【妄想】テレビ仙台開局【妄想】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
宮城に念願のTXN開局
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 14:13
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 14:15
この前の地震のときはテレビ仙台は報道特番になったね。
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 14:31
どっかの局みたいに停波をしなかったようですな
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 14:35
6:30
アナ「アニメの時間ですが、ここで先ほどの地震に関する情報をお伝えします」
テレビ仙台のニューススタジオから30分間伝えた。
6名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 14:45
テレビ東北として東北各県に番組を供給汁
7gongo-dodan:03/06/07 15:35
そーなりゃやまちゃんは水を得た魚。宮城県のみなさーん!見てますカー?
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 16:29
本社は仙台市青葉区の勝山あたり?
9_:03/06/07 16:30
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 17:01
湯沢市はTBSどころかテレ東の番組もケーブルテレビで見られて秋田県一恵まれている。
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 17:32
5:00TXNニュースアイ
5:25ニュースアイみやぎ
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 17:39
サイボーグ009のアニメだけど、さすが原作者の出身地だけに
番宣には力が入っているね。河北にでかでかと広告が載って
いたよ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 17:46
テレ仙だけきらきらアフロネットせずにいきいき宮城お達者倶楽部放送って
どゆこと?
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 17:46
テレ朝が、系列局減らすようだから
無くはないかも。
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 17:48
>>14
宮城は撤退しないだろ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 17:56
開局日のニュースアイでは大々的に特集組んでたね
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 18:22
でも、つまらん番組ばっかだね
18レディス4:03/06/07 18:28
テレビ仙台、NST、SBC、RKKをご覧の皆様とはこの辺でお別れです。
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 18:44
で、飛び降りた4:45からは「仙台ウォッチ」という番組をやってます
20テレビ仙台モニター長:03/06/07 19:20
>>13
その番組は金曜深夜から月曜深夜2時に移動してる。
確か本放送(?)は土曜の朝だったか。
元TBCの吉岡徹也アナがゲストと「老後の生きがい」を語る
「テレビ版ラジオ深夜便」みたいなやつだね。
「川柳」のコーナーとかもあって、
深夜放送の視聴率を秘かにあげていると評判らしいよ。
こんな番組が視聴率を底あげする仙台って・・・・
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 19:34
この局だけ地震発生時の映像がなくて残念だった。
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 19:36
2003年4月1日開局
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 20:09
>>19
「仙台ウォッチ」は「TXNニュースアイ」「ニュースアイみやぎ」もこの番組の中での放送?
チャンネルは20、22、24あたりが使えるか。
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/07 20:29
>>18
レディス4は飛び降りしないでしょう。
2008年4月開局
【TXN】
テレビ東京−テレビ大阪−テレビ愛知−テレビせとうち−テレビ北海道−TVQ九州放送−テレビ仙台
28名無しさん@お腹へったよ。:03/06/08 02:53
とりあえずTVH向けのテレ東回線の太平洋回り
への変更禿しく希望。NST,SBCへのレディス4は
素材回線で十分。
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 11:29
てれせまにあ。TV SENDAI
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 11:33
そういや金曜日ニュースアイみやぎで音が出なくなるハプニングがあったね。
アナがお詫びしてた
31妄想するなら:03/06/08 12:09
【TXN】
テレビ東京−テレビ大阪−テレビ愛知−テレビ北海道−テレビ仙台
−テレビ越後ーテレビするが−テレビせとうち−TVQ九州放送
これぐらいやっとけ。

32名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 13:22
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
仙台の厨房が盛りだくさん!
【仙台のここが気になる!掲示板】
http://sws.hp.infoseek.co.jp/
ヤリ目の方も大歓迎ですよ〜!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
33広島県民:03/06/08 15:04
テレビ広島は開局しないのか?
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 16:06
明日のレディス4は仙台から生放送!!
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 16:58
調子に乗ったTXNがテレビ盛岡まで開局する意向。
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 17:03
カップルで使う定番商品の情報です。お得な情報ですので是非ご活用下さい
http://www.cc.rim.or.jp/~sssimsim/vshopsim.htm
37京都人:03/06/08 18:49
>>33
テレビ広島だとTSSとダブるから、広島日経テレビという名前はどうすか?
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 19:16
北海道日経テレビ
青森日経テレビ
岩手日経テレビ
宮城日経テレビ
秋田日経テレビ
山形日経テレビ
福島日経テレビ
関東日経テレビ
山梨日経テレビ
新潟日経テレビ
長野日経テレビ
静岡日経テレビ
富山日経テレビ
石川日経テレビ
福井日経テレビ
東海日経テレビ
関西日経テレビ
徳島日経テレビ
瀬戸内日経テレビ
愛媛日経テレビ
高知日経テレビ
山陰日経テレビ
広島日経テレビ
山口日経テレビ
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 19:17
福岡日経テレビ
佐賀日経テレビ
長崎日経テレビ
熊本日経テレビ
大分日経テレビ
宮崎日経テレビ
鹿児島日経テレビ
沖縄日経テレビ
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 19:19
>>38-39
このうち開局してるのは6局だけ

このシリーズのスレ建てている奴って知的障害入ってるよな?
どうよ>>1
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 19:28
沖縄にも作れ!
「テレビうこん」
↑このように、キチガイスレにこんな書き込みしている人は
テレビ業界に憧れがあったが、低学歴なので
入れなかった知的障害のある可哀想な人です。
44>38ほか:03/06/08 20:18
TXNは、今でも66%以上の人口をカバー。
このシリーズのスレ建てている奴って知的障害入ってるよな?
どうよ>>44
このシリーズのスレ建てている奴って知的障害入ってるよな?
どうよ>>45

47南無妙法連華経:03/06/09 20:21
こんな、妄想をするならば
地獄に逝った方が良いので
ば?。
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/16 22:27
age
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 23:54
仙台人。
テレビ仙台orテレビ東北 妄想はいくつもあったな。
バブルがあと2年続けばできてただろうとか。
>>8
それは仙台放送新社屋。
50get
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 16:56
age
52あぼーん:あぼーん
あぼーん
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 22:43
age
54湯沢市出身者:03/07/06 23:04
>>10
嘘つき(・Α・)イクナイ!!
55山崎 渉:03/07/15 13:57

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/19 22:14
あげ
>>54
テレビ仙台が開局していたらの話でしょ?
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 21:10
なるほどねえ
テレビの仕事に就けなくて、テレビ仙台という妄想を作り
それで満足してるのね(大爆笑) いいんじゃないw
それで本人が満足しているのなら(爆笑)
59山崎 渉:03/08/01 23:35
(^^)
60山崎 渉:03/08/15 09:22
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/16 14:36
在仙民放局からアナウンサーは誰が引き抜かれそう!?
62テレビマン :03/08/16 17:57
>>61
局アナは引き抜かれなさそうだが、
フリーのタレント・リポーターは取り合いになると思う。
>>61
笹川コシキとか、佐藤育美が妥当
なるほどねえ
テレビの仕事に就けなくて、テレビ仙台という妄想を作り
それで満足してるのね(大爆笑) いいんじゃないw
それで本人が満足しているのなら(爆笑)
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/18 22:06
 
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 19:48
この放送は、

テレビ東京
テレビ北海道
テレビ仙台
静岡富士放送
テレビ愛知
テレビ大阪
テレビせとうち
HBS広島放送
TVQ九州放送
テレビ琉球

の10局ネットでお送りしました。
67こしこし:03/09/20 19:54
広島放送はだめだぞ
68名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/20 22:26
現実的にCATV再送信の面で考えても、
残念ながら本気で宮城まで光回線でテレ東引っ張ってくる根性のあるCATVはない。
そう考えると函館でなくわざわざ札幌から?UHBとTVhを光回線で引っ張った
青森ケーブルテレビは本当にすごいな・・・。
盛岡からIBCを引っ張ってる秋田CATVもすごいわ。
高知までサンテレビとテレビせとうち引っ張ってるCATV高知。肝心の
KSBかABCは引っ張れなかったの?
地元局の反対で欠如系列再送信できないんだろうけど。
69名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 00:20
>>67
いや、「広島放送」じゃなくて「HBS広島放送」なんすけど…

余談だが、岩手県の「IGRいわて銀河鉄道」は類似商号回避のために
頭にIGRをつけた。
70テレビ仙台:03/09/21 02:51
株式会社テレビ仙台

送信所・中継局
   仙台 25ch
   古川 40ch
 気仙沼 19ch
   鳴子 58ch
*6:30 放送開始 - オープニング
*6:35 モーニング仙台
*6:45 おはスタ
*7:30 しまじろう
*8:00 モーニング仙台
*9:00 株式ワイドオープニングベル
*9:30 テレビショッピング
10:00 素敵な仙台ぶらり旅
11:00 株式ニュース
11:30 江戸の鷹
12:00 放送休止 - 休止アナウンス

18:55 放送再開 - 再開アナウンス
19:00 徳光の感動スペシャルザ・遺言物語
20:54 テレせんまにあ
21:00 みのもんたとラジオな仲間達青春フォーク大全集
22:48 STCニュース
22:54 オーラ!
23:00 ワールドビジネスサテライト
23:55 スポパラ・激スポ!
*0:50 セクシー女塾
*1:00 フェチっ娘。
*1:30 放送終了 - エンディング
モーニング仙台
 新鮮な情報をお届けするニュース&ワイド番組

素敵な仙台ぶらり旅
 仙台の名所や、
 歴史や文化ある場所などをぶらり旅感覚で紹介

フェチっ娘。
 仙台にいる「フェチ」な女の子を見つけて、
 スタジオに連れ込み色々な事をするちょっとエッチな番組
>>71
アニメ放送汁
74名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/21 23:53
>70
古川中継所って?
デジタル化後の話?
75名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 01:23
TXNが系列局を増やすわけないって!!!1991年のTVQ
(TXN九州)現・九州放送で終了
76株式会社テレビ仙台:03/09/22 02:03
>>74
妄想でつ
77名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/22 23:38
今更ながらマジレスだが
テレ東回線が宮城(太平洋側)を通過してればN中で見れるんだが。
TVhまでは中継ルート上に系列局はないんだから、
どっち回りでも良いような気がするが、札幌までの距離
は日本海回りより太平洋周りのほうが短いような・・・
NTT料金も安く済むし。

>>77
料金が変わらないから日本海周りなんじゃねーの?
79名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 17:43
もし、テレ東系列局になりたいというテレビ局(資金十分)が現れたとしても
本家テレ東は断ったりするんだろうか
>>79
開局資金があってもずっとネット保証料を払い続ける気など微塵もないだろ。
81名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 20:15
>79
資金十分ということは番組を購入できるということだから、案外OKするかも。
て言うか、近畿・東海でテレビ東京の番組を放送している独立局は「テレ東
系列局になりたい」に近いと思われ。



82名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/25 20:53
TXは支店都市には、北海道、福岡で懲りたらしい。
ずっと面倒みなくちゃいけないし。
ネット保証料なしの関西、中京の独立U局の形態なら可。
しかし、宮城には、既に4局既存局があるし。県も市も出資の意欲はない。
おまけに、そんな条件の悪いテレビ局を運営するとこは、皆無。


83名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 10:36
京都府と滋賀県がテレビでも相互乗り入れして(現状でもラジオは同一エリア)、
テレビびわ湖(びわ湖放送=BBCでは英国のとかぶるので局名変更)を
テレビ東京系列に入れるのはどうだろ?

京都府と滋賀県の人口の合計は約400万。岡山県と香川県の合計(約300万)よりも多い。
84名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 10:39
この放送は、

テレビ東京
テレビ北海道
テレビ仙台
静岡富士放送
テレビ愛知
テレビびわ湖
テレビ大阪
テレビせとうち
広島平和放送
TVQ九州放送
テレビ琉球

の11局ネットでお送りしました。
の10局ネットでお送りしました。
85名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/28 10:43
テレ東、BSジャパンでのサイマル放送を開始
現TXN各局へ電撃的なネット打ち切り決定
サンテレビの悪夢再び
86田舎テレビ放送網:03/09/28 18:58
テレビ東北
テレビ仙台
テレビ北日本
テレビ東日本
田舎テレビ
地方テレビ
百姓テレビ
87名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/04 01:11
age
88名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/11 21:29
 
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 10:22
age
90名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 17:38
91名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 19:19
コールサイン JOSD-TV
略称 TSD
本社 仙台市青葉区
チャンネル
・仙台 12CH

>>91
12チャンネルはOX
テレビ琉球じゃなくてTXN沖縄だよw
>>93
南西放送が先だろ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 20:57
なんでだよ。大阪だって人口200万程度なんだろ? 宮城とかわんないじゃん。
仙台にテレトウ系が合っても全然おかしくないだろ。
>>95
もう少し地理を勉強された方が宜しいのでは?
97奈々氏:03/10/18 21:05
仙台にテレビ東京系が無くても何の問題も無い。既存の4局でかなりの
番組が放送されてるだろ。宮城の財界も何の興味もなさそうだから、今後
開局の可能性もほとんど無いと言ったほうがいいな。それよりも新潟か
静岡の方が可能性はありそうだけれど。特に新潟は民放FMが2局あるしね。
98名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 21:11
>>95
大阪の人口250万って言うのは、大阪「市」単独の話。それだけで宮城県
の人口を超える。大阪「府」全体なら約900万。

・・まあ、東北の基幹都市仙台にテレ東系がないのは気の毒とは思うが。
>>97
新潟は県域FMが2局あるからテレビは無理だろ。
従って静岡だな。
>>91の指摘の通り訂正
コールサイン JOSD-TV
略称 TSD
本社 仙台市青葉区
チャンネル
・仙台 11CH
>>100
混信しないか?
102名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 22:30
宮城のN中受信者よ今すぐNTT青森素材線を見ろ
この時間帯にめずらしく憧れのテレ東が流れてるぞ。
ラグビーW杯中継だけど・・・。
いつもリアルタイムで見れるのはレディス4だけだからな。
おそらく11:45までに回線終了。
103名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 03:32
>>101
地上デジタル放送のリモコンポジションじゃないのか?
>>103
地デジのリモコンポジションで11チャンネルを使うかなぁ?
TXN系列局が多く採用している7チャンネルは空いているのに?
>>104
じゃあ7

 1 東北放送
 3 NHK総合
 5 NHK教育
 7 ミヤギテレビ
10 東日本放送
12 仙台放送
107名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 08:43
じゃあ8にすっか!
108名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 08:44
コールサイン JOSD-TV
略称 TSD
本社 仙台市青葉区
チャンネル
・仙台 8CH
 1 東北放送
 3 NHK総合
 5 NHK教育
 7 ミヤギテレビ
 8 テレビ仙台
10 東日本放送
12 仙台放送
混信は(゚ε゚)キニシナイ!!
111名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 23:11
>>109
理想だね。もし、あと2〜3年バブルが続いてたらと思うと。
TVH、TVQときてその次はいよいよ・・・ってところで(涙)
そうなると広島がかわいそうな事になるが。
112名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 03:42
テレビばんばん
 コールサイン JOTD-TV
 略称 BBT
 仙台本社 仙台市泉区
 東京支社 東京都港区
 チャンネル
  ・仙台 09CH/10kW
  ・古川 11CH/350W
  ・鳴子 37CH/100W
  ・東京 42CH/100W
>>112
ん?
114名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 05:49
115名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 21:45
BBTって富山テレビよ。
116名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 22:19
昔、電波新聞社で「ラジオの製作」っていう電子工作&アマ無線月刊誌が
あった(現在休刊)が、その中にBCL&TVDXの受信報告投稿コーナー
があって、その中の質問コーナーに小学生?らしき読者から
「仙台にはテレビ東京がありません。うちのおばあちゃんも見たいといって
います。いつになったらできるのでしょうか?」
という質問に対し、回答者(TV・ラジオDX受信専門家の人)から
「まもなく札幌と福岡にテレビ東京の番組を専門に流すテレビ局ができます。
仙台にも近いうちにできるでしょう・・・・。」

今思えば勢いでそんな答えが返ってくるような夢のような時代だった。
117名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 23:48
第7戦見れないのか
118名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 00:18
明日の朝刊テレビ欄見て驚く宮城の野球親父。BSで生中継やるのがわかって一安心。
今年は巨人じゃないから仙台では影響少ないかな。
119名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 00:21
BSないし見れないのか。ああ鬱だ。仙台はいつも時代から取り残される。
120名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 12:23
「BSに入れば見れる第7戦が観れますよ」

野球ファンを上手く丸め込んでBS加入数を増やすNHK
121名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 12:23
「BSに加入すれば第7戦が観れますよ」に訂正しとく
122名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 22:42
ちょっとスレ違いかもしれないけどミヤギテレビと東日本放送ってどこにいれてる?

俺は
7:ミヤギテレビ
10:東日本放送

なんだがこれが

7:東日本放送
9:宮城テレビ

ってのも多いんだよな。どう考えても前者が多い気がするんだけどみんなどう?

ちなみに俺としてはテレ東系は9に入れたいw
123名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 18:12
age
【 放送局名 】 テレビ仙台(TSK)
【コールサイン】 JOMY-TV
【  周波数  】 165.25MHz
【  出力  】 50kw
【  社屋  】 仙台市青葉区
【  送信所  】 同上
【 放送内容 】 ローカル番組など
【  備考  】 仙台16ch TX系
【 放送局名 】 テレビ仙台(TSK)
【コールサイン】 JOSY-TV
【  周波数  】 165.25MHz
【  出力  】 50kw
【  社屋  】 仙台市青葉区
【  送信所  】 同上
【 放送内容 】 ローカル番組など
【  備考  】 仙台16ch TX系
126名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 08:40
コミニティFMのテレビ版で暫定的に仙台中心部だけからでも開業できないかな?
開業当初は泉区大半と太白区の半分は見られなくてもいいから。
127名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 15:11
【 放送局名 】 テレビ仙台(TSD)
【コールサイン】 JOSD-TV
【  周波数  】映像出力 489.25MHz
       音声出力 493.75MHz
【  出力  】 50kw
【  社屋  】 仙台市青葉区
【  送信所  】 同上
【 放送内容 】 ローカル番組など
【  系列  】 TXN系広域局
【 チャンネル 】 仙台16ch 村田48ch(3w) 白石12ch(10w)石巻47ch(3w) 気仙沼8ch(100w)
登米44ch(10w)鳴子7ch(2w) 栗駒6ch(100w) 志津川53ch(30w)
         福島37ch(30kw) 月舘2ch(3w)二本松61ch(10w) 長沼50ch(3w) 白河54ch(100w)
         小野23ch(10w) 石川41ch(1w) 塙58ch(30w)浪江富岡28ch(100w) 原町52ch(100w)
会津若松34ch(5kw) 西会津62ch(10w) 柳津三島4ch(10w)南郷36ch(10w)
         東金山3ch(3w) 西金山1ch(1w) 田島29ch(100w) 只見5ch(1w) 東只見55ch(30w)
         山形32ch(3kw)尾花沢39ch(10w)朝日町51ch(10w) 米沢46ch(100w)
         白鷹(長井)13ch(100w) 小国49ch(100w)新庄24ch(100w) 鶴岡9ch(1kw) 温海40ch(30w)                
128名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 23:55
「テレ東系を建ててやる」といった根性のある東北大生はいないのか?
大学発のベンチャーとしてテレビ局作れば唯一神になれるぞ。
129名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 04:06
>>127南東北広域エリアで開局?
テレビ仙台の実現性は???だが仙台までのテレ東ネット回線は現状の伝送ルート
(日本海ルート回り・札幌止まり)状況から考えると

@山形のNTT酒田からTVH向けTXネット回線を酒田・仙台サブルートへ分岐させて
テレビ仙台まで
Aテレ東にネット回線の伝送ルートを日本海ルートから太平洋ルートに変更してもらう

NTT端局からテレビ局までという考え方であればNTT酒田から仙台までのサブルート
に分岐させ(NHK総合の仙台局向けネット回線と同じ)テレビ仙台の場所にもよるが
NTT国見・榴ヶ岡ネットワークセンターあたりを端局としてあとは光回線でテレビ仙台
の端末へ。
一番理想なのはAだが、テレビ仙台が開局することになればテレ東は伝送効率から考えても
TVH向けネット回線を仙台経由の太平洋ルートに変更するだろうし。
こうなるとアナログ受信できる福島・岩手のNTT中継ルート周辺でN中傍受がデジタル化
までの間静かなブームとなり>>126>>128に近いのが出現するかも。

CATVでのテレ東区域外再送信も未だ実現しないからね。仙台は・・・。
130名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 00:43
>>129
OXが12chから退いてくれれば遠距離受信&神がアエルビル屋上から適当なCHで
ゲリラ再送信の可能性はあるんだけどね。
夜6時半の地方ニュースもビデオカメラでやってくれたら最高!!
しかも覆面で登場。
131名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 22:43
深夜OX停波後に東京12ch受信できるか実験した人っているの?
132名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 02:38
聞いた話だが金華山の所から62chでテレ東が受信できたらしい。
133名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 02:51
マジ??
どんな機器で受信できたのだろうか?
134名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 03:11
>>132
62chでテレビ東京を中継している中継局というと・・・
前橋(群馬県/0.1kW)
今市(栃木県/0.1kW)
小田原(神奈川県/0.1kW)
って所か?30W、10W級ならもっとあるけど・・・。
今市の方が距離的に近いが、送信所のある茶臼山は標高500mの低い山(送信所はもっと
低い)なのに比べて、前橋中継所のある榛名山は送信所が海抜1000m以上の場所にある
から飛びはよいはず・・・。
135名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 04:58
アエルビル屋上からテレビ仙台ゲリラ開局まだぁ?
136名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 14:02
>>133
それ異常伝播じゃなかったかな。
>>134
日立だと思われ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 23:53
>>132-137
日立62ch100w、高萩61ch100w、銚子61ch100w
あたりは海上伝播で可能性ありかな?
139名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 23:56
>>132
金華山って宮城県と岐阜県のどっちですか?
140名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 01:34
悲願のTX仙台受信は達成されるのか?
141名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 02:30
テレビ千代って名前ダサ杉
142名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 03:24
>>141
ぢゃあTXN仙台ならどう?
143名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 15:18
テレビ東北
略してテレ東!!
144名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 15:30
>>143
てれびとんぺーにしる。
145名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 00:56
土曜夜はベガルタ仙台戦生中継
■■■■■■■■■■■■■終了■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■終了■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■終了■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■終了■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■終了■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■終了■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■終了■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■終了■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■終了■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■終了■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■終了■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■終了■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■終了■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■終了■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■終了■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■終了■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■終了■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■終了■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■終了■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■終了■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■終了■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■終了■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■終了■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■終了■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■終了■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■終了■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■終了■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■終了■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■終了■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■終了■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■終了■■■■■■■■■■■■■■ 
■■■■■■■■■■■■■終了■■■■■■■■■■■■■■ 
147名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/20 02:10
アエルビル屋上からテレビ仙台ゲリラ送信まだぁ?
テレビ伊達
あくまで、スポンサーとしては
全国ではなく、東北・北海道に絞ったとしても
アイリスオーヤマ    (インテリア)
ジャパンヘルスサミット (カニトップ)
ストロベリーコーンズ  (ピザ屋)
デンコードー      (電器チェーン・名取)※但し、開業当初の本社は青森
菓匠 三全        (萩の月)  位か?
150しずおか人:03/12/24 23:05
150
宇田川キリ番ゲット止めろ宇田川キリ番ゲット止めろ宇田川キリ
番ゲット止めろ宇田川キリ番ゲット止めろ宇田川キリ番ゲット止
めろ宇田川キリ番ゲット止めろ宇田川キリ番ゲット止めろ宇田川
キリ番ゲット止めろ宇田川キリ番ゲット止めろ宇田川キリ番ゲッ
ト止めろ宇田川キリ番ゲット止めろ宇田川キリ番ゲット止めろ宇
田川キリ番ゲット止めろ宇田川キリ番ゲット止めろ宇田川キリ番
ゲット止めろ宇田川キリ番ゲット止めろ宇田川キリ番ゲット止め
ろ宇田川キリ番ゲット止めろ宇田川キリ番ゲット止めろ宇田川キ
リ番ゲット止めろ宇田川キリ番ゲット止めろ宇田川キリ番ゲット
止めろ宇田川キリ番ゲット止めろ宇田川キリ番ゲット止めろ宇田
川キリ番ゲット止めろ宇田川キリ番ゲット止めろ宇田川キリ番ゲ
ット止めろ宇田川キリ番ゲット止めろ宇田川キリ番ゲット止めろ
宇田川キリ番ゲット止めろ宇田川キリ番ゲット止めろ宇田川キリ
番ゲット止めろ宇田川キリ番ゲット止めろ宇田川キリ番ゲット止
めろ宇田川キリ番ゲット止めろ宇田川キリ番ゲット止めろ宇田川
キリ番ゲット止めろ宇田川キリ番ゲット止めろ宇田川キリ番ゲッ
ト止めろ宇田川キリ番ゲット止めろ宇田川キリ番ゲット止めろ宇
田川キリ番ゲット止めろ宇田川キリ番ゲット止めろ宇田川キリ番
ゲット止めろ宇田川キリ番ゲット止めろ宇田川キリ番ゲット止め
ろ宇田川キリ番ゲット止めろ宇田川キリ番ゲット止めろ宇田川キ
リ番ゲット止めろ宇田川キリ番ゲット止めろ宇田川キリ番ゲット
止めろ宇田川キリ番ゲット止めろ宇田川キリ番ゲット止めろ宇田
川キリ番ゲット止めろ宇田川キリ番ゲット止めろ宇田川キリ番ゲ
ット止めろ宇田川キリ番ゲット止めろ宇田川キリ番ゲット止めろ
宇田川キリ番ゲット止めろ宇田川キリ番ゲット止めろ宇田川キリ
番ゲット止めろ宇田川キリ番ゲット止めろ宇田川キリ番ゲット止
めろ宇田川キリ番ゲット止めろ宇田川キリ番ゲット止めろ宇田川
キリ番ゲット止めろ宇田川キリ番ゲット止めろ宇田川キリ番ゲッ
ト止めろ宇田川キリ番ゲット止めろ宇田川キリ番ゲット止めろ宇
田川キリ番ゲット止めろ宇田川キリ番ゲット止めろ宇田川キリ番
ゲット止めろ宇田川キリ番ゲット止めろ宇田川キリ番ゲット止め
ろ宇田川キリ番ゲット止めろ宇田川キリ番ゲット止めろ宇田川キ
152名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 15:43
その前にKHB潰せ
153名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 19:07
>>152
なんで?
154名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 06:37
内P見られなくなるからダメ
155名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 21:38
>>152
OX潰せなら意味は解るが。
156名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 21:48
>>155
なんで?
157名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 21:41
いや、ここはMMTだろ。
158mokorikomo:03/12/30 21:42
mokorikomo
159@:03/12/30 21:43
@
fusianasan
161名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 22:03
>>156
東京12chの遠距離受信に邪魔だから。
>>152-157あたり
で、だれもHKつぶせとは言わないわけで
163名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 22:19
テレビ仙台開局するっつってんのにテレ東受信するってヴァカなのか何なのか

妄想もバカにはできないか
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 23:36
age
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 03:32
>>163
八木アンテナ発祥の地のトンペー大の電波ヲタにアエルビル屋上から再送信&覆面ローカルニュースやって欲しいから。
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 23:21
age
>>149
アイリスは全国規模だろ?
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 02:54
テレビ東京さん。
お願いだからTVHへのNTTネット回線を太平洋ルートに変更してください。
そうすれば明日から自宅で東京キー局全部見れるようになりますので。
レディス4しか見れないなんて・・・酷すぎます。
TXS テレビ仙台
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/27 00:16
age
TXA テレビ青葉

宮城県の民法局名は、それぞれうまく地域を現している。

大きい順に・・・ 東日本放送(KHB)テレビ朝日系
         東北放送 (TBC)TBS系
         ミヤギテレビ(MMT)日本テレビ系
         仙台放送 (OX)  フジテレビ系

そして、     テレビ青葉(TXA)テレビ東京系

   す  ば  ら  し  い  !
>>171
その案に10000仙台リラ
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 00:34
テレビ青葉より青葉テレビの方が良くないか?
>>173
よいかも
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 00:41
青葉テレビだとケーブルテレビ会社っぽいな
漏れはテレビ青葉の方がイイと思う
略称はTv Aoba BroadcastingでTABとか。
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 01:04
太平洋ルートは、回線込みすぎで却下。
それももうすぐ、NTTネット回線終了。
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 21:19
だからちょうどいいんじゃないか?
NTTネット回線は代替が進んだから終了じゃなかったっけ?
>>171
社屋が太白区とか宮城野区だったらどうすんの
>>178
テレビ宮城野 テレビ太白 ついでにテレビ若林 テレビ泉
なんて、ますますCATVくさくなった。

そこで、小さいほうでなく、東日本より大きい地域をあらわして…
 テレビXXX――XXXテレビも可。

 テレビ50Hz地区・・・かなり難あり
 テレビ太平洋・・・・・・・有力
 テレビ極東・・・・・・・沖縄に極東放送があるが…
 テレビ北米プレート・・・・?
 テレビアジア(亜細亜)・・国際放送くさいが…
 テレビ表日本・・・・・・・これも苦しいんじゃねーの?
テレビ名掛丁
絶対いやだ
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 23:21
太平洋より青葉やら若林の方がマシな気が
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 09:50
>>178
別に「青葉」が青葉区だけを指す言葉じゃないんだけどな…。
「みちのくテレビ」
これで決まり!!
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 12:41
>>183
それバブル期にTXがホントに開局しようとしてた時の仮称だよね?
「仙台」より小さいか、「東日本」より大きいかにこだわらず、中間で、

東北中央テレビ 中東北テレビ 三陸テレビ 大崎テレビ テレビ広瀬
陸前第一テレビ テレビ南東北 あずまテレビ テレビ62万石
北緯38度テレビ(県南の一部を除き38°XX′に属しているので)
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 13:30
伊達テレビなんてどうかな?
Datefmもあることだし。
>>186
「デートFM」ってそういう意味もあるの?
>>185
「北緯38度テレビ」略称 38テレビ(さんぱちテレビ)
>>187
ちょっとスレ違いっぽいけど…
Date fm【デイト・エフエム】とは
● 仙台・宮城らしさ"D・A・T・E=「伊達」"
● "デートの時の様にドキドキ・ワクワクが詰まっている"
● リスナーとホットコミュニケーションを持つ"デート感覚"ないい関係
● "常に新鮮・up-to-date"な話題を提供

という意味があるんでつよー。
189187:04/03/30 17:25
>>188
よくわかりまつた。サンクス
北緯38度っていうとなんかいやなんだけど…w
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 01:12
本日仙台市内のフリーマーケットサイトをオープンしました。
まだ全くですが、皆様が集まっていただければ良いサイトになるかと思います。
FM仙台をよろしくお願いします。
ttp://my.peps.jp/fmsendai
192沸騰ボール泡ー:04/04/19 20:00
テレビ仙台でええんとちゃう?
193沸騰ボール泡ー:04/04/19 20:07
ネーミングとしては、

・テレビ仙台
・テレビ東北
・東北中央放送
・宮城国際放送
・テレビ新宮城
・仙台ホームテレビ
・宮城県民テレビ
・宮城第一テレビ
・TV仙台東北放送

ぐらいかな。
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 20:25
テレビアオバ
アオバテレビ
みちのく中央テレビ
テレビ新仙台
東部日本放送
陸前文化放送
きららテレビ
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/20 01:07
テレビ仙台かみちのくテレビだな
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 22:38
宮城米作テレビ
ヴェガ・テレビジョン
仙台七夕テレビ
テレビ新銀河
仙台銀河テレビ
東北アストロテレビ
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 12:46
仙台たなばたテレビ
宮城ふかひれテレビ
東北ささかまテレビ
東日本ここのえテレビ
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 02:27
仙台にはTXN系列は開局いたしませんので、局の名前など考えなくて
結構です。
       テ  レ  ビ  東  京
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 03:20
東北経済放送
05:30 経済ニュース
05:55 あさせんだい
06:45 おはスタ!
07:30 はやモニ
09:00 アニメ
09:30 マーケットトゥデイ
10:00 トーケイマーケット
10:55 テレショップ
11:25 経済ニュース
11:30 サスペンス再放送
13:25 テレショップ
13:55 経済ニュース
14:00 映画
15:55 経済ニュース
16:00 レディス4
16:55 マーケットトゥデイ
17:25 ニュースeve
18:00 アニメ
18:30 アニメ
19:00 仙台釣りクラ
19:30 歌謡ステーション
20:00 テレ東バラエティ
20:55 ニュースnight
21:00 仙台わいど!
22:00 QUIZ!タレバク!
23:00 WBS
23:55 テレ東バラエティ
24:50 二人ゴト
25:00 テレ東バラエティ
25:55 放送終了
>>200
そんな朝早くからやる必要なんてない。
昼からで十分。

10:55 オープニング
11:00 ニュース&マーケットイレブン
11:30 今夜の見どころナビ
11:35 サスペンス再放送
13:35 ヒーリングタイム(東京MXテレビ同時ネット)
14:00 今夜の見どころナビ
14:05 ヒーリングタイム
15:00 テレショップ
16:00 レディス4
16:55 今夜の見どころナビ
17:00 TXNニュースアイ
17:25 ニュースeveningせんだい
17:50 エンタ姫
18:00 アニメ
18:30 アニメ
19:00 テレ東同時ネット
23:00 WBS
23:55 スポパラ
24:50 エンディング
>>201
なんでなんだ?
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 10:58
出来る予定ないの?マジで?
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/04 20:44
きたいあげ
>>203
東北6県が合併して“東北州”になったら、可能性が出てくるかも。
全国にCM打てる地元企業あるの?
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 02:13
よっちゃんの酢ずけイカ
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 18:13
>>207
よっちゃんは山梨。
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 16:59
もうだめぽ
宮城県から総理大臣が出たら、可能かも
(宮城なんかから首相が出るわけないが…)
>>206
アイリスオーヤマぐらいか?
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 21:05
とりあえず引っ越したほうが早いだわさ
仙台放送が新社屋に移転するから、空いた旧社屋をテレ仙の社屋として使う











という妄想
アナログ放送しかないから2011年には強制的に放送終了されるという現実
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 07:48
>>210
岩手からは何人も総理大臣が出ていますが
TXNテレビ仙台
5:45モーニングサテライト
6:40テレビショッピング
6:45おはスタ
7:30アニメ
8:00テレビショッピング
8:55天気予報
9:00オープニングベル
9:30ドラマ再放送
10:00テレビショッピング
10:55番宣
11:00ニュースマーケット11
11:30ドラマ再放送
12:252時間映画
14:20テレビショッピング
15:15製作会社番組
15:30クロージングベル
15:55天気予報
16:00レディス4
16:55ニュースアイみやぎ
17:00TXNニュースアイ
17:25ニュースアイみやぎ
18:00アニメ〜TX同時
25:00テレビショッピング
25:30 30分ハコもの
26:00テレビショッピング
27:00ヒーリングタイム(終夜放送)
俺は25:50から10分間だけテレ東見れればいい。
間違えた24:50だった
219名無し募集中。。。:04/08/25 17:21
>>217
モーヲタにはテレ東欲しいよな
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 01:19
アド街を土曜21:00からタイムリーに見たい
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 11:03
ハロモニをリアルタイムかつ省略一切無しで見たい。
ライブドアのおかげで実際にあるかも?
独立U局でもいいわ。頼む
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:45:21
ミヤギテレビと仙台放送いらないから、
代わりにテレ東系と独立U局作ってくれ
>224

テレ東系局と独立U局は同じ意味では?
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 17:39:34
>>225
違うよ。独立U局は、日テレ、TBS、フジ、テレ朝、テレ東を
それぞれキー局とする5大系列のどこにも属さないテレビ局
例えば、テレビ埼玉、MXテレビ(東京)、テレビ和歌山など。

全国独立UHF放送協議会 の 公式ホームページ
http://www.you13.tv/


独立U局は、宮城みたいなとこでは無理だろうな。
他5局が県単位だからカバーできない事がないからな。
仙台(つーても中心部)に特化するとかはケーブル局が適切だし。
そうか、三重とか滋賀にもあるのはそのせいだったのか。
仙台ライブドアテレビ
仙台楽天放送
仙台ジェンキンステレビ
230エビジョンイル:04/10/02 23:32:20
仙台市民はNHK様が見れれば充分っ!!!
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 00:37:04
>>230
俺仙台市民だけど、NHKまともに見れない
日によって電波状態変わる。白黒に近い状態でも見れればいい方
それはもうCATVしかないな
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 03:22:01
仙台市内でTX(サテライト含む)受信できる地点って無いの?
アエルビル屋上で実験したらどうだろう?
それでCATV再送信orUHF13chで八木アンテナ発祥の地から再送信とか。
だれか大学発ベンチャーでコミニティFMならぬコミニティTVとしてやってよ。
J-WAVE流したりしてるコミュニティーFMってボランティアじゃないんだが
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 09:00:31
>>232
231ぐらいの郊外ならCATVもっと無理だろ

>>233
テレ東電波の再送信は、テレ東からの許可必要だろ
それにお金もいっぱい払う必要あるだろ
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 19:26:27
>>1
免許剥奪&破綻
長野のように地元民放+東京キー全局の再送信(首都圏エリア
の各FMまで再送信してるCATV局もある)してくれれば
最高なんだけど・・・
現実的には矢板局や宇都宮局あたりを栃木県内か福島で受信して
光回線で持ってくるのは不可能ではないが、そこまで根性入れて
テレ東の区域外再送信しようとしてる局は無いし、もしあるとし
ても肝心のテレ東が区域外での再送信を一切新規認可しないと公言
してるので・・・・終了
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 20:08:02
山形ではフジテレビ系が無かったとき、
東京都内で電波を受信して線で運ぶケーブルテレビ局は実在した。
239正当防衛:04/10/04 20:19:08
?
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 20:29:52
池沼にはわかるまい
県北はEスポの影響受けやすいからNHKなんかしましまになっちゃうよな。
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 16:36:17
岩手にだって、テレビ東京系がまだ無いんだから、仙台には無理無理
まだって・・・どう考えても万が一
もしできるとしたら
岩手より先に仙台(宮城)に出来るだろw

と言いつつ
岩手の4局目がTX系だったらと妄想してみる
広島より先に岡山にができたのは事実だがな
>>244
しかも札幌・福岡より先に出来たと言うのが凄い・・・
テレビ東京系
東京:愛知:大阪:岡山・香川
という時期があった
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 22:53:02
テレ東系って、その県に進出してきても、エリア狭いよな。
県内全域をカバーしてない。
特にテレビ北海道ひどすぎ。
見れるのは札幌周辺と函館周辺だけだったような気がする。
宮城に進出してきた場合も、似たような状態になっちゃうのかなぁ。
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 13:48:40
東北だけだろ?唯一民放全部そろってないのは。
新局も西日本主体だし。よほど郵政省が東北のこと嫌いだったのかな?
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 18:28:14
それだけ宮城がショボイって事だろ 残念ながら
岩手や青森や山形にも民放が4局もあることを考えると、
東北全体としては、人口比などから考えて、
むしろテレビ局が多い地域だと言えると思う。
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 19:02:27
経済が不安定な宮城じゃ無理
>>248
青森は3局。
岩手・山形は4局。この3県では青森が一番人口多いが
これって単にやる気と運がなかっただけ?・・
5局目できなかった宮城も同じか
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 02:29:54
中心になって新局をやろうとする人が居ないとか、
既存の局がライバルができにくいようにがんばるとか、
いろいろ事情はあるようだけど、
青森、秋田の4局目や、福島、宮城の5局目ができない理由は、なんなんだろう?
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 08:49:00
>>251
お金がないから。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜終了〜〜〜〜〜〜〜〜〜
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 12:10:02
金さえあればできるのか?じゃ、俺が
254neoまろ茶:04/10/11 17:09:04
開局した場合、ローカル番組とぶつかる番組
ポケモン…発見ぐらッチェ(TBC)
レディス4…ヨジテレビ(仙台放送)、Oh!バンデス(ミヤギテレビ)
ハロモニ…日曜のマゼラン(東日本放送)
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 01:06:27
100%ローカル番組だらけのテレビ局を作ってほしい
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 01:52:18
>>255
在仙大学数校共有でUHF1波与えたらできるかも?
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 01:58:48
大学より、小学校か幼稚園が良い
Man Mistakenly Cuts Off Penis, Dog Eats It

BUCHAREST (Reuters) - A elderly Romanian man mistook his penis
for a chicken's neck, cut it off and his dog rushed up and ate it,
the state Rompres news agency said Monday.

It said 67 year-old Constantin Mocanu, from a village near
the southeastern town of Galati, rushed out into his yard
in his underwear to kill a noisy chicken keeping him awake at night.

"I confused it with the chicken's neck," Mocanu, who was
admitted to the emergency hospital in Galati, was quoted as saying.
"I cut it ... and the dog rushed and ate it."

Doctors said the man, who was brought in by an ambulance bleeding
heavily, was now out of danger.




259名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 14:59:35
ネットチェンジしないと4局作れないって・・
>>259
いま山形が4局あるのは
ある意味YTSのおかげだな
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 21:43:58
アンチ山新・山交の相澤嘉久治のおかげだよ
>>251
青森に関しては函館の電波飛んできてるからな。
秋田市に関してもCATVでTBS見れるし。
だから満足しちゃってんだよね、まあ見れない地域にはたまったもんじゃないが。
後は、金。やってけないだろまともには。
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 02:01:25
東京に受信点置いて光ファイバーorCATVで送信して
仙台でDSL8M程度でTV出力付ビデオカード利用してAT互換機STBを作って
アパート内の共同受信設備にRFモジュールVHF2chでTXNin仙台の
実験してみようかな?
>>251
青森は人口の半分くらいを占める南部地方で
普通に岩手県の放送が見られちゃうというのがデカい。
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 08:32:02
>>264
でも、FNNで県内ニュースを見れないというのは痛いね
県内ニュースっつってもやってる時間は全局同じだから
大して何とも思わないんだろう
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 09:07:57
>>266
FNNファンにはつらい 
NNNは極端なウヨクだし ANNは極端なサヨクだし 
NHKは政府のちょうちん持ちだし
JNNはすぐオウムあたりに汚染されるし
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 14:46:25
>>267
TXは有事でも通常編成です。
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 21:58:58
>>267
フジテレビ739でニュースやってるはず。
無料ならBSフジもあるし。
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 21:59:47
>>269
いけね、県内見れないか。
>>267
県内ニュースとニュースネットワークは関係ない。
影響されるとしたら地元新聞社とかの開局母体。
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 10:39:53
>>271
関係あるだろ
それぞれの県内テレビ局が、各ニュースネットワークに加盟しているんだから
だーかーらー影響受けるとしたらどっちかっつったら母体の思想の方だろ。
所詮県内の政治ニュースなんて県内の政治闘争で完結すんだよ。
そんなもんに思想も糞もねえ。利権と縄張りだけだ。
だいたいね、フジはサンケイグループだから右寄りなんて思ってるかもしれんが、
そんなもんは報道2001くらいで、しかも出てくる奴がそうだからそう見えるだけだ。
他のニュースや番組見てみろ、全然違うだろ。
しかも産経なんて今じゃフジと対等じゃねーし。元々は別々だったんだし。
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 04:24:18
>>273
政治闘争において、どっちに肩入れした報道になるかって言うのは局によって違うだろ
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 21:31:06
age
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 21:49:05
イーグルス情報はテレビ仙台で!
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 00:05:32
イーグルスは、日本一を目指すと言ってるが、実際は仙台一になるのも難しそうだな
どうせブランメルと野球で対戦しても負けるようなヤツしか集まらないんだろ
そしてロッテのようにすぐ仙台から撤退するのだww
278テレビマン:04/11/06 00:03:31
>>277
ダイエーも西武も球団創設当時は弱かった

それだけが救い…かな?
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 07:18:28
いつまでたっても弱いチームもあるよね。千葉ロッテとかアメリカのマリナーズとか
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 22:06:58
age
281仙台人:04/11/12 22:28:47
ジャイアンツは史上初の1シーズン全敗記録を作りそうだな
技術プロダクションに勤めてる者(仙台出身)ですが...
先日TXN系列局の人に聞いたんですが、
なんでもTXNとしては仙台、静岡、広島に局を作れば系列は完成する、
みたいなことを言ってました。
なぜ浜松、広島かというとスポーツ取材・中継のためだそうです。
サッカー関係を押さえるには静岡を、
広島は野球を取材・中継するのに必要だと言っていました。
仙台はもちろん、イーグルスができるからです。
スポーツ取材にはその土地の写協に入っていないと不利ですからね。

実際問題、どこがお金を出して局を作るのか、とか
総務省が許認可を出し渋っている現在ではなかなか難しいと思いますが、
「テレビ仙台」ができればいいな、と思うのです。
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 23:45:34
諦めてください。
地上波局は今以上増えません。
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 00:37:23
>>283
もともと増やす力の無いおまえに言われてもしょうがない
できないはずの物をやるところに意味がある
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 09:37:11
なんでテレビ後進の四国にTXがあるんだ?
よほど郵政省は(ry
四国にTXは、ない。
あれは、岡山のテレビ局。
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 17:07:16
>>285
岡山県のテレビ局を四国の香川県でも映るようにしているだけ
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 00:28:50
>>284
増やす力の無いお前がギャーギャー騒いでもしょうがない。
田舎者は楽天ででも騒いでナ!
289284:04/11/19 02:13:04
>>288
俺はアンチ野球
これからの時代は卓球とビーチバレーだよ!
秋からのTXの新アニメは結局どこも放送してないじゃん
うる星やつらとかあたしんちでお茶を濁してんじゃねえよ テレ東局作ってくれよ
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 21:58:01
テレ東局できても、アニメだけはいらない
テレ東でアニメの時間は、宮城ローカルや、東北ローカルの番組を放送してくれ
>>291
正直言ってローカルはつまらんのでゴールデンにながしてくれTBCみたいに
                       話は、署に    事実を言った   オメーは何を
    _______        着いてから    だけで逮捕     根拠に書き込んだら
    | | _____ |        聞こうか      されるなんて・・・   気が済むんだ?
    | | |       | |     
    | | |      荒ラシ 逝ッテヨシ    _____             _____
    | | |      ∧∧          ヽ.=@=/_  ..' '∧_∧  _ヽ=@=./ 
    | | |      (*゚ー゚)          (# ・∀・) ,;;:: (; ´Д`)   (・∀・ #)  
    l⌒l | |      ノ つつ         ( ̄У フつ , [|>>291つー⊂ ̄У フ
    | ̄|.| |    〜(  |           )  _三⌒) / //     人  Y
    |  |.| |      し' J           (__) ボコッ (__)_)      し (__)
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 22:06:31
>>293
アニメファンもアンチアニメもけんかするな
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 21:59:53
age
296名無しの歩き方@お腹いっぱい。:04/12/27 10:50:53
>>282

ま、つまりTX仙台通信室、TX静岡支局、TX&TSC広島支局を作れば済む話だ。
産経の支局を借りているフジテレビのように、日経支局の一室を間借りすればいいんじゃない?
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 12:12:05
楽天の関川選手の奥さんはテレ東の家森アナ

298名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 13:28:43
>>148
それは、伊達政宗とは全く関係のない福島県伊達郡伊達町のケーブルテレビが使っています。
参考リンクttp://www.datemachi.net/

楽天→試合放送→やっぱりもう1局→楽天の試合をTXNで放送したい→テレビ仙台
こうなんないかな?
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 13:50:22
杜の都放送
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 14:18:15
宇田川には300getさせません

深夜はCSの楽天チャンネルを垂れ流し放送
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 14:20:09
いっそのこと勝山テレビにしろ

あと勝山は地名じゃなくてね
302二代目極悪アンチ:04/12/28 14:25:31
                       話は、署に    悪口を言った   オメーは何を
    _______        着いてから    だけで逮捕     根拠に書き込んだら
    | | _____ |        聞こうか      されるなんて・・・   気が済むんだ?
    | | |       | |     
    | | |      荒ラシ 逝ッテヨシ    _____             _____
    | | |      ∧∧          ヽ.=@=/_  ..' '∧_∧  _ヽ=@=./ 
    | | |      (*゚ー゚)          (# ・∀・) ,;;:: (; ´Д`)   (・∀・ #)  
    l⌒l | |      ノ つつ         ( ̄У フつ , [|>>300つー⊂ ̄У フ
    | ̄|.| |    〜(  |           )  _三⌒) / //     人  Y
    |  |.| |      し' J           (__) ボコッ (__)_)      し (__)
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 14:45:08
                       話は、署に    悪口を言った   オメーは何を
    _______        着いてから    だけで逮捕     根拠に書き込んだら
    | | _____ |        聞こうか      されるなんて・・・   気が済むんだ?
    | | |       | |     
    | | |      荒ラシ 逝ッテヨシ    _____             _____
    | | |      ∧∧          ヽ.=@=/_  ..' '∧_∧  _ヽ=@=./ 
    | | |      (*゚ー゚)          (# ・∀・) ,;;:: (; ´Д`)   (・∀・ #)  
    l⌒l | |      ノ つつ         ( ̄У フつ , [|>>302つー⊂ ̄У フ
    | ̄|.| |    〜(  |           )  _三⌒) / //     人  Y
    |  |.| |      し' J           (__) ボコッ (__)_)      し (__)
304アソパソマソ
    ___
   /     \
  /   ∧ ∧ \  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |     ・ ・   | < 氏ねよおめーら、テレビ仙台はもらった!!
 |     )●(  |  \_______
 \    ー   ノ
   \____/