情報公開の遅れている日テレはカス

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
上重タイーホ
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 11:39:17
【テレビ/事件】日本テレビの26歳男性アナウンサーが2月に隠し撮り容疑で書類送検 すでに起訴猶予処分
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1147831075/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 12:08:48
親が大物だと名前出せんよ。
親のいる会社がスポンサーでもあるからな。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 12:14:08
誰?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 12:44:44
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 12:47:48
[速報]日テレ炭谷宗佑アナが書類送検
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147836189/
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 12:48:28
    日テレアナウンサー 
   炭谷宗佑(すみたに そうすけ)
生年月日: 1980年1月14日(山羊座)

出身地: 東京都
最終学歴: 慶應義塾大学経済学部
身長: 170cm
血液型: A型
入社年月: 2002年4月

得意な外国語 英語(日常会話程度)

海外経験 ヨーロッパetc 旅行程度

特技・各種免許
サッカー(大学体育会、田辺アナの後輩です)
スキー、普通自動車運転免許

信条・モットー 辛い時が伸びている時

趣味 音楽鑑賞(特にR&B、クラシック)、パソコン、料理

現在の関心事 船酔いしない方法

自己の特徴 体脂肪 7%だった。

自己PR(性格) いつでもどこでも寝られる

社会人・アナウンサーになって何をやりたいか?
歴史的な瞬間にアナウンサーとして立ち合いたい。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 12:50:00
マスコミ自らが率先して情報公開するべきでしょ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 15:52:08
趣味 音楽鑑賞(特にR&B、クラシック)、パソコン、料理
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 15:54:11
文化放送のニュースでは、イニシャルSSだと言っていた。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 17:10:14
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 17:21:15
渡邊ジョンイルを筆頭とした放送局には
都合の悪いものは報道しません

日テレ=朝鮮中央放送
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 17:23:42
日テレの場合、炭谷なんかたいしたことない
日テレ看板番組の「行列が出来る法律相談所」の司会者はもっとひどい。

座っていた紳助にAさんが声をかけた。
「すいません、私は二十年前に吉本の東京事務所が赤坂にあったとき
木村・大崎チームにお世話になりまして、紳助さんにも可愛がって頂いたんですよ、覚えてらっしゃいませんか?」
紳助は携帯メールに夢中で「覚えてないな」と一言。
「失礼しました、今は吉本に入ったので、よろしくお願いします」
一礼して立ち去ったが、ちょっと間をおいて「おいこら、ちょっと待て!」と怒鳴り声。振り向くと「なんやおまえの口のききかたは!」
訳がわからず謝る彼女の腕をつかんで、「俺を誰やと思っとんのや!このボケ、カス、ゴミ!」と罵倒。
謝り続けるAさんの頭をグーで4,5発殴りつけ、髪をわしづかみにして頭を壁に叩きつけた。
取り上げられたリュックで殴られてメガネは吹っ飛び、左耳が聞こえなくなった。
「助けて!」と悲鳴をあげると「|何を大声出しとんじゃ!」
メガネを拾ってかけると、近寄ってきて顔にツバを吐きかけられた。
楽屋を飛び出したあと紳助は「こいつおかしいねん。殴ってもないのに大声出しやがって」と周囲に説明していた。
「あなたに殴られて左耳が聞こえないんですよ。一生聞こえなかったらどうしてくれるんですか!」
紳助は「な、こんな口答えする女やから、殴られてもあたりまえやろ」と周囲に同調を求め、彼女が悪いという雰囲気になってしまったという。
(ソースは週刊文春)
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 17:51:39

>>539
内閣府も出鱈目広報、呆れました
平成16年度内閣府委託調査で電気(290kwh使用時)日本100、アメリカ100と公表、備考に日本は東京、米国はニューヨークーーーーと小さい字で、
http://www5.cao.go.jp/seikatsu/koukyou/towa/to07.html
電気のデータは日本エネルギー経済研究所、IEEJ:2002年6月号の記事からの引用ですね。委託調査のようなので金がかかったのでしょうが、消費者を欺く記事そのままを使うとは呆れました。
▼米国では電気料金に3倍以上の地域格差があるのです。ニューヨークは最も高いのです。(次にサンフランシスコ最低はシアトルのようです)
それなのに最も高い地域の料金と比較して日本の電気料は米国と同じと広報する内閣府の無責任には驚きです。データ全てが信用できなくなりますよ。
▼石油石炭天然ガス原子燃料費全てゼロでも日本の電気は米国に2倍も高いのです。このことをエネ研も内閣府も認識し国民に正しい情報を広報すべきです。
「日本エネルギー経済研究所は信用できできない」内閣府もですね。
http://www002.upp.so-net.ne.jp/HATTORI-n/847.htm
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 13:47:31
それって日テレ?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 19:43:03
テレ東以下
17ひみつの検疫さん:2025/02/18(火) 20:17:17 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 22:51:00
 
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 23:24:57

20名無しさん@お腹いっぱい。
はいはいウイルスウイルス