各地の一般的なアンテナの立て方 その3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
各地の一般的なアンテナの立て方を挙げてみよう。

過去スレ

各地の一般的なアンテナの立て方
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1069268108/
各地の一般的なアンテナの立て方 その2
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1115737063/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 07:30:47
前スレ落ちたので立てました。

関連スレ
_● 地上波テレビの遠距離受信 Part7 ●_
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1106231670/
あなたのテレビのリモコンポジション
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1028336583/
テレビ局の送信所 その2
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1107651502/
あなたの家では地上波テレビ局いくつみれますか?3
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1088476052/
その宿&ホテル、いくつのテレビ局が見られますか?
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1074090220/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 15:32:04
本スレでは、次のような書き込みは入室禁止(NGワード)と致します。
・アソパソマソのAA
・どらエモソのAA
・のはらしそのすけのAA
・ヨコハマタイヤのAA などといった基地外AAの書き込み
・本スレとは無関係な内容の書き込み    など。

このようなカキコを見つけたら、反応レスをせず直ちにhttp://qb5.2ch.net/saku/index2.htmlへ削除依頼を済ませること
(なお、届出の際は鯖指定をhttp://tv8.2ch.net/tvsaloon/にし、削除範囲を「レス指定」に設定をお願いします。)

この内容は、次スレ立てる際には必ず貼り付けること!
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 00:08:26
↑どこの誤爆だ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 23:14:23
うほっ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 05:46:08
VHFの垂直偏波のアンテナってなんか違和感あるな
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 23:24:22
仕事で宮崎の田野町ってとこ通った。
宮崎本局は水平偏波のはずなのに、Uアンテナが垂直の家が多かった。
電界が強すぎるせいかな?

8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 00:17:48
Uの垂直って漏れのところではあんまり見ない。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 09:41:07
     ___           
    /     \
   /   \ / \ 
  |     ・ ・   | >>3は、早く
  |     )●(  | 
  \     曲   ノ        
    \____/
〈lilililililililililililililililililililililililililililililililililililililililir       ゚llilililililir
     .llilililii;i;l.   lililililili               ..llililili[゜
    .llililililili゜__gg,,,,lililililili   gg,,,,         __glilililik_  __,,gggllllllgg,,、
    :llililililililililililililililililililili! ./lilililililiv   ./lilii;i;i;i;lililililililili)しglilililill[[゚゚l]lilililii;i;、
   glililili[゛ ./lililililililililili]しlililililili[(^     ^lilililililililililililii;i;lili][゚"    ゚llililili]l.
  glililili][,,_ .;lililililili.llililililililili][(^         メ「゚glililililililili[゚゜      .llililili]l.
 glililililllililililililililililili゜]lilililii;i;"            .;i;i;lililililili゜        .llililili]l.
:li;i;]["  ゚llililililililili゜ .llililili][            ./lililililili]]   __,,gggg,,,,,,.llililili][
     ./lililili[゚  ]lililili]l.     g,,_     ,,i;i;lililililililili]!  :llililililililililililililililili]
    _glililililili"   〈lililili]!     glili[    glilililililii;i;lililili  ]lili][^^"゚llilililililililillg、
   glililililili"    ]lililili][    glilii;i;_  .ヽlililililili゚llililililili   ]lilililii;i;lllilililililililililililill
 ./lililili["      lililililililililililililililililili][    ゚゚l[゜ lililili][   .\]llllllllll[゚゚"^i;i;][「゜
メlilill[゚"        ^lllli;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;llll[゛       .l]ll[["           `、
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 12:46:29
10
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 13:58:19
>>6
地方ではたまに見かける
(大都会だとVはともかくUの垂直もなかなか見かけない)
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 14:07:26
屋根の上に立てる。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 23:09:53
うちはCATVなので立ってない
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 23:27:17
垂直VHF波で、日本一受信世帯が多いと思われる中継局
福山蔵王山局

垂直UHF波で、日本一受信世帯が多いと思われる中継局
サンテレビ北阪神中継局
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 22:58:23
垂直UHF波なら平塚も多そうな希ガス
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 18:07:17
児玉モナー
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 20:36:45
そういえば北海道の小樽も垂直Vだな。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 16:41:38
                        _― ̄`;:,   ;:,∵;:,.;,∵:'.;,∵                     
                  _=― ̄    _;;  ;:,.;;:,.;,‘∵;:,.;,∵,∵                
               _=  _ _ =-.'  ,.;,∵;:,.;,∵;:,.;,∵;:,.;,∵∧_∧       
    r―..、    ∧_=_- ― = ̄  ̄`:, .∴ '   -:;,∵;:,.;,∵  < >>9> ブヒフヒブ゙ゴブヴゴヴォエラニダァッ!
    ゙-、 、 \ , -'' ̄    __――=',^'`;:.,・r⌒>;:,∵;:,.;,∵:'.;,∵  _/ / .; ,・´,-, .‘       
      ヾ、v´´   -―  ̄ ̄___ ̄"' "`:;._=∵∵;:,.;,∵’| y'⌒  ⌒i -;:∵,;"" ^        
       ゙l'   ノ__- =  ̄ ̄`:'___-=、;,∵;:,.;, ;.,:.|  /  ∵∵;:,.;,∵ノ |               
       ./  , イ)  ̄   _=- ̄   -,∵;‘, ..ー'   /´^ヾ  -:∵;:,._ノ ,' ;:.,           
      /   _, ヾ― = ̄’   _=―;"' ;'/ , ノ      -:∵;:,."           
      |  / \  `、__=―= ̄     -`  -:∵ / /: -`  -:∵∵;:,.;,∵:/ 、; ',.・  '^;``           
      j  /  ヽ  |ガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガッ!  ;,∵;:,.;, / / ,'  -`  -:∵;:,.;,∵:' ,                
    / ノ   {  |_  ̄=―_  / /| -`  -:∵  |  ‘∵ ∵∵;"‘              
   / /     | (_ ̄=_    `;,、∵∵;:,.;,∵_/ /   〉,;'、.,                      
  `、_〉      ー‐‐`    ̄==―''    |_/ -;:∵:・;:,∵;:,.;,∵:'.;,∵         
                         ;:,∵;:,.;,∵:'.;,∵ '; .:
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 01:07:17
保守
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 00:56:30
雪国はV偏波にすれば着雪被害のリスクが軽減できる
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 19:44:07
山形県の長井VHF局(眺山)も垂直だけど、受信してそうなアンテナを見たことがない。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 00:06:17
>>14
北阪神局より北淡垂水局(垂水区、明石市〜加古川、高砂市)の方が多いみたい。

ちなみに、資料によるとサンテレビのエリア内世帯数は
@神戸(摩耶) A姫路 B北淡垂水 C北阪神 D※神戸灘 E※長田
F※神戸山の手 G福崎 H城崎 I川西(猪名川)の順になってた。

※印:エリア世帯数は多いが、実際は生駒+摩耶受信で見ている家の方が
   圧倒的に多いと思われる所
23↑訂正:2006/01/04(水) 15:38:07
@神戸 A北淡垂水 B姫路・・の誤り。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 23:10:20
保守
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 16:32:32
>>14
垂直VHF波で、日本一受信世帯が多い中継局は
福山蔵王局(放送対象世帯数7万1951)

垂直UHF波で、日本一受信世帯が多い中継局
tvk平塚局(放送対象世帯数102万2449)
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 02:59:48
屋根の上。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 12:48:35
>>14
垂直VHFでよく届くのは在名局の中津川波かな。岐阜市内でも
受信出来るらしい。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 13:37:13
長崎県対馬市(旧・上県町)
北北西に向けてます。

釜山の局が超クリア〜♪
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 13:47:30
>>28

kwsk
Vは周波数帯が違ったはずだが
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 18:25:27
垂直Vといえば、鹿児島阿久根局がかなり飛ぶと聞いたことある
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 01:54:15
あげ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 02:28:09
保守
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 01:58:16
ほほう
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 23:02:44
ほほほう
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 17:13:58
ほほほフォーーーーーー
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 20:01:07
札幌も地上デジタルの試験電波始まったな
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 23:04:41
38猫男:2006/02/10(金) 09:50:21
>>25 日本一受信世帯が少ない中継局の受信人口数は?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 02:17:00
0
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 19:56:08
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 22:07:47
>>38
22ですが、ちなみにまたサンテレビです。

@40世帯 西脇合山(あやま)
A50世帯 丹南当野、夢前寺、西淡伊毘(いび)【廃局】
B55世帯 姫路出屋敷、姫路小原
C60世帯 宝塚玉瀬、豊岡江野、南淡牛内

おそらくデジタル化で全部廃局になるでしょう。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 21:13:01
ほほう
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 22:11:56
>>38
函館市に吸収された、旧・恵山町の古武井の5世帯。
ちなみにNHK総合・教育しかありません。
ttp://www.hokkaido-bt.go.jp/tsushin/digital_BC/shuhasu-1.html
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 18:12:47
>>43
その5軒の家も、その中継局にはアンテナ向けてそうにないな。
大体、NHKのみの中継局にアンテナ向けてる家って自分は見たことないのだが…。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 18:15:28
>>41
西脇の合山は兵庫県競馬組合のトレセンしか無いような所じゃなかったっけ?
視聴者全員が競馬関係者だったりして。
4601234567:2006/02/28(火) 19:14:27
age
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 16:47:15
デジタル化されたら細かい中継局はみんなあぼーん?
なんかデジタルは受信障害に強いらしいが。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 19:44:07
ミニサテ局(出力0.1w以下)がすべて廃局になると言う事はないが、かなりの地区で共聴又はケーブル化
となるようだ。総務省のページをざっと見た感じだとミニサテの廃局は7割位か(?)@近畿

ちなみに>41の所だと、残るのは宝塚玉瀬、姫路小原、丹南当野のみ(2009年〜10年にデジタル開始予定)。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 07:17:09
ミニサテで一番受信世帯数が多いのはどこなんでしょう?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 21:00:35
保守
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 03:06:00
age
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 00:00:36
人イナイ… ('A`)
しつこいけど、またサンテレビね。【ミニサテ局エリア内世帯数】

@川西湯山台 930世帯
A三木志染   870世帯
B姫路塩崎   651世帯
C竹野     640世帯
D神戸楠谷   620世帯
E川西清和台 600世帯 

全国のは分からないけど、こう見ると農村とかの集落向けの所より
@AEの様な住宅地向けの所がやっぱ多そうですね。Cの竹野は町の中心街向け(デジタル化で廃局)。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 00:03:25
住宅地と言えば、京都の田辺大住局も多そう。(大住ヶ丘という住宅地向け近畿広域+京都局の7チャンネル)

住宅地西端のさして高くもない所に、電信柱をちょっと高くした程度の送信塔があるんだけど、住宅地にある
すべての家々のアンテナ【垂直】がそれに向いて並んでる光景は何か壮観。

テレビ大阪の枚方中継局の電波がバンバン受かる所にあるので、今だと2方向に向けてる家が多いのかな。
でも、この局もデジタル化によってなくなっちゃいます・・・ ゚(つ'Д`)゚・。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 00:13:24
>>43
たった5世帯ぽっち・・・・
共同受信にしたほうがどんだけ安上がりだろうか。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 00:16:49
>>52
サンテレビの世帯数は他府県も含んでるのかな?
大阪でも、池田や箕面だと北阪神向けの垂直アンテナをよく見かける。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 00:32:44
>>55
>>55
上に出てる中継局で他府県でも受信してる所は北阪神と川西局ですね。確かによく見かけますね。
手元の資料では、そのあたりの事が書いてないのでなんとも分かりません。スマソ…

ちなみに北阪神で15万世帯、姫路で17万世帯、北淡垂水で22万世帯、神戸125万世帯位に
なってますが、どうでしょう?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 00:38:46
アンカーがだぶったorz…

よく見ると神戸局がその数字ですから、他府県も含んでるでしょう。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 00:46:30
あれ?でも大阪含めたら、もっと多くなりますよね。う〜ん、やっぱよく分かりません。
ちなみにエリア全体では450万世帯となってます。連投スマソ・・
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 16:48:19
age
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 14:47:23
>>54
維持費考えたらどっち?
どっちみち自治体が補助出すならミニサテ中継局のほうが安いかも。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 10:14:11
>>43
>>54
赤本によると、古武井中継局の放送区域内世帯数は280。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 16:35:14
age
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 16:34:24
保守
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 22:09:10
自宅・東京都杉並区
VHF1本。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 16:35:24
保守
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 23:14:34
age
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 16:42:04
保守
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 23:36:31
舞鶴(西舞鶴)行った時、地元の舞鶴中継局向け以外に、明らかに大阪方向にでっかいUHFアンテナを
向けてる家を2軒程(いずれも個人の電器屋さん)見たのだが・・あれってテレビ大阪狙ってるんだろうか?
東舞鶴からよりかは狙えそうだが、とても映るとは思えないんだが…。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 13:35:50
シックスナイン
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 18:04:30
>>68
兵庫県のサンテレビの中継局を狙っているのかも。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 22:35:14
>>70
舞鶴からだと(距離だけで見れば)近いのは篠山とか市島の中継局だけど、そちら側ではなく南南東に
向いてて、ズバリ生駒山の方向という感じでした。(ちなみにデジタル放送開始以前から立ってました。)

あんまりアンテナの事は詳しくないんですが、どっちの店のアンテナも4×30素子位の馬鹿でかい物で、
マストも結構高かったです。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 22:43:50
テレビ大阪は南西及び北西の方向には非常によく飛びます
その代わり東方向はからっきしダメです
兵庫県の篠山やハチ高原スキー場でもかなりクリアに映ります
舞鶴だと生駒がほぼ南になり、指向性からは少し方向的に外れますが、
高性能のアンテナなら拾ってくれる事は充分考えられます
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 23:24:46
>>72
ありがとうございます。やはりテレビ大阪狙いだろうとほぼ確信しました。
現在アナログで受信できているのなら、デジタル波も十分拾える可能性ありですね。
今年の夏にはまた舞鶴へ行くので、他の状況もあわせ見てこようと思います。
それにしても(位置は高いとはいえ)ハチ高原でクリアに受信できるというのは驚きでした。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 20:13:21
保守
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 23:12:37
四国に来てる電波はどこの中継局?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 23:59:33
>>75
テレビ大阪のこと言ってるの?そうだとしたら生駒本局以外は無理でしょ。
テレビ和歌山(テレ東系も流れる)だったら御坊中継局だろうね。
徳島行った時、新聞のテレビ欄見たらテレビ和歌山のチャンネルは和歌山本局の
(30)は載ってなくて御坊局の(55)が載ってるんだね。
近畿広域も生駒じゃなくて御坊向きアンテナの家も意外と多かった。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 01:28:42
徳島V+御坊Uだと混合が楽だし
生駒のVHFと和歌山のUHFがUHF1本で見られるからね
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 20:34:35
千葉県我孫子市
東京タワーにVHF
真南にUHF(ない所、東京タワー、埼玉に向けてるところもある。東京に向ければCTCでやってるアニメなら見れる)
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 02:50:21
age
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 04:05:55
保守
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 00:28:48
茨城県水戸市(アナログの場合)
【1】VHF東京タワー
NHK総合 教育 NTV TBS CX EX TX
1〜2割程度は東京タワー波を直接受信している

【2】UHF水戸中継局
NHK総合 教育 NTV TBS CX EX TX
6割程度はこのパターンではないかと

【3】UHF日立中継局
NHK総合 教育 NTV TBS CX EX TX
2割程度 市内北部はこのパターンが多いような

ちなみに独立U局のほとんどのチャンネルが
水戸中継局と被ってしまうため受信不能。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 11:17:34
>>81
確認したけど、いやまた痛いねぇ。
独Uがせめて他県のが映ると思っていたら水戸局で思いっきりじゃん、
嫌がらせくらいに思えるプラン。
水戸金山地区に至っては48chで送信されているみたいだし全滅か。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 12:47:56
水戸って銚子の千葉テレビ映らないの?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 01:48:56
>>83
水戸では地元が強すぎてダメですねー。

フジ 水戸  38ch  垂直 30W 
千葉 銚子  39ch  水平300W
TBS水戸  40ch  垂直 30W 

85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 18:13:51
首都圏
VHF一本でもアンテナによってはたぶんMXが見れる
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 20:07:09 BE:490266667-
>>85
ヒント:VU一体型
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 00:19:35
>>86
ヒント:関東ではほとんど出荷されていない
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 15:07:49
>>87
ヒント:注文
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 20:38:28
兵庫県朝来市生野町のNHKの奥銀谷(おくがなや)の基地局が廃止になるらしい。
受信箇所が0になってもたんかな?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 14:56:20
千駄ヶ谷のSHF中継局がイッツとスカパ光によって受信世帯ゼロになったため今月限り
このうち放送大学については中継局を廃止するにも認可が必要ってことで
1Wの小規模局ながらも総務省からプレスリリースがあったよ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 22:56:07
age
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 02:16:08
江南市(愛知県尾張北部の、岐阜県境近くの市です)

当然、殆どの家が名古屋栄のテレビ塔の方向にアンテナ2本向けている。
それにプラスして津(三重テレビ)に向けてUHFのアンテナを付けている家も4割程度あるが、
三重テレビのデジタルはこの辺では見れないらしいので、今後どうなるか?
瀬戸デジタル向けのUHFアンテナ1本だけという家も時々見かける。
名古屋・瀬戸より岐阜の方が近いが、岐阜方向のアンテナは皆無。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 07:03:08
40エレ位のUHFアンテナを付けてる近所の家
そこまでしてKBS京都放送を見たいのかと。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 17:56:18
>>93
福井県若狭地方だったらKBS京都だけじゃなくて関西V局全部映るから分かるんだけどな。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 16:33:50
小樽で垂直Vアンテナを同じ方向に2本立ててる家を何軒か見かけたのだけど、
あれはなぜなのだろうか?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 17:27:38
>>95
電波状況があんま良くない
9795:2006/06/08(木) 17:56:18
>>96
ありがとうございます。
初めて見た光景だったので、とても驚きました。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 20:58:12
2エレスタックはアマチュア無線だけじゃないんだ…
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 20:59:18
2エレメントってorz
2段スタックですな。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 01:52:12
キチガイに100はとらせません
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 01:55:24
101匹いぬかみっ!
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 02:04:22
泣いてくれてたらぁ〜いいのにぃぃぃ〜 蕎麦煮るには痛いからぁぁぁ〜
無念のぉ〜ふるえをとめてぇ〜 愛をぉ〜計りにかけたらぁ〜
きっとぉ〜キッドのぉ〜 彩香ぁ〜のことしかぁ〜見えないぃぃぃ〜

真夜中のぉ〜暗い瀬にぃ〜 夜風にぃ〜さらされるぅ〜肌ぁ〜
こんな場所にぃ〜舞台がぁ〜 あることぉ〜雨もしらないよねぇ〜
何気なぁ〜突付き合いが好きなぁ〜人ぉ〜 誘われてぇ〜辞すもぉ〜沿わされてぇ〜
なぜぇ? だべっ? 子ひとりだけで悩まされるのぉぉぉ〜
「(やって)ない」って言ってくれたらぁ〜いいのにぃぃぃ〜 譜面を見せたいからぁぁぁ〜
涙ぁ〜に溺れる前にぃ〜 愛がぁ〜和歌にぃ〜書けたらぁ〜
元ぉ〜々ぉ〜 本当のあなたはぁ〜地味で痛いぃ〜

103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 02:06:09
地元でぇ〜(悪魔が)ささやいたぁ〜 引き渡しからぁ〜ミスしてもいぃ〜いぃ〜
ごまかせぬぅ〜距離だからぁ〜  「そうよ」〜仇(あだ)言って見てただけぇ〜
「もうひどい」の自分の声ぇ〜 聞こえてくるぅ〜 嫌われるぅ〜ようなぁ〜エグさほどぉ〜
なぜぇ? だべっ? サツに思い伝えられるのぉぉぉ〜
(遺影)抱いてくれてたらぁ〜いいのにぃぃぃ〜 そばの遺体からぁ〜
旨のcruelをとめてぇ〜 アイロニーがぁ〜わかりぃ〜かけたらぁ〜
きっとぉ〜昨日ぉ〜彩香ぁ〜の報道しかぁ〜見られないぃぃぃ〜

Live〜の支配がぁ〜わかりぃ〜かけたらぁ〜
もっとぉ〜もっとぉ〜 本当ぉ〜の彩香の方が死にたいぃぃぃ〜



104札幌人 ◆Mai/19W7ls :2006/06/09(金) 05:06:10 BE:574627687-#
>>95
比較的近場の方発見。
地デジも今の手稲向きUでそのまま受信可能。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 03:48:30
>>97
東京や神奈川じゃ2段4段
ごろごろあるぞ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 19:12:19
アンテナは街の電気屋さんが参考になる
たいてい千葉でもVHF1本UHF2本は立ってる(3本とかもある)
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 19:37:22
Vの垂直って風雪に弱いよねえ。特に反射部が。
岡山の真庭市蒜山地区なんかアンテナが結構曲がったり折れたりして痛んでいる。
あそこはV−Hi垂直(NHK岡山・RSK)V-Lo水平(NHK鳥取・NKT)U水平(OHK)と
電波状況が特殊でアンテナが多いこともあるが。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 01:03:56
角度変えただけで弱くなるか?
単に設置が手ぬるいだけだろ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 05:27:20
age
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 15:41:08
だいぶ前の話だけど、岡山の津山に行ったらV・U・V・Uといった具合に
VHFアンテナ2本+UHFアンテナ2本と計4本も立ててる家が沢山あった。(V・U2本だけの家もあり)
向けてる方向は2ヶ所で、それぞれからV波とU波が出てる模様。

でんぱでーた見たら津山の中継局の位置は1ヵ所の様だし、あれは以前RNCとかの中継局がない頃に
鳥取の民放を受信してて、その名残りなんですかね。(107さんが蒜山でNKT受信のこと書いてるし)
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 00:09:47
ブ(ryに111getさせません
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 17:17:16
東京都江戸川区
東京タワー向きと船橋向きが2〜3本
あと瑞江・南篠崎向きにUHFが1本(宇田川テレビ)
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 14:26:23
長崎県諫早市(市街地のみ)
五ヶ原岳向きにU1本(長崎各局)
熊本金峰山向きにV1本(NHK熊本・RKK)
同じくU1本(TKU・KKT・KAB)
場所によっては大牟田向けにU1本(福岡各局)もある。

諫早市有喜地区
南串山向きにU1本(長崎各局)
NCC・NIB開局前は、このアンテナで微弱ながら阿久根の
鹿児島各局を拾ってた。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 15:07:53
千葉県東葛地方
1.V(東京タワー)のみ
2.V+U(CTC)
3.V+U(CTC)+U(東京タワー)
4.U(東京タワー)
5.U(CTC)+U(東京タワー)

以前は1や2が殆どだったけど地デジの普及に伴って3〜5も増えてきた
東京タワーとCTCの角度差が小さいとUを一本で済ませる地域も結構多いみたい
ちなみに自宅は4デジタルを受信、ケーブルでアナログをカバーしてる

参考までに茨城の南部でもCTC向きのUを設置している家は多い。
北上するに従って減ってくるけどね。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 15:28:43
岡山局VHF1本と岡山局UHF1本、地元中継局UHF1本。アナログは計3本。
地デジになれば、北讃岐局新設により、地デジはUHF1本になる。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 22:25:08
>>113
阿久根局って凄いね・・やっぱ送信所の位置が高いとそんな所まで飛ぶんだな。
(紫尾山って1067mもある)
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 22:27:53 BE:315172139-
>>116
宮崎の親局のが結構遠くまで飛ぶのも納得。。。
(鰐塚山の標高1,118m)
118札幌人 ◆Mai/19W7ls :2006/06/27(火) 17:30:00 BE:246268883-#
札幌の手稲山の送信所からのも結構遠くまで飛ぶよ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 22:37:54
生駒山はテレビの送信のためにあるような山だ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 23:12:20
坊が峰と日本平。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 23:13:20
電波のための御山。
122札幌人 ◆Mai/19W7ls :2006/06/27(火) 23:22:09 BE:153918735-#
そういう山探せば結構ありそう。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 02:31:55
高松の中継局は五色台に戻して欲しい。前田山は低すぎる。前田山中継局は五色台より100mも低い。五色台はFMの中継局しかない。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 02:44:58
NACK5の電波塔を元のところに戻して欲しい。あれ以来東京以南以西で死亡箇所多発。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 03:51:22
>>123 同意
それに、前田山37chが邪魔してSUN36chの映り酷いし
なんで前田山に移ったんだっけ?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 15:41:06
>>118
そりゃ、HBCの血と汗と涙で始まった歴史がありますから。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 20:07:28
鹿児島も桜島から送信すればいいのに・・・おrz
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 08:12:16
>>126
おまけにテレビ塔が不要になっちゃったっていう。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 14:27:17
山形県山形市(市街地のみ調査)
多かった順に…
1.西蔵王方面にV+U(混合の家もあり)
2.1と仙台方向にV(8素子?)
3.仙台方向にU(20素子程度)のみ
4.1と2と南向きにU(高素子)
5.1と2と4と北向きにU

1が一般的
2はクロスネット時代の残骸と思われ。
3は最近になって出てきた。仙台と山形の地デジ受信を兼ねてるのかな?
4は多分福島用。
5は電気屋に多いけど、何かはわからん。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 14:28:05
>>128
そのわりに、FM局はごく低い出力で未だに電波出し続けてるっていう。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 19:23:00
保守
132ORION ◆MIKAH1D412 :2006/07/10(月) 02:26:29
垂直偏波で付いてるVHFアンテナってなんか妙に違和感ある。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 22:54:40

134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 20:28:27
あげるよ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 00:26:19
>>132
スタックにするとバランス良く見えるよ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 22:42:07
>>132
そんな地域に行ったときはびびったww
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 01:24:41
東京タワーエリアの人間にとっては垂直VHFはちょっとの風で飛びそうに見える
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 12:57:38 BE:747072588-
ANN系のニュースで流れてた薩摩川内市の映像で
流されてた家のアンテナがV垂直だった
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 13:06:00 BE:420228094-
↑の証拠映像。薩摩川内市の隣町のさつま町でした
ここはVもUも垂直のようです
ttp://vista.x0.to/img/vi5362748207.jpg
140 ◆MIKAH1D412 :2006/07/23(日) 17:50:22 BE:215485373-#
>>139
GJ!
しかも大雨のニュース映像かよ!

俺のところはVが垂直でUは水平。
場所は徒歩で30分くらいで見に行ける札幌の真駒内本町。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 02:41:43
お前らは・・・
まあアンテナに目が行っちゃうのは仕方ないな
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 00:59:20
スレ違いだが、都心部は垂直偏波のほうがよくない?
テレビはまあともかくFMは垂直のほうが効率良い気がするのだが。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 00:30:41
阿波池田には垂直Vアンテナ1本オンリーというのが結構ある。
水平Vのみは東京や那覇でも見かけるが、垂直Vだけなのは日本全国を見渡しても
祖谷渓ぐらいじゃなかろうか。

144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 23:27:33
各地の一般的なアンテナの立て方





屋根の上。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 23:53:57
>>139
阿久根中継局はU・Vともに垂直ですよ。
宮崎親局との混信対策の為と思われ。どっちも結構飛ぶしね。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 16:30:30
あげ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 18:50:07
このサイトで色々調べられる
http://www.denpa-data.com/
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 18:25:52
>>110
津山に行く機会があったので見てみたが、
津山局(V+U)に向けてる家と、津山南局(Uのみ)に向けてる家、
その両方に向けてる家があるのは確認できた。
しかしVが2本立ててる家は見あたらなかった。
確かに蒜山ではNKTを受信しているところが多いが、津山でも受信可能?

ちなみに蒜山に泊まったとき、テレビのダイヤルを回していたら
60チャンネル付近でテレ朝系の番組がうっすら映ったことがあるのだが、
あれはKSB湯原局61chだったのだろうか。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 16:12:04
>>148
津山に近い鳥取県の智頭町ではRSK津山局が見られるみたいだけど
(鳥取版の新聞テレビ欄にはRSKは必ず載っている)
その逆はどうなのかな?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 18:00:15
佐賀県とならび、福岡波の電波泥棒地域で有名な山口県中西部(下関・宇部〜山口市あたりまで)の一般家庭のアンテナの向きはどうなっていますか?
また、宇部〜山口市あたりの一般家庭で、福岡波の行橋局向けや大分波狙いのアンテナはどのくらい立っていますか?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 13:00:30
>>150
先日旅行で下関に立ち寄ったのだけど、皿倉山向けアンテナだけというのが結構多かった。
皿倉山+火の山よりも多かった気がする。
泊まったホテルも北九州しかプリセットされてなかったし、福岡のニュースの方が身近に感じた。
152110:2006/08/09(水) 23:58:57
>>148
かれこれ10年以上前の話なんで、、今はかなり状況変わってるかも(必要ないし)。
けど当時(90年代前半)行った時にはそういう家(の方)が多かったです。@津山駅〜北東部の市街地
その頃だと香川民放の中継局はもう開局してると思いますが、まあアンテナはそのままだったのかな・・と。

ちなみにNKT1ch(鉢伏山)の電波は結構飛ぶらしいし(福知山あたりでも受信できるとか)、
アンテナの方向的にも合ってる感じだったので・・・あくまで推測。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 18:42:55
保守
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 19:34:02
age
155 ◆Mika/I12e6 :2006/08/22(火) 20:50:07 BE:215485373-BRZ(4042)
保守
156富山県では:2006/08/23(水) 17:45:33
富山県内では西部地区は石川県を東部地区は新潟を視聴しています、特に新潟は早くから4局体制を構築したのでベストテンやNステも視ることが出来ました、今ではCATVも普及していますが新潟局の再送信はしていません、理由はわかりませんがねー
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 22:31:31
以前に舞鶴でテレビ大阪受信?の件でレスした者ですが、今年行くと状況に少し変化がありました。
生駒山に以前からUHFアンテナを向けてた電器店(3店)以外に一般家庭でもアンテナ(20素子位〜
4×30素子位まで)を生駒山に向けている家が自分が確認しただけでも6軒程ありました。
おそらく地デジ受信と思われます。
また電器店の中で一番巨大なアンテナを立ててた店も、20何素子位かの地デジ用(?)新アンテナに
変えてました。(リフレクターが従来のより若干大きめのやつ)

これ以外は普通に舞鶴局(9割位)又は中舞鶴局[垂直]受信 ・・ 西舞鶴地区にて
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 04:54:02
保守
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 11:20:58
東海地区で、
名古屋全局+三重テレビ+岐阜テレビを、
すべてクリアで受信出来ている所って、どのくらいあるんですか?
160神奈川県茅ヶ崎市:2006/09/15(金) 10:20:45
神奈川県茅ヶ崎市にて
1.U(湘南平)のみ
2.V(東京タワー)+U(湘南平)
3.V(東京タワー)のみ
4.V(東京タワー)+U(湘南平)+U(東京タワー)

1と2が主流です。3は我が家の昔の姿。今はほとんど見ません。
4は過去に一回だけ見たことがあります。おそらく放送大学を見ているのでしょう。
ちなみに我が家の現状は1です。これで地上A・地上D両方見ています。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 23:15:02
age
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 03:49:39
>>159
一宮・稲沢ぐらいだけじゃね?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 18:16:49
兵庫県宝塚市南部某所。
236−SET(VU共用=生駒 UHF専用=芦屋北阪神)
45cmBS/110°CSパラボラアンテナ
33dB型BSCS・VUブースター。
5分配。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 23:37:38
保守
165 ◆Mika/I12e6 :2006/10/14(土) 20:15:04 BE:256530555-BRZ(4090)
保守
166Black Box ◆Mika/I12e6 :2006/10/20(金) 20:20:20 BE:123135034-BRZ(4150)
浮上
167Black Box ◆Mika/I12e6 :2006/10/24(火) 23:44:00 BE:41045322-BRZ(4150)
保守
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 16:56:26
age
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 16:44:32
age
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 19:27:53
新しい情報はないものか
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 19:41:49
マスプロからUHFヌルポイントテナーが出ていますけど、
どうでしょうね
http://www.maspro.co.jp/web_catalog/images/jpg/p023.jpg
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 20:37:52
>>159
愛知県では岐阜なんか誰も見ないだろ?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 15:40:22
【滋賀県湖西地区】(ざっと見た感じ)
大津中心市街地・・大津(宇佐山)局向けUHFアンテナがマストに1〜3本
  ↓
西大津辺り・・大津局は間近にあるが、湖西線の東側とかでは彦根局向けアンテナ多し
  ↓
北上するにつれ彦根向けが圧倒的に、それと生駒VHF+彦根UHFの家も割とある
  ↓
高島市辺り・・ほぼどの家も彦根向けUHFアンテナ1本
  ↓
マキノ町海津地区・・ここにはNHK総合とびわ湖放送のマキノ海津中継局があり、学校の屋上に
送信アンテナがあるのも確認できたが、付近の家はみな彦根向きのアンテナのみ・・・。

しかし地区の最東端に来るとアンテナは 生駒向けVHF+マキノ海津向けUHF(垂直波)になる。
この辺だけ彦根局が海津大崎の山に僅かにかぶる様だ。ただ受信してるのは数十軒程度と思われる。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 05:08:06
>>173
湖西ではKBS京都は見られてますか?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 22:02:20
>>174
自分は滋賀県民ではなく、車で走行時などにアンテナをチラチラ見ただけの感想なので何とも言えないが、
湖西地区でのKBS京都受信はかなり厳しいと思われる。(どこかのスレに書いてあったような)
受信できたとしてもまともな画面ではないだろう。

大津市でも中心市街地(特に東側)だと普通に受信できると思うが、西大津辺りだと どうなのかなぁ・・?
滋賀の人がいてたらレポをお願いしたい。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 06:14:02
保守
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 00:39:07
屋根の上
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 01:05:08
分からないけど我孫子市天王台駅周辺にテレ玉向きアンテナが立ってる建物があった
ちなみに船橋向きアンテナは立ってなかった
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 01:24:11
横浜市旭区
東京タワーV+三ツ池U(ただし一部のマンションはこれに東京タワーUが入る)

比較的に三ツ池と東京タワー、船橋が一直線になるところもあるため、
三ツ池だけにUアンテナを向けててもMXやチバ、放送大学が映ったりする。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 01:33:43
>>178
天王台じゃないけどうちもテレ玉用アンテナ立ててるよ
これでも千葉テレビはゴーストが気になるが一応ノイズなしで映る
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 03:59:40
>>175
大津の地理はよくわからんがプリンスホテルではノイズが結構乗ってた(十分視聴可)〉KBS
何故かBBC(日本)もゴーストが強かったな。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 16:32:39
東京都世田谷区尾山台付近
1.東京タワーV+tvkU
2.東京タワーV+東京タワーU
3.東京タワーV
4.東京タワーV+東京タワーU+tvkU
5.多摩U(パラスタック20素子)
1と3が多いような…MX、地デジ未受信の家も多いようです。
5はレア。1軒しか見ません。
183青霧 ◆cJaIc00Ax6 :2006/11/28(火) 16:53:54
茨城県常総市
1 東京タワーV+千葉U
2 東京タワーV
3 東京タワーV+テレ玉U
4 東京タワーV+東京タワーU

ほとんどが1か2。3も西に行くほど増える 4はあまり見ない(MXは映るのかは分からない)
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 00:20:19
age
185札幌人 ◆Mika/I12e6 :2006/12/16(土) 20:22:05 BE:554105669-2BP(4445)
アゲアゲ
186札幌人 ◆Mika/I12e6 :2006/12/30(土) 16:52:14
あげ
187青霧 ◆cJaIc00Ax6 :2006/12/30(土) 16:55:00
>>183です。
現地で確認したらMXは映りました。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 13:55:11
奈良市登美ヶ丘付近
1.生駒V+生駒U(在阪D、NHKG奈良とTVNのD/A受信用)+比叡山U
2.生駒V+生駒U
3.生駒V+比叡山U
4.生駒VU(在阪V+TV大阪?)+生駒U+比叡山V
多い順に1→2→3→4です。
現地では場所によって京都が強いか奈良が強いか変わります。
4.はかなり少ないです。
しかも本当にTV大阪が映っているかは不明です。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 14:17:06
埼玉県東部地域
1.東京タワーVのみ(4割?)
2.東京タワーV+テレ玉U(3割?)
3.東京タワーV+テレ玉U+チバU(1割?)
4.東京タワーV+東京タワーU(2割?)
5.その他 東京タワーUのみ、児玉局垂直Uのみ

Vの垂直スタックや、なぜかVやUを合わせて5本ぐらい
ある家もあって、アンテナ観察が楽しい。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 11:08:41
>>189
面白いですね。
しかし、なぜに東京Uのみなんでしょうね?
その家は地アナ全廃済みでしょうかね?
191青霧 ◆cJaIc00Ax6 :2007/01/08(月) 12:22:02
>>188
奈良市でも標高が高いところならTVOは映りますよ。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 16:35:29
>>190
居間にでかいテレビ一台だけって家庭じゃないかね?
あるいはアナログは共聴、ケーブルだけどデジタルは自前のアンテナで受信とか
ゴーストで見辛い為にケーブルに入ってる家はデジタル化でケーブル不要になるし
193188:2007/01/09(火) 16:22:52
訂正:比叡山V→比叡山U
>>191
なるほど。
登美が丘3丁目の我が家ではTVOは白黒でかすかに見える程度…
194札幌人 ◆Mika/I12e6 :2007/01/14(日) 06:58:12 BE:82089942-BRZ(5600)
アゲアゲ
195札幌人 ◆Mika/I12e6 :2007/01/26(金) 17:44:08 BE:554105669-BRZ(5600)
保守
196青霧 ◆cJaIc00Ax6 :2007/01/26(金) 18:10:08
京都だと高いところにTVO用アンテナがちらほら
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 21:39:00
茨城県かすみがうら市中心部
1 東京タワーV
2 東京タワーV+NHK石岡中継局U(アナログ)
3 東京タワーV+東京タワーU(デジタル)
4 東京タワーV+水戸U(デジタル)
5 東京タワーV+千葉U
6 東京タワーV+千葉U+埼玉U
7 東京タワーV+埼玉U


1 >> 2 > 3 ≒ 4 ≒ 5 >>>> 6 >>>>>>> 7

3と4はだんだん多くなってきた。(Uアンテナは、みんな新しくきれい。)
5、6、7のタイプは劣化しているものが多い。
198青霧 ◆cJaIc00Ax6 :2007/02/05(月) 17:48:29
茨城県下妻市
1 東京タワーV
2 東京タワーV+東京タワーU(デジタル)
3 東京タワーV+千葉U
4 東京タワーV+埼玉U
5 東京タワーV+栃木U
1が一番多く、3・4も多い。2・5は最近多い。
ちなみにつくば市内だと、ほとんどCATV。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 21:37:25
宇田川には
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 21:44:30
公200禁止
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 21:49:25
200を取らせないが
@生駒U(在阪広域4局+NHKG・E)+奈良テレビ
A京都方向(天王山TVO+KBS)
B神戸方向(サンテレビ)


に早くしたいが大丈夫かな?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 00:43:17
>>197
余談だが、もし茨城県域民放が開局していたら、4が増えていたと思う。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 03:29:43
長野市北部
@善光寺平U
A善光寺平U+東京V
B善光寺平U+善光寺平VC美ケ原V+美ケ原U
圧倒的に@が多い
Aの東京Vは8素子クラス上
Bは昔の善光寺平局がVHF送信していた頃の名残
Cは善光寺平局の麓に多い
204札幌人 ◆Mika/I12e6 :2007/02/23(金) 19:36:14 BE:461754959-2BP(5830)
保守
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 12:03:23
徳島市周辺
@眉山V+御坊U
A眉山V+生駒V
@は徳島市内に多く、Aは鳴門市に多い気がした。
眉山VはLoチャンネル用、生駒VはHiチャンネル用。
眉山Vはマンションでは8素子以上が多いが、戸建では3素子程度が多い。
御坊Uは20素子以上が多い。
いずれにせよ、眉山Uは一件も見かけなかった。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 01:16:14
>>205
親局で一番受信されてないのはNHK徳島教育(眉山U)か・・
県庁・市役所・警察署とか消防署や公共施設もNHK教育は生駒受信?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 13:13:46
>>206
眉山方向へのUHFアンテナは、アナログ放送終了間際まで設置されなさそう。
場所は変わるが、鳥取県米子市の飯山にNHKの中継局(総合:52ch、教育:50ch)がある。
だが、この局のある方向にUHFアンテナを向けている家庭は非常に少ない。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 18:51:31
静岡県沼津市
@三島Uのみ
A東京V+三島U
B東京Vのみ
C日本平V+日本平U
D日本平V+三島U
市内でも東京波が受信できる所とできない所があり、
できる所ではA、できない所では@が主流っぽい。
静岡市方面が開けた場所ならCもあり。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 19:34:42
ストーカー警察官の前出 徹が住んでいる警察官舎から最も近い交番に勤務する、認識番号SA975の警察官に暴力を何回も振るわれてケガをしました

この認識番号SA975の警察官は、特別公務員暴行陵虐致傷罪です

しかし、認識番号SA975の警察官から暴力を振るわれた事を訴えると、認識番号SA975の警察官は仕返しに、大津市わ・910のスクーターで私をストーカーや嫌がらせを繰り返し、

同じ交番に勤務する50代後半の警察官が、黒いスクーターでストーカーや嫌がらせを繰り返しました

ストーカー警察官の前出 徹は、前出 徹の所有車両である、

滋賀300ね・・23(白とグレーのツートンカラーのローレル)

滋賀40も・266(白いジムニー ターボ660)

や、軽自動車ミラを使ってストーカーや嫌がらせを繰り返しています

ストーカー警察官の前出 徹 の画像
http://www.kutuki.co.jp/rua-fly/oomono/h18/oomonotureta06-05.htm
210札幌人 ◆Mika/I12e6 :2007/03/18(日) 05:02:44 BE:738806898-2BP(6370)
>>209が見えない。
俺的なNGワードが入ってるんだろうな。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 16:42:56
>>210
ただのコピペですよ。
212札幌人 ◆Mika/I12e6 :2007/03/20(火) 21:05:12 BE:123134562-2BP(6450)
ほほう、なるほど。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 00:15:55
北海道芦別市は、V・U共に垂直偏波です。
V・U共に垂直偏波の地区はとても珍しいのでは・・・。
隣の送信地区とチャンネルが重複するためであるからなのか・・・?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 02:23:29
>>213
深川のUや富良野のVが同じチャンネルを
使っているからだと思うが。
215札幌人 ◆Mika/I12e6 :2007/04/08(日) 04:04:01 BE:430970876-2BP(7000)
意外と近場にあるんですね。
芦別行ったとき見てくるか。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 03:30:44
保守
217札幌人 ◆Mika/I12e6 :2007/05/11(金) 17:56:19 BE:205224454-2BP(7777)
保守
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 18:15:28
千葉県我孫子市周辺
明らかにtvk向きのアンテナが立っている所が…
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 00:13:37
新築の家で。まだTVのアンテナが無いので
電気屋にUHFアンテナを買って取り付けて貰おうと思いますが
UHFアンテナは地上デジタル放送しか見れないのでしょうか?
デジタルチューナが搭載していないアナログTVを見るには
VHFアンテナも買わなければいけいないのでしょうか?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 00:21:56
>>219
どこですか?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 00:25:04
>>219
福岡県春日市
です。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 00:29:10
222
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 10:53:36
>>221
久留米に向けてもらえばいいんじゃない?
と、余所者の俺が言ってみる。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 08:11:37
>>179
あと場所によっては、
東京タワーV+横浜みなとU、横浜みなとUのみとかもある。
多摩Uに向けてる世帯は少ない。
(数としては多摩U=鶴ヶ峰U)
あと東京タワーVのみの世帯は比較的に少ない。
225札幌人 ◆Mika/I12e6 :2007/05/14(月) 00:50:24 BE:554105096-2BP(7777)
最近地デジばかりでテレビ見てるからそろそろVHFアンテナいらないかも。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 12:55:31
京都市
1.生駒V+比叡U
2.生駒V+比叡U+生駒U
3.生駒V+比叡U+枚方U
1と3が多い。
2はTVOのほかにデジタル放送も見てるのかな?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 19:48:36 BE:630342296-2BP(77)
>>226
京都市でも場所によっては2が多い場所もある
(デジタル放送受信だとブースターの再調整が必要な場合が多いけど)
東に行けば行くほど3が多いのかな
(右京区南部では3はあまり見かけない)
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 20:19:59
市街地が分散している岡山県倉敷市の場合。
倉敷地区は、岡山金甲山V・Uが圧倒的に多いが、水島Uのみに向けてる家もある。JR中庄駅から東側の、金甲山が隠れる地域では岡山北Uのみに向けてる家もある。
水島地区は、水島Uのみが圧倒的に多い。水島局開局以前から受信していた岡山金甲山V・U、西讃岐Uに向けてる家もある。
児島地区は、児島V・Uと、TSC受信用に高松前田山Uを向けてる家が多い。
玉島地区は、玉島Uと、TSC受信用に西讃岐Uを向けてる家が多い。玉島南部では玉島南U+西讃岐U。岡山金甲山V・Uのみの家もある。
平成の大合併で倉敷市の一部になった真備町は、総社Uのみが多い。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 23:23:20
川崎市宮前区(鷺沼周辺)
1.東京タワーV
2.東京タワーV+三ツ池U
3.東京タワーV+三ツ池U+多摩U
4.東京タワーV+多摩U

(なぜか東京タワーUはなかった。
この辺だと地デジはキー局は東京タワーでしか受信できないのに)
230 ◆DJ.T3vW20o :2007/06/16(土) 23:52:00
保守
231p848c7a:2007/06/26(火) 00:32:30
水平偏波 垂直偏波
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 19:58:48
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 20:18:45
北海道室蘭市は地元用にV・Uアンテナを向けている家庭はもちろん、UHFのみの中継局(鷲別・室蘭輪西etc.)に向けている家庭もある。
室蘭工大周辺では室蘭知利別局向けアンテナが多い。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 23:55:10
>>233
室工大厨乙

ってか、お前青森のテレビを受信できるって
色んなサイトに書き込んでる空気読めない香具師だろ?www
235233:2007/07/22(日) 00:24:26
>>234
>室工大厨乙

すみません、僕は室工大生ですから、その大学を悪くとってません。また、香具師でもないので(視聴先は地元北海道のTVをメインにしています。見逃したものは青森のもので補充することがあります)。荒らしと勘違いするなよ!
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 00:39:12
>>235
香具師≠荒らし
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 00:41:13
>>236
池沼をこいてしまったな、失礼
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 02:06:42
>>237
池沼はこくものではない。

でも、君が池沼ってことがよく分かったよwww
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 22:18:49
それでも良スレあげ
240さくらボーイ+:2007/08/10(金) 22:27:33
北海道釧路市は

VHF1本(NHK,HBC,STV用)
UHF2本(HTB用とuhb用)
が多い
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 02:11:56
あげ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 02:10:20
保守
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 08:52:51
この前の台風でアンテナぶっ倒れてた。
ワイヤーがちぎれてて、自分じゃ修せない感じ・・・
なんかほかの家もそうだからそういうもんなんだろうけど、
アンテナの足って超ちっさいね。
ワイヤーの力だけで立ってるのね。
びっくり。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 21:38:38
群馬南部
@VHFアンテナ(東京タワー方向:1〜12chのみ)
AUHFアンテナ(榛名山方向:@の内容+放送大学+群馬テレビ)
BUHFアンテナ(埼玉本庄方向:テレ玉専用)
上記パターンの組み合わせ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 17:48:12
保守
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 20:09:09
茨城県水戸市
1.風神山UHF
2.千波UHF
3.東京タワーVHF
1が多い
3は時々見られるものの2は殆どない(CTC・TVSと混信する可能性があるからなのか?)
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 21:00:37
秋田市
1.大森山方向(V+U)
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 19:32:04
一旦浮上
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 01:39:36
>>247
TUY鶴岡向けのアンテナは秋田市内では見かけないのかな?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 00:35:53
>>249
去年住んでた頃は無かった気がする
今は不明
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 13:12:03
大阪寝屋川
VHF・UHF生駒山方向
UHF 神戸摩耶山方向
UHF 京都比叡山方向
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 17:50:04
保守
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 19:02:11
屋根の上
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 18:42:22 BE:307836465-PLT(20000)
保守。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 18:58:28
保守
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 19:09:08
>>251
その隣、大阪府枚方東部〜交野にかけて

V1本+U3本
VHF‥生駒方向
UHF@‥摩耶山方向(サンテレビ用)
UHFA‥天王山方向(テレビ大阪枚方局用)
UHFB‥比叡山方向(KBS京都用)


よって地デジ化は非常に困る
4混合なんて出来ねーし
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 21:54:25
うちは室内アンテナです。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 02:53:17
>>118
R12沿いは砂川の手前
北は雄冬
南は鵡川

放送エリアはこんな感じか。
ちなみに夏場は異常伝播のせいで
利尻島辺りでも手稲局のFMを受信できるらしい
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 14:22:46
遠距離受信スレって今どこ行ったの?
260 【大吉】 【401円】 :2008/01/01(火) 07:30:00 BE:554105669-PLT(20000)
dat落ちしたんじゃないかな。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 10:36:21
茨城県常総市
VHFアンテナ+UHF(ホイップアンテナ据え付け)
チバテレビの映りは良いが、MXテレビ、テレ玉の映りは微妙…
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 23:19:34
保守
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 16:22:56
 
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 00:02:52
質問させてください。
兵庫県加古川在住で、テレビ大阪を受信したいんです。
現在普通の20素子アンテナが神戸摩耶山に向いてます。
(家‐摩耶‐生駒は綺麗に直線状)
現在レコの受信レベルは8くらい。これをLS30とかLSL30のパラスタックアンテナに換えれば
TVOを受信できるでしょうか?

また、加古川の南部ですとTVOとTSCのどちらが受信し易いのでしょうか?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 12:12:02
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 02:21:46
age
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 18:16:10
>>264
テレビ大阪も瀬戸内も可能(漏れはアナログでやってた)
どちらを選ぶのかは精査して貰って…
VHF&UHFの合計4エレスタックで関西と岡山の番組を両方見られたよ 平岡町二俣
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 22:33:25
今夜は強風なので注意ですね。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 12:25:35
アンテナ曲がったorz
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 01:13:22 BE:410448285-PLT(23030)
保守
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 05:51:29
age
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 09:43:00
群馬県前橋市
@UHF榛名向け
8〜9割方これでしょう
NHK NTV TBS CX EX TX GTV UD
AVHF東京タワー(+UHF榛名)向け
大胡や宮城など、もしくは古い住宅や比較的高層の建物に多い気がする
NHK NTV TBS CX EX TX (GTV UD)
BUHF児玉向け
ごくまれ。榛名方面に障害があるかテレ玉を確実に受信したいかのどちらか
NHK NTV TBS CX EX TX TVS
Cその他
探せばあるのでは
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 13:02:27
>>272
うちは高崎の市街地西部だけど児玉向けをそれほど見ないな。
それでもJCOMでテレ玉は見れるけど。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 19:01:57
杉並区の南東部に住んでるけど、tvkのデジタル受信は20素子でおk?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 00:59:09
千葉県我孫子市・茨城県取手市などで時々見かける明らかに東京タワー以外に向いている20素子パラスタック
そこまでしてtvkが見たいのか?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 04:48:38
他県受信がまったくといっていいほどないのは新潟だけかもしれない。
JCV加入してテレ東アナログを再送信してもらえる上越市民は別としてもw
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 06:49:59
>>276
あと湯沢町もな
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 07:48:28
>>275
てか、tvkをpeercastかなにかでP2P配信してホスィ。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 08:06:35
その新潟県・・・下越地方
@弥彦向け(VUアナ・Uデジ)→新潟平野の大部分
A弥彦V+村松U→五泉市周辺
B弥彦V+磐越道サイドUの垂直(新津)→秋葉区草水町周辺
↑パターン違いで新津U(垂直)+村松Uの組み合わせもハケーン。
C三川U(ルート不明)→阿賀町三川駅付近
D赤崎山V+鳥屋場山U→阿賀町津川
E兎ヶ倉山U→阿賀町鹿瀬付近(なぜか全世帯豚かませてるけどw)
F弥彦V+下渡山U→村上市
G湯蔵山U(ルート不明)→関川村(なぜか昔V波が出てたときの名残でいまだにVHFアンテナが上がっている家を見かけた)

府屋だの朝日だの勝木だのはそれぞれU送信だからなぁ。

佐渡編
@相川VU
A弥彦V+両津U
B弥彦VU
C相川U+両津U
他は下相川・高千・外海府それぞれU受信らしい。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 13:46:31
(島根県出雲市)
今市などの中心街はほぼ松江V+U一本。(おまけで米子Uもおk)
但しアンテナの向きを変えれば大社局や斐川局も受信可能と思われ。
(実際松江向き一本でノイズ交じりで受信できた。)

(島根県松江市宍道町)
JR宍道駅を挟んで北側はほぼ松江一本だったが、
南側は宍道局と松江局がおおよそ半数。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 02:00:37
>>275
tvkなんて混信で酷い映りだよ
テレビ埼玉なら十分映る
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 02:17:30
>>276
宮城もすごいよ。よほどの地理条件で県外局しか満足に映らないところを除くと
県内受信アンテナのみ。県境近くで向ければ間違いなく隣県局のほうがきれいに映る
場所(北部の岩手隣接エリアや南部の福島隣接エリア)でもその傾向は変わらず。
逆に、周りの県には受信されてるが。特に福島の相馬とか山形の村山、岩手内陸南部。
秋田はさすがに厳しいようだが
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 13:08:22
>>282
宮城の場合、早くから民放4局揃ってるから他の隣接県からみれば「モデルケース」みたいなもん。
山形市内周辺では今でもなぜかその名残で「飾り」としてだけど笹谷峠向けにVHFアンテナ(?。どうみてもDatefm向けだけどw)があがってる。
米沢周辺でも昔は仙台向けのアンテナか福島波向けのアンテナが上がってたけどね。

今じゃ山形も4局揃ってるしCATVもあるからよほどのマニアでないと県外波受信しないのかもしれん。
当然秋田じゃ仙台波を容易に受信することはムリ。
(TBCは湯沢や角館のABSサテライトに潰されるです)

sakusaku見るのに新潟から会津若松に向けてアンテナ上げてみようかなと。
福島テレビで流れてるらしいので。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 23:51:40
>>283
笹谷峠向いたアンテナは山形からフジ系がなくなった期間に取り付けた世帯もあるので
比較的残ってる模様。MMT・KHB狙いのUHF多素子(の残骸?)も稀に・・・
山形3局時代の山形は(内陸地区)だと仙台OX、庄内だと秋田AKTや新潟NST狙い
反則技でNTT中継回線が・・・これでテレ東もおk

秋田でTBS系というと恵まれてるのは山形波の入りやすい象潟周辺と青森波の大館周辺
内陸エリアは岩手波受信になるが良好に映るところは少ないか

会津若松で新潟波が入るらしいので新潟からも期待できそうですな。会津ではキー局
(東京タワー波)が入る場所もあるとか・・・いわきでは間もなくキー局デジ波までも
がおkとのこと。白河周辺での矢板(キー局)狙いが以外に少ないかなぁと
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 13:46:17
静岡県は1980年代までに4局揃ったんだけど、4局揃う以前から
県内の東西の端では関東or東海の局を見る習慣があり、現在も続いている。

自宅は県西部だけど、中日戦中継や東海ローカル、テレ東系の番組を見るために名古屋の局を見てるよ。
あと静岡で放送されない関西の番組とか。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 02:28:52
>>285
相互補完により選択幅が広がるよね。これでW録の真価が発揮できる?
自主路線強くない2エリア同士の受信でもネットしてない番組が必ず
あるから十分補完に活用できる。3エリア受信ともなると、現状のch
割り当てだとch被りの問題が少なからず出てくるけど。
その場合、県域NHKも含めると視聴可局数18局前後か・・・凄すぎ
番組表もえらいことに
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 23:10:03
静岡県内で静岡・キー局・名古屋の3エリア同時に受信できるとこってあるの?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 23:44:55
捕手
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 19:55:32
ホシュアゲ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 20:17:35
>>287
そんなエリアは無いんじゃないか?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 16:49:36
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 19:58:59
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 09:19:26
電波事情が悪くなさそうな所でも、
CATVの依存度が高い新興住宅地だと、
アンテナがほとんど立ってなくて
電波事情が読めない、なんてことも。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 03:44:28
葛西臨海公園辺りって何電界地域になるんですか?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 16:54:22
東京タワーに近いからよっぽど高いビルに囲まれていない限り強
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 16:55:52
すいません。
三鷹市あたりって何電界界域になるんですか?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 20:21:31
>>295
ありがとうございます。
ちなみに、地デジの場合ベランダにアンテナを建てる場合にはどういう物が良いんですか?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 20:54:38
そりゃやっぱ八木アンテナのUwPAとか見たいな骨組み丸出しじゃない奴がいいんじゃないかな?
多少は骨組みむき出しのタイプよりは値段が高くなるけど、デザインがいいし無指向性で受信性能も良いし。
部屋の中へは、隙間アンテナケーブルを使うか、エアコンのアナを使うとか。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 21:32:59
ありがとうございます。
むき出しぢゃないやつならどのメーカーのやつでも大丈夫ですか?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 23:46:57
室内アンテナって何素子ぐらいあるんですか?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 23:10:51
あげましょう
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 00:38:55
>>300
室内アンテナは、「●素子」は無いよ。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 00:54:00
群馬県館林近辺
@東京V+榛名U これが一番多い。
A榛名Uのみ これもそこそこ多い。
B東京V+浦和U 明和町の利根川沿いに数軒
その他この組み合わせなど・・・。

館林中心街ではテレ玉がワンセグで受信できたし
浦和向けがもう少しあると思ったけどな。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 09:16:33
保守
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 17:38:34
保守点検
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 23:54:22
スレチな希ガスが
・垂直偏波に水平アンテナでは受信できますか?
(受信できない場合、どんな映り方ですか?)

なんか疑問に思った。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 21:35:01
屋根の上
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 22:26:18
青森県野辺地町は普通は南西の烏帽子岳に向けているのだが
(ちなみに全てUHFだがアナログ100Wデジタル10Wとそこそこ出力ある)
稀に真南に向けてデカイUHFアンテナを立てている家を見かける

岩手県の二戸局を狙ってるのか?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 18:36:58
アナログのtvkが受信出来れば、地デジの日テレとかも綺麗に受信出来ますか?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 23:28:23
保守
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 12:31:20
山口県西部(下関・宇部など)のアンテナの立て方はどういう立て方ですか?
福岡波のみ受信の家が多いですか?
フジ・テレ東以外の系列を見るときは、山口波と福岡波どちらを見ていますか?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 17:34:35
保守
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 02:07:15
松本市街 (篠ノ井線沿線)
1. 鳥居山 U
2. 美ヶ原 V + 鳥居山 U
安曇野市 (大糸線沿線)
1. 美ヶ原 V + 美ヶ原 U
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 17:56:15
質問です
うちの田舎は民放が4局映るのですが、ちょっと山の方に行くと2局しか映らなくなる地域があります
こういった症状は、引越し以外で映るように出来ますか?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 19:00:28
どこの県のどの地域?
アナログでは映らない局がデジタル化で映るようになるなら
それを受信すればいいよ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 22:25:27
保守
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 15:32:35
>>3に追加 クソスレータ・テルナー、ムスカ大佐、プリキュア信者、
      ぼるぱそまそ、山崎モナーもNG
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 13:17:38
保守

 /
< ─皿──┬─────┬─────
 \     └──╂──┘
            ┃
            ┃
            ┃
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 01:13:59
千葉県東葛地区
1.UHF(東京タワー)
2.UHF(東京タワー)+ UHF(CTC)
3.UHF(東京タワー)+ UHF(CTC)+VHF
4.UHF(CTC)+V(東京タワー)
5.VHF(東京タワー)

地デジの普及に伴って1〜3も増えてきた。
(数年前までは4や5が殆どだったけど)
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 16:38:48
>>318
パラボラアンテナのAAもキボンヌ。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 09:53:18
      iiiiii
iiiiiiii     
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 10:02:04
         iiiiiii
     iiiiiiiiii    iiiiiiiiiiii
    iiiii           iii
  iiiiiii              iiiii
 i
i                  i
i
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 10:22:58
>>321-322
AAミスった、スマソ。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 00:39:35
西宮市今津
1.VHF(生駒)
2.UHF(生駒)
3.VHF(生駒)+ UHF(摩耶)
4.VHF(生駒)+ UHF(摩耶)+UHF(生駒)
5.UHF(生駒)+ UHF(摩耶)
325113:2009/02/10(火) 19:04:39
諫早市有喜地区(〒854-0121〜6)は橘湾沿岸で、基本的に熊本局は受信できませんが、
早見町や天神町の一部(標高が高い)の家では金峰山方向にアンテナが立っており、
これらの家では熊本局を受信しているものと思われます。

>>30>>116
阿久根の件はガイシュツでしたね。失礼しますた。
326113:2009/02/10(火) 19:10:52
それと標高の高くない場所の家でも南串山に向けたアンテナが
天草からの電波を拾い、熊本局が微弱ながら受信できてました。
(現在うちはケーブルテレビに加入し、現在の事情はわかりませんが)
327113:2009/02/10(火) 19:14:18
そういえば大村市溝陸(みぞろく)地区の一部で佐世保(烏帽子岳)に
アンテナを向けた家があったような?

こんど溝陸に行った時、調査してみまつ。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 21:31:47
大村市民病院は佐世保受信ですな(FMさせぼも良好に受信できる)
大村市内は諫早or佐世保かと思われ。阿久根といえばFM鹿児島は川棚町あたりでもきれいに入る。
329113:2009/02/11(水) 06:20:09
>>328
FMといえば、琴海を車で走行中、FMKがバッチリ聞こえたのに驚きました。
あのへんはRKKも入るでしょうか?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 15:18:06
昨日、知り合いの葬式で栃木県の足利市に行った。

そこんちから見える近所の屋根をぐるりと見ただけなんだけどさ。
VHFのアンテナはそれなりに同じ方向を向いていたんだが、
UHFの方向がてんでんばらばらだったのよ。なんで?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 18:14:22
>>330
群馬の方のを見てる家もあるからじゃないか?
足利なんてほぼ群馬みたいなもんだし。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 20:09:50
>>331
あ、そうか。あまりに違う方向を向いてたから驚いたんだけど、
群馬も埼玉もすぐそこだわ。そう言われてみれば納得です。

今さらだが、ふと気づいた。あのVHFは全部東京タワーを向いてるんだね。
あんなとこまで届いてるんだー。東京タワーって凄いんだねえ。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 20:34:33
お礼を書き忘れてた。orz

>>331ありがとう!
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 02:28:51
>>332
もともと東京タワーは宇都宮近辺でも受信できるように設計されたと思うんだが。
佐野〜足利辺りは東京タワー向けVがある家がほとんど。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 15:03:21
へえー。勉強になった。ありがとう。

個人的に、もうひとつ意外だったのは、VHFのアンテナの大きさ(?)が
俺んち(東京タワーから10km)の近辺とたいして違わなかったことです。
このスレの住人さん的には普通のことなのかもしれないけど。
素人でスマソ。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 21:06:41
おちそうです
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 21:13:25
>>314
民放で先発2局しか中継局に力いれてない場合があるから、
電気屋に聞いてみたら?
平成新局とか、僻地中継局がおざなりのところ結構あるみたい。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 18:08:29
スカツリができても群馬や栃木や埼玉県北のアンテナの向きは変わらないだろうな
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 20:27:31
東京タワーとスカイツリーが10度くらい方向が
違うのですが、UHFアンテナの向きを
再調整しなくてもOKでしょうか?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 12:50:10
アンテナでググったら彩アンテナっていう壁に取り付けるやつがあったんだがちゃんと映るのかな?ちなみに広島の会社
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 20:14:22
>>279
親父の実家が佐渡の羽茂なんだけど、たまに信越放送が入るって言ってた。
弥彦にアンテナ向けてるんだろうな。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 23:33:21
教えて頂きたいのですが、UHFのアンテナの受信方向って
三角形の付いていない方が送信所に向いているのが
一般的ですよね?

大阪の大東市に住んでいて生駒に近いのですが、アンテナが逆方向  
生駒山 <------になっているのですが、これでも受信できるのでしょうか?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 00:21:18
>>342
サンテレビ狙ってるとか(神戸の摩耶山)
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 00:45:14
342です
>>343さんありがとうございます。
そうかも知れません。ただ、サンテレビはもの凄く映りが悪いんです。

地デジテレビを購入して、アンテナが生駒のへ向いてないので見れないかな?て思ったら、
全チャンネル受信できましたので、疑問に思いまして。

偶然にも生駒に近いので映ってるだけなのですかね?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 00:48:01
>>344
正反対の方向だとわずかながら利得がある
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 01:16:45
そこへ送信所が近いという条件が重なれば問題ないわけですな。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 13:15:14
保守
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 22:58:17
こちら大阪だけど、地デジ用のUHFアンテナだけ立ててる家ってまだまだ少ないな。
もともとテレビ大阪用にUHFアンテナついてるから、それで見てるのかな。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 07:24:51
>>348
テレビが複数ある家は全台買い替えるまでアナログ用のは必要だと思います
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 07:31:09
>>349 なにがしたいの?
しにたいんだろ?
351348:2009/05/08(金) 22:47:52
>>349 ですよね。

ただ大阪ってUV混合型のアンテナが多くて、Uの部分は割とちゃっちい感じなんで、
あれで安定受信してるのかなと思ったんだ。
まあチャンネル域も同じだし、大阪は電波強いから問題ないんだろうね。
(そもそも上記の様なアンテナの家はまだ地デジじゃないのかも。最近はU・V分けてる
家もよく見かける気もする。)
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 00:34:25
千葉県我孫子市
東京・横浜・千葉用LSL30
埼玉向けは後で立てる
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 23:15:35
>>348>>349
うちもVHFアンテナは残してあるね。
居間のだけがデジタルで他のはアナログのままだから。
だからUHFアンテナオンリーの住宅は少ないんじゃないかと。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 23:52:10
>>353
関東だと意外と多摩や横浜みなとだけとか
デジタルが見れないUHFだけってのも結構見受けられるんだよな
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 14:43:34
VHF-LOW対応アンテナはテレビが完全デジタル化してもFM受信用に使えるか
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 11:24:40
保守
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 04:31:36
>>354
関東でUHFオンリーの家なら北関東にごまんとあるぞw
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 21:27:28
和歌山県は県内全域UHF
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 21:53:00
和歌山県で生駒山からの電波が届かない地域は
UHFが登場するまでテレビを観られなかったのか
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 22:15:04
>>359
それまでは四国放送見てたらしい
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 22:16:44
和歌山市辺りだと生駒にVHF向ければどうにか映る所もあるみたいだから、
それで見ていたと思われ。
中継局ない時代は徳島や岡山にVHF向けている家も多かったとどこかで見た。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 20:00:25
UHFで受信すればVHF1-3chよりEスポ障害を受けにくいとか言うけど
Eスポ障害に遭っているVHF放送波を中継局でUHFに変換しても意味ないのでは

現に青森放送の親局1chでEスポ障害が起きてる時はUHF中継局でも縞模様になるぞ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 10:53:25
>>362
この季節になるとNHKでEスポ障害の告知CMで自信ありげにUHF中継所受信を
対策のひとつとして薦めているが、これはEスポの影響を受けないマイクロ
波受けの中継所ということですかね・・
基本的に中継所は電解強度の強い立地だからEスポの影響は受けにくいかと
は思うが、中継所用のEスポ軽減技術ってあったかな
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 15:19:13
EスポよりGスポが好きです
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 13:27:12
なんか、名古屋東部で八事とも津とも違う方向に向いているUHFアンテナがたまに
あるけどあれは岐阜なのか?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 00:53:28
age
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 00:00:59
AAA
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 05:04:29
福井県坂井市の旧三国町

金沢V
金沢U
福井V
福井U

最大で4本立てだが福井Uを省略している家が多い。
福井Uを追加しても福井テレビが見られるだけだし
金沢波が地元並みに良好なので
石川テレビで充分って事なんだろうか。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 11:39:37
>>362
なかなか映らない
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 21:32:27
>>369
今日は最高
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 01:38:13
親局VHFの他にNHKのEスポ障害対策のUHF中継局も受信しているが、
そちらの対策チャンネルも昼間障害が発生していた。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 10:53:06
保守
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 16:22:41
福岡県宗像市
 (1)宗像U(デジアナ)
 (2)北九州VU
 (3)玄海北U(アナ)
 (4)玄海北U(アナ)+北九州(TVQアナログ)
 (5)玄海北U(アナ)+宗像U(デジアナ)
 (6)福岡V+宗像U(デジアナ)
 (7)北九州V+宗像U(デジアナ)
3〜5は旧玄海町
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 22:00:16
361ですが補足。
他のサイトの掲示板を見てたら、意外な事実が書いてありました。
UHFのなかった時代はNHKが海南中継局からVHF(垂直)で送信していたそうです。
(生駒と同じチャンネルを偏波を替えて送信するブースター実験局だったとの事)

近畿だと他にNHKの大津、福知山、舞鶴局もVHFで送信してたらしく、
福知山、舞鶴局はU・V両波でサイマルを行っていた時期もあったそうです。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 23:24:58
北海道苫前町
殆どの世帯がU1本のみ(一部BS/CS追加)で羽幌向き。
俺ん家、アンテナ専用のミニタワーを車庫のすぐ横に建ててる。
近くにもそういう家がいくつかある。珍しくね?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 00:14:07
沖縄県那覇市
殆どの世帯が那覇VU。大型マンションやホテルの一部は沖縄市に向けてもう一本Vを建ててることもある。また、古い家は那覇Vのみの場合もあり

浦添・宜野湾
浦添は那覇VUが主流だが、58号沿いと浦添・宜野湾市の境付近から北は宜野湾U・那覇V+宜野湾Uが多い
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 00:20:49
続き

北谷町
那覇VUが主流だが、宜野湾Uが方向がほぼ一緒のため宜野湾Uで見てる人も多いかも?
また、沖縄市方向に+Vアンテナ建ててる家多しそして、黒いパラボラアンテナ多数
嘉手納・読谷
近くに中継局がないため、多分那覇VUが主流
恩納村
恩納村南部
ムーン・タイガービーチあたりまで恩納Uが主流。那覇VUは少なめ。今帰仁Uが建ててる家もある
恩納中・北部より北
今帰仁Uが主流。ミニサテライトに向けてる家もあり。那覇VUは少数
ちなみに浦添市出身の私は
前の家
那覇V+宜野湾U
今の家
ケーブルテレビのためアンテナなし
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 00:30:39
>>374
海南ブースター局はブースター局の代表的なものだが
混信が酷く、使いものにならなかったことも有名。
結果的に、UHFの使用を早めることにはつながったが。

基本的に隣接地域には隣接chを充てる必要があるが
近畿では不足なので、VHFは使えなくなってしまった。

親局(級)のチャンネル割当
1-3 4-6_8-10--12 東京
1-3 -5-_-------- 甲府 (1・3は東京と精密オフセット)
-2- ---_-9--11-- 静岡・長野
--- 4-6_8------- 浜松
1-3 -5-_-9--11-- 名古屋
-2- 4-6_8-10--12 大阪
1-3 ---_-------- 徳島 (教育はUHF)
--3 -5-_----11-- 岡山 (エリア統合前)
--- ---_-9------ 高松 (エリア統合前・NHKはUHF)
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 00:33:23
>>377
那覇でも、首里のほうはUのみがあった記憶。

ところで、ケーブルにAFNはあるのか?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 02:01:27
青森の上北(烏帽子)がアナログ全局UHFなんだが
八戸への中継拠点のためにVHF使えなかったのか
VHFしかなかった頃は青森→八戸を八甲田越えて送ってたそうだし
野辺地では平内の一部世帯みたくむつVHF受信してたのか?

>>378の表記を借りると
1-3 -5-_-------- 青森
--- ---7-9--11-- 八戸
--- 4--_--10--12 むつ(垂直)
-2- -5-_------12 二戸
--- 4-6_8------- 盛岡

むつが4でなく2使えば上北が4・6・8使えそうだと思うのだが
盛岡と混信もまずないだろうし
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 04:43:09
>>380
4と6は七戸が使ってる。
それにむつが2を使ったら、夏場は室蘭あたりと混信起こしそうw
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 08:57:14
Vシネ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 17:17:56
愛知県豊橋市
上から、UHF8素子、UHF8素子、UHF8素子
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 11:17:56
宇都宮は、東北新幹線が開通したら受信環境が悪化すると予想された為。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 22:18:01
age
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 22:53:59
大阪府松原市
まだアナログのみ

生駒VU
摩耶U
比叡U

さすがに比叡のデジは松原では無理だろうな…
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 23:09:42
大阪某所。平屋の家が何軒か固まってる所があり、その一帯だけパラスタックの
20素子位のUHFアンテナ(デジタル生駒向け1本のみ)がズラーと並んでる。
生駒方向には新築マンションが建ってたので電障対策だと思うけど、マストも高く
地方で遠距離受信をしてるような何か異様な光景。(周囲の家は普通の生駒UV+サンU)

>>386
松原なら無理でもないような感じするけど。試してみるべきでは?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 19:13:29
南関東でUアンテナ1本だけで東京キー+MX+tvk+テレ玉とか地デジ受信出来る
幸せな地域はあるのだろうか
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 19:27:43
tvkが受信できても幸せだとは思わないが
鷲宮あたりだとテレ玉・MX・チバテレが一本でいけないかな。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 23:31:54
>>388
高井戸あたりかな。
テレ玉って結構東京側に電波飛んでるから、tvk向けのアンテナでも逆方向で受かるよ。
東京キー+MXは高井戸ならあさっての方向向いてても、勝手に入ってくる。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 00:46:05
>>390
その辺なら、
鶴見と船橋に向ければ4つ全部いけるか?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 00:05:12
>>388-390
杉並区の南側に住んでるけど、テレ玉は普通の20素子アンテナを浦和に向けたら余裕で安定して映った。
tvkは鶴見に向けてもワンセグでしか映らない。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 21:37:35
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 19:29:26
保守
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 22:49:35
おちそう
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 01:36:42
魔境:鹿島に行ってきた。
鹿島神宮駅前でも銚子にUHFアンテナを向けている建物が多い…

すぐ近くの下津(おりつと読むらしい)に中継局があるのに。
間の鹿島神宮の丘が邪魔して受信状態が悪いのかな。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 01:38:19
教えてください 愛知・一宮市民です
築20年戸建でVHFとUHF(14素子)を名古屋東山に向けています
新しく地デジ用の高性能アンテナ(30素子)を2本、瀬戸と(テレビ愛知見たい)
三重方向に(三重テレビ見たい)別途立てる予定です
ただし家にあるテレビ4台のうち1台しか地デジ対応ではないので
今あるVHF+UHFとも混合したいのです

UU混合器を新しく2つ(新アンテナ用に1つ、それと今あるUHFとの混合に1つ)
購入しないといけないと思いますが、全帯域用(YAGIのUUM−77F等)でOKでしょうか?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 01:36:42
>397

UDM-231 \7,875   UDM-212 \9,030 
瀬戸デジタル向け(13〜23ch)と東山タワー(25、35ch)向けを UDM-231 で混合。
UDM-231 からの出力(13〜25ch + 35ch)と 三重向け(27〜33ch)を UDM-212 で混合。

さらに UDM-212 からの出力 と VHFをミキサー、またはブースターなどで混合。

感想、実行後の結果をぜひ教えて。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 20:28:06
保守
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 21:25:06
( ´〒`)ノ400!
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 01:59:58
東京タワー向け UHF 1本 
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 18:21:31
多摩地区はタワー向け1本でtvkや千葉が映るらしい
403名無しさん@お腹いっぱい。
新潟市民は「30q先の弥彦山のテレビ塔が見えるor見えないで視力検査をやる」
これ豆知識な。