信越放送(SBC)を語ろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
新社屋いいね〜
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 04:27:24
ブタ川には2とらせません。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 11:34:35
ハム!
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 11:45:29
ニュースワイド打ち切りかよ
5|∀゚):2006/08/20(日) 23:04:41
kwsk
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 23:25:53
>>4-5
ttp://sbc21.co.jp/tv/catch/

Uパレの後番組「信州まるごとワイド。キャッチ!」の放送時間は16:54〜18:55。
よって、ニュースワイドもあぼーんってワケだ
PS>16:54開始ってことはレディス4飛び降りもあぼーんなのか??
7|∀゚):2006/08/20(日) 23:28:33
まるごとワイドって第一のパクリかよw
8|∀゚):2006/08/20(日) 23:30:39
こりゃあ天龍村の人は難儀するぞ。
別々のチャンネルで同じ時間にまるごとワイドやってるんだからな。
9正当防衛:2006/08/20(日) 23:34:59
|  >>2-3をお迎えに上がりました
\__  _________
     V
              凸\_________/,凸、
           ノ´⌒`ヽ三三三三三三三i三.ノ´⌒`ヽ、
         [二ノ´金`ヽ二]二二二二二二i仁ノ´劵`ヽニフ
           ,.-┴―┬┴┐鬨鬩鬨鬩鬨鬨鬩鬨
            /ΛΛ //ΛΛ||L匳匳||卅||匳匯||匳||
        /_(゚д゚_//_゚Д゚,,)| |丗卅丗卅丗卅丗卅丗
  _,,,.-―''''"_,,,.-―''''"|コ ̄ ∪i  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 i゛(}[王i王]I()0コ ―― |―――=|――――――――――〕
 |_∈口∋ ̄_l_l⌒l ノ       ノ      ___l⌒l_ソ
   ̄ ̄`ー' ̄ `ー' ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄`ー'   `ー'
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 23:46:46
    / ̄ ̄ ̄ ̄\  ←>>9
   (  人____)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )
    | ∴ ノ  3 ノ   
     \_____ノ
11正当防衛:2006/08/20(日) 23:49:34
|  >>10をお迎えに上がりました
\__  _________
     V
              凸\_________/,凸、
           ノ´⌒`ヽ三三三三三三三i三.ノ´⌒`ヽ、
         [二ノ´金`ヽ二]二二二二二二i仁ノ´劵`ヽニフ
           ,.-┴―┬┴┐鬨鬩鬨鬩鬨鬨鬩鬨
            /ΛΛ //ΛΛ||L匳匳||卅||匳匯||匳||
        /_(゚д゚_//_゚Д゚,,)| |丗卅丗卅丗卅丗卅丗
  _,,,.-―''''"_,,,.-―''''"|コ ̄ ∪i  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 i゛(}[王i王]I()0コ ―― |―――=|――――――――――〕
 |_∈口∋ ̄_l_l⌒l ノ       ノ      ___l⌒l_ソ
   ̄ ̄`ー' ̄ `ー' ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄`ー'   `ー'
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 23:56:54
宇田川戦隊
 / ̄ ̄ ̄ ̄\     .,,ii,、 .,iy,iiii,、     : ,,,            ,,、.,,ii,、
(  人____) .!!!!!!!゙!l゙゜,,,,,lll,,,lll゙’l!!!!!!!!lli、 ,illiiiiii、ll|    llii,、   .゙!llr'゙!l゙′.,,、
..|ミ/ ー◎-◎- ).iiiiiiiiiiiiiiii、.lll゙゙゙゙゙゙゙ll| iiiiiiiiiiill .,il!,゙゙゙ll" ll|  ,,, .゙゙!゙  ,iirilli,,` ,ii/,lli,,,iiiii、,,,,,,,,,,,,,,,,、
(6    (_ _)  )””゚lll””゜ l!!  lll! ”””,ll!`゙!゙'゙!llll、.lll  ,,il!′  ,,ill゙ ゚゙゙ ,,il!"'l!!!ll゙,il!゜l!!!!!!!!!!!!"
|∴ ノ  3  ノ  ,ill`    ,,il!° .,,,il!゙  .,,il!!!゜.lll,,iiil!゙` ,,,,,iiil!゙° .,,,iill!゙`  'll,゙°
 \_____ノ   .ll!゙    'lll!゙′ 'l!!゙゙  .lil!゙° ゙!!゙゙° ゙!!゙゙゙   !!!゙°   '!l.
13|∀゚):2006/08/21(月) 00:01:56
元SBCの穴でDQNがいるだろ?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 19:05:39
信越放送=死ねっ放送
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 00:11:58
>>13
杉崎?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 17:23:34
地デジサイマル開始age
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 01:26:25
         \‖/
          ∩              
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  || ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄| |#######||########|>>12
  ||  ∧∧ || ∧∧ | |#######||########; 曲`)_〉=@=...ノ  とっとと乗り込め!
  |||.へ(゚Д゚ ). || ゚Д゚,,). | |#######||########|つ つ (・∀・,,)
  || ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄∪ ̄| | ̄ ̄ ̄ヽ| ̄ ̄ ̄ ̄| | |⊂||‐V−,|)
  lO|o―o|O゜|.======| |=名古屋刑務所===| ) ) |=〃=,
  |∈口∋ ̄_l__l⌒l_|____|___l⌒l__|\\ (_(_,〕  
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 01:57:10
    / ̄ ̄ ̄ ̄\  ←>>17
   (  人____)
    |ミ/ ー◎-◎- )
   (6     (_ _) )
    | ∴ ノ  3 ノ<とっとと乗り込め!   
     \_____ノ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 21:44:51
サタずばを5時45分からにしてくれー
2018だ:2006/08/26(土) 01:27:45
エロずばは、深夜に生放送してくれ!
オイラはもてないから、エロずばで抜くんだプケラW
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 02:06:27
>>13 DQN No.1はフナト、No.2はイシイ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 02:51:17
HD放送おめ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 20:45:33
新社屋 見た目は暗くて、、なんか新しく見えない。新潟総合テレビを見習え!
http://marosutvphotoarea.hp.infoseek.co.jp/page470.html
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 21:15:46
>>23
新しく見えないのは狙いじゃないの?
景観問題もあるし。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 00:28:28
>>7-8
やっぱり静岡○ごとワイドのパクリ〜!!!!!
タイトルもさることながら司会も男1人に女2人の構成!!

http://www.tv-sdt.co.jp/bangumi/marugoto/top.html

26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 00:42:03
>24
だね、長野はぼろいのがいいんだもんね
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 05:32:57
>>6
丸山は生理的に受け付けない
つか静岡のパクリか・・・
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 10:11:50
>>6-8 >>27
さらにNHKのパクリも微妙に入ってる
過去だけど6:10のローカルニュースが「まるごと信州610」っていうタイトルの頃があったから
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 14:22:44
番組のパターンは、TSBのパクリでもあるよね。
ゆうがたGetとニュースプラスoneは最初別々の番組だったのを、
途中からゆうがたGetプラスoneと名称を変えて
バラエティー情報番組とニュースとつなげた放送になった。
真似れば視聴率追いつけるとでも思ってるとしたら、SBC安直すぎ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 14:27:48
10月放送開始の「ヒューマン情報バラエティー・マジテレ!」
毎週土曜・午後1:05〜あたりは、
ABNの「おひさまテレビ」のパクリに見える。。。。。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 14:57:43
中澤はどの担当番組も、五年・六年と長く続く経緯を歩んでいる。
丸山は、担当番組は長くても三年で降板させられている。最短では一年。(ラジオ・丸山隆之のとことん金曜日)
牛山はまだ言い切れないが、比較的半年といった短期で移動させらているアナウンサー。
今度のキャッチ!は、このメンバーでいつまで持つかな?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 16:35:50
UパレはGetに視聴率大差付けられてたんだよね
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 17:13:19
>>32
最初のうちは視聴率勝っていたんだけれど
ほっとスタジオが丸山・祥江になったころから狭まって
やがて抜かれて、起死回生に投入したUパレも
Getに抜かれたのを解消できず現在に至るってところ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 17:51:40
>>30
土曜ワイド1200を知らない世代発見。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 18:39:54
>>31-33 やっぱり祥江か〜!!!
ほっとスタジオSBCも祥江を抜擢後から低視聴率になって打ち切り!
Uパレードも抜擢から短期間で打ち切りにさせてしまったんだな!!
さすがにキャッチ!に祥江を抜擢しなかったのは
不幸中の幸いといえよう...


36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 22:54:07
丸山って、アクが強すぎるからラジオではいいがテレビでは難しいなぁ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 02:15:16
県内局のなかで画質がいちばん悪いと思う
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 06:38:44
アナの新旧交代が上手くいってないローカル局だ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 10:26:31
中澤が居座るかぎり、ほかの全女子アナは潰されて終了だわな。
この辺で身を引く気遣いは、中澤には絶対無いだろうし。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 11:43:59
>>39 いっその事、新社屋名はNAKAZAWAに...
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 11:49:28
歌詞も変えよう。

×♪トイ〜ゴ トイ〜ゴ トイ〜〜〜ゴ〜♪

○♪ナカ〜ザワ ナカ〜ザワ ナカ〜〜〜ザワ〜♪
42中澤:2006/08/29(火) 02:40:49
いやだわっ!恥ずかしい
そんなに名前を呼ばないで〜!
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 05:13:03
SBC=中澤みたいな雰囲気あるけど30過ぎてオバオバしてきたんだから
もう若造りするのやめてラジオにいってもらいたい
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 06:15:51
中澤はじめてTVで見たときはなんてカワイイおねえさんだろうって思ったな
今はアレだが・・・
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 10:54:16
女の劣化は恐ろしいな。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 10:58:47
>>34
「ウィークエンドバーガー」ってのもあったね。
あとは大昔の「オンエア800」
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 13:32:33
>>42
中澤は、そんなしおらしいこと言わないよ。
名前連呼されたら、もっと言ってと狂喜乱舞すると思う。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 21:21:11
SBCの女子アナはパンツルックが圧倒的に多いけど、中澤アナはスカート姿が多い
から俺はいいや。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 01:35:43
>>47 お酒入ってるから、いつもと違う...
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 03:59:27
酒なら毎日入ってるんじゃねえかw
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 18:56:20
>>50 違うんだな!普段飲まない強いお酒なのさ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 19:02:04
♪ナカ〜ザワ ナカ〜ザワ ナカ〜〜〜ザワ〜♪
53中澤:2006/08/30(水) 19:40:05
誰か呼びました?恥ずかしいわ...
9月スタートの「キャッチ!」よろしく!!
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 22:37:30
中澤が普段飲まない強い酒なんて、ウォッカぐらいしかないだろうな
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 22:53:01
新社屋の愛称が「TAMADA」で
歌が♪タマ〜ダ タマ〜ダ タマ〜〜〜ダ〜♪
だったら尚更興奮するんだろうな…<中澤
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 00:03:19
中澤オネーサマが普段飲みに行くお店教えてください
57中澤:2006/08/31(木) 13:01:35
秘密よ!ウォッカーなんて飲めないわ><
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 21:09:18
今日、SBCのCM見た
案の定、中澤がいた
それと同時にトイ〜ゴ♪トイ〜ゴ♪トイ〜〜ゴ♪の音楽が
ク〜!ムカついてきた
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 03:08:22
>>58 うpしてくれ〜!!!!
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 19:08:26
ニュースワイドの最終回でキャッチ!のPRも生でしていたけど、
あの様子見てると、やっぱり中澤中心の番組なんだね。
バリバリ中澤が仕切って話してる横では、丸山でさえ大人しかった。
中澤に寄りかかりきりのSBCは大丈夫かね?あれじゃ次の女子アナが育たないよ。
そう言えば堀内氏は、今度はキャッチ!の裏方になるそうだ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 19:51:18
良い子のニュースワイド終了!
お願いだから放送部の部活の発表会はやめてね。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 22:27:49
ニュース番組と思えない、子供ネタと近所の井戸端話放送だったからなぁ。
部活の発表会って表現は当たってる。
しかし新番組はワイド以上に、ガキの文化祭レベルになりそな悪寒。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 22:58:19
それにしても、映像振り返る時の映像がひど過ぎる
つい十数年前の動画が何であんな劣化してるんだか…
スタートした時も何か電話置いてなかった?何の為に使うんだ?

さすが!SBC信越!GJ!
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 22:58:53
60
堀内さんには、アナ部に復帰してもらってラジオ番組を担当して欲しかった・・・。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 22:59:37
報道のJNNの癖にワイドショーみたいなニュースを作るな!
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 00:17:19
>>63
それこそ、50年前と言ってもいいくらいの劣化画像だったw
90年代画像でさえバチバチと雑音入りだったし。
電話は本当に奇妙だった。ゲスト解説と電話で話してたのかな?

>>64
同意。産休三島の後釜は堀内だと思っていたのに。
ついでにアナ不足なんだから、裏方ではもったいない。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 00:58:35
地上デジタル放送
SBCのPR(女子アナ勢揃い)
http://sbc21.co.jp/information/digital/digital.html
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 01:49:35
基本的な質問なんだけど、信越放送って名前はどこから来たの?
新潟でも放送されてるの?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 10:03:07
設立当初は「信濃放送」だったのがその数年後に「信越放送」に変わったとのこと
新潟進出でも狙ってたのか…
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 10:34:47
>>69
へ〜
なぜわざわざこんな名前に変更したんだろうね〜?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 14:02:41
>68
当初は新潟の上越地域でも電波が届いていたからです。
今でも上越を併合して「長野県に海を」とまじめに議論する連中が県議にもいる。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 15:15:12
>>71
へぇ〜へぇ〜
信越放送に変わったのはいつ頃のことですか?
73|∀゚):2006/09/02(土) 21:33:14
今は上越地方の天気予報流してないの?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 23:02:34
1951年10月18日-信濃放送として設立。(英称はShinano Broadcasting Co.,Ltd。略称はSBC。)
1952年04月30日-信越放送と社名を変更。(略称は変わらないが英称がShinanoからShin-etsuに変更された。)
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 23:51:56
昨日知事が代わり、ガラス張り知事室も閉鎖された。SBC吉田本社からの放送も、あと約1時間後には終了となり、閉鎖される。   
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 23:59:46
♪蛍の光 窓の雪ぃ〜・・・
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:05:42
ということで今夜マスター更新ね。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:54:49
まもなく、吉田からの放送は終了。  
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 00:56:00
只今をもって、吉田からの放送は終了。  
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:13:30
SBCが映らないのですが・・。
テレビの設定をしなおす必要があるのですか?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:33:15
明日になれば映る。
アナログVHF局での放送は、2011年7月まで。
    
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:41:25
SBC新社屋からの放送は、午前5時半に開始。
最初の番組は、何と系列外のテレビ朝日の番組。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 01:48:29
日教組のやつか?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 03:07:26
日教協な
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 05:49:23
新社屋からの放送開始。
マスター更新に伴い、時刻出しのフォント変更。
長野県内から興和フォント全滅。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 05:50:22
新社屋からの放送、開始しますた。
時刻出しのフォント変更。
時刻出しが、かなり左上じゃない?これ?見にくい・・・。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 06:54:55
電話で苦情言え
88)○(:2006/09/03(日) 08:21:48
88
89名無し権兵衛:2006/09/03(日) 11:38:21
今朝のJNNニュースのローカル枠が新社屋のNスタからの放送第一号で、久保さんが担当だったのね。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 11:52:05
天気予報、OP・EDも本編も使いまわしですか…
平成「ネ申」局abnを見習いなさい
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 12:06:41
>>89
ラジオの第一声を担当したいと年始に夢を語ったが、
その夢破れてテレビでリベンジの久保さん。
使い始めは久保ですと、昨日から自分で宣伝してた。@アナルームお知らせ

>>90に胴衣。
新しくなったと騒いでるんなら、あそこまで変えてみせろって。
ABNのがテロップ等も見ていておもしろい。SBCはセンス無い?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 13:06:49
午後1時前の天気予報は映像だけで、アナウンスはしなくなったのか。
まさかアナウンスし忘れじゃないよね。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 14:19:28
新マスターはNEC製だから例の不具合が出るかもしれないな
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 16:02:31
新キャラダサイ…
りんご丸>マイチャン>>>(越えられない壁)>>>ハチポ>>>>>(もう無理な壁)>>>>>ロクチャン
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 17:41:11
SBCの新社屋がトイーゴと知ってアタマの中で思い描いた音楽〜

アミ〜ゴ!アミ〜ゴ!アミ〜〜ゴ!
やややっぱり、そそその音楽だったのね
俺が思っていたのはメキシコオヤジがギター持って
ナカザワと一緒に歌ってピピーピピッピとホイッスルが入るようなものかと
いずれにしてもクサイ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 17:54:10
そういえば、なんで移転を急ぐ必要があったんだろう?
改編に合わせてならグランドオープンの時でよかったのに。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 18:13:49
ヒント:地デジサイマル
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 18:30:27
>>94
あのふくろうのキャラ、ロクチャンって名前なの?
ロクチャンだホ〜とか寒いダジャレ言ってたな。。。。。。
りんご丸やマイチャンと比べて、ベスト犬ハチポに引いたけど、あれより劣るわな。
前の●▲■や信号三兄弟がSBCのメインキャラでいいよw
9994:2006/09/03(日) 18:37:14
正確にはひらがなで「ろくちゃん」だったね…
名前がTSBのマイチャンのパクリだよな。本当にパクリ大好きだね、SBCは。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 18:46:55
>>99
dクス。「ろくちゃん」ね。
聞いた瞬間にマイチャンが浮かんだけど、やっぱりパクリだったかw
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 19:03:43
一般募集したキャラだったけど、おかしな決定をしてたよな。
採用者一人に20万円のはずが、二人にして10万ずつ分割贈呈しただろう。
それじゃ二人が考案したキャラを混合させるのかと思ったら、
他県出身者ではなく、長野市の人のを優先して採用。
なのに優先採用といってもそのエッセンスを利用させてもらうだけで、
キャラの絵はプロにやり直し依頼したんだよな。
なんか応募者を小バカにしてないか。
それならNBSみたいに最初から何点かプロの書いたキャラの中から、
一般人の人気投票で決めた方がよかった希ガス。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 22:35:00
ろくちゃん…スノーレッツかとオモタ
テレビ信州の天気予報のみみずくというウワサも
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 22:38:48
TBSの癌が、発病したな
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 22:42:40
ろくちゃん(笑)
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 23:45:42
SBCの社屋移転、当初は明日未明の予定だったが、バスケットボール放送(JNN28局ネット)により、今日に繰り上がった。もし明日の移転だったら、新社屋からの第一声は「みのもんた」だった。    
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 23:54:01
>105
そのほうが、視聴者から見れば面白かったかもしんないな。
折角のトイーゴ第一声がみのもんただったら、大爆笑。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 01:25:13
まるごとワイドwktk
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 05:22:20
本日放送開始より音声が出ない事故発生。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 05:25:05
現在20分が経過したが、復旧せず。「朝ズバ」に間に合うか!!
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 05:31:41
とうとう音が出ないまま「テレショップ」終了。音が出ないまま「朝ズバ」放送中。
どうするSBC!!!
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 06:25:10
やはりNEC製デジタルマスター特有の不具合が出たか
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 11:13:22
何時ごろまで復旧しなかったの?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 12:14:22
昼のニュースも画像が流れない不具合発生。当分事故だらけでしょうな。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 14:18:54
テレビも事故、ラジオもコーナーOPや音楽関係ミス連発中。
今日初放送のキャッチ!は無事放送を終えられるか?
無事事故が起こらなくても、中澤のNGが心配だw
115中澤:2006/09/04(月) 15:48:42
さぁ〜!!
信州まるごとワイド「キャッチ!」が始まります!
頑張るから、みんなSBCを見てね〜♪
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 16:50:50
朝ズバでカスタムフォント登場させなさいよ。SBC。
時刻表示小さすぎw

それに比べて、abnは流石だ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 17:19:23
中澤が中心にド〜ンといて、牛山や中継のづかっちはパシリ。
丸山はあくまで報道担当か。
エッ!小林夏樹がレポーターかよ。
大岩につづいて夏木もか。ま、大岩よりいいけど。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 18:19:09
キャッチ!かわら版w
またパクリか。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 20:07:36
ということでキャッチ!終わりましたけど。
まあまあという感じ。
もう少しインパクトがあったほうが良かった。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 20:09:53
遂に始まった信州まるごとワイド「キャッチ!」
といーごに引っ越したのはいいが、
番組セットのセンスがないのは相変わらずですな。
その上、カメラの切り替えもズタズタ…
>>116の言うとおり、時刻表示もちっさすぎる。
途中のニュースのOPも音楽と映像が相変わらずしょぼい。
以前のニュース文字よりは、だいぶ良くなったくらいだな。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 20:27:27
時刻表示もうちょっと大きくしてくれってSBCにメールでもしてみるかな。
あともうちょっと、右下にさげてくれと。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 21:00:17
メールじゃなく電話のほうがいいと思うよ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 21:10:23
アミーゴ!アミーゴ!アミーーゴ!との音楽に今回限りで見る気を失せた
ナカザワがウザイ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 21:14:27
SBCの新時刻フォント、見たところ大きさも形もTUFのやつとそっくりだな
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 22:27:42
定時ニュースのマイクは旧社屋からもってきたものだな・・。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 18:08:38
放送二日目にして書くネタがないキャッチ…
SBC終わったな。Get一人勝ち時代の継続決定。
127getマン:2006/09/05(火) 20:58:26
明日のゆうがたgetもYOUがターゲット!!
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 17:17:51
キャッチ見たけど、時刻表示内側になってる。
PS>それはいいが、今日のe5特番ネット汁。テレビ信州はGet打ち切ってリアルタイムやってるのに。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 17:29:10
やっと時刻表示直ったかw
左上すぎて見づらくてしょうがなかったからなぁ、かなり苦情か来たんだろう。

あとはカスタムフォント登場してくれれば最高なんだが。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 17:39:23
つーか、なんでイブニングファイブ、ネットしないの?
ネットしてもいいと思う出来事だけどなぁ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 18:52:37
>>130
CBC(東海3県)「イッポウ」は先日のテポドン発射関連同様通常の編成を変更して放送したんだけどなぁ。
132|∀゚):2006/09/06(水) 21:26:47
漏れの誕生日がそんなに目出度いか?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 02:31:16
キャッチ!全然期待できね。半端な番組流すな。つまんねえよ>SBC
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 17:25:23
大雨のため、結局、今日の黒姫からの中継を断念....
135133だ:2006/09/07(木) 17:47:15
悪りぃ〜!!>>133のコメントは訂正させてくりくり
今日のキャッチ!超面白れえじゃん!!
ビデオ撮っちまったよ!
記念にTV画面も撮影したけど、失敗しちゃったじゃんね
最高じゃん >SBC
136133:2006/09/07(木) 18:17:28
>>135 偽装人乙。どこがどう面白かったか詳しく中身を書いてみろ。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 20:26:42
例の偽装野郎はデジタル放送板だけでなくここにも来てるのか
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 22:04:51
>>137 耐震偽装の事かい??
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 22:23:12
>>132>>134-137
もう、ここには来ないでください。
わざわざ乙!!
お前の全てがNGであることをお忘れなく。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 22:33:45
コイツ!偽装とか言ってるけど、
中澤さんの事が好きなんじゃないの〜!!!!!!!!!!!!
好きならLOVEって言ってみろや
車馬増が〜!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
141136:2006/09/07(木) 22:55:25
>>140 うるせえ!好きだって言ったなら
何だって言うんだ!
バカ野郎...中澤の事が「LOVE」だ!!(マジです)
取られたくないから嫌味を言ってみた
>>140のせいで中澤の事が気になって、今夜も眠れないぞコレは
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 23:13:38
!を多用するやつって馬鹿っぽいよね
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 23:18:15
>>142 じゃあお前もだね お馬鹿さん
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 23:19:54
ageで書き込んでもバレバレだよ、なりすまし君
145140だ:2006/09/07(木) 23:20:39
>>142
お前も中澤さんの事が好きなんじゃないの〜!!!!!!!!!!!!
好きなら中澤ちゃん大チュキ!!!!!!!!!!って言ってみろや
車馬増が〜!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
146元某キーキョクマスターにいマスタ:2006/09/07(木) 23:35:32
カスタムフォント見たいよ…確か試験電波(デジタル)はブルーだった気ガス
昨日の特番とか3サービスもあるとデータ訂正大変じゃねえか?今はアナログメインだろうなやっぱ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 01:39:30
県外の者なんですが、SBCはテレビアナとラジオアナに分かれるようになったのですか?
HP見て感じたのですが。
以前は生田アナもテ定時ニュースをテレビで読んでましたが最近全然サイトで
見られないので。
ちなみに太田こうたろうさんは、アナじゃなくなったんですか?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 02:51:16
生田は謎の休養>>147
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 06:52:04
「キャッチ!」は丸山がなんだかなあ〜ていう感じ。
やっぱ丸山はラジオじゃないとキャラが生きないな。
ニュース担当を滝沢きく江に代えて中澤・滝沢・牛山のU高校卒の女3人で進行させたらどうだろう。
あとレポーターも女性だけにして、レギュラーは全員女性にした方がいい気がする。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 07:53:54
オレは今の中澤はキライだが、10年前の中澤は大好きだー!
10年前の画像をあげてくれー!
151SBCアーカイブ:2006/09/08(金) 15:21:41
>>150 その態度じゃ無理だね!!!
今の中澤さんを好きになってから言いなさい!!
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 00:06:43
>>151
魂を入れ替えてきました。
今の中澤さまも大好きです。10年前の中澤さまはもっとスキです。
153SBCアーカイブ:2006/09/09(土) 03:22:09
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 07:38:11
149
丸山アナはバラエティ色の強い番組でないとキャラを生かせないよね。
俺も女性だけで番組を進行させる案には同意。でも上層部の頭が固いSBCではまずそれはやらないだろうな。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 16:04:50
中澤佳子は未来の幹部候補。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 02:15:31
ナカザワ、偉くなるんだな。
でもつまらないな、今の番組。
ナカザワが部長だったら今のような番組増えるのかもな
早く引退して家庭に入って欲しい
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 07:27:53
そういや夫婦関係はどうなんだ?
158たっP改めTAPPY ◆/gLTr1WJcY :2006/09/10(日) 08:37:28
>ALL
    SBCを見ないで下さい    
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 11:43:31
佐藤明日香がニュース読んでたら、二項目めの途中で時間切れ。
明日香は悪くなかったが、SBCのスタッフは時間割り振りできないのか?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 12:03:20
今のは明日香さんのミスです。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 12:07:13
今のはタイムキーパーのミスです。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 16:56:26
>>159
時間逆算ではなくアナウンサーの読みに合わせてVTRを出しているとすれば
『アナが一項目めの時間配分を間違えたが、それなりに時間は残っていたため
スタッフは尺が合わなくなるのを承知で二項目めのVを出した』が正解。
つまり、アナのポカ。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 19:23:55
「ろくちゃんだホウー、SBC。」の言い方が微妙に変わった件
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 23:05:50
>>163
やっぱり変わってたのねw 聞き違いかなと思ってた。
大物芸能人?が声やってるそうで、正体は後のち明かしていくと
キャッチでもったいぶったこと言ってたね。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 19:57:18
せっかくなんで、ばらしちゃいますか・・・(正直知らんけど)

ヒント
水戸黄門 風の鬼若 役
元陸上競技・槍投げの選手
俳優、ファッションモデル、タレント
東海大学体育学部卒業
SRC所属
ジョルジオ・アルマーニのコレクション出演
夫人はフリーアナウンサー・阿部和加子
俳優デビュー作はスーパー戦隊シリーズの『星獣戦隊ギンガマン』

たぶんそうだとオモワレ


166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 22:31:10
>>165
わかった、チャック・ウイルソンだ!日本語うまくなったなーチャック。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 01:40:36
>>165
P○○A使ったらカキコ主分かったw
関係者さん、あまり暴露は禁物ですぞw
168生田保存会:2006/09/13(水) 01:00:13
今日、9月13日はアナウンサー会の鬼才

----------- 生田明子大先生の生誕節である。 --------------------

TOIGOの女神として、今後も活躍するであろう

彼女に期待をして、大いにお祝いしようではないか!!
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 01:16:06
生田さん、またテレビに出てほしい。
関西出身で長野の女性アナって少ないから貴重だよ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 01:29:35
>>169 そうですよね!貴重な存在です。
生田アナ、元気に戻ってきてくれたから、安心したよ!!
兵庫県尼崎市出身なんだよね!!
アナウンサーとしての実力もさることながら、
人間としても素晴らしい人ですよ!!
こういう人はめったに居ない!!
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 16:25:35
本日の キャッチ TOPのタイムテーブルw
**************************************

17:57 全国ニュース
17:00 おでかけナビ
17:13 金曜百科事てん
17:20 TOiGOお店紹介 〜膳〜
17:30 ニュース・気象情報
17:43 特集「コスモス畑の結婚式」
18:30 ニュース・気象情報
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 16:57:34
>>171
紀子さまご出産のときはネットしないで、松本被告死刑確定のときはネットするSBCって…
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 18:24:37
ネットするといっても、序盤の少しぐらいだけだし。(5分ぐらい?)
イブニングファイブ、上祐代表インタビューの途中で打ち切られて、
長野のスタジオに強制送還('A`)
なんなら5時台、すべてをネットしてくれよ。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 18:39:05
上祐のインタビューの後、河野さんの短い特集やってたよな。
せめてこれの話くらいまではネットしておいて欲しかったな。
長野県に関係ある話なのだから。中村雅子の取材を放送してる場合か?

しかし丸山と中澤なのに、丸山と牛山と字幕は出るし、
フロアの指示の声が何度も聞こえてるし、VTRはうまく出ないし。
前日は中澤のマイクが駄目だったし、
中澤も内心パニくってたのか原稿の読み順まちがえて
丸さんがさり気なくフォローしてと…。キャッチはまだドタバタですな。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 23:16:03
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 23:17:27
照英
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 02:31:09
生田て何で休んでるの?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 17:39:08
>>177
「会社が嫌になった病」
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 22:40:02
トイーゴに大型ビジョンが出来て、ようやく街らしくなってきたが
『SBC絡みの大型ビジョンは短命で終わる』法則があるのが気になる…
(平安堂長野店のあるビル、現もんぜんぷら座)
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 01:37:54
SBC自体が終わっとるからおk
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 07:33:56
>>180
そうだね。テレビ制作部では視聴率向上のために中澤佳子を上層部にしたい意図があるんだからさ。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 12:58:22
ニュース読んでまじめにやらされてる中澤アナでは、起用した意味がないかと。
上層部は中澤アナの使い方まちがってるよ。あれじゃ視聴率も上がらんでしょ。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 18:51:25
美人に囲まれてるマルヤマ氏がうやらますぃ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 19:47:27
キャッチに井上和香をゲストに呼べばどうだろう。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 22:20:39
>>184 SBCの社運を掛けて、ダンディー坂野で十分!!!

186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 07:39:19
ホントに最近のSBCのアナの使い方は間違いだらけだよな。
丸さんはどう考えてもラジオ向けのキャラなのにテレビで使ってるし、中澤女史はバラエティ色の強い番組で少しハメを外した行動をするのが面白いのに。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 08:49:00
中澤佳子は40過ぎてもいや50過ぎてもテレビに出続けそう。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 14:48:47
>>165
ろくちゃんだホーの声、予想当たったね。
照英だって発表されたよ。
いや予想が当ったんじゃなくて、>>165は関係者?w
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 16:31:00
http://www.toigo.co.jp/index.html

みのもんた、バナナマン、coba他
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 16:50:19
>>187
中澤様はもう少し眼圧を下げるとみんなからもっと好かれると思うよ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 16:59:36
>>179
あの広場にあの大きさの大型ビジョンじゃ比例しない
あんな大きさなら無いほうがいい
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 19:06:07
>>191
ビジョン正面でも、もんぜんぷら座前からは木で見にくいとくる。
車が見て事故が起きるとでもクレームがついたかな?

しかし、シネコンといい、トイーゴといい駐輪場くらい用意しろよ…
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 00:27:31
2006.10.7sat
みのもんたがやってくる
信越放送創立55周年記念特別番組
「SBCテレビ マジテレ!オープニングスペシャル」
放送時間 10月7日(土)第1部10:30〜11:45 第2部12:10〜13:05
場所 TOiGO広場から生放送



2006.10.8sun
善光寺表参道秋まつり
日時 10月8日(日)12:00〜16:00
場所 TOiGO広場、中央通りを中心とした表参道一帯

人気お笑い芸人「安田大サーカス」のステージライブをはじめ伝統芸能などイベント盛りだくさん。TOiGO広場・中央通りを中心に表参道一帯で開催。SBCテレビ、ラジオでも生中継。
テレビゲスト/石塚英彦、小倉優子
ラジオゲスト/バナナマン、丁半コロコロ
http://www.toigo.co.jp/event/index.html
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 08:45:09
>>193
宣伝しなくていいから
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 22:19:30
桑田真澄巨人退団か?中澤佳子はどう受け止めるんだろう。
アナ日記に記さなければ・・・。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 21:13:12
10月からレディス4が午前10時かららしいが、何考えてるんだか。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 21:22:38
ナカザワはもうSBCの顔らしい
こんな眼圧高いアナはいらん
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 23:37:43
>>197
中澤佳子はあと20年はテレビに居座りそう。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 23:57:14
>>196
まじ?!空いた時間なにを放送するんだろ?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 00:01:01
宇田川には200は取らせません
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 01:24:33
レディス4  火曜〜金曜 10:00−45

3時 ドラマ再放送
3:54 ニュース
4時 水戸黄門
4:54 キャッチ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 12:14:02
今日、テレビ信州はゆうがたGetを休み、
報道特番からそのままリアルタイム5時台をネットするようだけど、
信越放送はキャッチかよ。
せめてキャッチ内で少しネットをしてほしいものだ。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 14:22:05
>>202
いまごろキャッチメールが入ったが、一部番組変更で対処するようだ。

>本日放送予定の「キャッチ!」第1部は、報道特別番組のためお休みさせて頂きます。
>予定していた内容については、日を改めて放送いたしますのでご了承ください。
>なお、「キャッチ!」第3部では、安倍内閣誕生について県内の反応、白馬村でクマ出没のニュース、
>そしてアルピニストの野口健さんと子供達による森林再生の取り組みなど、主に県内の話題をお送りする予定です。

だがこのメールも、最初はキャッチを休むと送られてきたと思ったら
次は上記の訂正メールが入ってきたという始末。キャッチは緊急時に弱そうだ。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 18:37:23
今日は特番が入ったから18:16の開始直後から
県内ニュースの放送になったけど、この方が見やすいな。
そもそも全国ニュースを流して後に18:16〜18:30まで、
ローカルネタ話のコーナーを入れる意図がよくわからない。
番組の流れが途切れてしまい見にくいよ。この10数分間は他局に変えてる。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 19:21:09
>>204
『民放全局でニュース進行が被りすぎ』って批判があったことに
考えが及ばないのかな…
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 19:31:53
>>205
そんな中で、ニュースワイドは1位の視聴率を保ってきてた。
被っていても勝ち組が、流れを切るような細工が必要だったかを言ってるんだが。
他局と被っていないから良いってもんではないよ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 19:40:43
>>206
1位だからこそ動く選択もあるんだが。
他の地域でも起こっていることとはいえ、
横並びニュースが百害あって一利無しなのは事実。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 22:46:43
>>207
おいおい、勝ってる間は動く必要無しが戦術の常道。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 23:14:02
>>208
必死だね。
6時15分から全局のニュースが見比べられる暇人さん。
210|∀゚):2006/09/26(火) 23:16:43
>>205
そんなこと気にするのは2ちゃんで引き篭もってるキーヲタだけ。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 11:26:30
中澤女史は、ラジオ編成部長が元アナのF氏でなければ、今春からラジオ班に回され代わりに生田アナがテレビ班に回っていた。
F部長はとにかく中澤女史を毛嫌いしている。F部長がラジオにいる間は中澤女史がラジオ班になる事はない。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 12:01:18
トイーゴー!
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 16:53:47
>>211
中澤がラジオに回るくらいなら退社してフリーになってるよ。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 17:39:40
>213
中澤がラジオ・歌のない歌謡曲(録音番組)で、何回も賞取ってたの知らんの?
今年春の最終回では降板が悲しいと、泣きまくり鼻水すすりまくりで
あんな放送流していいのかというほどの放送してた。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 17:40:04
SBCは近いうちにマジで分社化しそうだな。
ラジオカーレポーターだった小松美帆さんがラジオでニュースを読んでるし、最近は船戸ラジオ編成部長の声がニュースなどでやたらと聞かれるし。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 17:51:58
215
来年あたりラジオ部門は「株式会社SBCラジオ」として分離独立するんじゃないか。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 18:23:25
RBCは社内分社化中〜
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 18:24:21
>船戸ラジオ編成部長の声がニュースなどでやたらと聞かれるし。

人が休むと湧いてくるボウフラ君だからしかたないw
三島アナの代わりを務めてるつもりなんだろうよ。
近い将来、ラジオの分社化はするだろうな。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 19:37:46
>>216
現実問題、分社化する意味が何かあるか?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 19:59:38
>>211
TV映りを気にしなくていいから、眼圧を抑えるチャンスだ!
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 22:11:15
>>219
会社のお荷物部門の除去
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 22:22:46
>>221
全額出資ならかえってお荷物になるのがオチ。
ラジオにきちんとした力があるなら別だが。
それに多元放送の営業問題もあるし。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 23:05:01
RBCは社内分社化中〜
SBCは現在アナも何も分化中〜
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 19:16:30
ttp://sbc21.co.jp/tv/majitele/

マジテレのMC、ダチョウ倶楽部かよ。
やっぱりSBCのセンスはどうかしてるww
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 19:27:06
>>224
同意

あと10/8の特番(TV)にテツ&トモって
ラジオのバナナマンと交代ー!!しろ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 22:36:47
テツトモ まだいたんだ!
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 22:45:05
>>224
お前のセンスの方を疑うけど?
バナナマンとか訳のわからん奴で冒険するより、
きゃらが固まってる奴が普通に仕事した方がよっぽどいい。
テツトモも冬の祭典で一度来てるし。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 23:42:17
田舎県民には、とりあえず芸人を呼んでみせておけば
盛り上るだろうと思ってる、放送局の短絡思考に腹がたつ。
346みたいな芸人でさえのさばれてしまう原因だな。
長野県は、売れてなかったり下火の芸人の掃き溜めかよ。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 23:52:11
>>228
お前がそう考えてるのはよく分かったが、長野県の県民性を考えてないんだよ。
10年くらい前の24時間テレビで、長野のロックバンドがファンの力で
東京から呼んだゲストを完全に食っていたことがあったが
それって会場はそれでよくても、視聴者はドッチラケなんだよな。
お前がだれを呼びたいのか知れないけど、たぶん↑のようになりそうな悪寒がする…
230228:2006/09/30(土) 01:06:24
>>229
あんたなにか勘違いしてる?俺は228だけでほかのレスは知らねえよ。
だれか呼びたい芸人もいない、
つか芸人を呼びさえすればいいと思う奴らの考え方に反対。

>それって会場はそれでよくても、視聴者はドッチラケなんだよな。

俺は会場受けのみ企画はアホだと思うし、
お陰で視聴者ドッチラケではつまらないと思うほうの人間なんだが。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 08:26:01
>>230
誰へのレスなのか書かないからだろ。
だいたい芸人呼ばないんだら、誰で特番やってくわけよ?
アナウンサーかローカルタレント、346のような準ローカルタレントか?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 08:44:00
とりあえず、出演者の選択に文句ばかり言ってる奴は
『じゃあ、誰がいいのか?』をハッキリ示してくれ。
バナナマンみたいに???になるケースの方が多そうだが。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 13:08:02
新社屋、清水建設が作ったんだろ。

建物、いつまでもつかな?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 15:49:51
SBCのくせにみのもんたによくギャラ払えたな
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 16:26:24
ttp://sbc21.co.jp/tv/3nama/
「3なま」とかいってまた某くだものchのパクリか
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 11:20:10
竣工後、四年で雨漏りした実績
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 00:54:41
>>236 自分の家だろ?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 08:42:22
再来年くらいから中澤は上層部になるための幹部教育を受けるでしょうね。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 13:34:31
この中の県外人間は氏ね
県外人にトイーゴのよさを語ってほしくない
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 13:41:10
そしてトイーゴのわるいとこも語ってほしくない
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 13:44:43
そしてみたことねー癖に良し悪し言うな!!!

俺 長野市在住 自転車で今でもいける程度のとこに住んでいる
感想・・・7−11かよwwwwww
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 16:18:21
>>239-241の正体!! 
宇田川戦隊
 / ̄ ̄ ̄ ̄\     .,,ii,、 .,iy,iiii,、     : ,,,            ,,、.,,ii,、
(  人____) .!!!!!!!゙!l゙゜,,,,,lll,,,lll゙’l!!!!!!!!lli、 ,illiiiiii、ll|    llii,、   .゙!llr'゙!l゙′.,,、
..|ミ/ ー◎-◎- ).iiiiiiiiiiiiiiii、.lll゙゙゙゙゙゙゙ll| iiiiiiiiiiill .,il!,゙゙゙ll" ll|  ,,, .゙゙!゙  ,iirilli,,` ,ii/,lli,,,iiiii、,,,,,,,,,,,,,,,,、
(6    (_ _)  )””゚lll””゜ l!!  lll! ”””,ll!`゙!゙'゙!llll、.lll  ,,il!′  ,,ill゙ ゚゙゙ ,,il!"'l!!!ll゙,il!゜l!!!!!!!!!!!!"
|∴ ノ  3  ノ  ,ill`    ,,il!° .,,,il!゙  .,,il!!!゜.lll,,iiil!゙` ,,,,,iiil!゙° .,,,iill!゙`  'll,゙°
 \_____ノ   .ll!゙    'lll!゙′ 'l!!゙゙  .lil!゙° ゙!!゙゙° ゙!!゙゙゙   !!!゙°   '!l.

乙だ!!
243239-241だ:2006/10/04(水) 17:08:13
うぉーん
TOIGOはボクちゃんのモノだwwwwww
ボクしか知らないんだからな!!
プンプンだ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 10:16:53
レディス4は何で午前にシフトしたの?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 10:21:48
>>244
信毎の圧力か?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 12:00:23
テレビで事故あったの?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 17:09:24
サタずばの飛び乗りやめろ!5時45分開始汁!
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 19:19:52
TOIGOせまっ!
249正当防衛:2006/10/06(金) 19:31:34
>>242に告ぐ!! 答えはただひとつ!!

     ,,,,,,,_               ,--、 ,!''''i、     ._,,,--,、  ,-,,、           ,r‐-,,、   .,_ .'ニ'ー.
     ゙ヽ .゙>    .__     | .l|-、| | ,ハ、|゙゙'二--―″  `i、│ .,,-―i、       `゙l .丿   ゙''ミヘヽ ゙|
  .,,、  ,! .l゙,,,--. ‘'ー,,"''-、  | |.}.゙,!| |l゙.,r'"| |        | l゙ ,i´,i´ ゙l, ゙l、  ,-,_  __l゙ イ-'"゙゙,!   ヽ,ノ`^
  .゙l゙'ーー''" ,ン-‐'゜  .,,ニ_ ゙l  .| | |nl゙! V冖↓ .|__―、、 l゙ .|丿/`  ゙l |  .ヽ,,二〉‐'''゙二--―ーi、
   ゙'''''"゙} |    _,,__  `^   | |''''''ト l''''''''''| v-i、 .v--┘ | .レ /   | .|     / ,i´ l彡ッ!彡-―'′
      | .|,,,-''二―-rミ゙'-,   | | .ノ.,、 こ'-、| ,! .| |    ゙l `│   | l゙     ,l゙ l゙   ゙‐'`
     .,,l゙ .ン''゙_     ゙l │  .| |/ン} .| \ノ| |  | |     }, |    ,l゙ .l゙    .,i´l゙  ,,、
  .,r'L/_−  ゙lヽ    │ |   .| |‐′| │,,,,,.l゙ ,l゙  | .|     `″   ,/ ,/    ,l゙ .l゙  l゙ |
  .l゙ ´,,、,ヘ" |  ヽ,`ー-‐'゙_,,i´   | .二ニ,二,_`丿  | |           ,/,/    / │  .゙l.\,,,,,,,,,,,,,,,,-、、
  ‘゙゛ .゙i、 ,l゙   `゙'''''''"`    .| ,!   ._,-ン′  | .|     .,-'彡‐"      ゙l,丿    ゙'ー--------l゙
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 09:07:13
>>239-241
(〃^∇^)o_彡☆あははっ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 15:38:40
>>248
正面広場の広さを考えたのだれだ?
タレント呼んでイベントするには狭すぎだし。
景品配りか地元バンドのライブくらいにしか使えないような…
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 17:14:20
>>251
後の行き詰まりを考えたら、あの程度の広さで丁度いいんジャマイカ。
いつまでもイベント三昧してられるわけもないし。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 15:38:54
3なまって、なんとなく後発局の後追いの企画が多くないか?
御輿の担ぎ手探しとか、ダンスコンテストとか…
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 10:59:52
知り合いから聞いた話だけど、
「キャッチ」は早くも内容や出演者の変更を検討しているそうだ。
さすがに中澤を同じ時間帯で3回も司会にしたのはますがったとSBC内部も思ったようで、年内に中澤は降板させてラジオに移させて、代わりに生田アナを司会に抜擢するらしい。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 11:56:52
>>254
変更の検討の話は有りだろうが、年内に中澤を降板させるなら生田の抜擢はない。
生田がラジオJを担当している限り絶対に有り得ない。
中澤が来春降板するなら、まだ話は別だがね。生田の芽もある。
しかし年内に降板するなら、メインが牛山、レポーターにW佐藤となるだけ。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 11:57:02
中澤佳子には信越放送から潔く退社を希望。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 12:25:49
まあ、今のキャッチは失敗だな。面子もだめだし番組内容も×。
中澤には後進に道を譲ることも、そろそろ考えて欲しい。
そしてSBCの発想も悪い。中澤に頼りすぎだし偏りすぎ。
中澤から下の女子アナが、これでは育たない。方針転換してもらいたい。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 12:46:53
「キャッチ」自体イラネ。
夕方5時台はドラマの再放送で十分だ!
6時台はニュースワイドに戻せ!
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 15:01:25
>>258
夕ワイド、拡大は考えてても廃止はないと見るが?
5時台のドラマor東京同時化を考えているなら
レディス4の朝移動は不必要だったはずだし。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 19:43:39
船戸がいる以上中澤はラジオには行かないでしょう。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 23:59:14
>>260
行かないつか、いる以上行けないでしょうな。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 07:13:31
中澤は今後テレビ部門長になる道をとるかフリーの道をとるかどっちかだね。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 12:29:07
262
フリーを選ぶでしょ。
中澤さんが、管理職の仕事をする姿が全く想像できない。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 22:08:58
>263
フリーになるには、30過ぎでは難しくないかな?
かといって管理職のイメージもないけど、
権力欲はありそうだから残るんじゃないかな。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 18:59:44 BE:291751889-2BP(713)
SBCオワタ!


注目の長野地区・初の事業者間協議始動
地デジ全国化控え先行モデル化如何など
「公共の福祉」前面にテレビ局応諾迫る?
区域外再送信問題、山積課題棚上げで強行視も
  http://www.godotsushin.com/backnumber_nikkan/2006/2006_10.html
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 00:32:27
春頃だったかな・・・・。
ケーブルの番組で、SBCのお偉いさんもインタビューで出て
「ケーブル局と放送局とは、これまでは言わば敵同士だったが、
一致協力して頑張ってやっていきましょう」と言った話をしていた。
県内全ケーブル局に協力させて、地デジ化推進の番組を作らせ放送をさせていたわけだ。
それなのに道筋ができた途端、ケーブル局に圧力?をかけるのはいかがなものか?
利用するだけ利用して。裏切り行為ではないだろうか?
問題棚上げ強硬されても、それはケーブル局の当然の行動だと思う。
ケーブル局だって、局の存続がかかっている大きな問題なのだから。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 00:51:48
マジテレとトイーゴDEアミーゴを見ましたが、カメラ、警備、台本いろいろと最悪だった。改善の余地はある!
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 01:04:05
>>267
トイーゴDEアミーゴ?ラジオのことかな?
どれにしても改善の余地はある!つうか、余地だらけの番組だよな。
全面的に番組編成からやり直したほうが早い希ガス。
マジテレなんか、Uパレの信州版学校へ行こうの拡大バージョンだろ?
あれはUパレのころから、妙にスタッフだけが熱くなってる
見てる側にはつまらんコーナーだったし。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 20:43:17
ところで中澤佳子が電車通勤をしだしたようだが上田からなのか東京からなのかどこからなんでしょう。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 22:23:20
>>269
中澤様は東京暮らしなの?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 23:34:52
>270
旦那は東京在住という噂。週末婚とかいう話が昔出てた。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 23:45:57
>>269
新幹線定期は長野〜大宮ですら3ヶ月39万以上、
それに対して通勤手当はせいぜい3ヶ月15万強。
家賃差を利用した逆パターンならまだしも、
普通に考えれば分かると思うが。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 23:51:14
   /  / /    |    /|   /:::/:.:.:.:.:.:.:|::::::   
  /  〃 i     .::|   /:.:.|  |::l::|:.:.:.:.:.:.:.:|::::::     
 ,゙  /|   |   .:::|. \|:.:.:.:|   |::l::|/:.:.:.:.:.:j/::   
 ! ,' !  ::|    ::::|!. ,ィ|≧ゝl、_.;|::ィ|/_:._/ィllヘ         
 l ,' │ ::|:..  ::::|く/ {ひlll|::|ヾ|:.N:.::´〃ひlllリ::   
 ヾ  '、  |\  ::::|:.\\こソ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、、\こソ        
     '、 :|  \ :::\:.:._,、__彡 _' -─ 、`゙ー=      >>270-272ウソだ!!  
      ヾ、/.::>:、:;ヽ、__  /ーァ''"´ ̄ ヽ         
      / .::::::::::::::::ヘ ̄   {|::/       }    
     /...::::::::::::::::::::::::::\  V      j} 
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 23:32:49
>>265
県内ケーブルテレビが芋民放ごときの不当な圧力に屈せず、東京波or中京波の区域外再送信を実施したら☆ネ申☆
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 01:23:15
>272
身近に長野市から東京都内の会社に通勤してる人がいる。
家が長野市栗田で職場は中央区日本橋なので電車の乗り換えなし。
乗車したらまずは新聞を読み始めて、軽井沢を過ぎたあたりで眠くなり仮眠、気がつくと東京についてるそうだ。
満員電車を乗り継いで2時間以上掛けて千葉や埼玉の遠方から都心に通勤するサラリーマンよりはるかに快適のはず。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 11:56:42
昼のニュース、記事を再度読めという指示の声が諸に入ってた。
そのあと画面が数秒落ちた。sbcは機材操作にまだ慣れないようだ。
画面が乱れたことへの謝罪もしないし。
277名無し:2006/10/20(金) 19:55:39
あの〜よかったら誰でもいいのでよろしくお願いします。
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h45001887
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 00:49:13
>>277

SBCを駄目にした船戸and大岩のカスが欲しがってからくれてやれ!!!!!
ついでに船戸and大岩の不潔なケツno穴にダイナマイトを挿入!
数分後起爆!!!!!!!!! inTOIGO前
通行人、誰も止めず(笑) 
通行人からすれば、ただの中年野郎2人がどうなろうと知ったことじゃない
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 12:31:38
>>276
今日の昼前のニュースも、ニュース画面の転換を失敗してたよ。
昨日はキャッチもグダグダになったし、SBCはほぼ毎日ミスしてるよ。
280名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2006/10/21(土) 13:29:41
SBCはいい加減サタズバを5時45分に開始汁!
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 13:56:48
つい見忘れてしまうマジテレ。
さっちんの司会はいいと思うが、番組がいかんせんショボイな。
ダチョウもがんばってはいるが、広場の大画面を使ったり
大掛りなことをしてみせても、単なる「無理」が目立つだけで
だから?といった感想しか浮かんでこない。
高木アナもパシリになったようで、番組共々印象が薄い。
次の改編では消えそうな番組だな。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 15:57:45
>>280
TBSで見ろよ。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 19:01:35
>>281
マジテレは企画変更したほうがいい。
マジなテレビ=マジテレ! マジな企画は沢山できる。

若者層を狙ったほうがいい。
スタジオ観客席を設け、客入れ生へ。斬新なマジテレにしないと
本当に改編対象になりかねないし、
みのさんの題字や、ダチョウの頑張りが無駄になってしまう。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 20:22:21
レディス10になって、見てる香具師は増えた?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 20:56:29
レディス4は女性4人って意味だお
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 21:33:08
sbc
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 21:34:11
ということは今はレディス5ってわけか。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 22:53:29
>>283
激しく同意。企画がいまいちな番組だよな。
今の信州版学校に行こう的な熱血青春路線はやめて、
違う方向の情報バラエティ内容にしたほうがいい。
今の感じだと、ダチョウとかもがんばってくれているのに、
どうにも番組のほうが足を引っ張るから
視聴者には見ていて空回り感しか残らない。企画ミスだよな。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 04:51:55
>>280
そう思ってたが、ウルトラマンメビウスを
日曜朝4時半からやってるのを見て考えを変えた…
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 07:19:50
トイーゴの歌が嫌い
291290:2006/10/22(日) 19:40:33
やっぱり好きです!
アミーゴ〜!!!!
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 19:44:49
まだいたんだ、侮辱発言訂正厨。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 23:50:42
トイーゴの歌は歌詞がないほうがいいよ。
何でもそうだけど、過度に繰り返し聞かされるとうざくなってくる。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 00:00:10
>>291-292 自演乙
295292:2006/10/23(月) 00:02:18
>>294 自演して悪いか!>>293には悪いが何度も聞いてやるぜ
TOIGOでアミーゴ、船戸と大岩のケツにもアミーゴ〜!!!!!!!!!!!!!!
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 14:38:06
東京キー局で見ればいいとかCATV入れて見ろって意見を
まちとかでもよく見るけれど、地域によっては無理なんじゃないかな?
長野市のINCだと、CATVなのにキー局見れないようになってるらしいし。
それにアナログ放送終了後は、県内各地CATVのチャンネル状況も怪しくなるらしいし。
>>280のような意見は有りだと思うんだけど。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 18:51:40
>>296
それはSBCの圧力で止められたんだよ…
デジタル再送信は行政とCATV事業者の圧力で強行なんて話もあるらしいが。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 19:24:45
>>297
静岡地区では同じくTBS系の静岡放送が先頭切って
再送信不同意を貫く構えのようだが…
長野地区のCATV局が強行すれば、静岡地区のCATVも
おそらく強行するのではないかと。
そうでないと、東京キー局の再送信で採算が取れているという
面のあるCATV局は存亡の危機になってしまうからね。

だから長野のCATV局には頑張ってもらいたいものだ。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 23:33:32
宇田川には
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 23:36:20
さらに改竄厨にも300は取らせません
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 00:40:00
>>297
大株主が信毎にSBCと、一部のマスコミに牛耳られたCATVねぇ。
違反はしてないが、CATVを自分たちに有利なように活用するからたち悪いね。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 21:21:50
番組で取り上げられたら次の日に「○○でとりあげてやったんだからCM出せ」
と営業が乗り込んでくる体制と、どんな場違いなときでも「(私が)SBCです!」
と胸張って威張り腐る恐るべき愛社精神がある限り進歩はないな(実話)。
それでも「SBCさんだから」と付き合いでCMを出してしまう弱腰のスポンサー
ももうちょっと考えるべきだと思う。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 22:59:30
>>302
老舗意識の殿様局と称されるに相応しい態度だな。
何様のつもりだろう。救いようがない放送局だ。
社員が俺たちは身分が違うと言って憚らない局だから、
それぐらいのことはしていただろうといった想像はつくが。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 12:00:09
小諸の小6のニュースで、あと6秒とかの声入りまくり。
未成年者を連れまわした男が悪いのか、
出会い系サイトに登録するような小学生が悪いのか。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 17:18:06
>>303
そんなところまで、静岡放送とそっくり(・∀・)ニヤニヤ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 17:29:41
>>304
この事件、小学生も問題だよな。
学校の教員や両親から怒られる事は確実
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 23:58:01
>>304
小6女児報道の詳しさ
ABN,TSB>>>>NBS>NHK>>>>>>>>>>>>>>>SBC

SBCはネット掲示板で知り合ったことなどもさっと触れただけで
他局と比べると時間も少なく、余りにも扱いに差があったんだけど
なにかSBCにとって触れられない不都合でもあったのかな?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 00:11:15
>>307
ABN×→abn○
309あぼーん:2006/10/26(木) 00:34:55
あぼーん
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 00:52:06
>>308
スマソm(__)m

それにしても、SBCはスポンサーがらみなどがあったのかと疑ってしまった。
他局は地図を使ったりして時間をかけて説明していたのに、
SBCはニュース原稿を読みあげて御終いだったからね。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 12:28:05
上田高校も、世界史の履修をしていない生徒がいることが判明。
上田高卒をそろえたキャッチが、どうこのニュースを伝えるのか楽しみ。


と煽ってみる。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 18:06:29
ここの局は未来が期待できそうにもない。
なぜなら将来的にはテレビ部門長が中澤佳子だからさ。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 00:58:44
SBC番組審議会の議題にマジテレ!

主な意見
・生放送でバラエティーという新たな取り組みで、荒削り感がある。まだ3回目ということで今後に期待したい。
・ライブ感を出すための社屋前からの中継は、長野県人の性格からすると盛り上がりにくいのではないか。
・カメラなど慣れていない感じがあって、不安定な印象が強かった。特にVTRのあとは気になった。
・VTR取材の部分はよくまとまっているだけに、スタジオの生トークで何を引き出すのかトーク展開の研究をしたほうが良いのでは。
・信州発のバラエティーという新分野を是非開拓してほしい。

ボロクソじゃんか・・・・・・。 来春で糸冬了しそう。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 01:28:33
中澤佳子とチューしたいウフフ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 04:22:50
>>313
来春からは「王様のブランチ」と「みのもんたのサタデーずばっと」フルネットになります(妄)
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 12:14:40
キャッチも駄目だと思うけれど、それにも増してマジテレはしょぼいよな。
そこでやる意味がわからないトイーゴ広場からの中継に、
そこらのおばちゃんたちの立ち話になってしまってるトーク。
ダチョウに来てもらってる意味がない番組展開。
ダチョウが盛りあげてくれると丸投げ?
あの番組展開では、ダチョウだって盛りあげようがないだろうに。
マジテレは、番組編成の根本から練り直したほうがいいよ。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 02:59:24
ダチョウっていつ長野入りしてるの?
やっぱり前日の夕方に局に来て、打ち合わせしてるのかな。
318314:2006/10/28(土) 04:49:56
>>身の程知らずでちた!変わりに...
塩沢トキの下痢ウンコ飲み干して改心してきます塩沢トキの下痢ウンコ飲み干して改心してきます
塩沢トキの下痢ウンコ飲み干して改心してきます塩沢トキの下痢ウンコ飲み干して改心してきます
塩沢トキの下痢ウンコ飲み干して改心してきます塩沢トキの下痢ウンコ飲み干して改心してきます
塩沢トキの下痢ウンコ飲み干して改心してきます塩沢トキの下痢ウンコ飲み干して改心してきます
塩沢トキの下痢ウンコ飲み干して改心してきます塩沢トキの下痢ウンコ飲み干して改心してきます
塩沢トキの下痢ウンコ飲み干して改心してきます塩沢トキの下痢ウンコ飲み干して改心してきます
塩沢トキの下痢ウンコ飲み干して改心してきます塩沢トキの下痢ウンコ飲み干して改心してきます
塩沢トキの下痢ウンコ飲み干して改心してきます塩沢トキの下痢ウンコ飲み干して改心してきます
塩沢トキの下痢ウンコ飲み干して改心してきます塩沢トキの下痢ウンコ飲み干して改心してきます
塩沢トキの下痢ウンコ飲み干して改心してきます塩沢トキの下痢ウンコ飲み干して改心してきます
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 07:27:02
>>307
とくダネで小倉が言っていたように
発見後に積極報道することのマイナス面も指摘がある。
児童を純粋な被害者と考えるなら積極報道しないのも一つの見識。

>>311
本当は『(善長野高校長の)教育長は辞めるべき』位の議論があっていいが、
このケースは本気で批判したら地元スポンサーに喧嘩売るようなもの。
ちなみに、信濃毎日新聞の昨日の社説も随分腰が引けてた。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 20:28:21
ttp://sbc21.co.jp/bangumi/post.html

天国のポストのパーソナリティ、元レディス4の小林さんになったんだね。
糞番組だらけのSBCでもこの番組だけはネ申だと思う。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 22:03:53
>>319
信毎が引いてるんじゃ、SBCの報道に期待はできないね。
また教育長辞めるべき位の議論が必要には同意。
絡みを考えると無理だが、本当はそのくらいの議論が
出るような報道もしなきゃいけないと思うな。
それほど大変な事件だった気がしてる。ま、無理だけど…
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 23:08:41
生田をTVに出せ
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ
 (   (  ・ω・) ブヒ
  しー し─J

323322だ:2006/10/28(土) 23:48:52
        ブリブリ      船戸と大岩のホヤホヤウンコウマー
      / ̄ ̄ ̄ ̄┏━/ ̄ ̄ ̄|||(@*@)(´@*@)(@*@)(@*@)*@)
     /  ∧_∧. i┸i//∧_∧ |||.0─0U┼┼┼┼┼∪┼⊃┼┨      ブリブリ
    _./_(@*@ ) | ::|/(@*@ )|||.┿┿┿┿┿┿┿┿┿┿┿┿┫
   |/,,,,,, つ⌒⊂ヽL:::」 (  ⊂ ).|||ヘ⌒ヽフヘ⌒ヽフヘ⌒ヽフヘ⌒ヽフ ┨
  ,/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//|_/ ̄ ̄ ̄||(@*@)(´@*@)()(@*@) ・)<ブリブリ
  |~ ゜ ̄゜ ̄ ̄ ̄~~| ̄      =。.||┼O┼┼_⊃┼┼┼┼┼┼┼┨
  |______: |,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄[| ブリブリ
 ._|]0::∴:::0::[二二il:]    ,-―-、 ,,|| 長野下水道ウンコ食べ放題ツアー行き           [|
 |====== ;...........|  //  ̄ヽ|~~||.          
 ヽニ[長野猿]ニニヽ''''''| ―|. (※)|':''''||.'''''''''''''''''''''''''''''''''''''|.(※)|:|'''''''''''/
     ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ̄ ̄ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ
324まさお ◆ESe0miV9uY :2006/10/29(日) 00:28:50
>793
明日のELTコンサート行くけど、どうよ?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 00:50:02
超ロングパスキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
326まさお ◆ESe0miV9uY :2006/10/29(日) 01:32:58
間違えた
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 15:30:03
新聞に挟まってくる地域コミュニティ新聞。どこの新聞かは控えるけれど。
コミュニティ紙とはいえ、信毎からも寄稿依頼されたりしているような
県内文化人として有名な年配者たちが数多く連載をしているような新聞のなかで、
社説にこんなことを書かれるようでは、県内放送局もまずいと思うな。

2006年10月21日(土曜日)
◆10月1日から、テレビの地デジなるものが始まったらしい。いや、始まっているのだが、
どうにも実感できない。県内5局の女子アナがそろい、にこやかな身ぶり手ぶりでコマーシャルを
やっているのを見ていて、妙な違和感を味わった。画質が良くなるとか、視聴者が番組に参加できる
など多くの機能が充実する、というのだが…。
◆これで、あと5年もしたら、従来のままでは見ることができなくなるという。
地デジの問題点について新聞・テレビは、提供者の方ばかりを向いているような印象を受ける。
つまりは消費者・視聴者の観点から指摘することはほとんどしない。電機メーカーや大型店の
宣伝では、とにかく大きな画面の価格の相当高いテレビばかりを取り上げる。今家庭に普及している
ような小型のテレビは、ほとんど登場してこない。買い替えるのには、かなりの出費が必要だ。
◆地デジのテレビには充実した機能があっても、使いこなせない人は多く出るはず。デジタルに
変えてくれと頼んだわけではないし、私など今までのもので充分じゃないかと思ってしまう。
本当は画質より、内容を充実させて欲しいとお願いしたいのだが。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 19:44:16
>>327
新聞にとってTVは敵だからな。大体にして別に放送局がやりたくてデジタルに
しているわけじゃないという根本を知らなさ過ぎる。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 20:32:20
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 21:16:45
>>327-328
でもSBCって信毎の子会社のようなものだろ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 22:08:33
>本当は画質より、内容を充実させて欲しいとお願いしたいのだが。

このコミュニティ新聞の社説書いた記者は、最後の一文がもっとも言いたいこと
なんだと思う。確かになんだか分からない、その場しのぎの番組増えたからね。
信毎に関係した人が多い中でこういった社説を書くということは、
新聞マスコミは、放送マスコミの状況を馬鹿だなと思っているんじゃないかな。
ま、新聞マスコミ人は、基本的に放送マスコミを格下に見てるから。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 23:28:26
>>331
だろうな。新聞屋はテレビに出向になると「テレビに落ちる」というらしいし。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 10:01:30
例のアイツらには333は取らせません
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 19:42:00
ジャスコに土地を売って閉店阻止すればいい。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 22:55:27
あの近辺ジャスコの他に、コープ若槻店も閉店決定だって。
SBCが、長野市中央通りだけが繁栄すればいい主義の街活性化に
かつてなかったほど貢献しょうとしてる様子見るとむかつく。
吉田のころは、地域になにも貢献しなかったくせに。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 23:53:18
>>334-335具体的には、間の10数世帯を隣接する送信所跡地に
タワーマンション作って移住させればSBC跡地とジャスコは簡単につながる。
そして旧SBC社屋は撤去(もう始まってると思うけど)、ついでジャスコ新館
およびモールを建設したらさらに遠い郊外に移転しなくても
「イオン長野ショッピングセンター」のできあがり!
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 19:15:08
何年か後に中澤佳子が管理職になればどう変化するかだね。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 19:16:32
>>337
どうせ改悪だろ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 11:38:26
いま透かしロゴが出てない件
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 00:19:30
ずっと出て無かったの>>透かしロゴ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 01:18:46
くわしく
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 15:29:54
>>339-341
きのう終日無表示のままだった。今日は普通に出てる
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 15:47:27
新設マスター設備の不具合なのか?
それとも人為ミス?

土日の番組退屈だ罠
(゜A゜)
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 17:59:21
>>336
まだ撤去は始まってない。
ガラスが目張りしてあるから、もしかしたら冬を越すのか?
ちなみに接続するには距離がありすぎ。
間には医院もあるし、ジャスコの敗因は駐車場が遠すぎたことだから
あの距離を移動するズクがあったら今の店で十分やっていける。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 04:19:21
ラジオで放送事故
11月3日午後3時5分
1分間 カン高くピーーっとなりっぱなしだった
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 22:10:43
見た目地味な新社屋で、面白くも無いパクリ番組やるぐらいなら終日放送&番組フルネット汁!
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 17:33:58
キャッチやマジテレ見たり、ラジオ聞いたりして感じるのは
雪降ったらお終いだろと思うような企画や番組ばかりだということ。
まじこれからの季節、どうなるのか見ものだと思う。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 17:56:31
キャッチの小林夏樹レポーターだが、関係者は注意しろよ。
テレビ慣れしているアナは食事風景がきれいに見せる配慮をみせるが、
昨日の小林レポーターは出された食べ物を、別の皿に投げる無作法をしてみせた。
喋りはうまいと思うが、まだテレビ慣れしていないのかもしれない。
それなら、関係者が注意してやればいいのに。馴れ合いで済ますな。
視聴者から見れば、あの態度一つで楽しい雰囲気が台無しになった。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 00:01:59
>>348
小林夏樹はTV歴長いぞ。元々木曽福島CATVあがりで、その後はクロスネット時代の
TSB「ホットHOT信州」でリポーターをやっていた。その後もabn/FM長野でしばしば登場。
15年以上のキャリアがあるはず。
しかしその態度はひどいな。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 01:54:56
>>349
まじ?それならあのレポートは最低だな。小林本人に問題有りだよ。
テレビに慣れていないんだろうから、関係者が注意すればいいかと
思っていたが、それだけでは済まない個人の無作法だったんだな。
オイルフォンデュに帆立を、小林自ら突っ込んだんだが、意外と音がうるさく
中継に邪魔!と言ったと思ったら、取り出して皿に放り投げたんだよ。
中継に音が邪魔は理解するが、食材を皿に放り投げる事はないだろう。
普通に置けば済む事だよ。その粗暴で、横暴な態度に不愉快になった。
俺と一緒に見ていた周囲の連中も、同様に態度悪いと不快感を感じてたよ。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 14:58:33
番組内にラジオカーレポーターにまで、それほど可愛くないだの好きではないだのと言われてしまったロクちゃん。もうダメポ・・・
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 21:35:00
>>359
とりあえずよそ者は叩いておけばいいと思ってる奴発見。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 22:59:31
>>359に期待www
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 01:29:16
>>359
裏切らないでね
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 03:01:55
しかしSBCが撤退して尚且つジャスコが潰れたら
もう吉田のあの通りはもう駄目かも分からんね
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 14:43:18
SBCも長年お世話になった地域のことなんだから、
トイーゴへの異様な熱気を、そっちにも少し分けてやればいいのに。
ヨシーダ♪ヨシーダ♪アミーゴ♪…て、これはいらないかw
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 09:29:33
まぁ吉田は平穏な住宅街ってことでいいんじゃマイカ?
北に大きい通りも出来たことだし局やジャスコがあったって行く末は同じだったと思うが
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 11:43:46
最近は稲田方面のほうが魅力的だよな、いろんなジャンルの店があって。
吉田は市街でも郊外でもなく、いまや中途半端な感じ。
ジャスコなくなって困るのは徒歩や自転車のおばちゃんや年配層ぐらいかと。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 11:54:27
バス停の名前の方が気になる木
「旧SBC前」とか?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 14:14:35
でもさ、誰もがいつか高齢者になるわけで。
住宅街の連中が高齢化したとき、本当に不便な地域になるなと感じてる。
ワッシーは、そうゆう市開発の面はどう考えているのかと思ってしまう。
スレ違いの話になってスマソ。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 20:23:48
船戸に反撃するためにか中澤佳子が30代でテレビ制作部長になるかも。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 22:05:10
調べてみると、信越放送ってJNN系列の中で、
キー局と順キー局、基幹局を除くと、
中国放送、静岡放送、山陽放送の次に営業収入が多いんだね。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 22:21:10
つーか、朝ズバかサタズバで、時刻表示もっと見やすくしてほしい。
朝の時間帯に、あの時刻表示はちと小さいし、見難い。
まあ、サイズがもう少し大きいカスタムフォントを導入してほしいってことだ。
JNN系列の中でもカスタム導入させてないのは、信越放送含めても数局のみのはず。

こういうところに、融通をきかせてほしい。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 00:14:26
>>363
カスタムフォントを導入出来ないのは、社内守旧派の抵抗が強いから。
SBCは死ぬまで白文字フォントに固執するよ。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 01:28:37
キャッチって初回と今でコーナー時間変わったよなぁ

5:48からのcm
NEWS六時半
六時台の五時台からの続きコーナー

早くも六時台はNEWSだけにした決断は成功だな。

ゆうがたゲットの失敗を真似ないでよかった
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 03:08:28
生田になにがあったんだ?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 23:30:05
>>365
その失敗したゲットに視聴率でも知名度でも完全に置いていかれてるのはなぜだ?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 03:43:01
テレビに山崎さんが出てこないのが不満な件。
山崎さんにならケツ掘られてもOK。(てゆうか、いつでもカモーン!)
マジでこの人、好みなんだよ。
野球のロッテの小宮山さんにもちょっと似てて俺の好みのタイプ。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 09:09:03
TSBのニュースリアルタイムで「SBC通りの憂鬱」という特集をやる、
記憶が曖昧なんだけど多分今日放送される

370名無し:2006/11/17(金) 10:56:26
とにかくお願いします。
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h46067321
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 18:43:11
>>369 今日やってた。
SBC創立当時の航空写真や、現在の旧本社の映像を流したり。
SBC創立後、この界隈は発展していった様子を紹介してた。
SBC通り商店街にとって「SBC=大口のお客さん」といった字幕を
大きく表示されると、なんとも言えない感じになったな。
そんな大口客がいなくなったからSBC通りが衰退云々と言いたげ。
あえて意地悪く見れば、ジャスコ撤退という話題を使っての
TSBからのトイーゴ騒ぎしてるSBCへの遠回しな嫌味?て感じだった。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 21:57:18
電源を共用しているミスタードーナツや宝くじ売り場なども閉店だろうから
あの近辺で残るのはリニューアルしたばかりのパチンコニュー銀星と
その横のラーメン屋、旧SBC前のカレー屋程度……寂しいな。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 22:27:13
>>373
遠まわしじゃないよ。バカ騒ぎしてんじゃねえっていう直接的な警告。
地域振興・地域おこしとかえらそうな御託並べて、SBC通りなどという通り名
まで付けさせて挙句に見捨てられた住民はどうなるのって事。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 23:13:30
SBCのあった長野市吉田・押鐘地区の住人でつ。

>>373
まあ、旧フジテレビ通りとかもそうだったし、
中途半端な立地にある局にいわれるほどのことでもないがな。
それに、ジャスコは別にSBCがあったから出店したわけでもないし
長野五輪のころにはもう沈滞していた。
SBCの社員がジャスコに買い物に出てたなんてこともそうなかったし
>>371の字幕はかなり大げさだよ。
ただ、挨拶文の一つくらいあっても良かったような気はするが…
375371:2006/11/17(金) 23:14:08
>>373
いや・・・はっきり書くと、TSBに迷惑かなと思って遠回しと書いただけ。
SBC通りの住民に酷いことしたよ。SBCは。それであのトイーゴのバカ騒ぎだろ?
跡地地域の気持ちを逆なでするような、後ろ足で泥かけるような
バカなまねしてんじゃねぇよと、TSBの特集見てて思ったね。
376371:2006/11/17(金) 23:19:47
>>374
どちらかと言えばジャスコに行ってたか行ってないかの特集じゃなくて、
周辺商店街へのSBCの貢献(例えば食堂の客としてとか)が無くなったのが
打撃って感じの特集だったね。ジャスコはその話のためのネタだったように見えた。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 23:27:24
>>378
ていうほど、SBCに頼ってた店ってあるのかなって気もするが…
SBCのまん前にはTSB前にも出ているカレー店しかないし。
それよりSBC通り最大の罪は相の木通りを叩き潰したことなのかも。
逆にいうとバスも通らなくなった相の木の沈滞ぶりを知ってるから、
今、意外と冷静なのかも知れない。
378374:2006/11/17(金) 23:29:25
スマソ、>>377>>376へのレス。
まあ、どちらにしても深刻なのは確かだが。
379371:2006/11/17(金) 23:38:48
>>378
個人的にはジャスコの撤退は、篠ノ井に反対した市長への当てつけだと思うよ。
そしてSBCはその市長と結託して移転した放送局。
そのSBCを叩く松本本社の放送局。なんとも言えない縮図を感じてる。
そしてもっとも深刻なのがSBC通り周辺の住民たち。
結局、最終的な貧乏クジは住民のところにいくわけで、嫌な話だね。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 23:57:45
話題になればTSBの勝ち。SBCはその辺は多分一番触れて欲しくない所だから。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 00:12:32
>>368
そう言われてみればそうだな。
急に出てこなくなった。
辞めたのかも。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 00:25:06
>>381
辞めてない。ラジオに押しこまれてる。
極たまに信毎ニュースでテレビに出てる。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 03:30:05
キャッチは上田高校のOB会ですか?(´・c_,・`)
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 19:45:20
中澤佳子アナは40過ぎてもテレビに出まくることは間違いなし。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 20:56:11
新潟市民より・・・SBC通りのジャスコなくなるなんて・・・。

今気づいたよ・・・ショボーン
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 23:05:59

関係ないじゃん?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 08:25:43
↑別にいいじゃん
細かい事をグチグチウルサイ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 18:57:30
バカジャネーノ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 22:03:31
>>386
まあ、黄金期知ってる人にはつらいんじゃない。
昔はあの駐車場が有料でも客が山ほど入ってただし。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 01:42:18
>>383
どういう意味?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 20:09:18
上田高校卒業したアナウンサーがキャッチの司会をやってるってことか?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 22:56:46
メインの丸山、中澤、牛山
レポーターの飯塚、報道記者の滝澤
これだけ上田高卒がキャッチの中に揃えば
OB・OG会と言われても仕方ないよ。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 02:27:30
世界バレーの長野大会「アメリカ対イタリア」、
さっき録画放送してたけど、途中で上高地の観光PRみたいな映像が3分以上も流れて、
いきなりバレー中継に戻ったのは放送事故だよね?
こんな時間だから誰も見てないか
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 02:55:31
やっぱ社屋が移ったばかりだと事故もおこるね
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 08:34:52
事故あったのか?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 22:20:41
>>389
あの近場でのジャスコ探すとなると、須坂か中野に行くのが常套手段になるのかorz
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 05:22:21
>>396
実際、各種アフターサービスはマックスバリューではなく
須坂、新中野で受けると告知されてる。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 19:07:26
>>397
> 須坂、新中野で受けると告知されてる。
須坂に行くにも新中野に行くにも、これからの時期は吉田近辺からはチャリで行くのは厳しそうじゃね?

どうよ!

あとSBCの新社屋・・・真新しすぎ!眩しい!目がおかしくなりそうだ。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 19:07:48
宇田川には
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 19:13:49
南篠崎
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 09:49:36
中澤佳子は出しゃばり過ぎ。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 10:10:35
>>398
ヒント・長野電鉄
まあ、それもあんまりな話だけどな。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 14:00:18
アナスレの227から視聴率を載せてくれる人が現れたが、
あれ見てるとキャッチは本当にヤバイと思う。
他局は8,7,6%程度あるのに、キャッチは週平均で5.5%最下位。
ニュース枠でも15,9,8%の他局に対して、キャッチ7.5%最下位。
さらに大相撲中継が始まったら、相撲が平均14.9%。TSBは7.4%で変わらず。
NBSとabnは微減なのに、キャッチは4.4%まで減。当然最下位。
ニュースワイドのころは軽く10%越えていて、常にNHKと競ってたんだから、
キャッチに変更したのは大失敗。来春は、番組とかアナとか大幅変更かな?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 14:16:07
>>403
昔はともかくニュースワイド末期で競ってたか? 
コンフィが視聴率載せてたころのコラムで
『なんで夕方ニュースはNHKの一人勝ちなのか』
みたいなことが書いてあったと思うが。
ただ、今の視聴率が教育テレビ並みなのは確かだな。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 14:24:28
>>404補足
コンフィの視聴率ランキンクのアニメ部門で
教育テレビのアニメが5%以上とってランクインしてる時が度々あった。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 14:38:38
>>404
正確な末期の視聴率は知らないが、それでも10%軽く越えてた番組だったから
今の5や4%で最下位にみたいなことはなく、下がっても7や8%はあったと思う。
それにしてもキャッチの、この視聴率は酷いよね。
教育テレビで5%以上取る番組があると知ったらなおさら酷く感じる。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 14:47:57
素朴な疑問、キャッチでこれだけ苦戦してるんなら
マジテレの視聴率はどのくらいなんだろう?まさか1%とか2%とか?
土曜のあの時間帯に見てる人は、キャッチ以上に少ないだろうな。
ま、キャッチ・マジテレともに大幅改編になるだろうな。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 15:18:18
>>406-407
「キャッチ!」の視聴率がこれほど低いとなると、来春には17時台をe5に鞍替えするのでは?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 15:33:43
>>408
個人の意見としてはおなじく鞍替えしてしまったほうがいいと思うが、
これまでのパターンで、まずはアナの交代から着手するんじゃないかな?
それで様子見るんじゃないかと思う。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 16:40:18
キャッチは司会が女2人だから女性向けの情報番組のイメージしかない。
こういう番組で司会2人なら男1女1じゃないとバランス悪いよな。

411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 16:58:35
キャッチと関係ないことですまないが、イブニングファイブよりも、
まずはサタズバのフルネットをしてほしい。ブリーチ・ナルトは時間枠移動。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 17:22:25
>>410
番組終わるとき男1人女3人が並んでるの見ると、本当にバランス悪いなと感じる。
女も数が多すぎると結構鬱陶しいし、女を多く出しておけば視聴率稼げるだろうと
いったあざとさも感じる。

>>411
禿同。サタズバはフルネットにして欲しい。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 17:33:07
>>410 >>412
いっその事女子アナをもう1人加えてレディス4にしてしまえば…
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 18:05:42
>>411
長野の局の場合、30秒(地元の場合は15秒)でいいから
タイムスポンサーがついてる方が勝ちなんだよな…
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 23:35:38
視聴者の希望より、スポンサー重視ってことか。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 02:29:09
>>415
実際のところ、飛ばす枠がないだろ。
日曜朝は4時半からやってるしな。
朝ズバを5時55分スタートにして収容するか?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 08:51:05
サタずばの話が出ているけど、土曜や日曜の早朝枠って
あれで結構移動が大変らしいっすよ。
お隣静岡のSBSだってサタずばをネットするために
土曜早朝枠の番組をどこにどうやって移動させるかを
色々試案したらしいし。
その作業のメドが立たないから、番組ネットの予定もないっていう
別のお隣新潟のBSNみたいな例もある訳で。
だから6:45からでもネット出来るだけ、まだSBCは
恵まれてる方らしい。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 09:53:21
>>416は『現行番組の途中での打ち切りはしない』前提での話ね。
実際、土曜は日曜に比べれば子供番組は少ないし
スポンサーがあるなら無理に打ち切る必要はない。

>>417
サタずばの次は時事放談を…って話になりかねない状況もあるしな。
NBSのように平日午後にもっていく手もあるが、タイムランクが違うし。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 13:52:16
サタずばを長野でもネットすると決まったとき(2005年4月)に、中途半端な飛び乗りにしないで、
静岡みたいに、思い切って、フルネットにしてほしかったな。
難しいことかもしれないけどさ。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 12:49:41
エセさわやかな太田恒太郎。
天気予報も聞きづらく下手糞だが、それだけじゃない。
奴は名誉毀損罪で訴えられそうになったことがある。
あんな性悪、天気予報士は即刻解雇するべきだ。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 14:42:54
>>420
なにやったの?訴えられそうになったとは穏やかな話じゃないね。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 20:07:20
>>421の思い込み臭いけどな。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 18:43:16
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ  明子です ブヒ
 (   (  ・ω・)     
  しー し─J      
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 19:35:34
中澤佳子を管理職にさせるな!
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 23:48:27
>だって公開生放送とはいえ、ラジオなのに、昔の県内ローカルの夕方テレビ『○州6:30』のスタジオセットよりおそらく立派なのだから!!
ttp://sbc21.co.jp/radio/amigo/

余り他局のことを、ネット上でとやかく言うのは余計なことだと思うな。
そしてそのセットの話題使って、自画自賛に走るSBC。大人気ない。
SBCは他局のセットを馬鹿にするが、自分たちのセットは
金かけてるだけでセンスが無いと言われてるのは知らないのかな?
他局の番組名や番宣のパクリはようやく止めたが、
パクリの対象を少年漫画に変えただけのオリジナル性の無い局。
チェイング、チェイング、煩えよ。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 12:14:32
SBCは老舗局だからか、どうか知らないけど、変なプライド持ちすぎ。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 23:38:40
>>426
SBCが老舗局という無駄なプライドを固持する間は、ゆうがたGet!にボロボロにされるまで、戦い続けざろうえない宿命…
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 12:10:30
他局の話題で申し訳ないが、TSBってもう「Oha!4」やらないのか?
2週間ぐらい先の番組表にもOha!4が載っていないのだが。変わりにテレショップがあった。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 18:25:43
豚がNHKの冬将軍をパクリ始めました。
ttp://fuyushogun.seesaa.net/

430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 23:10:22
今日のキャッチ、映像出ないミスが引き金となって
CMに転換させるときも音が出なかったり
他の映像も出なくなったりグダグダになってた。

>>429
冬将軍までパクるなよって感じ。
あれはNHKでも予報士・高田さん以外は使わない(使えない?)ほどの
オリジナルキャラなのだから。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 00:03:32
先週末、真央ちゃんに逢いたくてビッグハットのNHKフィギュアに行ってきた。
競技前に審判員全員を発表するのだけど、イタリア人の審判の名字がTOIGOだったよ。
3月にビッグハットでSBC主催のアイスショーやるらしいけど、
このときにスペシャルゲストとして呼んだらいいのにな。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 01:58:43
>>431
まじ?読み方はトイーゴ氏かな?是非呼んで欲しいw
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 20:51:15

たぶん「トイゴ」。
ちなみに40代ぐらいの女性でした。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 20:58:16
地方局人気度第一位だった加藤えりアナは何処いったの
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 21:17:36
>>434
今はスパモニのリポーターやってるらしい。
元「abn」アナなのでスレ違いsage
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 20:05:04
いまさらながら中澤の魅力に気づいてきました。
既婚じゃなかったら好きになってたと思う。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 20:34:58
>>436
まあ何年後かは現在の久保さんの椅子に中澤佳子がつくんだから・・・。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 21:54:06
今、「ザ・ベストテン」があったら誰が追っかけやるんだろ?
SBCアナでベストテンに出演したことがあるのは、
久保正彰・菊池恵子(多分、ラジオベストテン情報のみ。久保アナと)船戸導洋。
あと、'89年のベストテンで軽井沢からの浜田麻里の中継の追っかけアナが女性アナだったが誰だったのか?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 00:47:18
ベストテンに出演したことがあるのは久保さんだけじゃね?
ラジオのベストテン番組をやってたのは
久保・菊地→船戸→武田という流れだったけど。

いま追っ掛けがあるとしたら、やるのは塚ッチだろうね。
ニュース担当してなきゃ丸山も有りだと思う。
丸山は前の局で、歌番組を担当してたとか言ってたから。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 13:25:32
キャッチのニュースなんだけど、ニュースに「司会者」必要だろうか?
最近やり方が変わったみたいでニュース原稿読むのは丸山アナと牛山アナ。
中澤アナは原稿読みが減り、司会のような番組回すだけの立場に変わった。
あれならニュースのときは丸山アナと牛山アナだけでいいんじゃないかと。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 17:31:11
今日のキャッチは凄かったな
皆でコマネチしてたwwwwww
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 14:10:01
今日のマジテレは録画放送だったが、
いつ収録したのか気になる。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 16:26:59
メガミなんとかというアニメ雑誌が愛読書の誰かさんに
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 16:28:15
444getする権利など与えません
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 18:17:10
ちなみに、ジャスコ長野店は新店舗の立て替え計画が決まるまで
閉店延期となり、閉店セールも途中で中止となった。
閉店発表後、客足が上昇したのも功を奏したらしい。
地元に挨拶もなく消えてった、どこかの局とは大違いだな…
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 18:42:33
>>445
柔軟な対応してもらえて、とりあえず良かったね。
新社屋のクリスマスイルミネーションに浮かれてる
吉田の話題は完璧なほどタブーの恩知らずな局はほっとけ。
なにが地域振興、地域おこしだか。
偉そうな御託並べてるだけじゃんか。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 20:49:01
>>439

船戸アナも追っかけしてたぞ。
(世界の松下アナが司会してた頃)
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 22:01:46
ちなみに、新旧の『ご覧のスポンサー…』を読んだアナって誰?
昔のは明るすぎ、今のはお通夜みたいで、本当は使い分けたらいいのかな…
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 22:16:39
>>448
今のは三島さん(移転後すぐ産休入り)のような希ガス
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 23:43:43
>>447
そうだったっけ?完全に忘れてたつか、ベストテンで追っ掛けやった思い出は
久保さんしか語らないから、船戸もやってたイメージがないんだよね。
どちらかというと船戸と言えば、朝の世界を旅するような番組で
SBC代表でリポーターやったことがあったような覚えしかないなぁ。
番組名なんだっけかな?おはよう700だったかな違うか・・・。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 00:34:17
>179
それって長野駅前の平安堂の入ってるビルでしょ。
あの建物はもう無くなっちゃったの?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 19:37:40
>>451
建物はあるが、大型ビジョンはなくなった。
もう数年前の話だ。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 21:44:07
中澤佳子はホストクラブ通いが頻繁らしいよ。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 02:02:26
>>445
そのジャスコのニュースだけど、SBCでは11(月)になってから
ようやく報道に至ったのはなぜだろう?
445の書き込みからすると、9(土)には分かってたはずだから
翌日10(日)のニュースで触れてもおかしくないのにね。
自分たちが触れたくないニュースは、日を空けて時間稼ぎするのか?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 23:46:42
>>←これでレス指定するのやめてくれない?
いまマンガ喫茶からだから、専用ブラウザ使えないんだよね
コピーして貼ってくれると見やすいです。
次のレスからそうしてください
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 04:01:03
まだこんなコピペあったのかw
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 12:48:28
abnはラオスの恵まれない子供たちへ、
毎年靴を贈る福祉を続けてるよな。
持っていった様子の番宣をさっき見たんだけど、
クリスマスに脳まで浮かれてるSBCの姿が虚しくなった。
たいそうに地域貢献といっても一部地域つかトイーゴ貢献だし。
abnの発想は、自分たちが楽しい事しかできない局とは大違いだと思った。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 13:21:05
キャッチ!クリスマススペシャル 

12/22(金) 後04:25 >> 後06:55  信越放送
[S][H] 情報/その他
注目のお薦めスポット!!ほか▽5:50イブニング・ニュース 三雲孝江&小倉弘子ほか▽6:17県内[N] 中澤佳子 丸山隆之 牛山美耶子


なんと、キャッチ、クリスマスに30分拡大スペシャル。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 13:50:25
ラジオのほうも24(日)は
ラジオDEアミーゴ・クリスマス1時間拡大スペシャルだって。
12:10〜14:00までの放送を、この日だけは15:00まで拡大。
会場もトイ〜ゴ広場からの公開生放送。
豪華プレゼントを満載すると宣伝して観客集め。
仮にこの日、一般客が少なくても広場が満杯に埋まるように
ゲストや内輪人数だけですでに100人集めてあるそうだ。
ラジオでそんな暴露話してたが、内輪受け体質に呆れる罠。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 13:57:31
先週今週と、SBCラジオはクリスマス"品物ばら撒き客寄せ"ウィーク中。
豪勢にプレゼント奮発しまくる余裕があるなら、もっと世の中に貢献することしろよ。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 14:26:09
佐藤明日香アナが11月中旬からどこにも出てこない件について。どうしたんだろ?退社か?
462名無し:2006/12/19(火) 11:39:24
誰かファンの人いたらお願いします。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e65019097
463まさお ◆ESe0miV9uY :2006/12/20(水) 21:32:07
>461
ラジヲに移動した可能性は?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 22:14:03
>>461
SBCテレビで毎年放送されている信州大学公開講座のアシスタントは佐藤明日香となっています。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 00:26:36
>>463-464
情報ありがとう。佐藤明日香アナ、アナ不足なのにラジオのニュースにすら出てこなくなったんだよなぁ。
しかし来年の担当番組が決まってるというなら、体調でも崩して1ヶ月強ほど休んでる状態なのかな?
生田アナと同じパターンかもしれないね。

466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 15:08:09
テレビ・ラジオに関しては中澤佳子以外は今後も何らかの動きはありそうだ。
また中澤佳子に関しては35歳を機に管理職になるためのテレビ部門長教育もスタートする。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 17:59:25
佐藤明日香の名がSBCアナウンスルームから消えた。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 00:11:20
病気療養中かと思ってたが、有休消化だったんだろうか?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 00:19:57
今日放送したキャッチスペシャルだが、来週にもまたスペシャル。


長野県この1年・キャッチスペシャル

12/29(金) 後04:00 >> 後06:00  信越放送
▽2006年に長野県内で起きた出来事を振り返る!ほか 中澤佳子  丸山隆之ほか
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 12:17:49
生田嬢が、テレビでニュース読んでた。
久々にテレビで見たよ。ニュース読みうまいな!
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 13:47:04
どこが?病人みたいな顔して声は小さくて、全然本調子のころじゃないよ。
テレビにもっと出なけりゃ、明るい生田さんには戻らないね。
キャッチでも担当できれば変わるだろうけど。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 14:25:49
さっきSBCでアナウンサー募集CMを見た。
応募条件は「大卒以上のアナウンサー経験者」と書いてあったな。
いかにも、欠員が出たので急遽募集という感じ。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 15:05:26
流れをまとめると明日香アナ、
リレー日記も13日が最後になったので
11月中旬までは仕事してたかと。
で、11月下旬にはアナ“経験者”募集のCM開始。
そして12月22日、アナルームから消える=退社。
身重のアナでも使う局だから、
寿や出きちゃったとかいうパターンとも思えない。
よほど仕事もできないような、急な出来事があったかと。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 12:52:30
一昨日だったかな?松本市で夕方5時台に発生して6時半近くの現在も延焼中という
火事のニュースを牛山ではなく、中澤が久々に読んだと思ったら
「近辺道路では通勤ラッシュと重なり混雑しています」だと。
夕方に通勤ラッシュ?酔っ払ったままニュース読んでるのかとオモタ。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/28(木) 15:55:30
SBCは、今日のはなまるマーケットスペシャル、途中で降りちゃったの?
そこまでしてレディス4を放送する理由があるのか?

民放が4局以上ある地域の中では、長野と北海道と長崎だけが飛び降り。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 00:49:17
10月からの番組編成や飛び降りの仕方とか、悪いけどセンス疑う>SBC
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 06:10:42
飛び降りしまくりながら、長野市では東京キー局の区域外再送信を圧力で止めさせたSBC
村井・県議・信毎・信越は長野の元凶!鷲澤共々消え失せて下さい
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 10:31:34
キー局と番組表見比べてみると、2時っチャオも飛び降りしてるんだよな。
そしてドラマ再放送を二つも並べるという変則さ。異様だ。
平日2:54〜の三越テレビショッピングの時間確保のためなのか?
午前のHOT情報とか自社時間を削って、三越に充てれば済むのになぁ。
スポンサー至上主義で、視聴者無視の信越放送。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 20:50:52
>>474
もしかして、
通勤=自宅→職場(片道)
・・・と、認識してる?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 01:40:40

【通勤】
自宅と職場を往復する行為。勤め先に通い、勤め先から帰ること。

会社から自宅へ帰るのも通勤という行為の一部なので、
「夕方の通勤ラッシュ」でOK。(もちろん他局でも使ってる)
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 01:59:55
それはさておき、
ラジオに行ったアナの顔が恋しくなってきたよ。
来春の編成でテレビに戻ってくる人いるかなあ。
まあ個人的にいろいろ希望はあるんだが、具体的な名前を書くのは止めておくw
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 20:33:24
中澤アナなんで、ハプニング大賞に出てるんだ。
それも、南海キャンディーズ
と。
ローカルの番組では、なにも伝えていなかったが。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 21:03:02
ハプニング大賞っていつ?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 01:17:34
中澤アナが南海キャンディーズと絡んで
ハプニング大賞も取ったのは去年のことだけど、
(Uパレ女性D宅で換気扇を壊した事件)
その再編成番組でも放送したの?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 17:04:49
牛山は今年7kgふとる
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 20:34:36
中澤佳子34歳。いつになったら井上和香との共演が実現するんだろうか。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 22:38:26
なぜそこに井上和香が出てくるのか、意味がわからん。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 00:37:29
俺の明子はどこ行ったんだ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 14:42:29
今日のSBCテレビ、15:00峰竜太のふるさと図鑑
TSB冬の祭典で司会勤めたばかりの長井を、
その年の夏にブンブンフェスタという
ラジオの自社大イベントに使った過去があるけれど。
ゆうがたGetで現在活躍中の峰にまで触手を伸ばすとはね。
他局で活躍するタレントを、すぐにパクって使いたがるSBC。
つかパクるしか能がない放送局?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 17:47:27

馬鹿ですか
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 18:14:50
>>489
割と的を得たご意見だと思いますがね。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 18:49:57
489の書き込みには474と同じ匂いを感じる
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 19:21:12
中澤佳子が久保さんのようにテレビ制作部長になったらどう変化するかね。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 20:39:59
中澤さん、まだミニスカはいてるんですか
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 23:49:04
いい加減、中澤もういいわ
今日は、祝日でキャッチ見たけど
すぐに、NBSに変えたよ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 10:20:13
○的を射た
○当を得た
×的を得た
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 17:14:08
今日のキャッチ、牛山のマソコ食い込み見えたぁぁぁ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 17:48:36
>>489
>>491
くわしく
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 19:10:49
>>497
馬鹿ですか
500ダンディー牛山:2007/01/09(火) 19:12:28
500GETS!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 23:09:57
489の人気に嫉妬w
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 23:24:26
>>489
詳しくは知らんのだが、この峰竜太の番組は、SBC制作の番組なの?
全国ネットっぽいから、知らないけど…。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 02:24:01
489、人気だな
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 12:29:41
505sage:2007/01/12(金) 11:23:00
トイーゴの店舗撤退が目立つ。
ゲーセンかビリヤードでも入らないかな。
50630代前半の男性:2007/01/12(金) 17:48:34
>>505
似たような店が入居しすぎだったね。
花、パン、スイーツ類だけでもそれぞれ複数の店があるし、
基本的に女性向けの業種ばかり。
俺的には1Fの居酒屋と2Fの飲食店ぐらいだな。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 18:13:36
モスは外から丸見えで落ち着かない
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 02:06:23
長野市街地自体が陰気臭い by松本市民
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 12:12:30
岐阜県か
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 13:54:54
最近のマジテレのオープニング、
久保田さちえアナがダチョウ上島にいじられるのがお約束。
このときの久保田さんの反応が可愛いので、結構楽しみにしてる。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 16:45:00
セイリング〜トゥギャザ〜♪
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 17:20:22
久保田のちんこうp
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 19:15:03
中澤佳子(34)いらね。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 19:51:37
吉田の旧社屋、解体作業スタートだって。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 20:06:08
山崎アナのテレビ復帰希望
あの濃いキャラをラジオで使うのはもったいないよ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 21:01:41
掃除 洗濯 投げ捨ててスタコラクイズに参加しよう オーッ!
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 23:17:41
>>504
もう489をいじめるなよ(笑
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 17:29:50
おい中澤、髪の毛のばせ見てられん・
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 01:55:45
>>518
確かに。
今日キャッチみて「え?」って思った。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 20:46:08
「マジテレ」なんていらねぇよ。早く終われ。
芸人ばっか集めて全くの無駄。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 03:56:02
マジテレ面白いよマジテレ
来週は磯部さちよちゃん出演希望!
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 20:39:59
>>521
ワンギャルの数少ない生き残り 磯部さちよ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 18:43:18
もう脳トレはいいだろ、当たり前の結論ばかり出すのアホくさくないか? 同じ実験や人の論文ばかりに頼ると脳が腐っていくよ、しの○らせんせ!
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 01:33:06
前々から思うんだが、SBCの深夜番組の編成ってひどすぎないか?
個人的には、昼間の編成はまだ許容範囲。
これ、SBCには悪いけど個人的には系列局の中でも1、2を争う酷さだと思うぞ。

SBCって長野の民放の中では一番金持ちなはずなのに、SBCが4局の中で一番酷い。
なにあのアンバランスさといい、おかしさは。
具体的な例として、
「オビラジR」から「ランク王国」までバライティ番組のネットもとことん拒むし、
おかげに普通なら同時ネットするはずの「ネプ理科」まで遅れネット。
まともに購入している番組は「ノブナガ」ぐらい。(というかこれとエンジョイガレッジだけ)
その分、ほかの余った枠は自社製作番組やドラマの再放送に充てたり。
しかも、長時間のテレビショッピングのあとに、平気に深夜アニメや音楽番組を流したりと、
深夜帯になると、まさにやりたい放題。
素人な意見で申し訳ないが、普通なら、深夜番組というと、
テレビショッピングを最後の枠にもってくるんじゃないの?
そして、このテレビショッピングも、深夜1時ぐらいから放送してる日も結構ある。

おかげでSBCの深夜番組はほどんど見ようと思う番組ないしなぁ。
ウィキ見てたら、INCのキー局再送信を中止させた張本人もSBCっぽいし。
何がしたいのかさっぱり(´・ω・`)
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 01:42:00
マジテレで軽井沢から中継してた芸人コンビ、なにあれウザすぎ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 08:18:43
厨房受験生のみなさん〜
本日から一週間「チェック&ゴール」が
始まりますよ〜♪
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 21:13:16
牛のやつ結構いいオパイしてるんだな
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 23:42:39
>>524
『スポンサーがあれば放送。人気があってもサスプロなら放送しない』
原則はあると思うが? その意味ではかなり分かりやすいよ。
ちなみにパチンコNOW(この番組は共通スポンサーが標準だが
長野は番組購入で放送している)やガイヤの夜明けなども普通に購入番組。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 07:42:57
40歳過ぎても50歳になってもテレビにバリバリ出る女子アナ
中澤佳子はそうなること間違いなし。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 01:26:51
佐藤明日香ちゃんは他局に移籍したの?
情報きぼう
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 11:50:41
>>524
深夜アニメ…録画して見るものだからどこに組んでもよい
テレビショッピング…24時間受付が普通とはいえ
原則はライブで見るものだからできるだけ早い方がいい。

それ、本当に素人の意見なんだけど…
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 21:04:39
今日のマジテレだっけ?の「久保田さん」ってアナさん可愛いかったです。
こんなアナ長野県にいるんですね。って感じです。
真顔は美人、笑うと超カワイイですね。
ビックリしました。また見ます。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 00:18:05
中澤アナっていい声質だよね。俺好き。
癒されるし。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 19:28:18
久保さんのようにではないにせよ中澤佳子が何らかの管理職になるのは100%確実。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 20:34:22
中澤穴好きだけど、髪の毛のばしてくれないかな。
なんか見てるのつらい
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 20:46:34
>>530
残念ながら、SBC退社以後の消息は不明だと思う。
俺も気になってます。

>>532
俺は以前から久保田アナに好感持ってるけど今回のマジテレは特に可愛かった。
いつも普通に番組見てるだけなんだが、今回は慌てて録画しちゃったよ。
明らかに化粧の仕方がいつもと違ってたね。
男の俺には詳しく説明できないが、今回は上まぶたに水色系のアイシャドーを使ってたと思う。
服装もパステルブルーみたいな感じで、みずみずしく、可愛らしさが感じられる印象だった。
髪形も可愛かった。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 21:27:37
さちえはCカップ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 17:05:54
中澤がうんこ入りご飯つくった
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 01:35:55
「おごっそう」だね
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 15:25:42
中澤アナって髪を染めたことがないのが自慢らしく
中継先で「私の髪はバージンなのよ」って言ったとき
ちょっとひいた・・・。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 15:34:26
     ∧_∧
     ( ・ω・)  バジーン
      (====)
   ______( ⌒) )
 /\   ̄`J ̄ ̄ ̄\
  ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
         | |  
       / \ 
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 19:19:46
さっちんかわいいよさっちん
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 21:20:09
今日のSBCスペシャル録画するの忘れた。
だれか録画した人いませんか?
ダビして。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 13:02:52
おいら持ってるよ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 06:41:36
>>544
いいな〜。ダビ希望。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 13:13:08
今週って視聴率出る週だっけ?
マジテレVS冬の祭典の直接対決の結果が気になる…
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 14:18:10
池袋大勝件のオヤジって長野県出身だったんだ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 00:53:43
そういえばアナのスレ無くなったね。なんで???
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 16:26:16
547
くわしく
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 12:09:51
>>530
佐藤明日香は飯能市に戻ってミス椿の女王になったという情報あり。ソースは長野アナウンサースレ。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 12:57:02
>>543
ニッポンど真ん中だから
新潟、富山、静岡、山梨、石川のどっかで録画してみな
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 13:27:58
>>550
伊豆大島で今日コンテストやってるやつ?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 13:38:16
>>551
静岡は長野と一緒に同時ネットで放送済み。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 22:37:56
>>551
ちなみに新潟は昨日オンエア済み。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 15:02:23
>>552
YES
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 16:07:47
キャッチのコーナーでおとりよせ中で
長野駅前付近のタルト専門店「極上ブルーチーズタルト」が食べたいのですが
場所どこにあるのでしょうか?わかる方教えてください。
「○○の近く」とかで答えてくれるとうれしいです。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 18:31:14
>> 556

一応リンクは張っておくが、少しは検索サイトで、
調べてからにしてくれ。

http://www.rakuten.co.jp/tart/659436/

中にはもっと酷い言い方をする輩も居るから。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 18:55:07
おおおおおおおおおおお
さっき中澤のオパイ見えたあああああああああああ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 01:26:20
見えたか?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 19:57:48
中澤佳子はあと20年はテレビに出続ける人間。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 00:22:17
きょうのキャッチでスキー場のリポートしてた女子アナ
結構可愛いね。
用があって長野に来て、ワンセグでたまたま見てたが
あの女子アナいいかも。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 09:35:07
あの女子穴は処女です
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 22:31:29
その「レポートしてた女子アナ」というのは誰?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 22:57:44
生田じゃないかな
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 23:58:08
生田のわけないだろ!佐藤友紀だ!
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 20:24:09
サチエちゃんなんか無理してねぇか
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 21:15:34
さちえは神
あの体の細さにあのおっぴいいいいいい
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 20:10:17
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 02:13:46
昔何かのCM(おそらく局のプレゼントキャンペーンか何か)で、中澤アナが水着
になっていた。ハワイのビーチらしきところで。ピンクが赤のビキニだった。
なかなかスタイル良かったよ。かなり昔だけど、ちょっと興奮した。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 02:52:02
田村カオリさんは?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 10:48:47
昨日、高崎で見たテレ東のレディ4、翌日、午前に長野でやってた。
番組編成(というのか)の能が無いな。情報は生鮮食品と同じだと
思うが、どうよ。ん
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 13:31:50
>>571
しかもこのレディス4を放送するために、
年末にやったはなまるマーケットのスペシャルも途中で飛び降りしてるからな。
考えられない。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 19:18:26
ん〜、そう・・・
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 07:51:51
船戸さんがテレビに来るんなら中澤佳子はいなくなってほしい。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 16:30:56
船戸氏のテレビへの異動で、中澤佳子はついにテレビから姿を消す?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 18:31:14
中澤佳子ももう34歳。いくらなんでもテレビに居座るような年齢ではない。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 20:37:05
マスコミ研究会より
日刊合同通信 2006年3月2日(金)

・熊本放送、機構改革及び一部人事速報
・信越放送、一部人事速報
・テレビ高知、組織変更及び一部人事速報
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 00:11:15
>>571
ヒント・将来の夕ワイド拡大時の対策

あと不満スレでもそうだけど、>>571のように編成に文句いってる奴は
長野の編成の特徴をわかった上で文句いって欲しい。
レディス4は翌日放送で鮮度が落ちるような内容じゃないから
時差放送にしたんだろう?
『深夜にテレショップのあとにアニメ放送』の編成と同じこと。
579:2007/03/05(月) 14:50:15
何様?スレの言論統制、関係者乙。特徴だとしても変える努力はあってもいい。
ましてや一般人にとっては、長野の特徴だの社の都合だのは関係ない。
面白いものは面白く、つまらないものはつまらない。それだけさ。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 18:02:49
PM4時からは、黄門様の再放送じゃないか。この時間は、レディース4を
そのまま流せれるよね。作る側は、見る側が楽しいか、考えて作らなきゃ、
第二のあるあるになる。

581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 18:43:05
4月の改編はどうなるんだろうね。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 00:36:54
>>579
お前こそ何様よ? 関係者でも何でもないしw
お前らが放送させようとしてる番組って深夜バラエティーや
早朝情報番組のようなスポンサーの全然つかない番組ばかりだから
『ちゃんとリサーチしろ』って言ってるだけだよ。
長野の番組提供事情は提供ベーススレの過去ログでも読めばよくわかるはず。
それもしないでただ文句ばかり言うのはお前の怠慢だよ。

>>580
だから、同時ネットでやる必要があるかどうかをよく考えようね。
三越だって儲かると思ったから、変則ネットを受けただろうし
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 00:44:59
それに長野のように番組提供がしやすい環境だと
(共同提供番組での)スポンサーの人気=視聴者の人気とも言えるんだから
>>579の論理自体もともと崩壊しているとも言える。
例えば2ちゃんでは三四六はあまり人気がないように思うが
本当に人気がないならザ・駅前テレビ14社提供は説明できない
(こんびにテレビからの移行組があるにしても最大でも3社提供だったし)
サンデーモーニング後半23社提供なんてもっと説明できないし。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 01:21:56
放送局拠りの発言をして悦にいる典型的素人バカ=582-583
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 05:17:03
黄門の再放送が優先は変。
一日遅れの情報番組は、避けるべき。視聴者を何か、見下してる。
586584:2007/03/06(火) 07:42:29
言い過ぎた
ゴメン
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 13:16:00
去年もやってたけど
エルエコールって制服のCMの子
かわいいよね、あれ地域・季節限定なんかな。

いたち?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 23:33:40
>>584
批判してる側に突っ込み所が多すぎる。
>>585も三越が時差ネットを拒否すれば済むことってことはスルーだし。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 00:24:36
山ちゃんきたーーーーー


■長野電鉄 1000系ゆけむり 北信濃を走る“ながでん”の車両たち
http://www.vicom.co.jp/zoukan/4809/4809.htm
価格: ¥ 5,880 (税込)
http://www.amazon.co.jp/dp/B000MV8158/
http://bbs.kakaku.com/bbs/46700007643/
http://forest.kinokuniya.co.jp/ItemIntro/113667
Disc-1 1000系「ゆけむり」のデビューと名車2000系 ナレーター/山崎昭夫(SBC信越放送アナウンサー)
Disc-2 運転台展望 
■ 1000系「ゆけむり」(特急3Aレ/長野-湯田中)
■ 2000系 C編成 前面展望(特急10Aレ/湯田中-長野)
■ 3500系 屋代線 前面展望(普通412レ/屋代-須坂)
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 07:36:43
そもそも、情報番組を東京と同時に放送しないで、再放送番組を優先する
理由って何?って事じゃないの?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 09:14:23
>>581
中澤佳子はラジオ班異動らしい?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 11:24:41
てかもう、こんなにぐずぐずと時差ネットで続けているのなら、
いっそうレディス4のネットをやめろ。
そもそも長野に三越なんてないだろうに。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 11:42:09
マスコミ研究会より

人事速報
麻山制作・中澤報道局長・小林社長室長
信越放送、田中テレビ編成・菱山デジコン


ちょwwwwwwwwwwwwwwwww
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 12:52:10
>>592
「三越長野」って今年の1月に無くなっちゃったんだな。
小型店だけどティファニーショップとギフトコーナーが充実してた。

595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 12:54:33
これね


小型店6店舗閉店のお知らせ
ttp://www.mitsukoshi.co.jp/notice/11.html
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 22:01:56
波動強命水「活」
http://www.katsuaem.com/


CMがすごいwww
http://www.katsuaem.com/katsu_HDCM.wmv



これってSBCも放送してるっけ?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 18:33:59
船戸がテレビに来たこともあり中澤はキャッチ続投も報道部に籍を移籍したようだね。
来月からは小林夏樹と牛山がメインキャスターとしてスタート。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 23:24:07
>>596
朝ラジオJで一番最初にやるCMだな
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 23:38:32
パソ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 23:49:11
が600get
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 20:11:34
SBC旧本社跡地に家電を中心とする大型店が進出へ
(20日18時04分)

長野市の信越放送の旧本社跡地に家電を中心とする大型販売店が進出する見通しとなりました。
SBCは去年9月、社長野市の中心部・問御所町に本社を移転、長野市吉田の旧本社では社屋の
解体工事が行われていて、6月末には更地となる予定です。

旧本社跡の面積はSBC通りと呼ばれる市道を挟んでおよそ1万6500平方メートルで、跡地の利用に
ついてはこれまでに三十数件の提案が寄せられました。

SBCでは地元の要望も含めて慎重に検討した結果、地域振興のためには土地を売却せずに
賃貸し商業施設として利用するのがふさわしいと判断、家電量販業者と大詰めの交渉を行っています。

きょうは地元の区長たちが長野市に跡地利用に関する要望を行い、鷲沢市長は「街づくりに
貢献するような後利用にしてほしいと思っている」と答えました。

社SBCでは地域住民のニーズに応えるため、周辺環境に配慮しながら家電にとどまらず
幅広い品揃えの店舗になるよう業者側と交渉していく考えです。




http://sbc21.co.jp/news/index.cgi?page=seventop&date=20070320&id=0118732&action=details
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 21:26:07
この局の深夜番組って糞だけれどもスポンサーついてんの?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 21:29:14
>>601
ケーズデンキできたばかりなのに。
吉田付近には、ラオックスもあるし、長野は、家電量販店が好きなのか。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 21:39:56
>>602
糞なのは同意。
JNN系列で1位2位を争う糞さ。CATVに入っている人はおとなしく、TBSでも見ましょう。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 22:45:27
>>603
コジマ(最近まで北長野通りにあった)もヤマダ(現平安堂若槻店の前にあった)も
北部の店は小規模店だから営業を止めただけ。
ちゃんとした広さがあれば需要自体はあると思うが?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 22:55:12
イオン長野ショッピングセンター化へ前進ですね.
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 22:58:47
>>605
そっか。まあそれなら結構人が入るかもね。

あと、もう1つずっと前から気になっているのだが、電気屋ができたら、
「SBC通り」の名称はどうするのかな?
店名の名前、バス停の名前とかも。
結論は出ているのだろうか。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 09:22:10
3月29日(木)18:55〜20:54 TBS系
「爆笑!感動!第2弾伊東四朗&泉ピン子の夫婦劇場!
橋田壽賀子今夜も参戦!ワケあるオモロイ夫婦一刀両断」

フルネット局
TBS、北海道放送、青森テレビ、IBC岩手放送、テレビユー山形、東北放送、
テレビユー福島、新潟放送、静岡放送、中部日本放送、チューリップテレビ、
北陸放送、毎日放送、山陽放送、中国放送、山陰放送、テレビ山口、あいテレビ、
テレビ高知、RKB毎日放送、長崎放送、琉球放送

20:00〜20:54放送の短縮版ネット局と19時台の主な番組
信越放送…SBCスペシャル[再]「無言館・レクイエムから明日へ」
他5局(含クロスネット)略


橋田系は大嫌いだからあぼんでもいいよ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 17:22:32
夜、椿まつり・あんこさんとの写真会ニュースを筑紫の23で見た。
佐藤明日香がアップで映っていた。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 20:48:11
>>609
漏れもそれ見た
なんか表情はまんまだけど、違う世界の人になったって感じだね
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 23:07:23
>>610
禿同。違う世界を歩み出したって感じだった。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 08:16:16
>>591訂正
中澤はラジオ班ではなく報道専任と訂正。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 18:02:22
>>612
牛山さんがそうだったように、アナ室所属のままでの報道選任?
それとも三島さんのように、報道部所属になっての報道担当になるの?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 19:42:03
>>613
テレビの長が船戸ということを考えると・・・。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 19:44:46
TBS系でクロスネット局は存在しませんw
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 21:13:13
>>615
死ね
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 21:14:27
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 00:42:55
>>614
お互いに顔も見たくないだろう。それに船は事実上降格異動だし。中澤も、そんなラ編成部長職失格したやつに上司づらされたくないだろう。
船にラジオから追われた丸山や牛山、番組での原稿読みでセクハラに近い可哀想なめに遭わされた祥江など、他のテレビ班アナも、他部署で失敗したやつに上司づらされたくない思いではおなじだろう。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 19:17:02
内部情報ぼろぼろと。病んでる局ですね。
見聞きする側からは、こっちが楽しけりゃ、それ以上は、口を挟めんけど
我慢したら、どう?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 23:08:04
大きな御世話
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 08:35:20
15年後にはテレビ編成部長の椅子に中澤佳子がなるのだろうか。彼女案外管理職に就きたそうだしね。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 12:05:02
能登半島地震ではSBCの記者も、JNN取材団として取材してるんですね。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 16:32:00
>>622
記者もいた?アナしか今んところ見てないけど。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 17:32:48
>>623
キャッチ!18時台のテコ入れで、とても報道部から人が出せる状況でないということかな?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 18:10:25
>>624
中越のときは滝澤きく江報道部記者が現場に行ってた。
岡谷の豪雨災害のときも飯塚アナのほかは記者4人が行ってたのを考えると、
番組改編などの時期的な都合も多少はあるのかもしれない。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 18:48:05
あれ?
天気予報はいつ変わったんだ?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 11:45:58
そして、今日から天気ループも変った。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 19:37:22
中沢のナレーション。声は、ぞくぞくするくらい、可愛いかった。
耳を疑ったが、可愛かった。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 19:40:52
中澤はナレーション上手いぞ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 12:05:50
ヒント:前の歌ない
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 12:20:04
>>630
何年か連続で賞を取っていたのに、船戸のせいでラジオから追放された因縁の番組か。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 18:04:26
>>597追加
中澤だけじゃなく丸も報道部に行く気配あり。4月2日からのニュースキャッチはこの2人が担当と決定。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 17:38:52
オレンジ色の人きれい
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 22:45:34
誰だ?バドゥ監督か?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 19:11:28
佐藤友紀は左利きか。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 20:38:52
4月から移籍の男性アナが加入らしい。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 22:51:25
KNBから宮入というアナが加入するらしい。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 23:26:38
佐藤明日香ちゃんが辞めたときにアナ経験者募集してたけど、その関連での入社かな?
某所での情報によると、
宮入千洋(男性)、1979年旧坂北村生まれ、
松本深志高卒(大学名は不明)、2003〜2007年北日本放送、2007〜SBC
ということになってる
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 12:37:35
>>637宮入は喋りはぎこちないけどまぁ地元回帰というこてで多目にみて下さいネ。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 13:48:56
>>639
視聴者リスナーは大目に見てくれても、社内つかアナ室内がギスギス。
局アナたちから嫌われている室長の下、ムードが悪くなったアナ室入りは心配。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 00:23:20
事業にやなやついない?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 00:36:17
なんてやつ?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 07:33:07
中澤体制となる15年後のこの局が楽しみだ。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 00:48:16
SBCの女子アナは語尾に「〜よ」「〜ねぇ」を付ける人が多い。最近特に気になる。
語尾を上げるのが社内の流行りなのだろうか?耳障りに感じるときが多々ある。
正すべきでは?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 14:05:15
>>644
友だち感覚のしゃべりで、親近感を出してるつもりなのかもしれないが
アナウンサーなのだし、友だち同士の会話とは違うのだから
しゃべりにもある程度の節度は持ってもらいたい。
アナウンサーのくせに言葉を知らない女子アナも多過ぎだ。

マジテレ!見ていて思うんだが、ダチョウはともかく
売れてないんだか新人だかのお笑い芸人を使うのはやめたほうがいいのでは?
そういう連中が陥りがちな、自分の宣伝のが必死で
県内をレポートしてるように感じない。正直見ていて白ける。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 16:55:02
>>645
確かに必死感は否めないが地方ローカルじゃ仕方ないだろ
気持ちはわからんでもないが今日でてたサワー沢口は全国ネットの番組
にもチョイチョイでてるしまだいい方だよ

この前でてたブラックなんとかって無名のコンビ椰子が目泳がせながらレポってるのは観照られなかった
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 18:11:09
マシな芸人もいるけど、
拙いのは見てられないほど拙いからなぁ…
ところで最近ダチョウ倶楽部のリーダー
マジテレに出てないけど、どうしたの?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 19:29:39
ダチョウのリーダーは、平日テレ東の帯で司会をやってるから、
週末は休みたいんじゃないの?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 19:49:51
野尻湖周辺では特殊アンテナつけるとキー局映るの?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 22:34:27
>649
長野市の「まゆみだ」地区でも、カーテレビでキー局うつるよ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 22:49:55
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 22:57:43
>>650
それって結構性能いいじゃん
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 08:47:29
>>607
4月1日からバス停名は『押鐘(おしがね)入口』に
経由地は『宇木経由』に変更。
ちなみに押鐘はSBC(旧ホールなどがあった道向かいも含む)があった地区名。
654おれさま:2007/04/08(日) 22:48:53
開票速報 文字ちっちぇー 文字数王杉だな
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 00:57:53
>>654
速報のキャスターはどなたですか?
丸さん?中澤さん?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 01:01:29
丸さん
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 19:20:21
SBCって移転してからテロップが全体的に小さくなったような。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 00:38:47
時刻表示もそうだけどSBCは他局と比べて見づらいね
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 18:24:13
なにげなく今日10(火)の番組表を見たら
3:15ダミー番組
4:45オープニング
5:00プライムTVショップ
5:30みのもんたの朝ズバッ!

ダミー番組って…。どんな番組を放送してたんだろう?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 15:41:46
ダミー番組は放送してなかったな
砂嵐だった
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 07:50:42
今日から「サタずば」でも、天気ループ表示開始。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 12:46:34
>長野市内の人気カフェレストランの全面協力のもと、450円のランチを開発。
>名付けて「キャッチ・ライス」!

期間限定の番組メニューとか、よく有るつか有りがちな企画だけど、
毎回長野市内の店舗ばかりなのはいかがなもの?
一応は全県に向けた放送してるんだから、たまには違う地域の店でやって欲しい。
松本市、諏訪市、上田市、佐久市、飯田市、伊那市など色々あるのだから
今回は中信の店で、次は東信や南信の店でといったことはできる筈。
長野県は広いのだから長野市内ばかりでなく、各地で回して欲しい。
毎回長野市ばかりでは、県内のほんの一部の人たちのお楽しみ企画でしかない。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 19:22:48
北信以外は長野じゃ無いんでしょ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 14:13:29
一部ラジオの話しもあるけど…
昨年の豪雨災害、もし北信に被害が集中してたら、ちゃんと報道していたのかな?
昨日はNHKラジオ全国ネットで「信越放送(ラジオ)は災害報道が弱い」って紹介されてたしw

テレビは大丈夫なのか?
ただでさえ長野中心の番組作りしてる気がするが。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 18:19:19
>>664
被害が長野市だったら、テレビはラジオよりはマシだったと
言われているけれど、あんな程度の報道ではなかったと思われ。
それなのにテレビの長野市中心主義は、前よりひどくなってるよ。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 18:53:12
666
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 17:44:22
昨夜、立てこもりに警察が突入かけた
緊急ニュースの扱いがすごかった。
予定した番組潰さないためにニュース入れたのは、
その番組が終わってから。
TBSで放送してた緊急ニュースを時間遅れで流してた。
そのせいでNHKが生放送してた状態とは話がずれまくり。
そのうえアナがしゃべってる途中で
いきなりプチッと切れて、SBC自体の放送終了。
東京都町田市のことだから関係ないがなんだこりゃ?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 18:12:00
>>667
ひどいな。これは。
時間性を重要とするニュースをなぜ録画放送するのかね。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 23:52:09
>>668
それもSBCが録画になるニュースを入れたときには、
TBSの緊急ニュースの放送は終了してたんだよな。
ニュース自体も途中で切れるし、内容は時間遅れで、
いくら関係ない場所のニュースとはいえおかしいと思ったよ。

670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 03:52:58
SBCの天気おもろくないよな
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 10:35:50
>>669
こんな放送を平然としといて、INCの加入者は、圧力でTBS見れなくなったもんな。
かわいそうだよ。本当に。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 14:12:53
天気が面白いとは?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 14:26:24
>>671
県内の出来事ではないからと考えたんだろうけど、
ニュースってそんなものじゃないよな。SBCのセンスを疑う。
緊急速報で割り込むようなニュースを、それも事態が動いてる最中だった件を
「録画」のニュースで済ましてたうえアナウンスの途中で終了って…(絶句)
区域外再送信に大反対してるけど、それなりの放送してから反対しろよ。
去年の七月豪雨災害報道の不手際みたいに、県内の出来事でさえ後手後手のくせに。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 16:55:32
信越放送の、アナには好感もてる人多いけど会社としては嫌な会社。
偏向的で地元権力と密着して威張ってるだけの、老舗老害殿様放送局。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 18:14:45
SBCは信州の癌
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 18:27:33
>いきなりプチッと切れて、SBC自体の放送終了。
それはまずいなぁ。
しかし、突入後の判断として録画放送を責め立て
られるものか。SBCを批判する立場の関係者なら
しょうがないけど。ネット中でなければ飛び海苔は
どの局だって難しいはなし。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 18:53:26
漏れも比べて見てたから、録画のせいで、現状とズレまくりの中継つうのも最悪なもんだぞ。
ただ>>676の指摘どおり、ニュースが途中で切れたにはズレ以上に「ハァ?!」だったね。
切れ目になりそうな個所でなく、アナがまだ原稿読んで喋っている途中で切れたよ。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 18:53:29
>>673
24時間放送になればそれが標準なんだけど?
予定の番組をそう簡単には切れない。
それに豪雨災害のテレビ報道は特に問題ないぞ。
ネット番組を飛び降りるまでの状況でもなかったし。
ま、これがアンチの仕事なんだろうけど。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 18:59:50
>>678 信毎工作員乙
都合のいい飛び降りの否定だけで
途中終了の事には触れようとしない
常に必死のあげ足取り
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 20:12:35
>>678
SBCは24時間放送してないだろ。
なにわけのわからんことを。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 21:00:30
わかった!
ディレイ再生が都合が悪くなって
放送ブチ切ったんだな。でEND。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 21:02:26
開票速報スタートしる
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 23:35:50
SBCラジオなら、番組の途中でもニュース入れるぞ。
オールナイトニッポンの放送中に、ニュースとか入って、DJの声が1分くらい聞こえなかったときもあったしなぁ・・・

でも、テレビなら、臨時ニュースとして字幕で入れてもいいんじゃないか?
録画放送なら「録画 午前2時半現在」とかのテロップ入れとけば・・・
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 00:20:00
>>666の数字だけ書き込むゲッターは
http://www.cadaver.org/head-th.jpg
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 01:51:17
>>683
それならただのニュース速報でおk
ラジオと違ってテレビには映像があるからそう簡単にはいかないだろ?
映像流しながら音声だけレベル抑えてニュースなんてやったら捏造云々って言われるw
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 22:37:10
TBSを買収しようとしている楽天はどうよ?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 22:49:02
以前はそんなこと感じなかったけど今はT豚Sというと
オウムの件や今年2月に発売された暴露本等など、
正直イメージの悪い局になったからなぁ。。。。
楽天が悪どくないイメージの企業かと言えばそうでもないけどw、
どうせだし端から見てれば面白いから買収しちゃえば?って感じ。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 07:31:59
時刻表示の位置が若干上に変更になってるのは気のせい?
小さい上に余計見にくくなったような。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 01:58:00
アナログよりデジタルの方が文字にエッジがついてたな
直ったような希ガス
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 01:08:41
346を使って信越放送とテレビ信州で新番組作ったけれど、
信越放送の346Barよりテレビ信州のディープスイングのが面白い。
おなじ人材使っても、どうして信越放送は遅れをとるんだろう?
企画センスの差かな。Getにキャッチが勝てないのもそんな差だろうか?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 23:49:40
>>690
信毎の天下りによって、支配されている…
それがSBCクオリティ!
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 00:15:46
JNN系列だからしかたないにしても、筑紫ボケ老人の妄言を放送するなよ…
今日の問題にならないか?未成年に選挙権だのとほざいてたうちはいいけれど、
「ときに(大人たちを)脅してでも」未成年は主張を通せというのは違うだろ。
脅して主張してもいいなら、長崎市長銃撃も手段として有りになってしまう。
大学紛争時代だのセクトだのの、老人が過去の夢見て、
国内で騒乱でも起こしたいのか?筑紫の妄言にもほどがある。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 10:09:00
筑紫番組はよほどのことがないかぎり見ないようにしてる。
まともに相手にしてると時間の無駄、労力の無駄になるから。
長崎市長銃撃事件の夜に久しぶり(半年ぶりぐらい)に見たのだが、
筑紫は「反核を唱える平和主義者に対する右翼の暴力は許せない」などと論点のすり替えをしていた。
筑紫の考え方は昔は好きだったが今は独善的になりすぎて客観性ゼロ、
そして本人がそれに気づいてないから質が悪い。
今や最低最悪のジャーナリストだと思う。(鳥越なども同様)

まあ信越放送に言っても仕方ないけどな
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 12:34:03
最初まともな話も、結論では独善的な
わけわからないところに着地するんだよな。
昨夜のパターンも、最初は未成年も社会や政治に
関心を持てだったよね。それはいいと思う。
でも結果として自分たちの意見が通らないなら、
通るように「脅してでもやれ」「脅してやれ」と
脅し容認・必要論になるんだから恐ろしい。
SBCのアナが結構見てる番組とか言ってるけど、
筑紫崇拝ならやめてほしいね。
筑紫の話は冷静な視点で見てほしい。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 18:50:15
夕方6時台の各局の県内ニュース
ま、NHKは除いて、他県内民放各局は
キー局のスポーツニュース部分を交ぜて放送するのに
SBCだけはなんでしないんだろうね?
昔からそうだけど、入れてもいいと思うのになぁ。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 20:24:11
5 ケーブルテレビの区域外再送信問題について
長野県知事 村井仁
>大切なことは視聴者に対するできるだけのサービスが維持されるということだと
>私は思っておりますので、そういうことをきちんと担保するような解、答えが得られることを、
>そういう解が得られることを期待したいと、このように思います。
http://www.pref.nagano.jp/hisyo/press/20070420.htm#5
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 21:02:09
>>695
abnもそうかな。

>>696
知事はどうやら、どちらかといえば、区域外再送信を支持しているようだね。
それと、県内民放の言い分である著作権の問題なんちゃらとか書いてあるけど、
これまでの総務省の歩みを見れば、法的にはまったく問題ないんじゃねぇかと思う。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 23:16:41
著作権が云々の部分は、一応、私は県内民放にも配慮してますよ的な
ポーズっぽいね。放送局を敵に回しても良いことはないから。
でも実際には、著作権云々があまり意味の無い言いわけだってことを、
知事も知ってるんじゃないかな。そんな感じに知事会見読めた。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 23:55:26
松本空港の札幌便存続と区域外再送信での対応には温度差が感じられる。
「視聴者に対するできるだけのサービス」というのも、当たり障りの無い詭弁にしか聞こえない。
この件で明確な態度表明を避けた村井だが、これで信毎の手先だということを露呈した訳だなw
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 00:07:56
>>695
TBSとテレ朝ではスポーツコーナーはありません。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 01:08:11
>>700
補足すると、TBS「イブニングファイブ」にはスポーツコーナーが存在するけど、
関東ローカル枠に設定してあるから、系列局のネットが事実上不可能。

それで系列局にはTBSニュースバードが裏送りでスポーツコーナーを制作している。
SBCもニュースワイド時代にはネットしていた時期があったけど…
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 18:55:32
そういうことですか。
TBSのニュースにスポーツコーナーあるのに
18:48〜と、時間帯が悪いせいかな?と思ってました。
教えてくれてアリガトね。不可能ならしかたない。
ちなみにニュースワイドで短期間ネットしてたことあるけど、
TBSもNの森時代で、スポーツコーナーは
もう少し早い時間(18:35〜40ごろ開始)のコーナーでしたね。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 12:33:31
>>701
ニュースバードのスポーツコーナーをネットするという手がある
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 14:22:39
何回か見比べてみたけれど、やはりおなじ346番組でも
ディープスイング>>>>>>>>>>>>∞>>>>>346Bar
談慶がいる分なのか、番組企画の差なのか、テレビ信州のがおもしろい。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 19:09:24
>704
街まちウォッチのリニューアルが、ディープスゥイングなんだぞ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 20:25:16
CSのニュースバードぐらい深夜から早朝にかけて流してくれ。
フィラー流すってことはこんなに金がかかるもんなのか?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 00:30:00
>>706
流す予定はあった。
諸事情により中止されたまま現在に至る
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 00:33:20
>>705
そこは関係ないんじゃないかな?
たんなる一対一の2週ずつ続くロングインタビュー番組(SBC)と
数人での怪しい討論番組(TSB)とを比べて、一体どちらが面白い企画か?
そりゃ数人いる怪しい討論番組のが、メリハリ有って面白いでしょ。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 10:01:25
>>707
諸事情が気になる…。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 07:45:40
ここは管理職(テレビ制作部長)就任が100%決定的な中澤佳子次第だが・・・。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 00:36:00
気象予報士松元梓、遅めのGWで四連休。
今日は彼氏らしき人とツタヤでデート。
雹やら雷やら注意報が出る中休みを与える信越放送、いかがなものだろうか?

712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 13:03:16
>>711
前から予定していた休暇が雹だの被害が出た日にあたってしまったんだろうが、
それなら、気象予報士が松元一人ではないのは多くの人たちが知ってるのだから。
気象のことを話せない女子アナたちの原稿読み天気予報ではなく、
対処できる者に、松元休みのその日だけでもやらせたほうがよかったと思うなあ。
特殊な天候のときに、予報士が休みで説明も対処もできないというのはなんだかな。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 13:47:44
>>711-712
今回被害が多かったのは東信地方だろ。
つまりSBCは、長野市中心市街地以外のことは
あいかわらず興味無しの姿勢を露呈しただけのこと。
長野市以外は災害時であっても見捨てられるんだよ。
去年の豪雨災害の反省の欠片もない放送局>SBC信越放送
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 14:45:32
>>713
長野もそれなりに悪天候でしたが、何か?
豪雨災害でテレビに関して反省すべきことは特にないし
夏祭り中止論のようにむちゃくちゃいってた奴もいたしな。
そんなに情報が欲しいなら地元のケーブルテレビでも見てろよ。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 15:11:25
今回の悪天候は長野市も結構ひどかったので、別にいいと思うが、
それにしても「キャッチ!」の毎週金曜日の中継は酷いな。
毎回、「ながの東急」かよ。
TOiGOライブ?なんか、長野市周辺の宣伝ばかりだし。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 18:14:40
>714
そんな大切な、各地のCATVを潰そうとしている会社が信越放送
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 18:17:25
長野市も悪天候だったのに、情報が少ない・気象予報士が肝腎なときにいないつうのはどうよ?そこは触れないのか?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 19:14:45
>>715
金曜日の中継は、確かながの東急のためのコーナー。だから東急の宣伝ばかり。
どうしてもトイーゴ店舗や近辺の宣伝が多くなるので、スポンサーである東急の
機嫌を損ねないために設けた、苦肉の策だと思うよ。
トイーゴライブは、近くなら片手間に広場に行けるから視聴者や店関係者も利用するけど
遠くからだとそこまでして宣伝する効果は余り望めないから行かないといった
悪循環から、近場の宣伝ばかりになってるんじゃないかな。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 22:50:34
>>717
お子ちゃま?
触れる触れない以前の問題で、そもそも放送で大騒ぎするほどでは
なかったていうのが大前提なんだが。
あれで騒ぐなら毎月一度は特番組まなきゃいけないわな
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 23:00:06
馬鹿か?2000万以上の被害や停電が955戸出た被害のようなことが、毎月起きてるかよ?大したことがないと云う前提がそもそも単純で安易。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 23:03:22
そしてその安易さや見こみの甘さが、豪雨災害のSBCラジオの大失態も招いたことを御忘れなく。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 23:11:05
>>720
はいはい、どこか一ヶ所でも大きな雷がなったら通常番組を全部中断して番組やれってことね。
って、そんな地方局がどこにあるんだよ?この池沼野郎が
あまったれるのもいい加減にしろ。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 23:44:12
極論馬鹿つか、極論でしか否定できないところに追いこまれている馬鹿だ罠www どこに特別番組にしろと書かれてるか読んでから言えよ。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 00:14:41
太田デジ太郎も、気象予報士だよな?
アナウンサーから別の部署へ飛ばされた?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 00:16:21

キャッチ金曜百貨じてん
 Uパレードのときからあるコーナーだから、リニューアルのときに切れなかったのか?、
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 00:20:27
船戸さんは久保さんの後任というイメージがある。
ザ・ベストテンの長野の追っかけマンは最初は久保さんだったがその次は船戸さんが担当してた。
(ラジオのベストテン番組も久保さんから引き継いだ)
あとニュースワイドの平日は久保さんから船戸さんに引き継いだんじゃなかったっけ?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 00:23:26
>>724
デジ太郎はデジタル部門に移動になってるけれど、
以前は松元さんが休みの時には代わりを務めてた。
今回もあらかじめ分かってる休暇のようだから、
代わり務めさせておけば無難だった気がするね。

>>725
大口?の番組スポンサーで、切れなかったのかも。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 00:40:27
>>726
それも出来の悪い後追いアナとして(ry
後任担当して、視聴者リスナーの印象に残ったのはほんの少しだけ。
ベストテンの話題に至っては、船戸の名前は仲間のアナからも忘れられていた始末。
珍しく久保氏より先んじてラジオ編成制作部長の任についてみれば短期で交換、
尻拭いを久保氏にして貰う情けなさ。
なんとか上手くまとめられたのはニュースワイドくらいの落第アナ。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 02:34:08
F戸室長の話は他所いってしろ
スレが荒れる
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 08:27:50
>>729 十分荒れてるからここでぉk
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 14:24:02
はなわつまらん
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 16:04:34
長野メモリアルオンアイス2007
新潟では今日放送。SBCより一ヶ月遅れかよ!BSN!
ちなみに実況は飯塚アナ。
新潟の話題、ここにかいてスマソ。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 16:43:03
>>732
制作したSBCですら、TBSより一週間遅れでの放送だったから。。。

メモリアルオンアイス当日

一週間後、TBSで放送

その一週間後、SBCで放送

その一ヵ月後、BSNで放送  流れとしてはこんな感じ。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 17:26:23
SBC内においての久保氏に対する評価は?
>>733
そんな番組もあったなんて、知らなかった漏れはわざと釣られてみる。

しかも新潟でSBCアナログ見ようとしたことがあるヲタだから。
736732:2007/05/13(日) 17:57:41
>>733
マジですか?
情報dクスです。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 19:18:47
>>723
お前の考えを実践するならそういうことになるんだけど?
冷静な判断力を持つ人は落雷による停電くらいでは大騒ぎしない

>>727
それ以前にながの東急がそんなに嫌いか?
災害報道馬鹿と同じでただの長野偏重嫌いにしか見えないんだが。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 19:29:44
>>736
キー局の見られる地域のCATVに加入してるんで、
偶然TBSが放送してるのを見てしまった。
正直、制作局に先んじてのキー局放送に驚いた。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 23:34:43
>737
バランスを考えれば長野東急なんか生活に関係ない県民のが多いですが、なにか?
毎週毎週長野東急の紹介をされても、興味を感じない県民がいても別段不思議ではない。
そんなことに異常に突っかかる人間のほうが、なにか不都合な理由でもあるのかと。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 01:58:40
毎週、党Qよりも、

1週目 ながの東急
2週目 松本パルコなどの中信地区
3週目 諏訪丸光などの諏訪地区
4週目 上田ジャスコなど東信地区
5週目 飯田伊那地区


これでいいんじゃないか?@中継は
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 02:09:07
>>740 激しく同意
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 15:03:31
船戸氏は
「ザ・ベストテンIN松本」で場内リポーターも担当した。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 16:45:09
>>740
おk。視聴者よりもスポンサーのほうが何十倍も大事なのが今のSBC。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 17:11:56
昔、地域のカラオケ大会みたいな出し物があったとき司会に長田清氏が来た。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 17:24:50
>>744
取引先の飲食店で一杯やってたらSBC御一行が来たが(長田氏も)
1時間程度の宴会で帰った後のタバコの吸殻の多さにビックリした。

あと長野市内のビデオ屋でバイトしてた時
SBCのアナがAV借りてった。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 17:33:29
>>745
今でこそ禁煙派が増えてきたみたいだけど、喫煙派多いからなぁ。
それもヘビーな喫煙族がw 灰皿満杯だったのでは?
AVは人目もあるんだからさ、借りずに通販で買えよ〜w
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 17:42:14
>>746
ラーメン屋とかにある安物のブリキの灰皿わかりますか?あれが山盛りで3皿分あった。
店の若い衆がタバコを買いに行かされてた。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 17:55:57
>>747
そいつはすごいなー!俺は旧吉田で見たことがあるんだけど、
給食で使うようなデカイ空き缶が灰皿代わりにされていて驚いた。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 17:59:43
デカイ空き缶って、直径20cm×高さ30cmていどの缶なw
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 11:43:06
さすが船戸
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 15:40:45
意味不明(w
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 23:26:18
http://yaplog.jp/34656/
まず、先に言っておきたいのは、削除しろと言ったのはマネージャーだけど、
マネージャーにそれを言ってきたテレビ局がいるんだよ。それをそのまま
俺に伝えてきたマネージャーとは、「タレントを守ろうとする」手段としてそうしたのなら、
NOサンキューだよって直接やり合ったけど、深い意味では、blogを削除するように
促して来た局の姿勢が許しがたいと思ったのだ。
また問題になるだろうな、こんな言を書いたら。でも、いいよ。
それで番組降板になっても。
信念を曲げてまで、媚びを売りながら自分に嘘ついてまで、お金を貰いたくない。
そういう背中を子供たちに見せられる男でいたい。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 22:31:49
SBCスペシャルやらかした…TSBに続け!
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 02:32:02
>>667
今日の立てこもり事件も番組途中に東京から速報が流れたが
20分後、曲の途中で今度はSBCのアナウンサー?が同じ内容を喋っていた。

愛知も含め他局では 曲の途中に速報は流れていないとのこと。
基準がわかりません。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 07:56:49
他局の馬鹿を繰り返す放送局w
さすが船戸放送所。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 12:11:15
>>753 kwsk 
馬鹿がナレーターやってたので、気分悪いから冒頭だけ見て
チャンネル変えてしまった。。。。 なにをやらかしたのかよろしく。毒草?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 12:31:39
>>753 度々スマソ、わかりました。

しかしホームページの端っこに小さく、
余り目にとまらないで「お詫び」を載せる神経がわかんね。。。。
それにテレビ信州の件を、他山の石として学ばなかったのか?
一応出しているお詫び文も、「署名無し」の書きっぱなし文。
公式な謝罪ではないとでも言いたいのか、なんなのか?自己保身?
船戸が全編ナレーションしてただけのことはある、SBCスペシャルの失態。
ラジオの失態につづいて関係するとは、船戸は貧乏神?

お詫び
2007 年5 月17 日(木)午後6 時55 分から放送したSBCスペシャル「とびっ
きりのどんぶり」の中で、野菜の天ぷらを提供している飲食店を紹介しました
が、食材の中にコンフリーが含まれていました。コンフリーは2004 年に「体に
有害な物質が含まれている疑いがある」とされ、厚生労働省が飲食店などでの
提供を禁止していました。謹んでお詫び申し上げます。

http://sbc21.co.jp/bangumi/owabi.pdf
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 15:08:35
これ取材してたアナウンサーは誰?
しかし船戸は貧乏神だな。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 15:13:36
この丼の紹介ナレをしたのは船戸、天ぷらを食べたのは高木アナ。お腹大丈夫だったんだろうか。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 17:12:06
>>758
貧乏神つか疫病神
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 18:58:56
>>754
多分「基準」なんかなくて、局の「気分」で決定かと。適当な放送局なんだよ。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 19:03:37
例の立てこもり事件で、今日はキャッチ!の放送を優先させたのか。
まあ今となっては、いつものことだがorz
でもまあ、今日は4時台に水戸黄門ではなく、
東京からのイブニングニュースを流しているあたり、ある程度は評価できる。
ただ、4:54で報道特番からキャッチ!のスタジオにCM無しで突然、行くとき、
「ちょちょちょちょwwwww」とは思ったけどね。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 19:15:27
>>762
SBCはキャッチ優先させてたよ。
ゆうがたGetが、今日はやめていたのと比べてしまうと
報道特番飛び降りてキャッチ始めたときにはなんとも言えない気分になった。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 19:21:35
ゆうがたゲットは、「NNN」冠の特番が放送されたから、止めざるを得なかったんだろうね。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 20:34:10
結果として夕方に突入がなかった以上、飛び降りを批判してる奴はそうかしてる。
ドラマや企画ものと違い、時期を逃すと二度と出来ないものもあるんだから
ローカルレギュラーは事情が許す限り放送するのは当然。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 21:40:46
>>765
>結果として
結果として?じゃあ突入があったら君が責任を取れるのか?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 21:56:55
>>766
時間を読み間違えた負け犬君乙
俺のいいたいのは『一度放送を予定した番組は安易に変更するな』ってこと。
論点のすり替えをするのもアンチSBCの特徴だね。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 22:13:41
>>766
いつものSBC工作員だから捨て置け。相手にするだけ時間の無駄。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 02:56:11
ちょっとしたローカルネタで我が家に先週は信越放送、今週は長野放送が取材に来た
(対応したのは母だけど)
どちらも翌日か翌々日に放送されたよ(キャッチとNBSニュース)
信越放送はお馴染みのアナウンサーが来て、長野放送は見たことのない若い男性だった
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 04:21:45
ザ・ベストテンの大晦日特番で長野からの中継に船戸氏が出演してたが、司会の世界の松下賢次アナが
「船戸さ〜ん」
と何故か呆れた口調で呼びかけてた。
771船戸導洋:2007/05/19(土) 04:24:02
ベストテンの追っかけマンだった頃がオレの全盛期だった。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 12:12:57
NHK昼のニュースでSBCスペシャルの毒草キターーーー!!!!
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 12:22:39
「日頃作っていない野菜天ぷらのどんぶりを作らせて放送した」と
NHKニュースで言ってたけれど、それって問題じゃないのかな?
ミスの根本が、放送局のやらせや仕込みということだし…。
日頃出していない野菜天ぷらどんぶりを、
SBCに頼まれて作った食堂も迷惑かけられたってところか。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 12:41:43
あるあるの捏造、TSBの福寿草と、馬鹿が続いて、やらせでコンフリーか。
ホームページの真っ先に、お詫びの画面が必要なんだが、どうも視聴者を
見下してるようだ。不特定多数に一方的に伝えるのが放送だが、お詫びに役員
クラスの顔曝して企業姿勢示せ。マスコミが煽ったJR東、西のHP見てみろ。
本CHで愚痴を公表している工夫の足りない人には無理か。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 13:11:51
ニュースではホームページ以外にも
「番組で謝罪した」とも言ってたんだが、見た人いる?
SBCスペシャル放送中はなかったと思うが。
キャッチ!などで謝罪したのかな?
Nキャッチでは謝罪はなかったが。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 13:24:20
NTTの不通の時、信毎のところにお詫び広告あり。
マスコミは、そういうこと、しなくて良いんだ。不公平だ。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 13:24:24
SBCはホームページの大きな番組宣伝欄使って、この件のお詫び広告をするべき。
他の番組や来週のSBCスペシャルの番宣に使ってるのは言語道断だな。隠蔽したい意図が丸見え。
信毎は今朝の新聞に記事が載ったらしいけれど、Web掲載はまだ無し。Web掲載はしないつもり?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 13:39:03
>775
少なくとも昨日から今日昼までの短い県内ニュース内では、謝罪はおろか話題に触れてない。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 14:07:31
ベストテンの話だけど、全盛期の頃(司会が久米宏の頃)は久保氏が追っかけマンを担当してたからどうしても、
SBCにおいてのベストテン担当アナは久保氏というイメージが強い。
船戸氏はラジオのベストテン番組担当期間で言えば、
小西博之〜松下賢次の頃(要するに迷走期)だからあんまりイメージがない。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 14:30:00
>>779
基本的におもしろいこと話せるやつでもないし、笑いを取ろうとしても
無理してるから話は滑るし娯楽ネタ下手だし、堅物で印象も薄いやつだし。
迷走期だから以前に、久保さんとはアナとして天と地ほどタイプが違う。
だから視聴者にも印象に残らないんだよ。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 14:41:16
SBC「有害植物」放送で謝罪

SBC・信越放送が、17日の情報番組の中で健康被害が生じる恐れがあるとして
国が食べないよう呼びかけている植物「コンフリー」の天ぷらを食べる場面を放送し、
信越放送はホームページと放送で謝罪しました。

信越放送は、17日の夜、
「SBCスペシャル」という情報番組の中で、リポーターが東信地域の飲食店を訪れ、
ふだんはメニューにない野菜の天丼を注文し、コンフリーの天ぷらを食べる場面を放送しました。
コンフリーはヒレハリソウとも呼ばれ、海外で肝障害の原因になったという報告があったため、
厚生労働省が3年前に国内での食品の製造や販売の自粛を通知し、
消費者にも食べないよう呼びかけています。
信越放送は視聴者からの指摘でこれに気づいたということで、
その日のニュースで謝罪し、ホームページにお詫びを掲載しました。
信越放送によりますと、これまでのところ放送による健康被害の報告はないということです。
この飲食店は、国の通知は知らずにコンフリーを畑で栽培していたということです。
信越放送の田中哲郎・編成部長は「たいへん申し訳なく思っています。
今後は専門家を定期的に招いて研修するなど、再発防止に 努めます」と話しています。


NHKオンライン(2007年5月19日 13時31分更新)
http://www.nhk.or.jp/nagano/lnews/02.html
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 15:33:01
>>781
これはヘタをすれば、TSBよりもタチが悪いね。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 15:42:52
なんか、すげえ無責任。
間違った放送をした時点でもうダメポだが、
その後の対応として、事実と異なる放送をしたのに、公共の電波を預かっているものとして、
公式HPのすみっこに小さく掲載されているあの謝罪文はどうなのよ。
そして、5行で済ませるw
更には放送内でも一切話題に触れずに謝罪なし。視聴者バカにしすぎ。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 16:39:52
こんなところでグダグダ言ってないで、
直接テレビ局に文句言ったらどうよ?
m9(^Д^)プギャー ww
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 17:16:55
もう言ってあるけどなにか?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 17:21:33
他局の失敗から、学んでいない。
それと、この食堂のメニューにないということは、やらせか?
早速、BPO(だったかな、新しい委員会作った所)に、報告し、どう処理するか
確認する。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 17:25:16
ネット弁慶の強がり乙(´゚c_,゚` )プッ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 17:26:34
( ̄ー ̄)ニヤリッ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 17:41:08
お詫び文には、社名も、責任社名も無い。
信毎の記事にある対策も、何を言ってるのか、判らない。別世界のことみたい。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 17:52:36
(´・c_,・`)
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 17:52:52
信毎は、TSBのフクジュソウはWebに掲載しても、SBCは載せないつもりのようだね。
偏向報道にも限度があるんじゃないかい?
それに、NHKよりSBCに配慮してごまかした記事になってる。
しかし本来メニューにないどんぶりを、SBCが作らせたことには変わりない。
それと17日の21:54〜信毎ニュースと18日の朝のラジオニュースでお詫びをしたらしいが、
見聞する人が少ない時間帯に謝罪してみせても、謝罪にはならないと思うね。
本当に謝罪する気があるなら、昼ニュースやニュース・キャッチ!などでするのが当たり前。
とりあえず謝罪はしたと体裁だけ整える、セコイ姿勢がむかつく。


<販売禁止植物コンフリー【天ぷらの映像紹介】SBCおわび放送>
 信越放送(SBC、長野市)は、十七日放送の「SBCスペシャル」で、厚生労働省が販売等を
禁止している植物コンフリー(別名ヒレハリソウ)の天ぷらをリポーターが食べる場面が
あったとし、同夜のテレビニュースと十八日朝のラジオニュースでおわびの放送をし
ホームページにもおわびの文章を掲載した。
 コンフリーは高さ六十−九十aほどに成長する草。肝硬変などの原因との報告が海外であり、
成分を含む健康食品が国内でも出回っていたことから、厚生省は二〇〇四年に摂取を控える
よう求め、販売を禁止した。
 同社によると、番組は「とびっきりのどんぶり」のタイトルで、県内各地の飲食店を紹介。
コンフリーの天ぷらは、小県郡内の店の「裏メニュー」として登場し、野菜など約二十種類の
天ぷらを載せた天丼に入っていた。放送直後に視聴者から指摘があった。リポーターや
視聴者で、健康を害したとの連絡は今のところないという。
 同社の田中哲郎・編成部長は「気づかずに放送してしまい、遺憾で申し訳ない。今後、
専門家を招いた研修会を開くなど、再発防止に努める」としている。
(2007年(平成19年)5月19日(土曜日)第二社会面)
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 18:13:57
>>791
結局のところ『野草やキノコはテレビで取り扱わない』が一番の解決策。
はい、長野の情報番組脂肪。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 18:25:34
コンフリーなんて昔は家畜のえさだった事もあって
結構身近な植物だから、毒を含んでいた件は年配者は意外と知ってる。
他局の福寿草の失敗見て、自分たちも注意しようと思う気持ちが
あったなら防げたミス。それもやらせしてミスして、SBCアホ?
TSBより性質悪いわ。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 18:36:03
ここぞとばかり必死な>>793
ミスもなにも店のメニューとして出てたでしょう?
なら、その店の責任じゃないの?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 18:40:29
店のメニューじゃなかったんだよ。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 18:44:48
794は>>781をよく嫁。
>ふだんはメニューにない野菜の天丼を注文し、コンフリーの天ぷらを食べる場面を放送しました。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 18:57:49
>>794
食堂にももちろん責任はあるが、それならGet!も同じ。
食堂が出したものだからと、テレビ信州には責任はないとされたか?
信越放送だけは許されるということはない。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 19:19:16
店がやめてたメニューで、今日は食材も揃ってないと店側が言ってたのを頼んで作らせた。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 19:29:51
パソ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 20:54:44
800get
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 21:16:33
やらせ放送で、健康被害の恐れあり。
やらせな、何故?
放送前のチェックは、ないの?
視聴者からの知らせで、健康被害の恐れに対する、緊急の対応の仕方が、
こんな程度のこと?担当者の処分とか。
他社の失敗は、生かさないの?あるある捏造、白インゲン豆、福寿草と。
ISO持ってるでしょ、持っていても活用しなきゃ、意味を成さないんだけど
変だよね。
ここら辺を視聴者に説明して、信用を取り戻すようにしてよ。

馬鹿さ加減を皆に、知って貰うのがいいかなと思う。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 22:30:19
店の人は、天丼やめてしまったんですと説明してたし。
テロップでもメニューから外してしまったと表示した物を、SBCは作ってもらったわけで。
コンフリー使ったのはテロップで表示されてたから、SBCも使用は承知していたつうこと。
それがいけない物なのか知らなかったのは、マンネリ化したチェックで済ませてたつうこと。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 00:27:47
まあ、どんな状況でもSBCには責任はあるわな。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 01:12:38
先週土曜日、長野市内をブラブラしてたら
ADらしき方にマジテレの生収録に誘われました。
番組自体知らなかったのですが、
楽しく収録に参加させてもらいました。

ちなみに他県の人間です。
久保田アナ、萌え〜でした。w
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 11:38:05
テレビのほうでは何れ必ず中澤が長としてなるだろうがそうなれば脱船戸政策を取るだろうね。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 12:13:56
中澤が長になるころには船も定年だわな。そのまえに脱船政策は坂ちゃんが取る。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 15:00:49
信越放送:禁止食材含む料理紹介、どんぶりに「コンフリー」/長野
5月19日14時1分配信 毎日新聞
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070519-00000145-mailo-l20

販売禁止植物の食用場面を放送 信越放送がおわび
2007年5月20日 読売新聞
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/nagano/news004.htm
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 16:23:11
企業の不祥事の対処の方法としては、最低だ。
他社のことを、報道ということで、いろいろ言うが、自分のとこは、全然だめ。

ホームページ担当も、担当役員の決裁受けてるんだろうけど、提案も出来ないか。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 23:58:09
>>808
視聴していた人たちが少なそうな
当日夜の信毎ニュースと翌朝ラジオのニュースで謝罪報道して、
ホームページに適当な謝罪文を載せて。
あとは24日のSBCスペシャルの最初か最後に
お詫び文を放送して幕引きにするつもりなんだろうな。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 00:25:10
>>808
20日朝の検証番組を差し替えてもよかったとは思うが、そこまでの問題でもない。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 06:25:29
予想被害の程度とは別の事として、やらせで、嘘放送は、顧客を騙して陥れた
のと、同じ事でしょ。最悪。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 13:42:15
ホームページのお詫びが、今日消去されてる。
いくらなんでも消去が早すぎ。SBCは視聴者に謝罪する気はないんだな。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 16:12:45
同じような不祥事を起こしてしまっても、
TSBとSBC、比べてみれば『その後の対応』というものが一目瞭然。
TSBは、HPに半月〜一ヶ月近く残してあったような気がする。
TSBの場合、視聴率が高いゆうがたGet!や県内ニュースで、ひたすら謝罪しまくってた。
TSBがいいというわけではないが、SBCと比べると、SBCの対応はあまりにもお粗末。
一企業として、どうなのかが問われる。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 19:19:19
確かに、不祥事の対応、最低だ。捏造やらせ番組だったわけで。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 19:26:52
17日の夜からだから、3日と少しのお詫び掲載って信じられね・・・。視聴者を軽視してる。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 21:39:43
みな心配すな
tsb同様に何れ当局指導あるから
くすぶりは再燃するのさ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 21:49:13
当局の指導と言ってもね。それも大切だが、その前に視聴者が欲しいのは、
マスコミが他企業に求めるような事と同じように、やらせ放送の件の情報
公開と、謝罪文を新聞に掲載するとか、。私達が求めなくとも、マスコミが
他社に求める事と同じ事して、範を示してということ。方法なんか、自分達
が、十分知ってるくせに。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 23:13:43
企業は隠蔽したがるものだけど、
隠蔽した会社に限って後で収拾つかないほど批判されたり
困った事態に陥るのが、最近の社会の流れだろ。
そういった事例は放送局として山ほど見てきてるはずなのに、
この対応のまずさかよ。なんとも情けないな。
隠そうとしても、テレビで放送されたものが隠せるわけないのにな。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 23:30:29
昨年のラジオの失敗をテレビで再び起こす会社だね。
そしてその両方を繋ぐ人間…船戸(笑)
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 01:32:42
お詫び

 2007年5月17日(木)午後6時55分から放送したSBCスペシャル「とびっ
きりのどんぶり」の中で、野菜天ぷらを提供している飲食店を紹介しました
が、食材の中にコンフリーが含まれていました。コンフリーは2004年に「体に
有害な物質が含まれている疑いがある」とされ、厚生労働省が飲食店などでの
提供を禁止していました。謹んでお詫び申し上げます。


お詫びを短期で削除してしまう、SBCは古い隠蔽体質を引きずった局だと思った。
完全に削除されたお詫びを改めて読んだが、誰の責任で謝罪してるのかわからない癪に障る文だな。
それと、お詫びのこの一文はマズイんじゃないか?
>野菜天ぷらを提供している飲食店を紹介しましたが、
ふだんはメニューにない野菜の天丼を注文し、コンフリーの天ぷらを食べる場面を放送したのだから、野菜天ぷらを提供している飲食店という説明文は事実と異なるのでは?
NHKにニュースでこの矛盾を暴かれたから、お詫びを急遽削除したのだとしたら最悪。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 13:46:28
1ヶ月〜2ヶ月先になるがBPOや信越通信局頼みしかないのかね?
それも、BPOや信越通信局が意見を送りやすいシステムになってるといっても
通報されていればの仮定の話だし。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 13:48:24
信越総合通信局だったorz
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 14:35:56
こういう放送局だから、みんながCATVでキー局見たがってるんだよ。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 22:46:42
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070522-00000406-yom-soci
>21日に東上線が急停車、骨折など7人けが…事故公表せず 5月22日14時49分配信 読売新聞
>東京都板橋区の東武東上線大山駅付近で21日朝、普通電車が急停車し、乗客7人がけがをしていたことがわかった。
>この事故について東武鉄道は公表していなかった。
>同社によると、同日午前8時7分ごろ、志木発池袋行き普通電車(10両編成)が大山駅を出発して間もなく、前の電車が停車したとの信号を受けて急停車した際、
>乗客7人が転倒して指を骨折したり、胸や足を打撲したりするなどした。うち5人は終点の池袋駅に到着後、救急車で病院に運ばれた。

>同社広報部は「事故を公表する際の明確な基準はなく、今回はけがの程度などから公表の必要がないと判断した」としている。

さあさあ、SBCはいつ公表するのかなwwww
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 01:31:18
いつ行なわれたかも、多くの県民には知られないニュース内で謝罪して謝罪は終了。
書いた日付も社名もないお詫びのネット掲載で、公表も済ませた事にするんだろうね。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 23:55:05
今晩深夜1:00からのSBCスペシャルの再放送
とびっきりのどんぶりじゃなくて、
以前に放送されたものに差し替えられたね。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 18:31:21
ある意味、今日のSBCスペシャルは見もの。謝罪入れるか?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 21:37:52
で、謝罪はあったのか?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 22:23:09
せめて、「先週のSBCSPで毒草の天ぷらを紹介してしまいました。
謹んでお詫び申しあげます」ぐらいの字幕でも出すかと思ったが、
冒頭にも終わりにも一切出さず。
間違った放送が、まるで無かったかのようにしてた>糞SBC
この局は会社と社員は必死に守るが、県民・視聴者はどうでもいいようだ。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 23:35:05
番組に問題無いとするなら、昨日の再放送を差しかえる必要はない筈だよな。
問題が有ると自分たちは判っているから、別の特集と差しかえたんだろ?
姑息な小細工しながら体面を保とうとするな。SBCの恥知らず。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 00:47:43
信越放送
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BF%A1%E8%B6%8A%E6%94%BE%E9%80%81


17 批判
17.1 特定地域に偏重した番組制作に対する批判
 17.3 資本圧力による区域外再送信妨害に対する批判
   17.3.1 INCが区域外再送信を中止した背景
   17.3.2 地デジによる区域外再送信での対立

INCが区域外再送信を中止した背景
ところが2000年に長野市をサービスエリアとするインフォメーション・ネットワーク・コミュニティ(INC長野ケーブルテレビ)が突如、
長野県に系列局が無いテレビ東京を除くキー局の区域外再送信を段階的に中止する。まずTBSテレビの再送信を中止して、
しばらく経過してから日本テレビ・フジテレビ・テレビ朝日の再送信が順次中止された。

INCは地元有力地方紙「信濃毎日新聞」のグループ企業であり、INCの主要株主には同紙、及びSBCなどが構成しているが、
区域外再送信中止に至った背景には、以前からSBCが東京波の再送信で生じる視聴率・広告収入等での悪影響で経営が
脅かされることを危惧し、信毎グループ企業としてSBCからの不当な介入・圧力をINCが受け入れざろう得なかった為である。
そして当初はSBCのキー局であるTBSテレビのみ先行して再送信を中止したが、この対応に対して他の在長民放局が不満を
示した為、結局地元に系列局が存在するキー局の再送信中止で決着を図った。

ただこの一連の区域外再送信中止について、INCは加入者に対して明確な説明が全く行われないまま進められ、その黒幕に
SBCが大きく関与して中止に追い込んでいることもあり、INC加入者の間では、未だにSBCに対しての怒りや不信感が根強く残っている。
また区域外再送信中止に伴ってINCは在長民放局に対し、今後視聴者のニーズに沿った番組編成が行われることを要望して事態を
終息させようとしたが、上記にも見られるように特にSBCはこれらの要望を全く反故にしている為、長野市においては区域外再送信中止
での弊害が依然続いている。更にはTBSを先行させて中止した対応についても、自局の商業主義を露骨に見せる格好となり、
一部からは極めて姑息な手段だと受け止められている。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 01:38:59
BPO動くかな?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 10:37:32
松山三四郎   =三四六=
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1179329334/
公式ブログ 三四六語録
http://yaplog.jp/34656/
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 15:32:49
SBC、CATV板で立派に主役張ってるけど、ホント、たいしたもんだ。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 23:32:02
国内で被害例ないし関係ねえだろ ww
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 23:38:41
国内で被害例がなければいいってアホでつか?
一般常識学んでから文句言え>関係者
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 23:55:00
ぷ  コムプレックス剥き出しにしちゃって ただのキモヲタだろ WW
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 00:00:04

毎晩粘着、ごくろうさまです。行くところないんだろな。


829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 22:23:09
せめて、「先週のSBCSPで毒草の天ぷらを紹介してしまいました。
謹んでお詫び申しあげます」ぐらいの字幕でも出すかと思ったが、
冒頭にも終わりにも一切出さず。
間違った放送が、まるで無かったかのようにしてた>糞SBC
この局は会社と社員は必死に守るが、県民・視聴者はどうでもいいようだ。


836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 23:38:41
国内で被害例がなければいいってアホでつか?
一般常識学んでから文句言え>関係者
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 00:03:41
>>838
馬鹿だねコイツ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 00:15:23
厚生労働省から指導が出ているのに、国内例がないからと従わなくていいと
判断する地方局があるとは。よほど力があるんだろうな、呆れて拍手ですなwww
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 00:24:11
タミフルを推奨し、非加熱製剤でエイズをまきおこした役所がそんなに信頼しますかねぇ?ww
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 00:31:41
おまいらってここで吠えてるだけなんだろうね ぷぷ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 00:35:04
まぁBPOが動くから見てろって
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 00:36:39
>>841
話のすり替え乙。物事区別できない馬鹿と話すのは大変だよ。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 00:44:40
>>843->>844

そんなにむきになって釣られるなよ・・・

846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 01:42:30
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)

【長野1098】SBCラジオ 信越放送 part8【松本864】 [ラジオ番組]
↑久保田 祥江-SBC↓Part3ロックンロール [アナウンサー]
▲●■長野県のアナ総合スレッド11■●▲ [アナウンサー]
フジロッカースを潰すスレ206 印刷屋に気をつけろ 編 [洋楽]
○○○信濃グランセローズA○○ [野球総合]
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 02:18:00
ラジヲタばっかww
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 16:41:38
ラジオをバカにするなw
ラジオをバカにした局だから今は火がついて凄い状態。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 17:43:20
所詮テレビだけのヲタは極少数だから。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 23:30:55
松元梓ファンです。すまぬ。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 02:47:42
>>850
豚キモッ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 19:10:48
静岡に新局開設へ=大阪はエリア拡大−テレビ東京系
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070531-00000113-jij-soci

CATVの地デジキー局再送信で揉めている最中のニュースか。
長野と同じく、静岡もこの問題に絡んできているが、
お先にテレビ東京系列開局で静岡では、
この問題がある程度の解決の方向に向かいそうだな。


その頃長野はといえば、SBC筆頭に地元局がまだCATVの邪魔をしてると。
ここはケーブルテレビにテレ東の再送信をお願いするよう応援するだけだが、
わけわからん意見を述べている地元局が本当に邪魔になってきたな。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 19:55:35
静岡のテレ東系列の開局によって、キー局(テレ東)の再送信の交渉を断念して、
南信地方のCATVはこの局の再送信に切り替える可能性がある。
どちらにしても、おそらく長野の民放は、区域外再送信の同意に難色を示すだろうな。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 22:38:03
>>851
豚いうなや!!!
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 19:06:49
http://sbc21.co.jp/information/shingi/
第475回番組審議会議事要録
>1.開催日時
>平成19年5月22日(火)10:30〜12:30
>4.議題
>・放送法改正案の動向について
>・CATVの区域外再送信について
>・「コンフリーの天ぷら」放送問題について報告
>・テレビ番組視聴
>SBCスペシャル「自分探しの旅〜広域通信制 信濃むつみ高校の1年〜」

相変らず、視聴者がもっとも興味がある事についての議事概要はないが
仲間同士で自分たちに都合良く解釈して盛りあがったんだろうな。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 21:08:41
今日、某週刊誌に、「民放127局の平均年収ランキング」が載ってたので見たが、
めでたく信越放送が25位にランクインしてましたよ。
金持ちだなぁ。
少しはこの分を視聴者に番組編成の改善で還元してくれ。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 00:54:44
>>856
でも川三丁には敵わないw>年収ランク

ところで1位はどこ?不時?日テレ?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 14:25:31
>>857
ABC朝日放送。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 11:10:52
西沢透はベストテンに出た?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 17:57:28
テレビサロン板的には
門前仲町ジャズストリートファイターは
どうよ?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 17:41:47
大豆100粒運動事務局(SBC編成部)が、キャッチ!で
「ろくちゃんと大豆100粒運動」のコーナーやってたんだけど、
ろくちゃんの通訳役で「西沢透お兄サン」って人が出てた。
まさかあれが昔話に出てくる、西沢透元アナかな?
40代後半から50代前半といった感じのスッキリした二枚目風。
まるっきりの同姓同名が、SBC社内にいるとも思えないし。
画像はないんだけど、誰か今日のキャッチ!見た人いないかな?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 18:06:36
>>861
それ西沢さん。今月の番組プログラムに写真載ってる。総務部から編成部に異動したみたい。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 22:35:58
CATVの区域外再送信「大臣裁定」申請について
ttp://sbc21.co.jp/notice/070613catv.pdf

>4波地区の長野県では情報格差は無く、区域外再送信は放送秩序を混乱させる
>ものです。現在、地元民放各社は、東京情報とあわせて地域社会と密着して地
>域情報や災害情報をはじめとする地域住民に不可欠な情報を放送し、政府も地
>上波地方局を基幹放送と位置づけています。

※問合せ先 信越放送 技術本部 技術本部長 堤 啓治

山菜の時にはさっさと消したSBCだが、今回はどうかな?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 22:50:27
>>863
いちいちコメントも出すんだ。必死だね。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 22:56:52
【放送】長野のCATVが総務相に裁定申請--地デジ再送信で地元民放と対立 [06/13]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1181740073/
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 01:21:30
>>864
必死にコメント出したところで、
しょせん視聴者の理解は得られないけどね。
今まで見られた物が見られなくなる事への不満に、
理屈をいくつ並べてみたところで無駄。
視聴の邪魔する民放は、視聴者からすれば敵でしかない。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 20:18:36

週刊ダイヤモンド「全国127局経営力ランキング」より


32位 信越放送



====一流・名門の壁====

78位 長野放送
85位 テレビ信州


====↓経営危機、ほとんど「放送ごっこ」の壁===

115位 長野朝日放送

その他LCV含む県内CATV
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 23:17:31
>>863
毒草同様に三日間でHPから削除したな〜
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 00:43:25
県内CATV2局が総務相裁定を申請 全国2例目

6月14日(木)

 ケーブルテレビ(CATV)のテレビ松本ケーブルビジョン(松本市)とエルシーブイ
(諏訪市)は13日、東京キー局の地上デジタル放送を県内CATVが同時放送する「区
域外再送信」について、キー5局の同意を求める総務相裁定を申請した。総務省によると、
地デジ移行に伴う区域外再送信問題が大臣裁定に持ち込まれるのは、大分県に続き全国2例目。

 裁定申請は有線テレビジョン放送法に基づく手続きで、CATV事業者が再送信に民放
局の同意を得られない場合に行える。総務相はキー局や情報通信審議会の意見を聞いて判断する。

 CATV側は2011年の地デジ全面移行を控え、再送信の実施に必要な同意を求め、
キー局や系列の県内民放4局と協議を重ねてきた。民放側は「系列局の視聴率に悪影響を与
える」などとして同意を拒否。両者は4月以降、3回にわたり村井知事の仲介で話し合った
が、決裂した。

 この日、同省信越総合通信局(長野市)で申請手続きをした佐藤浩市・テレビ松本社長
(日本ケーブルテレビ連盟信越支部長)は、「(東京キー局の放送を見たいという)視聴者
の願いを代弁してきたが、受け入れられなかった。裁定申請以外にやりようがない」と話した。

 これに対し、県内民放4局はこの日、それぞれ申請を「遺憾だ」などとする談話を発表。
県内民放側の幹事を務めるテレビ信州(松本市)は「CATV側が協議を打ち切り、裁定申
請をしたことは極めて残念だ。取り下げを期待するとともに、行政の良識ある判断を要望す
る」とした。

 同省によると、今年3月には大分県のCATV4局が、隣接する福岡県の民放4局の再送
信同意を求めて総務相裁定を申請。大臣の諮問を受けた情報通信審議会は7月中の答申を目
指している。

http://www.shinmai.co.jp/news/20070614/KT070613ATI090027000022.htm
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 20:05:52
このあいだ、SBCのホームページ行ったんです。ホームページ。
そしたらなんか区域外債送信についての批判とか書いてあるんです。
で、よく見たらなんか当該ケーブルテレビ事業者が一方的に協議を打ち切り、「大
臣裁定」を申請したことは極めて遺憾とするところです、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、一方的に協議を打ち切りとか書いて、見れるはずの東京地デジを妨害すんじゃねーよ、ボケが。
一方的に協議を打ち切りだよ。一方的に。
なんか法律に違反してアナログ区域外再送信を行っておりとか書いてあるし、長野の民放揃って妨害するのか。おめでてーな。
えーんパパ夕方のアニメ見れなくなっちゃうよー、とか子供泣いちゃってるの。もう見てらんない。
お前らな、区域外債送信に同意して東京の放送みせろと。
長野ってのはな、東京の電波が届いて当たり前なんだよ。
東京キー局の電波を見るためにCATVに入ることは全然おかしくない、
気分は23区、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。長野の民放は、すっこんでろ。
で、やっと子供が泣き止んだかと思ったら、SBCが、地域情報が増々充実します、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、諏訪湖の豪雨災害の時、のんびりスイカ祭り生放送してたじゃねえか。ボケが。
得意げな顔して何が、ここからは県内ニュースです、だ。
お前は本当に長野の話題を伝えたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、無理矢理長野からのCMを見せたいだけちゃうんかと。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 23:29:48
うちの地元のCATV(駒ヶ〇市周辺)は、東京キー局は映りません。もちろん「テレビ東京」も、映りません。
「県内CATV」vs「県内民放テレビ局」
裁判ざたになって、勝手にやってなさい。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 01:24:53
>>871
もしテレビ松本とLCVの区域外再送信が認められるようになったら、それが突破口になって県内各地の(現在アナログでの再送信が行われていないところでも)CATV局でも順次再送信が行われるようになることも考えられる。
県内のCATV局は北から南まで光ファイバーでつながっているんだし。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 13:55:33
>>871
テレビ愛知は映らないの?(笑)
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 21:52:54
873↑
はい、映りません。
地上波アナログ・デジタルは、地元の民放のみ。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 16:18:45
それぞれ別の番組だけどさっちんと中澤佳子がナレしてる。
女子アナのナレも穏やかでいいね。
特に中澤は聞きやすくナレがうまい。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 13:40:43
長野批判するヤツ氏ね

ところでおまいらどこ住まい?
おせーて
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 13:40:20
昨日のノブナガを見たら、いつのまにかHD放送になっとるがな。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 21:02:18
舩戸氏がアナウンサー日記でTBS松下アナのことを書いてあったの見て思い出しが、松下がベストテンの司会してた時の長野の追っかけマンが舩戸氏だった。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 06:46:59
あげ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 07:47:25
中澤佳子が管理職になる日は近し。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 08:48:43
SBCの屑・役立たず船戸を早期にたたき落として、坂橋や中澤がトップの体制になってもらいたい。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 18:33:24
>>881
既にラジオでは坂ちゃんがトップでしょ?
今回のおかげサマーウイークの告知CMだって、坂ちゃんがビリーにはまったから
出来たのであったし。

キャッチの参院選特集
「知事と参院選」って何だかなw
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 19:27:13
久保氏と舩戸氏のベストテン追っかけマン在任期間
久保氏(〜'86年3月)舩戸氏('86年4月〜'88年3月)
で合ってる?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 17:26:14
ラジオの災害対応が去年と全然違う
テレビと同時放送やってたし
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 22:57:25
地震後もトライアスロンやってたって?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 08:38:20
トライアスロンはL字対応&速報
そのあとSBCローカル特番
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 09:56:53
888正当防衛:2007/07/17(火) 10:02:34
     ___
    /     \
   /   \ / \ 
  |     ・ ・   |
  |     )●(  | 888get!!>>887が、
  \     皿   ノ
    \____/        ,,ggg,,        .lgllgg,,
〈lilililililililililililililililililililililililililililililililililililililililir       ゚llilililililir
     .llilililii;i;l.   lililililili               ..llililili[゜
    .llililililili゜__gg,,,,lililililili   gg,,,,         __glilililik_  __,,gggllllllgg,,、
    :llililililililililililililililililililili! ./lilililililiv   ./lilii;i;i;i;lililililililili)しglilililill[[゚゚l]lilililii;i;、
   glililili[゛ ./lililililililililili]しlililililili[(^     ^lilililililililililililii;i;lili][゚"    ゚llililili]l.
  glililili][,,_ .;lililililili.llililililililili][(^         メ「゚glililililililili[゚゜      .llililili]l.
 glililililllililililililililililili゜]lilililii;i;"            .;i;i;lililililili゜        .llililili]l.
:li;i;]["  ゚llililililililili゜ .llililili][            ./lililililili]]   __,,gggg,,,,,,.llililili][
     ./lililili[゚  ]lililili]l.     g,,_     ,,i;i;lililililililili]!  :llililililililililililililililili]
    _glililililili"   〈lililili]!     glili[    glilililililii;i;lililili  ]lili][^^"゚llilililililililillg、
   glililililili"    ]lililili][    glilii;i;_  .ヽlililililili゚llililililili   ]lilililii;i;lllilililililililililililill
 ./lililili["      lililililililililililililililililili][    ゚゚l[゜ lililili][   .\]llllllllll[゚゚"^i;i;][「゜
メlilill[゚"        ^lllli;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;llll[゛       .l]ll[["           `、R
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 01:10:50
>>888
うんこ!氏ね!
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 20:15:22
保守
891名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:12:20
久保正彰を社長に。
892名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:27:13
今日(本来の日付は明日だが)は信越放送で「ニュースバード」が放送されるのか・・・

ソース
http://www.sbc21.co.jp/
893名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:45:35
>>892
TSBも「日テレNEWS24」を3:05〜4:00に放送
(実質このあとの「Oha!4」も放送されるので3:05〜4:50)
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 02:06:56
>>892
だからどうってことはないが、地上波TBSでもニュースバード放送してるが
信越放送のバードは、そのTBSより1・2秒遅れた放送になってる。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 02:34:38
>>894
日テレとテレビ信州くらべても、1,2秒遅れた放送。


原因は、
TBS → ニュースバードへ行く前の映像
SBC → ニュースバード受信の放送
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 22:25:35
>>895
SBCの本来の予定は通販番組だったらしいところに、受信したバードを上から
重ねて放送したせいか、画面転換の際、1・2秒のずれのところに通販映像が
何回も出てしまってた。そのくらいは仕方ないんだろうけど見づらかった。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 22:38:22
SBCは衛星回線を使って、放送しているからズレが生じる。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 14:21:23
【CATVの区域外再送信、総務相が容認裁定へ】
菅義偉総務相はCATV事業者が放送局の県域免許の枠組みを越えて番組を流す「区域外再送信」に
ついて来月中にCATVの申請通り認める裁定を下す見通しだ。大分県のCATVが3月に福岡県の
放送局の地上デジタル放送を流せるように裁定を求めていた。総務相は情報通信審議会(総務相の
諮問機関)が8月上旬にまとめる答申を踏まえて裁定する。
CATVは電波の届きにくい地域に情報を送る事業として発展しており、「再送信」は有線テレビ
ジョン放送法上認められている。放送局は正当な理由がない限り、同意を拒めない仕組みだ。(07:02)
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20070801AT2C3103331072007.html

2007/07/31-19:58【CATVに地デジ番組供給を=区域外向けで民放に指示へ−総務省】
総務省は31日、民放各局に対し、放送区域外のCATV局から地上デジタル放送の番組供給を
求められれば原則として応じるよう指示する方針を固めた。民放各局はアナログ放送の番組送信には
基本的に応じてきたが、CATVの競争力が高まったことなどから地デジ送信は拒否する姿勢を強め、
各地で両者の対立が表面化している。
同省は、民放側が無料で行ってきた送信を有料化することで解決可能と判断。民放側の意図に反した
番組の一部カットなどがない限り、送信に応じるよう指示する。
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2007073101114


これまでは違法状態を放置してきた、と主張してきたSBCや信毎。
再送信が違法ではないと総務省が見解出してきてるんだが。
これまで虚偽を報道し虚偽の主張でCATV叩きをし、
県民民意の誘導を企ててたんですか?それはまずいんじゃないか?
899     :2007/08/01(水) 21:04:18
見たいものを見る、見られる。
あたりまえのことが具現化しつつある。大歓迎。
新しい時代の幕開け。ローカル局淘汰の時代突入だ。
でも、がんばれよローカル民放さん。
おまいらがなくなって困んのBSつくったキー局だから。

900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 22:02:05
900阻止
901     :2007/08/01(水) 22:14:01
901祖師
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 23:26:57
CATVに地デジ番組供給を=区域外向けで民放に指示へ−総務省
 総務省は31日、民放各局に対し、放送区域外のCATV局から地上デジタル放送の番組供給を求められれば
原則として応じるよう指示する方針を固めた。民放各局はアナログ放送の番組送信には基本的に応じてきたが、
CATVの競争力が高まったことなどから地デジ送信は拒否する姿勢を強め、各地で両者の対立が表面化している。
 同省は、民放側が無料で行ってきた送信を有料化することで解決可能と判断。民放側の意図に反した番組の一部
カットなどがない限り、送信に応じるよう指示する。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 12:30:02
SBC制作のつまらない番組はやめてほしい。特にキャッチ、ニュースキャッチ、SBCスペシャル、マジテレがひどい。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 17:50:47
>>903
キャッチは無難な番組だけど無難なだけで、なにか面白いところあるかと
尋ねられれば面白いところはないとしか言いようがない。
リポーターの磯辺はともかく、AYU○AはこれまでどおりFM善光寺に引っこんでいてくれ。
ぶりっ子したり、メルヘンされても気分悪くなる。歳相応を考えろ。
SBC常連のリスナーや視聴者の投稿を、ゲットで多く見るようになった。
面白さのない番組からは人は離れるってこと。
マジテレは論外。ただし、秋に番組内容のリニューアルがあるから様子見。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 20:15:26
346BAR も あまり視聴率よくなさそう
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 23:44:55
SBCのトップページからも番宣消えたし、前ほど宣伝しなくなったよね。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 20:05:25
松山三四郎   =三四六=
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1179329334/
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 23:32:47
【長野1098】SBCラジオ 信越放送 part9【松本864】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/am/1184730168/
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 14:54:37
ところでいつからやるんだ?
大岩、三四六、船戸トリオの新番組「悪の枢軸」
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 17:52:24
「自爆テロ」でもいいんじゃないか?w
大岩は高校球児侮辱、三四六はラバーズイラネ発言、船戸は豪雨災害不手際左遷と、三人とも自爆経験有り組だし。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 18:34:56
香取、松岡、加藤ならスリーピース「人にやさしく」だが
大岩、三四六、船戸だから「人にきびしく」サブタイ「自分に甘く」

TBS系列を配慮して
「IWGP池袋ウエストゲートパーク」のパクって
「NWGO長野駅西口餃子の王将」あの3人なら上等杉だがなw
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 19:45:18
「天下のSBC」様の主張は総務省に完全否定されますた。
大分に続いて同様の裁定が下りるのは確実。
アフォ地方局の夜郎自大さを浮き彫りにしたね。
総務省は気持ちいい位に斬ってる。(w
いやぁ愉快愉快。
http://www.soumu.go.jp/s-news/2007/070809_3.html
http://www.soumu.go.jp/s-news/2007/pdf/070809_3_bt1.pdf
http://www.soumu.go.jp/s-news/2007/pdf/070809_3_bt2.pdf
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 20:03:48
>>912
仮にそうなってもINCが復活しなきゃあまり効果はないけどな。
要は現状維持なわけだし。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 20:24:49
>>913
須坂、中野、更埴、上田、丸子、長和町、小諸、御代田、軽井沢、松本、諏訪、大町、
などなどのキー局みれる地域がデジタルでもキー局見れるようになるなので効果あり。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 20:38:45
>>914
意味不明。
それは今でも見られるわけだし。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 19:55:56
民放は「区域外再送信」同意を 総務省部会が答申

8月10日(金)

 総務省情報通信審議会の有線放送部会は9日、福岡県の民間放送局4社に対し、自社の地上デジタル放送を
大分県のケーブルテレビ(CATV)が同県内で放送することに同意するよう求める答申を菅義偉総務相に行った。
総務相は答申通りの裁定を出す方針。地デジ放送のいわゆる「区域外再送信」をめぐり、国の判断が示されるのは初めてとなる。

 長野県内でもCATV側と民放側が区域外再送信をめぐって対立。テレビ松本ケーブルビジョン(松本市)と
エルシーブイ(諏訪市)が6月、東京キー5局の同意を求めて総務相裁定を申請している。総務相は答申を踏まえ、
県内のケースでも同様の判断を示すものとみられる。

 大分のケースでは、大分ケーブルテレコム(大分市)などCATV側が、アール・ケー・ビー毎日放送(福岡市)
など福岡県の民放4社に、大分県内での番組放送への同意を要請。

 民放側は、区域外(他県)で番組が放送されると、県域ごとに与えられる民放の免許制度が形骸(けいがい)化
する上、「大分の民放局の視聴率が低下し、経営的な影響が大きい」などとして拒否したため、CATV側は3月、
総務相裁定を申請した。

 総務相の諮問を受けた同審議会は答申で、従来のアナログ放送では民放側も区域外再送信に同意している−など
として民放側の主張を退けた。経営面への影響に関しては「金銭的な問題は民事的な解決に属する事項」とするにとどめた。

 答申後に記者会見した根元義章部会長は「アナログ放送で視聴できていたものが、デジタル化で視聴できなくなる
のは視聴者に理解されない」と指摘した。今後、裁定に不服の場合、民放側は総務相に異議を申し立てることができる。

 長野県のCATVが行っている同様の裁定申請について、総務省は今後同部会に諮問する予定としている。

http://www.shinmai.co.jp/news/20070810/KT070809ATI090004000022.htm
 
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 12:26:23
長野県だけでいい気になってる井の中の蛙ワースト3

1SBC
2松商学園
3八十二
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 18:15:10
保守
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 18:32:52
上田の御茶屋のせがれ
ラジオでも険悪な
ムードになった事
たたあるぞ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 18:51:02
何をいきなりw 何かあったのか?
それに丸は結婚してから人が変わってしまったぞ。
毒舌爆裂キャラは昔の話。あ〜つまらねえw
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 21:46:38
>>920本人お疲れw
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 23:58:25
このあいだの「風林火山」特集見た??
最悪な内容だったね。ディレクターが頭悪いか無知かどっちかだな?
NHK大河のブームに乗ったんだろうけど、SBCも落ちたもんだな。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 00:12:20
大河ブームに便乗かよと、最後の10分しか見なかったんだが
紹介してた史実などに誤認があったのかい?それとも構成が悪かった?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 21:09:25
保守
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 20:02:35
デジ太郎はテレビ復活なの?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 22:20:00
マジテレ9月打ち切り決定
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 22:55:36
>>926
いまの内容じゃダチョウ倶楽部活かせてないし、番組自体もつまらない。マジテレの後枠はなに?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 23:42:37
>>925
所属のデジタル部が通販を担当してるから、
アナ経験者のデジ太郎が代表して
宣伝にテレビ出てるだけじゃないかな。

>>927
リーダーも別の仕事やってるからと、
マジテレには出てこなくなったしね。
ダチョウがダチョウらしくない番組構成だし、
早期に消える番組だとは思ってた。
新番組はどんな番組か?
それとも土曜の自主制作枠から撤退なのか?
そちらのが興味津々。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 09:34:10
朝日新聞の長野版に生田アナ載ってる…
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 12:53:01
>>929
自分の番組で反日発言するようなアナは、やはり朝日は歓迎なのかね?
そんなつもりではないかもしれないが、タイミング的に朝日かよ!て感じだw
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 18:41:11
>>929
今朝の新聞ですか?
うちも朝日新聞とってるけど載ってないよ
今朝の長野版の主な記事は、
・軽井沢横川間の在来線復活計画
・高校野球、秋の県大会の対戦カード
・民主党県連の幹事会

ちなみにこっちは「長野・東北信」なんだけど、中南信と記事が違うのかな
実は以前、その件で朝日新聞に直接質問したことがあるんだが、
「長野東北信と長野中南信は基本的に同じ内容です」という回答だった
まあ「基本的に」ということだから、違うことがあってもおかしくないけどね
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 15:37:45
SBC、TBSで放送している内閣改造報道特番を、
通常編成を変更して、放送してるね。
強制じゃなく任意ネットなのに。
えらい。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 21:16:02
>>932
あんた誰?強制とか任意って
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 22:38:52
>>932
まあ放送して当然の特番を放送しただけな気がするけどね。
キー局が特番やってるの無視して、ドラマの再放送してる場合じゃないよ。
そんなに「偉い」とまでは称されるほどのことじゃないね。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 01:30:18
>>929
くわしく!
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 23:02:21
しんそう−深層・真相・心想:解説編 区域外再送信巡る対立 /長野
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/nagano/news/20070624ddlk20040116000c.html


区域外再送信を巡る問題は、99年に地元民放局が出資する「長野ケーブルテレビ」(長野市)が、
県内で系列局がないテレビ東京(東京都港区)以外の再送信を打ち切ったことに端を発する。
これまでも両者は20回ほどの話し合いをしてきたが、11年に地上デジタル放送に完全移行することを理由に、
地元民放側が再送信に応じず、亀裂が決定的となった。

INC氏ね
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 23:07:14
評価の打ち消しに必死の>934
長野の放送局やタレント系のスレにいるアンチの特徴。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 23:10:46
視聴者とは思えない、異常に放送局寄りなカキコのが不気味だわね。放送局関係者必死杉。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 00:33:42
SBCでお金持ちのアナ
佐藤友紀アナ・生田明子アナ

SBCでお金持ちじゃないアナ
高木アナ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 01:27:01
自分に使える金の差は、たんに独身者と既婚者の差でしょ。
独身は好き勝手に使えるけれど、既婚者はそうはいかない。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 10:14:31
>>935
ガセネタだったみたい
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 08:03:22
SBCでお金持ちのアナ
勿論 中澤佳子
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 00:09:20
何か最近また某小文字局のパクリやり初めたな。
視聴者がキャッチコピー言うのやら鼻提灯パンクの劣化コピーやらww
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 00:23:13
SBCはパクリ・他局後追い専門だから・・とは言うものの、
なんで明らかにパクリとかわかることばかりするんだろ?
恥かしいとか言う気持ちはないんだろか。厚顔無恥?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 21:12:22
堂々としてていいんじゃない 姑息なパクリより
羞恥とか気にして日本の美を頑固一徹気取っても
何も始まらんし 老舗のプライド捨てていきなよ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 21:43:30
SBCさっちんと行くツアーがあれば参加者多数だろうな。
ヲタも多数だろうな。
俺もその一人だろうな(笑)
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 01:06:55
そう言えば、さっちんのツアーやトレッキングイベントは覚えがない…
今までに一度もないのかな?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 07:04:48
>>947
たぶん無い。
さっちんはSBCから特別守られている感じ。
ヲタも多いだろうから。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 12:46:56
さっちんは昔、市内の自宅つきとめようと吉田の局からの
帰宅時につきまとわれたストーカーまがいの事件があったからね。
社の人間が帰宅時には自宅まで一緒に行ってガードしたり、
ストーカーに注意したりとかして、なんとかしたらしいけど。
そういったイメージが今も影響してるんだろうね。ツアーは危ないみたいな。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 22:19:36
用事で長野駅周辺に行くと各局アナウンサーをそれなりの頻度で見かける
まあ、声を掛けようとは思わないし、意識して見るのも失礼かと思うので俺は見て見ぬふりをしてるけど
あと、番組出演のために東京から来た芸能人もたまに見かける
これは相手によっては話し掛けて握手してもらったり記念撮影をお願いしたりしてる
忙しそうだったり、明らかに一般人に気づかれないように構えてるときは見て見ぬふりしてるけど
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 20:51:56
「SBCニュースワイド」終了並びに「キャッチ!」開始から1年となったわけだが・・・

ところで10年程前だったか、気象情報の開始時に
晴れマーク→気 曇りマーク→象 雨マーク→情 嵐(?)マーク→報
と画面に出てきたのは「SBCニュースワイド」で良かったのかな?懐かしい・・・
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 01:11:47
ご注意ください!
SBCを語った『振り込め詐欺メール』
ttp://sbc21.co.jp/notice/notice070911.html

色んな振り込め詐欺の手口はあるけれど、とうとうSBCネタが登場だってさ。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 16:40:47
佐藤アナがリポーターとして出る曜日って何曜日か分かる方いますか?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 18:30:53
あげ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 22:39:20
>>953
正確に何曜日に出るというのはわからないが、
とりあえず明日27(木)には佐藤友紀さん出るよ。
キャッチメールに書いてあった。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 17:03:39
SBCの佐藤友紀を今日始めて見た。
キャッチ!信州旬生ライブは飯田市の『伊那谷道中』で佐藤アナがリポーター。
HPの顔とテレビで映る顔は全然違うな。しかも喋り方は方言。
ギャップが違うな。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 00:52:45
【長野1098】SBCラジオ 信越放送 part9【松本864】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/am/1184730168/638-642

O岩が暴れております
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 12:29:37
>957
キレると口汚ねーなぁ
いまどきまだ、あんな程度の知れる罵り並べる人間がいることに驚き
それも自分が先に罵り仕掛けておいて、言い返され逆ギレって(ry
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 02:20:43
大方の予想通り、
TOiGO建設記念番組「マジテレ!」がたったの1年で消滅しましたwwwww
それにしても飛び降り・飛び乗りのオ●ニー編成にオルガスムスを感じるSBC
いいかげんに土曜日は「みのもんたのサタデーずばッと」「王様のブランチ」のフルネットしとけ!
フルネットする気が無ければ、さっさとキー局の地デジ再送信に快く同意しろ!!
きちんとCATVと契約して視聴する信州人に対して、
覗き見扱いするSBCはやっぱり最低です!!
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 02:29:36
>>959 同意
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 13:04:41
サタズバは、フルネットしてほしいけど、
王様のブランチはBS-iで全部視聴できるから問題なし。
サタズバフルネットのためには、
NARUTOとブリーチといったテレ東アニメをなんとかしなきゃ。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 00:12:11
TBSのJスポ、フルネットして欲しいなぁ。
その日メインの対談や取材とか、一番いいところで飛び降りはどうかと。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 00:27:43
少し早いが次のスレタイでも考えるとするかw
【パクリ杉】SBC信越放送 Part2【長野の恥】
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 02:04:30
>>960
自分で自分に同意しなくていいよ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 10:26:26
朝ズバで、先月までは7時半ごろに
県内ニュースが入ってたんだけど止めたのかな?
それとも今月から、県内ニュースの時間変わった?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 17:04:28
>>965
時間早くなったみたい。朝刊キョーミ深々が始まる前にやってる。
(9月までは、このコーナーの間でやってた。)
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 17:21:48
>>966
コーナー中ではなく前になったんですか。dクスです。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 00:29:00
高木アナはマジテレなくなったら、キャッチのレポーターに格落ちかよ。
Uパレの司会になっても番組が半年で終了、マジテレの司会になっても1年で番組終了、
ラジオはなんとか2・3年続いたかなメインパーソナリティーの夜ショックも終了。
回り合わせが悪いのか?少々可哀相な役回りの高木アナ。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 10:10:56
誰かよいこれなんたらで物買ったことある人いる?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 12:57:26
よいコレ!SBCショッピングは、TBSショッピングと同じ物を売ってるんだよな〜。
漏れはTBSのほうでは商品を買ったことあるが、SBCはまだ利用したことない。
971名無しさん@お腹いっぱい。
SBCはラジオもテレビもつまらない。
区域外再送信が認められるのが怖くてテレ東の番組を増やしたりしている。
だが、やっぱり馬鹿だ。
ガイアの夜明けを何日も遅れて土曜日にやってるようじゃな。
SBCを見てるビジネスマンが東京で恥をかくってことじゃん。
テレ東の番組をやればやるほど自局が不要だって証明してる。
早くなくなれSBC。