1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 10:05:29
小林薫容疑者には2getさせません
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 13:47:09
。
屁
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 21:03:53
手元にNHK福井発行の福井県下の中継局一覧がある・・・
出力、偏波、NHK総合・教育、民放2局のチャンネル番号が書いてある。
NHK総合と教育だけの中継局に何の意味があるのか・・・
多くの受信世帯は皆無に等しいのだが
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 19:17:00
次スレが立っていてよかった。
北海道苫小牧、秋田県能代、山形県米沢の中継局はどれもUHF100W。
県内の主要都市でありながらVHF中継局が建てられなかった理由は?
チャンネル不足
>>5 デジタル化でそういうのは整理されるんだろうね。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 21:34:59
RAB : 早朝から11時間受信できず むつ市など4万世帯/青森
むつ市など周辺4市町村の約4万世帯で20日、青森放送テレビ(RAB)が
早朝から約11時間にわたって受信できなくなる状態になった。
東北電力からテレビ中継所への送電が止まったのが原因。
青森放送が設置した自家発電機も作動しなかった。
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 21:40:51
青森放送、11時間放送停止…変圧器に着氷
青森県むつ市など4市町村の約4万世帯で20日、約11時間にわたり青森放送のテレビ番組が受信できなくなった。
青森放送と東北電力むつ営業所によると、20日午前6時16分、むつ市釜臥山(かまふせやま)のテレビ中継所近くに
ある変圧器のヒューズに着氷し、ショートしたために中継所への送電が止まったのが原因。NHKや他の民放2局は自家
発電が機能し、問題はなかった。送電は約5時間後に復旧したが、番組受信が復旧したのは同日午後5時25分だった。
青森放送は「電力供給が停止したため、送信機が故障したようだ」と説明している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050221-00000313-yom-soci
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 21:56:43
>10
この時期の登山は大変だな〜
まぁ、この山は車で有る程度登れるからいいけど。
しかし、11時間も直らなかったって、RAB怠慢??
>>11 RABの発電機だけ動かなかったのか。悲惨。
岩手の湯田でもNHK教育が雪で受信アンテナが壊れたらしく停波した。
>>10 「電力供給が停止」したら「送信機が故障」って・・・(w
電気が来ても直らなかったんだろ?一体どんな送信機使ってたんだ?
商用電力が使えなくなると出力をへらし
バッテリーと発電機を併用して停波しない構造になっていますが?
私の所は特別ですか?
>>10 の場合PCで制御されていたりするのでは?
15 :
名無しさん@お腹いっぱい:05/02/28 12:32:00
前のスレで送信所の給電線を切ったバカがいたそうですが、
その後レスで感電とかありましたが、同軸の場合まずアースの編線があり
絶縁体を挟み電圧のかかる部分があるので、切断しようとしてもアースと
ショートになり感電はまずしません。まあ同軸自体太いので、オノのような
物でエンヤ−の一発で簡単にすみます。
導波管などTVの周波数帯を考えると相当大きな物になりそうです。
無線の資格の為、昔は計算式も覚えていましたが、でも仮に導波管に
しても今度はハンマーで簡単にアボン出来るので、
送信所のフェンスを厳重にして、赤外線センサーを取り付ければ、
ベストです。実際、送信所内部は各種センサーがありドアにも付いています。
>15
金かかるなぁ
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 09:16:03
保守
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 15:46:52
スレ違いかも知れないが質問させてくれ。どうしてラジオの送信所は1つか2つ
ぐらいしかないのに、テレビの送信所はあちこちに沢山あるんだろう?
(例:毎日放送の場合・・・ラジオは高石だけだが、テレビは生駒の他に各地に
サテライト局がイパーイ)
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 16:45:16 ID:NC5Z/rIO BE:79027867-
>>18 まず中波帯のAM局の電波は回りこむ性質があるので少々僻地でも受信できます。
FMの場合、予算が無いだけです。
テレビまで周波数が上がると電波は光りと同じような性質を持ち基本的に
受信は見通し距離間のみです。
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 17:09:23
KBCの鉄塔、先端のスーパーターンスタイルアンテナが折れ曲がってたな
0.1w保全
保守
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 18:57:55
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 17:22:58
保守
保守
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 18:44:29
送信所とはホントの局の職員で無線系の資格を持った人間しか入れません。
別にわざわざ送信所に行く理由もあいません。APCにより自動で制御されて
いるので、技術の人間でも普通行きません。
携帯電話の基地局に入った事がありますが、自動車用バッテリーが大量に
設備されて空調まで効いています。全てPC制御でOSが特殊
な物で大変でした。
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 19:00:49
沖縄の地デジの送信所はどこ…???それよりRBCラジオの宮古1152KHZが放送を終わる…混信対策でFM波で放送されてるから…
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 19:26:48
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 17:52:32
KRYが防府市大平山にデジタル化対応の新送信所を建設。
既に新鉄塔のアンテナから電波を発射しており、現在旧鉄塔解体中。
送信アンテナ形式
アナログ放送・・・2L4段2面(周南市と山口市方向)・1段1面(チルトをかけて防府市街地方向)
デジタル放送・・・4L4段3面(南面にアンテナなし)
周防灘(大分)方面に伝播しないようにしている。
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 20:09:00
保守
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 23:26:50
>>27 最近の情報ではNHKとOTVがNHK鉄塔併設(鉄塔アナログ停波以降も残るらしい)
RBCとQABがTAO施設を使うらしい.
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 01:08:22
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 21:32:53
。
屁
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 21:51:02
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 20:23:08
良
保守
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 18:02:20
■■■■■■■■
■■■■■■■■■
■■■■√ === │
■■■■√ 彡 ミ │
■■■√ ━ ━ \
■■■ ∵ (● ●)∴│
■■■ 丿■■■( │
■■■ ■ 3 ■ │
■■■■ ■■ ■■ ■
■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■
/⌒ - - ⌒\
/⌒\ ・ ・ /⌒\
/ \∩/ \
/\/⊃ ∞' ⊂\/\
/ / \_)*(_/ \ \
|_/ \_|
39 :
ナナシ ◆9I6IAWrfoI :2005/08/03(水) 22:14:36
テスト
保守
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 09:28:36
_____
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴,(・)(・)∴|
|∵∵/ ○ \|
|∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄
|∵ | __|__ | <死ねよ馬ー鹿!!
\| \_/ / \____
\____/
___
/ \ _________
/ \ / \ /
| ・ ・ | <死ねよおめーら!!
| )●( | \________
\ 皿 ノ
\____/
_____
/:::::::::::::::::::::::::::::\
|::::::::/ ̄ヽ::::::/ ̄ヽ
|::::::(/ ̄ヽ)(/ ̄ヽ) / ̄ ̄ ̄ ̄
C -=・=- -=・=- | <死ねよおめーら。
( ) \____
ヽ――――0――'
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 10:16:28
>>41 死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
_― ̄`;:,
_=― ̄ _;;
_= _ _ =-.' ,. . ∧_∧
r―..、 ∧_=_- ― = ̄  ̄`:, .∴ ' <
>>41> ブヒフヒブ゙ゴブヴゴヴォエラニダァッ!
゙-、 、 \ , -'' ̄ __――=',^'`;:.,・r⌒> _/ / .; ,・´,-, .‘
ヾ、v´´ -―  ̄ ̄___ ̄"' "`:;._=’| y'⌒ ⌒i -;:∵,;"" ^
゙l' ノ__- =  ̄ ̄`:'___-=、 ;.,:.| / ノ |
./ , イ)  ̄ _=- ̄ -,∵;‘, ..ー' /´^ヾ_ノ ,' ;:.,
/ _, ヾ― = ̄’ _=―;"' ;'/ , ノ -:∵;:,."
| / \ `、__=―= ̄ / // 、; ',.・ '^;``
j / ヽ |ガガガガガガッ! / / ,' -`;,∵:' ,
/ ノ { |_  ̄=―_ / /| | ‘∵ ;"‘
/ / | (_ ̄=_ `;,、_/ / 〉,;'、.,
`、_〉 ー‐‐`  ̄==―'' |_/ -;:∵:・
∧_∧
:・’,゜<
>>41 > ─=≡≡≡ ∧_∧
'・∴,...''・; ─=≡ ( )
⊂ ⊃ ─────=≡≡ ( ○ つ┼────
) ) ) ──==≡≡≡ / /ゝ 〉
(_)_) ───=≡≡ (__)(_)
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 15:52:26
青森デジタルテレビ塔(馬ノ神山)が完成し10月3日から試験電波発射される。(今日放送の青森テレビ「マンスリーATV」内で言ってたのでほぼ間違い無いと思われる)因みに青森県ではNHK青森の青森本局で12月1日からデジタル放送開始される。
保守
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 21:17:37
テレビではなく恐縮だが、岐阜市内にあるらしいNHKラジオ第1の予備送信所の情報キボンヌ
東京タワーのFM送信アンテナあたりについてるパラボラって何のSTLだろう?
昔からあったっけ?
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 21:22:56
___
/ \ _________
/ \ / \ /
| ・ ・ | <死ねよおめーら!!
| )●( | \________
\ 皿 ノ
\____/
生駒山はアンテナが林立してごちゃごちゃしてるから、
デジタル化を機に新しい塔建てて一本化すればすっきりしたのにな
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 22:44:40
_________
/∴∵∴∵∴∵∴∵∴\
/∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴\
/∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴\
/∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵ \
/∴∵∴∵∴∵∴/ ヽ / ヽ ∴∵∴|
/∴∵∴∵∴∵∴ | ● | | ● | ∴∵∴|
|∴∵∴∵∴∵∴ ヽ ノ ヽ ノ ∴∵∴|
|∴∵∴∵∴/ / ̄ヽ \ ∴.|
|∴∵∴∵/ ‐‐-- ヽ_/ --‐‐ \ |
|∴∵∴ / ‐‐-- | --‐‐ |
|∴∵∴/ ‐‐-- | --‐‐ |
|∴∵∴| \ | / | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____,----|∵∴∵| \_____|__/ / < うるせー馬鹿!
/|| || || || ||// // \∵ | \ / / \_______
/|| || || || || // // / \ | \__/ /
|| || || || || // // / \ /
|| || , '⌒`// // / \_________/
|| || |((=々// // / / || || ̄ |
|| || ヽ _// // / / __|| || ≡≡|
ヾ、|| || // // / / / || || |
┃┃ // // / / / || ||≡≡≡|
┃┃// // / / / || || |
| // // /∩ ( , -、( || || ≡≡≡|
|// // 〈/ L// | || ∩ , -、-、
|// //|ー′ ,二⊃| \/ ||/ l、///
|/ // |_ ,二⊃| /ー-′ __二⊃
| // |\ ̄ ̄\ヽ、 | /__ `,二⊃
//| レ' \____丶' ノ / /  ̄ ̄ ̄ |
┃ ┃ │┃ ││ ┃ ┃│ │ ┃
┃ ┃ │┃ ││ ┃ ┃│ │ ┃
┃ ┃ │┃ ││ ┃ ┃│ │ ┃
┃ ┃ │┃ ││ ┃ ┃│ │ ┃
┃ ┃ │┃ ││ ┃ ┃│ │ ┃
______/~~~~~\_______
/ \
/ \
/ \
┃ ┃ ┣━━━ ┏━━┓ ┃
┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃
┃ ┃ ┗━━┓ ┃ ┃ ━╋━ ┃
┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃
.. ┃ ┃ ━━━┛ ┗━━┛ ┗━ ┃
.\.┃ ┃ノ//
.=┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ −
// / / //☆ /@ // / / / ヽゝ ヾ★ ゞ ヾヽ丶\☆\ヾゞ \←
>>48>>50
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 10:19:54
揚
デジタルアンテナ完成か…新送信機搬入とマスター整備が3月に終われば、4月から総務省のテスト送信、完成検査後、9月〜10月ごろ本放送!
保守
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 14:50:19
保守
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 00:13:14
KSB瀬戸内海TVは、香川にくらべ岡山側が0.1秒送信が遅れ、同期ではない!2台テレビ用意して、検証したら、@総本社→前田山(高松)A総本社→岡山本社→金甲山 ばちっ娘!『ボイチヨ〜!』の叫びに、うなり!
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 08:58:56
NHK沖縄はこれからは送信所・演奏所分離型になるんだね。
それでも同所型はTBC(デジタル移行後に山の上ながら分離型に)、
ITC、RKB・TNC(平地だが単に隣接地が福岡タワー)、KTSなどまだ
あるんだね。
>>59 瀬戸内海放送は、高松の本社を「総本社」と呼んでいるのですか・・・
何だか総本店とか総本舗みたいだなあ。
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 20:06:41
>>61 まあ、中日新聞社が名古屋以外にいろいろ本社を持ってるようなもん
ところで、GBSの送信所を池田山にしてほしいのだが
中日も認めてやれよ
→61 瀬戸内海放送・西日本放送は、高松を総本社と呼びます。岡山本社を支社と呼ばないのは、出力が大きいから。瀬戸内海放送は、ニュース・天気は総本社で、その他は岡山本社制作。西日本放送は全て高松制作です
65 :
爆弾:2006/04/16(日) 22:00:25
)O(
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 12:31:49
デジタルで送信所移転する・したところ
青森(NHK・RAB)・宮城(TBC)・石川(NHK・MRO)・愛知(全局)・
広島(NHK・V2局)・高知(NHK・RKC)・鹿児島(NHK・MBC)
これくらいかな?
>>66 福井(FBC)も足羽山内部で同社アナログ送信所から
数百m離れたNHKと同居になったよ
所在地の地番は同じだがどちらも単一公有地の中という理由
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 17:23:36
>>66 鳥取のNHK、NKTと佐賀のNHK、STSは既存の中継局の場所に基幹局が移る。
現在地にも中継局として残すみたいだけれど。
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 19:34:39
香川ではアナログ民放が高松が出力5KWで西讃岐が出力3KWだが、高松より西讃岐の方が出力が小さいのにカバー範囲が広い。なぜか調べたら高松の中継局は前田山330m地点に、西讃岐局は大麻山600m地点に中継局を置いていることが分かった。
西讃岐局は高さがあるから高松局よりカバー範囲が広いと判明。ちなみに岡山局は出力VHF10KW、UHF20KWで金甲山の400m地点。
しかし西讃岐局はアナログは3KWなのでデジタルになれば300Wになるのがフツーだが、なぜか減力されて100Wで開始になっている。
岡山の金甲山にNHK高松の中継局が出来る予定だがそれが原因かとしか考えられない。西讃岐局、デジタル出力100Wじゃ西讃岐アナログ3KWでカバーしている塩飽諸島など離島まではカバー出来ないと思うが。
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 20:03:42
保守
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/30(火) 22:04:16
青森地区では2011年7月25日以降鷹森山青森送信所にはNHK-FMの送信所しか残らなくなる。
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 13:34:27
age
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 22:03:32
>>70 西讃岐局の出力がsageられるのはアナログ波が飛びすぎているので、スピルオーバーを防ぐため。
愛媛県の東予、今治はまだしも、山口県東部まで飛んでいる。
アナログ波は今回行われたアナアナ変換でハイチャンネル化&西向き出力減衰が実施され、
愛媛県での区域外受信が事実上不可能になった。
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 23:20:30
>>75 同じ香川県内の小豆島にも届きにくくなってるみたいやけど。小豆島は高松向き世帯でも、高松局受信が劣悪な状態だから代わりに良好な西讃局受信している世帯が多かったのに小豆島西讃局受信世帯が減衰の影響を受けている。東側も減衰してるんじゃないの?
それで共同アンテナ建設の話が出ているが、まだ着工されてない。着工してから減衰しろって感じ。
なぜか西讃局はKSB42chのみ減衰していない。
頼りは岡山局のみだが東側に山があるといくら出力が大きくても、受信出来ないし・・。
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 23:23:27
>>76の訂正
誤り:頼りは岡山局のみだが東側に山があるといくら出力が大きくても、受信出来ないし・・。
正しい:頼りは岡山局のみだが西側に山があるといくら出力が大きくても、受信出来ないし・・。
岡山局は西側でした。そこだけ訂正。
保守
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 18:38:30
>>78 は?RBC-i同様自立型に変更したのか?
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 22:18:56
>>81 いや、アンテナ自体は別。
テレビアンテナとRABのラジオアンテナが超近所にあるので、番地も一緒らしい。
(テレビは「鷹森山」、ラジオは「女蛇山」)
4Lが2段ついた14メートル鉄柱に地デジの送受信アンテナ付けると
賑やかだねェ
しかしデジアンテナをアナアンテナの下に付けちゃって
アナ終了後はどうすんだろう?
アンテナ撤去したら天辺に異様な空間が‥
>>80 西麻布から送信という話はないはず
電力も1kwではないはず
fmfanにそのようにあったと記憶している
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 21:41:59
馬の神山デジタル送信所は全局共同の新鉄塔・局舎に収まってますが。
保守
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 23:22:47
■■■■■■■■
■■■■■■■■■
■■■■√ === │
■■■■√ 彡 ミ │
■■■√ ━ ━ \
■■■ ∵ (● ●)∴│
■■■ 丿■■■( │
■■■ ■ 3 ■ │
■■■■ ■■ ■■ ■
■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■
/⌒ - - ⌒\
/⌒\ ・ ・ /⌒\
/ \∩/ \
/\/⊃ ∞' ⊂\/\
/ / \_)*(_/ \ \
|_/ \_|
保守
91 :
OPPAI星人:2006/08/07(月) 21:45:27
f y `ヽ、
l / }
| / .}
.| / γ; Y j
.! { (:C;;) j; } /
| ! ノ. (:;O;) | /
.| !:ヽ、 人 ノ /
.! | `ー-─ ' ´ ヽ、 ノ;: /
| } `ヽ、 _.__, /j;: ./
| j ..:::;;''''/ /
保守
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 17:25:53
「┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨」 スレ集中立て荒らし発生につき、dat落ち阻止age
保守
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 12:29:04
_________
/∴∵∴∵∴∵∴∵∴\
/∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴\
/∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴\
/∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵ \
/∴∵∴∵∴∵∴/ ヽ / ヽ ∴∵∴|
/∴∵∴∵∴∵∴ | ● | | ● | ∴∵∴|
|∴∵∴∵∴∵∴ ヽ ノ ヽ ノ ∴∵∴|
|∴∵∴∵∴/ / ̄ヽ \ ∴.|
|∴∵∴∵/ ‐‐-- ヽ_/ --‐‐ \ |
|∴∵∴ / ‐‐-- | --‐‐ |
|∴∵∴/ ‐‐-- | --‐‐ |
|∴∵∴| \ | / | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|∵∴∵| \_____|__/ / < うるせー馬鹿!
\∵ | \ / / \_______
\ | \__/ /
\ /
\_________/
保守
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 17:51:13
眉山北塔は、四国放送アナログ6段↓FM徳島↓四国放送デジタルである。南塔は、NHKデジタル↓ アナログ5段(最上段は撤去)↓UHFアナログ3段24面の配列で、NHKアナログ総合は利得低下した!NHKやめて民放増やせよ!
放送局の送信所といえば、やっぱりここでしょう。
「広域大阪無線保全課」(各自でググってくれ)
管理人でも宣伝でもないけど、全国各地の送信所鉄塔を
これだけ集められると、見ているだけでも楽しい。
100 :
100:2006/10/18(水) 15:36:40
100
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 11:06:53
静岡県金谷中継局のチルトに萌え
保守
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 22:45:18
_________
/∴∵∴∵∴∵∴∵∴\
/∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴\
/∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴\
/∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵ \
/∴∵∴∵∴∵∴/ ヽ / ヽ ∴∵∴|
/∴∵∴∵∴∵∴ | ● | | ● | ∴∵∴|
|∴∵∴∵∴∵∴ ヽ ノ ヽ ノ ∴∵∴|
|∴∵∴∵∴/ / ̄ヽ \ ∴.|
|∴∵∴∵/ ‐‐-- ヽ_/ --‐‐ \ |
|∴∵∴ / ‐‐-- | --‐‐ |
|∴∵∴/ ‐‐-- | --‐‐ |
|∴∵∴| \ | / |
|∵∴∵| \_____|__/ /
\∵ | \ / / うるせー馬鹿!!
\ | \__/ /
\ /
\_________/
地デジ電波を発射するミニサテ局
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 12:46:54
高山デジタル中継局開局age
新規の共同局舎or鉄塔みたいです
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 10:08:59
保守
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 19:12:38
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 13:31:43
松山の城山送信所は地デジ移行後はどうなるんでしょう
FMは残るけど、FM愛媛は行道山
緑に塗る必要があるところは風致的に色々制約がありそうだし
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 18:54:37
千葉県ってトンデモ中継局が結構あるんですね
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 18:45:13
保守
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 20:49:31
平地にミニサテと
山の中にミニサテ
どちらのケースが多いのだろう?
ミニサテ
中継所?
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 17:10:56
保守
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 00:03:56
送信所スレだけに、「保守」という言葉が似合っているなあ
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 17:46:30
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 20:58:36
茨城とかの中継所って変なところ多いよ
つくば
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 21:53:46
福岡・小笹送信所は2011年以降、FM福岡だけになるのかな?
マイクロSTLの経路をヘリコプターとかの飛行物体が通って、放送が瞬断とかってないの?
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 23:56:03
あげ
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 23:43:50
地デジになると
NHKの
網走にある北見と
尾道にある福山は
解消されるようだな
>網走にある北見と
尾道にある福山は
解消されるようだな
網走は単に名前が変わっただけじゃないの?
RCCの地デジ情報には
わざわざ送信所所在地がMapFanのリンクがはってある
保守
演奏所や送信所の鉄塔に四角い箱がついていることがありますが、アレは何なのでしょうか?
双方を向いているように見え、その方向だけ金属ではなく黒いガラスやフィルムっぽいやつなんですが・・・
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 05:43:16
いや、お天気カメラではなくて・・・
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/06(月) 02:57:46
呉羽山
保守
保守
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 21:18:18
保守
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 14:19:34
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 01:27:10
パンザマスト
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 16:31:25
生駒山
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 22:01:24
金甲山
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 22:06:16
弥彦山
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 21:50:15
美ヶ原
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 00:47:01
日本平
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 14:01:58
>>6 苫小牧、能代、米沢はいずれも札幌、秋田、山形の
各親局に近いから、影響を受ける可能性がある。
親局はVHFで放送しているチャンネルもあるから
親局に近い(影響を受ける可能性のある)地域の中継局は
VHFのチャンネルを使えない。
まあ、簡単に言えば
>>7の言う通りなんだがなw
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 23:59:57
V偏波のVHF用90CRアンテナってスゴいカッコしてるんですね
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 16:05:49
age
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 23:56:20
あ
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 15:13:32
中継局が完成すると竣工式とかやるが、車で行けるところは現地でやるが、車で行けないところは麓でやるらしい。
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 01:18:59
竣工式ならめでたいが、その地域全戸にCATVが入ったとかで中継局が
廃止されることもたまにあるしなあ。
電波の発射を止めてひっそりと閉局…何かさみしい気がする。
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 16:56:38
>>149 それも変な話だな。
ワンセグとかどうするんだよ。
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 13:55:22
0.1wはこれからは携帯電話と共建になるよ。
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 12:57:08
石川県輪島沖にある舳倉島向けの中継局って
本土の輪島中継局に併設していて
そこからパラボラで送信してるんですね
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 08:45:46
下関西DTVはパラボラ送信なのかな?
保守
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 07:50:20
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 00:03:50
開局プレスリリースのエリア図には
どこぞの道路地図など使わず
国土地理院の地勢図をつかってほしい
>>144 米沢の場合、地形的にあまり山形親局の影響は受けない
比較的近い所にVHF100Wの中継局が
先にあったせいだと思う
スカパーで再放送してる誇りの報酬が福島ロケ回でラストシーンが送信所のある山だった
小倉や浦和のようにNHKの放送局の改称はあるが中継局の改称はないのだろうか
たとえばアナは山城田辺だけどデジだけでも京田辺にするとか
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 19:30:20
保守
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 20:01:43
>>159 俺は山城田辺のほうが好きだ
市名も山城田辺市にして欲しかった
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 10:53:18
保守
163 :
放送通:2008/09/07(日) 15:48:58
>>152 輪島のへぐら局は併設でないよ!こうしゅう山の山頂近くに共にあるけれど、
自衛隊のレダー基地があるため、中継局からは、送信エリアに規制が懸っています
送信所巡り大好きです
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 21:46:43
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 20:35:01
家から割りと近いので、山城田辺中継局を探しに行ったことがある。(天王の方)
アンテナの方向で大体どこにあるか分かると思ったが、どこも比叡山しか向いてない。
仕方なくそれっぽい所あちこち行ってみたが、結局分からなかった。
集落の人からは相当不審に思われただろうな・・。
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 22:58:47
>>157 長井局のこと?
しかし、近くに6波全部送信している白鷹局があるのにどうしてYBCとNHK2波のみの局を
別個に作ったのが未だによくわからない・・・。
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 08:24:04
割と住宅が密集した地区にあるミニサテとか
行楽地など人が居る山にある中継局の写真を撮っていると
まわりの視線が…
三重TVにはミニサテ(アナログのみ)が数局あるが,そもそもぎふチャンよりもずっと性能がいい本局送信所があるのにミニサテなんか必要だったんだろうか?
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 15:49:52
長井・眺山VHF局は当初置賜地区の基幹局にして
長井から南陽、米沢までもカバーしようとしたが思ったほど電波が届かず
米沢と西白鷹にUHF局を建てたのだろうと推測
保守
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 20:26:07
>>170 今の地デジ局がある天元台にはじめから置局しておけばよかったのにな。
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 23:24:57
>>166 山城田辺中継局、googleの地図上で見つけた。
横軸が地図上の「天王東頭」、縦軸が地図上の「天王上垣内」と「天王縄手」のほぼ真中の交点にある白い建物、その横にアンテナが見える
家から近いので行って見ます。
174 :
166:2008/12/27(土) 21:46:35
>>173 よく探したなぁ。。もう行ってきた?
あれを見ると送信アンテナは田辺じゃなくて、木津方面に向いてるような感じだね。
しかし、あの場所はどこから行くんだろう・・? 入る所を一歩間違うと民家に突入w
(※自分は朱智神社の方へ行ってたよ。神社から更に奥に入った田畑のある所で断念。
あと天王荒堀の方も行った。)
試験電波発射中
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 09:02:06
大抵の中継局は民家の庭先や田畑の脇の畔のようなところを通らないとたどり着けないよね
NHK登山口の杭が見つけられればいいんだけと
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 13:33:01
178 :
名無しさん@お腹いっぱい:2009/02/09(月) 20:40:04
どなたか今治菊間局の画像キボンヌ…
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 16:54:08
東京タワー50年で無用って全然エコじゃないね。エコ替え?
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 18:30:03
与那国、内道デジタル局予備免許記念age
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 22:09:06
google earthでも見れる
ところもある
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 04:44:50
Google earthも利用価値ない訳じゃないけど
高さのある建造物は角度がついてとくに細いアンテナは判読するのが難しい
森林の中の道はたどれない
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 18:31:44
標茶ルルラン中継局
なんかかわいい
.>大抵の中継局は民家の庭先や田畑の脇の畔のようなところを通らないとたどり着けないよね
NHK登山口の杭が見つけられればいいんだけと
公園になってる所は頂上付近まで車、それより先は2輪か徒歩
中継より送信所の方が軽トラでも困難か。(道路か朽ちて断念
ヘリ搬送で組み立ての所も完成後、改めて再建)
弥彦山(新潟)の電波塔にハンググライダーが衝突
という事故があったみたいけど、(なくなられた方のご冥福をお祈りします)
ひょっとして、電波塔とは新潟・テレビ親局の送信アンテナかな?
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 19:24:10
エリア外電波漏れ・飛びすぎ度?でいうと関門地区が最強か・・
需要と供給度?の高い主な例、北から思い付くだけでも
函館・渡島福島局の津軽海峡越え、二戸局の八戸方面漏れ
仙台親局の岩手県南・山形村山・福島相馬方面漏れ
十王・北茨城局のいわき方面漏れ
金沢親局の富山・福井方面漏れ
東京タワーの山梨・静岡東部方面漏れ
豊橋局の浜松方面漏れ・・・・・・
いずれも地元局が多局化するより先に良好受信可能な隣接他エリア局が多局化し
エリア外テレビ視聴が日常・習慣化してる地域。
これらの地域の受信アンテナはVHF・UHFアンテナ複数を特定地域用ミキサーやら
ブースターやらを駆使し各家庭・建物屋上も通常地域(エリア内受信のみ地域)
に比べかなり壮絶?
なお、山梨東部や静岡東部は現在ではCATV加入が進みアンテナは付いてない家が
ほとんど。いずれにしても2011年地デジ化で同一ch割り当てやエリア制御
送信アンテナで地域によっては視聴終了の危機?な現状・・
山陽オートレース場付近だと下関局と北九州局が同方向にあるから、
ごく普通のアンテナ(VU1本ずつ、Uなら14素子程度)を設置すれば普通に映る。地デジはわからん。
今ではほとんど役に立たない例なら鰐塚山とか?
反対に宮崎県方面には出力が抑えられている末吉局が都城でも受信されている。
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 23:36:30
長野・美ヶ原を県内で個人受信してる人は多いのか?
基幹局ではあるが受信エリアも広範囲に点々と散らばっていて、
中継局向けの送信所のような気もする。
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 18:55:39
今日開港した静岡空港って、島田VHF局のあった山を削って作ったんじゃなかったけ。
そのために牧の原に引っ越してchもV→Uになったんだよね。
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 19:28:21
アナログは入力値の大きさによって画像状態が変化するが、
デジタルは必要十分な入力値があれば画像状態は一定ってのがあるのでは?
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 20:23:13
もしも北海道の大雪山に送信所があったら
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 07:19:59
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 13:30:35
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 01:29:31
Eスポ健在。
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 00:07:18
今日もEスポ健在。
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 19:32:47
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 22:10:35
国土地理院発行の1:10000地形図の福島をみたら
信夫と渡利の中継局が明示されていた
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 08:40:55
カリフォルニア州の山火事でテレビなどの送信所に被害が出ているようだ
マンピーのeスポット
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 23:58:00
日曜深夜点検
保守
さげ
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 02:41:50
石川県珠洲中継局はアナログ停波が1年早まり、2010年7月の予定ですね。
てst
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 00:09:07
デジタル建設ラッシュage
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 22:31:40
保守
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 00:28:51
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 00:34:49
冷やかし最悪
スカイツリー出来たらワンセグの映りは良くなる?
文京区のマンションの室内じゃすぐ静止画像になっちゃうんだけど。
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
良くなるよ