの?
それにしても、一月の割には在宅率が低いなぁ。

ロンハーはいつもこんな数字だからいじりようがないし。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 17:38:00
ロンハー、2時間だからもうちょっと取りたかったんだろうけど
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 17:49:49
報ステ火曜日高いな
裏の関テレドラマの『ヒミツの花園』がいまひとつだから、このままいくと久々の完勝も夢ではないだろう。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 17:50:44
ロンハーの低視聴率は青木のせい!
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 20:13:52
>>253
時間帯が悪いんだよ。
時代劇枠が木曜8時か土曜8時に移動すれば、数字二桁は獲れると思う。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 20:14:48
>>261
土8がひどい数字しか取れなくなったから枠移動したんだが
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 20:17:58
日テレが勝手に死んでくれてるから
年度もプライム3位は行けそうだね
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 20:26:07
>>262
なんで当時、数字取れなくなったんだろうね
特に数字が落ち込んだ末期は、暴れん坊将軍以外何をやってたんだっけ?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 21:12:48
>>264
松方金さんの『金さんVS女ねずみ』
暴れん坊将軍と金さんの他に、「かんざしの秀」こと三田村邦彦主演の時代劇もあったな>土8

土8時代劇は、木曜日の編成のテコ入れで7時に移動したけど、一桁連発で迷走しまくったんだよなw
さらに酷いのは、時代劇枠移動後(サタデードラマ)から今日のドスペに至るまでの土8の迷走っぷりw
266264:2007/01/17(水) 21:29:47
>>265
ご教授どうもです。
テレ朝の土曜日は、例えていうなら日テレの木曜日20:00にやってた
マジカル頭脳パワーが終了して以降の迷走と同じくらい
長い間何をやってもダメだったんですねorz
NHKでは高視聴率の鶴瓶を呼んでも一桁なワケだw

2000年に八丁堀みたいなヒット作も作ってはいるのに
銭形平次とか大岡越前とか朝比奈とかなぜか第2シリーズで自爆する
のが不思議です。
267264:2007/01/17(水) 21:32:49
>>265
あとどうでもいいけど、
三田村はすっかり2ドラにも時代劇にも出なくなりましたね。
去年の土曜ワイド劇場も24時間テレビのいけにえにされて
あえなく一桁だったし、中学生日記にも出てたようですが、
あの三田村が中学生日記というのは、ちと寂しい。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 21:35:34
三田村といえばもうフジのドラマくらいしかない
が関西ローカルで人気番組にでてるので問題はない
269264:2007/01/17(水) 22:01:31
>>268
そっか、じゃあ安心です。ありがとうございます。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 10:10:00
相棒が18.1%で確定が出ました。
↓以降相棒ヲタの祭り
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 10:19:22
相棒と水10ドラマは明らかに相乗効果になっている。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 10:23:24
数字がいいからSPやら映画等粗製濫造したら危ないと思う。>相棒
少しシンドイなと感じたなら充電期間も必要。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 10:28:18
今のペースで問題ない、かつてのはぐれさすらいはみだしも2クール回転だったし
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 10:35:54
気が早いが今年は年間GP帯1位とはいかないまでも2位は十分狙える力はあると思う。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 10:51:20
相棒とったな!
週の半ばに核になるものが有るのと無いのでは大きく違うな
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 11:12:00
>>263
渡瀬はもう62歳だ。
木曜8時でもシリーズ持っている上に、2ドラも朝日とTBSで
持っている。テレ東でも高嶋兄のケツ餅してたっけ
現実的にはぐれやはみだしのような2クールでの長期シリーズは難しいのでは?
その代わり1クールはいいと思うが。
今年は早川が9係を随分お気に召したようなので、
2クールになったようだけど。
相棒も元々何度も企画書を書き直して、準備に時間割いたくらいだし
現実的に何かしら準備してると思うが。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 11:17:51
>>274
去年も1月期ってこんなもんじゃなかったっけ?
4月期もぼちぼちだったけど、7月に落ち込んだ。
勝負は年度変わりの4月以降在宅率が減った時だと思うが。

4月期で思い出したが、釈の新ドラマが苦戦しているみたいだけど
やっぱり七弁の数字は、七弁というコンテンツの数字だったんだなぁと。
釈が今のドラマでコケるという前提だと、
7月期か9月期の木9に七弁の続編がありそうな気がするんですがね。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 11:29:49
テレ朝は1月期は苦戦する、4月になってやきうが始まると近年の低調ぶりから
ぐぐっと数字が持ちなおす、そしてスポーツ中継を織り交ぜながら追い上げる
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 11:39:55
>>278
去年の同じ時期と比べても、報ステは今年より全然高いんだけどな。
タックルも小泉がいたから、15%逝っている
ワラ金も1年後より全然いいし。

2006年1月16日
「世直し順庵!人情剣」10.0%。「TVのチカラ」14.2%。
「TVタックル」16.0%。「報道ステーション」17.7%

1月17日
「マシューTV」9.8%。「本当は怖い家庭の医学」11.1%。
「ロンドンハーツ」12.6%。「報道ステーション」21.2%

1月18日
「愛のエプロン」10.1%。「銭形金太郎」14.2%。「相棒」16.8%。
「報道ステーション」15.8%

1月19日
「黄金伝説」9.8%。「新・京都迷宮案内」13.7%。「けものみち」16.2%
「報道ステーション」17.1%。

1月20日
「ドラえもん」10.5%。「クレヨンしんちゃん」10.6%。
「ミュージック・ステーション」11.3%。「笑いの金メダル」12.0%。
「報道ステーション」17.9%
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 11:39:56
>>274
当面のライバル、日テレ&TBSの3局で一番安定感はある。
この3局内ではもっともブレーキが少ない点はイイ。
その代わり、一番大ヒット(ホームラン)ってのは少ないけど。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 11:43:14
去年の銭金の高さにビックリ!
去年より上げてるのってM捨てくらいか、、。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 11:44:52
>>280
20%越えというのはなかなかお目にかかれないよね
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 11:46:58
愛のエプロン 11.9
銭型金太郎 13.8
相棒 18.1
報ステ 16.1
昨日はG帯P帯共にトップでした
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 11:49:58
相棒は強いのにバラエティは全然駄目だな
情けない番組スタッフ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 11:57:08
>>284
相棒も1度でも20%した事あればまだ分かるけど
来年同じように数字取れると限らないんだから、
あんまり高飛車な態度取ると
落ちた時叩かれるよ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 11:59:20
>>285
フジは水曜9時にドラマ枠を移動させるらしいしね
ドラマやられたら、今年ほど取れない。
今年が逆にMAXになって、あとは落ちる一方・・という
こともあり得ない訳じゃないよね。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 12:02:01
フジが水曜9時にドラマ枠なんて聞いたこと無いぞ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 12:06:34
いずれにせよベストハウス
そんな長くやらないで、いずれ新番組打ってくるでしょう
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 12:27:35
>>286-287
フジが水9ドラマを撤退した背景を知らないようだな
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 12:31:46
相棒に取られたんでしょ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 12:35:42
視聴率はずっと上がることはない、いずれはどんなコンテンツでも終焉はくる
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 12:47:02
今日仲間ちゃんが頑張ってくれればいいんだが
谷原さんの結婚で注目されるか離れていくか…
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 13:21:32
どうなんだろうね
うちの母は変人だから、コブもちとよく結婚したよねって
好感度あがってたけど、そんなのは少数派だからw
ドラマは別に悪い話じゃないんだけどね
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 14:16:43
紀香の結婚騒動の翌週のだめんずの場合は少しだけ回復したが、それでも一桁だった。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 15:53:29
相棒の裏で、明日からのドラマ出演者の上川が一桁。
わるいやつらは期待出来ないのか?裏に仲間の映画もあるし
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 16:02:34
家族程度しょ
レガッタ枠だし
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 16:48:13
>>295
上川に関わらず、相棒の裏に来た時の水ミスってずっと一桁ですよ。
以前に水ミス出た時も特にそんな高視聴率じゃなかったような貴ガス
どっちかというとヨネの清張って、漫画チックで子供受けする感じ。
日ごろサスペンスなんて見たことない連中をいくら取り込めるかなんじゃないの?
あとヨネって初回はいつも高視聴率出るよね
でも、フジでサスペンスやったらどうなるかは未知数だなぁ・・

「他の2ドラとか同じような類の作品は見ないが、相棒は見る」
みたいなノリ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 17:37:44
>>285
相棒ヲタ的にも、さすがに今はキャリアハイだろとか、ここが上限だろ、とかそういう感じだよ。
というか、あまり視聴率はあがらないで、
初期シーズンのようにウケ重視じゃないけど質の高い作品をやってほしい
っていう感想も出始めてきてるぐらいだし。
一応、土ワイ時代でなら20%超えたことはあるんだけどな。


昨日の話は、キワモノというか興味を引くツカミ(ピザデブ女が便器を体重でぶっ壊してはまったまま出られなくなって餓死)の上に
犯人がわかったら、とか、犯人のトリックや追い詰め方がわかったら、というような
視聴者にある程度予測の付く展開の部分がまったくない話だったから、
チャンネルの変え時がなかったのがあの数字に出たんだと思う。
相棒は内容的に、途中参加どころか最初から見てても難しい社会派な話とかもやるから
そういう内容のときは出来云々とは別に数字は下がってくると思う。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 18:26:59
>>295
15〜20はとれそうだが、初回から仲間とオダギリの映画とは…>わるいやつら
ところで、その映画の評判はどうなんだ?


あと、今週の土曜ワイド劇場(ABC制作週)の『混浴露天風呂殺人』シリーズが今回の放映でラストとなるそうだ。
人気シリーズが終了してしまうのは寂しいが、ABCのドラマ班はまさに正念場に立たされてる。(言うまでもなく、金9もそうだが)
何故ならは、昨年の土曜ワイド劇場のABC制作のやつは、低視聴率作品が多かったからだ。
27時間テレビの生け贄にされた『殺人スタント2』、『容疑者・室井慎次』に撲殺された『キソウの女』、高橋克典の『逆転裁判』など。
さらに、長寿シリーズの『京都殺人案内』でさえ12%ぐらいしかとれなかった。(ABCのお膝元である関西では20%台をマーク)
ABCドラマ班の能力が問われるところだ。
能力が低下し続けるようだと、真っ先に金9がハンギングされるだろう。
今から20年前、『女ふたり捜査官』『ザ・ハングマン6』『ハングマンGOGO』がハンギングされて金9ドラマの撤退が今秋にでも再現されそうだ。
まさに「歴史は繰り返す」
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 18:39:01
>>299
SHINOBIは、
目標の15億に届かず、14億どまりで評判はよくありません。
忍者の姿したアイドル映画みたいなものですから、
そういう完成度は期待しない方がいいと思われ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 19:38:32
>>299
×逆転裁判
○逆転弁護

まあ間違えたくなる気持ちはわかるがw

賛否両論はあっても、去年の後半ごろのドラマ板の土ワイスレや2サススレで
はっきりと好評レスがついて普段の土ワイのマンネリとは違うってところを評価されてたのは
その『キソウの女3』と『逆転弁護』だった。
ただ、やっぱり、暮れの終わりの終わりにやってた『終着駅』シリーズともういっこなんかとのコラボのやつなんか
駄作もいいところで叩かれまくりだったのにあの数字だったところを見ると
今の土ワイで数字を取れるのは定番系なのかねえ、とも思うんだよなあ。

でも、土曜のあの時間帯、最近ドラマ多杉だよな。
フジなんか本当はドラマ枠じゃないはずなのに。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 20:34:28
>>301
映画ばかりやっても数字が取れなくなったからな
逆に日曜に映画をやるテレ朝は運がいいから
(新助・日曜劇場・あるあるに飽きた人がチャンネル回しやすいし)
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 20:35:50
学生が選んだ就職したい会社(週刊東洋経済)( )内は昨年の順位

1位(1)フジテレビジョン
2位(2)電通
3位(18)テレビ朝日
4位(4)全日本空輸(ANA)
5位(5)資生堂
6位(6)博報堂
7位(12)三菱東京UFJ銀行
8位(70)日本放送協会(NHK)
9位(7)講談社
10位(11)日本航空(JAL)
11位(9)集英社
12位(8)みずほフィナンシャルグループ
13位(3)サントリー
14位(10)三井物産
15位(31)バンダイ
16位(15)JTBグループ
17位(105)任天堂
18位(17)伊藤忠商事
19位(16)東京放送(TBS)
20位(43)日本テレビ放送網


憧れのテレビ局、フジに次いで憧れてるのか…

フジ>テレ朝>>>>>>>NHK>>>>>>>>>TBS>日テレ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 20:35:52
学生が就職したいランキング
テレ朝が昨年の18位から3位にジャンプアップ
深夜番組に力を入れているおかげだね
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 20:59:10
2chに書き込んで2時間ドラマを見る層なんて相手にしたら
日テレの某枠みたいに迷走してしまうわ
手堅く行けばいいんだよ2時間枠は
ただたまには大型ドラマ企画をやってガス抜きすればいい
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 21:05:43
>>305
そうだよね、ネットをやってないジジババ受けする作品を
敢えて作っている気がする。
それが本当に受けているんだか知らないがw
ジジババがチャンネルを変える理由にならないんだから
これが土ワイの強みだよなぁ

火曜ドラマゴールド・・・・何でもありを狙っているんでしょうけど
何でもありで節操がなくなると・・・・
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 21:49:05
ドラゴーはひどいな。特に今週のとか。

でも、土ワイは、ABC枠もふくめこれまで通りでもいいんじゃね?
火サスは終盤は、定番向けに作られてるはずなのに単純に質が下がって見放されたって感じだったから
定番シリーズにあぐらかきすぎなのはやめたほうがいいとは思うが、
土ワイ向きじゃない実験作をABCに押し付けて27時間とか踊るの裏に持ってくるっていうのはまあ間違ってないと思うし
そうやって新陳代謝要素も入れつ手堅くやってれば
そのうち相棒みたいな連ドラ化も狙える当たりをだしてくるんじゃないかと。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 22:05:45
今はミスなく行くことが大事だと思うんだよね
TBSには追いつけないと思った(ドラマ2本絶対当たると思ったからね)ら
もうバラエティが見るも無残な状況だからね
今年はG帯3位、P帯2位は狙えると思う
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 22:09:51
>>306-307 君たちはドラゴ見たのw
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 22:16:32
老舗も大切にするB級も大切にするそんなテレ朝が好きさ
311299:2007/01/18(木) 23:18:55
>>300
遅くなりました。
ありがとうございます。
飢え戸彩の『あずみ』と同じニオイがしてきそうかな気が…
まぁ、明日になってみないと分からんが…


>>301
訂正ありがとうございます。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 00:15:31
まーともあれ、土ワイと日曜洋画は現状通りで行けばよろし。
自然と15%前後いける枠なんだし(裏が強いコンテンツでない限りは)
特に1-3月期の土ワイはフジに(コンテンツ次第で)及ばないこともあるが
日テレの演歌には勝てるさ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 10:09:04
わるいやつら期待してまつ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 12:02:21
黄金伝説 11.8
京都迷宮 11.0
えらい嫁 14.8
報ステ 14.2
木曜8時が今回は失敗作みたいだ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 12:15:56
       先週  今週
黄金伝説 *8.5%→11.8%
京都迷宮 10.1%→11.0%
えらい嫁 16.1%→14.8%
報ステ.  12.1%→14.2%
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 12:16:37
木曜8時はどこの局もどっこいどっこいだから、まぁいいよ
渡鬼やってなきゃ、えら嫁はもっとよかったんだけどなぁ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 12:23:55
堤幸彦がみなおかをクラッシュさせて仲間を助けたなw
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 12:26:14
>>314
2回だけで失敗言われてもねぇ・・・
他局どこも15%いかなかったから
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 12:31:57
京都迷宮はもう7年目だろ
さすがに潮時だべ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 12:54:37
>>319
去年の大寒波よりHUTが下がっているのも考慮しろよ
1月期にみんなドラマやりたがるのは、
単純に寒くて家にいるから視聴率が取りやすいのもあるのに
今年は意味がない。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 18:27:59
3月24日土曜日、ドスペ枠で代表初戦 vs 亀田
初戦はテレ朝完敗のため、報復の遺恨試合?
とにかく仁義なき戦い勃発しますた

【TV】亀田「サッカーもつぶしていくで」亀田vsオシム日本3/24激突、川淵C「面白いんじゃないの」★2
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1169187418/

322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 18:57:37
京都迷宮は去年は一桁スタートでラスト15、6ぐらいのしり上がりだったから、
今はこんなもんでねの? じわじわと上げてきて、平均13ぐらいにおさまりそう。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 19:09:16
>>322
蓋を開けなければ分からないが、
在宅率が70%以上いけば視聴率も伸びる要素は多分にあるが、
在宅率が70%以下だとなかなか厳しいかもしれない。
視聴率は固定ファンとプラスして、
雨だ風だ雪だ寒い暑い金がない金があるいろんな事情で
なるべく家にいてテレビを見てもらうことが前提だから。
本来は一般的な給料日前で家にもっといると思ったんだけど。。
テレビ離れが起こっているのかな、やっぱ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 20:51:48
京都迷宮は確かに今の木8ラインナップでは強みはないけど
終わらせるほど低くはないだろうし
過去7回連続視聴率アップなんて面白現象も起こしてる
ただ京都枠は裏のNHKが時代劇ってのがちょっとつらいんだよね
2回くらい連続でへこまされたら番組内容は気にしたほうがいいかもしれん
まずは京都の動きと4月期の状態をチェックだな
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 20:53:15
特番枠日曜移動。旅の香りは枠移動で継続、笑金は打ち切り、日8ABC枠の移動先は未定
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 21:11:55
注目の『わるいやつら』は、米倉涼子と上川隆也はともかく、連ドラ連投の悪役俳優北村一輝の働きがカギとなるだろう。
あと、不安要素を強いて挙げれば、共同テレビが製作に関わっていないことだろう。(一部スタッフが派遣されているようだが)
『黒革の手帖』では共同テレビに丸投げ、『けものみち』では制作協力で関わっているが(テレ朝自主制作)、今回の『わるいやつら』はテレ朝・ABCの共同自主制作で制作協力がザ・ワークス。
このザ・ワークスという制作会社は、過去にテレ朝のコケドラマを制作していたことが多い。
二宮和也・豚キョソの『南くんの恋人』、渡鬼及び金八以外のドラマ(ホットマン)に惨敗した『動物のお医者さん』など。
制作会社の次第でどっちに転ぶか解らない…
前クールの家族みたいになるのか、それとも黒革みたいに成功するのか…
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 21:15:04
>>326
家族レベルならまあ成功だろう
何せ金曜9時だから…
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 21:25:25
レガtt
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 21:28:25
製作協力すら入れてない、テレ朝完全自社製作のドラマ(金9でテレ朝・ABCのみで
仕切って製作会社を入れてない作品も含めて)って最近何かあったけ?

本当は渡鬼終わりの4月あたりに木9で満を持してやってほしいんだがまだ無理かな…。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 21:34:40
>>326
ABCが口を出したのか?<製作会社変更
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 00:09:55
米倉涼子見たけどあれはあんまり面白くなかった。次も見るけど。
しかし深夜のドラマは面白い。でもAV女優出てくるのはテレ朝とテレ東だけだw
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 00:13:32
>>234
その視聴率うpの一端は、確かトリノ五輪の総集編絡みだよね?
荒川まで銅メダルさえ取れず、日本に失望して
総集編の数字がどんどん下がった。それでNHK厨が他局に数字が流れた結果
突然15%いくようになった憶えがあるが。
今年はそういうイベントもないから、
固定層だとそんなに大きく数字は変わらない、
変わって1〜2%前後かな。大きな変動はやはりおてんとさん頼み。
むしろ好きだから、新・京都迷宮案内には続いてほしいんだけど。
333332:2007/01/20(土) 00:20:22
ごめん>>324だったorz

あとはんなりがあげたのは、最近19時N7とクロ現→20時台鶴瓶・ガッテン
の流れが結構手堅いのもあると思います。


334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 00:27:17
推定
NHK NTV TBS CX* EX* TX*
12.6 10.8 12.8 12.6 12.3 *7.4 64.2 1/18G
11.1 11.5 12.3 12.9 12.9 *7.3 63.9 1/18P
13.0 10.6 13.4 12.3 12.5 *7.5 **.* 1/15-18G
11.2 11.1 13.0 12.9 13.1 *7.3 **.* 1/15-18P

今週も手堅くTBSと首位争い
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 00:30:35
こっから正直失速するだろうけどな
とりあえずNTVをまずは4位であることを決定付けたいところだ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 00:48:58
何か段々と各局うまく視聴率が分割するようになってきたなw
鉄道ヲタのスレ速度は凄いなw まだ見たいがもう寝るw
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 02:24:40
渡に続き米倉もだめだったら
ドラマ禁9は止めたほうがいいな。

それでもドラマ枠を続けるんだったら
仕切り直しに「ハングマン」復活させてみては
日テレの仕置人が反響多いとこみると
この手の勧善懲悪モノも今年はうけそう
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 02:57:45
ちょっとまて、あれの反響はそういう反響じゃないような気がするぞw>死置人
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 09:51:00
わるいやつらなかなか面白かった
340名無しさん@:2007/01/20(土) 11:15:01
>>321
打倒悪徳日テレかと思った・・・。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 11:26:31
制作協力ザ・ワークスって言ったら…

よみうり枠の糞ドラマや松浦亜弥の愛情イッポンも
制作していたな。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 11:49:21
>>341
ザ・ワークスもドラマ部門では伸び悩んでるよな…。
バラでは実績あるんだが(電波・雷波シリーズなど)。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 19:12:03
あるあるの件でたけしの医学はどうなる?
視聴者離れがすすむかも
にしても、今年のフジは不祥事続きだな
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 19:21:26
>>343
あるあるは食べ物から攻める健康番組だから、
病気から攻める健康番組の
家庭の医学とは趣向が違うと思うけど。
それにしても、あるある打ち切りっすかね?
キムタクは幸運だなぁw
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 20:19:30
今放送している番組、免許の書き換えで見るビデオかと思った
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 21:15:41
今放送中の混浴露天風呂連続殺人ファイナル

ラストおっぱいを拝め!
おっぱいよ永遠に…
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 22:41:12
>>343-344
余談だが、フジのあるあるが仮に打ち切られても
スポンサーの花王は日曜洋画のスポンサーだから
花王にとっては困らないそうだ

家庭の医学は健康番組だが、特定の食べ物を紹介するというよりも
最近派生してきた現代病を紹介する番組だから趣向が違うよね(>>344の通り)
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 23:21:02
>>347
あるある大事典は
変に実践されると逆に病気になったりするが、
こっちは病院にかかったらどうですかだからそんなに問題ではないかと
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 23:54:00
あるあるが中止で代わりのスタメンはたぶんあるあるの半分くらいだから、行列やキムタクは得したな。
映画はほとんどが固定層だからあまり関係ないな
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 23:57:26
あるあるの平均は15%でスタメンは普段放送してない時間帯の放送だから
10%ギリギリだろう、スタメンがずれてきても12前後だろうからパワーダウンは確実
351フジテレビ視聴率3冠王が大ピンチ!:2007/01/20(土) 23:58:54
■発掘あるある大辞典人気低下!納豆ダイエットは捏造。
■『めちゃイケ』『あるある大辞典』に続発するスキャンダルでフジテレビ視聴率
3冠王に暗雲!

http://ime.nu/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070120-00000053-mai-soci

フジテレビや関西テレビには苦情電話が殺到しているようです。視聴者に嘘情報を流すという詐欺行為は視聴者の信頼を失いました。
ここのところフジテレビは『めちゃイケ』と『発掘あるある大辞典』で
スキャンダルが続発しており、視聴率3冠王にも暗雲が立ち込めてきました。視聴者はもうフジテレビにドン引きです。しばらくフジテレビを
避ける可能性がどんどん高まっています。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 00:15:06
ドスペ、つまんねえな〜
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 00:19:40
839 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[] 投稿日:2007/01/20(土) 23:17:14 ID:X/cU+Iim0
■発掘あるある大辞典人気低下!納豆ダイエットは捏造。
■『めちゃイケ』『あるある大辞典』に続発するスキャンダルでフジテレビの視聴率
3冠王に暗雲!

http://ime.nu/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070120-00000053-mai-soci

フジテレビや関西テレビには苦情電話が殺到しているようです。視聴者に嘘情報を流すという詐欺情報は
ここのところフジテレビは『めちゃイケ』と『発掘あるある大辞典』で
スキャンダルが続発しており、視聴率3冠王にも暗雲が立ち込めてきました。視聴者はもうフジテレビにドン引きです。しばらくフジテレビを
避ける可能性がどんどん高まっています。

840 名前:フジテレビ視聴率3冠王が大ピンチ![] 投稿日:2007/01/20(土) 23:24:21 ID:X/cU+Iim0
■発掘あるある大辞典人気低下!納豆ダイエットは捏造。
■『めちゃイケ』『あるある大辞典』に続発するスキャンダルでフジテレビ視聴率
3冠王に暗雲!

http://ime.nu/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070120-00000053-mai-soci

フジテレビや関西テレビには苦情電話が殺到しているようです。視聴者に嘘情報を流すという詐欺行為は視聴者の信頼を失いました。
ここのところフジテレビは『めちゃイケ』と『発掘あるある大辞典』で
スキャンダルが続発しており、視聴率3冠王にも暗雲が立ち込めてきました。視聴者はもうフジテレビにドン引きです。しばらくフジテレビを
避ける可能性がどんどん高まっています。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 00:41:22
フジの失速でTBSが調子にのりそうなのが一番問題。去年の白インゲン豆の件を忘れるな
テレ朝はなるべく一桁番組を出さないことが重要
TBSや日テレは数字にムラがある
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 01:18:17
スマステ、春打ち切りは無くなった
秋まで様子見だってよ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 01:43:39
今度の日曜洋画の007は結構行けるな
あるある難民(+アンチ紳助難民、アンチキムタコ難民)が一部だが流れるな
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 04:25:55
>>329
「エラいところへ嫁いでしまった」は
制作著作:テレ朝オンリー、制作協力:なし、企画協力:東宝株式会社
なんで微妙だけど最近のでは一番制作会社に頼ってないかな。

で純粋にテレ朝オンリーなのは02年1月期の「婚外恋愛」がいまのところ最後かと。

ちなみに金9は最初の三作は全部5年D組が制作協力してた。
「富豪」は東宝も”制作”だったが、もう2作の”制作”はABCとテレ朝だけ。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 09:58:56
>>357
東宝が「製作協力」ではなく「企画協力」になったのは東映との絡みが
あるかもしれない気がする…。でもエンドロールも製作協力と同じ扱いなので
実質製作協力といわざるをえないだろうか。

ただこれだけ自社製作が増えてるし、去年の秋は3作品を全部自社製作
(金9含む、製作協力は不問)で賄ったし、近いうち製作会社に一切頼らない
完全自社製作ドラマはやれるんじゃないか?特に来年1月クールにやるであろう
開局50周年記念ドラマはなんとか本当の完全自社体制(製作協力・企画協力で
外部の参加一切なし)で、と思ってるんだが。
連ドラが増えるとはいえ2時間ドラマがなくなる日テレやもはや瀕死状態の
ドリマックスあたりからヘッドハントするのも悪くないと思う。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 11:11:47
>>357-358
テレ朝はこれまで「外部にドラマ制作を依頼」or「外部の制作会社と協力してドラマを制作する」
の方法だったから、自社でドラマ制作することが悲願だったんだろうね。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 11:23:52
日本テレワークの制作番組

フジテレビ系
こたえてちょーだい!
ひるこた!〜昼もこたえてちょーだい!〜
クイズ$ミリオネア
トリビアの泉 〜素晴らしきムダ知識〜
ネプリーグ
幸せって何だっけ〜カズカズの宝話〜
椎名誠のでっかい旅!
金色☆メダル
江原啓之スペシャル 天国からの手紙
発掘!あるある大事典II(関西テレビ制作)

日本テレビ系
所さんの目がテン!

TBS系
情熱大陸(毎日放送制作)

テレビ朝日系
報道STATION
素敵な宇宙船地球号
M-1グランプリ(ABCテレビ制作)
明石家ジャパン(ABCテレビ制作) ←現在は制作休止中
合格!日本語ボーダーライン(ABCテレビ制作) ←現在は制作休止中


M1って日本テレワークだったのか orz
報ステや宇宙船も危ういよ (#゚Д゚)
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 11:30:34
>>359
ただその分外部製作会社にとっては厳しい話だが。
関テレで実績を挙げてるMMJはまだ大丈夫だろうが、5Dはレガッタやだめんずの
責任問題もあるし、かなり苦しくなるかもな。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 12:02:38
報ステで捏造が発覚したらあるあるの10倍のダメージだな
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 12:29:43
>>361
MMJは只野仁があるから大丈夫だと思うが、それ以外(特に木9)は慢性的に伸び悩んでるのが現実なんだよな。ちなみにドラマ暗黒時代だったABCも関わってたが(女子大生湯けむり温泉騒動、SALE!)。
5年D組は菊次郎とさきで好結果を残したが、富豪DX、レガッタ、家族とイマイチ。特にレガッタは…。最初に手掛けたのは、研修医なな子(月曜ドラマ・イン)。
だめんずは5年D組じゃなくティーズ。
ティーズは黒い太陽で好結果を残したが、秋クールのだめんずとアンナさんのおまめで大ゴケ。
5年D組とティーズは厳しい立場に追い込まれているだろう…
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 13:59:36
>>362
どこぞのプラス1はもっと酷かったのにのうのうと生き続けたわけだが。あれは本来ならニュース番組完全自粛の騒ぎになるはずだ。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 14:28:40
テレ朝はやらせの原点だから・・・・
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 19:53:29
>>363
金八に虐殺された不遇の名作「恋愛詐欺師」はどこの制作だっけ?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 21:21:13
あるあるの謝罪はどこいった<スタメン

明日の報ステは高くなりそうですな。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 21:25:43
明日は東とあるあるで45分やってスポーツでいいよ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 21:34:29
>>366
共同テレビ
金八に虐殺されながらも、予定通り10話完走。
最終回は90分拡大SPだった。
裏の金八や渡鬼がやってない時に放送された「アナザヘヴン」か「つぐみへ…」と入れ替わってたら、15〜20はとれていただろう。
特に「つぐみへ…」の裏でやってた「二十歳の結婚」が学芸会レベルで自爆死しただけに…
ちなみに、渡鬼に食い下がって平均15%をマークした「恋の奇跡」はAVEC。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 23:05:51
テレメンタリーの制作局(2006年〜)
朝日放送 9回
テレビ朝日 8回
メーテレ 5回
琉球朝日 4回
瀬戸内海放送、広島ホームテレビ、北海道テレビ、九州朝日 各3回
北陸朝日、長野朝日、静岡朝日、青森朝日 各2回
東日本放送、山口朝日、鹿児島放送、愛媛朝日、山形テレビ、新潟テレビ21、長崎文化放送 各1回
熊本朝日、福島放送、大分朝日、秋田朝日、岩手朝日は無しでした
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 23:59:48
テレ朝の女子アナは、フジのように高島・中野一辺倒ではなく、ある程度分散しているのがよい。
看板アナは一応武内アナだが、堂・前田・大木の三人組も成長している。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 01:18:38
>>369
AVECって最近聞かないがもしかして潰れたの?
確かTBSのホットマン2が最後だったような…

>>371
禿同、武内ももう30だからね。それに続く若手を早くブレイクさせたいところ。
で、名前の挙がった3人はそれぞれタイプが違うのが大きな強みだと思う
(大木…優等生、前田…体育会系、堂…かわいい系)。これにお嬢様系の矢島とか
超美人系の島本が成長してきたらけっこう強力なメンバーが揃うと思うんだが。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 01:47:44
>>372
AVECは潰れてないよ。
昨年は日テレの喰いタンと探偵学園Qの制作を担当してた。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 04:17:33
>>360
M1は幸いな事に2006からは別の制作会社になってる。
まあ過去のM1も含めてテレ朝の場合は「あるある」と違って「制作協力」レベルのばっかだし
そんなに心配しなくてもいいかと。

>>358
トリックと富豪刑事は東宝が「制作」名義だったし、東映は関係ないかと。
もしかしたら、東宝は著作権ないときは全部「企画協力」名義にしてるのかも?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 10:24:24
只野とったな
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 10:40:59
「ドラえもん」10.0%
「クレヨンしんちゃん」10.7%
「ミュージックステーション」13.6%
「わるいやつら」13.6%
「報道ステーション」12.8%

「ドスペ・根絶!飲酒運転SP」10.2%
「土曜ワイド(木の実ナナ)」13.3%

「笑いの金メダルSP」8.5%
「007/私を愛したスパイ」12.9%
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 10:44:11
わるいやつら…13.6
只野仁…15.5


只野はこの勢いだと新記録狙えると思うが、それに対してわるいやつらは…
仲間の映画と脳が氏んだドラマには勝ったとはいえ、この先思いやられるよな。20年前の悪夢再びか>禁句
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 10:48:19
先週の一桁番組

*9.7% 遠山の金さん
*8.5% 笑いの金メダル

金・・・
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 10:57:54
10.2% 19:00-20:54 EX* ドスペ!「飲酒運転 あの世田谷首都高速トラック炎上事故 多元同時再現ドラマ」
13.3% 21:00-22:51 EX* 土曜ワイド劇場「混浴露天風呂連続殺人!ファイナル」

ドスペが珍しく二桁を取ったのに、誰も触れてくれない・・・
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 11:06:24
まあ、豚のSPが死んだからね。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 11:07:56
ドスペよくやった
アニメと笑金はこんなもん
米倉と混浴は15欲しかった
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 12:00:35
>>381
米倉は金スマのネタがオバ向けだったから事故みたいなもんだよ。仕方ない。
けど今期は好調だな。エラ凸が崩れなければなんとかなりそうだ。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 12:01:50
>>374
マイボスもこのパターンだったね<東宝

>>379
ドスペはなぜかバラエティや生活情報系より報道とかドキュメンタリーをやる方が
取れるんだよな…。ただ去年の秋にやった安部SPはクラッシュしたがw
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 13:13:58
「なんでブラピの7が深夜で、30年前の007がゴールデンなんだ?」
と思ってたら12.9か。。結構取れるな〜。さすがに来週は11くらいだろうが。。

でも7を深夜にやるのは何故? 13〜15くらいとれそう。暗いから?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 13:17:42
>>384
7はテーマが重苦しいからねぇ。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 14:31:37
>「笑いの金メダルSP」8.5%

「悔しいですっ!!」
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 14:31:49
もちろん笑金は打ち切りだよな?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 14:33:22
>>384-385
ま、腐ってもロジャー・ムーアっていう事なんじゃない?
日曜の夜だからああいうものを欲する男性の視聴者も必ず一定数いる
訳なんだし。

それに、昨日かけた「私が愛したスパイ」辺りの時代のものって、
別に昔から淀川先生に限らず荻先生や晴郎ちゃんなんかの番組でも
さんざっぱら繰り返し流していたものな訳だからね。

389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 15:56:14
笑金はもう打ち切れ
今期2位のために邪魔すぎる
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 16:11:57
>>382
今週は赤い月にやられそうだが
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 17:21:56
ドスペももうちょっとなんとかならんかな〜 10%で合格じゃねぇ
TBSは6%だったけどw
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 17:28:25
>>391
非常に正論だけど、NHK月8で帯1位独走中の鶴瓶でさえ
ドスペは一桁だしねぇ・・・・
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 18:28:24
月バラもなんとかして><
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 18:57:15
米倉もだめか 最後に必殺ハングマン復活させてドラマ禁9打ち切れ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 19:04:57
いま月バラでカラオケやってるんだけど、年末年始に特番でやったばかりじゃなかったっけ?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 19:30:31
>>395
視聴者はバカだから忘れてるだろ。
カラオケは数字取れるから2週に一回でもやった方がいい
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 19:34:42
米倉、金9復活は無理でもこのまま13.6前後をうろうろで
平均12%台後半で行ってくれたらいいような気がする。レガりさえしなければ・・・・。


それよか、紅蓮次郎でも温泉ファイナルと銘打っても13%台しか取れない土ワイが
微妙にこの時間帯ドラマ多杉の影響を受けてる気がして心配。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 20:58:15
只野みたいなエロドラマで数字とっても恥ずかしいだけ。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 21:51:37
まあ番組の限界ではあるな笑金は
打ち切らざるを得ないような気がする
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 21:54:05
偽パソに400ゲットさせません
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 21:54:47
>>397
日テレと同様に弱ってるのは事実だが
ここで動いてはえらいことになるのが昨今のテレビ業界
ここは我慢すべき95〜96年だっけ日テレ土曜ドラマ全盛期は
もっとひどい数字でも我慢した
また2時間ドラマに視聴者が戻ってくる可能性は大いにある
13%堅持ならじっと耐えるべき(但しSPドラマは積極的に放送して本数は減らすべきだと思う)
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 22:13:56
>>397
2006年の8月以降から年末まで、15%越えしたのは6本
対する2005年の8月以降から年末まで、15%越えしたのは3本(特番のぞく)
特に2005年の夏は、女王の教室が裏にあったので一桁乱発でした。
これだけ見てるとそんなに悪いと思えないのだが。
あとフィギュアに助けられているねw
--------------------------------
2006年8月6日村上弘明主演15.3%、8月19日三浦友和主演15.6%
10月7日法医学SP16%、10月28日終着駅15%(フィギュアグランプリシリーズ
16.8%)、12月2日おとり捜査15.9%、
12月18日西村京太郎15.2%(フィギュアスケートグランプリファイナル」19.3)

2005年10月29日田中美里16.5%11月5日紅蓮次郎17.0%
12月17日はぐれ刑事15.1%(フィギュアスケート・グランプリファイナル」26.0%)
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 22:15:46
>>401
禿げ同。早河も13%が最低ラインと行っているのだから
逆にいうと13%取れていれば合格
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 22:44:43
土ワイでサントリーミステリー大賞作品もリメイクしてほしい
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 03:19:44
火サスは10〜12くらいで打ち切りになったんだっけ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 08:16:34
ミリオネア終了で黄金伝説の裏にメントレが入るみたい。黄金伝説だいじょうぶかなぁ…
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 10:06:45
黄金・銭金・Qさま
昇格させても名前が同じだけの別番組になるんなら
最初から別番組で企画立てて、昇格させなきゃいいのに
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 10:08:17
某所更新

01/22月
*7.7% 19:00-19:54 EX* 月バラ!「最強ヒット!カラオケ歌詞見ないで完璧歌って100万円」
11.0% 20:00-20:54 EX* クイズプレゼンバラエティーQさま!!
16.4% 21:00-21:54 EX* ビートたけしのTVタックル
18.0% 21:54-23:10 EX* 報道ステーション
**.*% 23:15-24:10 EX* くりぃむナントカ!!
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 10:11:16
月9が低いとタックル上がるの法則は健在だな・・・
しかし、月バラはどうにかならないのか?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 10:17:35
>>406
志村動物園難民がとりあえず入るから、
高いかもしれんね<4月以降のフジ木7

黄金も濱口と松居だけ特番化して
やめていいかもしれない。
でも、それができないテレ朝バラエティ班の惨状だもんな。
結局黄金頼みみたいなところあるから、第二の濱口・松居を発掘するために
頑張るんでしょうね。

しかしカラオケといい、丼といい、マグロといい
とりあえず月バラと掛け持ちしているせいで露骨に企画が連動している
ところが何だかなぁ・・

バラのPは、1人でいくつもの番組を持つのは常識らしいが
あるあるのP、どのくらい番組を持っていたか知らないけど
1人に番組を背負わせると、肝心な時にマイナスにならないか心配になる。。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 10:18:43
>>409
一応報道系だけは当たるドスペより
マグロ以外何も当たらない月バラひどいよね。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 10:28:33
月バラは時代劇の再放送でもあんま変わんないと思う
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 10:40:06
月7はNHKTBSフジの3強が凄過ぎ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 10:55:18
火7も基本的にそう<NHKTBSフジ
ただフジは時々コケるけどw
というか、NHKニュースが阿部渉にメインが変わってから
夏くらいまで落ち込んでたけど、秋以降定着したのか月〜金曜まで
もれなく高くなってる。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 11:20:31
月7は教養番組にしたほうがいいよ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 13:11:00
>>405
あっちは細木に鑑定団と裏に強敵が多すぎる。手遅れにならないうちに打ち切るのが妥当と判断したんだろう。
土ワイは土9の確変とフジの一発にさえ気を付ければいい。世界ふしぎは失速気味だし。
しかも土9が確変しても女王みたいに全世代網羅する奴はそうそう来ない。
演歌は確変してれば脅威だったが、大ハズレ。こうなれば土ワイがやられるようなドラマを土9に持ってこられる可能性はずっと低くなる。
恵まれた枠をそうそう手放してはいけない。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 13:28:18
月バラは深夜番組の特別編とかもやるんじゃなかったっけ?w
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 13:33:23
月バラは細木和子がいいな
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 13:42:07
>>418
細木は去年今年大殺界だから、
新たに番組を持たないって宣言してなかったっけ?
その代わり、特番はいいらしい。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 13:43:16
>>417
そういえば月バラ初回は濱口とアンタが
中華街歩いていたな。5%くらいだったけど。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 16:46:17
名物ドラマ「遠山の金さん」を木曜8時か金曜9時に放送すれば、
数字が上がると思うのになあ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 17:02:09
>>421
木曜8時もNHKが時代劇やるようになった現在は無理だし
金曜9時もジジババ層が根強い金スマと2ドラがあるから
無理。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 18:34:06
>>411
10.3% 19:00-20:54 EX* ドスペ!特別企画「ダウンタウンが本気で報道番組やります!!NEWS2006」

ドスペで報道やっても特定のタレント色が強くなればダメなわけだが。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 18:51:07
>>423
でも、珍しく2桁行ったじゃん
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 20:18:56
2/12の19:00-21:24でテスト・ザ・ネイション放送だって

笑金が8.5はひどい
くりぃむ、三宅と朝日放送が蜜月関係だがこれは切れ!
後番組は結局明石屋くりぃむになんのかな…
2位狙うなら一桁番組をなくせ!追い抜け追い越せTBS
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 21:13:09
>>425
秋刀魚ヲタ乙
じゃあ、報ステは21:30スタート(30分延長)か
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 21:33:59
>>426
シームレスでつなぐと思うけどねえ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 02:27:22
>>417
10月から変わった。全部「黄金伝説」「Qさま」「快感マップ」とかやってる平城班の
同じスタッフに固定になった。
>>416
土ワイ裏は、NHKの土曜ドラマがあるのも最近の痛手のひとつだと思う。10%弱はとってくるし。
でも本当にやめるべきじゃないよね。もっと低い枠はいっぱいあるし、
他局より2サスと連ドラのつながりも濃いし(東映枠とか)。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 07:01:10
情報番組は危険だからやめようよ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 07:54:32
>>429
あるあるの件で思い出したけど、かつて金9でやっていた「素敵にドキュメント」があったな。

ハングマンなどを放送したドラマ枠が、裏のTBSのドラマに押されて、視聴率低迷で撤退した代わりに、捨て企画として1987年10月にスタートした番組。
案内人には江森陽弘氏を起用したが、案の定視聴率低迷。裏番組は、平均視聴率30%を記録した「男女7人秋物語」だった。
1989年1月に、フジテレビを退社してフリーになった故・逸見政孝氏を案内人に抜擢。
それ以降は、逸見氏の人気と共に、番組の人気が上がり、視聴率では裏の金ローやTBSのドラマを抑えて、時間帯首位に何度も躍り出た。
しかし、1992年7月に放送された女子大生の性特集にてやらせ収録が発覚。それを知った逸見氏は大激怒。
逸見氏は降板し、スポンサーも全て降板した。
番組は秋の改編以降も続けるつもりだったが、やら発覚の影響で1992年9月をもって打ち切られた。
今年の秋で、金9ドラマ枠撤退から20年、素敵にドキュメント打ち切りから15年を迎える…
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 08:01:08
>>430
×やら発覚
〇やらせ発覚
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 10:37:17
2月に相棒潰して銭金スぺシャル
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 11:00:50
月バラのような一時間枠で内容毎回変えてたら視聴習慣つかないでしょ。
二時間バラとQさまを交互にするか時代劇を戻したほうがいいと思う。
空いた火7にオーラの泉で。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 11:06:45
オーラの泉は昇格させないほうがぜったい良い。
只野よりたけーよ。
  1/17
  15.9% 23:15-24:10 EX* オーラの泉
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 11:12:22
昇格はいらないなオーラは
正月特番こけてるし、あたってたらあげても良かったんだろうけど
ところで昨日の視聴率1番は報ステだってさ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 12:41:02
昨日の視聴率

マツケン金さん…8.3
家庭の医学…9.0
ロンドンハーツ…12.8
報ステ…16.8


マツケン金さんは辛うじて伊東家(7.5%)を上回ったが…
家庭の医学は裏のカスぺ(16.4%)に奪われたようだな。
報ステは高いけど、昨日に引き続きそのまんま東国原英夫宮崎県知事でとったようなもんだ。
この効果がいつまで続くかがポイントだろう。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 12:59:47
報ステ高いのは、東効果か
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 13:34:07
肝心の宮崎県じゃ報ステ見れないんだよな
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 13:46:06
火曜日はテレ東とNHKも強い番組を持っているので、なかなか苦戦続きだな
440東映:2007/01/24(水) 19:24:19
深夜は視聴率取り杉、TBSや日テレがかわいそう。
もう少し低い番組でもやれ。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 19:39:16
ロンハーの裏のウィル・スミスは数字もってなかったのか?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 19:41:15
報ステみたいな番組は基本的に風頼みだからね
何もないときに平均13をキープできれば良い
ニュースなんてほっといても何かしらあるんでその時に流れにのって
年間平均で15をめざせば良いよ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 20:02:55
>>440
ゴールデンが(おまえのせいで)取れないからしょうがないじゃん
444相棒:2007/01/24(水) 20:09:54
>>443
俺は頑張ってるよ。俺はね。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 21:08:05
>>442
報ステが強いに越したことはないけど、逆に言うと
他の番組がもう少ししっかりしてれば優位に立てるのに。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 21:14:25
>>445
その通りでゴールデンで12.5くらい取れば間違いなく2位にはなれる
フジは22時台にスマスマとかドラマとか強い奴が多いので簡単には追いつけないが
(今期みたいにドラマ苦戦してくれるとフジ相手でも優位になる)
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 21:21:59
>>446
相棒の他にもう1本か2本、確実に15%を越える番組が
あれば首位争いに加われるんだけどね。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 21:45:05
テレ朝で渋い時代劇やってくれないかなあ。
もしくは泥臭い社会派ドラマ。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 22:10:46
>>447
相棒は所詮半年だけ。
首位になりたいなら、バラエティで常時15%を取らないと無理

>>448
数字取れないんじゃまいか。
今はどうしても女性の方が視聴者割合も多いみたいだから、
硬派なのは取れ難い
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 22:22:07
>>430
補足。
その後、その年の10月からABCが独自で「金曜ファミリープレゼント」なる単発バラエティーを1クール。
1993年1月からはアメリカ制作の「インディ・ジョーンズ〜若き日の大冒険〜」を購入して1クール繋ぐ。
4月より「驚きももの木20世紀」なる歴史番組を始め、取り上げる回によっては物議を醸しつつも6年半続く番組となった。

ABCは当時民放4位が指定席だったテレ朝を各下に見ていたから、テレ朝の手を煩わすのを恥だと思って助けを求めなかった。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 22:23:14
>>448
つ遠山の金さんみてやってよ。
あと、来週の相棒が丁度社会派回になるはず。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 22:28:43
>>449
常時15%はフジでも無理。まずは、一桁番組を一掃したほうがいい。
それだけでも、かなり安定してくる。あと、現在11〜13%クラスの
番組のうち1〜2本が15%越えすれば首位争いに加われる。
Qさまも激戦区の月8じゃなくて、他の時間帯ならもっと獲れる気がするな。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 22:46:50
関西では渡鬼とえらい嫁の視聴率が同じ18.4%だった。先週
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 23:12:24
茨城県・鉾田市議たちが視察旅行でのセクハラ告発に対して呆れた言い訳(1/3)
http://www.youtube.com/watch?v=VQXfkGykJR8
茨城県・鉾田市議たちが視察旅行でのセクハラ告発に対して呆れた言い訳(2/3)
http://www.youtube.com/watch?v=zTsWRvdxkZ0
茨城県・鉾田市議たちが慰安旅行でのセクハラ疑惑に対しての呆れた言い訳(3/3)
http://www.youtube.com/watch?v=uhtVPDd-Lmc
呆れた・・・・・・・。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 23:45:01
>>453
関西じゃとんねるず人気ないからなw
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 08:21:43
>>450
笑金打ち切りで20世紀の頃から続いた(20世紀→ダダダダーン→笑金)三宅の枠は無くなるのかな?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 09:29:03
>>456
続いてはいない
1999年10月〜2000年9月までブランクがあった
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 10:25:48
相棒16.8でまた祭り↓
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 10:29:03
あいぼん吸ったな
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 11:22:40
暖冬ですが何か?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 11:52:25
21時までの最高視聴率がQさまという悲しい現実
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 12:07:52
昨日の視聴率

愛エプ…10.1
銭金…9.7
相棒…16.8
報ステ…14.2

愛エプと銭金オワタ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 12:25:56
でも、2月21日は相棒潰して銭金SP
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 12:58:12
>>462
愛エプと銭金がもう少し取れればいいな。
相棒&報ステは相変わらずの絶好調。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 13:32:12
アイボーとったな
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 13:33:34
3月に銭金潰して最終回二時間やるからじゃないの
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 15:33:53
>>466
初回と最終回は必ずスペシャルだから毎度の事ですよ。
2月に潰されるのは初めてだけど。

それにしても銭金はスペシャルやりすぎ。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 17:15:58
>>462
愛エプ…10.1

青木氏ね
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 17:29:18
18.0% 19:57-20:54 CX* はねるのトびら

10.4% 20:00-20:45 NHK ためしてガッテン
*9.7% 20:00-20:54 EX* 銭形金太郎
*9.4% 20:00-21:00 TX* いい旅・夢気分

*7.3% 19:58-20:54 NTV サルヂエ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 19:24:47
銭金ってはねるが裏になる前は数字良かったの?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 19:49:26
485 :自治スレで新ローカルルール議論中です :2007/01/24(水) 20:20:12 ID:85RyCRTU
これ外出だたらすまんけどねテレビジョンに書いてあること
華麗なる一族初回の世代別はM3、F3が抜きん出ていたとのこと
テレ朝日曜洋画劇場はM3主体なので今期はもうあきらめて強いソフトはもってこない
行列は子供層の取り込みを狙って今週ウルトラマンを出すとの事
初回TEENの世代別は16.4%で横並び首位

あと相棒の1月8日に関東で昼間に再放送(されたの?)したらしい2時間SPが
14.1%の高視聴率だったとのこと
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 22:19:49
>>471
再放送で14か。相棒すごいね。

日曜洋画2月はメンインブラック → マスク → 釣りバカ → タキシード(ジャッキー)
強さはいつもとあんま変わらなくね?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 23:14:20
釣りバカはどの局でも放送しているよね。
数字は大抵13〜15ぐらい安定している
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 00:37:55
>>471
1月8日の相棒は、土曜ワイド劇場の第1作、つまり一番最初ので、
おまけに関東では02年のレギュラー化以来は始めての再放送だったから、
それで数字もかなりいったんだろう。祝日でもあったし。
てか初回再放送>元日SPかよ。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 01:01:48
>>472-473
西田敏行は華麗と釣りバカ両方出てるけど大丈夫かね?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 04:19:45
今週の「わるいやつら」は、金ロー常盤貴子の「赤い月」に持っていかれそうな予感がするが、
来週がもっとヤバい。
何故ならば、2003年放送時に視聴率46%も記録したジブリアニメ「千と千尋の神隠し」が舞い降りて来るのだ。
レガ(ryの二の舞になるのか?どうする米倉涼子!
これで爆撃受けたら、何やっても駄目だから、禁9は春から砂嵐でいいよ。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 04:52:28
赤い月見た事無いけど、レビューを読んだ限りでは
あまり評判良くないのでは。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 10:18:28
>>476
ジブリの爆撃に耐えられるのは金スマ+確変金22 くらいのもんだろ。
だがここで踏ん張れば先行きは明るいよ。ジブリは確変TBSがブレーキかけるから大差で圧勝できるというわけではない。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 10:27:37
わるいやつらにとっては千尋よりフジの浅見光彦の方が強敵だろ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 11:45:23
仲間だめじゃん
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 11:56:50
昨日の視聴率

黄金伝説…10.1
新京都迷宮案内…12.1
エラい嫁…12.7
報ステ…14.2


新京都迷宮案内は地味に上げてるな。
それに対して仲間のエラい嫁は…
関西では渡鬼に肉薄してるようだが、関東でも頑張ってくれよ。頼むぜ。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 12:14:25
仲間嫁
16.1→14.8→12.7
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 12:58:14
>>481
今年は歴史的な暖冬(このしわ寄せは夏の水不足への伏線)
とはいえ、来週から寒くなるみたいだから少しは家にいる人が多くなるね。

しかし、仲間ちゃん・・・確かに昨日見ないでしまった。
どうしても見たいという話ではなかった。
トリックみたいにしたのはいいが、お笑いにした分ジジババ引いちゃったのでは?
ジジババが仲間に望むのは、功名みたいな耐える妻
若いのがン仲間に望むのは、トリックみたいなヲタをうならせるコメディー
そのどっちでもない感じ

484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 12:59:42
黄金伝説もミリオネア同様
機種特番のみになりそうだな
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 13:09:16
>>484
去年の下半期は、こんな数字ばっかりだよ。
でも、黄金のPあたりの勢力ってテレ朝内で一大派閥なんでしょ?
比べられるアレじゃないが、
TBSの阿部龍二郎率いる阿部班が局内随一の大派閥のように。
だから、なかなか打ち切りにならないんじゃないか?
黄金伝説のネタを月バラ使いまわしはやめてほしいんだけど。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 15:04:20
「草野☆キッド」プロデューサー、電車で強制わいせつ
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070126i306.htm
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 15:11:41
>>486
このネタでフジが
反撃報道しそうだな
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 15:17:10
>>487
もちろんヤツが悪いし、弁護する気ないけど、
一連のあるある報道でフジを吊るし上げにしてるテロ朝含めて
他局の報道っぷりを見てると、「イジメは悪いことだ」なんて
おまいらが言える立場かよと思う>テレビ局スキャンダル報道「報復の連鎖」

2ちゃんの叩き合いなんてかわいいもんだなw
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 15:59:31
>>485
確かに一大勢力だけど、平城班は。でも最近のテレ朝のバラエティはそういう班2〜3つで
成り立ってるというかそういう仕組みにしてるから、別に逆らえないとかいうのもないかと。
板橋班だって大して変わらないだろう。
単に打ち切ったところで今の黄金伝説並みの番組を用意できないだけじゃない?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 18:47:57
草野キッドよりこっちの方が大事になりそう。
というか、誰だってこう思うよ・・・

芸能】スピリチュアルカウンセラー江原啓之の「虚構」 週刊文春が能力を疑問視する報道★2
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1169789743/
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 19:09:51
なんとなく余裕が感じられない。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 19:16:18
余裕ね〜
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 19:42:53
活字メディアからテレビ界への攻撃が始まったな
文春とか朝日は硬派雑誌だから、噛み付かれるとしつこいぞ
あるある捏造も朝日のスクープだし
近年、週刊誌が売れないからテレビのスキャンダルで売ろうとしてるらしい
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 19:49:49
 恋話〜花の恋物語〜
   5夜連続ドラマ 2月5日(月)〜9日(金) 25時15分start
   出演:木内晶子、木南晴夏、小西遼生

 ttp://www.tv-asahi.co.jp/koibana/
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 19:50:19
そしてテレビはインターネッツを(ry
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 20:12:12
日テレには行列、TBSにはぴったんこ、フジにはスマスマと毎回高視聴率を獲得する番組があるけどテレ朝にはないんだよね
黄金が売りって言う奴がいるけど昨日はミリオネア、徳光に負けたから後がない
笑金、銭金、時代劇はもう限界だから打ち切れ!
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 20:19:58
>>496
黄金の1時間枠は去年の夏と秋は、10とか11は
しょっちゅうで、ミリオネアには負ける事もあったよ
今に始まったことじゃない。ミリオネアは元々ネタで上下動激しいから。
要は通常がいくらへたれでも、
特番で17%近く逝くのは他のバラエティにはないのが問題じゃないの?

498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 20:22:52
文春の江原叩きは新潮に対するあてつけでしょ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 22:25:12
>>498
つ 新潮と現代

現代(週刊現代・フライデー・日刊ゲンダイ)と朝日は仲がいい。
逆に新潮・文春と朝日は仲が悪い。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 22:36:40
500ゲッツ だれかさんにはあげないよ
501名無しさん@:2007/01/26(金) 23:47:08
>>496
時代劇は永久に続けてくれ!
それと細木のレギュラー化はいつになったら実現するんだ!
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 00:01:04
だから細木は去年今年大殺界だから、明ける来年までレギュラーは
現状維持と公言してると何度言わせる
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 00:16:28
細木の賞味期限、長くても後2年くらいだと思う。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 00:19:15
視聴率的には一時期の高視聴率連発じゃなくて
不安定になって来てるし来年には賞味期限切れになってると思うな
あと時代劇は申し訳ないが限界だ思い切って日曜のアタック25の後なんてどうだ
スポーツや特番は3時からやればいいわけだし
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 00:43:34
>>504 勝手なことほざくなよ
17時30分スタートのニュースに合わせて、
今週も夏川結衣のドラマをやって、
15時30分からテレ朝関東はローカルの番組を2時間流す。
地方は黄金伝説の再放送等を流す。
キーとローカルの持ちつ持たれつの関係を保つ大切な時間だ。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 00:50:15
>>504
白虎隊は関東では17前後だったが、東北(仙台だけど)では20%
越した。自分は好きじゃないが、結果残したんだから文句言えないので
年に1度の特番は維持。
連続は、火曜日にくりぃむしちゅーが来たら
様子見でそのままいたらいいんじゃね?
志村どうぶつ園なら枠移動がいいと思う。
でも、現実的にそこまで駆け引きしてられないから、
何かするにしても7月期まで様子見になるのかな。
もう編成は腹固まっていると思うけど。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 01:01:05
一番個人的にいいと思ってるのは
スマステ廃止23時に時代劇をねじ込む形だと思う
どうせたっかい金だして低視聴率番組なら伝統は残してもいいと思うし
意外とこれから年寄りばかりの時代に23時から時代劇やっても行けるのでは
とくだらない妄想をしてみる
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 01:05:46
>>507
年寄りは意外に早く寝るお。
というか眠くなるおw
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 01:06:13
年寄りは23時まで起きてないよw
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 01:15:30
駄目かw
基本的には年に2作程度の大作以外はいらないと思ってるんだよね大河
テレ東さんもやりはじめたしこだわらなくてもいいんじゃないか?
ただネックはつぶしたところで東映枠なんだよね
年に何回かの特番担保に他のジャンルにしていただきたいものだ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 01:15:46
大河じゃないな時代劇だw
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 01:33:05
太秦をヒマにする事を東映が許さないだろうな。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 09:13:17
テレビCM崩壊 マス広告の終焉と動き始めたマーケティング2.0

作者: Joseph Jaffe, 織田浩一

出版社/メーカー: 翔泳社

落ちこぼれ犯罪者集団の悪あがきはこれからのようですね

テレビCMは全てが最低だと言われてしまいましたね

創造性が全くない

企業のそして社会の足をひっぱり金を盗み続ける人生

生きてきた全てが駄目だったクズたちの終焉は
悲惨な地獄絵図となるようだ

これまで代理店・広告担当どもに金を盗まれていた研究者・開発者たちの
怒りが爆発「お前ら俺らの金を盗むんじゃねーよ」
と仕事を取り上げられ、全員首という時代になったようだ


514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 10:46:30
>>507
個人的には時代劇土18もいいんじゃないか、て思ってたけど
今の土18は一社提供&意外と視聴率いいからって却下された。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 19:58:09
月バラは完全に黄金伝説の亜流になっているな
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 22:13:17
今夜の土スペはキラーコンテンツのマグロ
だったけどどうだろう?他局も含め食傷気味な
感もするから、10%前後で伸び悩む可能性が。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 00:04:57
12は欲しいね
正月の特番ラッシュさえなければ15くらいは狙えるコンテンツだが
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 11:06:28
女子穴の特番作れ糞局
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 14:55:25
>>516-517
TBSで同じ時間に2週間前にスペシャル放送してた
10.0%だった
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 19:01:28
今年の春には市川由衣主演のドラマをゴールデンで見ることができると信じています!
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 19:24:35
そろそろ藤岡弘探検隊やれよ。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 19:35:41
炎のチャレンジャー復活したら、また人気出るんじゃない?
またイライラ棒とか見てみたいかも
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 19:36:42
制作1部前の廊下掃除しろよ。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 20:36:48
昼にやってた夏川結衣と岸惠子のドラマなかなかよかった
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 20:37:37
>>522
月バラ枠やドスペ!枠でまたやって欲しいけど、今だったら火7で復活させても視聴率
取れそうな気もするけどね。>炎チャレ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 20:40:55
ウタワラが究極の谷間と2ちゃんで酷評されていたが、その番組もきょうで終わり
それより低い笑金もさっさと終わらせてしまえよ。一桁ばっかで完全なる不良債権化だろ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 20:51:36
>>526
番組内容が完全に迷走している。TBSの動物〜も厳しいし
この時間帯は、大河とジャンクの2強状態になってしまう。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 21:15:10
>>520
日本語でおk


>>527
同意。
まぁ、笑金が仮に金9で続けたとしても、「迷走→リニューアル→迷走」の繰り返しで打ち切りに追い込まれるのは言うまでもない。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 23:10:43
笑金は先週のSP(視聴率8%)で見切りつけたと思うよ。
春の改編で終わりだろうな。

つーか、ABCはいい加減バラエティ枠から撤退するべき。
知ってるつもりのパクリとか、みのもんたのジャンケンとか内容が
あまりにもお粗末だし。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 23:25:02
笑金、終わるだろうか?
笑金スタッフ、M1スタッフなんだよね。
去年のM1数字的にも大成功だから
訳わからんリニューアルをして続くのでは。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 23:46:31
>>529
>知ってるつもりのパクリ


驚きものの木20世紀はまだマシなほうだと思うが、ユースケと優香司会の「ターニングポイント」はかなりお粗末だったが。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 23:57:17
同じ大阪局ならよみうりも島田、藤井ばっかで
お粗末。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 05:59:52
>>530
M1と笑金、制作会社的には全くかぶってないよ。
M1は吉本制作、笑金はビフォーアフターと同じ「社員」制作。
制作協力の会社もかぶってない。

>>529
家庭の医学は頑張ってると思うんだが…
過去でいえば、運命のダダダダーンとか人気者でいこう!とかビフォーアフターとか。
テレ朝のG帯のバラエティーの新番組は全部深夜の格上げだから、
ABCにもちゃんと頑張ってもらわんと。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 06:33:49
テレビCM崩壊 マス広告の終焉と動き始めたマーケティング2.0

作者: Joseph Jaffe, 織田浩一

出版社/メーカー: 翔泳社

落ちこぼれ犯罪者集団の悪あがきはこれからのようですね

テレビCMは全てが最低だと言われてしまいましたね

創造性が全くない

企業のそして社会の足をひっぱり金を盗み続ける人生

生きてきた全てが駄目だったクズたちの終焉は
悲惨な地獄絵図となるようだ

これまで代理店・広告担当どもに金を盗まれていた研究者・開発者たちの
怒りが爆発「お前ら俺らの金を盗むんじゃねーよ」
と仕事を取り上げられ、全員首という時代になったようだ


535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 08:22:21
>>531
知ってるつもりの最末期は逆に20世紀をパクってたな。ネタ切れかテコ入れか知らんが、まだ生きてる人にまで手を付けてしまったし。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 11:20:32
わるいやつら10.1
只野仁14.4


只野とったな
米倉脂肪www
ちなみに、金ロー「赤い月」は9.6%、金プレは11%ぐらいだったが。
赤坂の菌スマは強杉w
わるいやつらは、今週から一桁ゾーンまっしぐらです。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 11:22:53
金スマはなんで視聴率がとれるの?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 12:10:17
マグロが遂に一桁。旅の香りと笑金はやはり一桁
ドラマも大暴落
クレヨンしんちゃんが週末三日間で三番目に高い
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 12:23:24
*9.7% 19:00-20:54 EX* ドスペ!「マグロに賭けた男たち5」
14.1% 21:00-22:51 EX* 山田太一ドラマスペシャル・まだそんなに老けてはいない
**.*% 23:00-23:54 EX* SmaSTATION-6

>>538
この3日で一番高いのは山田太一。
昨年の16%には届かないが、トリビアを考慮すれば14%は合格では?
ドスペは警察24時みたいな報道ネタ以外は取れないのをまた証明<マグロ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 12:29:13
トンデモ映画ムーンレイカーが13%越えてることにビックリ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 12:30:08
>>538
実は一番高いのが只野
GPではないので計算に入れていません
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 12:30:14
*8.5% 18:56-19:58 EX* 旅の香り
*8.4% 19:58-20:54 EX* 笑いの金メダル
13.2% 21:00-22:54 EX* 日曜洋画劇場「007/ムーンレイカー」

旅の香りは、TOKIOが強すぎてもう太刀打ちできない。
わずかな年寄りはニュースに流れてしまえば、この数字は当然の結果。
打ち切っても、時間帯移動にしても、
火曜7時同様、次に何を編成するかは難しいな。。
ワラ菌はもう去年に言いたいこと言ったので、もう言う言葉もない。
543539:2007/01/29(月) 12:32:26
>>541
すまない>係長

>>540
話の内容より「明日から会社だ。嫌だなぁ〜」という鬱気分を
吹き飛ばしてくれるくらいのトンデモは、かえってニーズがあるのでは?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 12:40:47
藁金て
大した笑いない
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 12:46:29
藁菌もジャニ天下の頃より大河の視聴率あがって
ジジババを崩すのは難しいよな
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 13:14:04
とうとうマグロ食い尽くしたな
これでしばらくはテレ東以外やらんだろ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 13:27:11
11.1% 19:00-19:30 EX* ドラえもん
13.2% 19:30-19:54 EX* クレヨンしんちゃん
13.9% 20:00-20:54 EX* ミュージックステーション
10.1% 21:00-21:54 EX* 松本清張・最終章〜わるいやつら 「悪党vs.白衣を脱いだ悪女」
13.4% 21:54-23:10 EX* 報道ステーション
14.4% 23:15-24:10 EX* 金曜ナイトドラマ・特命係長・只野仁 「社長室でやり放題…女秘書食いの二代目」

>>538
クレヨンしんちゃん、週末で3番目に高いってういけど、いつもよりめっちゃ高っ!
おまけに何気に時間帯トップ。ついでにMステもトップタイ。
>>539
山田太一SP、健闘したと思うけど、アド街と0.9%しか変わらない…
でもNHKと日テレのドラマ殺したからいいか。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 14:54:22
007は毎週のようにやっても平均13%くらいとれる優良ソフトなんだね
リマスターして映像きれいになってるとはいえ、30年くらい前のものなのにね〜
連投を決断した人の読みは凄いな
549君和田さんは巨人ファンって本当?:2007/01/29(月) 15:36:03
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 15:37:05
>>533
笑金にもよく出ている「ますだおかだ」が笑金とM1のスタッフが同じだと
ラジオでは言ってる。
製作会社ではなくABCのスタッフが同じじゃないの?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 16:04:42
月バラどうせ取れないんなら、その時間帯でナイトスクープ復活させてみたらどうだろう?

当たればもうけもんだし、関西では平均20%を超えるお化け番組なんだから可能性はあるかもよ。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 16:56:04
>>547
報ステはよく耐えたな。
金9の視聴率が伸び悩んでいて不安定なのは、ハングマンや赤かぶ検事をやっていた頃からの永遠の課題だね。
さて、今週はどうなることやら…

>>550
ABCのスタッフでおK。
笑金誕生のキッカケは言うまでもなくM1グランプリなんだな。
笑金打ち切り後、M1存続が危ぶまれるな。
まぁ、笑金スタッフで新番組を立ち上げるんじゃね?

>>551
見たい人もいるけど、視聴率としては「吉本新喜劇」の二の舞になりそうだ。
テレ朝がナイトスクープのネット打ち切ったのは2005年3月。
奇しくもこの時期は、金曜ナイトドラマで最高視聴率をマークした只野仁2ndシーズンを放送した時期でもあった。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 19:21:29
ナイトスクープを夜中の2時半にネットして視聴率が取れなかったっていうのは、わざとらしいな。
朝日放送制作の番組しか数字が取れないのが悔しかったと素直に言いなさい。

仕事はできないくせに、東京キー局というプライドだけは一人前なんだから。



只野がナイトスクープの視聴率を超えたらすごいけど
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 20:19:56
Qさま内容変わりすぎ
あの人は今って、快感マップかよ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 20:56:59
>>554
Qさまは、月8じゃなくて日8にしたほうが数字が伸びる気がする。
月8は一週間でも最も競争が厳しい時間帯だし、最初から捨て駒で
笑金持ってくるのもひとつでは?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 22:36:30
>>555
日8はABC担当枠
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 22:39:43
クレヨンしんちゃん高いな。
去年から時事ネタと他のマンガのパロディを
多用してるけど、ウケいれられてるんだろうか。
558名無しさん@:2007/01/29(月) 22:46:12
今春の改編予想
日20医学
月19内村P
火20ABCの新番組
559名無しさん@:2007/01/29(月) 22:49:47
>>558のつづき
もしくは
月19Qさま
月20オーラの泉
火20内村P(ABC制作)
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 22:58:32
相棒をゴールデンで一話から再放送したらいい。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 23:47:28
内Pイラネ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 00:02:17
旅の香りは内容もいまいちだが、一番ダメなのが曜日
日曜に旅番組という編成が一番の失敗
平日に放送するのがいいに決まっている。いい旅夢気分を見れば分かる
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 00:24:06
>>562
日曜洋画じゃないけど、ある意味
お手軽な現実逃避だよね
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 00:52:11
ナイトスクープは土曜の夕方4時からとか
日曜の昼間(新婚さんいらっしゃい!の前)とかで
やってたことあるけど数字が取れないことがはっきりしたから
東京では今後も放送されないよ。面白くないし
TVKでやっているようだが・・・
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 01:18:42
テレビ板って鯖移動で縮小したの?
ネオバラの視聴率分かるスレが無くなっちゃったよ・・・
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 01:39:35
>>557
クレしんの原作は元々ああいう作風だよ。フリーザの物真似とかあるし。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 01:57:55
内PはMCが盛り上がらない。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 02:13:48
社運をかける春ドラマ「9係シーズン2」ご期待下さい
推理刑事の最高峰目指します
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 02:44:11
>>565
某所3で分かる
更新されたらここに貼るよ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 03:22:52
13.2% 19:30-19:54 EX* クレヨンしんちゃん

お弁当の回無茶苦茶笑った
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 04:32:21
もうそろそろハングマンと必殺を復活させろよ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 09:49:30
【テレビ】木村佳乃「アジアの歌姫」に 歌手テレサ・テンの生涯を熱演…テレビ朝日特別ドラマ[01/30]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1170114660/
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 10:35:21
小雪の代わりに佳乃かぁ・・・・
あの鼻声と存在感の薄さに拒否反応。
全然小雪の方が良かった。
でも、ドラマの方向性がなんとなくテレ東の李香蘭に被るところがある。
脇役次第なんだろうね。マグロみたいにテレ朝ドラマの常連を
わんさか召集するんだろうな。

それにしてもまた土ワイか日曜洋画劇場枠使うんだろうな。
使えなかったマグロがカワイソス
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 11:21:21
>>558
内Pがその時間ならハイビジョン制作になったりする?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 11:54:18
*4.1% 19:00-19:54 EX* 月バラ!「1人1万円で食べ歩き!厳選!京都・伊豆のご当地グルメ!」

もう何も言う事はないw
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 12:09:45
センスないのだから、旅行ものから撤退しろよ
月7は時代劇のままで良かっただろうが
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 12:17:07
*4.1% 19:00-19:54 EX* 月バラ!「1人1万円で食べ歩き!厳選!京都・伊豆のご当地グルメ!」
10.7% 20:00-20:54 EX* クイズプレゼンバラエティーQさま!!
16.2% 21:00-21:54 EX* ビートたけしのTVタックル
15.8% 21:54-23:10 EX* 報道ステーション

>>575
月バラ短い歴史の中で史上最低記録更新ですか。。
明らかに改編失敗ですね。
しかし、Qさまよくまぁ二桁にアップした上に
タックルが月9越えしたもんだ。TBSが2ドラやらないから
少しお客様流れてきたのか。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 12:25:39
>>575
裏でワールドカップやってたんだな、多分・・・
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 12:36:43
月バラはグルメばっかりやってるからなー
裏が弱かったとはいえ、雑学王で18%取った枠とは思えないなw
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 12:47:22
タックルと報ステは時事ネタ頼りという側面はあるが
現在は、東国原旋風というプラスの流れが吹いている。
9-10時代が折角いい流れなのに、月バラはな・・・
どうやれば、あんな番組作れるのだorz
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 13:00:31
4.1って数字をゴールデンで出すとは…
4月からどう変えてくるかだな
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 13:07:16
すげえよ月バラw
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 13:14:11
月バラじゃなく月グルメだな
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 13:22:07
2月5日(月) 19:00〜19:54 テレビ朝日

◇月バラ!◇すし通が選んだ全国の"デカ盛り"回転ずし店ベスト50を発表。
すし好きの芸能人がそれらの店をリポートする。
榊原郁恵は、回転ずしの概念を覆す、高級食材を積み上げた豪華な一品を出す店や、
極上のマグロの大トロが格安の値段で味わえる店などを取材。
ほかに、ウニをこぼれ落ちるほどふんだんに使った軍艦巻きを出す店などを紹介する。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 13:22:57
昨年G帯での最低平均視聴率は数字が下がると言われる夏場(8月)に記録したもこみち主演のレガッタの*4.3%
在宅率が多いとされる冬場(1月)のこの時期で*4.1%を取ったのは敬意に値する
ちなみにもこみち主演の東京タワーは16.0%(昨日)
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 13:43:02
時代劇のほうがマシということが証明されたな
それよりテレチカ復活まだぁ〜〜?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 13:47:30
月バラはグルメネタをやり続ける限り、悲惨な数字を連発するだろうな。
つか、毎週違う企画やってる事自体が問題じゃないのか?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 15:33:48
月バラ枠は系列局制作の番組をやればよいと思う。
(メ〜テレ制作の「ラブちぇん」など。)
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 15:46:00
Q様いらなくね?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 16:34:59
Qさまは迷走してるな
思い切ってヘキサゴンやネプリーグを露骨にパクれよw
芸人以外にタレントや元スポーツ選手や女子アナ呼んでみて。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 16:38:27
17.5% 20:00-20:54 NTV 世界まる見え!テレビ特捜部
15.2% 20:00-20:45 NHK 鶴瓶の家族に乾杯
13.5% 20:00-20:54 TBS 浅草ふくまる旅館
11.8% 20:00-20:54 CX* HEY!HEY!HEY! MUSIC CHAMP
10.7% 20:00-20:54 EX* クイズプレゼンバラエティーQさま!!

二桁で喜んでいられないな
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 16:50:44
Qさまは上昇しないと思う
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 17:58:03
月バラスタッフも徳光の事笑えないな
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 18:07:13
Qさまとか俳優とかタレントゲストによんでも
あまり活かしきれてない感じするな。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 00:45:24
まあ待て
まず笑金を切ろう
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 01:02:09
1/30テレ朝報道ステーション
加藤氏が放送禁止用語発言
http://www.youtube.com/watch?v=SMHVQgKG2BU
加藤氏自らの謝罪なし
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 10:22:04
【テレビ】オダギリジョー主演の「時効警察」が1年3ヶ月ぶりに復活!テレ朝金曜ナイトドラマ枠で
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1170200500/
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 10:22:25
214 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で :2007/01/31(水) 10:16:57 ID:M2jrHI5+0
ラジかるッ
16.7芋たこ
15.9845
15.6ズバリ
15.3報ステ
15.3N7

599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 11:49:35
*9.4% 19:00-19:54 EX* 火曜時代劇・遠山の金さん
*9.9% 20:00-20:54 EX* 最終警告!たけしの本当は怖い家庭の医学
14.2% 21:00-21:54 EX* ロンドンハーツ
15.3% 21:54-23:10 EX* 報道ステーション

金さんが、ユースケサンタマリアのドラマに勝ってしまいました。。
レベル低い争いだけど
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 11:58:43
たけしの医学は毎週一桁だな
前回のSPも10%程度だったし、番組の信憑性が落ちてるのかもね
裏番組と競合しない枠なのに、低すぎる
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 12:50:14
>>600
歌謡コンサートとぴったんこの恩恵受けた学校が壁になってる。しかも最近の学校は極度に若者向けというわけでもない。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 16:47:25
>>600-601
家庭の医学は最悪の場合、枠移動するしかないな。
土曜日が適任かと思うが。

土曜日
19:00 旅の香り
20:00 家庭の医学
(ドスぺ!は日曜日に移動。ニチスペ!と改題)

603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 17:53:44
二宮清純相撲八百長疑惑で爆弾発言「武田さんには命の危険がある」
http://www.youtube.com/watch?v=gD9ys6OVF6w
10年前告発しようとした元親方と後援者が
同病院、同時刻に不可解な死を・・・。
鳥越氏完全スルー・・・。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 20:08:27
家庭の医学、去年は野球の裏で20%越えしたのになw
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 20:35:20
8〜9%くらいとれるなら時代劇続けてもいいかも?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 10:57:57
月・土19時など3枠強化がポイントに
テレ朝、4月改編で新企画検討見通し
ttp://www.godotsushin.com/backnumber_nikkan/2007/2007_01.html
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 11:13:21
昨日の視聴率

愛エプ…9.9
銭金…10.5
相棒…16.6
報ステ…13.8


相棒時間帯首位とったな!
報ステは裏のハケンに削られたかな?20%とったからねぇ…

銭金は二桁ギリギリ、愛エプは中途半端な数字だなw
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 11:38:42
木目木奉とったな
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 12:05:06
日テレ→ジャニーズ
TBS→層化
フジ→ナベプロ
テレ朝→ホリプロの影響が強いように思う
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 12:39:43
まあ報ステはある程度世間のニュース頼みのところもあるしな。
水曜日はまたーり落ち着いて数字を見れる。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 12:57:58
アニータを呼んどいてワイスクのコメンテーター陣、論破されてやがる。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 13:03:39
>>609
日テレは吉本だろ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 13:19:23
>>609
ジャニーズと手を組みたいのは日テレの山根編成局長だけで
現場スタッフはどうでもいいらしい。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 20:32:38
615連ドラ時代劇撤退決定だってさ:2007/02/01(木) 20:43:39
781:名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2007/02/01(木) 20:40:22 ID:EuDHaBIN [sage]
テレビ朝日は1日、現在火曜7時枠で放送している時代劇のレギュラー放送を、
9月で終了することを明らかにした。その後は、年6本程度の大型時代劇スペシャルを放送するという。

同局は1959年の開局以来、レギュラー時代劇を放送。
「遠山の金さん」や「暴れん坊将軍」などのシリーズが人気を博した。
同局広報部は「視聴率の低迷も一つの要因だが、総合的に判断した結果」としている。 

http://www.jiji.com/jc/s?g=hea&k=2007020101115
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 20:56:05
9月か、まだ結構あるな
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 21:03:12
>>615
っていうか3月で終わりでいいだろう。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 21:03:51
>>615
てか年6本程度ということは、2ヶ月に1本?
どこの枠でそんな事やるの?まさか土ワイか日曜洋画?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 21:04:49
>>617
打ち切りを決めた時には既に今年の9月期の時代劇が
動いてたんだろ
ドラマの準備には1年かかるっていうし
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 21:25:38
報ステ移動させて金曜10時に必殺やれ
621名無しさん@:2007/02/01(木) 21:27:23
せめて土8枠復活を
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 21:50:13
>>615
テレ朝が東映の大株主になって立場が逆転した事で打ち切り決断が出来る様になった訳だ。
>>618
土ワイと日曜洋画劇場枠で二夜連続ってとこだろ
時代劇で形になってるのが豚の水戸黄門と蛆の大奥だけだもんな。
太秦の集客の為に何やろうか…。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 22:14:00
また関西か、いいかげんにしろ

関西=吉本=トミーズ=恥→テレビから追放

【大阪の朝日放送(ABC)】 トミーズ(吉本興業)
仏教の聖地としても名高い中国の観光地でロケ
→尻を露出→寺の住職が抗議
→エンターテイメント番組で、面白さを求めた結果と、謝罪
→しかし30分後、警告にもかかわらずさらに2度尻を出す
→寺の住職は地元警察に通報

尻出すことが、エンターテイメントなのか?
尻出すことが、芸なのか?
公然猥褻で銃殺されればよかったのに。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 00:28:04
4月期木9はジャニの小山ってやつと北乃きいってやつのドラマだって。この2人が先輩と後輩みたいな感じだと。
確かオリジナルだったかな?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 00:45:19
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 01:41:07
>>624
しょぼっwww

時効警察>木9金9の予感
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 01:56:38
問題
何のドラマの視聴率でしょうか?

14.1__*9.8__11.6__*9.6__*8.2__*9.5__10.1__*8.1__10.4__10.6__11.1__*9.1__10.0__11.0__*9.4(切)....._______10.2

12.5__10.4__*6.7__*9.5__*8.6__11.6__*7.1__*8.7__*7.9__*8.2__10.8__10.8__10.1__*8.8__*9.2__*9.3(切).______*9.3

ヒント・禁句
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 10:42:30
えらい嫁が回復したおかげで
渡鬼+きらきらと京都迷宮+えらい嫁がいい勝負になってきた
京都迷宮も四回連続で前回よりも上回っている
えらい嫁 14.1
京都迷宮 12.6
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 10:52:13
京都迷宮はいつもこのパターン、最初低くても中盤あげてくる
時代劇は超大型のものは土ワイ、日劇枠、そうでないのは7時からの特番枠で使い分けかな
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 11:32:16
11.0% 19:00-19:54 EX* いきなり!黄金伝説。
12.6% 20:00-20:54 EX* 木曜ミステリー・新・京都迷宮案内
14.1% 21:00-21:54 EX* 木曜ドラマ・エラいところに嫁いでしまった!
14.3% 21:54-23:10 EX* 報道ステーション

まあまあか
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 11:44:47
>>629
いや、ドスペはバラエティが渡さないでしょう。
土曜ワイドとそうやって住み分けを作ってきたんだから。
やっても加藤晴彦がやった安倍再現ドラマくらい。
土曜ワイドは競争が激化して、サスペンスをやる回数が若干
減るかもしれません。
視聴率を取れないシリーズものも時代劇ものも、
淘汰される流れになるかも。
この時期の発表は、白虎隊の数字を見て特番扱いについて
協議してたんだろうが、連続は去年の時点で打ち切り決まっていたと
思われる。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 12:47:23
>>630
十分合格点。問題は今夜。ジブリに金スマ&花男、浅見光彦シリーズと
強敵に挟まれてしまった。わるいやつらの一ケタ転落の可能性大。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 13:27:43
 4月スタートのテレビ朝日の朝のワイドショー(タイトル未定)で、大阪・朝日放送の
赤江珠緒アナウンサー(31)がメーンキャスターを務めることが1日、明らかになった。
4月改編では「スーパーモーニング」の終了が決定。後番組は以前より多少芸能色を
強めたワイドショーとなる予定だ。なお、コンビを組む男性キャスターはテレビ朝日局アナ
となりそうで、「ワイドスクランブル」に出演中の小木逸平アナ(32)が有力視されている。
http://www.daily.co.jp/gossip/2007/02/01/0000230942.shtml

時代はたまちゃん。さよなら乗り継ぐ。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 13:39:06
>>631
どっかの業界紙に土7は強化対象とあったからドスペはどっちにしても打ち切りだろうな
(枠移動で単発枠を続けるのかそれ自体打ち切りなのかはわからんが)。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 13:41:47
>>632
浅見以外は案外すり抜けられるんじゃないか?少なくとも花男とは視聴者層は被らないし、千尋とも被りづらい。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 13:44:03
>>621
日テレを引き離したまま土日を逃げきれるかが気になるとこだな。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 13:45:28
>>622
日テロは?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 13:47:46
>>637
まさかドスペが名前変わるだけでリニューアルするとも
思えないから、1時間バラエティを2本揃えてくるのか。
時代劇が終わる10月に合わせて、家庭の医学を土曜に移して
火曜に2時間枠・・と思ってもフジがいるんだよね。。

黄金伝説と月バラの掛け持ち→内容重複においても、
今のバラエティのスタッフだけでバラエティ番組増加は
無理があるような感触。
で、外注やらABCに発注しても、藁金みたいに下っ端が
ストレスためて事件起こすんだろうな。
いじるのは結構だが、あんまりとんちんかんな編成にしないで
ほしいね

639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 14:01:55
報ステ「中国の衛星破壊に怒るのは、各国のエゴ」
http://www.youtube.com/watch?v=TZK0lr4VZpM
あの親中加藤氏は完全スルー!
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 14:05:09
どうでもいいけど、来週の黄金伝説って
鈴木宗男と親子水入らず2泊3日節約生活ってw・・
節約生活も濱口がやっていた究極の我慢(に見せる)
じゃなくて、単なる楽しいお泊りになっちゃったな
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 14:15:10
黄金伝説班は最近調子に乗りすぎ(手抜き)
昨日見たが内容が酷すぎる
特に酷いのがテロップで、ただ喋っていることを延々と垂れ流しているだけ。テロップの意味は全くないし、ただ目障りなだけ
だから、月バラで4.1なんて数字になるんだよ
少しはロンハーやぷっすまを見習えよ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 14:16:49
7時台にニュースでも復活すれば。
NHK独り勝ち状態で気にくわないし。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 15:01:40
>>642
報ステが時間延長して21:00〜になると
視聴率がグンと悪くなるように、NHKニュースと競合しても
残念ながら勝ち目はない。地震速報ひとつ取っても、
他局がいくら頑張ってもNHKには勝てない事実が証明している。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 15:11:21
22時台で競合してた時は?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 15:17:05
エラ嫁がんばって!
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 15:24:16
>>644
大体報ステの半分位の視聴率ではなかったかな
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 16:01:13
>>644
NHKニュース10(2000年3月2〜2006年3月)だけは、
ニュースステーションが15年もやって安定感抜群だったから
NHKでさえ勝てなかった。
19時のニュースは1954年から歴史がある化け物だし、
21時のニュースは、番組名やキャスター、長さが変わりながらも
1974年から続いている化け物。
ニュースステーション(1985〜2004年)はその隙間にうまく入れて、
今の報道ステーションへ至っている。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 16:20:19
>>633
珠ちゃんキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!!!!!

【テレビ】“切り札”珠ちゃんこと赤江珠緒アナが朝の顔へ復帰
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1170385516/
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 16:21:54
>>615
火7時代劇枠の終了が決定したけど、後番組は何になるのか気になるね。
日テレが先(今春)に火7を改編する予定だから、今春以降の日テレ火7の動向を見た上で
火7に入れる新番組を決定するのかな?

>>633
スーパーモーニングもかなり長く続いたよね。

>>634>>638
土7-8と日7-8を枠交換するという可能性も考えられるけどね。
650名無しさん@:2007/02/02(金) 17:03:02
時代劇の再放送は地上波からBS朝日へ移行するのか?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 17:07:30
時代劇でお馴染みの松方弘樹・松平健・高橋英樹の方々お疲れ様。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 17:15:53
>>651
英樹は娘が結婚するまで稼がないといけないから、
さっさとバラエティに進出しているし(昨日のダウンタウンDXにも
出てた)、松方もさっさと現代劇に進出している。離婚したものの子供は
成人した。マツケンも地方でコンサートしまくって、稼ぐだろう。
でも、3人の中で一番大変なのは二世が生まれたばかりのマツケンだろうな。

653名無しさん@:2007/02/02(金) 17:20:40
かつて黄金期に支えた連続時代劇カムバッーク!
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 17:25:21
>>650>>653
日本語でおk
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 17:30:02
>>650
再放送は多分いままで通りすると思うよ。100%とは言い切れないけど。

木8は時代劇から、同じ東映の京都が制作の現代劇に乗り換えたけど、
今回はそんな感じの東映への救済措置はあるんかな?
時代劇の特番だけかな…
東映制作のバラエティーとかもあったりして…
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 17:38:02
>>649
その場合は土・日だけではなく他の曜日まで巻き込んでの7・8時台の大シャッフルもありえると思う。
とりあえず特番枠の行方が注目されるところかな。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 18:00:21
>>656
日テレさんみたいに迷走しないことを祈るよ・・・
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 18:08:50
>>657
すでに迷走しているわけだが
時代劇移動失敗
旅の香り移動失敗
笑金移動失敗→金9ドラマ低迷
659657:2007/02/02(金) 18:23:33
>>658
スマソ、その通りだ
金9は金曜ロードショーの処遇がまだ分からないが
旅の香り(日7)だけは鉄腕奪取が鉄板で早く処置した方がいい
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 19:05:43
>>658
>笑金移動失敗→金9ドラマ低迷

笑金に関しては、仮に金9に残留したとしても、いずれは迷走して打ち切られると思われ。

ABC金9ドラマに関しては、18年の間に教養やバラエティー番組をやっていたため、視聴習慣が失っていたこと(金9ドラマといえばTBSのイメージが強かったが)、
さらに20年前には、人気のあったハングマンシリーズ末期がグダグダになって迷走して、視聴者が裏の金ローやTBSのドラマなどへ流れてしまった過去がある(これは今でもそうだが)。
あと、視聴率が西高東低の傾向が強く見られ、さらに金9ドラマをアシストするはずの報ステ金曜が力不足であることが否めない。(かつての金9ドラマは22時台の必殺シリーズに助けられていた)
あと、課題はABCドラマ班の制作能力が低下気味だろう。
「ドラマの神様」と崇められていた山内久司チーフP(現・ABC常任顧問)を匹敵するような後継者が育っていないのが気がかりだ。
様々な課題を克服しない限りでは、今秋にも3度目のドラマ枠撤退に追いやられるだろう。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 19:23:06
>>648
また珠ちゃんが東京に連れてかれちゃうのか…。
どうせならテレ朝がABCの『おは朝』を逆ネットすればいいんじゃね?
関西ではめざまし、朝ズバを抑えて時間帯トップだよ。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 19:48:00
時代劇を終了させた時点でこの局は終わり。
同じく時代劇を終了させた、日本テレビと同じ迷走する、暗黒時代の運命
を辿るだろう。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 19:56:21
日本テレビが迷走したのは氏家が長期政権が欲しくなって
ソフトに規制を設けて山根に編成局長させたのが始まりなのでは???
それと若手Pの育成をしなかった事とネット局に規制まで設けた事。
時代劇は関係ないと思われ。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 20:06:48
どこのスレにも出てくる時代劇ヲタ氏ね。
TBSの月曜枠じゃ不満なのかお前。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 20:50:50
あんなコント誰が観るか
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 20:59:36
柳沢大臣の産む機械報道をした報道ステーション(2007年1月30日)で
朝日新聞論説委員の加藤千洋さんが「つんぼ」という差別的放送禁止用語を
「つい」発してしてしまいました。

同番組の報道では「つい」した発言は本音がでるものであるとして
柳沢大臣を批判した直後に、加藤さんは差別的な発言をしたのです。

どうやら加藤さんの障害者を差別する本音がテレビの中ででたようです。
これは謝ってすむ問題ではありません。

ちなみに、柳沢大臣は謝りましたが、加藤さんはこの件は一切謝っていません。
欧米ならば即番組降板ですw

加藤さんの即刻降板を要求します。

加藤さんの差別発言
http://www.youtube.com/watch?v=SMHVQgKG2BU
http://www.nicovideo.jp/watch?v=utSMHVQgKG2BU
まさに柳沢大臣と同じようなパターンです。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 20:59:38
あんなの時代劇の中でも最低のクズ。まともな痛快時代劇/暗黒時代激
を作る可能性を秘めているのはテレ朝だけ。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 21:01:44
>>667
なら他局にも時代劇復活しろなんて二度というなクズ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 21:05:42
日テレは氏家と山根が辞退しない限り未来は暗い。
テレ朝は東映株主になったり親密な芸能事務所が増えたり局内の朝日の発言力が弱まって未来が明るい。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 21:15:41
>>668
通りすがりだ、カス
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 23:48:25
大杉アナの件はテレ朝だけがトップで他局は全然報道しないな
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 00:51:27
「相棒」と「9係」を映画化にするって本当ですか

開局55周年くらいには西部警察あたりも映画化の構想なんてあるんかな
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 01:16:56
東映の時代劇枠は相棒のスピンオフでも放送しときゃいいんでね? とか投げやりなことを言ってみる。

9係はしらんが、相棒に関してはウッチャンナンチャンが漏らしてたらしいな。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 10:51:50
9係も映画化にしたいんだって テレ朝とジャニが
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 10:59:39
>>674
9係は特に早河専務が大のお気に入りだったから
そりゃテレ朝は協力的でしょう。
ジャニの顔も立てられるし。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 11:23:48
9係の映画化か嬉しいな。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 14:41:21
ジブリの裏で連ドラは苦しいね

一度途切れると翌週以降にも影響しそう
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 16:20:19
>>677
火曜19時の時代劇が、大きなニュースがあると
NHK19時のニュースに持っていかれたり、
初回ちびまる子に当てられて伸び悩んだように、
弱いドラマ枠ほど強いの当てられると、弱体化してしまう。
これはたぶんずっと続くだろう(日テレが怪気炎起こして、金ロー撤退
なんて言い出したら例外だけど)
その点、連ドラだけど1話完結要素の
相棒は強いから地震で下げた翌週はすぐ回復したし、
志村どうぶつ園SP当てられた京都迷宮案内も翌週は延ばした。
金9は、知名度が低い分浸透するまで2〜3年は、
何度も一桁出すのではないか?
木9も下北とだめんずで一桁出したとはいえ、他では安定している
のは過去に一桁何度も出しながら、ずっと続けてきたから金9よりは
知名度もある。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 23:03:54
●テレ朝1次改編案
 * 月曜夜19時・20時「月バラ」・「Qさま」の打ち切り含む名称・内容変更の検討
   日曜夜20時 「笑いの金メダル」の打ち切り含む名称・内容変更の検討
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 23:49:01
>>678
木曜9時は裏の渡鬼がないときは大抵勝っている。4月からは数字が上がるはず
金曜9時はもう諦めてバラエティーにしろ。ドラマ(しかもクソ作品ばかり)だとMステとのつながりが悪く、他局に奪われてしまう
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 23:59:36
月バラ・Qさま打ち気りでいいと思うが、後番組がないよな
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 00:25:37
>>681
マンネリの銭金は放置かよ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 01:22:55
仲間由紀恵、速見もこみち、篠原涼子で二時間ドラマ作ってほしい
スポンサーはauの一社提供で
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 02:06:30
編成が馬鹿じゃないなら今後こそ
テレチカが数字取ってたから東映枠を月8にして
木8で15超えた実績のあるQさまをそこに移す
これが出来ないのなら、もう日テレのように沈没すればいい
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 02:06:55
>>681
そうそう、火7にしても、後番組が今より悪くなりそうな可能性をふんだんに感じさせるのがなんとも…
あ、個人的にはQさまは根気よくもう少しテコ入れしながら続けたら、意外と定着するんじゃないかと
思ってるんで打ち切りには反対かな。
最近は11%はとってるし、銭金や愛エプなんかとそう大して変わらんような。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 07:35:54
>>684
木8はドラマでいい
いや ドラマが良い!
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 11:14:18
>>681
鶴瓶のニッポン武勇伝とテレチカ復活でいいんじゃね?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 11:17:48
数字にこだわらないのならば、ロンハーを金曜9時に移動して、火曜9時にオーラの泉を昇格して細木対江原のガチンコ対決を見てみたい
この二人ガチで仲が悪いし
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 11:32:06
>>688
よく考えたらジャニーズが被るから実現は不可能だな
Qさまはとりあえずリニューアルでもして残すべきだと思う
月バラと旅の香りと笑金は打ち切りにするべき
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 11:36:22
>>683
志田も出す?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 11:37:46
>>684
東映枠を月8に移してTBSと対決するほうが馬鹿て言われるよ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 11:45:41
そういえば土曜7時・8時って、他局にドラマが無いね

金曜9時はドラマをバラエティにして、土曜7時か8時に移動させるのは如何?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 12:08:58
>>692
サタデードラマで失敗したから今更無理だよ。
金9に関しては、ドラマを今秋で撤退させたとしても、バラエティーやっても駄目だろう。
制作能力がガタ落ちしてるからなぁ…
ここは大人しく教養番組でもやるか。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 13:08:54
>>692
IQ→めちゃ逝けラインが出来上がってるから熟年向けドラマだな
若者向けは無理
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 13:32:23
スパモニの後番組
司会・くりいむ上田晋也と珠ちゃん希望。
日テレの加藤浩次あたりはすぐ抜けるって。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 13:36:50
これ本当なの?誰か教えて


上田晋也がうんちく王で語ったうんちくが『知泉』という本から盗んでいると
でネット上で騒ぎになり、結果、上田が深夜放送の「うんちく王慰安会」の中
で酔った上「知識の泉と書いて知泉という本があるんですが、これを読めば
んちく王になれますよ」とカミングアウトした。しかしその後は相変わらず
「うんちくは周囲の人間から」などとお茶を濁す発言を繰り返している。
その上それがすべてテレ朝スタッフとの共謀によるやらせだというから悪質だ
テレ朝では「霊長類ヒト科最強頭脳」という番組で、上田を別室でカンペを
読ませて「暗記力1位」に仕立て上げるやらせも発覚している

まじかよ?
697名無しさん@:2007/02/04(日) 13:38:36
時代劇はいちから出直しノウハウを明かして年に2、3本映画を作ってもらいたい。
「武士の一分」に続く作品として。

698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 15:08:34
>>697
日本語でおk
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 16:40:34
★バーニングプロダクション系 音事協加盟会社
├―アーティストハウスピラミッド
├―イトーカンパニー
├―オフィスジュニア
├―グリーンパーク・インターナショナル
├―ゴールデンミュージックプロモーション
├―ジャパン・ミュージックエンターテインメント
├―ティアンドケイ・ミュージック
├―ヴィジョンファクトリー
├―プロダクション オーロラ
├―プロダクション尾木
├―メリーゴーランド
├―ルノンプロモーション
└―ワン・ステップ・ミュージック
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 17:49:01
>>685
禿げ同です
枠が弱いから、あまりしょっちゅう打ち切りや入れ替えは
よくない。Qさまは現在2桁取れているから、もう少し様子を見ていいと
思うのですが、ドスペを月曜にでも持ってくるつもりなんでしょうかね
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 18:53:42
日テレで「今田ハウジング」がレギュラー化されるらしいが、テレ朝(ABC)は「ビフォーアフター」をレギュラー復活させる気はないのか。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 19:25:53
>>701
アスベスト検査が必要になり、より多くの工事期間が必要になってレギュラー放送が難しくなった。
2クールおきの2時間特番で1軒しかやらない所を見るとレギュラー放送が無理なのは火を見るより明らか。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 19:39:16
>>702
1クールだったスマソ。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 19:43:03
>>684
水戸黄門が東映太秦だから絶対にありえない。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 20:20:20
金9ドラマっていつ頃からの枠だっけ?

記念すべき最初の頃ってどんなドラマやってた?
噂のレガッタとかもそうだっけ?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 21:35:51
>>705
日本語でおk

つーかお前は釣りか?
現在の金9ドラマは、2006年4月からだが。
記念すべき復活第一弾は「富豪刑事DX」
初回視聴率は15.6%を記録していい滑り出しを見せたが、その後は10〜12%ぐらいで推移して前作(木9)と同じぐらいしかとれなかった。
初回視聴率に関しては、「ザ・ハングマン」や「赤かぶ検事奮戦記」などを放送してた時代(1977年10月〜1987年9月)を含めると、上位にランクされてると思われ。
まぁ、過去の金9ドラマ枠に関してはどの作品も一桁を記録した回もあるから、全話二桁を記録すること自体難しい。
木9と比較して、平均視聴率15%越えの作品も皆無。20%を記録したこともないのだ。
裏のTBSの番組が強く(欽ちゃんの週刊欽曜日、金9ドラマ。現在は菌スマ)、さらに金ロー(1985年10月〜、水曜から枠移動。それまではドラマ枠)がいたため、裏番組2本以上の爆撃を受けるて、次週以降は回復する能力が無いのが致命傷だった。
ちなみに、富豪DXや家族の平均視聴率は、初期や末期のハングマンの平均視聴率とはそんなに変わらない。おまけに初期は4.5%を記録した回もあるぐらいだ。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 21:37:36
>>706
訂正
×爆撃を受けるて
〇爆撃を受けると
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 21:52:30
年内に市川由衣主演のドラマをゴールデンで見ることができる!そんな気がしてならない!
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 22:02:39
>>708
日本語でおk
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 22:27:24
米倉涼子で「ハングマンV」リメイクしてりゃ15%とれてたかも
近頃はスカッとする仕置きドラマがあってもいいんじゃね
日テレの視聴者を小馬鹿にしたような変てこドラマじゃなく、本当にドラマ班が作る
仕置きもの見てえな
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 22:49:02
>706 残念ながら釣りじゃない・・・

松本清聴の1部2部っていつ頃やってた?
あれって金9じゃなかったんだ。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 23:30:58
>>711
木曜9時よ
どちらも結構数字取れていた(黒革は渡鬼に勝ったこともあるはず)のに、今回は酷すぎ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 23:35:41
テレ朝ドラマといえば、エラ嫁のトリックそのまんまにびっくり。
あれは・・・ない。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 00:02:07
>>712
今回のやつ(わるいやつら)は、言うまでもなく制作会社が悪い。
前の2作品は共同テレビ。今回のやつは低視聴率糞ドラママシーンのザ・ワークス。
今後は5年D組と同じくザ・ワークスを指名するな!
ちなみにABCはザ・ワークスと制作した番組は過去に無いわけだが。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 00:08:50
この先金ロー爆弾何くるんだろ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 00:26:13
>>715
年内にはデスノート放送するな(前編と後編を二夜連続とかやりそう)
こちらも春に男たちのヤマトを放送する。キムタクのドラマ終了後だろう
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 00:53:37
>>716
春樹の映画が3/3からだからその近辺の可能性あるんでは>大和
しかし華麗〜が終わるの待ってるとこれを過ぎてしまう
視聴率を考えると終わってからだが…
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 01:03:59
>>713
テレ朝と東宝のプロデューサー陣もかぶってるから仕方ない。

>>706
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/7601/hang1.html
にあるね。
計算したら、「ハングマン」だけだと、パート1から順に平均が
10.6% 10.6% 10.8% 13.4% 14.3% 10.2% *9.4%。
一番平均の高い「5」は最高は19.3%もとってるけど、最低は9.1%と一桁なんだな。
他のも、大体最高と最低は倍前後の差が出てる番組が多いみたいね。安定してない。
そのサイトを調べたら、恐らく旧金9の平均&最低が最高なのは、
85年の「特命刑事ザ・コップ」。平均は15.6% 最高17.0% 最低13.9%。
ハングマンが始まる前はもっと低くて、特に「チェックメイト78」ていうのは
平均7.0%、最高9.4%、最低4.3%。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 01:07:32
「特命刑事ザ・コップ」「チェックメイト78」・・・全く聞いた事もない時代だ。。
旧金9ってすごい昔なんだね。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 11:48:47
わるいやつら…9.1
只野仁…12.7


米倉とうとう脂肪しますたw
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 11:53:16
うは。 でも先週からやや下げどまりだな。
来週金ローなんだろう
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 11:59:26
わるいやつらは初回が暗すぎた
画面真っ暗で何やってるか分かんないし
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 12:06:27
>>714
普通なら共テレなんだろうけど共テレは裏で金プレを製作する必要があるから
組めなかったというのが本当のところじゃね?

てかザ・ワークスはバラに専念した方がいいのにな…
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 12:12:27
Mステが金曜の柱になったな
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 12:18:59
*9.8% 19:00-19:30 EX* ドラえもん
10.9% 19:30-19:54 EX* クレヨンしんちゃん
15.2% 20:00-20:54 EX* ミュージックステーション
*9.1% 21:00-21:54 EX* 松本清張・最終章〜わるいやつら
12.1% 21:54-23:10 EX* 報道ステーション
12.7% 23:15-24:10 EX* 金曜ナイトドラマ・特命係長・只野仁

10.6% 19:00-20:54 EX* ドスペ!「母子病棟〜密着478日!!壮絶なる愛と涙の記録」
13.0% 21:00-22:51 EX* 土曜ワイド劇場「救命救急士・牧田さおり」
*7.4% 23:00-23:54 EX* SmaSTATION-6

*8.1% 18:56-19:58 EX* 旅の香り
*8.1% 19:58-20:54 EX* 笑いの金メダル
15.4% 21:00-22:54 EX* 日曜洋画劇場「メン・イン・ブラック」
*6.7% 23:00-23:30 EX* 素敵な宇宙船地球号
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 12:20:24
どう考えても、Qさまより藁金の方が深刻だよなぁ
Qは1時間で一応二桁取れるんだから
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 12:22:33
ひっでー数字ばっかだなw
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 12:35:25
>>726
笑金はウタワラよりイッテQの方が層が重複するだろうから6くらいまでは下がりそうな気がする。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 12:35:52
藁金 こんな状態になってたのか。
そりゃあの内容じゃそうなるよな
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 12:46:19
旅の香りの枠移動と笑金の見直し(打ち切りも含む)については?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 12:53:14
10.6% 19:00-20:54 EX* ドスペ!「母子病棟〜密着478日!!壮絶なる愛と涙の記録」

高くはないけど堅実に2ケタ取るドスペの報道系。
普通にバラやるよりよっぽどマシだな。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 12:53:18
>>730
能無しバカ編成は日曜日より月曜日を重視してますわ

733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 12:56:26
>>731
その通り、あの鶴瓶でさえ10%いかないんだから
バラエティで10%行くのは無理。
時々バラをやるのは仕方ないにしても、
中心は報道系で固めてくれれば、
土曜ワイド劇場枠も安定して、土曜が鉄板になるんだけどなぁ。。
やっぱコストがかかるかねぇ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 13:07:04
スレち覚悟

さっきスクランブルでやってたイジメ教師の専用スレどこかに立ってない?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 13:39:29
*9.8% 19:00-19:30 EX* ドラえもん

ゴチに左右される糞ドラ打ち切れ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 14:04:18
金曜ロードショー

9日 コン・エアー
16日 日本アカデミー
23日 隠し剣 鬼の爪
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 14:57:34
早河マンセーは逃げましたか?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 15:48:57
来週の火曜日、時代劇潰して家庭の医学SPがOA
(その後、国生さゆりの熱唱へ)
時代劇は確かに取れないから、特番打ちたくなる気持ちもわかるが
家庭の医学って特番打ちすぎで、かえって安っぽくなった感じ。
たけしはテレ朝では特別扱いだし、仕方ないんだけど、
家庭の医学やるなら、違う2時間バラエティ持ってきた方がマシなのでは?
日テレの志村どうぶつ園なんてSPは取れるけど
年始、春改編、ゴールデンウィーク、秋改編の4回だけで安易に特番
増やさないあたりは、賢い選択だと思う。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 15:51:51
時の香り、改編対象になってないのが凄い
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 16:01:36
>>739
ネット局やBS朝日が再放送で結構流している。
ああいう番組は再利用しやすいのでは?
あと旅番組って結構コストを安く作れるのかね。

741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 16:49:00
旅番組はいろんなジャンルの人が使えるから重宝するんでそ。
それにこの10年みても日7・日8で8%は極端に悲惨な数字ではないんでそ。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 17:52:39
まず月7をなんとかすべきだろ
あの時間帯1時間の特番なんて誰が見るんだ

さっさとオーラでも持っていけばいいのに
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 20:27:18
>>704
東映作品をぶつけたことあり

>>692
>>693
90年代半ばまでこの枠は実写・アニメ枠だった
特番のやりすぎで、視聴率が落ち、撤退した
それまでは常に二桁取っていた枠なので
ドラマやアニメの枠を復活させるべきだ
さらに部長刑事という制約もないので
やるべきだ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 20:28:33
金ローも怖いが意外と金プレも脅威じゃないか?
745名無しさん@:2007/02/05(月) 20:32:31
次の金9ドラマは井上和香を出演起用してくれ。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 20:48:54
>>742
今日も寿司だったね・・・月バラ。
デカ盛りなんて誰があんな寿司喰うんだ。
あんなに、具が大きければ寿司じゃねえぞ。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 20:56:46
日テレにさえつかずはなれず行けばあれの効果でまず3位にはなれると思う
TBSに関してもドラマがなくなってもこの惨状だと付け入る隙はありそう
フジは…今年はもうどうしようもありません
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 20:57:26
>>741
関口堂書店・弾丸ヒーローズ時代はすごかったな
3〜5%だったからw
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 21:00:05
>>743
爆走!ドーベルマン刑事と闇のパープルアイね。まぁ、裏のナショナル劇場の制作会社はC.A.Lとテレパックだから無問題。


>>745
日本語でおk
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 21:03:10
>>744
作品次第では?
浅見は一応金曜プレステージでは人気サスペンスだし
わるいやつらの客層がかぶったけど、
そうでもないのは関係ない
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 21:16:18
>>748
関口堂書店は土8じゃなかったか?
日7で放送されていたのは、関口堂書店のリニュアル版である痛快ゼミナールだったはず。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 21:22:25
>>750
去年の11月10日だけど
『金曜プレステージ「秋の教育スペシャル・第3弾 』(CX)15.6%取ったけど
『家族〜妻の不在・夫の存在〜』(EX)13.7%も取った。
その時は『金曜ロードショー「平成狸合戦ぽんぽこ」 』(NTV)11.4%
だったし、セーラー服と機関銃は10.8%だった。

金9はまだ固定層が見てるというより、
作品ごとで入れ替わっているような感じだからね。

753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 22:24:05
>>751
OH〜!細かいツッコミやね…。まあでも確かにそれであってる。
「ほんパラ」て書けばえがったんやね。
その土8の関口堂書店も6%くらいだったけど。
TVのチカラも土8時代は1桁だったなあ。その頃はテレ朝のゴールデン一番死んでたせいもあるかもしれないけど。
日曜日とか仮面ライダーが1日で1番高いとかいう日もあったし。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 22:40:41
Qさまはたとえ打ち切りになったとしても特番として使えそうな感じ
必死にもがいたのは無駄ではなかったかも
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 22:51:01
「Qさま!!」金曜9時行ききぼん
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 23:00:51
>>755
いいかもしれないね。
いずれにしても、ちゃんと二桁取れるのに打ち切りはもったいない。


>>746
よっぽど寿司で取れたのが嬉しかったんだねw
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 23:07:57
休み前の金曜9時は軽いバラエティ見流すのが心境的にあってんのかもね。
うっかり1回見逃しても気にならず来週見ればいいんだし。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 23:16:35
>>756
金9はABC枠なので無理。

来週のテスト・ザ・ネイション取らないだろうな
時間のずれるタックルにも影響出そう。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 00:10:28
>>758
ならABC枠を火曜9時に移すのはダメかな?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 00:15:06
02/02(金)
Mステ
瞬間最高視聴率=17.1(20:17、20:18)
瞬間2位視聴率=16.9(20:15、20:16)
瞬間3位視聴率=16.7(20:19)
数字は全て左から順に世帯、KIDS、TEEN、M1、M2、M3、F1、F2、F3
Mステ(02/02) 15.2 19.9 17.6 *7.4 *4.6 *2.9 12.3 13.9 *6.0
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 06:51:27
>>758
ロンハーはABC枠と交換して、それぞれ火9、日8になったから、
マジになれば動かせる。
でもQさまに関して言えば、構成メインの鈴木おさむが金スマでもメインでやってるから、
厳しいと思う。

>>757
そういえば年末金曜にやった「芸人魂ガチレース」は結構無難にとってたよな…
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 08:09:01
>>760
20:16〜19って誰が出てたんだろ?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 10:06:02
Qさま取ったっぽい
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 10:14:49
>>762
V6のトーク→歌
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 11:02:47
月バラはせめて5%はいってほしい
昨日の内容はそこそこ良かった気がするが
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 11:27:56
>>765
*6.3% 19:00-19:54 EX* 月バラ!「決定!全国の激安&うまいデカ盛り回転ずしベスト50!!」

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 11:29:17
10.4% 20:00-20:54 EX* クイズプレゼンバラエティーQさま!!
14.6% 21:00-21:54 EX* ビートたけしのTVタックル
14.3% 21:54-23:10 EX* 報道ステーション
11.5% 23:15-24:10 EX* くりぃむナントカ

何故かナントカも出てる
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 11:31:42
6.3て
グルメネタでとれるわけがない

Qさまは良枠なのに視聴率は低値安定か・・・
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 11:41:32
過剰なテロップ、大げさなナレーション、ザッピングを考慮したCMの入れ方。

テレ朝のバラは全て同じに見えてくる。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 11:53:31
>>767-768
Qさまは学力テストで確変すると思ってたんだが…
2ケタで安定はしだしたが当面の敵HEYにはなかなか勝てないな。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 11:57:50
>>766
前週比5割り増し
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 12:33:28
>>767
某所がリニューアルして、ネオバラとスマステと宇宙船の数字も出るようになるらしいよ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 12:43:25
>>764
d
あの学ランの歌ね
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 13:51:46
くりぃむナントカ も安定してるね。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 14:21:23
月曜 フジ=TBS>テレ朝>日テレ
火曜 TBS>フジ=日テレ=テレ朝
水曜 日テレ>テレ朝>フジ>TBS
木曜 フジ>TBS>日テレ=テレ朝
金曜 映画やドラマによって流動性あり
土曜 フジ>日テレ=テレ朝>TBS
日曜 TBS>日テレ>フジ>テレ朝
トップ取れる曜日が一日もないのが辛い
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 14:28:20
日テレ改編スレによると、志村どうぶつ園は火曜7時へ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 13:28:00
502:早売り :2007/02/06(火) 13:18:44

水8「今田・藤井ハウジング!」
火7「志村どうぶつ園2」
火9「ヤバイ10ニンノオンナ」

777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 14:35:14
なんかガセくさいな
778776:2007/02/06(火) 14:56:34
>>777
確かに早売りは都心で火曜の夕方から
出るから、ガセといえばガセくさいですね。自己反省
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 15:08:46
それはガセだと思うけど、早売り月曜に入手できるモーヲタもいるよ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 16:23:56
テレ朝のくりぃむが出てる番組で一番数字がいいのがナントカって…。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 16:37:18
ネオバラ枠は藤井でも数字取ってたしなw
特番も組まれず、ゴールデン昇格も無さそうなナントカは
意外にあっさり切られる気もする
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 16:43:23
裏が強くないアメトークより良いのに切らないで下さいね
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 17:37:13
>>737
編成は早河じゃないだろう
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 21:05:44
*EX 月曜19:00-19:54 【月バラ!】
10/09 10.9% (19:00-20:54) 芸能界アニメ通が集結!徹底調査アニメランキング100
10/23 *7.7% 横浜・中華街1カ月1万円伝説芸人激安&美味グルメ旅
10/30 *5.5% 紅葉の京都…お薦めグルメSP!!
11/13 *6.2% 絶品!ご当地レストラン
12/04 *6.2% 超美味で激安何と500円で高級料理が食べられる穴場店
12/11 *9.0% 全国おいしい回転ずしNo.1決定戦
01/08 18.8% (19:00-21:48) 芸能人雑学王最強No.1決定戦!
01/22 *7.7% 最強ヒット!カラオケ歌詞見ないで完璧歌って100万円
01/29 *4.1% 京都&伊豆!絶品グルメ値段当てろツアー
02/05 *6.3% 決定!全国の激安&うまいデカ盛り回転ずしベスト50!!
02/18 **.*%
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 22:16:38
龍が如くはどの局が絡んでいるのかな?
連ドラにしても面白そうな気がする
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 23:13:17
>>785
早河が好きな映画を他局が出資するわけない
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 23:17:39
1月クールの視聴率状況
● 好視聴率でスタート!全日、プライム、プライム2で目標達成!
● 全日8.0% 4位、ゴールデン12.4% 3位、プライム13.0% 3位、プライム2 8.9% 1位(1月28日現在)
  プライムは、CXに0.7、TBSに0.2ポイント差!(NTVは12.5%)
● 21時台ドラマ絶好調!(現在までの平均視聴率、『相棒』17.6%、『エラいところに嫁いでしまった!』14.7%、『わるいやつら』12.0%)
● 23時台も好調(『ぷっすま』13.5%、『オーラの泉』13.4% 、『特命係長只野仁』14.4%など。)

1月クール今後の編成予定
● テスト・ザ・ネイション2007(2月12日)
● FIS世界スキー選手権2007 ノルディック札幌大会(2月24日〜3月4日)
● 世界水泳メルボルン2007(3月18日〜4月1日)
● スペシャルドラマ『ミヤコ蝶々ものがたり』
● 日曜洋画劇場40周年  ● 土曜ワイド劇場30周年  ● 2月強化週  ● 期末期首

2007年4月レギュラー番組の主な改編
● 金曜ナイトドラマ『時効警察』など、随時発表
主なスペシャル番組
● ドラマスペシャル・映画
 『めぞん一刻』(伊東美咲主演)   『悲劇の歌姫テレサ・テン物語(仮)』(木村佳乃主演)
  日曜洋画劇場40周年『男たちの大和』『パイレーツ・オブ・カリビアン』    土曜ワイド劇場30周年『家政婦は見た』
● スポーツ
7月サッカーアジアカップ
8〜11月サッカー北京五輪アジア最終予選
10〜12月フィギュアスケートグランプリシリーズ(12月グランプリファイナル)
11〜12月ロードレース東京国際女子マラソン、福岡国際マラソン、全日本大学駅伝
11〜12月野球北京五輪アジア最終予選

出資映画
『ラストラブ』(田村正和主演)  『椿三十郎』(織田裕二主演、2007年冬)  
『ミッドナイトイーグル』(大沢たかお・竹内結子・玉木宏出演、2007年冬)

http://company.tv-asahi.co.jp/IR/setex/data/070205_1.pdf
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 23:56:36
『めぞん一刻』って単発なんだ、連ドラだと思ってた
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 01:10:07
うわ・・・めぞん一刻 伊藤かよ。
またあの、電車男と同じ大根演技炸裂が目に見える。
めぞん一刻の世界を汚さないでくれ・・・。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 01:33:32
めそんなんて誰がやっても駄作
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 09:29:50
ところで今年のテストザネイションはIQテストじゃないんだね。
あれ毎年楽しみにしてたのに…。

数字取れないから企画かえたんだろうけど、人間関係力じゃ余計に取れない気が…。
今はIQとかがブームなんだからそのままにしてもらいたかったよ。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 09:31:05
>>791
IQ寄りの内容でサルヂエが大ゴケしたのを忘れるな
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 09:58:24
月07だけど
TBS 東京フレンドパークII
NTV 結界師・名探偵コナン
CX ネプリーグ
で家族向けの番組が多い

何か家族向けの番組を持ってこれないだろうか?
できればあたしンち+30分バラエティをここに持ってきて欲しいんだが
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 10:00:00
かなり前だがクレヨンしんちゃんも月07枠だったことを考えると
土午前11にあたしンちを置くよりも、月07に置いた方がいいんじゃないかと思うんだが
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 10:03:11
何ならあたしンち+グルメ番組でもいいと思うんだが
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 10:38:54
▼ テレビ朝日
「遠山の金さん」7.7%。「本当は怖い家庭の医学」9.7%。「ロンドンハーツ」11.9%。
「報道ステーション」15.5%。「ぷっすま」12.6%。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 10:49:58
いつも通りか。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 10:56:19
火曜日は毎週ほぼ同じだな
たけしの医学は毎週一桁なのが厳しい
来週のSPで稼がないと
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 11:03:06
来週の粕は藤井司会の年の差だから
これには勝てるなw
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 11:04:42
>>798
ぴったんこの浅野ゆう子が未知数ですね。
おっさんには人気高いけど、
ぴったんこ好きのおばさん方から人気あるのかなこの人。
柴咲コウみたいに敬遠されるとチャンスあると思います。
801800:2007/02/07(水) 11:09:04
>>798
しまった、ごめん訂正
去年の1月31日パクヨンハと浅野がゲストだった回は
19.3%だって。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 11:10:27
>>787
この編成大丈夫か
スポーツ多すぎでレギュラー番組が弱体化しそうな気がする
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 11:13:42
家庭の医学は、高齢者向けなのは分かるが、
8時台に尿漏れとは。ターゲットを老人に絞り過ぎだろ。
フジのB.Cも酷い映像だったけど、ああいうの女は好きなんだね
男は気持ち悪くて見れないぞ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 11:27:07
>>803
家庭の医学は年末にも特番をやってるから、安売りしている感じ。
少しネタを小出しにした方が持つと思うんだけどね。

しかし、ビューティコロシアムは昨年秋のちびまる子並みの高視聴率
を出したね。7時台はおばちゃんの独壇場だw
おばちゃんに好かれないと未来はない。
浅野は今年も主演なり助演なりでテレビ朝日に出るんだろうから、
別の意味で興味ある。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 11:40:41
医学は特番ならまだ通用すると思う。少ないながらも一応固定客がいそうな点は
同じABC枠の笑金より明らかにマシだと思うが…。

>>793
7時台の30分バラは遠回しに「見ないで下さい」と言ってるようなもの。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 12:18:08
なんでどの曜日も7時代が弱いんだろ

807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 12:25:01
>>806
ババア向けの番組を作るのが苦手だから(TBSみたいに食べ歩きでもやれば)
若者向け、年配向けが得意。女性には不人気
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 13:07:52
月バラは食べ歩きばかりだけど
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 13:20:54
家庭の医学は家庭の医学スレで連日書込みをしている糞固定明(=摩天樓)を追い出さない限り無理
奴の呪いは恐ろしい・・・
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 14:13:03
>>796
ぷっすまが2番目に高いのか・・
811名無しさん@:2007/02/07(水) 14:39:16
どうして連続時代劇は土8枠に復活しなかったんだ?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 14:52:19
家庭の医学は特番に戻して、同じたけしの番組「万物創世記」を復活して欲しいな
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 17:22:31
>>810
だいたいそう。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 18:49:56
改編情報っていつ頃出る?
今年度で終わり番組は今月末発売の月間テレビ誌が1番早いの?
815名無しさん@:2007/02/07(水) 20:00:30
開局50周年記念映画として東映時代劇を復活して
ニューフェイスも復活して
第2のマツケンを出現してもらいたい。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 23:06:28
>>806
去年の秋くらいに落ちたスーパーJチャンネルの数字も
明らかに悪くなっていた。その時にちょっと梃子入れしたらどうか
と話題になった。
でも、梃子入れと言っても、悦ちゃん以上に
テレ朝でニュースを読めて、話題性も持っていて、
個性がある人はいないという結論が出た。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 00:33:02
若井おさむはテレ朝限定芸人ではないか?
他で見たことないが、テレ朝では結構見る
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 00:37:08
朝昼で2桁取れる番組が欲しいな
やじプラ・スパモニ・ワイスク・スーパーJ
どれも中途半端だよ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 04:06:00 BE:487021673-2BP(0)
朝日放送なら三冠王
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 07:23:26
>>817
HEY3に若井は出てた
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 09:09:25
>>819
去年は全日しかとれなかったはず。
朝は時間帯トップ、夕方も時間帯2位だけどお昼とゴールデンはボロ負け。
特に19時〜22時までは関テレの独走状態だし。

先週の視聴率ベスト20でも
関テレがめちゃイケ、サザエさん、はねとび、スマスマ、ヘキサゴン、ジャンク
と20%越えを連発しているのに対し、

朝日放送はナイトスクープの20.7%がトップで、報ステ(30、2/1日)の19.2%、
TVタックルの18.2%までしかランクインしてない。
(ちなみに関テレはマトリックスの19.6%、IQサプリの19.0%もランクイン)


去年以上にゴールデンで関テレに独走を許してる感じがあるから、
ここを何とかしないと今年は関テレに3冠持ってかれるかもしれない。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 10:12:13
>>821
関西地区の昼間はどこが高視聴率を取っているの?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 10:32:01
平日は毎日、日曜は読売、土曜は?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 11:37:01
10.3 愛エプ
*7.7 銭金
15.7 相棒
13.8 報捨て
13.0 オーラ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 11:38:22
銭金は何があったんだ?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 11:38:22
銭金何があった?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 11:41:36
*8.1% 19:58-20:54 EX* 笑いの金メダル
*7.7% 20:00-20:54 EX* 銭形金太郎
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 11:47:09
くりぃむwwwwwwwwwwwwwwwwww
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 11:52:48
>>822
平日の昼間(12時〜14時)は関東とほぼ同じ傾向。

14時〜18時は毎日がリード、僅差で朝日、読売といった感じ。

土曜は関西、日曜は読売、それぞれやしきたかじんの番組が強い。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 12:02:21
『くりぃむしちゅー』
02/01木 *9.0% 19:58-20:54 NTV くりぃむしちゅーのたりらりでイキます!
02/03土 *8.7% 23:30-24:30 CX* カワズ君の検索生活
02/04日 *8.1% 19:58-20:54 笑いの金メダル
02/07水 *7.7% 20:00-20:54 EX* 銭形金太郎
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 12:09:46
銭金は有田がビンボーさんの子供に東京案内してた。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 12:30:26
たかじん強ええええええええ!
朝日系列はたかじんと和解すべし。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 13:06:02
関東のアホどもはテレビを見なすぎだ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 13:32:01
銭金はもう飽きられたな。
昨日は有田よりも東MAXがつまらなすぎだろ

もう銭金も終わりが近いな…
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 14:03:20
むしろ、銭金より、相棒なにがあったの? と言う感じなんだが。
16は切らないとおもってたんだが。。。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 14:20:47
木目木奉耳又らなかったな
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 15:53:11
相棒はこんなものだぜ。問題は、どうみても7-8時代。
全曜日で安定して13%以上を確実に計算できる番組が皆無なのは
いかがなものか?今年に入って7-8時代で一番高いのがMスペって・・・
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 16:25:59
相棒は10月クールの平均は15.5%だったから、
それと比べるとちょうどな感じ。

Mステは一時期ほとんど2桁がない時期もあったのに、なんで最近あげてるのかな?
でぶやがいなくなったからとか?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 16:31:47
金8は若年層が見る番組はMステしかないからな。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 16:41:12
Mステなんて完全に衰退してたから、相手にされてなかった。
他局がフジ細木をターゲットに変えたことがMステ復活の原因だろ
そのおかげで細木が弱ってきてる。
Mステはあまり目立たない方が得だよ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 16:58:10
>>830
悲惨だな。 賞味期限切れどころか腐敗臭がただよってる。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 18:01:24
>>840
あと他局の歌番組のバラ化も要因かと。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 18:02:59
>>840
太田総理はMステが弱ってる状況に付け込む気なのか、明らかに細木無視で若者層を狙ってるだろ。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 18:06:27
>>842
それはあるね。出演者もMステにしか出ない人が多いしね。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 18:33:06
19:00〜23:00 何となくテレ朝的に不動っぽい番組

月曜 TVタックル
火曜 ロンハー
水曜 21時台の刑事ドラマ枠
木曜 20時台の年配向けドラマ枠 21時台のドラマ枠
金曜 ドラえもん クレヨンしんちゃん Mステ
土曜 土曜ワイド
日曜 日曜洋画劇場
月曜〜金曜 報ステ

昇格候補 オーラ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 19:28:47
オーラはゴールデンだと
いい意味での胡散臭さが薄れて失敗しそう
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 20:16:12
江原ってゴールデンだと一気に叩き潰されるような気がする。
文春が地味に動いてるし。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 20:36:28
日曜8時をドラマに変更して下さい
何か面白いドラマを見たい
西部警察の時代とは違うが日8は需要がある
大河も数字とれんのは始めだけやろ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 21:19:50
FNS歌謡祭
レコード大賞

今は本物志向か?>Mステ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 23:24:49
祝・ビックリマン2%台突入。
全力で旧作ファン向けの内容なのに全国ネットでもない早朝放送だが、
この調子で地味に頑張っておくれ。出来れば旧作のような視聴率をたたき出してくれると嬉しいが。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 06:46:33
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 07:21:44
>>851
また一つゴールデン左遷番組の登場ですな
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 09:07:18
またしても貴重な深夜優良ソフトが・・・
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 09:20:37
Qさまで懲りたはずだろうに(まともな感覚ならマシューで懲りたはずだけど)
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 09:21:24
>>851
やるなら日8がいいと思うな
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 10:32:59
えらい嫁大暴落
今週はとにかく悲惨な週だな
このままだと日テレにも追い抜かれるよ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 10:47:45
オーラの泉の跡地に検索ちゃんだな
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 10:51:33
【芸能】江原啓之にも『あるある』疑惑 カリスマ霊能師 (ゲンダイネット) ★2
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1170612057/

ゴールデン昇格したら、週刊誌が喜びそうだな
江原の悪評ネタは腐るほどあるからね
週刊朝日は、江原を擁護するのか叩くのか楽しみだわ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 10:54:35
ロンハー終わらせてQさまもってこいよ
あれは9時代の方が絶対見られる番組だって
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 11:00:11
つまんないQさま終わらせろよ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 11:10:59
黄金9.7、京都11.5
仲間11.3、報ステ13.3
アメ12.3
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 11:19:48
Qさま月7、オーラ月8はどう?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 11:19:50
こうやって考えると報道ステーションって邪魔だね。
10時台にバラエティの方が見やすいのに。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 11:29:06
オーラはQさまやマシューと違って年配向けなので、それほど下がることはないと思った
それにしても黄金伝説のつまらなさは異常
オーラは銭金枠の水曜8時が一番適切。元々ジャニーズ枠の時間帯だったわけだから
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 11:29:14
19・20時に年寄り向けバラエティー&ドラマ 21時に報道ステーション
22・23に若者向けバラエティー&ドラマの2階立てが理想 
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 11:31:18
確かに邪魔だな。 ただ野球とかサッカーの編集が21時だと間に合わないんだな。
テレ朝は深夜がいいのにそれをGに移動すると駄目パターンなのが辛い。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 11:34:48
10時台にバラエティーやっても惨敗するだけ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 11:40:09
雨トークは11時台で12%とってるけど、
ゴールデンに上げたら、確実に一桁だろうな。
黄金は寿司か大食いなど、飯メインにしろ
仲間ドラマはこんなもんだろ、激しくツマラナイから仕方ないぞ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 11:41:40
オーラは月8に移動すればふくまるや黄門と年齢層が被る
水8に移動すればはねトびと視聴者層が被らないので一番安全
銭金をどこに移動させるかだが

オーラの跡地に検索ちゃんが入ればネオ枠は視聴者層が均一する。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 11:50:18
たまにいるくるくるぱーだよな報ステどけろって言ってる奴
平均14%もとる帯番組がどれだけありがたいかもわからないやつ
さらに報ステ(久米ステ)が邪魔してくれたおかげで深夜バラの先駆者になれたのに
平日22時台にバラエティならべたら平均1桁すらありうるわ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 12:23:13
>>859
ロンハーはネオバラ降格でいいと思う
打ち切りでは忍びない
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 12:34:27
確かに報捨て打ち切り意見は解せんな。
最初こそアレだったが今やテレ朝GP帯1位だ。
ネオバラはテレ朝報捨てにつぐ健闘であるからして
ネオバラに降格というのも違和感ある
実際時間帯からして21時→23時では降格になるが
873872:2007/02/09(金) 12:43:52
報捨て打ち切り×→報捨て邪魔は解せんな〇

最初10くらいだったのが定着してるのは古舘に違和感なくなったのもある。
10時台バラにすると
月曜スマスマ(ジャニ)
火曜リンカーン(DT吉本)
水曜 紳助、水10オリラジ(吉本)
木曜DTDX

目茶苦茶キツいぞ。水曜は一見取りそうだがバラ+視聴層で一桁必至
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 12:59:12
>>864
黄金伝説のつまらなさは、何ていうか頭に来る
今の企画は、ちっとも「伝説」じゃない

それにしても、またネオ枠からゴールデンか・・・・嫌な予感
オーラの放送は19時台ってのはきついような気がするので
個人的には20時、21時どちらかだと思う

たけしの医学終了、もしくは移動しての火曜20時(でも、裏にV6がいるな)
銭金終わらせて、水曜20時
ドスペ終わらせて、土曜20時
ロンハー移動して激戦区の火曜21時とかもあり?
(これも、裏にタッキーがいるからジャニ的にダメか?)

こんなところが有力?

ちなみに、オーラの枠にはガレッジが昇格するような気がする
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 13:20:56
オーラは日曜20時がいいと思う
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 13:23:06
適当にシャッフルしてみた

月曜 ドラマ 銭金 タックル
火曜 時代劇 オーラ ロンハー
水曜 愛エプ 黄金伝説 ドラマ
木曜 家庭の医学 ドラマ Qさま
金曜 アニメ Mステ ドラマ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 13:29:33
時代劇は9月で終了するから火19が空くな
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 13:45:51
月19 アニメ+α
月20 Qさまっ!!
月21 たけしのTVタックル
火19 銭形金太郎
火20 最終警告!たけしの本当は怖い家庭
火21 ロンドンハーツ
水19 愛のエプロン
水20 オーラの泉
水21 ドラマ
木19 黄金伝説
木20 京都ドラマ
木21 ドラマ
金19 ドラえもん・クレヨンしんちゃん
金20 ミュージックステーション
金21 ドラマ
土19 2時間SP枠
日19 旅の香り
日20 笑いの金メダル
日21 日曜洋画劇場
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 13:53:55
ガチでダウンタウン新番組あるよ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 13:54:38
オーラは、月曜7時だよ。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 14:00:33
>880
月曜7時はTFP2、ネプがあるからバラ3本は厳しい
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 14:06:18
>>881
まあ、あと一ヶ月すればわかるよ。オーラは補強最重点枠の月7時だからさ。
でQサマとコンボで2桁狙うという方針らしいよ。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 14:08:28
オーラってゴールデンに持ってきて大丈夫なんだろうか?
色んな意味で論争の的になりそうな気がしないでもない。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 14:51:42
きょうの日テレ「ラジかるッ」で、江原啓之の話題を紹介。江原が出演するテレ朝
「オーラの泉」が春からG帯(曜日・時間未定)に進出、という日刊スポーツの記事を受けて、
MC中山秀征が、土曜日ですよ、「ドスペ!」が終わりますから、と発言。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 14:55:47
2H枠を月曜に移す可能性はないのか?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 15:00:30
>>870
日テレヲタの陰謀でしょ。22時台から報ステがなくなれば自分達が大型ニュースを載せられるからな。日テレは平日の22時台が弱いし。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 16:01:18
月19 旅の香り
月20 Qさまっ!!
月21 たけしのTVタックル
火19 銭形金太郎
火20 最終警告!たけしの本当は怖い家庭
火21 ロンドンハーツ
水19 愛のエプロン
水20 オーラの泉
水21 ドラマ
木19 黄金伝説
木20 京都ドラマ
木21 ドラマ
金19 ドラえもん・クレヨンしんちゃん
金20 ミュージックステーション
金21 笑金
土19 アニメ2本
土20 時代劇
土21 2時間ドラマ
日19 2時間SP
日21 日曜洋画劇場

これが当社(テレ朝系)の勝ちパターンかも知れない。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 16:18:24
ニチスペ
ビフォアフ、テレチカ、細木を月1ずつローテーションしていく。
残り部分はスポーツ中継などでの余裕部分。
土スペは残して月8にオーラ、月7に旅の香り
土日のPはすべて単発枠になりスポーツや大型ドラマなどの
柔軟的な編成が可能に。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 16:27:23
>>888
単発枠が多いと、正直製作費もかさむし定着しない可能性が高い。
年中特番だと視聴者は飽きが来るだろうし、正直いかがなものだろう・・・
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 16:34:30
特番はフジのカスペやTBSの水スペなどあまり数字が取れない
ドスペに比べればまだましだけど
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 16:36:36
>>885
月7-8に2時間特番枠移動する可能性は、去年月バラを同時間帯で2時間やって成果が上がらなかったら
ほとんど無いと思うけどね。

>>888-889
日7-8を2時間特番枠する場合、ドスペ!をそのまま日7-8に移す可能性が一番高いと思うけどね。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 16:37:33
木曜ミステリー、数字上がんないまま終わりそう
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 17:48:09
>>892
今期の迷宮案内は苦戦してるけど、それでも平均11〜14%には必ず入る安定枠だし、
今のテレ朝には貴重な存在じゃない?
まあそれ以前に東映の枠だし。
個人的には、時代劇終わってそこも京都のミステリー枠になる可能性も
若干あるんじゃないかと思ってるくらいだぞ。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 17:53:36
放送番組審議会 「放送番組全般」について
http://company.tv-asahi.co.jp/banshin/banshin476.html
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 19:01:49
>>893
平均11%と14%では、全然違う。
それと、火7にドラマなんてありえないだろ。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 19:05:37
ロンハーの裏に吉本2つ(オリラジと鑑定団)あるのだが、オリラジとロンハーが共倒れになるんじゃないか?
このままだとどちらも一桁&フジドラマ復活しそうだ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 19:08:35
竹石圭佑…中国で生まれ名古屋で育つ20歳。小学生を狙う強姦魔
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 20:02:47
47 :名無しSUN:2007/02/07(水) 19:13:29 ID:Z6rYpIrD  [sage]
今日夕方、テレ朝が全国各地の暖冬特集やっていたんだが、その中で
ある地点(確か福島の会津の山奥)を取り上げていたときに、
「この時期の平均気温は2℃ですが昨日は平年の3倍以上高い7.5℃」って言ってた。

気温を倍付け表現するとは思わなかったよ。



ワロス テレ朝馬鹿すぎwww
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 20:39:49
ロンハーはとりあえずオーラ跡地にでも降格
そのままオーラ火9は間違いなく共倒れだから、適当に番組入れる
これで大分よいのでは?ロンハーはどう見ても9時以降の番組だし
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 20:53:21
>>896
日テレも吉本もえげつないことするね。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 21:06:11
検索ちゃんはあの枠に向いてない。
企画がはっきりして毎回ゲスト呼ぶ番組じゃないと。
アドレナかしんどいが無難
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 21:31:57
去年で終わっときゃよかったのに迷宮案内
去年のシリーズで完結したのにずぶずぶ続けてこのざま
東映も少しは新製ドラマを開発してけよ 9係がまぐれで当たったようなもんだが
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 21:33:22
>>899
ジャニ被りの為NG
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 21:48:52
糞ネオバラに力をいれるよりゴールデンに力を入れてほしい
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 21:51:50
今放送しているドラマクソつまらないのだが、いったい誰が見るんだ?
もうバラエティー放送しろよ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 21:56:25
えー
仲間のドラマより面白いだろうに
まあでも、この枠でドラマやっても数字は取れんだろうな
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 22:09:19
798 : ◆V8F9YVTNVw [sage] :2007/02/09(金) 21:57:17
中山秀がラジカルで言ってた「ドスペ」打ち切りの話はマジかもしれない…。

●テレ朝 4月期改編
 月曜19時台、土曜19-20時台 見直し
 (by 例の専門誌 1/31付)

 #後続は未定だが、この何れかの枠にオーラが入るのかも…
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 22:20:51
>>903
だから、オーラは火9以外で裏がジャニないとこに入れたらいい、ってこと
水8ぐらいが妥当かな
で、銭金は打ち切り(or被るくりぃむを抜く)で、ネプの番組を火9に入れる
んでロンハー(というかロンブー番組)を水11でおk
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 22:22:58
オーラは土8だろ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 22:49:05
フジとか日テレは潰し合いに慣れているけどさ
去年の秋ぐらいから今年初めはテレ朝がスルりと抜け出したけど
これからマークされたり潰しあいの中で勝って行かないと本当のトップにはなれないぞ!
フジだって調子悪くても日テレマークして番組の編成してる感じだし。
その目がテレ朝に各局向けられた時が本当の勝負になるな。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 22:52:09
秋改編で火7の時代劇が打ち切りになるから、この枠でアニメはどうだ?
現在火曜7時にアニメ枠も無いし、アニメ枠を新設するか日曜朝のアニメ2本(恐竜キング・プリキュア5)を枠移動させたらどう?
あるいは東映制作の実写作品繋がりでスーパーヒーロータイム(ゲキレンジャー・仮面ライダー電王)を枠移動させるのも構わないが
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 23:09:06
>>911
良いね
やっぱアニメだよね
あたしンち、プリキュア5
これでおk
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 23:16:34
一桁番組は打ち切り候補(ドラえもんは除く)
ドスペ、旅の香り、笑金、月バラ、たけしの医学、銭金、黄金伝説
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 23:38:45
高視聴率番組よりもヒト桁番組無い方が効果的なんだよな

日テレ・TBSとフジの差はそこだし
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 23:44:03
>>911
セーラームーンも追加
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 23:47:33
いや、オーラ土7だろ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 00:02:04
>>916
マジレスすると志村が移動してジャニーズが被るから多分ないと思うよ
金のつく番組はどれもダメだな。黄金伝説は特番化(濱口と掃除)した方が良いのかもしれない
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 00:21:42
>>907
改編対象枠はこの3枠だけ?
ということは、Qさま(月8)、旅の香り(日7)、笑金(日8)は継続なのかな?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 01:48:54
月曜 21時TVタックル
火曜 21時ロンハー(若干微妙だけど、即終了はなさそう)
水曜 21時警視庁捜査一課9係(決定)
木曜 20時ドラマ枠 21時ドラマ枠(ジャニ小山主演?)
金曜 19時アニメ 20時Mステ 21時「金9ドラマ」(まだ撤退はしないと思う)
ゴールデン昇格 オーラ(ドスペ廃止後の土曜20時あたりか?)

これらの枠以外は、改編を乗り切れるか微妙な番組ばかりじゃない?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 01:57:29
Qさまは現状で問題ないでしょ。
特番組みやすいし、企画のバリエーションもいろんな事できるしね

銭金はなぜか、東とビビるが出る回は視聴率が低い
最近はスペシャルサポーターとか入れて、多少必死になってるのが伺える

旅番組はもういらないよ
テレ東にでも任せて、何か新しいバラエティ持ってこないと

一番の問題は最近7%とか平気で出す笑金だろ
番組開始時と全くやってることが変わってきて、失敗してるんだから打ち切りでいい

この時間にビフォーアフターが続いていれば…
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 03:31:50
ドラも危ないんじゃないか、あれこれ梃入れ(芸人起用、煽り文句、SP連発など)するも成果が出ていないし、
特に大晦日特番の惨敗はかなり致命的だったと思う。(しかも例年より1時間短縮されていた)
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 06:06:48
 朝日放送(大阪市)の赤江珠緒アナウンサー(32)が3月いっぱいで退社し、フリーに転向すると
9日、同局が発表した。4月からテレビ朝日系「スーパーモーニング」(月〜金曜前8・0)の司会を務める。

 赤江アナは昨年3月以来の「スーパーモーニング」復帰。「毎朝、新鮮な話題をお伝えできるよう
心をこめます」と気合十分だ。赤江の相方は小木逸平アナ(32)。放送開始も現在の午前7時半から
8時に変更する。

 また「やじうまプラス」(月〜金曜前4・25、土曜前6・30)の新司会に下平さやか(33)、小松靖(32)
の両アナ、伊藤里絵(32)が決まった。

http://www.sanspo.com/geino/top/gt200702/gt2007021007.html

923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 06:24:56
 テレビ朝日系「草野☆キッド」(火曜・深夜零時45分)の番組プロデューサーで、
強制わいせつ容疑で逮捕された前田健一容疑者(30)が、6日付で所属の制作会社を
解雇されたことが9日、分かった。5日に被害者女性との示談が成立、釈放されたことに
伴うもの。

http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20070210-OHT1T00063.htm
924こうなるのかな?:2007/02/10(土) 07:03:17
月19 旅の香り
月20 Qさまっ!!
月21 たけしのTVタックル
火19 9月まで時代劇
火20 最終警告!たけしの本当は怖い家庭
火21 ロンドンハーツ
水19 愛のエプロン
水20 銭形金太郎
水21 ドラマ
木19 黄金伝説
木20 京都ドラマ
木21 ドラマ
金19 ドラえもん・クレヨンしんちゃん
金20 ミュージックステーション
金21 ドラマ
土19 笑いの金メダル
土20 オーラの泉
土21 2時間ドラマ
日19 2時間SP枠
日21 日曜洋画劇場
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 07:28:52
>>922
ますますやじうまの数字が下がりそうです
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 07:34:29
>>922
やったー 珠ちゃんだあ!
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 08:34:32
ライバルはテレビ東京だな
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 08:41:28
スマステは打ち切らないの?
あれは同時こくの番組で視聴率最下位だろ。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 10:18:28
>>921
今後の視聴率と新魔界大冒険の興行収入が運命を左右しそうだな。どちらも悪ければ名作の声が高い鉄人兵団をリメイクして両方打ち切りだろう。
視聴率が悪くて興行収入が良ければ特番&映画オンリーになりそう。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 10:21:30
>>927
それは日テレ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 10:26:54
>>924
笑金は金曜日じゃないと意味がない。
笑金の”金”と金曜日の”金”をかけているから。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 10:38:48
>>922
珠ちゃんフリーねぇ、まぁテレ朝の面子が保たれるためにはやむを得ないな。
やじプラも打ち切った方がいいんだけど、それするとますますABCやメ〜テレが
増長するから難しいんだよ。それこそ古舘を連れてくる位のインパクトが
ないと、全国フルネットの朝ワイド作りたくても口説きにくいからね。

>>928
ジャニへのお膳立てもあるから、ネオバラ枠で代替枠を用意できないと難しい。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 10:57:07
>>838
細木数子の幸せってなんだっけから、視聴者が流れてきているようですね。
視聴率表からそんな結果が出て来ましたし、純粋な音楽番組ということを
視聴者が評価しており、うたばんやHEYは音楽番組というよりトーク番組と
いうことで、この2つと比較しても再評価されてるようです。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 11:08:30
月19 新番組
月20 Qさまっ!!・・・・・賛否はありそうだけど、もう少し様子見で
月21 TVタックル
火19 時代劇・・・・・・・9月までは決定してるので、仕方がない
火20 家庭の医学・・・・・中高年ターゲットの時代劇とのコンボって事で9月まで?(でも、正直いらない)
火21 ロンドンハーツ
水19 愛のエプロン・・・・継続したとしても、かなり崖っぷち
水20 新番組
水21 警視庁捜査一課9係
木19 新番組
木20 京都ドラマ
木21 ドラマ
金19 ドラえもん・クレヨンしんちゃん
金20 ミュージックステーション
金21 ドラマ・・・・・・・ドラマ枠「木9」「金9」は、どちらか一つでいいと思うけど
土19 新番組
土20 新番組
土21 土曜ワイド劇場
日19 新番組
日20 新番組
日21 日曜洋画劇場

*新番組 オーラの泉(ゴールデン昇格)
*銭形金太郎、黄金伝説(濱口もの等)は特番で
*ドスペに変わるゴールデン2時間枠を作るとしたら、日曜19:00〜以外ない?

思い切って、これくらいの新番ラッシュかけてくれないかなぁ・・・・・
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 11:16:43
旅番組はいろいろな面で重宝しますので打ち切らないほうがいいですよ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 11:39:09
>>934
金21 はバラエティーにするべきかと。くりぃむ司会の社会派バラがいい。

>>*ドスペに変わるゴールデン2時間枠を作るとしたら、日曜19:00〜以外ない?
日曜日は激戦区なのでレギュラーの新規参入より単発バラエティーにした方が可能性が広がるし
他のレギュラー番組がポシャった場合、次番組をレギュラーにするための
試験お試し枠として使える。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 12:36:22
>>922
>また「やじうまプラス」(月〜金曜前4・25、土曜前6・30)の新司会に
>下平さやか(33)、小松靖(32) の両アナ、伊藤里絵(32)が決まった。

視聴者層をどの辺りに想定しているんだろうか?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 12:43:24
団塊Jr.世代で固めたな。私も同世代
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 13:35:33
>>937
やじプラ、相変わらず迷走してるなw
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 13:57:36
80年代のフジ、90年代のTBSに続き今度はテレ朝が早朝迷走か…
他局とは違って系列局がローカルワイドで自己主張してるだけにさらに厄介だな。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 15:05:12
>>930
とりあえず10年とは言わず、1年でもいいから3冠獲ってから言ってね

一度でいいから見てみたい 朝日が3冠 獲るとこを
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 15:37:06
>>940-941
821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 14:26:08
*1月月間3冠局
 ・九州朝日放送(1993年6月以来 13年7ヶ月ぶり、G・P帯は2ヶ月連続首位)

こんなことだからまたKBCが調子に乗る

ABCやKBCはこうなんだよねー
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 16:59:01
今日の土曜ワイド劇場の棟居刑事はナースのお仕事と対決か。

ちなみに来週は
ぽっかやVSハゲタカ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 17:25:58
5,6パーがデフォでジブリ裏じゃ*出してた笑金が
1年かけて12〜4取れるようになりジブリ裏でもギリ二桁、SPじゃ16前後取る様になったのに
枠移動させ間違っといて番組が糞扱いして切られちまうんだもんな
編成がどんだけ偉いのか知らんが現場はやってらんないだろうよ
年末に金20-22で笑金から派生したみたいな特番やったけどそこそこ取ったじゃん
今更戻すのも変だし移動先もないから打ち切りはしょうがないと思うけど
Q様なんて14,5普通に取ってたのにさ…
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 17:35:29
テレ朝はレギュラーが弱すぎる
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 18:50:06
>>945
確かに。1月期はバラエティとドラマ問わず
レギュラー枠で15%取れたのって相棒とエラ嫁1回きりだ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 18:50:51
テレ朝で今一番数字取れてるのって相棒か?
948名無しさん@:2007/02/10(土) 19:11:29
本当は日曜20時はオーラの泉
火曜19時はQさま土曜20時は時代劇にしたほうが。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 19:15:39
>>948
土7が相葉と被るなら、日8だってNEWSの子とかぶるだろ。
月バラ打ち切って月7に入るんじゃないか?
あの枠をどうにかしないとQさま!!も長くない
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 19:17:28
ゴールデンのバラエティが弱すぎる
19時、20時台の番組なんてほとんど全滅に近い状態・・・・酷い
春の改編で、惰性で続いているような番組は消して本気で勝負を賭けてほしい
でなければ、また定位置に戻っちまうよ・・・・・・
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 19:31:25
やじうまはもう駄目だな
小松は知らんが下平って終わってるだろ
そして伊藤って何年出続けるんだよ・・新鮮味のかけらもない面子

952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 19:35:12
Qさま、木曜とかなら15取ってるのに
唯一失敗してる月曜でやってるのがおかしいんだよ
これそのまま続行したり、枠移動では無く打ち切りしたら
テレ朝編成は日テレ以上にアホだぜ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 19:48:24
9係シーズン2 クランクインおめ
2クールがんがれ シーズン1DVDと公式ガイド発売と相棒に続けの戦略
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 19:53:24
>>952
Qさまゴールデン進出時に、激戦区の月8に投入を決めたのは
期待の大きさの表れだろうな・・・ネオバラ枠での数字も凄かったし。
このまま消えるなんて事があったら、「怪しい・・・」から観てる者としては寂しい。
現在迷走中だけど、頑張ってほしいな。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 20:12:56
何せ深夜番組をゴールデンに移しても駄目なパターンを改善しないとな。
若者って言ったって深夜番組だけだろう?基本的に中年の局だし。
報ステの野球特集を見れば分かる。
ドラマも仲間、米倉駄目で只野だけ。
さぁどうする???
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 20:15:46
Qさまは徐々にヘイを喰ってるよ
逆転も時間の問題だろう
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 20:29:25
Qさまはいいから
とりあえず笑金なんとかしないと
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 20:35:28
笑金は打ち切りでいいだろ
芸人たくさん集めて、内容も数字も寒いんじゃ続ける理由が無い
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 20:48:33
>>955
他局が得意としている年齢層を分析したことはないのか?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 20:55:16
正直、深夜番組の数字がいいからってゴールデンに移動っていうのも
どうなのかと思うのね。
深夜の視聴者層とゴールデンの視聴者層って必ずしも一致しないし、
内容も深夜でウケてもゴールデンではウケない or ゴールデンでやると
一部視聴者からの抗議の恐れあり(内容次第で)、っていうケースがあるからね

最近では特番でスタートさせた番組をレギュラー番組化するっていうケースが
ベターなのかもしれないな(日テレはこういうケースが多い)
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 20:57:56
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 21:04:25
>>953
時代劇枠なくなって単純に考えても東映は収入減だから
相棒以外の当たりシリーズが頑張ってほしいね
スレも長丁場頑張ってください。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 23:09:39
京都迷宮案内について

5話までの平均が11だとして残り3回を15%以上、最後を16%で13.1%まで
上げられる。

なれば来期もありかと。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 00:29:28
964
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 00:31:34
965
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 00:35:19
>>949
ただし、オーラの泉とQさまは主要視聴層が全然異なるので、仮にオーラの泉が月7に入っても、
オーラの泉を見ている視聴層がそのままQさまへ流れるかどうかについてはあまり期待しない方が
いいような気もするけどね。

>>960
そういえば、テレ朝は特番でスタートさせた番組をレギュラー化した例が案外少ないような気が
するけどね。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 00:54:35
特番→レギュラーって、たけしの番組でなかったかな?
この流れでレギュラー化した番組、確かにあまり思い浮かばない
まぁ、ただ単に忘れているだけなのかもしれないけど
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 01:18:03
>>967
医学がそう。テレ朝ではなくABCだけどね。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 02:04:40
テレビ朝日視聴率3冠王への道!! Part13
http://tv10.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1171126287/
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 04:58:51
人間関係力はどうだろね
さすがに2時間半見てたら飽きる&疲れるな
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 08:19:25
ナントカ藁金ヤクザ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 08:35:37
>>970
一桁になりそうな気がする
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 08:42:32
「警視庁が民放連に暴力団排除要請」
http://www.zakzak.co.jp/gei/2006_06/g2006062811.html
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 09:03:20
まず政府与党が宗教ヤクザを(ry
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 09:18:14
>>968
さんまのナンでもダービーも追加。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 13:59:57
ハットトリックへの道
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 15:11:20
977
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 15:23:16
山本太郎がゲイに見えすぎた件
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 18:58:17
やじうまの人選見る限り
みの、高島、羽鳥の三つ巴は不動と見た。
スパモニ枠はまず、最近は加藤にも負け最下位独走状態を
打開できるかが鍵でしょう。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 20:20:03
笑金 また韓国か
数字下げるな
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 21:27:04
>>968
現在は再び単発特番に戻ったけど、TVのチカラもレギュラー放送開始前に
単発特番として放送してなかった?

>>969
スレ立て乙。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 22:40:33
>>980
裏ドリフだし月バラ並の数字出るかも
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 23:11:36
ヤクザ系芸人ってどのコンビ?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 00:21:37
安い工作はよそでやれ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 00:31:03
うめ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 03:42:36
>>981
スイスペでやって、3ヶ月でレギュラーになった。
あと、一応相棒もそうだよな。
オーラも最初はドスペ2からのスタート。
くりぃむナントカ、アメトーク、草野キッド、ナンだ!?
も特番から派生した感じ。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 09:14:41
ヤクザ多すぎ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 10:09:39
テレ朝とヤクザは何の関係もありません。ただ一部のPが・・・
989名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 10:54:59
流れを考えると7月から空く火7にオーラを入れたほうがいいね
→家庭の医学に流れそうだし
990名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 10:56:15
ナントカっていうPとか・・・
991名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 11:26:09
>>989
一応、連続時代劇枠が9月までやるから4月に編成するのは無理。
それに、もし志村動物園が火曜19時に来たら
相葉雅紀が出ているから、不必要なジャニタレのバッティングを嫌がる
ジャニが良い顔をしないだろう。
もし火7に動物園がきたら、10月からはジャニタレ抜きの番組を編成
する必要に迫られる。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 11:37:54
あげあげ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 11:42:15
>>991
志村どうぶつは土曜7時で決まりみたいですが
994名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 11:44:41
奴が来る前に埋めるか
995名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 11:48:01
埋め
996名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 11:48:35
そうはいかんざき
997名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 11:54:24
な に ぬ る ぽ ね の
998991:2007/02/12(月) 11:54:49
>>993
知らなかった。どうもdクス。
火曜19時は伊東家の終了とともに、ジャニ空白帯になる可能性
が高いのか

話は変わるが、アニメ漫画速報で鬼太郎がまたアニメ化になるという
話だが、朝日は何かリメイクに挑戦しても、
ドラみたいな惨状になるからやめた方いいか
999991:2007/02/12(月) 11:56:20
ついでに
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 11:57:01
某に1000取らせません
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。