【新聞】 テレビ局と新聞社との関係 【TV】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
朝日新聞とテレビ朝日は関係が深い

とか
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 14:05
2
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 19:58
<フジ系の場合>
フジテレビと産経新聞
北海道文化放送と北海道新聞
東海テレビ・富山テレビ・石川テレビと中日新聞
福井テレビと福井新聞
テレビ西日本と西日本新聞
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 20:31
東京の場合
日テレと読売
TBSと毎日
フジと産経
テレ朝と朝日
テレ東と日経
独Uと東京・地方紙
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 20:33
一般紙とスポーツ紙
読売と報知
朝日と日刊
毎日とスポニチ
産経とサンスポ
東京と束厨
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 22:17
テレビ金沢と北國新聞
ちなみに北陸放送と北國新聞は
1985年を最後に絶縁となった
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 22:25
東北の場合
青森放送と東奥日報
IBC岩手放送と岩手日報
秋田放送と秋田魁新報
山形放送と山形新聞
東北放送と河北新報
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 22:26
SBSと静岡新聞
YBSと山梨日日新聞
YBCと山形新聞
岐阜放送と岐阜新聞
これらは事実上同一会社みたいだね。(あと高知放送と高知新聞も?)
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 22:31
ブロック紙の場合
道新=uhb、TVh、AIR−G
河北新報=TBC
中日(東京)=MX、CBC、東海・北陸・長野のフジ系、テレビ愛知、三重テレビ、K−MIX、東海ラジオ
中国=RCC
西日本=九州のフジ系(クロス局含む)、TVQ
これであってる?
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 22:33
>>7 (付け加え)
福島民友新聞と福島中央テレビ
福島民報と福島テレビ

ほかに、
四国放送と徳島新聞
高知放送と高知新聞
北日本放送と北日本新聞
新潟放送と新潟日報
信越放送と信濃毎日新聞

もかな
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 22:40
そういえば秋田魁新報と山形新聞って一時期それぞれの県内の民放を全部押さえてたらしいね。
RKKと熊本日日新聞
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 23:34
大分に在住する放送局と地元紙の大分合同新聞社。なんぜだろう!!。
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/18 23:35
愛媛新聞と南海放送
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 02:06
南日本新聞と南日本放送

ちなみに、廃刊した鹿児島新報はどの放送局と
仲が良かった?
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 02:32
TBS系の局は地元紙系列が多いね
「報道のTBS」と呼ばれていたのもこのお陰か
HBCと道新は?
18中国人:04/07/19 07:06
TBS系の局は地元紙系列
中国放送は中国新聞
山陽放送は山陽新聞
しかし山陰放送は朝日新聞・毎日新聞です。
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 07:52
>>16-18
HBC=道新(MROと北国みたいにUHB開局までは傘下ってことっぽい。今はラジオで道新ニュースをやってるようなので絶縁はしてない模様)
IBC=岩手日報
TBC=河北新報
TUF=福島民報?
BSN=新潟日報
SBC=信濃毎日新聞
SBS=静岡新聞
CBC=中日新聞
RSK=山陽新聞
RCC=中国新聞
OBS=大分合同新聞?
RKK=熊本日日新聞
MBC=南日本新聞
RBC=沖縄タイムス(ちなみに琉球新報は沖縄テレビ)
?マークはたぶんこうだろうという意味でつ
道新
TV:UHB(グループ企業)、TVh(関連企業) 微妙な表現、意味不明
FM:airーG’(グループ企業)
AM:HBCラジオ

道新スポーツ(提携:サンスポ)
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 09:43
>RBC=沖縄タイムス(ちなみに琉球新報は沖縄テレビ)

QABは沖縄タイムスのほうだな。RBCと仲がいいから。
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 10:09
>>21
QABはRBCの事実上の子会社だからな
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 10:29
中日新聞(東京新聞、北陸中日新聞、日刊県民福井)
CBC、東海テレビ、東海ラジオ、テレビ静岡、三重テレビ、
BBT、石川テレビ、福井テレビ、東京MXテレビ、K−MIX
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 10:30
山陽新聞=テレビせとうち
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/19 12:51
既に廃刊になった北海タイムスはSTVの株主だった。
西日本新聞は…

テレビ西日本、テレビ大分、テレビ長崎
テレビくまもと、テレビ宮崎、鹿児島テレビ

でいいのかな?
>>23
意外と知られていないようだが、テレビ愛知も中日の資本を受けてるとか。
>>26
サガテレビ
長崎新聞と長崎文化放送

長崎放送よりも仲がいいみたい。

(関連リンク)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%95%B7%E5%B4%8E%E6%96%87%E5%8C%96%E6%94%BE%E9%80%81
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 19:55
茨城放送 茨城新聞・朝日新聞
栃木放送 下野新聞・毎日新聞
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 21:25
信毎グループ
 信濃毎日新聞
 SBC信越放送
 INC長野ケーブルテレビ
 電算
 avis

他の放送局。
 
長野放送
 北野建設
 中日新聞

テレビ信州
 朝日新聞
 朝日放送(ABC)
 読売新聞
 松本電気鉄道(アルピコグループ)

長野朝日放送
 朝日新聞

FM長野
 ?
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 23:20
北國新聞=テレビ金沢(日テレ系)
富山新聞=チューリップテレビ(TBS系)
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/20 23:23
>>8
徳島新聞と四国放送も。
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 00:21
FMyokohamaと日経は仲が良い。FMyokohamaで、日経配信の、くらしのニュースってのをやってる。
tvkは、言うまでもなく神奈川新聞。本社屋も共有してるくらいだからな。
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 00:22
>>33
>北國新聞=テレビ金沢
讀賣新聞も
あと昔ネタとしては
北國新聞=MRO
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 00:26
読売新聞はNNNの主要系列を支配してるよ。
ほら、登記調べてみなさい。
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 01:36
>>32
FM長野→松本電鉄

社長一緒だ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 01:37
>>29
長崎放送の新聞関係は昔、肥前新聞というのがなかった?
なければ不思議だが。
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 01:40
計画倒れの南西放送は、琉球新報と、今のOTV以上の強固な関係を築く
予定だった。よって、現在はアンバランス。

とはいえ、新報はNHK沖縄とも関係強いしな。
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 01:43
聖教新聞は?
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 02:10
>>37
名古屋だけは違うがな
東奥日報は青森放送だけでなく青森テレビとも関連がある。

瀬戸内海放送を除くテレビ朝日系列局全て-朝日新聞
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 09:49
そういえば以前岡山に行った時、瀬戸内海放送で毎日新聞のCMが流れていました。
一瞬チャンネルを間違えたかと思いましたが、CM明けは「やじうまプラス」が流れていました。
もちろん朝日新聞のCMも流れていましたが。

あと石川県民ですが、北國新聞と北陸中日新聞は県民の恥です。
特に石川で日テレ系、富山でTBS系と関係を持つ北國新聞ってちょっと矛盾してませんか。
石川県でテレビ欄が開局順、MROから載っているのは系列の毎日新聞、スポニチや日刊スポーツ、産経新聞、日経ぐらいですし。
北國は北陸朝日放送開局時雑誌の「アクタス」で批判してましたが、富山のTBS系、チューリップテレビもそんなに変わらないと思います。
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 10:24
>>37
中京はもともと日経が主要株主だった時代が長くて、いまでも読売本体からの出資率は低い。
>>44
違う系列に出資してるってパターンはよくある。有名なのがメーテレの読売・日テレとテレビ信州の朝日・ABC・テレ朝。(もともと両方クロスだったけど)
あと静岡新聞とSBSもYBSの主要株主(筆頭だったかもしれん)になってる。
また新聞も名古屋はメチャクチャで、中日がテレビ愛知を真ん中にしてたり、朝日と岐阜がメーテレ、中京が読売をそれぞれNHKの横に持ってきている。
4645:04/07/21 10:26
訂正
X 中京が読売を
O 読売が中京を
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 10:52
毎日新聞系列

毎日放送
RKB毎日
テレビ山口
長崎放送

TBSは、関係が上の局より薄い
48名無しさん:04/07/21 20:18
計画倒れの福井県民テレビは毎日新聞やTBS、毎日放送の関係が深い。
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/21 20:34
>>47
テレビ山口の株主の中にはDBSも含まれてるしなァ・・・(泣)
フジサンケイグループだったら良かったのにね
(ちなみにテレビ山口の筆頭株主は、今でも宇部興産)

なお、他の山口の民放の場合
山口放送:ゴミ売新聞(かつてはアカ日とゴミ売が主導権を巡って大ゲンカ状態)
山口アカ日放送:アカ日新聞(よっぽど山口に拠点が欲しかったんだな、アカ日は)
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 01:10
TOSとKTSは西日本新聞よりも
地元県紙の資本のほうが強いんだな
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/22 02:46
>>45
名古屋の読売新聞のテレビ欄は
かつてNHKの横は中京-名古屋…と仲の良い順番にしていたが
現在は東京のチャンネル順
東京からの転勤者に購読してもらおうという発想のようだ
中京が先頭なことに変わりは無いけどね
>>49
朝日は、単にネット局の数が欲しかっただけで、「山口であること」に必然性は無い。
(山口の場合、フジが関心を示さなかったので朝日系になっただけのこと。)
>>50
KTSの株主に、廃刊した鹿児島新報が入ってたってことかな?
>>53
自己解決しました
鹿児島テレビと南日本新聞

と言うつながりが正しいみたい。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B9%BF%E5%85%90%E5%B3%B6%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93
>>51
そういえば…
北海道読売もいつの頃からか、東京のチャンネル順になった。
TVH開局時点では、開局順に STV HBC HTB UHB TVHの順だった。
今はHTBとUHBの順番が入れ替わった(たったそれだけのことだけど…)。
これも、やはり東京からの転勤族に配慮してのことか?

56名無し78:04/07/29 12:50
「日本新聞年鑑(2002、03年版)」に出ていた道内民放テレビ5社の主要株主と取引銀行。
 
 HBC 主要株主 共栄火災 安田生命(現明治安田生命) 北洋銀行 新生銀行 三菱信託銀行
     取引銀行 三菱信託 UFJ 新生 北洋
 
 STV 主要株主 三井観光開発 日本テレビ 伊坂重孝(元STV社長と思われ)
          愛の小鳩事業団 読売新聞 北商コーポレーション
     取引銀行 三井住友 北洋
 
 HTB 主要株主 テレビ朝日 朝日新聞 滝井禧夫 東映 北海道建物
     取引銀行 北海道 新生 北洋
 
 UHB 主要株主 北海道新聞 フジテレビ 道新サービスセンター
     取引銀行 北洋 北海道 新生
 
 TVH 主要株主 日本経済新聞 伊藤組土建 北海道新聞
     取引銀行 北洋 新生 北海道 札幌 三菱信託 

 2002年7月1日現在。HBCは金融系主導で、三菱色が強いようです。
    STVは三井系(旧北炭)と日テレ、読売(旧北海タイムスから引き継いだ?)系とんとんといったところでしょうか。
    HTB、UHB、TVHは新聞、キー局主導型といえそうです。
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 13:42
>>55
そうかもね。
名古屋の読売の弱さはすごくて、
不当廉売で緊急停止命令を受けた中部読売新聞事件なんてのがあったほど。

北海道も道新が強いから、中日の名古屋と似たことを読売はやっているのかも。

と思って調べてみたら、状況は違ってたみたい
読売シェア 北海道14% 愛知4% 北海道はジャイアンツ効果かな。
58:04/07/29 19:13
読売は北海道では、多分、道新の勢力が手薄なところで稼いでいるんじゃないかな。
函館とか。

名古屋だと、北海道と違って交通がそんなに不便というほどでもないから、愛知の隅々にまで中日セールスが周りまくりの可能性大。
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 19:52
>>52

>山口の場合、フジが関心を示さなかった。

違います。
山口県は教員県であるため、PTAや教育委員会の影響で、当時(今も)低脳番組を放送しているフジテレビを受け入れることはなかった。
>>58
違う。
名古屋人は新聞=中日と思ってるだけ。
東海地方では新聞=中日新聞のことを指すから。
テレビ山口がTBS系列になった理由は
特例で
北海道某市
新聞といえば「どーしん」
で、道新のセールスなんて見たこともない。
新聞の勧誘といえばゴミ売。
(たまにアカ日がるらしい。が、滅多にというかぜんぜん見たことない)
東京から転勤してきた人が、日経を見たくて日経支社まで問い合わせたとか。
意外にも、道新店で扱ってたとかみたい。
ただし、道新以外は朝刊のみ(朝夕統合版)
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 01:49
>>62
北海道新聞しか夕刊ないんだったら
転勤族なんかも普通に取るな
(経済ビジネスマンは除く)
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 02:03
>>59 PTA、教育委員会===対立========教員、フジテレビ
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 19:49
今から20年位前、HBCの「テレポート6」のキャスターが
道新の記者だった時期があった気がする。
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 20:13
67山新3P賞:04/07/30 22:17
山形新聞は山形テレビとも関係が深い。服部天皇が買収したため。
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 01:05
よみうりテレビと読売新聞が関係深そうな感じする。
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/31 08:19
>>67
天皇があぼーんしてからはそうでもなくなったんじゃないの?
だからこそ元々の予定だったテレ朝系になれた訳だし。
>>62
旭川だけど、読売は夕刊ありますよ。
(朝日もだったかな?)
どちらにお住まいですか?道東ですか?
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 02:05
>69
そんなことはないよ。今でも連携は緊密なまま続いてるし。TUYですら山新と接近する状態になっちゃった。SAYだけは孤立してるな
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 10:53
新聞社>テレビ局
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 17:22
>>72
これが逆なのはフジサンケイグループぐらいか
>>73
> これが逆なのはフジサンケイグループぐらいか
新聞社=テレビ局という力関係は地方にいくらでもあるんじゃない?
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 19:37
確か産経新聞は仙台放送とFM仙台の大株主。

>>21
沖縄タイムスは更に朝日新聞と仲がいい。
>>43
その割には青森テレビの番組には新聞社の影響がほとんど無い。
青森朝日放送は陸奥新報ともイベントなどで関わりが深いように見
える。
>>67
山形テレビと山形放送はロゴの書体がよく似ている。
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/01 20:00
》29
77名無しさん@お腹いっぱい:04/08/02 18:41
鹿児島
MBC 南日本新聞
KTS 南日本新聞 西日本新聞
KKB 南日本新聞 朝日新聞
KYT 読売新聞 南日本放送
78tomo ◆t4T64EA0H2 :04/08/02 21:15
>>75
陸奥新報は、朝日と関係があるらしいです(友人から聞きました)。
それから、ABAは朝日系なのですが、
なぜかATVではよく朝日系の日刊スポーツのCMを放送しています。
7975:04/08/02 23:05
>>78
そう?

確か朝日新聞もATVの株主だったと思う。
>>79
そのとおり。
宮崎の局で流れている新聞社のCM(地元紙宮崎日日は除く)
MRT 毎日
UMK 朝日、讀賣、西日本
新聞資本と関係なしにテレビでいろんな新聞社のCMが流れるようになった野って
最近のことだよな
83tomo ◆t4T64EA0H2 :04/08/03 11:42
>>79-80
9へぇ。
>>82
ラジオもそうですね。
個人的には、
LF…東京新聞(中日)ぐらいしか思い当たりませんが。
>>82-83
TBSラジオで読売新聞
(まあ東京ドームの巨人戦実況してる位だからな)
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/03 20:59
>>84
元々読売の資本があったらしいですよ、TBS
(昭和30年代までの話ではありますけどね)

山口アカ日放送(YAB)で中国新聞のCM
(アカ日新聞の息がかかりまくってるYABにCM打つとは命知らずだな中国新聞)
86tomo ◆t4T64EA0H2 :04/08/03 22:38
>>85
懐かしテレビ板の腸捻転スレによれば、'74年頃に当時の郵政省に新聞資本を整理されるまでは、
入っていたそうです(その頃、読売グループに名を連ねていたそうです)。
8785:04/08/04 05:33
>>86
貴重な情報、ありがとうございました(ペコリ)
今や在京キー局で最も新聞色が弱いがな>TBS
TBSの大株主で新聞関係はMBSだけだったっけ?
>>88
日経エンタによると一応毎日新聞も1%以下だけど株主…らしい
90tomo ◆t4T64EA0H2 :04/08/04 10:45
>>88
そのMBSも新聞資本色が薄れているようですね。
91名無しさん:04/08/12 07:00
フジテレビ系列についての疑問

北海道のUHB、愛知のTHK、福岡のTNC。
この3社はいずれも地元の有力なブロック紙(道新、中日、西日本)系。

どうして、産経程度の弱小新聞社系のフジテレビが、有力ブロック紙系放送局を系列化できたの?
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 07:45
>>91
uhb・TNCについては、準全国紙の産経・サンスポが北海道・九州・西中国では基本的に発行されていないため、
産経が北海道のブロック紙である道新、九州・山口のブロック紙である西日本と提携しているからやね。
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 08:02
>92 東海もそれと同じ
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 08:19
毎日新聞社と友好関係を持つテレビ局

TBS(関係は薄いが、今でもTBS社長を毎日の役員に送り込んでいる)
毎日放送
RKB毎日放送(大株主第二位。ちなみに第一位はMBS)
テレビ山口
9591:04/08/12 09:13
>>91の続きで、実現はしなかったものの、構想として、

東京12チャンネルを中日新聞(東京新聞)が獲得

道新(UHB)=中日/東京(12ch)=中日(THK)=西日本(TNC)

っていう「共同通信社系テレビネットワーク」を作る構想があった、という話があるんだが。

つまり、「共同=道新=中日/東京=中日=西日本」っていうつながりの方が自然なのに、わざわざ「道新=産経=中日=西日本」っていう「ウヨサヨ混合ネット」のような不自然なものが作られたという話。

で、「共同系ネット」が実現しなかったのは、結局東京12chが中日ではなく日経の手に渡ったのが原因という話。

さらに、東京12chが日経に渡ったのにはNETの意向が働いたから、という話。

すなわち、NET(≒朝日)から見ると、共同・中日は商売敵だが、日経は専門紙だから商売敵ではない、という話。

となると、フジテレビ系列が今あるのは朝日・テレ朝のおかげ。

ということで、事情を知る人はいます?

96名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 09:27
>>91,>>95
というか、各ブロック紙(前記3紙+河北・中国)などは大阪の産経と取材提携を結んでいる。
これは近畿各県でのニュースをブロック紙が載せる場合、大阪産経の記事や写真をそのまま使っており、
逆に例えば名古屋でのニュースを大阪産経が載せる場合、中日の記事・写真を載せている(ひょっとしたら東京産経も)
ただし兵庫県は神戸新聞がブロック紙と提携しており、また滋賀県は中日のテリトリーのため、このかぎりではない。
>>95
その頃って、
東京新聞はまだ中日の手に渡っていなかった気がするけど
フジテレビが産經新聞系なのではなく、産經新聞がフジテレビ系。
99名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/12 14:30
もし12チャンネルが共同通信、東京新聞がもらっていたら
MXテレビにフジテレビ系列がくっつく感じだったのか
100100:04/08/12 14:44
100
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 19:48
遅スレになりますが、北國新聞と北陸放送はどうして絶縁して、
テレビ金沢開局に至ったのでしょうか(20年以上前、北陸放送
のローカルニュースのタイトルは、「北國新聞MROニュース」
だった。)。
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 21:19
三重テレビは伊勢新聞のCM流していない。
>>101
MRO開局当初の北国社長だった嵯峨家一党がそのままMROに居付いていた。
北国社長が岡田氏の頃まではまあ何とか友好関係だったんだけど、
岡田社長在任中に関係が悪化、1985年に北国が資本引き上げ。
MROが追い出したのか北国がズラかったのかは不明、
ただ原因が北国と嵯峨家の確執にあったことは有力だったことは間違いないはず。
(共同出資の書林をめぐって対立した、とかいう噂もあったような気がする)
自然、北国は系列放送局がなくなってしまう。

その後平成に入る前後、バブル経済のただなかで、
朝日と読売が系列の空白を埋めるよう新規開局を目指して動き始める。
そしてお互いの勢力範囲内に「中日」という共通の敵を抱える北国、読売の思惑が
一致して北国と読売が出資するテレビ金沢が開局した。

ちなみに、北国とMROは85年で完全断絶したかというとそうでもなく、
能登で毎年開かれていたゴルフ「ミズノオープン」の主催だか後援だかを
やっていた。



>>101,>>103
しかし現在はMROでもHABでも北國新聞のCM流してるね。
あと、MROで一回だけ、読売新聞のCMもみたことがある。

ちなみに富山のチューリップテレビは確かインテックなどの地元資本とTBSが中心となって設立したんじゃなかったかな。
新聞社のCMは北日本、読売、富山新聞(北國)のを流してる。毎日、朝日のCMは流さず。

KNBでも一応日テレ系なのか、読売のCMは流れてる。
北國と産経の話が出てきたので、板違いかもしれないが。
北國の夕刊を読んでると夕刊フジのものと思われる
芸能グラビアや野球コラムが載っている。
ほかにも曽野綾子さんのコラムもある。
産経=中日ラインがあるにもかかわらず、石川県内では
競合する北國に産経系の記事が載っているのが意外だ。

それだけではあれなので、石川3局目が日テレ、テレ朝
クロスネットになるという計画があったのを覚えている。
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 00:07
>>91-93
これらのブロック紙に限らず、地方紙を含め地元有力紙を背景とした局は基本的には全てアンチ読売。
読売が日テレを新聞の拡販材料に使うのをおそれ、これらの地域の多く(無論例外もある)
は民放第1局はTBS、同第2局はフジ系と比較的新聞色の弱い系列を(最終的には)選択した、
といわれている。
例として、新潟、長野、岡山等も含まれるが、例え第2局が有力紙の影響力が経営に及んで
なくても、日テレ系進出を陰に陽に妨害したらしい。
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 00:31
石川県で流れている新聞社のCM(多い順)
MRO(TBS系)  北國(最近仲がよくなったかも)、北陸中日、毎日、読売
石川テレビ(フジ系) 北陸中日(圧倒的)、北國(4局の中で少ない)、読売(なぜか)
テレビ金沢(日テレ系)北國(圧倒的)、読売
北陸朝日(テレ朝系) 朝日(圧倒的)、北國(MROよりも見かける)、日刊スポーツ、北陸中日
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 00:42
>101,103、104、105
MROがTBS系というのも北國にとっては面白くなかったのかもしれない。
TBS系はクロスネット禁止だし、他局の番組もあまり流れないし。
MROの夕方のアニメ枠が突如消えたり、北國のテレビ欄の順番がNHKに変わったのも1985年。
僕の家(小松)では86年から福井のFBCが映るようになり、日テレ系やテレ朝系も少し見れるようになりましたが、
当時のMROと石川テレビは最悪の番組編成でした。(石川テレビは今もですが)
テレビ金沢と北陸朝日が出来て感謝しています。
MROと北国の仲が改善されてるとしたら、
そのきっかけは嵯峨色一掃の原因にもなった「CM中抜き事件」かもしれない。
あの事件ではTBSからも「ネット局扱いしない」とかいうペナルティくらって、
経営陣が刷新されてるから。
連カキスマソ

>>105 産経大阪=中日、産経大阪=北国なので、
産経にしてみれば提供できればどっちでもいいというスタンスなのではないかと。

>>108 アニメ壊滅は北国引き上げで番組購入力がガタ落ちになったせいかと。
しかし小松とは同郷ですかw ウチは84年からFBC見れるようになりましたが。
石川テレビといえばZガンダム、ZZのねじれ放送とか昔から問題ありまくりですな。

ほかにも石川県にはヤマトの初回放送がHABの91年とか、
テレビ金沢開局直前に11PM終了(試験放送で最後の1週間だけ放送)
89年の日本シリーズはMROが独占放送なんて伝説だらけです。
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 02:04
89年の日本シリーズはフジテレビ系以外で放送。
よって石川では、巨人が逆転優勝した第7戦の日本テレビ系の中継もMRO。
しかも日曜で午後2時からだったと思う。(たしか田代まさしのやってた番組を1時にやってたと思う。)
90年、当時巨人の岡崎が「野球感が変わった」といって有名になった西武の4戦全勝。
第4戦のテレビ朝日系の中継。この年だけなぜか放送されなかった。
>>111
教育テレビでも中継されていたからな。
>>110
夕焼けニャンニャンを放送しなかった石川テレビ
も追加で。
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 00:08
>113
今でもそうだが、福井テレビ・富山テレビで放送されているのに石川テレビで放送されてない番組が多い。
とても民放4局の地区とは思えない。
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 00:10
>>114

富山・福井と経済力が大して変わらないのに
無理して民放が4局もあるから、金がねーんだよ
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 00:22
>>113
夕ニャンはネットしなかったが、オールナイトフジはネットしていたITC!
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 00:31
産経と中日の関係ってあるの?
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 04:22
>>95
共同通信社系のニュースネットワークは、1958年共同テレビニュース社が設立された
出資者は共同通信社の他、フジテレビ・日本教育テレビ・NHK・東海テレビ・関西テレビ・中日新聞社など
なぜNHKが含まれていたのかは不明だが、ともかくこの会社はネットする局から制作費を募り
これを原資としてニュース番組の製作を行おうとしたわけ
その後、NHK・日本教育テレビが抜け、これがFNNに繋がった

東京12チャンネルには、毎日放送やラジオ関東(現RFラジオ日本)がそもそも競願者として存在し
これらは当時同局を運営していた日本科学技術振興財団と係争中だった
一方の東京新聞は丁度中日新聞の傘下に入ったところ
中日としては東京新聞の再建に躍起となっていて、とてもテレビどころではなかったか、
もしくはここでテレビも手に入れ、東京新聞部数拡大を目論んだのか…
ともかく、中日が12チャンネルに接触した記録は公には無い
毎日放送が接触し「東京毎日放送」を目論んだ事と、財界が日経へ預ける事に傾いていたのは事実

119名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 04:34
>>117
産経(大阪)と中日は既出の通り、報道協定を結んでいる
しかし、東京地区は産経新聞と東京新聞、サンケイスポーツと東京中日スポーツが競合している
もともと中日は戦後東京の拠点が無く、読売と報道協定を結んでいたが
一足先に東京に進出した産経新聞が経営難から財界に買収されたとき
中日社長の与良ヱ(「あいち」と読む)が一年間だけ産経の副社長になっていた
この時に中日と産経(東京)の関係が芽生えたようだが、与良はこの時は余り乗り気では無かったらしい
その後、中日も東京に進出(東京中日新聞→現在の東中)、まもなく経営難に陥った東京新聞を中日は引き受ける
この時の中日社長も与良で、今度は一転して東京進出=東京新聞再建に全力を注いでいた

なお、道新スポーツはサンスポと提携しており、西日本スポーツはサンスポ・東中と担当紙面を変えて提携している
>>116
スレ違いになるが、オールナイトフジやってて夕ニャンやってなかったって
ある意味神編成だな>石川さん
道新スポーツを読んだことない人にお教えしますが
道新スポーツは、サンスポのロゴを道スポに付け替えただけで
中身はほぼ全部サンスポです
ただし、サンスポではエロ記事のところが、道スポでは北海道のスポーツ記事に替えられます
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 10:28
>>119,>>121
道新は東京サンスポほぼそのまま。
西スポは芸能がトーチュウ(ダイエー以外の野球含めたスポーツも?)競馬は大阪サンスポをほぼそのまま使用。
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 11:45
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 17:01
道新、中日、西日本のサヨ3社連合が、ウヨ産経と手を結ばざるを得ないことはどうなの?
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 17:35
>124 どうもクソも成り行きでそうなっただけだから別にいいだろ
>>124
ってか、産経に全国に系列局を置く体力なんてどこにもないぞ。
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 18:54
>>126
でもかつては山口県に産経直系のテレビ局を作ろうとしたらしいからねえ
(その名も山口サンケイテレビ)
これが実現してたら、どーなってたのかねえ・・・
>>111 89年の巨人と近鉄の(野球史上でも伝説となった)日本シリーズ中継

1・2 土・日 藤井寺 ABC→MRO
3・5 火・木 東京D NTV→MRO
4 水 東京D NTV→MRO/NHK?
6 土 藤井寺 MBS→MRO(この日だけ延長あり予定)
7 日 藤井寺 YTV→MRO

おそらく、7戦まともに中継できなかった頃の石川県としても伝説
去年も第7戦は放送してないでしょ?
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 23:52
>>106
東北地方の民放第1局で日本テレビ系列になった理由は、
秋田放送と山形放送はマイクロ波中継回線の都合による
ことだったと聞く。青森放送は最初TBS系列になろうとした
が、トップが読売新聞の総帥正力松太郎と懇意だったこと
もあり日本テレビ系列になったと聞く。

さて、これらの局の地元有力紙(秋田魁新報、山形新聞、
東奥日報)と読売新聞との関係はどうだったのだろう?
>>129
山形の天皇とまで言われた山形新聞の服部氏が読売と親密だった。
秋田は仙台分岐-山形-秋田しかなかった当時の回線の都合
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 19:45
>>130
それも有るけど
服部さんが巨人戦見たかったんだって
132名無し募集中。。。:04/08/15 20:06
>>126
無理x2、PTAがやかましいから
133名無し募集中。。。:04/08/15 20:07
132
>>127の誤りです
今日、フジで読売新聞のCMやってました
135tomo ◆t4T64EA0H2 :04/08/15 21:41
今日のRABの弘前ねぷた祭りの番組のスポンサーに、陸奥新報がはいっていました。

本当に最近は、スポンサーに付くか付かないかは、あまり(新聞社との系列関係云々と)関係無さそう。
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 22:32
>>134
サッカーワールドカップの時の朝日みたいに各局で流れる模様
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 01:38
>>121
コンサ奴隷選手のエロ画像をきぼんぬ
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 14:36
>>107
テレビ金沢は日経新聞も流れてるぞ
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 16:57
読売が出資しているフジ系列局(クロス局は除く)

秋田テレビ
愛媛放送(テレビ愛媛)
テレビ長崎(元日テレクロス局)
鹿児島テレビ放送(元日テレクロス局)
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 16:59
>>134
読売はJOCの「がんばれ!ニッポン!」キャンペーンに協賛してるからね。
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 17:00
>>140
今日はテロ朝で読売か。

ちなみにフジで読売は史上初めてじゃない?

フジで朝日新聞ならワールドカップ関連以外でもあった気がするけど
すでにテレ東の五輪中継でも
読売新聞の提供CMがあったよ
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 19:15
>>134
今度はTBSでも読売新聞のCM流すか?
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 20:41
>>129
四国の民放第一局は全て日テレ系だな。
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 20:55
>>141
関西ではABCで読売のCM(スタジオジブリ製作)を、
スポットCMで見たことがある。
関テレを除く各局でCMを見た(2カ月前)。
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 20:58
東京・大手町の読売新聞東京本社の印刷工場では…



夕刊フジ(産経新聞社発行)も印刷されている。
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 21:52
>>145
関東ではジブリの読売CMは
漏れは見てないけど
普段どおり日テレ、TBS、テレ東で流れたかな?
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 23:00
朝日新聞のオーナー(社主)は朝日放送の株も持ってるんだっけか
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 23:10
BSデジタルの五輪中継でも読売新聞のCMが流れてる。
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 23:20
読売、産経  VS  朝日
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 00:12
読売テレビの取締役にナベツネは名を連ねているの?
152割り込みスマソ:04/08/17 04:49
>>95>>118-119
フジテレビの母体・ニッポン放送と毎日放送の前身・新日本放送(NJB)
は懇意であり、新日本放送設立に阪急電鉄が加わっていたのだから…

もしかしたらフジテレビと毎日放送とがネットを組んでいた、なんてことは
考えられるの?フジテレビの設立に東宝・大映も関わっていたわけだし、
フジテレビ開局当時は大毎オリオンズなんてプロ野球チームも存在していたし。

もしもMBS-CXのネットになっていたら、今ごろはフジテレビが毎日新聞系で、
もしかしたら毎日新聞もこれまでは弱体化しなかったりとか?

あと、福岡地区の放送事情や共同通信社系のニュースネットワークは
どうなっていたのだろうか?
153割り込みスマソ(152):04/08/17 04:51
フジテレビと毎日放送とがネットを組んでいた場合の漏れの予想

1975年3月〜4月の近畿地区
毎日放送(フジテレビ系)
朝日放送(TBS系→NET(テレビ朝日)系)
関西テレビ(NET系→TBS系)
読売テレビ(日本テレビ系)

1964年9月〜10月の福岡地区
RKB毎日放送(TBS系)
九州朝日放送(フジテレビ系→NET系)
テレビ西日本(日本テレビ系→フジテレビ系)

1975年3月〜4月の福岡地区
RKB毎日放送(TBS系→フジテレビ系)
九州朝日放送(NET(テレビ朝日)系)
テレビ西日本(フジテレビ系→TBS系)
福岡放送(日本テレビ系)
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 09:01
フジテレビより関西テレビが先に開局しており、その組み合わせは無理。
昨日、テレ朝の五輪中継(ソフトボール)で
読売新聞の提供CM入りました!
156tomo ◆Bobytomo4E :04/08/17 17:22
>>86の補足、
読売グループに名を連ねていたのは'73年までだそうです。
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 18:36
>>143
東京(中日)・朝日と同様に普段から流れてなかったっけ?
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 23:33
>>152>>153>>154
フジより関テレの開局が先行した為に、関テレのニュースの関東の取材を
開局前のフジが行っていたので、既にネット体制は出来ていた。
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 02:33
妄想

読売新聞=NTV=YTV=CTV=FBS=STV
毎日新聞=TBS=MBS=CBC=RKB=HBC
産経新聞=フ ジ=KTV=TVA=TVQ=TVH
朝日新聞=テレ朝=ABC=NBN=KBC=HTB
共同通信=テレ東=TVO=THK=TNC=UHB
日経新聞=M X

その他、共同通信加盟新聞社と仲の良い地方局は共同通信系ネット。
ということで、共同通信系最強。
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 02:41
妄想2

読売新聞=NTV=YTV=CTV=FBS=STV
毎日新聞=TBS=MBS=CBC=RKB=HBC
産経新聞=フ ジ=KTV
朝日新聞=テレ朝=ABC=NBN=KBC=HTB
共同通信=テレ東=SUN=THK=TNC=UHB
日経新聞=M X=TVO=TVA=TVQ=TVH
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 03:23
>>160
テレ東が共同資本になったら、いい加減極右の産経とはやってられんと共同系が転嫁して、そこにSUNが入ってくると。良い流れだ。
162名無しさん@アナウンサー:04/08/18 18:46
>>159>>160>>161
時事通信=フジ=KTV=GBS=SBS
共同があるなら時事も。
ジャパンタイムス=TVK=SUN=三重テレビ
163正当防衛:04/08/21 05:14
日本テレビと毎日放送とがネットを組んでいた場合の僕の予想

1994年以降の近畿地区
毎日放送(TBS系→日本テレビ系)
朝日放送(テレビ朝日系→フジテレビ系)
関西テレビ(フジテレビ系→テレビ朝日系)
読売テレビ(日本テレビ系→TBS系)

1994年以降の福岡地区
RKB毎日放送(TBS系→日本テレビ系)
九州朝日放送(テレビ朝日系→フジテレビ系)
テレビ西日本(フジテレビ系→テレビ朝日系)
福岡放送(日本テレビ系→TBS系。但し、その時の登記名はテレビユー福岡
になっていた)
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 05:19
過去の事実を「もし〜だったら」と仮定しても無味乾燥。
ひっくり返りようのない史実なんだから。無駄だぜ、時間。
>>163
「僕」とかお前が言うな
気持ち悪い
>>163
てめぇーの予想なんか見たくねぇーよ。
コピペで反撃しても無駄だからな。
MROラジオで毎日新聞ニュースが流れているのを
聴いたことがあるんだけどMROと毎日新聞との間に
直接の資本関係はあるの?
>>167 多分ないと思う

MROラジオニュースは朝日、北中も入ってた記憶がある
>>168
朝日新聞ニュースは記憶にある。
北陸中日新聞はない。

最近は北國が復活したね。
170正当防衛:04/08/29 03:17
      ____
     /:::::::::::::::::::::\
    /::::::::::::::::::::::G::|
   (================
    |ミ/  ー◎-◎-)    
   (6     (_ _) )  
  _| ∴ ノ  3 ノ   
 (__/\_____ノ_____∩___
 / (__))     ))_|__|_E) ̄´
[]_ |  | >>165-166   ヽ
|[] |  |______)
 \_(___)三三三[□]三)
  /(_)\:::::::::::::::::::::::/
 |     |:::::::/:::::::/
 (_____);;;;;/;;;;;;;/
     (___|)_|)
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 05:26
山口アカ日放送で
ゴミ売の住宅展示場(岩国・下松)のCMが流れてた

出す方も出す方だが
垂れ流す方も垂れ流す方だなw
>>168-169
一時期ラジオのナイターのスポンサーに北陸中日が入っていたことがある(今はわからん)
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 14:10
>>148
YES
オーナー(社主)の村山家(美智子氏)はABCの株主(第4位)です。しかも社外取締役です。
>>170宇田川
その顔、お前じゃん

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |                    /~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
     |        | ∧_∧ |   |                    |  ∴ヽ  3  )
     |        | (.  ゚听)|   | 死ね。.              .(9     (` ´) )
     |        |⌒    て)  人                     |彡ヽ ―◎-◎-)
     |        |(  ___三ワ <  > ====≡≡≡三三三三:(   Y ̄ ̄ ̄ ̄)
     |        | )  )  |  ∨..                     .\____/
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    | 
                        |                        ↑
                                            宇田川
>>169
MROラジオで北陸中日新聞ニュースやってましたよ。
現在は北國新聞ニュースですね。

#朝日→中日→毎日→北國
176175:04/08/30 00:37
そういやCBCは毎日と関係ないのかな?中日のみ??
177正当防衛:04/08/30 02:35
      ____
     /:::::::::::::::::::::\
    /::::::::::::::::::::::G::|
   (================
    |ミ/  ー◎-◎-)    
   (6     (_ _) )  
  _| ∴ ノ  3 ノ   
 (__/\_____ノ_____∩___
 / (__))     ))_|__|_E) ̄´
[]_ |  | >>174     ヽ
|[] |  |______)
 \_(___)三三三[□]三)
  /(_)\:::::::::::::::::::::::/
 |     |:::::::/:::::::/
 (_____);;;;;/;;;;;;;/
     (___|)_|)
>宇
お前そのコピペに何か意味でもあると思ってんの?
それで相手に何かダメージがある?
いちいち反応するな
専用ブラウザ導入してローカルあぼーんしる
>>179
それでは駄目だ。根絶やしにしなければ何の解決にもならん。
>>176
CBCと毎日は資本的にはまったく関係なし。ただMBSつながり?で毎日
新聞のCMは在名テレビ局で唯一流している。(ラジオでの毎日新聞のCMは
FM AICHIだけで放送)
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 23:38
>>181
CIの時はメ〜テレでもやってたな、資本関係はまだあったよね
183名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/05 09:26
CBCと東海テレビって、共食いじゃないの?
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 09:28
>>183
それ言い出すと、山形放送と山形テレビとか秋田放送と秋田テレビも共食い。
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 09:44
ちょっと共食い地域挙げて見る
北海道=uhb・HBC・TVh(道新)
秋田・山形=>>184(秋田は秋田魁新報、山形は山形新聞)
福島=福島テレビとTUF(福島民報)
福井=FBCと福井テレビ(福井新聞)
愛知=>>183+テレビ愛知(中日新聞)
岡山=山陽放送とテレビせとうち(山陽新聞)
福岡=TNCとTVQ(西日本新聞)
鹿児島=MBCとKTS(南日本新聞)

思いつくのはこれだけ。他にあったら補足ヨロ。
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 12:30
>>185
青森=青森放送と青森テレビ(東奥日報)
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 13:55
>>185(ちょっと違うかもしれないが)
静岡…テレビ静岡と静岡朝日テレビと静岡第一テレビ(中日新聞)
(静新対抗網としてほか3局には中日の資本が入っている)
これもそうかも。

沖縄=琉球放送と琉球朝日放送
 (沖縄タイムズ。ただし、QABの株主にRBCが入っていて、RBCの株主に
  沖縄タイムズが入っているが、沖縄タイムズはQABに直接出資はしてない。
  だが、つながりが無いわけではないのだが、念のため入れてみた。)
でもQAB開局の時の新聞広告は
沖縄タイムスが一面、対抗する琉球新報(OTVと繋がりが深い)が半分位だった

どっちにしろ、QABは沖縄タイムス寄りなのは確かかと
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 15:25:44
>>188-189
QAB設立の経緯を考えたら、「QAB=タイムス系」って理屈は成り立つね。
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 15:48:10
>>185
共食いのおかげで
中日新聞=中部日本放送
南日本新聞=南日本放送
あからさまに新聞社の名前を付けられた放送局が泣いていると思う
中日新聞は(他県も含めると)フジテレビ系の方が圧倒的に強いし
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 16:04:24
北日本新聞=北日本放送
山陽新聞=山陽放送
中国新聞=中国放送
山陰中央新報=山陰中央テレビ
西日本新聞=テレビ西日本
南日本新聞=南日本放送
日本海新聞と日本海テレビは関係がありそうで関係が無い
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 18:49:50
>>193
どっちも鳥取のマスコミだけど
日本海新聞は一度氏んだからね
>>191
キー局(TBS)の影響が大きいからじゃないかな。
あと、「テレビ局の免許はラジオ局じゃなくて新聞社にやる」という当時の郵政相
田中角栄の発言を受けて、それこそ泣く泣く改名した毎日放送のような例もある。
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 00:16:49
>>13
老舗兼営局のOBSは、テレ朝系OAB開局後も相変わらず朝日新聞と関係深いし、
つい最近放送されたローカル報道特番には、毎日新聞の論説委員が出てきたりと、
上位3社に入る主要株主である大分合同新聞との関係はよくわからん。
対立する新聞系の放送局でも、
お情けというかおつきあい程度に出資してる放送局って
意外に多そうな希ガス

TUYにスズメの涙以下レベルで山新が出資してるって噂を聞いたことがあるもので。

>>197
一本化する時に残ってることあるからな。
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 10:23:38
>>191-192
沖縄タイムス=琉球放送、琉球朝日放送
琉球新報=沖縄テレビ、ラジオ沖縄

沖縄と琉球を逆にすればわかりやすいのに何でこんなことになってるの?
>>199
小林よしのりが「ゴーマニズム宣言」で書いてたが、米軍占領下の時に
米軍主導で作った企業に「琉球OO」という社名が多く、逆に日本人主
導で作った企業に「沖縄OO」という社名が多いらしい(逆かもしれんが)
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 11:22:11
読売新聞、毎日新聞、朝日新聞の3社連合で設立されたテレビ局

TBS
名古屋テレビ(反中日新聞連合)
>>196
ラジオのローカルニュースは「OBS朝日新聞ニュース」のタイトルだし、
テレビでも「朝日新聞フラッシュニュース」をOAB開局後も流していた。
隣県熊本の「RKK=熊日新聞テレビ」の関係とは正反対。
>>201
おもしろい
他にこういうのない?
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 17:24:31
>>203
トリプルクロス経験局(NSTとか九州のフジ系)はたぶんそんな感じじゃね?
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 17:56:54
ラジオ東京(現TBS)が毎日、読売、朝日の3社連合で設立され
ニッポン放送と文化放送がフジサンケイグループ
田中角栄のおかげでテレビは新聞系列に統一されたが
ラジオネットワークは21世紀になってもめちゃくちゃのまま
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 18:44:53
>>205
民放のラジオ局が少ないってのがネックだからな。大体が県にNHK・民放各一波だから、どうしてもクロスになっちまうんだよな。オールナイトニッポン午後10時台がポシャったのもそれが為みたいだし。(アクセスや自前番組のところが多くてネットを増やせなかった。)
>>205-206
今思えば、1つの県にAM(FM)ラジオ局を
NHK・民放各一波にして正解かな?
1県にいくつもラジオ局を乱立させると、後にラジオ局を開設する際に、
電波の割り当てが難しくなるし、局の経営も圧迫する可能性があるからね
>>205
>ラジオネットワークは21世紀になってもめちゃくちゃのまま

民間放送教育協会つながり
ということで、
「文化放送=朝日新聞」
としたら、関東地区のみだが、
新聞系列に統一できないかな?

読売=ラジオ日本
毎日=TBSラジオ
産経=ニッポン放送
朝日=文化放送
日経=ラジオ日経(旧ラジオたんぱ)

となる。
ラジオネタでスマソ。
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 20:31:03
>>208
関東だけ統一されてもなぁ
読売新聞と朝日新聞はFM局に協力的だし
フジテレビ系にラジオ・テレビ兼営局がないから(東海ラジオ・ラジオ大阪はあるが)
新聞系列でのラジオ全国ネットは不可能だろう
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 20:35:49
>>208
文化はどちらかというと共同通信系列になるな。ニュースパレードも共同と一緒に作ってるし。音声ソースは自社で持ってきてるけどね。朝日は文化にはノータッチ。
ラジオ日本と短波は言わずもがなに読売と日経。ニッポン放送もバリバリ産経だよね。
あとはTBS、毎日色は強いけど、実際のところはどうなんだか。TVと同じで独自なところがあるし。新聞の方が比較的中立なのに対して、放送の方はかの筑紫の存在で左寄りだし。ラジオも結構その色がでてる。
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 21:49:55
福島民友新聞−ふくしまFM−福島中央テレビ
福島民報−ラジオ福島−福島テレビ
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 22:08:07
>>13
>>196
>>202
大分合同新聞社と大分放送の関係について

 大分合同新聞は、OBSの第二位の株主であるが、仲は極めて悪い。
 両者の確執は、OBSの設立までさかのぼるという。そこで社史を
ひも解いてみる。
 大分合同新聞社は1942年の設立。先代の社長は故・長野正氏で、
創業者でもある。大分県内では圧倒的なシェアを持ち、その影響力
は多大である。ただ地元での位置付けや事業規模とは裏腹に有限会社
の組織形態で、いわゆるオーナー経営の新聞社だ。一方、当初ラジオ
局としてスタートしたOBSの設立は1953年だが、その当時は、
ラジオへの認識が地元では薄く、出資者も集まらない状況だった。
そこで長野氏がしぶる経済界や行政を説得、難産の末に創業までこぎ
付け、自らが社長に就任した。つまり、両社は同一人物がトップに
就いていた時期があった。今でも大分合同新聞は、大分県に次ぐ
OBSの大株主だし、大分合同新聞社長の長野健氏は社外役員でもあり、
言ってみれば兄弟会社みたいなもの。
 ところが実際は、「少なくとも他県でみられるような新聞社と放送局の
協調関係はない」というのが、両社幹部の共通した意見。むしろ第三者
から見れば「仲が悪い」と映っており、それも相当に根が深いとみる。
実際、「大分合同新聞はOBSを乗っ取ろうとしている」というウワサ
まで流れており、真偽はともかく、両社の確執の一端をのぞかせてもいる。
 その原因を探る上で、故・星野靖之助氏の名前が浮上する。同氏は
1959年から1976年まで約27年間OBS社長を務め、就任期間は
歴代最長。しかもいったん会長に退いた後、後任社長の急逝で社長に返り
咲いたりもしている。それ以上に、OBSに入社するまでの経歴が目立つ。
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 22:10:25
>>212の続きです。

 星野氏は、大分市の出身。戦前は北海道の三井鉱山空知炭鉱に就職して
いたが、三井グループ本家の三井合名に転籍、北海道から衆議院議員選挙
に出馬して当選したりもしている。終戦後も、三建実業(現三井住友建設
の前身)の初代社長に就任するなど、三井グループの実力者だった。それ
が、大分に戻ったのは一説には大分県知事選挙出馬を要請されたからとも
言われている。結局知事選挙には出馬せず、そのまま大分に残り、OBS
に入社した。とにかく、中央政・財界に太いパイプを持つ同氏が、OBS
の三代目社長に就任、らつ腕をふるったのは間違いない。つまり経営の
実権は創業者の長野家から星野氏へ移ったわけだ。
 その間、大分合同新聞側からの社外役員は長野正氏が1976年まで
在籍、次に現社長の叔父に当たる長野弘氏が1980年まで、1981年
からは健社長が社外役員を務めているが、大分合同新聞幹部は、「後発
のテレビ局に抜かれ、ラジオ・テレビ兼営局としては九州最下位の営業
成績などと聞くと、創業当時の精神はどこにいったのかという疑念にから
れる。いつのまにかぬるま湯的な経営体質になってしまった」と悪し様に
語っている。そればかりかOBSの創業に深くかかわった「故・長野氏に
関する記述が、OBSの社史にはほとんど触れられていない」とまで語り、
一種の感情論にも発展している。
 そして、その「ぬるま湯的体質」の起点を、「長く社長の地位にあった
権力者星野氏に求め、そのタガが外れた今、大分合同新聞の中でくすぶっ
ていた反OBSの姿勢が露呈した」(地元経済人)とする説が根強い。
214村松孝仁:04/09/14 22:21:07
110 :村松仁志 ◆tAIrfLHhYY :04/08/27 22:40
>>109さん、このスレッドはJackことおおさか人の妄想放送スレです。
実際している文化放送というラジオ局はテレ朝系なので関係ありません。

215村松孝仁 ◆VusrQ2W7pI :04/09/14 22:38:39
>>214は川添勝彦(Jackことおおさか人)が私の名を騙ったもの。
したがって>>214は私の偽者です。
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 23:19:43
SBC信越放送=信濃毎日新聞

信濃毎日新聞グループ
 SBCテレビSBCラジオ
 長野ケーブルテレビINC
 avis(インターネットプロバイダー)
 


朝日新聞=テレビ信州&長野朝日
中日新聞=長野放送
読売新聞=テレビ信州
毎日新聞=なし

アルピコグループ=FM長野&テレビ信州
 松本電鉄・川中島バス・諏訪バス
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 23:23:17
>>213の続きです。

 1995年12月に大分合同新聞紙上で「監査役 権限と責任」を
テーマにした記事が7回にわたって連載された。OBS大分放送の第
49期の監査報告で、監査役から2通りの監査報告書が出されたこと
に端を発したこの連載は、タイトル通り監査役の権限、取締役会、
株主との関係について触れたものだが、そのシリーズが掲載されたの
が、OBSの定時株主総会の開催に合わせたタイミングのものであり
、その背景には「これまでの合同、OBSの微妙な関係が影を落とし
ている」と地元では公然とささやかれている。大分県のマスコミを代
表する両社に何があったのか。
 さまざまな憶測を呼ぶ発端となった大分合同新聞社のOBSに関す
る監査役報道とは、同紙が1995年12月16日から第二社会面で
「会社の“お目付け役”監査役 権限と責任」というタイトルの記事
を、7回にわたって連載したもので、その内容の要旨はこうだ。
 『OBSの第49期(1994年10月〜1995年9月)の業務
・会計監査で、3人いる監査役の一人、芦刈豊治氏が、OBSの関連
会社2社への貸付金の処理(1994年9月に清算)に不明瞭な点を
発見、関係資料を検討しようとしたが入手できなかったため、十分な
監査ができなかったとして「意見の表明を差し控える」という監査報
告を提出したことがそもそもの発端。芦刈氏は当初、決算書類を閲覧
して真偽を明らかにしようとしたが、OBSは非協力的な対応だった。
例えば資料そのものを出さなかったり、コピー制限や書き写しの禁止
などだ。そればかりか、12月4、6日の二度にわたって行われ紛糾
した取締役会に先立つ11月28日、大分市内のホテルで開かれてい
た監査役会に七蔵司真一社長ら数人の常勤役員が乗り込んで、懐柔し
ようとしたことも明らかにしている。
 結局、芦刈氏以外の二人の監査役は決算内容を了承したが、芦刈氏
が問題の監査報告を出したために、OBSの取締役会には二通りの監
査報告が届いた。これは、全国的にも異例のことで、取締役会紛糾の
直接の引き金だった。
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 23:30:27
>>217の続きです。

 取締役会では真相究明を求める意見もあったが、議事進行を急いだ
同社執行部の強行採決で株主総会提出議案は通ってしまった。』
というものだ。
 もともと日本では、監査役の権限が軽視されがちだった。だが、商
法の改正以来、監査役の監視機能や権限が重視されてきており、大分
合同新聞の主張に、異論をはさむ余地はない。
 だが地域のマスコミを代表する県紙が、まして同社自らが大株主で
もあるOBSに対し、経営姿勢を糾弾する色彩をもつ連載記事として
取り上げたことに特異性がある。実際「あの連載は何かの思惑を感じ
る」という地元経済人の意見が圧倒的に多いのだ。例えば、掲載のタ
イミング。連載はOBSの株主総会(1995年12月22日)の翌
日まで続き、あたかも株主総会に照準を当てたかのような感じを与え
ている。しかも一回目掲載にはついていなかったサブタイトル「OB
S大分放送のケース」が、二回目以降最終回まで続き、内容もOBS
の経営批判が強い。先に触れたように大分合同新聞はOBSの、大分
県に次ぐ大株主。このため地元経済界では「株主総会に何らかの影響
を行使したいという意図が見えていた」とも映ってもいる。
 これに対する大分合同新聞社としての言い分はこうだ。
 「今回のケースは、監査役の監視機能や権限と、会社経営の関係、
それに社外役員、株主との関係についてさまざまな問題を内包してい
るからだ。本来あるべき姿を再確認したかった」(同社幹部)のだと
いう。
 さらに「OBSには地元有力企業のほかに大分県や大分市なども出
資している。つまり公的性格が強いわけで、なおさらガラス張りの経
営が必要だ」と掲載に踏み切った理由を挙げる。しかし、記事が掲げ
る正当性とは裏腹に「両社の間に横たわる積年の歪んだ関係が図らず
も露呈した」とする地元経済人の声が多いのは事実だ。

 以上、財界九州(財界九州社発行)1996年4月号より再構成。
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 23:34:45
>>212〜218 乙。
くまにちベッタリのRKKより、ある意味OBSの方が
健全と思えるが・・・。
報道内容はどっちもどっちだが。
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 00:16:43
>>208
10数年前までテレビ朝日に旺文社の資本が多くあった頃、文化放送と
関係が深かったので当時の勢いだとそうなるような感じが強かった。
また、読売・日テレはラジオ日本を大きく扱い過ぎ。在京局のように
振舞っても、神奈川のラジオ局なんだから。
>>203
(県が筆頭株主で3社連合はあまり関わらないだろうが)
テレビ和歌山がそうなるか(読売>朝日>毎日)
ちなみに   奈良テレビ(読売=朝日=産経)
       びわ湖放送(読売≧中日>朝日>京都)
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 03:02:22
>>201
日本テレビも開局時は、毎日・朝日の資本も入っていなかった?
正力松太郎が「ラジオなんかより、これからはテレビの時代だ」
といってかなり免許取得に頑張っていたそうだから、当然読売の方が
比率が全然高かっただろうけど。
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 18:17:34
正力は先見の明があったね。
ナベツネは先見の明が無いね。
224tomo ◆Bobytomo4E :04/09/15 18:46:26
>>201>>222
トリビアスレ(ローカル局じゃないほう)では、NETもAMY三社による開局で、
読売新聞ニュースも流れた事があったらしいと書かれていましたが、どうなんでしょうかね?

>>220
RFといい、AMK(最近ラジオ関西の呼び名が再び表に出てきているようです)といい、
野球中継が巨人戦ばかりというのもはたから見ると、おかしいですよね。
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 19:38:23
なるほど、毎日(M)・朝日(A)・讀賣(Y)連合でMAYテレか。
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 19:38:58
>>225>>201へのレスですた。
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 22:50:49
>>222>>223
確かに先見の明はあったが、後になってグループ内にラジオ局が欲しくなったそうだね。
文化放送と関係を濃くしていた時期もあったし、その後はラジオ関東(ラジオ日本)と
提携を深めていき、ラジオ日本を引っかき回した遠山景久の所有の株式を買い取って
やっと完全なグループ化のできましたね。
>>185
ラジオだけど、LFとQR
もっとも関係はかなり疎遠だけど
免許が神奈川県域だろうが、一般人には知ったことではないので
別に日テレのやってることはいいと思う

ただ肝心のRFの電波自体が飛んでないのを何とかしろ
県内でさえも聞こえが悪い
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 21:34:14
>>229
同じ県域のFMヨコハマよりも聞ける範囲が狭い門菜
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 00:45:21
>>230
藤沢で雑音がひどいってのは問題だよ。増力考えた方が良かねか?
>>231
増力よりも送信設備の整備が先かな
他の50kw局と比べても明らかに電波の質が悪いよ
>>232
多摩川の河川敷だからなぁ。そもそも送信施設の高さが低すぎるし、周りに建物がたちすぎてるよ。それだったら、伊勢佐木町の本社にポールたてて放送した方がマシに思える。
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 20:20:36
>>233
100kWという違いこそあるけど同じ河川敷のTBSは夜間なんか全国に飛んでるよな
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 20:57:00
所詮多摩川。荒川とは格が違うよ。
山形テレビは米澤新聞とも関係があるようだ
237名無しさん:04/09/17 22:23:30
さいたま市西区で
・ラジオ日本は聞こえるが雑音も入る。
・FM横浜は聞こえるが雑音がかなり多い。

なお、荒川両岸は熊谷あたりまで建築物がほとんどない感じなので、それでよく電波が通るのではないかと。
上尾あたりの荒川堤防までは新宿副都心ビル群が見える。
同じ県域で指向性つけてるラジオ関西は最新鋭の設備で
指向性もコンピューターで制御しているみたいだけど、
RFはアンテナに指向性つける簡単なもの(詳細失念)で済ませているらしい。
そういうところが、受信状況の違いにも出てくるのでは?

239名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 23:55:08
ここでも
神戸>>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>>>横浜
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 10:07:46
>>238
ラジオ関西は周波数が低いという利点もあって、関東でも夕方あたりから
微かに受信できますからね。(在阪局よりよく受信できる)

それと、ラジオ日本にも一番組だけ神奈川新聞提供のニュース番組が
ありませんでした?
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 12:47:34
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 14:01:34
>187
静岡第一テレビ(日本テレビ系)は中日と仲が良いのでしょうか?
石川のテレビ金沢(同じ日テレ系)はライバルの北國新聞系なので中日と仲は悪いですか。
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 14:08:31
242
× 悪いですか
○ 悪いですが
1から全部読んでみて、何となく日本のメディア地図がわかるというか・・・
東京、大阪を核に、名古屋、福岡、北海道(札幌)で、日本の5大メディア地域って感じですか?

東京>大阪>>>名古屋>福岡、札幌>>>>>その他の地域
ですか?
デイリィ、神戸新聞の神戸を足せば完成かな?
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 21:55:31
>>239
所詮は虚栄で成り立った街、ゴキハメだからねw
>>238
ラジオ関西は明石海峡大橋ができる時に送信所移転したからな。
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 00:38:51
電波状況
東京都杉並区ですが

KR・・・きわめて良好
QR・・・きわめて良好
AK・・・良好
LF・・・悪い
RF・・・きわめて悪い

RFは仕様がないとしてもLFが悪いのは困りものですね。
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 15:19:31
意外と都内で在京AM局の入りが悪いというのは、多いようですね。
我が家でもニッポン放送の入りはメチャメチャいいのに、TBSラジオは
地方局並に入りが悪い。それに、文化放送もあまり良くない。
埼玉か千葉にアンテナがあるのでは、こんなに変わるものなのかと思う。
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 17:21:20
日本の5大メディア地域というより、新聞の発行本社、支社があるから
テレビ局、新聞社が結びつきやすいだけ。

新聞社とテレビ局の関係が同一なのは、東京、大阪のみ

250名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 18:16:29
>>248
在京局の送信所の所在地
TBS R&C=埼玉県戸田市(戸田競艇場前)
文化放送=埼玉県川口市
ニッポン放送=千葉県木更津市

おまけ
RFラジオ日本=神奈川県川崎市幸区(多摩川河川敷)
251名無しさん:04/09/22 22:40:09
朝日新聞の西部本社(北九州)と福岡の支局は、どういう役割分担になってるの?
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 22:43:00
>>251
単純に
西部本社=編集・印刷拠点
福岡支局=福岡市周辺の取材拠点     じゃないの?
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 00:08:49
>>251
北九州市小倉北区にある朝日新聞西部本社は、実質北九州支社。
北九州市への配慮で西部本社の名前を残しただけ。
福岡支局とあるが、正しくは福岡本部。
福岡本部は、編集の拠点。
印刷工場は、北九州市小倉南区と太宰府市にある。
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 00:45:02
JR九州も本社機能をどちらに置くかで揉めたからなー。
国鉄時代は門司の管理局で福岡方面の面倒も見ていたし。
国鉄の場合、当時は福岡よりも門司のほうが鉄道の要衝
(筑豊地域の貨物輸送、関門トンネルというボトルネックへの対策)
だったので門司に管理局が置かれたという事情もありまつ


>>185
NTVとTBS(読売)は?
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 15:11:42
富山テレビはFNN系なのに朝日新聞と関係が深い
テレポート6ってタイトルまだ使ってる局あるの?
>>258
HBCはテレポート2000というタイトルで継続
>>258
テレポートTBS6(ニュースの森開始まで?)
MROテレポート6(つい最近までこのタイトルだったぽい)

あとMBSが「ナウ」「VOICE」と独自タイトルにこだわってたようだけど
ほかのJNN局はあっさり「ニュースワイド」だったような
読売系うざい!
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 19:09:00
>>260
山陽TVイブニングニュースを忘れてもらっちゃ困るぜべいべ〜
報道センターNBCを忘れてもらっちゃ困るぜべいべ〜
MBCはこちら報道→ニューズナウと変遷しているんだぜべいべ〜

以下(ry
>>262 おおっ、それは正直スマ(ry

CBCニュースワイド
BSNニュースワイド
RKBニュースワイド

くらいしか頭に入っとらんかった
264iwoaufjocaweiofjcawp:04/10/04 04:41:39
共同通信は共同テレビ経由でフジテレビ支配&FNN支配を目論んだ。
共同フジグループのはずが、フジ産経グループに。
265iwoaufjocaweiofjcawp:04/10/04 04:45:16
共同フジグループ構想の残滓

共同系主要新聞傘下局(道新=UHB、中日=THK、西日本=TNC)がFNN。
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 17:07:47
共同通信は、MXテレビすら東京新聞に敗れた。
結局、紙面を持ってない事が理由。
>>264-266
そういえば、関西テレビって当初は産経・神戸・京都新聞が共同で設立したんだよね。

もしも、関西テレビが神戸・京都新聞寄りの会社になっていたとすれば、
V局だけでも大阪・名古屋・福岡は共同通信系ネットワークができる
(福岡は後のネットチェンジで転がり込んできたわけだが)ことになるから…

ここまでになっていれば共同通信が紙面を持っていないとはいえ、もしかしたら
フジテレビも産経新聞系とはならずに、東京新聞系になるようなことは考えられるの?
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 22:18:30
このご時世、紙面を持ってないことはあまりハンデにならなさそうだからな。
>267
フジテレビが産経新聞系なのではなく
産経新聞がフジテレビ系なのです。

読売日テレグループ →日テレが読売新聞系
フジサンケイグループ→産経新聞がフジテレビ系

どっちが株主側になるのかの違いは大きいわな
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 21:59:17
テレビせとうち
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E3%81%9B%E3%81%A8%E3%81%86%E3%81%A1

によると山陽新聞は日経新聞グループと書かれているのだが本当?
>>270
グループかどうか知らんが筆頭株主だよ。
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 09:18:34
InterFMはジャパンタイムズの子会社
>>272
筆頭株主ではあるが、子会社ではない
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 16:09:24
>>270
北國新聞と読売みたいな関係なんじゃないかな?
福島民友と読売ほどの関係じゃないと思う。
275tomo ◆Bobytomo4E :04/10/08 18:20:43
>>269
ニッポン放送が一番地位が高そう。
※フジテレビにはニッポン放送という筆頭株主がありますからね。
>>263
>BSNニュースワイド
お隣にも「SBCニュースワイド」「TBCニュースワイド」があったぞ。
最近ではTBCがニュースの森のローカルVerにしてるみたいだが。
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 05:05:48
「ニュースの森○○」程萎えるものは無い
夕方ローカルワイドの独自性こそJNNの持ち味だったのに
もはや味噌の入ってない味噌汁のようなものだ。
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 06:31:10
>>275
そのいびつな支配構造
(ニッポン放送を株式支配することで、ニッポン放送の「子会社」である
フジテレビを支配することができる)
が、最近のフジサンケイG運営のネックになっていて
村上ファンドやら鹿内の婿殿やらに突っつかれている。

>>278
それの絡みでCXがLF株の公開買付けで完全子会社化するという噂があったな。
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 16:14:17
いつかTBSがMBSと毎日新聞を傘下にするような気がする。
そういえば、昔産経と関テレの社長だった前田久吉氏が、当時フジの社長だった水野成夫氏に産経の社長の座を譲ったことによってフジと関テレの系列が出来た、とMBSの50年史に出ていたが、関テレ側に何かの思惑があったのだろうか?
このことが、フジサンケイの結びつきが始まるきっかけになったような・・。
282名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/11 01:45:01
でもあんた
関西テレビはフジサンケイグループじゃありませんから
メダママークなんかどこにも使ってませんから
残業
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 03:37:52
>>279
最近着実に比率あげてるね。防衛にまわってる
ガンバレ鹿内一族
あの栄光をもう一度
>>242
>北國新聞系なので中日と仲は悪いですか。
じゃFM石川、FMとやまはどうなんだよ!
>>285
石川県などでは、県域民放FMの割り当てがひとつだけだからね。
エフエム石川は北國、中日の出資比率イーブン

つか、開局当時のDJまだ日曜のだるーい番組やってて禿しく orz
>>277 開局当初からローカル枠も「ニュースの森」のチューリップテレビはどうすれば?

日テレが「プラス1」で先に繰り上げ戦術をとって
夕方ニュースが18:00〜「スーパータイム」に挑戦する展開になり、
その時間からローカルでは勝負にならなかったため
TBSも「ニュースコープ」を30分繰り上げて「森」にしたんではなかったか

そのころNステで味を占めたANNはニュースシャトルでNHKに挑戦して
惨敗したような。ANNだけ開始時間が変だった記憶がある
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 19:16:35
>>288
今は「チョイス!」だべ?
進歩を見せた数少ない局。ああ越中。
290288:04/10/12 19:44:33
>>289 スマソ 逝ってくる
291e-名無しさん:04/10/20 22:46:13
地方紙主催スポーツイベント、「NHK寄り」が平成のトレンド。

全国女子駅伝−京都新聞・NHK連合。
全国男子駅伝−中国新聞・NHK連合。
サッカー都道府県選手権/全日本選手権(天皇杯)−共同通信・NHK連合。

将来、元旦の国立がフジで中継される確率は?そりゃゼロでしょ。
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 16:39:47
>>291
昨年の3回戦の清水vs水戸(日本平)はテレしずが中継したけど…
>>292
ベスト16ぐらいまでなら民放がローカルでやるケースも多い>天皇杯
>>291
共同通信社系地方紙主催スポーツイベントでもっとNHKよりのイベントがあるな…

大相撲名古屋場所−中日新聞・日本相撲協会。

ちなみに、名古屋場所以外は日本相撲協会のみでの開催。
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 17:12:18
田舎民放は田舎新聞の子会社だから、キー局と提携した場合に朝日読売毎日産経等の新聞抱き合わせ商法につき合わされるっていうのがイヤなんじゃないの?


で、NHK。
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 22:58:36
三重テレビは伊勢新聞との関係か?
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 21:55:51
   _,ヾゝ'"'" " '"、,;
   ,ラ   、_   〃,、
   イ  r-'ー゙ "ー‐、, ミ
   i!  ,! /     \ |ミ
   ,j i    -     - |
   ,,(6     ,,.. ↓..,,  |   <トーチュウは瓦斯の見方だよ。MXと関係が深いからね。
    メ,     ー   /       
    ,.-'\ ...,, ーー、,/、      
   //:::;;:::::::::::::::::::::▽:::::::ヽ
   |||::::|::::E N E O S::|::::::| 
   |||::::|:::::::::::::::2:::::::::::|:::::|
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 21:44:32
>>291
全国男子駅伝ラジオはRCC制作TBS系全国ネット
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 07:41:10
あげとく
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 08:38:28
このスレ読売問題で盛り上がりそうなので300
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 07:14:31
読売新聞って、ラジオに関してはFMに触手を伸ばしていこうっていう方針だったのかな?
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 05:33:11
読売、中日、TBS、日経、テレ朝、…
303名無しでいいとも:04/11/18 05:41:06
なんだかんだいっても読売・日テレコンビが最強だな。フジは産経しょぼいし。
>>303
産経が弱いから逆に中日、西日本、道新とブロック紙が強い地区の局と
連携が取り易いというもあると思うぞ
ブロック紙側は全国紙に荒らされるのを一番嫌がってるからね
地方の県域局の地域は地元紙と全国紙である程度、棲み分けできてるが
ブロック紙は全国紙がライバルになる
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 16:27:03
なんで中日系の局はフジ系が多いの?
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 16:41:00
>>305
もともと中日と産経がマターリだったから。
一時期中日で役員していた人が産経に社長か何かで出向したこともあったし(ちなみに東京新聞を中日が買収する前の時期)
307名無しさん:04/11/20 19:52:47
「東京新聞」は今でもあるけど、「東京新聞社」は今でもあるの?
「東京日日新聞」は今はないけど、「東京日日新聞社」は今はないの?
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 20:03:49
日テレと読売新聞(全国紙)、日テレ系列地方局と読売新聞(全国紙)
TBSと毎日新聞(全国紙)、TBS系列地方局と毎日新聞(全国紙)
テレ朝と朝日新聞(全国紙)、テレ朝系列地方局と朝日新聞(全国紙)
TV東と日経新聞(全国紙)、TV東系列地方局と日経新聞(全国紙)
フジTVと産経新聞(非全国紙)、フジTV系列地方局と??新聞(非全国紙)
>>307
法人としての株式会社東京新聞社は存在するよ。
ちなみに所在地は中日新聞東京本社のそれと同じ。
310名無しでいいとも:04/11/21 01:51:29
ちなみに各大手新聞社の年間売上高ってどれくらいなの
TV局のはよく出るけど
分かる方いますか
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 02:45:56
道新とHBCとの関係はどうなのでしょう?
HBCラジオでは、道新ニュースをやってるし、
uhb開局までは、HBCテレビでも道新ニュースをやってたらしいし。

道新は一応、全波制覇してるね。
TV=uhb、TVh
ラジオ=(AM)HBC、(FM)AirG
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 03:59:15
東阪以外で産経をメインとするFNSはどれだけあるのかな?、SAYくらいかな?
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 04:19:21
>>310
(株)朝日新聞社__ 平成16年*3月期406,146百万円(連結602,301百万円)
(株)毎日新聞社__ 平成16年*3月期154,269百万円(連結290,346百万円)
(株)日本経済新聞社 平成15年12月期223,792百万円(連結380,838百万円)
314名無しでいいとも:04/11/21 06:49:14
313大変サンクス。出来れば読売のが知りたいんですけど。あそこ上場してましたかね。
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 06:52:06
>>308
日テレ系で読売系じゃない局って結構多い(新潟・石川以外の日本海側全部とか
山梨・四国など)
またTBS系で毎日系なのはMBS・RKB・MRTぐらいしかなかったはず。
316名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 06:55:53
>>312
めんこい・仙台放送・さくらんぼ・NST・OHK・TSS・高知さんさんかな?
あとはブロック紙や地元紙が強いはず
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 07:54:33
>>315

地方の1局目はバックに地方新聞がつく事が多かった。
その為、皇太子のパレード中継の時、太平洋の主要局がTBSについた。
日テレにつくテレビ局がないので政治決着で裏日本、四国などの
後進地区が日テレ系となった。
318名無しでいいとも:04/11/21 10:01:29
読売・朝日は売り上げどちらが上なの。朝日が6000億台ということは部数
1位の読売は更に上いくの
319名無しさん:04/11/21 22:21:32
上場してないから分からんけど、連結6500ぐらいじゃない
320名無しでいいとも:04/11/22 08:27:58
誰か読売と産経の年間売上高分かる方いませんか
>>314
新聞社は普通上場しない。
さらに言えば「読売新聞社」と言う会社はなく、「読売新聞グループ本社」と言う持ち株会社の下に読売新聞東京本社、
大阪本社、西部本社、中央公論新社、読売巨人軍がある。
>>315
地方局で「○○放送」と言う名のV波+ラジオ兼営局は地元資本。
日テレ系列かTBS系列なのが普通だが、ネット組んでるだけで資本関係はない。
日テレ系なら青森放送、秋田放送、北日本放送(富山)など。
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 10:29:23
産経は昔は上場してたんじゃなかったっけ?
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 10:32:38
>>322
昔は知らないけど、今は法令か何かで禁止されてるらすい>新聞社の上場
有限会社である大分合同新聞社とか社団法人である徳島新聞社なら兎も角、
株式会社である新聞社の上場を禁止することなんて出来ないでしょ。
日刊新聞紙の発行を目的とする株式会社及び有限会社の株式及び持分の譲渡の制限等に関する法律によって、
株式の譲渡を制限することなら出来るけど。
全国紙の連載マンガとそのアニメを放送する局ってねじれてることが多いね
鈴木義司氏は日テレ系の番組に出てたけど
326名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 15:19:51
>>324
別に>323みたいな禁止ってことはないらしいが
http://www.hatena.ne.jp/1089724957によると、新聞はテレビと違って「購読料」と
いう収入源があるから、上場しても特別メリットがないからやらないってことらしい。
>>326
新聞社は社論を曲げないために株式は公開しないもの。しちゃいけない決まりはないが。
簡単に売買できれば社論がコロコロ変わる新聞、特定の人に対する御用新聞(まあ今でも似たような新聞あるが)ができてしまう恐れがある。
328名無しでいいとも:04/11/23 00:15:30
深い世界だなつくずく。話は代わりますが読売グループ・朝日グループ・フジ産経グループ・
毎日・TBSグループの中で売り上げ規模が一番大きいグループはどこか分かりますか
毎日新聞は毎日放送に関わっていない。
330名無しでいいとも:04/11/23 01:39:51
じゃあ、あとの3つの中で。
>>329
株の持ち合いといった資本関係はないが、業務上の提携は今でもあると思うが…
「関わっていない」というのは言い過ぎじゃないのか?
>>331
経営には「関わってない」で正解と思われ。
いま毎日新聞と毎日放送はセンバツと高校ラグビーとテレビの「テレビ夕刊」
ぐらいしかつながりがないはず
333名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 08:48:03
>>321 青森放送と秋田放送は某天皇が強引に山形に日テレ系を作ったからやむなく日テレ系になったという経緯があるらしい。
334名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 12:43:19
>>333
秋田放送は最初はTBS系に入るつもりだったのが、>>323の通り山形の天皇が
「巨人戦が見たいから」っていう理由だけで山形放送を日テレ系にして、それに
より山形回りでしか回線がなかった秋田放送はやむなく日テレ系になった。青森も同様らしい。
また四国も高知放送と南海放送はTBS系になるつもりだったが、四国の玄関口に
なる香川の西日本放送が日テレ系として開局(また南海放送は対岸のRCCがTBS系として
開局したこともある)したため、回線の都合で日テレ系になった。
335334:04/11/23 12:44:43
X >>323の通り
O >>333の通り
>>333
青森は太平洋周り回線があるため北海道向けにNTV・TBS双方の回線が来ていたので、その理由は当てはまらないと思われ。
試験放送ではJRNで繋がりがあったTBSの番組を流したことがあるという話を聞いたことがある。
337名無しでいいとも:04/11/23 16:04:46
で、経営規模はどの系列グループが一番なんですか
338名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 07:08:08
読売だろ、普通に。
339名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 08:29:36
1位読売グループ
2位朝日グループ
3位フジ産経グループ
4位毎日グループ
5位日経グループ・・・だと思う、正確な売上高は知らんが。
>>339
産経のない東海北陸と長野、北海道、九州は?
東海北陸と長野は中日新聞、北海道は北海道新聞、九州は西日本新聞
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 09:01:00
いや、地方は抜きにして単純に339で挙げたような巨大メディアグループの
年間総売り上げを知りたいのですが。
発行部数だけで言えば産経グループより中日グループの方が多いんだったかな、確か
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 09:27:40
じゃあ読売と朝日では。朝日が連結6000億超ということは読売も同じくら
いですか。
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 20:33:41
>>334
南海はあいテレビ開局までTBS色の強い編成だったもんな。
朝のホットラインとかやっていたし。中断JNNニュースの時間はどうしていたんだろ。
345名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 21:32:06
ググりまくってみた。
発行部数
読売…1010万部
朝日…828万部
中日…434万部(中日・東京・北陸中日・県民福井の合計)
毎日…395万部
日経…301万部
産経…216万部

おまけ
道新…123万部
西日本…83万部
単純計算で、
三社連合…640万部

中日はグループ合計。他は単体でしか資料がなかった。
地方へ行くとやっぱり県紙が強い。県紙が2紙あるところだと、その2紙でせめぎ合い。
大都市圏での日経の健闘ぶりに感心した。首都圏で毎日と3位争いをしてると言うのが意外。
っていうか、全国紙のはずなのに、産経弱すぎ…。大阪府で朝日と2位争いをしてる他は、名前も挙がらない罠…。
346名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 21:44:33
>>345乙です
テレ東系だけでなく日経も大都市志向なのか
いや、日経が大都市志向だからテレ東系は大都市のみなのか...



どっちでもいいや
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 22:20:26
348名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 22:22:20
>>346
日経は紙面的にも大都市中心だからしょうがない
349名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 22:27:36
日経は、経済が活発な大都市中心
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 23:03:19
だから、産経は全国紙じゃないって!
全国紙だからどうだってこともないけど。読売みたいに発行部数と購読者数の著しい乖離もあるしな…。(あなたの周囲にそれほど読売を購読している人いないはず。)
351名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 01:45:34
>>350
押し紙って奴な。アレのおかげでギネスに載りっぱなしでいられる。ナベツネのやることはあくどいよ。
実質上の読者数で言ったら朝日が上なんだろうな。
352愛知県民:04/11/25 03:10:49
>>340 >>350
厨房ん時に、社会のセンセが「全国紙は朝日・毎日・讀賣とあとひとつは?」
漏れ「日経!」
先生「残念、サンケイ(当時)です」
とはいえ、愛知でサンケイ知ってるのは稀だった
三河の地方都市では図書館にすらなかった

でも、当時から愛知・三重・岐阜版はあったんだよ
TV欄だけ中京広域圏、でほかの紙面は大阪の垂れ流し
353名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 03:13:17
毎日の弱さっぷりが目立ちすぎ。
子会社の下野、福島民報は強いんだけどね(つか読売傘下の福島民友が弱いのか)

「北國・富山」ってのもここだけ区切ってないのに
数字は石川、富山で別々にはじき出してる。わけわからん。
354名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 03:38:35
フジサンケイグループ(日本で最大のマスコミグループ)の一員らしく、明るさが一番のモットーです。
http://job.mycom.co.jp/05/pc/visitor/search/corp65190/outline.html
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 03:56:37
嘘付け、日本最大はどう見ても読売だろ、次が朝日。
>>355
おまい、新聞でしか比べてないだろ?
・TV
フジ > 日テレ
・ラジオ
ニッポン放送 >>>>> RFラジオ日本
・エンタメ
ポニーキャニオン >>> バップ
・出版
扶桑社 ?? 中央公論
(過去資産考えれば中央公論だが今の売れ筋ものなら扶桑社か?)
・新聞
読売新聞 >>>>> 産業経済新聞
357名無しさん@お腹いvっぱい:04/11/25 06:41:17
356のデータが正しいのは分かる。でも全部ひっくるめての総売上高が
知りたいの、俺は。TV・新聞・ラジオ込みのグループ売り上げ高1位が
どこなのか。
358名無しさん@お腹いvっぱい:04/11/25 08:42:15
毎日が2900億円台の395万部てことからすると、1010万部の読売は
7000億台になるぞ、広告費無視の単純計算でいけば。
359名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 09:11:24
>>357
フジサンケイはポニー>バップと扶桑社>中公のアドバンテージが大きいはず
360名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 16:55:00
マスコミグループで上場企業が3社あるのは、フジサンケイグループだけ!
フジパシフィック、リビング新聞、リビングサービス、その他・・・裾野が広いのね。
>>350
産経は全国紙だよ。発行エリアは中日なみだし部数に至っては中日に負けているけど。
362名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 18:27:16
産経は全国紙 無い地区がカッペ
>>362
札幌・福岡・名古屋はカッペ???
それはともかく、産経を全国紙として扱わない場合の方が多いような希ガス…
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 18:53:55
札幌・福岡は、普通に田舎だろ
365名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 19:16:54
http://www.sankei-ad-info.com/chara/chara_cont.php?t-busuu_1.html

産経曰く、一応全国紙。北海道にも沖縄にも名古屋にも福岡にも定期購読者はいるって事になってる。
…都市型メディアって開き直ってるけどね。
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 20:58:07
でも産経も216万部まで増加して近年の増加率No1だよね。
他紙はすべてマイナス・・・
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 21:06:43
>>366
東京は夕刊廃止が、大阪は他紙と比べて購読料が安いのが結果的に功を
奏していると思われ。
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 21:29:35
産経新聞のCMってCX以外でもやってる?
369名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 21:34:11
>>368
産経テレニュースならあちこちでやってるんだけどな…
もちろん、頑としてタイトルを差し替える漢な局も多数。
370名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 21:48:10
話が逸れてしまい申し訳ないが、産経の定期購読って損でないか?
朝刊だけなのに2,950円は、他紙に比べても割高だと思う。
特に2月なんか部売りで買った方が安いのではないか?
371名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 21:50:22
>>368
フジと関テレ以外では見たことない
産経は山口で売ってないからなぁ…
>>370
(夕刊発行のない)統合版地域の場合、全国紙・地方紙とも3,007円。産経は
月ぎめでそれより57円安いわけです。
確かに、2月(新聞休刊日を除き27日分として)は他紙の場合部売りの方が安
くなる計算となる。産経は部売りで買えば2,970円でそうはならない!!
374373:04/11/25 22:05:54
ゴメン、間違い。産経はワンコイン紙だから、「産経も割高になる」に訂正
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 22:44:09
>>368
昔はOHKでもやってた。
376名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 23:10:16
>>362
カッペにもあるのが全国紙。
377名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 00:01:22
取材力ランクってこんな感じ?

NHK≧朝日≧共同>読売>時事>毎日>>日経>>産経≧東京>>民放キー
378名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 00:38:47
>>372
西日本新聞あるでしょ?
山口県の大手新聞社の本社は福岡県。
広島県、島根県は大阪。
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 00:59:16
★都道府県別インターネット世帯普及率

1位:滋賀県 62.6% 6位:兵庫県 56.8%
2位:奈良県 62.5% 7位:神奈川 55.9%
3位:大阪府 59.2% 8位:千葉県 54.6%
4位:埼玉県 58.0% 9位:東京都 53.4%
5位:京都府 57.5% 10位:香川県 53.3%

★地域別平均普及率

北海道 43.6%   近  畿 56.9%
東  北 37.8%   中  国 44.9%
関  東 51.6%   四  国 44.6%
北信越 44.2%   九  州 44.6%
東  海 45.4%   沖  縄 40.0%

http://www.pref.miyagi.jp/toukei/toukeimiyagi/todohuken/07.seikatukankyo/08jouho tushin.xls


こんなデータは公表せず、青葉区のインターネット世帯普及率が日本一なことだけを伝える在京マスコミw
都合のいいデータ、角度、視点からのみしか伝えない
380名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 01:00:25
関東の普及率低いし、、、
>>378
西日本新聞の話なんて一言もしてないんだけど。
382名無しさん@お腹いvっぱい:04/11/26 02:30:15
だから読売新聞の売上高知りたいんだけど、産経とかポニキャンとか扶桑社とか、
雑魚はどうでもいいから。
383名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 06:55:46
新聞グループ自体は総元締めの新聞社が公開できる環境を自ら絶ってるから
勢い主要各社の売上高を合計するしかないわけだけど

2ちゃんでなんでも情報が手に入るなんて幻想もいいとこだろ
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 08:49:43
>>381
お前アフォか
話違うが沖縄は産経ないなら沖縄タイムスか、知らんかった。
385名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 08:54:13
フジテレビ系は産経新聞が基本だが
北海道文化放送は北海道新聞
東海テレビ、長野放送、テレしず、富山テレビ、石川テレビ、福井テレビ、三重テレビは中日新聞
テレビ西日本、サガテレビ、テレビ長崎、テレビ熊本、鹿児島テレビは西日本新聞
(テレビ大分とテレビ宮崎も西日本新聞だが、両局はクロスネット局なので違うかも)
沖縄テレビは沖縄タイムス
386名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 09:00:34
三重テレビってフジテレビ系!?
387名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 09:42:23
>>384-385
沖縄テレビは新聞でいえば琉球新報系(ラジオ沖縄も)
沖縄タイムス系なのはRBC(QABも?)
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 09:44:16
>>384-385,>>387
一応>>19>>21で沖縄関連はガイシュツ
>>387
沖縄行った事がないのでうろ覚えで恐縮
>>386
KBS京都もフジテレビ系(というよりも子会社)
391名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 10:11:17
>>386,>>390
独立Uは
tvk、岐阜放送、サンテレビ=広い意味でテレ朝系(ただテレ朝とは縁遠い。ABC・メーテレ系と言った方が適切かも)
三重テレビ、KBS京都=広い意味でフジ系
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 10:59:14
テレビ宮崎、鹿児島テレビは、西日本新聞じゃないよ。
新聞売れないし、関係も気薄。他の地区は、西日本新聞系。
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 11:21:10
>>368
ラジオ大阪では大量に流れてるぞ。
さ〜んささん、産経新聞さ〜んささん、産経新聞さ〜んささん、産経新
聞さ〜んささん、産経新聞さ〜んささん、産経新聞さ〜んささん、産経
新聞さ〜んささん、産経新聞さ〜んささん、産経新聞さ〜んささん、産
経新聞さ〜んささん、産経新聞さ〜んささん、産経新聞さ〜んささん、
394名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 11:49:47
読売・朝日・毎日3社ニュース
出典: フリー百科事典『ウィキペディア (Wikipedia)』

3社ニュースは日本テレビ(1953年開局)とラジオ東京(1955年開局 後のTBSテレビ)が、両社に出資していた日本の3大新聞社である読売、朝日、毎日の各社と提携して、
毎日夕方に3社が放映日程や放送局のローテーションを組んで放送していた。日本テレビはニュース映画。ラジオ東京は開始当初、スタジオに各新聞社の記者が出演してニュース解説形式で放送されたが、
時期尚早ということもあったのか約半年で日本テレビと同じニュース映画として放送された。
その後1974年4月新聞社の資本関係を明確にするためにこの各放送局での3社ローテーションニュースはなくなったが、
テレビ埼玉、ちばテレビ、tvkの関東UHFテレビ局がこの3社と産経新聞、東京新聞を含めた5社日替わりローテーションによる全国ニュース(産経についてはテレビ埼玉では放送せず、群馬テレビで放映された)を放送するようになった。
なお、2004年現在では朝日と東京の2紙だけとなった。
またその後、日本テレビは読売新聞ニュース、TBSテレビは毎日新聞ニュース、NETテレビ(テレビ朝日)が朝日フラッシュニュースを連日放送するようになった。しかし、毎日と朝日がその後早々と撤退。
読売も2000年9月をもって「読売新聞は〜い夕刊」・「読売新聞は〜い朝刊」(1996年に「読売新聞ニュース」「読売新聞明日の朝刊」から改題)は打ち切られた。
その後2004年1月下旬から読売新聞夕刊の注目記事を紹介する関東ローカルの番組イブニングプレス Donnaが始まった。

395名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 11:53:56
ローテーション
月 火 水 木 金 土
日テレ 毎日 読売 朝日 毎日 朝日 読売
TBS 読売 朝日 毎日 読売 毎日 朝日

日曜日は放送が無かった。
初期はこのローテーションは異なっていた。
表から分かる通り関東地区では、日曜日以外でも読売新聞ニュースと毎日新聞ニュースは放送されない曜日が存在していた。
朝日新聞は別途「NETニュース」(のち「ANNニュース」に改題)や東京12チャンネル(現 テレビ東京)でも別枠の「朝日新聞ニュース」(のち「東京12チャンネルニュース」(現 TXNニュース)に改題。日経と交互。)を放送していたため、
当時の関東地区でも朝日新聞ニュースは日曜日も含め放送されない曜日は無かった。
日本テレビ、TBSテレビには各製作会社からフィルムが直接局に搬送されたが、のちに読売は日本テレビ、朝日はNETテレビ、毎日はTBSテレビがそれぞれ送り出しの担当局となったため
、日本テレビやTBSテレビはそれぞれ自分の受け持ち新聞社以外は他社からネット受けをする事となり、その結果在京局間同士でのネットワークのやりとりが存在する事となった。
関東地区以外にもこれら新聞社のニュースは放送されたが、これも上記各局が送り出しを担当。自社で放送しない曜日は裏送りの処置を執っていた。
このため、TBSテレビと系列外である名古屋テレビ、札幌テレビの間にも長い間ネットワーク関係が存在していた事となる。
396名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 12:20:13
>>394-395
乙。
昔は今ほどきっちりしたニュースネットワークじゃなかったから、
新聞に頼った方がいいっていうのもあったんだろうけどね。
397名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 20:10:22
>>390
釣だと思うが一応突っ込んでおくと、
KBSがCXの子会社だったら放送局の開設の根本的基準に牴触して免許取消だよ
398名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 21:35:43
>>394
現在、テレビ媒体で全国放送の「読売新聞ニュース」はG+で16:50〜17:00放送
17:20〜17:30に再放送
400名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 22:15:13
>>391
tvkほか関東独Uは日テレとも関係深い。
(群馬、ちば、tvk、埼玉はもともとはNNS加盟だった)
またとちぎは読売の資本が多い、またMXも最近は日テレとのつながりが多くなった
(もともとMXはTBS系)
401名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 22:40:01
>>400
少々古い話だが、昭和天皇崩御の際の特別編成で
関東独立U局は日本テレビと同じ番組を放送した
ちなみに近畿・中京独立U局はテレビ東京とほぼ同じ番組を放送した
(これはTVO・TVAが府県域局のためであり、関東とは事情が違うが)
この事実をとってみても、関東のU局は日テレとの繋がりを思わせる。
ただ、MX開局後の現在、同じようなシチュエーションでどういう対応をとるか?
402名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 22:45:25
>>401
関東とKBS、SUNはMXの崩御特番で
中部近畿はテレビ東京の予感
403名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 22:53:24
>>402
MXは共同から素材貰って独自か、tvkとかと連係プレーやりそう。
404名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 22:55:06
>>401-402
ワールドカップの時の独立UはMX含めてすべてテレ東を放送(サンテレビは中継自体なし)
405名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 23:07:26
>>400
>とちぎは読売の資本が多い

ふぇ?
毎日・下野の方が上だろ?
406名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 23:23:34
>>405
下野が一番上で
読売と毎日が同一じゃなかったかな?
>>405
400はきっと第三者名義の実態を知っていて
読売資本が実質多いと言うことを知りえたのだろう

ヤバイ話にならなきゃいいがな
408名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 00:12:25
>>361
発行エリアが中日並なら産経は全国紙じゃないだろ(w
中日はブロック紙と自ら言っているのだから

アフォじゃないの?
409名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 08:13:20
>>408
エリアが中日並み・部数は中日以下なら「へタレブロック紙」だなw
>>390-391
テレビではないが岐阜ラジオとラジオ関西は読売新聞色が強いことも付け加えておく。
411名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 18:56:51
岐阜ラジオ??
412正当防衛:04/11/27 19:16:34
ANNは朝日ニュースネットワーク
FNNはフジニュースネットワーク
NNNは日本ニュースネットワーク
ですはい。
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 19:38:39
>>410
岐阜放送はどう考えても岐阜新聞べったり、朝日新聞風味だろ
読売が入る余地など無い
414名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 19:47:10
>>413
>>410はラジオ日本の番組を同時放送している(それもナイター中継枠を中心とした
せいぜい3時間程度だけど)ことを以って、GBSを親読売と勘違いしているだけ
だろう?
415名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 19:49:44
>>414
なるほどね。確かに岐阜放送とラジオ日本は回線が繋がってるけど、
その考え方だと、岐阜テレビは日本経済新聞系で岐阜ラジオは読売新聞系になる罠。
同じ会社なのに(w
416名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 20:24:59
>>412
afo
417RKB毎日放送:04/11/27 20:57:33
>>412
ANNは「オールニッポンニュースネットワーク」本当は「朝日…」にしたかったが結成時、関西エリアの加盟局が毎日放送だったため。毎日放送に配慮してこの名称になりました。
418名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 21:10:59
>>417
結成時はキー局もNETで、厳密には純粋な「朝日」系ではなかったからね…
今なら名称変更できるのに、しないのは経費がかかるから?


>>413
最初はテレビを中京広域の朝日系列で開局させようとしてたようだしな(中日の横槍があったとも言われてるし)
420名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 21:44:25
>>413
それよりも何よりも岐阜放送と岐阜新聞は事実上同一法人の関係なのだが
(静岡新聞とSBS、山梨日日とYBSみたいな関係)
421名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 21:47:43
>>412
ANNニュースのOPの右上をよく見ろ
422名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 21:53:51
412にマジレスする方がアフォ
423正当防衛:04/11/27 22:06:11

_
\\
  \\                   ≪OVER KILL≫
   \\                    999999
     \\         斬鉄剣!
      \\                       Λ_Λ
        \ 〆> Λ_Λ              (  >>416,>>421,>>422
        ∠/⊂(∀`  )           ___;:・  ̄ ̄
            ヽ(     )ゝ    __ (      )
             (_\ \    | | |
                (__)  (__)_)



424名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 22:19:21
■フジサンケイグループ:日本最大のメディアグループ
http://www.fujisankei.com/jp/aboutus_whoweare.html
425名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 22:34:49
>>392
鹿児島テレビは南日本新聞系
426名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 22:43:36
>>424
自画自賛か
>>420
YBSの筆頭株主は静岡新聞社なのだが。
ちなみに山梨日日新聞社は僅差で第2位、第3位はSBSね
>>427
静岡新聞と山梨日日新聞の関係はもちろんご存知ですよね?
>>428
えぇ勿論





























存じ上げておりませんが
430名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 23:24:46
>>418
現在もクロスネット(しかもサブ的な)が2局あるからな
431名無しさん@お腹いっぱい:04/11/29 15:21:35
大手新聞社は大体グループ本社・東京本社・大阪本社・西部本社みたいに区分け
されてますが、売上高もそれぞれ別物と考えていいのですか。そしてそれらを総合
したものが本当の連結売上高になるのですか。
432名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 15:43:15
>>431
各社の会社概要(それぞれサイトあり)見るかぎり、本体の売上高もトータル(朝日なら東京+名古屋+大阪+西部)で
出してる模様。
>412 :正当防衛 :04/11/27 19:16:34
>ANNは朝日ニュースネットワーク
>FNNはフジニュースネットワーク
>NNNは日本ニュースネットワーク
>ですはい。


残念でした。
 × ANNは朝日ニュースネットワーク
 ○ ANNは「オールニッポン・ニュース・ネットワーク」
です。

1から勉強しなおして来いよ、池沼。
もちろん、幼稚園からね。
東京本社とか大阪本社とか言っても、朝日や毎日のような単一法人である場合と
読売のような別法人である場合があるからなぁ…
435e:04/12/01 17:14:05
フジテレビが産経新聞と「離婚」して共同通信と「再婚」するってことはないかな。
つい最近の選挙の出口調査だか開票速報だかでは、フジテレビは共同通信と協力してやったらしいし。
取材力なら間違いなく共同>>>>>>>>産経だし。
共同テレビっていう会社もあるし。
FNNのUHB、THK、TNCは共同通信加盟の道新、中日、西日本の子会社だし。
ついでに関西テレビが産経新聞と「離婚」して、
神戸新聞・京都新聞と「再婚」する必要もあるな。
437名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 17:59:11
毎日新聞はTBSと再婚したい
438名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 20:16:43
>>437
毎日の関連企業にTBSは入ってる。
しかしTBSの関連企業に毎日は入っていない。
439名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 21:12:30
>>436
関西テレビは阪急東宝グループ
>>435
東京・フジがちょっと難有りかも。東京新聞が東京MXについてるからな。まぁでも、フジなら気にしないと思うけど。
でも、正直報道2001が終わっちゃったら、産経と主張が正反対になるからな。
441名無しさん@お腹いっぱい:04/12/02 02:59:11
読売グループ最強
いやだから、そこがフジサンケイグループの良い所なわけで
読売みたいに読売がこうだから日テレ他もそれに従え!的ではないということね
かつての江川問題や球界再編問題で読売の論理に付き合わされる
日テレはある意味かわいそうでもあるが。
産経が右を向いたらポニキャニは左、フジが上見て、ニッポン放送は下を向く
普段バラバラでも一向に構わないがメディアミックスで何かやろうとしたら
グループ一体で盛り上げる、そこが強みになってるていう感じ。
現状では産経新聞はフジの子会社みたいな立場、フジがグループ外と連携で
何やろうと子会社が口を出す立場にない。
それに産経新聞はちゃんとした全国紙に成りきれてないんだからしょうがないよな
443名無しさん@お腹いっぱい:04/12/02 03:54:11
フジ「サンケイ」グループならぬ、フジ「共同」グループ構想が浮上するっていうのは、産経の報道面の弱さがあるのかも。
出口調査ではテレビ&新聞が協力っていうのが最近の流行だけど、
 テレ朝&朝日新聞
 日テレ&読売新聞
と比べて
 フジ&産経新聞
っていうのは明らかに見劣りするけど
 フジ&共同通信
なら、全く遜色ないからね。
元々、共同テレビにしても、「フジテレビ報道代行」っていう性格があったし。
444名無しさん@お腹いっぱい:04/12/02 07:36:24
読売新聞本社4794億、日本テレビ3283億、「統合されたけど」読売広告社1232億、
読売旅行900億。これにかなうグループありますか。
445名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 22:00:20
そうだ!関西テレビを共同テレビに改名汁!
フジテレビは経堂テレビにでもしておけ
>>444
読広は、読売グループじゃないよ。
(読売グループの代理店は、読売エージェンシー)
むしろCX-日経、TX-産経の方がしっくりくるな。
448e-名無しさん:04/12/03 05:59:58
産経新聞社が発行する、オレンジ色のニクイ夕刊紙。
「夕刊フジ」から「東京タイムス」に改題する?しません。
産経徳間連合?ゼッタイありえません。

徳間書店が、電波を持たなくなった産経と組むことにより
ジブリアニメ日本国内放映権がフリーに…なるわけありません。

449名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 22:23:57
>>448
つうか今のジブリにとって
日テレ>徳間
だと思うのは俺だけ?板違いですまんが。
>449
5 文責・名無しさん 04/11/01 15:39:03 ID:pj58MEGP
陛下のご発言に関する記事は掲載した。webの完全版には当然載ってた。
嘘スレ立てた>>1は削除依頼出して吊ってこい。
−−--------------------------- 終了 −−---------------------

だって
452名無しでいいとも   :04/12/13 22:52:55
今年の8月10日に「スラムダンク1億部突破記念」として井上雄彦が各新聞社に
個人広告出したらしい。読売が1面ぶち抜きで「桜木花道」、朝日が「流川楓」。
あと3社は誰か分かる人いますか。
453名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 23:21:28
>>447
やめてくれ
フジが経済報道なんかやれるわけがない
455名無しでいいとも   :04/12/15 06:19:28
454サンクス。桜木[読売]流川「朝日」三井「毎日」赤木「日経」宮城「産経」
木暮「東京」笑。新聞社の格の違いが如実に表われてますね。
456名無しでいいとも:04/12/15 18:09:17
>>455
野球板によれば彼は巨人ファンみたいだからそれもあるかもしれんね。
457名無しでいいとも   :04/12/21 00:31:14
視聴率ではライバル関係のフジ・日テレでも新聞社比較になると桜木・宮城程の
差が出るのか。
458e-名無しさん:04/12/31 23:23:04
昭和61年にフジテレビ・ニッポン放送・産経新聞が
共通の「目玉マーク」を採用したという現実。
そんな現実からして、フジ・ニッポン⇔産経新聞を引き離せるか?
どっちが「目玉マーク」を採ってどっちが「目玉マーク」を捨てる?
一度定着してしまった「目玉マーク」を、どっちも捨てられへんやろ!?








4593:05/01/08 12:16:13
ところで、月刊現代最新号ですよ
460名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 23:36:51
ttp://www.naito.jp/eigyonaiyo/shinbun/hakkobusu.html

関東での産経新聞の部数って、東京新聞よりは確実に上で
日経新聞とどっこいどっこいだと思うんだが、
なぜか上のサイトでは関西しか産経新聞の部数って
載ってないんだよなぁ。

どっかに関東各県の産経新聞の部数ってないですかね?
>>460
参考までにどうぞ

産経新聞
ttp://www.sankei-ad-info.com/chara/chara_cont.php?t-busuu_1.html
各県では無いが、計算すると1都6県で約85万部

東京新聞
ttp://www.tokyo-np.co.jp/approach/media/direct/area.html
1都6県と静岡の一部で62万部。

日本経済新聞
ttp://www.nikkei.co.jp/ad/mediadata/mo/chapter2/01.html
ここは各県出てる。1都6県で計算すると約130万部。

産経は東京より確かに上だけど、日経には遠く及ばないってところか。
462460:05/01/09 01:11:42
>>461
ありがとうございます。

地域シェアでは関西>関東なんですね。
もうちょっと関東でも健闘してると思ってました。
>>460-461 
毎日は九州で健闘している
産経は大阪・奈良では強い
県紙が強い地方と南関東では、朝日はトップ争いで
読売に迫っているところが多い(千葉・北関東では大きく離される)

こういう地域差はどうして生まれるのか(拡販部の腕次第?)

>>458
関西テレビって目玉のマーク使ってたっけ?
464名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 18:16:18
何故かフジは最近、目玉マークっていう印象が薄いな
465名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 20:35:16
産経の書体も地味になってきてるし
日本のマスコミは駄目。
テレビ局と新聞社が提携してるなんて考えられない。日本くらいじゃないか?
いい加減法律で規制しろ。
>>463
関西テレビは阪急東宝グループ。
468e-名無しさん:05/01/13 06:29:35
将来は中日・西日本・道新・神戸・京都・中国・河北etcに
「ラフくん」の使用権をあたえる?あたえない。
むしろ、産経新聞に「ラフくん」の使用権をあたえる。
フジテレビ・地方紙の共通キャラクターは、
将来にわたって、なし。
469名無しでいいとも!:05/01/15 02:15:08
>>466
それは無理。特に朝日と読売の電波利権競争はすざましい。
>>469
朝日と読売の電波利権競争の話題、2月号の月刊(?)現代に載ってたね。
>>470続き)
とりあえず、2月号の月刊ヒョンダイのトピックス
ttp://kodansha.cplaza.ne.jp/mgendai/mokuji/200502/index.html
472名無しでいいとも!:05/01/17 16:21:04
>>471
テレビ局を支配せよ! 田中角栄と読売・朝日の「電波談合」
昨年、次々と明らかになった「大手マスコミによる地方放送局の寡占支配」。地方局を支配するキー局、キー局を傘下に収める大新聞。ヒエラルキーが生む利権構造。メディアと政治「隠匿の歴史」を徹底的に暴く迫真のレポート。メディアの法令違反はかくして始まった。
中川一徳(ジャーナリスト)

読んだよ、これ。
そもそも、マスコミ集中排除を強引にやろうとするのが原因です。
エリア内は規制しても、エリア外が規制を解除してもいいと思う。
現状では、1局だけは、持ち株比率が無制限でもOKだが、他の地域は、
1局でも最大20%未満なのが元凶。
他の地域は、1局だけは、無制限でもいいし、同一地域内でも2局目以降も
20%未満に緩和してもいいのではと思う。
今の保有は、関連会社で実質保有や、他社や個人名義での実質保有もある。

実質一地域で2つ以上保有してるケースは、名古屋の中日新聞が東海テレビと
CBCを保有し、さらに、テレビ愛知も間接保有してる。
北海道新聞だって、北海道文化放送とテレビ北海道を保有してるんだから、
こういうのはどうかって言いたくなる。
かつての、山形の服部が山形メディア支配してた構図もあるが、そもそも、
電波割り当て開放をもっと大胆にやらない郵政省(当時)の政策が悪いのも
一因です。
473名無しでいいとも!:05/01/17 16:26:24
>>9
中日(東京)=MX、CBC、東海・北陸・長野のフジ系、テレビ愛知、三重テレビ、K−MIX、東海ラジオ
ほかに、千葉テレビ、テレビ埼玉もある。
あと、静岡朝日テレビもそう。ここは、朝日が主軸だけど、中日も出資してる。
実質保有がどうかはしらんが。
474名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 16:28:43
>>472
一部の地域にしか広域放送を認めなかったというのもまずかった。
475名無しさん@お腹いっぱい:05/01/17 16:36:59
フジテレビがニッポン放送全株式を公開買い付けへ
>>473
北陸朝日放送も、北陸中日新聞が僅かながらだけど出資してる。
民放連名鑑の2003年度版で見た。

あと、北國新聞も石川テレビに僅かだが出資しているらしい。
ただ、北國新聞がMROの株主にはなってなかった(出資はしてない)。
>>472
> 現状では、1局だけは、持ち株比率が無制限でもOKだが、他の地域は、
だから、TXの日経持ち分が4割とか行ってたんだ。

>北海道新聞だって、北海道文化放送とテレビ北海道を保有してるんだから
重箱突付くようですが筆頭株主は日経です。
478名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 20:51:44
>昨年、次々と明らかになった

何を今更…('A`)
479名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 21:00:11
>>472,>>476
そういうケースは結構ある。読売のテレビ愛知(いまは撤退)とか中国新聞の広島ホームテレビとか。
3大紙全部が出資してる地方局も多い。
480名無しでいいとも!:05/01/17 23:05:16
>>479
放送法のマスメディア集中排除の関係で、たとえ系列でなくても出資はする。
そして、その後、他の放送局が開局しマストバイ局化したとき、株式交換して、
新聞社やキー局が実質支配するが、マスメディア集中排除の関係で出資制限がある
ため、名義を変えずに株式を実質保有する局もある。
面白いのは、朝日新聞名義の株を読売新聞が実質保有するとか、その逆もある。

あと、実態がよくわからんが、中部広域圏のメーテレは、テレビ朝日系だが、
読売新聞も出資しており、日本テレビの大株主でもある。
481名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 23:14:42
>>480
メ〜テレは昔は日テレがメインネットだったから。テレ朝単独になったのは朝日資本が強くなったのと、朝日自体がABCに対してテレ朝系列への移行を促した時にABCから「じゃあまずメ〜テレをテレ朝単独にしてくれ」と条件を突きつけられたから(ソースはABCの社史)
>>479
近畿の弱小独立U局なんか、3大紙や産経・中日クラスの寄り合い所帯じゃないと
下手をしたら存在できないだろうな…(>>221)。
483名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 00:16:34
質問になりますが、NBC長崎放送は、どの新聞社と、関係が深いのでしょうか?
地元・長崎新聞とは、そう関係が深くない(長崎新聞は、NCC長崎文化放送と一番関係が深い。)ようです。
長崎民放2局時代に、テレ朝系番組のネットをNBCがほぼ独占していた関係から、朝日新聞でしょうか?(平日夕方に、朝日新聞フラッシュニュースも、ネットしていました。)
>>483
朝日で合ってる
九州での、全国紙の進出順は、

毎日、朝日、読売の順
486名無しでいいとも!:05/01/18 03:31:56
>>483
長崎放送はマルハと長崎県が大株主で、
長崎文化放送は朝日新聞とテレビ朝日が大株主です。
でも、新聞とテレビの関係の入れ替わりはよくあることです。
実質支配なとがどうかは知りません。
487名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 05:26:39
>>473
エフエム石川、富山エフエム放送も中日新聞社が出資してるはず
488名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 12:30:58
>>464
正月の演芸番組での演芸マイク(?)も昔の「8」ロゴのやつ使っていたし。
>>251-254
スポーツ新聞の場合は、小倉近辺に競馬、競輪、競艇、オートなどの
公営ギャンブル場が集中してるので、取材や編集の拠点等としては
小倉の方が有利らしい。

ちなみに、九州スポーツ(東スポ系)の本社は、福岡にあるが、編集局は
下関(山口新聞本社内)にある。
490eiow:05/01/21 00:25:14
朝日新聞1月20日付

メディア集中排除違反放送局55社一覧掲載

永久保存
491名無しさん@お腹いっぱい:05/01/21 00:44:20
>>490
いちばんそういうのが多い朝日が載せてるのが意外。
492eiow:05/01/21 01:05:20
いや朝日新聞は1放送局のみ(テレビ岩手を読売新聞東京本社とともに)

ぱっと見て読売新聞と中日新聞が多い。
あとは当然ながら地方新聞。
493名無しさん@お腹いっぱい:05/01/21 01:10:08
>>492
じゃあ朝日は19.99でうまく保ってるのか。

494eiow:05/01/21 01:33:40
それは知らんが、「違反をまだ解消していない放送局44社」の1件(テレビ岩手)しか発覚せず、「すでに違反は解消した放送局11社」には1件も出てこないから、相当うまくやっている模様
495名無しでいいとも!:05/01/22 18:26:48
>>494
出資の裏技があり、社屋を賃貸や保有の形で実権支配する手口もある。
最近、TBSがあいテレビの社屋を子会社に転売するなど、株式以外の支配手段を
模索している。きっかけは地上波デジタルで、これを盾に新たな支配を模索します。
朝日は、ほどよく株式支配をしてるためかなり周到にやってる。
496名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 09:42:02
福島県
民報:FTV・KFB・RFC
民友:FCT・TUF・FM
MXと友好関係のあるTFMも中日新聞と関係が深いの?
498e-名無しさん:05/01/27 06:17:40
東京新聞がラジオ局を持つとすれば、TFMしか選択肢がない!
LF・QR?ぜったいアリエナーイ!!

499名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 11:15:22
>>498
ありえない以前に、そう思う人はあまりいないと思うが…
コピ(ryには500とらせません。
>>498
>東京新聞がラジオ局を持つとすれば
>>210でこんなレスもあるけれど…。
210 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 20:35:49
文化はどちらかというと共同通信系列になるな。ニュースパレードも
共同と一緒に作ってるし。音声ソースは自社で持ってきてるけどね。
朝日は文化にはノータッチ。(以下略)

で、関東地区のラジオだけど
読売=ラジオ日本
産経=ニッポン放送
日経=ラジオ日経(旧ラジオたんぱ)
は従来どうりとして、現状のままだといっそのこと
朝日=TBSラジオ←テレビとは分社化しているし、毎日の力も弱いし…
共同(+毎日?)=文化放送
にまとめられたら…。
502e-名無しさん:05/01/27 22:19:52
これで「フジサンケイグループ」の堅牢さが
証明できたわけや。
少なくとも「アジアNo.1ブランド都市・TOKYO」では
「ねじれ現象」が起きてない。

FNS系列局に地方紙の資本が入る「ねじれ現象」は地方だけ。
首都移転「凍結」がケテーイやから、
「地方紙資本のFNS系列局が、日本の新首都にできていた」
なんてことはなくなった。産経にとっては、メデタシメデタシ。
503名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 22:28:05
>>501
TBSラジオは一応、毎日ではあるだろうけど・・・・・。
デイキャッチランキングが夕刊に載ってるし
たまにTBSラの番組の広告も載ったりする。
永六輔氏の番組連動のコラムも連載してるし。
各番組、毎日出身のコメンテーターも多い。

だけど朝日はこども電話相談室のスポンサーだし
受験シーズンが近いと新聞のCM(紙面から現代文の引用が多いから)も多いし
たまに週刊朝日のCMまで流れる。

結局、朝日・毎日両方かねえ。
504名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 05:12:21
>>502
アジアNo.1ブランドはHONGKONGだと思われ
>>503
>朝日はこども電話相談室(日曜朝9:00〜10:00)のスポンサー
そうなんだ…テレビ東京系でこの時間帯でやっている某アニメ番組も
朝日小学生新聞がスポンサーについているというのに…w
506名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 07:20:46
それは原作が朝日小学生新聞に連載しているから
507e-名無しさん:05/01/28 12:37:25
JOKR。「TBS」を取り去った社名に変更は、未来永劫ありません。
赤坂ビッグハットから離れて別局舎をかまえることも、
未来永劫ありません。

だって、既存の民放局の放送免許を引き継げるのは、
社内分社だけなのですから。

508名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 14:56:18
フジと仲のいい新聞
秋田魁新報
福島民報

仲の悪い
北海道新聞
東奥日報(フジ進出しようとしたら圧力)
山形新聞(ネットチェンジけしかけ)
中日新聞
西日本新聞
かな?
509名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 14:58:39
>>508
中日新聞と西日本新聞は、昔フジ系列の拡大の時共同戦線を張ったので仲悪いとは思えん。
51061-26-152-99.rev.home.ne.jp:05/01/29 15:03:01
/⌒\  /⌒\
((    ; 三    ,,))  
  ヽ   (  /    ミ     
  キ   .メ   ./
  乂      ノ   あ、それ!
    ( ・∀・)  やーい、悲惨な>>500
     )   (⌒) 
   (((__)⌒ ̄ 

 ♪ Å
   / \ やーい、悲惨な>>500
 ヽ(´∀`)ノ
   ( ヘ)  やーい、悲惨な>>500
♪  くω

        ∧ ∧
      ヽ( ´∀`)ノ やーい、悲惨な>>500
      へノ   /
        ε ノ
          >
むしろ500ゲト出来なかった方が悲惨かとw
512名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 20:05:07
本題に戻すぞ

>>508
産経と道新・中日・西日本は論調が違うだけで、基本的には仲いいと思われ。
>>501
TBSがラジオ手放すわけないと思うが・・・。
あるとしたら、TBSが朝日系になってテレ朝が毎日系になるとかか?
腸捻転より面倒くさくならないか?○○朝日放送がTBS系になって、
旧来のラテ兼営局がテレ朝とネットワーク組むとか。
514e-名無しさん:05/01/30 00:34:26
東阪AMラジオ局の関係図。
TBSR&C・TBS-MBS
QR-ABC
LF・CX-OBC・KTV 関東の新デジタル電波塔も、前田一家の(株)日本電波塔・新東京タワーでケテーイ!?
RF・NTV-AMK・YTV 「名探偵コナン」に、オリジナルストーリー「王様ラジオキッズ殺人事件」なるか?
515名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 11:18:56
>>512
だな。論調が違うのと企業としてのお付き合いは別。
516名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 11:52:29
>>508
>フジと仲のいい新聞
>福島民報
そうかも知れんが、福島民放って毎日系では?
>>514
東阪AMラジオ局の関係図(ラジオ番組の雰囲気などだと…)
TBS=ABC
LF=MBS(KBS…ただし、どちらかといえばQR寄り)
QR=OBC(KBS)
RF=AMK
ただし一概にはこのままのネットを組んでいるとは言い切れないのは
当然承知の上で(特にABC、MBS)。あくまでも漏れのイメージなんだが。
517516:05/01/30 12:01:40
>そうかも知れんが、福島民放って毎日系では?←誤
→そうかも知れんが、福島民報って毎日系では?←正
ケアレスミスだな、逝ってくる…。
>>515
企業としてのお付き合いと論調が一致し過ぎていたら、怖い怖い!
テメェとこの論調気に入らんから付き合い止める、なんてことになったら…暗〜
まさしく言論統制社会へ自ら足を踏み入れるようなもの。
讀賣>日本テレビ
毎日<TBS
産経<フジテレビ
朝日>テレビ朝日
日経>テレビ東京
たまに産経が紙面上で行う各社の社説比較で、朝日との対立で火花が散って
いるからそれだけが目立つけど…
よくよく読んでると読売とは、僅かな違いを浮き出させて対立を煽っている?
仲間同士(?)は僅かな違いが気に入らんようだ。
そんなに違わんのになぁ、と思うことしばしば…

スレ違いsage

521名無しでいいとも!:05/02/03 09:14:42
総売上1位 読売グループ
   2位 朝日グループ
   3位 フジ産経グループ
   4位 毎日グループ
   5位日経グループ
>>520
左もそうだが右も内ゲバって結構あるからね。
21世紀になってもう5年目になるのに、未だにウヨ・サヨなんているのかぁ…
マスコミで資本力あった新聞が、新メディアの「放送」にこぞって免許申請&
出資。東京も地方も最初から何局も放送局があったわけではないので、最初の
1局目は共同出資に(地方は最大地方紙が格に)。

だんだん局の数が増えてきたので、それぞれ系列化をはじめる(地方は地方紙
と全国紙で)。どこの放送局も、わずかながら多数の新聞社が出資しているの
で持ち株比率を各新聞社間で調節することで系列化。

大阪の毎日系=朝日放送、朝日系=毎日放送の系列逆転現象を整理し、新聞資
本とネットワークがほぼ整理完了。(田中角栄郵政相のお力)

って感じですね。でももう、「新聞」ってそろそろ衰退期が来るんではないで
しょうか。インターネットでも読めるし。紙で確認派の現在の高齢者が減ると
ナベツネに象徴される「大資本を背景にした新聞社の傲慢さ」も一緒に消えて
欲しい。
>>512 >>515の言う通り

「産経」と「3社連合」は仲良し。主張と経営上のお付き合いは別物。

北海道・中日(東京)・西日本のブロック3紙は全国紙への対抗上、「3社
連合」を結成。小説やマンガ、囲碁将棋欄を共有、深い提携関係にある。
産経は区分こそ全国紙になっているが、事実上3社連合の配布地域では競
合しない方針をとっている(東京新聞=中日東京本社の管内は別)。

産経サイトでは北海道も購読可能になっており、実際わずかな数が購読さ
れているようだが(図書館が過半数と思う)、要するに東京版そのもの。
ラテ欄も東京版そのまま。こんなもの購読可能なうちには入りません。
産経、北海道でも購読可能だけど
一日遅れみたいよ
>>526
東京最終版が空輸されるからな。
528名無しさん@お腹いっぱい:05/02/08 16:27:31
)ノ
  ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
   l  i''"        i彡
  .| 」   _\  _/ |     /´⌒ヽ、,,r-ヽ,
  .r-/  <・> < ・> |    ( /´⌒ヽ,rヽ  ヽ
 |,     ノ( 、_, )ヽ |    .|      \ |
  ー'    ノ、__!!_,.、|     |, / \|||| | | 
  ∧     ヽニニソ  l    (-・=)(-・= )─ヽ|
/\ヽ        /      ー⊂`ー´|||  9.)  
   ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    | (⌒)     | 
                   \ ⌒   / |
                /(   ̄ ̄
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄\

529名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 16:40:56
>>526
大丈夫。ホリエモンが何とかしてくれるよ!(藁)
530NHKをかんがえよう!:05/02/08 16:47:41
NHKを考えるスレ作ってください。
531名無しさん@お腹いっぱい:05/02/08 16:50:00
  ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡 
     l  i''"        i彡
     | 」  ⌒' '⌒  |  
    ,r-/  <・> < ・> |    
    l       ノ( 、_, )ヽ |   
    ー'    ノ、__!!_,.、|      
     ∧     ヽニニソ  l      
   /\ヽ         /    
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    ノ7_,,, 、    __        ,、   ._____
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",う |コココ|ヽγ"⌒ヽ  .[[|   |コココココココ|\
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ       ヽノ   ,イ^   |コココ|エ[ロロロロロ]:エ[[|:エエエ|コココココココ|  |
    ヽ/`、_, ィ/           ヽ─       |コココ| .[|ゝ、__,ノ [| .[[|  [| .|コココココココ|  |  
   /     /           )       |コココ|=[|======[|=[[|==[|=|コココココココ|  |  
         / L i v e d o o r  i        |コココ| .[|      [| .[[|  [| .|コココココココ|  | 
\      ノ             |       |コココ|=[|======[|=[[|==[|=|コココココココ|  |
  \__ /             ノ        |コココ| .[|\.コ二二二二二|コココココココ|  |
532名無しさん@お腹いっぱい:05/02/08 17:04:35
 ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡   ,、    /7       ,-、
     l  i''"        i彡   ( <.    | l       //´
     | 」  ⌒' '⌒  |    ヽ\,.ィ´ .ニニェ‐、//
    ,r-/  <・> < ・> |      >、.く^┘  `) 〈
    l       ノ( 、_, )ヽ |     // ´ , -‐-、 〈,ヘヘ
    ー'    ノ、__!!_,.、|      | l   {    }  l |
     ∧     ヽニニソ  l     ヘヘ.  ヽ、__.ノ  ././
   /\ヽ         /      ヽヽヘ、____,,..ィ,ン′
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    ノ7`''‐---‐''´     
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",う
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ       ヽノ   ,イ^
    ヽ/`、_, ィ/           ヽ─/
   /     /           ) /
         / L i v e d o o r  i|
\      ノ             |
  \__ /             ノ

しかし、AAできるの早いな
534正当防衛:05/02/08 18:34:29
( ● ´ ー ` ● )< ♪アー>>511〜 アーぶん殴り〜ます〜
535e-名無しさん:05/02/08 22:43:36
ホリエモンがフジテレビに影響力をもつということはですね、
THK・TNC・UHBに影響力をもつ…にはいたらない。
中日・ニシビ・道新にまで影響力はまったくおよばない。
むしろ、地方紙との「壁」が強化される。
むしろ戦々恐々としてるのは
産経とねんごろな右派論客だろう
軒並み堀江バッシングしてきたから
537名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 19:13:20
>>526
それじゃまるで、伊豆諸島で新聞購読してるのと一緒やん。w
かつて新島に遊びに行ったとき、新聞売ってたけど1日遅れだった希ガス。
読売=日テレ=ラジオ日本(読売グループが筆頭なので安泰)

毎日≠TBS=TBSラジオ(筆頭が金融関係なので微妙・・・)
毎日新聞は経営危機のときにTBS株を手放したためあまり関係ないかも

産経=フジ=ニッポン放送&文化放送(鹿内家の問題でフジが
ニッポン放送の株をたいして持てなかった経緯が今回の問題を
起こしている。文化も一応フジサンケイグループ。テレ朝系になれば)

朝日=テレ朝=ラジオなし(テレ朝もフジテレビと似た経緯があり旺文社
の赤尾一族に支配されてたが、孫、マードック連合から買い取れる
新聞社があったから良かったんだろうね。政治の力もあったんだろう

日経=テレ東=ラジオ短波(今はラジオ日経?)
540名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:45:16
朝日が文化放送の株を買えば面白い。というか、フジサンケイグループに二つもラジオ局はイラネ。
541名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:48:21
テレ朝=西武=文化放送
542名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 21:52:06
中日=CBC、東海、愛知、三重
543名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 22:05:43
>>539
朝日は現在5局共同所有で
日テレ、テレ朝とつながりの深いJ-WAVE取るんじゃないかって思う。
544名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 22:27:06
>>540
だからもともとは文化放送とニッポン放送が共同出資でフジテレビを設立したんだろ
(大阪テレビ=朝日・毎日共同出資と同じ)
朝日がQRの株買ったって旨みないとおもうが
545e-名無しさん:05/02/24 22:58:25
J-WAVEが「夏の甲子園」「東京国際女子マラソン」「福岡国際マラソン」
「伊勢神宮−熱田神宮・大学駅伝競走」「Jユースサッカー」まで放送する?
しない。
J-WAVE−ABC−KBCでラジオ新ネットワークつくる?つくらない!
これだけは断言しておきます。
546名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:03:21
Jユースサッカー放送しないんなら落書きしちゃうぞ!
547546:05/02/24 23:05:15
チラシの裏にw
548名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:26:58
>>545
そういうときはQRは参加するだろ
J−WAVEに局穴なんていないんだし。
少しは常識を考えて発言しろ
549名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/24 23:49:00
>>545
ZIP-FMが全日本大学駅伝(熱田−伊勢)をやってるからな
J-WAVEも東京国際はやるかもしれない?
550名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 11:05:13
旧テレ朝とQRの共通点=旺文社
551名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 13:11:31
福岡国際はニッポン放送なんだけどね。
552名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 13:28:16
>>550
「ABCは知ってても、それだけーじゃー困ります。」には
テレビ朝日もお忘れなくという意味が込められていたのか!
553名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 17:55:45
>>544大阪テレビっていまどうなってます?まさか、関西テレビ?
554名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 18:20:15
>>553
朝日放送が大阪テレビを継承した。
555名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 18:21:47
4q@t@0:eeaには555をgetさせません
朝日が文化の筆頭になればAMラジオでネット
が組める(朝日系のABCやKBCと)
文化も筆頭が宗教関係の企業?みたいだから
朝日に買ってもらったほうが経営は安定するだろうな。
フジサンケイグループも文化放送に魅力感じてないみたいだから
もし組めるなら朝日でもいいんでない。
AMラジオは地方に1局しかないのが多いし、あまり
系列関係ないようだからさ・・・
557名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 22:13:04
テレビ東京>フジテレビ>>読売テレビ>>NHK>>>TBS>>>>テレビ朝日
ランク的にはこんなもん(個人的意見)
558名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 22:36:57
>>557
これは何の個人的ランクですか?
559名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 22:44:41
>>556
ニッポン放送がライブドア傘下に入り、文化放送がフジサンケイグループの中核に居
座る、なんてのはただの妄想だわな…
OHKは、岡山日日新聞社との関係が強い。
日テレ
1位読売新聞グループ本社14.8%
2位読売テレビ放送5.9%
3位日本トラスティ信託口5.5%
4位日本マスター信託口5.2%
5位帝京大学3.5%
6位名古屋テレビ放送2.2%
7位よみうりランド2.0%
8位ボストン・セーフ・デポジット・ビーエスディーティー1.7%
9位ステート・ストリート・バンク&トラスト1.7%
10位自社1.6%

東京放送(TBS)
1位日本マスター信託口11.3%
2位日本トラスティ信託口6.9%
3位日本生命保険4.3%
4位三井住友銀行3.7%
5位日本マスター信託口(電通)2.5%
6位ボストン・セーフ・デポジット・ビーエスディーティー2.2%
7位自社1.9%
8位毎日放送1.9%
9位ステート・ストリート・バンク&トラスト1.7%
10位第一生命保険1.4%
テレ朝
1位朝日新聞(30%超)
2位東映(12.8%)
3位大日本印刷(4%)
4位九州朝日放送(3.1%)
衛星チャンネル、講談社、電通、小学館等

テレ東
1位日経新聞社(33.3%)
2位みずほ(2.9%)
3位三井住友(信託経由、2.8%)
4位UFJ(2.5%)

次に狙われるのはTBSだな。
563名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 15:14:37
生保業界に物言えない放送局…か。
どこの局とは申しませんが。
564名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 19:33:35
日テレの株メーテレいまだに持っているなんて
映画会社(東宝、東映、松竹)は日テレの株は持ってねえの?
566e-名無しさん:05/02/27 07:13:21
茨城新聞が読売新聞を受託印刷したには、意味がある。
国家緊急事態に、関東独立局は日テレと連携。
関東独立局はまた、高校サッカー共同制作でも日テレと連携。

IBSはまだ、テレビ捨てておらんのです。
567名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 09:31:41
>>564
>>561がいつのデータかわからんが、最近売却したっていうのを聞いたことある。
568e-名無しさん:05/02/27 12:21:56
>>566
茨城新聞はもともと朝日新聞系だったと思うが?
>>567
2004年9月時点で2.2%持ってるよ
570e-名無しさん:05/02/27 23:55:23
「you『14』.tv」
TTV-TVS-「IBS」-GTV-CTC-MXTV-tvk-GBS-MTV-BBC-KBS-TVN-WTV-SUN
571名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 08:03:41
537 :ラジオネーム名無しさん :05/02/18 21:14:48 ID:bsFMdId8
MXテレビと友好関係のあるTFMも東京新聞(中日新聞東京本社)と関係が深いの?

538 :ラジオネーム名無しさん :05/02/19 19:03:19 ID:peiaOAxg
>>537
ぜーんぜん、深くない。
中日新聞資本が入ってるのはJ-WAVE。


J-WAVEって中日なの?
J-WAVEって朝日じゃないの?あとナック5とJ-WAVE
はある意味兄弟関係。西武の堤さんの兄弟が設立した会社。
でも、報道されている通り兄弟でも父親の繋がりだけみたいだから
考え方はちがうかもな。
T-FMは東海大学が筆頭?株主だったし東京新聞も株主だから
経営のうまく行かなかったMXにTFMの社長を送り込んだ。
MXも東京新聞系
テレビ局―新聞社の深い関係は、膨大な発行部数を誇る
「全国紙」という巨大資本が成立しえた日本だからこそ、生まれたものなんでしょうな
(共産圏は除く)

こうした関係のメリット・デメリットを誰かご教授ください
574名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/28 22:20:21
>>572
J-WAVEは全国5紙と東京新聞が株主で
保有比率はほぼ対等だったと思う。
575名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 12:07:44
新聞社とテレビ局でうまくいったのは日テレ系だけだな。
朝日は、大阪が発祥で大阪の老舗の大阪テレビをがっちり押さえて
朝日放送ができたけど、東京で狙ってたTBSは当時は独自路線を取っていたから
旺文社が作ったNETに出資してテレ朝になったんだろ。
系列がしっかりしていたTBSを押えとけば朝日は大成功だったよな。
平成新局作らなくてすんだだろうし。日経は経営が悪化していた東京12チャンネル
だし。毎日は新聞社自体が経営悪化してたよな。
576名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 15:13:28
フジテレビの株主
1ニッポン放送 573 (22.5%)
2東宝 146 (5.7%)
3日本トラスティ信託口 111(4.3%)
4日本マスター信託口 97 (3.8%)
5(株)文化放送 77 (3.0%)
6自社(自己株口) 59 (2.3%)
7ステート・ストリート・バンク&トラスト505103 44 (1.7%)
8ヤクルト本社 39 (1.5%)
9ステート・ストリート・バンク&トラスト505025 33 (1.3%)
10バンク・オブ・バミューダ(ハミルトン) 28 (1.1%)

数年前までは文化が第2位株主だったんだけど、旺文社対策で
フジ株売って自社で株を買い戻したんだよね。
QRはサンケイグループでも対策が早かったな・・・
>>576
すでに赤尾にぐちゃぐちゃにされていたからな、QR・・・
>>575
>(朝日が)東京で狙ってたTBSは当時は独自路線を取っていたから
朝日がTBSを押さえられていたらTBS-ABC-KBCで東京−大阪−福岡は
いいだろうけれど、あとの地方はどうなっていたんだろ?特に名古屋なんかは。

>旺文社が作ったNETに出資してテレ朝になったんだろ。
>日経は経営が悪化していた東京12チャンネルだし。
朝日は東京12チャンネル設立時には大きく影響力があったんじゃなかった?
(『朝日新聞ワイドニュース』なんて夜9時にやっていたような…。)
579杉山ではないが:05/03/01 23:18:23
>>578
たぶん
TBS−ABC−メ〜テレ−KBCになってたと思われ。メ〜テレは開局時は
朝・毎・読が同率みたいな感じだったが次第に朝日資本が強くなり、例の裁判
沙汰の時に読売が資本関係だけ残して実質あぼーん。そして残った毎日も撤退
していったし。
580名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 12:04:57
JNN系列ならラテの老舗テレビ局が多かったからな
ただ、自由は利かなかったかも。
581名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 00:56:21
今週のフラッシュ読んだ奴いる?
>>576
なんでヤクルトが大株主なのか一瞬不思議におもったが、
スワローズの関係か。
583名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 15:15:10
読売新聞=NTV=YTV=CTV=FBS=STV
毎日新聞=TBS=MBS=CBC=RKB=HBC
産経新聞=フ ジ=KTV=TVA=TVQ=TVH
朝日新聞=テレ朝=ABC=NBN=KBC=HTB
共同通信=テレ東=SUN=THK=TNC=UHB
日経新聞=M X=TVO=TVA=TVQ=TVH
ジャパンタイムス=TVK=SUN=三重テレビ
584e-名無しさん:05/03/13 17:09:30
もう社名変更しよう、「共同テレビ」→「フジサンケイ○○○○」
社名に「フジ」がついていると、他局の仕事ができなくなる?まさか。
「『フジ』アール」「『八』峰テレビ」が、堂々と他局のスタッフロールに出てる。
問題ないってもんだ。
ジャパンタイムズと三重テレビの関係があるのは以外だな。
InterFMは知ってるが。
586名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 20:45:16
>>582
ちなみにフジはいつの間にかヤクルト本社の大株主にもなっている
587名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 19:19:46
テレ朝のJチャンはこのスレ見てたのかな?
まあ、次狙われるのはTBSである事は間違いないだろうけど。
588名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 23:47:43
>>587
TBS経営陣は毎日新聞が筆頭株主だったらよかったのにと思っていたりして。
589名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 09:10:55
>>588
毎日新聞は一回倒産仕掛けたから厳しいけど盛況新聞なんかが
筆頭になったりして、そしたら悲惨だな・・・
590名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 11:02:03
>>583
CBCは中日新聞ですけど
591名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 11:07:35
MXも中日。つーか、テレ東は日経だろ
592名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 11:10:22
なぜ産経の東京・大阪以外がテレ東系なんだ?
産経とブロック各紙との関係はスルー?
テレビ愛知も中日
>>589
じゃあ、MBSが放送法ギリギリまで株持てばよろしい。非上場だし。
595名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 17:54:33
読売新聞=NTV=YTV=CTV=FBS=STV
毎日新聞=TBS=MBS=RKB=HBC
産経新聞=フ ジ=KTV
朝日新聞=テレ朝=ABC=NBN=KBC=HTB
共同通信=M X=SUN=CBC=THK=TVA=TNC=UHB
日経新聞=テレ東=TVO=TVA=TVQ=TVH
596名無しさん@お腹いっぱい   :2005/03/27(日) 00:41:53
各新聞社の年間売上高とか分かりますか?地方分社も含めて
597名無しさん@お腹いっぱい   :2005/03/27(日) 19:52:44
過疎スレだなあ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 20:30:52
>>596
部数で計算してみれば、一応おおざっぱだけど
読売、1000万部
毎日、400万部
産経、200万部
朝日、700万部
日経、400万部
産経と日経は購読料に違いあり。
売り上げ順だと
読売>朝日>日経>毎日>産経・・・日経と毎日の間には
部数でいえば某宗教新聞が入るらしいが。
599ナナ資産:2005/03/27(日) 21:05:06
サンクス。でも売上高知りたいです、全国・夕刊含めて
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 21:13:02
>>598
赤旗もそこそこ出てるんだよね。部数。あと、中日はグループ全体で400万部以上出てる。
601名無しさん@お腹いっぱい:2005/03/27(日) 21:41:36
新聞社の全国併せての売上高調べるなんて不可能、上場してないし、ガラス張りじゃない
602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 21:47:06
>>601
でも、不偏不党(株主にどうこう言われないという意味での)のメディアを形成するためには、そうなるよりほか無い。上場したらニッポン放送の二の舞になるだけ。
603名無しさん@お腹いっぱい:2005/03/27(日) 23:08:33
読売本社5000億弱、朝日本社4000億強ぐらいか。地方支社の分は分からん。
604 名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 11:25:13
毎日・日経・産経の売上もお願いします
605 名無しでいいとも !:2005/03/29(火) 00:04:18
過疎スレだなあ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 10:58:27
うむ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 01:04:59
産経新聞東京版92万5千部<MX-TVより
東日本全体でなのか関東圏なのかは わからん
608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 15:48:35
ソースはないが、>>345はほぼ事実を反映しているかと
都内では、東京新聞の部数は61万部

ttp://www.japan-tsushin.co.jp/list/g08.html
公称部数では
聖教(日刊)は550万 赤旗は30万(ただし、日曜日発行の週刊新聞の部数は150万。
党員でも日曜版しか読まない人が多いらしい)
609 名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 22:36:48
売上高知りたいんですが、各新聞社の
610名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 22:49:31
611名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 08:34:26
 
612 名無さん@お腹いっぱい:2005/04/17(日) 16:42:04
609繋がりません
613 名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 23:13:06
>>603 朝日は6159億8400万あるぞ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 19:41:04
xi9V2vdc
☆ゆかさん
ご指名を受けて(?)しまいましたです(^^ゞ
自分が直ちんを知ったのは、知人の紹介(?)です。
その知人(♂)がやはりSTを読んでいて「徳澤直子って子がいい感じだよ♪」って教えてくれたんです。
で、ためしに自分もSTを買ってみてみると・・・
・・・「 (#^o^#) 」
となったわけです。
ちなみに最近は、お陰さまで女性誌を買うのになんのためらいもなくなりました。『ST』『with』『JJ』家にあります(^^ゞ
K3a18XYF
直ちんはカエラちゃんと仲良し。
あとはオガチとか!!
???
>>613
>>598の質問に答えてくれれば終わるんだけど
お前が関係ないことばっか言ってるからじゃねーの?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 05:48:12
なんだこりゃ?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 12:51:48
産経以外、テレビ局は、新聞社の子会社。
社員増紙運動のときも、テレビ局は他の関連会社と一緒に増紙を競争する。
そして、必死で1位を取ろうとするけど、たまに負ける。
テレビ局の取締役クラスはかなりの部分、新聞社からの出向。
地方局なんて、新聞社の部次長クラスからの出向者が取締役に就任する。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 14:50:43
そういえば尼崎の脱線事故で亡くなられたテレビ大阪の役員の人も
日経からきたひとだったらしいな。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 16:58:08
test
619 名無しでいいとも !:2005/04/29(金) 20:05:11
>>613それは子会社のテレ朝込みの売上だよ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 20:40:49
テレ朝は持分方適用会社であって連結子会社ではないよ。
621 名無しでいいとも !:2005/04/30(土) 09:21:49
>>620各新聞社のHP見ると朝日新聞の営業収入4061億、読売新聞グループ本社4794億、
でも会社四季報の新聞社売上ランキングは613の言う通り朝日新聞6159億、読売新聞表記無し、
これはどういうことなの?読売新聞の売上高本当はどのくらいなの?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 09:53:45
>>616
「子会社」という言葉の使い方に問題あり
616のいう「子会社」は表面上持株50%以上保有されているといった
商法などで規定する「子会社」ではなく
実質会社運営が牛耳られている、または新聞社を母体として誕生した会社
という意味での「子会社」なのだろうか
623622:2005/04/30(土) 10:26:27
東京キー局の場合
日テレ 読売社主の正力松太郎が創始者
     →読売新聞がバックアップ(ただし持株数は朝日・毎日と同数の1割弱)
     →1957年有楽町・読売会館内に日テレスタジオが誕生
     →1958年フルネット局・よみうりテレビ開局
     →1964年よみうりランドに生田スタジオが完成
     →1969年正力逝去・小林與三次社長就任。一層読売色強まる
     →1974年新聞資本読売に統一

テレ朝 東映・旺文社・日本経済新聞の思惑の異なった同士で開局
     当時・日本教育テレビ(NET)。東映の意向でニュースは朝日が提供
     また、当時朝日は日テレ・TBSにもニュースを提供特定のテレビ局との繋がりは無い
     →1963年朝日の役員会で正式にNETと組む事を決定
     →東映・旺文社間で経営権争奪戦が勃発。旺文社は日経と組む
     →1966年東映、NET持株の半分を朝日へ譲渡
     →1970年ANNニューススタート(ただしANNのAはAsahiでは無い)
     →1974年日経、NET持株の半分を朝日へ譲渡(のこりは旺文社へ)
     →1996年孫正義、マードックの両陣営が旺文社所有のテレ朝株を電撃買収
      (マードック=外資なので放送法に抵触)
     →朝日、両陣営からテレ朝株を買収。その結果、3割強の筆頭株主となる
テレ東 1964年日本科学技術振興財団がテレビ「東京12Ch」を開局
     ニュース提供は朝日。朝日は12Chのために東京本社内にニューススタジオを設置
     1969年、財界たっての要請で日経が財団テレビ・12Chを運営を肩代わり
         番組製作会社東京12Chプロダクションにも出資
     1973年、財団テレビ廃局。東京12Chプロダクションが東京12Chとして放送開始。
     1979年、東京12Ch、テレビ東京に改称。以降、テレビ大阪・テレビ愛知など日経系のテレビ局誕生
624622:2005/04/30(土) 10:46:58
つづき
TBS 朝日・毎日・読売・電通の合弁で設立
   ただし、四社の中で実際に放送事業にやる気があったのは毎日だけ
   →1951年 有楽町・毎日新聞社内スタジオで開局
   →二代目社長に鹿倉吉次・元毎日新聞役員が就任
   →1961年以降、新聞出身者の常勤役員は毎日系のみとなる
   →1974年 毎日が読売・朝日からTBS株を購入。筆頭株主になる
    TBS・毎日間で覚書を締結。相互の自主性を尊重。
    毎日からは社長が非常勤役員に就任するにとどまる。
   →1975年 大阪のテレビネット局がABCからMBSに変更
   →1977年 毎日新聞倒産。持株の大多数は外部放出。MBSも購入し、大株主に。
    毎日新聞新社が設立され、TBSも出資。非常勤役員にTBS社長が就任。
   →1991年以降、報道・情報番組のコメンテーターなどに毎日記者の出演が増える

フジ QR・LFのラジオ2社を主体に、東宝・松竹・大映が合弁して設立
   →1958年 共同テレビニュースを共同通信社などと共に設立
   →CX・QR水野社長、産経新聞の社長に就任。
   →1959年 CX・LF鹿内専務、産経新聞の副社長に就任
   →1967年 フジサンケイグループを結成
   →1974年 産経新聞、CXを引受先とする第三者割り当てを実施。CXが産経の筆頭株主となる
625622:2005/04/30(土) 10:49:48
こうしてみると、東京キー局で>>616のいう子会社に該当するのは
日テレ・テレ朝・テレ東の三社だけで、フジは逆。
TBSは親子関係が無く、対等の関係であるといえるのではないか。
626 名無さん@お腹いっぱい:2005/04/30(土) 12:02:30
>>621の質問に誰か答えてください
627下手したらこうなっていたかも:2005/04/30(土) 16:38:27
>>624
フジ
   →2005年 ライブドアがLFを買収。よってフジテレビもライブドア傘下に。
628 名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 18:31:41
>>621
東京本社だけの売上と地方併せた連結売上の違いじゃないの?読売は6千400億くらいか?合算で。
629 名無しさん@お腹いっぱい:2005/04/30(土) 19:01:06
読売何でも隠したがるな、巨人の収入も非公開だし
630 名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 16:25:26
新聞社売上高ランキング(単位、百万円)2002年度
1・読売新聞ーーーーーーー
2・朝日新聞 615,984
3・毎日新聞 309,448
4・日経新聞 250,803
5・中日新聞 173,857
6・産経新聞 135,063 
631 名無しさん@お腹いっぱい:2005/05/01(日) 19:58:31
sage
632名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 01:36:07
ソフトバンクの孫さんが
日本のテレビと新聞のおかしな関係は日本だけなんだってな
新聞社がテレビ局の株を持つことって世界では禁止みたいだな
アメリカでは有り得ないみたいなことが書いてあった
633名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 02:30:35
フジ系列は案外多いよ
道新−UHB
さきがけ−AKT
河北−OX
民報−FTV
中日−THK BBT ITC FTB SUT NBS
福新−FTB
西日本−TNC STS TKU KTN TOS UMK KTS
沖縄タイ−OTV
634名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 03:26:45
ん?、OTVは新報では?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 06:57:22
実は日テレ系も新聞社が複雑(読売が多いが)
東奥日報−RAB
秋田魁新報−ABS
福島民有−FCT
北日本−KNB
北国−KTK
中日−SDT(実は、SBS以外はすべての系列に出資)
朝日−TSB
四国−RNC
愛媛−RNB
徳島−JRT
高知−RKC

ちなみに朝日系
毎日−HOME、KSB
長崎−NCC
山口−YAB
これだけ。一番新聞社の意向がストレートに届くのが朝日系
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 10:57:22
喪前ら、社長マンセー報道をする東北のある新聞社と系列の日テレとテレ朝の局をわすれてないか?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 11:10:14
正しくは
道新−UHB
さきがけ−AKT
河北−OX
民報−FTV
中日−THK BBT ITC FTB SUT NBS
福新−FTB
西日本−TNC STS TKU KTN TOS UMK KTS
琉新−OTV
ですね。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 11:16:39
>>636
耶麻新-YBC
     YTS

あと追加
山日−YBS
639 名無しさん@お腹いっぱい:2005/05/02(月) 17:29:43
>>630
朝日が毎日の2倍て、大杉だろ?6千億もあるわけない
640名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 20:32:45
>>639
部数などから考えたら2倍でもなんら不思議ではない
641 名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 22:11:59
朝日の本サイトでは営業収入4061億と出てますが・・
642名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 10:24:13
>>635
福島民友は実質読売の子会社。
あと福井放送が福井新聞+朝日だったはず。
643 名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 19:07:57
>>641正解、>>630不正解、ちなみに読売は4794億
644 名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 22:19:59
売上厨うぜえ
645 名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 19:16:14
広告収入だけなら朝日が上だと思う
646e-名無しさん:2005/05/04(水) 22:30:34
もうやめよう、「紙に刷って売った」売上の比較。
紙が入手不能になれば、戦前からのビジネスモデルあぼーん。

その点産経は、東京・大阪でしか印刷してないことを商売にできる。
「紙に刷って売った部数が少ない」ってことは、
昔からの配達所との関係をすべて終わらせても、商売できる。
今年かぎりで紙に刷るのを終わりにして、CS放送に完全移行したってかまわん。
「CSチューナーを買わなきゃ、産経新聞社コンテンツは見れなくなる。」
これで、い〜〜〜〜〜〜んです。
好奇心旺盛な若者のみ相手の商売でも、じゅうぶんやっていけるんです。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 01:54:16
↑サンケイ厨ってこんなイタい奴ばっかりなのか?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 08:07:39
朝日に広告を出す企業は、朝日に弱味を握られてるから、仕方なし口止め料払ってるんだろう。
それでなきゃこんな三流の紙クズにカネを払う馬鹿はいないよ。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 11:38:01
バカが来ました
650名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 14:38:33
>>648
じゃあ某学会の広告を出す新聞は(ry
651名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 17:42:00
>>650
そんなんどこでも出してるじゃん。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 22:47:48
>>636
>>638
山新とYBCは相変わらずだが、最近のYTSは、朝日とべったりですよ。
天皇ご存命の頃の図式は、少し崩れたみたいです。同グループの権力
集中を打ち崩すきっかけにはなったみたいです。今さらながらですが。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 14:14:03
654名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 14:14:15
655れだせんとらる:2005/06/02(木) 16:53:20
やや板違いだがテレビ局と企業とのカンケイ
共栄火災とHBC 三井観光開発とSTV カメイとMMT
SBIとCX 東映とEX FM東京とMX 西武鉄道とTVS
越後交通とBSN・NST・NT21 信越化学とSBC
北野建設とNBS 松本電鉄とTSB 金丸グループ・富士急とUTY
静岡鉄道とSUT 竹田本社とCBC トヨタ自動車とNBN
UFJグループとCTV 北陸電力・日本海ガスとKNB
加藤ビルとFBC 熊谷組とFTB ソニー衛星メディアとMBS
阪急電鉄とKTV 野村證券グループとYTV 近江鉄道とBBC
山陰酸素グループ・山陰合同銀行とTSK 加藤汽船グループとKSB
下津井電鉄・オハヨー乳業とOHK 中国電力とTSS
宇部興産とTYS トクヤマとYAB 伊予鉄道とRNB
新日鉄とRKB 昭和自動車とKBC 電通とTNC 九州電力とFBC
九州電力とSTS マルハとNBC 電波新聞とKAB
南国グループとKTS・KYT 本坊グループとKKB・KYT
(TSCは開局当時中鉄バスと資本関係があったが、資本関係は解消へ)
656名無しさん@お腹いっぱい              :2005/06/02(木) 19:09:49
読売ーーーー
朝日6189億・・気になる
657名無しさん@お腹いっぱい              :2005/06/06(月) 19:17:50
>>656
おそらく6500億ぐらい
658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 20:09:39
>>656-657
自作自演ですか?
659武庫川女子大学総長:2005/06/06(月) 20:20:44
>>652

ハットトリック? ww
660名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 00:16:36
企業関係・他
FTVとホテルハマツ
mitとみずほ銀行
RABと青森銀行
KTVと阪急宝塚グループ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 00:55:08
>>655>>660
北國銀行とMROも。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 17:16:37
663 名無しでいいとも !:2005/06/12(日) 17:01:44
>>662
やっぱ朝日新聞・テレ朝連結で6千億じゃねえか、おかしいと思ったよ
664 名無しでいいとも !:2005/06/12(日) 18:39:43
620「テレ朝は持分法適用会社であって連結子会社ではないよ」プッ!!嘘でしたね
665名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 19:34:05
666名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 21:04:24
    ___
   /     \
  /   ∧ ∧ \  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |     ・ ・   | < 666
 |     )●(  |  \_______
 \    ー   ノ
   \____/
667 名無しでいいとも !:2005/06/12(日) 21:46:12
>>665
じゃあなんで朝日単体だと4千億そこそこなの?読売でさえ5千億弱だし
668U*A*U ◆twNEETuaU6 :2005/06/12(日) 22:11:43
v(^д^)v v(^д^)v v(^д^)vv(^д^)v v(^д^)v v(^д^)v v(^д^)v v(^д^)v
669名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 02:27:24
>>655 >>660-661
スズキとSUT
670e-名無しさん:2005/06/21(火) 12:26:49
>>655
電力会社が民放局の株を持つメリットは、いずれなくなる。
家庭用電力でも大競争を強いられたとき、
勝ち組でいられるか?

電化住宅PRイベントも、
できることならNHK地域子会社と組みたいだろうに。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 19:53:47
 
672名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 20:18:02
>>666
アソパソマソは(・∀・)カエレ!
673名無しさん@お腹いっぱい:2005/06/29(水) 22:32:17
読売・朝日6千億、毎日3千億、3k・・・
674名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 00:48:33
仙台放送と東北電力
秋田テレビと石井グループ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 09:27:10
age
676名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 09:34:38
age
677名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 11:13:18
名古屋在住ですが朝日新聞の人が解説員として出てます
678名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 14:04:04
テレビ局+新聞社
読売>>>>>>>>>>>>>>>アカヒ・T豚S・蛆産経
679名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 14:31:31
あー臭い臭い
680名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 17:58:20
御巣鷹山の取材の際のマスコミの態度の悪さについて。
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1336090/detail?rd

まさにMASSゴミです。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 22:09:47
売上6千億の読売最強
682名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 01:23:04
>>637
さらに修正()内は論評の片寄り具合い

道新(L)-UHB
さきがけ(R)-AKT
民報(L?)-FTV
中日(L)-THK BBT ITC FTB SUT NBS
福新(R)-FTB
山中(R)-TSK
岡山(R?)-OHK
西日本(L)-TNC STS TKU KTN TOS UMK KTS
宮日(R)-UMK
琉新(L)-OTV

仙台放送と河北の関係は希薄になってしまってる。今はフジサンケイ寄り。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 02:31:37
実際、新聞の論調と資本関係なんてあまり関係ないからね。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 09:28:53
尾張の猿はjマスコミを持つ資格の無い狂信脳足りん
685名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 07:32:23
欧米では考えられない
記者クラブなどは廃止したほうがいい。

本当に自由な国は自由に発言できるはずだが
タブーの多すぎる日本は本当に自由な国なのか?
政府や企業に媚びているように見えるが

北欧なんかのジャーナリズムを参考にして
変えていかなくては
686名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 11:58:56
>>685
ヒント:皇室
687名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 00:55:22
1975年のネットチェンジ最大の誤算は毎日新聞が経営難でTBSとMBSの株式を放出してしまったことだな。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 16:11:09
 
689名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 16:41:28
フジとTBSは雑魚グループ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 01:23:33
北海道新聞が左なのはアイヌ関係から来たらしい。

琉球新報が左なのは、沖縄激戦地のトラウマかららしい。

西日本新聞が左なのは、部落同和関係かららしい。

中日はなぜ左だ?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 16:45:55
地方紙で珍しい右寄りの静岡新聞は?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 21:46:24
>>690
名古屋といえば赤味噌だから(嘘)

>>691
北國も。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 22:19:56
北国は森嘉朗とベッタリだからな
694名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 00:52:55
>>673
TBS:霞会館グループ+電通で数十兆
フジ:日本財界で数百兆

というのは無理があるか。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 13:16:15
>>690
北海道と福岡は炭鉱労働者が多かったからかなあ。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 15:27:54
福島放送で「ワイドスクランブル」見てるとなんか変だぞ。
11時代は福島民友新聞のスポットCMが流れたかと思いきや、12時台は「提供 福島民報社」とテロップが出て
福島民報のCMが流れる。「徹子の部屋」でも福島民友のスポットが流れるときがあるな。
福島放送は朝日にがっちり固められて地元紙とはお付き合い程度だからこのような芸当ができるが(開局当初はあまり見られなかったが)
地元紙となんらかの関係がある他局はさすがにまねできないだろうな。

チラシの裏っぽくなったな。 スマソ。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/09(月) 14:41:29
マス板に立てるようなスレだな
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 03:17:15
北陸朝日放送も朝日新聞や日刊スポーツのCMが多いが、
地元の北國新聞や北陸中日新聞のCMも多く流れる。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 03:46:45
名古屋塵は関西北陸の人十万人以上殺害したノブナガ
そのノブナガの三英傑祭り始めて、人殺しダギャーしてる
おまけにTV放送まではじめて被害者である三重県にまで垂れ流す無神経さ

ヒトラー万歳をイスラエルで放送するようなもの
三重県人はみな怒っている、低文化の劣等風情が関西様に

県は外国放送切れ

ナゴヤ塵邪悪虫日は一生謝罪しろ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 08:26:32
神戸新聞グループには、
 サンテレビ(ダイエー保有の株を購入し持ち株比率上昇)
 ラジオ関西(看板番組が「青春ラジメニア」)
 デイリースポーツ
 京阪神エルマガジン社

神戸新聞の創業には川崎重工がふかくかかわっている
初代社長は 松方幸次郎(国立西洋美術館の松方コレクションで有名)
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 09:55:07
中日は岡田一族の新聞社なのに、岡田はきちんと名古屋人に謝罪させろ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 15:44:15
>>701
中日は大島家(旧新愛知新聞オーナー)と小山家(旧名古屋新聞オーナー)が
オーナー家。
大島宏彦氏が最高顧問、小山勇氏が顧問、大島寅夫氏が社長。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 21:59:00
読売はNNN基幹局を押さえているのがすごいな。
関西、中部、福岡佐賀、北海道のNNNと仲が悪くないのもそのためかな。
朝日を押さえているのに仲が悪いANNや逆論評の新聞にやられまくっているFNNとは違うな。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 23:00:48
>>703
老舗局の多くがTBS系列になったから読売資本のテレビ局を設立せざるを得なかったのだろう。
705e-名無しさん
>>701
>>702
「日本版ベルルスコーニは永遠に出現しない」。これが2ちゃんねらーの合言葉。
「総理であってメディア王であって名門サッカークラブオーナー」?存在しません。
永久野党。中日はたかだか東海ローカル。三重県はサッカー県ではなく野球県。
三要件の一つでも欠けることは、永久にありません。