【TOS】大分のテレビ局【OBS】

このエントリーをはてなブックマークに追加
928名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 17:54:42
10月3日
18:00〜サザエさん
18:30〜サザエさん

http://www.tostv.co.jp/program/0927-1003.html
>>928
9/26の分の振り替え放送
>>913
ザテレビジョンが最初に九州版を出した時は、福岡・熊本・長崎・佐賀版だったが、この時は全国47都道府県を
完全にカバーした状況ではなかった。
その後、全国完全カバーが完了した時に、残りの3県+沖縄県を入れる事になり、当時の各県内の民放の数と
その地域の実態に応じて今のような形になった。
だから福岡をカバーする場合は山口の番組表も載せなくてはならず(その理由はむしろ山口側の事情の方が
大きいが)、さらに佐賀を残せば自然と今のような形になってしまう。これに大分を入れると民放だけで12局に
なってしまい、紙面構成上の問題が大きくなるのではないかと思う。
ちなみに、当時のザテレビジョンには、その番組が放送されていて、かつ既に発行されている地方版がカバー
している地域のテレビ局が全部載っていて、例えばフジ系の番組の場合、ほとんどは「フジ・関西・東海・UHB・
TNC・TKU・KTN・STS系」となっていて、記載されている放送局の数が一番多かった。
(他系列の場合は、いくら多くてもこれより1〜4局少なくなる)
また、
https://wwws.kadokawa.co.jp/shop/mag/ss/list.php
これを見ると、週刊ザテレビジョンの順番が、発行された地域版の順になっているのに、角川書店のこだわりが
あるのではと言う気もする。(当然全国カバー完了時の地域版の地域構成は今と若干異なっているが)
極めて大雑把な話で申し訳ないが。
ついでにスレ違い気味なのでsage。
931名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/25 14:19:28
テレビ大分「とくダネ!」10月4日(月)よりAM8:00〜AM9:55(同時ネット)決定
>>930
場所にもよるかもしれんけど、大分は比較的TVガイド買ってる人の割合が多いよね。
テレビジョンはたまに四国・岡山版と福岡・佐賀・山口版を売ってる店もあるけど。
933大分県人:04/09/28 01:04:21
昔はザテレビジョンって福岡佐賀大分版だったのにねえ。
大分で発刊して間もない頃の年末年始号どこにやっちゃったかな、
1局がものすごーくゆとりある紙面でしたね、NHK2局+福岡4局+佐賀1局+大分2局、
計9局分の紙面。

それがいまや・・・すいません、最近大分かえってないんでわかりませんが、10局分位ですか?

一時期、沖縄とかと一緒になってませんでしたっけ?
詳細わかったら教えろエロイ人!
934名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 08:58:24
TOSでは日テレ系のおすぎとピーコの金持ちA様貧乏B様のSPはやらねえのか?
どうなってんだよ まったく!!!
935名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 13:34:48
10/2 OABでの放送の「れじゃぐる」のプレゼントの合言葉
もしご存知の方教えてもらえますか?
どうしても欲しいプレゼントがあるので
見てたんだけど 合言葉 聞いてなかったので
色々知人に聞いたから 最後はここで聞いてみてといわれて
書き込みしました
936名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 16:48:51
>>935
「レモン」じゃないよ。
大分って金曜ロードショー同時ネットしていた頃ってあったかな?
938大分県人:04/10/06 21:27:44
>>937
1989年1月1日だけ金曜ロードショー同時ネットしたよ。
939名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 01:24:37
>>938
その日は日曜日でしたが、何か?
940大分県人:04/10/08 14:08:38
間違い、1988年1月1日だけ金曜ロードショー同時ネットしたよ。
>>940
たった1回か・・・
情報d
942名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 23:52:02
HEY!HEY!HEY!はどこに行っちゃったの?
金曜深夜だったのに2週間ほど前くらいから水10!になっちゃってるよ・・・・
943ねぇ、名乗って:04/10/09 12:34:00
終了しました。
10月からのとくダネ!はシームレスでズームから移行してるの?
>>944
今日確認したけどシームレスだった。
ただ、ほんの一瞬「情報ツウ」が映ってた。
>>943
え?HEY終了しちゃったのorz
本気で引っ越し考えようかな・・・・。゚・(ノД`)・゚・。
TOSは主催コンサートやんないから歌番組は無くてもいんだよ。
ザ・情報ツウ800
テレビ大分では、サブリミナルでお楽しみください。
943ですが
>>946
すいません間違えてました。来週から再開されます。
950大分県人:04/10/12 21:02:23
>>948
ワロタ、日テレフライングか。
951名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 20:35:36
>>922
 どうせなら乗り入れといわず・・・
OBS(大分放送)・・・・・・5ch(JNN)
TOS(テレビ大分)・・・・・36ch(NNN・完全NNN化しる!)
OAB(大分朝日放送)・・・・10ch(ANN・KBCに対抗しVHF化&ラテ兼営化しる!)
に加え、
OHT(大分ホームテレビ)・・32ch(TXN・TXN初の非「テレビ○○」局名)
OJT(大分地獄テレビ)・・・34ch(FNN)
・・・とあえて大分だけで5局化&民放VHF2局化を目指してホスイ!

とカキコしてみる
TOS、再放送枠利用して同時ネットしてない秋の特番やれよ。特にNTVでやってないのがある。ドラマ優先でアナヲタ冷遇してるし。
クロス局だとアナネタは気まずいんだろ
954名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 22:50:55
日テレには放送する価値のあるモノなんて無いし、クロス止めて欲しいよ。
955名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 23:04:54
TXN初の非「テレビ○○」局名 は TVQ九州放送 だが
日テレは欠点だらけだが、好きなアナ多いからなくなったら困る。
957名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 11:02:24
FNS加盟でポンキッキ放送してないのはTOSだけだな
ポソキツキなんてどうでもいいが
目覚ましやれ!つーの
引っ越せよ。
960名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 22:19:19
>>959
何所へ引越しをすれば好いのですか。
>>960
少なくともケーブルTV入るところ
多いところでは?
963名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 00:46:36
>>961
大分市と別府市のほとんどのところで
ケーブルTVを使って民放5大ネットワークが見れます
964名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 18:36:10
965名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 08:07:14
>>940
「風と共に去りぬ」ノーカット版
966名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 00:07:32
トリニータもうだめぽ
967名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 15:32:41
公明党が外国人参政権に固執するのは
韓国での創価学会の布教解禁の見返りに
日本で在日外国人参政権法を成立させることを
池田大作と金大中が密約したためだそうです。

静岡新聞に掲載されました。
http://mosamosa-web.hp.infoseek.co.jp/image/0996.jpg
968名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 18:42:54
ちらっとしか見れなかったんだけど、
TOSがローカルニュース枠で日本ソフト工業の宣伝をしてたのは何だったの?
偽造請負とかはもう違法じゃなくなったんか?
いやそのソフトが偽造してるとかじゃないんだけども。。
970名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 20:49:32
あと30
>>968
人が集まらないんだよ。
972名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 16:09:44
ケーブルで福岡の放送観ているから、
大分民放なくても全然かまわない。
大分民放、必要なし、逝って善し
973名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 17:38:12
>>972
地上波のデジタル化後は、CATVでの区域外再送信は認められなくなるんだが。
974名乗って:04/10/28 19:30:55
>>973
静岡だけでしょ
975名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 19:36:55
>>974
全国で。著作権保護のため。総務省の方針。
976名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 20:06:10
>>974
総務省じゃなかった。民放連の方針だった。

>関西で火の手が上がったCATVの「区域外再送信」問題 (1/2)

>地上波放送のデジタル化を機に、民放連はCATVによる区域外再送信を禁じる方針
>を打ち出していた。しかし、早くも業界最大手J-COM系列のJ-COM関西が区域外再
>送信を開始、物議を醸している。この問題はいずれ関東など日本全国に飛び火してい
>くことが必至だ。
ttp://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0405/20/news018.html

ちなみに、この記事にあるJ-COMの区域外送信とは、本来、テレビ大阪は大阪府のみが
放送区域だが、京都府や兵庫県の一部など、アンテナを建てれば見られる地域については、
勝手に再送信を始めたというもの。
J-COMも、アンテナを建てても見られない地域については区域外再送信を行っていない。
977名無しさん@お腹いっぱい。