テレビ東京マンセーなヤツの数→(9000+TX) TX=

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
☆前スレ一覧
テレビ東京マンセーなヤツの数→
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tv/1007216186/
テレビ東京マンセーなヤツの数=(1000+x) x=
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tv/1041499620/
テレビ東京マンセーなヤツの数→(2000+TX) TX=
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tv/1063256997/
テレビ東京マンセーなヤツの数→(3000+TX) TX=
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv/1075531003/
テレビ東京マンセーなヤツの数→(4000+TX) TX=
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv/1089216604/
テレビ東京マンセーなヤツの数→(4000+TX) TX= ☆実質5000
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1092300880/
テレビ東京マンセーなヤツの数→(4000+TX) TX= ☆実質6000
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1101197263/
テレビ東京マンセーなヤツの数→(6000+TX) TX= ☆実質7000
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1110373888/
テレビ東京マンセーなヤツの数→(7000+TX) TX= ☆実質8000
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1124342421/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 07:09:10
テレビ東京高視聴率ランキング・レギュラー番組編

28.4% ハレンチ学園(70.10.8)
23.7% 開運!なんでも鑑定団(96.6.11)
23.2% 金曜スペシャル「裸の大陸」(73.6.29)
22.5% マンガのくに(70.12.22)※天才バカボン?
22.5% 木曜洋画劇場「エマニエル夫人」(79.1.25)
21.3% 日曜ビッグスペシャル「輝け'80日本漫才大賞」(80.12.28)
21.2% 火曜映画劇場「続エマニエル夫人」(79.1.30)
21.2% キャプテン翼(85.2.14)
20.1% TVチャンピオン「第2回全国和菓子職人選手権」(93.10.21)
20.1% 火曜ゴールデンワイド「70年代青春ヒット曲」(93.11.23)
19.7% テレビあッとランダム(86.2.15)
19.3% たけしの誰でもピカソ・超魔術スペシャル(01.8.24)
19.3% わんぱく大昔クムクム(82.9.24)
19.2% プレイガールQ(75.7.14)
19.0% 三つ目がとおる(91.1.17)※湾岸戦争の日
18.9% ポールのミラクル大作戦(82.5.20)
18.7% 楽しいムーミン一家(91.1.17)※湾岸戦争の日
18.6% ポケットモンスター(97.11.11)
18.6% ペペロの冒険(82.12.9)
18.5% 小さなバイキングビッケ(82.1.6)
18.4% クイズ・地球まるかじり!(88.5.25)
18.2% 日本映画名作劇場「夜の診察室」(80.10.11)
18.2% 冒険コロボックル(82.10.18)
18.1% 隠密・奥の細道(88.10.14)
17.9% 日曜劇場「四谷怪談」(69.7.6)
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 07:10:26
17.8% プレイガール(73.6.11)
17.8% クイズところ変れば!?(90.3.9)
17.5% 愛の貧乏脱出大作戦(99.9.18)
17.5% 土曜スペシャル「こだわり鍋料理特集」(01.12.1)※愛子様誕生特番の裏
17.4% マグマ大使(69.4.8)
17.4% いい旅・夢気分(88.10.26)
17.3% あばれ八州御用旅(90.4.13)
17.1% 樫の木モック(82.12.23)
16.9% キッドボックス(76.4.5)
16.9% ふしぎなメルモ(82.9.15)
16.8% ASAYAN(99.12.5)
16.8% 忍者キャプター(76.6.30)
16.6% 桃太郎伝説(90.9.17)
16.5% 悪党狩り(80.10.8)
16.5% 火曜ロードショー「ガラスのうさぎ」(81.3.10)
16.4% まいっちんぐマチコ先生(82.1.28)
16.4% バックスバニーのぶっちぎり(90.10.24)
16.0% ヤンヤン歌うスタジオ(78.3.12)
16.0% ガンバの冒険(82.7.8)
15.9% 新・桃太郎伝説(90.12.3)
15.8% 日米対抗ローラーゲーム(73.3.2)
15.8% 斬り捨て御免!(81.4.8)
15.8% 月曜・女のサスペンス「艶やかな死神」(89.7.10)
15.8% 赤ずきんチャチャ(94.1.28)
15.7% 日本怪談劇場「怪談蚊喰鳥」(70.7.4)
15.7% 大江戸捜査網(75.3.8)
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 08:03:25
テレビ東京高視聴率ランキング・スペシャル編

48.1% 1994W杯サッカー予選「日本×イラク」(93.10.28)
34.9% ボクシング「西条正三×クロフォード」(71.2.28)
25.2% ボクシング「花形進×サラバリア」(75.4.1)
24.1% Jリーグチャンピオンシップ「鹿島×ヴェルディ川崎」(94.1.9)
23.6% ボクシング「クレイ×フォスター」(72.4.1)
22.4% 女子プロレス世界選手権(68.11.21)
22.1% プロ野球オールスターゲーム第2戦(71.7.19)
22.1% 隅田川花火大会(78.7.29)
21.9% ボクシング「サラバリア×花形進」(75.10.7)
21.9% 第14回日本歌謡大賞(83.11.11)
21.1% 特別ロードショー「男はつらいよ・望郷編」(78.10.10)
20.9% がんばれ裕次郎、病気なんかぶっとばせ(81.5.8)
20.8% プロ野球ジュニアオールスター(83.7.22)
20.4% にっぽんの歌夏祭り(70.8.4)
20.0% プロ野球日本シリーズ第7戦「ダイエー×阪神」(03.10.27)
19.5% ボクシング「ユーリ海老原×陳」(92.10.20)
19.3% 昭和歌謡大全集(94.2.8)
19.2% ボクシング「ゴンザレス×大熊正二」(79.1.29)
18.9% 12時間ワイド時代劇「大忠臣蔵」六部(89.1.2)
18.8% ボクシング「フレイザー×クレイ」[再](71.3.11)
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 08:06:24
18.8% ボクシング「オリバレス×金沢和良」(71.10.25)
18.6% 市原悦子ドラマ・黄落(97.5.1)
18.3% Jリーグ「ヴェルディ川崎×磐田」(94.3.19)
18.1% バルセロナ五輪・ハイライト(92.7.26)
18.1% Jリーグ「ヴェルディ川崎×名古屋」(93.6.9)
18.0% プロ野球日本シリーズ「東京オリオンズ×巨人」第3戦(70.10.31)
18.0% 春の特別ロードショー「最後のジョーズ」(82.3.2)
17.8% 日曜特別ロードショー「続男はつらいよ」(73.4.8)
17.6% ボクシング「西条正三×レイ・ペガ」(71.7.1)
17.4% プロ野球「ヤクルト×巨人」(76.5.8)
17.3% 眼の気流(94.9.15)
16.9% サッカー国際親善試合「FC東京×レアル・マドリード」(03.8.6)
16.9% プロ野球「サンケイ×巨人」(68.4.29)
16.8% Jリーグ「鹿島×ヴェルディ川崎」(93.12.15)
16.7% ボクシング「チャチャイ×花形進」(74.10.18)
16.6% プロ野球ジュニアオールスター(88.7.22)
16.4% モーニング娘。LOVEオーディション2001(01.8.26)
16.3% さようなら石原裕次郎さん(87.7.18)
16.2% 映画「ファニア歌いなさい」(81.11.26)
16.2% 挑戦!ドミノ倒し・世界新記録なるか(84.10.3)
16.0% 2002FIFAワールドカップ予選リーグ「イタリア×クロアチア」(02.6.8)
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 08:22:59
>>4-5
連投規制でされてたんで、テンプレ貼ってくれてどうもありがとう。
>>5は05年のプレーオフと上を向いて歩こうが入るからこうかな。

18.8% ボクシング「オリバレス×金沢和良」(71.10.25)
18.6% 市原悦子ドラマ・黄落(97.5.1)
18.3% Jリーグ「ヴェルディ川崎×磐田」(94.3.19)
18.1% バルセロナ五輪・ハイライト(92.7.26)
18.1% Jリーグ「ヴェルディ川崎×名古屋」(93.6.9)
18.0% プロ野球日本シリーズ「東京オリオンズ×巨人」第3戦(70.10.31)
18.0% 春の特別ロードショー「最後のジョーズ」(82.3.2)
17.8% 日曜特別ロードショー「続男はつらいよ」(73.4.8)
17.6% ボクシング「西条正三×レイ・ペガ」(71.7.1)
17.4% プロ野球「ヤクルト×巨人」(76.5.8)
17.3% 眼の気流(94.9.15)
17.0% プロ野球パ・リーグプレーオフ「ソフトバンク×ロッテ 第5戦」(05.10.17)
16.9% サッカー国際親善試合「FC東京×レアル・マドリード」(03.8.6)
16.9% プロ野球「サンケイ×巨人」(68.4.29)
16.9% ドラマ・上を向いて歩こう(05.8.21)
16.8% Jリーグ「鹿島×ヴェルディ川崎」(93.12.15)
16.7% ボクシング「チャチャイ×花形進」(74.10.18)
16.6% プロ野球ジュニアオールスター(88.7.22)
16.4% モーニング娘。LOVEオーディション2001(01.8.26)
16.3% さようなら石原裕次郎さん(87.7.18)
16.2% 映画「ファニア歌いなさい」(81.11.26)
16.2% 挑戦!ドミノ倒し・世界新記録なるか(84.10.3)
16.0% 2002FIFAワールドカップ予選リーグ「イタリア×クロアチア」(02.6.8)
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 16:36:54
>>1
乙!
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 17:19:57
>>2
ハレンチ学園wwww
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 18:30:10
>>1 乙
改めて見返してみると
ジュニアオールスターの視聴率20%って凄すぎるw
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 20:52:17
去年の成果
TX* 2005 P帯番組平均(推定)
1-12 10-12月
12.2 11.9 開運!なんでも鑑定団
10.2 *9.1 田舎に泊まろう!
10.0 10.2 いい旅・夢気分
*9.9 *9.8 水曜ミステリー9
*9.3 *9.9 日曜ビッグバラエティ
*9.1 *9.4 土曜スペシャル
*8.8 *9.0 出没!アド街ック天国
*8.6 *8.2 木曜洋画劇場
*8.3 *9.1 ペット大集合!ポチたま
*8.1 *8.1 TVチャンピオン
*8.0 *8.0 所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!
*8.0 *8.1 月曜エンタぁテイメント
*7.7 *7.6 NARUTO
*7.2 *6.9 アイシールド21
*6.7 *6.7 元祖!でぶや
*6.5 *7.0 ガイアの夜明け
*6.4 *5.7 ポケモンアドバンスジェネレーション
*6.4 *6.3 月10万円で豊かに暮らせる町&村
*6.0 *5.5 焼きたて!!ジャぱん
*5.8 *5.8 たけしの誰でもピカソ
*5.7 *5.7 三宅式こくごドリル
*5.6 *5.6 BLEACH
*4.7 *5.3 ソロモン流
*4.4 *4.6 徳光和夫&コロッケの"名曲の時間です"
*3.3 *3.0 美の巨人たち
*2.4 *2.4 音遊人
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 17:31:30
↓はNGワードです。

・アソパソマソのAA
・どらエモソのAA
・のはらしそのすけのAA
・ヨコハマタイヤのAA
・正当防衛
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 17:56:32
     ___
    /     \
   /   \ / \ >>11
  |     ・ ・   |NGワードテンプレ貼る奴は死ね! 氏ねじゃなくて、
  |     )●(  | 
  \     皿   ノ
    \____/
〈lilililililililililililililililililililililililililililililililililililililililir       ゚llilililililir
     .llilililii;i;l.   lililililili               ..llililili[゜
    .llililililili゜__gg,,,,lililililili   gg,,,,         __glilililik_  __,,gggllllllgg,,、
    :llililililililililililililililililililili! ./lilililililiv   ./lilii;i;i;i;lililililililili)しglilililill[[゚゚l]lilililii;i;、
   glililili[゛ ./lililililililililili]しlililililili[(^     ^lilililililililililililii;i;lili][゚"    ゚llililili]l.
  glililili][,,_ .;lililililili.llililililililili][(^         メ「゚glililililililili[゚゜      .llililili]l.
 glililililllililililililililililili゜]lilililii;i;"            .;i;i;lililililili゜        .llililili]l.
:li;i;]["  ゚llililililililili゜ .llililili][            ./lililililili]]   __,,gggg,,,,,,.llililili][
     ./lililili[゚  ]lililili]l.     g,,_     ,,i;i;lililililililili]!  :llililililililililililililililili]
    _glililililili"   〈lililili]!     glili[    glilililililii;i;lililili  ]lili][^^"゚llilililililililillg、
   glililililili"    ]lililili][    glilii;i;_  .ヽlililililili゚llililililili   ]lilililii;i;lllilililililililililililill
 ./lililili["      lililililililililililililililililili][    ゚゚l[゜ lililili][   .\]llllllllll[゚゚"^i;i;][「゜
メlilill[゚"        ^lllli;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;llll[゛       .l]ll[["           `、
13↑の”削除”依頼よろ:2006/01/22(日) 18:20:58
                           ;:,∵;:,.;,∵:'.;,∵ '; .:
                       _― ̄`;:,   ;:,∵;:,.;,∵:'.;,∵                     
                  _=― ̄    _;;  ;:,.;;:,.;,‘∵;:,.;,∵,∵                
               _=  _ _ =-.'  ,.;,∵;:,.;,∵;:,.;,∵;:,.;,∵∧_∧       
    r―..、    ∧_=_- ― = ̄  ̄`:, .∴ '   -:;,∵;:,.;,∵<>>12> ブヒフヒブ゙ゴブヴゴヴォエラニダァッ!
    ゙-、 、 \ , -'' ̄    __――=',^'`;:.,・r⌒>;:,∵;:,.;,∵:'.;,∵  _/ / .; ,・´,-, .‘       
      ヾ、v´´   -―  ̄ ̄___ ̄"' "`:;._=∵∵;:,.;,∵’| y'⌒  ⌒i -;:∵,;"" ^        
       ゙l'   ノ__- =  ̄ ̄`:'___-=、;,∵;:,.;, ;.,:.|  /  ∵∵;:,.;,∵ノ |               
       ./  , イ)  ̄   _=- ̄   -,∵;‘, ..ー'   /´^ヾ  -:∵;:,._ノ ,' ;:.,           
      /   _, ヾ― = ̄’   _=―;"' ;'/ , ノ      -:∵;:,."           
      |  / \  `、__=―= ̄     -`  -:∵ / /: -`  -:∵∵;:,.;,∵:/ 、; ',.・  '^;``           
      j  /  ヽ  |ガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガッ!  ;,∵;:,.;, / / ,'  -`  -:∵;:,.;,∵:' ,
    / ノ   {  |_  ̄=―_  / /| -`  -:∵  |  ‘∵ ∵∵;"‘              
   / /     | (_ ̄=_    `;,、∵∵;:,.;,∵_/ /   〉,;'、.,                      
  `、_〉      ー‐‐`    ̄==―''    |_/ -;:∵:・;:,∵;:,.;,∵:'.;,∵         
                         ;:,∵;:,.;,∵:'.;,∵ '; .:
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 22:21:59
俺のジュクゴンはもうだめかもしれんorz
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 11:04:58
「ポチたま」9.8%
「でぶや」7.0%
「所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ」7.8%
「誰でもピカソ」6.6%

「土スペ・直行バスで行く手軽な温泉宿」10.2%
「アド街ック天国(常磐ハワイ)」8.9%

「田舎に泊まろう」8.2%
「湯治場」9.4%
「ソロモン流」6.2%

田舎2ケタ取れなくなったな
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 13:33:45
>>15
やってる事が基本的に変わらないからね。>田舎
(ウルルンのように偉大なるマンネリと呼ぶにはまだ早いし)

ただ、日テレでアレの中継が始まればすぐに復調すると思われ。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 18:26:42
でも全体的に上がってきたな
誰ピカとかソロモンとかでぶやとか
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 20:54:39
>>16
日テレが巨人戦4試合の中継を削減 

視聴率が低迷しているプロ野球の巨人戦中継で、巨人と同じ読売グループの日本テレビが、ことしの巨人戦の放送予定を昨年の73試合から4試合削減することが23日分かった。 
巨人戦ナイター中継は、昨季の年間平均視聴率が関東地区で10・2%(ビデオリサーチ調べ)と過去最低を記録しており、同局も対応策を迫られていた。 
日本テレビ関係者によると、ことしの巨人戦中継は計69試合。 
巨人の主催試合の中継は、昨年より4試合減らし63試合で、阪神や広島、ソフトバンクが主催の巨人戦(交流戦含む)は、昨年と同じ6試合を放送する。 
放送時間は午後7時から同8時54分で、最大延長は30分間。 
NHKやほかの在京キー局は巨人戦の中継予定は未定としているが、テレビ朝日はすでに試合数の削減方針を表明。 
テレビ東京は「巨人主催試合を含め、増やす方向で交渉中」としている。 
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20060123056.html
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 10:28:50
「月10万円で豊かに暮らせる町と村」4.5%。
「月曜エンタぁ・フィギュアスケートを10日間でマスターできるか」5.2%。
「名曲の時間」4.4%。


(゚Д゚)ウボァー
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 17:34:27
うむ、安定してる
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 18:05:09
http://www.oricon.co.jp/news/ranking/10010/
http://www.oricon.co.jp/news/ranking/10011/
好きな女性アナウンサーランキング
好きな男性アナウンサーランキング

結果は…
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 20:47:42
結局、ホリエモン逮捕特番の渦中でいつもどおりの通常編成も
普段より数字を下げる結果となったか。
「名曲の時間です」の実況スレではしょっぱなに稲垣潤一が出てきて
番組最高視聴率(確か6.0%)いくか?と期待するレスも多かったのだが…
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 01:08:15
>>21
そういうの無意味だよな。
嫌いなアナランキングでも同じ顔ぶれになる。要は知ってるアナ答えてるだけ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 15:23:30
「来年消えそうなお笑い芸人」がただの知名度調査と同じみたいなもんか
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 16:30:00
某所更新。

「焼きたて!ジャぱん」4.3%
「BLEACH」5.2%
「三宅式こくごドリル」3.5%
「なんでも鑑定団」13.3%
「ガイアの夜明け」5.8%

「クイズ!家族でGO!」といい、最近のテレビマンユニオン制作の
番組は面白いほど振るわないね。
(リニューアルして数字落とすってなぁ)
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 16:35:53
三宅式ヤバいな…
昨日久しぶりに見たら、いつの間にかリニューアルしてて少し驚いた。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 16:49:05
俺のジュクゴンはもうだめかもしれんorz
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 19:19:45
9.8%上昇って凄いな。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 09:37:52
最近視聴率が全体的に振るわないんだが
菅谷が段々老害化してきているせいかね
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 12:17:05
某所更新。

「アイシールド21」5.4%
「NARUTO」6.4%
「いい旅・夢気分」11.0%
「水曜ミステリー(北大路欣也)」10.7%

とりあえずTBSには勝った模様。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 22:04:36 BE:89589233-
580 :p ◆63rmNjWbGg [sage] :2006/01/26(木) 21:48:29 ID:VbG92ZOF0 ?
推定
NHK NTV TBS CX* EX* TX* HUT
14.7 13.6 *6.9 13.0 12.8 *8.9 65.8 1/25G
12.8 12.8 *7.4 13.1 14.7 *9.3 65.7 1/25P

TBSに勝ったw
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 22:05:56
今日の木曜洋画は劇場版新作との連動か。
何となく珍しい気がするけど。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 03:05:45
こくごドリルHP、ボビーが消えてる
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 10:52:09
某所更新。

「ポケモンAG」5.4%
「TVチャンピオン(フィギュア王)」7.2%
「マスク・オブ・ゾロ」10.9%

木曜映画はTBSのドラマ不振を上手く吸収した格好かな。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 11:29:51
映画の宣伝みたいだったからな
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 13:36:29
>>33
つか、今年に入ってから出ていないし・・・。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 17:42:10
>>34
おお!木曜洋画わりと取れたね。
個人的にだけど、結構楽しめたし、良かった
38ほくほく堂 ◆V8F9YVTNVw :2006/01/27(金) 20:22:35 BE:209041237-

・サッカー日本代表海外遠征試合「アメリカ×日本」
 (日本時間・2/11、サンフランシスコ)

 テレビ東京系列6局で放送
 (TX系列以外の局でも14局で放送。ただし、その14局の局名は掲載無し)
 13:00〜15:00を予定。

合同通信から。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 20:56:59
大橋未歩アナって、カードゲーム勝つまでやめないタイプなんだw
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 21:34:13
>>38
放送時間は0:30〜3:00
すでに月刊テレビ誌に載っている
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 22:37:28
>>40
 「時間変更あり」と補足もされているみたい。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 23:59:13
>>38
  岐阜放送は13:00〜15:00の枠で放送
  三重テレビは19:00〜21:00で録画放送

  (ソースは両局の公式サイトから)
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 23:19:06
最近のテレ東−吉本の友好路線から、さんま・DT・ナイナイらがテレ東に出ることも
ありえるか?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 00:50:41
さんまだけはまず無いな
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 04:32:51
さんまは、今夜もイッキに大回転という番組に一度だけ出たよな
でもそこで、テレ東に出ない理由を散々語ってたっけw
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 11:50:20
そういやDTは浜田が「ハマラジャ」でテレ東に出てたが、
低視聴率で終わったんだよな
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 12:50:56
WINNERSを忘れるな
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 12:58:54
時代に逆行して、野球増やすらしいのがウレシイ!
東京ドームは確実に1は入るだろうな。神宮SGもフジとテロがやる気ないから、こことかMXが入るかも。
ナゴヤドームのDGも来るか?そうなるとテレビ愛知も開局24年目で初ゲットになるが。
パでは日本ハム・ロッテ・ソフトバンクが増える?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 14:06:30
テレビ大阪発の オリー巨は
入るだろうな
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 16:53:19
TVO「ハローモーニング」3月でネット打ち切りらしい
テレビ関係者によると、日曜朝6時台テレビ東京系TVO「ハローモーニング」が、視聴率低下のため?3月で終了する、とのこと。
後番組はTVO杯女流囲碁を編成する方向で進めているそうである
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 17:18:31
> テレビ関係者

誰?どこの会社のどういう部署の人?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 18:00:26
>>50ハロモ二打ち切りのあとの新番組は囲碁番組だけどそんなタイトルじゃなかった気がする
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 22:01:19
>>49
 オリックスファンはもちろんだが、
 とりあえず「番長VS巨人」は注目だろう。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 07:51:44
大阪テレビ19chハロモニ春で打ち切りってマジ?
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1138537909/



55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 11:28:27
某所更新。

「ポチたま」9.4%
「でぶや」6.3%
「所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ」8.0%
「誰でもピカソ」6.5%

「土スペ・全国公共の宿で味わう冬の高級魚」9.4%
「アド街ック天国(松戸)」10.3%

「田舎に泊まろう」8.0%
「我が家自慢の台所」6.9%
「ソロモン流」7.2%
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 17:31:34
3%のソロモンが最近6〜7%って凄い
でも俺のジュクゴンが。・゚・(ノД`)・゚・。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 17:49:42
ジュクゴンはあきらめろ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 18:40:18
所さんは結構安定してるね
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 18:46:58
田舎も飽きられてるな
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 22:23:28
>>58
 スポンサーも徐々に増えてきております。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 10:31:14
「月10万円で豊かに暮らせる町と村」 4.6%。
「月曜エンタぁ・全国の人気占い師30人」4.8%。
「名曲の時間」4.6%。「


綺麗に4%台です
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 10:37:32
こりゃ、月曜エンタぁは春からのみのの仕事量セーブとあいまって
春改編で絶対終わるだろうな。

となると、春改編はエンタぁと三宅式終了で新番組3本かな?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 10:41:07
「月10万円で豊かに暮らせる町と村」4.6%
「月曜エンタぁ・全国の人気占い師30人」4.8%
「名曲の時間」4.6%

魔の月曜日orz...

>>58
所さんが好調なのは本当に嬉しい。毎週安心してみることが
出来る数少ない番組だし。今後は少しでも早く二桁を達成して欲しいね。

ところで…今日の日刊合同通信のHPの見出しに「ぶちぬき枠移動」って
いう一文が掲載されていた。「速ホウ」と枠交換という可能性も考えてみ
たのだけども、あまり意味はないし…ということは…以前のスレでどなた
かが言っていたような「6時台に進出」という可能性が高いのかな?
そうだとしたら、かなりな大騒ぎになる予感…

長文スマソ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 17:20:13
>>62
月曜エンタぁはみの司会としてではなく単発枠として扱ったほうがいいのかもしれないな
ぶちぬきSPが10%越えしたときそう思った
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 18:15:58
>>63
 金曜18時にはアニメの新番組が入っているようだから、
 ぶちぬきは速ホゥと入れ替えか、18時30分になるのか・・・。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 19:36:32
今18時代にCSで放送されてる「速ホウ」の時間帯になるの?地上波が
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 20:13:52
スポンサー事情を考えると18時台は考えにくい
三越が降りて16時台にぶちぬき1時間じゃないか?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 20:33:20
>>59
「旅の香り」が裏に来てから一桁続き。完全に客層がかぶってるし。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 21:56:13
>>66
 と、なると「ぶちぬき」と「速ホゥ」の入れ替えかな?
 要するに昔の「THIS EVENING」の時代に戻る?

 ぶちぬきが現在35分枠であることを考えても、18時30分は
 無いような気もする。
 入れ替えだと、16:55〜17:30の枠になりそうかな?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 21:58:25
月金夕方5時前半に ぶちぬき

銀ブラ天国?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 23:25:19
17:00〜17:30 速ホゥ!
17:30〜18:00 アニメ
18:00〜18:30 アニメ
18:30〜19:00 ぶちぬき

現在18:30からのアニメは全部移動する
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 23:39:46
ローカルニュースやっている地方局は
そのまんまと言うことですね。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 23:42:07
18時のアニメ枠 後半の方が数字が高いわけだけど
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 00:10:28
新番組「ぶちぬき!レディス4」16:00-17:30の90分枠。
司会は吉本芸人日替わり。もちろん「L4セレクション」もある

…となったら笑うが。ネット局も一気に拡大するし。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 00:21:23
>>71
となると系列局はローカルニュースを18:30にやるのか
他局とガチで勝負になるな
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 00:23:39
>>74
 温泉宿泊料金が安くなるようなお得なコーナーあり?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 18:25:56
ぶちぬきは少子化によるアニメの需要減少への対応策として夕方のバラエティ番組の開発
という目的もあるのだろうから、18時半に移動した方がいいのだがどうなることやら。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 19:53:04
某所更新。

「焼きたて!ジャぱん」5.4%
「BLEACH」5.2%
「三宅式こくごドリル」4.5%
「なんでも鑑定団」12.9%
「ガイアの夜明け」8.1%

ガイアはNHKのパクリ番組・プロフェッショナルに勝ったようで。(6.5%)
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 01:02:02
こくご、先週より1%上げたな。総集編なのに
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 01:56:55
総集編だからだろ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 02:26:43
ガイアの好調ぶりは素晴らしいことだけど…
でもその好調ぶりを見るたびに思うこと。
何故最初からガイアを火22に持ってこなかったのか…
「プラチナチケット」や「極上の休日」放送時は特にそう思っていたよ…
まぁ、最近は「ソロモン」がすこぶる快調だからいいのだけども…
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 02:39:12
同時に何でMUSIX!を日22のままにしなかったんだろう・・・
日曜時代は7〜8%だったのに対し火22になってからはその半分だし・・・
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 12:00:07
某所更新。

「アイシールド21」7.4%
「NARUTO」 7.7%
「いい旅・夢気分」14.5%
「水曜ミステリー(大地康雄)」9.6%

いい旅が確変!ちなみに同時間帯での民放1位です。
(NHK「ためしてガッテン」が18.2%)
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 12:08:58
追記。

いい旅・夢気分
「ひとあし早い春…南房総の花めぐり 千倉〜鴨川〜勝浦」

 出演:秋野太作・津坂早紀(父娘)

なんでこんなんで14.5%もw
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 12:44:20
>>81
ニュースアイ土日特集が無くなった後しばらくして
その代わりとしてガイアの夜明けがスタートしたから
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 13:18:35
>>84
昨日は雨振ってたから在宅率が高かったんからじゃないの?
しかしその恩恵が無い番組が一つw


TBS
あなた説明できますか? 4.7%
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 14:06:07
>>86
今日はその番組のスタッフが
視聴率について「あなた説明できますか?」って上に言われてるんだろうな
しかし視聴率がテレ東のアニメの半分程度って…
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 17:35:51
いわゆる ラブひなが数字とれなかった原因と同じなんだよ
30分スタートじゃないし
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 19:30:11
地震があるとNHKとテレ東に視聴者がバラけるのか
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 21:04:00
嬢王スレから(数字確定)

868 : ◆V8F9YVTNVw [sage] :2006/02/02(木) 20:12:20 ID:gYQvWXVj
嬢王 視聴率(全て確定、例の某専門誌より、4話のみ日経エンタより)

最終回はこれでいいようです。
長い間数字が出せなく、ご迷惑おかけしました… orz
(◆k3h5dvSKDc 様、どうもありがとうございました…)
ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1136917978/183

10/*7 #1 4.2%
10/14 #2 4.4%
10/21 #3 5.8%
10/28 #4 4.9%
11/*4 #5 5.4%
11/11 #6 6.0%
11/18 #7 6.4%
11/25 #8 6.8%
12/*2 #9 6.7%
12/*9 #10 6.3% 
12/16 #11 6.6%
12/23 #12 4.9%(終)
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 22:32:21
テレビ大阪 (TVN,BBC 含む)
「Ya―Ya―yah」を2月一杯でネットを打ち切りにするらしい
理由は視聴率低迷とNEWSの飲酒騒動ため

tp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060202-00000021-spn-ent

92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 23:25:50
モージャニ打ち切り厨 市ね
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 02:33:52
>>50
そりゃ朝6時じゃ視聴率取れねー
モーヲタだって見やしない
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 12:15:59
某所更新。

「ポケモンAG」5.8%
「TVチャンピオン(クレーンゲーム王)」8.9%
「トゥルー・ロマンス」7.0%

TVチャンピオンが若干復調傾向か?
(8時台:NHK「世界遺産」8.7%、NTV「A様」8.3%)
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 12:25:08
>>94
テレチャンは題材にもよるだろう。
昨日のは見てないけど、クレーンゲームって割と身近なもんだから、
興味もって見た人いたのかもね。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 12:28:18
にしても・・・・Gにアニメいらないな
ある意味で捨て駒になってるのかも知れないが
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 16:51:37
>>50
>>91
経営判断の視点に立てば当然打ち切り
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 16:53:31
テレビ大阪 (TVN,BBC,WTV 含む)
「おはスタ」を3月一杯でネットを打ち切りにするらしい
理由は視聴率低迷のため
(裏の朝ズバやめざましテレビ等にかなり苦戦しているらしい)

後番組はTVO,TVN,BBC,WTV 4局合同の番組を制作するらしい
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 16:55:38
毎度おなじみガセの季節が来ましたな
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 16:59:01
\\ 見っ直そう 見直そう♪   //
  (⌒) (⌒∩    (⌒) (⌒∩.   (⌒) (⌒∩
  (`・●・´)ノ    (`・●・´)ノ    (`・●・´)ノ
 (つ    /    (つ    /.     (つ    /
 (   ノ       (   ノ      (   ノ
  ∪ ∪       ∪ ∪        ∪ ∪

\\ 番組を 見直そう♪   //
 (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)
 ( ´・●・)つ ( ´・●・)つ ( ´・●・)つ
 ( 二つ    ( 二つ    ( 二つ
  \./ /、    \./ /、    \./ /、
    ∪`J      ∪`J      ∪`J

\\ シャバダバダバダバダバダバー    //
  \\ シャバダバダバダバダバダバー //
   (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)
   ( ´・д・.】)  ( ´・д・.】)   ( ´・∀・.】)<あ、もしもし
   (     ノ  (     ノ  (     ノ   ハローモーニングの件なんですが

101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 22:54:19
ガセ厨死ねや
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 05:48:36
>>96
テレビゲーム化、映画化、グッズ化など
アニメは視聴率だけでは語れない。

どこの局も19時台は苦戦してるし、
テレ東がアニメ以上にいいソフトを提供できるとは思えない。
よって現状維持は妥当かと。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 11:25:08
2月26日(日) 2006 WORLD BASEBALL CLASSIC
日本代表 エキシビジョンマッチ
日本代表 vs 千葉ロッテマリーンズ
夜7時から放送
http://www.tv-tokyo.co.jp/sports/baseball2006/
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 14:05:31
(・∀・)イイヨイイヨー
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 16:01:59
>>102
 スポンサーの支持が強いから視聴率以上の反響はあるんだろうね。

>>103
 駒田復活。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 18:56:50
>>105
スポーツ魂にも駒田さん戻ってきたよね
でもそうするとあの人の立場が・・・
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 21:31:20
去年の邦画興行収入一位ってポケモンだったっけ?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 22:05:39
テレ東のHPからレディス4が消去されました。明らかに意図的です。
本当にありがとうございました。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 22:17:42
>>108は ロゴ創作スレ@21 ◆0DWwZHEcJk
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 22:23:32
は????なにそれ??
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 22:25:35
あのー・・・真面目に、それなんですか?マジレスで教えて下さい。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 23:00:49
>>108
 サイト自体はなくなっていないが、リンクが消えているな・・・。
 テレ東の番組表を見ると、何故か来週の平日16時台が真っ白になっているし。

 どゆこと?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 23:12:57
>>112
しかし
放送局のサイトから番組HPへのリンクを外されたり
番組表から消されるなんてこと普通あるか?

月曜午後4時、何か大きな発表でもあるのか?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 23:26:56
とりあえずEPGを見てしまう 俺ガイル
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 09:31:31
先週たまたまレディス4をMROで見たけど、L4セレクションのメンバーが
いつの間にかごっそり変わってるのね。リニューアルして不評とは聞いて
いたが、三越提供以外は完全に高崎時代と変わっちゃったね。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 13:00:17
もうすぐ消える(打ち切る)予定のテレビ大阪で放送されている東京からのネット番組(遅れネット含む)

Ya―Ya―yah
ハローモーニング
おはスタ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 20:46:01
>>115
しかもその三越がレディス4の伝統を汚しているスタッフどもを支持し続けて
スポンサーでいるというのが大きな問題
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 20:53:23
レディス4(終)
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 21:01:27
もう>>118みたいに言われても違和感ないな
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 21:04:11
しかしおかしいな。
テレ東の週間番組表には一日たった今でも午後4時は空欄になってるし、
情報、バラエティー欄からもリンクがはずされてる。明らかに意図的。
公式HP見るとラインナップが載ってるけど、どうもひっかかる。
本当にまともに放送するとは思えないんだが・・・なぜ??
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 22:25:46
>>120
今日の昼間「情報・バラエティ」のページはメンテナンスをしていたようで
全てが空白になっていた

てっきりそれが修正作業だと思っていたのだが

治った後も相変らず「レディス4」は消えたまま
どうなってるんだ?本当に
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 22:26:12
http://www.tv-tokyo.co.jp/main/table/time.html
それでも2月13日からの番組表にはレディス4がある。どうなってんだか
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 22:29:58
まあどちらにしろ
正常に稼動している番組サイトでさえ

>2月8日(水) ゲスト 未定

なんて書いてあるくらいだから
どうしようもない状態であることはわかる
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 12:01:08
「ポチたま」9.3%
「でぶや」7.3%
「所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ」7.1%
「誰でもピカソ」6.7%

「土スペ・冬に行く体験民宿」7.7%
「アド街ック天国(海老名)」9.9%

「田舎に泊まろう」9.4%
「駐在さん物語」7.8%
「ソロモン流」4.4%

2ケタが一個もなしか…でも「ソロモン」除いてボロ負けもないし…

個人的には、高山神が大活躍した「FRIDE」の「でぶや」の7%台復帰と
金スマ・ナウシカの裏で爆死確定的だったのに7%を切らなかった「所さん」と
なんかもうダメなのかなと思っていた「田舎」が9%まで持ち返したのが嬉しかった…
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 16:39:33
ソロモン一気に下げたな
これは痛い
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 22:08:42
柴には人望がない、川原には人望どころか寄り付く人がいない。かわいそうに。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 22:16:34
週によって多少の上下動はあるさ。
ガイアとソロモンが高値安定してきたのは大きい。P帯の底上げに繋がるからな。
あと残りは月曜(名曲の時間)と土曜(美の巨人&音遊人)か。
番組自体はいいのだが、数字に繋がる何かが欲しいところ。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 22:26:39
経済討論番組を制作するっていてったけど、それはゴールデンタイムでかな?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 02:52:58
>>128
ゴールデンなら火8枠で見たいね
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 10:23:20
某所更新。

「月10万円で豊かに暮らせる町と村」6.8%
「月曜エンタぁ・1週間で若さを取り戻す」6.3%
「名曲の時間」5.4%

とりあえず先週のall4%台(>>63)よりは上げたようで何より。

>>127
気持ちは分かるけど、このスレだと最低限の視聴率さえ
取ってくれれば、って考えの人が多いと思うけどなー。
(そういう点では美の巨人や名曲の時間は頑張ってる気が)
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 11:35:05
>>127
最近ガイアもソロモンも大健闘しているし、誰ピカもなんとか6%台
で踏みとどまっているし(というか、あの金22枠で、誰ピカ以外で
6%も取れる番組もないだろうし)、それだけに特に土曜日のお寒い
状態が目につかれたんじゃないかと思う。

でも、土曜日の華やかな各局の番組の中で、美の巨人たちを放送する
というのは、テレ東がそれだけ懐の深いというか、良心のある放送局
の象徴ではないかと…ここは大目に見てあげることにしてみませんか?

…もっとも…「タモリの音楽は世界だ」や、コケたけど「知ってドーす
るの」クラスの神バラエティが土22に進出するのなら、大賛成ですけどw

>>130
「名曲の時間」は3%台を連発していた頃に比べれば、ずいぶんと持ち
直してきたきましたよね…同じ第一○商提供の「カヴァーしようよ」に
比べれば天と地の違いw

毎度毎度の長文スマソ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 15:25:55
>>131
>懐の深いというか、良心のある放送局の象徴

違うよ。
単独スポンサーだからというだけの理由でしょ。
あんなのエプソンが降りたら即終了。

もう今のテレ東は、上場前の良きテレ東とは違うんだよ。残念だけど…。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 18:36:32
菅谷が良きテレ東をぶち壊した
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 19:29:24
フジでエヴァ
135131:2006/02/07(火) 21:15:40
>>132
ごめんなさい。どうしてもテレ東のことになると甘いんです自分は…
もう自分が書き込むのは良くないみたいですね。失礼いたしました…
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 21:17:00
>>56
ジュクゴン復活
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 00:10:38
>>136
 ボビーが復活したらしいが・・・。
 残業で見られず・・・。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 00:14:59
>>135
 いや、「美の巨人たち」はお金では買えない価値のある番組なんだよ。
 青少年に見て欲しい番組にも指定されているしな。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 01:06:19
>>138
鑑定団のような、「ためになって、面白い番組」なら歓迎。
ただ、ためにはなるが美の巨人たちは敷居が高すぎる。
「んな番組はNHKでやれよ」というのが漏れの本音。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 01:20:53
>>139
美の巨人たち見たことある?
新日曜美術館と見比べてみれば、
そこにNHKと民放の差が見えてくる。

あれで敷居が高いんじゃ、昔のテレ東お得意の
サブカル突っ走り番組は厳しいような・・・。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 05:31:28
「美術品を紹介する番組」というイメージから
敷居が高いという先入観を持たれているんだろうけど、
実際は結構気楽に見れる番組だと思うよ。美の巨人たち。
ただ美術品とかの歴史なんかを伝える番組ではなく、
見せるのは美術品に込められたドラマなわけだし。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 10:23:21
某所更新

「焼きたて!ジャぱん」5.0%
「BLEACH」4.5%
「三宅式こくごドリル」3.9%
「なんでも鑑定団」13.3%
「ガイアの夜明け」6.7%

G帯のアニメはポケモンと水7だけで十分な気が・・・。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 10:39:38
改編要望

火曜
19:00〜19:30 ポケモンAG(枠移動)
19:30〜20:00 ケロロ軍曹(枠移動)
20:00〜20:54 新番組

木曜
19:00〜20:54 TVチャンピオン


これなら現状よりは数字は上がるはず
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 11:51:41
>>143
後者はともかく前者はまず無理。
(ここの枠が地方枠割り当てから外れない限り
ここで高視聴率が取れる可能性はゼロに近い)
ましてや数少ないテレ東以外でも知名度のある
ポケモンとケロロを地方枠に落とすのはそもそも自殺行為。
(ポケモン番宣番組なら実績があるし、可能性はないとは
言い切れないけど)
 火曜は地方(及びスポーツ番組兼用)のSPチャレンジ枠を
基本線で、でいいような(プロ野球、映画等対策。レギュラーの
基本線はアニメ&クイズないし情報番組)。
 木曜はTVチャンピオンを2時間枠にしてかつ深夜に
TVチャンピオンのフォロワー的な枠があると、一層楽しめそうな
気がするのだけど。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 14:08:38
で改編スレで盛り上がってる
16:00〜19:00はどうなるんですかね。

G帯のアニメ番組>
火はもうお役ご免感する。火8も含めての編成で魚の骨の希ガス。

美の巨人。10時台の30分番組ってもね。なんかね
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 15:45:51
>>145
ぶちぬきは深夜に移動する可能性って無い?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 15:48:04
┏━━━━━━━━━━━┓                                      ┏━━┓
┃                      ┃                                      ┃    ┃
┗━━━━┓  ┏━━┓  ┃                                      ┃    ┃
          ┃  ┃    ┃  ┃                                      ┃    ┃
          ┃  ┃┏━┛  ┃                                      ┃    ┃
          ┃  ┃┃      ┃            ┏━━━━━━━━━━┓  ┃    ┃
          ┃  ┃┗━━━┛┏┳┓┏━┓┃                    ┃  ┃    ┃
          ┃  ┃          ┃┃┃┃  ┃┗━━━━━━━━━━┛  ┃    ┃
          ┃  ┃          ┗┻┛┃  ┃                          ┗━━┛
          ┃  ┃          ┏━━┛  ┃                          ┏━━┓
          ┃  ┃          ┃        ┃                          ┃    ┃
          ┗━┛          ┗━━━━┛                          ┗━━┛
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 15:52:43
とっとこハム太朗が3月で終了らしいね
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 20:10:39
俺のジュクゴンがまた3%台orz
もうすぐ終わるかもしれん。・゚・(ノД`)・゚・。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 21:03:45
テレ東って昔は22時台全曜日30分番組だったよな
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 21:36:07
レディス4さっさと打ち切れ。あの枠が邪魔でしょうがない。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 21:40:06
>>151
テレビ大阪は3月いっぱいで終了
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 21:40:15
>>146
テレビ愛知が今、深夜に遅れ放送でやってるよな「ぶちぬき」
その数字が良かったとしたらひょっとするとあり得るかも
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 22:47:19
>>150
 今はBSジャパンでやっているファッション通信や、
 土曜夕方に移動したザ・フィッシングは月曜日の22時台だったなぁ。

 当時何%くらいだったのだろう・・・。
 あの時間帯ってゴルフや別の釣り番組もやっていたしな。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 23:07:13
>>154
視聴率は悪かっただろうね
ファッション通信は確か「※」を出したことがあると聞いたことあるぞ

あの時代は、単独スポンサーの30分番組ばかりだったよね
営業的には良かったんだろうね
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 12:04:09
某所更新。

「アイシールド21」6.0%
「NARUTO」6.3%
「いい旅・夢気分」11.7%
「水曜ミステリー(渡瀬恒彦)」11.4%
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 23:42:21
>>156
アニメ低いなぁ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 23:57:24
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 00:05:47
振り向けばTBS
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 00:20:26
テレビ大阪 ハローモーニング・おはスタの3月一杯での放送終了が決定しました
理由は>>158
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 02:52:42
↑死ねやボケ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 03:14:43
日曜の夜10時は演歌の花道だったな。

今も昔も、月曜22時枠は低視聴率であることは変わりない・・・。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 10:04:21
某所更新。

「ポケモンAG」5.4%
「TVチャンピオン(ダメ男モテさせ王)」4.9%
「リベラ・メ」5.7%

TVチャンピオンが大クラッシュ。まぁ、内容から見て
当然の結果といえばそれまでですが。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 16:24:33
木曜洋画も最近極端に低いものが出てきてるね。
作品セレクトのミスなのでは?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 17:46:25
>>163
うはwww
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 21:30:52
>>164リベラメなんて結構前テレ朝で深夜2時過ぎにやってたからな
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 21:36:25
明日1時!

サッカー国際親善試合「日本×アメリカ」 
▽ジーコジャパン'06初陣▽小野&久保に新戦力ドイツへサバイバル…
世界ランク7位米国と真剣勝負だ

2月11日(土) 13:00〜15:00 テレビ東京
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 22:14:15 BE:280152364-
TVOに至っては木曜は映画2本やるんだもんなぁ
木曜映画劇場のほか2ndハウスが終わったあとにさらに1本・・・
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 22:22:43
土10、日10辺りに原作ありのドラマやってよ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 23:00:25
>>169
数字が取れる保証が無い。
テレ東に限らず、他の局も同じ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 23:16:43
テレビ大阪 「ハロモニ」終了

現在テレビ大阪で朝6時から放送されている
「ハローモーニング」のテレビ大阪での放送が、先週2月5日の放送をもって終了することが10日
分かった。
打ち切り理由としてかれこれ5年間放送をしてきて、何度も番組の変更を考えたが、
一部のファンの強い要望で可能な限り編成してきた。
また、9日に明らかになった元メンバーの喫煙問題が明るみになった事で
最終的には同局は大阪地区になじまないと判断し、2月5日以降の番組購入契約を更新しなかった。
モーニング娘。はこれにて関西地区でのネット番組が、事実上完全に無くなったことになる。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 23:16:46
>>169
おまい、昔土曜10時に「クリスマスキス」で大コケしたのを知らんだろ。
(主題歌にTRF、100万円クイズなど大々的に注力するも平均2%台)
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 23:31:46
>>167
楽しみだな野球のスタジアムw
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 23:46:19
>>155
※って0.1%未満だよね。
ド深夜の通販番組で※は見た事あるけど、テレ東のプライムタイムの番組で※は無いんじゃないかな。
プライムタイムでも、稲メン復活スマスマの裏番組のNHK教育で※ってのはあったが。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 23:52:20
http://www.tv-osaka.co.jp/timetables/?date=20060220

171 説明してください。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 00:04:55
妄想にマジレスはイクナイ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 00:07:45
ちなみにテレビ大阪でのハロモニ視聴率 0.1%
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 01:21:39
>>175
これはまだ2月10日以前に作成したものなのでまだ新しいものに
更新していないので
来週あたりには修正されるものと思われます
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 03:25:33
そういえば、テレ東で「サッカー日本代表戦」やるの久しぶりのような気がするのだが、アウェーでお昼だから取れたのか?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 12:52:26
>>175
今朝テレビ大阪に電話して聞いてみたら、19日以降もどうなるかわからないって・・・orz

181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 13:30:11
てか 今日は休日だから
テレビ大阪の視聴者センターは休み




それと マルチうざい 死ね
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 13:37:24
テレビ愛知 2週連続ハロモニ休止

2月12日
tp://www.tv-aichi.co.jp/timetable/time_table.cgi?20060212

2月19日
tp://www.tv-aichi.co.jp/timetable/time_table.cgi?20060219
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 13:40:03
>>182
 多分、未成年の喫煙が原因かと。
 岐阜放送はどう対応するんだか。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 13:41:58
テレビ大阪 2月19日放送予定のハローモーニングは
放送取りやめになりました
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 13:49:39
>>182
 テレビ愛知が今1週遅れであることを前提で書いているんだけど(多分間違いなかったと思うから)。
  12日分はおそらく遅れ放送の関係で一部を差し替えて等の
 対応ができないからだろうな。

 テレ東明日放送分については、公式に内容が一部変更になると書いてある。

 19日分は駅伝で休止になるための調整だと思うが。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 15:01:44
試合終了後に放送事故を起こすとはさすがだ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 15:01:58
サッカーwwwwwwwww
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 15:02:24
テレ東氏ね
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 15:22:41
 今日のサッカー、系列と系列外とは回線が別だったのか、
 岐阜テレビではテレビ東京からの提供テロップが出ていても
 画面の差し替えがなかった。
 (テレビ愛知はテレビ東京からの提供テロップがでている)

 あと、放送事故後、テレビ愛知はいきなりCMになったが、岐阜テレビは
 何もなかったかのように普通に放送していたが・・・。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 15:46:59
2/11土 12:30-13:00 テレ東 「日本×アメリカ」直前情報

これに出てた女子アナの名前わかりませんか
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 17:19:39
>>175
*実際の放送は予告なく変更されることがあります
Copyright (C) Television Osaka Inc. All Rights Reserved.
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 17:23:12
>>189
回線が別なんてあり得ない
今回はテレ東があらかじめ系列局に提供テロップを送って
各局で入れただけの話でしょ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 18:12:35
今年に入ってからTVチャンピオン視聴率低くね?
もちつけ*5.1
ピタゴラ*6.4
クイズ作家*4.8
フィギュア*7.4
クレーン*8.9
ダメ男*4.9
1/3が5%割ってるし
クレーン除いてみんな去年の平均8%割ってるし
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 19:49:44
テレ東だけ年末から落ちたまんまな印象だ
7時台が潰滅状態だから流して見てくれる人も無く
鑑定団とかいい旅とかのがっつり固定客な番組だけ元気だな
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 20:42:48
>>194
GP帯4位への道は険しいな。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 20:45:15
>>192
 いんや、テレビ愛知の提供はテレビ東京からのものだった。
 普段の岐阜テレビはこの場合差し替えになるけど、変わらず
 今夜放送のオリンピックの宣伝をテロップで出していた。

 回線が別とは指摘の通りありえないと思っているから、不思議なんですよ。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 21:01:12
>>196
テレビ東京からのものという根拠は何?見た目?
アナログの頃は、マスター機器のよって輪郭とかが各局で異なっていたけど
デジタル放送用のマスターを導入している局は
あらかじめデータ送付をしておけば
全く同じものをどこでも出せるようになってるよ

未だにアナログマスターなTSCやTVQでの提供テロップがどうだったのかで
判別できるとは思うけど
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 21:29:47
TX送出なら極薄エッジですぐわかるな。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 21:51:08
>>197
 根拠については >>198さんが言っている通りのです。
 テレビ愛知はふちが濃いですので。

 今はデジタルの技術でどうにでもなるのですか・・・。
 岐阜はデジタル放送が始まったとは言え完全にアナログ
 マスターですから、そのためなのかもしれません。

 何となくわかった気がします。ありがとうございました。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 21:51:56
\\ 見っ直そう 見直そう♪   //
  (⌒) (⌒∩    (⌒) (⌒∩.   (⌒) (⌒∩
  (`・●・´)ノ    (`・●・´)ノ    (`・●・´)ノ
 (つ    /    (つ    /.     (つ    /
 (   ノ       (   ノ      (   ノ
  ∪ ∪       ∪ ∪        ∪ ∪

\\ 番組を 見直そう♪   //
 (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)
 ( ´・●・)つ ( ´・●・)つ ( ´・●・)つ
 ( 二つ    ( 二つ    ( 二つ
  \./ /、    \./ /、    \./ /、
    ∪`J      ∪`J      ∪`J

\\ シャバダバダバダバダバダバー    //
  \\ シャバダバダバダバダバダバー //
   (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)
   ( ´・д・.】)  ( ´・д・.】)   ( ´・∀・.】)<あ、もしもし
   (     ノ  (     ノ  (     ノ   ハローモーニングの件なんですが
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 21:52:41
つーかテレビ愛知ってテレ東と同じ日にマスター更新したんだっけ?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 22:54:10
>>199
そうなんだよ
デジタルは何でもできる
テレ東からその薄いエッジのテロップデータを
テレビ愛知に予め送っておけばいいのですから
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 02:42:14
事〜故監督インタビュー中に
「ウィニング競馬」は15時04分からお送りしますと
テロップが出た件について
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 22:09:37
今トリノの実況やってるアナウンサー、
テレ東の人だったのかNHKだと思ってた
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 00:41:14
小島 秀公アナだないいね
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 09:14:56
>>193
企画が微妙なのばっかだからな
別枠になった大食いを戻すしか手は無いだろう
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 13:12:19
某所更新

「ポチたま」10.1%
「でぶや」7.5%
「所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ」7.2%
「誰でもピカソ」6.6%

「土スペ・にっぽん冬紀行」9.5%
「アド街ック天国(表参道)」10.1%

「田舎に泊まろう」8.1%
「白銀の大地に生きる北海道」8.9%
「ソロモン流」7.1%

ポチたま10%越えオメ!
金土日は全番組4月以降も続行だろうな。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 19:55:00
土曜のサッカー(このサロン板のスポーツ関係数字スレから)

617 :386 ◆AJVZsLmygY :2006/02/13(月) 16:46:16
サッカー「日本対アメリカ」
12:30- 2.4%
13:00- 8.0%
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 19:57:25
トリノ中継いいなテレ東
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 20:06:55
メロのケガのせいで最後まで放送できなかった(´・ω・`)
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 22:34:42
 l  |l l |l | |i                           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   |i  l |i l| li  |                         |     1.4      |
          /⌒;                        |________|
        ∩    ノ             _,,..,,,,_    /⌒;    ..  ∧∧ ||
    _,,..,,n,r'゛ <⌒つ            ▼ ,' 3 :`ヽーっ /       ( ゜д゜) ||
 ▼ ゜ 3  ヽ  )´/          (((( ▲ * ⊃  ⌒_つ/       / づΦ
ノ▲ ゜ ll ∩  ノ /             `'ー--‐'''''" _/   
Σ `'ー---‐''  (            
  ⌒ヽ/V⌒v、/⌒ ビダァァァン!!
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 00:10:37
メロワロスwww
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 00:35:24
>>207
ポチたま久々2桁じゃん
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 09:48:47
視聴率がメロをこえるか楽しみ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 11:14:07
*8.2% 17:54-20:06 TX* トリノオリンピック2006
*4.0% 20:12-22:06 TX* 月曜エンタぁテイメント「お笑い事務所対抗!ワールド"イチ芸"バトル」
*3.3% 22:12-23:24 TX* ワールドビジネスサテライト「ニッポンのvs」
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 11:50:30
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2006/02/14/01.html
日10時台、30分枠復活らしい
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 12:55:48
さすがゴルフのテレ東 これでゴルフ番組4つ目だ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 13:56:23
岡本豚のスーパーゴルフの時間だね
つー事は 前半はめいき(ry
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 17:45:55
>>216
土曜でいいのにアホか
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 19:16:25
>>218
演じる歌の花の道か?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 19:17:41
・経済番組追加し3本柱化・春編成目玉に
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 19:33:37
>>216
テレビ大阪はネットなし
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 21:12:47
BSJでやってた ルック@マーケットが復活するのか?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 22:35:52
日曜、ソロモンが好調なのに打ち切り? それとも…

日曜22時は名曲の時間(30分に短縮)、宮里ゴルフの2階建てでかつての編成復活
空いた月曜にソロモン? 経済番組??
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 22:43:28
テレ東いよいよ厳しくなってきたな。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 22:52:50
テレ東の凋落が著しい
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 00:23:56
>>226
凋落って、オイw
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 00:44:30
>>224
 あの番組は電通次第のような気がする。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 09:05:25
>>224
電通の担当者と総合演出が組んで
かなりの金銭トラブルを起こして打ちきりという噂。
視聴率がいいのに突然終了って、やっぱり
それなりの事件がなければね・・・
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 10:49:53
某所更新
*5.2% 19:00-19:55 TX* 焼きたて!!ジャぱんパンダのパンだ!SP
*4.7% 19:55-20:54 TX* BLEACH死神代行の事件ファイルSP
13.1% 20:54-21:54 TX* 開運!なんでも鑑定団
*7.6% 22:00-22:54 TX* ガイアの夜明け

ガイアが4年目でここまで開花するとは思わなかった。
1年目は2〜3%連発だったけれど(ノД`)
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 10:51:28
某所更新。

「焼きたて!ジャぱん」5.2%
「BLEACH」4.7%
「なんでも鑑定団」13.1%
「ガイアの夜明け」7.6%

昨日のゴールデンはテレ朝程度は取れたようです。
(といってもテレ朝が低すぎるだけでしょうが)

>>229
なんか、ドリマックス関連の番組ってそういうの多いですね。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 10:54:07
かぶっちゃった(´・ω・`)
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 15:50:05
かぶった?は?死ね
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 18:54:09
今日はテレ東が一番嬉しい水曜日
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 20:09:59
最近じゃむしろ土曜が高いんじゃ無かった?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 22:57:46
アニメなんとかしろってアニメ専HPの方に書き込んでやろうとしたら
メッセージフォームに404でつながらないな
リニューアルしてから切れたまんまなのか聞く耳なしだな
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 01:02:23
・F2メインターゲットの新生活情報番組に
  TX、「朝は…」を4月改編でリニューアル

↑改編スレからの情報ですが、「朝は(ry」ってまだ
続くのですね。F2メインターゲットって難しくないかな…。
モー娘+イケメンタレント+きぐるみを司会にして途中アニメや特撮を
入れて幼児(とそのママ)+ヲタを狙うか、
経済色を強くしてデイトレや経済好き主婦&定年退職者を狙うかした方が
数字が取れる気がする…。

あと「朝は楽しく」というタイトルと司会もよくない気がする。
辻氏+20代女子アナでは司会者目当てで見るのはテレ東アナヲタくらいでは?
特に辻氏は女性受けしないでしょう…。女子アナも「朝は…」が負担になってそうだし…。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 02:40:22 BE:105057533-
>>237
しかもこれTXN系列の地方局で見れないというのもorz
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 10:17:46
https://www2.tv-tokyo.co.jp/okusama/boshu.
コレは新番組?特番?  以前特番でやった気がするけど
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 10:20:36
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 10:21:54
また微妙な番組やるな・・・
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 12:00:50
>>240
 日曜ビックバラエティでよくやっている奴じゃないの?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 23:42:37
>>239
今週発売の月間TV誌では三宅式に終了マークがついていたから後継番組になるんじゃない?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 00:13:37
ローカル枠というのを差し引いても、テレビ東京は未だかつて火曜20時の枠で
当てた番組というのが一つもないような気がする。力の入った番組もことごとく
コケてるし。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 00:23:32
ていうかもう火曜ゴールデンワイドに戻した方が良くない?
19時台のアニメもやめてさ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 02:06:45
>>235
土曜は10時台が滅茶苦茶有り得ない視聴率だからGで10%位なのがPで7%位まで落とすから
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 02:08:57
連レススマソ
テレ東ってよく無音状態続かない?てか曲があんまり流れたりしない気がする
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 02:21:51
>>245
GP帯4位を目指そうとするとアニメがネックになってくるな。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 19:48:07
エヴァ復活はまだですか?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 20:08:34
復活しません
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 20:51:12
「アイシールド21」6.7%
「NARUTO」7.8%
「いい旅・夢気分」10.9%
「水曜ミステリー(賀来千香子)」9.0%

「ポケモンAG」6.2%
「TVチャンピオン(ホームセンター王)」8.3%
「ミミック」8.6%

「いい旅」が2桁を保っていていい感じです。水曜のアニメが高め。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 21:22:11 BE:373536184-
>>251
オリンピックでNHKのガッテンがなかった影響?
来週も数字高いかも
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 22:02:14
TVチャンピオンって一番視聴率の差が激しい番組じゃない?
こんな例もあるしw
2%出した次に20%叩き出すって並大抵に出来ることでもないしw
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 22:10:24
いい旅・夢気分とったな
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 22:28:34
テレビ大阪 ハロモニ打ち切りが正式に決まりました
ソース テレビ大阪番組表
tp://www.tv-osaka.co.jp/timetables/?date=20060226

2月26日(日曜日)
6:15 NEC囲碁トーナメント

>>50-52で指摘した様に例の囲碁番組が帰って来ました
いよいよハロモニの放送する時間がなくなってしまいました
ちなみにこの囲碁番組は1ヶ月にわたって放送されます


256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 02:08:21
>>255
 よくわからんが、テレビ大阪の放送がテレ東1週遅れなら
 26日は休止のはずだが。

 19日のテレ東が休止だからな。
 3月以降のはTVJapanが出ているだろうから確認して来い。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 10:46:06
い〜〜ご〜〜
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 11:28:50
>>253
向こう1年を見ても、マグロ漁師王の13%〜ダメ男改造4%と幅がある。
テーマによって、露骨に数字が上下するのがTVチャンピオン。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 15:38:52
 そ言えば、3月3日の誰ピカはマリックで2時間やるんだな。
 
 ずいぶんと久しぶりな気がする。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 22:28:38
はむさんど
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 22:39:25
テレビ大阪制作の番組を、テレ東やその他系列局にも流したら面白そうだ。
もちろんゴールデンに。これで民放他局とのいい差別化が図れそう。それかテレビ東京とテレビ大阪の合同制作もよいかも。
今のテレ東は、WBSとアド街くらいしか良い番組がないからねえ。あとは美の巨人、いい旅夢気分くらいか。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 23:06:40
後半年お待ちください

企画はあるそうだ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 00:58:57
WBSはコメンテーターがスポンサーの顔色を伺う時があるから良い番組と言うにはどうかと
たまに凄い無知なコメンテーターが出てえらそうに喋ってる時もあるし
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 01:05:48
>>263
その中でも植草一秀氏はまともな方だったのだろうな。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 02:16:36
>>261
テレビ東京で君が評価する番組がWBS、アド街、美の巨人、いい旅だとして、
その判断基準と「テレビ大阪の番組を流すべき」という提案がどう考えても
リンクしない…というか矛盾している気すらするのだが。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 09:08:29
>>261
テレビ愛知ならまだしも
テレビ大阪なんかにネット番組のスポンサー集めなど無理
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 09:15:23
>今のテレ東は、WBSとアド街くらいしか良い番組がない
これらの番組は偏向報道をやめればもっとよくなるけどな
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 12:59:13
実際 スポンサー集めをしてるのは
放送局じゃなく広告会社な訳だが
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 13:15:16
>駅伝を見て一言
 「TV TOKYO」のロゴが入った旗が欲しい・・・。

>オリンピックと聞いて一言
 いまだに島谷ひとみの「ジパング」が忘れられない・・・。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 13:58:46
>>269
俺も旗欲しいよ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 22:06:28
>>268
テレビ大阪の実力では代理店を動かすのが無理ということだろ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 23:26:41
しかし、今年の10月クールから、月8で行く方向なわけだが>TVO発の全国ネット
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 12:04:57
「ポチたま」9.9%「でぶや」7.2%「所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ」9.3%「誰でもピカソ」6.1%
「土スペ・日本列島カメラに収めたい絶景」10.6%「アド街ック天国(冬の軽井沢)」11.7%
「田舎を食べよう!ふるさとグルメ大賞」9.5%「ソロモン流」6.5%

絶好調ではないか、わがテレ東は!!
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 12:16:39
田舎を食べようはもう少し取れていても良かったのではと思う
275名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/20(月) 12:57:20
所さん2回目の9%台獲得オメ。アド街もポチたまもすげぇなぁ。
でぶやは何があってもほぼ常に7%キープというのもある意味すごいけど・・・

>>274
禿同。
内容も悪くなかったし11%くらいは行くかなと思っていたけどね。
まぁ大クラッシュしなかっただけ良かったのかな・・・
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 13:50:40
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 18:12:40
>>276
つまり
「日経スペシャル」と銘打ってるということは
ガイア終わるってことか?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 18:54:21
>>277
ガイヤ長かったよ

そういえばMUSIXを蹴飛ばした番組だったな
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 18:55:24
でもガイア終わらせるのはもったいない気がするな
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 19:23:45
土曜は10時枠を改編しなくちゃどうにもならない
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 20:06:44
ガイアはおわらんだろ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 20:26:45
ソロモン流が終わるんだろ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 21:06:06
月曜夜10時放送って書いてるやん

芸能人が出ていた同じような番組を日曜日の夜に見たことがあるのは
気のせいか?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 21:21:17
>>277
「日経スペシャル」=「日経が資金と人材を提供」
そんだけ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 21:56:35
しかし、村上龍と小池栄子で「日経スペシャル」か…微妙なキャスティングだな。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 23:28:12
改編スレより

 宮里藍(20=サントリー)が19日(日本時間20日)、ハワイ州タートル
ベイリゾートで初のレギュラー番組「宮里藍のビッグゴルフinUSA」の収録に参加した。

 ウェブら米ツアーの先輩や、同期の新人らが出場予定で「大先輩の
人もいるけど、勉強にしていきたい」と話した。米ツアーでの自身の
「居場所」づくりに役立てるつもりだ。

 同番組は4月2日から毎週日曜日の午後10時54分から、テレビ東京系で放送される。

http://www.nikkansports.com/ns/sports/golf/f-sp-tp2-060220-0030.html

ソロモン継続?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 00:04:36
>>286
ちなみにテレビ大阪は1週遅れの土曜日の放送になるらしい
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 00:24:45
>>286
つまり、終わるのは「LIVE BANG」か。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 11:35:46
8.8% 20:00-21:54 TX* 月曜エンタぁテイメント「よみがえる昭和の名曲!思い出のメロディーオールリクエスト4」
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 17:27:22
月10万円で豊かに暮らせる町と村はもうぐちゃぐちゃになってきてる。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 20:27:16
>>290
でも、数字はこの枠にしては高めなんだよな。

「月10万円で豊かに暮らせる町と村」6.3%
「月曜エンタぁ・甦る昭和の名曲」8.8%
「名曲の時間ですよ」4.5%
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 21:14:35
レディス4さっさと潰せ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 22:41:10
>>291
今週は比較的月曜日が高いが「月10万円」は4%台、「月曜エンタぁ」は6%台が
ここ最近のデフォだからな。テレ朝に相当数字を食われているようだ。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 23:26:56
テレ東は企画が面白くないの?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 23:33:54
面白い面白くないという判断基準は個人差があるため
その質問には答えられません
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 00:15:31
>>294
根本的なところで「絶対に“12チャンネル”は見ない」(テレビ東京じゃない
ところがポイント)という層が結構存在する。見るとしても鑑定団だけとか。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 00:18:21 BE:350190465-
>>296
あと「見れない」という層も
(地方局で一部番組は遅れ放送してるがとんでもない時間だったりする・・・)
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 00:42:35
テレ東系が見られない人なんて
日本のわずか3割強でしょ?しかもBSジャパンである程度補完できるわけで
そんなの切り捨てていいんじゃね?

大体、そんな奴らが見ようが見まいが
テレビ東京自体の視聴率には全く関係無いし
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 00:55:31
>>296
自分がテレビ神奈川に対してとる態度を思うと、あながちわからんでもないな。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 01:00:40
>>296
TBSよりもバラエティ番組の企画力はあるけどステーションイメージの悪さは
中々克服できないものだね。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 01:23:14
ステーションイメージの悪さというか、
単純に知名度の無さというか

だが それが(ry
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 09:30:41
>>298
お前は地方の全アニヲタを敵に回した
後ろに気をつけろよw
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 10:41:08
某所更新。

「焼きたて!ジャぱん」5.5%
「BLEACH」5.2%
「なんでも鑑定団」13.8%
「ガイアの夜明け」9.0%   (三宅式は書きこみなし)

鑑定団はともかく、ガイアが高い!(最高視聴率更新か?)
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 10:59:05
>>303
ガイアの最高視聴率はこれ
http://www.c-direct.ne.jp/tvtokyo/jpn/getsurei/0306.htm
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 11:02:41
>>298
レディス4の低脳プロデューサー乙。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 14:22:06
三宅式は書きこみなしwwww
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 15:11:14
計測不能?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 15:42:08
俺のジュクゴンやいかに
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 20:07:35
>>305
レディス4はBSジャパンでやってないから>>298の書き込みは関係ねーだろ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 20:14:43
>>302
関東在住者以外にはアニヲタの資格無し
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 22:04:10
>>309
 物のたとえだ。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 22:49:41
いい度夢気分はスペシャル多すぎ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 00:40:58
>>310
アニヲタ乙
臭いからアニメ板に引っ込んでてね^^
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 09:28:32
>>312
数字取れるからいいんじゃね
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 12:21:34
某所更新

「アイシールド21」5.5%
「NARUTO」6.1%
「いい旅・夢気分SP」13.2%

いい旅はSPにしては上々の出来。
ガッテンがなかったのと9時以降のTBSに助けられたのがよかったのかも
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 14:51:58
いい旅・夢気分想像以上にとったな。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 15:30:31
>>300
不思議と愛知は地元でステーションイメージが良いんだよな
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 18:55:39
鑑定団並の視聴率を3時間分も獲得したのはかなり凄いと思う
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 20:57:37
BSジャパンの改編は出ました?旧レディス4を4時から流してほしい
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 21:43:02
テレ東、史上初巨人主催試合中継 内定
ttp://www.asahi.com/culture/update/0223/016.html
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 21:48:34
テレビチャンピオンが…
ミニブタ躾王の後にソーセージ王ってwwwwww
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 22:57:12
4月夜月曜新番組

7時→
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 22:59:10
4月新番組

月曜夜
7時→リアルドキュメントバライティ 愛の告白10秒前!(仮)
8時→主治医の見つかる診療所
9時→ド短期ツメコミ教育!豪腕!コーチング!!
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 23:04:15
火曜夜
8時→奥様は外国人(仮)
10時→未定

ソース TVナビ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 23:25:27
>奥様は外国人(仮)
>ド短期ツメコミ教育!豪腕!コーチング!!
アイデア勝負な部分はテレ東らしくて買っているのだが

>主治医の見つかる診療所
たまにテレ東は他局の劣化コピー企画をやるところがいただけない
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 00:15:46
「ド短期ツメコミ教育!豪腕!コーチング!!」
月9だから司会はみのもんただろ?
要は「愛の貧乏脱出大作戦」復活か?

>>325
「主治医…」は何度か特番やってまずまずの数字を出している。
司会はそのまま草野仁と東野幸司になるのかな。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 00:31:49
>>326
ttp://www.geocities.jp/nisenkyu/

月曜夜
7時→リアルドキュメントバライティ 愛の告白10秒前!(仮)  ⇒ みのもんた
8時→主治医の見つかる診療所 ⇒ 草野仁・東野幸治
9時→ド短期ツメコミ教育!豪腕!コーチング!!  ⇒ 今田耕司
火曜夜
8時→奥様は外国人(仮)  ⇒ 武田鉄矢・三宅裕司


328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 01:02:59
>>327
主治医以外はコケそうなタイトルばっかだな・・・
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 01:26:15
奥様は外国人は 日曜ビックの企画だしな

月10万は 続けてほしかったな
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 02:59:12
月10万も日曜ビッグの企画なわけだが。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 03:36:06
>>327
結局月曜プライムは総入れ替えか。9時の今田の番組はやはり
火曜のローカルSP枠を使ってやってた「お笑い+勉強」の発展版か?

でも目玉が菅沼社長の定例会見(2月)で言っていた通り
「日経スペシャル カンブリア宮殿 〜村上龍の経済トークライブ〜」
(月曜10時、4/17スタート)ってのはなあ。村上龍と小池栄子でどう捌くのだか。
(WBSと連携出来るような「報ステ」における「タックル」みたいな
位置付けに落ち着けば生き残れる可能性もあるだろうが……)
ヘタすると話のはずまない「Goro’s Bar」に成り下がる
危険性が高いような。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 09:59:39
 17:30〜18:30がアニメ枠になるとテレ東のメルマガに書いてあったけど、
 「速ホゥ!」は、5分拡大して17:00〜17:30になるのかな?

 テレビ誌をみると「ぶちぬき」としては一応3月24日で終了し、
 3月27日〜31日の17:25〜18:00は宣伝番組になっているな。 

 なんとなく、18:30〜19:00を全国ニュースにしては、と思ったりするけど。
 
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 10:38:52
月曜はどれだけ低視聴率になることか、、、
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 11:03:42
医療の番組をやるなら、1時間ドクターTをやってほしい
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 15:38:28
テレ東の編成は日テレと並んでアフォ揃いだからな・・・
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 15:57:58
*5.8% 19:00-19:30 TX* ポケットモンスターAG
*9.4% 19:30-21:24 TX* TVチャンピオン
*7.3% 21:30-23:24 TX* 木曜洋画劇場「ザ・シークレット・サービス」


7時からやってれば二桁いったかもなミニブタ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 16:01:50
DVDが普及したせいか
映画が全体的に数字が取れなくなってきてるな・・・
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 18:49:01 BE:630342869-
>>334
TVOは週1でそのての番組やってる(たった15分だけどw)
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 20:05:25
>>336
テレチャンそこそこ取ったな。
なんか最近動物って企画的に強くない?
ポチたまも好調だし。
340ほくほく ◆V8F9YVTNVw :2006/02/24(金) 20:09:50
(改編スレ記入済)
【2006年度春期 新・番組編成】

○テレ東
 ・月曜プライム
  ・19時「愛の告白10秒前!(仮)」(MC・みのもんた)
  ・20時「主治医が見つかる診療所」(MC・草野仁)
  ・21時「ド短期ツメコミ教育!コーチング!!(仮)」(MC・今田耕治)
  ・22時「日経スペシャル・カンブリア宮殿 〜村上龍の経済トークライブ〜」(MC・村上龍、小池栄子)

 ・平日夕方
  ・平日夕方のアニメ番組は、17:30〜18:00、ならびに18:00〜18:30 の合計10枠設定することで調整中。
  ・平日18:30〜19:00は新バラエティ番組(ぶちぬきをリニューアル?)で調整中。


 ※一部スポーツ誌・TV番組情報誌、ならびに先日のテレ東社長定例会見等で既出だが、纏めも兼ねて…
  ついでに、現在の改編は1次案のため、今後、追加情報・修正もある。
  (火曜20時枠、金曜深夜ドラマなどは現在調整中。)

 ※テレ朝の改編情報は未掲載
  (一部スポーツ誌・TV番組情報誌による発表=既出のものを除く)
341ほくほく ◆V8F9YVTNVw :2006/02/24(金) 20:11:06
>>340修正
× 今田耕冶
○ 今田耕司
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 20:28:07
>>339
ポチたま好調は、裏のドラえもんの不振とも関係ありそう。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 21:31:36
>>336
ミニブタは久しぶりに面白かった
そしてほのぼのとミニブタが終わったすぐ後の次回予告が
「豚一頭まるごと調理!ハムソーセージ選手権」
というところにテレ東の至高のセンスを感じたw
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 21:56:29
>>343
かつてテレ東には、テレチャン大食いのあとの木曜洋画劇場で、パスタを
たらふく食わせて殺すシーンのある「セブン」を流したという伝説がw

ちなみに、テレチャンスレによると赤のゼッケンの選手が働いてる所は
ミニブタショーの横でソーセージや焼豚売ってるらしい。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 07:16:05
【ネタ妄想厳禁】2006 改編&特番情報 Part24
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1140020261/813より

813 :名無しでいいとも!:2006/02/25(土) 00:53:44
デジタルTVガイド関西版から関西の改編ネタだが、
途中打ち切りが噂されていた。テレビ大阪のハローモーニング、Ya-Ya-Yah、おはスタは雑誌見る限り終りマークは無かった。
(以下略)
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 15:33:26
レディス4の陥落ぶりと視聴者の不満については、社長は何も触れなかったのか?
それに加えて↓のコピペ。これどういうことよ。レディス4のスタッフだけじゃねえじゃん。
改編にテレ東の重要役員も加わってんだろ?マジ死んでほしいわ。
782 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2006/02/24(金) 20:51:35
TXN 平日夕方新編成

<テレビ東京>
15:55 <新>きょうのレディス4
16:00 レディス4
16:55 速ホゥ!


※終わらない上に、何が「きょうのレディス4」だよ!
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 15:48:37
6〜7年前の躍進は今は昔・・・だな
確実にテレ東は迷走している
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 15:59:18
>>347
 要するに、レディス4の今後は三越が握っております。ってことだろう。

  番組が昔のスタイルに戻るのなら継続しても良いけど、
 終わるのなら、汚れる前に終わって欲しかったな。

 「速ホゥ」は結局前後5分ずつ拡大なのか?
 前の5分はローカルのような気もするけど。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 16:22:45
いいかげん番組名変えろよwうぜえ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 17:58:02
妄想だが
速ホゥは16:55〜17:15全国枠、17:15〜30ローカル枠とかにして
18:30のぶちぬきの後番は全国ネットという可能性があるかも
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 18:25:49
>>347
【ネタ妄想厳禁】2006 改編&特番情報 Part24
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1140020261/782

これだと思うがいくらなんでもネタだろ。

>18:30 アニメ ※60分遅れ時差ネット
これはありえない。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 18:34:39
系列局は、速ホゥ!とローカルのニュースを離す事ができないから、アニメを遅らせるしかない。
354352:2006/02/25(土) 19:12:47
>>353
これはどう解釈するのか。

ケロロ軍曹 その76であります!
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1140203682/295
295 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況版で 投稿日:2006/02/22(水) 21:30:02 hV+VIKWa
>>287
確認した

(内容)
TVアニメ快進撃!!!
3年目突入決定!!
4月7日より毎週金曜日夕方5時30分〜テレビ東京6局ネットほか
3rd Impact!!!
参照:原作本通常版12巻の帯
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 19:59:26
毎週金曜日夕方5時30分〜テレビ東京  6局ネットほか

じゃねーの?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 20:00:33
昔のテレビ愛知なんか
雑誌とかの告知なんか平気で無視して
18時半のアニメを朝に回していたわけだが
357352:2006/02/25(土) 20:03:52
>>356
今までは一部の局だったのに、系列局全てで週遅れというのは異例だな。
358352:2006/02/25(土) 20:16:42
カレイドスターがあったけど例外的なものだし
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 20:38:52
>>357
週遅れじゃなくて同日で1時間遅れるだけ。

というか、テレビ東京だけが1時間早くなるような感じだな。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 20:45:46
テレビ東京が裏で各局に遅れ配信する可能性もあるな
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 20:48:56
今3局でやってる
テレビ大阪・テレビ愛知・テレビ北海道3社共同制作の土曜スペシャル
幹事はテレビ愛知なんだな
TVOの立場って…
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 22:37:20
>>361
 来週の土曜スペシャルの予告部分だけネットしていたな。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 04:08:40
テレ東メダルくるかな
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 08:19:47
今でこそ18:30-19:00の枠は全国ネットだが、15年位前はローカル枠だった。
もっとも、当時は「まんがのくに」という他局の昔のアニメの再放送だったが。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 02:12:33
>>364 >「まんがのくに」
たしか、「ベルばら」の再放送をやったら高視聴率だったとか?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 05:21:29
アニメの再放送にお金がかかるようになったのもアニメ濫造の原因の一つだと思われ。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 06:02:48
>366
むしろ「ポケモンピカドン」で、その時代に近いアニメの再放送を
ちゃんとオンエアできなかったことによる「断絶」の方が大きかったとは
思うが(むしろそこからの10年のうちに「粗製濫造の代名詞」が
「ポケモン」と同じくピカドンさせたアニメの主人公であったばかりか、
制作会社を潰したり(「ミトの大冒険」)、原作者を死なせたりする
(「鉄人28号」)愚行を重ねてもなお、「マー」の主人公に使われてたりする
「はじめから去勢された餓鬼っぷり」を続けているうちは、テレビ東京の
アニメに降りかかる災難に変わりなし、とも思うが)。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 11:08:51
>>367
どこを縦読み?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 12:30:42
某所更新

「ポチたまSP」11.0%
「所さんの学校では教えてくれないそこんトコロSP」11.1%

「土スペ・にっぽん雪国の祭り」8.7%
「アド街ック天国(明大前)」7.8%

「WBC壮行試合・日本代表vsロッテ」6.0%
「トリノオリンピック2006アイスホッケー男子決勝」2.5%

ポチたまと所さんの2ケタキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!!!
それに引き換え日曜日・・・
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 13:44:08
>>369金曜の強さはさすがだな!! 日曜は普通に田舎とかビックバライティのほうがよかったな^^;
371ロゴ創作スレ@21 ◆0DWwZHEcJk :2006/02/27(月) 15:59:28
>>364-365
某12ch探求サイトで見た話だが、「まんがのくに」の一番すごい視聴率は、「天才バカボソ」の再放送らしいぞ(確か、20%いったとか…)
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 19:48:46
トコロはリニューアルして大成功だな
8時代のときは3%なんてのも出したけど
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 22:25:35
TBSなんかよりよっぽど面白いからな。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 22:26:30
今週も誰ピカのマリックSPだろ? 必ず2ケタ獲るキラーコンテンツだから金曜は安泰だな。

>>371
その再放送の高視聴率がフジの「平成天才バカボン」製作に繋がったらしい。
フジに横取りされるのがいかにもテレ東らしいが。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 22:37:50
>>369
 トコロさんのはまさに、ありえねぇ〜視聴率?
 好きな番組が高視聴率だと素直に嬉しいな。


 野球は壮行試合だから仕方ないと思われ。
 オリンピックは・・・。他局もこんなもん?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 23:17:06
>>374
さらにその後、テレ東もバカボンは新作を作ったのだが…
ご記憶に無さそうね…
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 23:46:50
>>376
 ポチたまのまさお君がバカボンのパパなのだ。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 10:36:44
昔は 早いラウンドで終らせて
実況席で本人がダベってた 徳山ボクシング

昨日は 判定勝ちだったから それなりの数字だね
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 12:40:48
「警察密着24 時」10.6%
「プロボクシング世界Sフライ級タイトルマッチ」9.1%。
「名曲の時間ですよ」5.1%。

380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 17:30:42
月曜にしては高い
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 19:20:33
>>376
知ってるよ。でも惨敗だった。
小倉久寛がパパだったのがまずかったと思う。
(ポチたまのナレではいい味出して、人気に貢献しているが)
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 20:04:01
もし鑑定団スペシャルやる日に天皇逮捕とかってニュースがあればどうなるんだろう
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 21:29:27
>>382
皇族は逮捕されない。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 02:22:18
さすがに、阪神淡路大震災の当日夜に、通常どおり「鑑定団」やった時は非難轟々だったな。
皮肉にも、当時での最高視聴率だったが。(裏がすべて地震特番のため)
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 12:57:45
某所更新。

「ゆかいな動物大集合」6.0%
「なんでも鑑定団」11.7%
「ガイアの夜明け」7.0%

テレ朝がロンハーではなく、層がかぶるマグロ特番では
鑑定団の微減もやむなしか。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 13:30:20
ベイブはもう少し取れると思ったが、、、
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 23:01:38
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 01:22:51
エアギターのアニメかと思ったら違った
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 02:08:41
月曜日って総入れ替え?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 02:30:23
>>389
17:30〜22:54、25:00〜26:30がごっそり入れ替え
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 09:44:47
某所更新。

「アイシールド21」6.3%
「NARUTO」7.5%
「いい旅・夢気分」14.4%
「水曜ミステリー(研ナオコ)」10.7%

「いい旅」がまたしても高視聴率。(民放・同時間帯同点1位)

日テレが「サルヂエ→野球」だったことが影響したのか、
それともこれが真の実力なのか…。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 09:56:09
「はねるのとびら」8.6%
「ザ・イロモネア」14.4%
「銭形金太郎」14.0%


裏がお笑い番組ばっかじゃな
しかも約1名脂肪してるしw
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 09:57:29
「ためしてガッテン」15.9% に勝てる日がくるかも。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 15:27:57
いい旅夢気分・女子アナ3人旅とかやってくれないかな。
まりりん、みほりん、だまりんの3りんで温泉めぐりとかやったら
15越えも夢ではないぞ。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 16:43:01
テレ東は某局みたいに、局アナをタレントみたいなものにはしない。
>>394のは見てみたいとは思うがw
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 18:37:18
>>395
とはいえ、まりりん、みほりんにメイドコスプレさせてるし、
みほりんにいたっては雑誌でグラビア許可してる。
だったら思い切って温泉めぐりしてほしい。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 01:48:43
まぁまず無いだろうが、もしそんなことやったら俺はテレ東を少し嫌いになるな。
本当にどこかの局じゃないけど、そこまで露骨にアナウンサーを使ってきたら引くわ。
女子アナオタは嬉しいんだろうけど…。

「いい旅」という番組自体も、そんな色気などではなく
きちんと内容で勝負している番組なんだしさ(しかもそれで十分な数字を出しているし)。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 02:14:51
>>397
一従業員なのだから芸能人の仕事を奪わないでほしい。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 08:53:54
いい旅夢気分はトーク番組という側面もあるからな
若手女子アナの薄っぺらい会話なんかイラネ

久保田&大岡の元NHKアナ二人旅とかなら見るがw
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 09:59:23
711 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/03(金) 09:56:28 ID:???0
「ポケモンAG」4.4%
「TVチャンピオン(ハム・ソーセージ職人)」6.7%
「イナフ」8.8%

五輪効果切れました・・・
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 10:36:09
何か本当に火曜と木曜が弱ってきてるな・・・
最近じゃ日曜も弱ってるが
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 14:29:09
アニメいらねえ・・・これじゃ原作者とかスポンサーにも迷惑だろ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 17:27:55
しかしテレ東がアニメに頼ってるのも事実
これ切ったらテレ東の存在意義がほとんど無くなる


まあアニメ自体ゴールデンタイムに合わなくなってるのかもしれんが
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 18:33:13
TVチャンピオンはいつでも10%取れるチャンスはあるのに



一応20もありえるけど
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 18:47:51
>>402
アニメ自体が宣伝だから放送されたという実績さえあればいいからね。

これからは質を重視し駄目な企画は断るべきなのだが。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 20:58:58
>存在意義

アニヲタのおまえにとってだろw
アニメなんかやめちまえばいい
テレ東の存在意義は経済、グルメ、旅、ゴルフで充分ある
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 21:47:47
>>406
 現在のレディス4並の意見だな。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 21:53:45
>>406
 経済とグルメと旅とゴルフだけで1週間の編成をしろと言うのか。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 22:01:31
テレ東も昔みたいに時代劇やればいいのに
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 22:08:02
>>409
新作はいいから、「夜の時代劇」やってほしい。もちろん大江戸捜査網の再放送。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 23:06:05
アニメなんかより通販やった方が利益あがるんじゃねーの?
誰か株主総会で提案してやれよw
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 23:48:09
>>411
 テレビ東京は経営がやばいのか?と思われるだろうな。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 00:06:25
会社は利益追求してナンボ
株主はより多い配当を期待している
少子高齢化が進むのだから
アニメは捨てて、高齢者向けコンテンツを開拓する必要がある
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 01:34:15
>>413
 はいはい。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 02:08:46
>>413
はいはいナンボナンボ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 05:31:10
>>413
テレ東の収入源をよく分かってない馬鹿がここにw
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 11:30:03
アニヲタ必死杉…
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 11:37:34
確かに、少子化の進行と2007年問題に合わせて、年寄りにターゲットを絞る編成は必要になるだろうな。
今後アニメはどうせリアルタイムで見てもらえないから深夜3時とかに回せばいいんジャマイカ?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 16:00:06
>>417
 いや、アニオタに押されていると思うが・・・。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 17:26:28
他はともかくポケモン4%ってのは酷過ぎるな
未だ原作ゲームがあんだけ人気を誇ってて
この数字を出せるなんて余程出来が悪いのか
分母を考慮すればどれだけ見離された存在なんだよ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 19:55:20
年よりは金を落とさないからなー
今後ジリ貧のアニメと収入にならない旅番組&経済番組しかないテレ東の未来は暗いな
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 23:43:15
ASAYANと浅ヤンを復活させろ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 23:45:53
ポケモンなんてお昼2時くらいにやっても視聴率変わんないんじゃねーの?
もう夜7時に放送するのヤメロ 痛々しい
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 23:48:03
>>423
 はいはい。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 23:48:45
昼2時にアニメで4%取れれば、それはそれで凄いけどな
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 00:32:59
TVチャンピオンもいい迷惑だよな
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 02:20:30
>>426
 何かのせいにしている時点で終わりだな。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 02:25:55
アニメを叩くと面白いようにアニヲタが湧いてきますねw
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 02:30:39
>>428
 うーーん。
 むしろアンチのほうが非現実的の事言っているような気がするんだけど。
 視聴率だけにとらわれるのも怖いな。

 まぁ、アニメの議論はやるだけ無駄だしもう終わったら?って感じ。
 
 あと、アニメ擁護をしている人を根拠無くアニオタ呼ばわるするのも止めたら? 
 
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 02:46:18
>>421
旅番組と経済番組がなぜ「収入にならない」のか、ちゃんと説明できる?

できないだろw
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 03:01:43
なんだかなー。この流れ。特に>>420あたりか。
「ポケモン」がアテられてるのは、今年初めに起きた
「大谷育江メルトダウン(休養降板)」の余波で各局のアニメ
(「名探偵コナン」「ガッシュベル」そして「ポケモン」)に
かなり暗い影を落としているのも考慮に入れた方がいいかと。
 あとこの枠はNTVの「志村どうぶつ園」にリードされつつあるのも
考えた方がいいのでは。まあ今の時点で花札屋に露骨に喧嘩を売るような
時勢でもないわけだし。

 それでも他番組が30分先行している分を叛意させて強引に
見せつけられるフックと安定した進行で90分楽しませるのが
本来の「TVチャンピオン」の魅力であるべきだと思うのだけどね……。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 08:03:10
アニメ関連のレスがテレ朝スレにあった

458 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/03/03(金) 00:33:40 
>457 
別格のサザエさんはともかく、犬夜叉、コナンは 
初期の監督が交替して以降失速(犬夜叉のメインスタッフは 
終了後「ジャぱん」へ)、こち亀は支えていた高松信司監督が 
抜けてこの枠を「さすがの猿飛」の頃から支えていたPDが 
マーベラスに移籍してからグダグダになったのが痛い。 

 テレ朝で言えば「ボーボボ」を最後に新作を投入できていない 
上に「オトナ帝国」まで生みだした「クレヨンしんちゃん」の 
名PDを追い出してから後の流れが最悪だったからな。 
(「わさドラ」は千葉繁に「お前は存在自体が妲己(だっき)だ」 
と決め打ちされた声優が跋扈している状況では負け戦確定ってヤツで。 
少なくとも産休で逃げ出した時点でテコ入れすれば、元の制作は 
名作劇場作ってた人達なのだし、良化させる方法はあったと思うけど) 

 いずれにしても少子化以前の段階で根本的な思い違いをしている 
ところから視聴習慣が付かなくて(&視聴率の取り方を知らない 
アニメに関わるリーマン体質のスタッフが多すぎて)、今のアニメでは 
視聴率を取れないシステムになりつつあるってこった。 
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 11:59:17
>>421
いやいや、今の年寄りは一番カネ持ってるよ。落とすところには落としてる。
おまけに人口も多いわけだし。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 13:37:37
年寄りは年金もあるしな
だから振り込め詐欺に遭ったりもするわけで
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 14:18:37
>>431
  確かにテレチャンの場合、20時台を他局より30分先行していると
 いう感覚で考えたほうが無難なのかもね。

 「ポケモン」の場合だと、スポンサーが1〜2社やっとついている状態だったら
 考えるべきだろうが、逆に多くて移動がしにくい状態になっているのだと思う。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 17:37:53
>>432
テレビの東京の場合、持ち込まれた企画を漫然と流しているような感じだな。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 23:48:28
>>436
それは何もアニメだけにいえることじゃない・・・。
テレ東お得意の「制作会社丸投げ」ってやつだ。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 00:24:14
だれでもぴかそとどりーむはうすがどうなるか
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 10:24:55
「でぶやSP」4.2%
「誰でもピカソSP」13.2%

「土スペ・港町の市場で聞いた魚のウマい宿」8.4%
「アド街ック天国(博多)」8.1%

「田舎に泊まろう」8.8%
「ドリームハウスSP」10.9%
「ソロモン流」8.0%

誰ピカとソロモン流高視聴率オメ。土曜もパッと見低いけど、
7時台はテレ朝に、9時台はNHKに圧勝。フジ映画ともいい勝負。
ドリームハウスはまぁこんなものなのかな。
でぶやはもう2度とK−○AXには制作を頼むな。あの内容では、
この結果は当然だと思う。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 10:27:47
ドリームハウスは、WBCの裏じゃなかったらもう少し取ってたかもね
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 15:15:13
でぶやはもういらないな
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 15:36:37
野球見てたからでぶやがどんな内容だったのかは分からないけど、こりゃ酷いな。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 16:01:29
誰ピカさすがに面白かった。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 20:43:56
何故ドリームとれなかったんだ?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 22:14:50
誰ピカなにやった?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 22:23:19
>>445
Mr.マリックスペシャル
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 00:36:41
>>439
なにげに、TBSのマリックSPに勝ってるのがすごいな。
(昨年の秋か年末のが11%程度だったと記憶してる)
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 00:41:34
でぶや4.2って、
裏番組の影響もあるだろうが、内容そのものが過去のスペシャルと大きく違ったりしたのか?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 01:05:16
>>448
あんまり変わってなかったような・・・。
「でぶや」は不安要素多すぎるね。
ようやくモダンなバラエティがテレ東にも出来る様になったと思ったのだが・・・。
450431:2006/03/07(火) 03:25:19
規制かかってて書き込みが少し遅れてもうた。

>>432
てか、それテレ朝スレに書いたの私だ。

 つけ加えると高松信司監督が「こち亀」後に手がけたのが「スクールランブル」、
マーベラスに移籍した元旭通信社のPDは「涼風」「カペタ」にもクレジットの
出ている片岡義朗だ(アニメによくジャニと宝塚出身者を混ぜ込む人でも
ありますが)。

 テレ東でいえば今期の妲己(だっき)は既に「ブリーチ」に現れていて
ほぼ死亡が確認されております……。ま、この人の死亡伝説で一番有名なのは、
「魂」になってから「魂」抜けた「メダロット魂」の悲劇、の渦中にいたことですが。

>>435
テレチャンは上手くやれればちゃんと「早く来い来い木曜日」になれるハズなんだが。
(一応真裏ではあったがこの時間編成はかつて「アメリカ横断ウルトラクイズ」を
やってた木曜スペシャルと全く同じ時間帯の編成)

>>436
まあともかく「タカラ10年の迷走」にお付き合いしてしまったことからが
運のツキ、だったような気もする……(特に奇跡の「赤ずきんチャチャ」以降)。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 04:02:14
>>450
妲己って千葉繁氏が音響監督を務めていたアニメ封神演技に登場するキャラのことなのね。

テレビ東京のゴールデン4位にアニメはどうするべきか。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 08:46:33
G帯は今の安かろう悪かろうで原作を喰い物にするだけのやり方じゃどうもならんね
番組としての品質や原作を預かる上での礼儀とか何も管理しない丸投げ垂れ流しで
テレビ東京としてのポリシーなんて何も無い状態じゃ悪化するだけだろうな
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 09:46:27
「月10万円で豊かに暮らせる町と村」5.1%
「月曜エンタぁ・絶景の秘湯を探せ」7.3%
「名曲の時間ですよ」2.6%


何この名曲の素敵過ぎる数字
454431:2006/03/07(火) 10:04:24
>>439
「ソロモン流」8.0%はストックされてた中でも強力なコンテンツだった
ドリカム効果ですかねえ。ドリームハウスのSPから流れ込んで来るにも
丁度良かったのかも。

>>451
まあより一般的に妲己(だっき)と言えば中国では西施(せいし)や
西太后(閔妃)と並ぶ「(傾国の)悪女」の代名詞の一つなんだけどね。
(あと「封神演義」ね。「三国志演義」などと同じく)
 嘉数は「衛星アニメ劇場」も一時降板した挙げ句にいつの間にか
オンエア番組を全て再放送の垂れ流しにまでしちゃってるしホントダメダメですわな。
(産休代打で出た松本彩乃は「練馬大根ブラザーズ」で健闘しているようですが)
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 10:12:30
>>453
月10万円もそうだけど月曜はひどすぎる。
無理にバラエティ作らないで古い邦画でもやったほうがマシかも。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 12:36:18
>>452
そうそう
アニメなんかゴールデンに流さない方がステーションイメージも良くなるし
この際レディス4を潰して、アニメは16時台にでもやれば良い
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 12:37:51
>>455
月9を脅かすほどだった「愛の貧乏脱出大作戦」の成功が
月曜の負の遺産になってしまってるんだろうな…
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 13:17:51
>>456
また煽りかと言うのはさておき、

夕方のアニメを17時半からにするくらいなら、全国ニュースは18時にした方がすっきりするのだが。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 13:20:03
約1名の煽り粘着馬鹿が常駐してるせいか
最近このスレ空気悪いぞ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 13:51:46
テレ東のGアニメだけ死んでるから仕方ないんじゃない
数字も半端じゃなく低いのとかあるし
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 14:37:52
>>459
ポケモンが4%なんて数字を出すからこうなる
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 16:05:59
早くレディス4潰せよ。高崎時代は最高だったが、今はもはやお荷物番組だろ?
あの枠が邪魔でしょうがない。4時をアニメ枠にすれば効率がいい。
どうしてもレディス4放送したいなら早朝4時にでも再放送してりゃいいじゃん。
今のあんな糞番組なんて、誰が望んで見てるのよ?社長もさっさと気づいて捨てればいいのに。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 17:24:06
まあ火曜のアニメなんて4%がデフォになりつつあるんだが
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 17:26:03
>>462
三越が金を出してくれる間は潰す理由が無い
商品が売れなくなって三越が「や〜めた」というまでは続く
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 17:52:57
その4%アニメから4%にすら届かない三宅、その後の鑑定団との格差とか(・∀・)チゴイネ!
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 19:22:58
テレ東は視聴率良い番組つくれよ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 20:44:22
火曜8時は毎シーズン違う番組やってる気がする
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 20:55:45
>>453
そりゃ名曲、春から土曜11時に移動になるわな。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 21:18:01
>>448
でぶやスレでは「偽でぶや」とされている特番だった。これで3回目。
製作会社が普段と違い、石塚・パパイヤ出演以外はナレーションから演出から
全然違う。レギュラーのランディ・マッスルや内山信二もこれには出ない。

なまじここの製作会社の1回目の特番が、でぶや久々の2ケタ視聴率を獲って
しまったものだから、ここに乗っ取られないか心配しているが、これなら大丈夫だなw
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 21:36:49
>>469
この間の偽でぶやは1・2回目の制作会社やスタッフとは
実は違っていたりします。
(1・2回目は料理の鉄人とか東京Vミシュランとかやっているスタッフで、
この間のは内村プロデュースやドシロウトとか作っているスタッフ)

ただ、いずれにしても乗っ取られるのは大反対。
あの雰囲気を壊されてはたまらない。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 22:46:48
>>468
 午前11時?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 23:08:58
誰がそんなボケをかませと
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 23:12:47
俺も午前だとオモタよマジでw
WBSやめるの?土曜
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 00:02:45
>>471-473
土曜日午前11時だよ。

参照 : ttp://www.geocities.jp/nisenkyu/
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 02:11:54
まぁ、夜やるよりも昼の方が、お年寄りとか見られるからな。>名曲の時間
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 10:19:12
焼きたて!!ジャぱん 5.2%
BLEACH 4.2%
三宅式こくごドリル4.5%

三宅が4越えたよオメデトウ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 10:20:54
某所更新

「焼きたて!ジャぱん」5.2%
「BLEACH」4.2%
「三宅式こくごドリル」4.5%
「なんでも鑑定団」15.3%
「ガイアの夜明け」8.0%

鑑定団がいつもより高い
ガイアも安定してきた(国営放送のプロフェッショナルに勝ってる)
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 10:21:50
>>476この2番組を書かなかったのはネタか?それともアンチテレ東?
「なんでも鑑定団」15.3%
「ガイアの夜明け」8.0%

鑑定団久しぶりの15%越えオメ
479477:2006/03/08(水) 10:21:54
かぶった_| ̄|○
480478:2006/03/08(水) 10:23:27
オレも>>478氏とかぶった_| ̄|○
481478:2006/03/08(水) 10:24:51
しかもアンカーミスった…>>478>>477の間違いです。逝ってきます…
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 10:28:38
三宅→鑑定団で11%程増えてるのが・・・
いい旅→鑑定団でコンボさせたらどのくらい行くかな
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 15:47:31
テレ東15超えキタ━━━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━━━!!!
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 16:13:16
ガイア続けるんですよね
月曜日にも経済番組やるんですけど。

18:30〜の新番組ってオチてませんか?。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 18:07:29
大阪府民だがテレビ東京見たい、本当に見たい
でも引越ししたらプータロになってしまう
テレビ東京!なんとかひらかたまで電波届けてくれ
大橋アナも水原アナも亀井キョンキョンも関西出身なんだぞ!
486ほくほく ◆V8F9YVTNVw :2006/03/08(水) 19:55:22
鑑定団は依然、地方に強し(特に福岡・瀬戸内)
あまり、単純に比較できるものではないが、念のため…

●2月21日の「開運!なんでも鑑定団」の結果

TVO 10.1% TVA 12.4% TVh 数字無し(但し数字は1桁だった)
せとうち 16.8% 
TVQ 16.6%(←多分明日辺りにも、福岡の情報提供者が書くだろうかと…)


by いつも購読している例の専門誌(3/2付、既に地方視聴率スレにも掲載済)
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 20:41:47
いい旅は編集版なのね。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 09:57:57
*6.5% 19:00-19:27 TX* アイシールド21
*7.2% 19:27-19:55 TX* NARUTO
13.8% 20:00-21:00 TX* いい旅・夢気分
10.1% 21:00-22:48 TX* 水曜ミステリー9「捜査検事 近松茂道6」
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 10:20:52
いい旅と鑑定団はテレ東の柱!
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 10:28:15
鑑定団柱はやや腐ってきています
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 11:22:07
>10.1% 21:00-22:48 TX* 水曜ミステリー9「捜査検事 近松茂道6」
あのヤオ試合対して踏ん張ったな。

492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 14:15:03
ガッテン抜く日が来たらキー局1位決定になるけどもうひとふんばりだよな・・・
いい旅って最近つえー
いい旅総集編でもよくたえた
>>490
昨日15超えたぞ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 14:38:13
この際、いい旅と鑑定団は2時間番組にしましょう
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 16:34:58
>>488
いい旅は再構成でもこれだけの数字が取れるのか・・・
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 08:21:24
今日の大阪日刊スポーツより
6/30(金)巨人-阪神(東京ドーム)
テレビ大阪(テレビ東京系)が中継
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 10:58:28
ついに阪神戦か。時代は変わった。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 13:00:50
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 13:49:50
>>497
「レディス4」、4時45分で打ち切りか。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 17:57:35
「ポケモンAG」5.8%。
「TVチャンピオン(芸能人弾き語り王)」 5.5%。
「ノイズ」7.9%。

テレチャン…
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 18:44:40
TVちゃん来週やっと取れそうな企画
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 19:49:56
やっぱりTVチャンピオンは芸能人ものはダメだよ…昨日は面白かったけど。
来週の予告を見ると漁師王っぽく見えるが、「魚通」(どれだけ多くの種類を
撮影できるか)なんだな。出演者にさかなクンの文字がないのだが。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 22:50:34
「TVチャンピオン(芸能人弾き語り王)」面白かったけどな。
おれは20:00ころから見始めたんだけど、最初から見ればよかったと思ったよ。

局のイメージとかだけで、テレ東を見ない人は人生損してると思うよ。
偏屈で差別感にあふれた人だね。
おれも昔はそうだったけど、今はテレ東ファンだし、少ない予算で工夫してよくやってると思う。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 00:04:00
>>495
阪神の地元西宮でもテレビ大阪が見られない地域が、多いですからね。
阪神戦でも、他のカードならファンも仕方ないかと辛抱しても、対巨人戦となれば大ブーイングかも?
放送当日には苦情電話が、テレビ大阪に殺到するかも?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 00:26:13
G+で見りゃいいじゃねーか
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 00:28:06
地元民なんででマジレスすると、見られない地域なんて
ほとんどないぞ(笑)
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 00:51:12
時折ネタとして登場した 夕方のアニメ廃止
テレビ大阪ではこの春実現
やったね

テレビ大阪が成功したら
その調子でテレビ東京も夕方のアニメなんかやめてしまえ
朝にやれ朝に
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 00:56:31
キチガイ警報発令
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 02:18:38
>>507
 春ですからね・・・。
 「視聴率」という魔物に完全に取り付かれるのも考え物だな。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 10:58:20
3/22  いい旅夢気分2時間スペシャル またかよっ!月イチでSPするつもりなのか
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 12:39:30
株をやり始めてから、前はほとんど見ていなかったテレ東を結構見るようになった。
WBSを見ていて、驚いたのは女子アナが美人揃いということ。

なんで、あんなに美人ばっかりなんだろう?
他局に比べると、アナウンサーの知名度は低いけど、
美人度は一番高い!
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 12:57:17
318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/03/10(金) 21:51:48
テレビ大阪 夕方

16:00 レディス4
16:45 ニュースBIZ(仮題)1部(速ホゥ!内包)
17:25 ニュースBIZ(仮題)2部
18:30 TVO,TVN,BBC,WTV 4局合同ローカル番組

テレ東アニメ同時ネット廃止(放送時間移動)
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 16:00:53
>>505西宮市山口町は映らんぞ!
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 21:35:01
テレビ大阪 ハロモニ 3月いっぱいで終了するらしい
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1142073391/
ソース(TVOアナウンスルーム掲示板)
tp://www.tv-osaka.co.jp/announcer2004/bbs/bbs/bbs.cgi

4/2からまた関西女流囲碁トーナメントが始まりますね。
猪井さんは、囲碁の方はその後いかがでしょうか?
(中略)
では、日曜日早起きして番組の方、楽しみに拝見させていただきます。

はい、半年ぶりの番組再開!応援心強いです )^o^( 感謝♪
(中略)
司会も2年目。さらに詳しく、熱く、分かりやすく。
対局の裏にあるいろいろな女流棋士の声を拾い、伝えていければと思います!番組のHPもぜひご覧下さぁい。〈猪井〉
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 00:22:24
>>512
つ ベイコミュニケーションズ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 18:52:12
福澤朗ってフリーになったのに、テレ東でねーな
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 18:58:30
堺正章をテレ東で見たことが無い
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 19:43:22
つ すばらしきドケチ家族
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 20:54:18
つ あっぱれ日本一
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 23:56:39
>>517-518
どっちも知らないなぁ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 00:28:54
つ マチャアキの海底散歩
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 02:03:44
>>519
すばらしきドケチ家族は金曜19時で99年から一年間やっていた
バラエティで、節約して生活する為の知恵や、実際にケチをして
生活している人を取り上げたりしていた。

あっぱれ日本一は水曜日20時で2000年から10ヶ月やっていた
バラエティで、いろいろな分野の日本一を探したり、「日本一大きい
マフラーを作って大仏にかけてあげよう」見たいな企画をしていた。

両番組とも面白いくらいにクラッシュして、その後番組(ポチたま
・いい旅夢気分)が面白いくらい大ブレイクを果たして現在に至る…

まぁ、ドケチ家族とポチたまの間には、もっと大クラッシュしたホンジャマカ
の「ジャマ式ランキング」っていう番組もあったけど…
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 03:43:27
>>521
どっちも最近だね、本当知らなかったよありがとう
企画としては両番組とも、テレ東らしい番組だ
ポチたまといい旅は凄いな

ジャマ式ランキングって…記憶にないw
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 03:46:44
>>520
これも知らないw けっこうあったんだな堺の番組
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 10:56:18
死の月曜日がやってきた 先週以下の数字はさすがに勘弁
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 11:00:52
町村 6
雨上がる 9
名曲 4

と 予想
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 12:58:48
525の半分くらいじゃない?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 16:13:26
「ポチたま」9.4%。「でぶや」6.4%。「所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ」6.3%。「誰でもピカソ」13.2%。
「土スペ・親孝行に最適な旅」8.6%。「アド街ック天国(横浜鶴見)」10.3%。
「田舎に泊まろう」7.8%。「海外に嫁いだ日本女性」9.2%。「ソロモン流」6.5%。
全体的に低調だが誰でもピカソは今週も超高視聴率
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 20:43:48
誰ピカすげーなありえねぇ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 22:29:24
月10万円〜 番組の半分くらい以前放送したやつだったね
終わるからって手抜くなよ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 00:21:53
>>529
 過去のおさらいだろ。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 01:06:34
日曜ビッグですげークイズ番組やれよ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 09:51:50
>>529
ゲストが上島竜兵夫妻だけってとこ笑えた 思いっきりチープ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 22:09:13
三宅ドリル最終回だったのに誰も話題にしてくれないなんて哀しすぎるう
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 22:14:25
>>533
 ジュクゴンが「2」となってパワーアップ!
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 01:41:48
俺の中でジュクゴン(三宅式国語ドリル)は視聴率100%
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 01:43:00
>>528
某所の人が先週の数字をそのままコピペしてしまったと言ってみるテスト
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 10:55:15
*5.5% 19:00-19:30 TX* 焼きたて!!ジャぱん(終)
*3.9% 19:30-20:00 TX* BLEACH
*3.9% 20:00-20:54 TX* 三宅式こくごドリル(終)
13.3% 20:54-21:54 TX* 開運!なんでも鑑定団
*7.0% 22:00-22:54 TX* ガイアの夜明け


10%ジャンプが痛々しいのう
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 11:01:17
TVjapan関西版より
テレビ大阪のハロー!モーニングは3/26でネット打ち切り
ABCは4/1からおはよう朝日土曜日ですの放送時間を15分拡大して6:30からの放送に変更
ちなみにめざましどようびは4月から6時からの放送になるが、関テレは6:30飛び乗り
関テレで日曜朝9:30に放送しているGO!GO!ガリバーくんは
既出通り4月から土曜16:55に枠移動
空いた日曜9:30枠は自主制作の旅番組「旅っきり!」がスタート
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 15:19:31
火曜日鑑定団無かったら大変だったな・・・。



俺の三宅式国語ドリルがあああ。・゚・(ノД`)・゚・。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 15:51:08
いい旅夢気分の再放送をしたらいんじゃないか
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 17:23:33
「月10万円で豊かに暮らせる町と村」6.5%
「雨あがる」8.5%
「名曲の時間ですよ」2.8%
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 17:37:02
ぶちぬきの枠移動は吉本のごり押しみたいな感じがするけど、
それでもアニメは半分に減らしてほしいから複雑な心境だね。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 18:14:21
月曜と火曜は悲惨な数字多すぎwww
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 18:38:09
関心ないだろうが>>538 に追加
打ち切りかと思ったテレビ大阪ハロー!モーニング。 は、実は水曜10時
に移動
しかし夜10時ではなく朝10時。やっぱりモーニングだw
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 18:43:50
テレビジャパンでテレビ大阪の18:30見ると
(月)ガレッジワザーランド
(火)ココリコのミリオン家族
(水)トッターマン
(木)極楽とんぼのこちらササキ研究所
(金)科学マジックショー
ってなってるんだが

これテレ東とどこが一緒でどこが違うんですか?
大阪民国とかいわずにマジレスで教えて下さい
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 19:23:09
>>545全部同じです
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 20:09:03
>>546
サンクスです
トッターマンとか何をやるのかわかりませんが、取りあえず安心しました
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 20:11:47
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 11:47:28
某所更新。

「アイシールド21」5.3%
「NARUTO」6.1%
「いい旅・夢気分」9.7%
「水曜ミステリー(片岡鶴太郎)」9.4%

笑コラSPの影響か、いい旅が久々の1桁です。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 15:58:54
相棒の影響もあるとオモワレ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 00:38:05
やっぱ相棒取ったな
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 10:59:39
某所更新。

「ポケモンAG」5.4%
「TVチャンピオン(新サカナ通)」6.5%
「スパイ・エンジェル」7.6%

実況が盛り上がった木曜洋画劇場は、結局それなりの数字に。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 11:03:23
TVチャンピオン伸びてこないな。少し心配
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 11:30:18
ほとんど全滅状態だな今週は
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 11:46:43
>>554
改編期が近づいて、他局がSP番組とか組むようになると
テレ東は数字を落とす傾向にあるしね。

今後は、テレ東でもレギュラー番組が潰れて単発SPとかが
増えてくるから、数字はさらに落ちるかも。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 13:31:55
なぜTVチャンピオンは超カルトクイズをなくしたのか
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 18:10:06
何年か前にSPでやった地方のおもしろCMをみたい
たしか草野さんが司会だったやつ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 19:57:17
女王の教室Part2
ブロードキャスター
南極物語
愛と死を見つめて
この裏で美の巨人たちと音遊人はどれだけの視聴率を取れるのか
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 22:08:55
>>558 3%行ったら優秀
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 10:29:39
某所更新。

「ポチたま」8.5%
「でぶや」6.0%
「所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ」6.4%
「誰でもピカソ」5.1%

「土スペ・日本全国駅弁の旅」7.9%
「アド街ック天国(町屋)」8.6%

「田舎に泊まろう」9.2%
「市場の名物・元気家族」8.0%
「ソロモン流」3.8%

全体的に低めです。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 17:15:26
ピカソ確変終了w
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 21:29:56
美の巨人たちがない、、、のせる価値無しってこと?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 21:53:18
>>562
(´-`).。oO某所の人にメールすればいいのに
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 21:55:36
明日、NHKスペシャルに菅谷社長が出演するのか。
http://www.nhk.or.jp/housou/
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 01:01:17
>>564
これは見とかないと、面白発言頼む
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 02:22:35
TVチャンピオンの賞金テレ東にしちゃ高くね?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 09:25:38
>>566
50万だぞ。高くはない。テレ東の他の番組で100万円や200万円を出す番組もある。
TVチャンピオンの場合は「チャンピオン」になったことによる付加価値が
はるかに大きいから賞金はずっとこの金額のまま。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 12:50:01
むしろ賞金が高すぎると、賞金目当てで選手間の裏取り引きとか買収工作が
発生しそうだしね。そういう意味ではちょうどいい金額かも。>賞金50万
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 13:13:26
出演者のお店にいった事あるけどアピールすごかった、元々実力あるお店
だったらしけど。

生ゼッケンは…。ショボかったす
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 20:42:09
>>564
「テレビ大阪が大阪府域なのを我々としてはまず直して欲しい」

社長ワロタ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 00:24:50
>>570
社長www  なんとかしてくよ…
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 00:54:31
3月27日に、正月に好評だった「ハゲタカウォーズ!」の第2弾やるんだな。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 01:20:21
スタッフと思しきブログに、
正月のスペシャルが好評で、もう一回特番やって6%超えればレギュラー化されるとかあったな<ハゲタカ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 10:22:33
「月10万円で豊かに暮らせる町と村」6.1%
「巨大魚を追え・にっぽんのスーパー漁師達」9.0%
「名曲の時間です」4.4%

「ダウト家族を探せSP」6.6%
「なんでも鑑定団」12.1%
「ガイアの夜明け」5.4%

壮絶爆死確実と思われたダウト家族SPが、フジのファミ筋にまさかの勝利!!

>>573
月曜22時で目標6%台ですか…かなりな難関ですな…
ぜひともレギュラー化して欲しいけどね。でもそうなったとしても
間違えても「クエスファイブ」みたいにはなって欲しくないけどw
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 18:35:45
ダウト不治にKATTA
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 19:57:57
ダウトまあまあ面白かったしな〜
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 21:58:38
マナカナ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 22:10:53
>>574
 個人的には定期的に単発でやって欲しいなと思う>ハゲタカ

 今日のテレビジョンにプロ野球の今期中継予定表があったので、
 テレビ東京のみあげると。

 5月7日 日曜日 巨人 VS ヤクルト
 5月10日水曜日 オリックス VS 巨人
 6月9日 金曜日 ロッテ VS 巨人
 6月11日日曜日 ロッテ VS 巨人
 6月30日金曜日 巨人 VS 阪神

 中継は全て19時開始予定っす。

 6月1日の日本ハムVS巨人が全くか書かれていないのが気になるが、
 漏れが持っているのは中部版なので、ローカル部分を見ると、
 岐阜テレビで中継予定ありになっています。 
 岐阜テレビは見たところテレ東の野球中継をすべてやるようなので、
 この試合もテレ東が中継するのだとおもうのだが?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 23:28:59
今夜はドル箱復活ってマジ?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 23:49:55
不適節な表現age
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 23:54:04
確かにハゲタカは下手にレギュラー化するよりも単発の方が長生きしそう。
(レギュラー化したら、クエスファイブのように半年もたなそう)
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 23:55:47
ハロモニ。とセサミでパカパカ使われてた件でお詫び会見
録画されてる視聴者はご覧にならないで下さいと。
WBSにて。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 23:58:04
>>579
 4月2日から日曜26:00〜26:30の枠のようです。
 今回は関東ローカルかも?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 00:09:08
【社会】テレビ東京の番組で めまいなど起こす恐れ 「録画番組を視聴しないで」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1143036257/
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 18:59:40
>>579
昼にやってほしかった
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 20:21:24
「アイシールド21」7.1%。「NARUTO」6.4%。「いい旅・夢気分2HSP」9.3%。「ニッポンの真相」5.2%。
いい旅低調
水曜日なのに低い
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 20:31:30
特番シーズンは全体的にいつも落ち込むな
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 20:57:23
>>564
菅谷社長面白いな。
この番組で「国会中継は民放でやろうとしてもスポンサーが取れない」と発言してたw
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 23:14:49
>>583
TVQでも6日遅れでやるみたい
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 04:29:00
BSジャパンはグッサンカフェが曜日変わる以外
ほとんど地上波でやって番組の再放送と化すな
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 10:21:55
地上波ですら四苦八苦
来月もいい旅夢気分のSPあるし
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 10:24:17
*5.5% 19:00-19:30 TX* ポケットモンスターAG
*6.0% 19:30-20:54 TX* TVチャンピオン
*9.5% 21:00-22:54 TX* 木曜洋画劇場「沈黙の断崖」

・・・(,,゚Д゚)†
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 12:12:36
もうしつけ王やめろよ
ゆるキャラ王も(ry
594 ◆V8F9YVTNVw :2006/03/24(金) 21:09:16
昨日の例の専門誌からの情報
来年度上期のスポーツ中継の大まかな計画が公表された。

●テレ東のスポーツ中継
 ・世界卓球選手権 …4/24〜5/1(ドイツ)、G・P帯を中心に放送
 ・フィギュアスケート・ジャパンオープン …5/14(さいたま)、これもG・Pを中心に放送
 ・女子バレー・4カ国対抗戦 …4/26〜4/28(北九州)、これもG・P帯を中心に放送
 ・全仏オープンテニス …日時不明、女子シングルの4回戦から決勝まで放送


 …うーん、コンテンツがすごそう。
  ついにテレ東もフィギュア・女子バレーに参戦か。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 22:17:17
今日のでぶやスペシャルは
飛び乗りのテレビ愛知にちゃんと配慮していたな
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 23:15:02
>>589
系列外でパチンコ店がスポンサーについてた地方局は
TVOのPー1ゴールドラッシュやTVAのPリーグとかに動いたから
いまさら戻れないかもな。
なんて中途半端に休んだんだろう…
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 23:54:15
>>594
バスケ世界選手権もテレ東やるのかな
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 00:04:46
>>597
TBS
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 00:34:44
テレ東だけは応援する気になれる
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 01:02:59
宇田川には600は取らせません
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 01:23:45
上場来高値オメ
おまいら、株主総会行きたかったら月曜に買えば間に合うぞ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 01:38:09
>>595
 テレビ愛知は昔から飛びのりが多いからね。
 この時は岐阜テレビがあってよかったと思うよ。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 01:54:29
テレビ愛知はローカルのミニ番組にしっかりスポンサーがついているから
キー局や他の地方局のようにミニ番組枠を簡単に潰すことができないからな
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 09:19:19
>>602
岐阜放送って意外と、TVAよりネット時間やネット番組が多いんですよね。
TVAはガチガチのTXNである以上、ローカル枠はローカル枠として使いたい。
(鑑定団とか、もちろん例外もあるけど)
それに対してGBSは単なる番販で買ってるだけだから、売れる番組なら何でも買う。

「TVAはTXNだから上」「岐阜県より愛知が上」とか上っ面で思ってる奴には
絶対分からないことだよな。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 09:53:19
ポケモン潮時見極めないと連鎖するな。
秋か来春あたりにアニメの不良債権化したしそうなのは一掃されそう。

夕方枠の変則編成いつまで持つんだろなー。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 10:48:53
>「TVAはTXNだから上」「岐阜県より愛知が上」とか上っ面で思ってる奴には
>絶対分からないことだよな。

何か地元の根深いものを感じるが、別にどうでもいい
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 10:50:52
>>605
ぶちぬきの視聴率次第だろう。

TBSのムーブなど今までの視聴習慣をぶち壊すような改編って成功したためしが少ないから不安だな。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 00:00:28
愛知の人間にとって
別に岐阜県も岐阜放送もどうでもいい存在

上とか下とか考えたことも無い
そんな存在感
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 00:22:09
>>604
>岐阜放送って意外と、TVAよりネット時間やネット番組が多い

あほですか?
テレビ欄を見ただけでもそんなことあり得ねーのがすぐわかる
妄想乙
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 03:10:51
もう一度言う。

何か地元の根深いものを感じるが

 ど う で も い い
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 03:46:19
 地元への愛着と言うか、
 東海地区のテレ東マンセーにとっては、テレビ愛知も岐阜テレビも両方
 映るほうが意外なところで得をする場合もあるって、いうレベルだと思うが。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 05:01:19
続きはテレビ愛知スレかまちBBSでやってくれないか?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 05:02:25
>>610
お前の存在もこのスレにとっては どうでもいい けどな
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 10:29:51
サンも岐阜放送なみにテレ東やってほしいな
ハロモニも給与明細もドラマ24もロクに同時ネットできないテレビ大阪
では何とも心許ない
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 13:55:30
>>612
 テレ東マンセーとして書いたわけだから別に問題ない。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 14:08:45
>>615
テレ東マンセーであって 系列局マンセースレではない
間違えるな田舎者
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 14:57:25
>>616
 系列局を通じてテレビ東京の番組を見ているのだよ。
 系列局のローカル番組の話をしているわけじゃねーよ。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 15:06:13
>>616
 誰も系列局マンセーとは言っていないがな。
 都会の空気を吸っているのか、心がおかしくなっているようだ。

 一度、田舎に泊まるべきだな。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 15:28:32
田舎の放送形態などどうでもいい
テレビ東京を見ているから関係ない
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 16:01:19
>>606=>>610=>>612=>>616=>>619

こういう奴って大抵、生粋の東京人じゃないよな
東京に住んでいるだけで、地方の人間よりも偉いとか思ってる典型的な例
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 16:19:15
>>606>>610だが、他のは違う。で、俺生粋の東京人。

で、俺は一言も都会だ田舎だなんてくだらない話はしていない。
このスレで、TVAと岐阜放送の存在感がどうとか、

そ ん な 話 は ど う で も い い

と、こう言ってるだけだ。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 16:44:01
そういうレスが最もどうでもいい
スルーも知らないのかこのガキは
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 16:45:38
春ですね〜
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 17:06:40
>>621
これからも粘着して語ってやるよ
そういうレスが逆効果だということを教えてやるよ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 17:22:21
細かい事なんですけど、オープニングベルって元々7:45からだったの?。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 01:51:14
>>625
元々は8:55からの55分番組じゃなかったっけ?
サンプラザ中野と、八塩アナの掛け合いはいまやレア映像。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 10:24:51
「でぶやSP」4.2%
「世界遺産の宿」8.0%

「土スペ・行楽列車で春の旅」8.1%
「アド街ック天国SP(都電荒川線)」10.2%。

「田舎に泊まろうSP」10.5%
「ソロモン流」5.0%

久々の田舎に泊まろうの10%越えオメ。
やっぱりまだまだ力のある番組なんだなと実感。
世界遺産の宿はもっとエライことになると思いきや、なかなかに健闘。

でぶやは今まで自分は擁護してきましたが、SPで2回も4%台
出してしまうともうさすがにドン引きです…何が悪いんだろ…
FRIDEやら冬季七輪とかを生み出せる企画力はまだ残っていると信じたいけど。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 12:36:17
でぶや(゚听)イラネ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 21:27:38
>>627-628
真裏が「ゴチSP」だったし…客層モロ被りじゃん?
土日のどっちかにやってればもっと取れたはず
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 10:54:23
某所更新。

「昭和歌謡大全集」7.9%
「ハゲタカウォーズ」4.5%

ハゲタカは6%越えこそなりませんでしたが、大健闘といっていいでしょう。
(裏が西遊記特別編・20.2%、スマスマ通常・18.7%、キスイヤ最終回SP・13.7%、
 報ステ・15.0%)
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 13:10:17
ゴチSPの真裏ででぶやSPやる編成の意図がワカンネ
SPだけ製作会社別な時があるってのもなぁ。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 19:27:39
でぶやは9時台に戻すべき…って今さら戻せないだろうけど。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 21:37:46
>>630
 ベテラン連中の中に新入りが殴りこむようなもんだからなぁ〜。
 そう考えたら健闘したと思うよ。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 22:56:31
>>932
でも所さんが9時台でいい数字出すようになって定着しちゃったしな
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 23:14:17 BE:350190465-
>>634
所にミホリンに金剛地(+あずまっくすも?)がいるんじゃ・・・・
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 00:04:54
大食いが何%いくかな、面白かった
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 13:19:03
*4.2% 19:00-20:00 TX* BLEACH水と花火のイリュージョン壮絶!雨中の大決戦スペシャル
*5.9% 20:00-20:54 TX* 元祖!大食い王決定戦〜新爆食女王誕生戦〜
*8.5% 20:54-21:54 TX* 開運!なんでも鑑定団
*6.7% 22:00-23:24 TX* ガイアの夜明けスペシャル日本人の胃袋に届けろ世界食材獲得バトル!


( ´-`)†
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 13:28:27
頼みの綱の鑑定団も壮絶脂肪
もう駄目かもしれんねこの局
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 13:59:14
テレ東何故他局と全然違う編成
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 14:57:20
迷走してますなぁ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 15:03:33
普段は鑑定団見てる祖母が昨日は美空ひばり見てたな

視聴層はその辺の年寄りが多いのかね
642          :2006/03/29(水) 15:20:34
それでもいつもと変わらないガイアは助け船
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 22:38:02
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 06:42:22
テレビ東京の最大の競合相手

 http://www.tvk-yokohama.com/


 ヨコハマ解放区
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 08:01:14
テレ東はアイドルも好きだし(ハロプロ系・グラビア系)
芸人もレベル高い若手よくみかけるから一番好き。
蛆、日テレはゴミチャンネルだな今や。古い番組全部終わらせろって話
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 12:46:12
夕方のローカルニュースの時間をテレ東に削られる格好になる今回の改編
レディス4を短縮する局もあれば、5分のミニニュースにしてしまう局もある中

テレビ愛知はレディス4を短縮してニュースをやる上に
さらにお昼にニュース番組を新設するらしい
意地だな、テレビ愛知
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 12:58:53
>>646
 テレビ大阪と、テレビせとうちもレディス4短縮だな。

 高崎氏がいる時代だったら間違いなく、本スレ荒れているな。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 13:11:02
今はむしろ歓迎 4時半で打ち切り いや番組を打ち切っていただいても一向に構いません

ありがとうございました
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 17:59:28
≪視聴率動向と4月編成≫
先週までの数字が GH 8.2%(前年比△0.1% )PT 7.7%
(前年比±0)全日3.7%(前年比±0)と目標に届きませんでした。
個々の番組では、「いい旅・夢気分」や「開運!なんでも鑑定団」、
「ポチたま」「アド街」「水曜ミステリー9」が健闘しています。不振だった
「月曜エンタぁテイメント」「三宅式こくドリル」については終了予定です。

その他、「元祖!でぶや」とアニメ番組が不振でしたので、これについて
検討中です。
経済番組は軒並み好調で、WBSでは1月第11週(3/13〜3/19)で
週平均6.4%とスタート以来最高値をマークしました。また株式
ワイドオープニングベル・クロージングベルなどがマーケットの
回復もあって最高視聴率をマークしました。また、「ガイアの夜明け」も
好調です。経済番組のもうひとつの切り口をもったトーク番組
「カンブリア宮殿」(4/17〜月曜22:00〜22:54)がスタートしますので、
これにも期待がかかります。この「カンブリア宮殿」を含めた
月曜中心に改編し、4月の改編率は3月28日現在でGH 21.4%、
PT 22.9%全日26.9%であり、2003年04月の大改編以来の
大規模なものになっています。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 18:06:02
≪スポーツ中継について≫
「世界卓球選手権2006」(2006年4月24日〜5月1日、ドイツ・ブレーメンで
開催)を地上波独占放送します。テレビ東京は「卓球応援宣言」を
します。「世界卓球選手権」は昨年、上海で行われた個人戦から
放送していますが、2009年の大会を横浜市が誘致しているところでも
あり、福原愛選手を中心に人気がでている卓球に真剣に取り組んで
いきます。
プロ野球に関しては、今年はドームでの巨人主催試合を2試合獲得し、
交流戦を含めて巨人戦を6試合を放送します。ロッテ戦も5試合行い、
G戦・ロッテ戦を中心に増やしていこうと思っています。WBCの

視聴率がよかったので、今年のプロ野球は昨年よりも良いのでは
ないかと期待しています。
日本の女子ゴルフについては昨年と同じ11試合を放送します。
36試合中11試合ですから依然としてシェアはトップです。宮里藍選手は
不在ではありますがベテランも若手もがんばっているので
期待しています。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 18:10:53
>>646-648
実はテレビ愛知は、開局当初はレディス4をネットしていなかった。
当時から、NSTなど系列外へのネットは存在したにもかかわらず・・・。
その時間月−木は再放送モノだったが、金曜の後半に自社製作の音楽番組
をやっていた。まさかこれがネットしなかった理由とは思わんけど。

テレビ愛知よ、いっそ開局当時に戻るか?
あ、名古屋三越が何ていうか分からんな・・・。
(元は三越とは別資本だったけど)
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 21:34:04
>>649-650
菅谷社長の定例会見3月分出ました、か。
 アニメはというと、「DB」酷使し過ぎて後の芽が出てこない
一時期の末期状態なジャンプに同じ。何を看板として見せたら
いいのかわかっていない状態。結構な改編はするんだけど、ますます
悪化させているようにしか見えない(大谷育江メルトダウンの影響も
あるし、そろそろ「ポケモン」にもメスを入れる時期か)。
(つかこの元凶はソニー御用達な「ブリーチ」とGIZA御用達な
「マー」の垂れ流しが大きいかと)
 あとは「セサミ」「ハロモニ」を含めた問題は、教育及びバラエティーの
本格的なテコ入れが急務ってことだろう。なんか「入り口」と「使い易さ」に
欠けた番組が多すぎてただただ「使えない」の袋小路に入っているのが
最近のテレ東の悪いところのような。

 最近健闘している番組のラインナップを観る限りでは「静か」に「安定」して
「疲れず」に「ぼんやりと思い出に浸れる」番組が視聴率を確保しているのだから、
定時放送を含めた視聴習慣をつけさせる番組に力を入れた方が良さそう
なのだけど(その点で言うと月曜改編と吉本系帯番組バラエティは多分
手痛い数字になって返ってきそう)。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 21:46:50
ほのぼのテ・レ・ビ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 21:47:41
>>651
開局当初テレビ愛知がレディス4をネットしていなかったのは
名古屋三越の配送体制が愛知県全域をカバーしていなかったなど
名古屋三越側の理由によるもの
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 21:56:14
>>654
 なるほど。

 本日は貴重な情報を頂き、
 ありがとうございました。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 22:25:14
今は知らないけど、
昔の名古屋三越は運輸業者を使わずに、
専属の配達員が各地域にいて個別に配達していたからな。
レディス4で商品を買うと、町内に住む同じおばちゃんがいつも配達に来た。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 22:58:09
>>652
>何を看板として見せたらいいのかわかっていない状態。
10年前の夕方アニメは子供向け・おたく向けが程よく編成されていたと思う。

やはりアニメの選択と集中が必要だな。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 23:00:44
むしろアニメは夕方から排除した方が良いのではないか
16:55〜18:30で大型経済ニュースでもやってみたら?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 23:30:38
テレ東のアニメは個々の枠がスポンサーや広告代理店の既得権益に
なっている面もあるからね。
ローカル枠が縮小される系列局共々、今回の夕方枠30分繰り上げに
よく応じてくれたなと思う。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 23:52:16
>よく応じてくれたなと思う。

ローカル枠にしっかりスポンサーがついてるのなんて愛知くらいだろ
スポンサーが付かないローカルニュースを金かけてやるより
東京からスポンサー付きで降ってくるネット枠が30分増えるほうが系列局は嬉しいんジャマイカ?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 07:49:54
内実ともにゴールデンのアニメが酷い事になってるからどんな処理がされっか期待
改編でアニメ19時台は離れ島になるから上がるとは思えんし
どっか朝にでもまとめて移動させた方がいい
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 09:04:19
>>646
テレビ愛知の新しいお昼のニュース

たった2分番組だけどなw 実質1分か
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 13:36:44
「アイシールド21」5.9%。「NARUTO」5.8%。「いい旅・夢気分」8.6%。「水曜ミステリー(小林稔侍)」11.1%。
「ポケモンAG」6.54%。「TVチャンピオン(野生動物発見王)」7.0%。「レッド・ブロンクス」9.8%。
いいたび
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 13:59:04
ポケモンが6超え
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 14:01:00
アメリカみたいにアニメは土日の午前中にまとめて移動(夕方枠のヲタ向けは終了)
金属疲労が酷いTVチャンとでぶやと糞と化したレディス4は終了
死んでる火曜19:00-20:54枠は週代わりで映画でも入れとけ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 14:12:48
>>665
 つーか、夕方のオタ向けって具体的に何や?
 で、火曜日のあの時間に映画を入れたら視聴率は今の倍取れるのか?
 
 
 今のテレ東は視聴率にこだわりすぎてドンドン悪い方向へ言っている気がする・・・。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 14:45:20
テレビ東京は子供向け番組=アニメという図式にとらわれ過ぎているような気がする。

>>666
せっかくTBSより視聴率のいい番組があるのに心配だね。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 14:50:14
>>666
>今のテレ東は視聴率にこだわりすぎてドンドン悪い方向へ言っている気がする・・・。
 
同意。かつてのテレ東は現在よりも視聴率、収益ともに他のキー局よりも極端に低かった。
だからテレ東にはテレ東ならではの独自路線や、金よりも知恵を生かした番組づくりが息づいているのだと思う。

しかし、去年頃からは視聴率が他局とほぼ互角に戦えるほどに成長し、東証一部に上場してからは急に血迷い始めたな。
これからテレ東の独自性がなくなってしまうのでは、と心配している。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 14:55:59
>>668
独自性と言っても馬鹿にされない独自性であってほしいね。

「他局が緊急報道をしているのにテレビ東京は通常番組」というのも
「テレビ東京は報道に人が割けない分定時ニュースでしっかり報道する」
というイメージに変わってほしいのだが。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 16:28:35
しディス4とかいうクソ番組が始まってから歯車が狂いだしたな。三越もはよ降りろよ。
レディス4の頃は最高の番組だったんだけどな。あそこで4時枠を打ち切るべきだった。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 20:58:16
内容によれば今日結構稼げるカモネ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 21:52:33
今週のテレ東TOP ポチたま ってことになるかも?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 00:35:21
>>669
 この意見に大賛成です。
 テレビ東京系のローカルニュース枠削減はどうしたことか,と思います。
特にテレビ大阪の場合,「ビジネス525」に加えて,一般ニュースの強化を
図ってほしかったですね。
>>668
>同意。かつてのテレ東は現在よりも視聴率、収益ともに他のキー局よりも極端に低かった。
だからテレ東にはテレ東ならではの独自路線や、金よりも知恵を生かした番組づくりが息づいているのだと思う。

 今,時代劇専門チャンネルで放送されている「大江戸捜査網」の立ち上げは
本当に開き直りの世界だったらしいですが・・・。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 02:44:58
どうでもいいが、レディス4ヲタをなんとかしてくれ。ウザすぎる。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 03:01:41
上場してしまった以上
さらなる利益追求を、常にそして永遠にしなければならない

昔のテレ東にはもう戻れない
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 03:03:03
>>674
どうでもいいが、気に入らない書き込みをスルーできないガキをなんとかしてくれ、ウザすぎる。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 15:11:51
>>676
スルーが効果を現さないタイプのウザカキコだから、一言言ってやらないと
自分でも気がつかないだろレディス4ヲタは。荒らし目的じゃなくて、
ただひたすら自分の気に入らない番組を罵倒することしか考えてないんだから。
放置が基本なのは確信犯的荒らしの場合の話であってね。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 17:13:07
効果とかじゃなくて、大人ならスルーしろよ、なw
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 17:15:28
テレビ愛知の話も、レディス4の罵倒も
したい奴にはさせておけばいいじゃないか

イチイチ文句付けてるお前がこのスレの荒らしだということに気づけ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 21:08:03
実際問題、レディス4がクソ番組なのは事実なんだがな・・・
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 21:49:24
>>680
しつこいんだよ。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 22:33:33
>>681
しつこいんだよ。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 22:46:17
流れ読まずに失礼するね。
今日の移動一発目の「名曲の時間です」と「音遊人」、
両番組ともセットがショボクなっていたw(特に名曲の時間)
でも番組のテンションは落ちてなかったように思えた。
果たして新しい視聴者層を得ることが出来るだろうか…
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 23:39:12
>>683
個人的好みもあると思うけど、「音遊人」は
この時間でも良い感じ。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 00:45:41
今年はWRCをやらないの?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 02:11:01
 
まとめると

 東京人はずうずうしい
 日本一犯罪が多い東京
 東京人はマナー悪い
 

東京人は日本を悪くしている


 
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 18:49:48
さて、大食いな訳だが・・・。

裏が「からくり」「内P」とバラエティが被るのがきついな・・・。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 09:53:17
大食いはテレチャンでやれ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 10:26:33
「ポチたまSP」11.4%。「輝く命」11.2%。
「土スペ・東京から1時間!意外と知らない温泉郷」9.9%。「アド街ック天国(箱根)」11.1%。
「田舎に泊まろう」10.9%。「元祖!大食い王決定戦」14.2%。「ソロモン流」5.4%。

二桁テラオオス
金曜超すげえ
大食いまたもや大成功!
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 10:29:58
某所更新しました

「ポチたまSP」11.4%
「輝く命」11.2%

「土スペ・東京から1時間!意外と知らない温泉郷」9.9%
「アド街ック天国(箱根)」11.1%

「田舎に泊まろう」10.9%
「元祖!大食い王決定戦」14.2%
「ソロモン流」5.4%

大食いとドキュメンタリー輝く命高視聴率オメ。
アド街もポチたまも強いねこりゃ。特にアド街は他局が
特番オンパレードの中、レギュラー放送でこの数字。お見事。
田舎に泊まろうは徐々に復活してきたかな?

それにしても、各曜日で、2ケタ超えてる番組が必ずあるなんて
本当に久しぶりじゃないですかね?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 10:33:56
率だけなら19時からアニメなんてやらないほうが取れるな
妙な改編しないでアニメは17〜18時にまとめてしまえばいいのに
692690:2006/04/03(月) 10:40:32
>>689氏とカブってしまった_| ̄|○
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 10:51:00
>>689-690
どっちも乙
昨日「厳しい」って書いたものだが正直スマンカッタ。

>>691
シャチョサンが定例会見で指摘してるし、
そのうちなんか動きがあるだろ。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 11:39:35
もうアニメは午後2、3時とかでいいよ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 14:48:55
>>694
 視聴率にこだわりすぎるから、こういうの春厨のようなのが
 出てくるんだよなぁ・・・。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 15:12:57
上場企業なのだから
視聴率追求、利益追求を株主から常に求められるのは当たり前
それが嫌なら上場すべきでは無かった
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 15:22:09
>>696
その前にスポンサーが逃げる。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 15:53:50
だな。
ゴールデンにあんな数字出すアニメなんかやってたら、
スポットのスポンサーまで逃げる罠。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 16:01:12
>>698
 ゴールデンタイムのアニメのスポンサーは
 平均して5社くらいあるがな。

 それらを逃がしてでもやりたいのならやればいい。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 16:06:53
>>698
 スポットCMにおいても、主にTVゲーム、おもちゃ、お菓子など
 ターゲット層がある程度絞れるから、それほど問題ないはずだがな。

 その前に>>696の言っている言葉の意味を理解しろ。
701700:2006/04/03(月) 16:09:52
 すまん、>>696ではなく、>>697だった。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 16:14:38
率が取れないG枠アニメは実際のところターゲットには評判良いのか?

視聴者が固定なら子供相手だしゴールデンじゃなくても良さそうだけどな
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 16:24:04
かつての大手メーカーでさえ合併で淘汰されている
斜陽産業のおもちゃ業界 もうあてにはならん テレ東はわかっているはずだ
今回の午後6時半のバラエティ編成は、G帯アニメ撤廃への試金石であることは明白
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 17:13:19
大食いの視聴率見るとやっぱ火曜8時は死に枠だな
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 21:03:35
でも火曜の大食いって
まったく宣伝なしで他局が全て七時から九時、十時まで編成だったから無理もない
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 10:06:50
「名曲ベストヒット歌謡」11.7%。「成功への9ステップ」4.3%。
大健闘ともいえり
月10はわろし
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 10:16:55
>>706乙です。
ベストヒット歌謡は毎回確実に結果を残すね。
月7でレギュラー放送だった時はズタボロだったのにw
(つ「うた世紀ベストテン」「うたパラダイス」)
月10はあの内容でよく4%もとれたなと思えばいいんジャマイカ?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 10:39:40
スキバラの視聴率ってどんなもん?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 10:42:02
これから月曜は悲惨になりそうだが
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 11:18:33
>>709
「診療所」は実績もあるし、「エンタぁ」末期のようなクラッシュは
ないんじゃないかな…と、希望的観測。
「豪腕!コーチング!!」は番宣見てみたけど、それほどしょっぱい
番組でもなさそうなので、5%は上回るのでは…と、かなり希望的観測。

「村上龍」と「みのもんた」は…希望的観測が全く出来ない…
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 17:05:40
月曜日の各番組の合格ラインはこんな感じじゃない?

みの 7%
草野 9〜10%
今田 8%
村上 5%

診療所以外は苦戦しそうだが個人的にはコーチングに期待したい
地方者なんで観れないが・・・
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 20:50:05
8時はNHKも鶴瓶のやつをもってきたので混戦になりそう
なんとしても消費税割れだけはふせぎたい?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 23:26:12
改編された18:30のワケワカメ番組はどんな数字を出してるかな
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 23:29:38
俺も気になる
ぶちぬきも酷かったがそれを遥かに下回る内容
良くて3%位じゃないの
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 23:37:34
みのもんたの番組はもう少し遅い時間のほうが
いいような気もするけどね。

>>712
 金曜時代の時はどうしても8時までに家に帰るのは  
 不可能だったから(早くて8時15分くらい)、親にチャンネル権を
 とられていた。よーするに「でぶや」が見られなかった。

  鶴瓶の番組も地方に出向いて色々お邪魔する内容だから、
 「でぶや」と若干被っていないかと心配していたところだけど。

 逆に診療所と鶴瓶は内容が被らないから、ある程度大丈夫だと思うけどね。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 17:36:31
 _\      |       \/     | /
 \ ̄       \  U          | /       |
 _\       /          U。 |/       | 地  ほ  こ
 \ ̄       |  lllllllllllllllllll lllllllllllllllllll |        | 獄  ん  れ
  \     | ̄|  | ̄ ̄\  / ̄/  |        | だ  と  か
   \___| 6| U \  ●|川| ●/  /       <  ・  う  ら
  _____\|     ̄ ̄ ⊃ ̄  / _____ |  ・  の  が
  \| | | | | ̄| U  _____ / ̄| | | | |/ \・
  /\| | | |  \  \┼┼┼//  | | | |/|    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /   \| | |   \   ̄ ̄ ̄/   | | |/  |
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 22:06:45
最近のサスペンス物の中では水曜ミステリは本格派ですね。一番見ごたえがある。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 22:26:45
977 名無しでいいとも!@放送中は実況板で 2006/04/05(水) 21:42:40 ID:mFQW4Gij0
>>975
4/4 TX 18:30-19:00 ココリコミリオン家族 お願いします

979 ◆k3h5dvSKDc 2006/04/05(水) 21:44:49 ID:a1NuQk0L0

>>977
*2.7
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 23:43:06
>>718
うわぁ。
ローカルニュースを捨てさせられた系列局、怒ってるんじゃないかな…。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 00:30:07
>>718
酷いなこれは
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 00:33:42
ねぇ…
ひょっとしてスキバラもシブスタとかぶちぬきみたいに1年はやるわけ?
3ヶ月で切ればいいのに。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 00:39:57
ぶちぬきは目標視聴率5%だったんだけど、もちろん1回として超えた事ないよな。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 01:22:01
これでアニメに戻るということは無いのかな。

正直視聴率はどっこいどっこいなのだが。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 01:24:14
初回って事考えると落ちてんじゃないの?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 01:32:30
テレビ愛知あたりが早急にネットを降りたらワロス
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 01:34:41
バラエティって制作費がアニメより安いだろうからなぁ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 01:44:39
メイン芸人のギャラ以外の予算が恐ろしく安そう、スキバラ。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 07:38:46
つうか夕方にお笑い見てるやつなんていないね。
スポパラの後すればいいのに。。。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 10:33:18
クマー
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 11:00:25
>>728
昔だってSMAPの番組を夕方に放送していたのだがな。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 11:11:19
夕方の枠10本が全てアニメになってしまったのっていつからだ?
昔は資生堂や任天堂の番組があった記憶があるが
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 11:25:48
PCランドもあったな
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 13:50:22
>731
2002年の7月くらいからでは?任天堂が長い間ゲーム番組やってたし、
そんなに長かった話じゃない(多分木曜6時半枠で2002年7月から「ふぉうちゅん
ドッグす」10月から「NARUTO」がスタートしている)。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 14:15:37
>>731
任天堂のゲーム番組って最初は6時からだったよな?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 14:19:50
あ、スマソ
>>733へのレスだった
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 15:05:35
>>734
だと思う
1996年まで6時半はローカルセールス枠だったから
それ以前の任天堂枠は6時だったんじゃないかな?

テレビ愛知なんかそれまで一度も6時半枠は同時ネットしなかった
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 16:30:12
銀魂5.6%
BLEACH5.1%
なんでも鑑定団11.7%
ガイアの夜明け6.0%

アイシールド21 6.1%
NARUTO」6.0%
今こそ知りたい皇室5.9%
水曜ミステリー(中村梅雀)13.7%


( ´-`)†
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 16:38:30
ヨシモトバラエティのココリコ以外の数字が知りたいな
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 17:02:24
絶対半年後には夕方の編成がかわるだろうな。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 17:22:05
>>739
17時台のローカル枠はニュースに戻すべき。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 17:24:58
>>740
だからその前にレディス4後半があぼ(ry
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 17:38:12
スキバラって全国放送になったのにぶちぬきより予算かかってないでしょ。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 19:13:00
むしろ
17時台にアニメで
18時にローカルニュース、18時半に速ホゥという編成も新鮮だと思うがな
他局に比べて速報にならないけど
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 19:15:35
今日の極楽とんぼのスキバラはなかなか面白かった。
まぁ他の曜日がダメすぎるだけなのかもしれないけども。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 19:27:23
スギパラ
あの時間視聴率上げるにはやはり子供向けにシフトしなければ駄目だな。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 19:31:37
十分ガキ臭い内容だと思うけど。
極楽のだけは深夜っぽかったけど。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 19:35:10
>>745
夕方のアニメの視聴率が取れなくなったのは子供の塾通いが増えたからだとよく言われているが、
その辺はどうよ?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 20:01:36
少子化の時代に子供向けにシフトって、自殺行為ですよ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 20:19:43
スキバラVS天才てれび君
750ほくほく ◆V8F9YVTNVw :2006/04/06(木) 20:32:26
◆2005年度 年度視聴率(05年4月〜06年3月)
NHK NTV TBS CX* EX* TX*
*7.1 *8.8 *8.0 *9.5 *7.8 *3.7 全日
12.1 12.7 12.8 14.3 12.6 *8.2 G
11.0 12.9 12.8 14.5 13.2 *7.7 P
*6.0 *7.7 *6.6 *8.0 *6.3 *2.6 NP

by ゲンダイネット(携帯有料情報)
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 21:35:16
 今日の極楽とんぼのは、岐阜テレビもネットするため計7局で放送。
 だが明日は本州のテレビ東京系列局のみの放送。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 07:39:31
テレビ大阪 5月5日はニュースBIZ延長のため
ケロロ軍曹以降の番組が30分ずれます
したがつて5月5日のきらりん☆レボリューションは6時30分の放送になります
(テレ東より30分遅れて放送)
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 07:40:49
446 :ねぇ、名乗って :2006/04/06(木) 23:38:13 ID:sfIlHKkeO
テレビ東京系列は23日AM10:30〜11:30「JR事故から一年、
被害者は何を思う?(仮題)」を放送します
したがってテレビ愛知のハロー!モーニング。(6周年記念ディズニー特集・前)
は休止します。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 10:19:51
*6.3% 19:00-20:54 TX* ファミリーシネマスペシャル「アイス・エイジ」
*8.8% 21:00-22:54 TX* 木曜洋画劇場「メダリオン」
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 10:36:23
今日はぽちたま、所さんで期待できそうだ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 11:02:46
先週よりも状況が悪くなってる気が・・18:30効果か・・
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 12:13:26
だから何故他局は7時から編成なのに8時から編成にするの?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 17:41:46
>>743
「遅ホゥ!」かな?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 20:50:44
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1833325/detail
●全日帯(6?24時)
1位フジ9.5%、2位日テレ8.8%、3位TBS8%、4位テレ朝7.8%、
5位NHK7.1%、6位テレ東3.7%

●G帯(19?22時)
1位フジ14.3%、2位TBS12.8%、3位日テレ12.7%、
4位テレ朝12.6%、5位NHK12.1%、6位テレ東8.2%

●P帯(19?23時)
1位フジ14.5%、2位テレ朝13.2%、3位日テレ12.9%、
4位TBS12.8%、5位NHK11%、6位テレ東7.7%

●NP帯(6?19時、23?24時)
1位フジ8%、2位日テレ7.7%、3位TBS6.6%、4位テレ朝6.3%
5位NHK6%、6位テレ東2.6%
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 21:40:04
>>759
G帯に5%上積みできるような番組がほしいところだな。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 21:52:24
>>759
>>750が見えないのか?
既に書いてあるんだが
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 21:56:52
(´-`).。oO >>750に纏めたものがあるのに… >759
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 22:01:06
Gに5%程度しか取れないアニメばっかり抱えてるからな
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 22:44:02
>>760
 まずは月曜日の総入れ替えがどう出るか、だろう。
 5%あげるのは無理でも、少なくとも最低10%にまであがれば、かな。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 14:32:30
>>759
フジが頭一つ出ててほかはテレ東以外はどんぐりの背比べだけど、
TBSって意外と強いのね。Pで逆転される理由は報ステとTBSドラマの差にあると見た。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 15:16:01
>>763
水曜のゴールデンアニメはもっとお金をかけるべきだろう。
HDTV対応とか。

>>765
TBSのゴールデンは水曜が異様に弱いだけで他は安定して視聴率が取れる番組が多いからな。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 16:20:37
マジレスしてみますが
HD対応にして視聴率が上がるとでも思っているのですか?
768766:2006/04/09(日) 17:08:15
>>767
それだけじゃないよ。演出と脚本もね。

夕方に放送しているゼーガペインですらHDTV対応なのだから、ゴールデンもそうしないと恥ずかしいと思われ。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 17:17:00
>>768
 あれってHVマーク出ていないけど、対応しているの?
 (漏れの気のせい?)

 一部の深夜アニメには出てきたが、厳密には他社制作のを
 テレ東で流しているだけだしな。

  他局で対応していないのは「コナン」くらいだし、
 まーそろそろ1つくらい欲しいところだな。
 一番可能性が高いのは水曜の枠か。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 18:02:01
さらにマジレスしてみますが
演出と脚本にお金をかければ視聴率が上がるとでも思っているのですか?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 18:58:27
原作に人気があれば安かろう悪かろうでも丸儲け、それがテレ東アニメ商法
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 19:04:21
>>770
売りになるものならきちんとお金をかけるべきだろう。

>>652ににも書いてあるが、何を売りにするのか焦点が定まっていないのが
テレビ東京のアニメの問題点だと思う。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 20:42:26
>>772
さらにさらにマジレスしてみますが
お金をかければG帯のアニメの視聴率が上がるとでも思っているのですか?
今のご時世にG帯のアニメが売りになるとでも思っているのですか?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 21:01:57
>>773
はいはいマジレスマジレス
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 00:26:19
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060409-00000021-dal-ent
ライバルはみの 国分全局制覇リーチ

後はさらにスケジュールがハードになるが、事務所関係者は
「テレビ東京さんも何かないですかね」とし、テレビ全局レギュラーも
視野に入れていた。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 03:20:13
テレ東はなんで日テレみたいな、かったるくてつまらないバラエティしか作らないんだ? しかもゴールデンで
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 09:11:28
777ゲット
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 09:49:01
国分がテレ東で番組やるとしたらどんなだろう
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 10:26:54
先週はやはり金曜のポチたま(12.4)と所さん(11)が頑張ったな
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 10:43:30
今日は主治医とコーチングの初回だけど裏が特番ばかりだから数字的には苦しいな
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 10:45:44
寿司職人がアニメ並だ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 10:46:10
「ポチたま」12.4%。
「所さんの学校では教えてくれないそこんトコロSP」11.0%
「誰でもピカソ」8.6%

「全国寿司屋が行ってみたい!旨い寿司の名店」5.9%
「アド街ック天国(春の駒沢公園)」7.3%

「田舎に泊まろう」8.5%
「自慢の大御殿」9.6%
「ソロモン流」4.3%

ポチたまは完全に存在感が鑑定団に並んだと思う。高視聴率オメ。
そしてここ2回6%台が続いていた所さんも復活の2ケタオメ。

日曜はソロモンの時間帯まではTBSといい勝負をしております。
ソロモンは7%確変モードは終了しちゃったんですかね?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 15:03:19
金曜はでぶやがなければかなりイイ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 15:11:02
火曜から木曜はアニメがなければもっとイイ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 16:53:04
ポチたまつええええええええええええええええ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 18:03:59
月曜のP帯が総入れ替えになったわけだが、期待できそうなのが主治医くらいだな。
みのとコーチングはコケる。村上龍は面白そうだが、全然読めない。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 18:50:58
http://www.oricon.co.jp/news/ranking/17925/
意外におもしろかった春のテレビ特番ランキング1位に
『元祖!大食い王決定戦』。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 20:44:40
月曜は1クールもてばいいほう
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 22:50:17
東大を目指す企画はガチンコですか?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 23:10:57
>>789
何気に最後のロールの「衣装デザイン ご あきうえ」にビックリしたなw
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 00:37:34
>>789
 漏れもそう思った。予告の部分でね。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 10:02:52
*8.9% 19:00-20:54 TX* [新]主治医が見つかる診療所初回2時間スペシャル
*7.4% 21:00-22:48 TX* [新]ド短期ツメコミ教育豪腕!コーチング!!初回2時間スペシャル

微妙
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 10:13:38
>>792
いや、よく頑張った方ジャマイカ?
確かに診療所はまる見えやくりぃむの大クラッシュ分を
もう少し拾って欲しかったけど、コーチングはいいともや
タックルや皇室の裏で健闘したと思うけどなぁ…

>>789
変にガチンコっぽくやって欲しくないけどな…
コーチング対決がなまじ面白かっただけに、あんまり
東大企画で妙な演出を加わえて欲しくない…
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 10:19:58
月曜が足をひっぱる中、主治医はほぼG帯平均、ド短期がほぼP帯平均を取れたのは大きいと思う。
2回目以降がポイントだが。
>>792
主治医は一応日テレに勝ったし、コーチングは大コケの5%以下かと思ったから結構踏ん張ったほうじゃない?
月曜はみのと村上龍が始まる来週からが正念場だけどアニメが取れない分頑張ってほしい
796793:2006/04/11(火) 10:24:11
連投スマソ。日テレスレより。

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/11(火) 10:12:42
19.8% 19:00-20:54 CX* メントレスーパーG!!春の2時間大波乱SP
10.6% 19:00-20:54 EX* [新]月バラ!「緊急(秘)国民アンケートくりぃむナントカSP」
12.3% 18:55-20:54 TBS [新]特命!刑事どん亀スタートスペシャル
*8.9% 19:00-20:54 TX* [新]主治医が見つかる診療所初回2時間スペシャル
*8.4% 19:00-20:54 NTV ブラック・ジャック21〜探偵コナン〜世界まる見え!・・・の平均


合掌日テレ(ー人ー)


19→21時台は、日テレに勝ってたみたいw
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 10:27:32
火〜木のアニメなんとかしないと他が二桁取っても相殺されちまうからな
日テレ見る限りもうアニメはGにやるもんじゃないよ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 10:42:46
>>789
 後から気がついたけど、ナレーターも同じ人だね。

  東大受験は当然来年まで継続しないといけないから、
 最低1年は番組を続けないと・・・。

>>793
 受験と芸人生命の両立がどうこう言っていたから、
 下手なトラブルを起こすと、両方パーになるだろうし。
 まぁ、大丈夫だと思いたいが・・・。
 
 あの芸人を合格にさせたかった意図が問題だろうな。

 純粋に合格させたいのか、ただ面白そうだからなのか。
 後者なら一気に冷え込みそう。
799798:2006/04/11(火) 10:50:44
「あの芸人を合格にさせたかった意図が問題だろうな。 」の部分ですが、
 「あの芸人を(東大プロジェクトに)合格させた意図」でした。

 訂正してお詫びします。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 10:54:46
アソパソマソに800ゲットさせません
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 11:03:03
>>800
 テレ東ならムーミソだろ。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 11:03:06
東京駅とか有楽町に 広告打ってましたね

坂本九の時も そうだが
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 14:00:13
ごあきうえって生き残ってたんですね
タスクオフィス応援隊としては嬉しい

>>801
「楽しいムーミン一家」と言ってね。
ふつうムーミンっていうとフジテレビのやつ思い出す人が多いから。
原作者の怒りなんて考えもせずにさ。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 17:13:46
>>803
テレ東版は中々の良アニメだったようだね。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 17:22:06
やっぱノンノンよりフローレンだよな
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 17:27:58
「速ホゥ!」のヘッドラインの冒頭は西日本の大雨でしたが
実際に大雨のニュースに入ったのは17:00
これは系列局を考えてのことでしょうね
ちなみに佐世保や高知はどこが取材したんだろ

ちなみに全国ネット枠でTVAからの中継がありましたが
TVAでは飛び降りた後も本社前から中継してました
全国ネットのときからスタッフとカメラが残留っぽいです
出演者だけアナから気象予報士さんに代わってます
ちなみにエンディングでも同じクルーのようでした
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 19:15:40
タレントの素顔が長寿の秘訣「いい旅・夢気分」
出演回数1位は目黒祐樹、あのホリエモンも逮捕前に
http://www.zakzak.co.jp/gei/2006_04/g2006041101.html
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 20:30:34
スキバラってローカルセールス枠なんだな
あんなものやってるより
昔みたいに他局の昔の人気アニメ再放送やった方が数字取れるぞ>テレビ愛知さんよ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 22:59:14
>>808
それならニュースをやるべきだろ。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 23:35:17
>>809
 他局と同じもんやってどーする。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 23:38:22
>>809
もう、5時台は他局のニュースに取られるんだから
5時台前半にバラエティ(系列は6時のアニメで6時から地域のニュース)
6:30からニュースアイでいいんじゃないか
(遅くなるので旧題復活で)
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 00:56:47
>>810
速ホゥは「他局と同じもん」じゃないのか?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 01:39:54
>>812
 他局が後からやってきたんだろ。元々真っ先に放送していたのはテレ東。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 01:45:31
>>810
 これってテレビ愛知に対して言ってんだろ。「速ホゥ」はいつから18:30になったんだ。

 テレビ愛知の18:30の裏は何処もローカルニュースの枠だぞ。
 わざわざ同じものぶつけてどーするって事だよ。

 むしろ、全国ニュースなら余り被らないし、こっちの方がまだいい。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 01:52:27
>>813
先とか後とかアフォですか?
結果として他局と一緒のことをやってることに変わりはないだろ

そんなに他局との差別化を昔のように叫ぶのであれば
20時にでもニュースをやればよい

まあ、今のテレ東は昔のように「他局との差別化」編成ではなく
「電通様吉本様の仰せの通りに」編成だからな
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 10:27:52
*5.1% 19:00-19:30 TX* 火曜いージャン・銀魂
*5.3% 19:30-20:00 TX* 火曜いージャン・BLEACH
14.5% 20:00-21:54 TX* 開運!なんでも鑑定団ビックリ高値が連発伝説のお宝大鑑定SP
*7.3% 22:00-22:54 TX* ガイアの夜明け

鑑定団とガイアの堅実さに乾杯!!
と同時に、いかに鑑定団が細木と視聴者層がかぶっているかがよくわかる…
(昨日のTBSは爆笑問題の2時間特番で、見事一ケタ大クラッシュ)
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 11:26:01
いい旅とか取れてる番組は爺婆向けばっかりか
アニメ死んでるし次世代の視聴者掴めてないな
子供が見そうなので取れてるのってポチたまくらい?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 11:56:36
少子高齢化の時代に向けて爺婆をつかむことが必要
ガキなんかもう相手にする必要無し
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 12:59:19
今 ムーミンのアニメを使う場合
版権がテレスクリーン すなわちテレビ東京版な訳で
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 18:05:45
>>815
 はいはい。他局にいいところを持っていかれるのは
 いつもテレ東ということでいいですよ。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 18:13:28
社長の菅谷がDQNすぎてなぁ。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 19:31:31
これ以上はアンチスレでやれ。

【表現規制】テレビ東京を糾弾する【報道軽視】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1122648693/l50
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 21:12:14
知恵と汗にも限界…テレビ東京・菅谷定彦社長
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060412-00000007-ykf-ent&kz=ent
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 21:50:25
>>820
夜10時に帯でニュースを初めてやったのもそういえばテレ東だったな

昔のテレ東にはチャレンジ精神があったさ
上場してからはもう…な
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 00:18:07
>>823
制作費増額は名目だけ。
そのほとんどは電通のスポーツイベントに消え、
通常の番組の制作費は削減されている。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 02:05:24
テレ東ドラマやればちょっとはいけそうじゃね?
せいぜい土10か日10か
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 02:32:41
>>824
お金のあるテレ東ファンは株買って株主総会で何か言ってやればいい。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 08:27:36
>>826
かつて土10で秋元康企画ドラマを放送して、
視聴率1%台をマークしてしまった苦い思い出がテレ東にはある。

ここはやっぱり「音楽は世界だ」か「知ってドーするの」の復活で。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 10:01:54
いい旅夢気分を見習ってぽちたまや所さんも月イチでSPしよう♪
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 10:18:10
「アイシールド21」4.1%
「NARUTO」5.6
「いい旅・夢気分3時間SP」9.2%

いい旅壮絶脂肪(と言ってもいいでしょう)。
比較的まだマシな方だった水曜アニメもこの悲惨さ。
こりゃもうダメかもわからんね。

>>829
ポチたまはともかく、所さんはSP連発すると必ずネタ切れになって脂肪する。
まぁたくさんSPを見たいのは自分も同じだけど…
831ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/04/13(木) 10:26:49
テレビ東京は12日、昨年11月17日に放送した子供番組「プチプチ!セサミ
ストリート」に、日本民間放送連盟(民放連)のガイドラインに違反するシーンが
あったと発表した。先月19日放送の2番組で違反が見つかったため、再調査した
ところ判明した。数字で英語を教えるコーナーで、画像を1秒間に最高12回点滅
させていた。ガイドラインは、1秒間に3回を超える点滅は避けるよう定めている。
 一連の問題を受けてテレ東は、11日付で番組担当者ら4人を降格や減給処分に
した。また、社長ら取締役5人は、1〜2カ月分の報酬の一部を自主返納する。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    例のポケモン事故(?)で癲癇を起こした画面の
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / 点滅。これはもう故意と見るべきかもしれんな。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| * 実際こういう兵器まがいのものがイギリスにあるそうです。
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 日本ではポケモン事件の3年ほど前に文献で紹介されていました。(・A・ )

06.4.13 Yahoo「<テレビ東京>別の子供番組でも民放連のガイドラインに違反」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060412-00000087-mai-soci
06.3.30 Yahoo「『気分悪い』と7人が連絡 テレビ東京の2番組で」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060330-00000173-kyodo-ent

* いくつか当時の事件を生理学的に解析したHPを探しましたが、確かそうな記述はないようです。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 11:06:49
裏が 石原軍団 報道ステ
ゴリエ 日テレ と
強力だったからね


健闘だよ

赤坂の丼は 脂肪らしいが
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 11:22:33
18:30の吉本効果絶大だな
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 12:59:09
6月から18:30に「マンガのくに」を復活いたします

                           テレビ愛知

な勢いだなこりゃ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 13:21:11
年配向けのアニメをやればいいのだ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 13:25:08
>>812-815
いや、18:30からの全国ニュースなんて今やどこもやってない
1局残らずローカルニュースの真っ最中
関東では形ばかりローカルのヒマネタニュースばかりだし
それとも>>815のいうように、かつてのスーパーTVにならって
20時台にニュースやるか?
中川さんじゃなくなってから新3K宣言は影を潜めたな

>>828
「音楽は世界だ」見たい! あれこそ本当に音楽を愛する人向けノンジャンル音楽番組だ。
邦楽だ洋楽だクラシックだってうるさい奴には見せたくない番組。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 14:26:57
>>835
正解かもな
18:30の枠は、暇をもてあましてる主婦が
思わずチャンネルを合わせたくなる
70年代のアニメ再放送をラインナップしたら結構数字取れるんじゃないか?

ただそれは、広告代理店にうまみが無いから
あそこが嫌がるだろうがな
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 15:43:17
テレビ東京は金曜スペシャルやハレンチ学園を放送していた頃よりもなんでも鑑定団やTVチャンピオンのイメージが
強いはずなのだから、ステーションイメージの再構築が必要ではないかと。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 15:50:15
TVチャンピオンってあの視聴率5%程度の番組のこと?
そんなイメージ強くしたって仕方ない
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 15:53:30
違うだろ
大多数の人のテレビ東京のイメージは


存在感が無い
チャンネルを合わす気にそもそもならない
別に無くてもいい


だろ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 16:01:11
と、キチガイが申しております
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 16:38:48
現実に直面できないようでは改革はできない
現実の視聴率を見れば>>840が真実だ罠
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 16:52:03
一般人は視聴率なんて気にしません
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 16:53:00
>>839
TVチャンピオンはかつて15%超え当たり前の時代があった
テレビ東京のレギュラー番組で20%超えした二つの番組の一つ(もうひとつは鑑定)
毎回テーマが変わるので見る人が変わりやすい

こんな時もあったんだから
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 17:19:53
一般人が見てくれないから視聴率が低い

そんなこともわからないのか(プゲラ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 17:33:24
つまらん煽りだなw
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 17:50:58
未歩タン、あなたはテレ東に舞い降りた天使
あなたの笑顔は純白のダイヤモンドのように輝きわたる
未歩がいる限り、未歩がいる限り、俺は力いっぱい生きていけるよおおおお
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 18:33:10
>>824
ニュースじゃなくてスポーツTODAYじゃないか?
「プロ野球ニュース」はじめ、他局のスポーツニュースが軒並み23時台だった中、
「スポーツTODAY」は22時30分スタートで「日本一早いスポーツニュース」がウリ
だった。当時22時台が30分2階建てばかりだったしね(土曜の編成はその名残)。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 20:00:53
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1144911230/857
>857 :ワールド名無しサテライト :2006/04/13(木) 19:07:39.30 ID:Ob2x9H2Q
>新番組コーチングにやらせ発覚
>http://ameblo.jp/burenda-piano/entry-10010491305.html#cbox
>

もう打ち切りか
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 20:17:16
ASAYANか浅ヤン復活しねーかな
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 21:44:15
電突した方がいくないか?

今のテレ東は視聴者が何を求めているのか分からん状態だろうし。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 00:41:58
視聴者が何を求めてるかなんて今のテレ東に関係ない
電通が何を求めてるかだけを追求しているのだよ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 00:43:11
>>848
夜10時のニュースってのは
東京12チャンネル時代の「朝日新聞ニュース」な
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 00:44:00
テレビ大阪、月曜22時のカンブリア宮殿は1クールで終了の可能性もある
ガィァが火曜22時から月曜22時に枠移動(現在/カンブリア宮殿)
ハロモニが水曜10時から火曜22時に枠移動(現在/ガィァの夜明け)
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 00:46:03
>>852
最終的には視聴者のテレビ離れという形で帰ってくるわけだが。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 00:46:44
ハロモニ。のプライム異動なんてありえないっつーの!
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 01:30:41
>>855
うむ。
ここ最近の動きには、かつての「てれとまにあ」も離れていっているのではないか?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 01:57:13
テレビ東京2006年視聴率ベスト10(4.14暫定)

15.3% 開運なんでも鑑定団(3.7)
15.0% 新春ワイド時代劇 天下騒乱第一部(1.2)
14.5% いい旅・夢気分(2.1)
14.2% 元祖!大食い王決定戦(4.2)
13.7% 水曜ミステリー9(4.5)
13.2% たけしの誰でもピカソSP(3.3)
12.4% ペット大集合ポチたま(4.7)
11.7% 名曲ベストヒット歌謡(4.3)
11.7% アド街ック天国(2.18)
11.2% 輝く命(3.31)
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 10:12:25
やはり問題は月曜日
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 11:10:39
>>857
 視聴者もそうだけど、いわゆる「てれとまにあ株主」も減っているんだろうな・・・。
 株主って、大体「企業を応援したいから」と「単純に儲かりそうだから」の
 2つに分かれるのだと思うのだけど、最近は後者の方が多いんだろうし。
 視聴率の調査世帯の対象じゃないと、その人たちはどんなに多く見ても
 貢献できないんだよね。上場した事から、株主となって応援するという手もあることは
 あるのだが、上場した負の部分ばかりが目立っている気がする。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 11:33:30
某てれとまにあな個人サイトも
テレ東系列局応援に見切りをつけたようだしな
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 14:48:38
浮上のきっかけが掴めないとな。

テレビ朝日はサッカー・水泳だったが。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 15:34:04
>>848
スポーツTODAYの22時台は
「ニュースステーション」につぶされたわけで
もっともステーション開始前も同じ朝日系「速報!テレビスタジアム」が
たまたま木曜だけ23時スタートだったスポーツTODAYのかわりだったが

あと、土曜はその後いったん1時間枠になって長かったぞ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 18:23:36
テレビ東京の迷走は明らかだな。いろんなもんに振り回されている感じがする。
社長の視聴率至上主義というのも(経営に直接関わってくるとはいえ)問題だし。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 18:31:54
>>864
高視聴率を取る能力に乏しいのに視聴率至上主義になってもしょうがない。
地道に力をつけないと。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 21:23:02
4月13日の18時半3.3%だって流れ切ってるだけだな
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 22:22:50
18時半の編成大コケだな
ローカルニュースの視聴習慣をぶっこわされた系列局に侘び入れろよ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 23:03:13
TVQ金曜みたいに最初からローカル編成入れてる所もあるくらいだから、
あまりに視聴率低迷が続けは系列局はどんどんローカル番組と入れ替えてくでしょ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 02:25:16
新聞のテレビ欄がデジタルチャンネル順になればテレビ東京の位置が
中央に近づくからもう少しましになるのだが。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 02:48:56
  ところで、18時30分の各バラエティ番組にはスポンサーが
 どのくらいついているのですか。
 テレビ愛知は全く無かったと思います。

 尚、テレビ誌を読むと、岐阜放送と静岡第一テレビはササキ研究所、
 三重テレビはロンブーのが見られる模様です。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 05:58:42
かつてTBSの足立社長は「最大の放送局よりも最良の放送局であれ」と言っていたが、
今のテレビ東京は最大にすらなれず最良にすらなれないという中途半端な状態に陥り
そうな悪寒がしている。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 07:47:54
>>870
マテいつからSDTがTXNになったんだ。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 21:31:30
アニメではあまり付かなかった系列外番組販売が
吉本の糞番組にも関わらず、結構付いているんだよな。

その点では 成功か(笑)
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 22:25:48
スキバラ1週目、金曜が最高視聴率で水・金は5%超えたみたいだね
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 22:34:19
バカが映るバ・カンブリアィラネ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 23:06:06
>>874
 個人的には火曜日のが最初に脱落すると思う。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 23:26:58
>>873
 静岡第一のサイト番組表を見たらロンブーのも放送するみたいだな。

 テレ東でロンブーといえば、真っ先にあれを思いつく。火曜日にやっていたあれ。

 まぁ、吉本を真っ向から否定するつもりは無いが、
 くどいけどあの時間帯でホンマにいいのだろうか、と言う感じ。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 23:51:37
>>866
でも改編前の18時半のアニメも3%がいいとこだったしなぁ…
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 09:30:03
>>874
乙です。先週の水曜のオープニングでナレーターの人が「おかげさまで
視聴率も良く…」と言っていたけど、あながち間違いでもなかったのかw

>>876
禿同。あれはもうどうしようもないような気がする。
個人的には面白くなってきた水曜と、なんだか深夜の匂いがする木曜に
期待しているのだけれども…

今日はみのと村上がスタートだね。みのは壮絶に脂肪しそうだけど…
村上はすぐさま結果を求めない方が個人的にはいいようなが気がする。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 10:05:46
「ポケモンAG」6.4%
「TVチャンピオン(お部屋リフォーム王)」7.4%
「極道の妻たち」8.3%

人気のリフォーム企画でやっとこさ7%台。
TVチャンピオンはもうダメかもわからんね。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 10:35:47
「芸能人男女8人無人島漂流記」6.6%
「誰でもピカソSP」8.0%

「土スペ・鉄道唱歌で巡る九州の旅」6.9%
「アド街ック天国(深川森下)」11.2%

「田舎に泊まろう」11.0%
「ドリームハウスSP」11.0%
「ソロモン流」7.0%

アド街と日曜は確変とまではいかないけれどよく頑張った。
あと誰ピカはもう少し取れると思ったんだけどな。
882某所更新:2006/04/17(月) 10:37:19
「芸能人男女8人無人島漂流記」6.6%
「誰でもピカソSP」8.0%

「土スペ・鉄道唱歌で巡る九州の旅」6.9%
「アド街ック天国(深川森下)」11.2%

「田舎に泊まろう」11.0%
「ドリームハウスSP」11.0%
「ソロモン流」7.0%。

とりあえず田舎・ドリーム・アド街11%越えとソロモン復活の7%オメ
なんかここ最近の土スペは脂肪が多いよなぁ…
無人島合コンはそれでもでぶやSPよりかはまだマシな方なのか…?
誰ピカは微妙…脂肪とも成功とも言えない…
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 10:46:03
アド街はさすがにネタ切れなのではと思いつつなんとなく見てしまう
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 10:59:16
ここでアド街は「W杯まで待てないドイツスペシャル」ですよ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 11:54:11
>874
どおりで、スキバラのサイトで一番押してるとおもったら@トリックスター
→ポチたまの流れもよさげ。
個人的には西野がクタクタになったのがよかっ種
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 12:29:08
743:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/16(日) 22:18:23
大阪のハロモニ問題どうにかしたれよ
これでは視聴者怒りよるで↓


>548:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/16(日) 21:43:30
ハロモニ&ヤーヤーヤーを妨害するテレビ大阪2大極悪自社制作番組

11:30 みみヨリぃ!?…(スポンサー)なし
12:24 板東英二の美味!ニッポン……(スポンサー)なしw
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 12:54:53
>>867
 系列局の報道担当者も時代に逆行した編成をさせられたことに怒りを感じて
いるでしょう。
888ななしさん:2006/04/17(月) 14:14:01
>>594
フィギュアと女子バレーは、フジテレビでやればいいんじゃないの。
>>688
>大食いはテレチャンでやれ
テレチャンじゃなくて。TBSでやればいいんじゃないの。
>>856
BBCびわ湖放送だけど、実際木曜夜10時(プライム枠)にハロモニを放送している。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 14:26:50
↑キチガイ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 16:50:04
886もキチガイだな
怒るのはヲタだけ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 17:49:24
世紀末のテレ東の飛躍に大きく寄与した娘。をバカにするな!
テレ東主催のイベントやコンサートでどれだけ貢献したか
上場に大きな貢献をしたと言っても過言ではない
もちろん上場も良し悪しだが
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 18:07:17
過去は過去
今は今

もうあんなのイラネ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 18:24:54
うるせーバカ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 20:51:03
村上龍たのすみだ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 21:58:16
ごあきうえ。。。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 22:40:06
牛娘、番組としては殆ど実績残してないけどね
ASAYANの視聴率を一時期ちょっと上げた程度とオーディションの特番で1回高視聴率取っただけ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 00:25:38
モーニング娘。新メンバー決定視聴率

1997/9/14 9.7% ASAYAN(モー娘。誕生) 
1998/5/03 8.4% ASAYAN(2期メン決定) 
1999/8/22 13.8% ASAYAN(3期メン決定)
2000/4/16 15.5% ASAYAN(4期メン決定)
2001/8/26 16.4% LOVEオーディション2001(5期メン決定)
2003/1/20 *5.2% モーニング娘新メンバー大決定SP(6期メン決定)
2005/1/09 *4.6% ハロー!モーニング。・ラッキー7オーディションスペシャル
2005/5/01 *3.9% ハロー!モーニング・モーニング娘。7期メンバー大決定SP (7期メン決定)
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 00:31:50
2001/8/26 16.4% LOVEオーディション2001(5期メン決定)
2003/1/20 *5.2% モーニング娘新メンバー大決定SP(6期メン決定)

急落だな
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 00:42:59
>>894
自分も楽しみにしていたけども…
あれじゃ半年打ち切りコースもありえるかもしれない…

>>898
2003年のオーディションの視聴率大クラッシュは確か当時の
番組審議会でも槍玉に上がっていたはず…

月曜の新番組が出揃ったけど、みのより龍の方が個人的にはヤバイ気がする…
コーチングはうまく行けば定着するかもしれない…うまく行けばだけど…
900正当防衛:2006/04/18(火) 03:03:32 BE:187946827-
900get!
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 10:19:43
カンブリア死亡
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 11:11:59
某所更新
「いきなり結婚生活」5.0%
「主治医が見つかる診療所」5.2%
「豪腕コーチング」7.2%
「カンブリア宮殿」3.3%

…2年前の「もとドル3人娘」→「クエスファイブ」→「我が家の財産」
→「住まいるナビ」を彷彿とさせる負けっぷり…
龍やみのはともかく、診療所がこんなに低いなんて…
唯一の光は「コーチング」が引き続き7%をキープしたことくらい。
これは大健闘と言って良いのでは?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 11:28:54
月曜エンタぁを 7時9時の枠にして
9時からコーチングにすれば
多少数字が上がるんかな?

とりあえず 結婚と主治医で隔週二時間で試して欲しい

来週は ピンポン二時間です
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 13:00:31
19時台はポチたま以外は救い様の無い状態だな
ほとんど5%前後しか無いんだもの
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 13:09:28
>>904
つ「田舎に泊まろう」

…まぁこの金・日以外の19時台は壊滅状態であることは事実だけども…
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 14:35:29
これじゃあ秋までもちそうにもない。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 17:52:24
豪腕以外厳しいな。裏番組考えると豪腕が一番厳しそうなのに
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 19:10:26
未だにテレビ東京だけは絶対に見ないっていうヤツが多いからな
俺に言わせりゃそいつらは池沼 
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 19:38:35
>>903
ピンポン大会→コーチングの流れは結構いいかも。

>>907
先週今週の環境で、もしも「エンタぁ」やっていたら3%コースは
間違いなかっただろうね。コーチングは良く頑張っているよ。

>>908
さすがに池沼はアレだと思うけど、「もったいない」とは自分もホントに思うよ…

今やっている「奥さまは外国人」。良くも悪くも堅実な番組だな…
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 00:46:06
何故テレ東を何があっても見ないって人々がいるんだろう
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 01:00:07
>>910
単純に番組がつまらないから…
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 15:08:03
>>911
ではTBSなら面白いのか?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 15:13:52
*6.3% 19:00-20:54 TX* [新]奥さまは外国人スペシャル
13.3% 20:54-21:54 TX* 開運!なんでも鑑定団
*7.5% 22:00-22:54 TX* ガイアの夜明け

実写版ちびまる子ちゃんが20%越えして各局死亡の中、奥さまは外国人は健闘したほうでは。
914ななしさん@ハロモニ:2006/04/19(水) 16:37:51
>>896
何故、番組として実績を残していないの?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 16:57:48
ヲタにしか人気が無いから
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 17:46:40
>>912
いや別に
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 18:27:42
>>913
乙です。奥さまは外国人は次回以降に期待ですね。
どうやら「田舎に泊まろう」スタッフが手がけているみたいですし。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 21:31:05
またポケモンフラッシュ発覚してるな
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 22:59:09
通販はCMだから仕方がないやろ

てか、他局はどうやねん
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 23:12:07
>>919
 漏れもそう思った。
 テレ東が正直なだけ?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 23:29:14
未だに元祖殺人光線ネズミでボロ儲けしてるから過敏なのでは
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 11:43:44
*5.4% 19:00-19:27 TX* アイシールド21
*6.3% 19:27-19:55 TX* NARUTO
11.8% 20:00-21:00 TX* いい旅・夢気分
10.3% 21:00-22:48 TX* 水曜ミステリー9「監察医篠宮葉月 死体は語る」

夢気分今期巨人に初勝利オメ。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 18:46:39
ワラタ
そういえばあったな、巨夢戦だっけ?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 19:21:27
巨アニ戦もあったな
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 21:15:51
>>923
 5月10日はその「いい旅」潰して野球をやるんだな。
 テレ東自身との戦いか。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 21:36:25
おそらく視聴率は悪いだろうけど、今日の「TVチャンピオン」は
久々にテレ東らしさ全開の内容だったことは忘れたくない。
ぜひ第二回も開催して欲しいね。

>>924
確か「巨人対焼きたてジャぱん」戦だったような…
で、ジャぱんが勝って、どこかのスレで「ジーコジャパンどころか
焼きたてジャぱんにも負けた」というようなレスがあったようなw
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 21:48:21
>>926
 確かに今日のテレチャンは永久保存決定だ。
 むしろこれを700回記念の2時間特番でもよかったと思うくらい。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 22:00:45
今回は稲に尽きるな
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 22:21:03
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 22:26:12
たら丸のヒールぶりも良かったし、スギッチの脱ぎ落としもw
何故か黒人が手伝ったりしてて面白かったよ。
931名無しさん@お腹いっぱい。
今日の「ゆるキャラ」は面白かった!
審査員豪華w
笑いながらみてたよ。
子供が風呂入りたがらないほど受けてたし。
是非高視聴率を叩き出してることを祈るよ。
裏もSPとかなかったし。
黒人はGactのボディーガードみたいでワラタ。