ええ加減にせえよ!!関西の自主路線35

このエントリーをはてなブックマークに追加
919名無し:2006/05/01(月) 08:26:43
関テレで毎週日曜13:00からやっているマルコポロリと言う番組つまらん。
やはり、フジでこの時間やっているさんま大先生と海筋肉王同時ネットしている方がましです。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 13:58:18
>>894
関東のみ2時間なら東京逝けも納得だが殆どの地域でフルネットだからな
以前は福島もカラオケで潰れてたのがフルネットするようになってきてるし
やっぱ関テレも意地張ってないで考え方を改めるべきだよ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 14:38:04
地デジ普及してきたら、早くマルチ編成しろよ。
関西ローカルなんてサブチャンネルで充分。
ちちんぷいぷいなんてHV製作してる場合かよ。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 14:43:06
ぷいぷいなんて廃止が妥当
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 15:14:04
>>920
何を放送するかは、それぞれの地方局が判断する話。

それにもしその考えが正論と言い張るのなら、
テレ朝も意地張ってないでナイトスクープの同時ネットと
地元関東の高校が出ている高校野球中継をネットすべきだね。

>>921
そこまでしてキー局番組など必要ない。

何がなんでも全国でキー局番組を放送すべきと主張するのなら、
BSデジタルのサブチャンネルでキー局番組を放送してもらうよう
キー局にお願いしたら?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 16:28:51
また阪神戦で番組潰れる季節がやってきた
阪神(゚听)イラネ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 16:33:14
このスレってなんでこんなに続いてるんだろうね。
キー局の番組がそんなに面白いものとはとても思えないけど。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 16:48:12
わしも阪神イラン
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 16:50:11
わしもぷいぷいイラン
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 17:07:04
山禿のアンカーは夏で終わる誉感
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 17:56:53
アンカーも終わって欲しい(5時代だけ)
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 18:36:44
吉本、阪神、コテコテが関西の癌

931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 18:43:27
>>927
ぷいぷいは裕ちゃんが出るから火曜日だけ残してなwww
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 18:46:47
それよりハロー!モーニング。を同時に戻さんかい糞TVO
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 18:47:13
>>923=925
誰も言ってないのにキー局云々と…相当なキー局コンプレックスだなw
そんなに関西ローカル好きならこんなスレ来てないでえみちゃんねるでも見てたら?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 20:00:46
やっぱりネプリーグ関テレだけアプコンかw
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 20:05:03
関西にアイドルが常に出る&新人がチェックできる番組無いからねぇ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 20:17:47
>>933
じゃあ別にキー局の番組はいらないってことで結論づけていいね。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 20:40:03
>>936
論点のすり替え乙。
ところでなるみを見捨てるなら、関西ローカルから先に見捨てろよな。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 21:17:48
>>937
論点のすり替え?
>>919>>920に同時ネットやフルネットにこだわる人がいて、
>>921で「関西ローカルなんてサブチャンネルで充分」とか言ってたから、
「何を放送するかは、それぞれの地方局が判断する話。」
「そこまでしてキー局の番組など必要ない。」
と言ったのが話の発端だが?

それにキー局云々と誰も言ってないというのなら、
ますますキー局番組などどうでもいいってことだね。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 21:19:35
>>938
こいつらに、真面目に取り合うだけ無駄だよ。
違う事に時間費やした方が、あなたの為だ。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 22:25:38
あと60
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 22:33:29
関西テレビ
ネプリーグ 6月いっぱいで終了
後番組はマルコポロリ(放送時間移動)
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 22:35:24
>>932
残念ながらTVOでのハロー!モーニング。は6月いっぱいで終了
943ちばらぎ県民:2006/05/01(月) 23:01:48
なるともで関西ローカルの良さが再認識されてる昨今、今だにキー局クレクレ厨がいるとはね。
そんなにキー局がいいんなら、まずはなるとも打ち切って、ラジカル同時ネットだな。
きっとキー局の下らなさに嫌気が差して、キー局クレクレ厨もいなくなるでしょう。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 23:02:54
>>939
>>938のどこが真面目なんだよw
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 23:06:48
>>941
ネタだよな? 裏が上沼とアッコなのに・・・
芸能情報3局丸かぶりとか勘弁してくれよ。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 23:10:27
>>941>>942はガセ厨
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 23:12:00
ABC(朝日放送)
GIRLS A GO GO 
6月一杯で放送打ち切りになるらしい
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 23:17:17
>>945
それを平気でやるのが関西レビのいいところ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 23:19:01
>>948の訂正
それを平気でやるのが関西テレビのいいところ

950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 23:27:59
あと50
埋め立て開始の悪寒
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 23:32:31
>>941>>942はマジネタです
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 23:34:51
>>941
関西テレビのネプリーグ打ち切り理由は
視聴率低迷とフジからの番組購入費削減のためらしい
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 23:48:29
あんな時間にするから低迷するんだよ。
月曜7時にやれば関西だって普通に取るよ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 00:14:39
>951
4月のときも同じこといってなかった。もし残留なら9月で打ち切りとか書きそうだな
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 00:17:48
おもろない
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 00:26:53
>>954
来月になれば7月打ち切りって書くよきっと
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 00:29:14
つーか関西も月曜7時にネプやれ
ほとんどの地区はやってるんだろ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 01:27:46
NHK関西各局
日曜討論 6月18日より深夜に移動
関西テレビ
報道2001 6月11日で終了
後番組は未定
テレビ大阪
カンブリア宮殿 6月いっぱいで終了
後番組はガイアの夜明け(放送枠移動)
MBSイブニングD、ABCニュースJチャンネル、関西スーパーニュースの全国ニュース枠も6月いっぱいで終了
後番組はいずれも関西ニュース枠が拡大される
打ち切り理由は視聴率低迷と在京キー局からの番組購入費削減のためらしい
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 03:22:00
地方局がキー局番組をネットしない事や
地方でキー局番組が見られない事など
特に問題はなく、何一つ悪い事ではない。

だからここでいくら「キー局番組をネットしろ」と言ったところで、
ましてやそのことで地方局を叩いても相手にされなくて当然。
地方局はもちろん、キー局も国も世間も地方局に働きかけなどしない。
それだけのこと。問題視にすらならない程度の話。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 07:02:01
ソースを出さない番組はガセ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 07:17:44
関西テレビ
平日のドラマ再放送を今年秋をめどに廃止しその空いた枠に5時間の
生ローカル番組を放送する構想があるらしい
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 07:22:20
毎日放送
ケータイ刑事銭形零(セカンドシリーズ)は5月いっぱいで放送打ち切り
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 07:43:28
毎日放送
みのもんたの朝ズバッ!は6月いっぱいで放送打ち切り
http://www.mbs.jp
打ち切り理由は視聴率低迷とTBSからの番組購入費削減のためらしい
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 08:49:15
昨日は暑かったからな
この陽気でバカも浮かれてるなw
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 08:50:48
こんなのを見つけた。
「1位は沖縄、2位福岡…」過去10年間の経済成長力
≪大阪周辺など低迷、新たな地域間格差≫
近畿2府4県の順位
3 滋賀
15 奈良
28 兵庫
40 京都
44 大阪
47 和歌山
http://www.sankei.co.jp/news/060501/kei094.htm

要するに関西ローカルに染まりきっているようなところが経済成長力が低いんでしょうか?
滋賀・奈良は若い人材が移住しているだろうからまだいいんだろうけれど、大阪の44位というのは。
関西発の情報に潰される東京発の情報を補完する機能の実質的に存在しない和歌山が最下位というのも…。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 11:42:10
地デジが完了すれば、ちゃんと姦西ローカルはサブチャンネルに回せよな
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 11:43:49
むりだお
968名無しさん@お腹いっぱい。
>>965
>滋賀・奈良は若い人材が移住しているだろうからまだいいんだろうけれど、

という例外事項を無理矢理入れてる時点で完全に論理破綻してるね。
滋賀なんてテレビ大阪はほとんど映らないし、テレビ状況は和歌山と大差ないよね。
なのに第3位。経済成長力と関西ローカルは全く無関係。