42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 10:46:42
>>38 大丈夫、キニスンナ
一応各県とも主要4系列のテレビ局は受信可能だから(←を
CATVではそれ以外の放送局も
当面は再送信可能だろうし(←いずれは見れなくなるだろうが('A`)
唐津が一番イイんじゃねー?
NHK佐賀・STS・TNC・FBS・RKB・TVQ・KBC
全部映るばい。
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 15:44:28
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 16:22:33
鳥栖市が一番いいかも(^^)地デジに移行したあとも久留米のこぼれ電波いただけるから…
佐賀市はサガテレビしか見られない悲惨な情況に…そうなると鳥栖市に県庁が移るのかも?
>>42 多分、佐賀、徳島は大臣裁定で再送信許可出すんじゃない買って思うけど。
(佐賀はTNC、TVQ以外の福岡局、
徳島はYTV以外の関西広域局かな)
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 15:28:43
>>46 放送は地域毎に別法人がやることになっており、また
もともと系列を想定してないうえ系列の精神を放送法52条の3で否定してる
だから、「系列を考慮してYTVだけエリア拡大なし」なんてあり得ない
(もっとも役人のことだから、実際には天下り先確保など
裏でコソコソ動くような抜け目のないことはやってるけど)
となると、もし本当に広域化が実現したら
JRTはTXNか独立局になると思う
前者だったら経営は楽かもしれんけど
おはようとくしまはあぼーんだな
佐賀県は長崎県と合併でどうじゃろ?
もともと肥前同士なんだし
でも福岡波を見てる人は反対するだろうし
国際都市長崎市を抱えた長崎市は地味な佐賀県と一緒にすなって怒るか
んじゃーいっそ福岡県から長崎県まで一気に合併か
かくして、かつて高校サッカーでいがみ合ったFBSとNBCは同一エリアに
>>47 JRTがテレ束系列になるのは資本的・人材的にありえへんやろ
ま、独立テレビジョン放送局になるのはある意味妙手かも
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 23:14:33
佐賀の嬉野ばってん。サガテレビにアンテナを向けると福岡と熊本のテレビ局は見れないです。
サガテレビがジラジラして見にくいけど我慢すれば、福岡と熊本も全部見れる。
サガテレビはフジテレビ系列だからフジだけで3局、ほかの局はテレQ(テレビ東京系列)以外2局
づつ見れる。
電波泥棒みたいで切ないですけど、福岡の局がダイエー戦やってるときに、熊本の局で巨人戦見れて
(同じ系列ですが)結構お得に考えています。
独立局でもテレ束は一部を除く関西独立局と同じ方法でいけるのと違うか?
>>50 >>48だが
NIKKEIグループの傘下に入らない限りとても難しい
当然、徳新グループが黙っていられんだろう
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 22:34:34
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 21:41:37
徳島市内ですが、デジタルテレビ大阪、デジタルサンテレビまで直接受信
できてますが何か?
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 22:31:42
長崎県島原市ですが普通に福岡、長崎、熊本、佐賀全部うつるとです。大分のNHKも薄くうつるとです。
誰かさんに55getさせません
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 12:40:51
まぁとにかく佐賀県は動いているということだな。
大分、山口はどうなんだろう
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 13:01:37
>大分、山口はどうなんだろう
見れなくなって終わり
福岡局が見れなくなれば、地元局の力が増す
あくまでも電波が漏れてるだけ
佐賀も同じ
オレが聞いてんのは、そうならないように佐賀県のように行政が動いてるかどうかって話
>>56 >山口はどうなんだろう
岩国は広島デジタル波のエリアに入る
防府市以西(山口・宇部・下関)の都市は、北九州デジタル波のエリアに入る
地デジチャンネルポジションが確定している以上
県外局受信はB−CASのせいで絶対に駄目。
もうTNCかKTNと合併しか道はないのかOrz
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 18:51:40
チャンネルポジション?
リモコンのボタン番号か?
そんなの手動で好きなように変更できるでしょうが。
>>60 手動で調整できないの?
機器説明書に書かれてるはずだが
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 19:41:28
サガテレビ本当に日本ークロアチア戦放送しないの?
佐賀は余程の事がない限り、KBCかKABかNCCが見れるから問題無し?
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 20:16:38
民放5局あるエリアは特に問題なしか。テレ東がするとなったら北海道、関東広域、愛知、大阪、岡山・香川、福岡と関東・中京・関西の独立局を持つ県は大丈夫だが、他はかなりの系列外の局に協力を求めなければならない。
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 06:59:02
最近テレビQの映像がキレイになったんだけどなんでかしってる?
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 12:04:45
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 00:17:50
上げ
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 10:54:14
徳島の祖谷って超山の中行ったとき、
JRTしか映らなかった。
ちなみにかずら橋とか平家落人で有名なとこ。
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 11:24:37
>>68 民放1局地域の苦しいところだね。区域外受信で不便しないのは徳島、鳴門、阿南の海岸部の都市だけか。
そういうところはどの道じいちゃんばあちゃんしかいないから
NHKしか見ないだろうな
武雄に住んでるんだけどテレビQの画質がキレイになったんだけどなんでかしってる?
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 10:41:36
宮崎に比べたらまし。贅沢いうな
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 19:10:49
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 22:49:11
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 01:33:23
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 01:35:11
>>69 池田あたりは香川波を受信してるんじゃなかったか
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 17:35:46
池田ですが、JRTとKSB・TSC・OHKしか見れないです
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 22:29:25
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 21:12:20
>>75 フジ系一筋のサガテレビが放送するのはものすごく意外。
つか調べてみたら今回は完全全国同時ネットなんだな。
高校サッカーとかもやってるでしょ
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 16:00:40
>>80,
>>81 中継権取ったのは民放連(とNHK)でしょ。
今回は、デジタル移行を控えて都道府県域を守りたい民放連が
「佐賀県の地上波民放テレビはあくまでサガテレビのみ」
と強調したくて仕方なかったんじゃないかな。
徳島県とか、他の県でも同じ。
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 16:03:59
高校サッカーもサガテレビがやってるの?
やってない
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 20:22:47
高校サッカー→福岡放送
高校ラグビー→熊本放送
佐賀って地デジ放送してるの?地デジチューナー付きレコーダー検討してるんだけど…
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 18:37:40
択捉島の住民だけど北海道のテレビしか映りません
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 23:38:58
___
/ \
/ ∧ ∧ \
| ∩ ∩ |
| )●( | <
>>1-87 死ねよおめーら、ぬるぽ!!
\ ー ノ
\____/
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 23:31:26
佐賀の地デジは12月1日から。
佐賀は、今の中途半端な状態(地元民放1局、隣県からのスピルオーバーと
区域外再送信に頼りっぱなし)のまま地デジ完全移行を迎えるつもりなのか。
福岡の局を乗り入れさせるとか、地元局を新たに作るとかしないのか。
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。: