プロ野球の放映権について語ろう16

このエントリーをはてなブックマークに追加
848名無し:2005/10/14(金) 18:30:00
今日の739何したいんだろ。画面の右下でワイプで抜いて、古田からバッターから
牛島監督から、何度も入れたり消したり双方に同じ人が映ったりと見にくいぞ。
今日の最初1時間は内容が濃かった。こんな時期に「ファンの皆様おめでとう
ございます」を振り返るなんてね。若松監督の選手時代から貴重な映像が見れた。

>>777
ありがとう。やはり質問するべきだ。高樹かと思ってた。プロ野球ニュースでも
流れるし、今日の若松のナレーションは石本沙織? それとも別人なのかな?

>>831
リポートでも「すぐベンチの横にいる」と報告。取材する機会はあると思うけど、
やはりテレビ中継でのリポートって滅多にチャンスが無いから嬉しいだろうね。

>>827
20時57分45秒まで中継。中継の中で「BS NEWS」が入るのは知ってたけど、
次の番組が始まる直前の90秒間も流すのは忘れてた。明日もそんな感じか。
KBC制作でBS朝日が同時中継するのは、2003年9月23日(火)以来であります。珍しくEPGを
見たら「4:3」なので、拡大ズームだけでも期待できるか。ローカルの優勝特番が無いため
NHK-BSも無し。一方、KBS京都は「(サンガJ1昇格特番場合あり、以降の番組繰り下げ)」あり。


プロ野球パ・リーグプレーオフ〜ヤフードーム(18:00開始) ソフトバンク×ロッテ(KBCテレビ制作)
19:00〜21:00 九州朝日放送(延長なし)
解説・栗山英樹(EX) 西村龍次(KBC) 実況・田上和延(KBC)
▽がけっぷち…今日こそリーグ1位の底力を見せつけろ▽去年の悔しさを思い出し逆転優勝へスタートだ

プロ野球パ・リーグプレーオフ〜ヤフードーム(18:00開始) ソフトバンク×ロッテ(KBCテレビ同時放送)
18:00〜21:00 Ch151-153・BS朝日(試合終了まで放送、以降の番組変更、休止の場合あり)
解説・栗山英樹(EX) 西村龍次(KBC) 実況・田上和延(KBC)

プロ野球パ・リーグプレーオフ第2ステージ第3戦〜ヤフードーム(18:00開始) ソフトバンク×ロッテ(Jスポーツ制作)
17:45〜21:30 Ch300/256(234/27)・スポーツ・アイESPN(10月19日10:45〜15:00録画)
解説・若菜嘉晴(TVQ) 斉藤明夫(CX) 実況・島村俊治 リポーター・節丸裕一
850日本シリーズ第5戦まで:2005/10/15(土) 04:00:02
主要の公式を中心に100ページほど常時チェックしてたけど更新されず、
やっとnikkan系から「解説者」情報など少しだけ判明したので紹介します。


★10月22日(土)

プロ野球日本シリーズ第1戦 パリーグ優勝チーム×阪神〜パ・リーグ球場(18:15開始)(テレビ朝日制作)
18:00〜20:54 テレビ朝日系列(試合終了まで)
解説・ 実況・ リポーター・


★10月25日(火)

【HV】プロ野球日本シリーズ第3戦 阪神×パリーグ優勝チーム〜甲子園(18:15開始)(ABCテレビ制作)
18:00〜20:54 テレビ朝日系列(試合終了まで)
18:04〜20:54 ABCテレビ【HV】(試合終了まで)など
解説・吉田義男(ABC) 真弓明信(ABC) 実況・伊藤史隆(ABC) リポーター・


★10月26日(水)

【HV】プロ野球日本シリーズ第4戦 阪神×パリーグ優勝チーム〜甲子園(18:15開始)(MBSテレビ制作)
18:00〜20:54 TBSテレビ系列28局(試合終了まで)
18:00〜20:54 Ch161-163・BS−i【HV】(延長の場合あり)
解説・田淵幸一(TBS) 佐々木恭介(MBS) 八木裕(MBS) 実況・ リポーター・


以降は、http://www5d.biglobe.ne.jp/~terubou/yahoo/baseball2005/JAPON2005.html で随時更新。
85110月16日(日)前日版:2005/10/15(土) 04:45:00
プロ野球パ・リーグプレーオフ〜ヤフードーム(18:00開始) ソフトバンク×ロッテ(テレビ東京制作)
19:00〜20:54 テレビ東京系列6局(最大延長22:39、以降繰り下げ・休止あり)
19:00〜20:54 テレビ和歌山・びわ湖放送(最大延長22:39、以降繰り下げ・休止あり)
19:00〜20:54 岐阜放送・奈良テレビ
ゲスト・野村克也 解説・若菜嘉晴(TVQ) 藤本博史(TVQ) 川崎憲次カ(TX) 実況・
▽M31年ぶりVなるか(GBS・TVN除く)
※20:54〜21:48 GBS・TVN「噂の大御殿」(休止の場合あり)

プロ野球パ・リーグプレーオフ〜ヤフードーム(18:00開始) ソフトバンク×ロッテ(テレビ東京同時放送)
18:00〜20:54 Ch171-173・BSジャパン(最大延長23:00まで)
ゲスト・野村克也 解説・若菜嘉晴(TVQ) 藤本博史(TVQ) 川崎憲次カ(TX) 実況・
852名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 06:21:21
やっぱ野村克也呼んだか
853名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 06:49:34
前回と同じく今日決めちゃうな
854名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 10:31:26
解説4人は多すぎねぇか?
855名無し:2005/10/15(土) 11:48:30
吉田伸男が東京でニュース読んでる。福岡では見れないね。
今夜にも行くのか。それか、後付け実況は東京でか。それとも
普通にTNCのアナウンサーが後付け実況するのか。どうかな。
856名無し:2005/10/15(土) 18:01:30
>>849

プロ野球パ・リーグプレーオフ〜ヤフードーム(18:00開始) ソフトバンク×ロッテ(KBCテレビ同時放送)
18:00〜21:00 Ch151-153・BS朝日(試合終了まで放送、以降の番組変更、休止の場合あり)
解説・栗山英樹(EX) 西村龍次(KBC) 実況・田上和延(KBC) リポーター・小林徹夫(KBC) 中山貴雄(EX)
857名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 18:03:54
TV Japan関東版より
雨天順延の場合を考慮した記載もあるので、日付で書きます

22(土) テレ朝(18:00〜20:54)
23(日) テレ朝・テレ東に「日本シリーズの場合あり」の注釈
24(月) テレ東の18〜21時台の番組に「休止の場合あり」の注釈
25(火) テレ朝(18:00〜20:54) NHK BS-1に「プロ野球・日本シリーズの場合あり」の注釈
26(水) TBS(18:00〜20:54) NHK BS-1に「プロ野球・日本シリーズの場合あり」の注釈
27(木) 日テレ・TBS・NHK BS-1に「プロ野球・日本シリーズの場合あり」の注釈
28(金) 特に記載なし

29(土) TBS「大バク天!」に「番組変更の場合あり」、テレ朝に「プロ野球・日本シリーズ第6戦の場合あり」、
NHK BS-1に「プロ野球・日本シリーズの場合あり」の注釈

30(日) フジの18〜20時台の番組に「予定」、テレ朝に「プロ野球・日本シリーズ第7戦の場合あり」、
テレ東の18〜21時台の番組に「休止の場合あり」、NHK BS-1に「プロ野球・日本シリーズの場合あり」の注釈

31(月) テレ東の18〜21時台の番組に「休止の場合あり」の注釈
858名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 18:49:40
>>857から推測すると。
甲子園の、第3戦ABC 第4戦MBS 第5戦YTVは基本路線として
ロッテの場合、第1戦から順に、EX・TX・EX・TX ソフバンの場合、KBC・KBCorTVQ?・RKB・TNCってことになるか??
859名無し:2005/10/15(土) 18:54:00
BSデジタルが観れない福岡の人のために、18時台の画面の右上の見どころを…。

1回表「絶対に負けられない戦い」
1回裏「あとがない!!
     逆襲開始」
2回表「奇跡はきょうから!」
2回裏「崖っぷちから
     はい上がれ!」
3回表「すべては この決戦のために」
    「絶対に負けられない戦い」
    「すべては この決戦のために」

KBCの得点スーパーは、7月18日(月)の巨人戦の終了後に流れたから知ってます。


>>857-858
隔週テレビ誌と同じ頃に編集すると思って買ってないけど、やっぱり曖昧ですね(笑)。
でも何局かに絞られてるようで。NHK-BSは発表され次第、出来るだけ早く報告します。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 20:36:58
もうこりゃ決まりやね・・・てことで

千葉ロッテ祝勝会中継はJ SPORTS3で22:00から
ttp://www.jsports.co.jp/new/notice/notice_051014.html
861名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 20:47:25
ロッテ空気嫁 by テレビ東京
862名無し:2005/10/15(土) 21:15:40
奇跡が起きましたがな。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 21:22:19
ロッテが空気を読んだようでつ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 21:29:50
八百長だろ
865名無し:2005/10/15(土) 21:32:01
もし八百長なら、あの「走塁妨害」は認めてたよ。
 プロ野球パ・リーグの優勝が決まるプレーオフを、なぜテレビ中継しないのか――。テレビ各局に
15日、ロッテの地元・千葉をはじめ首都圏の視聴者から抗議や問い合わせが相次いだ。NHK視聴者
コールセンターにはこの日だけで50件以上の電話があった。球団買収など球場外の話題ばかりが
過熱するプロ野球。白熱する試合の観戦を望む野球ファンのストレスも、重なるばかりだ。
 ロッテが31年ぶりのリーグ優勝に王手をかけたこの日の試合。放映したのはKBC(九州朝日放送、
福岡市)とテレビ朝日系列のBS朝日、一部ケーブルテレビなど。首都圏では、衛星放送やケーブル
放送の受信設備のないファンは、テレビ観戦できなかった。
 NHK経営広報部は「厳しい財政状況の中でさまざまな条件を考慮、検討したが、残念ながら放送は
見送り、ラジオ第1で中継することにした」とコメント。系列の地方・衛星局の放送に限定したテレビ朝日
広報部は「編成上の都合」と、詳細な理由は明かさなかった。
 他のキー局の担当者は「首都圏の視聴者ニーズは、プレーオフより通常番組の方が高い」(フジテレビ)と
いう見方で一致。抗議や問い合わせは多い局で十数件という。
 一方、ソフトバンクはチームのホームページ上で一般向けとヤフーBB会員向けにインターネット中継
したが、一般向けは試合開始直後からアクセスが集中、ほとんどつながらない状態だった。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051015-00000092-mai-soci
867名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 21:50:02
ロッテ空気読んだw
やっぱテレ東はラッキーだな
868名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 21:50:16
去年の視聴率を見たらそりゃ各局中継したくないよな。
869名無し:2005/10/15(土) 21:51:29
>>868
テレ朝が中継したのが低かったって、ナイターは巨人戦と並行してディレイじゃなかった?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 21:58:56
テレ東が喜んでるかどうかは知らんが
とりあえずTVQはバンバンザイだろう
871名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 22:02:20
>>869
ディレイは、西武×日ハムの第1戦(これは二桁だった)
デーゲームだった第2戦は一桁、第3戦は二桁だったと記憶している
だがナイターのダイエー×西武の第3戦第4戦が一桁だった、だから今年は見送った
ただ去年は不人気西武だっただけに、今年のロッテと比較したかった
872名無し:2005/10/15(土) 22:07:00
>>871
どうも。第1ステージだからディレイだったのか。
そりゃあ「31年ぶり」とニュースでは大きく扱って
いるのだから、優遇して欲しい気持ちは当然だね。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 22:35:21
西武×日本ハム (第1戦はナイター 2戦〜3戦はデーゲーム)
(左:関東 右:北海道)
第1戦 *9.7 16.0 (※ヤクルト×巨人と二元中継) テレ朝系
第2戦 *6.0 16.5  テレ朝系 
第3戦 10.6 22.3  テレ朝系

ダイエー×西武(全戦ナイター)
(左:関東 右:福岡)
第1戦 なし 18.9  RKB
第2戦 なし 不明  RKB 
第3戦 *8.8 20.2  テレ朝系 
第4戦 *9.8 25.4  テレ朝系 
第5戦 13.2 29.4 テレ東系 
874871:2005/10/15(土) 22:37:00
西武×日本ハムの第1戦も一桁でした スマヌ
875名無し:2005/10/15(土) 22:40:00
>>873
右は分かるけど、左は今年の巨人戦よりは高いけどね。やはり相対的に低いか。

>>860
俺が慎重派なのをお分かり頂けたかな。優勝が決まってから案内しようと思ってた。

>>867
俺が一昨年はSUN・去年はTXが叶って「もう良いだろ」と思ったから叶ったんだろう。
876名無し:2005/10/15(土) 23:01:30
>>855
吉田伸男はCS739のスタジオだ。何できる事が幸せなんだろうか。
877名無し:2005/10/15(土) 23:02:59
>>876
連投スマソ。森昭一郎だった。もっと確認してから投稿する事を覚えよう。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 23:14:06
>>857-858
23日のテレ朝は西武進出の場合と思われ…
879名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 23:35:39
違うでしょ
23日(日)のテレ朝は、22日のロッテ阪神が雨天順延になった場合のことでしょ
24日(月)のテレ東も同じ
880名無し:2005/10/16(日) 00:55:00
>>832
すぽるとで「後付け」予行やってます。どこで収録したのかな。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 00:55:35
関東と福岡だけ野球でその他の地域は通常番組って編成は無理なのかな
882名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 01:08:10
>>881
無理だよ。どうやってスポンサーにCM売るんだよ。
883名無し:2005/10/16(日) 01:14:00
>>882
制作費もラジオとテレビじゃ大違いだから、関東だけ時間変更も容易じゃなさそう。

訂正
>>865…走塁妨害は認められたが進塁には至らず
>>867…TXは一昨年と去年もプレーオフで叶って
>>848…常時ワイプは左下でスイッチャーも大変
884名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 01:21:55
>>882
やっぱり無理だよな
885名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 01:59:54
>>879
締め切り時期考えたらどちらも考えられる
886名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 02:23:02
>>879
テレ朝の場合、26(水)には記載が何もないのよ。
だから、番組表で雨天順延の考慮はしていない可能性が高い。

6戦・7戦とも放送の場合ありの表記があるので、>>878の指摘通りかもしれない。
まずテレ東で放送される野球中継は「テレビ東京」が冒頭にクレジットされると予想。先月のTX大橋アナが司会した
阪神の優勝特番と同様。つ〜か、昨日もう福岡に行ってた大橋アナ。大橋アナからキスを奪おうとする企画で結局
奪われなくて何が「ありがとうございました」か分からない大橋アナ。月曜ホークスが優勝すれば、また司会するのか。
急な出来事で「サタデースポーツ」の明日の予告に「プレーオフ」が間に合わず、映像も延長回をアプコンで継ぎ足し。
去年「珍プレー好プレー」で有名になった斉藤舞子に、昨日も739で愛想を尽かしてた塩原恒夫は「副部長」だそうです。


プロ野球パリーグプレーオフ〜ヤフードーム(18:00開始) ソフトバンク×ロッテ(テレビ東京制作)
19:00〜20:54 テレビ東京系列6局(最大延長22:39まで、以降の番組繰り下げ・休止あり)
19:00〜20:54 テレビ和歌山・びわ湖放送(最大延長22:39まで、以降の番組繰り下げ・休止あり)
19:00〜20:54 岐阜放送・奈良テレビ
ゲスト・野村克也 解説・若菜嘉晴(TVQ) 藤本博史(TVQ) 川崎憲次カ(TX) 実況・
▽M31年ぶりのリーグ制覇かHが逆王手か?(GBS・TVN除く)
※20:54〜21:48 GBS・TVN「噂の大御殿」(休止の場合あり)
※ハイビジョン中継の可能性あり

プロ野球パ・リーグプレーオフ〜ヤフードーム(18:00開始) ソフトバンク×ロッテ(テレビ東京同時放送)
18:00〜20:54 Ch171-173・BSジャパン(最大延長23:00まで)
ゲスト・野村克也 解説・若菜嘉晴(TVQ) 藤本博史(TVQ) 川崎憲次カ(TX) 実況・
※ハイビジョン中継の可能性あり

プロ野球パ・リーグプレーオフ第2ステージ第4戦〜ヤフードーム(18:00開始) ソフトバンク×ロッテ(Jスポーツ制作)
17:45〜21:30 Ch300/256(234/27)・スポーツ・アイESPN(10月20日10:45〜15:00録画)
解説・岸川勝也(RKB) 橋本清 実況・節丸裕一 リポーター・島村俊治
888名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 03:16:47
>てるてる
君の意見なんて誰も興味ないんだよ。
昔の数字の固定ハンドルの奴以上だな。
客観的事実だけ述べてろ。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 03:19:20
>>888
うるせえ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 03:23:00
>>888
男なら黙ってNGワード。
「名無し」「当日版」でそうとう消えるはず。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 03:33:38
>>890
そうそう。それでデータが全部見えなくなるね。「語ろう」スレにピッタリ。

>>888
何もデータ出さずに荒らした奴と一緒にしてやるなよ。
文句があるならおまえがデータを全部出せ。
データを出すかわりにひとりごとが多いのは過去スレで了解ずみ。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 03:41:20
そうだな。
本人も気に入らなければあぼ〜んしてもらって構わないと思っているだろう。
89310月17日(月)前日版:2005/10/16(日) 04:45:01
いや、そもそも「語ろう」スレには客観的じゃないとダメと言うルールはないぞ。
もっと俺は皆さんも言いたい事を書けば良いと思う。閑散としてるのは寂しい。
そう言えば、数スレ前の1氏や隆造氏を見ないね。もっと何か書けば良いのに。

>>891
悪いですねぇ。「行数」を抑えようとしたら、横にダラダラ長くなって見にくそう。

>>892
よくご承知で。「あぼ〜ん推奨」なので、名前欄は対策しないよ。このスレは
俺の無茶苦茶な文章でも理解してくれる賢い人が多いので尊敬しますね。



プロ野球パ・リーグプレーオフ〜ヤフードーム(18:00開始) ソフトバンク×ロッテ(テレビ東京制作)
19:00〜20:54 テレビ東京系列6局(最大延長23:04、以降繰り下げ・休止あり)
19:00〜20:55 テレビ和歌山・びわ湖放送(最大延長23:04、以降繰り下げ・休止あり)
19:00〜20:54 びわ湖放送(最大延長23:04、以降繰り下げ・休止あり)
19:00〜21:00 岐阜放送・奈良テレビ
ゲスト・野村克也 解説・若菜嘉晴(TVQ) 藤本博史(TVQ) 川崎憲次カ(TX) 実況・
▽勝てばVパ頂上決戦(GBS・TVN除く)
※21:00〜21:54頃 GBS・TVN「月10万円」(休止の場合あり)

プロ野球パ・リーグプレーオフ〜ヤフードーム(18:00開始) ソフトバンク×ロッテ(テレビ東京同時放送)
18:00〜20:55 Ch171-173・BSジャパン(最大延長23:04、以降の番組繰り下げ)
ゲスト・野村克也 解説・若菜嘉晴(TVQ) 藤本博史(TVQ) 川崎憲次カ(TX) 実況・
894名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 06:19:24
今日は川崎の話す場面がどのくらいあるだろうか
895日本シリーズ第2戦:2005/10/16(日) 06:45:00
なかなか公式が更新されない。パの優勝チームが決まるまで我慢か。
そんな中、>>857の最新情報が出たので、少し概要が分かって来た。

※18:00〜18:55 NTV系列「真相報道バンキシャ!」(6.10〜プロ野球日本シリーズの場合あり)
※18:00〜18:30 TX系列「ドライブ」(6.00〜8.54プロ野球日本シリーズ場合あり)
※18:10〜18:45 NHK−BS1「経済羅針盤◇米博物館」(プロ野球・日本シリーズの場合あり)
※18:56〜20:54 EX系列「内村プロデューススペシャル”内村プロジェクト”」(22日雨天中止の時、日本シリーズ第1戦の場合あり)

896名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 08:02:58
>>888
少なくとも俺は興味あるから「誰も」が不適切な表現だな。
おまえこそ主観的な意見を書いてるじゃないか。
おまえの余計な一言が余計に荒らす原因になるだけ。それぐらい気づけよ。
そんなに嫌ならこのスレから出ていくか「名無しさん@お腹いっぱい。」以外あぼーんしる。
897名無しさん@お腹いっぱい。
>>798
もしこれが事実ならフジはここ5年間で3回も日本シリーズ中継がないことになる