■■■日テレ改編戦略スレ Part21■■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 22:26:33
【ネタ妄想厳禁】2005 改編&特番情報 Part15
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1111891871/        @テレビサロン
2005年7月期ドラマ展望スレ1
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1116944348/            @テレビドラマ
( V▽V) 2005年10月期ドラマ予想スレ4 ( V▽V)
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1118243398/

☆☆TBSの番組を改編 Part2 ☆☆
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1110007973/        @テレビサロン
フジ改編を考える Part2
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1109177541/
テレビ朝日視聴率3冠王への道!!Part2
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1113022329/
テレ東を改編しよう
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1105656853/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 22:26:56
日テレ関係者専用スレ〜忍び寄る4月危機〜
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1107597575/        @テレビサロン
日テレの、よかったところを語ろう
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1055352320/      @懐かしテレビ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 22:27:28
日刊合同通信  http://www.godotsushin.com/
放送ジャーナル  http://www.hoei.co.jp/japan/hosojournal/index.html

fragile memories  http://www.geocities.jp/nisenkyu/
架空放送局JJ8DWI  http://www.kaku-tv.com/
所謂テレビに関するページ。  http://www.geocities.jp/tvproexplorer/

インフォシークニュース > 芸能  http://news.www.infoseek.co.jp/entertainment/

★てれびまにあ。  http://tvmania.livedoor.biz/
CX日テレ渋谷  http://klein.exblog.jp/i2

テレビ見ようよ!(仮)  http://www.vibit.com/tv/
ブログニュース | Excite エキサイト  http://www.excite.co.jp/News/blog/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 22:28:44
テレビ番組欄@2ch (2005/01/25〜)
http://epg.2ch.net/tv2chwiki/pukiwiki.php
実況板統計
http://livestat.nobody.jp/

★ 視聴率データだけのスレッド 6 ★ (05/01/14〜)
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1105631006/        @テレビサロン
%%% 視聴率データだけのスレッド2 %%% (04/08/31〜)
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1093920847/            @テレビドラマ

懐かしドラマの視聴率
http://bubble3.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1048552836/     @懐かしドラマ

視聴率関連スレッドの過去ログ倉庫α
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1108739748/        @テレビサロン
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 22:29:22
>>1
新スレ乙!
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 22:29:37
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 22:30:04
>>1-7 テンプレ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 22:46:24
またアソパソマソに1000とられた。
アソパソマソって暇人…
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 22:46:51
10
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 23:06:02
>>1-8
乙!
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 00:38:55
7/2(土)21:00-22:09「女王の教室」 初回15分拡大
7/6(水)22:00-23:24「おとなの夏休み」 初回30分拡大
7/7(木)21:00-22:48「ダウンタウンDXDX」 54分拡大
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 00:50:01
> 109 名前: 名無シネマさん [sage] 投稿日: 2005/06/10(金) 00:42:15 ID:???
> 杉山君盛り上がってきましたね
> これ最高傑作だろ、なんでこんなひっそりと公開してるかね。


http://sugiyama.netcinema.tv/
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 01:30:18
> 979 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/06/09(木) 21:55:42
> 昨日はG9.2、P10.6
> ちなみにGP帯は全局2位、A・NP帯はCX、EXにつぎ3位
> ま、やじプラ以外の情報番組(スーパー朝、スクランブル、Jチャン)に負けましたから仕方ないけど
>
> 980 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/06/09(木) 21:57:14
> 当然昨日はA帯もEXが首位だよね
> 別にどうでもいいけどさ

サッカー当日はA帯の視聴率も上昇するのか。。。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 01:54:28
そりゃNPの話じゃないからな。
A帯にはGPも入ってるんだから。
あれだけサッカーが数字とりゃA帯も急上昇するわな。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 02:13:31
前スレでD-51とポニーキャニオンの話が出ていたけど、日テレもドラマ主題歌を
もっとトイズ所属の歌手に歌わせた方がいいだろうね。
ミスチルやゆず、バンプにケツメイシと良い歌手いっぱいいるんだからさ。
ただ彼らの歌は詞の良さが評価されているだけに詞の世界に負けないドラマをつくらなきゃいけないけどね。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 06:12:03
ポニーキャニオンとSMEとエイベッ糞にはあまり歌わせるな。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 09:17:20
志村 10.7
おすぴー 10.6
どっち 12.1
DTDX 12.4
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 09:28:57
>>18
志村死亡・・・
黄金伝説に取られたとしか思えん
(ポケモン野球で潰れてるし)
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 09:37:10
ミリオネア 11.4
アンビリ 17.1
みなさん 16.2
恋おち 16.5
VVV6 10.8
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 09:43:22
ジョーシキ→金持ちA様になったことで、アンビリが復活してるの気になる
くさってもたけし&所ブランドということか・・・
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 09:56:32
>>18
志村ヒドス・・・
確かに漏れもダラダラと黄金伝説見てたけどさあw
個人的にはペットの心や声が分かるとか言ってる、胡散臭いババア(゚听)イラネ

新どっちは、ハロプロ呼んでジンクス通り死亡かと思ったが、思ったより下がらなかった
まあ、元々新どっちは低水準(ry
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 11:05:47
志村は2週連続であったなら、相葉の修業入れりゃいいのに。
あれを楽しみにしてる奴何気に多いだろ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 11:40:51
そんなの糞ジャニのキモヲタだけだろ。嵐なんてイラネーんだよ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 12:20:56
「エンタ」福澤・白石7月いっぱいで降板 8月から羽鳥・阿部
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 12:28:43
え?それホント???
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 12:37:52
>>26
福澤は日テレを退社しても今やってる番組は継続するって言ってたから、多分ガセ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 13:28:55
説教と実況再現しか能が無い『連続復讐殺人推理劇場』になりきってしまった
『火曜サスペンス劇場』をこの秋で終了させる。
サスペンスなんて、2ヵ月に1回で十分。
10月からの火曜9時は、サスペンス以外にも、ホームドラマ、恋愛ドラマ、お笑い、アニメ、
時代劇、クイズ、ドキュメンタリー、旅行、トーク、音楽等、なんでもありの2時間
番組として再出発させる。過去の番組のリメイクも歓迎。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 14:08:45
日テレ視聴率ランキング(平均・プライムのみ・特番除く)
無し
--------20OVER----------
行列
鉄腕
さんま御殿
まる見え
エンタ
姉御
--------15OVER----------
伊東家
笑コラ
仰天
ぐるナイ
--------12OVER----------
金ロー
新どっち
DX
おしゃれ
授業
志村
火サス
コナン
スパテレ
瑠璃
BJ
--------10OVER----------
金A銀A
キスイヤ
超マネー
ミンテレ
A
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 14:14:49
>>29
暇なら、フジのも作って頂戴
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 14:21:11
>>29
巨人戦は12〜15の範囲に入るとして、何でこれだけの面子で負けるかな…
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 14:31:18
ゴールデンの番組は10年スパンにすべきだろう
やっぱり飽きられてる伊東家・コナン他
3329ではないが:2005/06/10(金) 14:49:28 BE:47731829-#
フジ視聴率ランキング(平均・プライムのみ・特番除く)

エンジン
SMAP×SMAP
-----20-----
幸せってなんだっけ
めちゃイケ
トリビア
アンビリ
みなおか
恋に落ちたら
-----15-----
あるある
曲がり角の彼女
離婚弁護士
IQサプリ
ミリオネア
Dのゲキジョー
ジャンクスポーツ
EZTV
ネプリーグ
水10
-----12-----
ヘキサゴン
HEY!HEY!HEY!
ワンピース
-----10-----
平成教育予備校
爆笑問題☆伝説の天才
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 15:13:59
>>29>>33
まとめ乙。これ見ると、フジは12OVERにたくさん番組が入ってるのに
日テレは10OVERが一番多い。これが現在の両局の差として出てる。
後は、10%未満の番組数がorz
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 15:45:20
ぐるナイもそのうち10〜12の中に入りそう・・


36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 17:58:14
>>12
「おとなの夏休み」のスポット見たけどありゃこけるな。

>>18
志村は裏のミリオネアもひどいから黄金に獲られてても別にいいんだけど、
チンパンジーのおつかいみたいな企画つまらなさすぎ。もっと改善の余地があるなあの番組は。
おすぴーはもう駄目でしょ。番組の意図が不明。
どっちもDXもドラマの一方が完全にこけてるのにろくに恩恵ないんだから寿命だろうね。

>>25
峰がおもいっきりに行って、情報ツウに福沢説がある。前からそうしろとこのスレでは言われてたが。
エンタの司会は司会とも言えないし、フリーの福沢に高ギャラでやらせる必要なし。局アナで十分。

★「おもいッきりテレビ」みのもんたの後釜は峰竜太、峰の後釜は誰?
ttp://tvmania.livedoor.biz/archives/24707293.html
>関口宏さんの名前が挙がっていました。関口さんは最近はギャラ
>もふっかけないのでチャンスでしたが、彼の事務所『三桂』所属の女の子を使わないといけないなどで難しい。

そういう問題じゃないだろ。そもそも関口みたいな腐れ左翼似非文化人なんて使おうと思うな。
頭狂っとるんか?三桂とはもう縁を切れ!それと久米宏もな。

>>28
ドラマだけにしてくれ。2時間枠は他に金曜もあるし、月曜にも作るべきなんだからな。

>>32
伊東家はまだ高いだろ。あれで打ち切ってたら番組のこらん。料理とかDXははよ変えろと言われ続けてもう12%だぞ。
コナンは映画とかもあるし、あれ、土18:30とかにもってけないか?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 18:39:57
こういう誰も読まないオナニー長文書く奴は
必死に勉強して日テレ入社しろ

って思う。就職活動して挫折してこい
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 18:42:53
ズームインがこの前デフテック特集とかやってた。あとプロモとかも流したりして、最近めざましパクッてるかんじがする
あれ中高年しか観ないんだから無理に若者ひきつけようとしてても無理だと思う。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 18:57:04
そんなのぱくるもくそもないだろ。扱う題材を何にするか次第なんだから、
流行ブーム最新リリース紹介すると決めたんなら誰がやっても同じになる。
もうズームは年寄り捨ててじょじょに若い方にシフトすると決めたんだろ。

情報ツウの8:00-8:30が朝ズバッ下回ってるっていうんだから、
その層はみのんとこに行ってる。TBSが欲しいんならくれてやればいい。

一時はTBSのウォッチがフジ削ってくれればいいと思ってたが、
期待したのが馬鹿だった。TBSは昼でもいつまでたったっていいとも削りに行けず自爆続き。
あんなへたれ局は相手にせず、日テレが自力でめざまし・いいとも潰しに行くしかない。
その結果返り討ちにされてもそれはそれで仕方ない。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 19:23:32
フジとTBSとテレ朝は、放映権やその他において比較的良好関係!
日テレは一人仲間はずれ・・・
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 19:28:08
>>29
ちょっと判定が厳しいな

DX、おしゃれ、授業は12OVERだろ

>>33
ちょっと判定が甘いな

Dの劇場、EZTVは12以下だろ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 19:33:54
>>36
>「おとなの夏休み」のスポット見たけどありゃこけるな。
コケそうなスポットのドラマが、始まったら意外と評判良かったりする。
で、当たりそうなドラマがコケると。いい例が瑠璃。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 19:46:54
瑠璃は別にこけてないよ
ごくせん除く最近の土9では高水準
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 20:34:55
>>36
エンタは局アナさえいらん
ラルフとか藤井とかあの辺の下手な局アナ使っちゃうと格式が落ちる
45:2005/06/10(金) 20:59:52
10分延長
マツケン
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 21:04:36
10分延長多すぎだな
これなら試合時間を5時50分にしてはどうか
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 22:26:06
日テレのズームインやワイドショーの画質って悪くないですか?
フジテレビにチャンネル回すと綺麗で見やすい画質でホッとする。
改善お願いします。

48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 22:41:17
>>40
他人なんてあてにならないよ。

堀江騒動を思い出せ。
ここぞとばかりにフジをたたいていたのは、六本木と赤坂のタコですからw
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 22:56:21
>>47
電波事情悪いんじゃないの?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 23:00:58
>>46
新潮に書かれてたけど、コンテンツとしての巨人戦は終わったとの認識が、
テレビ界で広がってるらしい。起死回生狙った交流戦の結果がああだったから。
10分延長だと他局CM部分で稼げるからね。その後ろのことはこの際別にいいという考えなんじゃないの?
フジはスポンサーに迷惑かかるということで延長廃止の検討に入ってるそうだ。

Aだけど、7月打ち切りが日増しに強まってきてる。
ただOTOとの契約は1年らしいからあとが大変だろうな。
久米の司会者生命も終わった論が支配的で、
奴は今スタッフにあたりちらしてるらしい。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 23:04:30
この際別にいいってことはないだろー
巨人が終わってるんなら、なおさら巨人戦以降の番組が大切になってくると思うが・・・・
もう本音は延長やめてくれなんじゃないの?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 23:13:02
>>51
翌年の野球中継の契約交渉って、前年の夏くらいなんじゃないの?
それだとちょっとでも数字かさ上げしとかないと交渉にならないからね。
今でぎりぎりの数字というか、もう一線越えちゃってるわけで、
どんなことしてでも上げるしかないから、長嶋がどうとかカード切ってきてるんじゃないかな?
もうそんなことしたって無意味だと思うけど。

今度コンフェデレーションカップがあって、
次いでバレー、世界水泳、世界陸上と続いていって、
とてもじゃないが野球どころの雰囲気じゃなくなってるよな。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 23:21:16
Gタスも加入者数が伸び悩んで撤退寸前らしい。
来年はGタスじゃなくてBS日テレが、巨人戦のメイン放送局になりそう。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 23:25:28
G+はケーブル放送向けに150〜200万くらいあるんじゃないか?
ケーブルだから基本セットに入ってるだけだけど。
NNN24から強引にG+に切り替えたからね。
撤退って、CS向けの話か?

もともと地上波でCM放送してる巨人戦専門チャンネルだと加入増やしようがないけどね。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 23:34:19
TBSはベイスターズを所有しているが、
横浜戦をメインで中継してるのはニュース鳥じゃなくて、
ほとんどがBS-i。
ニュース鳥を使うのは、地上波で巨人戦が放送される場合の
トップリレーのみ。

日テレの巨人戦でも同じことが起こるだろう。

56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 23:41:17
>>55
日テレの場合はNNN24でやってた巨人戦のT&RをG+に分離して、
NNN24は今では100%ニュース専門チャンネルだろ。
巨人戦をG+からBS日テレに切り替えるんなら、
それはもっぱらBS日テレ側の経営上の要請じゃないか?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 23:45:07
BS各局はほぼケーブルテレビのセットに入ってるし、
世帯普及上の敷居が低いからね。
巨人戦の地上波をあきらめるんなら、G+よりむしろBS日テレで流す方が
普及率が高いから有利になるのは間違いない。
事実上、BS日テレをG+化するという形になって、
かつてG+化したケーブルの旧来チャンネルはNNN24に戻すってことだろうな。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 23:49:39
G+は廃局で、NNN24はニュース専門局に特化して
巨人主催ゲームの完全中継はBS日テレの独占ということでFA?

G+は野球のオフシーズンなんかほとんどが通販番組。
野球以外はまったくの役立たず。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 00:11:31
ズームが今週めざましに負け越しが決定した件について。一部でもめざましが5%まで上がりいよいよヤバイ。

このピンチを切り抜けるには?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 00:17:16
ズームは仕方ないんじゃないの?
みの朝ズバッがおは日、ズーム、やじうま削って、
旧ウォッチ層がめざましに行ったからね。
基本的にはズームはめざまし削りに行くしかない。
もっとセットに金かけて、綺麗どころ並べていくしかないだろう。
芸能事務所から派遣してもらった方がいい。
これからは数字以外に番宣とか、数字に表れない陰の戦力としてズームが機能
してくれるようリニュアル繰り返す必要がある。
単純に数字だけ見れば週末だとメレンゲ>サプリになるけど、
実際にはサプリ>メレンゲなのが実態。
発想の転換が必要になってる。もちろん数字は惜しいけどな。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 00:27:22
6/6月〜6/9金
ズームイン!!SUPER・1部(5:30-6:30)
*7.0 *8.5 *7.6 *9.0
めざましテレビ・第1部(5:25-6:10)
*4.0 *3.9 *5.3 *4.4
ズームイン!!SUPER・2部(6:30-8:00)
10.5 11.5 12.5 13.0
めざましテレビ・第2部(6:10-8:00)
12.7 13.1 13.0 11.9

そんな悪い数字じゃないだろ。
ズーム1部は昔9%もあったかな?サッカーW杯の影響とかか?
この分だと二桁乗せもありそうだな。
どっちにせよ朝ズバッが勢いついてない今のうちに早くおもいっきりのみのは切っておいた方がいい。
でなけりゃズームや情報ツウ、おもいっきりに悪影響が出てくる。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 02:13:26
新ドラマの番宣スポットで夏休みと女王じゃ差がありすぎるな。
女王にはヒットしそうな雰囲気がある。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 07:26:53
>>52
放映権交渉はオフだろ?毎年記事もその辺にでる
NHKに売るのを決めたときとか。

そういう話じゃなくて?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 07:58:50
江口洋介を昨日今日と全く出さないってのには疑問を感じる。
日テレが出資してるのだから、何とかできなかったものか。
ドラマは他局ばっかなんだから、こういう時にこそ出てもらわんと。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 09:45:09
で、いつになったら夏ドラのサイトをオープンするんだ!
TBSはとっくに出揃ってるぞ。
冬ドラはとっととバックナンバーに引っ込めろ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 09:52:14
>>24
ジャニはダメという偏見は捨てた方がいい。面白いものは面白い。
>>47
良く言えば落ち着いている、悪く言えば暗いとは思います。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 10:23:01
>>64
プロモーションに適した番組がないのが原因かと。
どれもガチャガチャうるさいタレントかき集めバラエティばっかりだし。
68 ◆NTV4RM.olU :2005/06/11(土) 10:53:24
>>47
俺んちは35番の中京がすごく映りがいいお
1番の東海および11番のメーテレはほんとダメ

>>59
番組スレでも言われてることだけど、
あのズームインが芸能をするとか、若者向けにシフトするなんて ナ ン セ ン ス 極 ま り な い 。

俺は中高生時代、みんながめざまし派だった中、一人ズームイン(当時は朝)マンセーだったけど
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 11:41:33
日テレはSPドラマをやる予定があるのだろうか(24時間TVは除いて)。
「プロポーズの言葉100選」みたいな”なんちゃって豪華キャスティング”ではなくて、
きちんとした実力派俳優を起用した、見応えのあるドラマを企画すべし。

>>64
ゴチ、メレンゲ、ナイサイ、おしゃれ、このあたりに出せなかったか>江口
もちろん収録の合間には、ドラマ班との面会をセッティングして、連ドラ出演交渉する位の
ことはしないとな。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 11:43:37
>>68
番組スレでも書いてる香具師いるが、もはやズームに芸能は不可欠。
連ドラ初回に出演者を呼んでPRできるようになったからな。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 12:19:54
江口洋介って日本テレビのドラマに出るの?
凄いじゃん
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 13:36:52
今年の24時間の司会って誰?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 14:06:16
★東スポ「おもしろいと言われてるけど見る気がしないバラエティー番組」ランキング
ttp://tvmania.livedoor.biz/archives/24870057.html
1位「とんねるずのみなさんのおかげでした」28 2位「ぐるぐるナインティナイン」18 3位「ワンナイR&R」15
4位「爆笑問題のバク天!」10 5位「笑いの金メダル」8 6位「内村プロデュース」6 7位「はねるのトびら」4
8位「めちゃ×2イケてるッ!」3 9位「ロンドンハーツ」3 10位「Matthew's Best Hit TV」1

だいたい同感なんだが、わけでもみなおかとめちゃいけが高視聴率なのだけは納得できない。 
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 14:06:51
おもいっきりテレビがみのもんた降板で、後任が峰竜太というがガセでしょう
峰は数字もってない。ザワイド前のごくらく生テレビは1年でおわったし、ホン昼は数字低かったけど通販の儲けで継続しただけだし、
情報ツウも数字よかったのは、テレ朝が迷走してて、迷走期間が終わった今は完全にスパモニ>>情報ツウになってるし、
おもいっきりは峰になったら、5%くらいになるんじゃないかと思う
あの番組はよくも悪くもみのもんたと一体となってるから、みの降板なら終了して、一から新番組を立ち上げたほうがいいでしょう
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 14:15:23 BE:15910823-#
>>73
東スポの記事を真に受けるほうがどうかしてる
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 14:20:19
>>73
ぐるナイ以外は見てない漏れは勝ち組w
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 14:48:26
日曜20時の変遷
〜1982.9 ドラマ枠 とびだせ青春!などの青春ドラマや西遊記シリーズなどの人気ドラマを生む
        最終作は「陽あたり良好!」
1982.10〜1985.03 久米宏のTVスクランブル 平均14.4%、最高36.3%(SP版での数字)、24.8%(レギュラー放送時)
             「構想3年、放送期間2年半」久米氏がNステ立ち上げ準備のために降板、打ち切り
1985.04〜1996.09 天才・たけしの元気が出るテレビ!!(最高26.9)
             1991.12にフジでダウンタウンの番組が始まると除除に人気が下降。
             1994.4に前時間番組「投稿!特ホウ王国」が始まり高視聴率をとると元気の数字も上がり、結果、延命した。
1996.10〜2002.01 特命リサーチ200X!(最高25.6)
             開始当初は一桁と苦戦するが、97年夏ごろから人気が出て、20%前後の数字に上がる。
             98年秋〜99年春はUFOなどの超常現象を積極的に取り上げ20%以上の数字を誇り25%超えることも。
             しかし、2000.4にTBSがどうぶつ奇想天外を枠移動したあとから数字が下がりはじめる。
             そこに番組出演者の不祥事が発生。そのため、粛清ということで一人を残してメンバー総入れ替え。
2002.02〜2004.03 特命リサーチ200X−U(最高18.6)
             ネタ切れとマンネリで人気が下降線を辿るなか、2002.4に始まった所ジョージのビフォーアフター開始により、
             特命はさらに人気低下。大河ドラマも一時期の不振を脱するなど、裏番組が強くなるにしたがって、特命は人気低迷により終了
2004.04〜2005.03 ワールド・レコーズ!!(最高16.1)
             ジャンクSPORTSや奇想天外が休止のときは数字が上昇。ロボットバトルなどが人気コーナーだった。
2005.04〜2006.03? A(最高10.3、最低4.7、平均8.0)
             開始から低空飛行で打ち切りのうわさがたえない。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 14:59:03
両方とも苦戦してるね〜

日20 ドラマ枠(途中まではヒット量産、しかし末期は低迷)→久米・たけし・佐野で安定(しかし末期はいずれも低迷)→
     →長寿ヒット番組のあとに立ち上げた番組は数字低迷が続く(WR・A)

水20 歌のヒット90分!(これも途中までは人気番組で、末期は低迷)→人気番組後の番組が長続きせず→
     →ショーバイシリーズ・大辞テン(人気を博すが、末期はいずれも低迷)→長寿番組後の新番組は数字低迷で苦労してる
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 16:30:17
>>69
常盤が「赤い月」関連で日テレジャックした時、収録の合間にドラマ班との会談が
もたれたらしいい。
しかし、常盤は連ドラレギュラーはおろか、SPにさえも出ていない。
だから、江口と交渉したところで、日テレドラマに出てくれるかどうかは、正直厳しい。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:45:54
今日は恋からとナイサイの両方江口にするぐらいの徹底さがほしかったな。
恋からの加藤雅也はいいにしても、どうしてナイサイははしのなんだよ・・・。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:09:15
>>77
もうちょっと改行に神経使ってくれんと
読み難くてしょうがない
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:12:03
つーか、読んでねえよ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:12:25
俺は読んでるよ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:34:45
昔11PMで巨人戦を録画中継していた。
おかげで太陽にほえろ!が野球で潰れることはほとんどなかったらしい。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:04:06
テレ朝のラストプレゼント
いろいろSPドラマってどの局もやってるけど
うちのやつってどうもキャストがあれだよな
別に堂本・菅野がいいって意味じゃないけど
テレビ誌で特集組んでくれそうなキャストはなかなか組めない
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:09:28
>>85
堂本がジャニだからテレビ誌で特集組んでくれたんだろ。
日テレだってジャニが出てくれればテレビ誌で特集組んでくれる。
V6岡田のやつは時期が悪かった。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:10:32
ジャニがでるようなSPドラマってめったにないイメージあるんだが
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:21:56
>>77
元気が出るテレビはたけしが復帰した95年春頃から低迷してたよ。
実際、95年秋にリニューアルしてるし。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:29:09
>>86
>日テレだってジャニが出てくれればテレビ誌で特集組んでくれる。
国分の「ラーメン発見伝」は特集組まれなかったけど?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:02:28
まあ国分じゃなあ。
いくらジャニでもバラエティ中心の人だからドラマ的な人気はないだろうし、
需要がないよな
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:13:32
「戦国自衛隊1649」はどうだったのだろう。
やはり昨日は江口に日テレジャックさせるべきだったのでは?
金ローも前作放映してフォローしてほしかったのに。
9291:2005/06/11(土) 22:16:53
1549、だった。
93TBS:2005/06/11(土) 22:39:59
王様のブランチの映画コーナーには出てた。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:47:29
>>91
「戦国自衛隊1549」は日テレはそんなに関わってないからね。
関与度が強い「逆境ナイン」公開前には、玉山の日テレジャックはあるだろう。
「タッチ」の長澤、「三丁目の夕日」の堤にもぜひ日テレジャックしてほしいところ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:00:22
日テレジャックと言えば
この前、モー娘がやってたな
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:00:46
>>94
堤真一、イイ!
日テレにはほとんど出ない役者だけに、ジャックしてくれるなら嬉しい。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:02:51
戦国はヒットしてる模様だけど、日テレはちょびっと噛んでる程度だしな。
同じ角川=東宝=日テレの着信は10億程度でまずまず、
日テレ=東宝の東京タワー(脚本anegoの中園ミホ!)が17億でヒットだったが、
日テレ=松竹では、日テレ制作のmakotoが大こけ、日テレ出資阿修羅も大こけ。

結局東宝系で公開できるかどうかが全てだな。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:05:11
今時の邦画だと10億は稼がないとなかなかヒットとは言いづらい
戦国は電車の影に隠れてる印象
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:11:22
フジは真下、電車と続けて当てているね。日テレも映画に積極的に参加してほしいところだ。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:11:57
映画と言えばフジがゴンゾと組んでアニメ進出するけど、
この冬にアギト、来夏にブレイブストーリー公開で、
ブレイブの原作がアニメじゃなくて宮部みゆきの小説なのは、
小説からおこしてキャラクター一から作れば、
その後キャラの使用権がフジに属するからぼろ儲けできるという発想らしい。
しかも既にゲームソフト化も準備されてるようだ。2年に1作ペースで次の作品も内定済み。
フジ=ゴンゾが成功するかどうかは別にして、
この辺はジブリも考え直さないといけないよね。
ゲーム化は認めてないようだけど、
本来ジブリこそゲーム化の先頭に立って多角化やらないといけない。
何度再放送しても数字獲れる知名度があり、
確実に成功して大もうけできるポテンシャルがあるんだから。
フジの商売は徹底してうまいんだよ。
踊るだって、事前に予告映像とかネットに小出しにして、ブログとかで煽らせて、
公開前には既にサイト人口10万人くらいにもっていってるらしい。by『創』
それに比べて日テレの宣伝はまったくなってない。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:13:06
>>98
少なくとも今週末興収はトップに立つと思うよ。翌週以降は別にして。
最低20億は確保して30億くらいは狙えるんじゃないか?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:17:02
>>101
そんなに入るのか?
真下で40億台だぜ?
半分も行くか?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:19:02
>>102
30億は撤回。20億くらいにしとく。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 23:31:24
231 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2005/06/10(金) 21:04:13 ID:obu8G+Za
6/13月曜
5:30 ズームイン!!SUPER
最新のニュース中継/爆笑!漫才ロボット/
女性用24時間エステ/カンガルー赤ちゃん/
24時間TV司会決定/スポーツほか
(2005/6/10/18:22 更新)
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 00:04:43
▼今日の芸能界 6/12(日)

13:00
今年もやります!24時間テレビ

毎夏恒例の日本テレビ系「24時間テレビ28『愛は地球を救う』」の制作発表が、
東京・麹町の日本テレビで行われる。
この日、総合司会&チャリティーパーソナリティーが発表され、本人も登場する。
昨年は「嵐」がパーソナリティーを務めたが、果たして今年は…?

http://www.so-net.ne.jp/totte/time/index.html
http://www.so-net.ne.jp/totte/time/2.html

松浦亜弥は新潟でコンサートだから、別の人ですな
http://www.helloproject.com/schedule/01/02/list/list-matsuura.html#01
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 00:09:58
スレ違いだけど、松浦ほかのコンサートって当日でも発売中って・・・
こういう状態の芸能人に好感度とか人気なんてないだろう
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 00:12:07
>>106
ここ、更新が遅い
ただ、今回の公演は2〜5月上旬に松浦単独でやったものより、全然人気がないのは事実だが
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 00:14:55
スレ違いお許しを。
新潟などでは、コンサート開催の2日前にチケット好評発売中という宣伝を流してたらしい
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 00:24:55
まあ、またジャニかな
以前にUFAに近い人から、他に話が来るのはジャニさんに断られたときだけって聞いたことあるし
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 00:27:56
>>106
アイドル系の地方コンサートなんてどこもそんなもんだよ
アイドル系で地方ツアーできるのなんてそもそも数えれるほどしか居ない
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 00:32:49
>>100
連ドラのHP立ち上げるのもいつもぎりぎり。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 00:40:47
アニメに関してはジブリ弾持ってるうちと
いっぱいアニメやってるテレ朝なんか有利だと思うよ
テレ東のは全国展開できないしマニアック系多いし…
アニメでフジはムーブメントは作れないでしょ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 00:41:21
24hTVはまたジャニーズっぽくない?
例えばKAT-TUNと東山とかさー
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 00:44:12
カツンで正解
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 07:31:51
今年はオスカーらしいね。

239 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2005/06/11(土) 23:28:32 ID:9ziEPR5e
今年はオスカー6人衆だってよ。
(米倉涼子、佐藤藍子、菊川怜、田丸麻紀、石川亜沙美、上戸彩)
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 07:43:56
>>115
うわああああああああ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 07:52:48
去年がひどかったから今年は平均巻き返すと思うけど
やきうとか五輪とかないっしょ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 07:56:45
>>116
何で絶叫するの?ジャニやハロプロよりは全然マシでしょ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 08:16:02
オスカーといえばテレ朝というイメージだったが、
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 08:36:17
ジャニやハロプロ使って一昨年から前の3年間は成功してるんだけど
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 09:19:38
歴代視聴率
パーソナリティ
1 92 17.2 ダウンタウン観月ありさ
2 95 16.9 SMAP久本雅美鈴木杏樹
3 93 15.9 電波少年
4 01 15.7 モー娘今田耕司
5 78 15.6 ピンクレディ
5 03 15.6 TOKIO
7 97 15.5 KinkiKids加藤紀子飯島直子
8 94 14.7 中山秀征酒井法子牧瀬里穂
8 00 14.7 V6藤井隆RIKACO
8 02 14.7 モー娘雨上がり決死隊

歴代TOP10の中にジャニ4とモー2(全2回の内)入ってるんだから
起用は成功してる
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 10:06:37
うひょー!オスカーってマジかい!
で、マラソンは誰よ?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 10:09:06
>>115
名無しでいいとも!ってフジスレがソースかよ・・・
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 10:56:39
>>112
全米ボックスオフィスbPとったこともある世界のポケモンはテレ東だよね?
今年劇場でヒットとばしたロックマンやプリキュアもテレ東じゃなかったっけ?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 11:36:22
17:30 真相報道バンキシャ!&ナイター
「スマップ草なぎ・香取生出演…二人が見た新潟震災の現場」

なんでいまさら、新潟地震のことをやるんだろう・・・それもスマップとの関連性は?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 12:12:12
世界で一つだけの花
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 12:33:40
>>125
それは今年の24時間テレビは草なぎ香取だからだよ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 13:51:46
>>127
マジ?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 13:56:49
スマップ来年には解散らしいね。

国立競技場とかでやったりするし、仲居&香取は結婚だから。
スマスマも終わるらしい。
スマ終わるなら日テレ新設ドラマ枠の扱いも変わってくる。
スマ終わる終わらない関係なしに注目集まる月9下の月10に
日テレがドラマ枠置くのには反対だが。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 13:59:59
6/24 21:03-23:39 スター・ウォーズ・エピソード1
6/25 21:00-22:54 記憶のチカラ2
6/29 21:00-22:48 プロポーズ100選
7/04 21:00-22:09 キスイヤ15分拡大SP
7/06 22:00-23:24 おとなの夏休み初回SP
7/07 21:00-22:48 ダウンタウンDXDX 芸能人常識王決定戦
7/08 21:03-22:54 スター・ウォーズ・エピソード2
7/09 19:00-20:54 世界一受けたい授業SP(変更の可能性あり)
7/09 21:00-22:09 女王の教室初回SP
8/27 19:00-20:54 24時間テレビ28愛は地球を救う
※7/5、6、7の19-20時台も特番に差し替えの場合あり
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 14:03:05
>>130訂正
6/24 21:03-23:39 スター・ウォーズ・エピソード1
6/25 21:00-22:54 記憶のチカラ2
6/29 21:00-22:48 プロポーズ100選
7/04 21:00-22:09 キスイヤ15分拡大SP
7/06 22:00-23:24 おとなの夏休み初回SP
7/07 21:00-22:48 ダウンタウンDXDX 芸能人常識王決定戦
7/08 21:03-22:54 スター・ウォーズ・エピソード2
7/09 19:00-20:54 世界一受けたい授業SP(変更の可能性あり)
7/09 21:00-22:09 女王の教室初回SP
8/27 19:00-8/28 20:54 24時間テレビ28愛は地球を救う
※7/5、6、7の19-20時台も特番に差し替えの場合あり
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 14:22:32
>>127
それが妥当なのかなあ・・・
嵐は前回大コケしたし、ごくせんのやつらじゃ早すぎるし

ただSMAPだと、MIJ特番で脱北者のパロディやって大チョンボ犯したのは記憶に新しいし、
そもそもライブツアーで負担大だろうな・・・
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 15:15:47
記憶にねーよ。
ジャニヲタ乙。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 15:43:08
>>133
ヲタじゃなくても、スーパーテレビのサイト見りゃ謝罪ページ載ってたぞ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 15:55:04
かとぅ〜んに人気で抜かれちゃって大変だね。
にゅぅ〜すはこのまま消えそうだな
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 15:59:01
SMAPだったら去年よりはましになるのかな
でも,やっぱり企画だろうなぁ.今の日テレに最も期待できないとこだが・・・
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 16:37:29
女王の教室9日開始になったのか
黒革SPから逃げたってわけか
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 16:39:28
で、2日の21時台は何やるの?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 16:48:52
>>129
国立競技場でライブやったらなぜ解散?
毎回目新しい会場でライブやって話題を作ってるが。

結婚したらなぜ解散?
既に1人結婚して子供も2人いるが。

わけわかめ。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 16:57:54
あれ、昨日の「瑠璃の島」の後の予告では
「女王の教室」は2日に授業開始になってたぞ。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 16:59:56
>>139
10年前から毎年言われてることじゃん
今更引っかかることかい?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 17:00:42
>7/04 21:00-22:09 キスイヤ15分拡大SP

また懲りもせずに無駄なことを‥
月9の初回を潰したいなら、別の2時間版の番組を用意しなきゃ。
深津絵里だったら、ちょっと揺さぶれば潰れるし。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 17:06:46
※7/5、6、7の19-20時台も特番に差し替えの場合あり

みんなのテレビを潰してワラこら2時間にしたいんだろうけど
無理だろうな。
ジャニ、スターダスト、和田アキコが首を縦に振るとは思えない。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 17:15:29
嵐大コケって、裏にオリンピックがきたら、SMAPだってこけるよ。>>132
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 17:59:43
ブ男のジャニコンプレックスにまともにレスする意味無し
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 18:02:35
さて今日は30分延長確定だけど
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 18:03:18
10分よりはマシかと
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 18:05:43
なんでそんなに早く延長30当確出せるんだ?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 18:07:46
やっぱ香取と草なぎが24hパーソナリティなの?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 18:11:14
>>149
今、バンキシャで発表
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 18:11:16
今やってるバンキシャ!に注目!!
Tシャツは香取が史上初5色デザイン
152149:2005/06/12(日) 18:13:42
やっぱりこの取ってつけたような企画はそういう事だったのか
今年はまともだな。ヨカッタよ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 18:14:33
木村や稲垣は惜しくないけど
中居落ちが痛いな
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 18:15:57
所々他メンもでるんじゃない?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 18:16:30
>>149
2回で1時間以上かかったから
156 名無しでいいとも !:2005/06/12(日) 18:16:59
途中出演はあると思う、空気よめないキム蛸いらんけど
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 18:17:36
>>131
この度のスターウォーズ祭りは
日テレが担当する公開前前作だけでなく
テレ朝が担当する公開後続編の数字にも注目
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 18:20:25
・日本テレビ系列「金曜ロードショー」
「エピソード1/ファントム・メナス」
6/24(金)PM 9:03
「エピソード2/クローンの攻撃」
7/8(金)PM 8:00
――――――――――――――――――――――――
・テレビ朝日系列「日曜洋画劇場」
「エピソード4/新たなる希望」(DVDバージョン)
7/3(日)PM 9:00
「エピソード5/帝国の逆襲」(DVDバージョン)
7/10(日)PM 9:00
――――――――――――――――――――――――
・TBS系列
「エピソード6/ジェダイの帰還」(DVDバージョン)
7/13(水)PM 9:00

これか・・・上手い戦略だよなぁ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 18:21:05
おやおやフジがもってないんだね
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 18:22:17
>>158
なんだ
いつのまにか
TBSもちゃっかり乗っかってたのか
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 18:22:30
すまんえらい速い展開になってきた
最悪の10分延長あるかも…
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 18:25:28
さ〜て来年の「日テレ系24時間テレビ」は?
129 :信頼筋 :05/03/21 01:28:48 ID:tiP3lIVW
香取・草ナギだよ。間違いないよ。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 18:30:28
>>162
ということはスマップ解散
スマスマ打ち切りも既定路線か
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 18:31:06
日テレドラマがこけたから
名誉を挽回するために出てくるんだな。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 18:32:29
ただ巨人の圧勝だから中継自体の数字はいいと思うけど、
Aはそういう恩恵すら無駄にする。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 18:34:04
1桁じゃなかったら御の字だよ
もう何の期待もしてない
とにかくボロ負けだけはすな
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 18:36:00
再訂正
6/24 21:03-23:39 スター・ウォーズ・エピソード1
6/25 21:00-22:54 記憶のチカラ2
6/29 21:00-22:48 プロポーズ100選
7/02 21:00-22:09 女王の教室初回SP(最大30分遅れでの開始あり)
7/04 21:00-22:09 キスイヤ15分拡大SP
7/06 22:00-23:24 おとなの夏休み初回SP
7/07 21:00-22:48 ダウンタウンDXDX 芸能人常識王決定戦
7/08 20:00-22:54 スター・ウォーズ・エピソード2
8/27 19:00-8/28 20:54 24時間テレビ28愛は地球を救う
※7/5、6、7、9の19-20時台も特番に差し替えの場合あり
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 18:38:27
10.9% 18:30-20:28 NTV 一球の緊張感THE LIVE 2005「巨人×中日」
13.3% 18:30-20:08 NTV THE LIVE2005一球の緊張感「巨人×日本ハム」
12.8% 18:30-20:02 NTV THE LIVE2005一球の緊張感「巨人×ソフトバンク」

この日曜日の放送体制になってから、一度も15%を超えたことがない。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 18:43:54
Aが30分延長だとどうなるか
興味はそれだけだな
俺はギリギリで2桁逝くと思う

ただ、下手に数字が上がって
打ち切りを免れるなんてことにはなって欲しくないが
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 18:48:04
もう両チームとも巻きに入っていて、
今日は9回裏の攻撃もないから
定時で終了ということもありそうだ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 19:00:49
2桁とかpgr
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 19:03:09
で、夏ドラ公式サイト開設はまだかい?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 19:06:51
24時間TV、3年連続ジャニに萎え。
そろそろ脱ジャニを模索しないと、今後厳しいと思う。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 19:18:54
SPドラマが稲垣なら、日テレドラマ出演は97年秋「恋の片道切符」以来8年ぶり。

488 :ズバリ言うわよ ◆yITSNv0Kls :2005/06/02(木) 00:57:10 ID:WXgpU3KH
はい!ゴローさん ポッキー 夏の恒例行事
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 19:22:26
大差でしかも10分延長の悪寒
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 19:36:33
Aは呪われてるよ(w
177 ◆NTV4RM.olU :2005/06/12(日) 19:38:29
最悪やきうとAのダブル1桁もあり得る話
圧勝も圧勝、ウンコゲームだ ほんと、1桁じゃなきゃ御の字ってその通りだと思うね

Aが終わっても久米との契約は当分あるんだっけ? マジどうするよ日曜
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 19:41:03
2桁はいくんじゃねえの野球
もはや希少価値の巨人大勝だからファンも喜んでるだろうよ
Aはウンコだな
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 19:42:42
>7/07 21:00-22:48 ダウンタウンDXDX 芸能人常識王決定戦
なんか必死だな、と思えてしまう。その常識王って他局のパクリでしょ?

>7/08 21:03-22:54 スター・ウォーズ・エピソード2
おい、なんで8時から流さないんだよ!これじゃあカット確実だな。
せっかく最終作の公開前夜なのに、これではあまり期待できん。

>>144
W杯が来てもか?

>>158
>「エピソード6/ジェダイの帰還」(DVDバージョン)
サブタイトル間違っているけど、マジ?

>>162-163
これで27時間テレビに中居出てきたら笑い者だな。本当に解散しそうw

>>173
かといって、ジャニヲタを排除して果たして客が集まるのやら・・・
SMAPからキンキ辺りまでは許せるが、カントンとかいうグループは要らん。

ってか、今日本当にやばくない?大差な上に中途半端な延長。下手したら、行列まで・・・
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 19:43:04
>>177
TVスクランブル2005でもやるしかないな。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 19:44:45
>>179
今やってるテレ朝の爆問の番組<DX特番元ネタ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 19:48:25
>>181
(ノ∀`)アチャー
それ、DASHが無くても一桁が続いているやつでしょ。これは電車男に叩き潰されるな。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 19:50:11
DX自体,企画を変えながらここまでやってきたんだからどうにかなるでしょ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 19:59:33
DX、どうせならイメージレースすりゃいいのに。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 20:00:21
>>182
おそらく食わず嫌いは伊東美咲確定だし。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 20:06:38
ここから30分まで引き伸ばせ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 20:07:33
15分確定
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 20:08:32
今日は許すが、来週からレイプの延長はやめる方向で考えろ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 20:10:11
レイプは許す
ダメなのは逆レイプだ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 20:14:52
ヒーローインタビューを途中で切ってまでAに早々と繋ごうとする意味がわからん
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 20:17:04
Aうんぬんではなく、延長は出来るだけ短くするという方針だから。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 20:17:04
これで行列目当ての視聴者で数字は上がるな
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 20:18:02
>>192
そんな視聴者は存在しない。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 20:24:36
するだろ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 20:27:03
いたとしても、少なくとも、Aを見るなんて事は無い
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 20:35:37
A、最初の頃よりはマシになってる気がする
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 20:41:52
>>196
今更擁護してどうする?w
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 20:42:50
別に擁護する気はサラサラないけどw
料理とか食べ物とか最初からやっときゃまだ救いが有った気もするよ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 20:43:08
>>195
でも9時前にテレビつけて後10分で始まるならそのまま日テレつけてるだろ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 20:59:18
ブ(ryには絶対200は取らせません
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 20:59:36
>>199
始まるまであるあるに変える→そのまま最後まで見る
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 21:01:33
>>201
で、あるある終わってから行列に流れて、少しアップ、っと・・・
しっかし、15分なんて中途半端すぎ。これでは予約の延長もできないじゃないか。(10分単位だし)
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 21:03:21
日テレのつまらん方針があるみたいだから仕方ない
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 21:05:41
9時ちょうどにCMだったのがちょっともったいない
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 21:07:09
どの局も野球延長に関する方針はほとんど同じだよ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 21:11:08
この話しがマジなら、仰天と黒バラはソッコーで打ち切れや。

436 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2005/06/12(日) 21:06:51 ID:Rr7h2gdO
本当は5人にオファーだったが中居とキムがイヤだとつっぱねた。仕方ないのでシンツヨの2人になったとさ。中居とキムは俺らレベルの仕事じゃないとさ。偉くなったな。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 21:12:01
>>203
フジなんかは録画のバレーですら延長させて、うまく使うのにな
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 21:14:22
>>203
ってか、編成局長をすぐに変えろ。やる事ほとんど裏目に出てるし・・・

>>206
これでフジの26時間出たら本当に許せないな。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 21:17:01
>>206
ウソだろう。そのスレガセばっかじゃんよw
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 21:17:36
落ち目局だとナメられてるんですよ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 21:19:30
でもその2人って変な話だ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 21:19:35
>>209
日テレが糞なんて思ってても言えないわなw
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 21:20:35
高い金払って今更キムに出てもらってもたかがしれてるだろ
今やってるドラマだってもはやロクに話題にも出ないんだし
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 21:21:43
>>211
たしかに、普通に考えてデブとハゲだけにオファーするなんて事は無さそうだよな
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 21:23:17
今年で24時間を終了するなら最後にSMAPを全員呼んで華々しくもあるだろうが、
今年SMAPでやったら今後どうすんのさ。
来年SMAPからジャニーズの小物に戻るわけにもいかんだろ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 21:23:43
マラソン紳助でいいじゃん
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 21:26:12
>>211
どうせ他のジャニも出てくるんだろ
ぜったいどこかでKAT-TUNも出てくるに違いない
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 21:27:25
カツンは当然のこととして
もちろん他のスマップも出るよ
Tシャツの色は五色あるんだよ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 21:27:58
>>217
正式デビューしてないKAT-TUNよりも、既に正式デビューしてるNEWSの方が先でしょ。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 21:28:50
>>207
今度のバレーは延長しないみたいだよ。>フジ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 21:29:15
マラソンはあやや使っとけ(棒読み
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 21:30:05
>>217
他の糞ジャニがどうこうじゃなくて、メインがデブとハゲってのがおかしいって事だろ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 21:33:11
スマ全員で出るなら、他の糞雑魚ジャニが何匹出てこようと多少目をつぶってられるが...
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 21:33:41
>>218
なるほどね。どこかのコーナーで出てくるのかもね
カツン赤西&亀梨は絶対出そう。ついでに東山も何かしら出ると見た
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 21:34:58
>>224
NEWSなら山下・内・錦戸・増田あたりかな。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 21:37:23
キモヲタのにおいがプンプンするんですけど
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 21:37:50
マラソンは東山だと思うけどな @サプリ班大活躍の巻
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 21:40:54
初代チャリティーパーソナリティ欽ちゃんのゴールデンゴールズ試合中継もやりそうだな
香取・草なぎの山古志レポも作られそうだな 地元の子と戯れてお涙
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 21:43:45
香取はテレ朝の番組はどうするんだ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 21:44:33
>>229
そこで同時中継ですよ。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 21:51:37
SPドラマは草なぎ
事故の後遺症で1時間しか記憶を持てない男の役
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 21:53:21
24時間はドラマの後のヒッパレもどきを何とかした方がいい
視聴率も低くて評判も最悪だったのに
思えばあれが、ミンテレの基礎になってるんだからな
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 22:10:29
>>232
一昨年まで、数字良かったから、去年もやっただけ。
去年数字悪かったから、今年はもうやらないと思われ。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 22:17:58
>>232-233
去年は冬ソナ最終回とドラマと被って・・・

ってか、ヒッパレはもういいだろ。
235名無しさん@お腹いっぱい:2005/06/12(日) 22:18:39
>>227
いくらトライアスロンを完走したとはいえ、東山のマラソンはないと思うぞ。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 22:31:24
カンニング竹山が相方中島のために走るんじゃないの?

237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 22:36:58
おしゃれイズムはなかなか面白いところをゲストに持ってきたな
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 22:49:06
昨日今日と巨人戦はホームラン乱発だな。
もしかして”飛ぶボール”に変えたか?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 23:08:50
>>238
ナベツネの指示だったりして
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 00:22:18
安心しろ
ヒッパレはやんないから
ミンテレをやるけど
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 01:12:42
スマップは今年24時間テレビやって来年解散だろう。
SPEEDと同じだよ。でなけりゃ今更メンバーで24時間司会なんてやるわきゃない。

>>239
あり得えるな。あまりに勝てないんでボールの責任にしてるんだろう。
中日が広いドームにした途端、その年最下位に終わったからな。
野球のスタイルは簡単には変えられないから。
でも翌年、つなぎの野球に変えて躍進したが。
巨人はまた同じこと繰り返してその場をしのぐつもりなのかね。
飛ぶボールだとピッチャーへの負担が大きいから狭い球場だと大変だ。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 01:16:55 BE:37124827-#
根本的な問題を放置プレイ、それが巨人クオリティ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 02:00:43
>>241
実際に飛ぶボールに戻したかどうかわからんのによくそこまで書くな。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 02:11:14
>>229-230
結局、去年のフジの露骨なパクリか・・・
もしかしたら天声慎吾も絡む悪寒('A`)
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 02:23:35
>>231
それは博士の愛した数式にかぶらないか?
映画化は日テレだっけ?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 03:45:23
まぁ神宮や市民球場よりもボンボンとHRが飛び交ってる現実を見れば、
そういう疑惑をもたれても仕方が無いな。
ただ延長が足枷になってるんだから時間短縮のためにも
失点即負けくらいの飛ばないボールを本気で考える必要はあるかもな。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 06:58:29
稲垣いれてやれよ。
暇だろ?
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/jun/o20050612_10.htm
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 07:00:37
24時間TV、スマもさることながら、またもや徳光司会なんだな。
もういい加減徳光にはフジ27時間に行ってもらって、福澤か羽鳥に任せないと。
あと、女子アナが西尾ってのも。働かせ杉。翌日ズムスパもあるし。
森(富)とか山本とかにやらせりゃよかったのに。

>>245
日テレ出資かもな。原作は読売文学賞受賞だし。
同じアスミックエース制作の「逆境ナイン」も日テレ出資だしな。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 07:04:32
>>248
アスミックエースは制作じゃなくて配給じゃなかったか?>逆境ナイン
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 08:47:03
SMAPの解散やら野球のボールの飛距離まで話題の広いスレですね・・・
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 08:56:01
>>250
他局の改編スレも似たようなもんでしょ?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 08:58:05
>>248
フジの高島だって、働かせ放題だし西尾でも全然問題無し!
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 09:29:00
巨人 9.6
映画 11.1
ガレッジ 5.3

マネー 10.0
授業 13.6
瑠璃 12.3
エンタ 15.7
から騒ぎ 13.4
サイズ 10.8

巨人 9.8
A 6.7
法律 17.7
おしゃれ 10.9
黒バラ 14.1
ガキ 9.7

巨人の勝ち試合が、両方とも一桁・・・
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 09:40:52
来年はディレイ放送延長なしにせんといかんなもう
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 09:41:32
>>253
乙です。どうした汐留ジャイアンツ城orz
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 09:41:56
脂肪w もうアレは6月末で打ち切りでいいよ。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 09:43:35 BE:21214324-#
日テレで勝ちゲームで9.8ってレア過ぎる orz
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 09:46:47
やはりフジにJリーグを押しつけるしかないな
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 09:50:40
日曜はデーゲームで
ラジオ日本などどうでもよい
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 09:50:58
ごくせん貯金っていつ頃使い果たしちゃったの?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 09:53:34
糞野球イラネ
鍋常ごと煉獄に叩き込め・・・

>>260
4月の時点で使い果たしましたが何か
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 09:56:43
>>260-261
貯金とかいっても、大して差が付いていなかった。
しかし、4月以降は差をつけられる一方・・・
野球も糞だがそれ以外も糞だな
263 名無しでいいとも !:2005/06/13(月) 09:58:08
野球地上波今年までだな、もう限界
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 10:01:04
巨人が優勝争いすればまだまだイケルだろう。今年は堀内解任の為の年と思った方がよさそう
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 10:02:01
交流戦終わったら
2桁超えること無くなるかもな
266 名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 10:02:08
細木20、からくり17・8、あるある22、野球・A効果絶大
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 10:04:05
フジ、TBSも出揃ったら貼ってくれ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 10:04:43
ごくせん&アネゴとこの所ドラマが好調だから
糞野球や糞バラエティを減らしてドラマに力を入れたらどうか?

そのうちデジタル化で否応が無くコンテンツが必要になるんだし
90年代の絶好調時もドラマが穴で結果的に今のコンテンツ不足を
招いてるわけだし
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 10:17:27
うん
週末では瑠璃が再浮上しただけが救いだった
270 名無しさん@お腹いっぱい:2005/06/13(月) 10:18:13
日テレはフジより金あるのになんでケチるかな、かと思えば麹町旧社屋
いまだ使用してるし。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 10:18:54
野球は相手にもよるのかね
ベイ戦とかヤク戦もいい試合でも低い気がするね
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 10:24:55
>>270
将来のことを考えて会社経営をしているのでしょう
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 10:25:22
他のスポーツの大きいイベントがあると
(巨人)野球のつまらなさが浮き彫りになって
どんどん固定を削られていくよね

5割れも時間の問題だと思うけど
そういう状況を想定した策を考えてあるんだろうか
最近の編成の無策無能ぶりを見ていると甚だ疑問だよ
274 名無しさん@お腹いっぱい:2005/06/13(月) 10:29:18
中途半端な数字出すより1桁のほうが打ち切りやすい、今がチャンスだ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 10:29:54
ところで今年って
6日間連続で野球という(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルな週って
あったっけ?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 10:30:32
堀内の首をとばして来年はやるんだろうけど…それでも放映試合数は半減だろう
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 10:33:17
長嶋が来ると聞いた日のチケットが早速完売になるくらいだし
やっぱさ、どうしても野球放送続けなきゃいけないなら
もっと興行としての魅力についてマジメに考えた方がいいよね
堀内はダメだろ。

278 名無しさん@お腹いっぱい:2005/06/13(月) 10:40:37
中畑も駄目だな、星野・バレンタインクラスでないと。あと自前で育てた選手
たくさん起用して清原・ローズ・小久保・江藤首切りして。それでも駄目なら
完全撤退やむなし。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 10:42:47
>>275
6月にあるよ
ラルクの日テレジャック
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 11:00:05
おしゃれとガキも悲惨じゃない?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 11:01:51
昨日のおしゃれはゲストがなぁ・・・
282 名無しさん@お腹いっぱい:2005/06/13(月) 11:25:02
「今夜は最高」打ち切りで揉めてタモリ首切り
最終回16パーの「生ダラ」打ち切りでTN首切り
黄金時代支えたウンナンを「A」のために首切り
おしゃれ好調古館を「A」のために首切り
美人女子アナを面接で落としてブスばかり採用
K−1ジャパンもみすみす手放す
金の卵の俳優を糞ドラマの脇役起用、最終的に他局に取られる
あからさまな吉本びいき
ハロプロから寄生されっぱなし
活躍するPは中途採用ばかり
これぞ日テレクオリティ

283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 11:30:14
Aは行列待ち効果か?
昨日は脂肪かと思ってたけどなんとか耐えたな
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 11:50:16
5分延長時間が増えただけで2%上がってるから
30分延長だと2桁の大台に乗るはず
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 12:03:23
野球抜いても残りでG11.5くらいP12.2くらいじゃお話になんないよ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 12:07:37
ここは他局ヲタの憂さ晴らし会場ですかw?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 12:10:42
>>283
十分脂肪だと思うけど
てか毎週低すぎて感覚おかしくなってない?
Aは日曜のゴールデンの番組だよ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 12:14:31
*6.7% 20:13-21:09 NTV A

18.9% 20:00-20:45 NHK 義経
16.9% 20:00-20:54 TBS どうぶつ奇想天外!
16.5% 19:58-20:54 CX* ジャンクSPORTS
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 12:14:59
とんねるず切った時点で日テレの終焉。4冠はもう絶対に無理ぽ。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 12:17:07
とんねるずの番組一つあったくらいで何が変わるんだよ
291 名無さん@お腹いっぱい:2005/06/13(月) 12:34:24
>>290
大物ブッキング出来る、根強い固定信者ついて来る、水8仰天・水9生ダラで
最強ライン出来る
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 12:36:03
一つあったくらいって、
一つ超人気番組がある事によって局のイメージが上がって全体的に視聴率上がるんだよ。
フジがトリビアをゴールデンに上げた時なんてまさにそう。
トリビアという一超人気番組のおかげで全体的に視聴率が上回ったしね。

Aとかミンナのテレビみたいなカス番組を垂れ流してるから全体的に下がるんだよ。
293 名無さん@お腹いっぱい:2005/06/13(月) 12:42:20
TN・ウンナン辺りはそういうブランド感あるんだよ、局イメージ上げるような
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 12:55:46
>>288
日8すげーな
Aだけ避けられてるのか
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 13:00:52
22.1% 21:00-21:54 CX* 発掘!あるある大事典II

>>201のとおりになったな
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 13:02:40
去年だって巨人戦の延長があったわけだし、あるあるが伸びて
行列が下がっているということは・・・あの番組のせいか
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 13:05:36
>>296
去年は堺とヒロミだったけど
今は堺と志村だからちょっと条件が違うよ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 13:24:18
Aは休みないの?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 13:33:55
志村はなんだかんだで人気あるからな。バカ殿は未だに取るし、動物も健闘。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 13:35:01
日8は激戦区だな
一局を除いて
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 13:38:48
>>298
6/19 野球なし
6/26 テレ朝野球
7/03 日テレ野球(Aあり)
7/10 フジ野球
7/17 日テレ野球(A休止)
7/24 野球なし(ただしオールスター予備日 テレ朝)
7/31 日テレ野球(A休止)
8/07 フジ野球
8/14 日テレ野球(A休止)
8/21 日テレ野球(A休止)
8/28 テレ朝野球(24時間テレビでA休止) 
9/04 日テレ野球デーゲーム(Aあり)
9/11 日テレ野球(A休止)
9/18 TBS野球デーゲーム
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 13:56:57
今週末は野球無しでフジとガチンコ勝負ができる!
そこで負けたら終わりだな・・・
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 14:08:31
*9.6% 19:00-21:04 NTV THE LIVE2005一球の緊張感「巨人×西武」
10.3% 19:30-21:50 NHK プロ野球「巨人×西武」
*9.8% 18:30-20:13 NTV THE LIVE2005一球の緊張感「巨人×西武」

Gの終焉
日テレも早くこんな不良債権捨てろ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 14:28:59
なんで負けた日が一番高いんだよ・・・
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 15:09:57
>>267 台場

13.9% 19:00-19:57 CX* Dのゲキジョー〜運命のジャッジ〜
20.2% 19:57-20:54 CX* 幸せって何だっけ〜カズカズの宝話〜
16.5% 21:00-22:52 CX* 金曜エンタテイメント特別企画「踊る!親分探偵」
13.8% 23:00-23:30 CX* メントレG

13.6% 19:00-19:57 CX* 脳内エステIQサプリ
17.5% 19:57-20:54 CX* めちゃ×2イケてるッ!
14.6% 21:00-22:54 CX* プレミアムステージ「101」
*8.5% 23:00-24:00 CX* 23 SATURDAY DREAM SHOW

12.0% 19:00-19:28 CX* ワンピース
11.1% 19:28-19:58 CX* 平成教育2005予備校
16.5% 19:58-20:54 CX* ジャンクSPORTS
22.1% 21:00-21:54 CX* 発掘!あるある大事典II
14.1% 22:00-23:15 CX* 情報ライブEZ!TV
12.5% 23:15-23:45 CX* 新堂本兄弟
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 15:11:15
赤坂

12.4% 18:55-20:54 TBS スーパーフライデー「美空ひばり十七回忌今、甦る!最期の熱唱独占秘蔵映像アルバム永遠の歌姫不死鳥伝説」
16.3% 21:00-21:54 TBS 中居正広の金曜日のスマたちへ
12.6% 22:00-22:54 TBS 金曜ドラマ・タイガー&ドラゴン
*9.0% 23:00-23:30 TBS 恋するハニカミ!

11.0% 19:00-19:56 TBS 爆笑問題のバク天!
*9.0% 20:00-20:54 TBS 島田検定!国民的潜在能力テスト
13.7% 21:00-21:54 TBS 世界・ふしぎ発見!
15.5% 22:00-23:24 TBS ブロードキャスター
*9.5% 23:30-24:00 TBS チューボーですよ!

17.8% 19:00-20:00 TBS さんまのスーパーからくりTV
16.9% 20:00-20:54 TBS どうぶつ奇想天外!
10.6% 21:00-21:54 TBS 日曜劇場・あいくるしい
10.9% 22:00-22:54 TBS 世界ウルルン滞在記
*7.9% 23:00-23:30 TBS 情熱大陸
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 15:46:09
>>305-306
フジ強すぎ・・・先週はホントに4位だなorz
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 16:23:11
細木春でいなくなるんじゃなかったのかよ・・・
どうせ辞める気なんか更々無いんだから
秋の改編で番組持たせろ
死に枠でいいから(ヒットしなくてもてこ入れにはなるだろ)
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 16:30:46
【050613:アニメ】金曜特別ロードショー「ルパン三世 天使の策略〜夢のカケラは殺しの香り〜」7/22放送
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1118589322/
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 16:51:11
470 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2005/06/12(日) 08:49:32 ID:b5QqlIw6
5月3週の月曜日の30分毎視聴率(16:00-19:00)
       NHK NTV CX* EX* TBS TX* UHFほか
16:00-16:30 *4.3 *3.9 *5.4 *6.9 *7.9 *2.3 *0.2
16:30-17:00 *5.4 *4.0 *6.0 *7.6 *8.3 *2.7 *0.2
17:00-17:30 *9.8 *4.7 *5.9 *7.2 *5.9 *2.2 *0.2
17:30-18:00 10.8 *5.6 *6.9 *7.0 *6.8 *1.9 *0.2
18:00-18:30 11.3 *7.9 *9.6 *7.1 *6.3 *2.9 *0.3
18:30-19:00 12.5 *6.9 10.3 *6.9 *6.0 *3.6 *0.3
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 17:33:16
日8改編案
あるある、ガッテン、おもいっきりなどのイイとこ取り番組で美容・健康・ダイエット・ファッションをテーマに
実験や研究をして、世界の最新ファッションや健康法なども紹介していく情報バラエティ。
20〜50までの女性がターゲットで綺麗な水着モデル目当ての男も取り込む。もちろん男性イケメンモデルもでる
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 17:59:26
>>301
とりあえず打ち切りまで延長10分リスクは回避されるのか
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 18:15:42
野球はもう限界だな。急激に数字落ちたな。もう中継縮小するよりないだろうな。
鍋常復帰の影響も若干あるんじゃないか?少なくともプラス要因はほぼ消滅した。
大差試合だと数字が極端に落ちる。
ラビット使って勝てば上がると安易に考えたようだけど、
その結果は先発中継ぎが崩壊するか、相手先発降りた後滅多打ちするか、
爆勝か大敗のどっちかになるんだから数字には結びつかない。
目指してる野球の路線が視聴者の望みに対応できてないんだよね。
清原みたいなのがまた復活してクビ切れなくなるし泥沼化しそうだな。

金曜:
野球きついな。大コケでゲキジョーや幸せに稼がれるしダメージでかすぎ。
ガレッジはひどいな。トリプルスコア化しつつある。これじゃFUNとおんなじだよ。だいたい企画からして狂ってる。
土曜:
マネ研がな。億万でこけたのにまた同じ面子でやってんだから。時間を無駄に浪費するだけだよ。
金曜16時に番宣やってたけど無駄だって。もういい加減に学習しろよな。バラエティーは宣伝で数字上がらんて。
あの番組はあの時間に需要がない。だからいくらやってもリニュアルしても無駄。
瑠璃、再放送前に数字戻したのは良かったな。あのまま沈んでいくかと思った。なんとかコケドラマにならずに格好がついたね。
これこけきってしまうとスポンサーまた逃がすし、新人プロデューサーの台頭に水をさす危険があった。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 18:16:47
日曜:
もうあんな大差試合ならないように得点しにくい飛ばないボールで投手力中心のチームでやってもらわんと。
というか手遅れだろうけどな。
Aは相変わらずだな。OTOとは一年契約だしやっかいだぞこれは。新たに制作会社追加せんと無理だろう。
もしくは当座を凌ぐんならOTOのFBIもってくるか、何か新企画だろう。久米はもう無視されてるし新番組からは外した方がいい。
それに実力もないくせにOTO単独でやらせろというごり押しをまだ要求してくるなら、違約金払って事務所ごと追放しろ。
新番組にはあの時間に成功したのだとFBI以外ではドリームビジョンだからそれもってこい。
行列はずれると裏のあるあるが急上昇するんだよね。日9がこけてるのと、かぶってくるAがあまりに低すぎるからな。
おしゃれもまるで駄目だな。PC藤木で大損だぜ。足引っ張ってる藤木は来季月9。
フジPCのプロモーションに利用されてるようなもんだ。ライバル儲けさせてこっちは沈没とはあほらしい。
ガキ低いな。DVDが5巻100万枚、70億売れたっていうから打ち切れないだろ。
ガレッジのトヨタをどこかに処遇して、金23にガキは無理なのか?
今時、マルチユースできるコンテンツは切れないからな。でも販売はバップじゃなくて吉本系列なんだよね。

なにはさて野球だよ。ここまで低いんならもう今期中盤以降の縮小は絶対条件だろ。
延長の廃止も避けられない。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 18:17:17
長文は馬鹿の法則
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 18:20:51
>>315
俺の書いたの、ちらしの裏に清書して文章の書き方勉強しとけ。
こんなの長文でも何でもない。短文だ。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 18:21:52
野球は全廃はないにせよ目に見える形の縮小はせざるをえないでしょう
ただしそれをしたところで首位争いはできないでしょう
泥沼の2位争い巻き込まれる
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 18:22:05
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 18:26:26
ちらしの裏に清書して文章の書き方勉強しとけ。
ちらしの裏に清書して文章の書き方勉強しとけ。
ちらしの裏に清書して文章の書き方勉強しとけ。
ちらしの裏に清書して文章の書き方勉強しとけ。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 18:37:05
>>313
序盤は交流戦好調で上手く目先を変えて乗り切った感じがするが
中盤で調子を崩し
終盤で交流戦首位争いの蚊帳の外に置かれると
否が応でも現在の状況を認識せざるを得ない

これからだよ
もっと数字が下がってくるのは
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 18:40:10
>>268
今後、日テレがドラマの方にも力を入れていくのはほぼ確実だと思うが。
ドラマ制作班のメンバーも大幅に変わったし、今秋改編でドラマ枠を1枠増設することが既に決まっているからね。

>>297
去年のこの時期のあるあるは、既に志村けんに交代した後じゃなかった?
確か、ヒロミから志村けんに交代したのは去年の春改編の時だったはず。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 18:42:05
14.1% 22:45-23:11 NTV 中井正広のブラックバラエティ
*9.7% 23:11-23:41 NTV ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!

12.5% 23:15-23:45 CX* 新堂本兄弟


ガキ使orz…。もろかぶりで3%差か。
中居から堂本に相当逃げているのが明白だな。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 18:44:49
黒バラはJCがメイン視聴者だからな
JCに松本か似非松本か選ばせたら
そりゃ似非松本を選ぶだろうよ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 19:08:28
前から思っていたが、長文くんはヤバイ人だな・・・
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 19:10:56
何もできることがない可哀想な人なんだからそっとしておきなさいよ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 19:11:07
どちらかと言うと
彼に、やたらと絡んでる粘着くんのほうに危険な香りがするよ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 19:50:16
長文君は日テレに電話掛けるかメール送ってみればいいのにねw
もし学生ならこれから日テレに入社してみれば?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 19:52:49
絡まれやすい人っているよ。
どこかずれてる人。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 19:55:30
なんだよおい、俺の話でもちきりだな。
まあ、おもいっきりみの追放と峰おもいっきり、福沢情報ツウなんて、
俺がムーブメント作ったようなもんだからな。
業界じゃもう俺の存在は無視できなくなってきたな。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 19:59:19
日テレのHPってあんまりセンスよく無い気がするのは自分だけ?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 20:01:53
>>329
で、どちらさん?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 20:25:53
>>321
どこに入れるの?
333 名無さん@お腹いっぱい:2005/06/13(月) 20:30:52
24時間発表見たが麹町旧社屋なんでまだ使ってるの?維持費馬鹿にならないでしょ?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 20:31:31
ガキ金23移動で、日22:30-23:30が最適だろうが、
月22にもって行って自爆しそうな嫌な悪寒がする。
なにしろ渡辺って奴は、日テレ編成史上空前の馬鹿との定評が定まりつつあるし。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 20:33:38
>>333
あれ、賃貸オフィスで収入あるから。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 20:34:40
>>334
ガキは現状維持で良いよ。
馬鹿だった頃の日テレの趣を今も色濃く残しているし。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 20:39:40
>>336
そういう問題じゃなくて、新ドラマ枠どこ入れるかっていう話だからな。
制作が日テレなんだったら入れられる枠は日曜のあそこが月22しかない。
ガキはDVD販売がおいしいわけで数字自体は今の枠ではもうじり貧。
残すんなら移動して残せばいいだけで別に今の枠にこだわる必要なし。
当面ドラマは日曜に入れて数字様子見して、ことによればスマ来年終幕かも知れないんで、
月22と、もう一つは木22のTBSの動き見て来年以降再移動検討すればいい。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 20:41:56
ドラマ制作センター、6月1日からの体制

センター長:井上健
プロデューサー(連ドラ担当):
伊藤響、加藤正俊、櫨山裕子、大平太、金田和樹(新)、田中芳樹、河野英裕(復帰)、
戸田一也、村瀬健、高橋直治(新)
プロデューサー(火サス担当):
佐光千尋、前田伸一郎、服部比佐夫、大野哲哉、荻野哲弘、倉田貴也、藤井裕也(YTV)
ディレクター:
佐藤東弥、岩本仁志、吉野洋、雨宮望、池田健司、猪股隆一、長沼誠、大塚恭司、
石尾純、大谷太郎、佐久間紀佳、渡辺智明
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 20:43:48
水21だと思うんだけどねえ新ドラマ枠
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 20:58:19
>>337
おしゃれと黒バラ打ち切りで日10でいいやん。
ガキをいじる必要ないし。
もしガキを切る気ならそれに変わる新たなロケ物お笑い番組を
お笑い第4世代でやるしかないな。
それをしなきゃ日テレは本当に終わるような気がする。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 20:59:23 BE:26517252-#
835 p ◆63rmNjWbGg sage New! 2005/06/13(月) 20:53:48 ID:fMZJg4ON
推定GP
NHK NTV TBS CX* EX* TX*
**.* 11.2 11.9 14.3 **.* **.* 6月第2週G
**.* 11.8 11.8 14.4 **.* **.* 6月第2週P

EX*のGPは約16.0
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 21:01:52
ガキは深夜に戻していいんじゃないの?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 21:03:10
>>338
前に書かれた情報とはちと違うけど、やはりスタッフを増強してきたね。
火サス組、YTVからは1人だけなのか。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 21:12:37
いい加減夏ドラHPはまだかよ。
もう6月も半ばに差し掛かってきてるんだぞ。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 21:13:25
しょせん日テレでのドラマの扱いはこんなもの
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 21:20:01
いや、バラエティのHPなんかもっと酷い
ドラマはちゃんと更新されてるほうだよ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 21:22:17
>>339
水21なんか土21より厳しいだろ
それに仰天Nどこに動かすんだよ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 21:26:12
>>339
無理でしょ。仰天打ち切り移動の必然性がないし、裏2時間2本にテレ朝高齢ドラマあるから無理。
水21と水22じゃまるで環境が違う。ドラマ4枠というのがそもそも無理だし、2時間枠裏だと1時間下の
別生活習慣層がいるけど、21時では駄目だよ。野球延長だと裏に流れてしまうし、こけられると
水22ドラマまで取り戻せずに死亡する。

>>340
あほか。あんな長くついてくれてる資生堂みたいな優良スポンサーを逃がすなんてとんでもない。
それに22時ジャストスタートだと日9延長の影響を無視できなくなる。
30分のタイムラグあるかどうかは大きいし、その上23時台は無風地帯だからな。

ガキは金23で何の不都合があるんだ?あそこのガレッジは内容的にトヨタ納得させられてないんだし、
どのみち打ち切りしかない。それと土23も弱ってきてるし、あそこにローカル枠移動するのがベスト。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 21:35:10
仰天は水8に移動で裏のヘキサゴン辺りを叩き潰す
もちろん黒バラ枠等移動するなら分かるけど
日曜22:30なんて論外、こんな枠で予算取れないからな
ドラマは強いものを作れば延長ダメージの影響は小さい
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 21:38:49
黒バラは俺も高く評価してるから
あれ移動させるなら
別バラ復活させて水曜の23時に設置したい
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 21:41:39
編集長インタビュー
ジョン・マローン氏[米リバティメディア会長]  −テレビ広告は消滅する

日経ビジネス 2005年06月13日
ttp://nb.nikkeibp.co.jp/free/NBINDEX/20050609/107912/


テレビ広告は費用対効果が悪いし、HDD普及でネット広告にとって変わられる。

ただ、この先の潮流としてIPTVが台頭してきそうで、
それだと個別視聴世帯ごとに細かく広告が配信することが可能で状況も変わりそうだ。
アメリカではマイクロソフトが主導する形でベライゾン等の大手通信がケーブル会社に対抗する形に。

「IPTVってなんだ?」-米マイクロソフト、通信事業者へインフラ提供を狙う
ttp://japan.cnet.com/news/com/story/0,2000047668,20061353,00.htm
ttp://www.microsoft.com/japan/windows/windowsmedia/proav/iptvbroadcastshowcase.aspx

巨人戦をケーブル・CSで、G+でやるのかBS日テレに移してしまうのかサブチャンネル移行が
必要になってきてるが、5年くらいしたらネットで流せばそれで済んでるかも知れない。
今だってもう中継延長分はそのまま日テレHPで流してしまえばいい。

気になるのはスカパーへの日テレ出資分。
多チャンネル放送のプラットフォームとしてのスカパーはもう終わるんじゃないか?
かつてはWOWOWがスカパーでてきて終わったと言われたが、IPTVが台頭したらスカパーの衛星など
粗大ゴミになってしまう。大量のチャンネルを配信して個別にスクランブル解除して視聴する形態から、
必要なチャンネルだけパケット通信で受像、しかもサーバーのデータを双方向で獲れるわけだから、
そっちの方が優位に立つのは時間の問題だろう。スカパーが同じことやったって衛星維持コスト考えれば
不利だから、今後の多チャンネル放送は通信会社主導で推移するんじゃないか?
スカパー出資分をさっさと市場で売却して、浮いた金でエキサイトあたりのポータルサイトに出資して、
放送とネットを連動させる方向目指した方が得だろう。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 21:44:33
なお、ベライゾンのIPTVにはNBCユニバーサルが番組調達に協力。
NFLも放送予定で、視聴者選択カメラ映像配信したりするそうだ。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 21:46:16
NBCは日テレと提携を結んでる局だな
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 21:50:17
仰天水8移動で水9に新ドラマってギャグで言ってんのか?
水9でドラマなんて無理だよ。なんでドラマ4枠競合なんかしなきゃならんのだ。

日曜は野球を半デーゲーム録画ディレイ定時終了にできれば30分プライムから外れてても
大したことない。もともとあのローカル枠は電波&ガキが20獲れてた枠なんだから、
ドラマでも十分やれる。
黒薔薇はどこかに移動させろ。不幸の法則がもういらんからあそこ埋めれ。
ガキは金23。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 21:53:20
いずれアメリカの後を追いかけ テレビ局と製作会社の力関係が逆転する 地上波の視聴率も更に落ちるし
テレビ局はますます自分で番組を作らず、イベント屋と電波リース業に特化していく
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 21:58:36
>>354
23時をまたぐとCM料金買い叩かれるってことしらないの?
野球ディレイならともかくレギュラーだぜ?
357357:2005/06/13(月) 22:00:43
>>349
確かに「仰天ニュース」水20枠移動は効果有るかもしれないけど、俺も>>348同様、今の枠(水21)のままで
存置した方が良いと考える。2年前の「トリビア」全盛期でも「仰天ニュース」はしっかり耐えていたし、
「トリビア」に勝った回も有るからね。

ドラマ枠新設についてだが、俺はやっぱり深夜のバリューナイト枠の中に新設するんじゃないかなと予想する
けどなぁ。テレ朝などは深夜に連続ドラマをやっているし。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 22:01:19
つうか、G+とNNN24ってなんで別々にニュースやってるの?
ニュースはNNN24に特化して、G+は昔のバラエティとか歌番組とか
CSフジテレビっぽくなんでもありの編成にしないと加入者増えないよ
魅力がなさすぎる
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 22:03:43
>>356
でも水10だって野球延長で30分ずれるケースがほとんどだろ。
年4クール中の半分がそうだ。
月10だって、数字低迷してスパテレ拡大30分後退が多かった。

要は視聴者層でおいしいとこ獲れるかどうかだよ。
若い層をピンポイントで獲って世帯の低さカバーして、
時にはブレイクして高視聴率獲ればスポンサーはついてくる。

だいたいテレ朝金11なんて23時台で、しかもローカル分は関西が更に後ろの時間帯なのに
スポンサーついてるだろ。
それなのにたかが30分外れてるくらいが何だ。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 22:06:25
>>344
日テレにはごくせんしかないし
ごくせんだけあればいい。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 22:10:41
日22は裏が弱いからな。ウルルンは良企画だけど数字は獲れないし、
良スポンサー東レだから番組切ることはまずない。
フジはEZで死んでるからねえ。あれは前日にブロキャスやってるんで意味ないからね。
大事件事故でもほとんど確変しないから、22時台にしてニュース怖がらずにすむ良環境だ。
その上23時台に至ってはすかすかで、裏番組が改編してくる可能性もほとんどない。
日曜のあのローカル枠でドラマやれば確実に成功する。
ただ前枠のおしゃれがこけちゃってるのがどうもな。
野球を録画にして20時ジャストに終わらせるようにして、
超悲惨死亡裏あるあるに流しまくりのAをさっさとまともなのにして、
その上おしゃれ藤木追放・豪華ゲスト連発が必要になってくる。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 22:11:13
>>359
予算はGP帯の半額
これは今もかわらない
それでもできるならどうぞ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 22:11:45
堂本兄弟をお忘れ?
あれはF1に強いぞ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 22:12:24
>>358
G+のニュースは読売新聞ニュースで日テレノータッチ

昔の番組は、以前音事協と揉めた経緯があるからなかなか難しいと思われ。
日テレプラスサイエンスでちょっとやってるが。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 22:22:14
日曜22時半にドラマ新設も確かに妙案だと思うけど現実に黒薔薇とガキを
移動させることは現実的に無理だな。特に黒薔薇なんて他の曜日の深夜に移
動させようと思ってもジャニ枠は埋め尽くされて無理。火曜日移動って前に
書いてたけど裏はぷっすまやってるんだよ。
21時・22時代も良さそうな枠は空いてないし結局ネオバラの枠しかない
だろうね。但しジャニ抜きになるだろうけど。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 22:23:04
>>362
あのさ、予算ってのは先にあるもんじゃない。
後からついてくるもんだ。
構想立てるのに最初に予算に限定されてしまうんじゃなくて、
後からどうやって回収するか考えればいいんだよ。
ソフトバンクの禿げがADSLでやった手法みたいなのもあるだろうが。
DVD化して販売するのは当然だとして、
HPでおいしい映像ネタ流して会員から金獲るとか、
再放送分も計算に入れるとか、金ロー枠とかで特番やる分も一緒に撮影しといて
金ローのコンテンツ調達の予算浮かすとか、考えればやりようはいくらでもある。
枠に見合った低予算ドラマにしてしまわずに、
その枠じゃあり得ないことやって、広告以外の別の方法で稼ぐビジネスモデルを考えればよい。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 22:30:52
>>366
実際23時以降の広告料が下がって苦しくなるから野球の延長を嫌がってるんだから
DVD化前提も結構だが売れるDVDを作れる素地があるのか?
深夜にユースケのわけの分からんドラマやってるがさっぱり話題にもなんないじゃん
たまに特番期にやる深夜ドラマも評判になるものはゼロ、低予算ドラマも下手糞なんだよ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 22:31:19
DVD化前提で物事を考えるとTBSみたいに低迷する
369 名無さん@お腹いっぱい:2005/06/13(月) 22:53:34
>>369
テレ東の「ホーリーランド」観たこと無いな?度肝抜かれるぞ。ああいうの土
9辺りでやらないと。映画レベルだよあれは。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 23:11:57
>>322
ちなみに先週

06/08水
14.0% 23:06-23:36 NTV ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!
12.6% 23:15-23:45 CX* 新堂本兄弟 (工藤静香)
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 23:57:57
月曜日どこのTV局も、おもしろくないから
何かジャニ系の歌番組やってほしいなぁ。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 23:59:40
スマスマでも見てろ。キモヲタブ女
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 00:00:13
スマスマでいいじゃん(w
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 00:00:17
俺的に月曜は9時以外充実しとる
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 00:02:50
雅子でどれくらい取るか・・
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 00:30:18
>372
ブ女でありませんよー、仲間ゆきえにクリソツ。
だから〜ごくせんの頃は周りがジロジロと・・・
>373
スマップは、もう〜おじんでしょ。
それに日テレファンなんで・・日本テレビ系列で♪
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 00:36:29
>>376
うむ
スマップは中居と香取以外不要だな

若いのでいうと日テレ的には嵐とKAN‐TONをプッシュしていくから
応援よろしくな
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 00:38:31
スマップ取れないひがみかよ(w
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 01:22:50
>>367
日曜だけ野球延長せずにすむ中継方式にしたら、
予算的にはオールプライム枠広告費の75%の計算になるんだし、
23時台裏の弱さ考えれば他のプライムドラマ枠平均の125%程度なら、
普通に獲れると思うがな。
最初に予算決めてからその採算内で計画立てるとしょぼいキャストで
こけドラマ枠になって売れっ子寄り付かず、ますますしょぼくなって
数字もスポンサーも逃げてしまう。
それだと縮小均衡化で旧月10化してしまうから、
最初に一定期間(3年程度)、赤字覚悟で予算固めといて、
その前提で制作するんなら後から結果がついてくる。
次に赤字分の解消方法を別途、ない知恵絞って考えればいんだよ。
日テレはいつも発想が逆なんだよね。
ドラマとか映画はそれではいつまでたっても成功しない。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 02:13:44
5月3週の月曜日の30分毎視聴率(5:00-12:00)
         NHK NTV CX* EX* TBS TX* UHFほか
05:00-05:30 *3.1 *4.8 *2.6 *1.6 *1.4 *0.4 *0.0
05:30-06:00 *4.9 *6.5 *3.4 *2.3 *2.9 *0.7 *0.1
06:00-06:30 *7.8 10.5 *7.9 *3.5 *3.8 *0.9 *0.1
06:30-07:00 *9.5 12.6 11.5 *4.8 *5.0 *1.3 *0.2
07:00-07:30 11.8 13.7 13.5 *5.9 *6.2 *3.6 *0.4
07:30-08:00 10.1 11.0 13.8 *7.6 *6.4 *2.0 *0.4
08:00-08:30 12.2 *6.3 10.5 *8.4 *6.8 *0.9 *0.3
08:30-09:00 *7.0 *6.5 10.9 *8.7 *7.3 *1.2 *0.3
09:00-09:30 *6.3 *5.9 *9.0 *8.0 *7.1 *1.0 *0.2
09:30-10:00 *3.5 *6.9 *8.1 *7.6 *6.7 *0.8 *0.2
10:00-10:30 *3.1 *5.1 *5.4 *3.8 *5.2 *0.7 *0.1
10:30-11:00 *2.8 *3.1 *5.0 *4.8 *5.5 *0.6 *0.1
11:00-11:30 *3.2 *2.8 *4.4 *5.2 *3.7 *0.9 *0.0
11:30-12:00 *5.1 *3.5 *4.9 *5.6 *4.0 *2.2 *0.1
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 02:14:06
5月3週の月曜日の30分毎視聴率(12:00-18:00)
         NHK NTV CX* EX* TBS TX* UHFほか
12:00-12:30 *6.5 *7.1 10.9 *7.0 *2.2 *2.5 *0.2
12:30-13:00 *6.6 *7.5 10.5 *8.2 *1.9 *1.6 *0.2
13:00-13:30 *2.2 *6.9 *6.8 *3.9 *6.3 *1.5 *0.1
13:30-14:00 *2.0 *7.0 *6.1 *3.6 *6.4 *2.9 *0.2
14:00-14:30 *4.0 *7.5 *4.0 *4.6 *4.0 *3.0 *0.2
14:30-15:00 *3.8 *7.9 *4.5 *5.0 *3.8 *3.2 *0.2
15:00-15:30 *3.5 *6.6 *3.5 *6.4 *4.0 *3.4 *0.2
15:30-16:00 *3.9 *6.0 *3.0 *6.6 *4.5 *1.6 *0.2
16:00-16:30 *4.3 *3.9 *5.4 *6.9 *7.9 *2.3 *0.2
16:30-17:00 *5.4 *4.0 *6.0 *7.6 *8.3 *2.7 *0.2
17:00-17:30 *9.8 *4.7 *5.9 *7.2 *5.9 *2.2 *0.2
17:30-18:00 10.8 *5.6 *6.9 *7.0 *6.8 *1.9 *0.2
18:00-18:30 11.3 *7.9 *9.6 *7.1 *6.3 *2.9 *0.3
18:30-19:00 12.5 *6.9 10.3 *6.9 *6.0 *3.6 *0.3
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 04:09:18
>>381
5月3週ということなのでNHKは大相撲で17時に10%前後取ってると思われる
フジの15時が凹んでいるのは月曜のみドラゴンボール他の子供向けのせい
民放各局がニュースの17時、日テレは30分の出遅れが確実に響いてるな
17時代が思ったより低いCXが18時代は一挙に増やして民放トップに
純粋に横並び帯編成の火〜木のも見たいな
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 06:26:57
>>377
NEWSを忘れずに。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 06:50:16
>>383
あいつら、殆どフジ専属だから除外
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 06:58:37
ジャニは、カツン=日テレ、ニウス=フジって感じで考えてんのかねえ?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 08:15:39
>>341
やっぱり、フジはGP共に14%台でまとめてくる。
しかし、3%前後は差がつけられ過ぎでは・・・
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 09:41:35
06/14
13.5% 19:00-19:54 CX* ネプリーグ
13.3% 20:00-20:54 CX* HEY!HEY!HEY! MUSIC CHAMP
21.8% 21:00-21:54 CX* エンジン
22.4% 22:00-22:54 CX* SMAP×SMAP
18.6% 23:00-23:30 CX* あいのり
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 10:01:04 BE:31821326-#
949 サンサルジ ◆Zz6zSOGABE sage New! 2005/06/14(火) 09:59:48 ID:/Ku4lMqh
>>574
10.2% 19:00-19:30 NTV ブラック・ジャック
11.4% 19:30-20:00 NTV 名探偵コナン
14.2% 20:00-20:54 NTV 世界まる見え!テレビ特捜部
11.1% 21:00-21:54 NTV キスだけじゃイヤッ!
*9.2% 22:00-22:54 NTV スーパーテレビ・情報最前線
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 10:03:32
10.2% 19:00-19:30 NTV ブラック・ジャック
11.4% 19:30-20:00 NTV 名探偵コナン
14.2% 20:00-20:54 NTV 世界まる見え!テレビ特捜部
11.1% 21:00-21:54 NTV キスだけじゃイヤッ!
*9.2% 22:00-22:54 NTV スーパーテレビ・情報最前線
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 10:03:34
韓流スター特集とハロプロのダブルのクラッシャーでまる見え撃沈
そもそも、裏のTBSにハロプロ出てるんだから、まる見えスタッフも起用するなよ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 10:06:36
水戸黄門に?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 10:12:59
高島弟が警察署長を演じてるドラマ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 10:17:50
960 名前:ジャム ◆G9XCaI6aUQ [] 投稿日:2005/06/14(火) 10:07:02 ID:Z7TsFffp
とりあえずゴールデン分だけ。後は昼過ぎに載せます。
フレパ(ゲスト石原さとみと中尾明慶)15.1、こち池13.1、月ミス12.7。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 10:31:16
いつのまにか肛門さん終わってたんだな
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 10:34:30
やっぱり日テレは野球シーズンが終わってからが勝負だねえ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 10:37:53
>>387-388
もうボロボロだな・・・

最悪ネプリーグだけでも潰さんと
月曜日は週初めでその後の勢いをつける重要な日なんだし
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 10:42:45
ネプリーグの裏はアニメでしょ
潰すってどーやって潰すのよw番組変えちゃう?
まる見えは、こんな週もあるでしょう。
しかし、スーパーテレビは皇太子妃特集だっけ?
意外と人気ないのね。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 10:43:52
ネプリーグはほっといても自爆するんじゃないの?
対策とろうにもよみうりアニメだしな
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 10:49:13
>>397
蛆GK乙
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 10:56:46
ちなみに、昨日のワイドは14%だよ。若貴効果で。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 10:59:01
すげーな
潜在的にはそれだけ取れる可能性があるってことだ
そんな枠で平常時は半分しか取れないんだからな
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 11:29:08
しかし、まる見えの次にザ・ワイドって一体・・・
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 11:54:33
野球終わってから勝負とか、野球のない月曜がこれじゃあ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 11:57:01
てか月曜って元々こんなものだし
だからこそ改善しなきゃいけないんだろうけど
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 13:28:22
日本テレビ・氏家斉一郎会長「交流戦は予想以上」
http://www.zakzak.co.jp/gei/2005_06/g2005061404.html
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 13:36:57
今日も数字が見込める伊東家&さんま潰して
野球なんだよなー(棒読み)
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 13:57:14
かつてを考えると薄ら寒い数字
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 14:01:03
去年よりもかなり下がってるな・・・
他局はどうなのか良く分からないけど
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 14:09:56
39 名前: ◆6jvszaPvQw [] 投稿日:2005/06/14(火) 14:00:47 ID:lmU60G4h
6/13(月)
大岡越前9.4 TVのチカラ14.0 TVタックル14.0 報ステ14.8 内P10.8 アメトーク8.0 オーラ4.4 スター2.0
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 14:21:14
レギュラー放送を一ヶ月近く潰して野球やる必要あんのかよ。
逆に反感買うだけじゃん。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 14:34:50
過去10年がかなり良すぎだったからね。
でも誰も未来永劫あんな数字が続くとは思ってなかったでしょ。
野球だって数字が取れてたから今までのやり方でよかっただろうけど
さすがにこれからは考えざるを得なそう。今は何事も過渡期って感じなんじゃない?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 14:57:19
244 p ◆63rmNjWbGg sage New! 04/06/07 21:27 ID:DqJFESmb
推定GP
NHK NTV TBS CX* EX* TX*
12.2 14.2 12.8 14.2 11.2 *9.0 6月第1週G
11.6 14.4 12.2 14.5 11.8 *8.3 6月第1週P

およそ1年前。まだフジと勝負になってたんだけど・・・
巨人戦以外にも要因ありありだな
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 15:08:04
こうなったら毎週土日に箱根駅伝
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 15:46:30
Aとミンナのテレビであややのコンサート中継でもしとけ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 16:09:53
>>413
毎週だとさすがに飽きるべw・・・
まずは、手が入ってるように感じられる番組作りをしないと
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 16:20:44
ネタにマ(ry
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 17:14:05 BE:127281986-#
箱根駅伝って基本的に関東の大学だけじゃん
それを全国に広げたらどうか
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 17:21:10
箱根駅伝は無理だろうけど、オートバイレースで何とかできないかね?
あれは箱根に通じるものがあると思う。
バイクに小型カメラ搭載して、大掛かりな撮影体制組んでヘリまで飛ばしてやれば、
かなりの臨場感が出てくるよ。
F1とかの車は順位動きにくいしつまらんでしょ。
日テレはフジF1真似してインディやってるけどあんなつまらんのやめてバイクに池。

【MotoGP】TV視聴率新記録 イタリアで47.3%【イタリアGP】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1118288450/
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 17:22:37
>418
サーキット外の公道でね。

他はツール・ド・フランスみたいな自転車レース。
420 ◆NTV4RM.olU :2005/06/14(火) 17:25:59
ネプリーグの件は、コナンファンとしては大きな問題

ネプチューンという集団自体程度が低そうな人たちだし、
番組もガキ〜10代が面白がりそうな印象(まともに見たことないからほんとは知らんけど)。
うまいことアニメ見てたガキを持ってかれてるのかも。

23時台までバラエティにして、積極的にコンテンツ作りに励んでいるCXテラツヨス
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 17:27:29
アメリカでナンバーワンコンテンツお化け視聴率ってことで、
日本の国民性やスポーツ自体の普及率を何も考えずに、
いつかあたると本気で信じてでもいるのか、
スーパーボールをやりーの、アメフト番組やってた馬鹿が巣食ってるからな日テレは。
アメリカで人気だからって、インディなんて日本ではやるわけないだろうに。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 17:34:02
でもBJは普通の数字だし、コナンも落ちたのは1〜2%だろ。
ネプ上げ分はフレパー削ってるんだと思うよ。
コナン自体はもう弱ってきてて映画の興収も順調に落ちてきてるから
そろそろという感じはするよね。
とりあえずコナンを上に上げて30分から新アニメだろうね。
アニメ枠続けるんなら。
続けないなら土18あたりにアニメ枠移動させて、月19を1時間枠化だろうな。

まる見えはちょっと振幅が大きいな最近。
TVの力が邪魔だから、前日の日20Aの枠にFBI突っ込ますか?
あそこがDVならまる見えに打撃、FBIなら力に打撃になるな。

スパテレ・・・なんで今、雅子妃なのか?全く意味不明だな。もうそれなら番組自体やめた方がいい。
ネタがないんだろうし。裏のスマは22%だからな。アシストすることになるんだよあの番組の存在自体が。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 17:38:37
>>4
芸能裏情報コラム黒いウワサ
http://homepage3.nifty.com/nonu/geinou.htm

●”救急車が走り出した”久米宏「A」
”救急車が走り出した”とは業界用語で、「視聴率が低すぎるため、即刻打ち切り、新番組の準備に入ること」。
6月5日(日)の放送は日曜8時にかかわらず4.7%を記録。ぶっちぎりの最下位だ。
(略
普通なら”救急車を走らせる”ところだが、久米宏のオフィス・トゥー・ワンと1年契約を結んでいるため、打ち
切りにはできない。そこで、日テレが水面下で進めている改革案は3つ。
まず、制作のオフィス・トゥー・ワンにスタッフの入れ替えを要求する。演出している二線級のディレクターの
更迭である。次に、新番組までのつなぎの単発特番の制作をオフィス・トゥー・ワンを含む複数の会社に依頼。
3つ目は新番組の企画を社内で募集する。
だが、久米宏の看板で数字が取れないということは、もはや久米宏の賞味期限が切れていることだろう。
(略
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 17:39:23
皇室ものとか年寄りしか見ないようなものを
22時からやろうってのがそもそもの間違い
21時からの頃はそこそこ取れてたんだがな

他局は19時台にやってる
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 17:46:55
>>421
スーパーボウル放送してたのは好印象だけどな。
日テレの泥臭いバラエティやワイドショー延々垂れ流しよりは
ずっとイメージ的にも良かったよ。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 19:09:58
>>422
>スパテレ・・・なんで今、雅子妃なのか?
ご成婚記念日が6月9日
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 19:11:24
>>423
打ち切りたくても打ち切れない
サバイバーを思い出す
(サバイバーは1年契約で途中でやめることができなかった)
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 19:31:19
火水木はNHKが野球やってくれないからな。日テレでやるしかない。
来年はテレ朝にでも押し付けろ。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 19:31:42
>>420
クイズ番組作りに失敗した日テレが何を言っても・・・(サルヂエは中京だし)

ロンQ!ハイランドは、マジカル頭脳パワーのスタッフがいるのかも知れないが、
IQサプリとかPQよりも面白かったりする
430名無しちゃんいい子なのにね:2005/06/14(火) 19:42:46
火曜はテレ東にやってもらったら?
他のTX系列、火曜と土曜は野球中継してるんだから
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 20:10:07
テレ朝やテレ東に押しつけようとしても、あちらさんが買ってくれるかどうかわからんし
テレ朝は数字が上がること、テレ東は価格を下げることが条件になりそう
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 20:17:01
>>411
野球もあるが、視聴率操作してたのも大きいんだろうね
その好調時期と比べてもナ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 20:18:42
>>432
視聴率操作なんて別に会社ぐるみでやってた訳じゃないし。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 20:31:57 BE:37123872-#
2000年3月度の時間帯平均視聴率 左から月→日
16:00 *5.4 *5.0 *5.8 *6.5 *5.0 10.5 *8.7
16:30 *5.6 *5.1 *6.4 *6.8 *5.2 *8.3 *8.4
17:00 *7.0 *5.7 *6.6 *3.2 *4.7 *7.8 10.3
17:30 *7.4 *6.4 *6.6 *5.0 *4.9 10.2 18.5
18:00 10.7 *9.5 *9.8 *9.3 *8.6 11.5 14.8
18:30 12.3 12.5 11.8 11.7 10.2 13.0 17.2
19:00 13.8 19.6 14.9 13.7 14.0 14.2 18.4
19:30 18.5 22.8 19.6 18.0 16.6 18.3 20.6
20:00 18.9 18.9 19.7 17.9 15.4 22.4 18.4
20:30 19.7 18.9 20.3 20.9 15.6 21.7 21.5
21:00 14.3 15.8 12.1 16.8 12.7 18.9 16.6
21:30 15.6 15.6 13.7 15.6 15.2 19.9 15.5
22:00 14.4 18.2 15.8 15.5 16.4 17.3 17.6
22:30 13.4 16.9 15.9 15.5 16.5 15.9 18.6
23:00 11.2 12.1 12.3 14.0 13.3 16.1 13.6
23:30 *7.3 *9.2 *8.0 *9.4 *8.9 *9.1 *9.0
24:00 *5.4 *6.5 *5.9 *7.7 *6.7 *9.0 *9.6
24:30 *3.8 *4.1 *4.8 *4.5 *6.6 *6.6 *6.1
435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 20:34:38
>>422
土18はTBSやNHK教育もアニメ。
教育テレビの影響は視聴率的にはほとんど無視していいレベルだろうけど、
ただでさえ少ないアニメ視聴者のパイを奪いあうのはやはり好ましくないかと。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 20:35:08
やっぱ笑点は偉大だ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 20:41:22
>>432
>>433
確かに絶頂期よりは下り坂だったのは間違いないが
視聴率操作事件は大いに関係あるだろう
こういう業界はイメージが大事だからね
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 20:46:48
はぁ、こんな糞試合がダラダラ延びて
10分延長か
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 20:47:08
>>412
亀レスだけど、去年のこの週の数字
月 犬夜叉9.4 コナン13.1 まる見え18.7 キス11.4 スーパー12.8
火 巨人14.9 火サス(市原悦子)19.1
水 巨人16.8 仰天15.3 光とともに15.2
木 巨人15.6 どっち15.6 DX18.6
金 ナイナイ15.8 まさか16.2 金ロー13.9
土 SP9.7 ワルツ6.6 エンタ15.6
日 DASH16.1 WR12.3 行列21.3 おしゃれ13.3 ワカチュキ11.5 ガキ10.5

巨人が15前後とってたことにより、フジテレビといい勝負をしてたと思われる
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 20:49:43
テレビジョンより
7/14 21:00-22:48 どっちの料理ショーSP
441野球:2005/06/14(火) 21:00:44
10分延長!10分延長!(AA略
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 21:02:28
K1にダブルスコアの悪寒
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 21:16:09
7時から最悪の展開 おすぎとピーコにも負けそう
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 21:21:46
>>442
K-1は7時開始だとそこそこしかとらないから
それはない
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 21:34:08
そこそこしか取らないってったって
SP枠で14くらい取られたら勝負になりません
巨人戦よりもレギュラー番組の低下が実は低迷の最大の要因だよ
巨人戦やめてもその代わりの番組がたいして良くないのなら結局浮上できない
446 名無しさん@お腹いっぱい:2005/06/14(火) 21:34:20
K−1普通に20取るよ、野球は1桁だろう。K−1・プライド・バレー・世界柔道などは
フジ独占、世界陸上・K−1MAXはTBS独占、世界水泳・サカ日本代表はテレ朝独占
クラブ選手権にリバポーも日本勢も来ない、バレーグラチャンもワールドGPの出涸らし、
もう死んだほうがいいな。インディやらアメフトやら糞試合ばかりやりやがって、どういう
神経してるんだろうな、日テレスポーツ班は。放映権取りに行く金無いの?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 21:37:47
>>446
箱根駅伝と高校サッカーがありますが?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 21:39:51
>>445
別に勝負なるといってるわけじゃない
ダブルスコアはないといってるだけで
449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 21:41:14
>>446
サッカーはテレ朝独占じゃないよ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 21:48:20
普通にフジのワールドグランプリより
グラチャンの方が視聴率とれるよ

・・・ただし男子は深夜にまわせ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 21:57:11
>>446
こういう上げてる奴がウザイんだよな
どうせ日テレファンでもないなら来るなボケ
452 名無しさん@お腹いっぱい:2005/06/14(火) 21:59:52
>>449
AFC主催試合は08年までテレ朝独占だよ、というかこんなところで議論するより
BBSにどんどん書き込んだほうがいいと思うが。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 22:04:45
>>452
知ってる
「サカ日本代表」と書いてるだろ?だから間違い
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 22:15:52
>>435
TBSは18:00-18:30だろ。そこで教育とかぶってるわけで、
18:30〜は教育単独なんだから、30分からまたかぶって不都合はないはず。
コナンだけそこに移動させればいい。アニメは30分一枠にして。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 22:21:40
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 22:34:22
日テレのスポーツはもともと人気ない格安のものを、
地道に育てて開花させるパターンだからな。箱根が典型で。
高いのは最初から買わないんだよね。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 22:43:26
あぁ、世界陸上がそうだったな。
91年が懐かしい。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 22:46:51
フジって去年に比べて今年はビジター巨人戦中継を10試合近く
減らしたんだよね?
日テレは1試合減だっけ?

なんかこういうところにも良い流れが来ている局とやることなすこと
裏目の局の差が出てきているわけだよね。
459 名無しさん@お腹いっぱい:2005/06/14(火) 22:53:26
フジは来年完全撤退だろうな
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 22:54:54
>>458>>459

   ↓

>>455
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 22:59:51
フジは読売とはな〜んも関係ないからね
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 23:02:02
サッカー協会に頭を下げてキリンカップをたくさん開催してもらう
のが良い。これからはサッカーの日テレってことで。

まずはナベツネが川淵に土下座して謝罪するところからだな。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 23:04:50
数字が伸びれば必ずしも売上げに反映するとは限らないからねー
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 23:05:50
日テレの女子アナでフットサルチームをつくってハロプロなどと
試合をしてそれを深夜で良いから放映する。そうやって日テレは
サッカーやサッカー協会を応援してますよ、ということをアピール
して、日本代表戦を1試合でも多く獲得するべき。
フジの上前をはねちゃえ。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 23:07:41
別にサッカーの試合なんていらんだろ。
数字獲れるのはW杯関連だけなんだから。

サッカーなんて別にいらんから野球をどけろ。
あれを専門チャンネルに移すことが日テレ改革の第一歩だ。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 23:08:31
ホントここでグダグダ言ってるのは世間を知らない奴ばかりだな
視聴率がいい番組が好きなら>>455へどうぞ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 23:10:23
>>462
キリンカップを巨人を回避するためにわざわざ昼に放送してたぐらいだから
その気はない

それに日本協会は放送予定にあわせて、夏の昼に試合やらせたぐらいだから
国内開催分のサッカーはTV局とスポンサーのいいなりだ〜
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 23:10:23
そんなつまんないのBS日テレでいいじゃん
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 23:11:21
ええ、ここ視聴率を第一の基準に日テレがどう番組改編すればいいのか
ってのを語ってたスレじゃねえの?
視聴率はフジに任せてうちは巨人戦とAとみんテレをずっと放映していくんだ、
みたいな考えのやつしか書きこんじゃいけないのかよ。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 23:13:40
>>466
蛆GKは巣にお帰り下さいww
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 23:15:45
でも、ここの奴らの言うとおりに改編したら
間違いなく日テレは潰れそうw
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 23:16:31
蛆ヲタと坂豚か。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 23:16:53
5/27(金)の日本vsUAEって結構いい視聴率じゃなかったっけ?
サッカーはW杯だけでなく代表戦や五輪代表戦ならば結構いい数字を
取ってくるよ。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 23:16:58
しかし、火サスは相変わらずツマランな。
昨日のTBS月ミス横山秀夫シリーズとはあまりに差がありすぎる。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 23:18:56
>>456
箱根駅伝は昔、テレ東でやってました。関東ローカルの大会だし、
箱根の山道をTV生中継って当時は無理だったしで細々と放送。
近年、マラソン、駅伝ブームに乗って日テレに移動。まあ読売だからしょうがないよね。
本格的に人気になったのは日テレで放送されるようになってからだし。
ラジオは昔からQR。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 23:19:46
昨日のスマスマに江口が出てたんだってな。
日テレ出資映画の主演俳優を、こうもあっさりと他局に出演させてしまうとは。
だから先週金曜に日テレジャックさせるべきだったんだよ。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 23:21:18
>>457
ブームに乗って日テレにきたんじゃなくて、
日テレが人気コンテンツに育てたんだよ。
テレ東の頃は誰も見てない。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 23:23:35
>477 >>475

>>476
よそが人気番組で宣伝してくれるんなら有難い話だろ。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 23:27:05
フジTBSテレ朝は終戦60周年記念に合わせてそれぞれSPドラマを企画してきてるのに、
日テレだけ何の音沙汰もない。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 23:29:18
>>476
そうではなくて、日テレに出すってことは、出てもらった役者に貸しを作るってことなんだよ。
映画の宣伝をさせてあげました。その見返りに日テレの連ドラに出てください。こう持っていかないと。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 23:32:41
>480
自社が出資した映画の宣伝するのはサービスじゃなくて義務だし商売だよ。
それがテレビ局が出資を求められることの意味なんだから。
役者だって自分の映画がヒットして欲しいから宣伝に出演するわけだし。
一方、出資してないとこでも旬の俳優出てくれて得することになる。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 23:35:30
戦国なら嶋大輔が黒薔薇に出てたろ。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 23:45:56
日テレ出資の阿修羅城の瞳の主演の市川染五郎もフジのスマスマと食わず嫌いで
宣伝してたよ。
宣伝するならやっぱフジでそ。役者のイメージ壊さずヘンないじりをせず綺麗に
撮ってくれるし。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 23:46:40
日テレのバラエティって、イマイチ汚れ感が強い&人数が多くて出てもゲストが目立たない
のが多くて宣伝に使いにくいんじゃないか?

普通はおしゃれだが、例の騒動があったぐらいだしな。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 23:54:40
市川染五郎ならザ・ワイドの芸能ニュースコーナーに宣伝に出てたそうだよ。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 00:03:53
そういう映画・イベント、ドラマ宣伝とかのパワー上げる上でも、
ズーム若返りとか、昼おもいっきり潰し編成とかが必要になってくるんだよね。
じじばば相手じゃいくら数字獲れても商売あがったりですわ。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 00:58:03
塞がっちゃってる 澱んでる 

488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 01:19:44
>>420
ネプチューンは別にお笑い芸人として特段格が低いって訳でもないだろう
それを言ったらくりーむとか99なんかも格が低いって事になるぞ。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 01:36:31
>>464
それ以前に、芸能人大会でも主催したらどうです?

女子アナでフットサルチームを作るどころか、また放出だそうですが。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 03:59:45
>>488
少なくともバカを売りにしてるのは確かだ
好きだけど
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 05:57:22
>>489
そんなお遊び放送するくらいなら
女子サッカーでもやれ
ばかばかしい
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 06:19:23
スポーツ事態がダメなの?
それとも、ウチのスポーツ局が
ダメなの?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 06:23:08
後者
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 06:39:55
基本的に巨人があるから、野球のオフシーズンのスポーツしかとりにいけなかったと
いうのがあるんだろ。
だからオフはいろいろやってるじゃないか
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 07:01:24
上田晋也がうんちく王で語ったうんちくが『知泉』という本から盗んでいると
でネット上で騒ぎになり、結果、上田が深夜放送の「うんちく王慰安会」の中
で酔った上「知識の泉と書いて知泉という本があるんですが、これを読めば
んちく王になれますよ」とカミングアウトした。しかしその後は相変わらず
「うんちくは周囲の人間から」などとお茶を濁す発言を繰り返している。
その上それがすべてテレ朝スタッフとの共謀によるやらせだというから悪質だ
テレ朝では「霊長類ヒト科最強頭脳」という番組で、上田を別室でカンペを
読ませて「暗記力1位」に仕立て上げるやらせも発覚している


496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 08:34:34
キチガイ韓国の一般的な小学校

http://aog.2y.net/forums/index.php?showtopic=1550

すげぇwwwww これじゃまともな人間育たないwwww
ttp://web.hpt.jp/s9o2/korea/art/art.jpg ttp://web.hpt.jp/s9o2/korea/art/bombing.jpg
ttp://web.hpt.jp/s9o2/korea/art/stomping.jpg ttp://web.hpt.jp/s9o2/korea/art/stomping2.jpg
ttp://web.hpt.jp/s9o2/korea/art/goa.jpg ttp://web.hpt.jp/s9o2/korea/art/flagb.jpg
ttp://web.hpt.jp/s9o2/korea/art/tp.jpg ttp://web.hpt.jp/s9o2/korea/art/shitty.jpg
ttp://web.hpt.jp/s9o2/korea/art/stab.jpg ttp://web.hpt.jp/s9o2/korea/art/die.jpg
ttp://web.hpt.jp/s9o2/korea/art/flags.jpg ttp://web.hpt.jp/s9o2/korea/art/fire.jpg
ttp://web.hpt.jp/s9o2/korea/art/bomb.jpg ttp://web.hpt.jp/s9o2/korea/art/war1.jpg
ttp://web.hpt.jp/s9o2/korea/art/volcano.jpg ttp://web.hpt.jp/s9o2/korea/art/stab2.jpg
ttp://web.hpt.jp/s9o2/korea/art/stab3.jpg ttp://web.hpt.jp/s9o2/korea/art/gun.jpg
ttp://web.hpt.jp/s9o2/korea/art/hand.jpg ttp://web.hpt.jp/s9o2/korea/art/ya.jpg
ttp://web.hpt.jp/s9o2/korea/art/noh.jpg ttp://web.hpt.jp/s9o2/korea/art/timeline.jpg
ttp://web.hpt.jp/s9o2/korea/art/happy.jpg ttp://web.hpt.jp/s9o2/korea/art/sailormoon.jpg
ttp://web.hpt.jp/s9o2/korea/art/tattoo.jpg ttp://web.hpt.jp/s9o2/korea/art/weather.jpg
ttp://web.hpt.jp/s9o2/korea/art/map.jpg ttp://web.hpt.jp/s9o2/korea/art/photo.jpg
ttp://web.hpt.jp/s9o2/korea/art/gangbeat.jpg ttp://web.hpt.jp/s9o2/korea/art/boatb.jpg
ttp://web.hpt.jp/s9o2/korea/art/liar.jpg ttp://web.hpt.jp/s9o2/korea/art/dog.jpg
ttp://web.hpt.jp/s9o2/korea/art/rabbit.jpg ttp://web.hpt.jp/s9o2/korea/art/sorry.jpg
ttp://web.hpt.jp/s9o2/korea/art/happy3.jpg ttp://web.hpt.jp/s9o2/korea/art/happy2.jpg
497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 08:46:19
改編考えるにあたり、トップのフジの話題をココでしちゃいけないのか?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 09:18:17
140 : ◆phpUGaml9s :2005/06/15(水) 08:34:37 ID:At/BNOJn

141 :名無し :2005/06/15(水) 09:17:08 ID:At/BNOJn
野球9.5 火曜11.6
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 09:23:42
しかし、ラビムラン連発で
勝てるようにはなったけど、大差がついて逆にダメだな
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 09:24:32
>>498
巨人戦、テレ東なら高視聴率だけどな・・・
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 09:26:20
巨人の野球は12球団一つまらんからな
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 09:32:47
K−1が16じゃシャレにならねぇ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 09:33:40
放送開始時点で5−0、投手は上原
報送開始後すぐにホームランで追加点、勝負は見えてるよな
上原が空気読んで、相手に3点献上したけど
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 09:33:52
167 名前: 名無し 投稿日: 2005/06/15(水) 09:32:18 ID:At/BNOJn
サップ13.4 離婚11.6 曲がり角14.5

ひとまず一安心
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 09:34:12
日テレが手放したK1ジャパンにやられちゃってるのか
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 09:34:35
k-1 13.4
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 09:34:53
140 名前: ◆phpUGaml9s [] 投稿日:2005/06/15(水) 08:34:37 ID:At/BNOJn

167 名前:名無し[] 投稿日:2005/06/15(水) 09:32:18 ID:At/BNOJn
サップ13.4 離婚11.6 曲がり角14.5
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 09:48:09
>>504

>ひとまず一安心

蛆GK社員って、「頭痛が痛い」レベルの日本語をお使いになるんですねw
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 10:01:49
ソニーGK
蛆GK

日本を代表するDQN企業のネット工作員
510名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 10:07:09
今日は、アネゴがある!頼むから野球延長にならないでね・・・
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 10:11:28
サザエさん フジテレビ '05/6/12(日) 18:30 - 30 18.4
ワンピース フジテレビ '05/6/12(日) 19:00 - 28 12.0
ちびまる子ちゃん フジテレビ '05/6/12(日) 18:00 - 30 11.7
クレヨンしんちゃん テレビ朝日 '05/6/10(金) 19:30 - 24 11.6
名探偵コナン 日本テレビ '05/6/6(月) 19:30 - 30 10.6
ドラえもん テレビ朝日 '05/6/10(金) 19:00 - 30 10.6
ふたりはプリキュアMax Heart テレビ朝日 '05/6/12(日) 8:30 - 30 8.7
ブラック・ジャック 日本テレビ '05/6/6(月) 19:00 - 30 8.2
金色のガッシュベル! フジテレビ '05/6/12(日) 9:00 - 30 7.2
NHKアニメ劇場・雪の女王 NHK総合 '05/6/12(日) 19:30 - 25 6.6

アニメまで蛆上位独占かよ
ちょっと前まではサザエの次がコナンの指定席だったのに
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 10:27:24
K-1は思ったほどではなかったな
野球も中継が始まった時には決着ついてたようなもんだし・・・
今日はダルビッシュ登板なのでハム戦を挟んでくるようだけど
さてどうなるか?7時までダルが投げていてくれれば良いのだが。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 10:27:57
>>503
>上原が空気読んで
プッ、上原にそんな脳あるかよ。それに中途半端に点やるくらいなら完封で引っ張った方がよっぽど数字とれるわ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 11:00:25
1 名前:仕事コネ━(゜A゜;)━!声優φ ★[] 投稿日:2005/06/15(水) 10:06:00 ID:???
フジテレビジョンは14日、好きな時見られる「ビデオ・オン・デマンド」(VOD)方式で、
テレビ番組をインターネット配信する有料サービス「フジテレビ On Demand」(仮称)を近く始める方針を明らかにした。
当面は、通信衛星(CS)放送の番組を中心に、一般ニュースやプロ野球ニュース、音楽ライブ、
スポーツ中継などを配信する予定だ。月額500円程度の視聴料を想定している。
フジテレビによると、ネットによる番組の有料配信を本格展開するのは民放で初めてという。
ネット配信のうち、ドキュメンタリー番組などは、番組ごとにも料金を取ることを検討している。
将来的には地上波で放映されているドラマやバラエティーの配信も視野に入れている。
フジテレビは、資本提携したライブドアが始める無線LANサービスに協力することを15日発表するが、
これに加え、ネットと放送を融合した業務提携の具体案を検討中だ。
VOD方式によるネット配信はフジテレビ独自に取り組むが、
ライブドアとの提携の枠組みに今後活用される可能性もある。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050615-00000501-yom-soci

敵は着実にデジタル化以降の戦略を打って出ている
日テレもいつまでも地上波巨人戦に拘る時代じゃない
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 11:08:51 BE:31820562-#
ナベツネが疫病神にしか思えない。
大体なんで今復帰するんだ。オフシーズンでいいだろ。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 11:10:40
今日現在最下位ではなくなったが、グダグダなんだからしゃーねーだろ
巨人がもっとまともに試合できてりゃこんなことにはならなかったんだよ!
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 11:17:18
最下位なら最下位で文句言って
勝ったら勝ったでラビムランがどうこうで文句言って
お前ら勝手ですね
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 11:25:01
巨人の不振が日テレに及ぼす連鎖反応は確かに大きいとは思うけど・・・
しかし、それ以外のコンテンツが不振なのが痛い。
バラエティーは、VTR見てスタジオトークみたいな番組が多すぎ。
(制作費が安いからなんだろうが・・・)
519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 11:27:35
新社屋等でお金もかかったし、暫く相当コスト削減に励んだようだからなー
似たり寄ったりな番組ばかりになっちゃったんだろうね
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 12:25:05
210 名前: ◆6jvszaPvQw [] 投稿日:2005/06/15(水) 12:16:27 ID:IKN70lFt
旅の11.1 本当は怖い14.7 ロンハー13.6 報ステ15.3 ぷっすま12.0 くりぃむ7.3 草野5.6 やぐち3.2

野球、時間帯最下位濃厚か?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 12:46:27
>>520
安心汁!テレビ東京を忘れるな
522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 13:01:11 BE:127282368-#
219 ジャム ◆G9XCaI6aUQ New! 2005/06/15(水) 12:56:35 ID:eHsSEKo4
朝ズバ第1部5.1、第2部8.3、昼ドラマコスメ5.9、ヤクソク5.5、ぴったんこ14.9、学校17.5、ズバリ20.0、バリバリ14.5、N23が8.1、ハナタカ5.1、バースデイ4.7、なりあがり2.7。

TBS首位
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 13:15:28
(ノ∀`)アチャー
ぴったんこと学校に日テレの野球で潰れた番組のような視聴率とられてる
524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 13:17:14
TBSの火曜を勢いづかせる悪寒 特に学校高すぎ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 13:45:36
今週は
月:フジ>>テレ朝>>TBS>>日テレ
火:TBS>>テレ朝>>フジ>>日テレ

今日は
水:フジ>>TBS(ドラマ)>>テレ朝>>日テレ(姉御及ばず)
になりそう
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 13:47:57
幸いTBSには来週火曜日から金曜日まで巨人戦4連チャンがあるから
来週で一気に巻き返すチャンスだ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 13:52:06
野球はババ扱いだね
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 14:04:02
来週は虚人戦無いんだっけ?
しかもゴチがある
来週はいける・・・




ミンテレとAが無きゃな
529名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 14:10:01
>>528
来週は土曜日だけ巨人戦があるけど
再来週は、火曜から日曜まで全部巨人戦がある
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 14:36:17
通常になっても、野球で離れた視聴者が戻って来てないような気がする。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 14:41:55
来週は御殿とダッシュとぐるナイと笑コラが潰れて
Aはきっちり放送するのか
素敵やん
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 14:51:14
素敵やね。感動するわ。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 16:15:06
合同 2005年6月15日(水)
巨人戦視聴率、全平均で昨年比2・3%減
フジ、ナイター延長見直し・来月一杯は現行方針維持
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 16:31:03
野球はもういらんな。こんな数字じゃゴミと一緒だ。
ナベツネがむちゃくちゃにしてしまったからな去年。
その挙句また性懲りもなく復活してきやがるし、あの悪影響と、
勝つためにラビット使って圧勝大差パターンだからどうにもならん。
最近の数字は試合内容以前にファン・視聴者から見捨てられてると感じさせるに十分だな。

今年は仕方ないにして来年はもう大幅に中継減らしてくれ。
土日は完全デーゲームで、平日は火・金の3連戦頭だけでいいよ。
しかも延長なしで、できれば録画ディレイでね。

昨日だって野球ずれたんで、フジもK1でずれてるのに、
火サスとかぶってる細木に全部行って20%とられちゃってる

今シーズンについてもフジに見習ってとっとと延長完全廃止にしてくれ。>>533
後番組に悪影響が出るから凄まじく迷惑だ。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 16:38:28
ヒント:世の中そんなに甘くない
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 16:44:16
ナベツネ復帰が効いたんじゃないか?
去年も今頃の時期に1リーグとかで暴れだして、
それから数字暴落してしまったからな。
せっかく改革元年とか行って、交流戦とかやってたのに全部パーだな。
なにしろファンや視聴者が巨人見てナベツネを連想するくらいに、
分けがたくイメージがこびりついてて印象悪化してるから、
人気回復するのは至難の業だろう。
落ちずにすますだけで大変なのに、落とす時はあっという間だからな。
だから球団のイメージ戦略には細心の注意払わなきゃいけないのに、
まったく無頓着なんだからね。
長嶋復帰の時に傍らにナベツネがいたり、何かコメント出したりすんのは
ほんとにやめてくれよ。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 17:05:07
まぁ長嶋が復帰したら特番は組むだろうな・・・
持ち上げれば持ち上げる程、球界にとって逆効果だと思うのだが。

流石に来期から大幅に中継を減らすことは無理。しかし延長については
『放送終了時に何点差以上差が着いていたら延長なし』位は
決めておいて視聴者にもはっきりそれを伝えるべきだろう。

正直言ってこの位の条件なら賛同する視聴者の方が遥かに多い上に
自らにとっても良い事のはずなのに、何故しないのか。
538 ◆NTV4RM.olU :2005/06/15(水) 17:16:12
>>537
>『放送終了時に何点差以上差が着いていたら延長なし』
去年あれだけボロッボロになっておいて、今年これをしなかったのが信じられないね
もうバカかと、ア
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 17:22:59
スポーツ局よガンバレ
でも、そんな人材いたっけ?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 17:27:27
どっちにしても野球はもう限界でしょう。
この先数字上がる要素がまるでないしね。
バレーとか水泳とかかぶってきたら5%とかになるんじゃないの?
来年はワールドカップ一色だし、野球中継にスポンサーつかんでしょ。
今年のこの数字でもう観念した方がいい。
早く結論出して、再来年には地上波では週末昼デーゲーム限定にしてしまった方がいい。
他は専門チャンネルやネット中継とかで代替するべきでしょう。
何も野球と心中するこたあない。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 17:30:11
点差開いても個人記録がかかってる場合とかは難しいな
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 17:48:11
>>536
ナベツネを身内から斬る奴が出れば英雄になれる
去年の古田なんかいい例だ

ナベツネは自分が悪役であるとの自覚を十分持って
巨人再興の生贄になれ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 17:59:02
街のおばはんの声を聞いて推測するに
赤い疑惑が非常に怖いね
野球10分延長で、仰天組を赤い疑惑に流しちゃうのが一番最悪のパターン

今日はきっちり終わってくれよ
anegoには平均15クリアして欲しいんだから
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 18:31:24
294 名前:ナナシ ◆9I6IAWrfoI [] 投稿日:2005/06/15(水) 18:29:50 ID:E7WdbMEG
●テレビ朝日、先週はG・P・P2帯トップの3冠

【6/6〜12】

・G帯=16.1%(トップ)
・P帯=15.9%(トップ)
・P2帯=9.1%(トップ)
・全日=8.5%(2位)

*8日のサッカー43.4%、同日の「報道ステーション」27.5%などが寄与。
 尚、「報道ステーション」の週平均は16.8%となった。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 18:37:08
全日8.5で2位とは随分低いね
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 19:17:34
ドラマ板では、anegoにはもう固定客がついてるので、赤い疑惑の影響はそんなに
受けないだろうとの見方。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 19:42:49
ワラコラ休みで大家族が20逝っちゃいそうな雰囲気だしな
影響なければいいけど
548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 20:03:41
火サスの低迷なんて野球関係ないだろ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 20:39:17
今日も10延長か
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 20:45:56
おっ延長なしか
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 20:54:10
よしっ!これで赤い疑惑への流れを食い止められる。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 20:55:09
延長無しで良かったけど
弱い相手には嫌らしいほど強くて
強い相手には何もできず弱い
スネオ野球ではファンは付いてこんよ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 20:57:46
>>551
どうせ野球延長でしょ組の流出は未知数だ
しかも今日の仰天、台湾特集なんてAの悪夢が・・・
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 21:00:12
>>553
お前さあほすぎだろ
定時スタートで関係ないだろ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 21:05:11
>>553
台湾は中韓と違って親日ですから。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 21:08:16
ところで長嶋っていつ出てくるんだ?
明日か?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 21:10:18
 21:00〜23:24は「ものまねバトル35」(「キスだけじゃイヤッ!」・
「スーパーテレビ・情報最前線」休止)を放送する。

こんなド中途半端な時期にやってどうすんだ?
スローダンスを潰したいなら、初回から仕掛けろよ。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 21:16:59
ものまねって火曜にやった時に
フジのドラマに打撃くらわせてたっけ?

しかし、
水曜:水プレ
金曜:金ロ、金エ
土曜:プレステ、土ワイ
日曜:日洋
と、フジ以外の局のドラマは大砲攻撃に晒される運命にあるというのに
フジドラマの月曜、火曜、木曜は完全に無風地帯だ
こういう枠設定はなんとかせねばならんよ
非常においしくない
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 21:17:49
>>557
というか、エンジンには最初から無抵抗だったくせに
妻夫木&深津に格が落ちたとたん潰しにかかるとはね。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 21:19:54
亀なのです、
今頃知ったのですが、夕方のニュースの担当だった藤井貴彦アナはどこに移動になったのですか?日本
561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 21:21:12
557は7月18日
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 21:29:52
>>559
正解だよやり方としては
563 名無しさん@お腹いっぱい:2005/06/15(水) 21:54:23
巨人はダル取るべきだったな
564名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 21:57:22
水10ではなく月9を選んだ深津に、日テレの意地を見せてほしい。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 22:04:34
ドラマ自体の評価は保留するとして石原さとみは良いね
段々良くなってる
H2、赤い疑惑とTBSへの出演が続くが
石原さとみは日テレの土9で一度は主演させとくべき人材
秋辺りの勝負ドラマで起用してみてはどうか
566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 22:06:37
>>565
ホリプロはもともと日テレとは関係良好だし(その証拠に深田が何度も日テレに
出てくれてる)、あびる事件でも日テレが誠意を見せたことで、短期で和解した。
石原と綾瀬は日テレドラマに引っ張り出したいな。いつかは妻夫木も。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 22:08:23
石原がいいとか…5年はイラネエ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 22:09:42
>>566
綾瀬はもう何度も出てる

関係ないけど
赤いシリーズのホリプロ3人娘って
3人とも俺の好みなんだよね

特に石原
初期石川梨華を彷彿とさせる清純な雰囲気
569名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 22:13:44
>>568
綾瀬はセカチュー後は日テレに出ていない。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 22:14:20
お前の好みなんていらないんだが
姉御がKOしてくれるだろうよ
今期数少ない自信の番組だからな
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 22:15:40
>>569
なんだセカチュー後って
1年も経ってないだろよ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 22:51:31
>>544 >>544
テレ朝、サッカー40%、その後の報ステ27%とかいってるのに
すべてでとれないほうがどうかしてる。

でも前の最高視聴率をたたき出したホームの北朝鮮戦やった週は
3冠すらとれてなかったしな。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 23:04:31
>>572
一発じゃ全日は取れんよ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 23:05:16
何、この異様な石原推し?
創価信者が混ざってる?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 23:07:44
642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 21:16:09
>>629
みんテレは終わらないよ
理由は和田アキ子がニッポン放送生ラジオ番組で
野球が終わる10月からも続くと言ってた
今は野球の合間にやってるから本腰いれるのは10月からだとさ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 23:07:59
>>574
ハロプロ推しよりは全然マシだろーよ、とマジレス。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 23:19:26
>>576
俺はハロプロ推しでもあるから
そういう援護射撃は微妙だな〜

しかし、郷に入れば郷に従えとは言うものの
>>574さんみたいな典型的な2ちゃん脳の人は対応に困るなぁ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 23:19:26
みんテレは今は糞だが特にテーマのある番組じゃないし
自由自在に内容変更可能だろうから、なんとか面白い番組になってくれる事を願う

今日anegoを見たのだが、ジャニの赤西は意外といいね
579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 23:22:15
顎西ヲタは巣に帰れ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 23:26:50
>>558
それはこのスレでも土9移動論の根拠の一つになってた。
フジに潰されっぱなし(特に来クールの女王裏はひどすぎ)なのに、
こっちは何も手出しできないからね。
だから月21-23特番枠にして、新ドラマ枠は木9か日10.5にしないといけない。
2時間ドラマもないからねそこでは。

>>560
あいつ評判悪かったからな。

>>566
石原はsoka problemがあるからな。綾瀬は幸福の王子が最後だな。別に出て欲しかないが。

野球だがナベはマイナス要因には違わないが、ここんとこの数字の低迷はサッカー代表の影響だろう。
数年、数シーズンのスパンではW杯地元開催が決定打になって目だって低下してきたが、
数日、数試合で見れば先日の出場決定試合だろう。あんなので40%とか出てワイドショー・ニュースが
一色になれば、格落ちローカルスポーツで盛り上がれるはずがない。
その意味じゃこの先のバレー、水泳、陸上とかで間接的であっても打撃はかなり大きくなるし、
来年なんてW杯で悲惨なことになろう。
俺はもう野球には期待せずに、経営の中心から除外していくべきだと考える。
野球好き嫌いに関わらずそうせざるを得ない状況になってきている。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 23:29:29
>580 訂正

木10か日10.5

>>578
無理だってあの枠じゃ。あそこでやる限り、前枠の高視聴率を全部捨てて
一から拾うはめになるから損なことこの上ない。
続けるにしても別枠でするべきだよ。金銀、マネ研、Aも枠合わなすぎ。
その上内容までひどいと来てるからこけて当然。
こうなってるのは全部編成が途方もない馬鹿なため。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 23:30:25
ヘキサゴンがウルトラへたれになったからなんとかならんか…
583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 23:33:08
大辞典続けてたら潰せたかもしれん
今さら言ってもだが
584名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 23:34:46
テクノロジー 見えてきたテレビの未来
 TV新時代の可能性とリスクを大予測

日本 カウチポテトもパソコン時代へ
 ブロードバンド放送が急成長
新市場 10億人をのみ込む中華的テレビ熱愛
 テクノロジーと地方局の台頭で「遅れて来たテレビ大国」が変わりはじめた
コラム さらば、 TV業界の甘くおいしい日々よ

ニューズウィーク日本版 2005-6・22号
ttp://www.nwj.ne.jp/public/toppage/20050622/twcontents.html
ttp://www.nwj.ne.jp/public/toppage/20050622/editorsnote.html

さんざん語られてる既存TVの終焉話。
ポッドキャスティングが音楽流通変えたが、音声で出来ることは映像でも出来る。
この先、映像の流通経路も大きく変わってこよう。
楽にダウンロードできる15分単位のミニ番組制作とかも必要になってくる。
NHKの朝ドラ・夜ドラなんてコンパクトでおいしい枠組みだな。
日テレは帯ドラマやってないが・・・。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 23:35:51
>ポッドキャスティングが音声メディアを変えたが
586名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 23:37:48
大事典切った上にジャニなんか使うから水8は長い間死の枠と化すだろう
587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 23:38:07
anego中・後に新ドラマの宣伝スポット流れてたが、
女王が面白げなのに比べて、
夏休み3女性の面々が汚いことと言ったらありゃしない。
何とかならんのかあのキャスティングは。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 23:40:25
音事協がポッドキャストを潰します
589 名無しさん@お腹いっぱい:2005/06/15(水) 23:41:34
なんか・・いい話題が戦国自衛隊とゆずぐらいしかないな。テレ東深夜のホーリーランドみたいな
ドラマ土9でやるぐらいの気概が欲しいな。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 23:45:28
大辞典は土19に持っていくべきだった。
あそこに移動してれば成功確実だったのに。
まだそこそこ数字獲れてた番組を、何のあてもなく簡単に潰してしまいやがって。
億万んとこの枠、おなじメンバーで続けるなんて成算があってのことか?
もっと頭使って限られた優良コンテンツを効果的に使えよな。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 23:45:28
なんかこうネタがないな。
いつまでも4月新番組ダメだー
巨人救いようがねー
と話しててもなあ

何かこの先転機になるかもしれない番組の予定はないのか?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 23:49:28
ないよ
ラブレターとかいうのもはぐれファイナルと紅いシリーズラストにつぶされそうだし
特番も軒並みダメっぽい
スターウォーズが確変してくれるのに期待するかってところか
593名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 23:57:45
>>587
anegoで日テレの水10変わってきたな、と好印象だったのが
あれのせいで昔の松本アキコ使ってた頃の水10に逆戻りだ
やっぱり日テレはこんなもんかと馬鹿にされる

枠のコンセプト統一は至上課題だと思うのだがね
ごくせんが当たってもそれに続けないようなドラマ始めるし
もう何やってんだか頭が痛い

まぁ、見てみるまでは何とも言えんがね
やっぱりCMとかキャスティングとかで
ある程度までわかるからね
594名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 23:58:48
>>591
>何かこの先転機になるかもしれない番組の予定はないのか?
ごくせんがそうだったのだろうが、その勢いを持続できなかった。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 00:01:22
>>591
俺はミンテレがお化け番組化すると信じてるがね
何より出演者が粒揃いだ
先週の放送は和田アキコがいなくなって随分良くなってたし
596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 00:03:23
>>587
水10の場合、枠のコンセプトにあって、かついい数字が取れる役者って、今のところ
篠原だけなんだよな。
天海、永作なんかはコンセプトには合うが、数字は持っていない。

深津、常盤、松雪、和久井と、両方兼ね備えてる女優はフジに押さえられてるから、
そこの牙城をどう崩す、かだ。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 00:07:34
>>596
常盤が出る映画はフジの演出家が監督、松雪のは共テレの演出家が監督だな。
スターダストは日テレとは関係が薄い。梨花や山口もえなどのバラ班しか出してくれない。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 00:10:44
anegoは日テレドラマの新境地を開いたと思う。
スポンサー受けもその方がずっといいはず。
あくまでその路線で統一するべきだろう。もうじじばばドラマは御免だよ。

ごくせんは本来あるべき土9の典型ドラマだし、その路線を貫くべきだね。

水10=anego路線、土9=ごくせん路線。

瑠璃は裏2時間ドラマなしの木10。木10に作れるまで瑠璃や旧月10路線には一切手を出すな。

あと一枠は日10。ここはエロ系。コンセプト的には東京タワー。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 00:11:53
>>595
自分も期待している
エンタだって最初はハァ?!な番組だった訳だし
久米のみたいにテーマが決まってない分まだ期待できると思う
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 00:12:34
仔犬の市原とか
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 00:15:29
>>597
スターダストなら中谷美紀を忘れてはいけない。彼女も水10に出てほしい女優の1人。

>>598
水10は光+anego+すいか(土9での放映だったが)路線。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 00:19:40
光やすいかは木10でやってくれ。
あそこのDTDXを何とかすれば裏一枠は簡単に潰せるだろ。
名作路線だとどうしても水プレや水ミス層とかぶってくる。

水10には若い女性向けに絞ってもらいたい。
絞れば2時間枠を気にする必要がなくなるからな。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 00:20:41
日テレはもっとスターダスト・アミューズと関係を強固にすべき。
ホリプロは現状維持、研音・バーとは少し距離を置け。ジャニ?切り捨てろ。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 00:20:42
それより朝をなんとかしようよ。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 00:21:45
>>591
新しい編成部長を更迭しないといけないんじゃないか?
渡辺という馬鹿がきてからごくせん以降のいい流れが完全に途絶えた。
あの野郎は完全に疫病神だ。はやく駆除しないと会社が傾くぞ。

>>601
ああいいね、中谷美紀は。俺も好きなんだよね。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 00:22:42
>>595>>599
馬鹿な幻想はやめろ。司会の和田と3流ジャニタレを降ろさないかぎり無理だ。そしてこの二人は事務所力で居座り続けるだろうから、永久に無理という結論になる
607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 00:22:43
>>599
しかし、今のままではいけない
ミンテレの躍進は
若手出演者間のケミストリーをどう醸し出していくかにかかってると思う
先々週とその萌芽を俺は垣間見た気がしたし
そして先週、和田アキコがケミストリー醸成の邪魔をしていたのだと確信した
608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 00:24:58
和田にしたって、最近ホリプロ系使ってるのはあびるの慰謝料じゃないの?
慰謝料ならそれはそれ、いろいろ貸し借りもあろうしやむを得ないとは思うが、
いくら何でもミンテレに和田はないんじゃないの?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 00:25:03
>>601
路線というのは固めていくのは当然のこととして
一本に絞るより
より親和的な路線を交互にやるほうがいい気もする
610名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 00:40:20
>>606
和田の場合は以前のように
どうでもいい深夜の一角に居城を構えさせれば満足するだろう
明らかに必要とされてない番組に居座り続けたいもんか

3流ジャニタレとは随分言葉が悪いが
俺は別に松潤は空気悪くしなけりゃ居て構わないと思う
空回り気味なのもかわいいもんだ
東京タワー成功の立役者でもあるしな
611名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 00:45:04
ジャニ目当てで見てる若いコもイッパイいるだろうしね
612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 00:51:42
>>611
そんなの居たらMステは毎週の様に高視聴率なんでしょうね?お馬鹿さん。嵐とかあの辺のジャニなんてただの足かせにかすぎない
613名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 00:57:05
やたら誰にでも絡んでくる人はやっぱりいつも同じ人な訳?
なんか気持ち悪いんだけど
614名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 00:57:50
>>610
無能な司会者というのは見る者に嫌悪感を与える
それに、空回りというほど働いてないしな
615名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 01:01:57
>>613
その人は言葉が悪いからな
わざと人の好みを嗅ぎつけ否定して
感情を逆撫でするようなレスをしてくる気がする

俺は別にサラリと流せるから平気だけど
616名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 01:06:51
なんだかんだ言っても皆さんスゲェーよ、ちゃんと見てるもん。
私は辛くて、苦しくて、怖くて、ミンテレもAも
まともに見たことないもん。何かコツがあるのか?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 01:07:11
改編スレ的には>>612の方がまっとうな意見
>>611のはキモヲタの意見って感じだが
618名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 01:09:18
なんか自作自演臭がプンプンするなw
619名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 01:10:41
松潤は東京タワーのご褒美だったのか。
ということは、カツンはゴクセンのご褒美だな。
1年契約らしいから、日テレから1年間のご褒美をもらえたんだ。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 01:15:00
キモヲタの妄想は続く。何がご褒美だよ ( ゚Д゚)、ペッ
621 名無しさん@お腹いっぱい:2005/06/16(木) 01:25:48
みんテレにもAにも五味のような天才はいません
622名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 01:30:10
>>616
覚悟だな
この番組の生き様、死に様は最後まで見届けよう
そう思ってきっちり録画してきっちり見る

もちろん、これはという番組を厳選してな

Aは興味が無いから見てない
他の人の論評をああ、そういうものかと読んでるだけだな
623名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 02:45:59
>>616
日テレ愛
624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 02:48:59
>>616
嫌なら無理してみる必要はない。
俺なんかゴチとか嫌いな番組は見てないよ。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 02:49:37
高橋、愛
626名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 04:30:08 BE:55686637-#
今年巨人が4位以下で終わったらナベツネは独り電波少年的ペナントレースするべきだ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 06:00:14
女優、黒木瞳(44)が、8月放送の日本テレビ系終戦60年特別ドラマ「二十四の瞳」に主演
ttp://www.sanspo.com/geino/top/gt200506/gt2005061602.html
628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 06:28:25
>>603
スターダストなんか要らん!(断言)
竹内結子や柴咲コウのDQNぶりはあまりに有名だ。
あんなの使ったら現場の雰囲気悪くなる。

不機嫌なジーンなんか内容も数字も最悪だった。
山口Pはそれが原因で飛ばされたからな。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 06:37:16
690 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2005/06/15(水) 16:16:40 ID:nxJD302A
6月は花嫁シリーズで特別な枠にしてるくせに未だにハイビジョンじゃないんだよな
NTVにおける火サスの位置づけ、やる気のなさがわかろうってもんだ


696 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2005/06/15(水) 22:54:32 ID:jp5qlshK
もしかして火サスのハイビジョンって、昨年秋頃の軽井沢ミステリー(高橋由美子のやつ)
1作のみとか?


697 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2005/06/15(水) 23:31:07 ID:hjkB3lAb
>>696
あれハイビジョンだったのか。

ちなみに軽井沢ミステリーは7作目(「巣作り」)が7月26日放送だそうです。


698 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2005/06/16(木) 00:22:13 ID:O35XdoDw
TXなんてかなり前から全作HiViだし音もかなりいいのに
日テレときたら・・・音多でステレオ音声じゃないし
デジタル化なんだから障害者用には字幕スーパーやマルチ音声で対応できるんだよ

映画もそうだよな
TXはかなりの数、ステレオ音声+日本語+オリジナル語+字幕の放送やってるのに日テレは相変わらず音多のみ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 08:03:29
別にフジに離されようが、テレ朝やTBSと接戦になろうが
問題ないじゃん?社員とか株主ならまだしも・・・
631名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 09:28:48
363 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2005/06/16(木) 09:15:19 ID:mb/bQ9RR
日テレ
11.5
12.6
14.3
5.3
632名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 09:47:49
>>627
うわこれ良さそうじゃん。主役に黒木瞳を持ってきたのもgood
日テレは最近ドラマが向上してきたのに、いつもドラマ発表が遅いし
宣伝がイマイチなんだよなー
633名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 09:50:26
>>631
乙です。アネゴは予想通りも、仰天がちょっと低いかな?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 09:56:25
仰天もanegoも赤い疑惑だっけ?に流れたかな
635名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 09:57:43
ダルビッシュ様様
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 10:06:54 BE:84855348-#
389 名無しでいいとも! New! 2005/06/16(木) 09:53:43 ID:oXj9hM88
なかなか出ないから電話確認したよ
ヘキサゴン 14.3
トリビア 18.3
水10 11.0

392 BULLET'S ◆VbiUXVnf5k New! 2005/06/16(木) 09:57:07 ID:30lmh1f2
>>389であってます。残りは
爆笑問題9.4%
グータン8.9%
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 10:15:36
フジも今ひとつ・・・って事はTBSに流れたか?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 10:28:48 BE:55685873-#
402 ジャム ◆G9XCaI6aUQ New! 2005/06/16(木) 10:24:34 ID:JGTsWrL3
今日は2つに分けます。
朝ズバ第1部5.7、第2部7.1、昼ドラマコスメ6.0、ヤクソク5.5、大家族16.4、水プレ(赤い疑惑)16.5、N23が9.5。
後半は深夜帯とサッカー。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 10:31:07
今週はTBS勝利か?と思わせる勢いだな
みのもんたも段々あがってるし、ズームインがどうでもいい芸能ネタに固執してるせいかな
640名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 10:56:14
反対多そうだけど、日テレでも細木数子番組を放送したほうがいいんじゃないだろうか?
放送時間は彼女の視聴者層的には20時台〜21時台がいいかな。個人的には月21がいいんじゃないだろうか
フジやTBSはレギュラーもってるということで、自分の番組でないSP番組にもゲストに出たりとかしたのに、
日テレには去年夏や年末特番はあったけど、春の特番には出なかった。
弱い特番(嵐とか志村とかロンブー)のかわりに細木番組があったら穴埋めできたのに
641名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 11:00:27
来週はTBS惨敗 理由は言うまでもない
642名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 11:11:51
>>640
月21は良いね
お腹いっぱい理論から
2重の意味で火サスの援護射撃になるからな
643名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 11:14:39
細木番組を開始するとしたら、月曜か木曜の放送がいいのかな
月曜なら、月ミス潰しに火曜のズバリ潰しもできるし、
木曜なら、テレ朝の木ミス潰しにフジのカズカズを潰せる役割をはたしてくれるかも
ただ、細木番組の後発スタートは不利でしかない
644名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 11:52:48
ていうか、どうしてヤツが
現場戻ってくるわけ?
1年で復帰なんてありえねー
今度も金か、女か・・・
645名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 11:56:23
細木が週3本もレギュラーを持つわけない。
みのと一緒にしちゃいかん。
細木と似たような奴を連れてくるしかない。
でも結果は猪木祭の二の舞になるだけか・・・
646ぷいぷい:2005/06/16(木) 12:24:37
475さんへ
補足です。

>箱根駅伝は昔、テレ東でやってました。
どこかで読んだ本では1984〜86年の3年間、
確かにテレビ東京でやってたと書いてありました。
パターンとしては前半にハイライトをやって
後半に生中継(おそらく最終区だと思う)をしていたそうです。
またテレビ東京は放送の際に主催者から
「読売グループが中継する時には降りる」という条件で
中継にOKが出たといいます。

>近年、マラソン、駅伝ブームに乗って日テレに移動。
>まあ読売だからしょうがないよね。
>本格的に人気になったのは日テレで放送されるようになってからだし。
そうとも言えますよね。
ブームに乗ってもあると思いますが、
日テレは、箱根以前から隔年の東京国際マラソン、
横浜国際女子駅伝を中継されてましたが、
以前から中継を検討していたようです。
ネックは箱根山中の中継をどうするか。
電波が途切れると放送事故にもなりかねない。
「今昔物語」というドキュメンタリーの準備など
万が一ヘリコプターが飛ばないときの対策をたてた上で
1987年からの中継が実現した。

>ラジオは昔からQR。
スレ違いだが、確か文化放送は1994年からの放送のはず。
NHKは1953年からやってるが。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 13:00:59
>>603
>ジャニ?切り捨てろ
では鉄腕DASHは終了ってことで
648名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 13:16:19
>ジャニ?切り捨てろ
では仰天司会は鶴瓶一人ってことで
649名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 14:18:17
06/15水 P+α暫定

11.5% 19:00-20:54 NTV THE LIVE2005一球の緊張感「巨人×楽天」
12.6% 21:00-21:54 NTV ザ!世界仰天ニュース
14.3% 22:00-22:54 NTV 水曜ドラマ・anego-アネゴ
16.4% 18:55-20:48 TBS 大反響シリーズ特別編激闘大家族スペシャル!!
16.5% 21:00-22:54 TBS 水曜プレミア TBSテレビ放送50周年記念ドラマ特別企画「赤い疑惑・第1夜」
*9.4% 19:00-19:57 CX* 爆笑問題☆伝説の天才
14.3% 19:57-20:54 CX* クイズ!ヘキサゴン
18.3% 21:00-21:54 CX* トリビアの泉〜素晴らしきムダ知識〜
11.0% 22:00-22:54 CX* 水10!
*8.9% 23:00-23:30 CX* 空飛ぶグータン〜自分探しバラエティ〜
650名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 14:32:47
昨日は初めて銭金見たんだけど、あれ結構面白いね。
タダの旅とか下らないけど面白いよ。
でもこういうロケもののお笑いは本来日テレが得意とする分野だけになんか悲しくなった。
せこいテクニック的なやりかたより番組の力で勝負して欲しいなと。
フジが日テレに勝ったのだって最終的にはトリビアっていう強力な番組あてたからだし
651名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 14:38:20
VTR見せる番組でもいいけど、その作り方が下手糞。そこら辺、トリビアのVTRは面白い。
もうすぐ2年近くになるけど未だ15%をなかなか割り込まない秘訣かも。
日テレの番組は明らかな経費節約ですみたいのが見えてしまう番組が多いのが残念。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 15:49:52
>>627
へぇ〜サンケイに載ってたみたいなんで、フジの映画の話かと思ってた。
日テレのドラマだったんだ。
他に誰が出るんだろ?楽しみ〜♪
653名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 16:26:25
銭金はじめて見たってのが日テレヲタらしくていいですね。
いつも時代の変化に鈍くて遅れてる。

そこがいいところでもあるけれど。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 16:50:16
少なく見積もっても1年以上は遅れてますな。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 17:35:01
>>652
保田
656名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 17:57:52
合同 2005年6月16日(木)
日テレ3大イベント、「ルーヴル」順調・「ロック…」出足好調
657名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 18:01:25
既出含め
6/24 21:00-23:39 スター・ウォーズ・エピソード1
6/25 21:00-22:54 記憶のチカラ2
6/26 21:00-21:54 行列のできる法律相談所今夜は生放送SP!!
6/29 21:00-22:48 プロポーズ
7/01 21:03-22:54 トップガン
7/02 15:30-16:55 女子ゴルフ(宮里出場予定)
7/02 21:00-22:09 女王の教室
7/03 13:30-14:55 札幌国際ハーフマラソン
7/03 14:55-15:55 女子ゴルフ(宮里出場予定)
7/04 21:00-22:24 キスだけじゃイヤッ!
7/06 22:00-23:24 おとなの夏休み
7/07 21:00-22:48 ダウンタウンDXDX芸能界常識王
7/08 20:00-23:04 スター・ウォーズ・エピソード2
7/14 21:00-22:48 新どっちの料理ショー1億2000万人の決断!生放送SP
7/15 21:03-22:54 ゴースト・ニューヨークの幻
7/18 21:00-23:18 ものまねバトル35
8/02 19:00-20:54 踊る!さんま御殿!!SP
8/27 18:30-8/28 20:54 24時間テレビ28
658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 18:11:54
>>653
いや、大辞典が終わってヘキサゴン見てたんだけどルールが変わってつまらなくなったから
銭金見るようになったんだ。
みんなはつまらなそうだから最初から見ていない。俺はつまらん番組を無理して見る必要は無いって考えだから。
だからつまらなくても頑張って見ている人は大したものだと思う。
真似するつもりはないが
659名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 18:21:21
昨日は大家族・赤いの1セットに削られたね。
野球がこけてるから裏で同じ層やられるとしんどいね。
おばはん高齢層もってかれたな。
それにしても野球はまるで駄目だな。この先どうするのかね?

細木はやるなら月21だけど、月22と枠交換して日テレ枠。
でもそれだとドラマ枠新設する件どうするのか?日22(ローカルは移動)しかなくなるが。
だいたい細木自体、俺は嫌いだがな。詐欺師だよあれは。

銭金、見たことないし見る気もおきない。

660名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 18:23:10
だったら見てない番組の悪口は言うなよ
視聴率が悪いってだけで見てないくせに批判するな
661名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 18:29:56
212 名無しさん@恐縮です sage New! 2005/06/16(木) 14:57:59 ID:UymqUK2H0
05/25
15.3% NTV ザ!世界仰天ニュース               ←巨人戦後
21.1% CX* トリビアの泉〜素晴らしきムダ知識〜

06/01
19.2% NTV ザ!世界仰天ニュース
14.9% CX* トリビアの泉〜素晴らしきムダ知識〜  ←巨人戦後

06/15
12.6% NTV ザ!世界仰天ニュース               ←巨人戦後
18.3% CX* トリビアの泉〜素晴らしきムダ知識

後番組キラーやきう
662名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 19:20:28
>>627
>>632
銀行の待ち時間で雑誌を読んでたら、どこまでほんとかしらんが、
黒木瞳はあの知名度からするとギャラが格安に設定してるんだと。
本人の希望だかで、ギャラを高くしてステータスをあげるより
いろんな役ができるランクでいたいとかなんとか。

だからあまりドラマにはお金をかけない日テレが使えたとか?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 19:54:08
7月の金曜ロードショー
7/01〜7/15分は>>657
7/22 ルパン三世SP天使の策略(タクティクス)〜夢のカケラは殺しの香り〜
7/29 着信アリ(地上波初)
664名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 19:57:07
赤い月は7月もやらんのか・・・OTL
665名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 20:00:55
赤い月は数字がとれないと思う。やるとしたら、深夜枠ではないだろうか?
ただ、着信1も正直、数字がとれる映画だとは思えないけどね
それより、猫の恩返しはやらないのか?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 20:13:02
8月だな
毎年7月中ごろから8月の頭にかけて
金ロは頑張る
667名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 20:24:03
二十四の瞳はおそらく8月16日あたりだろう。
24時間TV内のSPドラマが気になる。ここに常盤とか来てくれたらいいのだが。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 20:50:28
ルパンはいつやるんだ?
669俺の名はルパン三世:2005/06/16(木) 21:00:13
A-711ST
670名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 21:44:19
>>667
ジャニとハロプロばかりのガキドラマはもうお腹一杯だもんな。
30代の役者がメインの大人のドラマをやってほしい。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 21:48:31
>>670
あなたは日テレに向きません
フジかTBSへどうぞ





作れるならとっくにorz
672名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 21:54:06
新人が次々出てくるジャニは分かるんだが、ハロプロってまだ人気あんの?
何か過去の遺産で食いつないでるイメージしかないんだけど。
673 名無しさん@お腹いっぱい:2005/06/16(木) 22:09:02
スタインブレナー凄いな、新球場建設費用8億ドル自前で出すとは。読売も野外球場造ればいいのに。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 22:13:31
>>672
往年の勢いは無いとはいえ
女アイドルでは未だにハロプロに匹敵する勢力は存在しない
ハロプロ一人勝ち状態
675名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 22:14:49
携帯で「ブラック・ジャック」・手塚プロが配信
ttp://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20050616AT1D1500E15062005.html
676名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 22:17:17
『太陽にほえろ』もしくは『あぶない刑事』のレギュラー化。
曜日・時間は、不問。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 22:32:41
>>605
中谷のデビューは確か水10「横浜心中」
その後「遠山金志郎美容室」「俺たちに気をつけろ。(YTV)」にも出演。
その後「女医」「永遠の仔」とYTVドラマには出たが、日テレ制作のドラマは98年夏
「ハルモニア〜この愛の涯て」以来出ていない。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 22:36:41
深津主演の月9の主題歌が福山だと。
アミューズはフジへの回帰を進めつつあるな。
大手事務所の中ではあまりゴリ押しするところじゃないだけに(何せ上場企業)、
日テレとしても繋ぎとめておいた方がいいと思う。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 23:29:30
>>677
中谷は「電車男」「嫌われ松子の一生」と他局出資の映画が続くな。
日テレも何か彼女の為の映画を用意しろ。もちろん連ドラ出演のオプション付で。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 00:25:09
今、抱きしめたいみてたら三上博史が出てて、
陣内と競演の君の瞳を逮捕するの話になってたが、
当時の月9は裏で渡鬼やってて35%くらい獲ってたから
低視聴率枠だったらしい。
TBSは何で月9に鬼のままで木曜に2時間ドラマ入れなかったのか。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 07:07:56
>>680
鬼は1年おきだから、合間にやる連ドラが脂肪するでしょ。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 09:22:13
巨人 11.8
どっち 12.8
DTDX 14.2
抱きしめ 5.1
683名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 09:24:03
渡鬼PART1は'90.4開始だから、月9放送はあり得ないのだけど。
別の橋田ドラマではないかと思う
684名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 09:39:13
11.8% 19:00-21:14 NTV THE LIVE2005一球の緊張感「巨人×楽天」
12.8% 21:20-22:14 NTV 新どっちの料理ショー
14.2% 22:20-23:14 NTV ダウンタウンDX
 
13.4% 19:00-19:57 CX* クイズ$ミリオネア
14.7% 19:57-20:54 CX* 奇跡体験!アンビリバボー
15.9% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした
16.6% 22:00-22:54 CX* 木曜劇場・恋におちたら〜僕の成功の秘密〜
13.0% 23:00-23:30 CX* VivaVivaV6
685名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 09:40:33 BE:31821034-#
昨日は及第点だな
とはいえどっちが前ほど取れてない・・・
686名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 10:12:57
野球氏ね
687名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 10:42:01
昨日はなんてことない普段どおり
688名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 10:52:54
DTDXが若干持ち直したか
689名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 12:10:54 BE:127281986-#
650 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2005/06/17(金) 11:21:05 ID:wdahrS14
6/16(木)
18.0% 19:00-19:54 EX* いきなり!黄金伝説。
12.5% 20:00-20:54 EX* 木曜ミステリー・おみやさん
13.7% 21:00-21:54 EX* 木曜ドラマ・アタックNo.1
11.3% 21:54-23:10 EX* 報道ステーション
12.3% 23:15-24:10 EX* クイズプレゼンバラエティーQさま!!

658 名前: ◆6jvszaPvQw [] 投稿日:2005/06/17(金) 11:43:39 ID:aoEwcD4V
テレ朝、あってます!
NANDA6.1
690名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 12:30:14
Aやミンナのテレビは打ち切っちゃダメだね。
こういう番組はじっくり育てないとね。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 12:33:31
じっくり育てるような番組でもないだろう
692名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 13:06:29
>>700
またお前か
前に言わなかったか?
ここはお前の日記書く場所じゃねえって
ここはヤリマンのキャンギャルの情報交換をする場所だ
お前の書いた内容みて誰がレスするよ?誰が興味もつよ?
日記書きたいなら他の場所に書け
お前はウゼエんだよ。二度と書き込むな

693名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 13:37:47
675 名前:ジャム ◆G9XCaI6aUQ [] 投稿日:2005/06/17(金) 13:25:12 ID:/pO0If7F
朝ズバ第1部4.9、第2部9.5、昼ドラマコスメ5.8、ヤクソク5.8、もくげき9.5、うたばん15.0、夢9.9、汚れた9.3、N23が7.9、オオカミ7.7、Goro's6.1、なりあがり3.5。
朝ズバ第2部(貴乃花親方出演)とうたばん確変。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 15:22:43
合同 2005年6月17日(金)
日テレ、恒例営業企画「海の家」今年は逗子で実施

水10「おとなの夏休み」ってイベント絡みの企画とかか?
それだと先が思いやられるな。
anegoのクイーンは後からくっつけただけだったけど、
最初にイベントがあってそれにあわせたドラマだとどうもな。
五輪柔道に合わせた愛情一本みたい。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 15:49:21
相変わらず野球がひどいな。
これじゃあ普段死んでる木曜レギュラー時と何も違わないだろ。
強い日潰しても同じ数字だしな。
放映権料高いから営業的にはやれば赤字、
延長すればよそに客奪われて後ろの番組まで死亡、
22時台はタイムランク落ちで値下げ。
トリプルの打撃になるからきつすぎだな。

料理も野球の悪影響考えても、鬼なしの割に低すぎだろ。リニュアル効果ゼロだね。
DXはドラマ一本死んでるし、その上半分ずれても数字上がらず、
かつて確実に削れてたV6叩けず。

木曜は全く駄目だ。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 16:55:15
DXはスペシャル用の企画を通常でやったり
その企画のためのゲストをわざわざ呼んだりと迷走中

おそらく次のSPでそのまま企画変更だろう

どっち料理は離乳後初めて見たけど
以前と変わった印象は受けなくて安心した
あれはあれでいいだろう
697名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 17:20:23
12.3% 23:15-24:10 EX* クイズプレゼンバラエティーQさま!!
オオカミ7.7
NANDA6.1


陣内orz…。つーか、「バリュナイ」からよみうり枠を没収しろ。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 17:24:11
まぁこれからの時代は大阪や名古屋の局に枠をやる必要がなくなるだろうからな
699 ◆NTV4RM.olU :2005/06/17(金) 17:30:35
>>690
ミンテレは激甘にみてやって「じっくり育て」ることになったとしても、
Aだけはもうどうしようもないお

>>697
Qさまがだんだn定着してきちゃったということ?
よみてれボッシュート
700名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 17:45:35
>>699
Qさまはある意味仕方ない。TBS(オオカミ)に7%も取られてることが最大の問題。
もっとも、昨日は20分繰り下げになったのはあるけど。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 18:39:41
ミンテレは野球が終わって毎週放送されるようになれば
視聴者が増えるかもしれない。
それまでじっくりと見守ろう。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 19:03:36
ミンテレ・金銀・マネ研・Aなんてどうやっても上がらんよ。
企画自体つまらんし、枠にもあってないのに上がるはずがない。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 19:47:05
柴咲コウ「メゾン・ド・ヒミコ」(日テレ)
常盤貴子「星になった少年」(フジ)
松雪泰子「子ぎつねヘレン」(フジ)
中谷美紀「嫌われ松子の一生」(TBS)
竹内結子「春の雪」(フジ)
ミムラ「この胸いっぱいの愛を」(TBS)

スターダスト女優、柴咲以外は他局(特にフジ)出資の映画ばっかだな。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 19:55:32
>>703
柴咲って何気に日テレ寄りだよね。
「レッツ・ゴー!永田町」レギュラー、「サイコドクター」ゲスト、「着信アリ」主演。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 20:33:19
>>698
つ[サルヂエ]
706名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 21:19:37
↓もうこんなに差がつくんだね

281 名前:o(≧∇≦)o ◆zelfa5.w6U [sage] 投稿日:2005/06/17(金) 20:58:12 ID:Y6tW51mU
13.2% CX* 06:10 めざましテレビ.   第2部 1部 5.2
11.4% NTV 06:30 ズームイン!!SUPER 2部 1部 8.3
707名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 21:24:30
751 名前:p ◆63rmNjWbGg [sage] 投稿日:2005/06/17(金) 21:21:39 ID:mxQEbQZZ
推定GP
NHK NTV TBS CX* EX* TX*
11.7 11.2 11.9 14.3 16.1 *8.1 6月第2週G
11.2 11.8 11.8 14.4 15.9 *7.5 6月第2週P
12.5 11.1 14.5 14.2 12.7 *7.6 6/13-6/16G
11.3 11.4 14.2 14.6 13.0 *7.5 6/13-6/16P

だと
708名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 21:26:49
万年5位間近
709名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 21:35:51
そりゃ巨人戦がゴールデンのほとんどなのに、
9だの11だのだったらしかたないわけで
710名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 21:37:28
関東人の心はロッテへ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 21:39:50
それはないな
712名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 21:56:30
もう野球外すしかないっしょ。
なにしろ平均11前後で、
一番恩恵受けるはずの死亡木曜ですら数字上げられず、
強い火で10ポイント減、水5ポイント、金6、土2、日5でトータル28ポイント。
延長なしの場合で、それだけで週平均1%近く下げてる。
裏番組は軒並み伸ばし、
その上延長で後続番組死亡&裏局上昇だからね。
野球による数字下落分は1%じゃきかないし、よそが上がる分で3%近く差がついてしまう。

また野球放送分で赤字垂れ流し、22時繰り下がりでスポンサー料下落だから、
経営面への打撃も大きい。

こんな野球をいつまでも放送してたら体力消耗して底なし沼にはまるよ。
もう決断すべき時だと思うけどな。
713 名無しさん@お腹いっぱい:2005/06/17(金) 21:57:59
とりあえずデジタル多チャンネル時代まで虚塵は氏んでおけ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 22:05:03
ってか野球がなくてもAやミンテレが・・
715名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 22:09:28
Aやミンテレと言うが、
今じゃ水・日も普通にレギュラー放送してる方がトータルじゃ数字高いよ。
しかも野球だとフジがヘキサ・トリビア、あるあるで数字上がるからね。
それにAは野球でも休止じゃないし、延長で繰り下がって更に数字下げてる。
しかもジャンクが上昇。
もうどう転んでも野球流して大損する現実には変わりがない。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 22:21:03
野球で問題なのは
その内訳が年寄りのみということ

野球中継のスポット以外のCMは
レギュラー番組のスポンサーがそのまま付くのだから
このせいでレギュラー番組のスポンサー料金まで激減する
そうすればレギュラー番組の制作費を削減せざるを得ない・・・

などの負の連環があるのではと推測される
717名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 22:27:14
>>706
ズームの方向性がかなり難しいところだね。
TBSがウォッチ改編してみのだから、あの番組若い人がまず見ない。
よって今んとこめざましが若者単独化して旧ウォッチ層吸収し、昼のいいともと同じ状況。
みのは昼で日テレの顔だから朝、若干ズームから奪ってるはず。

ここでズームがめざましと完全がちんこ路線に行くと朝ズバは平均10超すだろう。
それを日テレとして覚悟できるかできないかだな。

俺としてはまだそっちに舵をきりきらずに、
もっと美人タレント起用してむさくるしい男は皆排除し、
セットや表示方式に金かけておしゃれというよりシャープな感じにして様子見するべきだと思う。

また昼のみの降板強要するのも不可欠だ。今のままだと敵に塩を送る形になるからね。
昼おもいっきりも、もし若者枠改編するとテレ朝が伸びるだろう。
結局、日テレがどう動くかで朝と昼の勢力図が塗り変わってくる。フジ潰しに動くとTBSとテレ朝が伸びる形だな。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 22:32:59
>>716
日テレだけ野球はレギュラーとセット売りだからな。
よそは野球だけで売ってて、しかも放映権料が高いから既に赤字化してるが、
日テレはセット割引で買って、レギュラーとパッケージセールだから
タイムではまだ赤字にはなってないかもしれないが、
スポットはトータル何%で何円という売り方だから視聴率低迷で大幅損だ。
しかも数字がここまで低迷するとさすがにスポンサーのタイム値下げ要求が高まるか、
高まらないまでも、タイムから脱落するスポンサーが出てくるかも知れない。
そうなればもういやでも野球をきるしかなくなるだろう。
まずその前に放映権料の大幅値下げは必至じゃないか?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 22:34:31
日テレ的には混戦を望んでるんだから
例え結果的に漁夫の利でTBSやテレ朝が上昇しようと
討ち死に覚悟でフジに突撃した方がいいと思うけどね

何もできずに守り守りでじわじわ衰退してるんだから
GO FOR BROKEの精神で突撃しないと
現状は打破できない
720名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 22:40:16
>>718
日テレ式だとレギュラー番組が元気なうちは
野球スポンサー獲得に全く困らないけど
野球が死ぬとレギュラー番組も道連れになる

困ったもんだな
721名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 22:44:49
ズームはスポーツコーナーの水野とか中西とか代えてくれんとな。
色ついてなくて、もっとさわやかな人にしないと。
アナらに巨人の半被着せるのも問題。もっとニュートラルにやれ(表面的に)。
野田とかもおっさん丸出しで駄目だな。
駒村もぶすだし他から美人連れてこないとな。
新聞コーナーも辛抱はいいとしても、
今時木枠に新聞紙そのまま貼り付けてぱかっと裏返してるなんて
何て貧乏臭いんだよ。
何というかセンス悪いんだよね、あの番組。
対象年齢層下げたにしては垢抜けてないところがある。
ただ、視聴者がサラリーマン層だから急激に変えると逃げられるリスクはあるんで
怖いところではある。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 22:50:38
情報ツウを7時半スタートさせて、みの&BS2つぶし
723名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 22:53:21
>>721
みのの8時またぎ予告コーナーは
中吊り広告のようあざといボートつかってるな・・・・・
これ情報番組かよ!ワイドショーかよ!とは思うが、目はとまるんだよなあ

でもあそこまでは落ちたくない
724名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 23:19:59
>>720
今ある優良番組はそうだろうが、
もっと大変なのは野球低すぎることで、
新番組始める時にスポンサー料金低いまま上げられなくなるし、
ただでさえ野球で飛び飛びで定着しづらいのに、
その上数字低いと裏番組に定着されるんで、
制作会社とすればあほらしくて、いい企画日テレにはもっていきたくはなくなる。
あらゆる面で今や野球が日テレの足を引っ張ってるから、
はやく野球について大胆な決断するしかない。
土日は完全デーゲーム、平日は3連戦1試合目の火・金の2試合(しかも録画ディレイ定時終了)で、
他は全て専用チャンネル、地上波プライムは週2本に絞ってしまうべきだな。
それ以外にこの宿痾から逃れる術はない。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 23:39:30
いや日テレが広告料、スポンサー料を負担してフジにJリーグをゴールデンで流してもらうという奥の手がある
726名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 01:32:02
日テレの問題だけじゃなくって他局が撤退するアウェー巨人戦中継をどうするのかという問題もあるだろ。
結局は地上波はNHKとテレビ東京、東京MXにもってくしかないでしょ。
NHKは受信料制度をめぐる政治的な関係からもってもらって、
テレビ東京とかMXは広告会社の圧倒優位だから強要すれば拒否できんでしょ。
他はBS・CS・ケーブルで、スクランブルはT&Rだけにするのかは別途検討、
あとはインターネットでの無料中継も組み合わせればいい。
ネットでは属性(年齢男女だけでなくもっと詳細なもの)に応じたきめ細かい広告配信で。
平日は以上の形式、土日祝日はデーゲーム地上波残せばいい。
まあそんなとこじゃないの?
交流戦やってもやる前より数字落ちてるんだし、どうやってももう数字上がる理由や根拠がない。
今より下がるならそれは一桁落ちするってこと。それだとさすがに放送は無理。
落ち切ってしまう前の余力ある段階で移すしか手がない。
来年はW杯だし、今の調子じゃいくら時間帯ずれててもスポンサー逃げるだろ。
ネット広告が隆盛してきて、ただでさえテレビの広告効果に疑問持たれてる状況で、
数字低くてその上50代以上のじじい視聴者メインの野球中継はもう見向きもされなくなるんだから、
どんなに野球に歴史的な思い入れがあったところで、商売的にはもう限界。
会社創設半世紀、新社屋移転して名実ともに新しく出直す上で、
長く続いた野球中継のあり方に一区切りつけるのはもはや避け難い宿命でしょう。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 01:54:26
これから夏ピッチャーが弱ってくると、連敗しだして数字も一桁連発で
マスコミが大騒ぎしてツネオの所へ行くと思うんだよね。

記者 「巨人10連敗で視聴率も低迷しているようですが?」
ツネオ「視聴率?そんなもん俺は知らんっ!
    だがあんな無様な試合をゴールデンで流すのは考えんといかんな」

つー展開ないですかね?
あの人コロコロ意見変えるし、短気ですぐ暴言吐くからありそうなんだけど。




728名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 05:43:38
意見を変えるって、ナベツネは日テレ社長じゃないんだから
そんな事言うわけないやん
729名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 06:43:42
ブレインサバイバー2予選結果

1位辰巳琢郎(京大
2位宇治原史規(京大
3位ふかわりょう(慶大
    ・
    ・
    ・
    ・
    ・
    ・
    ・
    ・
    ・
9位上田晋也(早稲田


バカで〜す 

ちなみにここで馬鹿をさらしてから、テレ朝で薀蓄王としてまつりあげはじめた
テレ朝スタッフもこれをみてやらせを思いついた

http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1114568683/


730名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 07:24:04
>>724
>土日は完全デーゲーム
だからぁ、RFが競馬中継やめない限り無理だって。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 07:36:37
長文の人は長いわりに常にポイントをはずしている
他の人の意見を読まないからだろうね
732名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 11:34:15
野球いらないなら
スポーツという部署もいらない
733名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 13:00:47
>>732
そうかもしれない。
日テレのスポーツコンテンツで失うと痛いのは箱根駅伝ぐらい
のもんだろ。
箱根駅伝だけは報道ドラマバラエティその他各部署総出で
力を結集して中継すれば良く、あとのスポーツコンテンツは
要らないだろ。
サッカーのキリン杯も要らないけど一応取っとくのならば、
あれぐらいの試合数ならば全て外注で事足りる。
ということでスポーツ部署をリストラするのが良いね。
それで浮いた金でドラマやバラエティにもっと力を入れられる。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 13:07:09
あまりに会社組織を無視した暴論にワロタ コピペ感覚で会社を語るな
735名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 13:07:46
ニートの証拠
736名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 13:14:54
規制にガチガチに守られたテレビ局だから会社組織うんぬんなんて
眠たいことを今まで言ってられたのだが、他の業種の企業みてみろよ。
不採算部門のリストラなんて日常茶飯事だぜ。
野球をリストラするならばスポーツ部署全体をリストラして
外注に切り替えるなんてそんなにおかしな考えじゃないだろ。
これが暴論に思えること自体、これからの時代も今までどおり
ぬるま湯につかっていられると思い込んでいる時代の流れが
読めないやつらだよ。まさに日テレの社風と同じ。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 13:22:10
>>735
ここで解ったように薀蓄たれてるのは殆ど世間知らずなんだからしょうがないだろ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 13:25:45
金をかけても社員の頭が腐っているので
脳みそ総入れ替えしないとバラもドラマも復活しません
739名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 15:11:53
>>723
10年前に「木曜7時54分!木曜7時54分!木曜7時54分!」やってたじゃんw
740名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 15:22:47
>>730
やめればいいんじゃないの?

日テレのスポーツ局は巨人巨人といつまでも馬鹿の一つ覚えだから話にならん。
もう巨人も野球も時代遅れ。
そんなのにかかずりあってる連中に、新しい時代への対応はできない。
部門ごとリストラするしかないね。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 15:41:14
それが出来りゃとっくにやってんだって
汐留に直接電話して言ってみろw
742名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 16:42:19
これから本格的に多チャンネルになるというのに
スポーツ部門をリストラなんて、笑われるぞw

所詮、地上波、視聴率でしか、テレビ局を見ていないんだろう。
10年前の日テレそのまんまな。

10年前から、CSほか地上波以外、放送以外の事業にも目を向けた
戦略をとっていたCXとは大違いだな。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 18:08:39
フジサンケイは来年にでもヤクルトを完全に捨てる方針だからな。
産経アトムズ以来続いてきた腐れ縁も終わり。
弱いわ人気ないわで完全な金食い虫でしかない。
買い手もつきそうにないからこのまま解散の可能性が高い。
読売グループにも同じ動きを期待したいね。

巨人、ヤクルトが消滅すれば野球界自体が解体される。
野球なんかなくなればいい。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 18:13:48
巨人は読売の手を離れれば
まだまだいけると思うけどなぁ
なんだかんだで年間数百億の売上があるんだし
どこかに売れるうちに売却した方がいい
745名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 18:43:42
巨人の売り上げなくなったら困るのは読売だから
746名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 19:00:21
>フジサンケイは来年にでもヤクルトを完全に捨てる方針だからな。


むしろ今年に入って関係強化してるんですが・・・
747名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 19:08:22
気が早いと思うが、トリノ五輪の話しを。
とにかくフィギュア、モーグル、ジャンプラージヒルのどれかは押さえろ。
やはり人気選手の出る種目をゲットできると、数字が良くなるからな。
アテネはショボい競技ばっただっただけに、何とかしたい。

総合司会もきちんとした人にやってほしい。荻原弟なんて論外。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 19:11:00
寺島しのぶを連ドラ主演に起用するのに、「赤目四十八瀧心中未遂」を
金ローで放映しない件について。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 19:11:49
「赤目四十八瀧心中未遂」って結構きわどいんじゃないの?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 19:14:17
>>747
抽選だわな
751名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 19:19:46
>とにかくフィギュア、モーグル、ジャンプラージヒルのどれかは押さえろ。

違うね。
メダルが取れそうなのは。メダルが取れそうなのはィギュア、スピードスケート短距離、
ショートトラック、スノボぐらいだよ。

モーグルは里谷があんなことになったから完全にあぼーん。
ジャンプもすでに長野の時の力はない。
日本はウィンタースポーツは急速に弱体化している。
むしろ日テレはJCから脱退して一切中継しないという選択肢もある。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 19:23:28
>>748
小林聡美主演「すいか」の時も、「転校生」をやらなかったぐらいだからな。

>>751
>むしろ日テレはJCから脱退して一切中継しないという選択肢もある。
トリノの後はW杯もあるんだが・・・。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 19:31:09
フィギュアは絶対超高視聴率になるG帯でやればね
754名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 20:29:14
今日のナイナイサイズは矢口かよ。あれだけハロプロは使うなと言ってるのに。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 21:15:02
明日の行列も矢口ですが
756名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 21:17:21
ハロプロと縁切っても怖いことないのにな。
正直ハロプロの活動拠点はテレビ東京だけでいいよ。もともとテレビ東京が育てたメンバーだし。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 21:19:30
>>755
矢口は一昨日の志村にも出てたな。何かPRするものでもあるのか?
悪いけどフジとかTBSでやってくれ。日テレには来るな。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 22:07:40
OTL

625 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2005/06/18(土) 21:41:20 ID:32U+9MEP
来週月曜日発売の週刊ポストにこんな記事が出るらしい。

『24時間テレビ「100キロマラソン」今年は<松田聖子に内定>情報』
⇒ 日本テレビ「24時間テレビ」、松田聖子  週刊ポスト(7/1)
ttp://www.zasshi.com/ZASSHI_SOKUHOU/data/syuukanpost.html
759名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 22:10:17
>>757
私はバラドルですってことじゃないの?
まあいいようにねじこまれてる印象しかないけど
760名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 22:14:26
巨人テレビ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 22:21:33
複数番組セット販売で安く仕入れてるんだろ
別にハロプロに限った話じゃないぞ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 22:24:29
>>758
だか話題性と視聴率は期待できそうだな
裏の中傷が激しくなりそうだがw
763名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 22:31:14
>>761
そうじゃなくて、ハロプロがフジTBSはムッシングして日テレばかりに寄生してるってこと。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 22:39:48
視聴率下がるからねえハロプロは大概
そんなハロプロを重用する日テレ
流れの悪いときってこんなもんだよ
>>762
聖子なら大歓迎、いまさら感動企画などイラネ
欲しいのは視聴率
765名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 22:45:52
>>742
多チャンネル化というのもあるが、
一般的にはHDD普及時代にはCM抜かれるから、
その対策上、生スポーツというのはコンテンツ的にはおいしいとは言えるんだが、
野球はどうだろうか?スポーツカテゴリーではあるが野球自体苦しい面がある。
何しろ若い奴は野球に関心ないしスポーツとしても遊びとしても経験しないからね。
その上、国際大会という大舞台にも事欠くから熱狂呼べない。

基本的に野球を中心とした日テレスポーツ班の今後は厳しいし、分社化してスピンオフも検討するべきだと思う。
分離先社員はTXやMXに出向させるなり合併があってもいい。

巨人については、この先読売グループからの分離独立も検討するべきだろう。
考えうる一手としては東京電力・NTT東日本・JR東日本あたりの誰も異論持てない名門大企業に、
受け皿コンソーシアム組んでもらってそこに委譲するのが妥当だと思う。
というのは、巨人の親会社が読売であることによって、他のメディアが気持ちよく「東京本拠の巨人」を
応援できないから。利敵行為になるからね。
その辺が阪神やホークスみたいに地元で熱狂されてるチームと違う点だ。
中日は例外だけど、あれは所詮ローカルメディアの中日グループだから警戒敵視する必要がないから。
もはや野球はかつてと違ってワン・オブ・ゼムのスポーツでしかないから、
地元メディア総意の応援がなければローカルに受け入れてもらうのが難しくなってる。
つまりは読売グループ単独ではもはや面倒見切れなくなってるということ。
他のメディア総ぐるみで応援されバックアップされてやっと生き残れるかどうかレベルだ。
766765:2005/06/18(土) 22:48:06
巨人の位置づけは関東エリアで唯一存続基盤が確かなチームで歴史があり、
ある一地域の球団以上の球界のレーゾン・テートルを象徴するチームでもあるから、
この際企業利益を離れて、大局的な立場から野球の今後を慮って、
その存続を確かなものにする布石を打っておくべきではないかと考える。

NTTや東京電力はネットビジネス展開してるわけだし巨人引き受ける上で業務内容には反しない。
むしろ巨人通じて球界に影響力持てるのは有難いはず。
従って、巨人だけでなく、試合中継の配信体制も含めてまるごと引き取ってもらうのがよろしかろうと思う。
そうすることが球界にとっても日テレ・読売グループにとってもベストの選択だ。
このまま惰性で石にしがみついて過去に執着し、
日テレ&野球・巨人を野垂れ死にさせるのか、それとも大胆に決断して両方生き残らせるのか?

今年交流戦やって結果は駄目で年間平均一桁転落は近い。
来年2006年はサッカーW杯、2008年が時差無し北京五輪でこれがきつい。
2008年には日テレのスポンサーは大逃亡する可能性が高い。
そのため2008年には既に地上波からほぼ撤退してないと苦しくなる。
2008年から新メディアでの中継やってもスポンサーも視聴者もついてこないだろうから、
2007年には確かな足場を築いてないといけない。
すると2006年には着手しておいてしかるべきだ。
ということは今年、2005年に既に撤退シフトを決断してないと手遅れになってるということ。
今の日テレの経営者はそのことを重々認識してないといけない。
次期社長の久保が今日の日経で中身ないコメントしてたが、2008年までに業界の雌雄が決すると
言ってたのだけは正しい。正しい認識持ってるならば勝ち組になるための方策を採るのが当然だろう。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 22:48:57
>>763
事実無根
お前日テレしか見てないの?

06/18(土) 19:00〜19:57 日本テレビ 「世界!超マネー研究所」
06/18(土) 23:50〜24:15 日本テレビ 「ナイナイサイズ!」
06/19(日) 21:00〜21:54 日本テレビ 「行列のできる法律相談所」
06/20(月) 08:30〜09:55 TBSテレビ 「はなまるマーケット」
06/21(火) 23:00〜23:30 フジテレビ 「はねるのトびら」 (変更有)
06/21(火) 25:21〜25:51 テレビ朝日 「やぐちひとり」
06/24(金) 21:00〜22:48 テレビ東京 「元祖!でぶや 石塚英彦&パパイヤ大東京!秘密の裏メニュー食べまくり大作戦」
06/25(土) 26:10〜26:40 フジテレビ 「絵画伝達バトル エデン」 (繰り下げ・休止あり)
06/28(火) 25:21〜25:51 テレビ朝日 「やぐちひとり」
06/29(水) 19:00〜19:57 フジテレビ 「爆笑問題☆伝説の天才」
06/30(木) 19:00〜19:57 フジテレビ 「クイズ$ミリオネア」
06/30(木) 22:00〜23:24 フジテレビ 「マジック革命!セロ 現実を超えた驚異の現象」
07/05(火) 25:21〜25:51 テレビ朝日 「やぐちひとり」
07/12(火) 25:21〜25:51 テレビ朝日 「やぐちひとり」
07/16(土) 18:30〜19:00 フジテレビ 「もしもツアーズ」
07/17(日) 19:00〜19:54 TBSテレビ 「さんまのスーパーからくりTV」
07/19(火) 25:21〜25:51 テレビ朝日 「やぐちひとり」
07/26(火) 25:21〜25:51 テレビ朝日 「やぐちひとり」
--/--(金) 19:00〜19:54 テレビ東京 「ペット大集合!ポチたま」 (7月初旬放送予定)
768名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 22:49:00
野球はどうだろうかって…これだけ地域に根ざしたスポーツねえよ(w
北海道だの東北だのあっという間にスポーツシェア奪ったし
普通にコンテンツとして確保しておく必要はあるだろうよ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 22:55:52
>>766
プロ野球に関しては
読売が巨人という1球団の利権を手放し
球界全体の利権を手に入れる方向で画策するべきだろう
そうすれば巨人1球団ではなく
球界全体の発展を考えた制度改革が行われる可能性が高い

北海道では日ハム戦の福岡ではSB戦のチケットで
読売新聞の購読勧誘できるようにすれば
必ずしも巨人中心主義は必要ではない
770名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 22:56:12
おまえら3行程度にまとめろよ 中身スカスカのくせによ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 22:56:23
>>758
事実なら視聴率はとれるなw

もともとマラソンは色モノ企画なんだから
視聴率さえとれりゃいいわけで

でも出るかね?ゴールに娘でも待たせてるのか?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 22:56:32
>>768
だから地元が総出で応援してくれてるチームかどうかなのが大きい。
残念ながら巨人はそうではない。
それに地元で受け入れられてても年配層がかなり多い。
若年競技人口も先細りだし、将来性はかなり苦しいと俺は見ている。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 22:59:26
>>764
ハロプロ起用と視聴率低下の因果関係など全くないし
ゲストレベルの出演で
しかも誤差の範囲の増減でどうこう言うというのは
戦略スレの分析としてどうかと思うけど
774名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 23:00:26
>>769
俺の考えはそれとは違う。
根本的には球界から手を引けということ。
野球の将来性を考えた場合、
読売1グループで支えるのは到底不可能。
もう能力の限界を超えつつある。
サッカーみたいにワールドカップがあって国民が自動熱狂してくれたり、
五輪みたいに国民的祭典になるのとは違って、
野球にはそれほどの器の大きさがないから、
米NBCが単独で五輪中継できてるようには、
1メディアグループが野球ビジネス全体で採算合わすのは難しいと思う。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 23:03:00
またアメリカ・マンセーヲタかよ 日本は日本だよ 電通支配下で何が変えられるのか
776名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 23:05:55
>>774 プロレスといっしょ 数字が取れなきゃ 手を変え品を変え細々と生き残る 無理に手を引く必然性はない
777名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 23:06:13
>>775
基本的に日テレの立場は汎アメリカ主義なんだから仕方が無い

参考
日本は日本→フジ
日本は朝鮮→テレ朝、TBS
778名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 23:06:35
東電は公企業だし、NTTは大宮アルディージャ、JREはジェフ千葉を既に抱えてるから、
巨人を持つのには消極的ではないかと思う。

誰も異論持てない名門大企業なら、ソニーとトヨタがいいだろう。
トヨタの東京本社はドームのすぐそばだしな。

ヤンキースがオーナーの自腹で新球場建てるらしいが、巨人も屋根なし天然芝の
新球場を早急に作るべきだと思う。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 23:08:29
いくら日テレや読売グループ全体が野球、野球と言ったところで、
他のメディアがとんずらしてしまったら、
誰も野球には見向きしてくれない。
つまり野球自体にもう国民を惹き付ける魅力が無くなってるってこと。
これがサッカー代表戦・ワールドカップならどうか?
たとえ1メディアが独占したとしても、
サッカー自体に魅力がある限り、
他メディアは嫌でも追随宣伝するしかなくなる。
それがスポーツそれ自体の自力がどうかということ。
野球にはもうそれほどの自力はなくなってるから、
どこか1メディアが利害を独占したところで他はついてこない。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 23:10:43
>>778 妄想乙 99%無理 ナベツネとその一派が皆亡くならない限り 讀賣は残ります
781名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 23:10:47
>778
東京電力というか、その通信子会社のパワードコムだよ。
光ファイバーはってるだろあそこ。
NTTと対抗してるしな。
野球というコンテンツ仕えたらおいしいはず。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 23:13:16
野球が日テレから消えたところで 
日テレが良くなる保証は何一つない
バラエティ班もドラマ班も下降線ではないか
予算が増える妄想はあまりにも短絡的
783名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 23:14:26
代表戦「だけ」は見ている野球ファンのおかげで達成した視聴率に喜ぶJポークアワレw
784779:2005/06/18(土) 23:15:55
たとえばテレ朝がAFCや最近のW杯独占したが、
他のメディアはそれに対抗して無視したかと言えばそんなことない。
でも野球で独占したら無視されかねない。

ところが野球の支配的存在がNTTや東電系企業なら、
一般メディアはその存在を無視できなくなるし、
利益相反にならないから自然と宣伝してくれる。

そうした観点から、現時点および近い将来の野球の現状考えた時に、
もう読売グループは手を引いた方がいいのではと考えるわけだ。

別に球界の将来を考えてそう言ってるわけじゃない。
日テレや読売グループの利益を考える時にその方が望ましく、
さらにそういう選択した方が巨人や球界にとってもいいだろうとの考えだ。

このままいくと球界と読売グループが共倒れ的に心中することになりかねない。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 23:17:23
ドームが文京区にあるんだから、文京区内の主要企業でコンソーシアム組んで
巨人を持て。
トヨタ、エーザイ、日本信販、五洋建設、凸版印刷、講談社。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 23:21:18
>>784 共倒れでいいじゃんw
787名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 23:21:23
聖子と草ナギ&香取

少なくてもこれで去年のような惨敗は無くなったな
まあ聖子は正式な情報では無いが
788名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 23:21:33
>>782
日テレから消えるんじゃなくって
地上波から消えるんだよ
日テレだけがいつまでも野球を放送し続けてくれるなんて
甘っちょろい妄想のほうが短絡的だな
789名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 23:24:31
>>788 ここは日テレ妄想スレ 他局・地上波全体の話しはどうでもいいだろ、なら野球板でやれ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 23:27:26
>>789
他局や全体の潮流を俯瞰すること無しに
戦略を語ることはできんよ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 23:28:37
今恋からに永作博美が出てるな。
永作・篠原涼子・深津絵里と、この3人は同じ系統の女優だと思う(地味だけど演技派)。
日テレはこの内永作と篠原を押さえてるってのが強みだな。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 23:29:55
また深津か
ことあるごとに名前出してくるよな
793名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 23:33:31
来週以降 新体制初仕事は「A」の処遇
794名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 23:34:58
深津なんて、ほっときゃ数年後には火サスに出るっしょ。
今しゃかりきになって「使え!」って言われてもねえ・・・。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 23:36:50
秋に反町隆史が出るってのは本当か?
成海に天海と研音主演が続いてるから、ありえなくもなさそうなんだが。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 23:37:51
出たからどうなるのよ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 23:39:01
それより24時間TV内SPドラマが香取×常盤という情報があるのだが。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 23:39:26
6月の花嫁シリーズ 惨敗続きで悲しいな
799名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 23:39:32
また常盤か
800名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 23:42:05
いいじゃん 昨年の失敗を取り返すチャンスだ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 23:42:11
それより夏ドラの公式HPが未だに出来てないってのはどうなのよ?
トップのトピックスでも全く触れられてないし。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 23:45:24
東京のチームでも「FC東京」は”東京のクラブ”ってのを前面に出して、
それが成功した。今では味スタでのFC東京戦は人の入りがいい。
その一方で、かつて全国区で人気を誇った「東京ヴェルディ1969」は、
全くの不人気。味スタに閑古鳥を鳴かせてる始末。
巨人も、FC東京の成功に学ぶべし。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 23:46:20
野球サッカーのめちゃくちゃな議論は他でやれよ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 23:48:09
>巨人も、FC東京の成功に学ぶべし。
いいかげんにしろバカ 巨人語るなら他所行け
805名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 23:49:47
>>752
「転校生」は小林がブラウスの前をはだけたりとかヌードになって走ったりする
シーンがあるから、金ローで流すにはきわどかったんだろ。

「赤目四十八瀧心中未遂」を金ローでやるべきなのには同意。8月にでも流せ。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 23:51:14
>>801
ネット媒体の広告価値を軽視してるというか
認めたくないというか

効率重視というなら
放送開始前の早い時期からHP作ったりしての宣伝が効果的だと思うんだけどね

ドラマ放送開始後も、
きちんと更新すれば視聴者満足度うpにも繋がるだろうし
見落とし系脱落組を減らす努力に繋がる
807名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 23:53:26
>>804
お前、自分が興味が無い話題だからって
駄々こねるな
参加できないなら黙ってROMってろ

もっといろんなものに興味を持って
多角的視点からレスできるように修練しとけ
話はそれからだ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 23:53:27
>>806
瑠璃はかなり早かったよね>HP開設
警視庁鑑識班と光とともにも比較的早かった。
それ以外のは、初回前日なんてのもザラだしな。
809 名無しさん@お腹いっぱい:2005/06/19(日) 00:00:08
リングは20越えだな
810名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 00:00:32
>>804 キチガイはスルーで
811名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 00:11:30
例の長文くんだね。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 00:30:23
リングって何回目よ?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 00:35:06
>>812
アメリカ版は地上波初
814名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 00:42:42
リングは日本版も大して数字とらなかったよ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 00:56:58
赤目をゴールデンで放送するのはリスキーだと思うよ。
都市部数館でやってた小さい小さい映画だよ。
全国ロードショー作品とは違う。
主演女優賞総なめ後、劇場で見てみたいという人のリクエストに応えて
再上映したけど、客の半分ほどが寝てしまったと記事になったぐらいだしw
視聴率度外視で宣伝目的のみでやるのなら止めはしませんが。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 00:59:06
>>805
赤目四十八瀧はR-18指定だろ。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 01:30:12
>>805 赤目四十八瀧心中未遂はR−18指定 それでもよければ流してもらえ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 03:06:40
日テレのステーションイメージ
巨人、長嶋、ナベツネ、徳光、紳助、所、ズームイン

これほんとやばいぞ。今後期待できそうな要素はなにひとつない。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 03:15:22
所はないだろ。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 03:17:06
所ジョージを入れようかどうか俺も迷ったが、まあ一個ぐらいなかでは
ややマシなのも入れとこうと思って。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 06:09:05
久米宏「A」降板へ…本人がスタッフに意思漏らす
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200506/gt2005061901.html

今日放送ので決まるのか
みなさん見ないようにw
822名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 06:57:05
日テレ全盛期(1998年ころ)の某番組で、日テレといってすぐ思いつくものは?というアンケートで
1位巨人 2位 24時間テレビ 3位笑点 4位ズームインなどの朝番組 5位マジカル 6位徳光の涙 7位たけし 8位所 9位福留 10位ウルトラクイズ

といった結果だった。当時の所はマジカルの印象が強いんだろうな。
それに今でも所ジョージは3本レギュラー番組をもってる
823名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 07:15:46
>>821
今日が運命の分かれ道か・・・
久米は生放送でやってこそ生きてくる人なのに
>>822
代わり映えのしないイメージ。未だに90年代に取り残されているな。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 07:33:21
今なら、
巨人(ナベツネ、長嶋、徳光含む)、24時間、笑点、行列、所、ズームイン、伊東家、エンタ、鉄腕DASH、高校生クイズ
かな?個人的は。
巨人、24時間、笑点、高校生クイズ、ズームインは90年代以前よりやってるものだから、古臭いとは一概には言えないが・・・
825名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 07:37:05
ロッテ・プレーオフ放映権争奪戦
ロッテのプレーオフ進出時のテレビ放映権を巡り、
テレビの民放各局で争奪戦がぼっ発していることが18日、分かった。
球団関係者は中継実績を重視する方針を示した。
レギュラーシーズン1位の場合は最大5試合、2位は最大3試合の主催試合が可能。
ロッテは3位・西武に17差をつけており、2位以内は確実だろう。
球団と各局は先を見据え、放映権の交渉を開始している。
今季の中継実績は日本テレビ、TBS、テレビ朝日がここまで各1度、テレビ東京が3度。
球団はこの4局と交渉を持つ方針だが、関係者の間ではプレーオフ放送に
意欲的なテレビ朝日が有力、と言われている。
一方で「これまでのお付き合いも考慮したい」と話す関係者も。
伝統的にロッテと友好関係のあるテレビ東京も名乗りをあげるとみられ、
両局の“一騎打ち”となる可能性が高い。
放映権の相場は2000万円から4000万円と言われている。プレーオフを勝ち抜けば、
1974年以来の優勝となる。31年ぶりの貴重な瞬間を巡り、
裏舞台でも激しいバトルが繰り広げられている。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 07:48:54
ジャイアンツ
1999 21.3 2位 日テレ四冠V6 マジカル終了 小杉編成部長就任
2000 18.5 優勝 日テレ四冠V7 
2001 15.1 3位 日テレ四冠V8 小杉編成部長、営業へ異動。土屋Pが編成部長に就任。ズームインリニューアル
2002 16.2 日本一 日テレ四冠V9
2003 14.3 3位 日テレ四冠V10 土屋編成部長更迭 視聴率操作事件 ズームイン司会交代
2004 12.2 3位 フジに四冠を奪還され、日テレ2位

正直、巨人は40年以上の間がんばったと思う。今後はもう上がり目はないから中継縮小の方向がいいでしょう
完全撤退なんていうのは夢物語です
827名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 07:59:31
自分が一番見てたころの日テレGPタイムテーブル
月 追跡 YAWARA!(YTV) まる見え スーパーテレビ スター爆笑Q&A(YTV)
火 追跡 美味しんぼ 時代劇 火曜サスペンス劇場
水 追跡 笑ってヨロシク ショーバイ 生ダラ 水曜ドラマ
木 追跡 木曜スペシャル 木曜ゴールデンドラマ(YTV)
金 追跡 ハートにジャストミート! 刑事貴族 金曜ロードショー
土 大追跡 マジカル頭脳パワー 土曜グランドロマン それいけココロジー
日 おしえてガリレオ あしたP-KAN気分! 元気TV 知ってるつもり オシャレ30:30 笑撃的電影箱

GP以外でもズームイン、プラス1、笑点、鶴ちゃんのプッツン5、独占SPORTS情報、途中下車の旅、うるとら700などもよかった
日本テレビがまだ王者になる前の編成だったと思うけど、この頃はレギュラーだけでなく特番もよかった
828名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 08:44:20
現在見てる日テレ番組
ズームイン(ほかはいやなので)、ザ・ワイド(祝日など見れる時のみ)、プラス1(祝日のみ)、まる見え、サルヂエ、
伊東家、さんま御殿、鶴の間、笑ってコラえて!、仰天ニュース、Dの嵐、志村どうぶつ園、どっち、松紳、ぐるナイ、まさか、授業、エンタ、
から騒ぎ、バリューナイトフィーバー、目がテン、笑点、バンキシャ、行列

ザサンデーは巨人マンセーぶりがいやで、DASHは村以降見なくなった。あと、波瀾万丈はネタ切れでしょう
829名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 08:51:51
「A」26日で打ち切り 
野球中継・単発で9月まで 
10月9日からワールドレコード班で新番組
830名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 09:08:08
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200506/gt2005061901.html
久米宏「A」降板へ…本人がスタッフに意思漏らす

という記事は出てたがもう決まったのかな
831名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 09:11:04
>>825
普段は視聴率のとれないパでも「プレーオフ」みたいな看板がつけば
それなりに視聴率とるからな。今は巨人戦を中継するよりはずっとマシだよな
832名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 09:20:33
>>831
去年のプレーオフの数字は2桁いくかどうかくらいだったよ夜やってもね
でもイメージいいわな、去年のテレ朝なんかパリーグ応援しますみたいな雰囲気でてたし
いちおう優勝決定戦くらいは数字をある程度考えずに応援した方がいいと思うよ
10ちょっととれるんなら文句はないわ(安いし)
833名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 09:32:32
日8「A」の後はドラマがいいと思うんだけどなあ。

「波瀾万丈」も賞味期限だろうから、打ち切って、スパテレを移動させればよい。
月22に「謎マネー」でスマスマ潰しに本腰を。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 09:35:18
昔テロ朝が日曜8時にドラマやってたよね
ああいうスタイルできるのなら構わないけど
普通大河の裏にはもってこれないだろ今
835名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 09:35:48
>>829
またマニアックな番組なるのか?
特命復活させた方がよさそうだが
836名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 09:38:29
>>835
特命は単発SPもふるわなかったし
あれは金が無駄にかかるからワーレコっぽいので良い
837名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 09:41:09
無理やり潰したワーレコだから、復活は当然かもね
838名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 09:42:10
スパテレ・・・
もう、いいよ。
終わってるもん
あの番組。中身なし
839名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 09:44:03
>>836
ワーレコのロボットはNHKが放送してるロボコンのパクリだが
今度はDASHのおこぼれが貰えそうな番組になってくれれば
840名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 09:45:51
>>837
日8枠で10%そこそこで無理やりか
日テレもそこまで落ちてない
841名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 09:47:24
でも復活させたところで対決のネタが続くかな。

末期は野菜皮むきとロボットバトルしかやってなくて
すでにネタ切れしてた印象があるし。
842 名無しさん@お腹いっぱい:2005/06/19(日) 09:58:39
日8ウリナリ2
水8生ダラ2
木8サル知恵
日10ガキ1時間バージョン
完璧だ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 10:13:11
ワーレコのスタッフが手がけるだけで 
ワーレコが復活するわけじゃないだろ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 10:27:06
やはりこれから数字だけではなく、”良心”を視聴者に見せていく必要があると思う。
日テレはバラを減らして、ドラマ枠を増やせ。


450 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[] 投稿日:2005/06/03(金) 06:32:45 ID:mtuw7qGL
テレビドラマってのは、視聴者は電気代だけで見せてもらってるモンなんだから、
そんなに多くを求めちゃ悪い希ガス


459 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2005/06/18(土) 12:23:07 ID:wPnfigk2
>テレビドラマってのは、視聴者は電気代だけで見せてもらってるモンなんだから、

視聴率だけを気にするなら、バラエティの方が低予算で手っ取り早い。
昔から言われてた言葉に「TVドラマを見ればTV局の良心がわかる」ってのがある。
今も、いや今だからこそ、この言葉の重みが増していると思う。
845 名無しさん@お腹いっぱい:2005/06/19(日) 10:40:44
読売グループとフジサンケイグループは今の所どちらが事業規模上なのでしょうか?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 10:47:44
>>845
フジサンケイはウンコ
847 名無しさん@お腹いっぱい:2005/06/19(日) 10:57:07
TV局に関してはフジ最強だが後は・・・分からん
848名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 11:00:39
読売>朝日>>>サンケイ
くらい違う、ホリエモンにやられたのも結局規模が比較的小さいからだし
849名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 11:34:08
A 6.26打ち切りになると、今後の予定は

07/03 18:30-巨人広島 19:58-未定 21:00-行列
07/10 野球なし
07/17 19:00-巨人横浜
07/24 野球なし
07/31 19:00-巨人中日
08/07 野球なし
08/14 19:00-巨人阪神
08/21 19:00-巨人広島
08/28 24時間テレビ28
09/04 野球なし
09/11 19:00-巨人中日
09/18 野球なし
09/25 19:00-DASH!!SP?
10/02 19:00-巨人横浜

野球なしのところをどういう編成にするか見ものだね
ここまできて7月以降もA続投なんてのはなしだよ・・・
850名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 11:35:41
行列SPとDASHSP1回ずつは確実
851名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 11:41:27
7/3は、
18:30- THE LIVE2005一球の緊張感日曜ナイター・巨人×広島(希望は延長なし)
19:58- THE!鉄腕!DASH!!
21:00- 行列のできる法律相談所

この編成でいいと思う
852名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 11:42:20
サルヂエSP ロンQハイランドSP ウリナリ・ダンス特番 
代替はいくらでもある 秋以降のため有意義な実験を
853名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 11:42:48
3ヶ月はTOKIOのスケさえあえばそれでいいと思う
っていうか無理やり村総集編でもいいかなつなぎなら
854名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 11:43:53
DASHの初代からの過去VTRでつなげ
855 名無しさん@お腹いっぱい:2005/06/19(日) 11:48:29
ロンQ・サル知恵・タリラリはGいけると思う
856名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 11:57:13
A
制作協力・オフィス・トゥー・ワン
チーフP・梅原幹(元ドラマ担当P、投稿!特ホウ王国ディレクターなど)
P・磯野太(伊東家の食卓、金のA様、ウルトラショップ5.1など)
総合演出・雨宮秀彦(伊東家の食卓、ウルトラショップ5.1、嗚呼!バラ色の珍生!!など)
司会・久米宏、松浦亜弥

戦犯はまぐれヒットの伊東家で勘違いしちゃった雨宮さんでしょうか
857名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 11:58:27
ロンQがG帯昇格なら、天声慎吾は17時スタートにすべき。
再放送枠が13:30から17時まで拡大できる。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 11:58:28
クソネタしか作れなかったディレクターたちだろ あとOTOの送り込み
859名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 12:01:08
>>830
こういうのって打ち切りたい日テレ側が流すのかな?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 12:02:51
たとえ10%のせても打ち切りが延びるだけ すでに生命維持装置は外された
861名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 12:03:20
夏ドラの番宣、「おとなの夏休み」「女王の教室」と、一緒くたにやるらしいな。アフォか。
女王は当日の土曜日に、おと夏は翌日の日曜に、それぞれ分けてやるべきだろうが。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 12:06:48
読売グループには、プロ野球界を解体する旗振り役になってほしい。
巨人は身売りや合併ではなく、完全に消滅するのが望ましい。
巨人消滅が現実になれば、北海道や仙台、広島といった地方球団が
バタバタ潰れていくのは間違いない。
そうなれば、日本から野球というスポーツは徐々に鎮静化に向かう。

フジが今年限りでヤクルトから撤退するのは、プロ野球の幕を引きたいから。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 12:09:30
スパテレとNNNドキュメント、カテゴリは前者が「情報」で、後者は「報道」なんだな。
スパテレもたまにNNNドキュメント並の硬派な話題やったりすることもあるんだけどな。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 12:13:08
慎吾とロンブーはバリュー枠で放送してほしい
今の長井・くりぃむ・陣内は23時台開始の番組としては、数字が低すぎる。
くりぃむなんて、テレ朝で24時台開始の番組がいい時は8〜9%とってるのに

希望 サルヂエ(CTV)→浜ちゃんと!(YTV)→慎吾→ロンブー
865名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 12:23:57
準キー局での天声慎吾
YTV:火曜24時38分
CTV:火曜25時25分
STV:火曜25時09分
FBS:日テレと同じ

天声慎吾をもし深夜に移すんなら、火曜だな。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 12:25:07
>>864
日テレの番組作りが下手なだけ
867名無しでいいとも!:2005/06/19(日) 13:16:06
野球地上波完全撤退すれば日テレが一番得するのだが
868名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 13:55:10
>>867
地上波撤退だけでなく、プロ野球そのものに完全に幕を引くことが
今求められている。
それができるのは、50年以上野球を盛り上げてきた読売グループだけだ。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 14:00:55
しつこいよ。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 14:10:34
しつこいって‥

巨人大鵬卵焼きの時代から一貫して野球をブーミングしてきたのは
他でもない日本テレビだろう。
「巨人完全解散」という形で、この野球の体制を終わらせるのも
日テレの責任じゃないのか?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 14:12:50
ワロタ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 14:15:39
うはwwwwww日テレに巨人を解散させるだけの力があったとはwwwwwwwwwwwwwww
テラワロミン軟膏wwwwwwwwwwwwっうぇwwwwっうぇwwwwwwっうぇうぇwwwっうぇっ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 14:19:54
巨人が解散を表明すれば、広島、名古屋、札幌、仙台、福岡といった
地方のチームはさながらドミノ倒しのように潰れるからな。
そうすれば球界崩壊は加速する。
読売グループには、ドミノの最初の駒を倒す役をやってもらいたい。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 14:25:48
キチガイスルーよろ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 14:32:52
キチガイってのは>>870のことだよね?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 16:08:00
巨人は日テレスポーツ部門ごとセットでスピンオフするしかないよ。
東京電力みたいな事業規模のでかい、
無色ニュートラルの会社に売却して、
その後は草葉の陰から見守るのが筋だね。

TBSは横浜140億で買ったがUSENの宇野と接触してて、
売却説が出てるらしい。今月のフォーサイトに出てた。
宇野がかつて球団買収に動いた時の買値は100億以下だったから、
完全売却じゃなくて部分出資でTBSと共同経営の可能性もなくはないかも。
ニッポン放送のラジオと合わせ、テレビ・ラジオ・ネットと多角放送狙って。

14 次に狙われるのは「お買い得のTBS」なのか 神谷二郎
40 民放そこのけ、宇野康秀が目指す「ネット放送局」 杜耕次
http://www.shinchosha.co.jp/foresight/200506/main1_2.html
有線ブロードが横浜買収計画!新たな波はセ界にも
ttp://www.sanspo.com/baseball/top/bt200411/bt2004111001.html
877名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 16:14:06
>>829
ワーレコなんか復活させたってまた10%の再現だろ。
ワーレコ班ってドリーム・ビジョン班と同じだっけ?
そっちで行けばいいだろ。
でも久米ってあれだね、生き方敬愛してる大橋巨泉と同じ末路だね。
最後はほったらかしてとんずらだからな。
これで司会者人生はほぼ終わりだろ。

>>833
条件環境似てるかつてのテレ朝月8より無理がある。
水戸黄門より大河の方が強いし、しかも1年続くから年間通じて死んだままになりかねない。
下の21時ドラマ枠に期待集まるからその前だと敬遠される。

>>856
バラ珍もかつては強かった。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 16:48:26
巨人テレビ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 16:50:54
日本テレビ倒産
880名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 16:57:12
>>865
今の日曜夕方に来る前が火曜ZZZ枠だったから、
日曜夕方に移動できない局なんかは、流れで火曜深夜で放送している局が多いんだよ。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 18:26:44
フジテレビ倒産
882名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 18:36:47
>>877
日8はやっぱりロケ物のお笑いだろ。
過去に日テレなら元気の出るテレビ、フジなら
ごっつええかんじや笑う犬が受け入れられた枠なんだから。
若者や子供向けのお笑い番組があの枠にはふさわしい。
883名無しさん@お腹いっぱい。
>>876
ヤクルト、西武でさえ買い手がつかなくて解散が確実視されてるのに
清原やら工藤やら上原擁する巨人に買い手がつくと思うか?
普通に消滅だろ。