44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 21:51:04
てれび博物館が移動したおかげでいいとも増刊号が
同時ネットになった例もある。
後継番組は何ね?
ユーガッタCBC増刊号として1時間番組
48 :
天才クイズの歌(旧バージョン):04/09/14 03:03:34
冴えてるおつむに ブカブカ帽子
どんな問題 出てきても
あせらず あわてず さあ挑戦
天才出たよ バッチリ出たよ
スィコォ〜ラスィ〜と12問
お茶の子さいさい 天才クイズ!(チャンチャン)
>>48 よくご存知ですね・・・。
終わり方が「天才クイズ!(チャンチャン)」って感じだったのは、薄っすらと
憶えていたのですが、それ以外は全然忘れていて・・・。
昔よくあったシキシマパンのロゴ入りの紙袋(主にシキシマの特約店で
菓子などを買うと、それに入れてもらえた)に、「天才クイズ」のPRが
入っていた事を、>48を読んで思い出しました。
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 00:12:18
金色のガッシュで、天才クイズネタ結構ある。
ビクトリームのセリフの中で「こたえっっは…イェェェェェェェェェス〜〜〜〜〜」
と言うのがある。
しかし、一番顕著に表れているのが、
キッド・なぞなぞ博士VSベルギムE・O編
ベルギムE・Oは明らかに、椅子に座っていた時代の天才博士である。
(ロボット博士→頭のデカイ天才博士の間に椅子に座った小さいおじいさん天才博士が居るんですよ実は)
キッドは多分、天才賞を取った小学生がモチーフ。
なぞなぞ博士の「博士」も多分「天才博士」からだろうな〜〜〜。
ガッシュの作者、終わるって知ってるかな?
天才クイズ、ブラスバンド風バージョンのテーマソング好きだったな。
多分高松さんの時代。
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 02:56:37
_∫__ ♪変態クイズだどんとこい
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ スカートの下からパンツを見たら
//l二ヽ /二lヽヽ みんな白いパンツはいてた。
(( 。 。 )) あんしん安心一安心
|| □~⌒~□ ||
/~~~~~( )~~~~ヽ
ヽ________ノ
/Lヽ ソ /」 \ γ⌒⌒ヽ
/ L\ /ヽ/」 \ (/^ヽヽ )
○/ | / ◎ | \○ ゝ^ο^ノ
| |o o | ( |: )
| |o o | / ̄ ̄ヽ
|____.|_____| /___ゝ
(____)___) (_)_)
>>50 >天才クイズ、ブラスバンド風バージョンのテーマソング好きだったな。
多分高松さんの時代。
そうそう、それって今の♪天才クイズだどんと来い―のオリジナルの
アレンジですね。
テーマといえば、ここ1〜2年くらいは、エンディングになぜかハロプロ
の曲が使われていた。特に、エンディング青色7の「青いスポーツカーの男」
が流れた時には、とてつもない違和感を感じた。
そうこうするうちに、来週がいよいよ最終回になるわけだが。(age)
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 09:40:59
CBCはこの分の自主枠を何処へ持っていくんだろ?。
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 02:23:06
「天才クイズ」放送38年で幕
CBCテレビの長寿番組「天才クイズ」(土曜午後5時半)が今月25日放送分
で、1930回、38年の幕を閉じることになった。同局が22日、発表した。
「天才−」は、1967(昭和42)年7月にスタート。小学生が男女のチームに
分かれ、クイズで全問正解の「天才賞」を争うスタイルで人気を呼んだ。
長い放送期間で、延べ10万人以上が出場。司会者も久里千春、高松しげお、
斉藤ゆう子(現祐子)、林家こぶ平と4代にわたったほか、2001年4月から
男女対抗から学校対抗に変えるなどのリニューアルを行ってきた。
同局では「学校の週休2日制がスタートしたことや、学習塾に通う児童が激増
し子供たちを取り巻く環境が大きく変化したことなどさまざまな角度から検討した
結果、時代のすう勢も踏まえて、レギュラー番組としての使命を終えたものと
判断した」と説明。
「今後、夏休みや春休みなどの特番で『天才クイズ』の名を残したい」としている。
最終回の25日は、午後5時から1時間スペシャルで「100校対抗最終回スペ
シャル」を放送する。
ttp://chuspo.chunichi.co.jp/00/hou/20040923/spon____hou_____002.shtml 最終回の放映寸前で、やっとこさ局側が正式発表とは、何だか複雑・・・。
天才クイズ終わっても番組編成、特に変化無し。OTL
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 15:25:08
>>55,
>>57 後番はいま5時からやってるMBS枠。5時台前半は単発枠になる。
ソースは今日発売の月刊TV誌
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 18:33:22
つまり、MBSアニメ枠はATV・SBC・SBS・MRO・RCC・MBCと同じような
放映パターンになるんですね。
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 19:23:44
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 00:20:35
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 11:58:04
スペシャル番組として「天才クイズ」の名は残るんだね。
でも子供向けだけに忘れ去られそう・・・
天才クイズの代替がないということが
以下にcbcの編成の癌だったって言うことなのか・・・・Orz
>>57 夏休みや春休みに限らず
祭日は毎回やれ
でもこぶ平こと正蔵こと泰孝はイラネ(゚听)
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 17:04:13
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 18:04:13
こぶ平だめなら司会は誰が良かった?
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 18:06:58
実況まだ入れない
見たいけど、餓鬼がいるセフレばっかの意図端会議でしょ?
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 19:03:00
来年は土曜日のドラゴンズ戦のデーゲーム中継も
17時30分まで終了の模様。
>>70 来年4月のことは
まだ分からんよ
と釣られてみる
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 19:38:36
>>70 思えば「どんぐり音楽会」が終了した後に始まったのが、
「サンデードラゴンズ」(サンドラ)だった。
当時つボイノリオは、「中日優勝で潰された『どんぐり音楽会』」
などと言ってたものだ。
(age)
以前、関連のスレにちょっと書いた話題だが、元の記事を見つけたので、
貼ってみる。
これは、「天才クイズ」の“縮小再生産”なのか・・・!?
昭和43年3月31日付け・朝日新聞日曜版(23面)
「民放お国自慢 『蔵王エコーズ・山形放送』」より
山形放送の自慢番組は、ラジオでは「蔵王エコーズ」(土曜夜6・30)と、
報道番組「山新きょうの社説」「マイクは語る」
テレビでは「なかよしクイズショー」(水曜後6・15)。
(中略)
放送局が局独自の意見を視聴者に伝える社説放送は、大ていの局が敬遠
しているが、ここでは昨年四月から山形新聞の社説を放送している。
新聞の社説をそっくり借用して“社説放送”とは、の批判もあるが、ニュース
放送のほかに、論評も県民に提供しようと始めたものだ。
(中略)
「なかよしクイズショー」は県内各地の三、四年の小学生十人を紅白の二組
に分け、角帽にガウンをつけた大学教授スタイルの司会者が、学生服の人形
を抱き、出題し、正解を腹話術で人形に答えさせる。
この司会者は国鉄の車掌さんだ。
出題は、山形大学付属小学校の七人の先生が国語、社会、数学、理科など
について相談して決める。
腹話術を使った娯楽性が子どもの人気を集めている教養番組。
因みに、同じ「民放お国自慢」欄の、昭和43年8月4日付け掲載分には、
CBCの紹介のなかで「天才クイズ」の事も少しふれられている。
文中に出てくる「さくらんぼ教室」は、やはり児童向けの番組だった
らしく、この番組内でのクイズコーナーを独立させたのが「天才クイズ」
だったと、どこかで聞いたことがある。
(昭和43年8月4日付・朝日新聞日曜版(21面)
「民放お国自慢 『寿命の長いローカル番組・CBCテレビ』」より)
(前略)
いま一つの自慢は、ローカル番組の寿命の長さ。
現在、毎週金曜日の午後六時から放送している「当てましょう買いましょう」
は、視聴者参加の買物クイズだが、もう七年も続いている。
また毎週水曜日午後六時からの「天才クイズ」は子どもを対象にした教育
クイズだが、前身の「さくらんぼ教室」を加算すると、五年余にもなる。
(後略)
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 08:46:48
>>75 ちょ、ちょっと待った!(AA略)
昔から土曜5時半じゃなかったのか??
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 18:26:57
>>74 山形放送の「YBC」のロゴ、CBCのロゴにデザインが似てない?
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 18:27:31
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 10:43:01
昔の筆記体のTBSのロゴにも似てる希ガス…<YBC
>>76 ちょっと調べてみたが、「天才クイズ」は、昭和48年9月26日(水)までは、
毎週水曜日の18時からの放送だった。
その翌週の昭和48年10月6日(土)から、土曜日の17時半に移行した。
移行前日の10月5日付けの、中日新聞夕刊に載ったCBCテレビの広告には、
当日スタートのドラマ「顔で笑って」(宇津井健・山口百恵出演)の告知の
左側に、「明日から土曜5時30分」という「天才クイズ」の時間変更の告知
が掲載されている。
因みに、「天才クイズ」が土曜に移行するまでは、月・火・木・金の18時から
30分間は、「ウルトラマンエース」などの、子供向け再放送の時間帯。
「天才クイズ」が抜けた後は、月〜金通しで、再放送の時間帯となった。
この時間帯に「CBCニュースワイド」が入るのは、昭和49年9月30日から
である。
ついでに、ググってたらこんなもの見つけました。(最近のものですが)
ttp://www.mangetsu.road.jp/qsound/cbc/tensaiq/
一応、>79の参照は「中日新聞縮刷版」より。
ありがとう。タイムトリッパン。
(覚えてる人いるかな?)
桜のマークの、シキシマパン。
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 00:18:44
こぶ平に小嶋賞授賞age
うーん、歴代司会者の中で一番印象が良くないのだが・・・
林家正蔵襲名のご祝儀か?
ATVのロゴマークは昔から変わらないねw
>>86 11月20日(土)付け 中日スポーツ 16面
「CBC小嶋賞にこぶ平」
CBCの放送、事業活動に貢献した個人や団体に贈られる
CBC小嶋賞の第15回受賞者に落語家の林家こぶ平(41)が
決まった。
9月に終了した「天才クイズ」の司会者を10年4カ月務め、
明るいキャラクターで局のイメージを高めたことが受賞理由。
こぶ平には表彰盾と奨励金100万円が贈られる。
授賞式は12月15日、名古屋市中区のCBCホールで行われる。
>うーん、歴代司会者の中で一番印象が良くないのだが・・・
確かにねえ・・・。「天才クイズ」関連なら、長く司会を務めていた
高松しげおとか、天才博士の声をずっと務めた鎌田英三郎さん
のほうが、貢献度という点ではふさわしいのでは、と。
保守
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 20:28:30
age
糸冬
------------
制作・著作
CBC
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 15:05:56
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。: