岩手のテレビ雑談スレッド    その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。


NHK盛岡放送局 http://www.nhk.or.jp/morioka/
IBC岩手放送 http://www.ibc.co.jp/
TVIテレビ岩手 http://www.tvi.jp/
mit岩手めんこいテレビ http://www.menkoi-tv.co.jp/
IAT岩手朝日テレビ http://www.iat.co.jp/


前スレ
新・岩手のテレビ雑談スレッド
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1114921530/l50
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 21:55:54
本スレでは荒らし対策のため、次のような書きこみは入室禁止(NGワード・あぼーん推奨)とさせていただきます。
(最悪な場合にはアク禁にされるかも・・・。)
・アソパソマソ/どらエモソ/バイキソマソ/のはらしそのすけ/ヨコハマタイヤ などといった基地外AAの書きこみ
(特にアソパソマソ&どらエモソは非常に強烈なため、見つけたら反応レスせず素早く↓の専用の荒らし報告に出すこと!)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1139097214/
・「○(し)ね」の巨大AAの使用
・宇×川慶×(正×防衛・ブ(ry 他。)&村×考×の書きこみ(なりすましも含む)
(特に宇田川関連では非常に強烈なため、見つけたら反応レスせず素早く↓の専用の荒らし報告に出すこと!)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1145264446/
・かーらやー照屋の書きこみ
・1000取りや500KB越えなどを目的とした、終了直前での埋め立て行為(鯖負荷対策)
・本スレとは無関係な内容の書き込み    など。

このようなカキコを見つけたら、反応レスをせず直ちに
http://qb5.2ch.net/saku/index2.html へ削除依頼を済ませること。
(なお、届出の際は鯖指定をhttp://tv8.2ch.net/tvsaloon/にし、削除範囲を「レス指定」に設定をお願いします。)

煽りや個人叩きや荒らしは見ている俺らにも気分が悪いし、面白くも何ともありません。

また、次スレを立てる際には、この項目を必ず貼りつけること!!。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 21:58:22
本スレは「岩手に住んでる方いませんか?」から実質3スレ目です。

過去スレ
岩手に住んでる方いませんか?
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1082186208/
関連スレ
【過去】'70年代の岩手の民放を語ろう【懐かし】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1057376433/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 19:05:16
前スレ1000age
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 12:40:04
めんこい、14日深夜2:00終了、15日朝5:55開始、深夜1:59終了になってるけどマスター更新か?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 13:45:42
>>5
めんこいって今まで「思わせぶり」が多かったけど、
「めざまし」からの開始だとありえるかも…。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 13:04:34
初心者なので教えて下さい
「マスター更新」を語り合う面白さを教えて下さい。
いや、できれば自分も語ってみたい。よく分からんけど。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 13:13:34
>>5
91年4月開局組でマスター更新してないのはめんこいとNIBの2局だけだな
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 19:31:22
>>7
終了が早く開始が遅い、という非常さと時刻表示が変わるという期待感では?

>>8
ってコトは15年もマスター変更してないのか?
てか開局当初は本社は水沢にあったがマスターは盛岡でやってたのか?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 19:43:18
>>1新スレ乙です
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 20:18:04
今日からなのかmitスーパーニュースのテロップが普段より汚くエフェクトもなかった。
マスターの他にサブをHD化するための都合か?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 20:37:20
>>1
乙カレーです。

明日の「どこ行こ」の中継、物産店からってあるけど何処の物産店なんだよ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 20:38:27
物産店というか産直の間違いね
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 21:33:17
今日深夜から朝にかけてのテレビ岩手
2:15〜4:15
テレビショッピング
4:15〜4:30
日テレNEWS24
4:30〜5:59
テレビショッピング

深夜2時〜朝6時の間にテレビショッピング合計3時間半
い い か げ ん に し ろ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 02:27:15
探偵ナイトスクープ、明けましておめでとうはないだろ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 05:49:10
IBCは先週から日曜午後にテレ東の「奥様は外国人」、
今週からは同じくテレ東の「いきなり結婚生活!」をスタート

今日のTVチャンピオンまた1時間Ver.か。
せっかく楽しみにしてたゆるキャラ王なのに_| ̄|○
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 09:21:13
>>14
テレビショッピング番組は、お金のなる木。うちでの小槌。
番組としても、とりあえず格好がつくし、全編CMだから放送するだけで金になる。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 09:36:07
まあ最悪編成には違いないな。
まあめんこいと最近充実してきたIBCがあるからいいけど。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 11:53:54
>ってコトは15年もマスター変更してないのか?
15年サイクルでの更新は珍しくない、っていうか普通
20年前後使ってた局もある
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 20:35:53
>>5は今日の深夜らしいな。
26:00終了じゃマス変には遅すぎる気もするが、一応注意しといて。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 20:41:54
>>20
終了から翌日の開始まで3時間以上空いていればおk
それに明日の開始は5:55だろ?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 21:07:57
>>20
この前のTVIの時は野球延長したからどうなるのかと少しハラハラしてなかなか
寝付けなかったが、今回のmitはどうなるのか一応「放送終了直前〜めざまし」
までビデオに録っておくとするか。

>>21
5:55分開始です(放送開始が終わったらCMなしでスタートかも)
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 22:00:51
>(放送開始が終わったらCMなしでスタートかも)
ここはいつもどおりかと
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 23:21:12
>>15
詳細キボン
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 02:13:46
めんこいただいま停波中
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 06:00:30
めんこいテレビが県内民放2番目にマスター更新。
同時にコールサインフリップの変更とアナウンスが落合昭彦から高橋裕二に変更
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 06:28:00
めんこいと言えばWikiにまで書き込んでるめざましヲタがいるな
気持ちはわからなくもないがね・・・
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 06:48:18
めんこいマスター更新age
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 06:55:48
mitマスター変更乙。
カスタムフォント、お天気ループとかはあるのん?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 07:10:58
めざましではふつう
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 07:14:30
そーぃゃ他2局も今月中の変更だよね。
変更しそうな日はよろしく。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 08:05:48
とくダネの時刻フォントが変わってたと思ったら
やっぱりか。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 09:38:30
mitのオープニング変わった?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 12:17:45
>>33
変更なしでした。
JOYH−DTVの方での変更に期待。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 14:42:02
特捜最前線やってるのか
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 15:11:29
>>34
なんだ・・・

>>35
岩手での再放送はこれで3度目だね・・・
八戸だと4度目
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 15:26:08
録画し損ねた(´;ω;)
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 16:49:40
>>35
当時のスポンサーである日産の車名をやたら連呼するヤツね
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 17:10:47
西部警察が見たい
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 19:34:29
>>33
10月の地デジ開始頃に変わるかもしれないし、地デジ開始以降も
使い回すかもしれないし。
TVIのこの前の更新の時も変わらなかったし。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 19:54:45
めんこいの新時刻フォントってYTSやTVQなんかと同じやつ?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 23:38:25
IBCとIAT。次にマスター更新されるのはどっちだろう?
5月29日か6月1日あたりに動きがある?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 22:59:54
昨日めんこいのED〜OPまで録画してみたが、試験電波はカラーバーの垂れ流しになったな(画面右下のMITの表示がなくなった)。イルカの曲もOPの1分前に流すだけになった。マスター更新する前はAQUA LANDとか流してたのにな
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 07:07:24
>>43
いや、昨日はAQUA LANDが流れていました。
でも、カラーバーのMITはやはり消えていました。

45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 14:11:29
そういえば今日の7:48ごろ(めざましの芸能コーナーのあたり)に、めんこいの映りが一時的に悪くなったのはマスター更新のために、サブを使っているからですか?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 14:57:02
>>45
永ちゃんの時だったな
謝んないからなんで?と思った
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 18:52:32
>>45
ネットなんだから、サブは通らないんじゃない?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 19:24:22
>マスター更新のために、サブを使っているからですか?
意味不明
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 19:40:53
>>45
あれウチだけじゃなかったんだ。てっきり無線とかでの電波障害か
まだ始まっていないが地デジの試験放送でも始まり混信したかと思った
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 11:13:19
今日のめざましは5:45スタートだったな。
久々に出だしから見た感じがした。

51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 16:48:59
5きげんテレビに磯さんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 05:55:45
元IATの山田美保アナTVQに異動したらしいな。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 07:35:55
IATは6月から新マスターかな?
IBC置いてけぼりだな
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 14:30:52
>>53
このままいくと更新の順はTVI→mit→IAT→IBCの順になりそうだな。

まあIBCも新マスターは既に出来上がっているらしいけど、
平成新局のmitやIATに置いてかれるのは少し情けないな。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 14:52:18
少し前まで4局とも興和フォントだったのが嘘みたいだな
無くなったら無くなったで寂しい気も
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 18:59:53
>>53
IAT、5月31日〜6月1日にかけてマスター更新だろうな。
5月31日0:45終了。6月1日5:50開始。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 19:07:38
eatやOBSと同じ日に稼動か
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 23:29:01
地デジ試験電波開始時期を民放4社にメールで問い合わせた。
返信があったのは、IBCとmit

IBC
いつもIBCテレビをご覧いただき、ありがとうございます。
ご質問の件ですが、地上デジタル放送関連の今後の予定は、
本放送開始は、10月1日、
試験電波発射は5月30日となっております。
ただ、最初は放送設備の動作確認及び混信などの調査を行う必要があり、
テレビでは受信できない信号を送信します。
5月30日以降10月1日間の放送内容は決定しておりません。

mit
いつもめんこいテレビをご覧頂き有り難うございます。
さて、ご質問の件ですが、地上波デジタル放送の試験放送は、
6月を予定しておりますが、当初は試験電波になります。
いつから試験的に番組を放送するかは未定です。
正式に地上波デジタル放送がスタートするのは、10月1日になります。
しばらくお待ち下さい。
今後ともめんこいテレビを応援していただけますよう、宜しくお願い致します。

TVIとIATは返信が無かったのが残念。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 23:36:23
ガンダム系CGIゲーム MST
http://homepage2.nifty.com/gyakuten/gyakutenhp/gyakumain.html
今日もここにいる >マイ君
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 23:43:05
マスター更新について考える。

IBC
マスターは既に出来上がっているでしょう。
増築した社屋にマスターがあり、送出経路を既存から新規に
切り替えるだけ?だと思うので、もしかしたらいつでも切り替えられるのかも。

TVI
時計表示が変わったのでマスター更新!って思うんだけど・・・
アナログマスターも更新してからそんなに経ってないような・・・
ただ、時計フォントを更新しただけで、じつはアナログは既存。
デジタルは専用マスターってことないんでしょうか?
いずれ、時計フォントは私は不満。ちょっと、輪郭が汚いような・・・

mit
待ちに待った更新って感じでしょうか?
それにしても、IBCやIATはデジタルに向けて社屋増築したのに、
mitはあの局舎の広さでよく更新したもんだと感心。
時計フォントもわたし個人ではお気に入り!
マスター出しテロップも、エッジがきれいで色もくっきりになり
良い。が、画質があんまり良くないような・・・(前マスター時代から)
送信機などを更新したいとだめなのかな?

IAT
6月1日更新で間違いないですね・・・
楽しみです。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 23:53:29
>ちょっと、輪郭が汚いような・・・
このフォント使ってる局は殆どこんな感じ
縁取りが綺麗なのはtys、TSK、BBTぐらいのものかと

>アナログマスターも更新してからそんなに経ってないような・・・
10年未満で更新してる局は結構ある
IATよりも後に開局したさくらんぼやさんさんも更新してるしな
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 08:20:42
>>60
TVIはアナログのあのフォントを見る限り地デジでは別フォントを使いそうな感じがする。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 22:09:12
>>58
ん?ってことはIBCは5月29日マスター更新か?
まぁ、送出経路を変えるだけだから2時間くらいで、更新できそう。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 22:11:21
2時間で切り替えとかアホですか?
試験電波と試験放送を混同するな
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 22:12:42
>>63の訂正
誤 5月29日 正 5月30日
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 22:28:15
無意味な訂正乙
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 22:42:52
スマソ、勉強して出直します。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 14:28:47
試験電波はアンテナレベルに反応するんですか?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 17:22:23
TVIに地デジ試験電波開始時期を問い合わせました。

いつも番組をご覧頂き有難うございます。
お問い合わせについてお答えします。岩手民放各社の試験電波の発射予定は6月1日となっておりますが、最初の一週
間位は技術的な調査のための試験電波で、家庭の受信機では見ることが出来ませ
ん。これは各民放同じ予定です。
また、映像として視聴できるのは、10日頃からとなりますが、あくまでも10
月1日の本放送までは試験放送であり、放送が中断することもあります。

宜しくお願い致します。

70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 18:48:33
ウリウリ萌え〜☆
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 22:19:26
ウリウリって人気あるけどそんなにいいの?
mitの動画はふじポンと村上しか映ってないからウリウリの動いている姿が見た事ない
うちも頑張ればmit映ると思うんだけどね。IATは微妙に電波入ってくるから
しかしふじポンって現行ドラ○もんみたいな声出すのね
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 22:24:24
>>71
どこの地域に住んでるんだよ…。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 22:26:16
mitは照明が少ないのか?
ニュースとか画面が暗くないか?
岩手に来て数ヶ月経つが、
番組内容、CM、地方タレント等mitのセンスにはついていけない。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 22:47:51
>>73
つ テレビ局のしくみ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 00:11:18
やっぱりmitなんかよりTVIだろ
5きげんテレビの肴町のコーナー高校の時出たことある
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 00:46:13
>>73
mitでカルチャーショック受けたなら、青森に来ればもっとカルチャーショック受けられると思いますよ。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 07:24:01
つーか平成新局に何を期待しているのかと
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 16:47:59
地デジの試験放送が始まるって、ワンセグも試験放送が始めるってコト?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 21:01:35
>>72
登米市
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 07:26:28
>>73
TVIの方がセンス微妙です
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 19:11:49
>>80
わんだふぉ〜!って事ですか。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 20:13:12
中里アナ萌え〜☆
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 20:52:00
きぬ萌え
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 21:37:51
>>82-83
どうでもいい発言でいちいちスレ上げんな厨房
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 07:18:55
でも中里アナは抱ける×2
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 16:00:52
天気予報のタッチーだろ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 16:43:49
IATでウド旅やらなくなったの?
まだ放送してるなら放送時間教えてちょうだい
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 19:07:33
>>87
土曜4時がガチンコ視聴率バトルになってから不定期放送になってしまった。何週間か前、いい旅夢気分の変わりに放送してたな
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 06:46:08
IBC、6月5日マスター更新か?
4日1:15終了、5日5:00開始。
とにかく6月5日チェック必要です!!
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 06:49:27
6月4日の県内民放の終了時間がどの局も早い。
地デジと関係があるのか?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 06:53:34
>>90補足
TVI除く
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 07:13:27
>>90
回線を光ファイバーに切り換えるためってマスタースレだかに書いてた。
全国的に早いハズ。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 07:33:22
>>89
更新厨哀れwwww
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 08:06:03
どうして岩手スレには>>89のようなアホが多いのか
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 09:45:15
>>89>>63,>>65,>>67
同一人物っぽいwww
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 12:32:12
>>89
これが5:30とか5:55開始なら確信できるけど、念のため録画するが
あまり期待できないな。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 13:29:56
マスターって何?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 13:31:41
コピペ乙
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 19:37:03
東北地デジスレや岩手日報の今日の夕刊に載っていたけど、
明日から地デジの試験電波(PN信号)を発射。
詳細はそのスレに書いてあります。
(岩手日報には「試験放送」)

参考スレ
東北地方限定地上デジタル放送2
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/bs/1135157310/301-400

100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 19:52:07
>>97
すまん わからん
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 22:44:06
>97
前スレで書いてあったけど主調整室の事らしい。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 16:41:48
黙々と「マスター更新」とか書いてる姿勢は
研究に没頭する学者のようでもあり、キモオタこえ〜な感じもあり。

お前らよ〜、陸特技くらいなら簡単に取れるからさ、
こんな所で遊んでないで雇ってもらえよ。
マスターはどこも人手足りないんだよ根本的に。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 19:46:44
つかマスタースレがあることに驚き
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 21:52:00
岩手朝日テレビーーーー

5月31日から試験電波を発射する予定ですが、
これは試験用の内容となっており、
一般の受信機では受信確認できません。

これで特に問題ないことを確認できたという前提で、
6月6日頃より一般の受信機でも
受信可能な内容の放送を行う予定です。
内容については通常の放送とおおむね同様のものを放送する予定ですが、
機器調整や電波に関する状況等の理由で、
内容を変更したり、出力を調整したり、発射を停止する可能性があります。

では、岩手朝日テレビを今後ともよろしくお願いします。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 07:23:31
民放の地デジ試験電波キターーー(・∀・)ーーー!!(PN信号)
今日これからは、10:00〜18:00民放4局とも発射。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 05:02:14
IAT、マスター更新。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 06:18:53
気付けば興和はIBCだけか
ワロタ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 06:29:42
IAT、県内7ヶ所の天気表示。
(盛岡、二戸、北上、一関、久慈、宮古、大船渡)
TVIより詳しくて便利。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 07:54:24
IAT変更乙
んで、新フォントはどんなの?
また、カスタムはある?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 12:59:02
IAT、検索ちゃん放送してください
111:2006/06/01(木) 13:44:50
それに同意。
IATの中の人見てたらお願いします
土曜の久本の番組なんかより面白いから。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 17:05:51
>>109
時刻表示はNEC製マスター特有の丸フォントを使用(時分がうっすらと切り替わる)
カスタムはないが朝の天気ループが加わり、天気予報画面もハイビジョンに対応。

ちなみにTVIとmitはマスター更新のニュースをしなかったが、IATは神事の様子を放送。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 17:37:52
マスター更新を取り上げてるのは特に大きなニュースがないからだと思うよ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 21:35:56
IATの天気ループ速すぎだろw
普通は10秒ごとに変わるのにIATのは5秒足らずだな
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 22:10:15
青森と同じく、老舗が一番最後か・・・
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 22:22:01
IATのマスター更新のおかげで時刻フォントを見てどの局か分かるようになったな
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 23:17:30
デジタル放送で室根に中継局出来るらしいですが
出力はどれくらいなのでしょうか?
花泉や藤沢の中継局から電波取っている人は室根に向けなければいけないのかなと思たから
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 00:08:04
>>112
アナログなのにうっすらと変わるの?

>>116
4局興和時代にも判ったよ

>>117
でんぱでーたにあったかな?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 00:57:35
>>118
そちらも見たのですが、アナログしか載ってませんでした。
総務省をはじめ、各所に室根にも中継局がの予定があると書いてありました。
一関やその他も公表しているのですから室根も知りたいところです
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 01:17:24
IBC、6月4日深夜にマスター更新がなければ、
お隣のRABみたいに、地デジの本放送開始ギリギリになりそうな気がする。

IATの新フォントは見やすくて、きれいでいいですね。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 01:19:00
ウリウリの画像か動画あればお願いします。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 13:35:18
>>119
NHKテレビ一覧にもなかったな。
確かに、中継局を設置することは確定らしい。
しかし大規模中継局ながら、2009年開局予定。
chは一関局や大船渡局から考えて30ch台あたりかな?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 16:26:33
> アナログなのにうっすらと変わるの?
クロスカット方式(要するにパッと切り替わる方式)も見飽きたから
こういうのも悪くないと思うけどな
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 21:08:28
>>122
2009年ですか。随分先ですよね。
開局間近にならないと出力も公表しないんでしょうね。
現状の30Wから下がらなければいいですが・・・
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 23:07:07
>>124
30wというのはありえないと思います。
なぜなら、例えば親局なら、10kw→1kwと1/10の出力で同じ地域をカバーしています。
他各局を見てもいずれも出力は下がっています。
室根局は10wくらいが適当かと思いますが?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 20:15:26
10Wかぁ・・・
宮城で見るのは苦しそう
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 23:35:34
>>126
場合によってはできるかもしれないが、デジタル放送の場合、他県へ電波をもらさないようにしてるから、多分ムリかな。

といっても、県境近くに大規模中継局があるから、嫌でももれてしまう可能性も。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 12:00:54
今日、NHK総合減力放送。(アナログ)
デジタル放送休止。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 18:07:34
今週のTVIの岩手情報ステーションからか、今までのレターボックスでの画面から
4:3の画面になり、冒頭で右上に「ハイビジョン製作」マークが付くようになった。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 19:36:14
TVIはいただきマッスルを放送する気がないのかな。4:25〜55
人生の切符やってるw
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 20:31:30
>>127
指向性って奴ですか?
漏れても県境付近でしょうか。一応登米市だけど中心街だから難しいかなぁ
一関局なんてなおさら無理でしょうな
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 01:45:06
いま、めんこいみています。
福島中央テレビを混信したとおもったら、フジテレビ?の映像が出てる。
Eスポですかね。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 01:47:33
連投で恐縮です。
IATもテレビユー福島を混信中。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 01:55:47
現在、めんこいはFCT混信中。クリアなFCTカラーバーを映しています。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 02:05:20
>>132-134
どこの人?盛岡は普通にmit,IATは共に砂嵐。ただ普段はmit二戸局の29chでどっかのカラーバーを受信。なんか表示出てるけど砂嵐ひどくてよく見えない
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 04:51:18
IBC、マスター更新せず・・・
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 04:54:22
当たり前だろ
新潟のTeNYは今日からサイマルだから更新したみたいだけどな
ハッキリ言って期待するほうが馬鹿
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 05:20:15
>>136
デジタル回線に切り替えたんだからそれと同時に今日更新した方が手間が掛からなかったと思うが。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 06:01:35
今日からかめんこいで天気ループが始まった。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 06:14:33
>>132
またかw

>>139
小さくて見づらいね
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 06:31:28
>>132-133
Eスポってのは1〜3chにしか起きないぞ。
ソレは単なる異常伝播。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 06:59:53
TVIで民放4局のアナが地デジのことを告知しているCMを見ました。
突然だったので、誰だかわかりませんでした。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 07:09:39
IBC急にアド街ック天国を日曜午後に毎週やるようになったな
また気まぐれでやらなくなるかもしれないが
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 12:45:27
>>135
132から連書きしてしまった者です。
折爪岳中継局で視聴しています。

>>141
Eスポの件、ご指摘ありがとうございました。
不勉強でしたorz
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 12:49:12
ここなんでこんなにマニアックなの?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 12:52:45
いや、テレサロ自体そういう板だからw
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 16:31:32
>>142
やっと岩手でもこの手のCMが始まったか。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 18:19:22
IBCがなぜか秋田の事件のニュースやってる
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 18:27:35
>>148
秋田にはTBS系がないため、JNNでの秋田の取材は代わりにIBCがやっている。
去年の泥湯温泉や遭難の時もそうだった。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 18:30:31
>>148
秋田にTBS系列局が無いので、IBCが取材等をしているのだけれど。
夕方の岩手県内ニュースで取りあげることに、どれだけ意味があるのかは良く分からない。
秋田県民の多くは他局見ているのだろうし。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 20:05:54
>>150
意味がわからない
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 21:09:47
いわて情報ステーションの6月4日分の放送の動画が公開された。
岩手民放初16:9の映像!!
(画質は非常に悪い)
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 03:02:37
>>151

横からだが、秋田市内のCATVでIBC流しているところがあるらしい。
そのことではないかと。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 04:29:17
岩手朝日テレビ デジタル試験放送開始!!!!
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 06:20:43
テレビ岩手 デジタル試験放送開始!!!!
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 07:16:36
>>154 >>155
放送内容はアナログのサイマルなのでしょうか?
自分はエリア外在住なので確認できないorz
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 07:18:55
>>156
内容はサイマル。ただしテレビ岩手はSD。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 07:58:40
>>157
となると、画面のどこに
「JOII−DTV」
「JOIY−DTV」
が出ているのですかね?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 08:06:41
>>158
JOIY-DTVは画面下部にうっすらと
JOII-DTVは出てないです

・・・キャプチャしたほうが良さそうですね。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 08:22:15
>>159
たびたびすみません。
お手数ですが、キャプよろしくおねがいします。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 12:48:54
>>157
SDって何のコトですか?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 13:12:46
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 16:34:56
TVIとIATは意外に初っぱなからサイマル始めたなw
mitはさっき確認したところ温泉系の環境映像を垂れ流し中(右上に局ロゴ付き)
あと5きげんがHDで放送。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 16:36:59
>>163
書き忘れたが、TVIの時刻表示フォントがmitと同じのに変更。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 16:52:12
>>164
ホントだ。ドットが粗いのがかなり改善されているね。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 19:08:28
IBC地デジ試験放送マダー?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 20:30:00
>>164
TVI短命だったね
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 20:34:27
FTVやKFBみたいだな
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 07:15:24
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 10:52:20
デジタル放送になっても岩手のテレビ見れるといいなあ〜
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 20:36:36
今日大崎のヤ●ダ電機で23chと25chがうっすら映ってましたよ。
アンテナの方向は鳴子方面だったので一関方面へ向ければもっと映りは良くなるでしょう
大崎で映るなんてビックリだ。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 21:48:17
昨日IATで火曜深夜にやっているはるか17の再放送を地デジではハイビジョンで
放送しているのではないかと確認したら、本当にハイビジョンでやっていた。
173名無しさん@お腹いっぱい。::2006/06/07(水) 23:16:00
17時ごろにIATでニュース速報流れたんだけど、その音モールス信号みたいな音だった。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 00:04:52
>>173
まさか"NEWS"モールスじゃないだろうな
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 08:15:37
>>174
その「まさか」だよ
あれは"IAT NEWS"を意味する
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 12:36:02
おっ、めんこいデジタル
MIT君登場
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 01:59:45
IAT明日ナイトスクープ休みだし1:50で終わりかよ。やる気のねぇ編成だなw
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 08:16:32
>>177
あの人気番組を休止するなんて、わかってないな
そーいや以前は4週遅れだったのに、今はあんなに遅れてる理由は何なの?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 09:36:13
>>178
よくわからんけど
朝生の週は放送ナシだからじゃまいか?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 12:30:44
>>179
確かに、週1で休みになってしまうな。
でも、ソレで溜まるのか?
そうなら、放送されない回はなくなるにしてもどんどん離されるだけだと思うが。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 19:09:28
IBC、地デジ試験放送(岩手公園のハイビジョン映像)開始!!!
20:00まで。
EPGだと明日は10:00〜20:00まで
182 :2006/06/09(金) 20:35:06
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 20:40:46
そういやここの板にあった70年代の岩手の民放を語るスレ落ちたね。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 23:09:47
test
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 14:56:03
秋田の事件の関係で更新延期
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 18:03:20
>>185
あのさぁ
なんのこと書いてんの?
ここの住人文章力無さ過ぎ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 21:37:55
ここまでの岩手民放地デジを考えてみる。
【IBC岩手放送】
・デジタル対応の増築等、対応は他局より投資に関しては多い。
・送信塔は、NHKと共用。
・試験放送の開始が一番遅かった。
・マスターは、完成しそこから試験放送はしているものの
 アナログに変化無し。
・試験放送は、現在サイマル放送ではなく、mit同様風景映像。
→アナログとデジタルのマスターはこのまま別で行くのか気になる。
 試験放送が遅かったのは、計画的なのかそれともNHK共用送信塔の影響?
 EPGを見ると、14(水)から番組表が出てる。

【TVIテレビ岩手】
・IATと同時にサイマル放送開始。しかし、ネット番組はSD。
・ローカルはHD。天カメもハイビジョンになっていたことに驚き。
・局ロゴ領事が、「4」を図案化したもの。個人的には、TVIの方が良いが・・・
・試験放送テロップが他局に比べて、派手で情報が多い。→ちょっと邪魔。
→IATはネット番組HDなのになぜTVIはSDなのか?私は分からない。
→ニュースサブ送出以外は、HD対応なので評価できる。さすがTVIといった感じ。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 22:29:40
>>187
>マスターは、完成しそこから試験放送はしているもののアナログに変化無し。
今月中に更新がなかったら地デジのサイマルと同時にでも更新するんじゃない?

>IATはネット番組HDなのになぜTVIはSDなのか?私は分からない。
まだTVIは地デジ用回線が整っていないのだと思う。
昨年静岡第一も当初はネット番組は全てSDだったらしいし

>局ロゴ領事が、「4」を図案化したもの。個人的には、TVIの方が良いが・・・
個人的にはあのTVIロゴは古くさいから使わなくてよかった。

>ニュースサブ送出以外は、HD対応なので評価できる。
5きげんテレビ内での報道センターでのニュースはHDだったが、他昼前などのスポットニュースでは何故かSD。

189名無しさん@お腹いっぱい。::2006/06/10(土) 22:35:58
仙台放送ってどのへんまで見れる?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 23:21:16
盛岡でも映り悪いが親局見れるぞ。ただ二戸のNHK教育も12chだから混信しやすい。TBC(1ch)とNHK仙台総合(3ch)も見れる。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 01:28:08
県南はNHK釜石ch12の混信が
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 06:44:43
>>188
>5きげんテレビ内での報道センターでのニュースはHDだったが、他昼前などのスポットニュースでは何故かSD。
この答えは簡単。TVIは、制作サブとニュースサブがあって、5きげんやプラス1は制作サブで送出。
スポットニュースなどは、ニュースサブで送出。
スポットニュースの場合、ニュースは制作サブから天気は、マスター(天カメ+ウェザーニュースのCG合成、
音声はニューススタジオから)送出なのでHDになる。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 07:07:14
>>192
つまり報道センターのカメラは既にHD対応だが、スポットニュースを送出する
ニュースサブはまだSDの状態ということか。サンクス
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 07:16:14
【MIT岩手めんこいテレビ】
・TVIとIATに若干遅れて試験放送開始。ただし、サイマルではなく環境映像。
・試験放送テロップが2代目(MIT君登場)。1代目はJOYHと右上のmitしか無いので
 めんこいテレビかわからん。(一般人は?)
→IBC同様、環境映像。早く、サイマル放送してほしい。

【IAT岩手朝日テレビ】
・岩手民放最年少ながら、試験放送はいち早くサイマル。ネット番組HD。
・制作サブがいつHDになるのか?(果たしてHDにするのか?)注目。
・試験放送テロップが超薄く、ほぼ本放送として視聴できるのが良い。
→新マスターは増築部分に作ったと思われる。もしかすると、旧マスターの
 あった場所にHD対応のサブを作るのかな?と期待。

いろいろな情報を精査すると、7月からは各局サイマル放送が揃うと思われる。
ま、あくまでも試験放送なので環境映像だろうが、サイマルだろうがとやかく
言っても仕方ない。
今後の注目は、TVI以外、ローカル制作設備をいつHD対応にするのか!
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 19:16:56
ヤマダに地デジの各中継局の視聴目安があったけど現釜石局って廃止なのね。
新?釜石と大槌新山でカバー。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 21:16:43
もうすぐ200だけど、ハム・イモに200は
取らせません。

あとハム・イモは下のサイトに行く事を禁じます
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1143549045/
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 08:54:52
>>195
あー、だから住田で光引くとか日報に出てたんだな
箱根峠終了かね
そして釜石新局ってどこよ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 23:53:04
あと遠野も場所変わってたな。今より広範囲で指向性無いっぽい。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 00:18:28
宇田川には
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 00:19:52
基地外に200getさせません
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 06:40:21
IBC、7月1日から新マスターからの放送になるみたいだね
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 08:51:45
>>201
もし1日更新したら岩手での興和フォントは全滅か
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 09:54:50
物凄い反動だなw
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 12:06:34
IBCの地デジ試験電波で画面の右上にちゃおくんの子供の隣にIBCって表示があるが、まさか新ロゴだったりするのか?違うとは思うが…
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 15:29:11
今日の鑑定団2連発、
1回目はHDで2回目はSDだった
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 18:05:29
盛岡で1×8いこうよのイベントやってたみたいだな
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 20:36:11
>>195
エリア図見た限りでは、釜石はアナログの釜石鈴子局と同じ場所に置く予感。
遠野は物見山のあたりと予想。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 23:34:14
さっきの北上コンピューターアカデミーのやつにちょこっと映ってましたw
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 21:34:39
>>201-202
IBC、6月30日午前1時で放送終了。マスター更新確定だな。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 01:52:52
NHK地デジのアンテナレベルが弱いんだけど試験放送だからかな?
ときどきモザイクになって見られなくなる
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 06:16:58
>>210
NHKは既に本放送。
モザイクはブロックノイズと言う。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 16:48:45
>>209
ってことはその日のsakusakuは休みかorz
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 23:28:28
めんこいのMUSIC JAPAN、27日で最終回。IAT24日の深夜1:30からABC制作のよろず刑事スタート。おそらく穴埋め番組だとは思うが
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 00:11:05
IBCの奥村のブログに書いてあったが7月4日の24:55からきらきらアフロが始まるようだな。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 12:28:43
>>214
IBCGJ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 15:12:56
>>214
おもしろそうだな
これに習ってIATで検索ちゃん放送してくれ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 17:15:01
現在はIBCでも音声の広域帯域がカットされずにTBSからのネット番組が
関東と同じ6chで流れていますか?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 20:25:49
>>214
24:55〜25:25って30分短縮版じゃねぇかよ(本当は40分番組)
せこいなおい
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 22:16:42
>>218
まぁ見れるだけマシと思うしかない罠

mit、MUSIC JAPANの後番組、音楽中毒が7月4日25:23スタート。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 03:56:06
>>213
たまたま見てたけどエンディングで「次回の放送は未定です」ってテロップが出てた。
今週は通常通り「ナンだ?!」を放送
>>214
鶴瓶&オセロ松嶋版パペポみたいなのだっけ。短縮ながらついに岩手でもスタートか
最近のIBC、以前と変わってずいぶん深夜枠充実させるようになったね。
欲を言えば誰でもピカソもやってほしいところ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 20:49:47
>>220
誰でもピカソなら昔IBCで今の黄門再放送枠でやってた記憶がある。
個人的アフロより前やっていた警察モノのつながりでケータイ刑事とかやってもらいたかった....
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 02:22:37
深夜のニュ−スに対応できない田舎局ども
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 06:10:49
また誤爆か
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 04:18:38
めんこい地デジでイルカQ2募金
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 04:38:21
IBC、マスター更新きましたね。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 05:33:13
IBC、新時刻テロップキタ━━━━(゜∀゜)━━━━ !!!!!

これで、岩手から興和フォントが完全に姿を消しました。

さらば、興和フォント。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 05:34:42
5:33
キタ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 08:33:02
脱興和age
でもIBCってmitと同じかよorz
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 08:42:19
>>228
あの書体は東芝製マスターの標準仕様だから仕方ないな
さっき地震速報出たが縁が細くなって見やすくなった。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 13:40:13
IBCならカスタムフォント出るかと思ったら出なかったな。結局カスタムありはTVIだけか。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 14:55:16
だからじゃ×3とどこいこは東芝提供なのか
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 15:54:42
IATで水曜どうでしょうClassic8月より放送開始予定!ソースはIAT公式TOP。リターンズで打ち切られることはないようだな
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 16:09:59
>>230
昔IBCで使われてたカスタムってJNN共通でしょ?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 17:12:24
>>230
今日は土曜だし平日に期待するのもありだろ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 17:23:09
ってか今日のじゃじゃじゃに天気ループなかったよね。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 20:26:11
今月からIATでGO!GO!ゴエティーというキャッチコピー(?)と局キャラが採用されたっぽい
ttp://www.iat.co.jp/

あとTVIの4の形の局キャラのネーミング募集中
ttp://www.tvi.jp/naming/
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 21:03:46
>>236
ゴエティーが局キャラの名前。(今日の日報テレビ欄に広告あり。)
デジタル5チャンネル+IATの造語とのこと。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 22:58:08
>>198
よく見たら久慈も場所変わってるじゃん。湊トンネルの上の山だな。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 18:31:20
今日からTVIがリアルタイム・プラス1いわてでの時刻のカスタム表示をやめたようだ
(おもいっきりはまだ未確認)
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 18:49:57
>>239
おもいっきりはこれまで通り。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 18:53:30
今週からズンコさんが天気担当するの?
川原さんはいづこへ?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 19:48:34
>>236-237
IBC:ちゃお君(他うの・ぺそ・おら)
TVI:(4形のキャラ、名前募集中)
mit:ミット君
IAT:ゴエティー

岩手県内民放全局で局キャラが揃ったな。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 20:12:41
>>241
辞めてないなら、研修か何かで休みなのでは?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 22:11:09
>>241,>>243
川原さんは先週でスーパーニュースの天気コーナーを卒業されました。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 22:31:27
>>244
めんこいを辞めたのとは違うの?(HPにはまだ残っているが。)

めんこいも5月から嘱託でアナ募集してるみたいだし。
短大卒以上という募集条件からして、女子アナ採るつもりなんだろうけど。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 17:08:55
こんな時にアニメとか水戸肛門やんなよ。リアルタイムは逆にめずらしいね。村上ファンドの時より重大だろ。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 04:44:42
めんこいよ・・・トレインジャーエクササイズなんて番組やってたんだ・・・。初めて見た・・・。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 15:00:21
朝イチにあれ見ると何か怖くなるんだわw
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 15:41:12
246さん。それが普通。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 16:08:51
>>247
6thフォーメーションの、フブッキーから先を見たことがない。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 16:14:49
>>250
4:44でフェードアウトするもんな
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 17:10:14
>>247-251
数年前似たような番組でけんじワールド内でエクササイズする子供向け番組
あったな。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 23:20:43
>>242
岩手は結構いいキャラ揃ってるね。
岩手だとちゃお君が一番人気なのかな?
うちのおかんがIBC見ててCMでちゃお君出た時に「これかわいい」と言ってたし。
そりゃそうだよな。ジュニとかニューニューとか見てるとそう思いたくなるよ
ミテは謎だし。マシなのはぐりり位か・・・。ちゃっかりDVDとか出してるし・・・
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 21:35:57
めんこいって水沢にあんの?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 22:11:54
>>254
開局当時本社水沢市。
現在は盛岡市に移転、水沢本社建物は水沢市に譲渡。
水沢市内に業務センターあり。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 00:06:04
>>254
開局当初は、水沢本社からニュースを放送していたが、
報道拠点の面で早々に行き詰まり、盛岡に拠点を移行した。
だったらハナっから(ry
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 03:17:43
きらきらアフロってどんぐらい遅れてんの?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 05:15:57

ミテ>Im New1>12>>>>>>ぐりり

キャラクター作者に支払われた費用。↑いがらし先生怒っていいぞw
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 05:20:19

スマソ>>258>>253へのレスだったな。しかも宮城ネタだし…orz

めんこいの「うま」は結構みんな欲しがるよ取材時の謝品でもってくと←と聞いたが
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 07:47:49
>>256
水沢スタジオからニュースとか読んでたことあったんだ。
県内随一のスタジオの広さを誇った水沢スタジオも、実際には殆ど使われず、普通は盛岡スタジオを使っていたらしい。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 11:14:16
>>256
めんこいを作ろうとした初期からのしこりなんだもん。
水沢に作ろうとした人と盛岡に作ろうとした人の間で折り合いがつかなくて、
開局も遅れたし、言ってるような不自然な形になったし。
262元盛岡市民:2006/07/12(水) 21:04:36
そうだな、めんこいテレビの功罪は開局が遅れたことにより、
『夕やけニャンニャン』を知らない岩手県民(主に花巻以北)を増やした。これはほんとに大きいYO!

そんな漏れは20数年の時を経た今、AKB48になぜか夢中w
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 21:52:53
>>261
だが、確か山形で新しくANN系列を作ろうという話が破談になったため、それを知ったCXは、岩手と高知に局を作りに行った、と聞いたような気がする。
間違ってたらスマソ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 22:12:41
>>262
本拠地争いのもたつきが無ければ、少なくとも4、5年は早かったらしいね。
となると、「夕ニャン」全盛期に開局してたこといなるのか…orz
265253:2006/07/12(水) 22:18:53
>>258-259
レスさんくすです。宮城ネタだけど岩手(特に県南)では宮城のテレビ見てる人が多いらしいから通じるかなと思って・・・

IBCも取材時になんか貰えるんでしょ?新グッズも出来たみたいだし。
その新グッズIBCまつりで配るみたいだね。貰いに行こう・・・盛岡まで130kmか・・・遠いな
そう言えば前沢牛の店にじゃじゃじゃの色紙とめんこいテレビのミニカーが置いてあったな・・・
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 22:19:25
平成新局という扱いもなかったのに・・・
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 06:34:05
>>257
一昨日のでは盛岡のアパートの屋根が突風ではがされたニュースが話のネタになってたな
ひと月以上は遅れてる?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 03:23:32
>>264
そうだったのか…4,5年は大きいな。いや大きすぎた。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 07:32:37
因みに、ミットくんは水沢出身らしい。
水沢競馬所属だなww
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 08:32:53
なるほどw
競馬場もテレビ局も水沢だから納得できる
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 12:32:39
いいともとそのCMの音量のギャップはひどすぎる
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 13:41:22
三菱のテレビ買え
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 21:36:57
>>269
関係ないけど、初めて水沢競馬場行った時に駐車場のオバさんが手を振ってきてウザかった。
観光地(?)に行くとああいう客引きいるんだよな。
松島とか免許センターでもいような奴
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 06:53:51
26時間テレビmitからの中継...
亀を股間に置いてニョッキンしているのがいやらしいのにスタジオから笑われているのに
気がついてない件についてw
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 07:33:33
>>274
亀の頭吹いたwwwww
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 10:33:28
岩放のおら君とuhb北文放送のともだっちって同じデザイナー?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 03:14:19
>>274
ながら見してたけどやたら笑いが起こってたのはそのせいだったのか
しかも正解の時は肝心の亀が言う通り動かなくてつっこまれてたな
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 12:29:37
>>277
せめてV欲しかったな
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 16:20:11
>>276
なわけねーだろ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 21:28:15
>>274
いや、めんこいテレビGJだったw
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 02:17:22
なんだTVI終わるの早いな
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 03:55:58
Oha4が2日連続で休止か
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 18:25:26
裏返らせてまで、声張り上げるんじゃないって。>高校野球リポのめんこい記者
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 18:17:14
極楽山本があの不祥事を起こしたせいでめんこいの
夏休み恒例めちゃイケ再放送は自粛かもしれないな。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 20:22:48
>>284
長期休暇中のお楽しみの1つなのに。
たまに放送の順番が間違ってることがあるけどw
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 21:52:24
しかし極楽の片方はいつも問題起こすな
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 22:29:56
数年前もチンチンぽろり事件起こしたよね
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 22:33:27
皮被りチンポだったそうですがw
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 22:45:36
>>288
いや、包茎手術直後で観客から「剥けたの見せろ!」とあおられてポロリしちゃったのよね
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 10:32:24
その分ケロロ集中放送でしょ。テレ東の10日遅れになるように。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 12:08:14
4月から2週分やってるからけっこう縮まってきたんじゃないか?2週分やる前は1年ぐらい遅れてたと聞いたが
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 12:15:07
>>290
話ずれるけどケロロは4月から2週分やってるからけっこうテレ東との差縮まってきたんじゃないか?2週分やる前は1年ぐらい遅れてたと聞いたが
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 12:17:18
連投になってたスマソ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 13:28:42
>>291-293
もちつけ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 14:31:22
まだ8ヶ月遅れてる
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 20:58:23
そもそもケロロはなんでそんなに遅れてるの?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 10:15:53
当初10ヶ月遅れで始まったが、フジが月曜に特番を組む事が多いのでまともに
話が進まない。せっかくまる子傑作選と言うまともな振替枠が有ると言うのに
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 22:31:48
岩手放送のホームページがおかしい
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 22:44:44
>>298
kwsk
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 23:17:43
宇田川には300は取らせません
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 01:52:20
めんこいのカラーバー右下の「MIT」の表示復活したんだな
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 09:43:29
じゃじゃじゃTVよりブランチを放送してくれ!
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 19:32:23
>>302
地デジの本放送が始まったらマルチ1chでじゃじゃじゃを流し
マルチ2chでブランチを流せば画期的だが、そんなことする
ならBS-iで見た方が手っ取り早いか。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 23:23:35
地デジ対応のテレビ買えばBS-iもみれるやん。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 23:53:43
いま、アナログの12チャンネルで仙台放送が映るよ。
(音声だけ・・・)
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 00:10:07
TBCとNHK仙台なら盛岡でも見れるぞ。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 00:18:18
マジッすか。盛岡のどこあたり?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 07:30:15
>>307
というか、ローバンドは対応していない・・・
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 07:33:31
      ___
     / __⌒ヾ
     / // \JJ
    / //
    | ))
    ヽ  \/ヽ
    |⌒\  ヽ|
    | ノ\_、 く_
    (_>  (>>300   )
      ∴\|\|
       __;∴
     ∧ _= ̄`;
     γ ̄ _≡:;
    / ―ニ ̄"'.
   /  ノ
   /  イ)
  /  _ \
  | /\ ヽ
  j /  ヽ |
 / ノ  { |
/ /   | (_
ヽ_〉   ー―`
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 12:53:23
岩手で人気のアナは誰?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 13:01:57
稲荷穴
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 14:16:04
>>308
どーいう意味?

>>305-307
水沢の山の方で、仙台波が県域放送波にきれいに映るらしい。
盛岡辺りなら、高くて南に開けてるとこなら、映るのではないか?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 15:24:49
俺の家は(盛岡市北部)
TBC…砂嵐でちらちらしてるが見るのには不自由しないレベル。たまに県域並に映りがよくなったり、全く見られなることもある。
OX…普段からNHKE二戸(同じく12ch)と混信。たまにきれいに映るが画面に横線が入る。
KHB、MMT…IAT、mit、TVIとch隣接障害でほぼ不可能
NHKG仙台…TBCと同じ
NHKE仙台…NHKG盛岡、IBCとch隣接障害のためかなり見づらいがIBCが停波すると若干見やすくなる

とくに特殊なアンテナなどは使用していません。長文スマソ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 18:05:02
>>313
OXは釜石教育と混信するが、二戸とも混信するとは。古川付近でも
ぶちぶちいってるから周波数はよくないんだね。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 23:35:57
>>307
高松。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 15:44:57
>>312
1〜3chは見れないのかと思った。でも、FMが入るので、見れると思う。

>>315
仙北だけど、やはりNHKEと混信するね。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 17:16:40
>>310
蔦アナだと思う。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 19:56:29
岩手で宮城のテレビ見ている人はなんぼでもいるらしいけど
宮城で岩手見てる人はそうそういないだろうな
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 23:30:53
>>318
デジ板で.....
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 00:40:29
江刺だと各戸いろんな方向にアンテナ向いてるけど何受信してんだろうか。
新山波か一関波か仙台波か。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 01:00:56
mukaiyama
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 08:10:42
岩手朝日やめんたいテレビの中継所無いから色々向いてんじゃない?
プラス仙台も見たい欲張りな人が多いとかw
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 10:47:15
IATの自社製作のニュースっていつやっているの?
(Jチャンネル除く)
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 12:20:30
平日夕方3:55〜4:00。2時台〜3時台の番組編成によってはやらないことがある
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 13:01:40
>>324
昼は?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 16:24:50
>>325
正午前のANNニュースの時間で放送。
11:57ころ。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 21:21:14
>>319
それって何処すか?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 13:37:03
今日のめざましのCM中(7:50頃)、
赤いめざましではないカスタム表示になった。
(TVIのカスタムが赤くなった感じ)
しかし、そのあとのCMは今までのゴシックだった。
なぜ???
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 15:14:29
>>328
テストじゃないの?
いずれカスタムになるかも。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 17:28:03
めんこい、めちゃイケのかわりにでぶやを連続再放送。
ソース:TVガイド
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 19:29:55
>>330
できればトリビア(ゴールデン1話〜)とかにしてもらいらかったな。
どうせでぶやは日曜と同じく地デジでもHDでないと思うが。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 03:14:49
でぶやつまんね
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 10:19:41
だからケロロを集中放送してテレ東・BSジャパンに近づければ良いのでは。
昨日のトリビアは亀田対策バレバレで詰らなかった。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 05:20:54
>>330
不定期に再放送してる奇妙では埋めなかったのか
一時期はミリオネアの再放送をやったこともあったな
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 09:48:28 BE:865654087-2BP(40)
ラクティマおもすれー
お化け屋敷ショボすぎwwwワロタ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 23:06:01
テレビ岩手は、全国ニュースが「リアルタイム」になっているのに、いまだに
県内ニュースは「プラス1いわて」なんですか?テレビ岩手のHPみるとプラス1ですが・・・
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 23:27:56
>>336
その通りプラス1のまま。TVI的にニュースリアルタイムいわてにするのが嫌だったんじゃないか?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 01:56:08
今日はTBCとNHKG仙台がかなり映りいいな。ちなみに受信地は盛岡市松園。OXはやっぱNHKEと混信してるが24やってるのがわかるぐらいだ。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 08:52:43
今の状況@一関市千厩町  ◎>○>△>▲>×
1ch TBC 砂ノイズが載ってるが◎ (ほとんど毎日◎)
2ch E(盛)キーンって音がして△
3ch G(仙)1chと同じく◎
4ch G(盛)2chと同じく 音声途切れ途切れ△
5ch E(仙)1ch.3chと同じく◎
6ch IBC 2ch.4chと同じく△
8ch E(盛)横ノイズが酷く音声なし▲
9ch G(福)たまに県域局並になることも。最近は○
11ch FTV 9chと同じく。9よりはいいかな?○
12ch OX 9chと同じく。△
23ch IAT 一関電波。別にアンテナ向けてるわけでもないんで。砂ノイズ多い。○
25ch MIT 23と同じく。
28ch E(盛)室根津谷川電波。△
30ch G(盛)28と同じく。
31ch IAT 千厩電波。特にノイズも乗らない。◎
32ch KHB たまにカラーで映るときもある。×
33ch MIT 31chと同じ。◎中継局のせいか時たま映りが悪くなったり、まったく映らなくなったり・・・
34ch MMT 32chと同じく×
35ch TVI 千厩電波。まぁまぁの写り。○
36ch MMT 栗原電波。34chと同じく×
37ch TVI 23.25chと同じ。
38ch KHB 栗原電波。×
42ch TVI 藤沢保呂羽電波。◎
44ch IBC 42chと同じく◎
46ch G(盛)44chと同じく◎
48ch E(盛)46chと同じく◎
49ch E(盛)室根山電波。△
51ch G(盛)49chと同じく△
53ch IBC 51chと同じく△

340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 11:50:27
うちの10chはどっかの麻雀店の監視カメラが映ります
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 20:50:57
IBC、2時ピタッ!潰してNARUTOの映画とドラゴン桜の再放送やってたんだな。
2時ピタッ!哀れwwwジャストのころはよかったのになぁ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 21:07:48
>>341
ちなみにその「ドラゴン桜」はHD製作なのに地デジで確認したらアプコンorz
NARUTOに関しては超額縁orz
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 21:22:26
2時ピタはカスだったからねぇ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 21:34:44
>>339
どうしてそんなに映るの?強力なブースターか、アンテナでも大きいの?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 19:22:40
ちなみに、来週は2時ピタッ!放送。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 22:53:38
最近水沢の山に車で行って、確認したら仙台の全局完璧に映った。高い位置だと映るみたい。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 23:59:47
>>346
へぇ〜そうなんだ
仙台からだと岩手の電波捕らえれない。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 00:19:14
そりゃ出力違うし。アンテナもわざわざ岩手のほうに向けないだろうし。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 15:06:17
>>341
ドラゴン桜の再放送は、明らかに作者が岩手出身だからという
ひいきでの放送だろうな。俺は1話見逃したから見続けてないけど
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 03:41:30
8/19(土)13:25〜13:55岩手朝日
ブルブルアンタチャブルが終了?してマシューベストヒットUVスタート
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 08:22:54
>>350
ブルブルアンタには昨日[終]マークついてたから終了だな。とうとう岩手でもマシュー復活か
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 11:25:37
最近IBCとmitで放送しているアンビシャスとかいうCM
黒バックに白文字、BGMなしでナショナルFF暖房の
初期CM並にガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブルしたし
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 12:38:00
あぁ、有料老人ホームのアンケートがどうとか言うCMか。あーやって印象付けるのが狙いなんだろうな。夜中見たらさらに(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 18:10:59
>>351
パフィーの番組もスタートしてほしいところ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 18:59:23
岩手で放送再開して欲しい番組
あたしンち
アンパンマン
明石家電視台
ランク王国
クイズダービー
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 19:16:55
なかなか手の込んだ釣りですね
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 20:56:11
>>352-353
あのCMは確かに見入ってしまうけど、よくわかんない。
そもそも"アンビシャス"って何さ?
"見上げれ〜ば未来♪"のアンビシャス?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 17:02:43
さっきのめんこい、放送事故?
でぶやの次回の告知部分が、音声はでぶやだけど、映像はデルダスのCM(パチンコ屋)になっていた。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 00:47:56

マシュー! 待ってたよw これでうぷ職人様に頼らなくて済むかも。
先週の関東のオンエアでは上戸彩とわんこそば食ってたがw
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 19:39:44
かっつを報道したMITワロス
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 20:54:29
mitってミスが多い。
今日も訂正していたし、頻繁に音声トラブルがあるし。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 09:43:22
土曜九時半は見たい番組重なりすぎ(´・ω・`)
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 13:59:34
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 14:54:09
なんでも鑑定団
なんでも鑑定団
なんでも鑑定団
なんでも鑑定団
なんでも鑑定団
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 15:23:44
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 15:33:39
TVIはかっつを報道し、24時間テレビで糾弾しなさい。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 16:13:47
これで小学校教師を目指すとは・・
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 18:45:08

岩 手 大 学 = 皮 膚 病 患 者 差 別 主 義 大 学

岩手大学は 国 公 立 なのに皮膚病患者差別主義大学
web上に皮膚病患者の写真を載せてミイラなどと罵った岩手大学生Yの処分はただの口頭注意だけ
Yは学部長にのみ謝罪。除籍も退学にもせずに擁護。これが教育学部を持つ岩手大学の実情です。
Yの煽りに賛同した者には岩手大学教育学部の者もおり、処分はありませんでした。
繰り返します。
岩手大学は皮膚病患者差別主義大学なのです。
そして、その皮膚病患者差別主義大学から次世代を担う教師が続々と誕生しているのです。
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1155980165/
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 17:04:57
テレビ岩手で9/9、10、1617の昼にごくせんを集中再放送。ソースはTV JAPANより。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 21:07:21
>>369
前に第1シリーズやったから一昨年やった第2シリーズ?
第2シリーズなら地デジではHDで見れる。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 22:32:57
かっつ(笑)
千昌夫(笑)
小沢一郎(笑)
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 12:21:42
>>369
第2シリーズ。
オトナの事情で1回しか再放送しないので、
録画される方は、お見逃しのないように。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 17:45:55
>>372
オトナの事情って何?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 14:24:43
著作権。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 14:32:35
>>373
昨今のテレビドラマは、一度きりしか再放送できないケース多し。中には再放送不可のものも散見される。
それだけ著作権処理が複雑になっているのです。
376373:2006/08/22(火) 15:00:03
>>374-375
なるほど。著作権がらみだったか。サンクス
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 20:59:53
24時間テレビのフィナーレ恒例ネットリレーでTVIの掲げてた社名ロゴが旧ロゴだったorz
この前のさんさの浴衣もそうだったが
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 06:27:24
orzの使い方に物申す
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 14:44:47
本人がorzと思ったらそう書けばいいじゃん
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 22:26:51
日本語でおk
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 18:13:36
ウィキに書いていたけど、
大久保涼香って言うアナウンサーがめんこいに入ったのか???
でも、公式ホームページには書いていないぞ。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 20:24:50
>>381
あの局更新遅いからね
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 10:41:01
違うよ、局違いだけど功名が辻梃入れだけの為。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 13:00:59
>>383
何に対してのレスだ?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 11:11:56
いまだに、MITで開局当時の
「みんなの力でなくそう混信」っていうのがたまにCMで流れるね。
あれをみると時代を感じるよ。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 19:50:53
>>385
まだやってたんだ。
ここ最近見てなかったからもうアボンかと思ってた。
ってかそんなの忘れてた。

思ってみればIATが10年前にやってた"ふるさと点描"も無いし、カッコ良かったIDもゴエティーに潰された。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 21:33:10
話ずれるがゴエティーって他の民放3局のキャラ(ちゃおくん、TVIの4キャラ、ミットくん)に比べたら露出度控えめだよな。局IDとHP&地デジのデータ放送にちょこっと出るくらい。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 10:27:40
384さん、ごくせんさい放送のことです。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 15:12:44
>>387
そういえば盛岡駅の北口・西口付近にあるプラズマテレビを縦長にした宣伝画面で
しつこくゴエティーのCMを流してた。
あと東北本線に乗ったときめんこいテレビのロゴとミット君が貼られた車両を見かけた。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 16:04:25
あれ?
ミラクルシェイプって前から放送してた?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 19:16:15
>>386-387
ゴエティーの詳細が明らかに
ttp://www.iat.co.jp/goety_page/goety.html
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 06:33:54
>>390
今週から急に始まった。来週も放送あるみたいだけど

そういえば岩手ネタが絡むと普段やってなくても単発で放送する時があるな。
この前だと小沢がゲストだったカンブリア宮殿、岩手ロケやったテレ東の2時間サスペンスとか
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 22:04:03
遠くへ行きたいとかもそうだな。
このような傾向は全国的にあるみたいだね。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 18:55:33
FM岩手が移転
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 19:07:47
>>394
テレビ岩手の7階だっけか?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 19:45:58
>>394
なぜ??移転??
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 20:42:32
>>395
確か7階は大会議室とテレビ岩手アカデミーがあるが
7階全フロア使うのか?

>>396
機材の更新時期を迎えた為 等
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 20:52:49
>>397
ラジオ板の岩手スレに7階ってレスがあったが、 どうやらまだはっきりしていないようだ。
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/am/1072152000/
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 21:21:00
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 21:24:21
>>399
情報サンクス。やっぱ7階か
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 17:31:06
IATニュース速報チャイムまた変わったぞ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 20:10:11
モールス止めたのか?もったいない。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 18:32:08
怖いとか苦情が来たからでは?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 18:50:42
そんなに怖いか?
スピード感があって好きだったのだが。

モールスったって殆どの人が解らないだろうし、モールスとすら解らない人もいたと思う。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 10:12:12
IAT、いつからかは知らんが10時過ぎても時刻表示するようになったのか(現在ラクティマ内で表示中)
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 13:56:39
今日マシューがないと思ったら
1:25 相棒(再放送)
3:30 ガチンコ視聴率バトル
4:00 日本女子プロゴルフ選手権
ガチンコ視聴率バトルなんか繰り上げてまで放送すんなIAT
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 20:58:24 BE:139123433-2BP(223)
今日の9:30からのローカル番組にマンドリンシンガー出た?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 00:09:55
今日のIBCまつりの13:00〜の中継、某公共放送みたいだったな。
提クレもなければ、CMも無し。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 02:54:13
検索ちゃん!検索ちゃん!
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 07:48:25
>>406
ガチンコバトルはなぜかどんな特番が来ても潰さずに毎週やってる気がする
マシュー始まったばかりなのにすでに不定期放送みたいだ
これなら深夜に移動して他のテレ朝深夜の別番組を穴埋め放送がいいんじゃないか
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 09:35:02

そのマシューだが、テレ朝のオンエアが今秋の改編で終了らしい。
後番組は『マシュー』ではなく『藤井隆』がやるみたいだけれど。

次回は長澤まさみとハリセンボンだったが、テロップで放送はありません、
ときっぱり出てたな。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 10:12:38
マシューはファンキーソウルのほうに出てたなw
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 00:55:21
めんこい放送事故かよ
スポルト無いのかと思ったべや!
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 12:32:09
IBCのHPがリニューアルしてやっとテレビ番組表が設けられた(予約機能付き)
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 23:53:30
mitで19日から14時台〜16時台で24シーズンV再放送開始だそうだ。
こっちでも10月からシーズンWやるのかな。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 12:21:20
さっきさらっとTV JAPANを読んできたが10月改編、IBCはピンポンを11時からフルネット。2時チャオは2:55飛び降りで3時台のスペシャルアンコールを継続。
ほかは特に目立ったとこはなかった気がする
417416:2006/09/16(土) 12:33:02
追記だがオビラジRもネット(月曜もネット)
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 09:46:03
mitの時刻表示、ちょっと左上に寄った?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 11:30:50
>>418
マスター更新前〜更新直後までは他局と比べて結構下に表示してたが
今ではIATと同じような位置になったな。
TVIは更新しても他局と比べて上めに表示してるが。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 06:05:46
>>416
あとめんこい土曜の空飛ぶ三輪車終了するみたい
10月から新番組になってた タイトル忘れたが
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 14:01:00
>>420
他県で地デジ開始した地方局は大抵夕方ワイド・ニュースとかをリニューアルしたり
後継番組に切り替えたりしてるからな。するとしたら5きげんあたりがしそう。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 14:55:09
「芸能界美食倶楽部・秋のこだわり三ツ星東北旅!! 」
はIBCが作ったのか。その割には上出来。
キー局が作ったみたいだった。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 16:43:32
JNN東北ブロックネットでもIBCが制作すること多いよね。
いつだかの仙台での生放送のときも何故かIBC制作だった。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 18:07:50
お隣のTBCよりIBCのほうがセンスあると思う。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 20:13:36
>>420
「あなろぐ an@log」

10月1日の地デジ特番
・IBC
 イヌワシの地平線
・TVI
 わんだふぉ〜テレビの人々
 イーハトーブトライアル
・MIT
 平泉文化の源流中国・五大山
 原敬の番組を再放送。
・IAT
 なし(IATワイドが特番に変わるのか?)
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 20:18:31
mitが10月1日に早終了。
なぜ?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 20:21:48
しかし、今日のmitの競馬中継、関係者はヒヤヒヤものだっただろうな。
アクシデントの影響で、レースが遅れ、レース終了後すぐに時間切れ。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 10:10:16
カワスク見ると、結構"警報表示"があるみたいだけど、岩手は無いよね?
その警報表示って全国的には多いモノなの?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 21:30:41
IBC頑張った・・・けど禿げしく需要無さそうだ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060919-00000050-zdn_n-sci
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 22:37:26
そういえばIBCのHPにいままで番組表あったっけ?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 23:12:11
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 16:45:26
IATは特捜最前線で安倍さん決定のシーンカットかw
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 18:59:53
IBC、ニュースエコー内の地デジのコーナーで映ったVの中に"アド街"が出てたのだが、いくら買ったものでも、せめてTBS系の番組にしてやれよ。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 19:53:38
アド街もIBCでやってるからいいじゃないか。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 06:07:29
ヤフー番組表みたらめんこい木曜深夜の「たけしのコマネチ大学数学科」に終マーク
フジでは終マーク無しなのでめんこいのみ打ち切りみたい。
そういえば火曜の劇団演技者もいつしか終わってたか
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 07:28:34
>>433
知っとく地デジガイドでは電気店の資料映像で一台のテレビだけBS-iでの王様のブランチを映してた
その他のテレビではアド町を映してたが、あの番組元はハイビジョン製作なのにハイビジョンで放送
してない。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 07:36:30
>>435
劇団演技者が終わった後は跡地にmusic>holic繰り上げてきたけど、たけしの後は何か始まるのかね?来月は24があるからTV JAPANでも確認できなかったしな
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 20:29:05
めんこいでやってる「24」って、再放送ってなってるけど、実際に以前放送したものなの?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 20:32:02
>>438
シーズンVはめんこいで放送したよ。で、10月5日からシーズンWが始まる。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 22:21:12
してたよ。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 22:35:08
ザラザラ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 22:49:29
岩手の県民性って何だった?見逃したぁ〜
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 03:46:53
ケンミンSHOWの岩手、山川エリカだろうと思ってたら今ごろ千昌夫か・・・
類家、小松彩夏もいるけどちょっとマイナーか
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 04:53:30
新沼さんとか藤原さんは?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 07:15:41
いってで、岩手出身の芸能人が少なすぎるんだよ。
何かの本で見たことある、岩手が芸能人の輩出率ワースト1だって。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 13:58:53

芸人だといつここの人とか来てるかと思ったが、千昌夫だった。

ttp://reco.jfn.co.jp/podcasts/tokyo/itsukoko/

ここで聴いてるけど、語りはイントネーションがまるで岩手w


そのうちイイヅカとか岩館電気とかサンビルとか岩手川とか歌が出てくる...
と思ったらどこも今やってないね


グラビアだと仲村みうなんてのも。

ttp://www.style15.com/miu/
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 16:40:18
今夜内Pあるな
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 17:22:18
昨日の県民SHOW、結局岩手情報殆ど無かったな。
代表が千昌夫ってのは置いといて、何か腑に落ちないところがある。
例えば、ザラザラって言うかな?ウチでは、"ズラズラ"って言うが。
あとは肉じゃがも、ホントに豚か?ひき肉じゃないかな。

>>446
イイヅカとサンビルって?
岩舘は今は放送してないのでは?
アレは現在放送中のCMだけでは?
岩手川も、現在放送されていないし。
"おつぼのめかぶ"とかはまだありそうだけど、昨日の放送みたいに長く放送されてるCMなんてないんじゃないかな。

特に"グランシャトー""パルナス"なんてのは超有名だし。
他の県にも有名なローカルCMがあるだろうしね。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 07:46:07
5きげんテレビが来週から新セット組立のためまたロビーに仮設セット建てて
来月(地デジ開始)から新セットにリニューアルのようだ(5きげんHPより)
プラス1はリニューアルして2・3年しか経ってないからどうなんだか。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 19:27:56
三輪車が終わる?
後番組はどうなるんだ?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 19:40:11
いつまでプラス1なんだよ馬鹿TVI!

岩手が時代遅れっぽく見えて恥ずかしいからやめろ。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 19:48:15
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 19:52:36
>>451
全国ニュースとは別名称にしたいんだろ。でもプラス1だったらリアルタイムのほうがいいよな絶対
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 20:30:55
>>451
馬鹿とは罰当たりな。県内民放一ハイビジョン製作率が高いんだぞ。

どうせだったら5きげんと吸収して18:16から5きげんテレビ内のニュースコーナ扱い
で放送すればいいと思うが。他県でもそのような形態を取ってるところがある。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 20:33:35
>>454
ちゃうちゃう。
岩手が他県(NNN他局)より時代遅れっぽいから。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 20:47:13
>>454
昔はそうしてなかったっけ?意味がないとTVI側が判断して5きげんとプラス1切り離したような
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 00:40:32
めんこい、10月からチョナン・カン2土曜の朝放送かよ。(忘文は打ち切り)
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 01:27:05
やぁ、岩手のみんな!

俺今富山に住んでるんだけど、4月から5きげんテレビ?に出てる
中里アナっているよな。
この人3月まで富山でアナやってたんだわ。知ってるかもしれないけど。
めっちゃかわいいよな?中里アナは活躍してる?嫌われたりしてない??
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 01:43:39
>>458
普通にTVIになじんでるよ。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 04:31:07
>>457
空いた金曜深夜の枠どうするんだろ テレショップで埋めかな

IBC月曜深夜の宮里藍ビッグゴルフinUSAが日曜深夜のペペロンチーノの枠に移動してる
テレ朝日曜深夜また韓国ドラマスタート
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 06:05:02
昨日の午後にIBCでやってた警察24時みたいな番組面白かったな。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 06:57:29
なんで昨日TVIでアンテナ22やってたの?
中身もアキバ系だったし・・・。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 08:02:44
岩手でもガイアの夜明けキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

でも普通に東京マガジンのネット復活させてくれよIBC
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 08:30:35
このスレ編成時期になると番組打ち切りだの何だのでウザイ。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 09:28:20
>>459
息災でなによりです。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 09:48:40
>>464
仕方なかろうが。

ってかIBCって最近おかしくなってないか?
編成が。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 12:07:30
>>464
なら来なきゃいい
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 18:44:46
TVnaviの情報から
IBC
宮里藍のビッグゴルフinUSA 10/1から日曜24:30へ移動
激あま〜い 10/2から30分繰り上げ→10/9終了。16日から和田アキ子出演の個人授業がスタート
貞☆子ペペロンチーノ 10/3から火曜24:55へ移動
saku saku 10/5から木曜24:59へ移動。ドリームカー倶楽部とMVNは30分繰り下げ
きらきらアフロ 10/6から金曜25:00へ移動
[新]連鎖怪談 10/6から金曜25:30スタート
MUSIC B・B 10/6から金曜26:00へ移動
スペシャルアンコール 全曜日14:54スタートに
月 どうぶつ奇想天外
火 ズバリ言うわよ
水 からくりTV
木・金 ドラマ・夜王
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 18:57:55
引き続き
TVI
YOUたち! 10/8から日曜11:45〜12:35
いただきマッスル! 10/8から日曜12:35〜13:25(同時ネットに)
※木曜深夜Gの嵐終了後の後番組は現時点では未定
mit
あなろぐ an@log 10/7から土曜12:00〜12:55
坂口奈央と新人アナの大久保涼香が司会
チョナン・カン2 10/7から土曜5:15へ移動
チョナン・カン2の抜けた金曜深夜とたけしの終わった木曜深夜は新番組はなし
(木曜はFNSドキュメンタリー大賞の枠が30分繰り上げ)
※10/18は25:14、10/19は25:30に早終了
IAT
きになるオセロ 10/14から土曜13:25〜14:25
これに伴いマシューは14:30〜15:00に移動
※10/18、19は25:15に早終了
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 19:04:45
>>454
ニュースのワイド化を嫌う岩手らしさがあるね。
イブ5もやらない、スパニュー5時台も東北で唯一やらない。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 19:13:34
ワイド化=ワイドショー化だからやらなくて正解
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 22:00:36
IBC深夜番組大移動だな
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 22:01:19
三輪車が終わるのは、体よく競馬から手を引くためですか。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 22:47:11
>>468
連鎖怪談とかまた独立U局共同製作の糞つまらないホラードラマ買ったのかよIBC
あと意外に夜王やるんだ。どうせ地デジ本放送後でもハイビジョンじゃないと思うが
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 23:45:48
アニメの新番組放送してくんねーかなー
特に飛翔系
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 09:05:26
TVIデスノやんねぇのかな?なんかMONSTERみたいに半年遅れとかで始めそうな希ガス
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 17:41:29
IBCが深夜に力入れ出してるのとは逆にめんこいの深夜編成が消極的になってきてるな
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 18:39:17
本日岩手県内民放地デジ本免許交付。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 00:01:55
IBCは今頃亀田の試合をわざわざ...
需要あるのか?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 16:57:45
IBCよ・・・
こんなときに水戸黄門放送するために飛び降りるなんてテレ東みたいだなw
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 21:13:23
>>469
mitで来月月曜深夜からBSフジでやっている無意味良品がスタート
(ソースはEPGとインターネットTVガイド)

これ地デジでHDじゃなかったら超額縁だよw
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 22:42:55
mit、ケロロ軍曹10月2日から週2話放送廃止。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 23:24:07
追いついたのか。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 23:26:13
いや、半年遅れw
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 16:55:51
一関局(アナログ)はどこまで受信できますか?
受信している人は、地域や状態(できれば写真も)お願いします。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 22:01:55
ビバビバパラダイス、山形のSAYで10/4からネット開始。
ソースはザ・テレビジョンから
まさか県外進出するとは・・・
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 19:03:27
テレビ未来博(だっけ?)のCMの最後にNECとTOSHIBAのロゴが出るのは、マスターだからか。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 19:45:18
テレビ未来博のサイトって無いの?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 20:28:19
テレビ岩手が県内民放局では初めてHD中継車を導入
ttp://www.tvi.jp/announcer/board/index.html

先代の中継車はいすゞだったが今回は三菱orz
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 19:31:36
パチ屋のCM、めっきり減ったな。
最近では1回も見ない日もある。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 20:16:35
>>490
そういや昨日仕事の帰りに杏さゆりを使ってた某店の前通ったけどガラガラだったな。ボビーを使った向かいの店は大入りだったが
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 03:08:07
あ〜やっぱ検索ちゃんおもしろいな
こっちでもやってくんないかな〜
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 11:02:08
mitのデジアナって千葉絢子じゃなかったっけ?
じゃじゃじゃに大久保涼香出てたのだが。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 12:05:04
IBCの番販番組って、よく提クレのところでフェードアウトするけど、切るのが早すぎて音声が途切れるんだよな。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 19:05:59
>>493
やはり千葉じゃ高年齢過ぎるから大久保に変えたのでは
TVIは菅原が今週夏休み中のため代理に小林だが
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 19:16:55
IATすでに試験放送の文字が消えてる
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 19:20:15
>>495
三輪車の後番組に大久保が出るから、それの告知もやってた。
やはり、何かと都合が良かったみたいだ。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 19:25:38
 IBCといえばかつて早朝5時30分にテレビ東京系のアニメを1年遅れで
平日の帯番組として放送していたっけ。
 2クールのアニメをおよそ1ヶ月で放送したんだよな。
 土曜日には同じ時間帯で普通に週ごとに別のアニメを放送していたっけ。
 たしかはれときどきぶたとプリティサミーを放送していたはず。

 あの頃テレホーダイを快適に使うため夜は早めに寝て5時頃に起きて
そのついでに視聴していたんだよな…

 それが今ではIBCはテレ東系のアニメはNARUTOとBLEACH、
それにTBS系の天保異聞 妖奇士だけになってしまっているんだよな。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 21:15:42
今となってはめんこいがテレ東アニメを多くやるようになったからなぁ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 22:42:51
基地外の奴らには500は取らせません
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 11:25:58
IATの開局記念日って今日だっけ?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 11:37:18
IATは1996年10月1日開局だよ。
さっきテレビ未来博行ってきた。テレビ岩手の人は地デジの概要を親切に説明してくれた。
既に10〜12月のタイムテーブルに4キャラの名前書いてるしな。
IATブースのテレビの前にあったゴエティーの人形ほしかったなwww
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 11:47:45
10年前の炎のチャレンジ宣言ってのはIAT開局によって
テレ朝系列24局ネットワークが完成したから、その記念でやってた特番だったよな。
504正当防衛:2006/10/01(日) 12:27:19
            , , , , ,
          _/ミ   \_
        /    !  ミ  \_
       /    __|l l l\   \
      / // / \  |_L \ \
     / ///    \ | l_ \   )
     / ( /.|      \\\ \|
     |  | /l/ ,-==    =\ヾ| \ |
    (:::::::/彡彡彡彡   ミミミミ :::::::::)
    (:// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ== =/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
    =ロ   -=・=-  ‖  ‖ -=・=- ロ=
     ‖    / /ノ   ヽ \     ‖      
      ヽ======/ . ⌒ ` ========ノ
   .  (      .(●  ●)  )ノ  |
       \ ^l    ,-v-、_    //|
        | \  <-l^l^lヽ/  /|/| ←>>28-29
          ̄\  ヽ ̄/  / |)/
         / |\_  ̄  _/  ||\ 
      / ̄  /|   ̄ ̄ ̄  /   \ 
     /   \            _ ,/
   /      \          (  )'丶
  /  ' "'' 、   \ \ _,,  ''ノ ` ゙/  \
/ , - 、 ,,  `ヽ   \/   ̄ヽ '  ヽ    ,ゝ--、
             /      ヽ  |  /   ノ
     ,,  、    /    ヾ    ヾ  ヽ-' 、 ,/
  - ''      ヾ  (   ヽ  丶    ! ''  ,, ゝ" |
''"        \/ヽ  ヽ  ヽ _ 'i /    ヽ
505正当防衛:2006/10/01(日) 12:28:39
>>504修正
            , , , , ,
          _/ミ   \_
        /    !  ミ  \_
       /    __|l l l\   \
      / // / \  |_L \ \
     / ///    \ | l_ \   )
     / ( /.|      \\\ \|
     |  | /l/ ,-==    =\ヾ| \ |
    (:::::::/彡彡彡彡   ミミミミ :::::::::)
    (:// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ== =/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
    =ロ   -=・=-  ‖  ‖ -=・=- ロ=
     ‖    / /ノ   ヽ \     ‖      
      ヽ======/ . ⌒ ` ========ノ
   .  (      .(●  ●)  )ノ  |
       \ ^l    ,-v-、_    //|
        | \  <-l^l^lヽ/  /|/| ←>>500
          ̄\  ヽ ̄/  / |)/
         / |\_  ̄  _/  ||\ 
      / ̄  /|   ̄ ̄ ̄  /   \ 
     /   \            _ ,/
   /      \          (  )'丶
  /  ' "'' 、   \ \ _,,  ''ノ ` ゙/  \
/ , - 、 ,,  `ヽ   \/   ̄ヽ '  ヽ    ,ゝ--、
             /      ヽ  |  /   ノ
     ,,  、    /    ヾ    ヾ  ヽ-' 、 ,/
  - ''      ヾ  (   ヽ  丶    ! ''  ,, ゝ" |
''"        \/ヽ  ヽ  ヽ _ 'i /    ヽ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 12:54:09
>>504-505
いちいち修正しなくていいよ。カス
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 14:08:40
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 17:47:38
IATって日曜のローカルニュース始めたのか?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 17:53:14
開局10年になったからね。無い方がおかしい。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 21:38:04
開局10年になったからね。無い方がおかしい。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 18:16:30
5きげんはダーツの旅をパクッたコーナー開始か
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 12:51:54
24 Season 4 放送してくれよ!
513512:2006/10/03(火) 12:55:32
って、明日からするのか
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 00:38:31
24 Season 4 は面白いぞ!
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 19:22:37
抜粋。
【ローカル】各地域の視聴率徹底比較【part5】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1151193097/163
163 名前: ◆V8F9YVTNVw [sage] 投稿日:2006/10/06(金) 10:41:15
■地方局の視聴率動向(9月期分 by 合同通信・放送J・文化通信)
*06年度上期視聴率3冠の地方局(合同・放送J)
 ・岩手めんこい

だそうだ。キー局の影響がほとんどだと思うが。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 02:44:29
IBC、2:41からEDなしでいきなり天気予報垂れ流し開始。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 14:06:22
>>516
大雨警報とか台風警報出るとそうなるよ。時刻表示出てなかった?
518516:2006/10/08(日) 16:37:24
出てた。いつだかしし座流星群のときも終夜放送してたな
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 17:52:29
今日はIATのローカルニュースはなしかよ。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 02:46:08
>>516-518
今日もIBCは停波せずカラーバー垂れ流し中。
しかも通常のカラーバーとは「IBC-TV」の表示が少し違う。
一体どうしたんだろ。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 06:51:46
いつだか忘れたけど、
マリオスの屋上カメラから時刻表示して終夜放送していたな。
毎日やればいいのに。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 07:45:05
昔、日曜の深夜にセリエAが入っていたのに気付いて、みたらおもしろかったので
次の週にテレビジョンチェックして、よし。またサッカーみれるぜ!と喜んだ。しかし眠い。録画する
後日、再生してみると、サッカーがはいるはずの深夜1時ぐらいから何故か高校バレー岩手県大会がうつっていた
ミランVSフィオレンティーナより盛岡勢どうしの素人バレーをうつす(それも2時ちかくの深夜)テレビ岩手のすばらしさ
その日以来、岩手のテレビ局に期待をもてなくなった
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 07:55:02
とりあえず改行しろ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 08:21:20
ただのサッカー好きか
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 13:06:52
>>521
けど、BGMが非常に暗い。怖すぎ。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 13:16:16
>>525
いつもクラシックとかだもんな。最近の曲とか流してくれればいいのに
各局の試験電波時のBGM
IBC…クラシック他
TVI…ピー音のみ
mit…イルカの曲
IAT…ピー音のみ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 16:15:39
>>526
4年前にmitでチューリップの曲を流してた時があったな
深夜あの曲にノリノリの途中でいきなりいつもの草原フィラー
に入ってもの凄いテンション下がったという記憶がある。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 16:35:44
>>527
イルカになってもいきなりAQUA LANDに突入するしな。
ぶち切りスタイルは今も変わらんなw
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:57:14
> 最近の曲とか流してくれればいいのに
最近の曲を流してるところなんて岩手県内どころか全国でも珍しいだろ。
敢えて挙げるならTvhのポケモンといったところか。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 18:44:58
>>529
つTBC
あそこはHPに試験電波で流すCDタイトルまで載せてる
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 20:30:04
>>529
TXは?
あそこはPV流してんじゃなかったっけ?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 21:34:16
カラーバーでって意味ではなかったのか
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 00:44:42
テレビ局(岩手の局に限らんが)特別報道体制に入ったらしい。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 17:55:04
イブニングファイブ内の天気予報でIBCと同じ"Top of the world"が使われていることを知らない岩手県民
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 18:19:54
>>534
スレ違い
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 18:40:53
今夜のガキの使い再放送?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 01:06:53
IBCで昨日温泉へ行こう(第五シリーズ)の再放送が終わった・・・
去年から、(第一シリーズの再放送)から、見てるからショックだ・・・
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 01:23:09
>>537
明日からは大好き!五つ子2が始まるようだな。
俺的にはキッズ・ウォーが見たいんだが
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 17:18:24
>>538
俺もキッズウォーが見たいな
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 23:26:31
ジャニーズJrの百識って番組は岩手ではやらないんですか?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 02:29:32
やらないと思われ。 しかしこの秋本気でめんこい深夜枠縮小?
来週の番組表見たらコマ大に続き月曜ニューカマーズも水曜だいじょうぶだぁUも消えてる
来週だけかもしれないが
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 21:25:04
>>541
来週はメンテかなんかで早く放送終了するからだろ
でも、めんこいは間違いなく編成が糞化しつつあるな。
数年前までテレビショッピングばっかり&早終了だったIBCを見習え
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 17:50:42
IATの土日ローカルニュース早くも廃止w
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 07:22:37
>>543
10月1日限定の放送だったのでは?
開局10周年だし、地デジ開始だし。

>>520
今日の未明も垂れ流し。
ピー音が普通の時よりも低く感じた。
デジタルは停波。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 20:19:18
今テレ朝で土曜の夜中にやってるドラマ「もういちど地下鉄に乗って」
IATで11月10日の深夜1:20〜4:17に一挙放送。
ソースはTV JAPANから
546545:2006/10/16(月) 20:27:14
間違えた。1:20〜3:17まででした。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 00:38:47
TVIもIATもいい加減チョソドラマやめろ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 16:22:53
メトロに乗ってって日本の作品だろ?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 02:52:04
あらら、来週からははみだし刑事かよ
特捜最前線楽しみにしてたのになぁ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 12:06:04
IAT、ガチンコ視聴率バトルが終わるらしいがタイムテーブルで確認したら後番組は美しき青木・ド・ナウのようだ…orz
マシューの後はそのままオードリー25やるみたいだ。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 17:49:42
>>550
どちらもそのまま後番組持ってくるのか。マシュー放送開始が遅かったから期間短かったな
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 00:55:41
ガキの使いはなんか調整してるの?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 01:23:22
mitとIAT、停波するかと思いきやカラーバー。
しかもmitは時刻表示中、IATはロゴと「試験電波発射中JOIY-TV JOIY-DTV」のテロップ表示中
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 03:05:38
ブ(ryには
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 03:08:41
555getさせません
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 07:29:50
いまIBCCM中だったのに天気ループ表示したまんまだったな
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 21:00:12
>>556
そういう仕様だと思う
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 12:54:25
岩手朝日のナイトスクープは関西より三か月遅れで遅すぎます!スカイA+より遅すぎです!
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 17:27:33
>>558
何をいまさら(ry
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 11:01:43
>>558
てか、何故にこんなに遅れてるぬだ?
昔は28日遅れだったはず。
今の放送だと、月1で休止になる朝生放送日の分がどんどんずれていくの?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 01:28:58
今夜のお台場湾岸TVとだいじょうぶだあU キー局より30分早い?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 16:53:06
>>561
フジはMLBをやっていたようだからな
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 15:36:22
ところで、岩手ってテレヲタ多い?
テレビ系アップローダーによく県内民放のOP/EDやローカルニュースなどが上がっているのだが。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 16:32:19
>>563
> テレビ系アップローダー
どこのこと?

多いんじゃない?
マスターで抽出すればわかる
565563:2006/10/29(日) 16:49:26
>>564
kenshinもだし、"放送技術関連専用"も。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 17:23:28
>>565
そういや最近OP/EDうpしてくれる香具師がいなくなったな。
前はOPとEDが変わる度にうpしてくれたから助かっていたが
最近だとIBCデジのOPとEDがどこにも上がってないんだよなorz
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 02:40:44
只今、10月29日(月)AM2:40。
TVI、この時間だとテレビショッピングを放送している筈なのに、なぜか停波中。
こういうこともあるのね…。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 03:44:13
TVI、AM3:40に、いきなり停波明け。カラーバーではなく、日テレNEWS24。
この突然の停波は一体何だったんだ?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 12:37:58
>>568
これって放送事故なのかな?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 22:55:50
海芝浦でせっせとうpしてるのは特定の人だと思う
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 07:15:12
ネタはねぇが〜〜
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 23:47:20
>>571
めんこいのカラーバーの表示が
「MIT」の機械文字から「mit めんこいテレビ」に変わったぐらいか
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 01:10:49
アニメ
デスノートって岩手も放送する?
チラッとテレビ番組表見たけど探せなかった。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 02:06:24
テレビ岩手がそんな気の利いたことすると思うか?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 02:43:33
>>573-574
やるかもわからんぞ。
前にテレビ岩手がMONSTER始めたときは正直信じられなかった
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 09:37:19
やるわけないじゃん、デスノ
なんたって、1stのガンダムを最終話直前で放送打ち切った局だぞ
キー局がゴールデン枠でやらないかぎりアニメはムリ
夜中やってる番組流すわけないじゃん

上の方の頭の固くなったじじぃどもが
「なんか、最近、デスノートって・・」くらいに知名度が上がらないと放送ならないよ

エヴァなんてビデオレンタルの方が放送より早い地区
とにかくアニメ不毛地帯、こんな僻地でアニオタやってるのはつらいです

ああ、憧れのTV東京さまぁーーーー
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 13:40:53
>>573-574
10月から視聴者の意見を尊重する放送局になるとか宣言していたのに
まったくのオオカミテレビ局だ。
どうせなら今週からの月曜深夜にアメリカドラマ始めるならその時間
デスノートをやれよ。欧米か!
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 14:49:44
>>577
そもそもTVIは編成がおかしい。
地デジに力入れるのもいいが、まず深夜のテレビショッピングの本数減らせ。特に金曜。
プリズンブレイクなんかMU-GENが移動して、ねだら以降テレビショッピングしかやらない火曜深夜にやりゃいいものをなんでねだらを2時台にずらしてまで月曜深夜に・・・
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 17:47:18
>>576
エヴァに関しては全国的にも早かったほうだろ。
なんせ週五日放送だったし。

先に放送開始してた山形より先に最終話見れた。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 06:31:35
TVIは昔から編成に関してあまり空気読めてないところが
5きげんやピノキオでガッチリ県民に支持されてるし深夜は捨て枠みたいなものか
地味に夕方にミラクルシェイプや音遊人買いつけたりはしてるが
>>576
エヴァ放送してたのはIBC テレ東アニメをおはようアニメとして帯で流してた頃
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 01:04:39
>>578
残念ながら、地方局がテレショップ番組を減らすのはまず不可能。
一応、番組としても恰好がつくし、番組そのものがまるまるCMなので小金も稼げてまさに一石二鳥。
カネのない地方局にとって、テレショップ番組はうちでの小槌。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 01:08:43
東京都内の某局も昼間はテレショップばっかり
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 01:11:17
テレビショッピングの多さで言ったら
TVI>超えられない壁>mit≧IAT>IBC
ってとこか。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 18:59:37
TVIが自社製作HDが多いのはテレビショッピングのおかげとも言えるなwww
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 18:38:07
さっき、IBCで今シーズン初めて雪っこのCM見た。
このCM、果たしていつまで放送されるのか!?
流石に2011年までには変わるよな。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 20:08:39
>>585
つ〜か雪っこのCMっていつぐらいからやってるんだ?俺が物心ついたあたりからやってた記憶があるから20年以上は間違いなくやってるだろうが。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 10:35:22
ああ、よかった岩手から脱出できて。
脱出せずに未だに岩手に居たら、こうなっていただろうなあ。

他方出身の知人「なあお前、『AKB48』って知ってるか?」
俺「・・・、何それ?なんかの家電か?」
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 12:15:44
そんなもん知らなくていいしw
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 12:43:07
>>587
AKBヲタ乙
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 13:31:39
今さっきIBCでやってたCMコワス
誰だかが今日予定していたコンサートが、体調不良のため中止になり、その払い戻しのお知らせ
2枚の無機質なテロップと、ユキミさんが淡々と語ってる
おそらく今日限定だ
見たい人はひたすらIBCにかじりついてれば遭遇するかも
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 15:47:05
中津川ジェロニモ中華飯店ってどこにあるんですか?肴町のあたり?

すごく行きたいんですが誰か場所知りませんか。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 16:22:07
>>590
数日前からやってたよ
593590:2006/11/11(土) 19:11:04
そうなの?
体調不良っていうから今日急遽かと思ってた
誤爆スマソ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 19:16:39
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 22:40:38
松田のコンサート中止CM、ラジオでも結構頻繁に流してたな
>>591
お前いつの話してんだよwwwwww
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 08:41:08
雪っこは、デジタル時代でもあのまま流してホシス
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 13:39:22
岩手川のCM最近見ないな・・・
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 17:53:06
>>597
岩手川は潰れただろ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 18:33:35
♪いーわて ふるさーとぉーの

までしか知らない
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 18:48:27
基地外どもに600はとらせません
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 18:59:12
♪やさーしぃぃぃ くにだよー

までしかワカラン(W
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 23:35:04
♪こころのさけです〜いわてがわ〜
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 01:18:56
縮めすぎw
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 18:08:44
>>585-586
雪っこのCMはある意味岩手版パルナスって感じがする
(インパクトには欠けるが)
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 07:53:00
>>604
パルナスは怖い。そふと神光のCMはよかった。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 15:28:02
>>582
まだその局は深夜アニメたくさんやってるからまだいいだろ。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 23:46:13
いつの間にかIATの速報音がモールズ信号からチロリリン〜チロリリン〜の
電子音に変わってる。てかIATだけ警報の地図表示出してない。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 00:56:26
>>607
401-404
モールスな
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 03:23:30
マハラジャナイトのCMでかかってる曲って何?
スゲー気になる
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 18:20:42
IBCの報道姿勢に感心した
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 18:54:15
>>610
この23歳の人生オワタw
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 02:11:22
>>610-611
IBCのwikiにこの事件が歴史の項目に書かれている件について。
書いたの誰だよwww
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 02:53:22
>>610-612
これか
IBC社員、児童買春で逮捕 ・・・ 17:41 更新
http://www.ibc.co.jp/ibcnews/today/NS003200611211741033.html
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 12:26:03
だから岩放とテレ岩は合併して、余った職員は高校野球の為岩朝に移す。
東京放送番組の一部は面恋でやれば良い。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 13:25:46
だが断る。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 13:54:41
だからtozuとtakaumeは合体して、余ったヅラは粗末なモノを隠すため下に移す。
マルチするならブログに書けば良い。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 14:05:27
ニュー速にスレ立ってたw
【マスコミ】16歳少女2人にわいせつ行為、岩手放送の社員を逮捕
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164113357/
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 15:58:28
>>614
小禿はひっこんでろよ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 16:31:59
最近の東京放送は詰まらないから3局にしても良いかも。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 17:09:09
TBS映んなかったらバレー見れねっちゃ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 12:18:54
バレーはBS-iが有るでしょう。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 19:07:14
>>621
BS-iは全試合やらないし生放送じゃない。
それにテレ東系よりTBS系の方が番組面で需要性高いと思う。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 21:41:45
>>622
当然ながら正論だな。
勿論TXNが全く要らないという意味ではないよ。
だけどそのために別の局を潰すなら、今のままでいい。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 22:01:22
今ひどい自演を見た
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 10:28:46
夜勤だから、さっき起きてIBC見てた。
パチ屋のCMウザいな
IBCだけじゃないだろうし金の問題なんだろうがパチ屋のCM垂れ流すなよ。
夜中だけにしてくれ。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 12:18:07
だから4曲は要らなかった。日テレ系の岩放・フジ系のテレ岩(めんこいと合併)・
テレ朝系の岩朝(テレ岩職員が大幅移動)の方が良い。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 12:37:30
>>626
小禿は氏ね。キー局と仲の悪い放送局のスレでも持論とガセばっかり書きやがって
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 13:37:30
小禿は朝鮮玉入れと共に消えてくれ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 17:44:14
パチ屋のCMそんなに多いか?
昼間ならちょっと、夜ならたまに見る程度じゃね?
深夜は見ないから知らん。
でも前と比べたら全然少ないじゃん。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 17:56:23
めんこいは八戸のパチ屋のCMもやるからカオス状態
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 12:50:47
>>629
いや多い
他県から来た奴に退かれる
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 19:15:05
今仙台に住んでるがこっちの方が全然多い希ガス
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 21:13:14
mit、ガリバーくん12月5日で終了になってるが、後番組は何になるんだろうな。
TV JAPANでは未定になっていたが
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 21:36:00
ダイバスターやってほしい
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/29(水) 12:18:13
俺はGAるーんの方が良い
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 19:21:58
どっちもありえん。銀河鉄道物語の続編がいいとこ。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 20:11:54
>>636
続編はTBS系列でやっているからないな。
それにIBCがネットするはずがないし
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 20:31:42
夕刊見たら、明日の探偵ナイトスクープが1:20〜3:10の2本立てになってるな。
ようやく遅れを取り戻す気になったか
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 22:55:57
IBCは何故毎年
夜7時台に盛岡中央の学校紹介番組を放送するのか?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 23:28:04
>>639
こういう番組は、土曜日とか日曜日の日中にでも放送してほしいですね。
あと、「とくばん」が気になりますね。2時間フルでやるのか、短縮バージョン放送するのか気になりますね。自社制作番組放送して「とくばん」短縮放送した前科がありますからね…。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 01:25:28
>>639
それ相応のスポンサー料を払ってくれるからじゃないかと。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 12:30:29
>>633-637
不定期でやってる無意味良品のレギュラー化とかじゃね?めんこいは深夜時代のトリビアも不定期→木曜深夜0:35だった。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 13:25:10
昨日のニュースエコーで「盛岡文士劇」の放送を1/2と1/3に放送すると予告してました。恐らくどちらかがテレ東垂れ流しの日になるのかな…。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 10:22:47
民放は4局ないと、COMPLEX感じてしまう
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 12:15:45
>>644
4局あっても、キー局の人気番組を放送しないと意味がない!(特にTBSの「王様のブランチ」「噂の東京マガジン」)
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 16:35:32
王様のブランチは内容が首都圏ローカルだから微妙。
647岩放(失笑):2006/12/02(土) 16:46:23
王様のブランチはキー局の人気番組かどうか微妙。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 17:19:45
>>646-647
BS−@だとフルでみられるが、正直ムダに長いだけの印象。すぐ飽きる。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 17:19:50
>646 >647
南東北の系列局(TBC TUF TUY)では放送してますが?IBCにメール送って問い合わせてみたことがありますが、リクエストは多いので検討するという回答をもらったのが一回目、放送予定なしと回答もらったのが二回目のメールでした。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 18:00:45
首都圏の行楽スポット放送したところでお前等行くか?
おれは東京在住のときでも映画ランキングと海砂利水魚(くりーむしちゅー)の
コーナー以外見なかったぞ。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 20:45:08
>>649
IBCにはじゃじゃじゃTVがあるからな・・・
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 21:10:28
南東北の系列局も半分しかやってないので、じゃじゃじゃはそのままで、TVチャンピオンの時間に放送すればよいと思いますよ。
TVチャンピオンはBSジャパンで見れるのに、何故わざわざキー局の番組を差し替えてまで放送してるのかわからないですね。何故東京マガジンもテレ東の番組に差し替えたのか、意味不明ですね。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 21:42:25
どうでもいいけどsageろ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 22:11:40
>>652
なんで"BS JAPANで見れるから"とか言うの?
BSJは衛星だけど他系列だからそうは思わないはずだよ。
しかもTVチャンピオンは人気番組だから、地上波で放送する価値あるだろ。
それよりかは、ネタが関東ローカルな王様のブランチは岩手県民には何の意味も無い。
それこそ同系列のBS-iで見たらいいよ。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 05:42:23
>>652
BSのTVチャンピオンは約1年遅れで放送されない回もあり

そういえば不定期放送番組って各局結構あるね。
今日やってた主治医が見つかる診療所とかアド街、ウチくるなど
誰でもピカソも穴埋め扱いでいいからやってほしいけど。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 11:29:08
>>652
お前が意味不明。このスレに来なくて良いよ。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 23:04:45
>656

652はyahoo掲示板でもウザがられて姿を消しました。


言うことはIBCの土日編成と木曜19時台の編成ばかり。
「編成にメールをして◯◯という答えが返ってきた」
とかなんとか…


658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 23:29:16
東京引っ越したほうが精神衛生上宜しいかと。
まだ学生ならそのうち引っ越すだろうが。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 06:53:13
652じゃないけどIBCの土日午後の番組編成には問題ありかと。
プログラムが週によって違うんだ。
特に"1週休止→次週2本放送"とか、不定期放送をどうにかしてほしい。
打ち切られた番組も復活しないかなぁ・・・。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 12:23:15
だから岩放は日テレ系になるほうが良い
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 12:52:09
だから小禿は氏ね
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 21:30:10
いっそテレ東で
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 21:35:18
狼の岩手スレに変な奴がいたんだがここの住人か?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 22:32:03
>>663
kwsk
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 00:16:28
宇田川慶一と愉快な基地外どもには
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 00:18:05
666を取らせてあげません
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 00:36:10
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 01:02:59
めんこいのガリバーくんの後番組だが、12日は
1:38〜2:33 FNSドキュメンタリー大賞
「素晴・宇宙・主人公 佐伯さんちの三つ子ちゃん」になっている・・・。
おまけに11日、登竜門は1:08飛び降り。
ニューカマーズやらずにFNSソフト工場「天才は親が作る」に。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 02:39:35
>>668
11日のカマーズ内容はホットファンタジーお台場
お台場年末年始イベントの宣伝番組だから差し替えになったのだと思う
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 06:53:49
>>663
かもね
てか狼にあんなこと書く意味がわからん
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 19:23:43
+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゚∪ ∪ +        
 と__)__) +
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 13:01:25
何ワクテカしてんの?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 19:33:37
いまさらな質問ですが、新聞見たら岩手放送社員淫らな事して逮捕らしいが岩手放送ってどこ?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 19:40:17
>>673
日本語でおk
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 07:46:03
盛岡
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 12:01:16
ibcニュースのOP・ED凄く良いね。
677こん平党花巻支部長:2006/12/13(水) 12:14:58
iBCが日テレ系になり、TVIとIATが合併してテレ朝系になればもっといい。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 17:11:57
IBCは昔からニュース音楽はいいな。
スポットニュースもそうだが、ニュースエコーも。
2004年3月まで使われてたニュースエコーOP探してるんだけど、どっかにない?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 23:21:40
>678
関係者乙
IBCは正直センス疑う
680小原智博:2006/12/14(木) 12:21:37
岩手放送とテレビ岩手、それにめんこいテレビの3局は来年3月31日に岩手放を
日テレ系に変更し、テレビ岩がめんこいを吸収合併する形でフジ系になる事が
分かった。近く3局が正式発表する。TBS番組の一部は合併後のテレビ岩が遅れ
放送し、めんこいのテレ東番組はケロロ・きらり・でぶやが岩手放、ポケモン
やポチたま等が岩手朝日に移る。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 12:39:42
テレビ岩とか岩手放とか微妙な略し方してんな
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 13:37:40
>680
ソースはどこからですか?ガセネタじゃないんですか?Yahoo!掲示板「レディス4」打ち切りとガセネタ書いて、現在も継続している理由は何ですか?回答願います。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 15:54:49
>>680
妄想乙
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 19:47:09
みんな小禿にマジレスすんな。スルーしよう
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 21:24:31
鼻糞めんこいアナ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 22:38:02
TV JAPAN見てきた。1月からの新番組など
mit
「ガチャダラポンワイドTV(仮)」
1/9から火曜25:38〜26:08
自社制作に走ったかorz
「mitお休み天気(仮)」
ガチャダラポンTVが移動して開いた金曜26:05〜26:10に天気予報を新設
IAT
夢縁坂骨董店
1/10から水曜25:15〜25:45
※ナイトスクープは通常放送に戻る。

IBC
連鎖怪談の後番組は未定。
1/6の15:00〜17:24に「木更津キャッツアイ 日本シリーズ」放送
今年のクリスマスの約束は同時ネットどころか時差ネットもしない模様。
ちなみに地方飛び乗りスレによるとネットしないのはIBCとATVだけらしい
TVI
とくになし
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 23:14:29
IBCは来年も1月1日にローカル特番組むのかな?
毎年やってるけど、あそこの枠はローカル枠なの?飛び降りてやってるの?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 00:39:50
>>686
乙。

>>687
テレビ番組欄@2ch 2006/01/01(日)
http://epg.2ch.net/tv2chwiki/pukiwiki.php?cmd=tv2ch&day=20060101より
TBSが「おいでやす!玉緒一家&オセロ中島の!京都・大阪・神戸食べまくり三都満腹珍道中!」
ttp://onair.seesaa.net/article/11221815.html
ここのネット局情報によると、
おいでやす!玉緒一家&オセロ中島の!京都・大阪・神戸食べまくり三都満腹珍道中!
2006年01月01日(日)14:30〜15:54
TBS、北海道放送、テレビユー山形、テレビユー福島、信越放送、チューリップテレビ、北陸放送、
静岡放送、山陽放送、山陰放送、テレビ山口、あいテレビ、RKB毎日放送、大分放送、宮崎放送、南日本放送
2006年01月04日(水)13:06〜14:30
毎日放送

ということみたいだ。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 01:02:59
アニメの新番組は何にも無いのか(´・ω・`)
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 01:36:21
>>686の情報追加
・クリスマスの約束は1/21の13:00〜15:00に時差ネット決定
・連鎖怪談の後番組は「イヌゴエ」(またU局ドラマ)
・TVIで金曜深夜にスキー・スノボ関係の番組を開始
(TV naviの番組表での表記は「安比スキー」)
>>689
TV navi見た限りではないっぽいぞ。
ふと思ったがハルヒの2期とか始まったら岩手民放はネットするだろうか


691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 01:57:24
土曜深夜にテレ朝でやってるドスペ2やるようだけど年末年始のみかな
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 14:06:31
>>691
どうやら12/30のみの単発ネットの模様
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 05:53:58
>>692
d 年末年始は時々こういう編成があるね
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 21:43:32
>>690
U局ドラマで面白いと思った作品は一つもないな。
ましてやグロいのが多い。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 20:46:00
山海漬のせいでもしツア実況できなかった
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 21:53:14
>>695
めんこいはめちゃイケSPとかやる時は6時半からフルネットするのに
もしツアは必ず山海漬やって、7時スタートだよな
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 22:59:10
音楽戦士っておもしろいのかどうか知らんが
テレビ岩手は頑なにネット拒否してるようにしか見えないんだが
おまけにNNSマストバイ局で唯一放送してないようだし
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 17:47:42
へー、意外とネット局多いんだね。
昔深夜に大規模局だけやってた番組はネットしてたのに。
おまけに自社製作番組も全国ネットしてたのに。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 17:50:26
宇田川には
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 17:51:48
700取らせない
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 19:08:35
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 01:01:11
mitとIATはなくても困らない
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 01:17:23
キー局で考えれば、フジとテレ朝の番組は必要。
ネットしている局は・・・微妙
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 19:00:28
俺はIBC要らんな。全く見てない。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 19:48:21
俺は半分以上がIBC。
IATは全く見ない。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 20:28:00
T豚Sと垢日なんて似たようなもんだろw
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 12:44:38
どうしてIATって中継局の数が異様に少ないんだろ?TVIの半分しかない
おかげで俺のトコはIATが映らない
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 12:58:47
>>707
IATが映らないってどこに住んでるんだ?

中継局が増えないのはデジタル化が決まったからじゃね?
アナログ中継局増やしてもどうせ2011年で終わってしまうからな
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 18:27:28
>>707-708
当然、開局が遅かったから。
アナログにしてもデジタルにしても、中継局の新規開局は少ないよ。
デジタルになれば、4局同じエリアをカバーできる。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 08:00:32
IATで土曜日なのに
やじうまプラスを放送している。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 22:34:54
地上デジタルの室根局(NHKG・E・民放4局)は
2007年10月1日開局。(試験放送はその前からやるでせう)
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 22:47:53
>>711
情報源は?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 23:53:25
ソースがないと信用できねぇな
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 00:48:12
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 02:02:13
>>714
どこにも10月1日という表記はないが…
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 07:00:44
IBCで今やってたJNNニュースの関東の天気予報垂れ流しだったな。ローカルに差し替えないとは
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 11:17:48
>>716
ホットライン終わった途端、アナやスタッフは正月休み取ってるからか。
TVIやIATは自動読み上げだからアナがいなくても大丈夫だが。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 13:59:55
>>711
盛岡市内(玉山区ではない)でも、地デジが駄目なところがまだありますよ。(浅岸 川目中継所等のエリア)
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 15:16:39
川目ぐらいならワンセグはいける。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 15:38:16
なんでこの時期のIBCはTBSに捨てられるんだろ。
小田和正のライブとか見たいのに
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 15:55:05
>>720
いや、IBCが勝手に捨てているだけだよ。流石はTBS系の自覚がないIBCですねwww
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 15:56:02
>>719
浅岸は、IATとNHK‐G NHK‐Eがダメ。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 16:06:07
>>721
テレ東の番組はラジオで宣伝する事もありますよね。レディス4はテレビのスポットCMもあるし、TBSよりテレ東番組の宣伝のほうが多い気がします。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 17:46:01
>>723
いやいやそんなことはない。

でも、盛岡ってTBS系では優遇されてるよな。
ワンセグの天気予報見てみろよ。
何故か盛岡ってあるだろ?
他の都市は大都市なのに盛岡だけ浮いてる。
まぁ、岩手県民としては嬉しいんだけどな。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 18:05:27
東北は県の面積が広いから天気予報などでは優遇されてるような・・・
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 18:22:23
全国の天気を表示するときって秋田がよく出るけど
TBS系が無くて出す必要が薄いから代わりに近くの盛岡を出してるのかも。

フジの全国天気も同様の理由で青森の代わりに盛岡を表示してる。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 18:38:03
秋田は必要なんよ、洋上の気象情報の関係で。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 22:53:18
>>715
地元の役所(一関市役所室根支所)に情報入ってます。
家電業界も周知の事実。10月1日本放送開始。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 11:13:49
では、一関局は?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 11:43:40
>>729
室根局と同時か、やや早いのではと思われ…
とにかく“2007年中の開局”は確実。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 19:54:24
室根局のデジタル出力は、東磐井地域の難視聴解消のため、
例外的に高く、20W前後らしいよ。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 21:03:54
一関は市が光ケーブル網導入して民間解放するのにあるえるかね?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 22:59:05
>>732
ケーブルでネットされるのは旧一関市の区域だけ。
東磐井地域の直接受信のために室根局の出力は高いのです。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 00:27:52
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 09:42:09
【岩手一】岩手県立盛岡第一高等学校 PART2【白亜】
煽り煽られ人気のスレッド
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1163172615/

【岩大予備校】岩手県立盛岡第三高等学校
国公立現役合格率全国2位
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1165211146/

【中高一貫】岩手県立一関第一高等学校
中高一貫で名門復活なるか
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1165031569/

【SSH指定】岩手県立水沢高等学校
東大理V現役合格の話題で盛り上がり
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1165038251/

岩手県立花巻北高等学校
盛一とどちらが面倒見が良いか議論中
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1165120193/

【名門】岩手県立黒沢尻北高等学校
TV出演のヤラセ問題でもちきり
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1165130445/
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 20:15:26
>>735
マルチうぜー
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 22:46:27
盛商が4強入ったのに高校サッカー魂ハイライト放送しないで
テレビショッピングやるテレビ岩手って一体…
所詮はいつも通り金稼ぎかwww

来週の金曜TVIで
25:05〜25:20[新]ナイン・ストーリー
とあるがこれが>>690の言ってたスキー・スノボ関係の番組なのか…?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 03:02:23
>>731
てことは宮城北部も完全にカバーか・・東部から南部へエリア制御
かけるのは無理っぽいので気仙沼や登米・栗原方面にもかなり届くか
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 12:11:00
室根局と一関局はチャンネルが5局同一だし
気仙沼局にも同一チャンネルがあるので
うまく受信できるか疑問だな。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 13:16:08
>>739
それはないだろ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 16:10:16
おい!盛商決勝に勝ち進んだぞ!!
もし決勝にもかかわらず>>737のような事態がおきたのなら、
TVIは罰としてテレ東系にネットチェンジしろw
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 16:39:03
>>739
つまり地上デジタルの電波は、同一チャンネルなら
強いほうだけが受信されるから、エリア外の宮城県北部等で
室根局の視聴は困難(全く不可能ではない)だということだな。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 03:28:07
来週IAT土曜深夜にABC制作の単発「鬼ブリとろサーモン」を放送
今日のテキトーTVといいこのままバラエティ枠新設とか?
裏にバラエティないからちょうど良いけど
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 09:16:31
室根と束稲は同時開局らしいから東磐井は2007.10/1でほぼ全域でデジタル視聴可能。
束稲アナログ(一関局)は水沢・江刺・運がいいと北上でも見れるから、宮城北部でも岩手局が入るようになるな。
気仙沼とかと混信しなければいいけど・・・

どうやら、夏(7月頃?)から試験電波発射で、秋、正式開局だってさ。@千厩のとある電気屋
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 12:28:46
バラエティだったら「検索ちゃん」やれよIAT!
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 02:40:19
IBCは大雨、強風で2日連続終夜放送か。
でも流す曲はいつものようにクラシックorz
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 08:50:29
今日の高校サッカー決勝戦、放送しなかったらTVIはある意味神だなw
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 09:09:28
>>741 TVIがテレ東にネットチェンジしたらIBCが泣きますよ。

IBCは「ザ・テレビジョン」があてにならない。1/5は「2時っチャオ」フルネットの予定になっていたが、前日の岩手日報夕刊のテレビ欄見たら、15:00からテレショップに変わっていた。テレショップは緊急性があるの?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 16:27:36
そういやIATも先週の金曜、ロバートのオタクサミットの後
「川口浩&藤岡弘、探検隊シリーズ傑作選」を「裏リサーチ通信社」に差し替えてたな。
750あぼーん:あぼーん
あぼーん
751あぼーん:あぼーん
あぼーん
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 16:58:12
>>750-751
パソは氏ね
753あぼーん:あぼーん
あぼーん
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 17:55:32
地球の汚物アソパソマソぶっ殺し
                       _― ̄`;:,   ;:,∵;:,.;,∵:'.;,∵
                  _=― ̄    _;;  ;:,.;;:,.;,‘∵;:,.;,∵,∵
               _=  _ _ =-.'  ,.;,∵;:,.;,∵;:,.;,∵;:,.;,∵∧_∧
    r―..、    ∧_=_- ― = ̄  ̄`:, .∴ '   -:;,∵;:,.;,∵<>>750-751>>753> ブヒフヒブ゙ゴブヴゴヴォエラニダァッ!
    ゙-、 、 \ , -'' ̄    __――=',^'`;:.,・r⌒>;:,∵;:,.;,∵:'.;,∵  _/ / .; ,・´,-, .‘
      ヾ、v´´   -―  ̄ ̄___ ̄"' "`:;._=∵∵;:,.;,∵’| y'⌒  ⌒i -;:∵,;"" ^
       ゙l'   ノ__- =  ̄ ̄`:'___-=、;,∵;:,.;, ;.,:.|  /  ∵∵;:,.;,∵ノ |
       ./  , イ)  ̄   _=- ̄   -,∵;‘, ..ー'   /´^ヾ  -:∵;:,._ノ ,' ;:.,
      /   _, ヾ― = ̄’   _=―;"' ;'/ , ノ      -:∵;:,."
      |  / \  `、__=―= ̄     -`  -:∵ / /: -`  -:∵∵;:,.;,∵:/ 、; ',.・  '^;``
      j  /  ヽ  |ガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガッ!  ;,∵;:,.;, / / ,'  -`  -:∵;:,.;,∵:' ,
    / ノ   {  |_  ̄=―_  / /| -`  -:∵  |  ‘∵ ∵∵;"‘
   / /     | (_ ̄=_    `;,、∵∵;:,.;,∵_/ /   〉,;'、.,
  `、_〉      ー‐‐`    ̄==―''    |_/ -;:∵:・;:,∵;:,.;,∵:'.;,∵
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 18:02:04
もう一発ぶっ殺し
                       _― ̄`;:,   ;:,∵;:,.;,∵:'.;,∵
                  _=― ̄    _;;  ;:,.;;:,.;,‘∵;:,.;,∵,∵
               _=  _ _ =-.'  ,.;,∵;:,.;,∵;:,.;,∵;:,.;,∵∧_∧
    r―..、    ∧_=_- ― = ̄  ̄`:, .∴ '   -:;,∵;:,.;,∵<>>750-751>>753> ブヒフヒブ゙ゴブヴゴヴォエラニダァッ!
    ゙-、 、 \ , -'' ̄    __――=',^'`;:.,・r⌒>;:,∵;:,.;,∵:'.;,∵  _/ / .; ,・´,-, .‘
      ヾ、v´´   -―  ̄ ̄___ ̄"' "`:;._=∵∵;:,.;,∵’| y'⌒  ⌒i -;:∵,;"" ^
       ゙l'   ノ__- =  ̄ ̄`:'___-=、;,∵;:,.;, ;.,:.|  /  ∵∵;:,.;,∵ノ |
       ./  , イ)  ̄   _=- ̄   -,∵;‘, ..ー'   /´^ヾ  -:∵;:,._ノ ,' ;:.,
      /   _, ヾ― = ̄’   _=―;"' ;'/ , ノ      -:∵;:,."
      |  / \  `、__=―= ̄     -`  -:∵ / /: -`  -:∵∵;:,.;,∵:/ 、; ',.・  '^;``
      j  /  ヽ  |ガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガッ!  ;,∵;:,.;, / / ,'  -`  -:∵;:,.;,∵:' ,
    / ノ   {  |_  ̄=―_  / /| -`  -:∵  |  ‘∵ ∵∵;"‘
   / /     | (_ ̄=_    `;,、∵∵;:,.;,∵_/ /   〉,;'、.,
  `、_〉      ー‐‐`    ̄==―''    |_/ -;:∵:・;:,∵;:,.;,∵:'.;,∵
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 22:31:19
めんこいに野牛あかねってアナウンサー入ったんだ。
気付かなかった
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 12:38:20
いい加減岩放は日テレ系になり、テレ岩と岩朝は合併してテレ朝系になれ。
岩手にJNNはいらね
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 14:34:01
また来たのか。岩放とか微妙な略し方する香具師め。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 16:30:36
5きげんテレビで、「作陽 × 盛商」の岩手県の視聴率50.4%
占拠率74.8%。

紅白真っ青wwww
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 16:32:29
ごめん。占拠率76.8%だった
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 19:40:02
占拠率って何?
シェアのこと?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 21:05:16
>>757
秋田か福井に逝け。基地外小禿
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 21:56:43
瞬間最高64.1%
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 01:45:37
水曜どうでしょうの新作、岩手が道外トップ放映か。
IATGJ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 18:29:20
めんこいは冬休み期間中めちゃイケの再放送の代わりにはねとびやってるのか。
個人的にはゴールデンタイムからのトリビアを1回目からやってもらいたかったな。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 15:03:47
クロサギって本放送の時はどっちも16:9だっけか?
今見たらどっちも16:9
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 17:20:47
>>766
アナログでは本来4:3のはず。たぶん画角設定ミスだと思う。
それよりフジ系は酷い。ドラマ再放送は全てアプコン。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 18:44:25
山海漬おもすれ〜
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 07:03:28
IAT来週土曜14;30から新番組「クイズマンショウ」 司会は石原良純と中田有紀
オードリー25気がつけば終わってたか
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 11:10:40
>>779
オードリーの穴埋めじゃないのか?
でもマシューUVを5回で打ち切った前例もあるしな。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 11:12:45
スマソ>>769だった。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 04:54:04

>>770

テレ朝の放送自体がマシューの終了で、その後がオードリー。
上手く引き継いでくれたと思っていたのにな...
もちろんテレ朝では現在も放送継続中。

ttp://www.tv-asahi.co.jp/ohdolly/
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 20:14:17
IATで2月から金曜16時台で逃亡者おりんが始まるようだな。
日曜深夜の韓国ドラマ枠も終わるようだし

774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 12:29:15
TVIで今日からパレード中継で一週延期で女王の教室が始まったが
あんな辛気くさいバカ教師のドラマやるんだったら野ブタ。の
再放送をした方が現代のいじめ問題のためになると思うが。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 12:39:05
>>774
天海がでてる演歌の番宣をかねての放送でしょ。
まあ、こういうのはよくあるよね。
前クールで僕の歩く道の番宣をかねて成田離婚をやったり、
たっ恋の番宣をかねてごくせん2をやったのと同じかな。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 13:12:51
>>774->>775
TVIがドラマの再放送なんて珍しいですよね。普段滅多にやる局じゃないですから。最近IBCも「水戸黄門」以外の人気ドラマの再放送するようになったのは評価出来ます。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 15:45:00
GAヲタと愉快な基地外どもに777はgetさせません
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 09:12:00
mitで夕方の枠でもいいから
「のだめカンタービレ」のアニメ版を放送してほしいな。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 16:35:30
テレビ王国の番組表にあったんだが
テレビ岩手 1月28日(日)深夜2:55〜4:45
第85回全国高校サッカー選手権大会 2回戦[再] 「大分鶴崎×盛岡商業」
実況・岩瀬弘行〜埼玉スタジアム2002

本気かオイwwwww
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 16:38:37
>>779
マジっぽい。
TVガイドにも書いてあった。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 18:32:53
>>779
ていうか県大会決勝から全部やるだろ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 18:55:13
ホントだ。土曜の夜中が遠野戦になってる
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 01:18:26
ビデオ欲しいとかリクエストが多かったんで全戦放送するってニュースで言ってたよ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 11:03:40
今年こそiBCを日テレ系にし、TVIとIATを合併してテレ朝系にしましょう。
いわてからTBSが無くなります様に
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 19:59:52
>>784
小禿、お前の妄想も聞き飽きたから
そろそろ消えてくれ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 20:34:11
>>778
それ俺mit直々にメールで問い合わせたら、「『のだめ〜』の放送予定は
ありません」と返された。
mitは視聴率三冠王取ったからって図に乗ってやがる。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 20:58:15
>>786
ガチャダラポンTVなんてつまらん番組を
調子に乗って30分番組にするような局だからな。
夜中のフジ同時も減ってきたしダメだな。
金曜深夜のアンビリバボーの再放送とか
潰してそこでやろうとか思わないのかな。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 21:08:54
age
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 21:15:54
age

790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 00:17:10
スポンサー付かないならやらんだろ。需要があるとも思えんし。

県南の奴は仙台放送見るだろうし。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 02:51:39
>>779
まだ甘い。佐賀じゃ甲子園の決勝をゴールデンで再放送したらしいぞ。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 09:37:56
はぐれ刑事純情派2(終)

はぐれ刑事純情派3(新)
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 11:01:32
>>791
北海道では一昨年の駒苫の決勝を大晦日のゴールデンでやったって話を
聞いたような記憶が・・・。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 01:22:58
貞子ペペロンチーノage
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 18:47:30
240 :”削除”[age]:2007/01/24(水) 18:05:34 HOST:server12.janis.or.jp
削除対象アドレス:
http://tv10.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1147092912/750
http://tv10.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1147092912/751
http://tv10.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1147092912/753
削除理由・詳細・その他:
4. 投稿目的による削除対象
利用者の気分を害するため・利用者を揶揄するため
5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
スレッドの趣旨から外れすぎ、議論または会話が成立しない
故意にスレッドの運営・成長を妨害している
6. 連続投稿・重複
連続投稿で利用者の会話を害しているもの
不快感を与えるのが目的なもの
荒らしを目的としているもの
  __________,,,iiiiii,,,      .゙゙゙゙!llllii, ながの人は、
  !!!!!!!!!!lllll!!!!!!!!!!!!llllll!!!!!!!!!!!!!!!!!!!″      .lllllll’     ,,,,,,
     .lllll!′   llllll              ゙llll゙   ._,,,,iiiiiiiiiiiii,,,、
     ,,llllll,,,,,,,,,iiii,,, llllll   .,,,iiii,,、   .liii,,,,,,,,,,,lllllilllli,,,iiill!!゙゙゙ ̄"゙゙!lllli,、
    ,illlll゙゙゙゙゙゙゙lllllll!! llllll  ,,,iiilll!!!!!″   ゙゙!!!!!!゙゙゙llllllllill!!゙°     .゙llllli、
   .,llllll゙   .illlll゙ .lllllliiiil!!!゙゙′            ,illllll!!゙゜        lllllli、
  .,,illll゙!!lliiii,,,,lllll!′.llllll゙″              ,,illllllll          llllll
 .,iil!l゙′ '゙llllllllll!゙  llllll|              ,iilll!゙゚llll|     ,,,,,,,,,  .llllll
 .゙°   .,,illllll°  .llllll      ,,ii    ,,,illllll゙ lllll   .,iiil!l゙゙゙゙゙゙!!llilllllll,_
    .,,,iillll!゙`   .llllll      llll   .lllllll゙゙!lii,,lllll   '!lli,,__,,,,iilll!!lllllliii,
  .,,,,iilll!!゙°    .lllllliiiiiiiiiiiiiiiiiiilllllii   '゙!!° ゙!llllllll    ゙゙゙゙゙!!!!゙゙゙゙゙’ ゙゙!!!l
  ll!!゙゙゙゜          ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙°      ゙!!!゙
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 18:42:23
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 19:00:43
岩手町の給食日滞納して払えない馬鹿親は岩手
から出ていけ!恥晒しめ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 12:47:19
【秋田県の「強度な人殺し社会」と「殺人教育」に注意願います】
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=sci&vi=1170024269

秋田県民114万人のうち20万人を県庁・県警等が薬物殺害&物理殺害中で死体を叩き売って県の借金を返済中の模様。
秋田の若者は一度、せめて数年は他県を見た方がよい。秋田のためにも他県に進学・就職してから秋田に戻るべきでは。

1)食用人間の養殖と食肉化・臓器・肥料・医薬・醤油・味噌化(年間3000人以上が虐殺)
2)自然死・事故死・自殺を偽装した秋田県民自体の大量虐殺と違法換金(年間1000人以上が虐殺:造園業者、道路工事等を偽装)
3)出稼ぎと称した冬季の県外での人間狩り(推定犠牲者数は不明)
4)死体を加工した有機肥料を用いた米生産(循環型農業、環境保全型農業、地産地消の実態)

カモフラージュ扇動犯罪が目に余るが、上が秋田県の4大産業である。
そのため秋田県では本当に殺人教育、殺人研究を行っている大学さえある。秋田の大学に進むのは極めて危険だ。

秋田を健全化するためには、秋田の若者は、せめて数年は他県を見た方がよい。高校卒業後の就職にせよ、
大学等への進学にせよ、他文化圏で数年は過ごし、その上で秋田に戻って秋田の健全化について考えないと、
本当の意味で秋田に貢献できる人材にはなりにくいだろう。若い時の異文化交流経験はそこまで大切である。
秋田を愛するなら一度は秋田を離れることを考えても良いのではと考える。
当該投稿を読んだ秋田の若者の中から、 将来の秋田県知事や県議等が生まれることを祈って…
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 22:07:05
宇田川には
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 22:09:17
    /∴∵∴∵∴∵∴/ ヽ   / ヽ ∴∵∴|
    /∴∵∴∵∴∵∴ | ● |  | ● | ∴∵∴|
    |∴∵∴∵∴∵∴ ヽ ノ  ヽ  ノ ∴∵∴|
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 16:38:07
日本各地の民放で冬のソナタやってるようだが
岩手では絶対やらないでほしい。
もう韓国ドラマはうんざりだwww
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 13:17:22
冷え込んだというかもともと無かった韓流に電通が必死です
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 23:06:33
mitのローカル番宣CM、なんかケーブルテレビのCMみたいだな。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 20:23:06
>>803
確かに他局と比べて画質が悪いし、たまにトラッキングが入ってたりする。
それに比べてTVIはテロップのエフェクト使いまくり。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 03:36:33
あのーテレビ岩手さん
そりゃ全国優勝は価値ある記録ですが、
いまだに盛商の試合を放送ってシツコイです。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 03:41:30
>>797
嫌だったら岩手から他に引っ越せば。
あんたがwww
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 15:10:24
岩放テロップ大改悪やめろ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 15:53:02
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 23:14:28
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 23:52:06
また小禿か
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 01:13:56
カノッサの屈辱同時ネットしてるな。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 01:39:45
>>809は小禿本人?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 16:16:45
>>811
そういやニューカマーズの枠がフジと同時なのってめんこいと仙台放送だけなんだよな。ほかの局は時差ネットか未ネット
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 23:51:23
【秋田における殺人研究と殺人教育】  
東大農学部での殺人事業伝統    開学前に茅野による小峰人選
↓                    ↓    
小峰:植物工場を偽装した養殖人間工場(大量殺人)の実証試験&実用化
       ↓
 小坂町、協和町での大規模アウシュビッツ収容所建築と稼動(秋田県庁、全農)→ 年間数千人殺害(能代市の臓器センター、桃肉として食肉販売。)
      ↑
 システム科学技術学部(本荘市)の阿部によるICタグ技術による養殖人間管理(学長予算)
 システム科学技術学部(本荘市)の岡野による自動豚解体ロボットによる大量殺人(学長予算)
 生物資源科学部(秋田市)の小西による養殖人間HDLコレステロール測定用ベンチャー企業設立と稼動
 生物資源科学部(秋田市)の山本による養殖人間バラバラ死体からの成分ライブラリー生産(地衣類と偽装)と医薬会社への販売
 生物資源科学部(秋田市)の稲元、福島によるBM活性水捏造による大量殺人制度の構築(畜産臭気がない事の偽装工作)
 生物資源科学部(秋田市)の佐藤、谷口による殺人施設への学生研修教育(豚偽装区域のみ):全学生への殺人教育 
 小林理事長他の秋田県立大理事会によるスタチンの偽装(架空の人物、遠藤章の捏造工作:血液中のHDLコレステロールの偽装)森、新岡、小林理事らは暗殺企画魔。
 秋田県立大事務局:この殺人事業図式に気づいた職員の暗殺担当。連続暗殺も組織ぐるみで担当。 

彼らは全員、刑法(殺人罪)の適用が可能。間違いなく、秋田県立大は大量殺人を行っている。実態を知った職員は巧妙に暗殺される。
結局はオウム大量殺人とミームは同じ。先の厚生労働大臣の「女性は出産機械」発言はこの養殖虐殺犯罪に関連している模様。しかし「養殖人間は
要は人為的な双子、三つ子・・・に過ぎない」ので彼らは人間そのもの。これは人道に対する犯罪。養殖人間大量殺人だけでなく通常の国民の大虐殺も
行っている模様で検察と警察は法定手続主義、罪刑法定主義を組織的に破壊しカモフラージュ扇動工作を行って
当該大量殺人犯罪(赤ん坊、子供への虐殺を含む)を支援しているため国家秩序が既に瓦解・崩壊している模様。内閣の支持率が急落したのはそれが原因か。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 01:47:39

>>811

1週間前にサイトで番組表チェックしたときには無くて、
あーこっちでは放送ないんだとあきらめてたのに放送されてうれしかった。

放送1時間前にたまたまEPG見て気がついたから見逃さなかったものの...
ラッキーだった
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 22:43:28
今日テレビジョン見たら
mitの木曜深夜24:45に新番組「アニキーッ!」とあるが
なにコレ?もしツアは移動?打ち切り?

あとはIATの日曜25:35の「駅西通265」ってのも気になる。
番宣か何かだろうが、これってIATの住所だよな・・・
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 17:03:59
mitの番組審議会の所を見ると
のだめへの意見が約40件も来ている。
いい加減放送してほしい。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 20:04:04
>>816
よく見ろ。もしツアは30分繰り下げだ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 22:07:27
>>816
アニキーッ!はめんこいの自社制作っぽいな
ttp://www.menkoi-tv.co.jp/0703teenagetrick/index.html
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 23:07:55
>>817
のだめどんどんネット局増やしてるな。
AKTでもやるってのになwww
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 06:27:42
>>816
EPG見たら若者お悩み相談番組らしい

めんこいここ最近妙に自社制作に力入れまくってるな
ビバパラに続いてガチャダラ30分そしてアニキ
まるで本宮字松幅の失敗を埋めるかのように。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 12:23:06
mitの天気ループ、いつから都市ごとの予報出すようになったんだ?
今までは内陸、沿岸北部、沿岸南部、三八上北だったのに
八幡平市とか陸前高田まで表示してる。おまけに最高気温も。
IATより細かいな
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 19:54:56
いつも思うんだけど、TVIの天気予報に三八上北って欲しいのかな?
mitだったら八戸地域の視聴者いるだろうけど。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 02:32:17
>>823
八戸の住民は結構TVI見てる。5きげんでもたまに八戸からの投書とか読まれる。
理由
1.RABはフジの番販が多く、日テレ系としては不完全。
2.津軽偏重の番組構成に不満を持つ人にとってはTVIのほうに愛着を感じる。
3.同じ市内でも場所によってはRABよりTVIのほうが受信状態が良かったりする。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 10:43:03
移動しました

【大混戦】岩手の高校ランキング【ある意味必見】
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1171107813/
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 11:56:04
昔は結構需要あったろテレビ岩手。
青森放送はテレ朝とのクロスネットだったからな。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 21:04:58
>>824
たまにどころか、結構よまれているぞ。
プレゼントの当選者にも、南部地方の地名がちょくちょく出てくるし。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 21:14:16
八戸なら岩手選択が当たり前。
フジもばっちりだし、RABやATVのフジ番販も
見る必要なし。
(青森ではサンジャポ未放送)
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 21:28:25
>>827
ローカル枠なんだし、自分の県の番組見る方が情報になると思うんだけど。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 21:35:27
>>829
秋田でも某沿岸南部地域は山形4局を
利用しています。

秋田ローカルは不完全だしwww
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 21:58:52
もしかして岩手も宮城と県境近ければ宮城のほう見たりするとか?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 22:02:12
>>831
そう。友達がそうしてます。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 00:11:42
めんこい開局前はミヤギテレビとTBC見れたなあ@下閉伊郡。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 03:13:09
IATの駅前通265 いわゆる5きげんチャンネルみたいな番宣CMを流す番組だった。
あと日曜深夜の海外ドラマ枠で「デッドゾーン」がスタート。スティーブンキング原作
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 18:54:06
TVIで来週から月曜深夜3:24〜3:40
新番組「Sea of Dreams」
ディズニーシー5周年企画のドラマだそうだ
836835:2007/02/13(火) 18:59:59
スマソ、全5話で来週の平日
日テレNEWS24の前にやるみたいだ

放送時間見るとやっぱりテレビショッピング優先なんだな
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 03:40:56

TVI、地獄少女やってくんないかな...
まぁ3月に出るDVD買えば済む話といえばそれまでなんだが
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 00:43:07
なんだこの糞つまらない次課長のは。こんなのこそやらなくていいわ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 13:45:24
キー局に言えよ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 15:59:24
>>838
ニートやフリーターに働く意欲を出させる番組のようだ
仕方ない。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 21:38:37
IATは今夜デッドゾーンの事前特番やるのか 力入ってるな
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 12:53:18
アナログアナのパンチラが!気のせいかな。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 14:45:22
鑑定団放送し過ぎだろ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 03:08:49
TVIが停波してる。珍しい
IBCとIATもいつものように停波してるし、
今日の終夜放送はmitとNHKGだけか
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 14:51:01
TVIは今夜も終夜放送しないな。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 15:25:16
>>841
あんな誰も見ない朝鮮ドラマの後じゃ宣伝しておかないとな。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 16:27:26
>>844-845
メンテナンスかなんかかな。
TVIのカラーバーとか滅多に見られないよな
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 20:28:16
>>847
何年前だか忘れたが、TVIモノスコで深夜テストやってたぞ。NHKを除いてカラーバーの時代になってたので新鮮だった。

IBCのモノスコは好きだったな。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 08:05:45
気象システムを更新したかわからないが、めんこいの朝の天気表示が変ってる
新たに最高気温を表示するようになった。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 09:34:49
>>849
mitの天気ループ、先週から変わってたような希ガス。
岩手県内の市を全部表示してるしな。4局の中で一番細かいな
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 14:54:15
ガイアの夜明けが見たい。
先週やったという家電リサイクルを。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 21:02:48
>>849-850
早速キャプって例のトコに報告
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 18:48:21
テレビ岩手の天気予報が少し見づらいような気がする。他は気にならんぉ。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 20:19:22
>>853
何を今更
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 02:07:37
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 07:29:12
>>855
ちょwww何やってんだwwww
男性アナはやっぱ藤○アナかな
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 08:48:48
>>856
「男性アナウンサー」に藤村の紹介ページにリンク貼ってあるよw
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 10:37:19
岩放日テレ系変更、テレ岩と岩朝合併迄後1ヶ月。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 12:01:55
今めんこいで土曜日お昼からやってる番組

未だに馴染めないです

ふじぽん たちのほうが雰囲気的にも 良かった
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 12:45:54
>>858
君はもう来なくていいからw
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 14:17:50
小禿の野郎、またキー局と仲が悪い地方局スレに
ガセネタ書いてやがった。
前は「IBCは本当は日テレ系になりたかったが、
TBCがTBSを選んだから仕方なく…」
みたいなこと書いてたし。
服部天皇じゃあるまいしw
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 16:20:07
>>858
小禿池沼
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 18:54:20
>>855-857
確かにTVIアナの中ではアキバにいても違和感ない感じのアナだからな。
これいつ放送するんだ?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 00:38:11
しいなまことさんとうじょうにびっくり@ごきげん
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 22:18:05
>>864
5きげんには過去にみのもんた、赤塚不二夫、萩本欽一、八代亜紀
が出た事あるからそんな珍しくないよ。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 22:47:16
あたしンち放送するみたいだな
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 22:55:18
>>866
EPGで見たら放送時間が
6:15〜7:00になってるけど2話やるのかね
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 15:11:34
4月末から岩朝のこの枠にテレ東新作が始まるのでその繋ぎ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 15:39:12
>>868
小禿はすっこんでろ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 18:34:50
>>865
そうなのか。へぇーー。なんかもったいない気が。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 19:38:04
欽ちゃんはドンパラにも出た事があったね。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 03:38:23
>>867
日曜朝リュウケンドーの後枠か
今まで放送してないのがたまってるからありえる<2話連続

あとめんこい日曜深夜に「デジ絵の文法」が。スカパーのフジ739でやってる番組
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 23:16:43
あげておきます
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 18:49:31
岩手の民放ってなんで専門学校の卒業式とか学校行事を
わざわざニュースで取り上げるの?時節の話題として小中学校の
始業式とか取り上げるなら分かるけど報道番組で私的な宣伝してるとしか思えないぞ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 19:27:17
岩手の民放にとって専門学校も大事なスポンサー様だからな。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 19:31:28
だから道州制で秋田青森と合併すりゃいいんだよ。
多少はローカル色が薄まる。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 20:50:19
今日の午後mitなのに系列違いの火サスをやっていた。
たぶん期限切れのだと思うが
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 21:00:28
>>877
何を今更
かなり前からやってるぞ。IATも
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 15:36:00
>>877-878 本家の系列局のテレビ岩手では、まずやりませんね。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 17:30:33
>>879
平日の昼枠が「おもいっきり・ワイド・5きげん」でほぼ埋まってるから、
火サスの再放送をする枠なんて空かないでしょ。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 00:59:28
最近、最低な地方局を選ぼうスレで
テレビ岩手がけっこう表を集めてる件
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 01:34:26
>>881
多分同一人物による仕業じゃね?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 09:38:39
>>877
mitで火サスは割と既出だが
昨日やってたのはCX金曜エンタの再放送。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 09:39:12
>>878
あ、すまん木曜じゃなくて水曜だったかorz
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 12:55:52
どんだけなんでも鑑定団やるんだよ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 13:46:05
>>885
また本放送の後に再放送2本か。
そろそろ追いつくんじゃねぇのwww
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 13:10:57
>>856-857の撮影のやつ、昨日3時にやってた。どうやらズームインコラボでの
北東北向けの東京旅行の宣伝番組だったようだ。

今日は5きげん10周年記念番組ああるようだが、宣伝では10年前の映像が
出てくるっぽい。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 15:05:22
地デジスレにも書き込んだんで、マルチになることをお許しくだされ。

一関局、本放送8月1日、試験電波は7月1日から発射だそうで@めんこいテレビ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 06:25:54
5きげんテレビ10周年のお祝いメッセージがみのと加代子、徳光からきてたな
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 20:14:52
のだめついに系列外(ATV)でもやるのに
頑なにネットしないmit。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 21:56:59
>>882
どうやらそのようだな
テレ東の番組が多いのなんだのうるさい厨だな。
そんなに他県に自慢したいのかよwww
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 00:58:49
なんでつい最近やったドラマなんか見たいんだ?ネットでも拾えるぞ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 07:03:31
>>892
アニメ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 18:43:27
>>890
まぁめんこいはネットする気がないんだから
ようつべとかで見るしかないんじゃね?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 16:30:33
めんこいからのメールでのだめ放送決定。放送時間は未定。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 22:00:51
>>881
IBCも票多いぞ。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 23:11:51
>>895
ようつべで見てるがとりあえずは保存版のためにDVDに
録画はする。フジじゃ来週10話だよ。・゚・(ノД`)・゚・。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 23:48:41
めんこい、ガチャダラポン30分とアニキ来週で終了。
短命だったというべきか、ただの繋ぎだったというべきか・・・
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 01:53:22
あのー、岩手に不慣れなこのオレに教えてください。

TVI「東京旅物語」を見たのですが、TVI藤村君他2名が
フジテレビ社屋に向かってズームインをしたのは、彼らの
無知からくるものなのでしょうか??

藤村一行を引き連れてたフジでよく見る元スキー選手が、
「日頃お世話になってる局ですよー」とコメントした直後
だったこともあり、とても強い違和感に包まれ、思わず
エーッと言ってしまいました。

江東区から13号地に入ったと仮定すると、レインボーは
通らないから、フジとは思わなかったって事でOKなの??
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 01:59:16
>>898
この前始まったと思ったらもう終わりか。
上で出てるのだめが後に入るのが順当?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 22:29:45
>>895
さすがに放送希望が40件も来ればやらないわけにはいかないな。
たぶん>>898の放送時間あたりだろうな。
902899:2007/03/15(木) 22:35:33
すまん。自己解決。

さっ、次行こう。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 00:54:29
岩手競馬融資案否決の件、どこか速報テロップ流しました?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 02:59:54
>>903
競馬板のスレに情報あったはず
ICTの議会生中継見ててローカル局わかんなかったけど、
TVI、IBCはテロップきてたと書き込みあったような...
NEWS23後のローカルニュースでも少しやってたみたい
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 06:18:51
>>904
TVIでNEWSZERO見てたら後半の芸能ネタのコーナーでいきなり割り込んで放送
藤村アナがニュース読んでた
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 09:20:19
仕事の合間にコンビニでTV JAPANをちょこっと読んだ。
IBCで海外ドラマLOST開始。mitで深夜アニメらき☆すた開始ってところは見た。
後でまた報告する
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 16:26:01
また「もしツア」30分カットかよ。ピノキオみたいに頑張らなくていいから
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 20:22:50
「もしツア」ツマンネ!あんな番組よくみるなあ〜
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 20:28:07
>>906
mitは春からのだめなど深夜にアニメ増強だな。
IBCのLOSTは放送するとしたら金曜25:30枠だろうな。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 05:51:54
TVI、4/2の15:55からドラマ「映画みたいな恋したい」を帯で放送
10数年前のテレ東深夜1話完結ドラマをなぜ今。
DVDとかになってないからある意味貴重かも
911906:2007/03/18(日) 14:23:31
ようやく4局分まとめる時間ができたorz
まずは先発2局から。
IBCテレビ
4/2〜4/5の深夜12時台にアド街をまとめて放送。いきなりなんだ?www
[終了]
SNOW SWEET LIFE 3/22
貞☆子ペペロンチーノ 3/27
ビルボードTOP40 3/28
IBCスペシャルアンコール/3/30
ドラマの再放送枠は深夜に移してでも続けてほしいものだが…
[新番組・移動]
2時っチャオ 4/2から15:53までフルネット開始
LOST 4/4から水曜25:20〜26:15
MUSIC B・B 4/5から木曜25:25〜25:55
韓国ドラマ・守護天使 4/6から金曜25:30〜26:25
また韓国ドラマかよ…orz
MVN 4/6から金曜26:55〜27:00
内容未定(自社制作?)
火曜24:55〜25:25
水曜24:55〜25:15
土曜25:40〜26:10(4/14〜)
※あと毎晩最終番組が内容未定で終了時間未定になっている。
もしかしたら終夜放送を行う可能性がある。
912906:2007/03/18(日) 14:25:30
テレビ岩手
この春も県内トップの糞編成確定。
[終了]
いわて情報ステーション 3/25
ビルボードTOP30 3/26
あと>>910の通り、映画みたいな恋したい開始に伴い、
ミラクル☆シェイプは3/26、しまじろうは3/27
浜ちゃんとは3/30でそれぞれ打ち切り(みゅーじんは…w)。
深夜枠空いてるから移せばいいのに…。ピノキオの再放送は金曜15:55に移動。
プリズン・ブレイク 4/16
[新番組]
あまり見当たらないwww
海物語 4/1から日曜7:45〜8:00
映画みたいな恋したい 4/2から月曜〜木曜15:55〜16:25
いわて情報 4/3から火曜21:54〜22:00
いわて情報ステーションの5分枠縮小版?火曜深夜1:45から再放送もある。
913906:2007/03/18(日) 15:01:34
めんこいテレビ
のだめのネットも決まり、深夜アニメに力を入れだすのか…?
[終了]
>>898の通り、ガチャダラは3/20、アニキは3/22で終了。
金曜深夜アンビリバボーの再放送 3/30
でも4/6からこの枠は山海漬の再放送にorz
music>holic 4/3朝の再放送が最後
[新番組]
Break Point! 4/3から火曜25:08〜25:38
music>holicの後番組。たぶん音楽番組。平日朝に再放送あり。
らき☆すた 4/11から水曜25:38〜26:08
mitで珍しく深夜アニメをネット。
これに伴いBEATNIKSの再放送は無くなり、朝の放送のみに。
内容未定 火曜25:38〜26:08
のだめやるとしたらこの枠が有力かもしれん。
ちなみにアニキの枠はもしツアなどが30分繰り上げで元に戻る模様。
岩手朝日テレビ
4/6の24:45〜25:15に内P今日だけ深夜営業やってますSPが。
テレ朝で前やったやつだと思われ。
[終了]
NO MATTER BOARD 3/30
さわち美欧の素晴らしき音楽 3/30
[新番組]
拝み屋横丁顛末記 3/21から水曜25:15〜25:45
全4回なんだが4月以降どこで放送するのか。見当たらない…
ドラバラ鈴井の巣 4/13から金曜24:45〜25:15
[移動]
草野☆キッド 4/4から水曜25:15〜25:45
ナンだ!? 3/29から木曜24:15〜24:45 同時ネットへ
駅西通265 4/7から土曜23:54〜24:00
きになるオセロ 4/7から土曜24:30〜25:30
テレメンタリー2007 4/8から日曜4:50〜5:20
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 15:30:23
乙。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 00:32:21
>>912
まあ月刊テレビ欄だから確定とは信用できないが、
どうせなら5きげんを15:55開始にしてもいいのでは。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 02:25:01
http://www.lucky-ch.com/

いかにも・・・。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 23:10:34
のだめ公式発表きたな。
4月17日スタート、毎週火曜25:38〜26:08
http://www.nodame-anime.com/
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 04:06:35
IBCのビルボードTOP40終わってしまうのかぁ。
残念だorz
まぁのだめは楽しみだ。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 07:58:17
保守
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 05:48:04
エレメモ終了なの?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 08:08:21
>>920
らしいな。先週の放送で終わるって言ってたしな。
結構長く続いたのでは?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 15:49:16
いい加減Jチャン5時飛び乗りやめれ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 16:41:35
>>922
4時前のニュースをやめるか3:50にして3:55からはぐれを始めれば
4:55からJチャン始めれるのに。
まあ俺は5きげん派だからどうでもいいけど。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 19:45:01
>>912の追加
わんだ4メーション 4/1深夜〜
(おそらく5きげんチャンネルの後継番組)
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 21:04:27
>>922
TV JAPANには4月以降、
4:00 IAT天
4:05 はぐれ刑事/逃亡者おりん
ってなってる。こうするぐらいなら
Jチャン4:53スタートにすりゃいいのにな
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 07:36:57
IATで先週始まった拝み屋、今週でもう最終回か
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 15:07:43
>>911
TVガイドで確認したが、やっぱりIBC4月から終夜放送始めるようだ。
3時からニュースバードをフィラー扱いで流し、
4時からお天気みciao!(天気予報だけに30分?)で
4時半から今と同じくニュースバードを定時扱いで流すという形になるっぽい。

ジャンクションはどうなるのか?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 18:55:35
>>927
IBCの番組表だと一応4時で区切りになってるな。
お天気みciao!は天気予報と音楽垂れ流しだろうな。きっと
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 20:38:19
IBC火曜深夜 4月からテレ東の「ココリコミリオン家族」がスタート
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 07:55:34
IBC天気ループ少し変更したね。
降水確率が上に
気温が下になり、
都市名が出てくるようすも変更になった。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 07:59:16
>>927-928
EPGで確認したらその通りだった。
これは確実だな。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 08:28:11
IBC天気ループ変わったな。地域は相変わらず3か所だけど。
他県は昨日変わったとこもあるらしいが。
時刻表示もカスタム導入しねぇかな。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 12:33:24
岩放のカスタムは一度失敗しているからね。
高校野球までに岩放は日テレ系に、テレ岩はテレ朝系に、岩朝はTBS系の
岩手毎日になって欲しい。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 12:45:27
>922
mitもスーパーニュースを5時からにしてほしいな。
東北で唯一5時台やってないんだし。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 13:02:23
>>933
氏ね小禿。お前の妄想は聞き飽きたんだよwww
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 13:42:13
>>934
それもあるけどIBCがイブニング5をネットしないのも気にくわない。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 14:40:47
県民にワイドショー型ニュースがなじまないのかな?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 15:03:00
イブ5が始まったとき、水戸黄門の再放送を3時に移したけど
半年で元に戻したもんな。水戸黄門のほうが視聴率がよかったんだろうな。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 17:24:08
ごきげんTVにはかなわない。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 18:12:35
でもまぁ、土曜午前はじゃじゃじゃにはかなわない。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 18:19:43
>>933
お隣の秋田や青森のスレにまで行って迷惑かけるなよ。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 20:57:25
IBC、ココリコミリオン家族に続き、4月7日から土曜25:40〜26:10に
ロンブーの怪傑!トリックスターも放送開始のようだ。
ここに来てスキバラ2本ネットか
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 21:04:17


テ レ ビ 岩 手 の 糞 深 夜 編 成 が 際 立 っ て き ま し た 。

944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 00:18:59
>>918 ビルボード終了カナシス
(´・ω・)
洋楽不毛の地・岩手で、よく出来た音楽番組を放送してくれて助かってたんだが
これからどうしようかな
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 01:59:31
拝み屋横丁の終了間際に
「次回の放送予定は未定です。ご了承下さい」のテロップ。
全4回なんだからきちんと放送しろよIAT
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 11:04:55
>>944
つスカパー
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 13:11:10
>>946 レスd
県内の音楽番組、今一つピンとこなくて
948ラジオネーム名無しさん:2007/03/29(木) 19:53:16
>>918
ビルボード懐かしい。高校から大学にかけての思い出番組だよ。
ブリトニーなどのアイドル映像からジャネットなどの大御所まで、アメリカのヒット音楽を岩手の地で体感できた。
今でこそこの手の番組は少ないけど、洋楽好きになったきっかけのひとつだった。

大学出て就職してからは見なくなってしまったら終わってしまった。
そういえば、毎年正月に放送の「年間TOP100」も今年は放送しませんでしたよね。

TVKからの番組購入費が高いのかな??スポンサーも無い時期が多かったし(音楽番組の割には興和の宣伝が多かった)

長文スマソ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 20:51:05
>>948
もしかしてただ単にLOSTを放送する枠確保のために終わらせたんじゃ?
ビルボードって結構支持派多いんだな。周りであんま見てる奴いなかったし
950ラジオネーム名無しさん:2007/03/29(木) 21:29:16
>>948
以前に一度放送休止して、その後岩手放送に再開の要望が多数寄せられ、再開した、
という話は聞いたことがあります。
定かではありませんが。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 12:27:45
めんこいのめさましが5時55分からなのは通販(広告収入)だけの為。
ケロロや久住小春が17時台なのも広告収入だけの為
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 16:54:39
>>943
今年から始まったことではない。3年前に新型テレビやドシロウトなどを
相次いで打ち切りしてねだらXを始め、通販番組を増やしてからてから
おかしくなった。
個人的TVIはハイビジョン番組が多いから特に嫌いじゃないけど。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 17:19:46
mitのBEATNIKSのページに
「2007年4月から毎週月曜深夜1時25分〜放送!」
ってあるけど、ニューカマーズは時差ネットにでもなるのか?
またフジ同時ネット番組が減ってくな
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 05:26:36
IAT、気になるオセロを土曜午後から土曜深夜に移動か ナンだ?!はどうするんだろ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 07:45:17
>>954
>>913
ナンだは木曜夜のテレ朝同時ネットになったよ。
で、それに伴って草野キッドがどうでしょうの後に移動。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 15:19:52
IBCが毎週日曜日の17:19
あたりに流すCM
「佐々長醸造の岩手田舎みそ」
はいつから流れているのか??
相当古く感じるが・・・
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 18:23:47
>>955
そっかdついに同時か IATは今期であちこちの枠いじってるな
地味に土曜夕方の再放送ドラマと黄金伝説再放送の枠が入れ替え
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 19:36:48
>>956
佐々長の他に志村寿司もな。この2本とも最近では珍しくモノラルのCMなんだよな。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 15:38:49
岩放はマスター切替で全部ステレオ広告になった。
しかし何で王様のブランチやらないんだ。じゃ×3は8時またぎの枠にやれば良いだろ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 20:27:12
>>959
無茶なw

それより今日の深夜からIBCの終夜放送が始まる。
ジャンクションが何となく気になる。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 20:56:39
>>960
小禿の妄想なんてそんなもんだろwww

お天気みちゃおも一応どんなもんか気になるな。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 22:23:02
>>959
ブランチは基本的に関東ローカル
見たければBSデジタル買え
俺は毎週録画して夜またーり見てるわ
じゃ×3も同時にHDDVDなら両方録画できる
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 00:45:45
ブランチなんていらん
東京一極集中を加速させるだけだ


東京住んでたときは欠かさず見てたけどな
不動産のコーナーと海砂利(くりーむ)のコーナーが好きで
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 03:07:51
たまたま起きてたから確認した。IBC、3時の時点では
ジャンクション等なしでCMからそのままニュースバードに突入。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 05:54:45
>>964
4時半前にジャンクションがあったが、今までデジタルのOPで使われていた
映像をBGMとアナウンスを変えてアナデジ共通で流していた。
コールサインやテロップは違うが。

あと今月からかIATでカスタム表示始めたようだ。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 07:21:43
ブランチは、BS―iか、TBC受信エリアで見ることが出来ますね。
関東ローカルとはいうものの南東北の系列局や新潟や北陸の系列局では、放送してますよ。全部ではないですけどね。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 07:46:25
IATカスタムキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
ゴエティーカラーだな
968名無しさん@お腹いっぱい。
>>956
岩手最古現役CMは「雪っこ」だろ