この県は局数が多すぎ!少なすぎ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
356名無しさん@お腹いっぱい。
民放の営業収入(単位・億円)日本民間放送年鑑2005より

    NNN JNN FNN ANN TXN
北海道 192 136 135 137  48
青森   73  48      43
岩手   52  48  41  32
宮城   94  96 110  70
秋田   57      52  37
山形   58  29  25  40
福島   64  47  76  50
東京 29702629376021821067
新潟   73  77  80  53
長野   58  80  61  48
山梨   60  42
静岡   84 116  98  81
富山   66  33  56
石川   45  49  48  38
福井   71      56
愛知  361 369 385 264 108
大阪  695 682 735 738 141
山陰   51  51  44
瀬戸内  88  91  88  72  37
広島  102 117 104  94
山口   66  37      38
徳島   62
愛媛   63  38  53  40
高知   54  38  28
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 04:08:21
福岡  153 194 164 180  69
佐賀           37
長崎   42  62  52  40
熊本   62  67  70  45
大分  (56) 56 (56) 40
宮崎       66  70
鹿児島  43  67  57  44
沖縄       71  55  39


・千万円以下切り捨て。
・ラジオ・CS(兼営・直営局の場合)や事業の収入を含み
 営業外収入や連結決算等の収入は含まれていない。
・クロスネット局はネット時間の多い系列のみに記載
 ただしテレビ大分は両方に記載。
・札幌テレビのラジオ分社化(05年10月)はまだ反映されていない。