野球放送の延長はやめてくれ 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでいいとも!
前スレ

野球放送の延長はやめてくれ 2
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv/1091716862/
野球放送の延長はやめてくれ!
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv/1082517784/

さあ語りましょう。
2名無しでいいとも!:04/10/22 21:18:22 ID:7fso3k38
今日も90分くらい延長ですよ!
3名無しでいいとも!:04/10/22 21:29:33 ID:lNa3q7fK
       ☆☆☆☆☆☆ 騒乱続きの2004年、プロ野球10大ニュース ☆☆☆☆☆☆

1位 【ストライキ】 オーナーの横暴についに選手会が反旗!史上初のスト権行使 【も土日だけ】
2位 【近鉄消滅】 問答無用の合併劇に野球離れ加速 縮小衰退必至の情勢に… 【球界再編】
3位 【豪州に連敗】 アマに力負けするも、栄光の金同メダルで国民感涙! 【非難浴びたら疑いますよ】

4位 【視聴率低迷】 怒涛の一桁ラッシュで4.2%を記録 スポンサー撤退へ… 【放映権料大暴落】
5位 【堤辞任】 インサイダー取引疑惑で辞任! 上場廃止、球団身売りへ? 【西武グループが再編】
6位 【栄養費】 読売による裏金問題が発覚! その後各球団続くもペナルティ無し 【不健全育成】

7位 【ナベツネ辞任】 球界の独裁者ようやくの失脚も、老害は依然としてはびこる 【院政、宮内健在】
8位 【久万辞任】 阪神オーナー久万&球団社長野崎、ようやく裏金供与を認め辞任 【クリーン運営】
9位 【砂原辞任】 TBS会長で横浜オーナーの砂原、一場投手への裏金問題で辞任 【おまえもか】
10位 【独立リーグ】 石毛、四国に新リーグ立ち上げを表明!も、各方面で黙殺状態… 【孤立無援】

番外 【タバコ】 あの高校野球強豪校で喫煙騒動… ○ルビッシュ○、便所でモクモク… 【青少年】
4名無しでいいとも!:04/10/22 22:00:54 ID:Y9FMiwtj
インタビューとかどうでもいいから金スマ何時からか早く出せ!!ボケ!!
5名無しでいいとも!:04/10/22 22:02:10 ID:1IVzn4ek
1時間10分遅れ
6名無しでいいとも!:04/10/22 22:05:11 ID:ewkOc8UA
もういいよ。野球放送すんなよ。
チンタラチンタラやってるから後番組伸びるんじゃねーかよ。

ほんとにスポーツか、あれ?スピード感のかけらもない。
豚でも逃げる時は必死になるぜ?
だいたいなに?あのストライクゾーンってやつ?狭っ!ボール小っちゃ!!
数cmの違いであーだこーだ言ってんなよ。「その数cmが大事なんです!」てバカかお前?
分かったからせいぜいモノサシで自分の小さいチンコ計ってろ。

だいたいボールを観客席まで放りこんだらホームランってなんだよ。
パコーンパコーンってオマエの頭の中か?
その割にはポールの外側だったら「残念!ファールだ!ツーナッシングだ」ってか。
めでてーなオイ。
オマエは海渡って国境またいで「韓国だ!北朝鮮だ!」ってやってろ。
そして撃たれてろ。「ストライーク!バッターアウト!」ってな。

あとノソノソとダイヤモンド一周して喜んでるやつもいるか?
オマエもアホだろ?ってかオマエが一番アホだろ?
あのなぁ、同じとこクルクル周って楽しいか?
俺だったら飽きるぜ?俺は一体いつまで同じところを周ってんだろ、ってな。
それから俺はこのまま周ってて満足なのかって悩むぜ?
ハツカネズミか、オマエラは。臭い汗垂れ流して一生クルクル回ってろ。
7名無しでいいとも!:04/10/22 22:15:10 ID:6NYBMWhz
テレビ欄にある「変更・休止の場合あり」ってあるけど
単に視聴者を混乱させてるだけ
8名無しでいいとも!:04/10/22 22:20:24 ID:iuRcBHvf
正直、野球中継をデジタル放送でやれば
デジタル放送対応にさせる家庭が増えるからいいのに。
9名無しでいいとも!:04/10/22 22:24:34 ID:OdA2IZ53
>>7
延長が長引くと、深夜番組が下から順にあぼーん
10名無しでいいとも!:04/10/22 22:29:48 ID:h1OAgjFQ
なんで日本シリーズの時だけいつもより開始時刻が遅いんだ?いやがらせ?
しかも開始時刻が遅いのに放送時間はいつも通り9時までしかとられてない
のはどうなってんだ?TV局の人間は頭がおかしいのか?

どうせ延長するんだから最初から10時30分くらいまで枠を確保しとけよ。
時間が余ったら野球関連特番でもやってろ、糞が!!!!
11名無しでいいとも!:04/10/22 22:57:26 ID:Y9FMiwtj
どうせ次は西武が勝って3勝3敗になるんだろw
12名無しでいいとも!:04/10/23 02:18:34 ID:k6usg/zJ
深夜〜早朝で録画放送でいいじゃない
13魅せられた名無しさん:04/10/23 02:28:23 ID:Q+0ab8AY
延長で今まで何度なかされたことか・・(約15年くらい)
14名無しでいいとも!:04/10/23 02:44:24 ID:v/M8mJeb
>1


野球早く滅びてください
15 :04/10/23 04:09:40 ID:dvr57ZyJ
野球は公害
16名無しでいいとも!:04/10/23 05:54:22 ID:RGvJH5NJ
中継よりドラマ?!日本シリーズ第4戦過去最低視聴率

同局には21、22日の2日間で、電話での苦情や問い合わせが約700件も殺到。
同じ内容のメールも約200件と、「かなり多い」(同局広報部)反響を呼んだ。
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200410/gt2004102302.html
17名無しでいいとも!:04/10/23 08:26:33 ID:UaRClED/
>>13
それにより、見るのを諦めたドラマ多数・・・
18名無しでいいとも!:04/10/23 09:12:28 ID:xo6XZMLN
今はまだこんな現状だけど何年後かデジタルやPPVが一般的になったら潰れるねやきゅう
19名無しでいいとも!:04/10/23 09:22:45 ID:JYNP8kLd
延長するんだったら画面に何分延長したかしょっちゅう出せと言いたい。
いつも一瞬出て終わりだからその一瞬を見逃すと何分延長したかさっぱりわからん。
20名無しでいいとも!:04/10/23 09:41:09 ID:FV4yfVjg
他の国ではこんな暴挙やってないだろ?
軍国主義のなごりかねこの洗脳体制は
21名無しでいいとも!:04/10/23 10:09:57 ID:+AdGUx7f
確かにドラマはきついな。
1度でも延長で見損なうと、それ移行は全話見る気がなくなってしまう。
ドラマの平均視聴率は20%を超えるから、これは局にとっても痛いはず。
22名無しでいいとも!:04/10/23 10:32:07 ID:We/lfDaA
日本シリーズまた過去最低視聴率
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041023-00000009-sph-ent
野球延長「黒革の手帖」休止で抗議殺到
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041023-00000022-spn-ent

とりあえず延長になったら抗議の電話を入れましょう。
延長の度にニュースで取り上げられればTV局も考えを変えるかも。
23名無しでいいとも!:04/10/23 10:56:23 ID:4vwLca/t
審判のミスジャッジを50分も見せるな
24名無しでいいとも!:04/10/23 18:07:18 ID:MxXr2p8m
野球の低視聴率はゴールデン失格と思う奴→
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/base/1098502304/
25名無しでいいとも!:04/10/23 18:38:25 ID:wWuWsR82
明日潰れる番組ありそうじゃね?
サッカーとF1、ずらせるのか?
26S:04/10/23 19:41:19 ID:vXLZv32+
今日放送があれば数字高かったんだろうねー
27名無しでいいとも!:04/10/23 20:36:51 ID:bnmwcUuy
地震>野球
28名無しでいいとも!:04/10/23 21:12:41 ID:/1JOuSB7
でも多分豚どもは 野球>地震
そんで放送なかったら講義しまくり。不謹慎だが、今日野球があったら面白かったのに。
29名無しでいいとも!:04/10/23 22:02:47 ID:xo6XZMLN
俺も、普段潰されているのでこんな時こそ野球潰して欲しかった
30名無しでいいとも!:04/10/24 01:55:46 ID:hbDWqUww
明日、日曜日はまたフジですよ・・・。
先週起きた事がまたあるのか・・・
31名無しでいいとも!:04/10/24 03:47:54 ID:unC8IwMC
プレーオフを最後まで放送しなかったので苦情が来る。
「黒革の手帖」を放送しなかったので苦情が来る。
ドラえもんを放送すると不謹慎と言って苦情が来る。
ドラえもんを途中で打ち切ると子供が楽しみにしてたのにと苦情が来る。

テレ朝もかわいそーに…ちょっと同乗
32名無しでいいとも!:04/10/24 06:31:18 ID:bB4VIkk8
テレ朝→ヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!
33名無しでいいとも!:04/10/24 09:14:50 ID:GH02Sf2v
>>31
左寄りの報道をしてる罰だよ。
34名無しでいいとも!:04/10/24 17:19:35 ID:+xCdGOfR
野球中継延長対策スレ(フジ実況板)
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1098605582/l50
35名無しでいいとも!:04/10/24 18:31:49 ID:wxfYwg9w
今日野球見てもしょうがないよ、
どうせ西武が勝って3勝3敗にするんだからw
36名無しでいいとも!:04/10/24 18:46:06 ID:dQxtI1pR
>>33
バカウヨ乙
37名無しでいいとも!:04/10/24 21:00:06 ID:lL+gtnl8
まだ6回
38名無しでいいとも!:04/10/24 21:23:35 ID:lL+gtnl8
まだ7回
39名無しでいいとも!:04/10/24 21:27:15 ID:16T4I3vs
リアルで死ね。野球
40名無しでいいとも!:04/10/24 21:35:21 ID:lL+gtnl8
まだ8回
41名無しでいいとも!:04/10/24 21:44:20 ID:Lr7UPiPT
くそ野球
42名無しでいいとも!:04/10/24 21:44:32 ID:y0UVDhw8
試合の延長どころか、もう一試合しようって魂胆じゃねぇの?こいつら。
43名無しでいいとも!:04/10/24 21:45:42 ID:YhjRIgGP
そして、明日筑紫たんがブチ切れですよ。
44名無しでいいとも!:04/10/24 21:48:17 ID:3y+buvb2
EZTVまだぁ?
45名無しでいいとも!:04/10/24 22:03:39 ID:16T4I3vs
サッカーは中止ですか・・・
46名無しでいいとも!:04/10/24 22:14:17 ID:lL+gtnl8
まだ9回
47名無しでいいとも!:04/10/24 22:27:35 ID:lL+gtnl8
100分延長?
48名無しでいいとも!:04/10/24 22:28:58 ID:qTnZRLWy
たぶん今日ぐらい試合延びたら
明日は九時からやる番組休止するだろうね
49名無しでいいとも!:04/10/24 22:33:05 ID:XHvmVKcb
ああもう100分でも200分でも好きなだけ延長してくれ。

いつ何時に何の番組やってるか、当日まで分からないなんて・・・・そんなテレビ、誰が見るか!!
50名無しでいいとも!:04/10/24 22:35:17 ID:16T4I3vs
リアル公害。

実害出てるし
51名無しでいいとも!:04/10/24 22:42:57 ID:wxfYwg9w
ほら西武勝ったw
こんな出来レース真剣に見るヤツってホント馬鹿w
52名無しでいいとも!:04/10/24 22:46:25 ID:YhjRIgGP
>>51
では、明日どちらが勝つか予想してくれ。
53名無しでいいとも!:04/10/24 22:47:04 ID:EWpZVyIr
日本シリーズがやっと終わると思ったら今度は日米野球だって( ゚Д゚)ゴルァ!!
54名無しでいいとも!:04/10/24 22:49:39 ID:C8bCPEMP
100%西部が勝つと思ってたよ
盛り上げたいからってヤラセ丸出し
55名無しでいいとも!:04/10/24 23:34:18 ID:cKrn0SWc
>>53
昔は日本シリーズ終わったら何もなかったのにな。日米野球なんかやっても2,3試合で帰れよって思う。
10試合ぐらいやるのがうぜえ。てか、やらないでくれ!
56名無しでいいとも!:04/10/24 23:45:55 ID:C8bCPEMP
>>52
中日だろうな
57名無しでいいとも!:04/10/25 00:01:25 ID:IqHpF64u
野球=テロ
58名無しでいいとも!:04/10/25 00:26:54 ID:E02CSSuu
好きな番組、嫌いな番組いろいろあるが
存在自体が他の迷惑になっている番組なんて、おそらく野球中継だけだろう。
59名無しでいいとも!:04/10/25 00:50:56 ID:IqHpF64u
わざと延長してスタジアムでの飲食やお土産販売拡大作戦ですか?
60名無しでいいとも!:04/10/25 00:55:01 ID:80r7IHrI
日本シリーズだからといって試合開始が遅くなる意味がわからん。
試合開始が遅いのにいつも通り9時までしか通常放送枠を確保していない
TV局は何を考えているのだろうか?
61名無しでいいとも!:04/10/25 01:09:13 ID:/8RJc+Jz
こんな事いってる…

またビールかけが出来なくなっちゃった件について
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/base/1098545284/
62名無しでいいとも!:04/10/25 01:45:37 ID:IqHpF64u
月曜は150分延長コースか
63名無しでいいとも!:04/10/25 02:13:33 ID:9a9Uo6z4
>>62
バスケが約4試合、サッカーが約2試合出来ますね
64名無しでいいとも!:04/10/25 02:50:20 ID:L+HywmpA
だから昼間にやればいいんだよな。昔はそうだったじゃねーか。
65名無しでいいとも!:04/10/25 02:54:51 ID:4spOalJ0
BSだけでやりゃいいじゃん
66名無しでいいとも!:04/10/25 03:27:46 ID:RElZkZK1
>>64
賛成
67名無しでいいとも!:04/10/25 03:30:52 ID:QxADWQv8


このスレでファビョってる頭の悪そうな豚を見てると優越感に浸れルルル〜♪


68名無しでいいとも!:04/10/25 04:50:16 ID:oImRqEI9
>>67

未来の野球のことを考えるとそんなこと言ってられるのもいまのうちだがな。
69名無しでいいとも!:04/10/25 05:04:45 ID:1Q0NL819
こんな事で優越感に浸れるのか・・・・
こんな事以外では劣等感ばっかりなんだろうなぁ・・・・
カワイソウ・・・・・
70名無しでいいとも!:04/10/25 10:57:32 ID:x2G4nbxE
サッカーが、J1/J2を通じてほとんど黒字経営なのに
野球チームは上位2チーム以外すべて赤字だよね、確か。
71名無しでいいとも!:04/10/25 11:30:40 ID:p2Af4zlk
>>70
ここ数年豚のエサ代が高騰してるからな
72名無しでいいとも!:04/10/25 14:50:59 ID:R4n8PLhe
日本シリーズなんて1発勝負でいいのに
73名無しでいいとも!:04/10/25 15:26:07 ID:hV+B6dbI
NHKが年間360億円払って完全に独占してください。

1球団あたり、たった30億円ですよ
安いもんです。

MLB、NBA、jリーグ、NFL、海外サッカー、チョンドラマなんていりません。
74名無しでいいとも!:04/10/25 16:58:40 ID:2ppQ+qto
これって出来レースだよね、幾ら頭悪い奴でも分かるだろ
7551:04/10/25 19:11:45 ID:VBxQGdc3
>>52
さぁ?
今日だけはガチでやるんじゃねーの?
要は7試合分の放送権料とチケット代さえ入ってくりゃい〜の。
76名無しでいいとも!:04/10/25 21:33:01 ID:nU4WQVuc
今日はどっちに転んでも優勝が決まるから2時間以上延長かな
正規の放送時間より長い延長w
77名無しでいいとも!:04/10/25 22:05:04 ID:2ppQ+qto
知ってるか、球団が一番儲かるケースってのは3勝3負で最後
負けるのが金銭的には最高らしいぞ、TVでやってた、
日本一になると後のサラリーで苦労するんだと。
78名無しでいいとも!:04/10/25 22:12:57 ID:VBxQGdc3
ヤオしないでちゃんとやるとこんな実力差なんだな〜
79名無しでいいとも!:04/10/25 22:23:54 ID:/ZUPkCzp
※TBSホームページよりコピペ

放送時間に変更が有ります
日本シリーズ中継延長のため「月曜ミステリー劇場 主任刑務官シリーズ 
刑務官一条信一消えた模範囚」以降の番組は80分ずつ繰り下げて放送いたします。
「月曜組曲」は休止いたします。

http://www.tbs.co.jp/tv/20041025.html?20041025

楽しみにしてたのに……orz
80S:04/10/25 22:34:04 ID:47Mg5kX4
買い物図鑑辺りを中止にすればいいのにな
ああいうのって中止に出来ないんだっけ
81名無しでいいとも!:04/10/25 22:41:11 ID:f/QjPUmS
野球好きな奴はガラ悪い奴多い気がする

82名無しでいいとも!:04/10/25 22:52:48 ID:2ppQ+qto
野球好きはバ○ばっか
83名無しでいいとも!:04/10/25 23:01:08 ID:f/QjPUmS
今日からクソ野球が当分無くなるから嬉しいね
84名無しでいいとも!:04/10/25 23:08:17 ID:uGkFlXlo
来週からいよいよ日米野球が始まります!!
85名無しでいいとも!:04/10/25 23:12:32 ID:f/QjPUmS
まだクソ野球あるの?
知らんだ
86名無しでいいとも!:04/10/25 23:18:00 ID:6v2jOUsj
>>84
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
まだダラダラやるの?いい加減にしろよ
87名無しでいいとも!:04/10/25 23:20:11 ID:nU4WQVuc
うわ・・・まじサイテー
なんで昔より野球が多くなってんだ・・・
88名無しでいいとも!:04/10/25 23:25:54 ID:+LQ3eEV5
【楽●天】 〜興奮・感動をありがとう!プロ野球1年間お疲れ様セール開催〜

興奮と感動をありがとう!今年の野球界にもいろんなドラマがありました。
全球団に感謝を込めて、プロ野球1年間お疲れ様セールを開催いたします!
89名無しでいいとも!:04/10/25 23:29:54 ID:IqHpF64u
だらだら野球中継しても地震ニュースの半分の数字取れないんだろ
90名無しでいいとも!:04/10/25 23:59:32 ID:VBxQGdc3
7試合で平均90分くらい延長したんじゃねーの?
91名無しでいいとも!:04/10/26 00:00:39 ID:p6pb8ZqZ
げ、ビールかけやる気マンマンじゃん
92名無しでいいとも!:04/10/26 00:06:50 ID:uAEd+ESH
>>91
今すぽるとでやってるけど、
アナウンサーのトークが意外とオモロイw!
てか、長島監督時代は、巨人のビールかけで20%あったからな。
93名無しでいいとも!:04/10/26 00:10:43 ID:p6pb8ZqZ
>>92
ていうか、今はビールかけやってる場合じゃないだろって感じ
94名無しでいいとも!:04/10/26 00:39:13 ID:XiM5kBfP
野球中継延長にオブジェクション
95名無しでいいとも!:04/10/26 21:21:36 ID:4G09M1/6
うざい野球
96名無しでいいとも!:04/10/26 22:08:00 ID:ZKixha1U
10/16(土) 17.1% 第1戦 中 *0-2* 西 TBS   (ナイターワースト10位)
10/17(日) 16.3% 第2戦 中 11-6* 西 フジ   (ナイターワースト6位)
10/19(火) 14.2% 第3戦 西 10-8* 中 テレ朝 (ナイターワースト2位)
10/21(木) 13.0% 第4戦 西 *2-8* 中 テレ朝 (ナイターワースト1位)
10/22(金) 14.2% 第5戦 西 *1-6* 中 TBS   (ナイターワースト2位)
10/24(日) 20.0% 第6戦 中 *2-4* 西 フジ
10/25(月) 16.9% 第7戦 中 *2-7* 西 TBS   (ナイターワースト9位)

▽日本シリーズ視聴率ワースト15
*1位 *9.6%(D) 93/10/26(火) 第3戦 ヤクルト×西武 2-7 フ ジ 12:25 175
*2位 13.0%(N) 04/10/21(木) 第4戦 西武×中日  2-8 朝日 18:00     ←←←←
*3位 13.2%(D) 93/10/28(木) 第5戦 ヤクルト×西武 2-7 朝日 12:30 209
*4位 13.4%(D) 93/10/27(水) 第4戦 ヤクルト×西武 1-0 フ ジ 12:25 190
*5位 14.1%(D) 92/10/22(木) 第4戦 西武×ヤクルト 1-0 朝日 13:00 175
*6位 14.2%(N) 04/10/19(火) 第3戦 西武×中日 10-8 朝日 18:00     ←←←←
*6位 14.2%(N) 04/10/22(金) 第5戦 西武×中日  1-6 TBS 18:00.     ←←←←
*8位 14.3%(N) 01/10/23(火) 第3戦 ヤクルト×近鉄 9-2 フ ジ 18:15 219
*9位 15.0%(N) 01/10/21(日) 第2戦 近鉄×ヤクルト 9-6 朝日 18:08 266
10位 16.3%(N) 04/10/17(日) 第2戦 中日×西武 11-6 フ ジ 18:00 264  ←←←←
10位 16.3%(D) 92/10/21(水) 第3戦 西武×ヤクルト 6-1 TBS 13:00 234
10位 16.3%(D) 92/10/23(金) 第5戦 西武×ヤクルト 6-7 朝日 13:00 255
13位 16.8%(N) 99/10/26(火) 第3戦 中日×ダイエー 0-5 TBS 18:00 224
14位 16.8%(N) 01/10/24(水) 第4戦 ヤクルト×近鉄 2-1 朝日 18:28 185
15位 16.9%(N) 04/10/25(水) 第7戦 中日×西武  2-7 TBS 18:00     ←←←←第7戦ワースト記録
97名無しでいいとも!:04/10/26 23:01:31 ID:4G09M1/6
ほんとこんな中継やめちまえ
98名無しでいいとも!:04/10/26 23:04:24 ID:jxL9NhTX
日米野球( )は試合開始時刻

11月5日(金) 第1戦 (19:00) 19:00-21:54(最大延長22:24まで) TBS
    6日(土) 第2戦 (18:30) 19:00-20:54(最大延長21:24まで) TBS
    7日(日) 第3戦 (18:30) 18:30-21:24(最大延長21:54まで) 日本テレビ
    8日(月)   (移動日)
    9日(火) 第4戦 (18:30) 18:55-20:54(最大延長21:24まで) TBS
   10日(水) 第5戦 (18:30) 18:55-20:54(最大延長21:24まで) TBS
   11日(木) 第6戦 (18:30) 18:30-21:24(最大延長21:54まで) 日本テレビ
   12日(金) 第7戦 (19:00) 19:00-21:48(延長なし)       テレビ朝日
   13日(土)   (移動日)
   14日(日) 第8戦 (12:00) 12:55-15:55(延長なし)       テレビ朝日
99名無しでいいとも!:04/10/26 23:14:30 ID:jQTu1qsL
視聴率も取れてないくせに
なんでこんなに優遇されてんの?
100名無しでいいとも!:04/10/26 23:18:31 ID:g06eHpFB
糞クソ野球
101名無しでいいとも!:04/10/26 23:49:47 ID:FtIROVPp
野球ってリプレイが多すぎなんだよな。
でもその間試合止めてる訳じゃないから、やっぱり選手がトロすぎるのか・・・
102名無しでいいとも!:04/10/26 23:52:51 ID:Knr3rNdx
テレビ豚必死だな
103名無しでいいとも!:04/10/26 23:56:35 ID:udLJTAlb
>>98

これは狂ってるな。まだこんなに延長するつもりか。
特に第一戦目なんて、10時半ぐらいまで延長ありかよ!
104名無しでいいとも!:04/10/27 00:10:54 ID:U9MCaKnn
金八死んだな
105名無しでいいとも!:04/10/27 00:48:50 ID:mNytQZaC
前の日米野球の視聴率ってどれぐらい?
106名無しでいいとも!:04/10/27 01:15:42 ID:VslUHRvV
中継しないフジが勝組みになれるか楽しみだ
107名無しでいいとも!:04/10/27 01:31:05 ID:dx8fhZ89
デイゲームにしろよ
108名無しでいいとも!:04/10/27 04:49:06 ID:/eU43y8k
フジ来年の放送は頼むぜ
ゴールデン中継無くしてくれたらおまえのとこばっかみるぜ
109名無しでいいとも!:04/10/27 13:27:32 ID:UMXwkzRs
巨人戦の視聴率が最低だった? だから?
http://www.hochi.co.jp/html/column/geinou/2004/1007.htm



            ∫    
   ∧_∧    ∬   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   <ヽ`∀´>っ━~  < 巨人戦の視聴率が最低だった? だから?
_と~,,,  ~,,,ノ_. ∀  \__________________
    .ミ,,,/~),  .| ┷┳━
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|... ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   .┻



110名無しでいいとも!:04/10/27 17:43:50 ID:edY12k2x
これだからテレビ豚は・・・
たまには外に出て野球でもしなさい!
111名無しでいいとも!:04/10/27 17:54:09 ID:eyfTD8q/
朝日新聞の声欄でドラマ好きのおじいさんも野球延長に切れてましたね。
112名無しでいいとも!:04/10/27 19:03:35 ID:AEAz6RmL
野球って、体暖まらないから冬は到底無理
113名無しでいいとも!:04/10/27 19:04:10 ID:PYGra8mW
>>110
おまえはテレビ中継観てるだけで
部屋から出ない見学豚のくせに
何を言っているんだね?
114名無しでいいとも!:04/10/28 01:36:26 ID:tSybBC5+
>>106
松井、イチロー出ないし、チケット売れてないみたいだし(高すぎる値段設定)、
新庄も出ないし、大リーガーのメンバーも有名な人居ないから、

フジの一人勝ち確定です。
115日本シリーズ:04/10/28 20:22:16 ID:HZPINRC0
第1戦 TBS 90分延長
第2戦 CX 90分延長
第3戦 ANB 60分延長(実質90分)
第4戦 ANB 60分延長(実質100分)
第5戦 TBS 70分延長
第6戦 CX 100分延長
第7戦 TBS 80分延長
平均90分延長!!(TV局ってバカ?)

116名無しでいいとも!:04/10/29 08:48:54 ID:CI6YF8Ln
やきうも2時間の時間制限にすべし
2時間たった時点で得点の多い方が勝ちw
117名無しでいいとも!:04/10/29 09:24:13 ID:TCWNOIXb
>>116
守備側がリードしてると牛歩戦術になるな
118名無しでいいとも!:04/10/29 12:07:59 ID:XBoxsHLS
地上波から撤退すべき
スポンサー企業も無駄に金使うぐらいなら
社員にでも還元すりゃいいのに
119名無しでいいとも!:04/10/29 17:10:06 ID:2cdQFN+Q
>>118
禿胴、そんなに人気有れば有料でも見るだろ野球豚は。
120名無しでいいとも!:04/10/30 02:43:00 ID:TJvfgSBA
後続番組が、まるごと翌週に延びれば問題ないんだよ。
遅くなっても見られるから。
それを、タイムテーブルをコロコロ変えるから腹が立つ。
録画できねーよ。
121名無しでいいとも!:04/10/30 03:28:55 ID:JDcsfnOl
野球見たい奴は有料放送で見てくれよ。
ただでさえ人気番組つぶされる上に延長って、どこまで視聴者バカにすりゃ気が済むんだ?
122名無しでいいとも!:04/10/30 13:25:56 ID:lhI9pYXb
スカパのプロヤキュウセットって
契約数20万件以上もあるらしいよ。
(スカパーのJスポ1加入者60万件の1/3以上はヤキュウファン)

3000円〜3600円もするのに・・・・・・・

JすぽとかGAORAとかスカイAとかG+とかの糞チャネル維持のために
他の糞スポ−ツと抱き合わせにされて高い料金払わされて
被害うけてるんだよ
ぷろやきゅうファンは

本来なら1000円から1500円で全試合見れるチャンネルが出来るべき。
123名無しでいいとも!:04/10/30 13:35:02 ID:lhI9pYXb
逆にスカパーは
サカファンを優遇しすぎ

加入者の多いFOOTBALLライブは
パーチョイ180CH〜185の6チャンネルを使用して
3150円の低価格

加入者が少ないJリーグセット等をJスポ123に押し付け
コストをプロヤキュファンに転嫁している。
124名無しでいいとも!:04/10/30 15:08:42 ID:SojqXpuG
>>122 それでいいじゃん。
見たい奴は金払ってでも見るんだろ?
有料放送ならCMも無いしな。
125名無しでいいとも!:04/10/30 17:02:01 ID:fahKRx1W
第2回は「渡鬼」に軍配…「黒革の手帖」視聴率
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200410/gt2004103009.html

一度離れた視聴者は戻らない〜。テレ麻プゲ
126名無しでいいとも!:04/10/30 17:11:19 ID:GQltGenE
>>124
なんか勘違いしてないか。有料放送にもCMはあるぞ。
有料雑誌にだって広告ページがあるように。
127名無しでいいとも!:04/10/30 17:30:55 ID:OIAMp8Ea
野球放送延長で時間繰り下げされるDQN番組ヲタは貧乏人であることが>>124によって証明されました
>>127
必死?
129名無しでいいとも!:04/10/30 18:20:12 ID:qPb15TPo
>>123
スカパーの加入動機一位がサッカーなんだから仕方が無い。
野球が優遇されたいのなら加入動機で音楽映画サッカーを抜くしかない。
加えてオフシーズンの間はプロ野球セット解約されるし。
130名無しでいいとも!:04/11/01 00:35:07 ID:NvwFvrDr
分かった分かった。夜7時から10時までは野球の時間。好きなように使っていい。だから・・・





・・・延長するな!
131名無しでいいとも!:04/11/01 00:51:22 ID:MsKeixDM
延長や中止って野球が好きな人も嫌なんじゃないか?
枠を取ったら固定する方が誰にとっても良いような気がする
132名無しでいいとも!:04/11/01 08:13:47 ID:GVcGo30m
そんなに放映権や宣伝費がほしけりゃ視聴者からも金とりゃいい。
133名無しでいいとも!:04/11/01 09:00:38 ID:jz5f8sKT
>>132
すでにCSがあります。
134名無しでいいとも!:04/11/02 10:46:01 ID:a21p8CZs
とにかく放送局は、もっと(一度決めた)タイムテーブルに責任を持つべきだと思う。

最初から1時間ズレると判っていれば、誰も文句など言わない。
あと5分ね、ああっ、もう5分まって・・・と
バージン娘を装う娼婦のようにズルズル引き延ばすから、
待たされる方もたまらんのだ。
135名無しでいいとも!:04/11/03 00:10:03 ID:YjRfacrN
延長が30分とか1時間の単位になって、
後続番組が、まるごと翌週に延びれば
べつに問題ないよ。
136名無しでいいとも!:04/11/05 00:51:01 ID:mq+oI+6e
明日はまた金八信者が乗り込んでくるんだろうな・・・orz
137名無しでいいとも!:04/11/05 01:42:06 ID:ROod4Y6p
>135
休止になるといっても
ドラマなんかは全8回が全7回になったりするそうだが。
138名無しでいいとも!:04/11/05 02:04:29 ID:y0Y29Vxk
>98
日米野球なんて、大リーグの選手は日本観光のついでに野球やるようなもの
だから本気でやる訳ないのに。
 日本側だって、年俸査定に関係ない試合で本気出して怪我して、来シーズン
に響くようなことがあれば、大変だから本気出さないだろうし。
 こんなもの、深夜に録画流すだけで十分。視聴者をなめるな。
 
139名無しでいいとも!:04/11/05 08:13:46 ID:9wjLt7TE
3年B組金八先生 「金八遂に大激怒!」
恋するハニカミ! 「16歳のウォーターボーイズKが国民的美少女Sと初体験デート」
筑紫哲也NEWS23 鈴木宗男被告に判決

どんな番組が影響受けるのかと思って見たらこれかよ。
まったく問題ないじゃないか。
140名無しでいいとも!:04/11/05 08:21:45 ID:oFqUJsHQ
日米野球ゴールデン放送恨むなら野茂恨めよ
野茂凱旋が予想外の視聴率たたき出したんでナイター中継定着
それまでの日米は平日でもデーゲームがほとんど
たまのナイターも衛星でほそぼそ
141名無しでいいとも!:04/11/05 08:56:46 ID:2TMvJVf5
ロンドンブーツの時間に放送するなら問題ない
142名無しでいいとも!:04/11/05 18:39:30 ID:0d+wiWtx
また延長か
死ね
143名無しでいいとも!:04/11/05 19:34:33 ID:S50Lt7JO
客入ってるね
144名無しでいいとも!:04/11/05 19:38:40 ID:34yR6NNS
>>140

ただ野茂が嫌いなんだろ?状況見て対応するのが企業だろ。今野茂が来た時の
勢いはないぞ。
145名無しでいいとも!:04/11/05 20:57:07 ID:sotlxM3A
まだ6回
146 ◆Yn06kV9RNc :04/11/05 21:02:47 ID:YxX4IYnb
早く終われ糞やきう
147名無しでいいとも!:04/11/05 21:52:05 ID:fbI3wYX1
金八の激怒や、16歳のウォーターボーイズと国民的美少女のデートを楽しみにしてるDQNが集うスレはここですか?
148名無しでいいとも!:04/11/05 21:56:20 ID:l5S21WwV
客入ってねえーよ、よく見ろ!
149名無しでいいとも!:04/11/05 22:10:14 ID:HmuliOTk
あれ?東京ドームって2階席なかったっけ?
なんか違和感あるんだけど・・・
150名無しでいいとも!:04/11/05 22:12:57 ID:N7V4/1Y7
まだやってんのかよ豚球・・・
氏ねや
151名無しでいいとも!:04/11/05 23:19:18 ID:HmuliOTk
計ったかのようにちょうど延長時間内に終りましたね
152名無しでいいとも!:04/11/06 19:36:55 ID:s+Aq7VbW
視聴率まだ〜?
153名無しでいいとも!:04/11/06 21:00:54 ID:3j13mhPh
今日も30分か!?
またスパサカずれんのかよ!!
154名無しでいいとも!:04/11/06 21:13:32 ID:DsfkyI80
同点の場合延長は何回まで?(or無制限)
155名無しでいいとも!:04/11/06 21:16:04 ID:H0mBqZ0j
どうせ時間内に終わらないんだから最初から放送枠を
多めに取れや、糞TV局!!!!
156名無しでいいとも!:04/11/06 21:26:32 ID:IqWfGfsm
また延長か
野球氏ね
157名無しでいいとも!:04/11/06 21:27:30 ID:s3PDhta8
サッカーは もっと士ね
158名無しでいいとも!:04/11/06 22:16:14 ID:xS3TdGt1
8:50頃に裏の攻撃が終わった時点で試合を打ち切ればいいんだよ。
わざわざ9回までやる必然性は全く無い。
159名無しでいいとも!:04/11/06 22:23:00 ID:cX8qvE0w
延長制度はいい加減辞めて欲しい
遅くなってもかまわないので
きちっと時間を決めて後続番組を放映してください
中途半端にされるのが一番困る。
160名無しでいいとも!:04/11/06 22:24:46 ID:jSCT6tGb
糞ヤキウつまんねー
161名無しでいいとも!:04/11/07 00:02:03 ID:CIBKF3uQ
30分延長かよ。日本シリーズのせいか30分でもマシに思えてくるが

とりあえず野球氏ね
162名無しでいいとも!:04/11/07 06:46:06 ID:MKynk5MB
あー、スパサカ録画失敗しちゃった。
ひさびさにやっちまった。気を抜いてたな。

やっぱり野球は市んどけ
163名無しでいいとも!:04/11/07 19:26:52 ID:Px9UTcoS
俺も昨日のスパサカ、30分の延長を忘れてた。TBSで野球やってたなんてまったく知らなかったよ。
164名無しでいいとも!:04/11/07 20:11:43 ID:E8aDoDVf
延長分の放送は録画で深夜放送すればよい
165名無しでいいとも!:04/11/07 20:37:36 ID:oRGJJMc1
今日は仰天何時から?

なんでこんなこといちいち気にしなきゃなんねーんだ?
166名無しでいいとも!:04/11/07 20:45:02 ID:DGqzbEPT
仰天?
167名無しでいいとも!:04/11/07 21:35:55 ID:TpVYZGEK
 野球放送の延長はいらん。録画の予定が狂うから。
 
168 :04/11/07 21:41:41 ID:99NDm+vJ
深夜番組をタイマー録画しといて、朝起きて、ビデオみたら、
なんか違う番組が写ってるんの。

「アレ?タイマー間違えたか?」
と、思ったが、徐々に
「ああ、クソ野球が延長したのか・・・」

このときの虚しさったらない。
あらかじめ、9時半まで野球の放送枠とっといて、
早く終わったら、特番やハイライトでいいじゃんかよ。
なんで放送枠ズラすんだよ。

169名無しでいいとも!:04/11/07 21:49:18 ID:7EmnLv2x
>168
タイマー録画は視聴率に反映されないので、テレビ局にとっては「アウトオブ眼中」
170名無しでいいとも!:04/11/07 21:56:11 ID:oRGJJMc1
仰天じゃなくて行列だった。

しかし、
日本弱っ!!
客少なっ!!
とにかくウザッ!!
171名無しでいいとも!:04/11/07 22:11:36 ID:ENrovmD7
なんだ、日本負けてんのか。興味ないから知らなかった。
どうせ日本シリーズみたいに勝敗数同じにしていかにも実力が拮抗してますってな演出するかと思ったけど。
ところでいつまでやってんの?コレ。
172名無しでいいとも!:04/11/07 22:33:31 ID:Px9UTcoS
>>169
ビデオリサーチの受信機だっけ?モニターとして家にこれがなければ、どっちみち視聴率には
反映されないんじゃないの?
普通の家庭のTVで、どんなに生で見たところで、結局は眼中ないと思う。
173名無しでいいとも!:04/11/07 23:09:38 ID:qLOXMotT
誰かの書き込みだが、極めて論理的に正しいのでコピペ。

>アメリカでは、日本と違って延長した時間帯の番組が潰れるだけだそうな。 
>だから、ゲーム終了時間以降から始まる番組の放送時間帯は通常通り。 

>確かにこっちのやり方のほうが合理的ではある。日本では無理なのかね。 
174名無しでいいとも!:04/11/08 00:01:18 ID:3RW94xpQ
野球シーズン終わっても、こんなのに悩まされる
175名無しでいいとも!:04/11/08 01:35:17 ID:uEO8tIrN
どうせお祭りなんだから昼間にやれよな。夜は録画編集して9時ぴったりに
終わらせればいいんだよ。
176S:04/11/08 21:45:07 ID:ie77I8gj
>>173
それ日本でやるとバラエティかドラマが潰れるな
バラエティはともかくドラマはまともに見られないな
ま、再放送結構してるしソフト化されるからどうだっていいんだが
177名無しでいいとも!:04/11/09 04:59:26 ID:QQBVYmfh
>173
野球の後に野球速報みたいな番組つくって
延長すればそれが潰れるようにして欲しいよ
野球が延長すると野球ファンが迷惑かかるシステム。

こないだのサッカーナビスコがそうだった。
延長したけど後のサカ番組が潰れて一般人には無問題。
178名無しでいいとも!:04/11/09 07:22:31 ID:GlnE5saH
無関係な人間を巻き込むなよ野球
今まで好きでも嫌いでもなかったけど延長で超嫌いになった
179名無しでいいとも!:04/11/09 16:53:35 ID:2Bd+tA4K
糞野球今日もやるのか。
裏は伊東家とさんまにバカ殿
結果が楽しみだ
180名無しでいいとも!:04/11/09 17:16:06 ID:iaV7/MPY
もうテロだろ。
野球テロ。
181名無しでいいとも!:04/11/09 17:18:51 ID:NCP+C3Li
先週で終わったと思ったらまだ野球やるのか
182名無しでいいとも!:04/11/09 17:21:31 ID:wucl0rVM
だらだら放送しないで
ダイジェストでスパッ!と1時間番組にした方が
視聴率いいと思うんだけどな。
183名無しでいいとも!:04/11/09 17:33:17 ID:PbNhTfM4
今夜はTBSでやきうか。
ありがとうTBS!!
184名無しでいいとも!:04/11/09 17:36:06 ID:PbNhTfM4
>>177
あと一部サカーファソ的には不満だけど
放送を試合より30分遅らせて、もし延長しても
最後で帳尻を合わせるって放送の仕方もあるよね。

まぁいずれにせよやきうみたいに
無制限に延長するなんて今時ありえない!w
185名無しでいいとも!:04/11/09 21:10:40 ID:GlnE5saH
今夜20分遅れ
186名無しでいいとも!:04/11/09 21:23:39 ID:Vbas25gP
日本弱すぎw
カッコワルwww
187名無しでいいとも!:04/11/09 21:34:54 ID:/VudTUcU
あと、まだ4試合も無駄にやるんだな。
恥さらしでしかないのに。
そのうえ、延長までしやがる。
野球潰れろ。
188名無しでいいとも!:04/11/09 22:57:02 ID:bxKUlxRl
>>177 が良いことを言った。
189名無しでいいとも!:04/11/10 02:06:25 ID:HCRyYUmY
ガセネタかもしれんが、
来期、日テレは土日の巨人戦をデーゲームにするという情報がある。
他の局も追随してくれ。たのむ。
190名無しでいいとも!:04/11/10 02:56:38 ID:NN6LeeIa
デイゲームにしても、なんらかの番組潰さないと
延長したらそのままズレ込んでいくんでないの?
191名無しでいいとも!:04/11/10 03:22:30 ID:XYDiFafn
デイゲームなら問題ないよ。5〜7時のニュースが多少縮むだけだ。
192名無しでいいとも!:04/11/10 03:58:15 ID:NN6LeeIa
おぉそうなのか
193名無しでいいとも!:04/11/10 05:23:36 ID:r7OefxVM
さすがにデイゲームが深夜まで延長するってことはないだろw
194名無しでいいとも!:04/11/10 21:22:32 ID:dWSdk7mk
おぃおぃ、日本シリーズだけじゃなく日米までヤオやる気か?
195名無しでいいとも!:04/11/10 22:03:10 ID:iYtFMmE+
このさい24時間ずっと野球やってれば?>日テレ
で、ホームラン打ったランナーは100Km走んの。
196:04/11/10 22:07:59 ID:FY1JcAU+
554 名前:視聴率男 ◆yCjlATAwW. [ ] 投稿日:04/11/10(水) 21:37:12 ID:GcF+cLnQ
(9日、関東地区)
「日米野球」(〜21:14)8.8%、「ズバリ」13.6%、「バリバリ」10.8%、「筑紫」6.6%、「アワー」4.0%・5.1%、「格闘」3.2%
「旅時」10.9%、「医学」13.1%、「ロンハー」17.0%、「報S」13.4%、「ぷっ」14.0%、「くりぃむ」7.8%
「ジャぱん」6.4%、「ミルモ」6.2%、「ウルトラ」4.4%、「鑑定」13.4%、「ガイア」4.5%、「WBS」4.3%、「スポパ」2.4%
「N7」13.7%、「クロ現」10.4%、「歌謡」17.1%、「845」16.5%、「N9」14.9%、「プロX」11.3%、「N10」9.3%、「カタチ」8.4%、「ものしり」6.5%
197名無しでいいとも!:04/11/10 23:23:33 ID:0Dw6+/Ko
中継よりドラマ?!日本シリーズ第4戦過去最低視聴率
21日にテレビ朝日系で放送されたプロ野球日本シリーズ、
西武−中日戦の第4戦=写真=の平均視聴率が13・0%(ビデオリサーチ、関東地区調べ)で、
同シリーズのナイター中継の過去最低記録を更新した。
第1話で高視聴率を獲得した同局系連続ドラマ「黒革の手帖」(木曜後9・0)は試合の延長で中止になり、
苦情の問い合わせが殺到。野球中継よりも、ドラマの方が見たかった?
◇21日の野球中継は、午後6時18分から同10時33分まで約4時間にわたり放送。
試合が午後9時45分以降まで延びた場合、「黒革」の第2話は翌週の
28日に放送すると新聞などで告知していたが、
それでも怒り心頭の視聴者は多かったようだ。
同ドラマは、松本清張氏の原作をもとに、米倉涼子(29)扮する銀座のママが
悪女に徹してのし上がっていく物語。
14日放送の第1話で平均視聴率17・4%を記録し、
裏番組のTBS系“お化け”人気シリーズ「渡る世間は鬼ばかり」(17・0%)を
テレビ朝日系ドラマとしては初めて上回る快挙を成し遂げた。
198名無しでいいとも!:04/11/11 10:47:38 ID:KRNtNtfo
野球中継は(ドラマ、バラエティに比べて)確実に視聴率が落ちると分かっているのに、
どうしてスポンサーは文句言わないんだろう。
199名無しでいいとも!:04/11/11 11:14:33 ID:kbQJYY28
オフシーズンまで野球延長に苦しめられるとは思わなんだ
200名無しでいいとも!:04/11/11 12:47:44 ID:tzggtp0F
>>199
こうして、今日もまた野球嫌いが増えているわけだ
201名無しでいいとも!:04/11/11 17:30:03 ID:9gMKM3dV
>>196
年に一回の国際試合が8.8%ワロタ
202名無しでいいとも!:04/11/11 21:35:22 ID:PNQgB8dH
マジでヤオで4勝4敗にするつもり?
203名無しでいいとも!:04/11/11 21:45:05 ID:EtsLwSNP
野球シーズンやっと終わったのに、シーズンオフまで延長かよw
204名無しでいいとも!:04/11/11 21:45:30 ID:00Cy6xCT
今日は最初から9時半までの枠を獲ってあったらしいが、それを盾に「延長じゃ
ねえーよ」と実況で野球オタが開き直っててウザかった。

野球がどれだけ迷惑かけてるか全然分かってないんだな。
それでヤクザ並みの開き直り。あきれるな。
205名無しでいいとも!:04/11/11 21:58:21 ID:/PP6jS3p
テレビ豚って哀れだなw
206名無しでいいとも!:04/11/11 23:36:26 ID:I6ZTtxhP
>>205
ザッピングしていたらダイジェストの部分が映ったのでしばらくみてみたけど
空席がかなり目立っていたよね


207名無しでいいとも!:04/11/12 16:52:47 ID:DMBm+8Mk
>>202
どうせお祭りだよ。4勝4敗でも0勝8敗でも8勝0敗でもなんでもいいんだよ。
もう帰国してるやつもいるんだから。
208名無しでいいとも!:04/11/12 21:50:59 ID:ClRqvGTX
これやっぱりヤオだろ。
時間いっぱい使って日本の逆転勝ちって・・・
で、4勝4敗で終了?
209名無しでいいとも!:04/11/12 22:22:04 ID:DMBm+8Mk
>>208
ヤオでもなんでもいいじゃんw
真剣勝負でもない試合に何千円もするチケット買わせてりゃ、いずれ衰退することが
野球厨にはわかってないから、逆に好都合だよ。
210名無しでいいとも!:04/11/12 22:23:10 ID:orivr26X
日米野球なんてくだらないから見る気も起こらないが
かといって後ろに控えてる番組もくだらないから
延長しようがしまいがまったく構わない。

たかがテレビでこんなに愚痴ってる奴の気がしれない。
切れてる奴ほどゲスな番組を見てる予感がするわけだが
211名無しでいいとも!:04/11/12 22:40:51 ID:Uuaa+U/i
ゲスであれなんであれ、好きな番組がとれてなかった時のショックは大きい
212名無しでいいとも!:04/11/12 23:47:53 ID:Uuaa+U/i
俺のID、なんかアホみたい・・・
213名無しでいいとも!:04/11/13 04:41:01 ID:mxWgyidc
プロなら一度決めた放送スケジュールは守れ・・・という、ただそれだけだ>TV局
214名無しでいいとも!:04/11/13 08:03:02 ID:VsoQQ2Sa
TV局員だって野球嫌いな奴は多そうだな。
帰宅が遅くなるし、後の番組の視聴率はメタメタになる。
215名無しでいいとも!:04/11/13 22:47:56 ID:3weu4xNp
>214
でもTV局の上の人は野球大好きなんだろうな。
それで野球最優先で下に無理難題押し付けて、ますます野球嫌いになってたりして。
216名無しでいいとも!:04/11/15 02:35:27 ID:Z7zTqqaS
今年野球中継完全終了記念かきこ
217名無しでいいとも!:04/11/15 18:02:54 ID:v5Q3B0a8


http://www.daily.co.jp/baseball/2003/10/20/101167.shtml
「シーズン中の(体脂肪率が)20%以上の人にケガ人が多かった。ペタジーニ、清原、高橋(由)」と、衝撃の事実を明かした。
プロのスポーツ選手で、しかもシーズン中に体脂肪率が20%を超えるとなると、尋常な数字ではない。(笑)

218名無しでいいとも!:04/11/17 21:35:04 ID:ZYtWN1kY
やはりサッカーは時間通りに終るからいいね
219名無しでいいとも!:04/11/20 14:15:08 ID:iyxRjUBE
野球より野球漫画のほうが面白い
220にゃみ:04/11/23 21:08:25
保守
ブ (ry に 222 を get さ れ た ら 負 け か な 、 っ て 思 っ て る 。
交流戦トンデモ現実…ロッテ放映権料オファーはゼロ
http://www.zakzak.co.jp/spo/2004_12/s2004122406.html
224名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 09:37:37
age
225名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 07:53:48
野球はカス
226名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 22:39:22
 
227名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 22:42:35
( ´,_ゝ`)プッロ野球
今年も延長に悩まされるのか…_| ̄|●
229名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 07:37:28
 
230名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 21:36:14
野球消えろ
231名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 17:44:11
延長したって構いません。
232名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 22:09:59
野球は糞。
世界的にもマイナーなこのスポーツを中継する放送局も糞。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 15:56:18
毎朝新聞見てアニメ録画してます。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 16:20:18
ブタえもんを支持するとかいっちゃってる世間知らずどもに告ぐ

あのなあ、放送業界ってのはなあ、国と一流クライアントと電通さんの
三位一体の保護と信頼関係に守られた中、数百〜数千倍の難関を越えて
入社した我々のようなエリートが、社会正義のために命をかけつつ
お仕事をする崇高な場所なんよ。
真の保守であり、エスタブリッシュかつ崇高な職業なんよ。
こっぱ学生ビジネスの延長みたいな新興カルト企業が、株を買うたぐらいでは
なんも動かん世界なのよ。

ブタえもん率いるLFには、総務省さんも免許更新させんし、電通さんも
兵糧攻めにはいるでしょうな。

何もかわりゃせんて。青いねん・・・

地上波社員Dより






235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 06:40:46
月間テレビ誌見たら民放各局やきう中継延長有りじゃねえか
去年視聴率自爆しまくったくせに馬鹿かよ  >各TV局
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 21:05:41
祝!!プロ野球開幕!!
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 13:14:18
                       //7
              l゙ ̄ ̄ ̄ ̄ //
             |.     /二Y\
           |    (  \・)/  試合が終わるまで野球中継延長だ!
       ┌──┤      ̄ ̄ >o    後の番組などいくらでも遅らせて構わん!!
      └──/      .\/                                
    ____/         | ̄ ̄了         rn っ っ       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     
  /.| | | ./  ""      | ̄ ̄        / ̄・ヽ っ      < 野球なんか見たくないの。迷惑なの。
  \.| | | | ""       |          ・、_ ノ /  ̄ヽ    \_________
      ̄ ̄| _____ ノ           (__)⊂ヽ/  ,-、  )
        ⊂_」        L⊃          ..(___)__人_ノ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 18:07:17
相変わらず
試合時間長いねえ

スピードアップするんじゃなかったの?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 23:16:00
また憂鬱な季節が・・
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 12:59:42
>>240
はじまるねえ・・・・・・・・
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 14:18:06
明日からいよいよ
はじまる
あーあ
242名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 14:57:55
age
243名無しさん@お腹いっぱい。:テレビ史54/04/01(金) 23:13:26
腐れノタマは逝ってよし。
244名無しさん@お腹いっぱい。:テレビ史54年,2005/04/02(土) 21:02:10
  ( ⌒ ) ポッポー
   l | /
  
⊂(#・∀・)  野球なんかどうでもいいから!!
 /   ノ∪      延長してカタギの一般人に迷惑かけるな!
 し―-J |l| |   
         人ペシッ!!                               
      (_)                         
     )(__)(_                        
    ⌒)   (⌒                      
      ⌒Y⌒
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 17:52:28
サッカー、バスケ、バレーボールなどは世界中で愛され人気のあるスポーツへと成長したが
野球はいつまでたっても超マイナー、日本とアメを除けば一部の途上国だけでしか人気が無い。
理由は何故か・・・・













つまらないからに決まってんだろ!
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 12:51:14
8.8%だって?
もう中継やめろよ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 10:26:16
大量点差での延長はやめて
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 10:33:47
糞つまんねえ野球の放送延長、百害あって一利なし。
本当に迷惑極まりない。
野球なんかCSだけで見たい老人だけが見たらいいんだよ。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 10:40:55
またまた、やって来たな。
『好評放送休止中。』と『好評繰下げ放送中。』の時期が。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 20:15:50
テレビで「全米」とか「全世界」と騒いでいるのは、嘘である。
http://www.globe-walkers.com/ohno/school/column029.htm
イチローのシスラーへの挑戦は、東海岸では知られないまま進んでいた。、、、
どれほど驚異的なペースでも、安打を重ねていることは東海岸のファンの関心は集めていない

シアトル・タイムズ
「イチローは単に足が速いので、一塁に投げられるボールよりも早く一塁に届くだけだ。
その足の速さがなければ、彼の打率はabysmal(計り知れないほどひどい)になるだろう。

9月30日のAP通信ではスズキの、84年ぶりのジョージ・シスラーの257本という記録に対する攻撃は、
多くのファンにあくびをさせるslap shots(こつんと当てたヒット)でいっぱいだ。
誰もchopper(高いバウンドの打球)にはっと息をのむものはいない。
ゴロには何の魅力もない。

シアトルで日系新聞を発行しているアンドリュー・テイラー氏も
「アメリカのメディアはシアトル以外では、イチローの記録をカバーしていない。
それでも日本人が持っている劣等感を少なくするのに役立つ」
と言っている。一体この騒ぎは何か、と疑問を抱くアメリカ人も多い。


28日付のシアトルタイムズ紙は「称賛なきイチローの記録挑戦」と冷や水を浴びせるコラムを掲載した。
「イチローの一挙手一投足にまで注目しているのは日本だけだ。
彼の記録挑戦はローカルの興味である。
アスレチックス戦では取材パスが140枚用意されたが、ほとんどが日本の報道陣向けだった。」
確かに27日のプレスボックスは日本人記者で満員だった一方で観客席は1万7000人と閑古鳥が鳴いた。
http://www.zakzak.co.jp/spo/2004_09/s2004092910.html

日本では連日カウントダウン報道がされているようだが、
こちらでは29日になってもニューヨーク・タイムズはもちろんニューヨーク・ポストなど
地元紙4紙でイチローだけに特化した記事を掲載したところは皆無だった。
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/mlb/column/watanabe/mb-watanabe.html
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 12:11:32
昨日の阪神巨人視聴率8.9%

もう打ち切れよ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 12:31:51
>>250
アメでも2大スポーツの影に隠れてるみたいだねクソ野球w
あんなただ突っ立てるだけのスポーツに熱中出来る日本人てホンマに情けない。
関西ではサッカー冷遇、クソ野球重視の傾向があるからな。関西を除く地域ではサッカー日本代表の試合が中継されたのに
あろうことか関西だけクソ野球を放送しやがったからな。
もう阪神とか氏んでくれていいから。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 22:21:08
野球嫌い
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 16:25:47
>>252
仙台でも今はサッカー冷遇、野球重視の傾向だからな。
地元マスコミの楽天応援プロパガンダにはもううんざりだ。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 00:52:32
もういい加減気付いてるだろ。
皆から煙たがられてることをさ。
マジで邪魔なんだよ。

通勤電車の入り口で大きな荷物抱えてのさばってるデブというか
人の車庫の前にいつも置かれてるチャリというか
くっさいコロン死ぬほどつけてる花粉症の奴というか
サラダの中に入ってるセロリというか

マジで俺の半径10パーセクの中に入って来るなって感じ。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 01:31:39
完全に野球は衰退の一途を辿ってるな。まあ当然だ。
むしろあんなデブとオヤジばかりがやるようなスポーツが繁栄する方がおかしいわけだが。
野球選手にサッカーやらせたら、前半だけでバテバテになって動けなくなるやろ。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 01:47:29
放送延長を無くした途端に、人気は右肩上がり!

間違い無い
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 21:11:18
【一般人の野球に対する見解】

・ダラダラしてて動きが少ないから退屈。(♂31歳・会社員・滋賀)
・見てるだけで何故か時間をかなり無駄にしているような気がする。(♂42歳・計理士・栃木)
・デブだらけでつまんない。(♀23最・学生・京都)
・オヤジは生理的に嫌いなのでダメ。(♀13歳・学生・東京)
・ドミニカのような最貧国の国技を必死でやるのも如何なものかと考えてみる。(♂69歳・自営業・東京)
・友人の野球ファンが人間的に欠陥だらけな奴なので見たくない。(♂19歳・無職・兵庫)
・率直に「tumaranai」。(♂20歳・フリーター・神奈川)
・必死で見るほどの物でも無いと思う。(♀22歳・美容師・静岡)
・棒を振り回す行為が犯罪を助長させる。(♀46歳・主婦・千葉)
・Baseball is boring.hahaha(野球は退屈だよ。ははは。)(♀32歳・ジャーナリスト・英国)
・ドカタみたいな格好で公衆の面前に出ているのは、見ている側も恥ずかしくなる。(♀41歳・主婦・北海道)
・デブなのに金髪はいけんぞい。(♂91歳・農業・沖縄)
・歴史、哲学、美学が全く無く、形容するとカスカスの干からびたうんこ。(♂25歳・看護婦・茨城)
・興味無い。(♀15歳・アイドル・東京)
・野球に関わると女性にモテないと聞いているから、関わらないように努めている。(♂21歳・学生・富山)
・国内完結の井の中の蛙だから、興奮しない。(♂19歳・学生・香川)
・論理的戦略性が無いからつまらないですね。はい。(♂39歳・弁護士・和歌山)
・「やきゅう」←響きがヘボい。(♂6歳・学生・宮城)
・野球って面白くないじゃないですか。(木村拓哉)
・一瞬視界に入ったが、罰ゲームか何かかと勘違いした。(♀15歳・学生・岡山)
・バスケやサッカーの創造性やスピードに比べると、野球にあてはまる言葉は「屁」としか・・。(♂16歳・学生・鹿児島)
・なんかキモくない?マジ嫌いなんだけど。(♀13歳・学生・東京)
・玉うって柵超えるとホームランとか意味不明。(♀20歳・学生・愛知)
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 21:23:49
今日の映画楽しみにしてたのに、またナイターorz
テレ朝に苦情電話かメールしたいんだけど、どこにすればいいのかな
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 21:44:25
>>258
>・野球って面白くないじゃないですか。(木村拓哉)

不覚にもワラタ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 23:35:06
最後まで中継しないのに9:24まで延長してどないすんねん
もうアフォかと馬鹿かと
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 23:43:47
日テレは来月第2週までずっと水曜ナイターだからな。
中継そのものはともかくとして、数字が取れないのに延長しているのは狂ってるとしか思えん
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 03:22:40
>>261-262
スポンサー様には勝てないって事やね。
30分延長すれば、その分儲かる(スポンサー付きの番組が増えることになる)からな。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 19:27:36
アメリカでは、日本と違って延長した時間帯の番組が潰れるだけだそうな。
だから、ゲーム終了時間以降から始まる番組の放送時間帯は通常通り。

確かにこっちのやり方のほうが合理的ではある。日本では無理なのかね。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 01:16:15
もうプロ野球イラネ

野球中継さえなくなれば平和なのに アハ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 00:06:52
もう野球自体イラネ

野球そのものがこの世から消えてくれれば平和なのに アハ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 00:18:09
42 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:04/11/12 18:07:10 ID:vPrCE9r3
巨人軍ファン感謝DAY裏側 ホリケン・大木のオールナイトニッポン聴きましたか?

ファン感謝DAYの進行を務める根っからの巨人ファンの「びびる大木」
イベント前・・・。
びびる大木「おはようございます!」
後藤「どけ」(スポーツ選手とは思えない行為に・・・煙草に火をつけ大木に煙を吹きかける)
びびる大木「おはようございます!」
阿部慎之介は目の前でわざと無視
続く選手達に「今日はお願いします」と挨拶をする大木
しかし見事に全員無視…。
イベント中・・・。
楽しみに集ったファン達・・・。
清原和博「おい!こんなもん、いつまでやるんだ!」(マイクOFF状態)
びびる大木「すいません…よろしくお願いします」
後藤孝志&元木大介「清原さん、かったるいすよねぇ〜」
だるそうにする高橋由伸・・・。
終了後、「お疲れさん、今日は大変だったね。ありがとう!」
唯一、桑田投手がお礼の声を掛けてくれる。
面識のある上原投手、木佐貫投手の挨拶はあったそうです。

「ずっと巨人を応援してきて、こんなに悲しい思いをしたのは初めてです。
やっぱり「好き」でも近づき過ぎるのは良くないですね。
素顔の嫌な所を知る事がない遠くから応援するのが一番です。」
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 13:11:40
あげ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 08:54:39
延長だけじゃ不足だ。
試合終了まで放送できない局は、始めから中継するな!
特にTV朝日とフジTV(TBSと日テレは系列局が最後まで中継するから可)。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 09:00:51
>>264
それをやると非難ゴーゴーだろ。
アメリカはケーブルテレビが充実してるからな。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 17:16:45
>>269
系列局の意味が分からんが、G+とBS@のことか?
でも、それを言うなら、フジテレビ739とBS朝日でも最後まで中継しているけど?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 19:55:28
>>271
きっと269の家に入ってるCATVにはG+とニュースバードがセットで入っていて
CSフジ739はセット外かオプションにも無いんじゃないかな
BSデジタルはもちろん無しと予想する。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 01:50:44
anego、30分しか録画出来てなかった・・・

氏ねよやきう!
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 22:18:58
↑お前がバカで貧乏なだけじゃん
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 22:20:46
意味不明
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 21:07:07
毎日毎日30分延長しやがって。 30分早く始めろよ。 学習能力ないのか。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 22:29:34
>>276
ヒント:日曜の日テレ
278 ◆DQN.yuyvdY :2005/05/18(水) 21:17:55
10分とか中途半端な時間ずらしてんじゃねぇ!
何で視聴率低いのにゴールデン居座って特別待遇なんだよ!
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 23:00:41
       、,____
      /      ヽ、
     ( ノノノ|||||||||||||||
     .(^リ ´  `  |
      し. (。。)  i
      |   θ   /
      | \__,ノ
     ./\   | \

【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 18:27:34
おい、サンテレビとKBS京都!
どうでしょうリターンズのある日は延長するな!
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 08:20:35
ヤキウ消えろ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 13:53:52
延長反対!9時以降の番組の遅れが10分だったり、15分だったり
何時から始まるのかが、わからなくなってイライラする。
最初から9時台の番組を潰して10時まで放送しろ。
10時を超える試合は少ないから大丈夫。
時間が余った場合は、他球場の結果でつなげばOK.
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 21:34:44
>>282
ヒント:スポンサー
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 17:56:15
なんかさー、せっかく予約した録画が野球延長のおかげで失敗してると

北朝鮮の核爆弾がプレー中の野球場に落ちればいいのに

ぐらい思うよね。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 20:50:49
>>284
そうなったら、全局報道特番になって、予約録画どころじゃなくなるぞw
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 21:27:57
やきゅーよか遥かにオモロイから良い
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 11:40:37
>>283
つまり不買運動をしろと?

それとも例によって電通?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 13:13:13
延長許可したスポンサーを晒し上げてくんないと
そもそもどんなCM流れてるのか野球みてねーから分かんないじゃんw
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 21:10:01
巨人戦視聴率6.1%…ワースト記録を大幅更新
http://www.zakzak.co.jp/gei/2005_06/g2005060907.html


野球中継のせいで何度録画してる番組が全部録れてなくて泣いた事か

もうそんな低視聴率なんだから
延長は勘弁してくれい
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 21:39:16
やきうの時間延長
ケース1 接戦
ケース2 大量得点
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 21:46:34
http://www.sankei.co.jp/news/evening/10iti001.htm

テレビ東京などで放送されたプロ野球・ロッテ−巨人戦の関東地区の平均視聴率は6・1%と、交流戦で最低に。
関西地区のオリックス−阪神戦も6・9%にとどまった。


292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 15:08:28
苦情お待ちしてます


NHKサンデースポーツ プロ野球交流戦アンケート(19日の来週の放送で発表)
ttps://www.nhk.or.jp/s-live/sunday/questionnair.htm

産経新聞 プロ野球アンケート(19日、日曜の東京朝刊に掲載)
ttp://www.sankei.co.jp/edit/anke/index.
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 13:33:47
そういや編成局に抗議文送ってた頃もあったなぁ、懐かしい・・・

まぁ視聴率が地に落ちてる昨今も、未だに何も変わってないんだが・・・
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 13:54:50
ほんとほんと、延長するかもなら最初から枠とっとけよ。
時間余ったら、余った時間用の番組でも流しとけ。
録画で失敗したくないし、長く録るのも無駄になるし。
ドラマの開始時間が録画予約前にわからないのがこっちは一番嫌なんだよ。
一般人にはスポンサー事情なんて知ったことか。
そもそも既に視聴率悪いなら意味ないじゃん。
地上波でやらなくてもいいじゃん。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 20:44:12

http://www.zakzak.co.jp/gei/2005_06/g2005062707.html


26日夜にテレビ朝日系で放送された
プロ野球「阪神対巨人戦」は平均視聴率8.0%と伝統の一戦にもかかわらず低迷した。








296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 11:31:55
野球の延長試合は有料放送で流す。
そうすれば放送会社が儲かって
一般人に迷惑かからないでウマー
297 ◆DQN.yuyvdY :2005/06/29(水) 19:38:31
ゴールデンタイムに視聴率取れないなら、視聴率の取れる番組を流す。
需要があることが確実なコンテンツなら、有料で流せば良い。

それが合理的な経営判断で、広告主や株主に対する責任だろ。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 06:41:43
ヤキウ消えろ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 23:10:49
アホなロートル取締役会議長が「延長は視聴者へのサービス」とか言ってますが、

社会に対して約束した時間を守らないことがサービスだと本気で思っているとすれば、この人はキチガイです。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 22:52:21
どっかのDVDレコーダのカタログに 「野球中継が延長される確率・・・92%(当社調べ)」 と書いてあった。
92%が延長するなら、最初から9時半まで時間取っておけよと思うのは、俺だけでしょうか?

あんまり腹が立ったので、TV局に抗議のメールを出しました。でも俺1人じゃたいして効かないだろうな。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 23:01:25
>>300
試合をやってるかどうかわからない状態では、スポンサーが付きにくいから、
テレビ局としては、試合が終わったと同時に放送を終わりたいわけよ。
だから、枠はできるだけ最短で取っておいて、それ以降は試合が続いている場合に限り、
その分だけ新しく枠を作ってスポンサーを付ける、というやり方をしているというわけ。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 23:40:15
試合終了後、サッカーみたいに名場面集やりゃいいじゃんか。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 23:48:34

おまいら、巨人・巨人ってウザイよ。「読売」って言え!

304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 02:46:40
こうなったらバラエティも野球の真似しようぜ。
「歌丸さんが園楽師匠にクレームしたため、本日の笑点は30分延長します」
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 03:04:23
「病巣の特定に手間取ったため、本日のブラックジャックは30分延長します」
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 23:26:31
「キューピー3分間クッキングを 今日は真面目に最初から作ったので 30分延長します」
307名無しさん@お腹いっぱい:2005/07/16(土) 00:05:35
>>299
100%同意
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 00:55:34
野球死ね 徳光も死ね
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 20:54:40
日テレ今日も延長する気かよ。
7−3で負けてるしこれじゃ絶対今日も一桁だぞ。
いい加減打ち切れよ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 20:58:54
紅白も時間延長しろや

歌詞を間違えたり、音程を外した歌手は
正しく歌えるまで何度も歌ってもらう。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 22:48:53
黄泉売りの部活動を公共のデムパ使って垂れ流し
してんじゃねーよ。クソが!しかも延長。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 17:51:57
延長のせいで、野球そものもが嫌われている事を
テレビ局は何とも思わないんだろうか?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 20:47:45


巨人戦視聴率、前半は11.5%・過去最低の昨季以下のペース
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20050721STXKE012621072005.html

20日に終了したプロ野球の前半戦で、テレビ各局が中継した巨人戦ナイターの平均視聴率は
関東地区で11.5%だったことが21日、ビデオリサーチの調べで分かった。
集計のある1965年以降、年間の平均視聴率が12.2%と過去最低だった昨季を下回るペース。

同社によると今季、巨人戦の月別平均視聴率は6月に10.1%など、開幕から3カ月連続で過去最低を記録している。
最も低かった試合は7月13日に日本テレビが中継した対中日戦の6.0%。


314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 00:51:51
延長って、放送CMを根底から否定してるように思えるけどなぁ。

月9ドラマを見越して付いた化粧品のスポンサーとか
野球延長で、メイン視聴者が50歳のオッサンに変わったら
意味無くね?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 09:43:03
>>314
アホ?

CMごとスライド。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 00:55:40
>>315 ほほう。
じゃ10時台のプライムで契約したスポンサーは
延長で11時放映に変えられても、文句も言わずにプライム料金を払うと?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 02:54:19
>>316
ずれたら、当然タイムランクは下がるけど。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 18:16:25
オールスター第2戦の視聴率、関東地区で10.3%
http://www.asahi.com/culture/update/0725/009.html
319名無しさん@お腹いっぱい:2005/07/26(火) 23:55:59
少なくとも、延長したときは謝って欲しいよな。
はっきり言って、録画の時には物凄く迷惑。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 01:36:19
野球なんて見たいやつが金払って見るようにすればよくね?
専用の有料チャンネルで好きなだけ見るようにしてさ。
大した視聴率もとれないし、野球つぶして別の番組のほうがいいだろ。
ぶっちゃけ、野球自体もういらない。見ててつまらない。
ためしに見てみたけど、球投げてから次投げるまでの間が長すぎ。
見ててイライラする。こんなくだらなくマイナーなスポーツはもういらない。
野球ファンは死ね。延長なんてもってのほか。ほんとに迷惑。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 19:42:02
吉報!!

http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20050728AT1D270B327072005.html

フジテレビ、巨人戦の放送延長中止、低視聴率で

フジテレビジョンは8月からプロ野球の巨人戦中継の放送時間を延長しないことを決めた。
巨人戦はテレビの看板番組とされ、午後9時までに試合が終わらない場合、各局とも放送を最大30分間延長してきた。
一ケタ台の低視聴率が相次いでいるため、フジは放送延長を続ければ、他局との視聴率競争で後手に回ると判断した。
他局も追随しそうだ。

8月4日からの対広島、対ヤクルトの四連戦について、午後9時以降の放送延長を取りやめる。
飲料メーカーなど番組スポンサーの了解も得たもよう。
四連戦以降の巨人戦についても、現行の視聴率のままなら、放送時間を延長しない方針。


キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 21:00:57
>>321
マジ英断!フジ偉いな。見直した!
323名無しちゃんいい子なのにね:2005/07/28(木) 21:17:03
オールスター第1・2戦の視聴率、北部九州地区で20%前後
ソ−スは朝刊
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 21:45:17
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 16:33:45
延長したあげく、9回のいいとこで放送終了とかよくあるんだよね。
サッカーで試合開始15分過ぎに放送始まって、PK戦の途中で放送おわりとか
あり得ないっしょ。
ほんと何考えてるんだろ。試合時間はやめるなりなんなりしないと。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 18:52:23


日テレ衝撃…巨人戦中継ついに5%台、ポケモンにも負けた
http://www.zakzak.co.jp/gei/2005_07/g2005072908.html

28日に日本テレビで放送されたプロ野球中継「巨人対阪神」の平均視聴率が
5.2%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)と、今季最低視聴率を更新したことが29日、わかった。
これまでの巨人戦最低視聴率は、7月13日の対中日戦(日本テレビ)の6.0%。

衝撃的な数字に日テレ関係者は「テレビをつけたとき、すでに一方的な展開で視聴者に申し訳ない。
だが、逆に言えば関東では世間で言われるほど阪神ファンは多くないともいえるのでは…」と、負け惜しみをいうのが精一杯。

この夜、同時間帯で最も視聴率が高かったのはNHK総合「ニュース7」の20.7%だが、
巨人戦は、テレビ東京「ポケットモンスターAG」の5.3%にも敗れた。

こうした巨人戦視聴率の低迷を受け、日本テレビ放送網は28日、
2006年3月期(単体)の経常利益の見通しを前期比23%減の195億円に下方修正。
当初見通しは265億円だった。また、フジテレビでは8月から巨人戦中継の放送延長時間を短縮する方針を固めている。

327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 07:28:42
関東基準で考えるな
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 23:43:23
野球延長のウザさは全国同じだろうが
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 19:21:07


17日の巨人戦視聴率、今季最低の5%
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050818-00000063-jij-soci

17日にTBS系で放送されたプロ野球中日対巨人戦の視聴率が5%(関東地区)
と今季最低だったことが18日、ビデオリサーチの調べで分かった。
同時間帯にテレビ朝日系列で放送されたサッカーのワールドカップ(W杯)
アジア地区最終予選の日本対イラン戦の視聴率は26%(同)だった。


330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 21:11:38


いきなりの本丸陥落


キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ッ!!

331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 06:51:39
全国で野球延長放送なくなってほしい。てかむしろ野球そのものがゴールデンから消えてもらっても構わないよwwwwwwwwwww
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 23:04:22
あらかじめ決められた番組を、スポンサーは億単位の金を出して買ってるんでしょ?
それが勝手にイジられて平気なのかな・・・

例えばキムタクのドラマを見越してスポンサーに付いた化粧品会社は、野球が延長してしまったら
何の意味もないオッサンに向かって化粧品のコマーシャルを見せる事になってしまう。

これって詐欺だよね・・・(契約内容と実際が違う)。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 23:20:39
>>332
勝手にいじってるわけないでしょ。馬鹿?

出直して来い。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 16:04:30
日テレは9回表で打ち切った。巨人が負けてるからか?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 19:47:52
他局でも放送されてたから(土曜は)
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 10:32:07
何週間か前、深夜帯の 「明日があるさ」 を録画して見ていたら

浜ちゃんが宇宙に飛んでいく、まさにその瞬間に・・・切れた。

くそ、野球延長のヤツ・・・・
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 21:24:48
「今年のプロ野球は最後の最後で大変な展開になってまいりました。
10月XX日ナゴヤドーム中日阪神戦、勝った方が優勝というこの試合、
9回表を終わって1-1の同点、9回裏中日の攻撃、何とノーアウト満塁
の最大のチャンス、ここでバッターは福留、一打出れば優勝の場面と
なりました。しかし残念ながらここで放送のお時間が来てしまいましいた。
解説は谷沢健一さんでした、谷沢さんどうもありがとうございました。
このあとは”トリビアの泉”をお楽しみ下さい。それではこの辺で
白熱のナゴヤドームから失礼いたします、さようなら。」
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 22:34:34
仕方ないだろ、野球は6%台で、トリビアの視聴率は20%超えてるんだから・・・
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 22:43:05
なぜ関東だけ視聴率悪いのかね?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 11:31:43
老人が少ないからだろう。 (野球の年代別視聴率トップは50代)
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 12:02:19
ホントのファンは見に行く
342名無しさん@恐縮です :2005/08/24(水) 14:35:46
洗脳してないから
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 10:24:38
CSで好きなだけやってくれ。韓国ドラマと一緒に。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 23:34:47

巨人戦視聴率5%割る…最低更新4.6%
http://www.zakzak.co.jp/gei/2005_09/g2005090806.html

7日、フジテレビで放送されたプロ野球中継「ヤクルト対巨人」の平均視聴率が、
4.6%(関東地区、ビデオリサーチ調べ、以下同)と調査を始めて以来、最低となった。
8月17日、TBSが中継した対中日戦5.0%を更新した。

この日の同時間帯では、テレビ朝日の「サッカー・キリンチャレンジカップ 2005日本対ホンジュラス」が20.7%、
テレビ東京の「いい旅・夢気分」が12.6%−などで、巨人戦視聴率の低さが際だった。

試合は、巨人が3回を除き毎回ヤクルトに点を入れられ、3−14と大惨敗。
スタンドもガラガラの状態だった。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 10:46:48 BE:26513524-
来年も巨人戦の視聴率悪かったら、延長自体なくなるだろうね
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 12:16:38
さっさと今日優勝可能性0%になれ!
ならもう延長することも無い
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 18:54:43
【野球】優勝決定の可能性がある28日の阪神×巨人は関西限定放送
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1127804232/
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 14:01:23
【野球】巨人戦視聴率が年間で過去最低 関東地区10.2%
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1128047970/

【野球】セリーグ優勝決定戦の視聴率は大健闘の12.2%
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1128039521/

プロ野球阪神がリーグ優勝を決めた29日夜の試合を中継した日本テレビ系の視聴率が、
関西地区で23.6%、関東地区で12.2%だったことが30日、ビデオリサーチの調べで分かった。
これまで阪神が優勝を決めた試合の関西地区での視聴率は、1985年10月16日夜が56.7%。
2003年9月15日昼が17.1%で、同日は他チームの敗戦によって優勝が決まった。
http://www.sankei.co.jp/news/050930/bun036.htm





マスゴミの野球応援洗脳報道も効果なくなってきてる
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 14:34:11
日本シリーズも中継無でいいよ。どうせ犯珍タイガースだし。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 22:45:25
Yahoo!スポーツ ttp://sports.yahoo.co.jp/ の右下  〜スポーツ投票企画〜

巨人戦中継の視聴率が低迷している原因は? (協力:日本テレビ「The・サンデー」)

*チームが勝てないから
*試合が面白くないから
*チームに魅力が無いから
*フロントの影響力が強過ぎるから
*首脳陣(監督、コーチ)の力が不足しているから
*選手に魅力がないから
*プロ野球への関心がなくなっているから
*最後まで試合を中継しないから
*その他
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 14:55:32
巨人戦たった10・2%年間視聴率過去最低
http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/p-et-tp0-051001-0008.html

【野球】巨人戦視聴率が年間で過去最低 関東地区10.2%
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1128047970/

【野球】セリーグ優勝決定戦の視聴率は大健闘の12.2%
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1128039521/

野球人気の低下が人目でわかるビデオリサーチのHP
http://www.videor.co.jp/data/ratedata/program/07giants.htm
http://www.videor.co.jp/data/ratedata/junre/07baseball.htm

352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 00:40:32
集え

【巨人戦】プロ野球中継に抗議スレ【プレーオフ】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1127644158/
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 20:33:47
来年も野球中継の延長は絶対に続けてほしいね。
理由は野球の試合を少しでも長く見られるから。
それとバラエティやドラマの視聴者がイライラしながら後番組の開始を待ったり
ビデオ録画を失敗したりする姿を想像するのが楽しいからw
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 09:26:19
>>353
心配しなくても続けるに決まってんじゃん
お前バカだろ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 01:17:06

【野球】今日の客は何人?「イチ、ニー、サン、シー」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1129343774/

記 者 えー、神宮のヤクルト―中日ですが。
デスク いらねえよ、そんな消化試合の原稿。
記 者 いや、でも、ヤクルト・古田の1000打点達成とか……。
デスク ……。
記 者 じゃあ、ヤクルト・青木と中日・福留の首位打者をかけた凄絶な直接対決とか……。
デスク ……。
記 者 ポスティングでのメジャー行きを拒否されそうな岩村と、古田“新兼任監督”との確執とか……。
デスク ……大体、客は入ってんのか? 客は。
記 者 えーっと、今数えてみます、1人、2人、3人……。
デスク あのな、客を数えられるような試合が原稿になるかってんだ。
記 者 はあ……いやいや、ちょっと待って。
デスク 何だ?
記 者 このゲーム、ひょっとしたら実数発表観客数の最少記録を更新するかもしれませんよ。
デスク ははあ、そういう話題があったか。
記 者 ちなみに、セの今季最少は4月13日の横浜―ヤクルトで3875人ですね。
デスク パは?
記 者 えーと、4月26日の楽天―オリックスで6053人。
デスク じゃ、交流戦はどうだったんだ?
記 者 あっ、これが一番ヒデえや。6月10日の横浜―オリックスで、たったの2260人!
デスク ほほお。で、今回は?
記 者 えーと、あ、8723人も入ったそうです。そうは見えないんだけど……。
デスク 本当に実数なのか? それ。
記 者 もう一度数えてみましょうか、1人、2人……。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 23:34:02
【野球】プレーオフ放送したテレビ東京に、感謝の電話多数 抗議はゼロ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1129469887/


おいおい、抗議いこうぜメールや電話で

じゃないと来年以降テレ東での野球中継が増えることになるぞ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 23:48:45
はいはい犯罪予備軍のアニヲタ乙
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 03:08:57
野球は公害
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 11:56:09
豪州の調査会社「ロイ・モーガン・リサーチ」社の調べによると、同国の競技人口1位はサッカーであることが分かった。
これは同社の今年3月の調査によるもので、昨年に引き続きサッカーが1位。2位はクリケット。

1位 サッカー 116万9000人
2位 クリケット 102万人
3位 バスケットボール 82万6000人
4位 ネットボール 67万7000人
5位 オージーフットボール 60万7000人
6位 バレーボール  44万5000人
7位 リーグ式ラグビー 39万1000人
8位 ユニオン式ラグビー 25万1000人

4年前(2000年)との競技人口の伸びを比較してみると、クリケットが95万7000人→102万人と7%増に留まったのに対し、
サッカーは83万1000人→116万9000人で40%プラスと大幅増を見せている。

ttp://www.roymorgan.com/news/press-releases/2004/327
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 00:21:07
野糞消えろ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 16:26:14
大阪の子供の嫌いなTV番組(2005年)〜読売テレビ
http://idz.skr.jp/10240kb/updata/idz3758.wmv.html
http://uppp.dip.jp/src/uppp24467.wmv
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date6615.zip

↑中身は全部同じ動画   pass=kodomo


大阪の小学生の嫌いなTV番組(2005年)〜読売テレビ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1134888928/
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 15:30:12
吉田が筋肉番付で優勝したのに編集ですべてカット!



――神戸製鋼の大畑選手が、「筋肉番付」で優勝して話題になっています。実は裏話で吉田選手も出場したことがあるそうですね。
吉田 そうなんですよ。ボクも収録まで行ったことがあるんです。確か96年の終わり頃です。でも、1日がかりで収録したのに、最終的に当時の状況から放映されなかったんです。
テレビを見たら、ボクが映っている場面はみごとにカットされていました。編集がうまいなあ、とヘンに感心しました。
――かなりいい成績だったようですね。
吉田 幻ですが「優勝」でした(笑)。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/rugby/other/column/2001/ZZZZ2N55V1D.html

筋肉番付シリーズ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AD%8B%E8%82%89%E7%95%AA%E4%BB%98

歴代総合No.1  プロスポーツマン大会
* 96 長谷川誠(バスケット)
* 97 松井稼頭央(野球)
* 98 緒方孝市(野球)



放送が正月。収録が96年終わり頃なので、”幻の優勝”は松井稼頭央が優勝した97年放送の回。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 00:58:20
野球は公害
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 02:20:23
【野球/テレビ】“お荷物”低視聴率の巨人戦、中継の枠組みまだ決まらず
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1137130190/

いい傾向だ。悲願まであともう一息だぞ。もうすぐうざい野球中継が消滅する。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 16:30:30
http://www.tokyo-sports.co.jp/
原巨人に最後通告 日テレG戦放映権譲渡検討
今季視聴率取れなきゃもう終わり
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 22:13:26
日テレが巨人戦4試合の中継を削減

 視聴率が低迷しているプロ野球の巨人戦中継で、
巨人と同じ読売グループの日本テレビが、
ことしの巨人戦の放送予定を
昨年の73試合から4試合削減することが23日分かった。

 巨人戦ナイター中継は、昨季の年間平均視聴率が
関東地区で10・2%(ビデオリサーチ調べ)と過去最低を記録しており、
同局も対応策を迫られていた。

 日本テレビ関係者によると、ことしの巨人戦中継は計69試合。
巨人の主催試合の中継は、昨年より4試合減らし63試合で、
阪神や広島、ソフトバンクが主催の巨人戦(交流戦含む)は、
昨年と同じ6試合を放送する。

 放送時間は午後7時から同8時54分で、最大延長は30分間。

 NHKやほかの在京キー局は巨人戦の中継予定は未定としているが、
テレビ朝日はすでに試合数の削減方針を表明。
テレビ東京は「巨人主催試合を含め、増やす方向で交渉中」としている。

http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20060123056.html
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 17:54:34
【野球】日テレが巨人戦4試合の中継を削減[01/23]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1138016461/


日テレが巨人戦4試合の中継を削減
視聴率が低迷しているプロ野球の巨人戦中継で、巨人と同じ読売グループの日本テレビが、ことしの巨人戦の放送予定を昨年の73試合から4試合削減することが23日分かった。
巨人戦ナイター中継は、昨季の年間平均視聴率が関東地区で10・2%(ビデオリサーチ調べ)と過去最低を記録しており、同局も対応策を迫られていた。
日本テレビ関係者によると、ことしの巨人戦中継は計69試合。
巨人の主催試合の中継は、昨年より4試合減らし63試合で、阪神や広島、ソフトバンクが主催の巨人戦(交流戦含む)は、昨年と同じ6試合を放送する。
放送時間は午後7時から同8時54分で、最大延長は30分間。
NHKやほかの在京キー局は巨人戦の中継予定は未定としているが、テレビ朝日はすでに試合数の削減方針を表明。
テレビ東京は「巨人主催試合を含め、増やす方向で交渉中」としている。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20060123056.html
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 19:46:55
削減しなくていいから延長しないでほしい
殆どの人がケーブルTV持ってるから12球団見れるでしょう
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 23:15:35
どうしてこの声が届かないんだろうな。もう20年以上同じこと言われ続けてると思うのに。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 22:41:48
【五輪】野球・ソフトボールの五輪復帰ならず IOCが再投票案を否決★2
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1139500078/

ロンドン五輪野球、ソフトとも除外確定
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-060209-0016.html
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 15:20:42
*8.8% TBS 2/24(金) 18:55-20:54 「WBC壮行試合・日本代表×12球団選抜」
*9.3% *EX 2/25(土) 19:00-20:54 「WBC壮行試合・日本代表×12球団選抜」
*6.0% *TX 2/26(日) 19:00-20:54 「WBC壮行試合・日本代表×ロッテ」


いい加減野球中継やめろよ。通常番組そのまま放送する方が全然視聴率取れるじゃん・・・
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 19:55:18
巨人戦、地上波取りやめも テレ朝の今季中継方針

今季のプロ野球巨人戦中継について、テレビ朝日の早河洋専務は28日の定例会見で「ペナントレース前半の白熱度を見た上で、後半戦に地上波で放送するかを、その都度検討していく」と述べ、
4−6月の視聴率が昨年並みに低ければ、カードによっては、7月以降に地上波中継を取りやめる考えを示した。
中継の延長についても「前半戦でも、点差などケース・バイ・ケースで判断していかざるを得ない」と語った。
同局は今季の巨人戦放映権を、昨季から1試合減の18試合獲得。当初、大幅な試合数削減も検討したが「球団との信頼関係もある」(早河専務)として、昨季並みに落ち着いたという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060228-00000199-kyodo-ent
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 21:11:53
中継が嫌なんじゃなく延長が嫌なんですよね
もっと枠を設けたりはしないのかな
終わったら他球団の試合とかメジャー情報とかいくらでも補修はできるじゃないですか
それならいいのに
あんなノロノロやってるのに3時間で終わるわけがない
ストライクゾーンを広げてもダメ
ならもっと広げればいいじゃないか
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 21:25:26
野球消えろ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 15:06:27
【野球】巨人戦の視聴率が15%を下回れば生中継中止も フジテレビ★2
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1141693591/

【NPB】民放各社、巨人戦離れ 日テレは今季4試合減らす 放送計画は「視聴率次第」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1141601533/

【テレビ】テレ朝は巨人戦中継からきっぱり手を引くべきだ (ゲンダイネット)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1141608152/


いいニュースが次々と
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 01:34:19
テレビ神奈川の横浜戦中継が激減…50試合→33試合に

テレビ神奈川(tvk)による今季の横浜戦中継が激減することが23日、明らかになった。
深刻なスポンサー離れからで、24日に同社の牧内良平社長(66)が都内で記者会見を開く予定。
昨年の同局の横浜戦中継は巨人戦などを除く50試合(うち地方局からの購入は12試合)が組まれたが、今季は33試合(同8試合)と減る。
その理由を福島俊彦編成局長(54)は「広告業界の深刻さに加え、人件費の面もあります。その丈にあった制作本数になったということ。ファンからのクレームは覚悟しています」と説明する。
tvkが横浜戦を制作放映した場合、1試合につき100万円単位の赤字になるといわれる。年間を通した赤字を考えれば仕方のない話だが、ハマ・ファンには何とも寂しい限りの試合中継の激減だ。
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200503/bt2005032410.html


ヤバイヨヤバイヨー
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 02:13:46
別に試合自体はどれだけ延長になろうがかまわないけど、
それをテレビ中継に付き合わすな。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 20:07:17
これ見て全員保存しとけ。遠い将来一回目ってこんなんだったんだ・・・って思い出すからw

日本のWBCの人気は?
http://uppp.dip.jp/src/uppp31175.wmv
ミラー1 http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/3575.wmv
ミラー2 http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date10596.zip
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 20:11:14
【野球】テレビ大阪が開局以来初めて巨人−阪神戦を放送
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1141978296/

ついに、伝統の一戦(笑)の放映権ですらテレ東にしか売れなくなってきましたw
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 00:37:48
【テレビ/野球】巨人の深夜録画放送が現実味を帯びてきた (ゲンダイネット)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1142040416/

最近、いいニュースが次々と来る
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 00:19:10
>380
むかしNTV系が、札幌の試合をゴールデンに録画放送してたのを思い出す。
生と違って木曜19:30の飛び乗り時刻がちゃんと考慮されてた。
こんな調子だから当然延長もなし。
ある意味理想のプロ野球放送だったのかもよ。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 17:30:52
【野球】フジテレビ 巨人戦中継最大延長15分に短縮
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1142237986/

【マスコミ】 「ニーズを考慮」 巨人戦中継、最大延長15分に短縮…フジテレビ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1142235586/
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 23:26:00
野球みたいに時間制限が無い競技は、生中継に向いてないんだよ。
他の時間制限のないスポーツは、録画放映が主なのに
なんで野球だけ生放送に、こだわるの?時間をきっちり決めて放映して欲しい。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 23:47:45
>>376
それは山下という元横浜の監督が楽天に移籍したから山下の親族が経営するヤマシタコーポレーションの支援が受けられなくなったため。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 23:49:42
>>383
んな事あるまい。モータースポーツだってマラソンだって格闘技だってみんな生中継あるだろ。
第一サッカーだって天皇杯やナビスコカップなんかだと延長もあるじゃないか
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 17:56:20
こうなったらもう一度韓国に負けて(誤審かエラーで決勝点入るのがベスト)
ドッチラケになって野球人気衰退してほしいな。

387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 00:39:49
デジタルが始まったんだから
HVばっかりにせずに
1chだけ通常時刻で放送すればいいのに
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 19:32:03
NHKニュース7、延々とWBCの話題やってたけど他に重要なニュースがよほどなかったんだろうか。
一般人インタビューもみんな大喜びだったが、そんなに関心あるとも思えないんだけどな。
まあ、韓国人が悔しがってるのはざまあみろと思ったが。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 00:07:18
野球は一つ一つの間がダラダラしてて嫌いだったが、WBCの韓国戦は燃えたよ。態度が悪い糞韓国には三連敗して欲しくなかった。その時は逆に嫌いな一つ一つの間が緊張感ありまくりでよかった。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 09:57:53
今や無意味な国内プロ野球あぼーんさせて
ペナントレース自体、アジアリーグ→ワールドシリーズの世界リーグ形式にしてほすぃ

むろん野球専門chで
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 10:26:34
昨日のWBCの結果を受けて、おそらくテレビ局は野球の煽りを増やしてくるな。
延長廃止などありえん。あれだけアンチWBCだったフジが寝返ったくらいだし。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 20:56:08
負け犬が集うスレはここですか?
野球中継が地上波から消えるのは、だいぶ先になりそうだね。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 22:04:21
中継そのものはあってもいいけど、20時54分以降はBSでリレー中継にしてほしい。
他の番組に迷惑かけるのはやめてほしい。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 22:35:47
>>393
とにかく、ここの住人が考えてるのはスレタイの通り。
地デジのマルチなら可能だけどアナとデジでズレが生じちゃねぇ。
完全移行するまでは解決は難しいか。てか今の環境を考えると
5年後にアナログ完全終了には(ry
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 16:43:29
>>393
局のお偉いさんは、WBCの盛り上がりを見て、野球人気の高さを(勝手に)実感したことだろう。
反野球派はかなり肩身の狭い思いをすることになるだろうな。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 16:50:49
どこで肩身の狭い思いするんだろうなw
ただ「迷惑だ」と思う奴が増えるだけだろ。
ってこんな事言ったらお決まりの「サカ豚の負け惜しみ」に脳内変換されちゃうなw
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 20:23:52


【野球/WBC】テレビ中継の高視聴率は、国民的娯楽・プロ野球が支持を失っていない表れ(共同)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1142932384/


【野球/WBC】「日本優勝」号外に殺到、3人がケガ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1142939774/


398名無しさん@お腹いっぱい:2006/03/22(水) 13:12:46
消えねぇよバ〜カ!「野球消えろ」を書いてるバカこそ消えなよ!
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 21:33:45
会社のテレビ
昼休み「いいとも」見たいのに教育テレビにチャンネル変えられた。
やっとWBC終わったと思ったら、今度は高校野球かよ。

なんでオヤジどもはそんなに野球が好きなんだか。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 22:21:26
宇田川には400は取らせません
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 21:27:55
なぜ甲子園が3試合になったのか
それは4試合だとCCサクラやメジャーツバサ等の番組を潰す可能性があるから
潰れた日には高校球児を00する。なんてスレも立ったくらいだ
そのような彼等の思いが通じ3試合となったわけだ
プロも見習ったらどうかね
402名無し@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 14:50:11
感動与えてるために観てんだ!野球を見たくないんだったら、ラジオ聴くか日本さ出てったらいいんじゃない!
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 15:26:36
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 16:27:32
また明日から憂鬱な日々が始まるな。
ワンサイドゲームの中継延長は辞めてくれ!
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 22:01:45
http://dokuo-ha-hitori.dyndns.tv/~dokuo/cgi-bin/zuru/source/dokuo1863.wmv
これを見ても解るように延長がいやなんだよ
>>402よってオマエのその発言はバカ丸出し
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 12:58:30
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 21:21:55
日テレ初日から燃料投下。
この展開でなんで最後まで放送すんだよ!
みんな、怒れ!
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 23:14:28
17時半に試合を始めれば21時に終れるだろ。なんでわかっててやらないの?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 23:16:52
馬鹿? 早く終わったときに困るからだろ。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 23:35:53
延長よりマシ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 23:37:49
>昨年の平均試合時間はパ3時間29分、セ3時間20分でともに史上最長。
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200501/bt2005012802.html

データ野球って・・・
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 00:10:30
データ野球に基づけば試合開始時間を早くするのが延長しなくて最善の策
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 05:30:30
あーあ。
今期ゆいいつ楽しみにしてたドラマ(クロサギ)、いきなり初回から
クソ野球にロックオンされたよ。

その日は録画でしか見れないっつーのに。
しっかし、たかが延長中継したいが為に、こんなに多くの国民を敵に廻して
どうすんだ?どっかの闇の組織か何かから延長中継を強制させられてんのか?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 16:50:45
深夜の方が若者は起きてるから。ダイジェストの方がいいのに
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 17:47:47
プレイ時間は3時間もかからない
ではなぜ延長するのか
それはプレイしていない時間が長いからだ

投球してから次の投球までの時間
投手交代の時間(イニングの頭ならさほど問題ない)
間を取る時間(交代でもないのに試合進行を妨げノロノロ歩く)
チェンジにかかる時間

欲を言えばランナー無しの時にアウトにした時のボール回し
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 12:36:02
やきうんこ(笑)
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 16:15:00
所定時刻までに試合が終わらない→「試合が長引いていますのでこのまま野球中継を続けさせていただきます」
それでも終わらない→「試合の途中ですがこれで放送を終了させていただきます」
だったら最初から時間延長するな!
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 16:39:06
http://www.npb.or.jp/cl/entertaiment/report/index5.html

試合時間が3時間以上なのは明白なのに・・・
だから17時半から始めれば問題ないだろ
もしくは21時半を終了予定時刻とするだろ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 16:45:18
>>418
相変わらず馬鹿だな。
18時20分試合開始の時も、21時までしか枠を取ってない理由をもう少し考えてみろ
その悪い頭で。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 17:06:22
データに基づくんだろw
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 17:06:51
地デジのマルチ編成で問題解決
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 17:15:24
>>419
じゃあ17時30分試合開始の時でも、21時までしか枠を取らないんだから全て解決する
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 17:30:54
>>422
17時半開始だったら、20時までしか枠取らないよ。
もう少しよく考えようね。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 17:43:45
じゃあそれでいいんじゃない。20時までの枠で
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 17:49:31
20時からは『A』で
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 21:33:11
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 23:39:16
プロ野球の視聴率に興味のある方へ

只今プロ野球板では視聴率スレは禁止されています
避難所はありますが視聴率を語るところではありません
自由に語りたい方はアンチ板の視聴率スレへどうぞ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1143281040/l50
再編板にも視聴率スレがありますがこちらも度を過ぎると削除されるそうです
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/npb/1143896699/l50
プロ野球ファンのためのプロ野球板を取り戻すためご協力お願いします
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 16:45:41
テレビ放送開始も3階の攻撃からとか試合開始から放送しない、なおかつ9回裏
の試合終了も見せないで成り立つ野球、野球ばんぐみって何なのかな?

しかも10分15分延長しても終わらないの分かりきってるならもうずばっと放送
時間2時間なら2時間で終わらせてくれよ。

毎年プロ野球始まるとDVDレコの録画予約とか番組表が時間ずれてるから意味
なくなるしうざったいに尽きる。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 00:23:33
>>428
デジタル放送では、EPGでそういう問題は全て解決する。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 03:56:43
BPOでは、放送に関する皆さまのご意見を広く募集しています。
ご指摘や批判意見だけでなく、推奨意見・ご要望等も、お寄せください。
いただいたご意見はBPOの委員会審議に反映させるとともに、
特定の番組や放送局に関するご意見は、必ず当該局に連絡しています。
また、代表的なご意見は匿名でホームページ上に公表しています。
https://www.bpo.gr.jp/iken/youth/form2.html
http://www.bpo.gr.jp/iken/maeiken.htm
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 14:26:55
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 23:27:45
BS-iで世界遺産録画予約していたら野球が100分も延長しやがって、
この前買ったばかりのレコだから録画取り消しや再予約するのにめちゃくちゃ手間取った。

去年さんざん野球叩かれて「時間短縮に努めます」言っといてシーズンしょっぱなからこれかよ
マイナーな世界大会で優勝してちょっと騒ぎになったのを野球人気復活なんて勘違いしてんのかゴルァ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 10:16:41
100分どころか115分遅延していた。
ハイライトまで長々と流しまくるし、長時間の遅延で自棄になったのか、BS-iはwww
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 10:38:21
>>432
マルチチャンネル方式で延長(SD画質で放送)できないのかな。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 11:41:54
W録画は当たり前
録画時間の増幅は当たり前
多めに取るので早く見ないといっぱいになっちゃう
しかも高画質でやってるからすぐに
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 16:32:03
野球はHDDに謝れ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 18:54:17
今のHDDレコは野球中継延長に対応してるだろ。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 20:57:07
>>437
対応させるには後続の番組録画をあきらめなきゃいけないんだぞ。
迷惑かけているのは同じだ。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 21:14:59
トリプルチューナーでないと対応できないので、延長なしで
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 12:47:03
原巨人好調なのに…地上波で見られない
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060418-00000074-sph-ent

27日の巨人戦、ジェイ・スポーツが放映権
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20060417AT1D1406W14042006.html

【野球】27日の「広島−巨人戦」は地上波中継なし J SPORTSが放映権[04/17]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1145250005/




4月27日(木)広島-巨人 地上波放送なし

5月11日(木)オリ-巨人 地上波放送なし

5月12日(金)西武-巨人 地上波放送なし

5月19日(金)楽天-巨人 地上波放送なし

5月21日(日)楽天-巨人 地上波放送なし
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 20:40:10
東海地区と広島は、まる子やらないで糞野球・・・
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1145357006/

東海地区と広島は、まる子やらないで糞野球・・・
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1145357006/

東海地区と広島は、まる子やらないで糞野球・・・
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1145357006/

東海地区と広島は、まる子やらないで糞野球・・・
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1145357006/
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 21:13:51
ここに書くよか直接電話したほうが…
まぁ聞くまでもなく電話してるんだろうけどw
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 21:26:29
>>423なんで俺に教えてくれ
なんで枠取れない?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 21:29:15
>>437
ホスト部が日テレで2時、ハルヒが党テレで2時半
この場合Wロクしないと安心できないんだよ
だからヤキウは氏ねって
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 14:55:04
ヤキウうざい
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 15:03:43
録画大変なんだから・・・モウ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 19:48:09
撮れてないorz
もう普通のビデオデッキじゃダメだなHDD買おう。
あと擁護派はHDD買えとかいう前に野球が迷惑かけてるって事を自覚(ってのも可笑しいが)してくれ。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 20:25:28
物事は「毒」が無ければ進化しない。
ワクチンも生物も障害があるから進化する。
HDDも「野球」という「毒」があったから進化したんだね。
でも感謝はしない。毒は結局毒でしかないから
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 23:13:28
スカパーのESPNでスポーツセンター毎日楽しみにしてんのに、
Jスポと合併してから毎週月曜日に日本のプロ野球メインで20分も番組潰されてるよ。
地上波を追い出されたからって有料チャンネルで宣伝すな。
しかも以前よりもプロ野球中継のある日が増えてスポセンが煽りを受ける可能性が多くなっているんだよ。
野球は野球専門チャンネルに自ら隔離されろ。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 23:49:12
とうとうスカパー豚にまで嫌われた・・・。あぼーん。。。。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 08:52:54
Jスポは仕方ないよ一応「スポーツ」だし。あとフジだけ見てると(漏れの事)やきう(スポ全般?)の存在すら忘れるね。今年なんか中継たった19個。延長・休止の被害ない昼枠除くと更に減り16個!(深夜が主?)来年以降あぼーんww 海外サカー、F1、PRIDE、競馬、女子選手の勉強にはなるかもねw
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 11:49:58
>>451
メジャーリーグの報道を見慣れている身にすら日本のプロ野球の報道はクソなんだよ。
それが嫌でアメの総合スポーツ番組を見たくてESPN見てるようなものなのに
なんでそんな貴重な時間にまでどのチャンネル回してもやってる日本のプロ野球見せられなきゃならんのだ。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 21:21:20
日テレは野球延長なくすんじゃなかったの?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 22:16:52
いつの間にか日テレ含めほぼ全局延長前提になってるが・・・。
TBSフジは15分になってるけど。
去年アレだけボコボコにやられたのにどうなってんだよ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 22:42:20
巨人が…

ドベになれよ。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 11:46:02
WBCの盛り上がりで何か勘違いして調子こいてるんだろう
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 13:10:17
TVKだとベイスターズ中継は最初から9:30までだよね。
なぜほかの局でもそうできないんだろう。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 13:29:12
北海道週間視聴率4/10-4/16
http://vista.x0.to/img/vi4582882538.jpg

日ハム戦、ランク外
ハム試合放映
04/15(土)TVH(テレ東系)19:00〜
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 04:42:11
>>431
>>440
広島-読売戦のせいで、卓球世界選手権のスロバキア戦生放送が中止になった!
日本の予選ラウンド1位突破がかかる大事な試合なのに!
これで延長しようものなら、日付けが変わってすぐに決勝トーナメントが
始まるから、スロバキア戦の放送自体なくなりそう。
許せん!
ttp://www.jsports.co.jp/notice/notice_0418.html
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 13:37:18
最近延長が少なくなった
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 14:55:05
25日 名古屋地区「中日×ヤクルト」9.3%
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 19:11:17
>>460
スカパーでは延長し放題です・・・
野球専門チャンネルでやってくれればいいのに。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 09:59:44
J SPORTS BASEBALL
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 10:59:05
*8.8% 18:55-20:54 TBS ザ・プロ野球「広島×巨人」  ←←←←←←←←←!!!!!!!!!
10.8% 21:00-23:18 TX* 世界卓球2006
12.0% 20:00-21:00 TX* いい旅・夢気分





  |         |  |      ________________________________________________
  |         |  |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|                    ||
  |         |  |   / /|TTTTTT   TTTTTTTTTT||TTTTT
  |        /\ |  /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/         ∧_∧
/|\/  / /  |/ /           (___)
/|    / /  /ヽ            /〔 祭 〕〕つ
  |   | ̄|  | |ヽ/l            `/二二ヽ
  |   |  |/| |__|/   ∧_∧     / /(_)
  |   |/|  |/      ( ´∀`)   (_)    ∧_∧
  |   |  |/      // /  ^ ̄]゚        (`   )
  |   |/        ゚/ ̄ ̄_ヽ         ⊂〔〔 祭 〕
  |  /         /_ノ(_)          ┌|___|
  |/          (__)             (_ノ ヽ ヽ
/                                (_)
祭り会場はコチラ

プロ野球の視聴率を語るスレ1169
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/npb/1146098737/
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 11:56:54
時間的に厳しい卓球にすら負けたのかw
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 19:53:29
>>459
>>462
地上波でもCSスポーツ専門チャンネルでも嫌われる野球って一体・・・
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 20:14:40
>>466
プロ野球が他のスポーツから嫌われてんのは常識だろう。
長いこと他のスポーツの報道や番組がないがしろにされてる原因なのだからな。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 20:57:00
地デジで専門局を1つつくりゃいいんだよ
3チャンマルチで。1は巨人、2と3は地域別の生。
それぞれの地域で需要が少ないと思われる3試合をディレイ放送。
野球の中継なんぞ4セグで充分だろ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 12:46:33
まあこのスレ住人ならこれ見とけ
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date13080.jpg





470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 16:31:08
最近大人しくなったと思ったら、まただ。
野球、絶対に潰す。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 21:02:06
何で10点差以上ついてるのに延長するわけ?
試合終わってるようなもんじゃん
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 13:15:57
巨人戦の視聴率が過去最低−4月の月間で12・6%
http://www.sanspo.com/sokuho/0501sokuho024.html

【野球】4月の巨人戦視聴率が過去最低を記録
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1146452791/

巨人視聴率過去最低更新
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1146452526/



  |         |  |      ________________________________________________
  |         |  |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|                    ||
  |         |  |   / /|TTTTTT   TTTTTTTTTT||TTTTT
  |        /\ |  /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/         ∧_∧
/|\/  / /  |/ /           (___)
/|    / /  /ヽ            /〔 祭 〕〕つ
  |   | ̄|  | |ヽ/l            `/二二ヽ
  |   |  |/| |__|/   ∧_∧     / /(_)
  |   |/|  |/      ( ´∀`)   (_)    ∧_∧
  |   |  |/      // /  ^ ̄]゚        (`   )
  |   |/        ゚/ ̄ ̄_ヽ         ⊂〔〔 祭 〕
  |  /         /_ノ(_)          ┌|___|
  |/          (__)             (_ノ ヽ ヽ
/                                (_)
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 21:24:46
延長するくらいなら最初から枠確保しておけばいいのに。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 01:38:31
野球が延長するとビデオ録画がめんどくさくなるんだよ!
何分遅れてるのかも確認しないといけないし。
野球中継やってるチャンネルはそのあとがずっとめんどくさい事になる!!
どうせ延長するんだから最初からそうしとけよ!
テレビ局のクズ社員共が!
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 01:44:05
もうさ、新しいおじさんチャンネルってのつくったら?
そこで野球関係の報道は全部やればいいんだよ。
そうすれば野球は今までのように一般視聴者に
「迷惑」をかけなくなるじゃん。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 18:30:12
よりによって「細かすぎて伝わらないモノマネ」の時に中継かよ
ビデオに撮って出かけようと思ったが出かけられねえ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 18:47:45
いっそのこと延長したら休止にすればいいのに
ラジオみたいに
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 23:09:57
ラジオでも迷惑なんだよ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 15:44:37
延長分だけ、プラスして予約しとけばいいやん。
DVDに保存するなら、編集すればいいし。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 19:23:10
>>479
他の番組の予約に影響するんだよ、この野球脳
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 20:40:07
でも、たまにあるバラエティの30分拡大SPとか、ドラマの最終回の拡大版での
文句は聞いたことないな。


結局文句言ってるのは、VHSで保存版作ろうしている人だけなんだよねえ。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 21:17:47
>>481
過去スレ見ろよヴォケ
こちとら2台のDVDレコ使っていてさえプロ野球には迷惑かけられてんだ。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 21:25:44
NHKや日本シリーズみたいな無制限延長なら同情できるけど
それ以外の地上波民放のスポーツ中継は最大延長時間決まってるだろ。
番組表見りゃ誰でも分かるこった。
少なくともそういうのに引っかかっているのは単なる馬鹿。


むしろ、全試合無制限延長のCSの方が迷惑かかってるな。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 21:29:44
>>483
最大延長時間決まっていたって録画予約が混んでるときには1分1秒でも迷惑なんだよ!
延長分は放送予定終わってから深夜に録画放送しろや。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 22:26:53
ttp://www.tv-asahi.co.jp/dosp2/
テロ朝が「清原特番」についてアンケートをしています。
「みたくない」に投票しましょう。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 22:33:39
>>483
トリプルチューナーないから対応できないんだよ。だから延長いらない
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 22:37:08
BSデジなんか、延長分はデータ放送だけやってろって思うよ。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 22:38:46
延長がうざいというより、馬鹿丸出しの優勝ビールかけと
放送日の番組自体を潰すのがうっとうしい。

いつだったか木曜怪奇倶楽部が何週も潰された事あったけど
その番組好きからすると野球はウイルスでしかない。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 22:40:30
野球=化石博覧会
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 23:33:14
>>485
見たくないに入れた
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 00:17:26
BS1とNHKハイビジョン!
延長放送かぁ。
その後の番組、録画してたのに本当に迷惑。
教養番組が減って大リーグにプロ野球の2本立て。
野球専門チャンネルにすればいいのに。

492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 00:20:14
だいたいただでテレビ見てるんだから贅沢言うな
野球ファンもいるんだから15分押したくらいで「野球しね」とかいうとその番組
の質を落とすことになるよ(たとえばとんねるずのみなおかならみなおかファンは
マナーが悪いなとか、(だいたいろくがなら15分延長でとればいいし)
まあ仰天の中居ファンで「野球潰せ」とか言ってるやつは中居ファン失格だな
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 02:15:28
仲居ってなんですか?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 09:25:40
>>492
プロ野球中継が中断されたり時間切れぶつ切りされると大騒ぎするくせに何大人ぶってんのw
「ただでテレビ見てる」だ?
CMやタイアップで視聴者の金が間接的に局に流れている状況を無視するなよ。
BSなんかB-CASカードでユーザーの個人情報入手してNHKにも横流ししているくせに。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 13:20:31
B-CASの個人情報は選択できるよ。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 16:19:13
優勝決定戦以外は延長禁止
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 18:47:30
>>485
見たくない90%w
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 00:22:14
>494 いやあんまり私は野球にはそんなに興味はない(WBCは見てたけど)
ただ個人的に許せないのが野球見てる人の気持ちを考えないこと。
よく、野球で潰れる番組のファンが「野球見たいなら、CSに入るか球場に
行ってみろレギュラー番組潰すな」とか言ってるけど、ドラマやアニメだって
そんなに見たければ「DVD買え」と同じ事になるし。
しかも、最近番組によっては1週潰れたくらいで腹を立てる人がいるくらいだし。
ある地域でまる子が遅れネットになったくらいで騒いだ人もいるし(実況ができないとかで)
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 09:25:40
>>498
野球見てる人というより野球でメシ食ってる連中の気持ちが今まで過剰に汲み取られていただけだろ。
ドラマやアニメが番組表に反して延長したことが一度でもあるかよw
中継の大半が延長になるようなタイムテーブル組んで
他番組が影響を受けるのを視聴者が我慢するのが当然だと思い込んできたプロ野球中継がおかしいんだよ。
文句言われたくなければサッカーみたいに試合時間に制限を設けるとか
時間が来れば試合やヒーローインタビューの途中でぶつ切りにしてでも時間を守れよ。
プロ野球だけ特権階級でいられる時代はとっくに終わってるんだよ。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 09:31:16
500
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 09:49:53
>>500数字だけ書き込むゲッターは
〈lilililililililililililililililililililililililililililililililililililililililir       ゚llilililililir
     .llilililii;i;l.   lililililili               ..llililili[゜
    .llililililili゜__gg,,,,lililililili   gg,,,,         __glilililik_  __,,gggllllllgg,,、
    :llililililililililililililililililililili! ./lilililililiv   ./lilii;i;i;i;lililililililili)しglilililill[[゚゚l]lilililii;i;、
   glililili[゛ ./lililililililililili]しlililililili[(^     ^lilililililililililililii;i;lili][゚"    ゚llililili]l.
  glililili][,,_ .;lililililili.llililililililili][(^         メ「゚glililililililili[゚゜      .llililili]l.
 glililililllililililililililililili゜]lilililii;i;"            .;i;i;lililililili゜        .llililili]l.
:li;i;]["  ゚llililililililili゜ .llililili][            ./lililililili]]   __,,gggg,,,,,,.llililili][
     ./lililili[゚  ]lililili]l.     g,,_     ,,i;i;lililililililili]!  :llililililililililililililililili]
    _glililililili"   〈lililili]!     glili[    glilililililii;i;lililili  ]lili][^^"゚llilililililililillg、
   glililililili"    ]lililili][    glilii;i;_  .ヽlililililili゚llililililili   ]lilililii;i;lllilililililililililililill
 ./lililili["      lililililililililililililililililili][    ゚゚l[゜ lililili][   .\]llllllllll[゚゚"^i;i;][「゜
メlilill[゚"        ^lllli;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;llll[゛       .l]ll[["           `、
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 10:27:13
そういや、以前サッカーワールドカップの日本代表の1次予選のインド戦で停電になり
40分試合が停止して放送時間を無断で(緊急なので仕方の無い事)延長して
以降の番組をずらしたってことがあったけど、その時後の番組のファンは怒ったのかな。
まさかだろうが「サッカーしね」なんてこと言ってたのかな。だとしたらその番組のファンは
質が悪いな。サッカー日本代表は日本のために一生懸命なのに。
まあ大事な代表戦で「サッカーしね」とか文句言うやつは、この前のワールドカップのときも
ヨイショ見てたり今回のワールドカップのときもスマスマ見てると思うけど
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 10:58:29
>>502
サッカーはめったに延長なんてないから事故と割り切る人のほうが多いだろ。
ニュース特番で番組が変わるようなもんだ。
しかしプロ野球中継は毎日のように延長の恐怖を視聴者に与え続けている。
プロ野球は人気があるから仕方がないと思わせる印象操作も
低視聴率とガラガラの客席が明らかになって破綻した現在、
視聴者は溜め込んでいた不満をぶちまけてもいいんだとやっと気が付いたんだよ。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 11:17:15
>>492
だいたいただでテレビ見てるんだから贅沢言うな

BS1とNHKハイビジョンに関してはタダじゃない。
だから文句言ってる。
他の番組の為にお金払ってるのに後続の目当ての番組を潰されたらたまんない。
それこそタダの民放地上波でいくらでも野球放送やってくれ。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 11:19:28
>>504
そうだよな。
どこかの民放地上波チャンネルをひとつ野球専門チャンネルにすればいいだけなのに
そんな簡単なことがどうしてできないんだろ。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 11:20:00
>504 NHKやBSの受信料ちゃんと払ってるの?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 11:29:57
>506

引き落としで払ってるよ。
確か1年一括だったかな?
野球、何故だか分からんのだけど同じ番組を
BS1とハイビジョンで同時にするんだよ。
まぁ野茂とイチローと松井が被ってた時よりだいぶマシにはなってるが。
あの時は「もう野球専門チャンネルでいいよ」と思った。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 11:59:36
野球なんか高画質で放送するのもったいないから
地上波アナログかスカパーの専門チャンネルでいいだろ。
どうせ酒のつまに見てるくらいの目の悪い年代がほとんどだろうし。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 13:19:24
>>498
新潟震災のちょっと前の大きな台風で
災害情報でニュースが延長して、試合前のセレモニーが5分カットされただけで
「被災者死ね」「野球>>>>>>>>>>>>台風情報」「災害に遭う方が悪い」
というレスが殺到した。数人のレベルじゃなかった。
野球見てる人の気持ちを考える?
人じゃなくて豚か屑だろ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 15:28:29
野球利権に媚びる必要なし!!
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 16:47:16
それいったら新潟地震で潰れたガンダムSEEDだって、ガンヲタが新潟人しねとか言ってたし
バラエティやドラマで台風や津波や地震テロップを上に入れたのに録画の邪魔だとか言う人もいるくらいだから
同類だろ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 17:31:09
つまり野球ヲタはアニヲタと同類という事だな
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 00:49:03
>>498
>ただ個人的に許せないのが野球見てる人の気持ちを考えないこと

ヲイヲイ、それよりも圧倒的に多い後番組見たがっている
人の気持ちはどうでもいいのかよw
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 09:48:39
>>513
しかもそのあと番組のあとに他局の番組を見たがっている人の数も考えないとなw
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 22:04:39
最初から伸びたスケジュール組んで伸びなかったら穴埋め番組でも
放送するやりかたなら何の文句も無いんだけどな。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 11:23:42
なぜ「延長により放送時間を変更して申し訳ございません」って言えないの?お詫びのテロップすらない
お詫びがあるのは実況アナウンサーの「野球の放送終了時間が来てしまいました。申し訳ございません」だけ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 16:34:47
>>153
ミュージックブルペンのTV版とかないもんかな。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 18:04:12
>516 テロップがあったらあったで文句言うくせに(録画してるのに邪魔だとか)
だいたい、今日ニュースで見たけど、テレビ東京のアニメが卓球で30分押して
余計なテロップが入ったとか文句言ったやつがいたけど>484みたいな
やつなんだろうな
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 19:26:16
>>518
卓球での延長なんか史上初めてだろw
毎度毎度のプロ野球延長の罪がそんなもので軽くなると思うなよwww
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 20:01:33
>>515
スポンサーから文句が出る。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 20:17:31
>>520
今や延長のせいで番組開始時間が遅れるスポンサーから苦情が出る時代なんだから
延長なしに時間がきたら中継ばっさり打ち切ろうぜ。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 17:43:05
スポンサーを番組じゃなくて時間で固定するように変えられないかな?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 17:56:07
地上波の野球中継の場合は、延長分は別セールスだから、どっちにしても同じだよ。
ラジオやCSの場合は番組で売ってるけど。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 00:42:32
どうせすぐニュースで結果とか見所放送するから延長しなくてもいいよな
よっぽど早いゲームじゃない限り21時に終わるわけないんだしどーにかしてほしい
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 08:56:27
テレビ東京:放送時間変更に抗議、骨を送り付け
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20060511k0000m040164000c.html

延長やめろと言ってるのはこんな連中ばかりなのか
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 14:15:19
(大学)野球延長に迷惑しているプロ野球ファン。本当に野球ファンなのか?w
http://blog.goo.ne.jp/search/search.php?status=select&tg=all&dc=10&dp=all&st=time&ts=&MT=%C2%E7%B3%D8%CC%EE%B5%E5+%B1%E4%C4%B9
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 13:21:04

皆でテレビ局に野球中継延長の廃止の申し入れをしませんか?
賛同者が居るなら専用スレを立てて運動を展開していくつもりです。

今の計画

1.延長情報スレなどから放送延長の回数が多いテレビ局を調べる。
2.そのテレビ局に対して皆で意見メールなどを送る。
  中継延長廃止の受け入れ期限は9/15とする。
3.他のスレなどに運動を広める。
4.中継延長廃止が受け入れられなかった場合は9月第4週に視聴ボイコットをする。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 14:39:06
BPOに言えばいいよ。延長した時はそうしてる
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 20:15:13
BPOに言って何か変わるの?
賛同者いなさそうだから泣き寝入りするか・・・。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 20:40:55
このスレ自体過疎ってるからなあ
とりあえず中継延長廃止には賛同します
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 13:46:59
延長が減ってる感じもあるからか。
空気呼んで早く試合を終らそうとしてる時があるな。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 00:37:45
土曜ドラマ ディロン〜運命の犬
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1148727561/

野球の時間延長で放送中止になって野球嫌い大量生産中w
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 17:25:00
巨人戦11・1% 5月も過去最低
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20060601018.html

ビデオリサーチ
http://www.videor.co.jp/data/ratedata/program/07giants.htm



巨人戦ナイター視聴率 (5/30終了時)
      3月  4月   5月.  6月  7月.  8月.  9月   10月  年間  前年比  
1999      21.6  19.8  21.1  19.2  19.0  21.1       20.3         
2000 19.8  20.2  20.5  18.5  19.5  17.4  15.1       18.5   ▼1.8  
2001 19.4  17.4  15.0  14.2  14.0  13.7  15.0  13.1  15.1   ▼3.4  
2002 25.7  16.6  17.2  13.5  15.9  14.9  17.2  15.2  16.2   △1.1  
2003 16.2  16.2  16.1  16.2  13.3  12.1  *9.8       14.3   ▼1.9  
2004      15.0  14.6  13.6  11.0  *8.7  *8.8  *9.7  12.2   ▼2.1  
2005      12.9  13.0  10.1  *8.5  *7.2  *7.2       10.2   ▼2.0  
2006 15.9  12.6  11.1  *-.-  *-.-  *-.-  *-.-  *-.-  11.9
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 21:03:50
>>532
2週連続の予感
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 21:08:14
実況板、煽りですでに内戦状態
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 21:33:13
 
537   :2006/06/09(金) 23:21:41
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 20:53:05
一日一回1カキコ

野球【スポーツ】中継氏ねで1000を目指すスレ1
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1149939344/l50
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 15:50:49
横浜 親会社も見限り!?27日からのG3連戦放送1戦だけ

横浜スタジアムでの巨人戦が地上波で見られない−。TBSが親会社になってから、初めてのことだ。今回の3連戦の放送は28日の第2戦だけ。27日の第1戦と29日の第3戦は放送がない。ファンでなくても、ビックリだ。

横浜スタジアムの関係者が頭を抱える。「ウチからもTBSさんに『地上波で放送してほしい』とお願いしましたが、ダメでした」。放送がないと、PRが減ることになる。球場にとっては観客動員が収入に直結するだけに深刻だ。

当然「視聴者からの抗議が殺到するのではないかと、心配してます」とTBS関係者も覚悟。相手の巨人は故障者続出で6連敗中。確かに視聴率は取れないかもしれないが、全国にファンがいる。間違いなく反応はあるだろう。

それにしても、その巨人が新外国人獲得などを行っているのに、横浜には戦力補強もなし。おまけに親会社の“支援”も打ち切られては、選手も立つ瀬がない。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 19:32:06
関東だけ野球中継してないいだね
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 15:32:36
フジテレビ・村上社長、W杯決勝中継の視聴率目標は「25%」
7月9日(深夜2・35)にW杯ドイツ大会の決勝カードを放送するフジテレビの村上光一社長(66)が6月30日、東京・台場の同局で定例会見を行い、視聴率目標を「25%」と挙げた。

同局は6月10日にイングランド対パラグアイを放送し21.7%(ビデオリサーチ、関東地区調べ)という高数字を獲得。これは今大会の日本戦以外のカードでは現在までのところ1位。

一方、プロ野球中継では、TBSが同28日に放送した巨人−横浜が4.9%と今季最低を記録。現在、フジの放送延長時間は15分だが、村上社長は今後の中継計10試合について「変えるとしたらオールスター戦以降」と、“延長なし”の可能性を示唆した。

542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 10:48:39
うんこくえ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 15:05:52
巨人戦視聴率、6月も最低
 ビデオリサーチは3日、テレビ各局が6月に放送したプロ野球巨人戦ナイターの視聴率が、関東地区で平均9・2%だったと発表した。月別の集計がある1989年(平元)以降で同月の最低記録。4、5月も同時期の過去最低だった。

 6月は巨人が10連敗中だった上、サッカーW杯の人気に押された。

 低視聴率を受けて一部キー局は、21、22日に予定されるオールスター戦後、試合が延びても放送時間を延長しないことなどを検討している。

[2006年7月3日11時26分]
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 19:30:44
>>539
昔は火・木・金・土曜日の横浜対巨人はフジテレビだったのにね。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 19:59:00
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1150123500/l50
こいつらが今あたふたしまくってる
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 22:58:47
◆中継延長短縮

 野球中継を柱としてきたテレビ各局の姿勢も変わってきた。昨年、フジテレビ、TBS、日本テレビが
相次いで導入した中継の延長短縮は、今年も続く。最大15分の延長に短縮したTBSの井上弘社長
は、3月の定例記者会見で「完全中継は系列のBSとCSが基本」と方針を語った。だが、野球ファン
にとっては不満が高まり、さらなるテレビ離れを招く可能性もある。

 携帯電話向けのワンセグ放送やデジタル放送のデータ放送の普及を、視聴率回復の切り札とした
いと考えるテレビ関係者もいるが、実効性は未知数だ。6月にはサッカーW杯も開幕する。このまま
では、シーズン最中にもかかわらず、中継の時間延長打ち切りや生放送の取りやめといった事態も
起こりかねない。

 CM総合研究所の関根建男代表は「野球中継の中心視聴者といわれる50代男性は、忙しくて自由
に使える時間もお金も少なく、スポンサーはCM効果が薄いとみている。40代以下の男性ファンが多
いサッカーと対照的。スポンサー離れで中継が減り、ファンがますます離れるという悪循環に入って
いるのかも」と指摘している。

 日本テレビの久保伸太郎社長は危機感を込めて語る。「巨人が好調なだけではだめ。テレビが新
しいスターを発掘して、昔の阪神・村山と巨人・長嶋のような対決の構図を見せていかなければなら
ない」

(視聴率は関東地区、ビデオリサーチ調べ)
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 15:37:06
7月4日のプロ野球『巨人vs中日』戦(日本テレビ)の関東地区での視聴率は6.4%であった。


これにより7月の月間平均は7.63%、06年の年間平均は10.96%(G帯中継の加重平均)となった。
また、G帯中継での連続一桁記録は、7試合となった。(過去最高は24試合 2005.8.14-9.21)
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 22:40:07
フジ、8月から巨人戦地上波中継せず−視聴率低迷で、CSで中継
フジテレビは7日、視聴率が低迷しているプロ野球の巨人戦ナイターについて、8月以降は原則として地上テレビではなく、CS放送の系列チャンネルで中継することを明らかにした。

フジテレビ広報部は「巨人戦への視聴者のニーズが小さくなっている」と説明している。同局は昨年も8月以降、最大延長時間を30分から15分に短縮、各局が追随した。

調査会社ビデオリサーチによると、巨人戦ナイターの視聴率は近年、低落しており、4−6月の月間平均は過去最低を更新。巨人が10連敗した6月は9・2%(関東地区)まで落ち込んでいた。

巨人を擁する読売グループの日本テレビも6日、対中日戦の中継を延長せずに打ち切ったが「試合展開が一方的だったためで、今後も延長なしと決めたわけではない」(総合広報部)と話している。

549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 11:21:07
やっと延長やめ出したか
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 11:49:38
ワールドカップ>地方局のバラエティ>>フジ以外のキー局バラエティ>>>>>>>>>>>>
>>>>>やらせのないプロ野球>>>>>>>>>>>>やらせと接待だらけのフジバラエティ
>>>>>ヲタアニメ>スマスマ=糞ドラマ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 12:26:06
良い風潮になってきたねo(^-^)o
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 11:28:11
今年はWカップのせいにしてるようだが来年はどのスポーツのせいにするのでしょうかw
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 22:37:08
「ぼくたちが間違っていたよ」
「これからは巨人戦を楽しみに見るよ」と子供たち。
「そうか、わかってくれたか」
ほほえむ読売経営者。

「うそだよーん」
「クソ野球なんか見ないよ」

形相ががらり変わって
「プレステやろうぜ」と去って行く子どもたち。
「おおーい、待ってくれー」
それを追いかける読売経営者の足元が地割れして転落。
554せがた三四郎:2006/07/20(木) 20:52:02
懐かしいCMだな
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 06:09:32
ざけんな
ウルトラマソメビウスみれなかったじゃねぇか
返せ 番組をかえせ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 23:00:23
今日は40分繰り下げだね何かもう・・・(´_`。)グスン
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 00:23:56
野球延長は死んだほうがいいよ
もう数字も無いんだろ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 00:30:35
今週は火曜水曜と延長がなかった
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 16:05:51
延長どころか放送すらなくなりそうな流れ。
日テレとテレ東以外はゴールデン完全撤退すればいいのに。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 16:38:17
巨人戦、日本テレビも延長せず
2006年08月01日14時23分
 日本テレビは1日、同日の巨人―阪神戦からナイター中継の延長を原則として行わないことを決めた。
これまでは「試合展開により9時24分まで延長」としていた。同局総合広報部は「現在、巨人の優勝の可
能性が低いこと、また中継後のレギュラー番組を楽しみにしている視聴者の方への配慮など総合的に判
断した結果」という。

 7月の巨人戦視聴率は7.2%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)で過去最低だった。

 すでにフジテレビが、7月から延長をやめ、今月からは地上波の生中継をしないことを決めている。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 17:16:29
\(^o^)/
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 23:41:50


日テレ、巨人戦の延長せず 「優勝の可能性低い」

 日本テレビは1日、同日の巨人−阪神戦から原則として、ナイター中継の延長をしないことを決めた。これまでは、試合展開によって30分間延長し、9時24分まで放送していた。
 同局総合広報部は「現在、巨人の優勝の可能性が低いことや、中継後のレギュラー番組を楽しみにしてくださっている方への配慮など、総合的に判断した結果」としている。大記録がかかった場合などは延長の可能性があるという。
 テレビ各局が7月に放送した巨人戦ナイターの視聴率(ビデオリサーチ調べ、関東地区)は平均7・2%で、月別集計がある1989年以降の7月の最低記録を更新した。
 巨人戦ナイターをめぐっては、フジテレビが今月から地上波での放送をとりやめ、TBSはオールスター戦の後から延長をやめている。
(了)

[ 共同通信社 2006年8月1日 18:57 ]

563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 02:03:08
\(^o^)/
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 04:06:50
糞野球死ぬん?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 15:57:06
http://www.nikkansports.com/entertainment/p-et-tp0-20060802-69453.html
>視聴率7・2%日テレも巨人戦延長切った
> 巨人戦ナイター平均視聴率が7月としては過去最低の7・2%(17試合)
>だったことが1日、ビデオリサーチのまとめで分かった。これで4月から月間最低
>視聴率を更新。地上波各局のプロ野球中継縮小傾向に拍車が掛かるが、
>ついに巨人の系列局日本テレビまで、基本的に中継を延長しないことを決めた。

めでたい
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 18:14:15
トーチュウのコラムによるとフジが打ち切りを決定した時抗議の電話が6件だって
567ヤフーの投票のお知らせ:2006/08/17(木) 10:30:37
●ナイター中継の視聴率が低迷する理由はなんだと思いますか? 

プロ野球自体に人気がない 34% 4091 票 
試合全部を中継しない 5% 564 票 
特定の球団ばかりを中継する 35% 4310 票 
ほかの番組の方がおもしろい 20% 2382 票 
ナイター中継の人気は低迷していない 3% 249 票 
その他 7% 756 票 

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/【←投票はこちらから】

さてさて・・・どこに投票しましょうか?
日テレに巨人戦中継を全試合放送してもらおうかw
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 05:39:44
【一般人の野球に対する見解】

・ダラダラしてて動きが少ないから退屈。(♂31歳・会社員・滋賀)
・見てるだけで何故か時間をかなり無駄にしているような気がする。(♂42歳・計理士・栃木)
・デブだらけでつまんない。(♀23最・学生・京都)
・オヤジは生理的に嫌いなのでダメ。(♀13歳・学生・東京)
・ドミニカのような最貧国の国技を必死でやるのも如何なものかと考えてみる。(♂69歳・自営業・東京)
・友人の野球ファンが人間的に欠陥だらけな奴なので見たくない。(♂19歳・無職・兵庫)
・率直に「tumaranai」。(♂20歳・フリーター・神奈川)
・必死で見るほどの物でも無いと思う。(♀22歳・美容師・静岡)
・棒を振り回す行為が犯罪を助長させる。(♀46歳・主婦・千葉)
・Baseball is boring.hahaha(野球は退屈だよ。ははは。)(♀32歳・ジャーナリスト・英国)
・ドカタみたいな格好で公衆の面前に出ているのは、見ている側も恥ずかしくなる。(♀41歳・主婦・北海道)
・デブなのに金髪はいけんぞい。(♂91歳・農業・沖縄)
・歴史、哲学、美学が全く無く、形容するとカスカスの干からびたうんこ。(♂25歳・看護婦・茨城)
・興味無い。(♀15歳・アイドル・東京)
・野球に関わると女性にモテないと聞いているから、関わらないように努めている。(♂21歳・学生・富山)
・国内完結の井の中の蛙だから、興奮しない。(♂19歳・学生・香川)
・論理的戦略性が無いからつまらないですね。はい。(♂39歳・弁護士・和歌山)
・「やきゅう」←響きがヘボい。(♂6歳・学生・宮城)
・野球って面白くないじゃないですか。(木村拓哉)
・一瞬視界に入ったが、罰ゲームか何かかと勘違いした。(♀15歳・学生・岡山)
・バスケやサッカーの創造性やスピードに比べると、野球にあてはまる言葉は「屁」としか・・。(♂16歳・学生・鹿児島)
・なんかキモくない?マジ嫌いなんだけど。(♀13歳・学生・東京)
・玉うって柵超えるとホームランとか意味不明。(♀20歳・学生・愛知)
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 08:24:29
糞ABC(笑)
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 08:09:56
>>568
最後の行には同意w

ボテボテのゴロはヒットになる。
普通のゴロはアウト。
内野手の頭を超えるとヒット。
外野手まで届くとアウト。
外野手の頭を超えると2塁打。
もっと飛ぶと無条件でホームラン。

なんだそれ意味わからん、と子どもの頃から思ってる。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 10:57:16
ここのみんなの意見が通じたのか、延長はもちろん放送そのものもなくなってきてるね。
でも関西は相変わらずアホの一つ覚えのように阪神戦を放送してるよ。
しかもレギュラー番組をやらず。関西だけ時代遅れだ。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 12:59:51
若者が野球を見たがらない理由として、彼女が出来た場合余程のことがない限り、実質野球中継を見ていられなくなるからだよ(野球ファンと両立して1年を過ごすのは神経がいる)。続きアリ↓
573572:2006/08/31(木) 13:07:00
あくまでもこれはなんとしてもTVのハイライトや 中継で見たい人の場合。 あと、若者の野球ファンに彼女ができた場合の壁として夏に「TDLやTDSに行きたい」の誘いを変に断ると大変なことになる場合がほとんどなので辛い(サッカーファンも同じ)。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 23:19:24
おまいらまだ喜ぶのは早いぞ11月にはまだこんなのがある
2006年9月5日
「イオン日米野球2006」開催概要発表



 NPBとMLBの選抜チームが対戦する「イオン日米野球2006」(主催 : MLB、MLB選手会、日本野球機構、読売新聞社)の開催が決定し、開催概要が発表されました。

 11月3日(金)から8日(水)まで5試合が東京ドーム、京セラドーム大阪、ヤフードームで行われます。(他に読売−MLBの親善試合が1試合あり)

 NPBチームは野村克也監督(東北楽天)が指揮を執り、選手はファン投票と監督推薦で選出する予定です。

 MLBチームには城島健司捕手(マリナーズ)、井口資仁(ホワイトソックス)らが出場を予定しています。

>> 日米野球

575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 00:28:31
9/7NHKBS1のTV欄。8:05〜11:00迄MLB。18:05〜21:30迄プロ野球。21:30〜22:00迄今日のMLB。深夜1:10〜2:00迄MLBハイライト&ファン。朝8時から深夜2時迄の18時間の間に、野球関連の放送が7時間30分。
しかも野球はほとんど毎日試合があり(体力使わないから)、高校野球の時期と重なれば放送時間は更に多くなる。
この野球優遇の現実に対して批判をするどころか疑問すら感じていない日本人。
「三つ子の魂百まで」とはつまり、「赤ん坊の頃から野球」という意味。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 06:30:06
(´・ω・)ドラマヲタは仲間を呼んだ!

(´・ω・)アニヲタが現れた!
(´・ω・)映画ヲタが現れた!
(´・ω・)歌番組ヲタが現れた!
(´・ω・)ジャニヲタが現れた!
(´・ω・)モーヲタが現れた!
(´・ω・)サカヲタが現れた!
(´・ω・)バラエティーヲタが現れた!


(´・ω・)ヲタ達が・・・?
..
..       (´・ω・)
       彡
                      (´・ω・)ミ
             (´・ω・)

.
.             (´・ω・)
           (´・ω・) (´・ω・)
           (´・ω・)(´・ω・)

合体して アンチやきう になった!

      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ
    l:::::::::. ■■■ 八 ■■■ |
    |::::::::::   (●)     (●)   | 
   |:::::::::::::::::   \___/     |  
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/      ノ < 番組つぶすな!延長するな!野球氏ね!
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 09:24:12
野球も前後半90分にしろ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 10:34:07
プレーオフがあるな
お前等○送る準備しとけよ
10月からはエロゲーが何作かアニメ化されるからな
これに影響出たら即突撃でくよ
てかテレ東がやらなければいいだけなんだがな
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 13:29:32
野球放送の延長はやめてくれ 3
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1098447413/
野球中継の延長に迷惑してる人が集まるスレ★2
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1148277750/
野球の延長がうざい、文句はスポンサーに言え
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv/1098372282/
野球延長放送は迷惑(録画が大変)
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1127492170/
野球偏向のスポーツマスコミについて一言Part19
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/sports/1156393334/
【嫌野球】プロ野球大嫌い 豚5頭目【無罪】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1150354571/
野球中継って要らないよね?
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1128855601/
大阪の子供の嫌いなTV番組のトップは野球中継
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1134888928/
野球中継ないと清々しいなw
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv/1095505577/
野球のテレビ中継が大迷惑な奥様
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1158579857/
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 13:37:48
アニメの敵!野球中継!
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1158700971/
アニメの録画や視聴を失敗したものたちが愚痴るスレ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1151993857/
スカパーの野球中継延長が迷惑な人が集まるスレ
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1158701778/
野球放送打ち切りを願う喪男2
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1155484392/
【延長し杉】ラジオの野球中継が嫌【カード同じ】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/am/1143652606/
  野球中継も立派なテレビ番組だw   
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv/1050066943/
NHKは野球に金かけすぎだろ
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1140064943/
野球局に成り下がったNHKを潰そう!
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1092804052/
高校野球中継を続ける限り受信料を払わないスレッド
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1112088898/
 野球なんて、低脳と貧民しか見てない Part4 
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1053303693/
なんだろうな、この野球中継に漂う閉塞感。
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tv/1092930777/
番組を潰す糞野球中継
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1129673285/
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 07:08:37
      ジコチューな野球ヲタ
          ↓

    〃〃∩  _, ,_      ヤダ
     ⊂⌒( `Д´)       ヤダ
       `ヽ_つ ⊂ノ          ヤダ
              ジタバタ
         _, ,_
     〃〃(`Д´ ∩ < 有料放送にお金払うなんてヤダー
        ⊂   (
          ヽ∩ つ  ジタバタ

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( つД´) < 地上波でタダで見せてくれなきゃヤダー
       `ヽ_ ノ ⊂ノ
              ジタバタ
       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) < 地上波で放送するなら試合終了まで中継してホスィ…
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ヒック...ヒック..

     ⊂⌒(  _, ,_) 
       `ヽ_つ ⊂ノ  zzz…
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 10:16:14
CBCの携帯サイトは
10月4日(水) 18:55-中日-広島となっている


10.4日本vsガーナ戦をつぶして野球をやるCBCに抗議しよう
http://hicbc.com/whatscbc/tvform.htm
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 12:33:16
>>582
不人気朝鮮玉けりより中日優勝の方が上
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 14:44:03
【野球中継】日テレが巨人戦中継を打ち切り
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1159075646/

バンザーーーーーーーーイ!
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 15:55:33
\(^o^)/
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 22:36:29
野球中継の本丸が、ブレてキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!


【野球】「毎日2時間以上放送する商品価値があるか疑問」 日テレ、来季の巨人戦放送に厳しい見方
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1159184327/
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 23:07:36
鉄腕DASHが二ヶ月に一回しか見られなかった時の
悲しさといったら・・・。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 19:04:52
地方のローカル放送でも視聴率は下落傾向


2006年
ABC「ムーブ!」より、1試合平均の視聴率。

中日…13.6%(東海地区)
阪神…12.8%(関西地区)
福岡…11.5%(北部九州地区)
日公… 9.1%(札幌地区)
巨人… 9.4%(関東地区)
http://www.youtube.com/watch?v=-wYRMbXmx50

2005年
地域別平均視聴率 MBSより
楽天…16.0%(仙台地区)
阪神…15.8%(関西地区)
ソフバン…14.8%(北部九州地区)
中日…14.0%(東海地区)
広島…12.5%(広島地区)
巨人…10.4%(関東地区)

2001年から〜2004年まではこちら
http://www.geocities.jp/baserating/2004/image/rating1.jpg



※ちなみに、北部九州地区とは福岡のこと。札幌地区とは北海道全域ではなく札幌とその周辺のこと。

■北部九州地区 1990年4月2日(月)〜 現行調査エリア(門司区の一部を除く北九州市、福岡市、中間市、春日市、大野城市、*宗像市、古賀市、糟屋郡志免町・新宮町・粕屋町、宗像郡福間町・津屋崎町、遠賀郡)
*宗像市は2003年4月1日、宗像市・宗像郡玄海町が合併
http://www.videor.co.jp/data/ratedata/henkou.htm
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 10:47:57
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 18:15:08
巨人の中継は来年も地上波でやるということは、僕としては譲歩しないつもりです
僕は地上波にこだわる。地上波中継が消えるとか(報道が)マスコミに出ているからね。絶対そうならないように、それこそ太い精神力で交渉していく。
長嶋さんは『巨人軍は永久に不滅』と言った。だから巨人は永久にテレビ中継から消さない。
http://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20061002-OHT1T00097.htm



      ,.-――-、_      _,-===、
     .j __ -=ー (     / ,r'~ ̄~`ヽ
     |__,.ィテテテミL    レ' ,ィ , ,ィ;、 )
     ,r./''立 '立リ    /,、「'ェェ'~ィェ'V |
     ヽ_、" ,.__,"ノ'    Vヽ" ,._', "ノノ
      ノヘ==ィ'___    ~`iヽ二r'~
   /`「 | ゚̄~F 1 / \/~ ̄`ー┴‐'~\  野球!!
   j  | .〉  | 〈 !   \,rrィヘヘヘ  ヽ  l
  |   〉 |   ! ||/  人((l _,.-'’  !  |
  「ー-/  |  || 〉゙-、(__ノ/    ,イ r'
 `r--┤_|___!__」___)   ├ー'~〔o〕┤「~「
 | ||   ゙̄ー' ̄|   / ̄ ̄ ̄ ̄\ |


        _______
     ....| 日本テレビ放送|\
     ....| ロロロ . == ロロロ . |  |
     ....| ロロロ . [] ロロロ . |  |
     ...|ロロロロロ[]ロロロロロ|  |゙
     ...|ロロロロロ[]ロロロロロ|  |
      |ロロロロロ[]ロロロロロ|  |゙
      |ロロロロロ==ロロロロロ|  | ゴォッゴォッゴォーッ!!
     .|ロロロロロ[]ロロロロロ|; .|〜⌒)
  ;(⌒〜|ロロロロロ[]ロロロロロ|〜⌒);〜⌒);
 ̄ ̄(⌒;;⌒;;〜⌒);;;;〜⌒);;〜⌒)
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 20:33:37
大阪の小学生の嫌いなTV番組(2005年)〜読売テレビ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1134888928/

大阪の子供の嫌いな番組は・・・
http://www.youtube.com/watch?v=UfrSqvOSG2w
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 12:09:36
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 12:48:13
ワールドカップ>>>WBC>>>プロ野球>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>きちがいSMAP
たばこすぴすぴのフジテレビは野球を不人気とか言ってるけど糞マップよりは100万倍まし
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 13:07:58
まだ野球なんか放送してたの(^-^;)
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 15:07:34
ガキの使いやあらへんで

松本人志が嫌いな野球中継
http://www.youtube.com/watch?v=oNdTK6DmSMc
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 20:55:38
昨日は京極夏彦のラジオ小説第1回を楽しみにしていた香具師が
60分延長で怒り狂っていたお。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 16:02:20
史上初?優勝決定日(?)に地上波放送なし(笑)
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1160433111/
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 19:21:27
10/11(水)ニュースさかさメガネ

巨人戦はゴミ!
ついにここまで…セ・リーグ優勝決定試合が地上波テレビで中継されず』
http://tbs954.cocolog-nifty.com/st/files/sakasa20061011.mp3
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 19:51:46
\(^o^)/
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 05:40:12
とりあえず、例の基地外には600は取らせません
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 18:03:32
放送したらしたで感謝どころか文句しか言わない。



パリーグプレーオフ:地上波放送途中打ち切りに抗議100件

プレーオフ第2ステージ第1戦を道内の地上波テレビでは北海道文化放送(UHB)が生中継した。しかし八回途中の午後9時に打ち切り、サッカーのアジアカップ予選日本対インド戦を放送。
UHBには「なぜ最後まで放送しないのか」などの苦情や抗議が殺到し、午後9時半までに約100件の電話が寄せられた。
UHBによると、当初放送予定はなかったが、日本ハムのレギュラーシーズン1位が決定し、急きょ放送時間を確保。
しかし日本対インド戦は系列キー局のフジテレビが放映権を取得し、以前から放送が決まっていたため、変更できなかった。
UHBでは午後8時54分から約3分間のニュース枠もすべてプレーオフの放送に充てたが、視聴者からは「最後までできないなら最初から放送するな」などの厳しい声も寄せられたという。
同試合はNHK衛星第一放送でも試合終了まで放送された。
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/hokkaido/news/20061012hog00m040007000c.html



>視聴者からは「最後までできないなら最初から放送するな」
TV局「わかりましたあ!!!!!!!じゃあ放送しません!!!!!!」って言われても文句いう資格もないってこったw
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 21:07:40
とっとと「エグゼクティブコマンドー」 流せ!糞野球!!!
とっとと「エグゼクティブコマンドー」 流せ!糞野球!!!
とっとと「エグゼクティブコマンドー」 流せ!糞野球!!!
とっとと「エグゼクティブコマンドー」 流せ!糞野球!!!
とっとと「エグゼクティブコマンドー」 流せ!糞野球!!!
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 02:56:17
>>602
はげど
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 07:08:03
___∧ ∧つ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
___( ゚Д゚)| ̄ ̄|  < >>600の死刑が確定したぞーー!!
___│ │|完勝|   \_____________
___│ つ|全訴|
___.〜′│|__|
____⊂’'∪
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 20:02:46
>>604
公務員板の荒らし乙
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 14:51:57
あげ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 05:33:09
★野球中継のせいで、2年連続で14,000件以上の抗議を受けたフジテレビ


2001年10月4日にフジテレビのドラマ「世にも奇妙な物語 秋の特別編」の2本目の前半終了した後のCM明けにヤクルトスワローズのセ・リーグ優勝決定試合を急遽割り込ませた。
この試合は同点のまま延長に突入したが、結局午後11時過ぎまで競り合った末に同点のまま試合終了という結果になってしまい、その試合で優勝を決めることができなかった。
野球中継終了後、CMを挟む等の措置を取らずに挨拶と共にCM明け部分からそのままドラマを再開。
本来23時過ぎに終了するはずだった同ドラマは翌1時過ぎにようやく終了した。
15000件に及ぶ苦情がフジテレビ側に届いたため、12月30日に同ドラマを再放送する措置をとった。


2002年9月24日に読売ジャイアンツのセ・リーグ優勝決定試合が2時間30分にも及ぶ大幅な延長で、
フジテレビのドラマ「ナースのお仕事4」の最終回スペシャルが23:30〜25:38の深夜にずれ込む異常事態となった。
これにはフジテレビに14000件もの苦情が殺到した。
フジテレビは「延長しなかったらもっと苦情が来る」と正当性を主張したが、結局、その週の土曜日の昼の時間帯に同ドラマの最終回を再放送する措置をとった。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AD%E9%87%8E%E7%90%83%E4%B8%AD%E7%B6%99
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 12:08:59
日本シリーズですら赤字覚悟で苦しいらしい。しかもパチンコメーカーが冠スポンサーに・・・


2006年10月16日(月) 第51巻 第12512号
日ハム優勝に救いもスポンサー対策苦慮
通常の倍コスト2億円視・試合減安堵状態
日本シリーズ、各局赤字覚悟の営業手当て

2006年10月17日(火) 第51巻 第12513号
試験的冠放送スポンサー初導入か
日本シリーズ、京楽名乗り・一連調整注目
http://www.godotsushin.com/backnumber_nikkan/2006/2006_10.html

パチンコメーカー京楽
http://www.kyoraku.co.jp/public/company/index.html
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 01:32:57
【野球】「疫病神」になった「日本シリーズ」 番組スポンサーが付かず1試合の放送で1億円の赤字
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1161359215/



「疫病神」になった「日本シリーズ」 週刊新潮2006年10月26日号

・日シリは1試合に2億かかって、CMは2500万が相場だけど1000万にしても売れない
・民放各社はどっちでもいいから4たてを願っている
・広告が全く売れず1試合1億の赤字
・4戦で終われば各社1試合のみで済む
・コミッショナーに何とかしてくれといったら冠をつけていいよ
・でも日生他4社+12球団の親会社が優先ね
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date24323.jpg
610やきうマジでやばいぞ:2006/10/21(土) 06:22:47
@巨人離れが深刻(笑)   
【野球】巨人離れ深刻 球団は足下を見直すべき★2
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1161268128/l50
    ↓
    ↓
A日本シリーズが疫病神(笑)
【野球】「疫病神」になった「日本シリーズ」 番組スポンサーが付かず1試合の放送で1億円の赤字
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1161359215/l50
    ↓
    ↓
プロやきうオワタ\(^O^)/
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 07:40:26
日曜21時までに、終われ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 14:54:23
>>607
最初から野球枠にすればよかったのに

普段の中継は延長なしで20:00〜21:30とかにして、編集して録画で放送すればいいじゃん
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 15:31:18
藻前ら今年はシリーズが終わってホットするまもなく日米
ヤキウがあるんだぜ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 16:16:29
>>613
日米野球の後はアジアシリーズなる罰ゲームもあるらしい
615国民は、野球を見るべきらしいぜ:2006/10/22(日) 03:46:15
TBS/フジテレビに”あっぱれ”

野球放送を議論にすると、反応がもの凄く多いことに驚く。←←←【ここ、注目】
それだけ、テレビ番組における野球放送の是非に、関心が高くなっているのだろう。

野球ファン【今年に関しては、「中日ファン/日本ハムファン」】は、地上波で、日本シリーズが見られるかどうかが、最大の関心事だ。

もし昨年、日本シリーズで、「阪神対ロッテ」の試合が放映されなかったらどうなっていただろうか?
大阪地区では、テレビ局に暴徒化した阪神ファンが、押し寄せて、一大ニュースになっただろう。

球団が拠点を置く地域でのプロ野球人気は、衰えたとはいえ、まだまだ凄いものがある。
甲子園の入場者数は、昨年を上回っている。
ナゴヤドームや福岡ドームも入場者数は多い。
冷めているのは、関東地方ぐらいであろう。

野球シーズンになると、世の奥方が、ドラマが見れなくなると、よく嘆いている。←←←【ここから三行ほど、注目!】
テレビお宅も、ドラマが見れなくなる、アニメが見れなくなると嘆いている。
この嘆きも、ある意味では、自分勝手な発想からの発言だ。←←←【通常の番組を見れないと嘆くのが、自分勝手な発想らしい】

プロ野球に限らず、スポーツにはポイントとなる、試合がある。
このような試合を放送することは、マスメディアの責務であろう。
営利企業であって、公共性の高い企業。
この原則を忘れずにいてほしい。

今回、21日の日本シリーズ第一戦は「TBS」、第2戦は「フジテレビ」が放映する。
国民的スポーツ行事で、夏の甲子園みたいなものだ。
テレビがある人は、日本国民のだれでも見られるようにしてあげるべきだろう。
配慮してくれた、「TBS」「フジテレビ」に”あっぱれ”と言いたい。

http://tsunesan.cocolog-nifty.com/shisanunyou/2006/10/tbs_80e8.html#comment-10226147
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 13:11:30
日本シリーズでパチンコのCMだらけだった理由



【野球】「疫病神」になった「日本シリーズ」 番組スポンサーが付かず1試合の放送で1億円の赤字★4
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1161443482/

「疫病神」になった「日本シリーズ」 週刊新潮2006年10月26日号
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date24323.jpg

2006年10月17日(火) 第51巻 第12513号
試験的冠放送スポンサー初導入か
日本シリーズ、京楽名乗り・一連調整注目
http://www.godotsushin.com/backnumber_nikkan/2006/2006_10.html
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 22:01:12
野球死ねよ!!!!!!!
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 22:29:23
F1の生中継が野球延長で録画になる件
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1161521280/l50

10 名前: 音速の名無しさん 投稿日: 2006/10/22(日) 21:51:36 ID:V+roqGYp
O35500888八
視聴者センターに繋いでもらえ
カンに触るような喋り方の姉ちゃんが
かったるそうに対応してくれるぞ

18 名前: 音速の名無しさん [sage] 投稿日: 2006/10/22(日) 21:53:02 ID:HwVJnZCD
電話で抗議してくる!

19 名前: 音速の名無しさん 投稿日: 2006/10/22(日) 21:53:11 ID:buOye/34
>>10
多分オレも電話したから『またかよコラ』って思ったんだよwwww

55 名前: 音速の名無しさん 投稿日: 2006/10/22(日) 22:03:35 ID:V+roqGYp
今電凸したら、ただ今視聴者センターが
大変込み合っております、だとよ
受付の姉ちゃんに文句言っておいた


*ここのID:zAi4vWalが、一人でファビョっているから面白いよ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 22:30:05
野球のせいでF1の生放送が録画になって非難のゴーゴーw


F1の生中継が野球延長で録画になる件
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1161521280/

F1ファンが野球の早期終了を祈るスレ2
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1161522170/

発掘!あるある大事典II  野球死ね
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1161517988/
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 22:33:00
80分延長は酷い。こんなスポーツありますか?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 22:38:27
ない
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 23:06:45
富士テレビは口実が欲しくてわざとやっていたりして。

「延長したところ、抗議が○○件。」→「もう野球中継やらね。」

なら、その策に乗ってやろうじゃないか。


では、電話してくる。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 22:07:48
      ___________
   /|:: ┌──────‐┐ ::|
.  /  |:: |ひき続き     │ ::|
  |.... |:: |日ハムVS.中日│ ::|
  |.... |:: |           │ ::|      /)  /)
  |.... |:: └──────‐┘ ::|    /  ⌒  ヽ
.  \_.|     ┌────┐   │    |      |/\
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∬  (      / / ・・・・・
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,       く く
            /             \     //
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__,ノ


野球中継の延長に迷惑してる人が集まるスレ★3
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1161747134/
野球放送の延長はやめてくれ 3
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1098447413/
アニメの敵!野球中継!
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1158700971/
野球いい加減にしろや
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1161777995/
テレ東で延長はヤヴァイぞwwww
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1161770511/
ちょwww何分延長するきだよwwwwwww
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1161777601/
ちんたらやってんじゃねーよ糞野球
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1161774952/
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 22:17:48
北海道と名古屋でだけやればいいのに 迷惑なんだよ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 22:47:53
契約上、日本シリーズは完全中継が義務づけられているんだよ。
だから、たとえ延長戦になっても試合終了まで中継されるものなのだ。
この事実を知らない奴が多い。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 00:04:13
応援してる椰子等ごと死ねば良いのにね(´・ω・`)
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 00:58:50
「1時間40分遅れでお送りしています」
心配さんは2時4分から・・・

>>625
知ったからどうなる。
1試合1億円の赤字なんだろ?
来年からはそんな契約するな。
最初から放送するな。
1億円失わずに済むぞ。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 14:54:33
>>625
だったら、中継時間を4時間にしろよ!9時の番組休んで!
テレ朝深夜のだめんずうおーかーの予告!休止の場合がありますって出せよ!
テレ朝木9ドラマは日本シリーズがあると回数が減るんだ!
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 14:58:21
昨日サンテレビ(関西)で放送された映画を録画して、
今見ようと思ったら、日本シリーズが出てきた。
中継していたテレビ大阪と間違えたかと思ったら、
サンテレビも予定を変更して中継したようだ。

中日も日本ハムも関西と関係ねーだろ。
大体テレビ大阪でやってるのに意味あんのか?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 17:15:41
>>629
TXが日本シリーズを放送する条件としてSUN/KBSも同時ネットというのがある。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 21:27:31
これって横浜スタジアムだよな???
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date24771.jpg
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 21:40:23
だめんずうぉ〜か〜休止
報ステに直行かな
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 21:41:31
休止だってよ、死ね!!!!
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 21:48:40
     ___
    /     \
   /   \ / \
  |     ・ ・   | テレ朝のドラマ「だめんずうぉ〜か〜」を楽しみにしていた奴よ!今週は諦めろ!
  |     )●(  |ドラマよりも野球の方が大事だ!!来週まで待てない奴は、
  \     廿   ノ
    \____/
〈lilililililililililililililililililililililililililililililililililililililililir       ゚llilililililir
     .llilililii;i;l.   lililililili               ..llililili[゜
    .llililililili゜__gg,,,,lililililili   gg,,,,         __glilililik_  __,,gggllllllgg,,、
    :llililililililililililililililililililili! ./lilililililiv   ./lilii;i;i;i;lililililililili)しglilililill[[゚゚l]lilililii;i;、
   glililili[゛ ./lililililililililili]しlililililili[(^     ^lilililililililililililii;i;lili][゚"    ゚llililili]l.
  glililili][,,_ .;lililililili.llililililililili][(^         メ「゚glililililililili[゚゜      .llililili]l.
 glililililllililililililililililili゜]lilililii;i;"            .;i;i;lililililili゜        .llililili]l.
:li;i;]["  ゚llililililililili゜ .llililili][            ./lililililili]]   __,,gggg,,,,,,.llililili][
     ./lililili[゚  ]lililili]l.     g,,_     ,,i;i;lililililililili]!  :llililililililililililililililili]
    _glililililili"   〈lililili]!     glili[    glilililililii;i;lililili  ]lili][^^"゚llilililililililillg、
   glililililili"    ]lililili][    glilii;i;_  .ヽlililililili゚llililililili   ]lilililii;i;lllilililililililililililill
 ./lililili["      lililililililililililililililililili][    ゚゚l[゜ lililili][   .\]llllllllll[゚゚"^i;i;][「゜
メlilill[゚"        ^lllli;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;i;llll[゛       .l]ll[["           `、
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 21:54:01
あーあ、また野球かよ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 21:55:25
休止されて当然と言われるドラマも珍しいなw
そんなに駄作ドラマなのかこれ?w
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 22:28:36
糞ハム氏ね
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 23:22:33
明日、職場じゃ野球の話しから一日が始まるんだろうな…

欝だ。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 23:48:05
野球に全く興味が無い民間人も沢山いるんだから、延長やめて欲しいわぁ。
知りたきゃニュースで知ればいいし、ホント勘弁。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 01:28:24
第4戦はテレビ東京が中継したばっかりに、肝心の北海道で見られない地方がw
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 17:15:56
★〜視スレからのお知らせ〜★



野球中継に腹が立つそこの君!君も視スラーの仲間にならないか?
視スレはやる気のある君を待っている!ウェルカム、ウェルカム

     ____
    / :::::::::::::::::::::\
   / ::::::::::::::::::::::G:::::|
   (===============
   /''''''    ''''''::::::: \
   |  ・    、 ・   |
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:|
   |   `-=ニ=- '  .:::::|
   \  `ニニ´  .:::/
   /`ー‐--‐‐―´\
プロ野球の視聴率を語る1469
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/npb/1161927512/
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 18:50:43
>>625 >>630
契約に詳しそうなお方に質問です。
人様に迷惑をかける
(野球と関係ない番組をめちゃくちゃにし、
 野球に関心のない人を不愉快にさせる)
ことを禁じる条項は入っていないのですか?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 20:18:04
みんなヤキウ中継は今年はコレで終わりじゃないんだ
来月の初っぱなからは日米ヤキウが始まるZE
また来月も繰り下げ繰り下げの嵐だな
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 13:51:29
来月は日米野球とアジアシリーズがあるぜ
繰り下げの嵐かな?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 22:45:59
    ____
    / :::::::::::::::::::::\  ♪
   / ::::::::::::::::::::::G:::::|          ♪
   (===============   ♪
   /''''''    ''''''::::::: \            ♪
   |  ・    、 ・   |     ♪
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:|
   |   `-=ニ=- '  .:::::| やきゅうってさいこう〜 エキサイトしちゃう〜♪
   \  `ニニ´  .:::/
   /`ー‐--‐‐―´\  ♪

http://www.youtube.com/watch?v=S9a_XUN-vEQ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 23:19:15
あははw
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 02:39:02
ふと思い出したんだけど
ごっつええ感じが終わったの野球のせいなんだよな
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 07:14:37
延長無いじゃん。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 18:20:51
 
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 19:01:25
野球より録画の分際で延長ありのバレー中継のほうがタチ悪い。オープニングの歌邪魔
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 13:56:59
報ステ氏ね
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 18:31:21
  |         |  |      ________________________________________________
  |         |  |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|                    ||
  |         |  |   / /|TTTTTT   TTTTTTTTTT||TTTTT
  |        /\ |  /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/         ∧_∧
/|\/  / /  |/ /           (___)
/|    / /  /ヽ            /〔 祭 〕〕つ
  |   | ̄|  | |ヽ/l            `/二二ヽ
  |   |  |/| |__|/   ∧_∧     / /(_)
  |   |/|  |/      ( ´∀`)   (_)    ∧_∧
  |   |  |/      // /  ^ ̄]゚        (`   )
  |   |/        ゚/ ̄ ̄_ヽ         ⊂〔〔 祭 〕
  |  /         /_ノ(_)          ┌|___|
  |/          (__)             (_ノ ヽ ヽ
/                                (_)


【野球】三洋電機、プロ野球オールスターのスポンサー降りる
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164962654/
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 01:54:11
ドーハ・アジア大会:野球 「不毛の地」でも運営順調 砂漠の野球場、スタッフ献身

当初、野球とソフトボールは実施予定がなかったが、日本などの要請が実って追加された。
郊外の砂漠のような土地に、約100万ドル(約1億1500万円)をかけて観客席500人程度の球場が造られた。
カタールには野球やソフトの競技団体がないため、大会後にはサッカー場へ改築する予定。
http://www.mainichi-msn.co.jp/sports/feature/archive/news/2006/12/07/20061207ddm035050160000c.html


【アジア大会】野球「不毛の地」でも運営順調 砂漠の野球場、大会後にはサッカー場へ[12/08]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1165504147/
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 04:34:49
日テレ 来季の巨人戦中継を23試合削減
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20061214037.html

視聴率が低迷しているプロ野球の巨人戦中継について、
日本テレビは14日、来年の巨人主催試合の地上波での放送予定を、
今年の63試合から40試合に大幅削減すると発表した。

同局によると、来年の巨人主催試合は72試合。
BS日テレで中継するのは地上波と重複しない22試合(今年は5試合)。
CSの日テレG+は今年と同様に全試合を中継する。
他球団主催の試合については、今後調整する。

同局は今年、地上波で放送予定だった巨人主催の63試合のうち
57試合を実際に中継。他球団主催の巨人戦も計6試合放送した。

中継試合数の削減について日本テレビの久保伸太郎社長は
「視聴率(低下)が大きな引き金であったことは否定しない。
地上波の視聴率を含む業績を何としても取り戻すことと、
本格的な普及が見えてきたBS日テレへのコンテンツ供給が理由だ」
と語った。

巨人戦ナイター中継の全局の年間平均視聴率は今年、9・6%
(関東地区、ビデオリサーチ調べ)で、過去最低を更新した。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 12:50:13
まなみが住人にパンチラうpをねだられる!
345 名前:困った時の名無しさん[sage] 投稿日:2006/12/12(火) 20:55:25
>>まなみ
本当にスタイルいいの?顔はいいからさ、スカート前にめくってパンツ見せてよ。

→言われるままパンチラ写メをあpろーだにうp
366 名前:まなみ[sage] 投稿日:2006/12/12(火) 21:34:16
ウソじゃないでしょ?信じてくれましたか?

→騙されたことに気がつく
459 名前:まなみ[] 投稿日:2006/12/13(水) 07:10:23
ウワーン・゜゜・(/□\*)・゜゜・消し方教えて〜!

パンチラうp会場
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1145963882/
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 13:04:01
「株式」 日テレ(9404)−個別銘柄ショートコメント

買い優勢。来年度の巨人戦中継試合数の削減方針が明らかにされており、ポジティ
ブに捉えられている模様。GSでは目標株価21000円として、投資判断を「中立」
から「買い」に格上げ、視聴率の改善期待のほか、大株主にモノを申したという点
で、一般株主に対する意識向上とも受け止められると。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061215-00000011-fis-biz



値上がり率上位 09:36
順位 銘柄 現在値
1 光通信 5,680 (+9.44%)
2 大東紡 179 (+7.19%)
3 飯田産業 1,919 (+6.61%)
4 アークス 1,464 (+5.48%)
5 日本テレビ 17,060 (+5.50%)
657☆元プロ野球投手野村貴仁【現役時代の薬物服用が明らかに!】:2006/12/20(水) 14:24:15
【野球】元オリックスの野村投手、現役時代の薬物使用認めた! 同僚選手たちにも分け与えていた・・・★2
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1166588989/l50

祭りキタ━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!


658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 12:28:12

659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 12:37:23
放送延長∩(゚∀゚∩)age
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 14:10:37
     巛彡彡ミミミミミ彡彡
    巛巛巛巛巛巛巛彡彡
    |:::::::          i
     l::::::::    _,ノ' 'ヽ、_ .|    いや、だからお金の問題じゃないんです・・・
     |::::::   -・=- , (/ ̄ ̄ヽ
   /| (6  uU⌒ )./  v c,.jヽ                     ううっ・・・
 /゙^⌒ヽ、,へ、┃/    ノー'ぅ' J
/       i  '⌒ヽ   /----''゙ヽ__
            ヽ / ///  ヽ
             iノ '⌒''"゙⌒^`  〉
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 19:02:29
 
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 17:11:58
野球のキャンプ報道うざい
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 18:47:16
NHKの野球偏向は異常だろ。

664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 14:38:38
MLB野球中継を続ける限り受信料を払わないスレッド
http://tv10.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1170347374/
665意見を募集中のようなので、暇な方はぜひ書き込んであげてください:2007/02/12(月) 15:44:47
プロ野球フアン・・貴方のご意見は・・・

テレビのスポーツ実況放送は、ゲームの始めから終わりまで放送するのが原則だと思うが、
プロ野球に限ってはNHKのBS放送以外どこの局もやっていない。
ここ数年、プロ野球の人気が下降線をたどっていると言われているが、サッカー人気の上昇や、
他のスポーツに興味が移っていることも確かにあるのだろうが、私はそれだけではないと思っている。 
一番大きな原因は各局の放送姿勢にあると思う。

野球フアンにとって、始めから終わりまでゲーム全部が見られないのが先ず気にいらない。 
しかも、一番の見所である8〜9回位になると、ツーアウト満塁だろうが、なんだろうが、「誠に残念ですが、放送時間がなくなりました。
申し訳ありません。」で、実況が切れてしまう。局側に言わせると、9時迄の予定を24分延長しているのだから(実質20分ぐらいだけど)これで良いと思っているのだろう。 
私の場合は直ぐにラジオに切り替えて続きを聞いているが、画面が無いことでいつも消化不良になっている。
これ以外にも各局担当者は、(特に局の責任者やスポーツ局長)野球を知らないか野球が嫌いなのではないかと思われることがある。
それは、コマーシャルが終わってスタジアムの画面が映し出されると、既にワンアウトになっていることがしばしばある。 野球はスリーアウトでチェンジになることを解っていない。
スリーアウトのうちワンアウト後からということは、ゲームの1/3を見せないことになる。
確かに局としては収益やスポンサーの意向など、又、コマーシャル本数を時間内に消化しなければならない制約の中で放送しているのだろうが、視聴率が下がれば結局スポンサーの意に添わないことになる。
テレビ観戦フアンが増えれば視聴率があがり、野球人気も上昇するだろうし、スポンサーも喜ぶし、放送局も営業がやりやすくなるはずである。
要するに、テレビ観戦フアンをどうしたら増やせるかを考えることが一番大切なのに、フアンのいやがる事ばかりやっているのが現状である。

666意見を募集中のようなので、暇な方はぜひ書き込んであげてください:2007/02/12(月) 15:47:35
そこで各局に私からの提案。
@「野球放送責任者に野球キチガイを抜擢すること」
A「放送日数を減らしても良いから、始めから終わりまでの完全放送にすること」
B「ゲームは各回の先頭バッターの初球から放送のこと」
C「どうしてもコマーシャルを入れたいときは、隅のスモール画面でプレーを写すこと」
D「放送時間の頭に、野球を知らないバカ姉チャンを使って、 ”今夜の見どころ”なんてコマーシャル稼ぎの時間帯を作らない。
以上、実現すれば視聴率アップは間違いなしと確信している。
各局に真剣なご検討乞う。
(実は昨年同じような提案を各局スポーツ放送責任者に手紙で出したのだけど、どの局からも返事は無かった。)
私が思いつかない良いアイディアがまだまだ沢山あると思う。
野球フアンの皆さんが、局やスポンサーにとって良いアイディアを出し続ければ、我々はゲームを楽しめる事になるので、ドンドン知恵を絞って提案してください。
なお、テレビの野球解説者の方が、どなたも各局の放送姿勢に対して意見を言わないのが不思議でならない。
どなたか、解説者の方をご存知ならば、是非ともこの提案をお話いただきたい。

野球キチガイの横浜の裕次郎 62歳

http://ojisama.cocolog-nifty.com/blog/2007/02/post_7bfe_1.html
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 18:35:18
今季から福岡ソフトバンクに移籍したニコースキー投手が、日本での春季キャンプを体験した感想をコラムにまとめて、AP通信に寄稿。シアトル・タイムス紙の電子版が13日付けで報じた。

同記事によると、初めて日本での春季キャンプに参加したニコースキーは、まず、朝の7時40分から全体ミーティングが行われることに、びっくりしたという。
更に、宿舎からキャンプ施設への送迎に、禁煙バスと喫煙バスの2種類があることには、仰天してしまった。「僕らの世代のアメリカ人の野球選手は絶対にしたことのない決断を迫られる。
禁煙バスに乗るか、それとも、喫煙バスに乗るか。そんなオプションがあるなんて。日本のプロ野球選手は40%が喫煙者だから、分けているらしい」と、カルチャーショックを綴っている。
http://news.livedoor.com/article/detail/3027703/


>日本のプロ野球選手は40%が喫煙者
本当にスポーツ選手かよw
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 13:54:09

TV局の人が野球を見てくださいといいわけしてる時の、子供達の冷めたような顔がw
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/28786.wmv
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 23:49:42
プロ野球のキャンプ情報流しまくってるマスゴミきも杉。
北朝鮮と変わらんな。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 08:33:55
キャンプ情報って野球脳のおっさんにしか需要ないだろw
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 11:30:06
なぜ他の放送予定番組をつぶしてまで野球を延長するのかがわからない。たしかに野球のテレビ中継を楽しみにしてるやつもいるだろうが逆につぶされた番組を楽しみにしてるやつだっている。予定通りに放送するのが普通だろう?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 16:48:43
スポーツ新聞に続く若者のTV(地上波)離れは凄いみたいだけど。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 17:57:56
スポ新は恥ずかしくてとても持って歩けない
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 23:52:02
くだらんキャンプ情報もうざいよ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 06:09:00
http://www.major.jp/photo/photo/images/070213.jpg

日本のマスゴミが気が狂ったかのように騒いでるけど、ただのデブじゃん。。。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 12:26:49
NHK 2007/2/16 *7:00 ニュース スポーツコーナー6分00秒 すべて野球のニュース
NHK 2007/2/17 *7:00 ニュース スポーツコーナー4分30秒 すべて野球のニュース
NHK 2007/2/18 *7:00 ニュース スポーツコーナー6分30秒 内5分30秒野球のニュース(全体の85%) のこりバレー・バスケ・ラグビー
NHK 2007/2/19 *7:00 ニュース スポーツコーナー7分00秒 すべて野球のニュース
NHK 2007/2/20 *7:00 ニュース スポーツコーナー5分00秒 すべて野球のニュース
NHK 2007/2/21 *7:00 ニュース スポーツコーナー6分50秒 すべて野球のニュース
NHK 2007/2/22 *7:00 ニュース スポーツコーナー6分30秒 すべて野球のニュース

NHK1週間の結果7:00のニュース スポーツ報道合計42分20秒 内41分20秒やきゅうのニュース(全体の98%)

このきちがい野球洗脳報道を何とかしてくれ。しかも野球は今シーズンオフだぞ。
公式戦が行われているバスケ、スキー、スノボ、アイスホッケー、バレーとかをちゃんと報道しろやカス。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 12:55:48
あの野球嫌いのフジテレビが、何故か今年も最大15分延長するらしい。放映権スレより。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 21:16:58
日テレちんはやめてくれました

ですので
フジテレビさんもやめてください m(_ _)m
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 16:33:31
>>676
その結果がこれ。

【スキー】ナゼデスカ? ノルディック世界選手権に目立つ空席…欧州選手や報道陣から驚きの声[02/27]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1172548099/
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 20:03:13
野球洗脳偏向報道の悪影響がこんな所にまで・・・

【スキー】ナゼデスカ? ノルディック世界選手権に目立つ空席…欧州選手や報道陣から驚きの声★2
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1172571346/
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 23:51:13
>>679
>>680

結構スレが伸びてるとこみると野球報道ってかなりウザがられてるんだな。

682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 16:18:48
アニメ録るのに困る
絶対だめ 延長
勘弁して 頼む ・Д;  うう
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 10:42:33
昔、福岡ダイエーホークスが優勝したときに訳のわからん特番のせいで全番組が30分遅れて、頭文字D2ndの第一話を撮り損ねた福岡人が山ほどいた。
野球くだらん。専用チャンネルでも作ってやってろ。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 15:46:46
ニュースのスポーツコーナーもほとんどが野球orz
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/02(金) 23:43:49
それだけ煽ってもらっても巨人戦の視聴率は1ケタw
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 22:16:11

〜韓国のバラエティー番組の一コマ〜

「悪いことをするときは日本人というんだよな、必ずね」
「足を踏んだら、すいません(日本語で)」
観客爆笑
「小さな愛国心ですよ(笑)」
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=ttalk&nid=610301

687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 23:14:15
日曜のBS1すげえな、まさに野球ch

05:55 魅力いっぱい!大リーグ 「北野大」

11:10 ドキュメント・スポーツ大陸 「大リーグへの道・怪物伝説・松坂」

17:35 魅力いっぱい!大リーグ 「室井佑月」

19:10 大リーグへの招待状〜2007夢の舞台へようこそ

22:10 NHKスペシャル 「大リーガー野茂」夢・栄光・苦悩の記録▽ドジャース多国籍軍団と野茂

23:10 ドキュメント・スポーツ大陸 「不屈のトルネード・野茂英雄・200勝の原点」

01:10 魅力いっぱい!大リーグ 「ダニエル・カール」
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 19:00:16
今日のBS1

19:10 大リーグへの招待状〜2007夢の舞台へようこそ 日本選手最新情報▽宿命のライバル!ヤンキース対レッドソックス物語▽大魔神!登場(中断ニュース)
22:10 NHKスペシャル 「大リーガー野茂」夢・栄光・苦悩の記録▽ドジャース多国籍軍団と野茂
23:10 ドキュメント・スポーツ大陸再放送 「不屈のトルネード・野茂英雄・200勝の原点」
01:10 魅力いっぱい!大リーグ 「ダニエル・カール」



もう、野球ファン以外受信料払わなくていいよ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 01:06:52
>>687-688
これはひどい
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 20:29:30
公共放送のくせに、スポーツ中継時間の8割ぐらい野球じゃないか?
受信料を野球ファンから3倍とれ。

http://www.nhk.or.jp/s-live/scheduleall/w20070402.html
http://www.nhk.or.jp/s-live/scheduleall/w20070409.html
http://www.nhk.or.jp/s-live/scheduleall/w20070416.html
http://www.nhk.or.jp/s-live/scheduleall/w20070423.html
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 20:57:18
月刊「記録」編集部

高校野球なんて止めてしまえ
http://gekkankiroku.cocolog-nifty.com/edit/2005/07/post_2c9a.html
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 01:58:14
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 01:59:38
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 08:16:46
NHKニュースのスポーツコーナー

プロ野球
巨人高橋
楽天田中
センバツ高校野球
メジャーリーグ情報
松坂情報

以上スポーツコーナーでした。




公共放送のくせにひどい有様っすよ、まじで。。。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 00:28:12
>開幕の3試合だけは30分間延長できるようにする。
今日延長してたけど、あと2日か。もうすぐだな。

【放送】日本テレビ:今季は巨人戦の放送を延長せず、BS日テレも…視聴率低迷・後番組にも悪影響で [07/02/26]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1172499051/l50
▽News Source NIKKEI NET 2007年02月26日07時00分
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20070226AT1D2607G26022007.html
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 21:20:37
>>695
もっと早く止めてくれれば良かったのに(・ω・`)

DEATH NOTEの録画失敗したから、来週から見る気なくした
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 22:36:06
>>696
(´Д)人(Д`)ナカーマ
自分もデスノの録画予約失敗したorz
野球中継をここまで憎いと思ったのは久しぶりだ…
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 10:53:17
>>697
L死んだぞ。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 12:35:16
青森でプリズンブレイクの”最終回”だったんだけど、糞野球延長のせいで録画失敗した orz
ほんと糞野球は癌でしかないな。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 12:38:45
録画失敗する奴は余ほど頭が悪いんだよねw
自分の頭の弱さを人のせいにするなんてw
まぁ今日で延長は最後で秋までないけどさw
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 20:07:40
>>700
煽りはどうでもいいけど、延長が無くなるのはすごく嬉しい
来期以降も延長を無くしてほしいよ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 11:10:50
でも廃止するの日テレだけじゃないの?他が延長する可能背もあるんじゃ・・・
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 13:13:02
財務相 松坂報道めぐりNHK批判

尾身幸次財務相は6日の閣議後の記者会見で、米大リーグ、レッドソックスの松坂大輔投手が初勝利したことに関連して
「この種の問題をNHKで毎朝取り上げるのは、ニュースのバランスから見て問題がある」と述べ、NHKの放送姿勢を批判した。
また財務相は「世界や人類全体の動きを、もうちょっと多く放送しないと、公共放送としての意味が薄れてくる。
経済や社会、国際関係のニュースをバランスよく報道してもらいたい」と、NHKに注文を付けた。
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20070406019.html




【放送】NHK、大リーグ情報に時間割きすぎ…尾見財務相
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1175827634/
【マスコミ】尾身財務相「(松坂投手などを)NHKで毎朝取り上げるのは、ニュースのバランスから見て問題がある」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175825584/
尾身財務相 「おいNHKよ、松坂のニュースばかり取り上げるな、バランスを考えろ。」
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1175828149/
【テレビ/MLB】尾身財務相 松坂報道めぐりNHK批判
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1175827590/
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 09:18:49
公共放送がみなさまの受信料でこんな事やってるんですよ


【MLB/テレビ】「MLBはNHK」をアピール 【メジャーリーグ・ベースボール フェスティバル】
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1175563640/
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 10:54:21
野球ファンに送る本日(4/7)のNHK野球番組案内です。


06:00 〜 08:15 おはよう日本 2007メジャーリーグ日本人選手投打に活躍(総合)
08:30 〜 09:00 NHK週刊ニュース 「衝撃デビュー松坂初勝利」(総合)
08:05 〜 11:00 大リーグ ヤンキース(BS1)
11:10 〜 14:00 大リーグ マリナーズ(BS1)
14:00 〜 15:00 土曜スタジオパーク MLB開幕イベント(総合)
15:10 〜 17:00 どこへ向かうプロ野球(BS1)
17:50 〜 17:55 魅力いっぱい!大リーグ(BS1)
17:58 〜 22:00 巨人×阪神(NHKハイビジョン)
18:10 〜 18:45 巨人×阪神(総合)
19:30 〜 21:15 巨人×阪神(総合)
22:30 〜 22:55 スポーツニュース(総合)
00:10 〜 01:10  「怪物伝説」松坂大輔(総合)
00:55 〜 01:00 魅力いっぱい!大リーグ(BS1)
02:00 〜 05:00 大リーグ ヤンキース(NHKハイビジョン)


勿論、その他のニュースでも野球結果を流します。
松坂とか関係なくこの調子で半年続くので宜しくw

3局あわせて延べ30時間ほどか。野球洗脳警報発令すべきだな。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 02:04:10
録画してた、くりぃむのドッキリのやつを見ようと思ったんだけど
延長してるじゃん。開幕だけ延長するってどうなの?


707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 17:58:13
巨人阪神戦で10%しか取れない欠陥スポーツを中継するのやめろよ。
どうせおっさんしか見てないんだろ?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 18:00:50
スポーツはそれぞれ専門チャンネルにしたらいいのに
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 19:37:11
>>707
俺のような大学生も少しは見ていますが何か。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 20:24:05
球場にいくと結構若い人いるけどね。
若者の趣味の多様化により多少はしょうがないよ。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 20:36:10
延長すると、21時の番組をみたい連中の視聴率分が加算されて
大幅に上がるから、意地でも延長してきたんだよな。
これからもフジとテレ朝は15分とかでも延長を続ける気らしい。
 
日テレは後番組の視聴率クラッシュでさすがに延長止めるみたい
だけど、野球自体の数字は思い切り下がるだろうな。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 20:53:48
別に後の番組は見たくないけど、
きょうの広島対巨人なんて延長する必要はないと思うけどな。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 21:16:40
やきゅう、1桁目前w
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 21:35:36
>>712
あれで延長しなかったら、地上波を頼ってる
カープファンからクレーム来てたと思う。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 22:27:31
巨人ファンって言うかケーブルテレビ加入するとG+が自動的に見れる
500万世帯。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 09:57:43
195 ◆N3.7LOnMw2 sage 2007/04/11(水) 09:32:17 ID:y+qKqdTE0
*7.3% 19:03-21:04 CX* BASEBALL SPECIAL 2007〜野球道〜「広島×巨人」

www
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 10:21:20
196 ◆N3.7LOnMw2 sage New! 2007/04/11(水) 10:18:33 ID:y+qKqdTE0
>>195訂正
*9.7% 19:03-21:04 CX* BASEBALL SPECIAL 2007〜野球道〜「広島×巨人」

7.3%は最初の3分間

見事に釣られましたwごめんなさい
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 14:51:08
*9.6% 18:55-20:54 TBS ザ・プロ野球「広島×巨人」

連続一桁で野球豚脂肪w
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 20:36:39
福岡人と広島人カワイソス・・・・


福岡と広島はモクスペやらずに糞野球
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1176373484/
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 13:39:23
メジャーリーグ日本人対決に全米が注目・・・
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  (⌒)    ピ
/ ̄ ̄|        ∧_∧ 
| ||.  |     ━⊂(・∀・ ) 嘘つけ
\__|    ========  \
 |   |   /※※※※ゞノ,_)
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 19:18:47
           ○ < 煽るなよ!絶対に煽るなよ!
  ○  ○   /|
  |こ |こ    |⌒|〜〜〜〜〜|
  >ヽ >ヽ  | ̄ |_____|



東海地方はレスキュー24時放送しないで野球てwww
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1176804911/
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 13:24:45
今、NHKBS1もNHKBShiもアメリカ野球やってるわぁ
しかも今日のBS1は、メジャー中継2試合目でだし

NHKっていったい…
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 20:23:45
肛門が痛い
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 19:43:42
延長するくらいなら最初から枠を取っておけ。
「延長の場合アリ」ってなんだよふざけんな
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 18:08:46
つーか10分延長とかなんか意味あんのか?
展開が微妙なときだけとか、あと10分あれば終わりそうなときだけってならわかるが
とりあえず試合終わんなきゃ最大延長の時間まで延長してるじゃん
8回表10-0とかでも延長するもんな、アホかバカかと
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 19:35:54
【野球】巨人戦ナイター、4月の視聴率は過去最低の10.8%
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177985680/
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 14:59:46
またかよKBSさんよ……
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 15:20:13
番組欄のとおりに放送してりゃ誰からも文句はでないのにな
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 01:37:11
KBSって延長があっても当日の番組欄を予定時間のまま掲載し続けてるんだっけ
無能な局だね
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 01:37:35
>>727
大学野球なんか延長するな。中継するな。NHK京都に任せておけ。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 01:39:12
>>724
同意。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 12:44:08
せっかく延長しても見るのはオッサンしかいないもんなー
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 08:18:29
定期保守
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 03:23:04
これは、マジか?よりによって、コマンドーがあと番組とはねwww


258 名前: オールスター(笑)第一戦の後に「コマンドー」が・・・ 投稿日: 2007/06/30(土) 03:19:42 ID:pdDr5bE00
★おまいらの大好きな「コマンドー」が7月20日(金)に放送!!

しかし・・・・
前番組が、プロやきうのガリバーオールスター(笑)第一戦で、なんと【最大延長10:54まで('A`) 】

http://f48.aaa.livedoor.jp/~siokan/nida/bbssrc/1183138379351.jpg
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 22:42:10


【野球】7,8日の巨人戦視聴率は5.7%,4.7% 再放送のミステリードラマに完敗
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1184080284/

今季の巨人のデーゲームは昨年より5試合多い14試合。
昨年ゼロだったホームゲームが2試合も含まれている。
「勝ってもテレビ視聴率は下げ止まらない。来季はデーゲームがさらに増えるでしょう。
球場の観客動員だけを考えるなら週末はデーゲームの方がよいのですから」と
球団関係者が指摘する。

デーゲームが増えても安穏としていられない。先週末のヤクルト3連戦は
ナイターの金曜が全国中継なし。デーゲームだった土、日曜はフジテレビが中継したが
視聴率は5.7%、4.7%。
日曜はテレビ東京の再放送のミステリードラマ『密会の宿2』(8.5%)に完敗(ビデオリサーチ調べ、関東地区)。
昼間の視聴率も苦戦中だ。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 00:15:05
▼テレビ朝日
「サッカーアジアカップ・日本vsベトナム」20.0%。



▼テレビ東京
「プロ野球・阪神vs巨人」5.2%。

▼テレビ東京
「プロ野球・阪神vs巨人」5.2%。

▼テレビ東京
「プロ野球・阪神vs巨人」5.2%。
             ∧..∧
           . (´・ω・`) 
           cく_>ycく__)
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 14:21:18
やきうばかりに気をとられ
バレーが延長していたとは。
おかげで深夜映画の最後10分、一番いいところが切れてた。
すざけるな
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 01:42:06
KBS
1時間25分の延長

いいかげんにしろ野球フェチめ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 23:14:00
ボンズの本塁打記録の視聴率は1・1%
http://www.daily.co.jp/newsflash/2007/08/09/0000525348.shtml
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 20:53:50
一握りの野球マニアのために、他者を犠牲にする独裁。それが延長。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 10:34:00
野球中継は腹が出た醜い野球ファンのおっさんしか見てないから早く消滅してほしい
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 13:20:46
野球いらね
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 20:41:58
民放は最近延長しないじゃん
犬HKだけじゃね?延長って・・・
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 20:54:51
>>743
MBSとFBSのデーゲーム中継は、未だに
中継延長あるけど・・・

まぁ地方局はこのスレ的に論外だろ?
745山下敦士:2007/09/12(水) 22:40:21
テレ玉も延長あるぞ
U局は論外かな?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 18:04:47
プロ野球性別年齢別視聴率
(NHKテレビ・ラジオ視聴の現況2007.06全国個人視聴率)

0-12歳男子 *3%
12-19歳男子 *1%
20代男性 *1%
30代男性 *1%
40代男性 *5%
50代男性 13%
60代男性 19%
70代男性 29%

0-12歳女子 *0%
13-19歳女子 *0%
20代女性 *0%
30代女性 *1%
40代女性 *3%
50代女性 *4%
60代女性 13%
70代女性 20%

ttp://www.nhk.or.jp/bunken/
747もう野球を許してあげて:2007/10/03(水) 19:17:17
■■■■□□□□□□□□□□
■■■■□□□□□□□□□□
■番宣■□□□□御殿□□□□
■■■■□□□□□□□□□□
■■■■□□□□□□□□□□
□□□□■■■■■■■■■■
□胴上□■■■■番宣■■■■
□□□□■■■■■■■■■■

http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1191327586.jpg
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 11:19:58

*5.3% 19:00-21:34 TX* プロ野球パ・リーグクライマックスシリーズ第1ステージ「ロッテ×ソフトバンク」
*7.1% 19:00-21:35 TX* プロ野球パ・リーグクライマックスシリーズ第1ステージ「ロッテ×ソフトバンク」

ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
/ ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
 /         // /          //
    ∩___∩     ∩___∩
    | ノ⌒  ⌒ ヽ    | ノ⌒  ⌒ ヽ
   /  >  < |   /   =  =  |
   |    ( _●_)  ミ |    ( _●_)  ミ
   ヽ     `Y⌒l_ノ  ヽ     `Y⌒l_ノ
   /ヽ  人_(  ヽ / ヽ 人_(  ヽ
  /    ̄  ̄ ヽ-イ /     ̄  ̄ヽ-イ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 12:58:07
今月下旬には、延長無制限の日本シリーズも始まりますね。延長無制限はビデオのタイマーが組みづらい。時間が読めないなど散々。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 19:13:46
>>749
え?録画なんてレコーダーが勝手に追従してくれるじゃん
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 00:55:42
さあ五輪予選が始まるよ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 08:03:48
あのさ、TVではオーバーな野球報道とか熱狂的な野球ファンとかやたらと
出てくるけど、正直オレのまわりにそんな人間はいない。
 早いはなし野球中継をメシのタネにしてるマスコミの都合で盛り上げてるん
でしょ。
 うるさいだけだし。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 11:01:04
定期age
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 11:46:10
もうすぐ開幕age
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 10:47:26
プロ野球テレビ中継 ついに消滅か!?

プロ野球のテレビ中継は年々減少しているが、今シーズンは一層ひどくなるようだという。
最大の理由は「スター不在」である。ひょっとすると、8月には北京オリンピックもあるし、
サッカーW杯予選もあるし“放映ゼロ”の最悪事態も、に球界は頭を抱えている…。

大手の広告代理店幹部が語る。

「プロ野球中継の話を持っていっても、スポンサーは横を向いていますよ。スポンサーに
なってもヒトケタの視聴率ではメリットがない、と最近でははっきり言われます。もう企
業にとってプロ野球の利用価値はほとんどないということなんですね」

テレビ関係者も、その通り、とうなずきながら言う。

「数年前までは肩で風を切って闊歩していたプロ野球担当はまるで元気がありませんね。
プロ野球はいまや商売にならない代名詞みたいなものですから。テレビ局もプロ野球で勝
負をする時代は終わったという認識ですよ」

かつてドル箱だった巨人戦も視聴率が10%を超えることが少なくなってきた。他の球団は推
して知るべきである。パ・リーグが強いからといっても全国レベルでは話にならない。

球界関係者は「全く頭の痛い問題です」と告白する。「スポンサーから魅力がないと言われ
たら返す言葉がない。事実、スター選手は毎年のように大リーグに行ってしまいますから」。
といってスターなんて簡単に作れるわけではない。八方ふさがりの体なのである。

http://news.livedoor.com/article/detail/3531187/
756もう、いいだろ〜?:2008/03/25(火) 22:05:31
野球放送の延長はやめてくれ!

もう、いい加減、いいだろ〜!

視聴率も減少気味だし、ハッキリ言って『邪魔』なんだよね!

テレビでのプロ野球の放送そのものが、要らない時代に成って来てるべ?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 21:41:25
はやくなくなればいいのに
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 14:33:32
メジャーの開幕シリーズ。開幕戦は30分延長しても試合途中で終了。
2戦目は延長すれば、試合終了まで中継できたのに、延長せず。
日テレは最初から放送するな。延長の場合ありなんて書くな。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:53:19
やきう氏ね
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 23:15:31
巨人開幕戦視聴率は11.0%…ナイターでは過去最低

 28日夜にフジテレビ系で放送されたプロ野球開幕戦のヤクルト対巨人ナイター中継の
平均視聴率が11・0%(関東地区)で、昨年の13・1%を下回り、巨人開幕戦のナイター中継としては
過去最低を記録したことが31日、ビデオリサーチの調べで分かった。関西地区では、関西テレビが
阪神対横浜の開幕戦を主に中継し、途中で巨人戦の映像を入れる形で放送し、視聴率は17・1%だった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080331-00000083-san-soci


出だしからこの調子では、先が思いやられる――。野球中継に対する関係者の反応である。
日本テレビが放送したMLBプレシーズンゲームと開幕2戦。22日「巨人―アスレチックス」の視聴率は10.2%、
翌23日「巨人―レッドソックス」は11.7%、松坂大輔が先発した25日の開幕戦「アスレチックス―レッドソックス」は12.8%、
26日の第2戦7.8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)といずれも“ボーダーライン”の15%をクリアできなかった。
メジャー、それも“大看板”の松坂が投げて12%台なのは日テレとしてはやはり誤算だろう。

「日テレにとってショックなのはフジテレビが22日23時台に『世界フィギュア男子フリー』を放送して12.7%を獲得したことです。
ゴールデンで放送した巨人戦がメダルすら獲得できなかった男子フィギュアに負けたわけだからね」(マスコミ関係者)
ちなみに、セ・リーグの28日の開幕戦はヤクルト―巨人でフジが放送する。
ここまで不人気なだけに、日テレは他局での放送をむしろ歓迎しているのではないか。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080331-00000003-gen-ent
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 19:42:54
野球つまんね
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 21:12:27
今日は延長なしでした。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 21:39:12
>>749
無制限じゃないよ 延長戦は15回まで 第7戦目までもつれて3勝3敗1分になり第8戦目行う場合のみ回数制限無しの決着つくまでになる
ペナントレースは12回まで
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 21:06:09
つまらんね
投手交替でもないのにノロノロ歩いて
ころした岩
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 01:31:05
>>763
回数じゃなくて時間のことだと思う
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 02:33:39
スカパーかワンセグだけで放送して欲しい
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 05:19:32
見てるのは団塊だけなんじゃないの?そのうち終わることを祈ります。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 07:52:55
今朝、昨日録画した映画を確認したらのラストが切れていた。
涙があふれた。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 08:06:04
高校やきうを見習って試合の進行を早くしろよw
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 11:05:36
そんなに不満なら東京へ引っ越せ
そんなに不満なら東京へ引っ越せ
そんなに不満なら東京へ引っ越せ
そんなに不満なら東京へ引っ越せ
そんなに不満なら東京へ引っ越せ
そんなに不満なら東京へ引っ越せ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 23:26:25
裏で演出という偽装工作が非常に多い腐った芸能やドラマを見るよりかは、野球のほうが断然良い。
筋書きがないスポーツのほうが全然まし。
だから、延長してくれても構わない。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 07:19:23
こんなくだらないもの
公共の電波で流すのも意味ワカンネーのに
試合がおわんねーから後続番組無視して延長?
おいおい人の迷惑かんがえず放送業界のがん細胞かよ!
なんの意味もない球打ちなんて翌日のスポーツ欄で十分だろ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 08:03:41
地上波のコンテンツなんぞ殆どがくだらないものだからどうでもいいw
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 19:08:33
その後続番組の内容に関わってくるよな。
政治・経済などの報道関係はOKだ。
偽装工作に踊らされて、騙されてるよりよっぽどマシだ。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 22:00:41
誰か満員の野球場にサリンでも撒かないかな?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 22:55:08
【MGO】METAL GEAR ONLINE Part189
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1208589099/

71 名も無き冒険者 New! 2008/04/20(日) 02:13:53 ID:669uqu3V
パワプロのネット対戦したくてIDとろうとしたらサイトつながんねーのはお前らのせいか!!!!!!!
ばかちんが!!!!


85 名も無き冒険者 sage New! 2008/04/20(日) 04:24:26 ID:LmuCB82W
>>71
糞野球の延長止めてから言え、ボケ


691 名も無き冒険者 sage New! 2008/04/20(日) 22:49:20 ID:fcLZ/yv1
プロ野球スピリッツ5のオンライン遊ぼうと思って、konamiID登録しようとしたら
重くてできねえよ。

おまえら、シネ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 23:23:52
777
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 00:25:28
>>775
サリンは作るのにとんでもない化学工場が必要なの知らんのか?
本物のバカか


最近 硫化水素自殺やってるやつらが、
自分だけで行くのは嫌だから巻き添えで
と自爆テロを始めたら恐ろしいことになるけど
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 09:55:46
 
 メジャーリーグ日本人対決には日本全体が注目…
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  (⌒)    ピ
/ ̄ ̄|        ∧_∧ 
| ||.  |     ━⊂(・∀・ ) うそつけ
\__|    ========  \
 |   |   /※※※※ゞノ,_)
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 09:58:10
またかKBSのアンポンタン
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 14:03:23

巨人戦の4月視聴率は過去最低10・4%


プロ野球巨人戦の4月の月間平均視聴率が1日、ビデオリサーチから発表され、過去最低となる10・4%を記録した。
例年、開幕時の4月は1年で最も視聴率が高い時期で、00年までは20%台を保持していたが、年々下降をたどり、
これまでは昨年の10・9%が最低記録だった。

http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20080501-354699.html
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 18:00:53
楽天のユニフォームの袖の広告
「楽天」→ヴィッセル神戸の胸スポンサー。
「アイリスオーヤマ」→ベガルタ仙台の胸スポンサー。

親会社がヴィッセル神戸のメインスポンサーだというのに
まるでスポーツを舐めているとしか思えない。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 13:56:58
>>782
意味不明
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 09:39:00
>>781
もう一息だな。
早く一桁に落ちた方が良い。
TV局が野球中継の延長などしようと絶対に思わなくなるまで。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 20:07:35
投票
常葉菊川高野球部監督が謹慎…女性記者に不適切な行為
ttp://sentaku.org/sport/1000001797/
高校野球の不祥事といえばどこの高校?
http://sentaku.org/sport/1000001814/

試合中にタバコを吸う選手がいるようなスポーツといえば?
ttp://sentaku.org/sport/1000001795/
野球界がサッカーからパクったものといえば?
ttp://sentaku.org/sport/1000001766/

あなたが選ぶ好きなスポーツ
ttp://sentaku.org/sport/1000000509/
嫌いなスポーツ
ttp://sentaku.org/sport/1000000810/
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:58:47
野球の次はバレーか
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 07:28:13
.
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 07:58:08
バレー中継の延長もやめてほしいね
バレーは野球と違って録画なんだからwww
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 17:44:35
@http://football.guardian.co.uk/news/theknowledge/0,9204,1059366,00.html
メジャーは水増してて 企業招待+年間チケット購入者+実際観客+水増しで発表

A野球人口減少
アメリカでも野球人口ここ15年で25パーセント減少
http://www.webleague.net/news/search.php3?hakkoubi=2004-10-28

BMLBのテレビ放映権も200億円の赤字
http://www.tv-asahi.net/html/a_media/419.html 
年間契約を結んでいるFOXでは200億円以上の赤字

Cオールスターゲーム ワールドシリーズともに低下中
http://baseball-almanac.com/asgbox/asgtv.shtml
歴代オールスターゲーム視聴率
http://baseball-almanac.com/ws/wstv.shtml
歴代ワールドシリーズ視聴率

Dアンケートでも人気低下発覚
野球ファンと答えた人は32%にとどまった。
http://www.sanspo.com/sokuho/1020sokuho012.html
85年から比べると9パーセントも人気低下(NFLは9パーセントファン増加)
http://www.harrisinteractive.com/harris_poll/index.asp?PID=622

EMLBのレギュラーシーズンの平均視聴率

ESPN  telecasts in 2006, posted an average of 1,115,000 household impressions,
     1.2 rating this year marks
ESPN2' baseball telecasts have averaged 704,000 households,
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 08:27:21
消化試合でも延長か
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 22:20:47
日本代表の国際試合ならともかく、毎日おなじことやってる
ペナント試合をいちいち延長する意味ってあんの?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 21:05:25

「野球中継は必要ない」…子供たちの声に関係者ショックを隠せず

子供たちの意見を番組づくりに役立てようと読売テレビが開いた「こども番組審議会」の収録がこのほど、
同局スタジオで行われた。番組のマンネリや演出への批判、言葉遣いの指摘など意見百出。
プロ野球中継への批判まで飛び出すなど、局側にとっては耳の痛い話も。子供たちの声から、いまのテレビを眺めた。

そんななか局関係者にショックだったのは、野球選手の名前が全く挙がらなかったこと。
昔は好きな出演者に必ず挙がったものだが、人気の低落は否めない。
さらに、嫌いな番組に、野球中継を挙げる男の子もいた。「延長で次の番組が見られなくなるから」との理由に、
ほとんどの子供が納得したようにうなずく。「野球中継は必要ない」とまでいう声も出た。
編成部の堀口良則さんは「スポーツは筋書きのないドラマだから、その良さを見て感じてほしい」と
子供たちに話したものの「視聴率で苦しんだ今年の現実を見せつけられた」と、ショックは隠せない様子だった。

http://brain.newswatch.co.jp/BNS/so-net/news/15007/sankei2005121000165.html
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 14:49:05
>>792 の動画とかいまどこにあるのだろう
一度は見たことあるのだけどね
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 13:21:39
スポーツは筋書きのないドラマだ?
なに寝ぼけたこと言ってんだ?
相撲やボクシングの八百長、ハンドボールの連盟の筋書き、etc、
テレビ局関係者が知らないとは言わせんぞ。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 13:26:02
二日連続で延長かよ
ボンクラKBSが
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 16:44:37
延長する際は終わる時間をたしかめなきゃいけないわけだから
終わるまで嫌々やきうを見ないといけないという地獄
これも計算の内か?w
延長はいいにしてもせめて終わる時間ぐらいは予め決めろと
それも24分だとか6分とか中途半端な時間じゃなく30分おきに

ここまでマイペースな延長を許されるやきうてそんなに力あるの?
他の国ではどうなんだろ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 13:51:04
スカパーでも延長するから、野球ファン以外には嫌われてる。
野球専門チャンネルをつくればいいのに。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 00:40:56
録画してとっとと別の事をするのが一番
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 22:58:16

巨人戦ナイター中継の5月平均視聴率が過去最低の9.5%を記録

 プロ野球巨人戦ナイターの5月の月間平均視聴率が9・5%だったことが
2日、ビデオリサーチから発表された。昨年5月度の10・2%からさらに
0・7ポイント下がり過去最低。中継試合数も昨年の17試合から14試合に
削減されたが、それでも視聴率低下に歯止めはかからなかった。

http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20080602-367388.html
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 23:00:02
hetaredo
また近年、多忙のためこのページのような趣味とは、かけ離れてきている生活になりつつあるため、 せっかくの機会ではないかと思い、見直すのと再開する意味で、しばらくこのページを閉じたいと思います。 2008/5/29 rashika. ...
rashika.sakura.ne.jp
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 23:27:37
>>797
でもそのチャンネルから野球が抜けると、契約数が一気に減って、放映権を買える競技もへるんだけどな。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 21:45:21


5月20日にスタートした「プロ野球セ・パ交流戦」のナイターの視聴率はどうなっているか。
20日はロッテ対巨人でテレビ東京が放送。

視聴率は6.6%(ビデオリサーチ調べ・関東地区)、
25日と26日は日本テレビ放送の巨人対日本ハムで7.6%と8.7%、
28日と29日はやはり日テレの巨人対楽天で10.9%、10.4%となっている。

また、週末の31日ソフトバンク対巨人はテレビ朝日で9.0%、
1日にテレ東が放送した同じカードは7.4%。

民放が放送したのは1日まで7試合で10%を超えたのはたった2回。
好カードでも10%が大きな壁になっている状態である。
ナイター中継の厳しさを改めて実感。

http://news.livedoor.com/comment/list/3672173/
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 18:09:23
日本テレビ系のプロ野球セ・パ交流戦の巨人対ソフトバンク戦は7.6%
http://www.zakzak.co.jp/gei/2008_06/g2008062301_all.html
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 20:35:22
一昨日はやきう延長でケータイ大喜利が潰れたねw
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 07:57:50
6月21日放送のNHKドラマ監査法人の録画失敗した人が続出した模様。
つまらない野球中継を70分延長したため。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 06:37:54
【やきう】西武のイケメンスター・上本に窃盗容疑、ATMの上に置き忘れてあった現金3万円を着服か 今季17試合で打率.0710本塁打0打点
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1214425575/
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 14:06:01
>>805
レコーダが自動追従しないってどこのアナログだよ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 10:37:18
>>805
録画失敗した人は本日15:05からの再放送でお楽しみください(愛媛・熊本は除く)
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 21:38:16
これアメリカや海外はどうなんだ?
海外も日本みたいに好き勝手やってるのか?
もしそうじゃなければ日本の駄目なとこがまた一つ出来上がるな
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 23:16:41
6月のプロ野球巨人戦ナイター中継の月間平均視聴率が9・0%だったことが1日、
ビデオリサーチから発表された。5月の9・5%から0・5ポイント下回った。
視聴率が期待できないことから、各局とも放送する試合数を減らしているが
視聴率低下に歯止めがかからない。
06年6月は20試合放送していたが、昨年は9試合、今年は6試合しか放送されなかった。

ソース
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/p-et-tp0-20080702-378655.html
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 06:20:45
地上波中継は不要です

試合開始から延長対応もあり、たっぷり見られるBSデジタルで中継してもらえれば満足です
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 23:53:53
ジジイしか見ねえんだからやめろよ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 09:15:12
高校野球延長のせいで
教育テレビ趣味悠々の再放送がとれなかった
本当に迷惑
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 01:37:49
239 渡る世間は名無しばかり sage 2008/08/15(金) 01:35:13.86 ID:o3X9MuVa
アニオタだが野球オタでもある俺様は延長大歓迎だぜ

もしさっかなんかでアニメが潰されたら絶対許さんが

815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 10:35:46
オリンピックの延長もうざい。


>>809
スポンサーの兼ね合いで延長なんてないのでは?。
日本みたいに無駄な時間に永遠とCMを流してないから、
放映枠を取られたりずらされたりしたら大揉めの原因だろ。
多チャンネルだから住分けも出来てるから日本みたいな延長はないのでは?。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 19:58:04
なんか馬鹿が勘違いし始めたみたいだからあげ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 20:27:19
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 19:45:37
>>817
グロ注意!
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 00:17:01
既出だったらすいません。
野球中継でそれ以降の番組が繰り下げの
場合、何分遅れなのか分かる番組表サイト
があれば教えてください。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 16:12:43
K キチガイで
B 馬鹿だから
S さっぱり延長やめられない
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 22:55:25
日テレが低視聴率の巨人戦中継の最大30分の延長を復活させました。

25日の視聴率は6.4%、26日は7.6%です。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 18:14:53
日本人は野球に甘すぎ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 09:36:20
うん。かんなぎが糞野球のせいで録画できなかった。
なんだよ…あの通販番組の始まり方…
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 21:07:19
映画見たい
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 22:23:31
40分なんて中途半端な延長しやがるから
番組が見れなかった
クソ野球にあわせて30分延長で録画予約したのに・・・40分って
もう嫌がらせとしか思えない
最悪なのは「試合終了まで延長」・・・もう野球のルール変えろ!サッカーみたく時間にしろ!
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 16:04:23
たった今教育テレビのきょうの料理ファンの多数を敵に回しました
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 20:21:14
定期保守
828名無しさん@お腹いっぱい。
まだこのスレあったか