日本テレビの番組プロデューサー(41)が、ビデオリサーチ社の
視聴率モニターとなった世帯に、自分の担当した番組などを見ることを依頼し
謝礼を払っていたことが24日明らかになった。
同局の萩原敏雄社長は同日午後会見し、事実関係を認めて謝罪。
同局は社内に調査委員会を設置し、謝礼の総額など工作の全体像を調べる。
日本テレビによると、このプロデューサーは信用調査会社を使って
視聴率モニター世帯を12、3世帯割り出し、知人を使って昨年7月から
今年9月までの間に4回にわたり、バラエティー番組「芸能人凶悪犯罪
被害スペシャル2」など少なくとも6本を見るよう頼んだ。
承諾したのは1回あたり4世帯程度で、1番組ごとに5000円から
1万円の謝礼を郵送。信用調査会社には1世帯割り出すごとに10万円を支払った。
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=HKK&PG=STORY&NGID=main&NWID=2003102401000329
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/24 20:42
>>1 スレ立て乙でつ どんどん立てるでつ
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/24 20:42
日テレ最低キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!
まぁ、この板を見てもあきらかなように日テレはメディア操作してるわけだよ
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/24 20:45
日テレは、ロデューサー個人が勝手にやったと主張。 しかし個人でこんな高額な工作費用を出すだろうか。
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/24 20:46
o
確実に組織ぐるみだろうな
重複
みごろ!たべごろ!デンセンマン
番組からのお知らせ
番組を応援してくれる方を募集!!
デンセンマンに絡んだHPを運営されている方
例えば、小倉優子ちゃんのサイトを運営している方などへ・・・・・・。
番組の内容をご覧頂き、ご自分のHPに反映させて下さい。
応募頂いた方には、デンセンマンにちなんだ写真など番組にちなんだ写真を
メールでお返し致します。(小倉優子ちゃんやPsycho le cemu の写
真はありません。)また、番組HPからリンクさせて頂きます。
※これは、タレント事務所公認ではありません、番組公認です。
こんなワガママなお願いを聞いて頂ける方、いらっしゃいましたら是非番組
までメールを下さい。一緒に番組を作っていきましょう!!
ビデ○リサーチの視聴率を取る機械を持っている人!大歓迎!!
番組から高額なプレゼントがあります!!
※デンセンマンからのお願い
番組に対する苦情や問い合わせは、こちらへ→
[email protected] http://up.isp.2ch.net/up/35988b040958.JPG
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/24 20:51
必死な日テレ工作員キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/24 20:51
>>9 そのネタやるのは勝手だけど、スレ立ててやってね。ここでやらないように。
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/24 20:53
そんなのどうでもいいんだよ 日テレ追求するスレだここは テレ朝は他でやれ 9は日テレ工作員か?いくら貰ったんだ?
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/24 20:55
工作員に告ぐ! アホな事やってると、2ちゃん操作疑惑で通報するぞ
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/24 20:59
日曜早朝の番組でやるのと ゴールデンでやるのとでは 罪の重さが段違いだと思うが。
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/24 21:02
◇思い込みの激しい性格
41歳の男性プロデューサーは、84年に日テレに入社し、
スポーツ局に配属された。世界陸上などスポーツ中継を担当していたが、
バラエティー番組志望で、91年11月、念願の編成局に異動した。
その後は、主に年末年始、期首期末のバラエティー特番を制作してきた。
萩原敏雄社長は「レギュラー番組の実績はないが、特番はそれなりで、
中堅の安心できるプロデューサーだった」と話す一方、
「レギュラー番組のプロデューサーはチームワークが必要で、
多くのスタッフをまとめなくてはいけないが、彼はそれが苦手で猛進型だった」と述べ、
思い込みの激しい性格と評した。
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20031025k0000m040071000c.html 思いこみの激しい猛進型 → だから勝手にやった → 局は知らない。
なんとか、シナリオどおりに持ち込みたい社長の弁。
で、誰?
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/24 21:04
組織的に決まってんじゃん ゴールデンで検証番組放送しろ日テレ TBSのオウムの時より酷いぞ
21 :
間違いなく組織ぐるみだな :03/10/24 21:07
★日本テレビ社員、視聴率を不正工作
・視聴者を裏切る悪質な視聴率操作が明らかになりました。日本テレビの社員
プロデューサーが視聴率調査の対象家庭を割り出し、自分の制作した番組を
見るよう依頼して、現金などの謝礼を渡していたことがわかりました。
「私どもの社員プロデューサーが興信所に依頼して、ビデオリサーチ社の
サンプル設置所帯を探し出して欲しいと依頼しました。その所帯に自分の
作った番組を見て欲しいと依頼し、番組を見ることを承諾した家庭に謝礼を
支払っていました」(日本テレビの萩原敏雄社長)
日本テレビは24日午後4時から緊急会見を行いました。会見の内容は84年
入社の41歳の番組プロデューサーが、自分の制作した番組の視聴率を上げる
ために興信所を使い、視聴率調査に協力する家庭を探し出し、その見返りに
その家に謝礼を支払っていたという驚くべきものでした。
「興信所がサンプル所帯を探したところ、去年7月から8月後半に5〜6軒の
所帯を探しました。そして知り合いの元制作会社 社長夫妻に依頼して、去年
9月19日放送の期末番組2本に関して視聴を依頼しました。謝礼として5千円や
1万円の商品券を渡していました。いずれにしても商品券あるいは現金を郵送
したということです」(日本テレビの萩原敏雄社長)
日本テレビによりますとこのプロデューサーは入社以来スポーツ局でスポーツ
中継を手がけ、91年からは編成局・制作部門でバラエティ番組を担当。おもに
春と秋や年末年始の特別番組を担当していたということです。
「視聴率競争に日夜懸命にいどむ人々への卑劣な裏切りです。私も激しい
怒りと深い悲しみを覚えます。申し訳ありませんでした」(萩原敏雄社長)
http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline841876.html ※URLは変更される場合があります。
※動画URL:
http://news.tbs.co.jp/asx/news841876_7.asx
22 :
日テレは最低だな :03/10/24 21:08
★視聴率サンプル家庭はどう割り出したか
・日本テレビの社員プロデューサーが視聴率調査の対象家庭を割り出し、
自分の制作した番組を見るよう依頼して、現金などの謝礼を渡していたことが
わかりました。 本来ならば分からないはずの視聴率調査の対象家庭を、
日本テレビのプロデューサー側はどのようにして割り出したのでしょうか。
割り出した方法ですが、このプロデューサーの話によりますと、ビデオ
リサーチ社という視聴率調査会社が視聴率メーターを保守点検する作業車を
尾行して割り出してもらっていたとのことです。そして、サンプル家庭を1軒
割り出すごとに興信所に対して10万円の成功報酬を支払ったとしています。
また、仲介役となった元制作会社の関係者に対しても1件の交渉につき
2万円の謝礼を支払ったと話しています。
そして、このプロデューサーはこうした謝礼を会社の金や番組の制作費では
なく、自分のお金で支払ったと説明していますが、会社側はこれについても
詳しく調査するとしています。
これまで1年以上もこの事態が発覚しなかったわけですが、この
プロデューサーはサンプル家庭に視聴を依頼する際、日本テレビの関係者の
不正行為であるとわからないようにするため、他局の2つの番組も視聴する
ように同時に依頼していたとのことです。
日本テレビでは事態を重く見て社内に調査委員会を設置し、詳しい経緯や
背景などについて調査するとしています。
http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline841879.html ※動画URL:
http://news.tbs.co.jp/asx/news841879_7.asx
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/24 21:10
モニター加入世帯を一個人のプロデューサーが知りえる訳がない もっとトップの人間じゃないと出来ないよ
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/24 21:14
不正がなくなれば、 来年のクソ巨人戦は2%となるでしょう。
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/24 21:20
とにかく個人的犯行だと。 詳細な調査はこれからするといっても、これだけは確定なんだろうな。
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/24 21:32
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/24 21:39
あしたの「TVおじゃまんぼう」がどんな放送をするかが楽しみです
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/24 21:41
野球終了後のNNNニューススポットに注目。 まさかスルーはしないと思うが。
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/24 21:48
>>27 編成局長から、”いつもの”「四冠王」の花が贈られていたら、大爆笑できる
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/24 21:48
今日のプラス1はどんな感じだったの?
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/24 21:52
>>27 楽しみに思う人たちのおかげで視聴率アップ間違いなし、とか
思っているかも。>日テレ
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/24 21:55
社長のケジメは必至だな。民放の命それは視聴率。
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/24 21:58
ニュースステーション全開です。 「前代未聞!!日本テレビ社員が視聴率を買収」
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/24 22:04
いまNSで最初の民間放送は日テレといったような? CBC激怒。
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/24 22:10
これは業界全体に激震だろうね なんせ、日テレは捏造で視聴率三冠だったわけだから 他局やスポンサーは黙ってないでしょう
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/24 22:13
スポンサーから見るとCM間引き問題と同じ。 (そういえばFBSもSDTも日テレ系だね。) 処分はあるのかなあ。でも、読売の政治力で乗り越えるに違いない。
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/24 22:13
不正操作で視聴率は何パーセントくらい上がってたの?
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/24 22:13
あしたのマンボウは見ものだな
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/24 22:14
何回か答えた事があるけど番組視聴アンケートって視聴率獲得目的だったの?
本人の降臨かな?
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/24 22:16
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/24 22:16
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/24 22:24
>>42 日テレ社長が、やたら0.6%とか言ってなかった?
>>36 間引きとは根本的に違う。
間引きはCMが流れなかった。今回のは視聴率が結果として低くなった。
視聴率はCMを流した後、わかるものだから、それが低かったとしても仕方ない。
>>37 4世帯÷600世帯で0.67%
スポンサーを裏切っただけで、漏れたちには関係ないじゃん
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/24 22:30
>>44 でも、スポットCMは影響あるでしょ。
たしか、延べ視聴率100%で○万円みたいな取引してるんじゃなかった?
よく知らないけど。
>>46 スポットCMもCMを流す前(つまり、CMを流そうと決めた時)の視聴率で取引してる。
>>47 ということは、その後のスポットCMには影響あるわけでつね。
「奇跡の生還!芸能人篇」とかのPらしい。 だれか情報ない?
>>48 その後のスポットCMは何週間分かを平均した視聴率で取引してる。
よって影響は0.1%位。でも普通は特別編成期の視聴率は使わない。
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/24 22:41
>>49 中毒さんのサイトの掲示板に出てるよ。
しかし、日テレトンでもないことやっちゃったね。
個人的にはさようなら日テレって感じだな。
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/24 22:44
で、何の番組でやったの?
今回の件で視聴者よりも、 スポンサーにサヨナラされるかも。。。
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/24 22:49
日本テレビOAの6本(すべて自分の番組) ・2002年9月19日 芸能人犯罪被害スペシャル ・2002年9月26日 奇跡の生還 芸能人版 ・2003年1月 1日 生でハッスルテレビ ・2003年1月 1日 びっくり人間スペシャル ・2003年4月 3日 芸能人犯罪被害スペシャル ・2003年9月24日 奇跡の生還 芸能人版
>>50 関係者なの?
影響が0.1でも10.0でも問題の本質は一緒だと思う。
この時期の数字を営業に使った(現実にスポンサーへの影響があった)
かは分からないわけだが、使わなかったとしても偶然であって、日テレが
この時期に操作すればスポンサーに迷惑かけないとか判断したわけではないんだし。
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/24 22:50
Pの名前は財津 功ってマジ?
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/24 22:53
安藤
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/24 22:56
今日のニュースで調査の機械初めて見たよ あんなのか
本当に4世帯だけだったのか ぁゃιぃ
>>56 財津って言ったら、きびしーぃ! の人の子供?
ソースきぼんぬ!
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/24 22:58
「芸能人犯罪被害スペシャル」(昨年9月)が 15・5%、 「奇跡の生還 有名人特別版」(同) 15・7%。 「生でハッスル挑戦テレビ」(今年1月) 11・1%、 「超びっくり人間大集結」(同) 17・1%、 「芸能人凶悪犯罪被害スペシャル2」(4月) 10・5%、 「奇跡の生還 芸能人特別版」(9月) 10・2% 「俺の番組は一桁になった事がない!!」って自慢してたんだろうね〜
>>55 元業界人です。別に日テレに恩も仇もない。
冷静に現象として話しているだけ。
別に問題かどうかではなく、CMを流さなかったことと
視聴率を誤魔化したことは本質的に違うということ。
両方ともモラルの問題なことは間違いないが。
今回の件はスポンサーに迷惑うんぬんという問題ではなく
視聴率の信憑性の問題が一番大きい。
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/24 23:00
50 名前:名無しさん@事情通[sage] 投稿日:03/10/24 22:59 ID:OzhaQAur 裏ネタの本かなんかに、昔視聴率計測機が家にあったって人の話が載ってた。 新番組が始まる頃になると、なぜか宣伝はがきが大量に各局から送られてきたそうだ。 今回の発覚は、氷山の一角。
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/24 23:04
>今回の件はスポンサーに迷惑うんぬんという問題ではなく 問題なくないじゃん、スポンサーについてもらう時に視聴率が大きいほうが営業しやすいし 今となっては騙されたスポンサーが、どう動くのか気になるが
【読売調査:比例区で投票する政党は?】
[前回総選挙直前]
自民31% vs 民主+自由13%
↓ ↓ ↓ ↓
[実際の比例得票数]
自民28.31% vs 民主+自由36.19%(25.18+11.01%)
[今回総選挙直前]
自民35% vs 民主14%
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031023-00000011-yom-pol 読売新聞社が18、19の両日に実施した衆院選に関する全国世論調査(面接方式)によると、小選挙区で自民党に投票すると答えた人は37%で、民主党の12%を大きく上回った。比例選でも、自民党35%に対し、民主党は14%だった。
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/24 23:06
視聴率の信憑性の問題が一番大きい。 ↑ そうだね。今までのように素直に信じなくなるね。
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/24 23:06
>64 おまいシツコイな。スポンサーかよw
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/24 23:07
日テレ社員キター もしかして、自宅謹慎厨の本人か
>>62 そうですか。わざわざ名乗ってくれてありがとう。
>視聴率の信憑性の問題が一番大きい
たしかに同意。
でもスポンサーに迷惑はかかってるとは思うよ。まあ、これは62氏への
レスとしてはテーマが違うということは分かったのでもうやめときます。
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/24 23:10
>64 0.1ぽっちの数字で営業がどうとかいう話はありません。 ただ、企業としてのモラルは問われるでしょう。 おそらくスポンサーは、局よりも視聴率調査のあり方や その問題点を突いてくるでしょう。
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/24 23:14
>0.1ぽっちの数字で営業がどうとかいう話はありません。 一桁を取らないプロデューサーと一桁を出しているプロデューサー・・・営業しやすいのは?
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/24 23:18
70年代TBS ファミリー向け番組で茶の間の視聴者を取り込み視聴率トップ 80年代フジテレビ 新たな企画、番組を立ち上げお笑いのフジをイメージさせ視聴率トップ 90年代日テレ 視聴率を取る方法を発見して三冠王!
>>75 小数点以下一桁を金で買った結果、
たまたま元の数字が9.?%くらいだったら二桁になるというだけで、
実際二桁になるかどうかは放送前には分からんでしょ。
プロデューサー個人が150万円も出してまでやる意味があるとは思えない。
今日は上からの指令でネット対策員(別名、2ch対策員)が3倍に増強されています。 たぶんここの板にも多数でていると思いますがいつものようにスルーしてやってください。
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/24 23:28
どのテレビ局も問題ばっかりだな。 時代は テ レ 東 に来てるな。 浅草橋ヤング洋品店さえ復活すれば・・・・・
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/24 23:29
ふぉーさい○キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/24 23:31
>>77 1月と4月の番組が一桁だったら、9月の番組作れたか疑問だ
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/24 23:32
コナンも視聴率操作の可能性があるわな。
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/24 23:34
番組のスポンサーか、ビデオリサーチが詐欺で訴えればニュースで実名出るのにな〜
>>81 「今回の番組は9.6%になる」とか放送前に分かるわけじゃないんだから。
金払ったお陰で制作した番組2桁になれるにしても偶然に過ぎないだろ。
そんなもんにPが自費で¥150マンも払うなんて俺には考えられん。
裏があるとしか思えないが。
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/24 23:56
>>62 って日テレ社員なのだろうか。
逃げ切れなくなって
>元業界人です。別に日テレに恩も仇もない。
>冷静に現象として話しているだけ。
なんて言っているが、特番期の数字は営業に影響ないとか、問題を小さく見せようと
しているだけにしか見えないのだが。
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/24 23:57
>>85 保険みたいなもんだろ? 1%以内ならOK!みたいな
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/24 23:58
>そんなもんにPが自費で¥150マンも払うなんて俺には考えられん。 自費じゃなくて、制作費をピンハネしたもんかもしれんし・・・
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/25 00:00
>>85 当然、組織的、日常的にあると思われるね。自費というのはいくら何でも。
今回は本人の話を聞いただけで詳細はこれから調べるというくせに、指示などは
ないと断言してるんだから。じゃあ、周りの人間も本人並みに夜中まで調べたのかよ。
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/25 00:01
ニュース23は次のコーナーだね・・・筑紫はなんて言うか?
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/25 00:03
スルー
月曜の株価が楽しみだな
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/25 00:17
あの開き直った記者会見はなんなんだよ
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/25 00:20
■■■■■ ■■■■■ ■ ■ ■ ■ ■■■■■ ■■■■■■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■■■■■ ■■ ■■■ ■■■■■ ■ ■ ■ ■ ■ ■■■■ ■■■■■ ■ ■■ ■ ■■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■■■■■ ■ ■■ ■■■■■ ■ ■ ■
一部の板では日テレに対して不利な発言のあるスレは、 すぐに他局への批判で埋め尽くされてしまう。 テレビサロンはそうでもないみたいだけれど。
本来もっと大騒ぎになっていいはずなのに これで済んでるのは 他局の製作者もやってるって事だよな
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/25 01:25
一番驚いたのは、たかが一興信所が簡単に調べられるほど、 調査対象世帯の機密度が低い、って事だな。 組織的に頑張っても発見するのは無理、って言われていたのに。
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/25 01:26
こち亀のネタの逆をやったか
こち亀は記憶力だけで調査対象世帯を把握した訳で。
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/25 01:28
>>97 ハッキングとストーキングを駆使したんだよ
探偵なんて現実には汚い商売さ
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/25 01:32
おいおい探偵物語の工藤が泣くぜ
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/25 01:57
>>96 金曜日の夕方というタイミングで記者会見したからかと。
金融機関が破綻会見をする際に取付騒ぎの影響を和らげるための構図とよく似ている。
直近だとりそな銀行も5/17の土曜日に国有化を決定している。
2ちゃんはこの手の祭に激しく反応する傾向はあるが、
このまま選挙モードでもみ消そうとする意図があるんだろうな。
ま、本日の「TVおじゃマンボウ」明日の「あなたと日テレ」は標準録画&キャプチャで(爆笑
昔からテレビや雑誌の数字は胡散臭いと思っていたが? そう言えば利口なやつらは全く信用していないな
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/25 03:16
放送界史上最悪の事件は、さらに最悪の事態に・・・
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/25 03:17
死人が出るまで止まらんち
99 名前:名無しさん@4周年[sage] 投稿日:03/10/25 03:23 ID:c40R9lRP ◆日テレ社長「視聴率重視の責任感じる」 「寝耳に水だった。あり得ないと思った。視聴率のモニター世帯は絶対に分からないと 40年間思い続けていましたから」 社員の不祥事を受けて24日会見した萩原敏雄日テレ社長は、視聴者やスポンサーに 謝罪の言葉を述べる一方で、「いまだに信じられない」という心境を口にした。 193 名前:名無しさん@4周年[sage] 投稿日:03/10/24 23:34 ID:H358f1zK 日テレは昔から視聴率調査について情報番組で取り上げている 一番最初は90年前後 19時からの30分帯でやってた情報番組「追跡」 (はじめてのおつかい発祥番組で有名) テレビ史上初で実際に設置してあるお宅を「追跡」して 機械を取材している。そのお宅の方はモザイクで出演していた それ以降日テレはドキュメント番組や情報番組で 「視聴率競争」を取り上げて取材している
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/25 03:32
日テレは民放の恥!
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/25 03:33
新社屋に移転すると不祥事が発覚するジンクスはあるんだな。 TBSのオウム、フジの逮捕者・・・
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/25 03:38
テレビ視聴率で八百長発覚、か。
ですからね、経済統計に「季節調整」って言葉があるんですが、 えぇ、数学的根拠に基づいて数字の一部を補正するんです。 これで、繁忙期と閑散期の差を減らそうという考え方からなんですね。 あくまでも今回の一件は「季節調整」だと思っていただければ。
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/25 06:46
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/25 08:28
テレ朝は知らん振りしとけ。お前らが数字に縁のない いい加減な会社なのは誰でも知っている。 日テレは終わり。他社に嗅ぎつけられて 社長に頭下げさせた。バカみたい。かっこわる。 募集するテレ朝は間抜けだが、実際に数字を操作した時点で 日テレは終わり。 スポンサーは補填してもらえるから文句は言わないが、 視聴者に不信感を与えた損失は計り知れない。オウムが 殺害事件を起こしたTBS以上に日テレはゴミ。
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/25 09:11
視聴率の為に精神を病んでいたんだな、このプロデュサーは! 日テレのバライティが何故下品なのかわかったような気がした。 視聴率を取るため、プロデュサーは狂っちまった。
プロデューサー1人でやってる訳がない TBSの時もそうだが 責任全部押し付けて会社を守ろうとしてんだろ 最悪だな
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/25 09:50
>>113 日テレ自体が狂っていたんじゃないか。
全放送局の中で、悪い意味での視聴率至上主義が最も強いところが
日テレだと思うし、いくら放送全体の質が低下していようとも
こんなこと日テレ以外では起こりえない。
日テレ厨がよく書き込んでるテレ朝の件についても、番組の企画だった
訳でまったく性質が違う(浅はかだったかもしれないが)。
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/25 09:54
こんなこと多かれ少なかれ機械を持ってるやつが判ればやってるよ。 だいたいオマイラには全くカンケー無い話だろ(w ちゃちな市民団体きどりか??
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/25 09:56
>>115 >日テレ厨がよく書き込んでるテレ朝の件についても
リアルタイムで見ていた連中にとっては、
あのテレ朝の慌てっぷりは単純に面白かったのよ。
だから日テレ厨ばかりじゃないと思うよ、書き込んでるのは。
あの慌てっぷりを見た後でN捨てを見たら、
やっぱり突っ込みたくなるんじゃないの?
数字操作なんておそらく世界初だ こんな馬鹿な事誰もやらない 日テレの責任は重大
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/25 09:58
何だかんだ言っても君たちはテレビが好きなんでつねっ!
あぼーん
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/25 10:32
昔のこち亀でこういうネタあったな。 両さんがテレビプロデューサーから賄賂を受け取り視聴率測定世帯を調べ上げてハッキングで強引に視聴率を上げる。 最後に両さんの逮捕シーンが一番の高視聴率を取るというオチ。
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/25 10:34
ちなみにその回はテレビの視聴率アップのからくりを逐一説明してたよ。 アニメなのにテロップ出したりして賑やかだった。 個人的にはCM明けにちょっと前の映像を流して「あれ、この台詞前に言わなかったか」などと言うシーンにワロタ。
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/25 10:43
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/25 11:13
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/25 11:14
■■■■■ ■■■■■ ■ ■ ■ ■ ■■■■■ ■■■■■■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■■■■■ ■■ ■■■ ■■■■■ ■ ■ ■ ■ ■ ■■■■ ■■■■■ ■ ■■ ■ ■■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■■■■■ ■ ■■ ■■■■■ ■ ■ ■
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/25 11:17
>>116 何が関係ない話だヴァカ
スポンサーの商品を買ってるのは俺ら消費者
一般人は無関係黙っとけみたいなお前のような書き込みを
時々見かけるけど
思いっきり関係あるんだよヴォケが
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/25 11:20
>>116 関係ない話なら
日テレがわざわざ夕方のニュースで視聴者に向かって
謝罪する必要は無いと思うんだけどなあ?
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/25 11:29
スポンサーのスポット料は間接的に視聴者が払っている 視聴率操作は経済的にも視聴者に対する裏切り行為
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/25 11:41
面白い話だから関係なくないよ。 俺の暇つぶしになる。暇ついでに日テレ批判と・・・
究極のオナニー方法!
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/25 12:28
プロデューサーの名前出てこないね。
ニュー速かどこかにあったよ
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/25 12:35
日テレは、日本で初めて、 テレビ放送の予備免許を取得したテレビ局である。
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/25 12:39
1ヶ月 停波にしてください
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/25 12:40
安藤P
たった4世帯で0.67%も上げられる。 視聴率なんて幾らでも操作出来るね。
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/25 13:09
日テレは前から胡散臭いと思ってたから俺から言わせればなにを今更って感じ。
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/25 13:11
日テレやっぱりこんなことやってたか。 しかしまあ普段日テレに叩かれてる局はここぞとばかりに叩いたな。 まあしょうがないけど。
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/25 13:15
>>139 テレ東以外の民放はどこも同じ事してると思うけどな。
と言うかこんな母数少ない制度自体問題あるだろ。
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/25 13:49
10マソ程度の金で興信所がホントに動くのか? 浮気調査だって日当だけでもっと金かかるだろ。 どうみても胡散臭い!
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/25 13:52
テレビ大分はNNNを脱退しる
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/25 14:01
>>140 否定はせんが…
ただ日テレのあの会見は視聴者を馬鹿にしてるとしか思えない。
もっと誠意をみせい!!
NTVがちょっと停波しても別に困らない
お詫びに"鳩"の映像流せ
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/25 14:44
重複っぽいからあっちのスレ逝こうぜ
日テレの正式社名が「日本テレビ放送網」なのは、 正力松太郎が1局で全国をカバーする構想を描いていたからである。
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/25 16:48
昔、ビデオリサーチの書面での視聴率モニタをやったことがある。 謝礼は数千円だったのでバイトみたいな感覚で引き受けた。 放送の翌日にでる視聴率とはまた別なのだろうけど 「見た番組を囲ってください」みたいな感じで数日分の 番組表が渡されるやつ。 視聴率の機械を設置してるの家は多くないようだけど こういうのは結構やったことある人多いのかな。
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/25 17:33
日テレの損害は、信用を失った事!
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/25 17:50
すべての世帯を視聴率モニターさせろよ! それが正確な視聴率だろ。
>>137 のレスがこの事件の本質を最も突いている。
この事件で一番被害を被ったのは調査会社。
<血液型A型の一般的な特徴>(「自分だけいい子」は直そう!) ●とにかく臆病・神経質で気が小さいだけ(真に周囲を思いやる気持ちには欠けている、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))。 ●異常に他人に干渉して自分たちの古いシキタリを押し付け、そこから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(偏狭、自己中心、硬直的でデリカシーがない)。 ●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、内面的・実質的には負けていることが多い)。 ●基本的に悲観主義でマイナス思考なため性格が鬱陶しい(根暗・陰気)。 ●とにかく否定的でうざく、粗探しだけは名人級(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの欠点を見つけては貶す)。 ●社会的強者には平身低頭だが、社会的弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる(人が見ていないときは、より一層))。 ●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(多数派=正しい と信じて疑わない、了見が狭い差別主義者)。 ●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)。そのくせ、集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)。 ●他人の悪口・陰口を非常に好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がウソツキだから他人のことも容易に信用できない、ポーズだけで中身を伴っていない)。 ●友人関係は、表面的な浅い付き合いでしかなく、心の友はおらず孤独(他人の痛みがわからず、包容力がなく、冷酷だから)。 ●頭が硬く融通が利かないため、すぐにストレスを溜め、また短気で、すぐに爆発させる(不合理な馬鹿)。 ●後で自分の誤りに気づいた場合でも、素直に謝れず強引に筋を通そうとし、こじつけの言い訳ばかりする(社会悪の根源、もう腹を切るしかないだろう!)。 ●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考え(例:「あいつより俺のほうが男前やのに、なんでやねん!(あいつの足を引っ張ってやる!!)」)。
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/25 21:07
■■■■■ ■■■■■ ■ ■ ■ ■ ■■■■■ ■■■■■■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■■■■■ ■■ ■■■ ■■■■■ ■ ■ ■ ■ ■ ■■■■ ■■■■■ ■ ■■ ■ ■■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■■■■■ ■ ■■ ■■■■■ ■ ■ ■
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/25 22:08
日テレ厨は、他人の悪口を言うことでしか、反論できない無能な人間。
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/25 22:11
夕刊フジによると、今回の件で日テレが不正に得た利益は、番組1本あたり320万円だそうだ。
162 :
名無しさん :03/10/25 22:22
日テレ工作員が批判の矛先を変えようと、必死にTN叩きで恥じの上塗り。
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/25 22:30
日本テレビ:視聴率調査世帯を尾行等で割りだし、不正工作 これをごまかすために テレビ朝日:番組HPで視聴率調査世帯に見るよう呼びかけ を必死になって煽る日テレ工作員・・・。
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/25 22:54
日テレ工作員の傾向 ・10万で興信所が動くわけない、自費で工作するわけない。だから、視聴率操作がない。 →社長自ら認めてるのに・・・。やらせを強引に演出だと主張する人たちだからしょうがない? ・他局の過去の問題、テレ朝の視聴率調査世帯への呼びかけなどを必死に書き込み →1 日テレがやったことが消えるんですか? →2 日テレの方が悪質だと確認させてくれるんですね。 ・今回の件は、スポンサーに関係あっても、視聴者には関係がない。 →1 だったらどうして社長が謝罪? →2 これが視聴者に関係なければ、日テレが喜んで叩いていた王シュレットの問題なんかも視聴者に関係ないね。
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/25 23:01
>>164 >・今回の件は、スポンサーに関係あっても、視聴者には関係がない。
日テレは何年間、三冠王や四冠王達成と一般視聴者向けである番組中で
何度も宣言していたから関係がある。
他局は三冠王じゃないから宣伝ができなかったということもあるけど視聴率を煽りすぎNTV
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/25 23:07
視聴率四冠王っていう言い方を始めたのは日テレじゃなかったかな。 この局の視聴率至上主義の一端が現れていると思う。
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/25 23:26
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/25 23:28
オウム事件は、日テレが暴いたから 今度は、T 豚Sが仕返しをする晩夏
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/25 23:32
>>168 TBSは上品だったよ。昨日の23も今日のブロキャスも。
テレ朝のスパークぶりが印象に残っている。
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/25 23:33
>>166 > 視聴率四冠王っていう言い方を始めたのは日テレじゃなかったかな。
> この局の視聴率至上主義の一端が現れていると思う。
そうだよ。でも、日テレ社内はフジのV12の記録を抜くと社長が意気込んでいるらしく、
かなり締めつけが厳しいみたいだな。
そのあたりが今回の事件の背景だろうね。
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/25 23:39
>>171 今の日テレは実質氏家独裁体制だからな。
殆どの部署がイエスマンばかり。
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/25 23:45
>>171 こんなことになっても、「数字がすべて」を続けるのかねえ。
ただ、この会社、数字だけで団結してるような気がする。やめられないだろうね。
他社だったら、もう少し番組の内容を顧みる方向性も持っていると思うけど。
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/25 23:51
一つ事件が明らかになると、他の隠された事件が出てきたりするもの。 大物がたくさん出てきそうだ。
>>174 > 大物がたくさん出てきそうだ。
日テレって絶対不祥事隠しているよね。
明らかになっていないもんも含めればキー局一じゃねえのか?
ともかくこの際膿は全部出した方がいいですよ。氏家さん。
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/26 00:16
>>175 まず「噂の真相」等に出ていた、24時間テレビの募金の話を公開希望
みんな4冠王って意味わかって言ってる?
全日 G P NP
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/26 00:43
ノンプライムって何時から何時なの?
>>177 全 日 6:00〜24:00
ゴールデン 19:00〜22:00
プライム 19:00〜23:00
ノンプライム プライム以外の全日
の平均視聴率がすべて1位でしょ。
日テレがさんざん言うもんだからみんな知ってると思うよ。
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/26 00:47
4姦王!
全日ってなんて読むの?
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/26 00:51
なるほど。 その理屈だと深夜の視聴率はいくらよくても 視聴率四冠とは何の関係もないんだね。
ぜんにちじゃないの?
昨日渡辺真理はぜんにちって言ってた。
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/26 02:04
福岡放送や静岡第一テレビと同等の処分にならなければ不公平だ。
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/26 02:35
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/26 02:38
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/26 03:27
財津功は「特命リサーチ」の総合演出。 今回不祥事を起こした奴はプロデューサーで、かつレギュラーでの実績はあまりないとのことで、 以上のことから、今回のPは財津ではない。
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/26 03:47
安○プロデューサー?
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/26 04:28
そう、Aさんだ。 でも、実名を公表することに意味があるとは思えないしやめてくれ。 彼もまた、被害者だと思う。 余談だが、某局なんて組織ぐるみ、 つまり局+代理店ぐるみで大々的な操作を行っている(という) それは決して表に出ない。決して。 肩を持つわけではないが、今回のA氏が不憫でならない。
数字出すために、必死こいて知恵絞ってるのが悲しくなる事件だよ。 名前を聞いたときは、「あぁ、さもありなん」という感じだっただけに さらにショック。 彼、これからどうするんだろ・・・。
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/26 04:57
まあ日テレがとんでもないのは当然としてだ。 みんな視聴率ってのを信じてるわけ? 私企業が調べているとされている数字なわけだが。 サンプル家庭や調査方法の詳細は極秘。 事実かどうか検証するすべは誰にもない。 対抗するライバル会社はつぶされてしまった。 もう「信じる」以外にどうしようもない数字。 で、その数字で巨大なカネが動く。 世論さえ動く。 だからその数字を動かしたいと思う人たちは大勢いる。 そして、実際に動かしたとしても誰もわからない。 犯罪でもない。 そんなもの、信じられるってほうが不思議だ。 ニールセンがあったころだって、5%くらい数字が違うのは日常茶飯事だったのに。 ニールセンは「個人視聴率を調べる」といってつぶされた。 今、ビデオリサーチは個人視聴率を毎日出している。 変だろ?
>>194 映像ライブラリでテープ整理
バップでドサ回り
ゴルフガーデンで玉拾い
一見ただのように感じられるソフトって、実は僕らが 購入する商品の値段に上乗せされた、スポンサーと 広告代理店とソフト制作会社(TV局含)が、当然、赤字に ならないと思われる勘定で設定された、表向き見えにくい、 消費税とは別の、民間が徴収する情報に特化した直接税 で作られてるんだよね。 視聴率ってのは或る意味、その直接税を分配する基準 だった訳ですが。 ぶっちゃけ、こんな杜撰な視聴率に裏打ちされたからと 言って、視聴するにもあたいしないものを作られ(実際、見てる かどうか不明だし)商品に上乗せされた、パーセンテージ 不明の直接税だけは、馬鹿みたいに徴収されてるなんて もう、うんざりです。 民主的に首を挿げ替えられない以上僕らは、不買運動ぐらい しか手がないのが誠に、悲しいですよね。
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/26 05:16
視聴率調査は公的機関がやるべきなんじゃないかねえ? ちゃんと監視する仕組みを作ったうえで。
安藤って、チョモランマ登頂特番かんでたっけ??
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/26 05:24
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/26 08:46
日本沖縄化計画発動せよ!
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/26 09:41
日テレの営業の方、土曜出社してスポンサー回りしたって言うけど、土曜日は スポンサー企業休みのところ多いんじゃないの?
そもそもどうやってこの事件は発覚したのでしょう
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/26 09:55
>>203 ビデオリサーチが工作を認識していて、その話をどっかの記者が聞いたら、
工作対象番組のほとんどが日テレのものだった。
どう見たって日テレが怪しい。
ビデオリサーチには放送局は不正しないという思いこみがあり、
記者には思いこみはなかったと。そして日テレに事実確認、日テレ逃げ切れないと判断し発表。
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/26 09:58
視聴者が広告料の上乗せの商品を買う事で, 間接的に民放に金を払ってきた。 信用がなくなった 前代未聞の事件だ!! 日テレの数字は信用しない!!!
>>193 >余談だが、某局なんて組織ぐるみ、
>つまり局+代理店ぐるみで大々的な操作を行っている(という)
>それは決して表に出ない。決して。
すぐ、そういうこと言うんだから・・・
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/26 12:20
テレ朝のは叩く方向が違うだろ? あれはネタとして、個人個人が ・おもろい ・おもろない で判断すべき件で。 アホ新聞はなにを勘違いしてるんだか・・・
208 :
ポケットマネーなわけ無いだろ? :03/10/26 12:22
A氏にはこの日休暇が与えられ、24日まで行われた聴取の内容を自ら報告書にまとめ、 一両日中に提出するように指示された。これまでの聴取では、A氏は探偵社経由で ビデオリサーチの調査サンプル世帯を割り出し、探偵社に1世帯あたり10万円の報酬を 支払った。割り出した計12〜13世帯のうち、番組視聴の依頼を承諾した世帯に 5000〜1万円を商品券や現金で渡したことなどが判明している。 これまでにかかった“買収費用”は総額で150万円を超えるとみられる。A氏は聴取に 対し「自費で支払った。通帳を調べてくれてもいい」と話しているというが、日テレ関係者 は「一社員が払うには大きすぎる額」とも指摘。買収に制作費が流用された可能性も 否定できず、今後の調査で実態を明らかにしていく
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/26 12:26
>>201 日テレが見られないようにすること?
まあ、日テレ好きじゃないんで別に良いけど。
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/26 13:45
べつに視聴者買収して、視聴率を操作してもいいじゃん。どんどんやればいい。 だいたい何人、何パーセントの人間がテレビ見てるかなんてどうでもいいじゃん。 日テレが慌てて謝罪ポーズとってるのは今後の経営考えてるだけ。
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/26 14:39
ていうかビデオリサーチ自身が不正をしないように視聴率調査機関をもうひとつ作るべき。 今は独占のうえに秘密だらけでやりたい放題。
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/26 16:50
もう15年ぐらい前か、俺の友達の親が有名な朝番組のプロデューサー やってて、でもなぜかそいつの家に視聴率の機械置いてあったぞ。 もちろん一日中付けっ放しな。こんなもんホントに当てにならんよ。
>>211 ビデオリサーチって電通主導だからなあ。
博報堂・読広・アサツーDK連合あたりでもう1社立ち上げるとかか?
なお、読売広告社と読売新聞グループ本社ないし日本テレビ放送網に直接的な資本関係は無い。
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/26 17:56
>>210 そう、視聴者にはたいして関係ない。にもかかわらず、4冠王だとか視聴者に
自慢して、数字のために質の悪い番組を押しつけ、こんな事件まで起こした
日テレの責任が問われなければおかしい。
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/26 17:59
SDT FBSといいDQNだな
日テレも糞だが、ビデオリサーチもよく分からんな。 視聴率なんてあてにならん事を露呈した事件だな。
ABC(NOT朝日放送)だけはガチ
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/26 19:40
誰かもうひとつの視聴率調査会社だったニールセンが潰された事情をキッチリ調べて欲しいな。 民放はあれほどニールセンの個人視聴率調査を拒絶したのに、今はあっさりビデオリサーチの個人視聴率データを受け入れているのはなぜだろう? 一社独占ではチェック機能が無くてデータを信用できないことくらい子供でもわかる。 わざわざ潰したとしか思えないんだが。
>>214 視聴者には選択権があるので押しつけではない。
それから「こんな事件」と言っても漏れは直接迷惑してないけど?
自意識過剰が多いな。
ちなみに俺は「日テレ関係者必死」ではないので4649(w
この話をもみ消したいのは、日テレよりも ビデオリサーチではないかな。 これから視聴率調査に関して、スポンサーから細かいチェックが行くよ。 金で買いきれないくらい調査世帯を増やせ、とかな。
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/26 20:23
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/26 20:30
視聴率捏造の次は、タトゥーでやらせだって。 日テレは反省してるのか?
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/26 20:57
日テレ関係者必死とか言ってる奴って虚しくならないの? 奴らもこんな細かいスレ除いてる暇ないだろ。
>219 わざわざ書くところがアサハカ。 日テレ工作員は、やたら俺たち視聴者には関係ないことだを連発。 日テレのことじゃなかったら決して言わないのにね〜。
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/26 21:03
>>222 そして、TOKIO山口でかいおにぎり食いながら片手運転。
犯罪テレビ局、日本テレビ。
>225 客観的に君の方がアサハカに見えるよ。
>>218 確かVRの個人視聴率を導入した時には民放側は相当反発したはずだよ。
でもスポンサー筋からの「導入賛成」の大合掌があって結局導入されたみたいだが。
あと、ニールセンは普通に採算に合わなかっただけじゃないの?
以前からVR偏重だったし。おそらく現場もニールセンは参考にもしなかったと思うぞ。
>>218 ニールセンが潰された?
単に個人視聴率のための投資が採算合わずに日本市場から撤退しただけだろ?
そもそもアメリカの会社なわけだし。
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/26 22:03
>>229 確かあの時は、個人視聴率調査を始めようとしたニールセンに民放が抗議、民放のほとんどがニールセンとの契約を打ちきったんだよ。
その結果ニールセンは採算がとれなくなった。で、撤退。
これ、潰されたってことじゃないの?
ところがその後、民放各社はVRの個人視聴率を受け入れている。
>>230 VRのときだって反対の大合唱があったそうだよ。民放側からは。
でも、スポンサーの要望(圧力)が強く受け入れざるを得なくなった
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/26 22:52
>>230 つまり、個人視聴率なんてその程度の問題だったってことさ。
でもニールセンが撤退したら視聴率が正しいかどうかチェックする術を失うことは分かってたわけじゃない。
民放が契約を解除すればそうなることだってわかってたでしょ。
今や番組の運命どころか局の売り上げまで、すべてVRの出す(しかも出所は秘密の)数字だけで決まるんだよ。
なんでそんな状態をわざわざ作り出したの?
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/26 22:57
個人視聴率に猛反対したのって、年寄りしか 見てない(or 捏造)がバレると困る、民放連会長 だった日テレちゃん?
すまん、レスつけ間違えた。
232は
>>231 へのレスです。
VRの大株主が電通であることはこの業界の常識だと思ってましたが
>>235 でも他の出資者である民放各局とそれほど比率は変わらないんじゃない?
>>236 電通の出資比率は34%だよ。
影響力は絶大。
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/27 02:21
あなたと捏テレ
>>233 そういやこの問題が発覚してから日テレ会長である氏家は全く表に出ていないな。
日 テ レ 逃 亡 中
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/27 09:07
氏家は精神錯乱を起こした模様! 視聴率ばかり重視するからこんな事件が起こるんだ。
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/27 10:15
氏家会長は内心は別に何とも思ってないと思う そう考えると、日テレは多分、これからも不正な事件は2度と起こさないとも 限らないだろう
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/27 10:35
どうやったらナベツネと氏家を解任できるんだろう?
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/27 10:39
3冠王だか4冠王ってのは嘘?
日テレ捏造中! よーしパパ5冠王目指しちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/27 13:08
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/27 13:15
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/27 13:23
>>242 いかなる手段を使おうとはいえ、多分むりだと思う
>>242 株主代表訴訟。
ただし日テレの大株主はナベツネという罠w
素人には(ry
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/27 14:11
民主党が政権取れば寄生産業はヤバイだろ。 特に嫌がらせばっかりしてきた日テレは。
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/27 16:47
氏家メンバー、民放連名誉会長を辞任。
そんななか、Sさんがさびしく日テレを去ったのは、惜しい。 安藤さんなんかより、若くて優秀なクリエイターなのに・・・・ 日テレ人事はよくわからん!!
もしこれで、日テレの視聴率至上主義が緩和されたとして・・・ それは日テレにとってよいことなのだろうか。 強烈な視聴率至上主義こそが日テレの求心力ではなかったのか。
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/27 19:40
>>248 株主代表訴訟って1単元しか株持ってなくてもできるんじゃない?
株価も下がってるしチャレンジする暇人募集。
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/27 19:59
お偉いさんは、やばい事がばれないと辞めないんだろうな〜
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/27 20:50
これをきっかけに、続々と暴露記事が出ます。
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/27 20:57
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/27 22:51
>>256 なんでも民間のやることに首を突っ込みたがるのがお役所でして・・
259 :
日テレの基地外Pが必死なスレ :03/10/27 23:17
>>252 視聴率至上主義は日テレに限った話ではないし、
業界がスポンサーのCMによって成り立ってる以上は
今後も高視聴率を稼ぎたいと思うのは当然の事。
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/28 05:53
おじゃマンボウなんて番組作ってるからこういう事がおきる
さ す が 三 冠 王
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/28 10:38
今日発売のFLASHに、日テレ記者会見の嘘って記事 が出てるよ!
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/28 11:43
プロデューサーの名前はまだでないの? 民間人(公務員も)だとすぐに出すのに
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/28 12:29
>信じられない大バカをやらかしたのは「奇跡の生還 芸能人版」「芸能人犯罪被害スペシャル」などの安藤正臣プロデューサー(41)だが >ここに来て問題の矛先が日テレ・萩原社長に向いている。
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/28 17:20
視聴率なんてスポンサーが金出しやすいように、わかりやすい基準を作っただけ リサーチ会社だって、ばれてないだけでTV局から金もらってるし(接待費とか) 今度のデジタル化だってTV局と家電メーカーが金儲けで始めた事だし・・・ 別に画質が綺麗になっても番組つまらなきゃ見ないし 相互通信が出来るようにっていっても、録画防止のプロテクトをかけるためだし 今度はデジタルチューナーが勝手に情報をTV局に送って視聴率リサーチするそうな・・・
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/28 17:28
すでにわかってるけど、所詮、民放なんて視聴率稼ぎのために視聴者や国民を食い物にしてるだけだろ。でなきゃここまで民放が腐り果てることはなかっただろうに。 大体ニュースなんかでは正義の味方ぶってるけど実際には犯罪者支援の番組をジャンジャン作って国を荒廃させてんだからな。 だから日テレに限らず、民放全てがヴァカの集まりみたいな組織なんだよ。
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/28 19:51
>>267 =
>>268 問題意識があるだけ日テレヲタよりはましだと思うけど、もう少し知識を身につけてからの方がいいよ。
271 :
日テレは最悪・糞 :03/10/28 23:06
>>263 本日発売のFLASHより
「日テレ社員プロデューサー視聴率買収会見の嘘」
・探偵への調査料金200万円
・Kと名乗る中年女性の存在
・A氏個人の不祥事ではない
「視聴者モニター談」
依頼された番組は、6本なんて少なすぎる。
依頼された時期も、かなり以前から。
発表されていない日テレの別プロデューサーの番組も依頼された。
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/28 23:07
ぼくのおとうさんは地方で番組をつくっています。 今回のことで視聴率ではどうしても日テレ系列にはかなわないこと がわかったので、感動できる番組をつくるぞとウソぶいています
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/28 23:11
>>272 マジレス
視聴率だけ追ってた人が感動できる番組作れる?日テレの24時間マラソンみたいな押しつけがましいのは却下。
万に一つ、視聴率以外の価値も評価しようという機運が視聴者やスポンサーに出てきたときの日テレの未来にも関わる。
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/28 23:14
>>271 日テレの調査発表がまだなので、記事の内容に対してごまかしがきくように
うまく調整して発表してくると思う。
フラッシュがまだ隠し球持ってるかどうかだな。
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/28 23:25
日テレはあれだね 視聴率測定取り付け一家を日本武道館に集めて 24時間チャリティー操作でもやってればいい
276 :
ニッテレサイコー :03/10/28 23:27
今回の件、表沙汰になって本当に失敗した。 ただ、とりあえず今週、来週の週刊誌さえ乗り切れば このまま収束できる。 当該プロデューサーはもともと異端児だから、 調査した結果として彼一人に責任をおっかぶせてしまえば ちょうど首も切れるし渡りに船。 他の民放も今は騒いでるが、総選挙もあって忙しくなるし そもそもが氏家に盾突こうたって無理な話なんだから ほっとけばほとぼりも覚める。 新聞関係もナベツネが最後は抑えてくれる。 これが日テレ式!
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/28 23:28
社長が辞める位だから、この問題は日テレにとって全部ばれると大騒ぎなんでしょ まあ社長が黙認して組織ぐるみでやっていたんだろうからな〜 ビデオリサーチが訴えを起こして公安局が入ってくれればなぁ 規模が大きくないからムリか・・・
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/28 23:36
24時間テレビ、朝から題目唱えてる 近所のオバさんは感動したと言ってました。
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/29 00:10
今回の事件は調査組織ファ ーイーストリサーチ社が 行った極秘調査ファイルで明らかとなったのである
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/29 00:46
日テレってうんこ。ずっとなくなればいいと思ってた。 野球の”読売巨人軍”はまだしも、サッカーでも”読売ベルディ” とか言っちゃってさ。俺がルールだ!的な感じが気に入らなかった。 今回の事件はいい気味(^−^)うしし!
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/29 01:24
>>277 組織ぐるみというのはビデオリサーチ社を共犯にしないと
論理的に不可能だよ
隠ぺい工作のために頼む他局の番組の裏にも
当然のことながら自局の番組がある
隠蔽のためには頼む他局の番組の割合も各局均等程度に割り振らなければならない
結局1%の数字を上げるために数%損をする
トータルで考えると頼んだ局が損をすることになる
ビデオリサーチ社が超然とした中立機関である限り
数字の客観性、公正性は保たれてると思います
>>276 氏家の社内での処遇は調査委員会の結果待ちなんだろうが、
これで氏家失脚となったら、ナベツネにとっては大学時代からの
最後にして最大のライバルあぼーん。
>>251 頭がおかしくなっちゃったんだから仕方ないだろ
まったく、救いようもないほどバカなやつだよ。プ
284 :
乗り切れそうにないっすね :03/10/29 09:31
> 昨年8月ごろから今年9月ごろまでとされてきたA氏による視聴率買収
> 工作は、一昨年の時点で実行に移されていた。関係者によると、A氏が
> 関与したサンプル世帯への接触は01年11月と12月の2回。A氏は日テレの
> 調査に、01年の段階で複数のサンプル世帯を割り出していたことを認め、
> 02年以降とは別の探偵社を使った事実も告白しているという。
> ビデオリサーチもこの事実を把握。同社によると、11月、12月とも不審な
> 男性が関東地区のサンプル2世帯を訪れ、まず「お宅のテレビには機械が
> ついていますよね」と確認。さらに「年末年始番組を見てアンケート調査に
> 協力して下さい」と持ちかけたという。2世帯とも依頼を断り、この事実を
> ビデオ社に報告。サンプル調査の対象からすぐに除外された。
> アンケートを装った視聴工作は、02年8月以降にA氏と協力者の元制作会社
> 社長夫妻が行った手法と同じ。ビデオ社でもA氏が工作を依頼した可能性が
> 強いとみている。
> A氏は調査委員会の第1回会合があった27日までに、不正工作のてん末を
> 記したA4判数枚の「報告書」を局に提出。この中で01年に行った2回の
> 工作について明かし、発案時期、経過、工作にかけた費用なども記している
> という。この報告書などをもとに、今後の調査が進められる。
> A氏が01年の時点で2世帯以外のサンプル世帯に接触し、視聴率を不正操作
> した可能性もあるが、ビデオ社では「当社に対する報告がないため、現在
> では確認しようがない」とした。
> 日本テレビでは「報告書の内容も含め、すべて調査委員会にゆだねている」
> (広報部)とコメント。24日の緊急会見で「本人の話」として公表された
> 事実関係は、今後大きく変わる可能性が出てきた。
> (スポーツニッポン)
> [10月29日6時12分更新]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031029-00000021-spn-ent
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/29 10:29
汐留移転も吹き飛んだな(w
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/29 20:47
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/29 20:57
視聴率不正操作問題 日本テレビ会長が総務相に陳謝
日本テレビの氏家会長はきょう午前、麻生総務相と会談し、日本テレビプロデューサーによる
視聴率不正操作について「監督不行き届きだった」と陳謝した。
この席で氏家会長は、視聴率の不正操作について、社内に調査委員会を設置して報告をまとめることを
説明するとともに、監督不行き届きだったと陳謝した。
この後、5年に1度更新される放送事業の再免許が日本テレビやNHKなどに交付されたが、
この席で麻生総務相は日本テレビの不正操作に関連して「日本テレビ1社の問題とせず、不心得者が出ないように
社員教育、人事管理に努力して欲しい」と述べた。
http://www.nnn24.com/8865.htmlから 。画面写真には「日本テレビ1社の問題とせず社員教育に努力して欲しい」
事実がすべて明らかにされておらず、当事者の処分など日テレ自身の問題が解決されていない中で、
大臣に「日テレ1社の問題とせず」と発言させたことは、読売グループと政府・自民党との距離の近さをうかがわせる。
過去の民主党とのトラブルは、こうした日テレの政府との癒着も背景にあるものと考えられる。
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/29 21:10
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/29 21:17
日テロ氏ね
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/30 08:12
この問題に限らず、日テレには、不正な問題がある。 巨額の番組制作費を、1プロデューサーが管理していること自体に問題があるよね。 日テレの場合、制作推進部の管理が甘すぎる。 安藤Pの場合も、彼しか使ってない、なぞのプロダクションがあることを 上が知ってない。まあ、ということは、彼個人の問題とはいえんなあ・・・・・
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/30 09:54
日テレ再放送枠復活キボン
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/30 10:56
日テレは総務省に謝罪するくらいなら 日テレ自身でゴールデンタイムの時間帯で 1時間くらい使って謝罪の放送でも流すべき!! それくらいはしないと信頼回復なんてとても無理(それでも無理だと思うが)。 はっきりいって日テレはこのことを申し訳程度にしか放送してなかった。
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/30 13:19
★総選挙控え「政治力」発揮 〜日テレ視聴率不正問題 社員による視聴率不正工作が発覚した日本テレビ。週刊誌報道などでは疑惑はこれだけにとどまらないが、 意外なほどあっさりとした幕引きになりそうだ。なぜなら、政府・自民党が早期終結を図っているという。 カギは来月9日投票の総選挙である。 日本テレビは、これまでも政府、自民党と関係が深く、選挙期間中に有力な宣伝機関を失うわけにはいかないという判断だ。 日本テレビ側も24日の緊急記者会見で、10日間程度で車内調査の結果を出したいとした。投票日までに調査結果を出せば 追及されないと、自民党の足元を見た格好だ。 しかし、総選挙の結果民主党政権誕生となれば、これまでの自民党寄りの姿勢が今後に影響を及ぼすこともありうる。 また10日間としていた調査も、会見で20日程度かかるとしており、結果発表が投票日以後となれば、まだ安心はできないようだ。 ※日本テレビと自民党 2001年3月 民主党TVCMの放送を拒否 2001年7月 ニュース等で放送した「小泉首相VS女性100人」が 公選法違反(選挙運動放送禁止)であるとして各党が抗議 バラエティー番組では、民主党鳩山代表(当時)の講演会にコーラス隊を乱入させる騒動
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/30 13:25
数日前、あるテレビ局の番組の責任者から自民党総裁選をめぐって番組出演の依頼があった。
私はいったん引き受けると返事をしたが、その時、彼はこう言った。
「森田さんがどのような考え方をもっているかはホームページなどを見て知っている。
しかし、わが社は小泉批判はしないことを社の方針として決めている。
出演にあたりこの方針に従ってほしい」、と。これを聞いて私は直ちに出演を断った。
http://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/C0606.HTML
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/30 13:26
01年7月11日(参院選公示日前日) ニュースプラス1「コイズミVS100人の女性」 03年8月24日 おしゃれカンケイ <ゲスト>安倍晋三 03年9月21日 いつみても波瀾万丈 <ゲスト>森喜朗
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/30 18:24
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/30 18:45
どうやら、1%以上は確実に上げられたらしい・・・金もらったヤツがさらに増えたみたい
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/30 20:01
>>217 ABC協会も酷いもんだよ。ザルもいいとこ。押し紙捨て紙当たり前の業界だからな。
しかも抜き打ち検査が事前通知ってどういうことって感じ。
しかし、倒産前の毎日新聞はそのABCの審査も通らないほど部数を水増ししてた・・・。
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/30 20:18
300まできました。
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/31 00:09
10/28発売のFLASHより
「日テレ社員プロデューサー視聴率買収会見の嘘」
・探偵への調査料金200万円
・Kと名乗る中年女性の存在
・A氏個人の不祥事ではない
「視聴者モニター談」
依頼された番組は、6本なんて少なすぎる。
依頼された時期も、かなり以前から。
発表されていない日テレの別プロデューサーの番組も依頼された。
モニター探しで大追跡劇 視聴率操作、多額の出費?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031030-00000140-kyodo-soci 視聴率不正操作で、日本テレビのプロデューサーがモニター世帯割り出しを依頼した
民間調査会社が昨年秋、ビデオリサーチ社のメンテナンス車を尾行した際、刑事ドラマ
顔負けの追跡劇を繰り広げていたことが30日分かった。
5台前後の車やバイクが巧みに連携、途中で車が入れ替わったり、複数のバイクが並走することも。
ビデオリサーチ社は「人手と手間を考えると尾行費用は計5、600万円に達するのでは。
個人が負担するには多額すぎる」と判断。暴力団などが依頼主と考えたという。
不正発覚後、プロデューサーは日本テレビの事情聴取に「工作費用はすべて自費だった」と
答えているが、あいまいな点もあり、多額の資金の出どころが今後の焦点となりそうだ。(共同通信)
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/31 09:09
埼玉の調査会社って どこなんでしょうね〜?
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/31 10:54
<視聴率操作>工作資金は500万円 制作費流用の疑い強まる 日本テレビの社員プロデューサー(41)による視聴率操作問題で、プロデューサーが モニター世帯の割り出しや謝礼などに使った工作資金は総額で約500万円に上ることが 分かった。プロデューサーが利用していた興信所が少なくとも二つあることも判明した。 プロデューサーは当初、工作資金について「個人の持ち出し」と説明していたが、 多額に上ることから制作費から流用した疑いが強まった。 プロデューサーは日テレに問題発覚直後、埼玉県内の興信所に対してモニター世帯 割り出しの報酬として1世帯当たり10万円、番組視聴に対するモニターへの謝礼として 5000〜1万円の商品券や現金を渡していたと話していた。02年7月以降、 興信所の調査でつかんだモニター世帯数は12、13軒と説明していたことから、 工作資金は総額で百数十万円とみられていた。 ところがプロデューサーがその後、日テレに提出した報告書では、興信所には 報酬とは別に、調査費として数十万円単位で数回支払っていた、という内容が 記載されていた。またプロデューサーは、当初説明していた埼玉県の興信所とは別の 興信所も02年7月以前に利用し、調査費などを支払っていた。01年11月と12月に、 男がモニターの各1世帯をそれぞれ訪問して番組視聴を働きかけていたことが既に判明 しているが、この割り出しにはこの興信所を使っていた。埼玉県の興信所に変えたのは、 前の興信所から多額の報酬を要求されるなどしたためだった。 こうしたことから、工作資金約500万円の大半は興信所への支払いに充てられて いたという。プロデューサーは他にも複数の興信所に、世帯割り出しの方法や料金など について01年以前に相談していた。このため、プロデューサーがかなり前から工作を 計画していた可能性がある。【内藤陽】(毎日新聞)
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/31 12:48
このプロデューサー、年収2000万以上だってさ。
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/10/31 20:10
日テレの金でやったとしても、工作費用も制作費のうちなのか、制作費の流用なのか、 どっちでもいえるしね。金の面から組織的犯行を立証するのは相当困難だろうね。
>>299 そういえば、中日新聞は「ABC協会の調査は信頼できない」として
協会に加盟していないね。部数は毎日より多いのに・・・。
ところで、オウム事件がTBSじゃなく日テレだったと
したらどうなっていたんだろ?やっぱり今回と一緒か?
>>306 一緒ですよ。
当時、民放連会長として氏家氏も国会に参考人招致する予定だったのに
得意の政治力で回避。日テレとフジが視聴率で激しく競っていた頃で
この2局は視聴率目当ての特番連発してたから批判を受けるのは必至だった。
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/01 00:07
【視聴率不正操作】調査報告書7日公表へ 制作費流用認める 日本テレビは、社員プロデューサーが視聴率調査対象世帯に不正な働きかけをしていた問題で 社内の調査委員会がまとめた報告書を7日に公表する方針を固めた。 報告書は、現在内容についての最終調整が行われているものの、大枠はすでに完成しており、 プロデューサーが不正工作に必要な資金約600万円を番組制作費から流用したことを認めている。 しかし、他の社員の関与は否定、プロデューサーが独断で実行したことを強調する内容となっている。 さらに、報告書は今回の問題の背景として、他局との厳しい視聴率競争の影響により、局内において、 番組評価の基準に占める視聴率の割合が大きくなりすぎたことをあげ、視聴率以外の評価基準を 検討する組織の設置を提案している。 日本テレビでは、今回の報告書の公表とともに、氏家会長をはじめとする経営陣の処分を発表するが、 氏家会長、萩原社長ともに辞任はしない方針だ。 また、報告書の内容については、すでに総務省・民放連も了承しており、日本テレビに対する処分は 厳重注意にとどまる見通しだ。(了)
AERA [11月10日号] テレビ/視聴率の重大カラクリ−前代未聞の日テレ「4冠」不祥事 日テレの社員によると、数年前、若手社員を囲んだ席で、ある敏腕プロデューサーがこう「告白」した。 「視聴率調査の対象世帯を割り出すのは難しい。おれも昔自分でやったが、1軒しかみつからなかったよ」
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/01 00:27
311 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/01 03:34
ズルをしてもお咎め無し。そんな社会で良いってことはない。 テレビ局が不祥事を起こしても社会的な制裁が課せられないからこそ、 利害関係の無い一般人が発言できる場で日本テレビに対して どんどん怒るべきだと思う。
>>307 TBSより汚い局だな日テレは。
そんな事やっていたらTBSより評価が低くなるぞ
ってもうそうなってるか。
313 :
たぶんホイッスルでは外出だな :03/11/01 21:02
日テレ「視聴率買収」に制作費流用発覚!−製作会社社員が懺悔の告白 ◆フラッシュ 2003/11/18 「(視聴率買収は)すべて自分のカネ」。・・そうかなぁ?どうかなぁ・・?ここへきて、制作費を流用したとの疑惑も。 これはもう、「問題プロデューサー」ひとりのこと、では、済みませんようで・・??
>>313 でも「流用」ならA氏個人の犯罪にできるから、日テレとしては許容範囲でしょ。
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/01 23:30
おー、安藤M臣。ついに塀の中か? 刑務所では、自分の立場をわからせるために、 ヤクザにフェラチオさせられるんだよな。あとアナルも
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/01 23:44
氏家会長に土下座までしたA氏。ここまで氏家会長に服従していたA氏が こんな事件を起こしたことに、氏家会長の考え方や言動が影響していないはずはない。 ある意味会社の方針に従って、突っ走りすぎたために犯罪者にされてしまう。 ドラマに出てくるような、日本の企業社会の縮図を見るようで、少しA氏がかわいそうに思えてくるよ。
遂に発覚!! 安藤だけの仕業ではなかった!! どこまでの人間が首になるのか? 会社ぐるみの犯行なのに、経営側はとかげのしっぽをキルだけ。 最大の黒幕は、萩原なのに!!! ニッテレ社長、会長は即刻、自殺でもしろ!!最低な連中の吹きだまりニッテレ!!
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/02 02:48
萩原の悪党ぶりをもっともっと暴くべきだ。 最大の悪党は、氏家と萩原なんだ
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/02 12:32
萩原さん、随分大勢の人のいる前で暴言吐きまくってるからね。
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/02 17:28
>>320 1個人・1企業の問題と、そうではない問題と、両方あると思うんだけど
この人は前者を打ち消したがる。なぜ?
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/02 21:09
何でこの事件はばれたの? 既出かも知れんが教えて
フラッシュが取材したから
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/03 10:32
ビデオリサーチ社の尾行の尾行、この追跡劇を是非「火サス」でドラマ化して欲しい。
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/03 10:51
安藤Pはクビ確定だろ? 会社からお咎め無しはあり得ないし、どのツラ下げて現場に戻るって 言うんだよ。誰も一緒に仕事したがらないよな。 日テレを糾弾したくて、年収2000万の安藤Pを犠牲者とか言ってるヤツ は逝ってヨシ。
329 :
ぼるじょあ :03/11/03 16:31
日テレもやりすぎたな。がんばって。
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/03 17:16
氏家会長はいい人だ。 常識がありすぎると叩かれる変な業界。
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/03 19:34
安藤Pの制作費流用は、ほぼ確定的。 彼しか使っていない、なぞの製作会社に数千万の金が渡っていることを 社内調査でつかんだ、模様。 そこから、どれだけ、彼自身にキックバックされているかは、不明。 ほかのPの名前も、あがっているのは本当らしい。 以上、社内情報。。。。
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/04 22:04
他の社員の名前が出ても、プロデューサーの偽装工作で片づけるんだろうな。
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/04 23:51
萩原こそが悪の温床
週刊文春 11月13日号 11月6日発売 定価300円 (本体286円) マニフェスト破り ワイド特集 日テレ「視聴率買収」三人の疑惑のプロデューサー
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/05 23:03
■主協、視聴率不正事件で業協に要望書・・・ 他局、他地区への拡大懸念はあるのか? / 視聴率操作番組とスポット料金問題等も (放送ジャーナル11月4日付)
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/06 12:52
>336 だれなんだ???
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/06 19:54
今回の反応で、2ちゃんには日テレ厨がこびりついてることが分かってきた。
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/06 20:45
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/06 20:50
>>339 確かに他のテレビ局だったら祭りになってたはず。
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/06 23:34
>>339 産経、日テレ以外のマスコミは24時間叩き続けるけど
産経、日テレを叩くと工作員・在日認定だな。
【週刊朝日】2003 11 月 14 号
実は効果がなかった?日テレプロデューサー視聴率買収工作
http://www3.asahi.com/opendoors/span/syukan/ 工作対象が12世帯で6世帯が合意し、同時期最大4世帯が視聴のため、
MX0.67%の変動があったと考えられてた買収問題だが、
実は、勧誘先のモニター6世帯中、半分の3世帯は視聴率モニターではなく、
CM動向調査モニターだったらしい。そのため、変動幅は、0.17〜0.5%。
しかも、モニターの視聴動向に変化を与えることが実際にはできてなかったそうだ。
ビデオリサーチの人間だったかが、証言してる。
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/07 14:22
氏家とナベツネは仲が悪い。
345 :
氏家さん、けじめつけようぜ :03/11/07 15:23
氏家と顔の化け物シンボウアナは、潔く腹をかっさばこう。 低脳番組&右翼イデオロギー番組垂れ流して、厚かましい。
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/07 15:26
>>345 右でも左でも構わんが低レベルの報道番組は作らないでくれ。
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/07 22:25
日テレと自民党の関係を考慮すると、2ちゃんでアンチ民主党の書き込みを 繰り返しているのは日テレ厨=自民厨という図式も浮かび上がってくる。
>>343 変動幅が10%でも0.01%でも不正は不正だしね。
なぜ分かるのか不思議だけど、仮に視聴動向に変化がなかったとしても、
それは不正に失敗しただけだし、日テレへの追い風にはなりそうにないな。
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/07 22:40
一体、誰が会社ぐるみという事にして 氏家会長を辞任させようとしているのか。 誰が週刊誌に書かせているのか。
350 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/07 22:59
週刊誌記事の中には、日テレの派閥争いが絡んだ物もあるだろうね。 数字がとれたら何でもいい、ライバルを蹴落とせば何でもいい。というところかな。 番組の質の向上にもそれだけ情熱を注ぐ会社だったらこんなことにはならなかった。 資金の出所などから、会社ぐるみ説自体は説得力あると思うけどね。
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/08 00:36
>>349 そりゃ氏家の独裁体制に嫌気がさした香具師がリークしたんだろう。
来月号の噂の真相や「創」あたりが大々的に特集を組む予定とか。
ヤクザとの関係を断ち切るべし。
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/08 10:18
年収2000万もらってて、さらにプロダクションから キックバックされてるPなんてざらにいる。 表に出ないのが不思議だよ。 とにかく日テレの経理は甘い。
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/08 12:58
独裁で有名な人は・・・ W氏では。
このスレとはあんまり関係の無い話だけど、今日ビデオリサーチ社の人が家に来て、視聴率に関係するアンケートに ご記入して下さいって言われてページ数の多い冊子と図書券を貰ったんだが、あれってなんか意味あるの?
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/08 15:44
さて、今日あたりのおじゃまんぼうはそろそろ視聴率ランキングでの自慰が復活するかな? したらほんと最低だよ日テレちゃん。
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/08 16:50
一般人には関係のない事件。 なんでそんなに怒ってんの?
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/08 18:57
>>357 企業で言えば粉飾決算をやったことと同じだから。
359 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/08 19:08
>>356 してましたね・・・
最低最悪だよ日テレって
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/08 19:41
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/08 22:00
グループのトップとして読売に責任を取ってもらおう! 辞任だ!
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/08 22:13
日テレの悪口を書くと、いくら貰えるの?
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/08 22:38
日テレ視聴率買収 “組織ぐるみ”ではなかったのか
http://news.www.infoseek.co.jp/entertainment/story.html?q=07gendainet0715520&cat=30 日本テレビの視聴率買収事件は収拾不可能な事態に発展しつつある。
事実関係が二転三転しているだけでなく、金の流れや金額が当初とまったく
異なっていたことが明るみになってきたのだ。
何しろビデオリサーチ社のモニター世帯を割り出し、視聴率を不正工作していた
安藤正臣プロデューサーの言っていることはウソばかり。
事件が発覚した時点で安藤は萩原敏雄社長に対してモニターへの謝礼は
「ポケットマネーから出した」と語り、「預金通帳を調べてもらえればわかる」と
制作費の流用などを完全否定していた。
ところが、その後の調べで、ビデオリサーチ社の車を尾行するために雇った興信所が
5台前後の車やバイクを出し、尾行も数カ月にわたって行っていたことなどがわかった。
この費用は600万円近くになり、ポケットマネーでは説明がつかなくなっている。
日テレは調査委員会を設置して徹底解明しているが、その過程で制作費を流用した
疑いがあることがわかったようだ。そこで、日テレは業務上横領で安藤の刑事告訴も検討して
いるという。事件が発覚した直後に萩原社長が記者会見した内容がことごとくひっくり返されているのだ。
こうなると安藤が単独で視聴率の買収をやっていたのかさえ疑わしくなってくる。
「調査委員会は最初は結論を出すまでに2週間といっていたが、20日以上かかるようです。
問題にしているのは制作費の流用がないか、買収した世帯は何軒か、それともう一つが共謀者がいなかったか
どうかです」(事情通)
そこで、こんな声が上がっている。
「そもそもテレビマンには口の軽い人が多い。2年もこんな大がかりな買収工作が発覚しなかった方が不思議です。
一緒にやったり事実を知っていた社員がいなかったかを調べるのは当然です。そうでなければ日テレは1人の
プロデューサーにすべて責任をかぶせ、トカゲのシッポ切りをしているだけだといわれます」(放送ジャーナリスト)
調べた結果、組織ぐるみだったということになれば、事態は最悪。その時は視聴者の不信感はピークに達するだろう。
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/08 22:47
>>362 >日テレの悪口を書くと、いくら貰えるの?
2ちゃんの書き込みごときに金を払う人はいないと思うのが普通の感覚。
にもかかわらず、こんな書き込みが出てくるのは、日テレ厨が、書き込みについて
いくらかもらっているからだと思われる。
2ちゃんの書き込みに金を払う価値はないと思われるが、日テレは金を払っている、
不可解なことである。
安藤Pだけが、使ってた制作会社が、判明し、制作費流用は決定的な証拠があるらしい。 社内調査であきらかになった。(社内情報)
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/09 00:30
会社ぐるみなら読売の責任でしょ。
日テレ事件批判の急先鋒 テレ朝でも視聴率騒ぎ (ゲンダイネット)
視聴率問題を引き起こしたのは、テレビ朝日の日曜日早朝の「みごろ!たべごろ!
デンセンマン」なるバラエティー番組。10月5日にスタートしたばかりだが、一昨日の
11月2日放映で打ち切りとなった。
とにかくタイミングが悪すぎた。同番組は制作会社「ザ・ワークス」(本社東京)が制作し、
テレ朝が購入しているものだが、このワークスのホームページにこう書き記してあった。
〈デンセンマンを応援してくれる人大募集!ビデ○リサーチの視聴率を取る機械を持って
いる人!大歓迎〉〈高額なプレゼントあります〉と呼びかけていたのだ。
日本テレビの視聴率買収事件が明るみに出た10月24日夜に、関係者から指摘されて
HPを削除したが、問題はテレ朝の感覚の鈍さだ。
「制作会社は遊び半分でしょうし、日テレの事件と比べたら、たわいのないものです。
テレ朝上層部も、そんなHPまでチェックするヒマはなかったのでしょう。ただ、“デンセン
マン”の担当ディレクターくらいは問題のHPを見ていないといけないし、見ていたらやめ
させるべきでした」(テレ朝事情通)
さらに、間が悪いことに、同業者で日テレ事件を最も批判していたのがテレ朝だった。
ワイドショーで連日のように、視聴率買収事件に触れ、「テレビの信用を失墜させた」と
日テレの行為を嘆いていたものだ。
「先月にHPの存在が明らかになったのに、テレ朝はきのう(3日)のワイドショーでも
“日テレの買収資金は500万円?”などとテレビ欄でPRしていた。チグハグというか、
局内の連携の悪さを暴露した形です。嵐に見舞われている日テレは、“ウチだけじゃない”
とホッと一息していますよ」(前出の事情通)
テレ朝は“敵”に塩を送ってしまったようだ。
【2003年11月4日掲載記事】
[ 2003年11月7日14時45分 ]
http://news.www.infoseek.co.jp/entertainment/story.html?q=07gendainet0715521&cat=30
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/09 01:59
日テレ厨は必死だが、
>嵐に見舞われている日テレは、“ウチだけじゃない”とホッと一息していますよ
>>367 の貼った記事は日テレがどれだけ腐っているかを明らかにしている。
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/09 21:19
捏 テ レ は 出 口 調 査 ま で 捏 造 か w
フラッシュ(11/25) 直撃!日テレ視聴率買収モニター工作<実行女性>−別ルートも浮上!
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/10 23:37
日テレ自民が強いのはカネのつながりが強固だからでしょー
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/11 02:42
視聴率問題より、問題化しそうなのが、 「となりの悩みの解決人」のやらせ仕込み問題! そうとうヤッテルみたいだよ! ばれるのも時間の問題。
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/11 09:46
小久保問題・・・
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/11 18:42
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/11 18:46
<日本テレビ>米サスペンス映画を延期 (毎日新聞) 日本テレビの社員プロデューサーによる視聴率操作問題に配慮して、 同社は14日の「金曜ロードショー」で放送予定だった米サスペンス映画「15ミニッツ」を 28日に延期し、別の映画を放送することを決めた。 「15ミニッツ」は、高視聴率を取るためにより過激な映像を求めるテレビ局と、 それを提供して富を手に入れようとする犯罪者を描いた作品。 同社は「15ミニッツ」の代わりに、大嵐に巻き込まれた漁船員が脱出を図る 米アドベンチャー映画「パーフェクト・ストーム」を14日に放送する。 日テレ広報部は「配慮しすぎるのもどうかと思うが、こういう時期だから差し替えた」と話した。 [毎日新聞11月11日] ( 2003-11-11-17:28 )
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/11 20:35
>「配慮しすぎるのもどうかと思うが、」 こういうのは配慮といわない。
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/11 20:44
フラッシュ(11/25) 直撃!日テレ視聴率買収モニター工作<実行女性>−別ルートも浮上!
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/12 14:25
日テレに頼まれている人っているの? 頭悪いね。
380 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/12 15:14
世の中、金っすよw
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/12 18:37
社内調査どうなってんだ!!
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/12 18:43
結局有耶無耶で終わりそうな予感
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/12 21:40
>>375 >米サスペンス映画「15ミニッツ」を28日に延期
つまり、28日には幕引きができるという確信があるわけだ。
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/12 21:46
見物だなw
385 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/13 10:47
追加報告もなし・・全てをなかったことにしている ほんと・・・最悪だな日テレ
さあ、衆議院選も終わったことだし、 おさらいから始めようか。日テレちゃん
今日も調査結果は出なかった。翌日に報道番組の少ない金曜日に発表すると見ていたが、 来週あたりいい加減に出るのか。 なんだか、このまま知らん顔しそうだな。
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/14 22:25
389 :
日テレ操作続行中♪ :03/11/15 00:22
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/15 01:15
日テレの内部調査でも、同様の事実をつかんでいるもよう。 なお、安藤氏が、個人的に使っていた製作会社に、 数千万が払われていたことが、明らかになっているという。 以上、社内情報。
両方それなりにレスついてるので、そのまま続行ということで。
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/15 20:51
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/16 02:05
>>19 秋山という時点で信頼度ゼロと思われ.
マジレスすると...
たかだか数百世帯をサンプルにしたところで,信頼度は大したことはない.
このテの調査は,視聴される局の分布が二項分布になるという仮定をもとに,サンプルをとって推定している.
この推定の信頼度はサンプル数のルートの逆数に比例する.
サンプル数が数百だということだから,サンプル数のルートをとると0.1程度.
つまり,視聴率が4〜10パーセントのオーダーで違えば,実際に,日本の総世帯の視聴率も有意に違うといえる.しかし,小数点以下の視聴率が違っていたとしたとしても,それは有意な差とはいえない.
そんなものに血道をあげているテレビ関係者やものさしにするスポンサーもなんだかなあ...
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/16 18:14
ところで、ほか2人のPの名前は?だれなんだ? 情報によれば、ホテルに缶詰にされてるとか・・・・ だれか、内部情報ない?
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/16 18:32
きょう発売のフラッシュにでるらしい。ほかの名前が。。。
398 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/17 23:11
社長辞めるの? Nステ言ってたが?
399 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/18 12:01
最近、ヤ○ーの掲示板に暴力団がいるようだ。 ナベツネ批判のスレッドも消えたなぁ。
BS日テレ・NNN24 「視聴者操作」記者会見キター!!
スポンサーはたまんないよな 番組、ひいては視聴率に対してお金払ってるんだし
会見フジでやってる。
萩原副社長降格だって。
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/18 18:20
「調査報告」のポイント ・とにかくプロデューサー一人の犯行だ!他に関与者はいないんだ!! ・費用は制作費の「流用」だ。金額は当所より大きくなった。ちゃんと調査したと納得できるだろ!!。あくまでも流用だ。 ・視聴率の影響は0.5%だ。当初の0.67%より小さいぞ。広告主よ、たいしたことないだろう!! ・氏家氏はグループCEOを辞任。でも日テレ会長は辞めないよ。
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/18 18:29
氏家ってナベツネに似てるね。商法を論じても仕方ねえじゃねえか。
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/18 18:32
「ウンナンVSモー娘。激突視聴率獲得サバイバル生でハッスル挑戦TV」
萩原の副社長への降格ということは、 頃合をみてまた社長になるっていうことじゃねーか! こいつが最大の巨悪の根源なのに。 本当は萩原が安藤に命令していたのに!安藤よ、自殺してでも本当のことを曝せよ
408 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/18 19:35
で、結局制作会社ってどこよ? 俺にはそっちの方が気になるんだが・・。 もうつぶれて無いなら良いけどね。
スポンサーはどこだったんだろ テレビ局に何か文句言う時は、テレビ局に言うのでなく スポンサーサイドにってのは鉄則なんだが…
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/18 20:56
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/18 21:17
>>383 >つまり、28日には幕引きができるという確信があるわけだ。
一応幕引きになったんだろうか…
これで15ミニッツが高視聴率だったらなんか癪に障るな
412 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/18 21:25
内部調査は、 「会社は悪くない、会社ぐるみではなく個人一人がやったことだ」 を正当化するためなんだよ。 こんな会見ほんとに信じているヤシは阿呆か知障くらいなもんだろ。 それに河上は日テレの顧問弁護士だしな。
413 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/18 21:29
結局、氏家一人がトカゲのシッポ切りで(略)
414 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/18 21:42
<413 安藤P一人をトカゲのしっぽ切り
415 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/18 22:09
>>411 河上弁護士、他局の関与を尋ねられ、つい「残念ながら、ない」と口走る。日テレ関連の人は
どうしてそんなに「他もやってる」って言いたがるんだろう。
こっちが
>>411 へのレス
11日の時点で28日への映画の延期を決めているから、この時点で調査結果や
その後のシナリオは全部固まっていたんだろうね。
調査委員会が独立しているなんて誰も信じてないだろうけど、日テレ自らこれを
明らかにしている事例といえよう。
417 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/18 22:15
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/18 22:19
しかし、副会長から社長って普通降格人事か? 降格で現場のトップにつくのはどうかと思うが…
419 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/18 22:23
>>410 「ホストを晒せない人」が、日テレ視聴率不正関連の複数のスレッドの削除依頼を
しているな。そこまで工作するかね。
420 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/18 22:25
>>417 とりあえず判明分・・・。
●情報・教養部門(02/09/13(金)〜02/09/19(木))
15.5% 日 芸能人凶悪犯罪被害!
◆2003/ 1/ 1(水) 日本テレビ
11.1% 10:00-15:50 ウンナンvsモー娘激突視聴率獲得サバイバル生でハッスル挑戦TV
◆2003/ 1/ 1(水) 日本テレビ
17.1% 21:00-23:30 世界絶叫映像もろ見え超びっくり人間大集結世界一決定緊急SP 4
9/24水 P+α暫定
10.2% 21:00 NTV ヒューマン実話ドラマ私は死にかけた!奇跡の生還!芸能人特別版!
422 :
日テレ営業中 :03/11/18 22:32
ニュースで1千万円の使い込みって言ってましたね〜。 制作費でそんなに使い込みって出来るもんなんすかね。 やっぱ、制作会社は公表しないんだな。 委員会なんていいかげんじゃん。 全部はっきりさせろってカンジ。 だれか詳しく知らないの?
423 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/18 22:35
結局、氏家体制だから、社長が誰でも関係ないんじゃないかな。
プロデューサー氏も氏家会長に完全服従状態だったわけだし。
だからこそ、会長の処分こそもっと重くなければおかしいと思うが、実質何もなしだもんなあ。
会長への服従ぶるを示すこんな記事が過去にあった。
★プロデューサー、氏家会長に土下座
氏家会長が不祥事を知ったのは、同局が緊急会見する数時間前の24日昼ごろのこと。
「非常にびっくりした。そんなバカがいるのかと思った」と同会長。
26日に所用で千代田区の旧社屋を訪れた際、上司から聴取を受けていたA氏が
突然目の前に現れ、土下座して謝罪したという。「僕が来ているのを知りいきなり飛び出してきた。
“オレに土下座しても仕方ない。オレがいいと言ってもどうしようもない。
社会的問題になっていることを考えろ”と話した」という。
http://news.www.infoseek.co.jp/entertainment/story.html?q=28sponichitycb001&cat=24 (抜粋)
日テレ:氏家会長がCEO辞任、萩原社長は副社長 −視聴率操作で
425 :
↓は捏造記事ですか? :03/11/18 23:24
426 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/18 23:28
間部耕苹副会長→社長 萩原敏雄社長→副社長 安藤正臣→懲戒解雇 制作費の流用は1000万円、返還要求に応じなければ 詐欺罪で告訴へ。
427 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/18 23:30
251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:03/11/18 21:23
「教えて!goo」から。
↓このスレの立て主、かなりのデムパ野郎と見たw
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=689567 >当然、視聴率の競争はあるのですから日本テレビの情報工作は当然のことではないでしょうか。
今の日本には珍しいくらい情報に重きを置いた行動でむしろ賞賛されることだと思いますが。
どこをどういう風に解釈したらこんな発想ができる事やら(藁)
428 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/18 23:47
安藤プロデューサーが担当したレギュラー番組で 半年で終わったバラエティーって何だったの?
吉川圭三CP 出勤停止五日間
会社ぐるみの悪事なのに、 会社のトップは何の降格でもない、名前をかえただけ。 安藤のトカゲのしっぽきりで終わりか? 安藤自殺して、氏家、萩原を告発しろ!!
これで安藤が支払請求を拒否して、 蛆虫どもを相手に泥沼の裁判劇を繰り広げてくれたら、 漏れとしては面白いわけだが…
432 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/18 23:53
氏家懲戒解雇、ナベツネ無期限出勤停止 キボン
433 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/18 23:55
視聴率操作問題で日テレ経営陣の反省は足りない。 もっと大幅降格や辞職すべし。 特に氏家、全然頭下げていない。 俺は悪くないというガキみたいな態度。 危機感まったくなし。 問題社員の11月25日付で懲戒解雇というのもおかしい、問題発生時まで遡って処分すべし。 こういう体質ならいつか問題再発する。 たった6世帯の操作で1パーセントも操作可能な状態が放置される限りいつか再発する。 だいたい報道番組にスポンサーがいるというのもおかしい。
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/19 00:18
436 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/19 00:18
642 名前:名無しさん@4周年[] 投稿日:03/11/19 00:13 ID:tI2ktfLI ★視聴率Up?・・・ 視聴率が(・∀・)イイ!! 番組 ↓ スポンサーから広告収入Up→局(゚д゚)ウマー 視聴率が(・∀・)イイ!! 番組 ↓ マスメディアで煽る(TVおじゃマンボウなど)→さらに視聴率Up→局(゚д゚)ウマー 「視聴率が(・∀・)イイ!! 番組←視聴率操作」 ★今回の一件の実態は・・・ 視聴率操作 ↓ 組織ぐるみ発覚→信用失墜→スポンサーからの広告収入減、株価減など、いいことなし→局(゚д゚)マズー ↑ 発覚させたくない→身内で調査委員会作って1個人の責任にしちゃえ→組織ぐるみとならず ↓ 大成功( ̄ー ̄)ニヤリッ ↓ これで終了(゚д゚)ウマー
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/19 00:20
制作費の返還要求する前に、視聴率操作で騙し取った 広告料を返せ。
438 :
名無しさん :03/11/19 01:20
439 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/19 02:28
で退職金は幾らもらったんだろ?>安藤P
懲戒解雇なんだから退職金は出ないだろうよ
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/19 03:18
442 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/19 03:22
定例記者会見でも業績発表会でも 視聴率四冠王しか言わない九官鳥が 目指してたものって何?
443 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/19 03:47
荻ちゃん、記者会見で当該Pの名前読み間違ってたね。 どうなの?これって。
444 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/19 04:30
会見見た感想。 ふーんニッテレ自民検察ってくっついてる訳か。
河上が日テレの犬とこの会見で気付いた香具師多し。
446 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/19 06:03
ザ・ワイドとかでまくってんじゃん>カワカミ
447 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/19 06:43
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/19 19:04
┐(゚〜゚)┌ 日テレはどうしようもないですね
450 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/19 22:09
氏家タン、態度が笑っちゃうくらいデカかったよね。 頭を下げる角度もその時間も一番悪かった。 普通の上場企業がアレをやったら「ワンマン会長が〜」とかで何度も叩かれるのだが。 さすがメディア業界憎まれっ子、ナベツネちゃんの部下なだけにさすがだねえ。 それにしても、河上さんが異口同音に批判しとる人はいても、褒めてる人はいないねぇ。 実は一番貧乏くじを引いたのはこの人なんじゃぁないかとオモタ。 雪印に続いて「やっちゃいけない記者会見」の中にはいるね。 それより賞味十分弱の「あなたと日テレ」でやれるのか? きちんと検証番組やった方が良いと思うが。
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/19 22:46
一般企業なら一定期間の営業停止処分でしょ。 そーゆー指導はないわけ? おれは全く困らんが
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/19 23:10
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/19 23:46
454 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/20 14:15
調査委員会の報告書にあった 「本件とは別の21年前に行われた視聴率操作疑惑」って何? 社員個人に責任押し付けても、歴代の社風ってこと?
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/20 15:40
顧問や監査役に元検事とか元警察などを配置している企業は最悪。 日本テレビも役員のあの顔ぶれでは保身の為だけに雇っているんでしょう。 グローバル展開しているまともな会社でそんなとこはないです。 調査委員に日本テレビでコメントをしている元検事の河上さんを 任命した時点で日本テレビは今後私は信じられません。
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/20 16:08
>>455 読売新聞は警察官僚の天下りが多い新聞社です。
同じ系列なのでどっちも糞ですね!
457 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/20 18:36
日本テレビの番組は当分見ないでしょうね。
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/20 21:02
チャンネル設定から日テレを抜きました
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/20 21:57
「視聴率4冠王」なのに嫌われ始めたから 焦ってるんだろうな。 フジテレビ2003年9月期 単体 売上高 +7.1% 営業利益 +11.7% 経常利益 +11.5% 当期純利益 +47.7% 日テレ2003年9月期 単体 売上高 ▲5.2% 営業利益 ▲30.3% 経常利益 ▲28.5% 当期純利益 ▲28.4%
460 :
いまわのきよしろう :03/11/21 08:35
日本テレビ♪最低テレビ♪ 日本テレビ♪いけないテレビ♪ 日本テレビ♪キチガイテレビ♪
461 :
名無しさん@お腹いっぱい :03/11/21 12:35
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/21 13:26
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/21 14:06
氏家も大変だけど,新社屋建設で清水建設からバックでうはうは、おまけに 工事費の75%は税金だってみんな知ってる?補助金受けてんのは6,8,10,4 の準新聞抱えてるから言わないだけだけど。。。売上2000億の会社が500億の ビル建てたら普通はつぶれるわな。。
464 :
名無しさん@お腹いっぱい :03/11/21 14:35
日本テレビの番組提供して企業名スーパーされると スポンサーまで程度が低く見られて鬱
465 :
名無しさん@お腹いっぱい :03/11/21 15:47
>>464 大丈夫だよ。
こんなのどうってことないことだから。
視聴者にはまったく関係ない。
抗議してくるアフォは、日テレを攻撃して漁夫の利を得る
他局の関係者かDQNだけw
すぐ忘れますよ。スポンサーの売り上げにはまったく関係ありません
466 :
名無しさん@お腹いっぱい :03/11/21 16:39
467 :
てってーてき名無しさん :03/11/21 22:30
タイム契約の場合電波料と別に スポンサーに制作費を請求してますよね。 安藤の着服分は勿論、他の番組で噂される着服分もスポンサーに返金すべき 金じゃないの。
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/21 22:34
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/21 23:15
氏家会長は会談後、記者団に対して問題を起こした安藤正臣・元プロデューサーが同日、 視聴率操作に使った制作費を全額返済したことを明らかにし、「損害がなければ刑事訴訟 はできない」と述べ、詐欺罪での告訴は見送る方針を示した。会談には、間部耕苹社長と 萩原敏雄副社長も同席。日本テレビ側が一連の経緯を説明して謝罪したのに対し、 総務相は「社会的、道義的責任を自覚してほしい」と述べ再発防止策の実施と、 半年後の状況報告を求めた。 「損害がなければ刑事訴訟はできない」 「損害がなければ刑事訴訟はできない」 「損害がなければ刑事訴訟はできない」 「損害がなければ刑事訴訟はできない」
470 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/21 23:47
間違いなく組織的隠蔽だろうな
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/22 00:19
この社員がこんなに金を持ってるとは思わないんだよねえ。 裏で金渡すか、架空で返したことにしておいたんだろう。 まぁ、日テレにも社員にもこの方が都合がいいしな(w。
472 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/22 02:04
>>471 もってるでしょ。これくらい。
プロダクションの裏金もあるし。
裏金を仕事のために使っただけマシとちゃうか?
アフォではあるが・・・
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/22 02:06
日テレ映らないんだけど、、
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/22 03:28
傍流のプロデューサーが簡単に数千万の裏金 作れるんだから、税務調査した方がいいね。 日テレに返して一件落着なのか?
475 :
捏本テレビ :03/11/22 21:26
視聴率3冠もぜんぶ捏造でした。 視聴者のみなさまに深くお詫びいたします。
476 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/22 23:49
スポンサーに制作費として請求しながら 日テレ社員の懐に入っている金。相当な額になるようだな。 一人発覚しただけで1千万だろ。 スポーツやドラマでも噂あるみたいだし。 スポンサー各社の従業員はリストラやサービス残業でヒーヒー 言ってるからこんな金の使われかたに興味津々だよ。 フラッシュでも文春でも、余罪追及したら駅売り売れるよ。
477 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/23 03:52
>>472 スポンサーが払った制作費からPがマイホーム資金に云々
て書き込みも日テレ関係者スレにありましたな
478 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/23 03:56
この事件は視聴率至上主義のつけだろうね。在京キー局の中でも日テレが一番視聴率に対して敏感なようだね。 毎週のように視聴率ランキングを放送しているのは日テレだけだしTVおじゃマンボウで視聴率4冠王だっていって 自画自賛のつもりなのか編成局長名で花なんかだしてわざわざ紹介なんかしている。自分の知る限り他局でこんなのは見たこと ない。こんな事件があって報告書も出されたから視聴率ランキングを自粛するのかと思ってTVおじゃマンボウを見たが しょうこりもなく視聴率ランキングを放送していた。あれを見て日テレは本当に反省しているのか疑問に思った。 それだけではない。この事件の報告書に関するニュースを放送したアナウンサーが同じ日本テレビに働く者として襟を正して などとまるっきり同じコメントを言っていた。正直失望した。できるなら自分自身の言葉でコメントしてほしかった。事件の性質 は違うだろうがTBSのオウム報道の際の対応のほうがよっぽどよかった気がする。特別番組を組んだり深夜放送を自粛したりして よっぽど誠意が伝わってきた気がする。個人がやったことかもしれないが日テレの一社員が起こしたことなのだからもっと 誠意ある対応をしてほしい。これでは裏になにかあるのではないかと勘ぐってしまうのは私だけではないと思う。
479 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/23 10:31
480 :
名無しさん@お腹いっぱい :03/11/23 10:37
>>478 TBSの自作自演w
オウムに殺人に加担しておきながら
国会で嘘ついていたのは、誰だよ。
この幹部どもは関連会社に天下り。
いまでも役員としてふんぞり返ってるぞ。
TBSは免許剥奪しかねえな
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/23 15:48
10月末に日テレに出入りしている制作会社に一斉税務調査入った らしいね
482 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/23 15:53
483 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/23 16:47
制作費を制作会社に過剰請求させて キックバックで海外旅行している編成局プロデューサーが いるとか、いないとか。真相はどうなの。
484 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/23 17:35
>>483 【日テレ】関係者専用スレッドでもその話題あり
日テレ関係のスレで、必死にTBSの話題を出して話をそらそうとする人がいるなぁ。
486 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/23 18:08
日テレの不正を風化させてはなりません
487 :
名無しさん@お腹いっぱい :03/11/23 18:23
もう沈静化しましたね
488 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/23 18:28
忘れたころにやって来る
489 :
名無しさん@お腹いっぱい :03/11/23 18:40
まだこんなことやってんの( ´,_ゝ`)プッ 終わったんじゃないの?
490 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/23 20:04
age
491 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/23 20:34
492 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/23 20:40
>>485 他のスレッドにもいるな。
関係のないスレッドでも他社を中傷したりするのは日テレを擁護しようとする人ばかりだ。
他社を擁護しようとしてこんなことする人はいない。
やっぱりカルトは日テレを好むんじゃないか。
日テレは、ノストラダムスとかUFOとか好んでやるし。気功詐欺の片棒担いで裁判に負けたこともあったな。
493 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/23 21:41
「終わった」じゃなくて「終わらせたい」んだよね。 でも話はもう視聴率操作問題じゃなくなって広がっているよ。 新たに視聴率操作が発覚しても「不祥事のひとつ」に過ぎない。 皆が知りたいのは もはやスポンサーから預かった制作費が どう消えているのかさ。 もう安藤Pひとりの事から興味は移っている。
告訴せず、という筋書は謝罪会見の時から見え見えだったな。 安藤は言い含められていたに決まっている。とんだ茶番だ。 告訴なんかされたら、それこそ会社が隠蔽してきたたものが全部白日のもとに曝されるからな。
495 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/23 22:23
日テレから発注を受けている制作会社に一斉に税務調査が入ったのは 10月末らしいから 口座の解析とかの手間を考えると いろいろ出てくるにはもう少しかかりそうだ
496 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/23 23:02
24時間テレビの寄付金なんかも怪しい。 日テレ内部で着服してるんじゃないの〜?
497 :
てってーてき名無しさん :03/11/23 23:45
番組制作費は番組提供の料金とは別にスポンサーに実費請求されるものです 日テレに着服金を返せばそれでいいというものではありません スポンサーはカンカンです。日テレの営業が可哀相なくらいに。 営業ではなく編成がスポンサーを直接回って誤るべきだ。 今誤っても このあと何度も行く羽目になりそうだから様子見でしょうか。
498 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/24 00:51
24時間テレビの募金流用は、以前噂の真相に出たことがある。 いずれ大きく取り上げられるだろう。
499 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/24 06:03
まあ 週刊誌が売れそうなネタいっぱいね日テレ
500 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/24 08:41
これ、地方の系列局にも影響大なんじゃないの? だって日テレ系列って、殆ど「視聴率四冠王」で結束していたようなもんじゃないの? それが、不正だったということになると、どうしようもなくなるね。 もはやかつてのようにプロレス中継や巨人戦のようなコンテンツの質で まとまっているわけじゃないからね。
501 :
名無しさん@お腹いっぱい :03/11/24 10:13
502 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/24 10:35
高い波代と制作費払ってわざわざイメージダウンするほど、スポンサーはばかじゃないです。 日テレさん、さようなら
503 :
名無しさん@お腹いっぱい :03/11/24 10:53
>>502 会社どこ?
これから買わないから、安心してねw
TBSの捏造報道より視聴率のアフォ騒ぎを問題にする
おまえの会社に感動しまちたw
さっさと潰れてくらはい
504 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/24 11:32
日本の世帯数って5000万くらいでしょ? で、スカパーやケーブルTV加入の世帯数が500万弱と聞く。 ビデオリサーチ社も10%の割合でそういったスカパーなども入ってる 人を含めてるんだろうか?多分そういう人って民放ほとんどみないんだよね。 俺も含めて。
505 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/24 11:56
スポンサー各社が日テレに対して怒っているのは 視聴率操作そのものではなくて 数字に左右されるスポットCM料金を 騙し取られた形になるうえに・・・・・・・・ この件がきっかけで 別立てに取られているタイム契約の番組制作費も 騙し取られて日テレ社員のポケットに入っていた事が発覚し さらに公にされていない制作費の着服がかなり在りそうな事が はっきりしてきた事。放送倫理が主な他社の不祥事とは極めて異質。 詐欺の巣窟と揶揄されても仕方ない事態にまでなってきている。 元々制作費の使い道に厳しい目を向けていた飲料メーカーなどを中心 にかなり怒っていて 日テレの営業活動にも支障が出始めているらしい と言われてるな。
# y k Z A f n $ o E q 「 9 # j みるまらー | j .(\ /) q H \\ /)″ i 7 ((\\ ___ /)″ = # ( (_ヾヽ <_葱看>ヽ/ヾ) (w .( ( ヾ/ I .((ハ)) i \ヽヾヾ 「 しし// .ノゝ - `ノハ ヾヾ) T し/// /ヽ / L____ ヾ) ,し(/////ヽ/ .|∧| 〃 (/(/(/ . ||メ|| ヾ) (/(/ ||メ|| | |)
507 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/24 11:58
>>500 青森放送みたいに地元資本のテレビ局ならともかく、読売資本のテレビ局だと
どうだろうか?
508 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/24 11:59
>>505 企業で言えば粉飾決算をやったようなもんだからな。
509 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/24 12:07
営業かわいそうだよね。自分たちは全然甘い汁吸ってないのに。 たまにしか出稿しないようなクライアントにまでお詫び行脚。 スポンサーの金ポケットに入れてる連中は未だ罪悪感なしか。
510 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/24 12:12
つうか上層部はいい加減ケジメを付けた方がいいんでないか?
511 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/24 13:25
日テレに金出すのは、ドブに捨てるようなもんだということに、スポンサーがやっと気付き始めた。
512 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/24 19:52
編成局が頭下げて回れよ
513 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/24 20:23
日テレのスポンサーって、 番組の質はどうでもいいから視聴率が高いところに広告出してます。と言っているようなもんだな。 そうでなくても、視聴率ごまかしで広告費水増し請求されてるのに何も考えてないおめでたい会社、と いうことにはなるな。
514 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/24 21:04
この制作費流用問題は日テレだけの話ではない。 スポンサー⇒電通⇒局⇒制作会社の金の流れの実態は最大のタブーだったが、これをきっかけについに明らかになるか。 実際に制作会社に制作費として渡っている額をスポンサーが知ったら余りの少なさに驚愕するだろう。 なぜ局員だけが不況にもかかわらず何千万の給与をもらい続けられるのか、そのからくりがわかるだろう。
515 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/24 21:21
516 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/24 21:47
>514 それが明らかになってアニメ業界が正常化しないかな。制作現場に行くお金が余りにも少なすぎる。
>>514 【クレジット】丸井の番組【月賦】
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1024579568/ 39 名前: [age] 投稿日:02/06/28 00:32 ID:???
丸井が各局の提供を一斉に降りて、スポット中心にCMを変えた理由
(あくまで伝聞。事実関係に自信なし。それを一応断っとく。)
丸井が各局に払っていた「広告料金」のうち、実際に本当の番組制作に
充てられていた金額が、その半分も行っていないという事実を知り、
丸井の社長が激怒、それなら今後一切単独提供はしないとなったらしい。
その証拠に一社提供をしている番組は一本もない。
提供していても、それは一部番組に単発でしかも相乗り提供するだけ。
最後の2行に、ヘンな信憑性を持ってしまい、そういうこともあるかな…と
個人的には思ったので書いてみたです。
もしこれが事実誤認なら、事実をご存じの方に訂正と説明をお願いします。
58 名前: [age] 投稿日:02/08/06 01:09 ID:???
(前半略)
丸井の場合すごいのは、電通や博報堂などに制作を依頼するのではなく、
自社系列でやってしまうこと。
丸井のCMは系列の「丸井広告事業社」が一手に引き受けていた。
現在は社名が変わっているようだけど、現在もここが担当しているらしい。
60 名前:名無しだョ!全員集合[] 投稿日:02/08/08 23:27 ID:2hzsKJvf
>>58 ・調べたところ今は「エイムクリエイツ」という名前に変えたみたいだね。
ttp://www.aim-create.co.jp/ (後半略)
参考までに。
519 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/24 23:13
520 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/25 01:20
とにかく番組制作費をマイホーム資金や海外旅行費用にしてる奴と それを隠匿し続けようとする上層部を飛ばさなきゃ 日テレにはまともな人間がいないと思われるよ。
521 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/25 01:26
522 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/25 01:53
民放って、視聴者が見なければおしまいなんじゃないのかしら。 安藤って言う人、0.5%に800万位払うなら番組面白くするようにすればいいのになんか変と、思うばかりです。日テ レって、何時まで持つのかなあ、入りたい会社じゃあないし、私の実績じゃおよびじゃないと思うし、今回の事も、そんなこんなで、遠いことのように感じてるんですけど。
523 :
名無しさん@お腹いっぱい :03/11/25 10:35
この問題も終わったな
524 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/25 11:03
終わらしたいのは日テレ関係者と電通だけ。 今やテレビ業界全体の金とモラルの問題に拡大中。 スポンサーもそろそろ代理店との関係を見直すべきだ。
525 :
日テレ馬鹿テレビ :03/11/25 12:28
この問題は今後50年は語り継がれるテレビ業界の負の金字塔だなww
526 :
名無しさん@お腹いっぱい :03/11/25 14:41
これってライバル局やその系列新聞社のヴァカが煽ってるだけだろ
視聴者には何にも関係ねえもんな。
>>525 まあ、せいぜい頑張ってwww
番組制作費を出しているスポンサー企業に勤務する「視聴者」は ものすごい数ですよ。その費用も一般視聴者であるお客様が購入 する商品に全部上乗せされているわけです。 視聴者に関係ないなんていう感覚が 日テレさんのドロボーみたいな社員を 温存するのでしょうな。
528 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/25 14:58
529 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/25 16:07
今後、制作費着服が発覚した日テレにCM流す企業は 株主代表訴訟も覚悟したほうがいいですな。
530 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/25 17:36
視聴者(というか私)としたら、無料で、ニュースも見られるし。チャンネル変えられるし。受信料払わなくてすむし。(宣伝見るのは、時にきついけど)。製作サイドの、おしつけがましい感じが無ければいいと思うし。民放の数は、減ってほしくないです。
531 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/25 18:06
現在、国税が調査中。 キックバックしている制作Pを数人補足した模様。 年内にまた爆発しますかね。。。。
532 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/25 18:30
今度は編成局員にスポンサー回ってもらえ日テレ。 営業部員は自分は悪くないのにペコペコ気の毒だ。 スポンサーに悪いとも思っていない役員と編成局 を直接よこせ。怒号あびせてやる。
533 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/25 21:56
CMを買う企業はみんなリストラしたり、コスト削減したり必死で努力して生んだ利益を広告費に回している。 その会社の社員たちの気持ちも考えてください。
534 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/25 22:02
>>530 テレビ広告費は年間約2兆円じゃ。
全部価格に上乗せされとるよ。
535 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/25 22:32
日テレにもギリギリの予算と不遇な時間帯を与えられても タク伝一枚すら節約しながらいい番組作ろうとしている人 いるけどね。 そういう人のためにも 膿は出してしまおうよ。
536 :
名無しさん@お腹いっぱい :03/11/25 22:36
他に選択肢のない独占企業、例えば東京電力で二百数十億円 東京ガスでも百数十億円年間で宣伝広告費使ってる。 何でそんなもん消費者が負担する必要があるのか。 日テレの社員が懐に入れてるのに?
537 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/26 01:26
日テレ役員の今までの対応は、お手本とは言えないだろうけど、、、ひどすぎるとは思いません。 社員の殆どの方も、必死に仕事をされてたと思いたいです。 視聴率を大切にする事。視聴者を大事にしようとした事を、素晴らしいと思ってました。 社が反省すべき点は、数々のご意見を読んで、私にも、よく理解できます。体質改善してがんばってほしいです。 応援のためにも、テレビを見る時は、まず日テレから見ます。(あのう、ニュースとドラマ、もう少し面白いと、と思うのですが。)
538 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/26 03:11
>>537 1円のコストも節約しようと必死なっている自分の勤め先が
日テレの番組を提供していて その制作費が私物化されて
巨額にのぼるという環境に置かれてごらん。日テレの経営陣
を擁護する気にはならないから。
日テレを応援するのは腐敗人身が一掃されてからだね。
今の体制じゃ日テレの中のマトモな社員が報われないよ。
539 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/26 10:04
>>538 会社経費と広告費は別って概念が大企業の常じゃないの?
つまりは広告費は特別控除がかかるから。
こち亀で前読んだんだけど、広告に使った分だけ税金から引かれるような感じになると。
CM流そうが流すまいが、税金含めて考えれば利益は変わらないからCMを流す。
もちろん中小企業はもっと違う要素が絡んでくるだろうけどね。
むしろ税制に問題があるような気がしてならない。
540 :
業界関係者 :03/11/26 11:12
日本テレビは態度でかかったからいい気味だと思ってる人多いよ。
541 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/26 15:46
>>538 そういう現場の人間じゃないけど、そういうこと、わかるような気がします。 けど、事実としてですが、経営陣にも、危機意識は有ったと思うんです。当たり前のことが出来ない社員への問題意識というか。(えらそうな表現かもしれませんが) 役員のxxさんの新入社員への挨拶を、ちらっと読んだことがあります。数年以上前のことです。製作会社等に対して、えらそうにするな、って、ものすごい剣幕で、 「恫喝」みたく、叱ってました。(社員にも、そういう意識を共有しよういう方が、居らしたんじゃないでしょうか。) >>540 大勢の一人としてたまたま、汐留の新社屋を拝見する機会がありました。私もそういう感じしました。もう少し、月給が安くなればいいんじゃないかと思ったりしました。
542 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/26 15:51
>>539 >会社経費と広告費は別って概念が大企業の常じゃないの?
>つまりは広告費は特別控除がかかるから。
ハア?
543 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/26 22:02
>>541 >危機意識は有ったと思うんです
日テレの人といっても一枚岩ではありませんし 危機意識を持った人が
主流派になっていない現状が問題だと思いますね。結局一従業員に責任
を押し付けて 社内に他にもある不正も隠匿して責任を回避している
旗振り役が退いてからでなければ 日テレを顧客として応援すべきでは
ないと思っています。元役員続投が決まってから、日テレ社内の士気低下
も凄まじいそうですよ。
544 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/26 22:04
つうか氏家恐怖政治が続くようだと先が思いやられるね。 フジテレビに1位を取られるのも時間の問題では?
545 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/26 22:16
週刊朝日の言うことだから割り引いて読んだけど、現役員がスッパリ辞めない のは これをきっかけに日テレの支配を強めようとする読売新聞本社側と、独自 制を維持したい日テレ側との攻防の影響で 結局不祥事すら利権にしようとして いるグループ内部の抗争が 改革を骨抜きにしている。っていうのがあった。 どちらにしても未来が無いな日テレ。
546 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/26 23:40
>>545 テレ朝みたいに新聞社役員の天下り先になりかねないねこれじゃあ。
547 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/27 00:50
さらに 読売が不祥事を利用して日テレ支配強化を目論む の情報は日テレ幹部からリークされているとも言われているな。 上層部は不祥事をも陣取り合戦に利用するのみで、 不正改革は二の次。 スポンサーの金はこういうやつらに吸い取られて ドブに捨てるが如し。 日テレ画面に自分の会社が「提供」表示されると うちは「アホ企業」ですと言ってるようなもの。
548 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/27 01:00
>>543 この問題を起こした日テレが、責任回避することは、出来ないと思います。独断ですが、やろうとおもえば、もみ消せたのではないでしょうか。元役員続投が決まって、社内の士気が低下したとしたら、それこそ、役員の資質が問われているような気がします。 (こんなやぼったい表現しか出来なくて、すみません。)
549 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/27 01:04
ナベツネの子分の氏家じゃないともみ消せないから 続投なんだろ。
マキャベリズムは読売グループの社是
551 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/27 01:50
制作費の流用で知ってること。 T木のものまねバトルgaらみ。 売れない芸人に強気に出te 他のメンバーはフジから引き抜くとゆー理由で払い放題、キックバックし放題。 うるぐすのM本。 両家の家族でハワイ旅行tadadeできていいな。 スーパートラベルはスポーツ関係を仕切れるのもM本さんのおかげ。 元監督のバカ息子と海外選手を呼ぶのにいっぱい払えばいっぱい儲かるよね。 自宅は立派な一戸建て。なぜsonnnaniokanegaaruno?
>>549 ナベツネの本心は氏家失脚で子飼いを日テレCEOにすることだと思われ。
それでも、大学時代からの“最大のライバルにして盟友”である点は考慮して
引き際は考えてやる、と言うことだろう。
553 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/27 04:38
554 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/27 07:47
>>553 その息子も彼らと似たようなことをやってたみたいだからね(w
まさに類は友を呼ぶ(w
日テレとテレ朝は新聞資本が強すぎるんじゃ
>>555 そもそも、新聞とTV局が資本的にかかわりが深いところって日本くらいじゃないのか?
ここ数年は外国でもマスコミの巨大化が進んでるけど。
557 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/27 10:59
東京都がテレビコマーシャルなどに課税検討。 日テレ社員やTBSが余計な事するから石原に目をつけられるんだよ。 あのオッサンなら銀行税にみたいに失敗に終わるかもしれないが、 とりあえず施行するかもよ。そうなれば高給にも響くかも・・・
559 :
名無しさん :03/11/27 19:09
560 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/27 19:14
>>558 今までが高すぎたんだよ。
30代で1000万は無いだろうよ。
561 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/27 19:31
>>559 日本テレビにおける過去10年間の芸術祭などテレビ3大賞の受賞番組数は
フジ、TBS、テレビ東京のわずか1/3。
在京局では テレビ朝日と並んでビリのたった1番組・・・。
笑った。
たしかに日テレの番組は 惰性でチャンネル合わせてるだけで
ちゃんと見ている番組少なかったかも。印象に残ってる番組
があまりないなと思った。
30前に1000マン(但し勤務による)
563 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/27 19:37
>>562 幾らなんでも高すぎるな。
その高すぎる給料を減らして質の高い番組制作などに使えばいいのに。
564 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/27 19:38
何? テレビ東京の1/3の価値しかない会社の若造が 年収1000万。
565 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/27 19:39
実際、30前に、1000は硬いよ!! 35前に1500も硬い!! すごいんだよ、日本の民放は!!
566 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/27 19:40
>>565 凄いと言うより異常。
つうかそんな高給で社員がたった1500人程度なんだから。
567 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/27 19:41
>>563 しかも高給のうえに
クライアントから
制作費をだまし取り
海外旅行にマイホーム?
568 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/27 19:44
>>561 テレ朝と並んで番組の質はビリっいうのが 何となく納得するような
569 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/27 19:44
>>568 日テレの場合社長がテレビを見ないと言うのが笑える。
570 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/27 19:47
こういう会社の番組提供しているスポンサーって ほんとにアホな会社やね
公務員よりひどいかもな。 でも、そのテレビにお前らは影響され続けてる。 文句いうならネット上の動画だけで過ごせば?
>>567 それが許せないよ。人の欲ってのは自分の許容量を越えた金を
手にすると、却って増幅する。
しかし、自分の創作欲のために、制作にボーナスを注ぎ込むような社員を
見たことが無い。
焼肉すらもおごらない。月給だけでも余るはずのに、焼肉ぐらい
痛くも痒くも無いだろ。
どうりで入社5年目ぐらいのヤツが国産車に乗らなくなるわけだ。くそっ!
573 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/27 19:56
日テレの トナリの悩みの解決人って 内容ボロボロ。 もはや番組の定なしてないよな。 郵政公社がこんな番組を税金使って一社提供してると思うと 腹が立ってくる。
574 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/27 20:16
クライアントでも、日テレの心象って悪いぞ。 視聴率が悪かった頃からのお得意先ヤンマーの天気予報を 追い出した話なんて 枠が高く売れるようになったら 古くからの客が邪魔になって 露骨に切った例だし 企業イメージを壊すからと提供の資生堂が大反対した 某野球監督夫人の出演を 無理矢理強行した件など、 それに今回の制作費騙し取り疑惑が複数と・・・ 制作費内訳への不信感からタイム提供より撤退した丸井の例 がスレの前の方で出ていましたけれど とりあえず付き合って はいるが 横柄な日テレへの不満をいまも引きずっている企業 は結構あります。
>>517 必要だと思って払っていた番組制作費(提供料金とは別請求)のうち
6割近くが番組制作に使われず どこかへ消えているとなれば
怒らないほうが どうかしている。
576 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/27 23:00
ただ給料は高いが残業も過酷だと聞いてる。 まあ、同じくらい過酷な残業でクソ安い給料の会社知ってるが。
577 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/27 23:05
>>576 つうか社員増やせばいいんだよ。
TBSや日テレやフジなんか社員がたったの1500人程度だろ?
夕方や夜のニュース番組の編集スタッフも30人くらいしかいないって言うじゃないか?
アメリカみたいに200人300人雇えとまでは言わないがせめて150人くらい使うべきだろうよ。
578 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/27 23:33
日テレは1200人だよ。 だから高給取りなのさ。 業務のおばちゃんも2000万円取ってるわけだ。
579 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/28 00:24
>>559 アンマン爆発事故のみそぎはどうしたと言いたくなる記事だな(藁。
580 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/28 02:07
今頃隠蔽に必死なんだろうなぁ(ウケケ
582 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/28 10:25
視聴率工作は不正だけど、まだ仕事と無関係な用途なだけマシなんでしょう。 制作費を流用したのがこの一人だけとはとても思えないし 他の者が私的な 用途で着服していたらもっと悪質。 もう批判の対象が視聴率工作ではなくて これがきっかけに露呈した組織的 制作費着服に移っているよね。
ここは制作費着服する社員ばかりなのか?
ここは民放の中では給料が少ないほうではなかったのか? テレ東を抜かして・・
585 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/28 11:44
>>551 キックバックPは即刻クビにしろ。お金は倍返しで
これじゃ、ルックの○垣Pもうかばれん
586 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/28 12:11
本日発売 週刊文春 「日テレ視聴率操作実行部隊・調査会社社長怒りの告白」 あらためて組織的不正の可能性 存在した不正依頼現場ビデオ ・・・・だってさ
587 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/28 12:23
着服した番組制作費を日テレに返して終わりというのが不思議。 サスプロでもない限り 制作費はスポンサーが直に出しているのに。
588 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/28 12:25
要は、キックバックしても返せばいいんでしょ、ということになる。
>>559 日本テレビにおける過去10年間の芸術祭などテレビ3大賞の受賞番組数は
フジ、TBSの1/4
テレビ東京の1/3
10年間でたった1番組・・・。在京局では テレビ朝日と並んでビリ。
笑った。
590 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/28 13:05
キックバックも国税が追求するのは脱税 でも告発されれば詐欺とか横領?
591 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/28 13:47
駅売り週刊誌の表紙に日テレの文字あると 何かまた新しい疑惑発覚かなと思って ついつい買っちゃう
592 :
>>589 :03/11/28 13:50
テレ朝は土日に良質な教養番組が多いのにビリとは・・・・・・
593 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/28 14:05
企業体質似てるのか ビリ同士
594 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/28 14:59
>>592 低俗番組の氾濫で差し引きマイナスだったりしてね。
595 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/28 21:54
>>561 日テレとテレ朝が ともに受賞レースから脱落しているというのは
番組を見ていると納得できる。
テレ東の番組は クライアントから見ると視聴者の顔が見え易い分
ピンポイント勝負ができる雑誌広告に近いから、内容や質も大事に
なってくる。視聴率がテレ東で6%.日テレで10%の番組を提供して
いても テレ東はクライアントが見せたい消費嗜好を持つ視聴者の
正味に近い数字。日テレは数字は高いがどけだけ目的に到達している
かと言うと効率がちょっと。日テレさんはこれから厳しいですよ。
596 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/28 21:55
597 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/28 22:08
コピペと言えば、このすれの最初の方にもあるけど、日テレ批判スレッドに いつも大量に他局の中傷がコピペされるんだけど、報告するべきかな。
598 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/28 22:10
テレビ東京社長による日テレ批判を受けて、日本テレビ広報部のコメント。 「どう思うも何も 何の感想もありません」 金を騙し取ったスポンサー企業からの厳しい批判にも同じように 「何の感想も無い。何が悪いの」というのが本音だろうね。この会社。
599 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/29 00:14
「当社は平均して日本テレビの1/3の番組制作費しか預かっていない」(テレ東社長) つーか、日テレも番組の制作には同じくらいしか使ってねーだろ。 番組制作に使われ無かった<番組制作費>の残りが どこに消えてるかは別として
600 :
名無しさん@お腹いっぱい :03/11/29 00:43
601 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/29 01:17
こんなスレまで「何の感想もありません」体質ですね。
602 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/29 01:29
ニュー速や芸スポは日テレを褒め称えないと罵倒 されるのに、この板は平和だね。 ナベツネと氏家って、俺を批判する者は2ちゃんの 蟻でも踏み潰せとか命令してそうで怖い。
603 :
名無しさん@お腹いっぱい :03/11/29 01:30
この安藤Pって、知ってる。 家族も知ってるよ。
605 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/29 03:15
コピペと言えば、このすれの最初の方にもあるけど、日テレ批判スレッドに いつも大量に他局の中傷がコピペされるんだけど、報告するべきかな。
>>602 言ってるそばからTBS叩きのコピペが(ry
未だに東京佐川の報道を根に持ってるのかな。
横浜救済で口利きした件とかを見ると和解したのかなって思ったけど。
以下妄想
※黄泉は毎日・TBS系を乗っ取るつもりなのか?
※毎日の性凶利権に興味がある見たいだし。
(5、6年前に週刊黄泉瓜で犬作の連載を載せたくらいだし。)
607 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/29 14:00
風邪気味だったのでドラッグストアへ風邪薬を買いに・・・。 いつものパブロンを手にして考えた。 大正製薬は特に日テレ御贔屓で多くの番組を提供しているスポンサー。 私が買うこれにはもしかして日テレ社員の私的な携帯電話代やマイホーム資金、 海外旅行や浮気の費用が上乗せされているのかしら?と。 当然 別の会社のものを選びました。
日本テレビ御贔屓のスポンサーって他にどんな会社あったっけ。
609 :
名無しさん@お腹いっぱい :03/11/29 14:23
もうこの問題も終わりだな。
610 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/29 14:41
大塚製薬とかも多いかな
611 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/29 15:00
CANON
612 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/29 15:11
資生堂
613 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/29 16:38
例のCM飛ばし騒動の時、氏家さんは静岡第一テレビや福岡放送、北陸放送 などに 局によっては民放連やネットワーク協議会からの一時追放のような 厳しい処分をして猛烈に非難していたというのに 自分や自分の会社に対する甘さはなーにこれ。
614 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/29 20:32
批判にはなんの感想もありません by NTV広報部
615 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/29 20:38
CM飛ばしと制作費のネコババ スポンサーから金を騙し取る点は同じ次元
616 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/29 21:21
じゃ 第一テレビと同じように 日テレも民放連とNNS除名ね 同じにしなくちゃおかしいよ
617 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/29 21:39
NNSって、要約すると日テレが地方局の支配者になることだから。 支配者が除名されるなんて事はないよね。 見識のある地方局で、2局、3局地区のところはネットチェンジを検討したらどうだろう。 それ以外に意見表明の手段はないし、何も行動を起こさない地方局は今回の事件を 何とも思ってないということだろう。
618 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/29 21:43
619 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/29 21:57
>617 青森放送はネットチェンジしてホスィ。読売資本とは関係無いし。 ただ、フジテレビも日本テレビとは五十歩百歩だがなあ。
620 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/29 22:01
>>618 国際オリンピック委員会(IOC)はNHKを中心としたジャパンコンソーシアム(JC)
に2004年アテネ夏季五輪放映権を1.55億ドル(約186億円)で売却したと発表した。
先に米国のNBCが20億ドル(約2400億円)で2010年夏季、2012年冬季五輪の独占放映
権を取得したように、通常1国1TV局にスポーツ大会の放映権が販売されるのが
世界では通常とされているが、日本ではNHKと民放局が出資したJCを通して放映権
を獲得、そこから各放送局に分配されるという特殊な形を取っている。(2003/7/30)
NHK含め全社で分配するだけ。日テレ独占でもない。俺は多分BSで見る。
621 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/29 22:04
>風邪気味だったのでドラッグストアへ風邪薬を買いに・・・。 >いつものパブロンを手にして考えた。 >大正製薬は特に日テレ御贔屓で多くの番組を提供しているスポンサー。 >私が買うこれにはもしかして日テレ社員の私的な携帯電話代やマイホーム資金、 >海外旅行や浮気の費用が上乗せされているのかしら?と。 >当然 別の会社のものを選びました。 これを日テレの番組提供してる企業の担当者に見せたい
622 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/29 22:19
探偵会社の社長のインタビューが文春にでてたが、 買収工作した制作会社社長夫妻のコメントがまだ出ないのはなぜ?
623 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/29 22:22
日テレが社会担当の記者を張り付かせて 他のマスコミと接触しないようにしてるとか?
624 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/29 22:30
日テレの記者が不穏な動きをしていた事でビデオリサーチから 猛抗議受けたらしいね。
625 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/29 23:23
来週はどんな記事が載るか楽しみだ
626 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/29 23:35
スレ違いでスマソ。携帯からなんでつが2CHの実況番(TBS,朝日など)見れないんですが私だけ?エラーになっちゃうの
627 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/30 00:46
混んでるだけでしょ
628 :
テレビ浮世亭 :03/11/30 01:58
大正製薬は日テレ開局初日からスポンサー してたそうですが。
629 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/30 02:39
630 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/30 02:45
_,,、 _,、 .| | ,,―‐'''"゙_,,,!、 .l'''',! __ /''┐ .,ー、,、 ./ー, ,,--、 .r‐" .ヽ| r''''"` .r‐丿 .|.,,/^ `'i、 .ィー'" "'''| ‘'-,,_`'r │ ,l゙ │ │ .―、 .lゴ ゙''''"゙゙゙゙゙゙! .'ヽ,,、 ‘゛ ,,┐ l゙ ー,! /"゙゙゛ /''''r'"` l゙ l゙ │ .| .,,,┘ ._l| /'',! .广 ,,ノ .,/ | | .l゙ / ,,,―┘ .ヽ、,、 l゙ l゙ ,-,、 ゙l ゙l .゙l ,、 .|`| | | | / .| ,| | l゙ ,ツ`.,--i、 ,,,,,l゙ | .レ` ,l゙ | | ‘ | | | | .| | ‘-ッ .| .| ゙‐'''i、 `゙'''゙゙l .l゙,,,,ノ ,! ゙l ,/ .=-ノ .〔゙" ,l゙,! | .| | .L,,,| .ヽ,,,,,,,〃 .\_, _,,/ ヽ,,/ ‘'''''"  ̄″ ゙''''″ `` ,,―‐. r-、 _,--,、 ,―-、 .| ./''i、│ r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー. ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^ \ / \ ヽ,゙'゙_,/ .゙l、 `i、 \ _,,―ー'''/ .,r'" .,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、`` `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙ `゛ .丿 .,/ { "" ,/` ヽ、 `'i、 丿 .,/` .ヽ、 丿 \ .\ ,/′ 、ヽ,,、 ゙'ー'" ゙'i、 ‘i、.r-、 __,,,,,,,,--、 / .,/\ `'-,、 ヽ .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄ `'i、 ,/ .,,/ .ヽ \ ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′ ゙l ," `
631 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/30 05:52
632 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/30 06:13
注視すべきは番組制作現場での上下関係である。 視聴率調査のモニターに接触したのは制作会社の関係者だった。 また工作に要した費用は、番組制作費の水増しと架空請求で工面、キックバックといわれる制作会社から払い戻される裏金も存在していた。 他社の例だが、最近でもキックバックの総額が三億円以上という社員やリベート七千万円を受け取った社員が脱税で摘発された。 どんぶり勘定から脱しない業界の体質も大問題だが、番組制作では対等のパートナーであるべき制作会社を、強圧的に自己の利益追求のために利用する罪も重い。
633 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/30 08:50
634 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/30 10:35
国税!仕事するなら今だぞ!がんがれ! スポンサーの出した金が末端までどう流れているかを全部公開したら、 この業界の長年の巨大な闇の姿が明らかになるであろう。 死に体のテレビが生まれ変わるためにはそれしかない。
635 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/30 10:45
他社では今年2月の芸能部門と9月の美術部門で キックバックによる裏金 や脱税で会社側から処分されているが、他社よりも金の管理が大雑把だと 言われている日本テレビの場合、会社側そのものが調査による発覚や処分に 後ろ向きな事もあり、今まで処分は発表されていない。 同じような摘発をしようとすると該当人数や不正期間流用された金額などが 他社とはひと桁違う数字が出るだろうと噂されている。
636 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/30 11:03
むかしは硬い会社だったけど 12〜3年前くらいから雰囲気が一気に変わったよね。 金の問題も同じ頃まで溯るんだろうな。
637 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/30 11:08
目先の視聴率に会社ぐるみで魂を売り渡したつけの大きさに首脳部は気付いているのだろうか。 この事件で多分十年は立ち直れないだろう。他局だって似たり寄ったりだが。
638 :
名無しさん@お腹いっぱい :03/11/30 11:30
639 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/30 11:45
↑ これ2月の記事ですけれど、TBSやフジにくらべ制作費の管理がどんぶり 勘定だと言われている日本テレビの場合、詳細な調査を進めると こんな 記事が続出するかも知れないという見本です。キックバックを行っている 人数や総額も こんなもので済むでしょうか。 これまで同様な処分者を出しているTBSや読売テレビと比較すると 日本テレビは 動く金の規模そのものが桁違いだったのですから。
640 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/30 11:58
641 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/30 12:13
642 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/30 12:17
読売テレビでもパペポやってた人クビになったやん
643 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/30 12:19
テレビ東京社長による日テレ批判を受けて、日本テレビ広報部のコメント。 「どう思うもなにも 何の感想もありません」
644 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/30 12:33
645 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/30 12:53
この事が大問題になるもっと前、日テレの24時間テレビで チャリティー募金の着服や お風呂カー納入業者からのキックバック疑惑 が雑誌で叩かれていたけれど、この疑惑が出た時期は 安藤プロデューサー がディレクターとして24時間テレビを担当していた時期と重なる。 日テレは何の調査もしていないけれど、皆さんどう思う?
646 :
名無しさん@お腹いっぱい :03/11/30 12:56
この問題も終わったね
647 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/30 12:59
648 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/30 12:59
↑日テレ必死だな W
649 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/30 13:02
昔読んだ噂の真相によると、200億円ぐらい積み立てたままに なっているそうだ。 ま、基金ってやつは元金を運用して、その利益を慈善事業に当てるのが 本筋とはいえ、寄付したやつには割り切れん話だ。
650 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/30 13:04
200億円もプール金があって 何もしていないと思うかな。日テレが。
651 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/30 13:23
>>645 キックバックだけではなくてヤラセやメイン司会者の高額ギャラ問題もあるわね。
652 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/30 13:50
つうか氏家の恐怖政治が続く限り日テレは凋落していくだけじゃないのか?
653 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/30 17:18
日テレ潰してしまえ!とまでは言わないが、テレビの放送免許も規制緩和が必要だな。 テレビ放送事業に他の民間企業が自由に参入できるようになれば、今のクソみたいな 民放テレビ局も少しはマシになるんじゃない? 小泉も改革改革言ってるんなら、郵政なんてどうでもいいから、まずマスゴミをなんとかしろ! 日本の経済や社会の状態を悪くしてるのは、間違いなくマスゴミなんだから。
>>645 人の善意を食い物にしている分事実なら
視聴率不正操作よりもずっと悪質だな
募金の話はぜひ明らかにしてほしい。 ネタ自体は、載せている雑誌もあるわけだから、有力なところが裏を取りに行くかどうかだけ。 ニュースステーション終了記念の大仕事に、テレ朝でやってくれないかな。
656 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/30 20:47
日テレの不正と疑惑だけで雑誌が作れそうだ。
>>645 寄付用のお風呂カー納入業者に税務調査が入れば
キックバックの件はっきりするんじゃないの。
そんなに古い話じゃないし。
658 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/30 21:53
もう視聴率操作問題ではなくなってるな 日本テレビのネコババと脱税の追求になってきとる
659 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/30 22:03
会社に恨み持って辞めた人とか暴露してくれないかな
660 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/30 22:07
スポーツうるぐすを担当している旅行代理店にも調査が入ったの?
661 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/30 22:19
スーパーな話題です
662 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/30 22:32
赤坂や大阪と違い 会社として「知らんぷり」していた分 これから大変ですな
663 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/30 23:28
視聴率問題の続報が載っている週刊誌より 「伏魔殿日テレ・24時間テレビでも善意踏みにじる疑惑」とか 新たなカネ疑惑を表紙に載せている方に手が伸びるね。 こっちの方が悪徳度やインパクトが強いし 噂の真相がかつて掲載した時より読者の興味も遥かに高い。
664 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/01 00:50
24時間テレビ〜愛は、偽善者を救う〜 善意の人達の寄付金が日テレ社員のマンションに 替わるまでを描く、なんてな。
665 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/01 01:19
視聴率操作より義捐金私物化疑惑の方が深刻だろうね。
666 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/01 01:43
スッパ抜くとしたら、フラッシュかな文春かな?
667 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/01 01:52
担当ディレクターだった例の安藤なら24Hテレビの内情知ってるから 強烈な爆弾になるね。俺一人を悪者にした日テレの暗部!!とか。 あと、お風呂カーの疑惑からが手をつけ易いんじゃないか。 基金については内部だけで動いているから どこかに風穴が開いてから じゃないと迫れない。とにかく善意に頼っている看板番組だから本当に 不祥事が立証されると 会社のダメージは視聴率問題の比じゃないな。
668 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/01 01:59
民放テレビ局にとって視聴率操作以上の深刻な問題ってあるのか? 視聴率が民放テレビ局存立の基盤だろ? 正直、視聴率があてにならいモノと認定されたら民放って存在意義ないだろ
669 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/01 03:29
670 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/01 05:25
671 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/01 05:40
コレを機に 局員2000万 制作会社400万(年収同年代、同仕事で) って構図が少しでも崩れるといいな。 すごく悲しかった。 元ADより。
672 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/01 08:50
673 :
名無しさん@お腹いっぱい :03/12/01 11:36
この話題も終わったな
674 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/01 12:06
終わらせたい人間が居るな
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/01 13:03
国税入ってるから終わらないよ。TBSやYTVと同じく必ず上がる。 いつ爆発するかわからない事件爆弾のようなものさ。 しかもNTVの場合、最初に挙げられた人間だけでは終わらない。
676 :
名無しさん@お腹いっぱい :03/12/01 13:58
>>675 >事件爆弾
( ´,_ゝ`)プ
あんた、日テレより自分の生活考えたほうがいいんじゃないの?
677 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/01 15:23
>風邪気味だったのでドラッグストアへ風邪薬を買いに・・・。 >いつものパブロンを手にして考えた。 >大正製薬は特に日テレ御贔屓で多くの番組を提供しているスポンサー。 >私が買うこれにはもしかして日テレ社員の私的な携帯電話代やマイホーム資金、 >海外旅行や浮気の費用が上乗せされているのかしら?と。 >当然 別の会社のものを選びました。 どこの風邪薬にしたのかしら
678 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/01 15:33
24時間テレビの募金とお風呂カー疑惑って いつ頃載ったんですか? 安藤さんが24時間テレビのディレクター だったんですね。
679 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/01 15:35
>>678 数年前の噂の真相だと思う。
あと複数の雑誌が似たような記事を載せてたな。
680 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/01 15:38
お風呂カーの納入業者から架空請求させてっていうのは 今回の事を考えれば有り得そうだけど、募金されたお金 についても疑惑が載ったんですか?
681 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/01 15:55
>>679 ちょうど安藤クンが24時間テレビのディレクター
だった頃ですね。この頃覚えたのかなネコババの方法。
身近にお手本があったんだろう。
682 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/01 16:29
>>678 YTVやTBSの疑惑が霞んで見えてしまうわね。
683 :
名無しさん :03/12/01 19:00
684 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/01 19:58
視聴率を見かけよりも多く見せるウラ技
685 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/01 21:49
>>683 金に絡む不正って全てを物語るから、いまさらヤラセぐらいでは驚かなく
なった。24時間テレビのように善意に頼る番組で金の不正があったと
いう疑惑のほうがインパクト強いね。日テレでやらせなんて当然やってる
でしょというイメージになっちゃった。
686 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/01 21:52
フラッシュ編集部がんばってくれ。
687 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/01 22:10
ものまね うるぐす サスペンス オン楽
688 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/01 22:21
>>679 2年前は噂の真相ほかが追求しきれなかったネタだけど
安藤氏というキーワードを得るとがぜん「今」のネタに
なる。
689 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/01 22:42
やらせよりも義捐金流用疑惑の方が深刻ではと思う。
690 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/01 23:47
この問題終ったとか、TBS叩きとか なんかおめでたいヤシ多いなw まだまだ続くんだよ、ボケ!
10年はひきずりそう TBSのΩもいまだに言われるし
692 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/02 00:15
スタッフの一人だった安藤だけ悪者で解雇はおかしい。 もっとこの24時間テレビ疑惑について知りたい。 各誌に期待する。
693 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/02 00:20
日テレの場合視聴率操作よりも24時間テレビの一連の疑惑の方が深刻だわね。
694 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/02 00:46
24時間テレビの一連の疑惑と そのスタッフだった安藤さんによる視聴率操作の資金捻出方法 は ひとつの線で繋がるわけですね。 それなのに一人だけ悪者にされ、 会社から実名晒され、クビって。
695 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/02 01:56
>>683 とりあえず明日発売のフラッシュは読んでみます
696 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/02 04:27
週刊誌系は もちろん攻撃的な誌面は当たり前だけど 経済誌の東洋経済が 事実を列挙しながら淡々と日テレの批判をしていて これが結構手厳しいものだった。
697 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/02 07:22
雑誌も広告代理店から仕事貰っている立場で 代理店も絡む不透明な制作費 をめぐる慣習に正面からメスを入れるには勇気が必要だろうけれど 24時間テレビについては キックバックや流用疑惑の対象が視聴者から 善意で寄せられた金だから 真偽の追求しやすいんじゃないか? しかも 安藤氏が操作資金の捻出をどこで学んだのかについてのヒントが そこにあるとなれば、一気に話題の鮮度が蘇る。
698 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/02 12:55
>風邪気味だったのでドラッグストアへ風邪薬を買いに・・・。 >いつものパブロンを手にして考えた。 >大正製薬は特に日テレ御贔屓で多くの番組を提供しているスポンサー。 >私が買うこれにはもしかして日テレ社員の私的な携帯電話代やマイホーム資金、 >海外旅行や浮気の費用が上乗せされているのかしら?と。 >当然 別の会社のものを選びました。 ボンカレーやオロナミンCにも上乗せされてそう......。
視聴率不正操作問題でビデオリサーチ社は2日、日本テレビを懲戒解雇された 安藤正臣・元プロデューサー(41)に対し、視聴率調査の信用を損なった などとして、来年1月にも損害賠償を求めて提訴することを発表した。 請求額について、ビデオリサーチ社広報部は「弁護士と協議中だが、 少なくとも数千万円規模になる見込みだ」としている。元プロデュー サー側が割り出した視聴率モニター世帯の入れ替え費用なども含める方針。 日テレの使用者責任については「個人の不祥事」と結論付けた同社の 調査報告書を考慮し、検討していないという。 [2003/12/2/12:20]
700 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/02 13:49
701 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/02 14:15
面白いテレビ局だな
702 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/02 15:24
不祥事が売り
703 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/02 15:25
1月までに安藤以外の日テレ社員による別ルートが発覚すれば 「安藤一人のせいで損害を受けた」という訴訟は説得力が無くなるな。
704 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/02 15:28
2年前の噂の真相なんて古本屋にも無いぞ 24時間テレビの金銭疑惑って読みたいぞ。 どこかの雑誌で掘り下げてくれ。読みたい。
705 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/02 15:40
もしも「視聴者の善意の金をキックバックでポケットに・・・・」 なんて事が事実なら、極悪企業のレッテル確実だもんな。
706 :
名無しさん@お腹いっぱい :03/12/02 17:31
NHKもひるどき夢列島でやらせ。
707 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/02 17:34
どこまで馬鹿なんだよ日テレ
やっぱり、新社屋に移ると何かしらのたたりがあるな。 それも、TBSのオウムと同じくらいのインパクトで。 そして視聴率操作の次は報道でヤラセ。 例え外注でも報道局の枠内にある番組だから、やっぱり報道でヤラセということは 間違いではないな。 ただまあ、ヤラセの件はインパクト低いかもね。どこでもやってるし、 今回のヤラセをやった「制作会社」は、他局でも仕事してる可能性あるから、 場合によっちゃ他局でも似たようなことしてる可能性もあるだろうから。 24HTVの件はホントに気になるね。
709 :
名無しさん@お腹いっぱい :03/12/02 17:47
NHKはムスタンをとりあげた「NHKスペシャル」で やらせ。 どうやって砂嵐起こしたんだよwww
710 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/02 17:49
伊勢海老も可哀想だな
711 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/02 18:58
24時間テレビのは昔雑誌で読んだけど、 全然取材が出来無くって、「ボランティアがジュース代を募金から出した」 程度で終わっていたのがあったな。 あれだけだと「ありがち」で終わっちゃってたな。 もう日テレの件はこのくらいで終わりじゃない? そろそろキングオブ不祥事の局が出てくるヨカーン。
712 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/02 19:02
>>708 あの程度のやらせは他のテレビ局もやってるよ。
やはり問題は24時間テレビの一連の疑惑だろ?
713 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/02 19:05
>704
> 2年前の噂の真相なんて古本屋にも無いぞ
確か過去の記事は電子ブック形式で売っているはず。
↓これならあった
「99年9月号特集8 日本テレビ「愛は地球を救う」に見る "美談"チャリティの裏側で蠢く商魂劇 ● 常田裕」
詳しくは同誌ウェブサイトで
ttp://www.uwashin.com/
714 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/02 19:08
伊勢海老ーーーーーーーーーーーーーーーム
715 :
海老ちゃんを見守る会 :03/12/02 19:11
海老ちゃんにあやまれ!!
716 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/02 19:23
24時間テレビの場合司会者の高額ギャラも批判の大将になってたことがあったな。 チャリティーにもかかわらずね。
718 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/02 19:47
24時間テレビと言えば3年前の特番では当時女性暴行疑惑が上がってたアイドルがパーソナリティーを勤めて問題になってたな。 あとその回では病気の子どもをダシにして松井にホームランを打たせる企画なんつう(今思えば)アフォな企画をやって顰蹙を買ってたことがあったな。 探せばどんどん出てくるよあの番組
719 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/02 20:01
日テレは謝罪しる
720 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/02 20:42
伊勢海老の件はどこもやってるでしょう。 やはり問題は24時間テレビの疑惑だよ。 国税とかが動けばいろいろ出てくるんじゃないの?
721 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/02 20:49
国税と24時間関係あるかね?? あの番組は巨大すぎて、Pがねこばばするにはやりにくいと思うが。 それより、さかのぼるんなら、電波少年とかだよ、土屋氏はそうとうやってるよ。 猿岩石の本の印税、ロシナンテ、もろもろ・・・ここをつついたら相当でかいね。
722 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/02 20:57
>>696 東洋経済によると週刊誌の記者と日テレサイドが会見出席をめぐって揉めに揉めたそうで。
とても株式上場をしてる企業のやることじゃないと思うけどね。
724 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/02 22:49
日テレはこんなことばっかりやってるから、 いつまでたってもTBSやフジテレビに売上高でかてねえんだYO!!
725 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/02 23:03
こういう不正はなんでバレルの? 内部告発?取材を受けた人がチクル?
726 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/02 23:19
印税は横領なのか?バカじゃねえの。芸なし芸人が日記書いてんだから リライトしなきゃ読めねぇだろ。それで印税貰うのあたりまえじゃん。 24時間の高額ギャラが問題?24時間少しの仮眠でやってんのに ギャラ沢山もらったっていいじゃん。ボランティアじゃねぇっつうの。 だったら716はウン百万も募金するのかっつうの。バカ
727 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/03 00:02
アンドウの暴露本まだぁ?
728 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/03 00:47
>>726 だって普通の番組ではなくてチャリティーでしょ?
729 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/03 01:05
教養・ドキュメンタリーはNHK 報道はTBS ドラマ・バラエティはフジ Nステとサンプロはテレ朝 経済はテレ東 不祥事は日テレ
報道はTBS ------訂正願います!
731 :
名無しさん@お腹いっぱい :03/12/03 01:20
>>730 捏造報道はTBS。
>>729 TBSのクズ社員、日テレの次は今度はおめえの番だよww
捏造報道はこれからが本番。
TBSも最近報道の質が落ちてきているのは感じるね。 特に外信ネタ。 あそこは外信部の半数は外部からの嘱託だから使えないのが多い。 外国語に堪能だとしても、本質的に報道の人間としての教育をまともに受けてない。 かと言って日テレも決して褒められたものではない。 むしろTBSよりも質は低いんじゃないか。あのTBSよりも…(w
734 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/03 01:52
>>729 他局はジャンルなのに何でテロ朝だけ番組名なんだよw
735 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/03 02:00
読売も日テレもやり口は同じだろ? 巨人と同じで、好き放題やりたい放題やって世間にどんなに叩かれようが憎まれようが、 それで世間の注目を集めるってやり方だろ? よかったなあ、日テレ。世間の注目いっぱい集められて。大成功じゃんw
736 :
名無しさん@お腹いっぱい :03/12/03 02:02
>>732 おまえの脳内基準では、朝鮮中央テレビがNO.1だろww
737 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/03 02:31
>>721 つか、全て日本テレビライツが絡んで出版してるんですけど・・・
どうやってT氏が個人で横領できるんすかね?教えて欲しいもんだ。
738 :
名無しさん@お腹いっぱい :03/12/03 02:39
>>737 >>721 を名誉毀損で訴えてやれよ。
勝てるぞ。
日テレはTBSの捏造報道を取り上げてやり返せ
739 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/03 03:14
このスレで他局の話題を書き込むのは削除依頼の対象になります。 TBSはTBSスレ、テレビ朝日はテレ朝スレでどうぞ。
740 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/03 03:23
>24時間テレビのは昔雑誌で読んだけど、 >全然取材が出来無くって、「ボランティアがジュース代を募金から出した」 >程度で終わっていたのがあったな。 募金で購入するオフロカーの納入業者からキックバックを受けている疑惑 にまで踏み込んだのは「噂の真相」だけみたいな話だね。「集まった金は 日テレの金」みたいな感覚で、プール金の方の怪しさも臭わせていた。 が、当時は安藤くんの不祥事も出る前で 相当ガードが固かったんだよな。
741 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/03 03:29
>>696 >東洋経済によると週刊誌の記者と日テレサイドが会見出席をめぐって
>揉めに揉めたそうで。
>とても株式上場をしてる企業のやることじゃないと思うけどね
出席されると都合が悪いネタ掴まれてるんですな。
742 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/03 03:34
「24時間テレビ金銭疑惑と視聴率操作男を結ぶ点と線」か 知りてぇー。読みてぇー。
743 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/03 05:02
>視聴率不正操作問題でビデオリサーチ社は2日、日本テレビを懲戒解雇された >安藤正臣・元プロデューサー(41)に対し、視聴率調査の信用を損なった >などとして、来年1月にも損害賠償を求めて提訴することを発表した >日テレの使用者責任については「個人の不祥事」と結論付けた同社の >調査報告書を考慮し、検討していないという。 安藤以外の日テレ社員による別ルートの視聴率操作が発覚すれば 安藤一人に損害を請求することはできないぞ。安藤よ今だ立て!
744 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/03 06:10
745 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/03 08:08
>風邪気味だったのでドラッグストアへ風邪薬を買いに・・・。 >いつものパブロンを手にして考えた。 >大正製薬は特に日テレ御贔屓で多くの番組を提供しているスポンサー。 >私が買うこれにはもしかして日テレ社員の私的な携帯電話代やマイホーム資金、 >海外旅行や浮気の費用が上乗せされているのかしら?と。 >当然 別の会社のものを選びました。 開局当初から支援してきてこれじゃ、大正も怒ってるだろな
746 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/03 09:59
>>741 追求されてマズイ事が無ければ拒否する理由無し
日テレは雪印の会見の時は猛烈に批判していたのに
自分の会社の時はなに?
正義面して世間の不正を批判する資格無し!
747 :
さきどり!Navi :03/12/03 10:48
武富士の会長が批判を絶対許さないワンマン体質だって。 日テレの社員は会長の批判できるの? 暴君、悪の惑星。。。言いたい放題だな。
748 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/03 12:00
>>747 まったく。「会長の独裁政治で社内でものが言えない雰囲気だった。」って日テレがよく報道できるよなー。
「武富士」を「日テレ」に置き換えて読め!
報道機関としてはもうだめぽ
749 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/03 13:59
まあ事実を伝えるのは仕事だとしても 今の日テレがそんな偉そうに論評できる立場かね? 自分たちの事はその事実すら明かさない会社が。
750 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/03 14:04
751 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/03 14:37
フラッシュ最新号の「日テレ追求は終わらない」シリーズ どうでしたー?
752 :
名無しさん@お腹いっぱい :03/12/03 14:49
>>751 光文社は自社の社員による不正経理問題を追及したら?
まあ、光文社なんてクズ出版社だからできねえかww
753 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/03 15:07
>視聴率不正操作問題でビデオリサーチ社は2日、日本テレビを懲戒解雇された >安藤正臣・元プロデューサー(41)に対し、視聴率調査の信用を損なった >などとして、来年1月にも損害賠償を求めて提訴することを発表した >日テレの使用者責任については「個人の不祥事」と結論付けた同社の >調査報告書を考慮し、検討していないという。 視聴率操作だけに絞っても あと二人の日テレ社員に 疑惑が持たれているっていうじゃない! 複数の社員が同じ事していたら 一人だけ個人で全責任 負わされるのおかしいわね。日テレはビデオリサーチの 株主でもあるんでしょ。だから言いなりで訴えないの かしら?
754 :
名無しさん@お腹いっぱい :03/12/03 15:08
武富士会長逮捕で民放各局株価急落だってさ。 日テレ -5.14% TBS -3.98% フジ -2.16% テレ朝 ±0 サラ金頼みの順かな? 会長が盗聴してそうな順じゃないよな。
756 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/03 15:33
今 裏番組のタイトルを 絶滅しそうな日本語として とりあげてたよ 読売テレビ 大変やな
757 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/03 17:41
758 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/03 17:56
光文社の経理局長は社内調査で不正が発覚して 業務上横領でタイーホですが。
759 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/03 18:04
ご自慢の社内告発制度「日テレ・ホイッスル」は 何を取り締まってるの?
760 :
名無しさん :03/12/03 18:15
761 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/03 18:27
日テレのように数々の疑惑を隠匿するより 自らの調査で処分し恥じを晒している会社の方がマシですね。 それにしても次から次へと新鮮な不祥事の宝庫ですね日テレ。
762 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/03 18:53
>>759 「悪いのは全部安藤ひとりだ」という会社の作り話を崩す事実を
社員がバラさないように取り締まってるの?
マスコミの三役が株をやる(一般人よりインサイダー情報に接触する可能性がある) ことにも色々意見がある中で 「日テレ」の社長が「武富士」の「未公開株」を購入していたというのは まさにいま不祥事でホットなキーワードが揃ったもんだ。
764 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/03 23:03
地上波デジタルどころか、古臭い企業体質なんとかしないと。 日テレ番組はどれも泥臭い。
765 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/04 04:23
>光文社の経理局長は社内調査で不正が発覚 光文社みたいな話は、会社の財産を云々だから「社内」の問題だ。 日本テレビの場合 24時間テレビ・お風呂カーのキックバック疑惑は視聴者から の善意の金を着服した可能性を指摘されているし、制作費のキックバックはスポン サーに請求される制作費を水増して着服し騙し取った形になる。 事実なら、第三者からネコハバしている日本テレビの方が遥かに悪質だ。
766 :
名無しさん@お腹いっぱい :03/12/04 04:29
>>765 光文社は、経理局長が逮捕されてろくに検証もしていない。
日テレは関係者を処分し役員も降格。
光文社ってクズだよな
767 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/04 05:12
光文社って被害者は会社自身だろ。 一般人や客からカネ騙し取る日テレは極悪。 >日テレは関係者を処分 一人生け贄にして大勢で逃げていると言い換えてくれ >役員も降格 順に下がって実質変わらぬ「マジック降格」
768 :
名無しさん@お腹いっぱい :03/12/04 05:26
>>767 >光文社って被害者は会社自身だろ
偉そうに他社を批判するなら、事件の調査内容を公開すべきだ。
光文社には無理かw
>一般人や客からカネ騙し取る日テレは極悪。
日テレから訴えられるぞ。言葉を慎め。
視聴者には一万円の商品券を配っただけ。
別に刑法に触れるわけじゃない。
新聞も洗剤やバッグで釣ってるじゃねえか。
769 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/04 06:02
770 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/04 06:16
>日テレから訴えられるぞ。言葉を慎め。 まあそれなら先に疑惑報道した雑誌が先に訴えられて敗訴していなきゃ ならんが今のところ無いね。日テレはスポンサーに頭下げて回ってる。 「光文社はクズ」とか書いてる奴のほうがやばい。単なる抽象だから。
771 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/04 06:19
逮捕されてるんだから、公的な機関で調べられて そのうち報道されるだろ。 それが普通で、金返せば訴えないとか言ってる 会社が異常だと思うが。 調べられると都合悪いから、調査委員会に依頼 したようにしかみえない。
772 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/04 06:21
773 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/04 06:24
774 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/04 10:21
ここまで続くと 次は何が出てくるか期待しちゃう 日テレちゃん。
775 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/04 13:03
まねしてアゲ
776 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/04 13:59
>武富士の会長が批判を絶対許さないワンマン体質だって。 >日テレの社員は会長の批判できるの? >暴君、悪の惑星。。。言いたい放題だな 自分の所の副会長がその「悪の惑星」から未公開株を譲渡 されてるなんて 報道も思わなかったのかね
777 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/04 15:38
778 :
テレ朝はサラ金が大口スポンサー :03/12/04 16:26
779 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/04 18:26
そもそもナベツネは消費者金融大嫌いだが通信傍受法(別名・盗聴法)に 大賛成してたんで武富士を批判出来ない。
780 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/04 19:06
日テレ工作員必死だな(w 視聴率操作といい、イセエビのヤラセといい 糞なんだよ、ヴォケがw
781 :
他局のアフォどもの不祥事 :03/12/04 19:37
他局のアフォども、見てるか? 今年だけでこれだけあるぞwww 他人のことよくいえたもんだな NHK:ひるどき日本列島でやらせ TBS:サンデーモーニングで石原都知事の発言を捏造報道 CX:「スーパーニュース」事実と異なる映像で安藤優子が謝罪 テレ朝:社員がレイプで逮捕
782 :
名無しさん@お腹いっぱい :03/12/04 19:52
361 :番組の途中ですが名無しです :03/12/02 23:56 ID:bVa/W9CN いつしか、NHKがうちの店に来たとき 店長が「通りすがりのお客サン」として インタビューに答えていたよ。 突然何かのテーマをインタビューされて ポイントをおさえてペラペラしゃべる人はふつういないでしょ。 つまり、あらかたヤラセってことさ。
783 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/04 19:57
日テレオタは日テレが批判されてもまったく反論ができない。 他局の中傷を必死で貼り付けることしかできない。 いくら他局を中傷しても日テレの犯罪が消えないということも、 理解できない。
784 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/04 20:09
785 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/04 21:26
>この事が大問題になるもっと前、日テレの24時間テレビで >チャリティー募金の着服や お風呂カー納入業者からのキックバック疑惑 >が雑誌で叩かれていたけれど、この疑惑が出た時期は 安藤プロデューサー >がディレクターとして24時間テレビを担当していた時期と重なる。 >日テレは何の調査もしていないけれど、皆さんどう思う? 当然、安藤Pのキックバックのお手本がそこにあったのではないかと 疑うよな。パンのカビが増えるように・・・・・・。
786 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/04 21:39
787 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/04 21:55
伊勢海老のヤラセはどこの局も似たようなことをやってるから他局が日テレを批判する資格があるとは思えないが。 しかし24時間テレビの一連の疑惑はどうだろうね。。。 視聴者の善意を踏みにじってることになるからな。
いまだに「どこの局でもヤラセをやっている」なんて言う時代遅れの奴がいるとは思わなかった。 今のテレビ関係者はみんな品行方正だからヤラセなんかやらないよ!日テレだけ!
789 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/04 22:50
>>788 >今のテレビ関係者はみんな品行方正だからヤラセなんかやらないよ!
幾らなんでもそれはない。
790 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/04 23:18
>>785 そう言えば「24時間テレビで募金以外の出演者へのプレゼント類は
全て局内で廃棄処分される」と言う話を小耳に挟んだんだが、これは本当ですか?
791 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/04 23:18
日テレ工作中!って裏流行語になる?
>>781 コピペにマジレスで申し訳ないが、今年ひるどきでやらせあったのか?
放送事故なら話題になっていたが…
793 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/05 03:31
794 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/05 08:46
795 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/05 12:04
796 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/05 15:59
会社の上層部がこの有様だと たとえまともな番組出しても叩かれるよ いつもの調子でくだらない番組出そうものなら・・・
797 :
名無しさん@お腹いっぱい :03/12/05 16:03
>>795 結局VRも告訴できないですね。
この問題も終わったな
798 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/05 16:17
安藤個人への告訴を1月上旬としているのがミソ 火薬庫に時限爆弾があれば ドカン
799 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/05 16:20
800 :
名無しさん@お腹いっぱい :03/12/05 16:48
>>798-799 爆発するのはおめえらw
日テレが反撃にでます。
プロバイダーから情報が漏(ry
801 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/05 17:19
このスレッドを見ていると今の日本テレビがどれ程面白く無くなって 来ているのかが理解できた。
802 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/05 18:12
ほんと
日テレの現状 スポーツ→堀内巨人のキモイ美談ばかり、自賛オナニーをシコシコ番組で垂れ流してばかりで もうお前らアホかと。馬鹿かと。 バラエティ・情報・特番→センスのかけらも感じられない。 明らかに面白くもない所で、 苦し紛れに特殊効果で意図的に笑い声を足してばかり。 伊藤家もネタ切れも間近。紳助が今の命綱。 SP番組での卑劣な視聴率工作も、カスとしか言いようがない。 ズームイン・出来事→伝統の看板番組を感じさせる要素は、もはや今はなにもない。 ドラマ→いずれも低視聴率。。。。哀れだ。 事業→タトゥーコンサート大失敗。客ガラガラ。 1時間という短時間でコンサートが終了し、客ブーイングの中、 関係者が無理矢理に盛り上げようと必死。哀れだ。 素直に見たままの感想をかけば、こんなもん。 悲惨極まりないな。。。 日テレのいいところを誰か教えてくれ。 私には、どうしても見つけられない。
804 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/05 18:20
>>800 先週の文春で、調査会社の社長が委員会の報告書は嘘ばかり
交渉の様子はビデオに撮ってあるって言ってたじゃん。
名誉毀損で訴えればいいのに。
805 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/05 20:44
日テレに訴える勇気はなかろうw
806 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/05 20:46
てか、まだこの問題はおわらないよ!!
807 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/05 23:44
視聴率操作をやったのは安藤氏を含め3人のプロデューサーじゃないの? 代表して一人でクビになって、個人で賠償金払うのか
808 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/06 03:08
>>804 日テレが反論すれば ここが違う、次にここが違うという指摘をされはじめ
説明をすれば矛盾。説明できなければ疑惑深めるという事態になる。
809 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/06 03:13
ところでこないだの「世界!仰天ニュース」でわが娘をチアリーダーに しようとするあまり、ライバルの女の子を殺害しようとして母親が逮捕 されたんだけ、何をして逮捕されたか見逃しちった。
810 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/06 05:13
811 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/06 05:17
新潮社ってひょっとして 日テレシンパ? 批判避けてるよね
812 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/06 05:23
安藤さん個人に数千万払えとビデオリサーチが告訴ということは 裁判になるってことだろ。 裁判になるって事は 弁護士が付いて「安藤個人だけの責任と言えるのか」 様々な情報を集めて公に争うってことだろ。 賠償額減額の根拠として 安藤側が出してくる話によっては 新たな震源になる期待は大きいな。
813 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/06 09:31
いいじゃない。 日テレを 見なければ言いだけの事だから。。。
815 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/06 09:59
外部から見て、どうしても安藤氏一人で全損害を負うような事件では 無いように思うのですが、日本テレビで働く人はどう思うのでしょう。 口暗合わせたように会社同士が個人の責任に摩り替えて 自分たちの 傷口を小さく済まそうとしているにしか見えないのです。
816 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/06 11:50
今後何が出て来るか分からない状況で三役が辞めるわけにいかないだろ。 下手すれば後任まですぐに辞めなけりゃならん事態になりかねない。
817 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/06 13:46
土下座くらいしろよ
818 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/06 15:03
視聴率問題調査委員会の報告書で6番目だかの項目に 21年前にも日本テレビが視聴率の不正操作を行った 疑惑があると記載されているんだけど・・・・。 視聴率操作はあくまでも安藤プロデューサー個人の 不祥事だというなら 彼が入社していない21年前に なぜ同じ疑惑が存在しているのだろう。制作費の流用 や不正行為も社内にそこへ導く環境があったとしか 思えんぞ。
819 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/06 16:07
820 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/06 21:24
>>819 NHKも日テレを笑えないわね。
何しろ会長が北朝鮮の金正日を揶揄する形でエビジョンイルなんて呼ばれてるほどの恐怖政治をしいているんだから。
821 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/06 21:43
>>821 同意。「奇跡の詩人」問題はまだ解決してないだろう?
偉そうなことは言えないと思うが。キー局はみんな同じ穴のムジナ。
822 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/06 21:46
>819 >820 やはりエビが気に障ったのだろう(藁。 NHK、それとソースの毎日新聞も日本テレビを批判するほど偉くないのだが(奇跡の詩人事件、アンマン爆発事故)。
823 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/06 21:56
海老ジョンイル、エビに苦言
824 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/06 21:56
海老ジョンイル、エビに苦言
825 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/07 02:11
>ベルディの社長は制作費流用の王様だった。(週刊文春) >スポーツ番組中継のキックバックと外人選手獲得で不正。 ↑【日テレ】関係者専用スレにあったコレって今週号なのかな?
826 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/07 10:55
>>818 22年も前に安藤プロデューサーはいないでしょ
なぜ「安藤個人の問題」なのに安藤がいない時
に同じ疑惑が出てくるのよ
827 :
名無しさん@お腹いっぱい :03/12/07 12:57
タクシー運転手殴った松平は復活してますが、何か? 倫理のないNHK海老ジョンイル
828 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/07 14:40
829 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/07 17:20
>>812 どうかなあ。賠償金面倒見るから争うな、という指示が出てるかもしれないし・・・。
刑事事件になれば、弁護側の主張として出てくるだろうけど、それを見越しての
告訴見送りなわけだし。
830 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/07 17:23
それにしても日テレ厨はのアホさ加減はなんとかならんのか。 日テレを擁護したければ、日テレ側に立った主張をすればいいのに、 他局の中傷ばっかり。 いくら他局を中傷しても日テレの犯罪が消えるわけでもないだろうに。
831 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/07 17:36
832 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/07 19:43
834 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/07 21:31
>>818 21年前にも視聴率操作疑惑があったってことは その費用はどうしたんだろう。
やはり制作費から流用された可能性があるのだろうか。こんなに前からスポン
サーが負担する制作費が流用されていたとしたら 視聴率が良くなかった時代
から日本テレビを応援してきた 大正製薬や味の素、資生堂、大塚製薬、大塚
食品、サントリーといったお得意様は 相当長い期間「いいカモ」にされて
ムダ金を吸い取られていた可能性があるということか。制作に使われなかった
制作費は累計でどれくらいの金額になるだろう。それを長年ホイホイと払って
来たのだから、これらの会社もコスト意識の低いオメデタイ会社と見られるだ
ろう。もちろんこれらの会社の商品を買う視聴者は 日本テレビが吸い取る為
の金を商品に上乗せして払っていた事になるわけだ。
835 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/07 21:49
がんばれ!週刊文春。ベルディ社長の不正を暴け。島田やすお。 山田たくや、代表出場おめでとお。
836 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/07 22:47
837 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/08 02:59
○○タワー とかいうのを日テレが建てようとすると凋落するというのは あるよね。昔、新宿に「正力タワー」を建てようと土地取得をしたら 社長の正力松太郎が急死して、日テレは大混乱。15年はどん底を味わった。 そして今度の「日テレタワー」。 息の根が止まるのは 会社としての「日テレ」か。
838 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/08 09:58
>ベルディの社長は制作費流用の王様だった。(週刊文春) >スポーツ番組中継のキックバックと外人選手獲得で不正。 >↑【日テレ】関係者専用スレにあったコレって今週号なのかな? ベルディーの社長って 元日テレのプロデューサー?
839 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/08 10:31
まだまだ不祥事が、続出する可能性大!! 文春とかフラッシュとか、まだまだ狙ってるからね。 国税の調査はどうなってるんだろう??
840 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/08 10:47
>>834 どれも清潔とか衛生的なイメージを大切にするスポンサーばかりだから
腐敗した日テレの番組を提供しているだけでイメージダウンね。
841 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/08 16:39
せっかく進化したボンカレーが痛むから 腐敗した日テレから離れてくれー みたいなことなのかな
842 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/08 19:00
何やってんだかー。 これで日テレの信用がた落ちだな。
843 :
名無しさん :03/12/08 19:35
844 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/08 19:48
>>834 師走の風物詩、胃がスッキリする大正漢方胃腸薬のCMも
スッキリしない日本テレビには似合いませんワ
845 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/08 21:05
>>843 キタキタキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
>>843 ちょっと弱くないか?
大ネタを期待しているのに。フラッシュがんばれ。
847 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/08 21:28
次は キックバックによる制作費着服と脱税で プロデューサー数名が一挙に出るんじゃない 安藤プロデューサー一人を悪者にしてきたうえでこれじゃ スポンサーの怒り再燃だな
848 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/08 21:30
たしかにフラッシュにはがんばってほしい!!社員一同。
849 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/08 21:32
それが出れば 関連して 24時間テレビやスポーツの金にまつわる不正暴露が始まり そのスポーツにつながってベルディー関係の暴露が始まる予感
850 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/08 21:38
>読売テレビのキックバックが発覚する前年かな、 >日テレ隣りの読売テレビ東京支社を舞台に >プロデューサーの変死事件とか起きたよな これ知ってた? たしかに当時の雑誌にそんな見出しあるみたいだ
851 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/08 22:34
今回の件で営業的に苦戦し始めたと言われる日テレで たくさんCMを流している商品をみかけると つい 「この商品は そんなに人気が無い商品なのかァ」と 思ってしまう。 イメージ悪っ
852 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/08 23:36
視聴率買収で安藤Pの片棒担いだ制作会社社長夫妻の名前が、まったく表に出てこないのが妙。 かなりのことを知っているはずなのに。 FLASHでも噂の真相でもいいから追求汁!
853 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/09 03:18
これ以上の事が明らかにならないように日テレの記者を使って防御している というのは もっぱらの噂。記者の仕事かいそれが。
854 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/09 04:27
ドキュメンタリードラマ 「戦後最大の疑獄事件 ロッキード事件〜その真実とは〜」 の放送延期が8日決まった。 理由は「編成上の都合」
855 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/09 08:03
856 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/09 13:38
日テレは視聴率買収だけでなく伊勢海老事件も忘れるなよ。
857 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/09 13:38
858 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/09 14:32
こんな状態の日テレで 相変わらずガンガンCM打ってる企業って 「質」に対する意識が低いっつーイメージ持つね。 こういう企業が出してる商品の質は大丈夫なのか?とさえ思うよ。
859 :
名無しさん@お腹いっぱい :03/12/09 15:17
他局の工作員ども必死だな( ´,_ゝ`)プッ 視聴率なんて視聴者には関係ないのがわからないようだな スポンサー各位のみなさま 年末商戦で勝負です。 日テレにCM打たないと、他社に負けますよ
860 :
名無しさん@お腹いっぱい :03/12/09 15:30
上半期、スポット・タイム共にシェアでフジに 負けた日テレちゃん。 ブランド・ジャパン2003で上位50ブランドに名前が 出てこなかった日テレちゃん(フジはコンシューマー市場3位) 視聴率に拘らなきゃやってられんわな。 たとえ操作した結果であっても。。。
861 :
名無しさん@お腹いっぱい :03/12/09 16:40
★民放キー局の03年9月中間連結決算★ 売上高 営業利益 当期利益 T B S 1466(▼1.1) 120(▼13.1) 15(▼80.6) ( ´,_ゝ`)プッ。80%減ってwww
862 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/09 16:45
質問でつが、なぜ前世帯にモニターが設置できないの? 費用の問題か?それが出来たら1番なんじゃねーの。
863 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/09 17:05
>>861 そりは、年金債務償却と赤坂再開発の費用を計上したから。
売上が一番落ちたのは日テレだよ。
▼5.6
864 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/09 17:54
>21年前にも視聴率操作疑惑があったってことは その費用はどうしたんだろう。 >やはり制作費から流用された可能性があるのだろうか。こんなに前からスポン >サーが負担する制作費が流用されていたとしたら 視聴率が良くなかった時代 >から日本テレビを応援してきた 大正製薬や味の素、資生堂、大塚製薬、大塚 >食品、サントリーといったお得意様は 相当長い期間「いいカモ」にされて >ムダ金を吸い取られていた可能性があるということか。制作に使われなかった >制作費は累計でどれくらいの金額になるだろう。それを長年ホイホイと払って >来たのだから、これらの会社もコスト意識の低いオメデタイ会社と見られるだ >ろう。もちろんこれらの会社の商品を買う視聴者は 日本テレビが吸い取る為 >の金を商品に上乗せして払っていた事になるわけだ。 なるほど
865 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/09 18:18
まだまだいくよ〜フラッシュ、文春!! がんばれ!!
>>862 手当たり次第にテレビ局やスポンサーが視聴者に働きかけるのを防ぐため
867 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/09 18:37
>>863 マジレスどうも。でも861はただのアンチTBSの
素人部外者だから・・・専門用語使っても理解不能 プッ
868 :
名無しさん@お腹いっぱい :03/12/09 19:27
>>867 TBSの社員が現れたのかw
ご苦労様。 まあせいぜい頑張れよw
869 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/09 19:44
>>867 そうだね。
まあ、日テレの犯罪を追及するスレッドに決算の話を書く時点で
国語力が欠如した相当なアホではあるが。
他局を中傷すれば日テレのこと消えると妄想して悪あがきする
日テレ厨らしい行動だな。
870 :
名無しさん@お腹いっぱい :03/12/09 19:56
>>869 >日テレの犯罪を追及する
( ´,_ゝ`)プ
「追及」? 冗談は顔だけにしろw
>>862 費用が一番の問題でしょうが、プライバシーの問題もあるね。
今の調査は対象世帯の任意の協力という形なんだけど、自分の見ている番組
全部知られるというのは、思想を知られることだと見られなくもないから、
いやがる人もいるだろうね。
872 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/09 20:01
>>870 ( ´,_ゝ`)プ
他局を中傷すれば日テレのこと消えると妄想して悪あがきする
日テレ厨(国語力欠如)はビデオリサーチの尾行だけしとけ。
>>863 >売上が一番落ちたのは日テレだよ。
>▼5.6
何日も前に発表された決算にやっと気づいてTBSが中傷できると思ったのに
日テレの悲惨さを強調してしまった
>>861 が不憫。
874 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/09 20:26
エビの次は顧問料か。 フラッシュやるな。
875 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/09 20:45
次は24時間テレビの疑惑かな?
876 :
名無しさん@お腹いっぱい :03/12/09 20:51
そろそろ日テレから反撃があるな このスレの個人情報が(ry
877 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/09 21:06
たぶん861と870(868)は同じ奴だな 反応がワンパターン ( ´,_ゝ`)プ
878 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/09 21:30
876もワンパターンだな。 日テレ批判は事実ばかりだから反撃も何もないが、 日テレオタの他社叩きは名誉毀損ものなのに 認識がないとはおめでたいやつだな。
879 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/09 21:34
>21年前にも視聴率操作疑惑があったってことは その費用はどうしたんだろう。 >やはり制作費から流用された可能性があるのだろうか。こんなに前からスポン >サーが負担する制作費が流用されていたとしたら 視聴率が良くなかった時代 >から日本テレビを応援してきた 大正製薬や味の素、資生堂、大塚製薬、大塚 >食品、サントリーといったお得意様は 相当長い期間「いいカモ」にされて >ムダ金を吸い取られていた可能性があるということか。制作に使われなかった >制作費は累計でどれくらいの金額になるだろう。それを長年ホイホイと払って >来たのだから、これらの会社もコスト意識の低いオメデタイ会社と見られるだ >ろう。もちろんこれらの会社の商品を買う視聴者は 日本テレビが吸い取る為 >の金を商品に上乗せして払っていた事になるわけだ。 資生堂の顔に泥を塗った「おしゃれカンケイ」事件や ヤン坊マー坊の追い出し に象徴されるように 古くからのお得意企業を屁とも思っていないよ日テレは。 今さら埋まらないからってペコペコ頭下げても無駄。
880 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/09 21:58
日テレの営業はいつも広告主の反応を生身で感じてると思うが その後ろにいる会社の連中の温度差が激しすぎるよ。 腹を立ててたのは資生堂やヤンマーだけではないと思う。
881 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/10 02:27
882 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/10 10:35
>次は キックバックによる制作費着服と脱税で >プロデューサー数名が一挙に出るんじゃない >安藤プロデューサー一人を悪者にしてきたうえでこれじゃ >スポンサーの怒り再燃だな まずフラッシュが一人目として竹○氏をあぶり出し始めたな 一人ずつ順番に攻めて 長期シリーズに持ち込むようだ
883 :
名無しさん@お腹いっぱい :03/12/10 11:02
884 :
『噂の真相』2004年1月号 :03/12/10 11:21
トカゲの尻尾切りで終止符を打った日本テレビ 視聴率事件の残された闇
885 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/10 12:18
竹内尊美氏は処分されんの?
886 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/10 13:52
元旦にウンナンと娘。の番組やるのかな。
887 :
「接待」より悪質や :03/12/10 14:01
>>883 まあ各新聞社やテレビ局の記者が受けたのは接待やろ。勿論好ましくはないが
取材活動としてネタ仕入れる為に 相手の呼び出しに応じる事はあるんだろ。
日テレの現・社長が受けたのは「取材相手からの接待」では無い「便宜供与」
だと誌面には掲載されていた。未公開株の分譲という事だから。
当然社長(当時副会長)は取材活動として武富士に接触したわけでは無い。
経営陣がしかも取材以外の目的で武富士と接触していたと指摘されたのは
逆に日本テレビだから 「接待リスト」に出て来る記者より遥かに悪質だ。
888 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/10 14:08
経営トップが 武富士から便宜供与を受けていたのは あの 日本テレビだけですな
889 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/10 14:29
883は逆に日テレの汚点を晒すはめに
890 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/10 14:38
891 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/10 15:05
>>888 日テレの社長は1億株以上発行されてる武富士株のうち
1000株を安定株主になるために持ったそうですな。
892 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/10 16:10
全部未公開株で一般投資家は入手できない株だろ ヲイヲイ 武富士へは代わりに何を?
893 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/10 16:22
便宜
894 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/10 16:26
895 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/10 17:48
視聴率不正操作に 制作費の水増し請求・着服・流用。 顧問料の着服。 24時間テレビの善意を不正還流させた疑惑と来て こんどは 武富士と上層部の不透明な関係から 「未公開株」「便宜供与」「暴力団」「ヤミ金」のキーワードが日テレと つながってきた。クサイ話題では最強だなこのテレビ局。
896 :
名無しさん :03/12/10 18:18
898 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/10 20:55
文春につづき、新潮もか。 フラッシュもがんばってほしい!!
899 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/10 21:44
861ってド阿呆?
900 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/10 22:08
>21年前にも視聴率操作疑惑があったってことは その費用はどうしたんだろう。 >やはり制作費から流用された可能性があるのだろうか。こんなに前からスポン >サーが負担する制作費が流用されていたとしたら 視聴率が良くなかった時代 >から日本テレビを応援してきた 大正製薬や味の素、資生堂、大塚製薬、大塚 >食品、サントリーといったお得意様は 相当長い期間「いいカモ」にされて >ムダ金を吸い取られていた可能性があるということか。制作に使われなかった >制作費は累計でどれくらいの金額になるだろう。それを長年ホイホイと払って >来たのだから、これらの会社もコスト意識の低いオメデタイ会社と見られるだ >ろう。もちろんこれらの会社の商品を買う視聴者は 日本テレビが吸い取る為 >の金を商品に上乗せして払っていた事になるわけだ。 視聴率操作のプロデューサー以外にもたくさんの着服疑惑が出てきているが こんなに前からこういう慣習があったとすれば ここに名前が出ているような メインクラスの企業が吸い取られて来た裏金は 20数年間の合計でいったい どれくらいの金額になるのだろう。想像もつかないほど巨額だろ。
901 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/10 22:11
文春も新潮もやるな パラパラめくってみて記事が斜め読みできないくらいボリュームが あると結局、買っちゃうんだよな
902 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/10 22:52
問題の竹内尊美氏への処分は、謹慎1週間だって!! そんなの高校生がタバコ吸ったって、もう少し厳しいだろうに。 日テレだな、やっぱり。
903 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/11 13:02
文春も読んだ。呆れた。 トップは武富士と癒着。プロデユーサーは視聴率と金儲けに奔走。 これで免許事業とはふざけてる。
904 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/11 14:18
そんな呆れたテレビ局で未だにメインスポンサーを続ける トヨタ自動車や花王は 結構オメデタイ会社だということが わかった。腐敗した日テレから「清潔で美しく健やかな・・・」 などとコメントが聞こえると 笑ってしまいます。
905 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/11 14:38
武富士はともかく、制作費の不透明さは各局似たようなもんだけどね。 スポンサーがおめでたいとしかいいようがない。
906 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/11 14:45
呆れた・・・・・(;´д`)
907 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/11 16:01
でも大正、大塚、資生堂あたりは相当カンカンだとの噂 花王が、おめでたいかどうかは知らんが
908 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/11 19:05
広告も売上に貢献しなければ死に金。経営者は広告費の効果も株主に説明しなければいけないはず。 視聴率がいいから、という理由だけでは説明にならないだろうねえ。 その辺を理解している企業があるから、視聴率がトップでも売上はトップになれないわけだが。 そして、広告の効果について考えもなく日テレに広告出し続ける企業の未来は・・・。
>>908 スポンサー側も当然ここまでくれば見直し入れざるを得ないでしょ。
まあ、斜め隣のビルの方でなんとかするんだろうけど。
910 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/11 21:05
ここで国税調査の全容解明がまたれるなあ・・・・ 文春、新潮、フラッシュにもがんばってもらわにゃ。
911 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/11 21:28
逝印並
912 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/11 22:43
「噂の真相」の追求が期待外れだという声はよく聞くな 2年前に、24時間テレビの善意が流用されている疑惑を報じた時も 結局は追い落とせなかったみたいだし。 でもあの"お風呂カー疑惑"が 今回の視聴率操作事件と不正の方法や 登場人物の面でかなり繋がっているみたいだよな。 視聴者としては直接に善意が踏みにじられたかもしれない話だから こっちの記事の方が食いつきいいかもな。 文春、新潮、フラッシュあたり書かないかな。
913 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/11 22:54
この2年前の疑惑は知らない人も多いから 改めて掘り起しても売れると思うぞ
914 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/11 23:07
>>912 今回の場合かなりガードが固いらしいね。
まあ一歩間違えば局が倒産しかねないからね。
915 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/11 23:19
大晦日の猪木祭はPRIDEの選手の引き抜きしてるけど、 そのお金の出所はどうなんだろう。 格闘技なんて裏の部分がかなり多いイベントで、 視聴率操作するようなテレビ局のスポンサーになるなんて 一体どんな会社なのか興味があるな。
916 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/11 23:52
>>912 あの視聴率操作事件で日テレのダメージは大きいみたいなので今後内部告発が続出するかもね。
917 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/12 00:34
今回の視聴率事件およびその後の対応で スポンサーは引きまくってるから あと一押しで独裁政権が崩壊する可能性は高い。
918 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/12 02:51
>風邪気味だったのでドラッグストアへ風邪薬を買いに・・・。 >いつものパブロンを手にして考えた。 >大正製薬は特に日テレ御贔屓で多くの番組を提供しているスポンサー。 >私が買うこれにはもしかして日テレ社員の私的な携帯電話代やマイホーム資金、 >海外旅行や浮気の費用が上乗せされているのかしら?と。 >当然 別の会社のものを選びました。 そりゃこういうお客さん出て来るとスポンサーも 日テレから引くわ
919 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/12 10:18
北朝鮮並だな。外圧に頼るしかないとは。自浄能力はゼロかい。 情けない。
920 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/12 11:57
いや、まだ株主代表訴訟という手があるよ。 視聴率買収、武富士癒着、24時間テレビ寄付金横領疑惑、まだまだ出そうだし。
921 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/12 12:06
あそこのグループ(読売.巨人も)は自己中心だよな。
922 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/12 13:46
>21年前にも視聴率操作疑惑があったってことは その費用はどうしたんだろう。 >やはり制作費から流用された可能性があるのだろうか。こんなに前からスポン >サーが負担する制作費が流用されていたとしたら 視聴率が良くなかった時代 >から日本テレビを応援してきた 大正製薬や味の素、資生堂、大塚製薬、大塚 >食品、サントリーといったお得意様は 相当長い期間「いいカモ」にされて >ムダ金を吸い取られていた可能性があるということか。制作に使われなかった >制作費は累計でどれくらいの金額になるだろう。それを長年ホイホイと払って >来たのだから、これらの会社もコスト意識の低いオメデタイ会社と見られるだ >ろう。もちろんこれらの会社の商品を買う視聴者は 日本テレビが吸い取る為 >の金を商品に上乗せして払っていた事になるわけだ。 先日の調査を基に 国税から指摘されても 不正行為を処分するどころか 日テレ上層部が緘口令をしいて事実を隠匿しているという噂も出てる。 日てれに出稿しているスポンサーは ことごとくナメられてますな
923 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/12 14:57
>「噂の真相」の追求が期待外れだという声はよく聞くな >2年前に、24時間テレビの善意が流用されている疑惑を報じた時も >結局は追い落とせなかったみたいだし。 >でもあの"お風呂カー疑惑"が 今回の視聴率操作事件と不正の方法や >登場人物の面でかなり繋がっているみたいだよな。 >視聴者としては直接に善意が踏みにじられたかもしれない話だから >こっちの記事の方が食いつきいいかもな。 噂真がリベンジを試みるかどうかは別として、文春、新潮、フラッシュ辺り が 今回の視聴率事件と関連づけて書く可能性はあるかもな。 視聴率そのものより、読者の怒りを煽るインパクトは強いことだしな。
924 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/12 15:08
(・∀・)ニヤニヤ
925 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/12 16:32
日本テレビに出稿するスポンサーはいまにいたっては 馬鹿だね。自分の会社のイメージを悪くしている。 それに気づこうよ!!スポンサーのみなさん!!
926 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/12 17:09
その馬鹿って 花王やトヨタのこと?
927 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/12 20:00
関東ローカルで自主制作番組「視聴率ってなんだろう?(仮題)」 を30日午前10時半から45分間放送。 視聴者に視聴率の仕組みや測定方法について理解してもらうのが目的。
「理解してもらう」っていうのは 「視聴者やスポンサーの日テレ批判は言語道断」 「バカな視聴者やあほスポンサーに日テレ様の理屈を理解させてやる」 という「おごり」が出ていて日テレらしい。
929 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/12 20:13
ビデオリサーチと日テレってグルなのかしら 両社で安藤プロデューサー個人に全部の責任なすりつけて 自分たちを正当化するために協調している感じしません?
930 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/12 20:40
931 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/12 22:01
本音ポロリ
932 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/13 00:41
また、ふざけるな!と怒号が飛びそうな内容だろうきっと
933 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/13 03:33
934 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/13 04:01
〈日本テレビ〉「CEOって何だろう(過大)」放送
935 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/13 09:24
936 :
名無しさん@お腹いっぱい :03/12/13 09:45
24時間テレビの疑惑云々騒いでる奴は覚悟しとけよ 名誉毀損でやられるからな。
937 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/13 12:05
>>936 あれ?それを報じた複数の雑誌が訴えられて敗訴した事実は無いはずだが・・・
その過去記事の有料配信もされている
ここに書かれた事は 掲載された内容から逸脱もしていないよな
なにかこの話題が騒がれるとまずい事でもあるのかな
938 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/13 12:12
脅してくる輩が現れたところをみると 改めて取材されるとヤバい事あるんじゃないか 単なる疑惑なのか、今回の不祥事と結びついてくるのか フラッシュ・週刊文春・週刊新潮あたりで再検証を読みたい
939 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/13 15:59
これだな この後にも幾つも出たと思うが
>確か過去の記事は電子ブック形式で売っているはず。
>↓これならあった
>「99年9月号特集8 日本テレビ「愛は地球を救う」に見る
> "美談"チャリティの裏側で蠢く商魂劇 ● 常田裕」
>詳しくは同誌ウェブサイトで
>
ttp://www.uwashin.com/
940 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/13 16:05
報道したのは噂真だけではなかったと思う 時期も2年くらいの間に数回出てるはず 記憶が正確じゃなくてすまん
941 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/13 18:49
噂の真相のバックナンバー読みたいけど これだけの為に有料会員になるのもなー
942 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/13 20:58
ヘ ~(⌒(・)フ ___ _ | ̄ ̄ ̄ ̄ | |___| | | | | ̄ ̄|| .___ | | | | ● || |_ _| | | ._ 捏造中 | |__|| _|_| | |_|_| |_____| |_| |____|
943 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/13 21:04
944 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/13 23:03
ヘ ~(⌒(・)フ ___ _ | ̄ ̄ ̄ ̄ | |___| | | | | ̄ ̄|| .___ | | | | ● || |_ _| | | ._ 着服分を修正申告させ隠匿中? | |__|| _|_| | |_|_| |_____| |_| |____|
945 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/13 23:58
>この事が大問題になるもっと前、日テレの24時間テレビで >チャリティー募金の着服や お風呂カー納入業者からのキックバック疑惑 >が雑誌で叩かれていたけれど、この疑惑が出た時期は 安藤プロデューサー >がディレクターとして24時間テレビを担当していた時期と重なる。 >日テレは何の調査もしていないけれど、皆さんどう思う? これって結局「灰色」のまま現在に至る?
946 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/14 00:35
>>936 は、日テレびいきのテレビオタクが必死で貼ってるんだろ。
で、どうしてそんなことするかというと、日テレが募金横領発覚で
大変だという危機感を、オタクながら持っているということだろ。
でも、日テレオタクなら、日テレに横領はないと信じてやれば?
日テレオタさえ信用してない日テレ。
次期スレッド考えないと・・・ 【視聴率買収】日テレの不正・犯罪総合スレッド【やらせ】 ぐらいかなあ。 脱税とか募金横領はまだ疑惑に過ぎないからタイトルにはつけられないか。
948 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/14 06:08
「隠匿体質」ってのも どこかに入れたいね
949 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/14 10:38
国税の調査結果を経理局長以上で隠蔽している!!
950 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/14 15:39
日テレもうすぐ終わりだね。
951 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/14 16:56
縁起の悪いテレビ局......
952 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/14 18:53
>>941 噂の真相のバックナンバーは日比谷図書館に置いてある。
953 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/14 22:05
954 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/14 23:23
雑誌で攻撃された24時間テレビの疑惑は「横領」になるのかな? 視聴者からの寄付金で全国の福祉施設に配備するお風呂カー(介護入浴車)を 納入する業者に実際よりも高い価格で請求させ 本当の価格との差額を流用したのではないか? という疑惑報道だったらしい だから「横領」とは違うんじゃないかな。 「不正還流」?疑惑かな。詳しいひといないか?
955 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/14 23:56
善意の募金を「不正還流」させた疑いなら十分悪質だと思うが
956 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/14 23:59
957 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/15 00:12
>21年前にも視聴率操作疑惑があったってことは その費用はどうしたんだろう。 >やはり制作費から流用された可能性があるのだろうか。こんなに前からスポン >サーが負担する制作費が流用されていたとしたら 視聴率が良くなかった時代 >から日本テレビを応援してきた 大正製薬や味の素、資生堂、大塚製薬、大塚 >食品、サントリーといったお得意様は 相当長い期間「いいカモ」にされて >ムダ金を吸い取られていた可能性があるということか。制作に使われなかった >制作費は累計でどれくらいの金額になるだろう。それを長年ホイホイと払って >来たのだから、これらの会社もコスト意識の低いオメデタイ会社と見られるだ >ろう。もちろんこれらの会社の商品を買う視聴者は 日本テレビが吸い取る為 >の金を商品に上乗せして払っていた事になるわけだ。 >先日の調査を基に 国税から指摘されても 不正行為を処分するどころか >日テレ上層部が緘口令をしいて事実を隠匿しているという噂も出てる。 >日てれに出稿しているスポンサーはことごとくナメられてますな そういう見方すると一般人でも腹立ってくるよね。
958 :
讀賣ヴェルディ :03/12/15 02:23
だから、おまえらさ 下劣な嫉妬で物を語るなよ。 24時間TVの疑惑? 証拠見せてから言え。 噂真?名誉毀損を連発して廃刊する 赤くずれのブラックジャーナリスト どもだろうが。便所の落書き以前の 存在だよ。 広告費が価格に上乗せられてる? いくらだ?せいぜい数円だろ。 どうせ、商品の質なぞ見分けること 出来ないくせに。 あぁ、そうか! 貧乏人には数円でも重大事だったね。 ごめんごめん
962 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/17 01:30
963 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/17 11:30
ニュー速+にもTプロデューサースレあるね。こっちに誘導したら?
964 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/17 16:54
そうですね
965 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/19 01:21
分かったよ
966 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/19 14:11
はーい
まだまだ
968 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/21 00:37
下げるなよ
969 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/21 19:09
上げるでよ
970 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/21 20:37
21年前の視聴率不正操作疑惑ってやっぱりもう調べようがないのかな
971 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/22 14:18
詳細キボンヌ
972 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/23 16:28
日テレってもう終わりだね。
973 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/24 21:32
あとは滅びるだけ
974 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/25 01:15
来年もやりそうだ
975 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/25 17:43
そうだな
976 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/27 08:57
来年も不祥事
977 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/28 18:05
age
age
979 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/28 22:58
980 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/30 01:31
980
981 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/31 08:04
981
日テレ崩壊
983 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/31 11:01
日テレ工作員がスレの埋立て始めました。
985 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/31 18:07
なんで視聴率って取れるといいの?
>>985 単純明快に
広告料の考え方は、テレビCMだろうが折込チラシだろうが同じ
どれだけチラシをばら撒いたか=延べ何人に見せたか?
がすべて放送広告の場合
放送回数×延べ視聴者数=放送回数×エリア人口×視聴率
で決まる
同じ経費ならチラシはより多くばら撒いたほうの勝ち
もっとも、実際は単純に儲かるのはマージン命の代理店だけで
番組製作現場は費用対効果をもっと考えたほうが・・・
987 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
03/12/31 23:59 現在ナイナイが出てるね