三重テレビを語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無双山
さぁ三重テレビを語れ
2やっちゃん:02/10/02 16:38
2もろたー!名古屋で三重テレビみたことあるよ。たしかOPが南の島のラブィンユーでしたね。
3無双山:02/10/02 16:49
そう
4 :02/10/02 17:00
>>1
あなた、杉山仁志さん?
5無双山:02/10/02 17:12
俺は岡山竜大
6名無し:02/10/02 23:42
杉山氏だったら言いそうなこと
「名古屋テレビをテレ東系にして、三重テレビをテレ朝系にしろ!」
「名古屋テレビで放送しないテレ朝の番組を三重テレビでやれ!」
などを。
まあ好き勝手にやれよ。
また、杉山ホイホイのスレが一つ出来たな。
8無双山:02/10/03 16:18
だから杉山じゃないつってんだろ
9名無しさん:02/10/04 23:03
岐阜放送でも「岐阜テレビ・ダイナミックナイター」の名前で
三重テレビ制作のドラゴンズ戦中継もやってほしい。
ほら、>>9=杉山 が、やって来た。
杉山ホイホイに、杉山がかかったな
12名無し:02/10/08 20:20
橋を架けよう中日新聞
13名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/08 20:26
最近、テレビショッピングばっかりやってる..
(しかも、同じ内容のものばっかし..)
そんなに時間が空いてるのなら、テレ東の番組増やせばいいのに..
14三重テレビ:02/10/08 21:05
>>13
時間が空いてる?何言ってんだ。
営業が頑張って、テレビショッッピング会社に枠売ってるんだよ!

売れずに空いた時間は、仕方なくテレ東の番組買ってるんだよ。
16名無しさん:02/10/08 22:55
三重テレビでやってる三重県内のCMを岐阜放送で流せ!!
>>16
杉山・・・。
18あぼーん:あぼーん
あぼーん
19名無しさん@お腹いっぱい:02/10/12 09:42
ニャオ―――ン!!!
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 18:55
>>14
悲しいかな、それが真実だな
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/13 00:41
やるきない局。
テレビ愛知の広域化を阻止した悪の局。
(岐阜放送も同様。)

>>21

その通り。
23三重テレビ:02/10/14 22:09
>>22
開局を許してやっただけ、ありがたいと思え。
24名無しさん@お腹いっぱい:02/10/17 21:13
昔と比べて、三重テレビって華やかになったんじゃないかな?昔は古いアニメやドラマをよく放送していた。カバトット、ハゼドン、のらくろなど、、
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 22:00
スタジオなかったらしいからな当初の計画では
26名無しさん:02/10/17 22:30
本社も津の中心部丸の内の旧・中日会館ジャスコ津店跡へ
移転するのでは・・・。
>>26
ジャスコ山仁志
来たな!
28杉山支持派:02/10/19 00:08
反杉山派はくたばれ!
宇田川 uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/19 21:48
ttp://www.sun-tv.co.jp/sun-kban.html
↑杉山の意見が掲載されてる..
31ひみつの検疫さん:2024/06/26(水) 03:39:44 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
32 :02/11/08 04:46
33あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>14
>>22

テレビショッピングで視聴者が喜ぶと思ってるの??
どうせ、それしか出来ないのなら昔みたいに夕方から
放送しちゃえばいいんじゃないの?

それと、三重テレビは独立U局でテレビ愛知はあくまで
もTXN系列と全然関係がないから広域化は全然問題な
いはず。
視聴率が悪くなるからという理由で広域化を阻止するのは
やる気のない証拠だな。自社で番組を作って視聴率を稼ご
うとする競争意識みたいなものが今の全然三重テレビには
感じられない。

まあ、テレビショッピングならケーブルテレビで専門の
チャンネルがあるから三重テレビはうちには必要ない
チャンネルになってるけどね。(藁)
>>22>>23

訂正。
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/16 19:54
age
37べべ4:02/11/24 00:09
たった今、番組途中でいきなりCMに入ったが、、、、、
放送事故?
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/27 20:27
age
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/27 20:33
>>34
名古屋へ向けて中日戦と関西系の番組を流すために必要w
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/27 21:03
愛知県東部在住だが、鮮明に受信可能。90Kmの距離を感じさせない。
が、テレビ愛知開局以前は東京12Ch系の番組は大変重宝していたが、今は有り難味が減った。
以前は、平日夕方からの放送でよく採算が採れていたなと、驚きです。
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/30 12:10
開局特番
キタY⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
42名無しさん:02/11/30 21:42
関西テレビの「たかじん胸いっぱい」が三重テレビでのネット打ち切りが条件です。
43あぼーん:あぼーん
あぼーん
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/01 07:36
ミスター味っ子がやってる間は辛うじて存在価値がある。でも、わざわざ味っ子を休みに
して『オレ達のWell歌夢(ウェルカムです、念のため)』を放送するのは如何なものだろうか。
自らの存在価値を自らの手で打ち消してどうする。
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/01 09:12
見えテレビは見ない。おもしろくねー。通販ばっか。
46京都人:02/12/01 15:20
>>22
テレビ大阪の広域化を阻止した、関西独立U局にも同じ事が言える。
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/04 16:10
魅惑の三重テレビ 見えちゃった!掲示板
の荒らしは誰だ?

「hitode」と「M」は決定だろう。
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/04 17:19
[1733] 続・ふくしま珍発見 投稿者:hitode 投稿日:2002/07/14(Sun) 16:54
こちらでは初めまして。

以降 
1744,544,60,62,77,79,84,91,95
1808,16,19,23,34,35,40,44,56,58,66,68,75,80,84,87,93,98
1903,10,15,16,18,20,25,28,32,37,40,44,51,62,70,77,83,88,93,96
2000,08,10,17,21,25,31,40,45,55,59,61,65,69,74,80,82,86,91,92,96,97
2103,07,12,15,21,26,34,42,45,49,53,58,66,71,75,91,96,99
2207,12,16,20,25,32,48,52,56,63



[1597] こちらにもおじゃまします 投稿者:M 投稿日:2002/06/11(Tue) 01:47
管理人さんは三重テレビがお好きなようですが、自分も結構気に入ってます。

以降 
1602,06,18,44,48,73
1773
1811,52,60
1958,74,79,90,91,92
2004,13,22,34,44,47,71,77,83,88,93,94,98
2102,06,10,11,13,17,24,31,32,38,44,50,51,62,64,70,73,81,82,88,89
2209,13,18,21,22,29,30,44,47,50,53,54,58,60
[2075] レディス4をご覧くださいませ。 投稿者:トッピー@管理人 投稿日:2002/10/02(Wed) 21:21
>Mさん。こんばんは。伏字が多すぎて…。

[2167] いろいろ考えています 投稿者:トッピー@管理人 投稿日:2002/10/19(Sat) 19:15
こんばんは。
「書き込みもしないで、何が管理人だ。」という声が聞こえてきそうで、私も水をさすようで申し訳ありませんが、
最近、この掲示板の「三重テレビ放送および放送に関する話題・情報の交換などを行うための掲示板」
という主旨から、かなり外れた話題が中心になっており、私もレスをつけていません。
また、メールも苦情等頂戴しています。今後の運用方法については、検討中です。
この掲示板の設置主旨を何卒ご理解いただき書き込みくださいますようお願いいたします。

[2177] 今後ともよろしくお願いします。 投稿者:トッピー@管理人 投稿日:2002/10/22(Tue) 21:40
こんばんは。あまり堅苦しいことは言いたくなかったのですが、いろいろご意見いただいたりしまして、
初めてお越しになられた方にも、気軽に書き込んでいただける雰囲気の掲示板であって欲しいと願っております。
今後ともよろしくお願いいたします。
[2179] 皆さんにお伺いしたいのですが。 投稿者:トッピー@管理人 投稿日:2002/10/22(Tue) 23:47
同姓同名、同じタイトルの番組、この種のものを羅列しただけの書き込み等、
掲示板の話題の流れを切断するような書き込みは、今後ご遠慮願います。
自分の書きたいことだけを書いて、会話をする気の無い書き込みが続く場合は、
今後メールアドレスを必須にするなどの措置も検討したいと思います。
ここは自己主張の場でもありますが、できれば「会話」をする掲示板にしたいんです。
私自身の勝手な想いなんですけれど…。そんな堅苦しいことは言わないでほしいということであれば、
もうこれ以上は何も言いません。ここにいらっしゃる皆さんは、何を求めているのか…。
ときどきわからなくなる書き込みもあります。
この「三重ちゃった掲示板」はどうあるべきなのでしょうか。もしご意見ありましたら、教えてください。

[2214] おことわり 投稿者:トッピー@管理人 投稿日:2002/10/31(Thu) 22:16
「魅惑の三重テレビ」にお越しいただいた皆さんへ。いつもご覧いただきありがとうございます。
現在一部のページを除き、公開休止させていただいております。
今回の件につきましては、三重テレビ放送株式会社から何か申し出があったというわけではありません。
今後の方向性につきましては、検討中ですので、ご了承いただきますよう、お願い申し上げます。

[2264] お知らせ 投稿者:トッピー@管理人 投稿日:2002/11/15(Fri) 00:42
ただいま、「魅惑の三重テレビ」は再構築しておりまして、みなさまにご迷惑、ご不便をおかけしております。
この掲示板につきましても、しばらくお休みをいただくことにしました。勝手ではありますが、ご了承ください。
51赤磐郡瀬戸町のトッピー:02/12/05 20:32
>抵触の度合いによってはアクセス制限などの処置を行う場合もあります
是非お願いします。以下の2人を。

>[2270] 電波少年打ち切りだそうです 投稿者:M 投稿日:2002/12/05(Thu) 02:27
電波少年と三重テレビは関係あるのか?

>[2271] 初心にかえります 投稿者:hitode 投稿日:2002/12/05(Thu) 19:34
>トッピー@管理人さん>
>HP再構築作業お疲れ様です。
>と同時に、遅ればせながら三重テレビ放送開局33周年おめでとうございます。
>私も半年間いろいろ貴掲示板にカキコしてまいりましたが、
>結構度の過ぎたことを書きすぎたようで、
>再構築の期間中に反省の念がこみ上げてきました。
>ここにこれまでの無礼をおわび申し上げると共に、
>今後は初心に戻るべくカキコをしていきたいと思います。
全く反省の余地が見られんな。未だに三重テレビと関係ないことをグダグダ書きゃがって。
52岡山の隣のトッピー@”管理”人:02/12/05 21:25
誠に申し訳ありませんが、hitodeさんとMさんには
以後「三重ちゃった!掲示板」への書き込みを自粛していただきます。
ここ最近、掲示板に対する苦情のメールがかなり来ておりまして、苦渋の決断をいたしました。
以後、お2人の書き込みがあった場合、予告なしに削除しますのでご了承下さい。

53オール阪神@車にポピー:02/12/05 21:29
三重ちゃった!掲示板
http://netspace.cool.ne.jp/toppy/33bbs/light.cgi
54突飛網:02/12/06 03:11
[2276] 住友グループ 投稿者:M 投稿日:2002/12/06(Fri) 00:02
[2277] スポパラ 投稿者:M 投稿日:2002/12/06(Fri) 02:39
連続した2つの書き込み、いずれも三重テレビとは直接関係ないじゃないか?

ところでMよ、ガイドラインをちゃんと読んだか?
「1.同一人物による連続投稿」
「5.書き込みの趣旨が意味不明な発言」
「8.スペースを含め全角1,000文字以上の長文による書き込み」
55禿同!:02/12/06 04:02
[2246] この前は 投稿者:あかだとよかず 投稿日:2002/11/10(Sun) 13:15
お疲れ。>トッピーさん;
ここって、三重テレビファンがさ、三重テレビについて盛り上がる場ではないんかい?
なんか、三重テレビと関係が薄い内容ばかりの気が、って大きなお世話でした、すいません。
まっ、みなさん楽しく盛り上がっていきましょう。
議論や討論は温度差が生じますので、掲示板ではやめましょう。
楽しく盛り上がれる雰囲気にしましょう!
では、たまにのぞいたら、えらい雰囲気だったので、しょうしょう口出ししてしまいましたとさ。
56名無しさん:02/12/06 04:33
Center Eye 投稿者:hitode  投稿日: 7月12日(金)21時22分05秒
キャンギャル不況? 投稿者:hitode  投稿日: 7月12日(金)20時06分53秒
お願い!スーパーモーニング 投稿者:hitode  投稿日: 7月11日(木)19時18分37秒
四国のオールスターも中身次第!? 投稿者:hitode  投稿日: 7月 9日(火)19時47分38秒
プロ野球奇人変人バトル!? 投稿者:hitode  投稿日: 7月 8日(月)19時29分53秒
敵は御法川(みのりかわ)にあり? 投稿者:hitode  投稿日: 7月 7日(日)09時22分14秒
土ワイと晴れドキは同期生 投稿者:hitode  投稿日: 7月 6日(土)05時40分24秒
さようなら、パンチョさん 投稿者:hitode  投稿日: 7月 5日(金)19時48分48秒
恒例・真夏の感動押しつけ番組 投稿者:hitode  投稿日: 7月 5日(金)05時15分59秒
アド街コンビが 投稿者:hitode  投稿日: 7月 4日(木)19時02分07秒
ふくしま珍発見 投稿者:hitode  投稿日: 7月 3日(水)05時56分50秒
時差改題 投稿者:hitode  投稿日: 6月30日(日)20時55分45秒
千日前 投稿者:hitode  投稿日: 6月29日(土)19時59分52秒
Happy Birthday 紀香 投稿者:hitode  投稿日: 6月28日(金)20時43分33秒
奥さまレーダー 投稿者:hitode  投稿日: 6月27日(木)19時04分19秒
続・笑顔になれない!ナゴヤテレビ 投稿者:hitode  投稿日: 6月26日(水)05時26分00秒
続・思い出の差し替え番組 投稿者:hitode  投稿日: 6月24日(月)19時11分09秒
思い出のタイトル差し替え番組 投稿者:hitode  投稿日: 6月23日(日)06時08分00秒
ビートルズ伝説1966 投稿者:hitode  投稿日: 6月22日(土)05時11分06秒
相羽としえアナ 投稿者:hitode  投稿日: 6月20日(木)19時19分53秒
今夜はレスだけ 投稿者:hitode  投稿日: 6月19日(水)20時43分19秒
どうする?HBC&STV 投稿者:hitode  投稿日: 6月18日(火)19時17分06秒
鈴木紗理奈さん 投稿者:hitode  投稿日: 6月18日(火)04時49分45秒
中部各局の友好関係 投稿者:hitode  投稿日: 6月17日(月)19時27分22秒
>初めまして。
>私は高知在住のkyoさんの掲示板に度々カキコしているhitodeなる愛知県某市在住の流れ者です。
57名無しさん:02/12/06 04:35
またまたオセロネタですみませんが・・・ 投稿者:M  投稿日: 7月 9日(火)00時57分31秒
次元の低い番組ですけど・・・・ 投稿者:M  投稿日: 6月28日(金)02時41分41秒
ありがとうございました 投稿者:M  投稿日: 6月12日(水)02時47分47秒
はじめまして 投稿者:M  投稿日: 6月11日(火)01時35分04秒
>はじめまして、福岡出身で名古屋在住の学生(といっても20代後半ですが)です。
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/06 14:55
ひとで【hitode】
1968.10.16生まれ。愛知県春日井市在住の中日ファン。
小2のころから中日ファン&アンチ巨人になった。
週刊ベースボールの常連だったことがある。
HNの由来は「LOVE2000」がヒットしたhitomiから。
2000年初頭から「アンチ巨人友の会」ゲストブックで活躍。同所のエース的存在となる。当て字が異常に多かったが、彼の知識は割と豊富であった。
当時、嵐・じゃいきち・憂国の3人には毎日のように攻撃対象となった。
同ゲストブック閉鎖後はしょうのHPにも登場。しかし、当時のようなサイコ叩きは多分もう見られなくなっただろう。
実はたまにGの嵐の偽者として書き込むこともあった。
ちなみに彼はかつてサイコ釈由美子だったことがあり、彼女のファンサイトに優香の悪口を書いて干されてしまい、「ニブルスくん」として書き込むようになった。
しかし、彼は釈由美子を捨てて現在はサイコ紗川理帆&サイコアンチ釈由美子になった。
真・巨人党、巨人大勝利、太公望などの大物とは直接対決はしていない。
主な台詞(?)として「大和田爆」「中途半端やな〜」がある。
59基地外晒し上げ:02/12/06 16:32
「名古屋テレビ」ではないはず 投稿日 2000年6月17日(土)19時14分 投稿者 hitode
>「おおはた」さん、初めまして。僕は「SATORU」さんのHP「DoraDoraドラえもん・リベンジ」に度々カキコしている「hitode」という者です。
>僕は1973年4月当時4歳半でした・・・
意外なドラマニア・泉谷さん  投稿日 2000年7月21日(金)20時14分 投稿者 hitode
>ちなみにもうひとりのゲストは僕の大好きな釈由美子さんでしたが、「ドラえもん目覚まし」のコール「あっさでっすあっさでっすあっさですよー」と
>「釈ピューターしゃく裂」して泉谷さんがブチ切れ寸前で、貴さん、憲さんが引いていたのにはめちゃ×2笑ってしまいました。
ゆけゆけのび太、どんとゆけ(!?) 投稿日 2000年8月6日(日)09時31分 投稿者 hitode
小原さんのデビュー作!? 投稿日 2000年9月30日(土)14時37分 投稿者 hitode
「ぱる」さん> 投稿日 2000年9月25日(月)14時42分 投稿者 hitode
>初めまして。僕は「らくがきじゅう」準々常連の愛知県在住の「hitode」というものです。
ドラ・のび・ジャイと同じ誕生日の有名人 投稿日 2000年10月24日(火)19時56分 投稿者 hitode
>(断っておきますが、僕は24年来のアンチ巨人です)
60基地外晒し上げ:02/12/06 16:33
「タブチくん」に懐かしい名前 投稿日 2001年1月7日(日)17時00分 投稿者 hitode
「おおはた」さん> 投稿日 2001年1月25日(木)19時21分 投稿者 hitode
ドリーム・オン・ドラえもん 投稿日 2001年2月26日(月)19時49分 投稿者 hitode
分かったところで45局 投稿日 2001年6月16日(土)11時57分 投稿者 hitode
調査ありがとうございました 投稿日 2001年6月23日(土)05時43分 投稿者 hitode
私が高校の頃「スキー修学旅行」で長野の横手山のホテルに泊まった・・・
「ポケットの中に」があの曲に 投稿日 2001年7月23日(月)19時18分 投稿者 hitode
旧ドラの立場!? 投稿日 2001年9月3日(月)19時25分 投稿者 hitode
「カミさんはドラえもん」 投稿日 2001年11月4日(日)12時30分 投稿者 hitode
O次郎、紅白、男のシンボル 投稿日 2001年12月9日(日)13時19分 投稿者 hitode
除夜の鐘カキコでおます。 投稿日 2001年12月31日(月)23時58分 投稿者 hitode
本年もどーかひとつ!(by小松政夫) 投稿日 2002年1月4日(金)13時18分 投稿者 hitode
昨年の日本シリーズ始球式もキャンセルされた女 投稿日 2002年3月31日(日)15時34分  投稿者 hitode
♪ひとっ粒っでっ二度おいしい〜♪ 投稿日 2002年4月30日(火)19時25分  投稿者 hitode
>1975、6年はちょうど「藤子アニメ空白期」(再放送は除く)でしたが、当時小1、2だった私は遠足の菓子によくグリコ製品を持ってってまして・・・
ゆーずーのきかないテレ朝 投稿日 2002年9月20日(金)21時00分  投稿者 hitode
ふと思ったことですが 投稿日 2002年10月6日(日)18時04分  投稿者 hitode  削除
大山さんは45歳の誕生日 投稿日 2002年11月11日(月)20時10分  投稿者 hitode  削除
>「のび太放送協会」といえば初回放送は現時間帯に移行して3回目の1981年10月16日なんですが、
>当日13歳を迎えた私もこの初回放送をリアルタイムで見ておりまして・・・
61基地外晒し上げ:02/12/06 17:12
子ガモ、子ガモ、子ガモはどこだ♪(hitodeさんより・・・2001/9/15)
「腹話術は楽し」が(hitodeさんより・・・2001/5/13)
哀悼&来週への期待(hitodeさんより・・・2001/3/25)
あぁ懐かしの旧吹き替え版(hitodeさんより・・・2001/1/30)
ついに「南の島」OA(hitodeさんより・・・2000/11/26)
トムジェリ「併映作」の主演者死去(hitodeさんより・・・2000/11/11)
秋の雑話三題(hitodeさんより・・・2000/10/8)
果たして「南の島」は!?(hitodeさんより・・・2000/10/1)
ネタの日米相互乗り入れ!?(hitodeさんより・・・2000/9/25)
「チャック・ジョーンズ版」なら…(hitodeさんより・・・2000/9/23)
「ジーン・ダイチ版」を見て(hitodeさんより・・・2000/9/17)
「南の島には(略)がいたよ」に続き…(hitodeさんより・・・2000/9/10)
雑話二題(hitodeさんより・・・2000/9/2)
トムジェリ以外は誰の声!?(hitodeさんより・・・2000/7/24)
あらこんなところにアヒル君(hitodeさんより・・・2000/7/2)
黒猫の思い出(hitodeさんより・・・2000/6/10)
思い出の「トムジェリ」出演CF(hitodeさんより・・・2000/5/27)
「上には上がある」の違和感(hitodeさんより・・・2000/5/20)
和製H&BとC・J(hitodeさんより・・・2000/5/13)
そうだったのか!(^〇^)(釈ちゃんFANのhitodeさんより・・・2000/5/6)
(小)金馬、玉良、タニカン…。(hitodeさんより・・・2000/5/4)
「トムジェリ」こそドタバタアニメの原点!(hitodeさんより・・・2000/5/1)
「雀のお宿」の謎(hitodeさんより・・・2000/4/30)
「なにがなんだかわからない」は最高傑作!(hitodeさんより・・・2000/4/15)
>初めまして。僕は小2の時(1976年)に名古屋テレビ(テレ朝系)での再放送を見て以来の「トムジェリ」フリークです。
62基地外晒し上げ:02/12/06 17:12
超お宝モノ!(hitodeさんより・・・2002/7/18)
超お久しぶりです。
下記URLは私もちょくちょく掲示板にカキコしている「トッピー」さんのHPなんですが、
その中で懐かしい旧吹き替え版トムジェリの映像を拝見することができます。

●●●勝手に無断リンクするな、アホ!●●●
63基地外共の巣窟:02/12/06 21:43
184]きらきらアフロ北海道、福岡もネット開始  M| -| -[2002/11/29]
[177]「きらきらアフロ」がついに東京進出です  M| -| -[2002/11/25]
[11]7/16の関西版スポーツ新聞全紙できらきらアフログッズ販売を掲載  M| -| -[2002/07/18]
64名無しさん:02/12/06 23:11
三重テレビ制作のドラゴンズ戦中継を
岐阜放送でネットしてくれ!!
65 :02/12/06 23:23
>>47
実は漏れも同じこと感じてた。
今年夏頃にこの2人が乱入してから、
おかしくなったような気がするな。

Toppyさんとこの掲示板ガイドラインを読むと、これらは暗に
「hitodeとMには来ないで欲しい」と言ってるんじゃないかな?
遠回しな表現を理解できないこの2人。
本当に痛いヤシだね。

Toppyさんの所の掲示板は過去ログが残るから、
後で叩かれる可能性があるということがわからなかったんだろうか?

[2275]でToppyさん、彼ら2人に返事書いてるけど、
もっと毅然とした態度をとって欲しかったね。
>>64 杉山仁志 逝ってよし
67三重ちゃった!掲示板の研究:02/12/06 23:58
書き込み件数の推移
2001年5月 掲示板開設 1〜83
6月 84〜211
7月 212〜397
8月 398〜545
9月 546〜658
10月 659〜800
11月 801〜890
12月 891〜988
2002年1月 989〜1099
2月 1100〜1193
3月 1194〜1298
4月 1299〜1405
5月 1406〜1540
6月 1541〜1698
7月 1699〜1811
8月 1812〜1916
9月 1917〜2070
10月 2071〜2214
11月 2216〜2264
12月 2265〜
68 :02/12/07 00:06
それと、三重ちゃった!掲示板には削除キーがついてるから、
書き込みを自分で削除することが可能なのに、
Toppyさんに指摘されても、削除せずに放置しておく
hitodeとMの礼儀知らずには呆れるな。

まあ、基地外連中にモラルを求めても
無駄なのは当然かもしれんが。
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/07 00:07
http://www.odoru.com/ 祭りだーーー
70突飛熱闘@”菅直”人:02/12/07 00:26
[184]きらきらアフロ北海道、福岡もネット開始  M| -| -[2002/11/29]

トッピー@管理人[2002/11/29]
こんばんは。長文にて書き込んでいただきましたが、
あまりに長かったので省略させていただきました。


−−−−−Mよ、オマエは長文しか書けんのか?−−−−−
71バカにつける薬はない:02/12/07 00:41
同姓同名ネタで盛り上がってる一部の方>
水さすようで悪いんですが、
短いインターバルでの連続投稿はいかがなものかと思います。
削除キーを使うとかして、工夫されてはどうでしょう?
(お節介だとお思いでしょうが、自分も昔他で注意されたので老婆心ながら)

[2166] 私はもうネタ切れ寸前 投稿者:hitode 投稿日:2002/10/19(Sat) 19:08
道楽者さん>
私もこの掲示板の用法は守ってますので、同姓同名シリーズに関しては削除キーを使って追加、削除しております。

アホ、そういう意味じゃねーんだよ。
ガイドラインに抵触するからなんだよ。

そもそも、三重テレビと同姓同名、何が関係あるんだ?
こんなところに書く必要は無かろうに。
72名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/07 00:54
M 「オセロ」ヲタ キモイ
73M逝ってよし:02/12/07 01:08
[2034] 「きらきらアフロ」を枚方で見られない地域があるらしい 投稿者:M 投稿日:2002/09/23(Mon) 17:45
先ほど笑福亭鶴瓶&松嶋尚美が毎日放送で放映してる
「ヤングタウン・すわるラジオ」でお2人が話していましたが
「枚方できらきらアフロ見られへん地域ある」って話ししてましたが、
テレビ大阪はUHFなのに狭い大阪府内でさほど遠いと思われない
枚方で電波が届かないってとこあるんですね。
兵庫北部でも見られるとこがあるって聞いていただけに驚きました。


>UHFなのに狭い大阪府内でさほど遠いと思われない枚方で電波が届かない
ハァ?
バカ丸出し

>兵庫北部でも見られるとこがあるって聞いていた
そんとこあるんか?共聴・CATV以外で。
74京都人:02/12/07 01:16
>>73
和田山町のケーブルテレビで視聴可能だそうです。
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/07 01:28
おや、hitodeさんにMさん、今夜はカキコお休みですか?
46以下の書き込みを見て、まさに、「神」が現れたと言う感じです。
私もToppyさんへ苦情のメールを出そうと思いましたが、
既に苦情メールが殺到してると思い、結局は出さずじまいでしたが。
それにしても、前出の2人はひどいですね。
過去ログに目を通していると、頭が痛くなってきます。

もう少し投稿基準を厳しくしてもいいと思うんですよ。例えば、
1.三重テレビ
2.岐阜放送・テレビ愛知
3.首都圏・関西の独立U局・TX・TVO・TVh・TSC・TVQ
4.THK・CBC・NBN・CTV
5.東京キー局・地方系列局
6.タレントの話題

とすると、魅惑の三重テレビに書き込む内容にふさわしいのは、せいぜい2までかと。
3以下は、三重テレビとの比較対照として取り上げる以外は、単独の話題としては原則不可とする。
3以下の話題は、「トッピー通信」へどうぞ、とする。
77三重ちゃった!掲示板ファン:02/12/07 11:41
ただ、管理人のToppyさんも、このような事態を引き起こす原因を作ったことは否定できんな。

>統合します 投稿者:トッピー@管理人  投稿日: 7月12日(金)22時51分38秒
>たくさんの書き込みありがとうございます。
>突然ですが、この掲示板は、「三重ちゃった!掲示板」に統合いたします。
>この掲示板の書き込みについては、ログファイルとして残しておきます。
>誠に勝手で、突然ではありますが、ご了承ください。申し訳ございません。

とするもんだから、例の2人が、「三重ちゃった!掲示板」に移行してしまった。
これはまずかったと思うな。
今になって考えれば、3〜6の話題を書き込む掲示板は残しておくべきだった。
Toppyさんも、7月の段階で、まさかこんな事態になろうとは予測できなかっただろう。
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/07 12:02
基地外、現れる

[2280] 52周年だヨ!CBC 投稿者:hitode 投稿日:2002/12/07(Sat) 11:38

三重テレビと関係ない話題を書き込んで(しかも長文)、
1人で盛り上がるな、ちゅ〜の!


ところで、hitodeって仕事何してるの?
一日中テレビ漬けの生活をしているようだが。
79基地外晒し上げ:02/12/07 18:11
1597] こちらにもおじゃまします 投稿者:M 投稿日:2002/06/11(Tue) 01:47
[1602] お仏壇のかざりや 投稿者:M 投稿日:2002/06/12(Wed) 02:52
[1606] 霊園といえば・・・・ 投稿者:M 投稿日:2002/06/13(Thu) 00:08
[1618] 椎菜さんへ 投稿者:M 投稿日:2002/06/15(Sat) 01:58
[1644] ニボー?神戸のCM 投稿者:M 投稿日:2002/06/19(Wed) 00:13
[1648] 九州にもあるのですか 投稿者:M 投稿日:2002/06/19(Wed) 19:51
[1658] Re[1657]: ABCの深夜バラエティ 投稿者:M 投稿日:2002/06/21(Fri) 22:03
[1773] 定岡正二ってどう思われます? 投稿者:M 投稿日:2002/07/22(Mon) 02:27
[1811] 福岡では6/30できらきらアフロ打ち切られてました 投稿者:M 投稿日:2002/07/31(Wed) 23:48
[1852] 地方局制作番組でよく見かける細木美和 投稿者:M 投稿日:2002/08/12(Mon) 23:58
[1860] 細木美和は意外と芸の幅があるみたいです 投稿者:M 投稿日:2002/08/14(Wed) 00:33
[1958] 改変情報 投稿者:M 投稿日:2002/09/11(Wed) 00:08
[1979] 「無茶修行」はそうだったんですね 投稿者:M 投稿日:2002/09/14(Sat) 01:23
[1990] 浪花のPUFFY 投稿者:M 投稿日:2002/09/16(Mon) 02:17
[1991] お笑いコンビは明暗分ける事が多い 投稿者:M 投稿日:2002/09/16(Mon) 02:50
[1992] お笑いコンビは明暗分ける事が多い 投稿者:M 投稿日:2002/09/16(Mon) 02:51
[2004] ケンミンの焼きビーフンのCMに松嶋さんが出演決定 投稿者:M@ほんとは社会人野球マニア 投稿日:2002/09/18(Wed) 01:48
[2013] そう言えば・・・・・ 投稿者:M@ほんとは社会人野球マニア 投稿日:2002/09/20(Fri) 02:52
[2022] Re[2018]: 「春の楽しい電車」 投稿者:M 投稿日:2002/09/22(Sun) 10:41
[2034] 「きらきらアフロ」を枚方で見られない地域があるらしい 投稿者:M 投稿日:2002/09/23(Mon) 17:45
[2044] またオセロネタですみません 投稿者:M 投稿日:2002/09/25(Wed) 02:00

80基地外晒し上げ:02/12/07 18:12
[2071] 最近怒鳴りあう番組多すぎますね 投稿者:M 投稿日:2002/10/02(Wed) 00:33
[2083] 木村氏の退社は恐らく金銭問題でしょうね 投稿者:M 投稿日:2002/10/04(Fri) 23:05
[2088] レス 投稿者:M 投稿日:2002/10/06(Sun) 23:31
[2093] そういや・・・・・ 投稿者:M 投稿日:2002/10/07(Mon) 23:43
[2094] Re[2089]: でらおひさー 投稿者:M 投稿日:2002/10/08(Tue) 02:01
[2098] 藤原紀香は恐らく・・・・ 投稿者:M 投稿日:2002/10/10(Thu) 00:25
[2102] 封印された過去 投稿者:M 投稿日:2002/10/10(Thu) 22:58
[2106] 辰っちゃんは大牟田生まれです 投稿者:M 投稿日:2002/10/11(Fri) 23:18
[2110] どうなんでしょうね 投稿者:M 投稿日:2002/10/12(Sat) 15:47
[2111] 先ほど今週豪の某雑誌読みましたが・・・ 投稿者:M 投稿日:2002/10/12(Sat) 19:11
[2113] 探してみました東海4県出身芸能人 投稿者:M 投稿日:2002/10/13(Sun) 01:33
[2124] そういえば2 投稿者:M 投稿日:2002/10/15(Tue) 19:53
[2131] こうなったら 投稿者:M 投稿日:2002/10/16(Wed) 02:32
[2132] 「すわるラジオ」毎日新聞に取り上げられる 投稿者:M 投稿日:2002/10/16(Wed) 03:08
[2138] 「スマッシュ11」 投稿者:M 投稿日:2002/10/16(Wed) 18:40
[2144] Re[2141]: 伝説の番組 投稿者:M 投稿日:2002/10/17(Thu) 03:04
[2150] 夜ワイドの衰退 投稿者:M 投稿日:2002/10/18(Fri) 00:27
[2151] 同姓同名 投稿者:M 投稿日:2002/10/18(Fri) 02:26
[2162] ネットラジオのつボイノリオの番組は終了決定 投稿者:M 投稿日:2002/10/19(Sat) 16:13
[2164] Re[2163]: やっぱり名古屋で聴くのが… 投稿者:M 投稿日:2002/10/19(Sat) 18:47
[2170] 「ゆうたろう」じゃ? 投稿者:M 投稿日:2002/10/21(Mon) 02:12
81基地外晒し上げ:02/12/07 18:12
[2173] レスです 投稿者:M 投稿日:2002/10/22(Tue) 01:49
[2181] 三重テレビ改編について・・・ 投稿者:M 投稿日:2002/10/23(Wed) 00:52
[2182] 追加 投稿者:M 投稿日:2002/10/23(Wed) 01:31
[2188] 松竹芸能のタレントさんではないですからね 投稿者:M 投稿日:2002/10/24(Thu) 02:54
[2189] 洋楽番組 投稿者:M 投稿日:2002/10/24(Thu) 03:13
[2209] 豊田の女子大生の事件 投稿者:M 投稿日:2002/10/29(Tue) 02:32
[2213] どっちらけでしたね、日本シリーズ 投稿者:M 投稿日:2002/10/31(Thu) 19:52
[2218] 最近の「ロリプロ」スカウトキャラバングランプリって酷い気が・・ 投稿者:M 投稿日:2002/11/02(Sat) 02:57
[2221] M新聞記事(テレ朝の例番組に関するやつ) 投稿者:M 投稿日:2002/11/05(Tue) 02:16
[2222] 同じくM新聞の記事より(日テレの例番組に関するやつ) 投稿者:M 投稿日:2002/11/06(Wed) 01:33
[2229] テレ朝かあ・・・・ 投稿者:M 投稿日:2002/11/08(Fri) 02:15
[2230] レス 投稿者:M 投稿日:2002/11/08(Fri) 02:31
[2244] 2243で終わらせます 投稿者:M 投稿日:2002/11/09(Sat) 23:01
[2247] 高校ラグビーネタ 投稿者:M 投稿日:2002/11/11(Mon) 01:08
[2250] スポーツ中継にドラマの宣伝されるのって頭に来ますね 投稿者:M 投稿日:2002/11/12(Tue) 02:08
[2253] びっくりネタ(芸能ニュースになるかも) 投稿者:M 投稿日:2002/11/12(Tue) 20:12
[2254] 高校ラグビーネタ2 投稿者:M 投稿日:2002/11/12(Tue) 20:29
[2258] 電波少年、今度はやらせ発覚 投稿者:M 投稿日:2002/11/13(Wed) 21:55
[2260] I谷くんじゃないですよ 投稿者:M 投稿日:2002/11/14(Thu) 02:59
[2270] 電波少年打ち切りだそうです 投稿者:M 投稿日:2002/12/05(Thu) 02:27
[2276] 住友グループ 投稿者:M 投稿日:2002/12/06(Fri) 00:02
[2277] スポパラ 投稿者:M 投稿日:2002/12/06(Fri) 02:39
82基地外晒し上げ:02/12/07 18:13
[1733] 続・ふくしま珍発見 投稿者:hitode 投稿日:2002/07/14(Sun) 16:54
[1744] さてはて事件の犯人は〜♪ 投稿者:hitode 投稿日:2002/07/16(Tue) 05:45
[1754] こんちトムくん(by谷幹一) 投稿者:hitode 投稿日:2002/07/17(Wed) 19:50
[1760] おしんの「しん」はシャーペンの芯!? 投稿者:hitode 投稿日:2002/07/18(Thu) 19:09
[1762] 今朝の「どですか」で 投稿者:hitode 投稿日:2002/07/19(Fri) 19:33
[1777] hiro、○正男がいっぱい 投稿者:hitode 投稿日:2002/07/23(Tue) 14:43
[1779] 今夜の中日×広島 投稿者:hitode 投稿日:2002/07/23(Tue) 19:33
[1784] 恋の街札幌、鯉の街広島 投稿者:hitode 投稿日:2002/07/25(Thu) 18:42
[1791] 大塚さんと工藤くん 投稿者:hitode 投稿日:2002/07/26(Fri) 20:56
[1795] 元弥さん大移動 投稿者:hitode 投稿日:2002/07/27(Sat) 09:42
[1808] 今晩の東海ラジオ・ガッツナイターは 投稿者:hitode 投稿日:2002/07/30(Tue) 20:37
[1816] Re[1812]: さよなら「東芝日曜劇場」 投稿者:hitode 投稿日:2002/08/01(Thu) 20:41
[1819] もち回り出演!? 投稿者:hitode 投稿日:2002/08/03(Sat) 09:57
[1823] 名古屋35チャンネル 投稿者:hitode 投稿日:2002/08/04(Sun) 12:24
[1834] Re[1832]: 元NHK・野村泰治アナ死去 投稿者:hitode 投稿日:2002/08/06(Tue) 19:10
[1835] 朋樹よ、お前もか 投稿者:hitode 投稿日:2002/08/06(Tue) 20:38
[1840] トリプル 投稿者:hitode 投稿日:2002/08/08(Thu) 20:56
[1844] ABCの夏・甲子園の夏 投稿者:hitode 投稿日:2002/08/10(Sat) 09:42
[1850] おいおいHBC! 投稿者:hitode 投稿日:2002/08/12(Mon) 20:25
[1858] ABCテレビの高校野球 投稿者:hitode 投稿日:2002/08/13(Tue) 20:02
83基地外晒し上げ:02/12/07 18:14
[1866] 名古屋でのABC高校野球ネット 投稿者:hitode 投稿日:2002/08/15(Thu) 18:11
[1868] ABC決勝戦ネット局異聞 投稿者:hitode 投稿日:2002/08/17(Sat) 14:18
[1875] さくらvsドレミソラ 投稿者:hitode 投稿日:2002/08/20(Tue) 20:34
[1880] 準々決勝で吹っ飛んだ「徹子の部屋」の謎 投稿者:hitode 投稿日:2002/08/21(Wed) 20:17
[1884] 魚偏にブルー+言偏にセール(C:終身名誉監督) 投稿者:hitode 投稿日:2002/08/23(Fri) 20:09
[1887] 東通とトムス 投稿者:hitode 投稿日:2002/08/25(Sun) 10:51
[1893] 三重ません!やすきよ1968 投稿者:hitode 投稿日:2002/08/26(Mon) 19:33
[1898] 三重ません!20時以降の甲子園 投稿者:hitode 投稿日:2002/08/27(Tue) 20:40
[1903] 嗚呼〜華の〜おニャン子クラブ 投稿者:hitode 投稿日:2002/08/28(Wed) 19:47
[1910] 同じ局でNTV→東海 投稿者:hitode 投稿日:2002/08/29(Thu) 19:42
[1915] 来春の朝ドラは「こころ」だー!!(C:小沢昭一) 投稿者:hitode 投稿日:2002/08/30(Fri) 20:30
[1916] エコーDE中×広 投稿者:hitode 投稿日:2002/08/31(Sat) 19:43
[1918] 拝啓、体力の限界で… 投稿者:hitode 投稿日:2002/09/02(Mon) 19:29
[1920] ドラえもん-110歳誕生日(笑)の雑感2題 投稿者:hitode 投稿日:2002/09/03(Tue) 19:40
[1925] 今夜の横浜×中日 投稿者:hitode 投稿日:2002/09/04(Wed) 21:06
[1928] 交代時期が早すぎる 投稿者:hitode 投稿日:2002/09/05(Thu) 20:52
[1932] Re[1927][1926]: その番組は… 投稿者:hitode 投稿日:2002/09/06(Fri) 19:29
[1937] Re[1933][1934][1935][1936] 投稿者:hitode 投稿日:2002/09/07(Sat) 20:12
[1940] Re[1938]: ♪チャララララ!ノンストップゲーム! 投稿者:hitode 投稿日:2002/09/08(Sun) 17:05
[1944] 松井こそ侍ジャイアンツ!? 投稿者:hitode 投稿日:2002/09/09(Mon) 19:34
84基地外晒し上げ:02/12/07 18:14
[1951] 松中栄名 投稿者:hitode 投稿日:2002/09/10(Tue) 20:28
[1962] Tossy-Net 投稿者:hitode 投稿日:2002/09/11(Wed) 05:20
[1970] お呼びでない奴!? 投稿者:hitode 投稿日:2002/09/12(Thu) 20:29
[1977] マネましょうパクリましょう!? 投稿者:hitode 投稿日:2002/09/13(Fri) 22:44
[1983] レスだけで勘弁してや 投稿者:hitode 投稿日:2002/09/14(Sat) 20:04
[1988] 森クン初登板 投稿者:hitode 投稿日:2002/09/15(Sun) 14:12
[1993] 安打がMORIMORI 投稿者:hitode 投稿日:2002/09/16(Mon) 06:31
[1996] まだまだ続くポジション争い 投稿者:hitode 投稿日:2002/09/16(Mon) 19:22
[2000] Re[1995]: 超ローカル企業がスポンサーの「スーパー陸上」 投稿者:hitode 投稿日:2002/09/17(Tue) 19:52
[2008] 日テレとテレ朝かよ 投稿者:hitode 投稿日:2002/09/18(Wed) 18:59
[2010] 竜も鷹も夢敗れ… 投稿者:hitode 投稿日:2002/09/19(Thu) 19:20
[2017] 空に鳴る鳴る翻る、勝利の旗! 投稿者:hitode 投稿日:2002/09/20(Fri) 19:26
[2021] 雲竜フレックスビル対決 投稿者:hitode 投稿日:2002/09/22(Sun) 05:39
[2025] ネバー×3・サレンダー! 投稿者:hitode 投稿日:2002/09/22(Sun) 22:25
[2031] 夢をあきらめましょう 投稿者:hitode 投稿日:2002/09/23(Mon) 13:41
[2040] 藤原氏の危機!? 投稿者:hitode 投稿日:2002/09/24(Tue) 20:24
[2045] 消化試合モード突入 投稿者:hitode 投稿日:2002/09/25(Wed) 20:38
[2055] 続・消化試合モード突入 投稿者:hitode 投稿日:2002/09/27(Fri) 21:03
[2059] 独立U局のポリシー 投稿者:hitode 投稿日:2002/09/28(Sat) 20:48
[2061] あの選手が戦力外 投稿者:hitode 投稿日:2002/09/29(Sun) 07:00
85基地外晒し上げ:02/12/07 18:15
[2065] サタモニ。秋まちゅり 投稿者:hitode 投稿日:2002/09/29(Sun) 17:13
[2069] 最近気になったこと。 投稿者:hitode 投稿日:2002/09/30(Mon) 20:49
[2074] 続・最近気になったこと。 投稿者:hitode 投稿日:2002/10/02(Wed) 20:37
[2080] あれから20年 投稿者:hitode 投稿日:2002/10/03(Thu) 21:16
[2082] 続あれから20年 投稿者:hitode 投稿日:2002/10/04(Fri) 20:54
[2086] お疲れさま!漢(おとこ)・石井浩郎 投稿者:hitode 投稿日:2002/10/05(Sat) 10:27
[2091] Re[2089]: でらおひさー 投稿者:hitode 投稿日:2002/10/07(Mon) 20:00
[2092] あかてん 投稿者:hitode 投稿日:2002/10/07(Mon) 20:18
[2096] Re[2093]: そういや・・・・・ 投稿者:hitode 投稿日:2002/10/08(Tue) 05:24
[2097] ヤバイよ、ヤバイよ〜 投稿者:hitode 投稿日:2002/10/09(Wed) 20:33
[2103] マキ&カオルコ 投稿者:hitode 投稿日:2002/10/11(Fri) 05:18
[2107] シリーズまであと2週間ですが 投稿者:hitode 投稿日:2002/10/12(Sat) 05:32
[2112] 長文(駄文!?)御免 投稿者:hitode 投稿日:2002/10/12(Sat) 20:02
[2115] [2112]の続きとして 投稿者:hitode 投稿日:2002/10/13(Sun) 06:06
[2121] 国歌斉唱と始球式 投稿者:hitode 投稿日:2002/10/15(Tue) 04:06
[2126] 愛知出身のB級アイドル 投稿者:hitode 投稿日:2002/10/15(Tue) 21:09
[2134] まだまだいるゾ 投稿者:hitode 投稿日:2002/10/16(Wed) 06:24
[2142] またまたすいません。 投稿者:hitode 投稿日:2002/10/16(Wed) 21:01
[2145] 埼京決戦 投稿者:hitode 投稿日:2002/10/17(Thu) 05:28
[2149] 好位置かどうかは知らないが 投稿者:hitode 投稿日:2002/10/17(Thu) 21:00
86基地外晒し上げ:02/12/07 18:16
[2153] ネタ切れ間近!? 投稿者:hitode 投稿日:2002/10/18(Fri) 06:23
[2158] ありがとう池山!ありがとうRCC! 投稿者:hitode 投稿日:2002/10/19(Sat) 05:55
[2166] 私はもうネタ切れ寸前 投稿者:hitode 投稿日:2002/10/19(Sat) 19:08
[2171] 昨夜の日曜ビッグバラエティ 投稿者:hitode 投稿日:2002/10/21(Mon) 20:57
[2175] パクリと言うなかれ 投稿者:hitode 投稿日:2002/10/22(Tue) 20:30
[2191] Re:テレビ愛知と20年 投稿者:hitode 投稿日:2002/10/25(Fri) 21:46
[2196] 大阪テレビの福岡出張 投稿者:hitode 投稿日:2002/10/26(Sat) 21:13
[2199] 日本シリーズのラジオネット 投稿者:hitode 投稿日:2002/10/27(Sun) 19:13
[2207] Re:[2200]&[2203] 投稿者:hitode 投稿日:2002/10/28(Mon) 20:55
[2212] 4タテしちゃったぞ 投稿者:hitode 投稿日:2002/10/31(Thu) 06:36
[2216] Qちゃんの顔を汚すな 投稿者:hitode 投稿日:2002/11/01(Fri) 20:39
[2220] どこへ行くのか各日本丸 投稿者:hitode 投稿日:2002/11/03(Sun) 15:28
[2232] 金曜魔のラインナップ 投稿者:hitode 投稿日:2002/11/08(Fri) 20:50
[2248] 生観戦の醍醐味 投稿者:hitode 投稿日:2002/11/11(Mon) 06:25
[2252] 大切なこと、人から人へ 投稿者:hitode 投稿日:2002/11/12(Tue) 19:50
[2256] 高ラグといえば 投稿者:hitode 投稿日:2002/11/13(Wed) 06:55
[2263] 愚かなる何でもやりまショー精神 投稿者:hitode 投稿日:2002/11/14(Thu) 20:38
[2271] 初心にかえります 投稿者:hitode 投稿日:2002/12/05(Thu) 19:34
[2280] 52周年だヨ!CBC 投稿者:hitode 投稿日:2002/12/07(Sat) 11:38
87名無しさん:02/12/07 18:32
いやぁ、笑わせてもらったよ。
まさに「ヲタ」の巣窟だ。

[2280]hitodeの投稿に、
>私がまだ小1だった1975年の25周年でして

コイツ、歳いくつ?
88名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/07 18:59
最初の頃のマターリした掲示板が懐かしいよ。
一人の荒らしのせいでガイドラインがついた頃から、
だんだんおかしくなっていったんだよ。
それが誰かは、言わなくてもわかると思うが。
89基地外晒し上げ:02/12/07 19:07
[1339] 新しい提供番組 投稿者:ひとっしー 投稿日:2002/04/07(Sun) 19:56
[1316] ウチくる!? 投稿者:ひとっしー 投稿日:2002/04/03(Wed) 22:54
[1310] 動画ライブラリーリクエスト 投稿者:ひとっしー 投稿日:2002/04/02(Tue) 22:00
[1305] 三重テレビのCMリクエスト 投稿者:ひとっしー 投稿日:2002/04/01(Mon) 21:54
[1207] Re[1200]: 昨今の提供読み事情 投稿者:ひとっしー 投稿日:2002/03/08(Fri) 19:33
[1197] 料理天国 投稿者:ひとっしー 投稿日:2002/03/02(Sat) 20:22
[1158] 中京圏の独立U局 投稿者:ひとっしー 投稿日:2002/02/12(Tue) 21:19
[1132] おまけコーナーリクエスト 投稿者:ひとっしー 投稿日:2002/02/08(Fri) 20:24
[1097] 岐阜放送発の番組 投稿者:ひとっしー 投稿日:2002/01/31(Thu) 21:51
[1082] 昔のCM 投稿者:ひとっしー 投稿日:2002/01/28(Mon) 20:39
[1080] ローカル枠の番組 投稿者:ひとっしー 投稿日:2002/01/27(Sun) 21:43
[1076] 和歌山の民放FMの周波数だが 投稿者:ひとっしー 投稿日:2002/01/26(Sat) 22:24
[1064] 中日ドラゴンズのテレビ中継 投稿者:ひとっしー 投稿日:2002/01/23(Wed) 20:51
[1059] 関東私鉄系の行楽地のCM 投稿者:ひとっしー 投稿日:2002/01/22(Tue) 19:52
[1054] リクルートの専門誌のCM 投稿者:ひとっしー 投稿日:2002/01/21(Mon) 22:43
[1039] 岐阜テレビでの以前のCM 投稿者:ひとっしー 投稿日:2002/01/18(Fri) 21:41
[1026] クロネコヤマトの宅急便 投稿者:ひとっしー 投稿日:2002/01/12(Sat) 19:43
[1008] ヤマサちくわのCM 投稿者:ひとっしー 投稿日:2002/01/07(Mon) 20:35
[1004] コメ兵のCM 投稿者:ひとっしー 投稿日:2002/01/06(Sun) 19:50
90基地外晒し上げ:02/12/07 19:08
999] 中日ニュースのスポンサー 投稿者:ひとっしー 投稿日:2002/01/05(Sat) 19:18
[981] 不定期放送って 投稿者:ひとっしー 投稿日:2001/12/29(Sat) 19:35
[968] 関西テレビ制作番組 投稿者:ひとっしー 投稿日:2001/12/23(Sun) 22:26
[962] サンジルシのCM 投稿者:ひとっしー 投稿日:2001/12/21(Fri) 19:42
[953] Re[952]: 県域局の受信エリア 投稿者:ひとっしー 投稿日:2001/12/18(Tue) 21:49
[941] ジャスコのCM 投稿者:ひとっしー 投稿日:2001/12/13(Thu) 20:49
[938] 岐阜放送ですが・・・ 投稿者:ひとっしー 投稿日:2001/12/12(Wed) 19:54
[930] 東海ラジオのCM 投稿者:ひとっしー 投稿日:2001/12/10(Mon) 19:54
[922] たかじん胸いっぱい 投稿者:ひとっしー 投稿日:2001/12/08(Sat) 19:10
[913] おまけコーナー希望 投稿者:ひとっしー 投稿日:2001/12/05(Wed) 23:12
[905] キクチメガネのCM 投稿者:ひとっしー 投稿日:2001/12/04(Tue) 21:04
[895] 土日の中日ニュース 投稿者:ひとっしー 投稿日:2001/12/01(Sat) 20:11
[889] 岐阜放送で流している現在のCM 投稿者:ひとっしー 投稿日:2001/11/30(Fri) 22:09
[884] NTTドコモのCM 投稿者:ひとっしー 投稿日:2001/11/29(Thu) 21:15
[880] 岐阜放送で流している昔のCM 投稿者:ひとっしー 投稿日:2001/11/28(Wed) 19:31
[854] 旧・近畿東海放送 投稿者:ひとっしー 投稿日:2001/11/18(Sun) 22:56
[843] 三重テレビネットワーク 投稿者:ひとっしー 投稿日:2001/11/17(Sat) 21:03
[837] 岐阜放送でも三重テレビのドラ戦中継を 投稿者:ひとっしー 投稿日:2001/11/14(Wed) 19:39
[826] 奈良テレビでやってるCM 投稿者:ひとっしー 投稿日:2001/11/08(Thu) 20:02
91基地外晒し上げ:02/12/07 19:08
[785] 三重テレビのネット番組 投稿者:ひとっしー 投稿日:2001/10/27(Sat) 21:44
[779] Re[778]: 「ベビースターラーメン」のCM 投稿者:ひとっしー 投稿日:2001/10/26(Fri) 20:11
[775] おまけコーナーリクエスト 投稿者:ひとっしー 投稿日:2001/10/25(Thu) 20:28
[768] 三重テレビナイター 投稿者:ひとっしー 投稿日:2001/10/24(Wed) 19:28
[751] 三重テレビのCMリクエスト 投稿者:ひとっしー 投稿日:2001/10/19(Fri) 22:42
[741] 三重テレビのCMリクエスト 投稿者:ひとっしー 投稿日:2001/10/17(Wed) 22:29
[716] おまけコーナー追加希望 投稿者:ひとっしー 投稿日:2001/10/12(Fri) 19:40
[693] ヤマサのちくわ 投稿者:ひとっしー 投稿日:2001/10/06(Sat) 20:50
[686] ジャスコ 投稿者:ひとっしー 投稿日:2001/10/05(Fri) 21:10
[678] リンク集希望 投稿者:ひとっしー 投稿日:2001/10/04(Thu) 22:00
[651] 岐阜放送・三重テレビ業務提携 投稿者:ひとっしー 投稿日:2001/09/27(Thu) 22:23
[635] 不愉快なCMの入れ方 投稿者:ひとっしー 投稿日:2001/09/22(Sat) 23:45
[628] 三重テレビのCM 投稿者:ひとっしー 投稿日:2001/09/20(Thu) 20:21
[553] 有利子負債について 投稿者:ひとっしー 投稿日:2001/09/01(Sat) 23:37
[530] テレビ東京のロート製薬1社提供番組 投稿者:ひとっしー 投稿日:2001/08/28(Tue) 22:54
[520] 質問 投稿者:ひとっしー 投稿日:2001/08/27(Mon) 23:41
[519] 質問 投稿者:ひとっしー 投稿日:2001/08/27(Mon) 23:30
[517] 東海地方の独立U局 投稿者:ひとっしー 投稿日:2001/08/27(Mon) 22:47
92基地外晒し上げ:02/12/07 19:09
[515] 疑問 投稿者:ひとっしー 投稿日:2001/08/27(Mon) 20:57
[514] 質問 投稿者:ひとっしー 投稿日:2001/08/27(Mon) 20:43
[509] 放送を実現させる 投稿者:ひとっしー 投稿日:2001/08/27(Mon) 00:27
[507] 三重テレビへ要望2 投稿者:ひとっしー 投稿日:2001/08/27(Mon) 00:09
[506] 三重テレビへ要望 投稿者:ひとっしー 投稿日:2001/08/27(Mon) 00:08
[503] 三重テレビの謎 投稿者:ひとっしー 投稿日:2001/08/26(Sun) 22:15
[502] 三重テレビは 投稿者:ひとっしー 投稿日:2001/08/26(Sun) 21:05
[501] 奈良テレビって 投稿者:ひとっしー 投稿日:2001/08/26(Sun) 20:46
[494] 三重テレビ専用アンテナをつけてる家が!? 投稿者:ひとっしー 投稿日:2001/08/24(Fri) 23:31
[490] 三重テレビのドラ戦中継 投稿者:ひとっしー 投稿日:2001/08/24(Fri) 20:55
[463] 三重テレビって 投稿者:ひとっしー 投稿日:2001/08/21(Tue) 22:49
[462] 岐阜放送非公認ページ 投稿者:ひとっしー 投稿日:2001/08/21(Tue) 22:14
[459] ケーブルテレビの開局前で 投稿者:ひとっしー 投稿日:2001/08/21(Tue) 21:50
[456] ウチくる!? 投稿者:ひとっしー 投稿日:2001/08/21(Tue) 19:34
[449] 岐阜県でも三重テレビが? 投稿者:ひとっしー 投稿日:2001/08/20(Mon) 23:27
93同姓同名:02/12/08 00:39
[2097] ヤバイよ、ヤバイよ〜 投稿者:hitode 投稿日:2002/10/09(Wed) 20:33
・・・「同姓」の某お笑い芸人・・・(そういえば昔彼女と「同姓同名」の演歌歌手がいて、・・・
[2112] 長文(駄文!?)御免 投稿者:hitode 投稿日:2002/10/12(Sat) 20:02
・・・同姓同名というと、・・・
[2113] 探してみました東海4県出身芸能人 投稿者:M 投稿日:2002/10/13(Sun) 01:33
[2115] [2112]の続きとして 投稿者:hitode 投稿日:2002/10/13(Sun) 06:06
[2117] [2112][2115]の続きとして 投稿者:MAS 投稿日:2002/10/13(Sun) 18:40
[2118] [2117]の続き 投稿者:メンチカツ定食 投稿日:2002/10/13(Sun) 19:39
[2121] 国歌斉唱と始球式 投稿者:hitode 投稿日:2002/10/15(Tue) 04:06
>(しつこいようですが)同姓同名
[2122] 同姓同名でこの人を忘れては… 投稿者:メンチカツ定食 投稿日:2002/10/15(Tue) 12:52
[2123] この人も・・・ 投稿者:ぴんぐう 投稿日:2002/10/15(Tue) 17:36
同姓同名シリーズ(?)
[2124] そういえば2 投稿者:M 投稿日:2002/10/15(Tue) 19:53
同姓同名では他にも・・・
[2126] 愛知出身のB級アイドル 投稿者:hitode 投稿日:2002/10/15(Tue) 21:09
>同姓同名シリーズ
[2127] 同姓同名、まだです。 投稿者:メンチカツ定食 投稿日:2002/10/15(Tue) 21:36
[2129] マイナーな所で、 投稿者:ふ 投稿日:2002/10/15(Tue) 23:54
同性同名ネタですが、・・・
[2130] ヘリリポート 投稿者:ぴんぐう 投稿日:2002/10/16(Wed) 01:14
94同姓同名:02/12/08 00:40
[2130] ヘリリポート 投稿者:ぴんぐう 投稿日:2002/10/16(Wed) 01:14
あと、これは同姓同名なのかどうか、というネタですが、
[2131] こうなったら 投稿者:M 投稿日:2002/10/16(Wed) 02:32
[2134] まだまだいるゾ 投稿者:hitode 投稿日:2002/10/16(Wed) 06:24
[2135] 同姓同名ネタ 投稿者:テキサス 投稿日:2002/10/16(Wed) 06:43
[2136] またまた同姓同名ですが… 投稿者:メンチカツ定食 投稿日:2002/10/16(Wed) 09:20
[2137] またしても同姓同名 投稿者:メンチカツ定食 投稿日:2002/10/16(Wed) 17:50
[2139] 同姓同名ネタ 投稿者:tomo 投稿日:2002/10/16(Wed) 19:21
[2142] またまたすいません。 投稿者:hitode 投稿日:2002/10/16(Wed) 21:01
[2147] またまた同姓同名見つけた! 投稿者:メンチカツ定食 投稿日:2002/10/17(Thu) 13:03
[2148] みなさん、はじめまして 投稿者:長野県民 投稿日:2002/10/17(Thu) 17:07
[2149] 好位置かどうかは知らないが 投稿者:hitode 投稿日:2002/10/17(Thu) 21:00
また同姓同名ネタですいません。
[2151] 同姓同名 投稿者:M 投稿日:2002/10/18(Fri) 02:26
[2153] ネタ切れ間近!? 投稿者:hitode 投稿日:2002/10/18(Fri) 06:23
[2154] 同姓同名、まだまだ! 投稿者:メンチカツ定食 投稿日:2002/10/18(Fri) 10:17
[2155] さらに同姓同名 投稿者:福岡21 投稿日:2002/10/18(Fri) 14:34
[2158] ありがとう池山!ありがとうRCC! 投稿者:hitode 投稿日:2002/10/19(Sat) 05:55
>同姓同名
[2160] 同姓同名また発見 投稿者:メンチカツ定食 投稿日:2002/10/19(Sat) 09:19
[2161] またまた見つけた同姓同名 投稿者:メンチカツ定食 投稿日:2002/10/19(Sat) 15:49
95同姓同名:02/12/08 00:41
2166] 私はもうネタ切れ寸前 投稿者:hitode 投稿日:2002/10/19(Sat) 19:08
私もこの掲示板の用法は守ってますので、同姓同名シリーズに関しては削除キーを使って追加、削除しております。
[2167] いろいろ考えています 投稿者:トッピー@管理人 投稿日:2002/10/19(Sat) 19:15
最近、この掲示板の「三重テレビ放送および放送に関する話題・情報の交換などを行うための掲示板」という主旨から、
かなり外れた話題が中心になっており、私もレスをつけていません。また、メールも苦情等頂戴しています。
この掲示板の設置主旨を何卒ご理解いただき書き込みくださいますようお願いいたします。
[2169] あのお方の名前… 投稿者:MAS 投稿日:2002/10/21(Mon) 00:56
同姓同名の件ですが、私も加わってしまった・・・
[2170] 「ゆうたろう」じゃ? 投稿者:M 投稿日:2002/10/21(Mon) 02:12
同姓同名の件ですが脱線させすぎて迷惑かけました。
[2171] 昨夜の日曜ビッグバラエティ 投稿者:hitode 投稿日:2002/10/21(Mon) 20:57
もう同姓同名シリーズに関しては封印いたします。
[2174] お詫び 投稿者:福岡21 投稿日:2002/10/22(Tue) 14:07
例の件、私も調子に乗って書き込んでしまい多くの皆様に不快な思いをさせたことを深くお詫びします。
[2176] 同じタイトルの番組 投稿者:ゆずマン 投稿日:2002/10/22(Tue) 21:04
[2178] 同じタイトルの番組・まだまだ 投稿者:メンチカツ定食 投稿日:2002/10/22(Tue) 22:10
[2179] 皆さんにお伺いしたいのですが。 投稿者:トッピー@管理人 投稿日:2002/10/22(Tue) 23:47
同姓同名、同じタイトルの番組、この種のものを羅列しただけの書き込み等、掲示板の話題の流れを切断するような書き込みは、今後ご遠慮願います。

96伏字:02/12/08 01:15
[2071] 最近怒鳴りあう番組多すぎますね 投稿者:M 投稿日:2002/10/02(Wed) 00:33
・・・「しゃべ●場」のパ●リ番組・・・やら●と感じるくらい・・・TB●の「ガチ●コ」・・・やら●だって・・・
「朝まで生●レビ」・・・「たけしのテ●ビタックル」や「ここが変だよ、日●人」・・・
[2094] Re[2089]: でらおひさー 投稿者:M 投稿日:2002/10/08(Tue) 02:01
パ●リが・・・サッ●ーにしろデ●夫人にしろ、・・・あれ以降デ●夫人・・・パ●リでも・・・
[2102] 封印された過去 投稿者:M 投稿日:2002/10/10(Thu) 22:58
・・・松嶋奈々子(???)・・・田●まさし・・・
[2106] 辰っちゃんは大牟田生まれです 投稿者:M 投稿日:2002/10/11(Fri) 23:18
・・・田●まさし・・・
[2144] Re[2141]: 伝説の番組 投稿者:M 投稿日:2002/10/17(Thu) 03:04
・・・昨日●3歳の誕生日・・・
[2213] どっちらけでしたね、日本シリーズ 投稿者:M 投稿日:2002/10/31(Thu) 19:52
・・・「逮捕しちゃ●ぞ」・・・
[2218] 最近の「ロリプロ」スカウトキャラバングランプリって酷い気が・・ 投稿者:M 投稿日:2002/11/02(Sat) 02:57
・・・●万人から選ばれたって・・・
[2260] I谷くんじゃないですよ 投稿者:M 投稿日:2002/11/14(Thu) 02:59
・・・I谷くんだけど・・・F沢アナのように・・・
[2263] 愚かなる何でもやりまショー精神 投稿者:hitode 投稿日:2002/11/14(Thu) 20:38
・・・D塔アナ・・・M木アナ・・・
[2265] お知らせ 投稿者:トッピー@管理人 投稿日:2002/12/01(Sun) 01:05
一部規定を変更しましたので、ご一読ください。(赤文字部分です)
7.伏字を使用した書き込み。
8.スペースを含め全角1,000文字以上の長文による書き込み。
97氏ねやゴラァ!:02/12/08 09:25
[2282] 女子駅伝&トラウマCF 投稿者:hitode 投稿日:2002/12/08(Sun) 06:46
98岡山の隣@瀬戸在住:02/12/08 21:39
[2266][2284]びんぐうさん、こんにちは。是非とも、三重テレビの話題をお願いしますね。
[2267] ふくちゃんさん、こんにちは。次回からは、三重テレビの話題をお願いしますね。
[2268]Vegitable T.さん、こんにちは。三重テレビの話題、ありがとうございます。
[2269]郵便バスさん、こんにちは。三重テレビの話題、ありがとうございます。
[2270][2276][2277]Mさん、連続投稿はご遠慮下さい。
[2271][2280][2282]hitodeさん、頻繁な投稿はご遠慮下さい。
[2272][2283]カッシイさん、こんにちは。次回からは、三重テレビの話題をお願いしますね。
[2273]はっするさん、、こんにちは。三重テレビの話題、ありがとうございます。
[2274][2278]三重た新世紀さん、、こんにちは。栗山アナの話題が重複してますが・・・。
[2279][2285]道楽者さん、こんにちは。次回からは、三重テレビの話題をお願いしますね。
[2281]高山椎菜さん、こんにちは。次回からは、三重テレビの話題をお願いしますね。

書き込みされる皆さんも、過度の自己主張をなされずに、
和やかな掲示板作りにご協力下さいませ。
できれば、掲示板の話題を三重テレビ中心としていきたいと考えてますので
よろしくお願いします。
99岡山市の隣@瀬戸町在住:02/12/08 21:45
[2286] ほんとにこわいもの・・・・ 投稿者:M 投稿日:2002/12/08(Sun) 21:23

Mさん、誠に申し訳ありませんが、
ここは「三重テレビの話題を中心とした情報を交換する掲示板」ですので、
趣旨から外れた投稿は自粛をお願いします。

ここは、あなた一人の掲示板ではないのですから。
100名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/08 21:53
自己厨の巣窟
101名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/09 09:59
[2289] 詳しくは知りませんが・・・・ 投稿者:M 投稿日:2002/12/09(Mon) 01:24
>憶測・妄想で書くな。

スカイパーフェク「ト」TV
>プププ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/09 18:53
>決めたようです。
>があったそうですよ。
>と思います。

Mはソース教えろといわれてんのに答えは脳内ソースかYO!
103基地外登場:02/12/09 21:03
[2292] 続・私のトラウマCF 投稿者:hitode 投稿日:2002/12/09(Mon) 20:30

>トラウマ提供クレジットの続編
いつまでこのネタを引っ張るつもりだ?

>それはちょっと記憶にないですねぇ。
そりゃ、テメェがヲタだから今になっても覚えてるだけ。

それにしても、hitodeは投稿回数多すぎやしねーか?
ウゼェよ。
104岡山市の隣@瀬戸町在住:02/12/09 21:58
こんばんは、急に寒くなってきましたね。

[2286][2289]Mさん、再度申し上げます。頻繁な投稿はご遠慮下さい。
[2287]ふさん、こんにちは。次回からは、三重テレビの話題をお願いしますね。
[2290]やすさん、こんにちは。三重テレビの話題、ありがとうございます。
[2291]かもめっちゃんさん、こんにちは。三重テレビの話題、ありがとうございます。
[2292]hitodeさん、再度申し上げます。頻繁な投稿はご遠慮下さい。
[2293]三重た新世紀さん、こんにちは。三重テレビの話題、ありがとうございます。

ただ、私から一言申し上げたいのは、「三重ちゃった!掲示板」というのは
東海三県在住の方だけの掲示板ではないということです。
東海地方以外にお住まいの方でも、三重テレビファンの方は大勢いらっしゃいます。
そのような方々にも参加していただけるような掲示板にしていきたいんです。
東海地方以外の方で「三重ちゃった!掲示板」をご覧になる方は、
「三重テレビ」ネタを楽しみにしてアクセスされていると思うんですよ。
もし「三重ちゃった!掲示板」が、三重テレビと全く関係ない話題ばかりだったら
その方々はどう思われるのでしょうか?
ですから、東海地方の放送ネタも結構なんですが、
できればTHK・CBC・NBN・CTVネタは極力控えていただけるとありがたいのです。
是非ともご協力をお願いします。
105拓さんのハコ物大好き:02/12/09 22:09
いつまで住友ネタ・ラグビーネタ引っ張るんだゴラァ

この続きは、毎日放送、もしくは関西地区のTVネタの掲示板でやってくれ。
106名無しさん:02/12/10 16:34
コイツらアホじゃね〜のか?

企業が番組のスポンサーを続々と降りるのは、不況のせいもあろうが、
インターネット常時接続の普及により、テレビ視聴時間が減少し、
費用対効果を考えると、割に合わないものとなってきたのが一番の原因なんだよ。

誰も見てないテレビ番組に、企業がテレビ局に大金払ってスポンサーであり続けろというのか?
107基地外 晒し上げ:02/12/10 19:45
[2295] たまたま「天才てれびくん」見ていたら 投稿者:M 投稿日:2002/12/10(Tue) 19:27


109基地外 杉山仁志 氏ね:02/12/11 13:20
[2297] 快傑えみちゃんねる 投稿者:Sugi 投稿日:2002/12/11(Wed) 12:18
関西テレビで放送の「快傑えみちゃんねる」を岐阜放送で放送してください。


Sugiさん、あなたは以前、「ひとっしー」というハンドルネームで書き込みをされていましたね。
これは、ガイドライン
3.複数もしくは他者のハンドル及びメールアドレスを詐称しての発言
に抵触しますので、次回からは「三重ちゃった!掲示板」への書き込みはご遠慮下さい。
110名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/12 08:59
>スペースを含め全角1,000文字以上の長文による書き込み
>伏字を使用しての書き込み

この2つがガイドラインから消えました。
長文&伏字解禁のようです。
111基地外 晒し上げ:02/12/12 10:59
[2298] トラウマCF続々編 投稿者:hitode 投稿日:2002/12/12(Thu) 06:25

hitode、お前なぁ、いつまでこのネタ引っ張るつもりだ?
言っとくがな、ここはお前だけの掲示板ではないんだぞ。

>『西条凡児の・娘をよろしく』
>1986年4月8日、事件が既に報じられていた夕方にCBCテレビで
>その当事者である岡田有希子さんが出ていた『グリコカフェゼリー』CF

一体、いつの話をしとるんだ?
ここは、懐かしCMアーカイブの掲示板ではないんだぞ。

とにかく、hitodeウゼェ、とっとと消えろ!
112基地外 杉山仁志 氏ね :02/12/12 13:07
[2299] 上岡龍太郎にはダマされないぞ! 投稿者:Sugi 投稿日:2002/12/12(Thu) 12:13
フジテレビで放送された「上岡龍太郎にはダマされないぞ!」は岐阜放送では放送されたですか?


●●●再警告●●●
Sugiさん、あなたは以前、「ひとっしー」というハンドルネームで書き込みをされていましたね。
これは、ガイドライン
3.複数もしくは他者のハンドル及びメールアドレスを詐称しての発言
に抵触しますので、以後「三重ちゃった!掲示板」への書き込みを禁止します。
113禿同:02/12/12 22:18
[2300] Re[2299]: 上岡龍太郎にはダマされないぞ! 投稿者:例の男だろ 投稿日:2002/12/12(Thu) 22:11
> フジテレビで放送された「上岡龍太郎にはダマされないぞ!」は岐阜放送では放送されたですか?
ここでも出すんじゃねーよバカヤロ!

114禿同:02/12/12 23:32
[2302] 無題 投稿者:  投稿日:2002/12/12(Thu) 23:24
例の男=杉山仁志=ひとっしー
ですな。
115基地外 晒し上げ:02/12/13 01:07
[2304] 高校ラグビー 投稿者:M 投稿日:2002/12/13(Fri) 00:43
116基地外 晒し上げ:02/12/13 07:10
[2305] Re[2304]: 高校ラグビー 投稿者:hitode 投稿日:2002/12/13(Fri) 06:07

2日連続早朝の書き込み。
お前、これから寝るんか?
どうせ、引篭りヲタだからな。
「三重ちゃった!掲示板をあたたかく見守る人々のスレ」はここですか?
118禿同:02/12/13 19:02
[2306] 三重テレビネタ少ないね 投稿者:やす 投稿日:2002/12/13(Fri) 18:19
119名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/14 15:36
[2308] 外出先からこんにちは 投稿者:トッピー@管理人 投稿日:2002/12/14(Sat) 15:25
こんにちは。トッピーです。一部書き込みを削除しました。
120hitode氏ね:02/12/14 15:48
[2288] 住友が三井に屈した!? 投稿者:トッピー@管理人 投稿日:2002/12/08(Sun) 23:50
>hitodeさん。こんばんは。
8時だョ!全員集合って、CBCエリアではたったの5回ですか!幼い頃、行きたくて行きたくて仕方なかったんですよね。
ABCがネットしていた頃は、ABCのプロポーズ大作戦のパロディコントなんかもやっていたみたいですけど、
大阪からの放送はなかったんですね。

[2292] 続・私のトラウマCF 投稿者:hitode 投稿日:2002/12/09(Mon) 20:30
トッピー@管理人さん>
> ABCがネットしていた頃は、
> ABCのプロポーズ大作戦のパロディコントなんかもやっていたみたいですけど、
それはちょっと記憶にないですねぇ。・・・

[2308] 外出先からこんにちは 投稿者:トッピー@管理人 投稿日:2002/12/14(Sat) 15:25
>hitodeさん。こんにちは。
「8時だヨ!全員集合」のABC「プロポーズ大作戦」パロディコントは、それを紹介していた、
「全員集合スペシャル」のビデオが我が家に残ってますので、確かにやっていましたよ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

要するに、hitode、お前の勘違いだろ。
氏ねやゴラァ!
121M氏ね:02/12/14 16:04
[2289] 詳しくは知りませんが・・・・ 投稿者:M 投稿日:2002/12/09(Mon) 01:24
高校ラグビーのスポンサーから住友グループが撤退した理由ですが、
・・・決めたようです。
・・・話があったそうですよ。
・・・と思います。

[2308] 外出先からこんにちは 投稿者:トッピー@管理人 投稿日:2002/12/14(Sat) 15:25
>Mさん。こんにちは。
住友が撤退した理由のソースは特に無いわけですね。了解しました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Mよ、お前は「風説の流布」を知ってるか?
憶測や推測でこんなこと書いたらどうなるかわかってるのか?
氏ねやゴラァ!
122名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/14 16:15
気をつけろ、hitodeとMが湧き出るぞ!
123名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/14 17:30
>>110
東海3県エリアの放送の話題・情報交換が目的です。
過度の自己主張はご遠慮ください。
7.伏字を使用した書き込み。
8.スペースを含め全角1,000文字以上の長文による書き込み。

ガイドラインの一部が復活しました。
124名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/14 17:36
びわ湖放送テレビネタ少ないね 投稿者:もりやま 投稿日:2002/12/13(Fri) 18:19

菅直人さん、お姿をお見かけしないので寂しいですよ!
せっかく「新呼吸BBC掲示板」が再開したのに。
代表に就任されてお忙しいのかな?
[2308] 外出先からこんにちは 投稿者:トッピー@管直人 投稿日:2002/12/14(Sat) 15:25

ガイドラインの
8.スペースを含め全角1,000文字以上の長文による書き込み。に違反していますよ。
126Toppie@官真人:02/12/15 03:17
[2311] たかじんONE MAN 投稿者:Sugi 投稿日:2002/12/14(Sat) 20:32
「たかじんONE MAN」が放送されないのは
ケーブルテレビに入れば見れます。

●●●再警告●●●
Sugiさん、あなたは以前、「ひとっしー」というハンドルネームで書き込みをされていましたね。
これは、ガイドライン
3.複数もしくは他者のハンドル及びメールアドレスを詐称しての発言
に抵触しますので、以後「三重ちゃった!掲示板」への書き込みを禁止します。


[2312] Re[2310]: レス 投稿者:M@元ラジコミリスナー 投稿日:2002/12/14(Sat) 20:39
[2313] きらきらアフロ3人目のレギュラー出演者 投稿者:M@元ラジコミリスナー 投稿日:2002/12/14(Sat) 21:28

再度警告します。ガイドラインを遵守して下さい。
 東海3県エリアの放送の話題・情報交換が目的です。
 過度の自己主張はご遠慮ください。
 1.同一人物による連続投稿。
 5.書き込みの趣旨が意味不明な発言。
 8.スペースを含め全角1,000文字以上の長文による書き込み。
127あぼーん:あぼーん
あぼーん
128基地外晒し上げ:02/12/15 04:00
[2280] 52周年だヨ!CBC 投稿者:hitode 投稿日:2002/12/07(Sat) 11:38
[2282] 女子駅伝&トラウマCF 投稿者:hitode 投稿日:2002/12/08(Sun) 06:46
[2292] 続・私のトラウマCF 投稿者:hitode 投稿日:2002/12/09(Mon) 20:30
[2298] トラウマCF続々編 投稿者:hitode 投稿日:2002/12/12(Thu) 06:25
[2305] Re[2304]: 高校ラグビー 投稿者:hitode 投稿日:2002/12/13(Fri) 06:07


[2286] ほんとにこわいもの・・・・ 投稿者:M 投稿日:2002/12/08(Sun) 21:23
[2289] 詳しくは知りませんが・・・・ 投稿者:M 投稿日:2002/12/09(Mon) 01:24
[2295] たまたま「天才てれびくん」見ていたら 投稿者:M 投稿日:2002/12/10(Tue) 19:27
[2304] 高校ラグビー 投稿者:M 投稿日:2002/12/13(Fri) 00:43
[2312] Re[2310]: レス 投稿者:M@元ラジコミリスナー 投稿日:2002/12/14(Sat) 20:39
[2312] Re[2310]: レス 投稿者:M@元ラジコミリスナー 投稿日:2002/12/14(Sat) 20:39
129hitode氏ね:02/12/15 11:29
[2315] ま、そういうコトコト。(by西崎幸広) 投稿者:hitode 投稿日:2002/12/15(Sun) 06:57

過度の自己主張はご遠慮ください。
5.書き込みの趣旨が意味不明な発言。
8.スペースを含め全角1,000文字以上の長文による書き込み。
130Toppie@菅原理人:02/12/15 14:48
●●●ガイドライン 再度変更●●●

メールアドレスを必須項目に変更しました。
また、入力いただいたメールアドレスに確認メールを送信いたします。
無効アドレスの場合は書き込みを削除いたします。
131名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/15 15:07
なにこのスレ??
132名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/15 17:05
27ch 熊野(10W)
28ch 尾鷲(100W)
32ch 鳥羽(10W)・紀宝成川(3W)
33ch 津(5kW)
37ch 磯部(300W)・関町(V3W)・宿浦(V0.1W)
40ch 伊賀(30W)・大王船越北(0.1W)
42ch 北勢(30W)・大王船越南(V0.1W)
43ch 桑名(30W)
48ch 菰野(10W)・紀宝神ノ内(3W)
49ch 大宮藤(0.1W)・紀伊長島十須(0.1W)
51ch 大内山(V3W)
52ch 南勢(10W)
58ch 名張(100W)
59ch 伊勢(100W)
>131

>>108>>117 を参照
>>125
8.スペースを含め全角1,000文字以上の長文による書き込み。
(管理人のレスは除きます)

Toppieさんここ見てんのか?
135名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/15 22:12
>>130
これでhitodeとMの侵入を防ぐことができるか?
136Toppie@菅理人:02/12/15 23:31
[2317] CBC賞 投稿者:ピットー@単刀直入 投稿日:2002/12/15(Sun) 22:46

こんばんは。諸般の事情により、メールアドレスを必須項目に変更しました。
入力が無い場合は書き込めない様になっております。
またメールにてご指摘いただいたことですが、管理人のレスについては、長文を例外として是とさせていただきます。

>やすさん。こんばんは。
野洲町と守山市との合併、白紙撤回されていまいましたね。

>Mさん。こんばんは。
連続投稿と、一部中傷的な内容がありましたので、削除させていただきました。
●●●プププ。
>>134
>また 「メールにて」 ご指摘いただいたことですが、管理人のレスについては、長文を例外として是とさせていただきます。

わざとらしく強調しているところをみると、どうやら見てるみたいだね。
ネヲチ板でおながいします。
hitodeキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
hitodeの長文カキコがキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
hitodeの架空のメルアドキタ━━( ´∀`)・ω・)゚∀゚) ̄ー ̄)´_ゝ`)━━!!!
hitodeの連続カキコがキタ━━━━(;゜Д゜)━━━━!!!
143ドキュソhitode@逝ってよし:02/12/18 22:56
[2323] トッピー@管理人さん> 投稿者:hitode 投稿日:2002/12/18(Wed) 22:01
連続カキコお許し下さい。
貴掲示板は「メルアド必須」ということになってしまいましたが、私は事情もあってメルアドを設定しておりません。
従って入力したメルアドは「架空のメルアド」であることをご容赦願います。
(尚、本文はご覧になりましたら削除願います)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ガイドライン違反
メールアドレスを必須項目に変更しました。
また、入力いただいたメールアドレスに確認メールを送信いたします。
無効アドレスの場合は書き込みを削除いたします。
1.同一人物による連続投稿。
3.・・・メールアドレスを詐称しての発言。
「抵触の度合いによってはアクセス制限などの処置を行う場合もあります」
144基地外@晒し上げ:02/12/18 23:03
[2321] レス3題 投稿者:hitode 投稿日:2002/12/18(Wed) 21:43
>東海テレビで『CBC賞』
そういえば、1999年12月まで新潟からの日曜競馬が「フジテレビ−新潟放送」の腸捻転ネットだったのを思い出しました
(2000年よりネットワーク通りフジテレビ−新潟総合テレビ)。
ということは、83年10月の新潟テレビ21開局で4局出揃ったにも関わらず新潟放送は以後10年余り4大キー局の番組をネットしていた
(TBS:本来のキー局、日テレ:高校サッカー=テレビ新潟と並列、フジ:日曜競馬、テレ朝:民教協番組)らしいので、
これもすごい話だと思います。
>東海ラジオの長寿番組
『おーるざっとむーびー』は私が中学の頃(小椋みどりアナがパーソナリティで日曜深夜にやってた頃)聴いた覚えがあるので、
これのほうが『ラジかる』より続いてるんじゃないでしょうか。
ちなみに現在は日曜夕方の放送で、パーソナリティは某教団事件の取材体制への疑問がキッカケで
名古屋テレビを退社した小島一宏さんです(蛇足ながら去る15日のゲストは『ゴジラvsメカゴジラ』の監督と、
主演の釈由美子だった)。
>トヨタ提供『小沢昭一的こころ』
他にCBCラジオの夕方には伊藤咲子→渡辺真知子→中原理恵の『三菱ドライビングポップス・咲子(→真知子→理恵)と歌おう』、
『昭一』を挟んでマツダ提供の『JRNニュースハイライト』、東海ラジオではモダンジャズのテーマで始まるいすゞ提供の名古屋駅前ユニモールスタジオからの生番組と、
20年近く前の夕方には自動車メーカー+同社ディーラー各店提供の番組が並んでたのが懐かしく感じられます。
あとそれらの番組の合間に流れた『関ぺ家庭塗料の江口巌商店』のCMも懐かしいです。
[email protected]
145基地外@晒し上げ:02/12/19 21:29
[2324] ジョージア「明日があるさ」CMシリーズ来月から新シリーズ 投稿者:8×4 投稿日:2002/12/19(Thu) 21:15
ダウンタウンの浜田雅功さんを中心に、吉本興業のお笑いタレント総出演による
日本コカ・コーラ社の%8

[2325] ジョージア「明日があるさ」CMシリーズ来月から新シリーズ 投稿者:8×4 投稿日:2002/12/19(Thu) 21:19
ダウンタウンの浜田雅功さんを中心に、吉本興業のお笑いタレント総出演による
日本コカ・コーラ社の缶コーヒー『ジョージア』の「明日があるさ」シリーズの
CMが、来月1日から新バージョンとなることが決まりました。「明日があるさ
2」シリーズは中川家、乙葉さん、吉岡美穂さんらが新たに加わり、トアールか
ら独立した「ナンデーモ・カンパニー」の社長を浜田さんが演じます。2001
年4月から、日本テレビ系でドラマとしても放送され、今年10月には映画にも
なりました。まだまだこれからでしたので新シリーズは楽しみです。

[2326] トッピー@管理人さん> 投稿者:8×4 投稿日:2002/12/19(Thu) 21:23
連続カキコお許し下さい。
貴掲示板は「メアド必須」ということになってしまいましたので、私は事情もあって捨てメアドを設定しました。
従って入力したメルアドは「捨てメアド」であることをご容赦願います。
(尚、本文はご覧になりましたら削除願います)

[email protected]
>>144-145
て優香あんたも暇だね
24時間張り付いてチェックしてるの?
駄スレにつき、保守age
148基地外@晒し上げ:02/12/23 00:44
[2329] 今更ながら 投稿者:8×4 投稿日:2002/12/22(Sun) 23:11
今日、サッカーの天皇杯を見に日本平スタジアムに行きました。
競技場にはこの大会の共催社でもあるNHKの旗も掛かっていたのですがNHKの旗には、
おなじみの『どーもくん』が描かれてないんですね。
あと、今K-MIX聞いてますが、キダム(サーカス?の)のCMは流れていませんでした。
K-MIXはモーニング娘。の曲は流さない、という話は聞いたことがないのですが
静岡公演がないからなのかな?
[email protected]

[2330] たかじん胸いっぱい 投稿者:sugi 投稿日:2002/12/22(Sun) 23:26
関西テレビで放送の「たかじん胸いっぱい」が4月から関西ローカルから全国ネットに昇格します。
系列局以外の局では青森テレビ、テレビ山梨、テレビ山口、四国放送でも放送。
%20@%20
珍しく、杉山が来なくなったな。
150名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/24 01:00
[2329] 三重テレビはネットだけ 投稿者:トッピー@管理人 投稿日:2002/12/24(Tue) 00:32
こんばんは。メールアドレスは連絡が取れるものでお願いします。メルアド詐称の書き込みは削除しました。メールアドレスを必須にしたのは、 書き込み内容について、私を含め閲覧者が、書き込んだ方に直接連絡が取れるようにしたかったためです。ご理解をお願いします。
151また杉山か!:02/12/24 21:01
[2330] ★岐阜放送は今日『40周年』! 投稿者:yama2011 投稿日:2002/12/24(Tue) 17:29
今日12/24は、岐阜放送の40歳のバースデー。 という事で、
「ありがとう」をテーマに 特別番組「感謝サンクス40」が放送されています。
(〜深夜1:00迄)
といっても、レギュラー番組やレギュラーコーナーが
通常通り流れているので、それほど特番のようには感じませんが。
22:40〜25:00は、「長谷川満」さんの担当です。
Yahoo!岐阜で、『岐阜放送BBS』を開設しております。
よかったら、のぞいて 書き込みしていってください。
>>151
違うよ。杉山が書くものは文法が滅茶苦茶で嘘やとんでもない要求ばかりだ。
特に最後の行みたいな誰かが読んでいることを前提にした丁寧な書き込みを
する訳無いだろ。
153名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 00:57
中日新聞の三重版のテレビ欄は、ど真ん中&しかも大サイズ
で三重テレビが載っている。そのせいでテレビ愛知が下に中
サイズで三重県内ではほとんど見ている人がいない(というか
ほとんど映らないのが正しいかも)岐阜放送とともに載っている。
これはかなりウザイ。どうせテレショップしかやってないんだから、
あれだけ大きく載せても意味ないし、伊勢湾沿岸部でほとんどテレ
ビ愛知が映るんだから、北中部だけでもせめて、テレビ愛知を大サ
イズで載せて欲しい。

それにしても、いつからこのスレはhitodeとMを晒し上げ&
「三重ちゃった掲示板」を実況するスレになったんだ?

154名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/26 11:17
>>153
つーか、三重県北中部も愛知版と同じ紙面(テレビ愛知と三重テレビが入れ替え)に
してしまったらいいんじゃ?
155153のコピペか?:02/12/27 01:02
[2336] 中日新聞の三重版のテレビ欄 投稿者:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2002/12/26(Thu) 09:09
中日新聞の三重版のテレビ欄は、ど真ん中&しかも大サイズ
で三重テレビが載っている。そのせいでテレビ愛知が下に中
サイズで三重県内ではほとんど見ている人がいない(というか
ほとんど映らないのが正しいかも)岐阜放送とともに載っている。
これはかなりウザイ。どうせテレショップしかやってないんだから、
あれだけ大きく載せても意味ないし、伊勢湾沿岸部でほとんどテレ
ビ愛知が映るんだから、北中部だけでもせめて、テレビ愛知を大サ
イズで載せて欲しい。
[email protected]
[2339] 今年もありがとうございました 投稿者:トッピー@管理人 投稿日:2002/12/31(Tue) 00:56

>ふくちゃんさん。こんばんは。
NHK近畿管内の各局では、テロップ表示があるようですね。確かに津や岐阜、ましてや名古屋局でも
見たことありませんから新鮮ですよね。
ケーブルテレビに岐阜テレビ無いのですか…。愛知県内のケーブルテレビって、三重テレビはほとんど
標準装備ですけど、岐阜は無いですよね。可児や多治見、岐阜市といった地域は当然岐阜テレビあり
ますし、三重もありますから、そういった地域は3県全てのテレビ局が見られますね。

>みなさんへ。
今年も1年、「魅惑の三重テレビ」をご愛顧いただきありがとうございました。ようやく年内リニュー
アルにこぎつけ、今後は放送系コンテンツを集約し、更に情報も増やしていきたいと思います。来る
2003年も当サイトをよろしくお願いいたします。

他サイトからの転載投稿は削除させていただきました。
[2339] 今年もありがとうございました 投稿者:トッビー@管理人 投稿日:2002/12/31(Tue) 00:56

>2ちゃんねるからの転載投稿は削除させていただきました。 プププ
158名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 11:46
なぜか規約が厳しくなってテレビ中毒と同様の警戒です。
159名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 11:56
トッピー板の注意事項
http://netspace.cool.ne.jp/toppy/mietv/bbs.html
何のためにメールアドレス必須になったの?
161名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 12:58
>>160
hitodeとMを掲示板から締め出すためだと思われ。
162名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 13:29
なぜかトッピー通信板は誰でも書き込めるんですね。
163名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 13:40
>>160-161
メールアドレス収集のため
>>163
そのうち身の覚えのないウイルスが送られるかもしれません。
165名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 19:18
[2340] 今年一年、お世話になりました。 投稿者:道楽者 投稿日:2002/12/31(Tue) 11:01

三重テレビ放送も制作に参加している
「全国高校サッカー」の開会式を昨日、国立へ観にいってきました。
W杯イヤーということで、関心度もやや上がってるのか、
昨年比でお客さんの入りもなかなかだったと思います。

前にも書きましたが、CS110度放送「G+」にて今大会から
全国大会47試合を完全放送することになっているため
(放送自体は大会終了後になりますが)
中継に参加する43のテレビ局も例年以上に気合が入ることでしょう。

さて、今年一年こちらではいろいろお世話になりました。
多々の失礼もありましたが、ここでまとめて詫びさせてもらうことで
なにとぞお許しいただきたいと思います。

関東では年明け早々、TVK・MX・埼玉・千葉の独U4局間で
情報番組をお互いネットしあうという形で情報強化を図りつつ、
来るべきデジタル化時代に備える様ですが、
その一方で、独Uだからこその“いい意味での野暮ったさ”は
いつまでも失わないでほしいな…と思ってもいます。

そういうわけで今年もどうもありがとうございました。
皆様、どうかよいお年をお迎えください。

166名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/31 23:52
まるみえキタ━━(゚∀゚)━━━!!
167 :03/01/01 01:48
三重テレビ・・各局の年末特番と比べると・・泣けた
最近の正月はエマニエルなんかの
エロ映画やんないのが寂しい
169名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/04 11:08
up
170名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/05 09:44
171名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/10 06:29
[2361] 高校ラクビーの提供は。 投稿者:愛知県民 投稿日:2003/01/09(Thu) 07:06

こんにちは。
高校ラクビー中継ですが、
提供がNECをメインにコカコーラなど数社が提供してましたね。
住友グループ自体が撤退してもグループ内のNECが残ってました。
他にも、かつて共同提供してたクボタも準決勝2試合の時に復活してましたが決勝はしてませんでしたね。
岐阜テレビでも遅れてネットスポンサーだったのが幸いでした。

そういえは高校サッカーでのCMですが、
ここ最近準決勝以降も、キー局からではなく、各局で(ローカル方式)流しているのは何か意味あるのでしょうか。
ちなみに岐阜テレビでも準決勝の時CMに入るとき一瞬ちらつきが見えました。
せめてキー局から流せば良いんですけども?と思いました。
それでは。
172名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/10 08:56
     (~ヽ            γ~)
     |ヽJ       .あ     し' |
     |  (~ヽ     .け  γ~)  |
   (~ヽー|ヽJ     ま   し' |ーγ~)
   |ヽJ  |  |   お .し   .|  |  し' |
   |  |  |―|   め .て   |―|  |  |
  ミリ(,,゚Д゚)彡  で    ミ(゚Д゚,,)ノ彡
  ミUミソ彡ミつ   と    (/ミソ彡ミU彡
   》======《   う      》======《
   |_|_|_|_|_|_|_|         |_|_|_|_|_|_|_|
     U~U            U~U
173名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/12 21:29
174トッビー ◆Toppy2CHVQ :03/01/14 09:00
あけましておめでとうございます。
掲示板のサーバーエラーの関係で挨拶が遅くなりました。
本年もトッビーをよろしくお願いします。
昨年はいろいろな方に大変お世話になりました。これからもよろしくお願いします。
>>174
本人ですか?
テレビ東京「ハロー!モーニング。」は三重テレビでも54分に拡大するんですか?
177名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 12:09
>>174
おしゃべり掲示板ログファイルがリンク切れしているので直してください。
178名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/14 17:52
三重テレビはテレビ東京に合わせて「きらきらアフロ」をスポパラ火曜枠に放送すべき
179名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/15 09:01
[2369] モーリー!長野朝日放送 投稿者:トッピー@管理人 投稿日:2003/01/15(Wed) 01:09

先日、長野県飯田市へ行ってきました。そこで「長野朝日放送」を見ていまして、局キャラの「モーリー」に一目惚れしました。
というわけで、今、私のパソコンは、壁紙もスクリーンセーバーもヤッパ君からモーリーに変ってしまいました。
「なんだよABNって!」とツッコまれやしないかと、ヒヤヒヤしています。
180あぼーん:あぼーん
あぼーん
181あぼーん:あぼーん
あぼーん
182toyohasi:03/01/15 20:33
東三河の受信状況はどうでしょうか。豊橋の駅西で25素子 30dBのブースター
ではかろうじて見られる(ざらざら)程度でした。今は、共同アンテナの所に越し
たので地元局並ですが、個人の家ではどのぐらいの映りかたでしょうか
183名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/16 18:25
三重テレビが見れないところでもケーブルテレビに入れば見れます
184toyohasi:03/01/16 22:37
名無しさん@お腹いっぱいはあちこちに使われていますが、同一人物ですか?
どちらの方ですか?ちなみに182はケーブル以外の個人がどんな方法で見ていて
どの程度の受信状況か知りたいのです。気長に待ちます。
185名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/19 16:19
三重テレビって、迷CMの宝庫ですよね?例えば、榊原温泉国民宿舎紫峰閣、
大観音寺、ルーブル彫刻美術館、看護リラと介護リラなど・・・
ドムスホームのCM、最後のオチが面白い。さらに、静止画像のCMがあって
ナレーションのアナの中には、もう退職した人まであるから、凄い!
186名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/19 19:05
>>184
名前を入力しなければデフォルトでこうなるんだよ。

187名無しさん:03/01/19 19:59
三重テレビ制作のドラゴンズ戦のナイター中継(ナゴヤドーム)が
岐阜放送でもネットされる予定です。
188基地外@警報:03/01/19 20:15
杉山・・・。
189名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/19 21:51
>>187
三重テレビ映らんのか?
190名無しさん@お腹いっぱい:03/01/20 00:34
刀根菓子館のCMは、ZTVのより三重テレビの方がいい!
191名無しさん@お腹いっぱい:03/01/20 12:00
三重テレビでは、アニメ「姫ちゃんのリボン」の提供が大観音寺だった、、、他局では提供はどんなところだったんだろう。
192名無しさん:03/01/20 21:32
岐阜放送と三重テレビは提携したほうが・・・。
「あさかんTV」は三重テレビでネットし、
「おはよう!三重」は岐阜放送でネットする。
193 :03/01/20 23:47
つーか、大垣で三重テレビうつるよ・・・。

でも、綺麗に映すのには30素子くらいのアンテナが要るのかな・・・。
20素子のアンテナで34dBでるブースタ使っているけど、スノーノイズがややあったりする。
194名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 17:27
[2381] さいでりあ製品は名古屋新興でお買い求め下さい! 投稿者:サー伯爵 投稿日:2003/01/20(Mon) 15:38

ガイドライン違反
8.スペースを含め全角1,000文字以上の長文による書き込み。

管理人さんもhitodeやMを締め出すために作ったガイドラインとはいえ違反カキコは削除を!
と言いたいところだがhitodeやMの締め出しに成功したんだからガイドラインゆるくしてもいいと思われ
192=杉山
196名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/21 21:53
>>193

おお、珍しくまともなこと書いてるなぁ。(w
一応大垣でも映るんやね。エリアマップを見ると
大垣は一応エリア外になってるからな。
でも、三重テレビの番組を岐阜放送でやれなんて無理な
ことや、よく分からん妄想はあまり書くなよ。新聞社が
絡んでいる限り絶対に無理な話だからな。
197提供:名無しさん:03/01/22 15:37
私は愛知県に住んでいます。三重テレビバッチリ入ります。
平日の昼間はショッピングばっかりやっていますね。(結構好きだけど)
土日の午後は競馬を見ています。(出水ケイさんや青芝フックさんの)
198新基地外誕生@晒し上げ:03/01/23 08:54
[2382] エンディング 投稿者:あんこ 投稿日:2003/01/20(Mon) 18:28
東京放送のガラス棒、中日放送の古謡、北陸放送の灯台、毎日放送のミリカ、中国放送のハープ・・・JNNのクロージングってどう?

[2384] BCL 投稿者:あんこ 投稿日:2003/01/21(Tue) 19:57
テレビの受信報告書。どこへ送ればいいの?教えて!

[2386] 無視? 投稿者:あんこ 投稿日:2003/01/22(Wed) 19:27
私の投稿はことごとく無視されてますよ!お願いします。
199名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/23 09:28
>東京放送のガラス棒、中日放送の古謡、北陸放送の灯台、毎日放送のミリカ、中国放送のハープ・・・JNNのクロージングってどう?
別に・・・つーか「東海3県エリアの放送の話題・情報交換が目的」の掲示板だろ?場違いだ!

>テレビの受信報告書。どこへ送ればいいの?教えて!
自分で検索しろ!

>私の投稿はことごとく無視されてますよ!お願いします。
すぐ前にレスついてるのに馬鹿かこいつ(かずき君)は?
200あぼーん:あぼーん
あぼーん
201名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/23 12:03
Mとhitodeを追い出したと思ったらまた変なのが(ry
トッピーの中の人も大変だな
202toyohasi:03/01/25 10:01
196さんへ:三重テレビのエリアマップはどこで分かりますか。開局の時に新聞に一度だけ載っていたのが今でもはっきり記憶にあるけど、小学生だったので・・
豊橋は西部の水田地帯までが入っていたのだけ覚えているが・・・。そのエリアっていうのは、ブースター無しでも普通に見られるということですか。
203名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/25 13:02
三重テレビの番組作りって、10年前と比べて上手になったと、思う。それまでの
三重テレビの番組は、なんだか学校の校内放送みたいな、感じだった。あと、
あえて言うなら、テレビショッピングが多すぎる。昼の11時30分か、12時ぐらいに
ニュースをやって欲しい。それから、自社製作の番組を(エムテレみたいな、生活情報番組
を昼下がりにも)どんどんやって(たとえば、ぎゅーとら提供の料理番組とか、
三重交通提供の旅番組なんか、どうでしょう?)そうすれば、三重テレビを見てくれる
視聴者も増えると思いますよ。
204名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/25 21:40
>>202

ttp://netspace.cool.ne.jp/mietv/mtv00.html
↑トッピーさんのサイトにあるよ。まあ、愛知県内では知多半島
 ぐらいまでがブースターなしで綺麗に映るエリアかもしれない。
 (知多半島では愛知よりも三重の電波の方がクリアに受信できる。)
 ちなみにうち(三重県北部)ではブースターなしで屋内アンテナでも
 充分に受信できる。

>>203

>>14のレスが現状なら絶対に無理な話だな。
漏れもテレビ愛知が映らない地域(特に南部や伊賀上野)
の人達のために努力して欲しいと思っているのだが・・
205名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/26 07:41
2391] Re[2387]: あんこさんへ 投稿者:あんこ 投稿日:2003/01/25(Sat) 09:52

> ★あんこさんへ
> >私の投稿はことごとく無視されてますよ!お願いします。
> ↓のカキコにレスとして書きましたので参考にしてください。
ごめんなさい、ありがとうございました。

かばな人だな。
俺は山崎渉(^^)の信者です。
207名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/26 22:47
>>182 = >>184 = >>202 が遂にトッピーさんのところに参戦

[2393] エリアぎりぎりの豊橋(駅の西、市街地) 投稿者:豊橋西 投稿日:2003/01/26(Sun) 18:37

この辺りでも、かなりの家で三重にブースター付きで向けています。しかし、他の家でどの程度見
えているのか分かりませんが、ホームセンタで売っている25素子ぐらいに35dのブースターでも
ざらざらの画面です。天気が快晴の日で風の無い日(めったに無い)はびっくりするくらい見える日
もあるけど、普段は期待できる画面ではありません。25年前、一時豊橋のさらに東の県境の二川
に住んでいた時、4階ビルの1Fに西に向けてアンテナ向けた所、なんとブースターなしで結構見え
て、びっくりしたことあったけど、きっと反射波の関係ではないかと思われます。今は8Fビルの上に
共同アンテナから電波をもらっているので、地元並にみえます。設置業者に聞いたら、三重だけは
かなり40d以上?増幅しているとのこと、画面で見るには55d?以上必要というような専門的な話
も聞きました。メモしておけばよかったけど。個人の家ではかなりの出費をしないと地元並には見え
ません。今は実家では諦めてアンテナははずしてしまいました。
208名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/27 07:30
「おはよう三重」と「エムテレ」のオープニングに出てくる、津市内の映像って
百五銀行本店のビルからですよね?松菱やジャスコ津店跡地、津センターパレスが
必ず映り、あれを見る度に津って県庁所在地なのに、寂しい街だなあと思います。
四日市市内は、どこなんでしょう?近鉄四日市駅や四日市近鉄百貨店、国道1号が
よく映っていますけど・・・。あと、ぎゅーとらのCMマスコットキャラのとら吉君
って、可愛いですよね?
209名無しさん:03/01/27 19:44
関西テレビ制作の「快傑えみちゃんねる」、「たかじん胸いっぱい」、
三重テレビでのネット打ち切り確定。
210名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/27 19:56
>>211
杉山くんおめでとう。

211toyohasi:03/01/27 20:44
よく見てますね。申し訳ありませんでした。
212Jack:03/01/27 20:48
おい、こらぁー、杉山!出て来い勝負しろや
213名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/27 20:50
( ゚Д゚)旦~<せんでーん
( ゚Д゚)旦~<ボクメーツ板です
( ゚Д゚)旦~<http://jbbs.shitaraba.com/computer/486/
( ゚Д゚)旦~<ボクメーツボクメーツ
>>209

また木彡山か・・
別に打ち切られてもいいぞ・・(w
あんな番組は(゚?听)イラネ 。
215名無しさん:03/01/28 22:27
岐阜放送と三重テレビ、CATV局のテレビはままつとの共同制作で
「岐三浜海岸」をやってほしい。
216Jack:03/01/28 23:01
>>215
岐阜には海がないぞーーーー
そんなこと幼稚園児でも知ってるぞ
杉山の脳みそはやっぱり、カラスの脳みそ以下
>>215 「名前:名無しさん」 = 妄想ネタばかりの 杉山仁志     お逝きなさい。

こちら杉山放送局
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1041600892/
218名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/30 18:34
[2396] 番組 投稿者:あんこ 投稿日:2003/01/29(Wed) 20:48

コールサインによって番組内容は違うんですか?

かばな人
219名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/01 03:35
エレガントがどうのこうの言っているCMあれ何十年前の
新しいの作れよ。それと変な間にCMいれるな。
肝心なとこがわからん。
220名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/02 22:07
三重テレビで見るのは、野球、競輪・競艇。アニメがテレビ愛知と時間帯が違うので時々子供が見つけて見ている。
221名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/02 22:15
岐阜に行った時電車でアンテナ見ていたら、アンテナの近くでもアンテナ向けてる家が少ない。せっかく見れるのにどうしてかと思う。
名古屋波だけで用はないといいことか。それに比べ三重は遠距離からでも高いアンテナやブースターつけてなんとかして見たい家の多いこと。
見たくなるような番組が一番。それには以前多くの家にアンテナを向けさせた中日の放送をもっと増やすか、リレー中継などするのが多くの視聴者の望むところではないか。
それ以外はテレビ愛知で見れるから
222名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/03 19:19
>>221
岐阜だったら岐阜放送を見ている人の方が多いのでは・・
223名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/03 19:43
そう思っていたらそうではない。アンテナたくさんつけるのが面倒なのか、名古屋
しか向いていない。岐阜局は数えるほど、岐阜駅周辺でそうだから、あえて見よう
とはしていないみたい。もっとも濃尾平野以外のUHFでは自動的に岐阜テレビはい
るから見ているだろうけど、肝心の岐阜市周辺でこれでは、岐阜放送は大変ではな
いかと心配される。名古屋から岐阜の沿線では見えるのではないかと思うけど、ア
ンテナは向けていない。三重に向けてる方が多いぐらいな気がした。是非岐阜に住
んでいる人の意見が聞いてみたい。
>>222-223
岐阜市内の電器屋は「岐阜テレビなんて見ないでしょ?」といい、
岐阜テレビ用のアンテナを建てようとしないというのが現状。
逆に店先に「三重テレビ用アンテナ相談に応じます」なんて看板掲げてる。

ドラゴンズの力が大きいね。
225名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 16:12
岐阜市民にも相手にされない岐阜放送(藁
東京のMXと双璧じゃないだろうか。
226名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 18:08
でもこの頃は、三重テレビでも中日の放送は以前に比べてかなり減っている。名古屋でやる時は
ほとんど地元にとられ、横浜や阪神の相手球団の時の一部だけ。10数試合だと思った。
でも他で見られないからいいのいかも知れないが。でも地元の県庁所在地でそのありさまでは存在価値はなんだろう
227名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 18:25
224さんへ:テレビ愛知が開局するまではどうだったのですか.
228名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 19:48
>>225

岐阜市内でもテレビ愛知が映らない地域では見ている人が
多いらしい。
でも独U局ではとてもじゃないがテレビ東京系列の代わり
にはならないぞ。(最近の三重テレビが特にそう。いい加
減に儲かっているのかよく分からんテレビショッピングの
垂れ流しはやめれ・・)

どうせ名阪地区ではテレビ東京系列の受信エリアが限定さ
れてるんだったらいっそのこと名阪地区の独U局は全部テ
レビ東京系列にしちゃえばいいのに、と思う。

>>226
ただあるだけの放送局。(w
特にテレビ愛知が映らない地域では嫌われてるだろうけどね。
229あぼーん:あぼーん
あぼーん
230名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 21:28
これは怪しいサイトではないですか?
231名無しさん:03/02/04 22:35
三重テレビ制作のドラゴンズ戦のナイター中継を
岐阜放送でやるのは本当ですか?
232名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/04 22:36
いよ〜!

りた!りた!りた!
りた!りた!りた!
りた!りた!りた!りた!りた!りた!りた!
いよっ!!

りた!りた!りた!
りた!りた!りた!
りた!りた!りた!りた!りた!りた!りた!
いよっ!!

りた!りた!りた!
りた!りた!りた!
りた!りた!りた!りた!りた!りた!りた!

いよ〜っ!!!!
233名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/05 23:23
>>231

うそです。(w
いい加減に諦めろ、杉山。

>>232

???
234名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/05 23:26
>>228
岐阜市内でテレビ愛知が映らない地域は多分名古屋親局直受けじゃなくて
中継局受信だから、必然的に岐阜放送がついてくる罠。
235名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/06 21:29
岐阜テレビの本社はこの現状をどう判断しているのでしょう?
236名無しさん:03/02/06 21:37
三重県民待望のAMラジオ局三重ラジオ開局
本社・津市(三重テレビ内)
送信所・津
中継局・伊賀上野、尾鷲、熊野
237sage:03/02/06 22:56
>>235
岐阜放送って、なんか岐阜新聞の放送部門って感じで、
そんなに気にしてないんじゃない?
いざとなりゃ岐阜新聞、朝日新聞が何とかして…って感じじゃないの?

ラジオ・テレビ兼営なのに、テレビ単独の三重テレビより売上悪いし。
238名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 13:36
将来的に東海3県の県域局統合なんてことになったら、
基本はテレビ愛知・三重テレビ・岐阜放送の3局統合なんだけど、
岐阜放送はラジオ兼営局の上にテレビ愛知・三重テレビと資本が異なるから、
ひと悶着ありそう。

岐阜放送はテレビ関係をテレビ愛知に売却・譲渡してラジオ単営局として存続かな…
>>238
統合だなんて、
そんなお荷物いりません。byテレビ愛知
240名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 18:11
不可能なことではあるが、もし、岐阜局にテレビ愛知ができたら、岐阜の人はそちらに向けるのでしょうか?
また、岐阜のNHKはあるのですか。もし、あるのなら、地元のNHKニュースは岐阜テレビと同じように見られていないということになりますが・・。
241名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 21:19
>>240
恐らくほとんどの家庭はそうすると思われる。
TXN系列局と独U局では番組の質に雲泥の差が
あるからねぇ・・それに、見れる地域が極端に少ない系列
でもあるし。よっぽどTXNに恨みがある人や地元の事しか
知らなくていいという人でない限りは向けると思う。

あと、NHKの岐阜放送局はあるけど、あれって結構無駄だと
思う。ほとんど名古屋の再送信って感じだし・・
(津も同様。ローカル番組は一応あるが、あれって見てる人い
るのか?たったの数分なのにねぇ。)

>>236
昔はラジオ三重(近畿東海放送)なんてあったような・・
今更復活してもAMでは意味無いだろうが、杉山・・
>>240-241
岐阜市内の事情をあまりご存知ないみたいですが…
234さんの仰るとおり、岐阜市内で名古屋本局を受けている地域は、
中京向けのアンテナで、テレビ愛知が普通に映るんです。

岐阜市でテレビ愛知の映らない地域は、中継局受信の地域くらい。
だから岐阜放送の送信所のある上加納山から、テレビ愛知が電波を出したって、
わざわざアンテナ向けなくてもテレビ愛知は見えるんです。
243名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 23:37
>>242

そうですか…勘違いしてました。
しかし、岐阜市でも長良川以北ではテレビ愛知はほとんど映
らないとトッピーさんのサイトに書いてあったのだが…
これって嘘??

ttp://netspace.cool.ne.jp/toppy/broad/020731.html
244名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 23:39
でも、仮に岐阜送信所に向けて、テレビ愛知も岐阜放送もNHK岐阜も見れたら、岐阜に向けた方がメリットは大きいと思うのですが、そうなっても岐阜の人は向けないでしょうか。(もちろん仮にの話ですが)
245名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 23:42
よくばりだから、テレビ愛知も三重も岐阜も見たい。どこに住めば可能なのですか
246名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 00:22
逆に、東山タワーから岐阜放送のデムパを出せば、
視聴者数が格段に増加するのではないだろうか(藁
247名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 00:35
>>243
山陰になるため中継所があり、そこにはテレビ愛知が入っていないので映らないということです。
岐阜・三重はおろか滋賀東部でも中京テレビの本局が映れば、まず殆どテレビ愛知もオマケに
受信できるという感じです。(滋賀東部は友人宅での確認)

岐阜・大垣・可児・多治見などCATVがある地域なら3局見えますね。
あと山間だと共同アンテナでテレビ愛知も入っていたりいます。(w
248名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 00:38
>>246
意味が違うけど三重テレビのエリア人口なんか
公式発表で三重の総人口を超える500万人w

名古屋近辺で相当稼いでいるね
249名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 07:41
エリア人口多くても、岐阜のように現実にアンテナ向けてもらえなければどうしようもない。こういう局は視聴率は出しているのかな
250名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 10:09
>>243
それはウソじゃないと思う。
岐阜市でも長良川以北は、山陰になって名古屋本局の
電波が届きにくくなるから、長良中継局受信が多いよ。

>>245
一宮から犬山にかけての愛知県内なら3局バッチリ。

>>247
可児はCATVに入ればOKだけど、カーテレビ受信だと
中京テレビの八幡局(26ch)が混信してくるね。指向性強くすれば大丈夫か…
251名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 11:25
>>245
         岐阜市(南部) 各務原 
(大垣) 羽島 尾西 一宮 江南 犬山
         稲沢 
         津島
         弥富 
252名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 17:51
先日伊勢神宮行くとき、JRから見ていたけど、津より南になったらUHFが東?の方を向いていたようにみえました。三重県では各市町村で(各地で)アンテナをどこに向けているのですか。ローカルな情報が知りたいです
>>252
場所にもよるけど伊勢中継所+東山タワー(TVA)が多い
254名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/09 15:06
>>252
桑名なら全チャンネル名古屋向け。
255名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/09 15:12
桑名って三重テレビの中継所がありましたね。そちらへ向けている世帯はどのぐらいですか。
256名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/09 15:14
三重県の人は岐阜放送みたいと思っているのでしょうか。また、見ている人はいるのですか
257名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/10 00:07
>>255
三重テレビの桑名中継局は、桑名市から見て東山タワーの方角、
市外の愛知県境に設置されています。つまり、中京向けのアンテナで、
三重テレビが映るように設置されている。これは三重テレビなかなか考えたな、と思う。

ということで、桑名では三重テレビ用に別にアンテナを建てる必要は無いのです。
258名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/10 07:08
そうでしたか。では桑名局は桑名以外では(名古屋方面など)どのあたりまで飛んでいるのですか
259名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/10 09:59
>>258
東側へは殆ど飛んでいないかな
ホントに桑名市へ向いているだけ
260名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/10 18:16
桑名の人はもし、桑名局がなかったら、津にはアンテナ向けないのでしょうか?
また桑名局は開局以来あるのですか。
261名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/10 18:56
>>258
東員町より西では受信不可。
まあ、親局受信か北勢か菰野の中継局が映るから
問題ないが。
桑名市では、
テレビアンテナが市の景観を乱すという市の方針で
ほぼ全世帯CATV化されていると聞いてるけど。

桑名局の存在価値って全くといっていいほど無いと思うが。
あの辺りで三重テレビ本局か北勢局映らないところある?

>>253
この組み合わせだと、加えてVHFを生駒に向けて建てれば
近畿広域も普通に見られる特典もある。

地形も関係しているけど、津〜松阪辺りならOK。
264名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/10 22:20
桑名で岐阜テレビは見えませんか。向けている家はあるのですか。
265名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/11 08:41
無さそうですね。失礼しました。でも桑名は電波の銀座ですね。羨ましいです。
266名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/11 20:44
>>260
親局開局日は昭和44年12月1日。
桑名中継局開局日は、昭和46年5月26日。
約1年半後だな。

>>262
市街地ではまだアンテナがついている家庭をよく見かける。
(撤去してないだけかもしれないが。)
全世帯CATVは隣の東員町だけだったと思ったが・・

>>263-264
多度あたりでそれらしきアンテナを見かけたことがある。
桑名ではほぼ向けている家庭は皆無と言っていいのかもしれ
ない。(大体VUともに1本ずつ名古屋に向けて建てている
家庭が多い。)
ちなみにうちではCATV入ってるが別にVHFアンテナを
建てて生駒に向けて在阪局を見てる。地元でやってない番組
を見るのに大いに役立ってるが、(特に年始のボキャ天が見
れたのは得した。)デジタル化になるとどうなることやら・・
267名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/11 22:53
大阪局みるのにはどんなアンテナ、ブースターが必要ですか。また、見え方はどうですか。
268名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/11 23:40
>>267
大きな設備でも名古屋局に負けて綺麗に映らない場合が多いかな・・・
逆に見えるところは普通の8素子で余裕、まぁ素人にはお勧めできないってこと。
269 :03/02/12 00:02
 大垣の南西(揖斐川近し)で三重にアンテナ向けたけど、桑名局の受信は親局よりキツイかなぁ・・・。
 そうか、桑名は名古屋向けだったのか・・・。
 とはいえ、親局も結構キツイ・・・。

 三重テレビ見るには20素子のアンテナよりも30素子の方がやっぱりいいですか?
 ブースターはたしか34dbくらいアップのものを使っています。
 (アンテナ、ブースター共に日本アンテナ製)
>>269
アンテナならマスプロのLSL30。これ使うと全然違うよ。

271名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/12 18:21
豊橋では30素子に35dbが一般のホームセンターで売ってるけど、高さや地形もあるかもしれないが、そんなにいつもきれいにみえない。
たぶん取り寄せの何素子はしらないけど、おもいっきり長いやつがいいみたい。
272名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/13 20:41
岐阜で三重テレビ見てる人実際にいるのかな
273名無しさん:03/02/13 20:44
4月から「みえテレビ」か「みえTV」の名前になるか?
274名無しさん:03/02/13 20:57
Ya−Ya−yah放送してほしい。
275名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/13 23:18
名前変わって何か変わるの?
276名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/13 23:22
国道23号線
揖斐長良大橋=四日市競輪場付近まで
断続的ではあるが車載テレビで岐阜放送が受信可能だった。
277提供:名無しさん:03/02/14 01:11
○ミエテレビにタクマ復活してほしい
現在東海ラジオで出演中
278 :03/02/14 01:30
>>272
 岐阜にもドラファンは多いぞ!
 アニオタも多い(多分)。
279名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 01:49
>>262
桑名のCATVって岐阜放送入ってるの?
280名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 07:09
それなら、名古屋のCATVは?
281名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 10:32
>>279-280
それ位CATV各社のHPで調べろよ
283名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 21:10
こわいねえ
284名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 23:26
今、調べてきました。どちらにも岐阜放送はありませんでした。
285名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 08:40
岐県可児のケーブルは三重・岐阜全て可能http://www.ctk.ne.jp/catv/index.html
286名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 08:44
ここを見れば全て分かる。岐阜県は三重・岐阜・愛知あり。三重は三重・愛知
愛知は愛知・三重
://kaede.sakura.ne.jp/~net/catv/a.html
287名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 08:55
隣の滋賀県でこれはかなりお得?http://www.cable-net.co.jp/
288名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 09:07
さすが名張、名古屋、大阪に加え、サン・京都も・・。でもテレビ東京系は無いのはなぜ
http://www.cable-net.co.jp/
>>287
AMをFM変換しているのは珍しいね。テレビ大阪、サンテレビ、KBS京都、びわ湖で文句ないし。
>>288
テレビ大阪は論外だし、テレビ愛知も山地があってかなり厳しいでしょ。
有線伝送するしかないな。




290名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 09:17
三重テレビはどこでも人気なのが分かりましたね。岐阜放送は岐阜県しか無いみたいですね。
名張のケーブルでそんなにたくさんみれるのはお得な気もするけど、やはり三重などを守るため、テレビ大阪は入れないのでしょうか?
神戸のUHF見えるなら、電波は飛んできているのでしょう。名張方面にお住まいの方、テレビ大阪みれますか?
>>290
テレビ大阪は京都・奈良方面にほとんど電波を飛ばしていない。おまけに送信地点が低い。
奈良市でも受信は厳しいものがあるよ。
サンテレビは送信所が高いうえ、電波を360度飛ばしている。
障害物や妨害がなければかなり広範囲で受信できるよ。


292名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 10:32
では、滋賀県のケーブルはテレビ大阪もあるけど、滋賀にはとんでいるのですか?それともケーブル局のアンテナの位置?
>>292
滋賀のは大津の高いところで受信しているし、名張のあたりは山多いでしょ。
生駒の西側は大阪府だから京都方面には奈良方面よりは電波が飛んでいるはずだし。


294名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 10:55
滋賀で愛知県方面はどうなのですか
>>294
米原〜長浜付近でCBC・東海テレビ・名古屋テレビ・中京テレビ・テレビ愛知・三重テレビ・岐阜テレビをきれいに見ていると言っていた人がどこかにいたな。
毎日放送・ABC・関西テレビ・よみうりテレビ・KBS京都・びわ湖放送ももちろん映るそうだし。

296名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 16:59
いい場所ですね
>>287
どこのCATVでもこのぐらい努力して
もらいたいもんだね。桑名のCATVは・・(以下略)
http://www.intsurf.ne.jp
↑とりあえず桑名付近はここです。FMは一切無視・・
 テレビも三重テレビがやや映り悪いが受信改善しろと
 メール送っても何も改善してくれない。糞だよ・・
299298:03/02/16 10:22
一応FMも聴けるがFM三重・FMAICHI・ZIP・NHKのみ。特にFM三重は地元の
電波にも関わらずノイズがひどくて聴けたもんじゃない。
このCATVに加入した人でFMが聴きたければ自分でアンテナをたてるしかな
いという現状・・
何のためのCATVやら分からん・・
300名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/16 17:30
>>294
長浜市内某所より多素子タイプのUHFアンテナでテレビ愛知と中京テレビを受信してます。
VHFアンテナも設置したら関西広域とほぼ変わらず見えています。
301269:03/02/16 20:49
>>270
>>271
  遅くなりましたが、ありがとうございます。
  何故かマスプロ製が見当たらないなと思っていましたらギガスにありました。
  (ちなみに、ヤマダでは扱っていないらしいです。)

  一応値段だけ聞いてきたので給料日後に導入してみます。
302名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/16 22:31
是非購入して、受信状況を教えてください。アンテナは安いけど、ブースターって結構高い。でも自分でやれば材料費だけだから、半値以下。
遠距離は高さもかなり影響するので、できるだけ、高い方がよさそうですよ。
>>301
ヤマダは日本アンテナの取扱店だからね。コジマはマスプロだけど。
あと、LSL30をつけるならアンテナマスト(支柱)は直径32mm、アンテナ支線を何方向かにビシっと張りを持たせて張りな。
そうでないと、台風でも来たときに倒れてしまうよ。できれば設置は2人で、ケーブルは3重シールドのS5Cケーブルを。

304名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/18 18:27
三重県以外で見ている人はどんな苦労がありますか。今は共同アンテナになったので、
きれいに見れますが、自分でやってもあまり綺麗にはみえませんでした。
                           (愛知東部)
305masa2002:03/02/18 20:50
>>299
FM三重は  85.0MHZ で北勢中継局の電波が本局よりクリアに聞こえるはずです
またCATVでは局により周波数が変更されて再送信されている場合もあります



306名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/18 23:35
>>306
そりゃあポケットラジオで充分に聞ける地域なのだが
少なくとも地元の電波はきちんと再送信して欲しいと思う。
一度桑名のCATVを通してFMを聴いてみてくれ。あまりの
ノイズのひどさ&FM局の少なさにびっくりすると思うぞ・・
307名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/18 23:37
>>305の間違い。
 欝だ・・・
308名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/19 21:11
ここのみなさんはラジオも聞きますか?外にアンテナ立てられないので、ほとんど聞こえない。この頃はあきらめている。
ラジオは車。車だとFM三重結構入るよ(愛知)
三重ていうか東海3県でFMといえばαですな。
それにくらべて京に三重の電波は・・・届いてた!
ものすごく低レベルだが。

310名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/22 18:15
三重テレビの番組で何を見ていますか
311名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/22 18:26
>>310
親父が四季の釣りを見てる。
それ以外は見る番組なし。
312名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/22 19:02
競輪、競艇、野球、たまに映画。ふだんはほとんど見ない。
313名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/22 19:11
「太っ腹!紳助ファンど」を去年の秋に打ち切った
三重テレビは嫌い
314名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/22 21:40
名古屋テレビを「メ〜テレ」なんて呼ぶようになったら
「三重テレビ」と判断がつかなくなると心配してみたり。。

そういえば最近三重テレビ見てないなー。
昔は最終番組が終わった後の天気予報の後にながれる
エンヤの音楽を聴く為に夜更かししてた。
今はどういうのか知らないけど。
315名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/23 08:38
野球中継目当てで、お金かけてアンテナ向けてる人はどのぐらいいるのかな。
316名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/23 15:21
たしか三重テレビで「エムテレ」って番組あったよね。
故・名古屋テレビ→メ〜テレ に見習って
三重テレビ→エムテレ にしる!
317名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/23 17:54
>>308
鉄筋コンクリートの建物ではラジオは入らない
窓際へ持っていけば聴ける
318317:03/02/23 18:00
エアコンをOFFにしていても室外機から強力な妨害電波が出てるから
ラジオが聴きたい時は、エアコンのコンセントを抜くといい
319名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/23 22:32
北山村が新宮と合併希望のニュースが出ているけど、テレビは和歌山見てるの?
320319:03/02/23 22:52
三重テレビって画像きたないよ。タレントがかわいそうだ。
321301:03/02/23 23:05
>>302
>>303
 とりあえず、ギガスで注文してきました。
 アンテナケーブルと支線は問題ないですが、アンテナマストのみ買い替えが
 必要のようなので一緒に注文しました。

 早く状況を報告したいですね。
322名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/23 23:46
>>269
大垣CATVが三重テレビにアンテナ向けてるから、
アンテナ建てる時の参考として見てくるといいよ。

高圧線の鉄塔が邪魔になるせいか、庁舎屋上ではなく、
敷地内に鉄塔を建ててアンテナを向けている。
>>321
マスプロ本社も近いことだしけっこう早く届くんだろうね。
あ、屋根馬とかサイドベースは32mmマスト用のものだろうね・・・
あと高さによって本当に全然違うから。(30cm下げただけで映らなくなったり)


324名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/25 07:16
北山村はテレビ中継所はあるのですか。あるなら和歌山でしょうが、無いなら、三重県ですか?それとも奈良?
325名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/26 01:57
>>324
北山村にはCATV局がある。

北山村有線テレビ放送<KCB>

ZTVに移行
327名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/27 20:16
325さんへ、その有線テレビは和歌山県の番組ですか?三重県も入っているのですか
328325:03/02/27 21:13
>>327
大きな図書館へ行くと「ケーブル年鑑」という、全国のCATV局のことが載っている本がある。
それには確か北山村のCATV局のことが書いてあった。
図書館へ行ってもう一度確認してみないと、はっきりしたことは言えないのだが、
地上波は、NHK総・教、MBS、ABC、KTV、YTV、WTVだったような気がする。

テレビ中継局情報は
http://www5b.biglobe.ne.jp/~akio-k/denpadate/denpa.htm
329名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/27 21:37
さっそくありがとうございました。飛び地とはいえ和歌山県ということですね。
でもケーブルテレビってずっと昔からあったわけではないので、できるまではテレビはどうだったのでしょう?
これは全国他の地区にも言えることですが。
330名無しさん:03/02/28 20:33
「快傑えみちゃんねる」と「たかじん胸いっぱい」が
三重テレビでのネットを3月で打ち切り確定。
331名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/28 20:41
>>330
杉山ウゼェ
332名無しさん:03/02/28 22:59
テレビはままつで三重テレビを再送信すればいい。
333名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 08:22
332は不可能でしょう。
>>332
uzeeeeee!

335名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 16:57
三重県の人は三重テレビとテレビ愛知で順番つけるならどうなの?
愛知県人は三重が見たいとはいっても順番つけるなら
1 テレビ愛知
2 三重テレビ
3 岐阜放送かな?(多くの場合、反対意見もお待ちしています)
336名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 17:55
図書館で北山村有線テレビ放送について調べました。
(ケーブル年鑑2003より)

北山村有線テレビ放送(KCB)
サービス開始 1989年10月2日
対象世帯数 318
総加入世帯数 318

再送信チャンネル
NHK総合・教育・BS1・BS2
毎日放送
朝日放送
関西テレビ
読売テレビ
(テレビ和歌山は無し)
コミュニティチャンネル
NHKFM
FM三重
337名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 19:00
366さん良く分かりました。わざわざ足を運ばせて申し訳ありませんでした。でもまだ15年前にできたばかりなのですね。
住んでいる人しか分からないと思うけど、それ以前はどうしていたのでしょう。
338名無しさん:03/03/01 20:50
三重テレビ制作のドラゴンズ戦中継を
岐阜放送でも「岐阜テレビ・ダイナミックナイター」の
名前で放送しろ!!
339名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 20:56
>>338
杉山ウザイ
>>339
あのさ、他人の本名を掲示板でさらしてもいいのかい?
自分のやっていることがわかってるのかい?
341名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/01 22:37
岐阜には岐阜の考えがあるでしょう。中日そんなに見たかったら、今ならCSで見られるのだから、それなりの出費をして見ればいいのではないですか。
杉山は立ち入り禁止。
343名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/02 11:05
三重や岐阜県にお住まいの方は、テレビ愛知が開局する前、愛知県より1つ多く見れていたのだから
愛知県人からすると。羨ましい不公平感を感じていました。
テレビ愛知の広域化を阻止したなんて、
よっぽど自主制作の番組に自信がなかったんですね。
345名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 20:43
岐阜放送と三重テレビが「中京圏ネット2」に参加する予定。
346名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/04 22:45
それ何?
347匿名希望:03/03/04 23:03
>>338
断固反対!
>>336
そういや昔、北山村有線テレビ放送(KCB)を、
ABCの探偵ナイトスクープが取り上げたことあって、
越前屋俵太がコミュニティチャンネルで喋ってた映像があったな。
349名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/12 07:27
301さんへ、その後どうなりましたか。
350 :03/03/14 16:01
>>301
 返事が遅くなりすいません。
 アンテナ等は全てそろっていますが都合のいい日に限って天気が悪くて
 (正確には風がやたら強い)なかなか作業に入られないのが現状です。
351301:03/03/14 16:04
 ↑すいません、349さんへのお返事です。
 322さん、323さんもアドバイスありがとうございました。
352名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 08:00
353名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/23 18:57
今年の野球中継の予定は出たのでしょうか。どなたかご存知の方教えてください。
354名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/24 20:03
郡上八幡や下呂、飛騨高山、恵那、豊橋では見れるでしょうか?
>>354
恵那は中津川で汚いが映るらしいのでなんとか可能だろう
豊橋は海上伝播なので何かの陰にならない限り可能


356名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/24 21:27
>>354
「三重ちゃった掲示板」から
>#292 どこまで三重る?三重テレビ
>何と送信所のある長谷山から直線距離で200km近く離れた
>岐阜県久々野町の共聴アンテナで一時期再送信していました
>(現在は行われていないようです)。標高1,000mを超える山の頂上で受信しているようで、
>在名6局7波、岐阜放送はすべて親局から受信しています。
>しかも、岐阜放送より三重テレビのほうが良好に受信できていました。
>確かに、長谷山から見ると名古屋市への方角の延長線上にあるので、
>指向性が有利に働いているのですが…UHFの電波がこんなにも飛ぶとは驚きでした。
最近、夜中にこっそりアニメやってるな。
358名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/25 20:23
353 今日の中スポに載っていました。分かりました。
359名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 17:56
今年は中日の野球放送、多いような気がする。全部で116、三重も20ぐらいある。
360名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 20:25
「快傑えみちゃんねる」、「たかじん胸いっぱい」
三重テレビでのネットを打ち切りました。
361名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/26 21:01
三重テレビ制作のドラゴンズのナイター中継を
岐阜放送での放送権利を解禁。
362名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/27 18:46
通りで・・・。今年は、中日の放送予定が三重、岐阜両方あった。これで、岐阜テレビの人気も出るかも
360 =杉山
364名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 12:37
どんな番組見ますか。競輪、競艇、野球。
365名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 21:41
三重テレビでのCMを岐阜放送でも流せ!!
紫峰閣、とね菓子館、三重トヨペット、へんば餅、ぎゅーとら、
三重交通、ドムスホーム、レストランシャトーなど。
岐阜県民では見れるか?
366名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/05 23:16
静岡県浜松市のテレビはままつでも
三重テレビの区域外再送信してほしい。
「えみちゃんねる」も「胸いっぱい」も見れるから。
http://www.hctnet.ne.jp/
367名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 09:15
三重テレビ津局(長谷山)からの距離 (いずれも市役所付近)

名古屋市 65km
豊田市  77km
岡崎市  72km
豊橋市  88km
半田市  50km
春日井市 75km
津島市  57km
一宮市  72km

岐阜市  82km
各務原市 83km
羽島市  70km
大垣市  72km

浜松市  119km
368名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 09:43
岐阜放送上加納山送信所からの距離(いずれも市役所・役場付近)

一宮市  14km
尾西市  13km
稲沢市  19km
津島市  27km
蟹江町  32km
弥富町  35km
江南市  14km
岩倉市  18km
犬山市  17km
小牧市  20km
春日井市 27km
西春町  22km
名古屋市 30km

桑名市  41km
四日市市 53km
369名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 19:50
>>365=杉山氏ね!!!
岐阜には関係ないこった。
370名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/06 19:52
>>366も杉山だ!
>>366 杉山の阿呆
浜松は34chにテレビ静岡があるから、33chの三重テレビが見られる訳ないだろ。
372名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 18:50
豊橋だけど、両方見える。1ch違うだけでも周波数はかなり違うので、関係無いみたい。
373名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 20:43
岐阜県瑞穂市(穂積町と巣南町が合併)にCATV局できたら、
三重テレビの区域外再送信で見れるか?
374名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 20:48
>>317
恥かいちゃったね(藁
375名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/07 21:18
>>373
本巣郡だったら、根尾村・本巣町北部を除いて
多素子UHFアンテナと高出力ブースターで映るんじゃない?
376317:03/04/09 22:09
>>374
なんで?
377名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/09 22:34
>>371
鳥羽局か志摩磯辺局を受信すればいいのに。
377 = 杉山?
373=杉山
380名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/10 19:36
「快傑えみちゃんねる」を終わらせて、「産直限定!通販バトル」を
テレ東同時ネットし、「たかじん胸いっぱい」を終わらせて、
「なにコレ!?」をテレビ大阪時差ネットすべき。
380=杉山 
382名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 07:37
大垣市北部や本巣郡南部、揖斐郡南部では
彦根の関西民放中継局が受信できるんじゃないだろうか。
なぁ、杉山君よ。
383名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 22:50
垂井の友人宅だとLS30が西へ向いていたな・・・
384名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 22:56
明日、岐阜放送でも三重テレビ制作の中日対広島戦(ナゴヤドーム)
をやります。
385名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 22:59
386名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/11 23:06
>>382
名古屋からかなり離れているから生駒V局も受けられるかもしれないのにな。

384=杉山
>>335
ほとんどこの順番だろうな。
岐阜は県外ではほとんど見られてないみたいだし。
389名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 00:54
それにしても、ポケモン以降アニメ増えたよな。
伊賀や南勢のアニヲタは喜んでそうw
「デ・ジ・キャラットにょ」とか「ワンダバスタイル」とか、もうどう見てもヲタ専用だし。
390名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 16:26
岐阜県人は、三重、岐阜、愛知を見たい順番つけるなら、どうなのでしょう。
予想 1 愛知 2 三重 3岐阜   反対意見、個人的な意見お待ちしています
391名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/13 23:13
「へんば餅」が「ズンパ音頭」とは違うし、
「サンジルシ」が「サンダル」製造するが「サンダルシ」じゃない。
392Jack:03/04/13 23:15
杉山は、引っ込んでろ!!!
393岐阜市民:03/04/14 18:14
390>
僕なら 1三重 2岐阜および愛知 ってとこかな。
岐阜放送は昔に比べて自主制作番組が面白くなった反面、放送番組センター配給の
「川をキレイに」とか「酔っ払い運転はやめよう」などの楽しい古いCMが流れな
くなったから、僕の中では評価下がったな。
あと、安い(フィルムじゃくてVTRの)動くCMより動かない紙芝居CMのほう
が岐阜放送らしくて好きだったんだが。
放送番組センター配給の啓発CMを見る方法ってありませんか?
394名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/15 22:58
岐阜放送を一度も見たことがないのだけど、やっぱりローカルな感じですか
395393:03/04/17 18:02
以前は、「学校放送のように」ローカルでおもしろかったよ。
でも今は、「普通の」独立U局です。
もちろん「普通の」というのは、キー局のように普通という意味ではなく、
テレビショッピングと変に小洒落た情報番組ばっかでおもしろくないという
意味です。
あんなもん流すくらいなら、昔のように夕方4時55分放送開始で、ゴール
デンに大昔の日活や大映の映画を堂々と流してもらってたほうが、よっぽど
よろしい。
396名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 19:13
岐阜でも三重テレビは見えるのですか
397名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 20:48
>>395
禿同。
マターリとしていて、放送事故も頻繁にあったw
昼間はテレショップやるくらいなら以前やってた文字ニュースでよろし。
ナイターも試合終了までやってたのに最近は21:45で打ち切り、
しかも木曜に限っては訳わからん岐阜県マンセー番組のせいで20:50で打ち切られる。
パリーグの試合も意外とやっていたのにそれもかなり減った。
>>396
高性能アンテナ立てれば見れるよ。
もしくはケーブル入れ。

399名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/17 22:16
見えるのですね。びっくりしました。でも見ている家はどのぐらいあるのですか。
400
401393:03/04/18 13:02
397>
私が勝手に想像するには、岐阜放送って10年近く前までは岐阜県出身者しか
入社試験自体受けれなかったんだけど、それがその後変わって出身地不問にな
っちゃった。その頃から変わってしまったような気がする。
貧乏なら貧乏らしく、無理に情報番組なんか作らなきゃいいのにな。
あーあ、放送事故連発で、CMといえば身内の企業か啓発ものばかりだった頃
の岐阜放送が見たいなあ。

399>
わざわざ見るのはマニアだけだね。僕は見たいが我が家は映らない。
名古屋に用事で行ったとき三重テレビ見たけど、思ったよりは普通でマトモだ
ね。残念です。
402名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/18 19:27
岐阜テレビこそ、以前、ほとんどやらない昔のアニメの再放送やっていて、そちらに知り合いがいたら録画してほしいと思ったことがあった。
403山崎渉:03/04/19 22:39
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
404名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/21 02:27
三重県内でGBS再送信してるのってドコ?
名古屋市内でも受信可能なのは中川・西・北・守山あたりか
名古屋市内でLSL30立てても岐阜放送は全然映らないのか?
406名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 20:14
三重テレビに問い合わせたところ、
「快傑えみちゃんねる」と「たかじん胸いっぱい」の
ネット打ち切りをしようとしたら、「打ち切りの予定はありません。」
と問い合わせた。
407名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/22 22:31
>>406 杉山消えろ!!!
>>406
放送局に手間かけさせてんじゃねえよ、糞杉山

409あぼーん:あぼーん
あぼーん
410名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/23 20:42
静岡県浜松市のテレビはままつで三重テレビか岐阜放送の区域外再送信して、
静岡新聞・浜松版と中日新聞東海本社・浜松・遠州版にテレビはままつ加入者の
ための三重テレビか岐阜放送のテレビ欄を掲載してほしい。
>>410
浜松の人に見たいか聞いてから来いよ、杉山の知障

412ななし ◆EXsExSEx3c :03/04/23 21:08
age
413名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/23 21:08
三重テレビ制作のドラゴンズのナイター中継を岐阜放送でやるのは
本当ですか?岐阜放送でも三重テレビ制作のドラ戦中継はありえます。
414名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/23 21:10
>>410
毎日新聞(東京本社版)の静岡版にはFM三重の番組表が出ています。
415名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/23 21:11
>>414
FM岐阜も。
413=杉山
そーいえば天竜の知り合い宅だとそこそこ三重テレビが見えるな・・・
418名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/25 07:05
天竜って奥三河?
>>418
車に乗っけてもらって逝ったトコだから
あまり詳しい場所はわからないけど
結構山道を登って見晴らしは良いよ
豊橋用で一緒に映るっぽい
420名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/28 19:35
東三河の三重を見渡す斜面というところでしょうか。
421名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/28 22:06
愛知県の知多半島は三重県の伊勢志摩地方の交流だったが、
三重テレビは知多半島で受信するのは伊勢局か鳥羽局ではなく、
津局です。
>>421
日本語を勉強してから来い。
また意味のないことを書くのはやめよう。
423名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 14:09
421は何番かの返事のつもりでしょうか
424名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 20:55
テレビ東京でやってる「産直限定!通販バトル」を
三重テレビでもテレ東同時ネットでやってほしい。
したがって、「えみちゃんねる」は打ち切り。
http://www.tv-tokyo.co.jp/tsuhan/
425名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/29 23:02
>>424
えみちゃんねるはスポンサーが多くついており、営業的にも上手くいっているので、
そんなテレ東の糞番組を購入する必要はありません。えみちゃんねる打ち切りません。
>>425
ハイハイ、勝手に妄想してなさい。
杉山君よ
424-425=杉山
428名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/02 22:56
杉山って何のことですか。三重テレビのことを書いてください
429名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/02 23:16
岐阜県郡上八幡のCATVでは三重テレビの再送信は無理。
>>428
出直して。
431名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/03 08:53
郡上のCATVの受信局は
432名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/03 11:14
白装束軍団に占領された
433名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/03 15:44
郡上の次はどこへ
杉山は立入禁止!
435名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/04 20:53
デジタル化されて、今の遠距離受信の地域は見られるのか心配。
436名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/04 20:54
デジタル化されても、岐阜県ひらなみ市の場合、
岐阜放送も三重テレビも両方見れる世帯もある。
437名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/04 21:10
羨ましいですね。そこはテレビ愛知も映るのですか
名張58chはアナアナ変換により奈良生駒局が移動してくる為、
京都盆地〜奈良盆地で三重テレビを見てる視聴者は絶望的。
さようなら。
439名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 08:20
京都、奈良でも見れるのですか。びっくりです。
杉山か?
441名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/05 16:13
誰が?
442438:03/05/06 23:07
おそらくノイズ混じりで三重テレビを見てるのは私だけでしょう。私の周りで。
FM三重は簡単なアンテナ設備で比較的受信できるのでUHFもたてたわけです。
まあ、サンテレビが受信できれば見る必要も無いのですが・・・サンテレビは
三重テレビ以上にゴースト・ノイズがひどいので・・・。(同設備で)
中京は変換の影響無し、メーテレ・CBC・東海は本局もなんとか受信可能なのに
三重だけが見られなくなるようです。
あと、決して杉山?では無いですので。
443名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/07 22:50
三重テレビ制作のドラゴンズ戦のナイター中継は
岐阜放送では見れるか?岐阜放送は中日ドラゴンズと提携。
443=杉山
445名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 20:04
>>443
今ではドラゴンズファンブックに広告さえ載せてもらえない岐阜放送w
数年前まではちゃんと「岐阜放送ダイナミックナイター」の広告が載っていたが。
そんな状態で提携なんかしてるわけない。むしろ絶縁されたんじゃないか?


とS山に対してマジレスするだけ無駄で意味ないんだけどな・・・
446名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/08 23:04
三重テレビも関テレ制作番組もなくなってすっきりするでしょう。
「快傑えみちゃんねる」も「たかじん胸いっぱい」も
三重打ち切りで東海再開。
446=杉山
448名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/11 08:04
杉山って何ですか。
>>448
出直して。
450名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 18:20
意味不明
451名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 19:01
>>436
ひらなみ市ってどこ?
452名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 22:23
>>451
現「岐阜県海津郡」3町合併後の市名。
453名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 20:22
必殺シリーズ(朝日放送)全般、三重テレビでやってください!!
454名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 20:25
三得テレビ放送に社名変更
455名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 21:15
>>454
見栄テレビでしょ?
456名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/14 22:42
>>453
岐阜放送では火曜夜9時にやってますが、何か。
453=杉山?
458名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 21:26
浜松球場のドラゴンズ戦中継も三重テレビ制作でやってほしい。
ドラゴンズ戦中継の制作も三重テレビに一本化してほしい。
458=杉山
杉山は立入禁止!!!!
461名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 22:47
458さんに賛成。その方が分かりやすい。
462名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 11:17
東海地方はMTVが見れるのか。いいな〜。
463名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/16 18:15
でも、遠距離で、高性能アンテナやブースターが必要なのですよ。三重県やその近くはいいけど
>>458
 三重テレビだと22時前まで放送するから
 試合終了まで見られる可能性は高い分、意外と多いのでは??
 一本化というのは極端だけどね。
465名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 20:54
岐阜放送の「岐阜テレビ・ダイナミックナイター」のスポンサー
知ってますか?本人の記憶では、ドコモ東海、中部電力、東建コーポレーション、
スギ薬局、コカ・コーラ、おおの春堂、長良川ホテル、クロスタニン、あおい自動車など。
466名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 21:04
いっそのことTHK・CBCの中日戦中継を全部MTVに隔離しる
465-466=杉山
>>465
  いや、これは事実です。微妙にずれるが、ある程度正しい。
  杉山ではないと思う。

>>466
  19時と20時の番組、色々番組潰れるからね〜。
  個人的には「からくりテレビ」見たいから少しだけ思うよ。
>>468
内容が真実でも、文体が杉山。
>>469
 まぁ、確かに三重テレビを語るスレで岐阜テレビのスポンサー出されてもね。
 
471名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/26 20:53
三重テレビナイターを
三重テレビ・ダイナミックナイターに変更しろ!!
471=杉山
473あぼーん:あぼーん
あぼーん
474名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 21:07
三重テレビ制作のドラゴンズ戦のナイター中継を
岐阜放送で放送すればいい。飛騨でも見れるから重宝。
475名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 21:21
「快傑えみちゃんねる(終)」の字は
三重テレビでのネット打ち切りはありえませんよ。
474-475=杉山
477名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 20:55
三重テレビ浜松中継局
478名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/29 22:56
たかじん胸いっぱいが三重テレビでのネットを打ち切るの?
エキサイトでNHK津放送局をカテゴリ検索すると
カテゴリ>ニュースとメディア>テレビ&ラジオ局>地上波テレビ局>中部で
中部地区の扱いだが、
三重テレビは
カテゴリ>ニュースとメディア>テレビ&ラジオ局>地上波テレビ局>近畿で
近畿地区の扱いになる。
でも放送エリアは三重県と愛知県、岐阜県の一部。

三重テレビが微妙なのか、三重県自体が微妙なのか…。
477-478=杉山
立入禁止。
481名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 23:22
今、山陰放送製作のドキュメンタリーやってるな。
なんかすげー。
482名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 05:24
三重(さんじゅう)テレビ
で。
483名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 13:25
SBS静岡放送制作の競輪中継はやってましたが。
484名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/01 20:49
「三重テレビナイター」のスポンサーは本人の記憶ではサンジルシ、中部電力、
ドコモ東海、東建コーポレーション、スギ薬局、コカ・コーラ、朝日屋、
永田や仏壇店、四日市けいりんなど。
485あぼーん:あぼーん
あぼーん
486あぼーん:あぼーん
あぼーん
484=杉山
書込み禁止
三重って何が三つ重なっているの?
489名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 22:53
三重テレビナイターといったら
得点時、ホームラン時のテロップが(・∀・)イイネ!!
マスプロ電工、井村屋、永田や仏壇店、ステーキハウス三松など・・・

484は岐阜テレビとごちゃ混ぜ(w
490名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/04 22:56
>>465
長良川ホテルがスポンサーを撤退した。
スポーツプラザ・ヒビノ
もなー。
491妄想です:03/06/05 20:24
三重県四日市市に初のプロ野球対応の野球場「四日市パールスタジアム」が
オープン、岡山県倉敷市の「マスカットスタジアム」、愛媛県松山市の
「坊ちゃんスタジアム」並みの三重県で最大規模の野球場となります。
プロ野球公式戦は中日対阪神戦となります。主催は中日新聞、中日ドラゴンズ、
共催は三重テレビ放送、FM三重などとなります。
>>491
そういえば最近はオープン戦すらやらないな>三重県
岐阜じゃあ、毎年必ず公式戦1試合(中日主催)、
オープン戦2試合(中日主催と読売主催)あるけどなw

スレ違いなのでsage
杉山禁止。
494名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/06 15:01
プロ野球公式戦(オプーン戦)をやらない県を
あげたらどうなるんだろう??

 ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
495名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 21:27
>>494
三重のお隣の滋賀県と奈良県も公式戦、オープン戦ともにやらない。
496名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/08 21:34
杉山へいつも思ってたのですが日本語を勉強されたらどうですか?
いつも支離滅裂な文章で読みにくいです。
挙句の果てにみんなを馬鹿にした発言の数々。
同じ岐阜県民として情けないこと極まりないです。
このスレッドで不快な気分になられたみんな全てにお詫びいたします。
無教養な香具師はこのスレに来ないで下さい。はっきりいって迷惑です。

テレビ愛知開局以後、名古屋市内で
三重テレビ用アンテナ立てた家ってどれぐらいあるんだろう?
そのような書き込みはsageで。
杉山は立ち入り禁止。
テレビ愛知ももう20年近くになるのかな。アンテナで20年も前から同じって家もそうないはずだから
今三重に向けてる家は、愛知開局後の向けたのではないかな
温泉天使おわったの?
501名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/10 19:34
三重テレビ豊橋放送局
三重テレビが東三河の拠点として、
豊橋放送局を開設。
502あぼーん:あぼーん
あぼーん
歓迎します。豊橋局開設
それはいつですか
501=杉山
610 代打名無し New 03/06/13 01:45 ID:bxHRe3h3
サンテレビの阪神戦を中継する三重テレビは33チャンネルですが、
サンサンテレビと通称されています。

マジすか???
507名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/14 23:19
今日のドキュメンタリー特選はSTV制作。
この前はBSS制作だったし、三重テレビって結構各局と交流あるのね。
来週はどこのテレビ局の番組が見られるかな。
508名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/15 13:59
そういえば三重テレビはよく甲子園の阪神戦(対中日以外)をやるしなぁ。
以前は横浜対阪神(横浜スタジアム)開幕戦を中継したり、
きのうも中止にはなったがサン制作の対巨人戦を中継予定だったし。
509名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/15 19:19
RSK山陽放送で放送していた「VOISE21」のさぬきうどん関連を
三重テレビでやってほしい。
地元の中継はCBC,東海がいい所だけ全部取ってるから、サンテレビや神奈川から配信してもらわないと、野球中継の数が
少なくて、特徴が出せない。それならいっそ近鉄やってほしいけど、そこは独立UHFで専属局がないみたいだし・・、
まあ、無いよりましなので、どんどんやってもらいたい。
511あぼーん:あぼーん
あぼーん
509=杉山
513名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 07:27
514名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 07:28
以前、「三重ちゃった!掲示板」で過剰な書き込みをして顰蹙を買い、
事実上追放されたhitodeが最近書き込んでいる掲示板を発見。
相変わらず例の調子で、今までの起こしてきた数々のトラブルに対する反省はひとかけらもなし。
奴に取り憑かれた掲示板の辿る運命は、閉鎖かhitodeの追放のどちらかしかないが、
果たしてこの掲示板の運命はいかに。
http://baby.iruka.ne.jp/cgi-bin/a7/iruka.cgi?mrmikan
本来の内容にもどしましょう。
516名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 22:49
三重テレビさんへ
関西テレビ制作の「快傑えみちゃんねる」と「たかじん胸いっぱい」の
ネットを打ち切ってください。
517名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 22:52
浜松で見るのは三重テレビ鳥羽局を受信しなさい。
518名無しさん@お腹いっぱい:03/07/05 23:21
昔は 伊勢、松阪、津の商店街のCMが多かったけど 最近は少ないと思う。化粧品のエレガンスの店員さん、今は幾つなんだろう。
浜松でも見れるのですか?確か、静岡西部の海岸地帯はアンテナを西に向けてる所多かったので伊勢かと思ったけど
浜松でも見れるのかも、挑戦する価値はありそうですね。
鳥羽局は出力10wしかないので浜松ではまともに映りません。
516-517=杉山
522名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/07 04:16
>488

ヤマトタケルが瀕死の際、オリオン座の三ツ星をみて、星が三重(さんじゅう)
に見える、と勘違いした場所が現在の三重県だった。
523名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/08 12:20
浜松で見られるのは鳥羽局(10W)ではなく伊勢局(100W)だろ?
それか津局(5kW)。
実際に浜松か静岡西部で受信してるひといるの?
杉山か?
526名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/09 21:23
三重テレビ制作のドラゴンズ戦中継を
岐阜放送でも「岐阜テレビ・ダイナミックナイター」の
名前で放送しろ!!
違います。
このスレは、杉山ホイホイだな。
http://search.mb.yahoo.co.jp/search?p=sugisin_fkk
529名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/11 20:15
岐阜放送と三重テレビが合併。
526,529=杉山
531名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 10:39
( ゚Д゚)ゴルァ!!
7月20日のヤクルト×中日(札幌)の中継、なんで23:24からなんや〜!!
この試合はデーゲームだぞ。
まあ昼間は高校野球だから無理だとしてもせめて18時からやれよ。
(ちなみにMXテレビは14:00から中継)
532名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/13 12:11
>>531
おれもそう思った!
おそ過ぎるぞ!なんで18:00からやらないんだ!べつに特別番組を18:00から
やらないのによー!
甲子園のデーゲームはちゃんと18:30から録画中継でやったぞ!
それに昼間はプロ野球中継より高校野球中継優先かよ!
>>532
 プロ野球中継をわざわざ録画で深夜にやるのも凄いと思ったけど・・・。
536あぼーん:あぼーん
あぼーん
537名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 22:58
三重テレビが東海テレビと協力協定
538名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/16 23:54
アホか。協定以上の仲や。
三重テレビの社長は、東海テレビから送り込まれてくるんや。杉山くん。
539あぼーん:あぼーん
あぼーん
なんか、杉山の妄想スレになってきてるな・・(w

>>539
誤爆?
他にも多数、無視。
542あぼーん:あぼーん
あぼーん
543名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/22 20:00
メ〜テレも今度は三重テレビと協力協定してほしい。
543=杉山
三重県以外で見ている人、場所と見え方を教えてください
546名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 21:28
岐阜県の郡上八幡で三重テレビが見たい。
547名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/26 21:40
たかじん胸いっぱいを東海テレビで復帰すると
公平となるでしょう。(三重テレビでのネット打ち切りが条件です。)
また、岐阜郡上、恵那、飛騨、東三河でも見れるから、何も文句は言わないでしょう。
548三重テレビナイター:03/07/27 15:43
>>545
俺は岐阜に住んでいる。見え方としては野球中継をみていると時々映りが悪くなる!
※ちなみに俺は三重テレビではほとんど野球中継しか見ない
549名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 17:46
>>545
尾張北部

MTV
LSL30+UB40で若干スノーノイズが出る。
深夜時間帯になると同期が乱れ、映りが悪くなることがある。

GBS
普及型14素子(ブースタなし)でわずかにスノーノイズが出る程度。
30dBブースタを使うと、ゲインを絞ってやらないとビートノイズが出る。

共聴になってからは、33chクリア画像。
550名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 22:24
>三重県以外で見ている人、場所と見え方を教えてください
愛知県西三河某市、見え方は地元並み。
550さんへ:増幅器は使っていますか。無くても地元並なら、かなり強力ですね。
>三重県以外で見ている人、場所と見え方を教えてください
豊橋西部:20素子で30dBブースターで快晴の日はかなり良い時もあったが、
雨天の日が画面もザラザラ、共聴になったら地元並。そのアンテナは10階の屋上
で55dB増幅しているとか・・。
553名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 19:24
三重テレビが浜松で見れるの?
http://www.mietv.com/
554名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/29 20:21
三重テレビ制作のドラゴンズ戦のナイター中継を
岐阜放送でも「岐阜テレビ・ダイナミックナイター」の
名前で放送する。「三重テレビナイター」の名前を、
「三重テレビダイナミックナイター」に変更する。
555浜松在住三重県人:03/07/30 01:41
三重県は、北部では中日、伊賀・南部では阪神、全県的に巨人
ファンという感じですから、今年のTVK、SUNからの阪神
戦(相手は中日でない)は、結構視聴率上がったのでは・・
浜松のCATVで流して欲しいと意見がありますけど、愛知県
境の湖西あたりを受信点にすれば、いけそうな気がします。
浜松でも中日ファン多いですからね、在名局+三重で、加入促
進になるような気がしますけど。
また、テレビ愛知が放送した番組を、遅れて放送しているのが
あるので、見逃したと言う方にも受けそうな気がします。

556名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/30 22:10
岐阜放送は「岐阜新聞」が親会社、
三重テレビは「中日新聞」が親会社。
557名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 01:19
>>556
放送局に親会社など存在しないが、何か?
親会社の意味知ってる?
558名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 01:27
例えば、TBSラジオはTBS(東京放送)の100%出資子会社なので、
こういう場合は親会社は存在すると言えるのでは?
岐阜放送や三重テレビの資本構成は知らんので何とも言えんが。
>>558
スマソ。TBS R&Cは頭に無かった、古い人間なので。
規制緩和で変わっているんだね、世の中。
560名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 20:07
三重県の独立U局三重テレビ放送と
静岡県浜松市のケーブルテレビ局浜松ケーブルテレビ(テレビはままつ)が
相互協定し、三重県の情報が浜松で、浜松の情報が三重県で。
561名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 20:55
>>560
へぇー、凄いね、ソースは?
562あぼーん:あぼーん
あぼーん
563名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 21:07
杉山仁志って知的障害が入ってるらしいよ
心理学を学んでいる人が杉山のカキコと思われるレスをみて
「彼は本当に知的障害があり、バスに乗り放題の券を持っているレベル」
だそうです。
564名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 22:25
三重テレビ制作の中日ドラゴンズ戦のナイター中継を
岐阜放送でもやってください。
565名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 22:34
>>563
やっぱりね
知的障害があったのかー
566名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 22:37
>>565
33才であのカキコ。真似しようとして出来るもんじゃない。
567名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/31 23:31
三得テレビ放送
本社・三得県津市
杉山スレ?
569名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/01 22:54
岐阜放送と三重テレビが合併する。
なるほどねえ
テレビの仕事に就けなくて、三重テレビの編成の妄想を作り
それで満足してるのね(大爆笑) いいんじゃないw
それで杉山本人が満足しているのなら(爆笑)
571山崎 渉:03/08/01 23:27
(^^)
それなら、杉山さんは自分専用のスレッド作ればいいのに・・
573あぼーん:あぼーん
あぼーん
574あぼーん:あぼーん
あぼーん
杉山ってなんだ?
576名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 22:08
関西テレビの制作番組
577名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/09 23:30
三重テレビでの「たかじん胸いっぱい」は9月でネット打ち切り、
後番組はテレビ大阪の「なにコレ!?」を時差ネット放送。
杉山禁止
いいかげん杉山って言葉に聞き飽きた。もう分かったから、無視してほしい。
もうその言葉を出さないようにしよう
sugikiil!
582三重出身:03/08/12 01:16
実家が三重なので帰省した際、三重テレビをよく見ます。
中日戦と関係のない、阪神戦の中継は相変わらずやって
いるのでしょうか?もし、うまく行けば阪神優勝の瞬間
を中継できるのではと密かに期待しています。
「おはよう三重」などのローカル番組で、阪神グッズが
県内で入手できる店を紹介し、その後で三重テレビでの
今後の阪神戦中継のスケジュールを案内すれば、以外と
視聴率稼げるかもしれませんね?
名古屋周辺での、関西からの転勤族には好評と思われま
す。TV東京とのマイクロネットの関係もありますが、
SUNやTVKからの阪神戦中継を急きょ増やすとかが出
きれば、もっと三重テレビを見てもらえるような気がし
ます。ただ、三重はCATVが発達しているので、CA
TV独自のCH、SKY−AやGAORAとの関係もあ
り難しいとは思いますが・・・
名古屋のスポンサーも、広告費削減で三重テレビでCM
を流していることもあり、今年の阪神効果をうまく活用
して欲しいと、県外(三重テレビは見れませんが)で、
三重テレビを応援する一人としては思っています。



来れば、
583あぼーん:あぼーん
あぼーん
584あぼーん:あぼーん
あぼーん
585あぼーん:あぼーん
あぼーん
586名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 03:37
12、3年前の中日ニュースのオープニング怖かったなぁ。特にあの画面いっぱいの太陽と激しいテーマ曲は当時幼なかった俺にとってトラウマになって、運悪く見てしまったその夜はうなされたし。
587名無しさん@お腹いっぱい。:03/08/17 10:33
桑名は、岐阜県の郡上八幡と恵那、中津川、下呂温泉、飛騨高山とは異なるでしょう。
>>587
(゚Д゚ )ハァ?
何当たり前なこと書いてんだよ、杉山
( ゚Д゚)イッテヨスィ
「放送と青少年に関する委員会」より

バラエティー。キー局では通常日曜日の夜10時に放送されているらしいが、ローカルでは夜7時に再放送された。子どもが見ていたがこの時間には放送すべきではない番組だった。
特にプロレスラーの女性へのビンタの場面は単に暴力の奨めであり理解に苦しむ。
内容とともに放送時間についても考えるべきだ。 E 43 男 愛知

 これって三重テレビだよね。
 愛知のヒトからすると再放送扱いか・・・。
590あぼーん:あぼーん
あぼーん
591名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/05 18:08
「裕次郎に乾杯」がもういちど見たい
愛知県民だが、テレビ愛知開局前は重宝していたのだが、それ以後、
余り見なくなった。
593名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 13:01
阪神戦見てるか?
594名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/12 15:01
>>593
やってないぢゃん
595名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/17 23:46
朝から競輪中継
596名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/19 21:45
横浜×中日、延長戦に入ったらCMが
JARO→AC→BRO→JARO→ACと5連発。
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
野球無くなったら何かお勧め番組は?
598匿名希望:03/09/23 18:25
テレビショピング。びわ湖放送と同じ。
>>597
アニメ一騎当千
600名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 14:46
600ゲット
週末深夜の映画をやめたの何で?
初めてみるやつばっかりで結構楽しみにしてたのに。
サスペンスドラマの再放送もしなくなったし…。
最近チャンネル合わさないことが多いよ。
602名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/02 22:30
>>600
宇田川氏ね 
603sage:03/10/07 00:00
山田アナ最高です
604名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 21:57
age
605名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 00:24
>>501,503
 NHK三河一宮教育局(33ch)をチャンネル移動すれば、三重テレビの受信環境は改善されるが…、デジタル化で書いても意味無いか。

>>597
 お勧めじゃないけど
 月曜20時の「ザ・シネマ館」。
 「水戸黄門」や「Hey!Hey!Hey」の裏で、
 著作権切れの白黒やセピアの映画を放送している。
 珍しくスポンサーもしっかりついていて、当分安泰だろう。
 話題の日本シリーズ第7戦の日も第7戦の生中継終わって、
 22時20分から映画放送したから、三重県内外に結構固定ファンがいるのでは?
606哀痴産 見得賢人:03/10/31 00:41
>>592
 三重県でテレビ愛知受信不可能ならずともクリア受信困難な地に棲むと、
 テレビ愛知が見れるありがたみが身にしみるよ〜
 テレビ東京の番組全部ネットしなくていいが、せめて火曜日でなくていいから
「開運なんでも鑑定団」を、KBS京都みたくディレイの放送でいいから
「ワールドビジネスサテライト」をネット開始して欲しい。
607名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 00:47
WBSはBSJで観られる。
>>605
日本シリーズ第7戦の中継で、
「ザ・シネマ館」「おしえて三重奏」は休止かと思ったら、
時間移動してでもやるのは、スポンサーがついてるからだよな…。
609名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 08:43
三重テレビのカメラマンは障害者か?
ニュース映像、いつも手ぶれで画面が揺れてて見てると酔うんだよ。
三重県人は頭も体も不自由なやつばっかりだな
610名無しさん:03/11/11 18:31
三重テレビは「快傑えみちゃんねる」を打ち切って、「おいしい情報の楽園」を、
「たかじん胸いっぱい」を打ち切って、「CSI:特別捜査班」をネットすぺき。
611名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/15 01:52
三重テレビって確か昔、ヤ○ギシのCMやってなかったっけ?
612名無しさん:03/11/18 20:04
三重テレビは岐阜県の郡上八幡、中津川、下呂、飛騨高山、
愛知県の豊橋に中継局を設置すればいい。
613名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 06:46
そんなことできるわけない
614名無しさん:03/11/19 22:10
桑名と伊勢で「ズンパ音頭」を踊るらしい。
615名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 07:33
三重県の人は三重テレビよりテレビ愛知が見れる方が嬉しいですか。
616名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 07:39
テレビ東京が観られる方が嬉しいです。
617名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 08:53
>>607>>610>>612>>614

杉 山 仁 志 は お 逝 き な さ い 。
618 ◆Aoyagi.uCs :03/11/24 03:45
>>611
やってた「何でもぜ〜んぶタダ!ヤマ○シズム散財まつり」とか
619名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 12:01
何だっけ・・・?
農場の様子が映し出されて、「太陽と土の恵みをいっぱいに浴びたヤ○ギシの生産物はいかがですか〜。移動販売車がお届けします。」って感じのものもなかったっけ?
>>619
あったね。
「名古屋三越でもお買い求めになれます」とかそういった類のテロップも出てた。
621名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 17:05
 名古屋の電気店に行くと地上波デジタル用のアンテナと三重テレビ用のアンテナを
 混合させる方法が載っている。

 マスプロ、流石地元企業。
昔、三重テレビで平日一番最後の番組として「ミッドナイトBGV」って番組しりませんか?
ずっとどっかの地方の美しい風景をずっと流すだけの番組だけど斬新で忘れられない。
ある意味ナイスな番組でした。番組の最初は作家さん(名前忘れた)が少し紹介するだけです。
そして2年前まで放送されてたエンディングに使われてたBGMのタイトルわかる人いないですかね?
ここで見れます。どんな情報でも良いので知ってる方教えてください。必死です。
ttp://cyudoku.cool.ne.jp/oped/nagoya/tokai/mtv.html
623名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 20:00
>>622
あの曲いいよね。タイトルわかんねぇけど。
やっぱ焼肉は一升瓶でしょ。
CM痛すぎるっての
625名無しさん:03/11/29 21:14
626名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 21:18
627名無しさん:03/11/30 14:26
下呂で三重テレビが見れる?
628名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 23:10
松阪記念競輪(G3)中継
やれよ
629名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/01 18:08
なぜ中継がないのか?
630・・・・・・:03/12/01 18:32
何はともあれ、こちらをご覧あれ。

三重テレビにこんな人が出演していたなんて・・・。

驚愕の記録です。

http://www2.dyn.momotan.jp/~ys828/song/smf/840809mie_m1.mpg
631岩下 宏:03/12/05 05:49
杉山仁志は最近、出て来ない。
ネタが切れたのか?
632名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 15:45
昔、三重テレビでもサテライトの放送してなかったっけ?
顔なんて気にしません。土日に映画や食事に行きましょう。
ケチな人や煙草を吸う人、セクハラや体目的の低レベルな人はお断り。
時間が必ず守れて、思いやりがあって、優しく温かい雰囲気を持った、
『女性には財布を出させない』映画を一日に2本見ることができる方のみで☆
このように書くと営利目的と勘違いする人がいますが、どうやってもうけろというのでしょうか?
営利目的でこれだけの文章が書けるでしょうか?こういうのは理想って言うのです。
営利目的と理想を追うことは違います。くだらない営利目的と一緒にしないで下さいな(^^…
634名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 03:10
>>622 出演していた作家は新井満(電通社員)ですね
アレはおそらく電通制作の環境映像ではないかと・・
>>630 たしかに驚愕ではある。っつーかナツカスィ
635岩下 宏:03/12/08 05:22
投稿者: sugisin_fkk (33歳/男性/岐阜県大垣市)
浜松で三重テレビは見れるでしょう。鳥羽局をアンテナ向けて見れるでしょう。
三重テレビのホームページアドレス
http://www.mietv.com/
虚言妄想癖の杉山仁志の書き込みです。
反応してもそれへの返事は全くないのだから、無視しよう。
636岩下 宏:03/12/08 23:14
804 名前:名無しさん :03/12/08 22:25
三重テレビが愛知と岐阜に周波数割り当て、静岡県の浜松でも見れるでしょう。
637名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 07:02
そうなると三重テレビの名前を変更する必要は無いでしょうか、中部テレビなどは
>>637
無い
639杉山仁志:03/12/13 23:17
778 名前:名無しさん :03/12/05 21:54
岐阜放送と三重テレビが合併
710 :名無しさん :03/12/08 20:43
三重テレビ制作の中日ドラゴンズ戦のナイター中継が
岐阜放送でもネットされます。
116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/13 13:42
三重テレビ 2005年度中
岐阜放送  2004年下旬

両社ニュース内での告知。
124 名前:名無しさん :03/12/13 22:50
岐阜県でも大垣ケーブルテレビでの地上デジタル放送にも
岐阜放送と三重テレビが加わり完全制覇





640杉山仁志:03/12/14 14:18
825 名前:名無しさん :03/12/14 13:43
岐阜放送と三重テレビが放送設備もCMも共用化されるでしょう。
641名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 17:58
あの有名な杉山さんですか。何か書いていることが意味不明ですが・・。
642名無しさん:03/12/14 23:13
三重テレビの地上デジタルテレビジョン放送は
JOMH−DTV
だと思う。
643名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 01:49
滋賀県南東部では南側に大きな山がなければ40ch伊賀中継局が映ります。
誰も見てる感じはありませんが・・・
644名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 22:25
三重テレビがぁ!!!
645名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 22:25
放送事故age
646名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 22:26
放送事故age
647名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 22:27
復活!したのもつかの間、またひまわりだぁ。
648名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 22:28
もうワケワカメ
ようやく復旧したか?
650名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 22:29
やっとで正常に戻った様子。
651杉山仁志:03/12/18 21:02
893 名前:名無しさん :03/12/18 20:06
岐阜県の一部地域ではCATV局での
三重テレビでの区域外再送信はなくなるでしょう。


652杉山仁志:03/12/20 23:21
190 名前:名無しさん :03/12/20 23:08
三重テレビ
快傑えみちゃんねる打ち切り
653名無しさん:03/12/23 20:50
三重テレビでの快傑えみちゃんねるの番組最後のテロップ

長らくごらん頂いた「快傑えみちゃんねる」は
本日をもって終了いたします。
654やまなし人:03/12/23 21:47
>>653
杉山さん非常に残念ですね。
一色がNHKの10時のニュース,小津監督の東京であった
シンポジウムで,客席に居たのが写つてた,この前。
656名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 18:32
三重テレビよ!「紫峰閣」CM新しくしろ!!
30年前ぐらいのじゃねぇかよ!!
>>656
 三重テレビに言ってもしょうがないだろ。
658名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 18:36
>>657
じゃあ、紫峰閣に逝か??
でも、三重テレビサイドも気付いて欲しいが・・・
659名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 22:12
>>658
狙ってやってんだよ…。

紫峰閣は計算高いんだよ、きっと。
20秒という妙な長さゆえ、その点でも三重テレビは気づいているよ。
660名無しさん:03/12/30 22:50
三重テレビ制作のドラゴンズ戦を
岐阜放送でも「岐阜テレビ・ダイナミックナイター」
の名前で放送しろ!!
661名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 23:05
>>659
でも、錦鯉の年齢が合ってないわな。
そもそも今生きてるのか?
>>661
鯉はかなり長生きする魚だよ。
663名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 17:32
年越しに自主制作番組をぶつける三重テレビ萌え。
http://tv.yahoo.co.jp/bin/search?id=5184249&area=mie

ああ、岐阜もか。
664632:03/12/31 20:03
>>632の質問への返答をお願い。
サテライトってWBSの事ね。
665名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 21:30
>>664
何でも2ちゃんねるで答えが出ると思うな。
三重テレビに直接聞けば。
666名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 21:34
杉山よ。
今から「たかじん大晦日スペシャル」だぞ。
関テレで14時からやったやつをやるのか。
667名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 22:07
JOMH−TV JOMH−TV JOMH−TV JOMH−TV
MTV MTV MTV MTV 
668名無しさん:04/01/03 15:08
デジタル放送開始時のコールサインは、
JOMH−DTV
です。
669名無しさん:04/01/03 15:30
三重テレビでも「おいしい情報の楽園」が
1月6日にテレビ東京と同時ネットを開始。
「快傑えみちゃんねる」が東海テレビネット復帰で
1月10日土曜午後0時30分の予定。
670名無しさん:04/01/03 16:20
キムタク、ズンバッキーなの?
671名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 23:13
>>669
杉山?
672名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 23:17
三重テレビのアナウンサーにゲイがいるという話を聞きましたが
やはりあの人ですか?
673村松仁志:04/01/04 09:24
>>668>>669>>670は杉山さんです。
はぁ〜やっぱり・・・C新聞のテレビガイド見てたら
今年も「競馬中継(金杯)」やっぱりやらない!
来週の12日もやらないんだろうなぁ・・・・・。
675名無しさん:04/01/05 21:46
岐阜県の郡上八幡で三重テレビは見れるの?
676名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 02:53
>>656-659

漏れが20年前に見た時点ですでに古かったんだよ。
もはや、紫峰閣にはずっとこのままでいてほしい。
錦鯉の生死すらどうでもいい。虚偽広告であってもかまわない。
677名無しさん:04/01/07 22:30
三重テレビはたかじん胸いっぱいのネットを打ち切って、
CSI:特別捜査班をネットすべき。
678杉山仁志:04/01/07 22:50
136 名前:名無しさん :04/01/07 22:27
「たかじん胸いっぱい」が見れない。
東海地方では三重テレビで放送しています。
>>676
錦鯉に注目した藻前は何者ですか。
【いなべ市総合スレッド】
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1074160939/
できました!いなべ市民が紛れていましたら・・
hosyu
682名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 22:03
三重テレビは岐阜県の郡上八幡や中津川、下呂、高山、
愛知県の豊橋に中継局を設置すればいい。
683名無しさん:04/02/07 22:08
>>682は杉山
684名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 00:14
>>682
テレビ愛知の中継局を三重と岐阜に設置するなら話はわかるが…
685名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 23:49
浮上
出力アップが手軽?で早い
687名無しさん:04/02/21 23:08
快傑えみちゃんねる、たかじん胸いっぱい
3月で打ち切り。
688名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 23:13
たかじんきらいじゃ。
氏ね
689名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 08:19
昔、中京テレビの加藤亜希子がいたそうだな<三重テレビ
690名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 09:34
>>684
三重だったら今日にでも作れそうだけどな。三重テレビのテレ東同時ネットって金土日のゴールデンだけでしょ。
在名民方局五輪に関心薄すぎるから
よろしく頼むよ。野口と吉田がいるんだから
今まで女子の金が8個。1大会で最高が2個
それが三重で2個狙えるんやから吉田はほんと堅い
もっとりあげて!
692 :04/02/25 17:54
>>691
野口のことはかなり特集してますよ。

どうせ言うだけで見ないでしょ、三重テレビ。
693名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 16:03
吉田は、アテネどころか、北京大会までは、ほんと金は確実
怪我さえしなければ、五輪3連覇出きる。
694名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 17:03
>>691
在名局は五輪に感心薄というより、中日のキャンプでスポーツ班が手薄だから。
またこれは東海だけだが、名古屋国際女子マラソンが近いからというのもある。
695名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 02:27
おう。こんなスレあったのか。
ただ今東京在住の三重県出身者。もう7年間見てないけど。
日テレで午後はまるまる思いっきりテレビやってた時に(今もあるけど)
昔この局は、午後は思いっきり丸見えテレビやってたよなぁ。

なつかしいな、秘宝館、なつかしいな、亀山の亀八食堂。
696名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 07:11
そんなに懐かしいの、一回いってみたいな。

http://www4.ocn.ne.jp/~h3m0lol/g2.html
697 :04/02/28 10:18
杉山禁止
698名無しさん:04/02/29 21:24
三重テレビがAMラジオ局のAM三重ラジオを開局するらしい。
送信所は津市、中継局は上野市、尾鷲市、熊野市。
いま中京テレビの「P.S.」見てたら、どこかで聴いた曲。
「おはよう三重」の大川嬉芳センセイの運勢のコーナーで
かかる歌じゃないか…
700 :04/03/01 14:12
700!
701
702名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 16:51
亀山の合同説明会のことニュースにするのはいいが、もっと切込んでくれよ!
シャープに県が、90億つぎ込んでよんだのに地元雇用は、派遣会社だけだ!
この図式だとシャープから派遣に金が流れて、派遣にピンはねされる地元雇用者
だよ、結局派遣会社がうるおったんじゃないのか?
もっと実態を掘下げて放送しろ
703名無しさん:04/03/08 21:28
三重テレビは「快傑えみちゃんねる」が打ち切られるらしいよ。
年に、ほんと数試合だけTV埼玉の西武戦放送してたのに
全く、やらなくなった。亀山市の豊田の守護神を見れないの
は残念だ!
705名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 16:40
>>704
あれは制作局のテレビ埼玉自体が西武主催ゲームの中継を減らしてるから。理由は埼玉でのスカパーの普及促進に大株主の西武が加担してるから。だから三重テレビには何の責任もない。
むしろ三重交通が三重テレビに出資してるらしいから、近鉄戦の中継を優先すべきじゃないのか?KBS京都が近鉄戦中継から撤退するそうだから、今年から三重テレビでの近鉄戦(というよりパリーグ全体の中継)は全くなくなると思うが。
706名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 21:28
いつもは>>703のような書き込みにリアリティーは無いのだが、
4月から「ポチたま」が火曜8時になるという案内が今日あった。
その時間は「えみちゃんねる」を現在、放送している…。

杉山に屈するのか、三重テレビよ。

>>705
KBS京都および三重テレビの「近鉄エキサイトアワー」は近鉄グループの
買いきり枠で放送されていました。今回、近鉄の広告費節減を受けての
中継撤退なので、KBS京都、三重テレビにとっても辛いはず。
707名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 21:32
>>704
あれは制作局のテレビ埼玉自体が西武主催ゲームの中継を減らされてるから。

西武ライオンズ球団がお客さんにもっと球場に足を運んでもらいたいために
テレビ埼玉ではホームゲームの試合中継を減らしている。
逆にビジターゲームでは試合中継が増えている。
(例:ダイエー━西武、オリックス━西武など)
708名無しさん:04/03/17 21:37
>>705
「激生!スポーツTODAY」の三重テレビでの
スポンサーが近鉄が提供しているようですが・・・。
709名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 21:38
>>706
ポチたま火曜8時か・・・ただえみちゃんねるの今月最後の放送日(23日)のところに終マークがないから、枠移動になると信じよう。
710名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 21:39
>>706
いままでKBS京都が近鉄の試合を中継したかったわけではなくて、
近鉄がKBS京都のテレビを使って宣伝をしていたわけなんですね。

京都の局なのになんで近鉄の試合を中継しているのか
今まで疑問だったが謎が解けた。
711名無しさん:04/03/17 21:57
>>710
近鉄戦見るなら現在はCSで見よう。
712名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 22:01
>>711
スカイA製作に見慣れてくると
たまにスカイAでもやってたKBS京都製作の中継が
しょぼく見えてくる。

でも、もうないようだからよかった。
713名無しさん:04/03/17 22:39
「たかじん胸いっぱい」も三重テレビでのネット打ち切り?
714名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 22:45
>>712
スカイAはABCだもんな。
ABCとKBSを比較するのはいくらなんでもかわいそう。
715名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 22:52
とりあえずこのスレ的には、たかじんも上沼も三重のままということで。
716名無しさん:04/03/17 23:08
>>715
岐阜放送でもネットしたほうが。
独立UHFで野球の完全中継しないの
ここの他にあるのか?
してくれよ!
718名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 14:28
>>717
今は完全中継をやってる方が少ないぞ。おれが知ってる範囲では西武主催ゲームをやる時のテレビ埼玉と、阪神戦をやる時のKBS京都、あとはサンテレビだから純粋な完全中継はサンテレビだけだぞ。もっと調べてから書き込んでこい。関東・関西なら誰でも知ってるぞ。
719名無しさん:04/03/18 19:32
>>718
KBS京都制作のプロ野球中継は近鉄グループほか提供の
バファローズ戦中継を撤退し、代わりに阪神タイガース戦
中継をKBS京都が制作すべき。
720名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 21:50
三重テレビって以前15chで放送する中継局ってあった?
NHKも13chでうっすらと映っていたことがあるんだけど・・・。
721名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 21:51
>>720
どのあたりで?
722名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 21:55
>>720
三重テレビのHPをいま見たけど、とりあえず現在はそんな中継局はないな。
723名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 23:02
>>720
どっかの家のトランスミッターじゃない?
724名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 00:08
>>720 
ラジオでは送信所にものすごく近いと(埼玉県久喜市付近)
例えば、594KHZが 1575KHZで
変な音ではあるが聞こえる時があるが、
テレビでもあったのかー・・・・・?
725名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 00:16
>>712
応援FAX募集がよかった
726720:04/03/20 11:47
>>723
近所でもそうだったっていうんだけど・・・。

>>724
確かに送信所にはものすごく近いです。
13chはアナログ地上波放送では中継局を含めて使われていません。
(13chは地上波テレビ放送では唯一使われていないチャンネルでした)
おそらく混変調(イメージ受信)でしょう。

31、33ch→13、15chで配列も同じなので
15chの三重テレビも同様ですね。
総理大臣杯 中継を録画でいいから放送してくれ!
今年のプロ野球中継の一覧表載せてくれよ!
730名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 18:11
>>729
プロ野球放送権スレ5に東海地方全部(全国ネットは別)の予定表が出てるので、そっちを参照。
731730の補足トリビア:04/03/26 18:19
改めて予定を見たが、やはりパリーグの中継は三重テレビからあぼーんされてるな。
かつては東海地方でのパリーグの中継を一手に引き受けてた時代もあったのだが・・・
732名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 19:22
昨年神宮の中日戦中継しましたがあれどこの制作でした?今までなかったが

733名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 19:31
>732 MXテレビ。今年も一回だけやるらしい。
734名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 19:51
ありがとうございます多分そこかなあとか思ったんだけど
確か元NHKのアナガ実況してたの覚えてる
昔は、藤井寺時代土日デーゲームの中継放送してたけどなあ
736720:04/03/28 10:43
>>727
他にも混変調の例ってありますか?

ちなみに、他のスレで「(送信所が近く、)電波が強いと(アンテナなんか建てなくても)針金
を付けるだけでも十分映る。」という表現を見たことがありますが、私の家ではテレビに電源
さえ入れれば映る状態でした。
737720:04/03/28 10:46
「ちなみに、・・・」は>>724に対するレス。
おはよう三重の七海さんって最近見ませんが、担当変わったのでしょうか?
739名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 00:19
>>738
ななみぃは2月いっぱいで番組卒業しましたよ。
いまはみっちゃんが水〜金の3日間出てます。
740名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 19:21
山田!無理して若作りするのはやめてくれ不自然すぎるよ
>>740
この前、社長に怒られたって番組で言ってたな…。

それでも変わらん。
五輪出場権掛けて戦う女子サッカーの日本代表のメンバーに
伊賀くのいちの選手3人も居るんやから少しはやってくれMFの
宮本はその世界では有名だよ
743387-388:04/04/02 08:58
>>732-733
今年は5月4日と5月5日の2回だぜ。
744724 :04/04/03 02:11
>>726
>> 確かに送信所にはものすごく近いです。

720さんはここに近くに住んでるの? ↓
http://f29.aaacafe.ne.jp/~santah/wave3/tsu26100.jpg


↓ ここより抜粋
http://f29.aaacafe.ne.jp/~santah/wave3/tsumtv.html
745 :04/04/05 00:55
>>744
見晴らしは良さそうだね。
746名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 09:50
なんだかよくわかりませんが、杉山仁志を置いときますね。

 /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)   
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ=== ←>>45>>49>>62-64>>67>>71>>73>>75>>79
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  /  
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) <        
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \   
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
747名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 13:49
珍しく海外ドラマ始まると思ったら名古屋テレビでもやった韓国ドラマかよ。
CSIやれよ。
748名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 14:49
TOKYOモーニングサプリの芸能サプリだけネットしてるって本当ですか?
>>748
「東京から最新情報をお送りします」だってw
おはよう三重のキャスターは行き遅れのOLみたいのばっかだな。
小林麻耶とか中野美奈子クラスとか言わないから、もっと若い子お願い!ダメならsakusakuネットして!
750名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 22:20
もっと独立局の間で番組を融通すればいいのに・・・。
751名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 22:21
独立局全部で組めば、テレ東系と同じくらいのエリアは確保出来るでしょ?
752名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 22:24
>749 サクサクは今度メ〜テレで始まるぞ。
753名無しさん:04/04/05 22:59
三重テレビ火曜日の夜9時は
「おいしい情報の楽園」がいい。
754名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/05 23:02
鑑定団が良い
とかマジレスしてみる
755名無しさん:04/04/07 22:03
伊勢のおかげ横丁でズンパ音頭踊ってほしい。
熊野古道のユネスコ世界遺産登録やら五輪とか今年の夏は県内
めでたいことだらけじゃないか
757名無しさん:04/04/08 22:21
三重テレビ制作の中日ドラゴンズ戦のナイター中継が
岐阜放送でもやるですか?
自分で調べろハゲ
759名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 00:29
芸能サプリは毎日「入中」するんですねぇ。
製作は、東海テレビなんだよ!あんた中日新聞と岐阜新聞の関係知らないのか?
761名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 12:25
>>760
まあまあ。>>757は別スレでも有名な大垣の基地外なのでスルーしてちょ。
762名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 22:48
三重テレビ専用アンテナって何円くらい?
763三重テレビ アンテナキャンペーン:04/04/09 23:29
三重テレビの放送エリア内で
「綺麗に写らない」・・・って
言ってる人がいたら教えてあげてください。

「専用テレビアンテナを付けると、ハッキリ綺麗に見えます」・・・と。
アンテナが明後日の方向向いてるから映らないんだよって言ってやれ。
765:04/04/10 11:26
三重TVニュース昨日のイラクの事件のことで県内の人にインタビュー
してたが、ただでさえ数分間しかやらないのにネタないのか!
もっと中継枠も作ってくれ!NHK津はほっとイブニング三重なんか
スタジオ一新したり、阿山町ミズノのボール工場から中継したりしているのに
やる気感じられないぞ
伊賀地方や熊野のニュース取り上げることも少ない
忍者フェスタ今やってるやないか松尾芭蕉祭とかある
そうだが詳しくやってくれよ!
ここのニュース見てても新年度が始まった気がしねーよ!
平田たまには違う色のスーツ着てくれよ
768名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/10 21:55
>>764
うわぁ、キッショ
>>768
そうか?結構良いと思うんだけど。
770名無しさん:04/04/10 23:32
静岡県浜松市の浜名湖花博の会場に三重テレビのカメラが来るだろう。
771名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/11 04:16
>>770

ありがとう!、見事な予想だね。
お疲れ様。お出口は右上です
772名無しさん:04/04/11 19:36
実は四日市にある北勢支社と津にある三重支社、松阪にある南勢支社が統合して、
津市に営業部として新設してしまったのです。


773名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 20:57
今年は野球中継が少なくないか?
今日の阪神戦もやってないみたいだし。
774名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 21:00
>>773
中日重視になったかもしれんな。
775名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 21:06
今日の阪神戦はSUN・KBS・MXだけか・・・。
さみしいねえ・・・。
某所

A あの〜○○○の部屋の客、変じゃない、「これから2時間は三重テレビが面白いから見てね」って
B 通報しておくか

大桑道路沿いのラブホのフロントであった

杉山 死ね!!!!! ぶっ殺すぞ!
778名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 22:08
三重テレビって、ポケモンでテレ東系では毎週カットの最後の5秒のサービスってまだしてる?
779名無しさん:04/04/18 20:03
三重テレビは「快傑えみちゃんねる」のネット打ち切りですか?
自分で調べろハゲ
781名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 10:49
>>779
いま頃杉山は祭り気分だろうな。たかが一回だけ、しかも夜中なのに。
>>781
2時間スペシャルはいつも東海テレビだよ。
783名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 12:52
北朝鮮戦は、上野市内の小学校でのテレビで応援する市民を取材する
ぐらいか?これを機会に上野で行われるLリーグぐらい詳しく取材してくれよ!
784名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 16:46
録画したニュースを平気で再放送するのは、考えられやん
もう1回生で読ませろや!
785名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 17:10
>>784
その手法はMXでも使ってる。おれが関東にいた頃は夕方6時半から生放送したTOKYO MX NEWSを夜9時半から再放送していた。(この前のイラクの人質解放みたいな重大ニュースが入った場合は9時半も生放送)
ある意味独立Uならではの光景ともいえる。
786 ◆W0xFYi7tpM :04/04/21 18:16
ついでだけど、KBSもWBSおくれネット(つまり、生放送でない)
ニュースが生放送じゃないのはあまり向いてないけど、Uなんだからしょうがないんじゃない。
787名無しさん:04/04/21 20:04
個人的には三重テレビ火曜の夜はこうなる
快傑えみちゃんねる→おいしい情報の楽園
たかじん胸いっぱい→クエス・ファイブ
788名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 20:15
>>787はスルーして、ニュースの再放送のことだが・・・
おれもいいやり方とは思わんが、結構需要はある気がする。
おれはリーマンで夜も7時半頃にしか帰れないのだが、こういう人間にとって夕方のローカルニュースを夜9時とか10時くらいに再放送してくれるとありがたいと思ってる人は結構いると思う。
おれ自身も7時半から朝日ニュースターでやってるJチャンの再放送とか、8時前にメーテレでやってるローカルニュースは結構重宝してる。
三重だと桑名とか四日市から名古屋の会社に通うと夕方の三重テレビのニュースを見るのはとうてい無理だから(しかも5時台だし)結構見てる人はいるような気がする。まああの時間だったら普通はN10か報ステを見ると思うが・・・
789名無しさん:04/04/21 20:56
三重テレビ火曜夜
9:00 おいしい情報の楽園
9:55 三重テレビワイドニュース
10:15 天気予報
10:20 日清スーパーかわら版
10:25 クエス・ファイブ
11:25 中日ニュース
>>784
録画だけど、再放送ではないよ。
放送よりちょっとだけ早い時間に録画してるの。
791名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 21:58
>>784
ある意味やむを得ないと思う。21:55のニュースを生でやっても、結局県域だからネタは夕方にやったやつの繰り返しになることが多いから。
メーテレが始めた定時ニュースはネタが繰り返しにならないように工夫してるみたいだが、それは広域エリアだからできることで県域の三重テレビでは困難だと思う。
>>791
メ〜テレだって、この春までは23時台のニュース
録画だったしね。
793791:04/04/21 22:50
>>792
その話に87へぇ〜。そうだったんだ。まあ今は夜ニュースは全部かおりんに任せてるから生放送だろうが。
でも地方局の深夜とか早朝のニュースはその手をよく使ってるみたい。一時期松山に住んでたことがあるが、テレビ愛媛がめざましの枠内でやってるローカルニュースが前日に録画したものだった。(キャスターも当時スーパータイムをメインでやってたアナだったし)
794792:04/04/21 23:00
>>793
一応、ライブの天カメ映像とクロスさせるなど、
生っぽい演出はしていたが、

放送直前に名古屋で地震があったとき、テロップ速報は出てるのに
コメントでは全く触れないという不思議な現象が起きてしまった。
795792:04/04/21 23:01
しかも、顔にテロップ被りまくりで。
>>792
平日深夜が録画でも平日よりかなり長い土日深夜のニュースは生だったりして
797名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 13:45
尾鷲や熊野は、津から遠いからそこに住んでる人に8mmビデオかなんか
渡して撮ってるみたいだが、これが手ぶれしてたりテープの使い回し過ぎで
画面に変な線が入っていてひどいもんだ30年ぐらい前の映像見てるみたいだ
こんなの平気でニュースで使うなよ!せめてテープぐらい代えてやれよ!
798名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 14:04

さんじゅう テレビって何の事だ?

しつこく、再放送を3回やるテレビ局の事か?
799名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 14:41
>>785
独立局なんて、三重テレビに限らず他の局もひどいもんだよ。
今だってMXで昔三重テレビでやってた文字ニュースみたいなやつを放送している。
800名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 14:47
800!
801785:04/04/22 15:04
>>799
そういえばMXの平日昼間って
毎時0分  MX NEWS
毎時5分  通販番組
毎時35分 ヒーリングタイム(何かの環境ビデオに文字ニュースを被せてあるだけ)   の繰り返しだよな。
802名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 16:26
坊農の暑苦しさは、全国屈指だと思うフジの軽部TBSの斎藤に匹敵する!
しかしテレビで見てるけど、そのスーツ痩せてたときに買ったのか知らないが
どーみても無理して着てるのがよく分かる動きにくそうだ!買えよ!もしくはやせろ!
803名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 16:39
ここの局前いた服部とか競艇の番組に出てた小亀記者とか
漫才師みたいな顔の奴居るね
804名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 16:52
一色は、口とがらせて原稿読むのやめてくれ!
いい話題でも暗くなっちゃってるよ!
805799:04/04/22 17:46
TVKの平日の夕方6時台の編成って、昔の三重テレビにそっくりだよなあ。
6時00分・・・電力会社がスポンサーに入った県内ニュース
6時15分・・・15分番組
6時30分・・・古いアニメ
806名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 00:56
>>797
国民宿舎紫峰閣のCMの画像よりはマシだろ。
807名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 11:41
坊農は、酸欠になって水面に顔を出しているボラに似ている
808名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 11:52
ニュースを録画して再放送するなんてふざけてると思ったが
他局もやってるなんて知りませんでしたわ
809名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 12:11
>>808
地上波じゃないけど、JNNニュースバードとかNNN24見たことある?あれらなんか半分以上再放送だよ(特に夜中と土日祝日の日中)
あと朝日ニュースターもJチャンとかやじプラを1、2時間遅れで実質の再放送やってるよ。
810名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 12:28
それは知ってるけど地上波で再放送は、違和感あるよ、やっぱり
811名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 13:12
天気予報師多森さんの夢
機会があったら宮村みたいに名古屋の民放へキャリアアップしたい
そのチャンスがくるまで仕方なしに待っている
こんなもんだろうきっと。あんたの予報してあげたよ
812名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 17:25
古臭い白黒のわけの分からん外国映画なんか放送せんといてくれや!
誰があんなん見る人いねーよ!10年位前開局記念でミクロ決死圏放送
した時ほんとあきれたわ!ふざけるな!
>>812
いつの話?
もうそんなのやってませんよ。
814名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 17:54
>>812-813
月曜?にやってた古いモノクロの外国映画はこの春で終了した。
815名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 18:11
終了したのも知らなんだわ!チャンネル買えてて写つたとき
なんじゃこれ気持ち悪いなぁ思ったけどあの映画に出演して
た人全員死んでるやろと思うぐらい古かった
816名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 18:26
>>815
やってた理由は、

古すぎて著作権が切れてるから、
放映権料がタダ(もしくは格安)だったわけよ。
817名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 18:27
著作権切れになるには、監督や出演者が
死んでなきゃ困るのよ。逆に。
三重テレビってさ、
やることなすこと全て本当にツッコミ所満載なんだな。

映る地域に住んでみたい。
でも、話を聞いてるうちが面白いだけで、
いざ見られるようになっても、見ないかも…。
819名無しさん:04/04/23 19:25
静岡県浜松市のケーブルテレビ・テレビはままつで
三重テレビの区域外再送信やってほしいですか?
浜松で三重テレビが見れるかは必見です。
http://www.hctnet.ne.jp/
820名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 21:51
>>812-817
古い映画やドラマをやるのは、独立U局やテレ東系の地方局ならではといえる。
以前テレビ愛知も平日日中に昭和でいけば30年代くらいの洋画を毎日やってたし、関西でもサンテレビが古い洋画をこれも平日の昼にやってた時期があった。
821名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 21:58
NKK提供の天気予報の音楽が好きだったけど、今もやってる?
822名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 22:01
  おおさか人 はこういう男です
1.「村松○○」「名無しさん」などという他人のコテハンを騙って使っている。←関西弁を使用しているので見破られる
2.上記の2人を羨んで荒らしている。←怨念がある
3.Jackのコテハンを使用したことがある。←U君のカキコに見せかけるため。
4.コピペレスしかできない。←叩き目的なら当然
5.やたら 「うんこ」「糞」「ホモ」「死ね」 と言ってくる。←他人のせいにするため自作自演している。
6.恨みを持つ人のスレをAAを中心として荒らしている。←これは犯罪だ。
7.「スーパー金玉」に詳しい←大阪在住だから杉山氏のジャスコと同じ関心を持つ
     この男のレスは10000%ウソ、ガセです。
     信用しては絶対にいけないし、それへのマジレスも絶対禁止。
     決して相手にしてはいけません。徹底的に無視するか、「死ね!」と言ってやりましょう。


日本鋼管なんてもう無いから
824名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 00:13
>>811
テレビ愛知のローカル番組に出てたの、見たことあるよ。
825 :04/04/24 00:30
>>824
ミックスパイ(デビュー)→三重テレビ専属

のはずだが…。
826名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 05:54
>>825
「…住まッシュ」とかいう、板東英二司会の番組です。
不定期で土曜の昼過ぎにやってます。
827名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 07:43
>>811,>>824-826
よく知らないが、どこかの事務所所属だろうから別に在名局に出ても構わないと思うが。
いま中京にいるカトアキだって、元々三重テレビかFM三重のどっちかに専属だったみたいだし。
828名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/24 08:58
>>808その他
さっきNHKの「ウィークエンド中部」見てたら、あれも今日は一部録画っぽい。
どう見ても不自然な流れがあった。
829名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 12:25
ここの人達は、山田の不自然な髪型と服装に疑問を持ってるが
それを注意出来ないでいる
830名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 10:04
○みえTV最初の方だけ見たがサッカーの話題してるのだったら
3日から5日まで上野で行われる忍の里レディーストーナメントの
宣伝もして欲しかったLリーグや大学、高校会せて12校来るんや
からおもしろそうだ
831名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/27 12:47
○ミエテレビのタイトルは、AVの企画物みたいだ
832名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 18:33
前から思ったが三重テレビワイドニュースのタイトルの割には時間短いし
あっさり終るやないかスポットニュースに毛が生えた見たいや
833名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 18:59
丸見えテレビのプレゼントなんやコカコーラのジャンボタオルって
あほかびんぼーくさいもんいらんわ!いちいち広げてみせやんでも
834@@:04/04/28 21:39
津のケーブルテレビで人気があった子、内藤さおりさんに萌え〜
おはよう三重に出てるので応援しる!
835名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 11:54
昨日の甲子園は、御浜町ナイターで
野呂知事が始球式したのに中継したってくれや
836名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 13:36
>>835
ABCが放送権独占してるから無理。
837名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 18:24
>>835-836
阪神主催試合の水曜と日曜のナイターは、巨人戦以外はABCのローカル限定放送が原則(サンテレビのリレーナイターもABC制作)
阪神中日がメーテレにネットされることも、また阪神広島が広島ホームにネットされることもない(日曜デーゲームはネット可能)
阪神横浜の時だけTVKでも18:15〜21:30枠でネットされるが(ベイスターズナイターとして)これはTVKが独立U局だからというのもあるが、系列新聞の神奈川新聞がもともと朝日系というのが大きい(メーテレ、静岡朝日と業務提携してるのもそのため?)
三重テレビの場合、中日と東海テレビが経営にからんでるのと、また以前サンテレビの阪神中日戦中継にABCの武周雄アナ(当時)がゲストで出て、あまりにも阪神寄りの実況をして三重テレビに抗議が殺到したことがあったようで、それで懲りたというのもある。
838名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 19:04
>>837
抗議が殺到したって何件よ?
どうせ脳内妄想だろうな、こういう書き込みは。
839837:04/04/29 19:21
>>838
ゴメン。思い出したが抗議が殺到したのは中スポだ。ちょっと補足をするがその中継は5年前の夏に放送された。
その日の中継はサンテレビの30周年記念ナイターということで、武アナと千堂あきほがゲストだった。
それで番組中にサンテレビが中継した試合の名場面集(例えば江夏が投げてはノーヒットノーラン、打ってはサヨナラホームランをやった試合など)を流したが、
そのことで途中から試合そっちのけでアナウンサーやゲスト陣が話し出してしまい、ましてやその時中日が優勝を争っていたということもあって(ちなみにその時の阪神は最下位争い)それで数日後の中スポに関連した投書が数多く掲載されたことがあった。
ただおれもその中継を見てたが、あの内容だったら三重の方にも苦情は結構あったと思う。
840名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 22:07
>834
最近出ないと思ったらそういうことだったのか。
確かにイイ。
841名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 01:37
819 :名無しさん :04/04/23 19:25
静岡県浜松市のケーブルテレビ・テレビはままつで
三重テレビの区域外再送信やってほしいですか?
浜松で三重テレビが見れるかは必見です。
http://www.hctnet.ne.jp/
842名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 10:35
>>841
テレしずが邪魔するから無理。
843名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 10:58
山田は、半袖を着るのはいいが腕がやけに白いからテレビ写り悪いよ
それと髪型も鼻黒くしたらマルチーズ犬みたいだ
844名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 11:56
>841
今みてきたけど、これだけチャンネルがあれば、あえて三重テレビまで見なくても
見たい番組はいくらでもあるような気がした。
845名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 12:10
神宮の中日戦は、MXのネットするみたいだが、解説角になってるが
この人確かニッポン放送所属やのに、何で?
846名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 12:26
>>845
MXに専属解説者がいなくて、特例として出演が認められたのでは?
その中継には東海ラジオとJスポ専属のはずの平野も出るし。
847名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 12:35
これってほんまにMX独自の製作なんか?
848名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 12:37
>>847
番組自体の制作は間違いなくMX(去年東京で見たけど、MXは「制作著作・TOKYO MX TV」と出してた)
ただ映像はJスポと共用してると思う。
849名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 12:54
それって形式だけでスーパーを出してるだけと違うのやろか
名古屋ドームの試合かて、東海の製作やのに三重テレビ製
作になってるしアナもそう言いやがる
850名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 13:02
>>849
基本的にはその通り。ただMX独自のカメラもあると思う。
この前テレビ愛知が下関の横浜中日を中継した時も「制作著作・テレビ愛知」ながら、実際はJスポでやってたTBS制作の映像と共用だった。
ただテレビ愛知独自のカメラもあり(そのカメラで中日ベンチ内や中日投手の映像を撮影)また実況もテレビ愛知のスタッフだったので、特別違和感はなかった。(もっといえば地上波しか見れない人にはそんな事情はわからないし)
851名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 16:47
>>849
「制作」は金の出所を示しているんだよ。どこだって形式的。

まさか、バラエティ番組とか
全てテレビ局自らが作ってるとか思ってないよね?
852名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 17:14
名古屋球場時代や延長15回時代に、三重テレビ中継御覧の皆様
試合の途中ですが放送終わらせて頂きますとかやって千葉テレビ
では引き続いてやってんだから腹立った覚えあるなぁ
853名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 17:30
>>849,>>851
セリーグの野球中継の制作はこんな形になってる。
巨人、広島=中継局の自社制作
阪神=地上波は巨人等と同様。BSとCSはタイガースアイ制作(BSはNHKの独自映像が一部あり)
横浜=ベイスターズソフトと中継局(TBS、フジ、TVKの時のみ)の共同制作。なおNHKは独自制作(BSの時はベイソフトと共同かも)
中日=中継局の独自制作(BSの時も)なお三重テレビの時は東海制作。
ヤクルト=八峯テレビの制作。Jスポの時は最後に「制作協力・八峯テレビ」と出る。
854853の補足トリビアかな?:04/05/03 17:38
>>852
それは昔の話。今の主な独立U局の中継形態はこんな感じ。
TVK、千葉、埼玉=最大9時半まで(TVKの土日は9時50分まで)
三重=9時54分まで(最初から枠確保)延長はなし
岐阜=原則8時54分まで(これも延長なし)ただ明日のヤクルト中日は9時48分まで枠確保。
サン、KBS=試合終了まで(ただKBSの阪神戦以外は9時55分まで)
関東が9時半に問答無用で終わるのは、その後ワイドニュースがあるため(TVKニュース930、C−master、NEWS930)
またKBSも3年前までは阪神戦も9時55分で問答無用で終わっていた。(その後のニュースワイド京都でフォロー)
855名無しさん:04/05/03 22:31
三重テレビは「たかじん胸いっぱい」を
打ち切って、テレビ東京の「クエス・ファイブ」を
ネットすべき。
856名無しさん:04/05/03 22:33
クエス・ファイブ放送してください。
三重テレビさんへ。
857名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 22:52
>>855
杉山よ、岐阜放送ではやってないのかい?
858名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 23:01
6月の改編では17〜19時台に目だった変更があるみたいだね。
夕方の定時ニュースが18:00〜18:30になるみたいだが、
野球中継の開始時間はどうなるのかな?
859名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 11:42
なんで名古屋ドームの試合中継極端に減ったの?
スポンサーの問題?
860名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 12:09
TASAKIの川上と大谷もニュースで写さんかい!
861名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 12:31
>>859
単純に東海が自分とこでの放送を増やしたから。三重と愛知の一部しか映らない三重テレビでやるよりかは、そっちの方がいろんな意味で好都合だし。
862名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 12:47
ドラゴンズ戦は昔ほど視聴率取れなくなったし
東海製作⇒三重テレビはNTT回線使用料かかるし
HD放送できないし
863名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 12:48
>>860
田崎って神戸のチームじゃなかったっけ?別に三重テレビがやる必要ないと思うが。
864
865名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 13:00
上野でサッカー大会に来てるんやから、北朝鮮戦で活躍したし
TASAKIの試合も見せて欲しかった多分明日くノ一と決勝や
るから明日してくれるかな
866名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 13:02
>>865
それだったら三重テレビよりメーテレに期待したら?
中継したせいか結構大きく扱ってたぞ。
867866の補足:04/05/04 13:04
中継って北朝鮮戦の方ね。
868名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 13:12
昨日いろいろやることあったから、夜の三重テレビのニュースしか見れやんだ
メえてれそんなに扱い大きかったの?見たかったわ
TASAKIの大谷や川上は、日曜のNHKのサンデースポーツに生出演し
てたな忙しいな。メえてれそんなに詳しくやってたの?
869名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 13:18
いつの間にか名古屋競馬の中継がなくなってしまった・・・
870名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 13:21
名古屋競馬自体存続させるか廃止で揺れているの知らないのか?
871866:04/05/04 13:39
メ〜テレに限らず名古屋局ならどこでもそうだったが、開幕した日(たしか日曜だったはずだが)は結構大きな扱いだった。昨日はどこの局もまったく扱わなかった(西尾の殺人事件とかでそれどころじゃなかったかも)
872名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 13:49
ありがとうございます、開幕したのは昨日でした名古屋の民放は、
割とこういうスポーツ報道うといからまさか各局やってるとわ録画し
とけば良かったこれがアテネ効果というもんですなぁ
873名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 13:59
>>870
今秋のあおなみ線開通で競馬場に客が戻るといいね。
874名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 14:14
>>873
つうか地方競馬の経営危機って全国的で、交通の便うんぬん以前の問題だと思うが・・・
春うららみたいなのを捏造しないと地方競馬はやっていけんぞマジで
876名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 14:38
馬券買っても連敗続きの人やったらどこにもおる
競馬ってよくわからん。
株の方が簡単だしすぐ儲かるし楽しいし。
878名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 15:37
まあ三重テレビは野球と競馬とTVショッピングしかとりえがないからw
879名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 16:16
ギャンブル(競艇・競輪)とテレショップは独立Uのドル箱コンテンツ
880名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 18:03
>>879
野球モナー。
881名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 18:04
今日の野球はMX制作?
882名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 18:28
>>881
いま見てるが、100%MX制作っぽいな。投球時のカメラ位置が八峯にしては高い(テレビ愛知がやる時と同じ位置?)し、映像の切り替えがMXの話に合ってる。(一部八峯と共用かもしれんが)
なおOPの時、三重でも「制作著作・TOKYO MX TV」とテロップが出た。
883名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 19:28
>>882
>なおOPの時、三重でも「制作著作・TOKYO MX TV」とテロップが出た。
えっ!? 
MXで見てたけど、そんなもの出なかった。

MXスタジアムのロゴ
     ↓
     提供
    東京新聞
     ↓
     CM

だった。
884名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 20:25
>>881-882
氷解した、アリガd
三重県民の大切な電波を、中日の陰気な集団のために使ってはならない

明るい美味し国に、暗いよそ者名古屋は場違い

野蛮なものに教えても理解できまいが
886名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 22:45
提供東京新聞なのか
だったら神宮の中日戦全部やってくれよな
887名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 22:58
>>886
そういえばMXが自社制作で野球中継やる時って、全部ヤクルト中日だな。
やっぱ東京新聞系だからか?
>>885
つうか三重テレビ自体がその「野蛮な」名古屋の中日や東海テレビが「野蛮ではない」三重県のために作った局なのだが・・・
888名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 12:01
ホームランスーパースポンサー、永田屋仏壇店はないやろ!
そんな野球中継見てる人が仏壇を購入するか考えてるヤツ
がいるわけねーよ!陰気くさい!せめて 屋にしとけ!
889名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 12:02
が抜けたわ
890名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 12:03
抜けた
891名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 12:04


抜けた
892名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 13:14
パチンコが抜けた
893名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 13:33
昨日のMXの野球中継は、よかった元NHKのアナやから中正公立
で解説の平野も角も、2人いてもうざくなくよかったわ
894名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 15:16
今夜もMXのネットかい。
895名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 16:18
中立公正を間違えてた
896名無しさん:04/05/05 19:24
速報!
三重テレビ「たかじん胸いっぱい」が打ち切り。
次週からは東海テレビでのネットがスタートします。
897名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 19:29
>>896
杉山が新手に出たな。
898名無しさん:04/05/05 21:52
三重テレビ社員が桑名と伊勢でズンパ音頭。
899名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 09:01
平野と角やけに意気投合してるよな
900名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 10:20
900だー
901匿名:04/05/06 22:23
失礼だが、日本で1番放送時間の短いテレビ局では?
昔は、もっと短かったよ。
902名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 22:28
>>901
昔はたしかに夕方5時過ぎに始まって深夜も1時には終わっていた。
いまは朝5時台に始まって、深夜もだいたい2時台まではやってる。サンテレビあたりよりかは長いと思うが。
>>901
奈良テレビのほうが短かったらしいよ
904名無しさん:04/05/06 23:05
三重テレビって関西テレビからの番組、
現在はやってないの?
自分で調べろやハゲ
906名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 12:15
開局当時?の三重テレビのカメラカー
かなりしょぼい(w
http://www.terra-sun.co.jp/album/show.html
907名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 03:25
ワロタ、しょぼいなんてモンじゃない
33マークも、社名ロゴも開局当時のものだな
ただ、このトヨタタウンエースの発売は昭和50年代と思われ
908名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 01:09
909名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 15:01
一色と坊農のツーショットは、やめてくれ
変だよニュース番組には合わないよ
910名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 15:03
多森さんに、ニュース読まして1人でやらせろ
それのが見る気するわ
911名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 15:08
三重テレビニュースのオープニングの映像
20年後も使用してるやろ、きっと
912名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 15:30
一色と坊農は、2人揃ってタモ持って麦わら帽子かぶったら、良く似合うわ
それで三重テレビ子供相談室みたいな新番組作れば、面白いわ
913名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 16:15
一色と多森さんが出てると、どっちがアナウンサーに見えるか
といえば多森だろ
来年3月から三重テレビ地デジ放送開始ケテーイ
HD設備(スタジオとマスター)も今年7月までに完成だってさ
915名無しさん:04/05/12 23:13
来年は三重テレビのマークが開局以来続いていた
「33」のマークは消滅するだろう。
>>915も消滅するだろう
917名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 13:46
>>908は削除されますた
918名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 13:59
地方の独立U局の分際で7番を取りやがって。
三重テレビのおかげでテレビ愛知が10番になってしまって、
TX・TVA・TVOを全部7番にすることが出来なくなってしまった。
三重テレビは愛知県では映らないから関係無いよ。
920名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 18:14
748 :文責・名無しさん :04/04/29 10:05 ID:eU5VlCkV
「もう一度生まれ変わるとしたら、また女性にという女性が増大の一途」
というニュースでテロップでは「女性の活躍が目立ってきたから」と
うっていたが、街角のインタビューで誰一人そう答えていなかったのは
笑えた。「男は大変だから」「女は自由だから」「楽だから」「ファッ
ションを楽しめるから」お寒い内容だ。
921名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 18:37
質問:

三重テレビって愛知県でのサンテレビ的なポジションの局ではないのでつか?
922名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 18:41
>>921
まあそう言えなくもないが、エリアが大阪でのサンほど愛知での三重テレビは広くない。
923名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 18:45
>>922
Thanks!
と、いうことは、
名古屋市周辺で三重テレビはサンテレビほどは視聴されてない訳ですか?
924922:04/05/15 18:48
>>923
そうだな。アンテナを三重に向けてる家って、大阪ほどはない。(特に三河)
925名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 21:40
伊勢カントリークラブの提供でお送りしました!って言ってた鼻づまり気味の
女性アナウンサーって誰ですか?
926名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/15 22:42
くりやま
927名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 12:02
最近はどこの局でも盛んだけど、三重テレビって昔からサラ金のCMが多くなかったか!?
928名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 12:05
>>927
3大都市圏のテレ東系と独立U局は昔から多いな。
929 :04/05/16 14:02
>>926
この人卓球の福原愛に少しにてるね。福原愛が栗山さんと
同じ位の年になるとこんな感じになりそうだね。
後、先週たまたま仕事が休みだったとき、宝くじの
抽選番組テレビで見てたけど、普段ニュースやってる
平田アナが、めちゃめちゃテンション高く司会をしているのには
少々びっくりした。
930名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 20:46
>>921-924
首都圏のちばテレビ的なポジションのほうがいいかも。

tvkにするとサンテレビ級までいっちゃうし。
931名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 21:20
http://www.mietv.com/03_top.html
五月末に改編…とはね。
932名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 21:24
>>931
後番は何やるんだろうな。ほんじゃにのネット開始ぐらいしか出てないが。
933名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 21:32
>>932
肝は
17時台に子供向け番組を集約
18時台にローカルニュースをやる事、それも他局が全国区ニュースの時間に
モロに(〜18:20)
またぎの1H番組をやる事
21:55〜のニュースを止める事

よく判りません…。
 
934名無しさん:04/05/18 22:06
岐阜県の郡上八幡とか恵那とか飛騨高山、下呂とか愛知県の
豊橋でも見れるでしょう。「ズンパ音頭」をユーロビート化し、
手でも踊れるパラパラ「ズンバッキー音頭」方式となるでしょう。
>>934
お前はズンバッキー大好きなんだな

936名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/20 11:53
録画のニュースの天気予報は、18時発表の天気図では、まずいんでないかい
937名無しさん:04/05/20 21:14
僕的には、
快傑えみちゃんねる→おいしい情報の楽園
たかじん胸いっぱい→クエス・ファイブ
ほんじゃに!→裏ジャニ
上記の関西テレビ制作番組は東海テレビで放送。
938名無しさん:04/05/20 21:42
三重テレビは本社を移転するの?
939名無しさん:04/05/20 23:20
以前、「TVチャンピオン」のスポンサーが
フレックス(現・マックスバリュ中部)が提供しました。
940名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/21 21:29
>>852
今日は横浜スタジアムの試合でTVKの方が早く終わった。
941名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 18:24
で、三重テレビナイターは18:30開始になるのかね?
942名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 18:29
931です
朝日によればデジタル放送対応スタジオの使用前倒しが背景にあるそうです。
943名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 22:41
>>921
近鉄名古屋線沿線ではほとんどの家に津向けのUHFアンテナが立ってる。
他のところは知らないけど、特に三重県との県境に近いところなら多く受信されていると言った感じ?
ところで、大阪府でのサンテレビの受信世帯の割合はどれくらい!?
944名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 22:43
三重テレビのデジタルって、いきなり最大出力で行われるの!?
>>944
今の所、特に出力には触れられてないけどアナアナ変換はとっくに終わっているし
2005年スタートだから多分最大出力で放送だと思われ。
946関西在住経験ありの三河人:04/05/23 22:54
>943 推測だけどたぶん「限りなく100に近い99パーセント」って感じだと思う。大阪市内では生駒VU+神戸Uのアンテナが基本だし、高槻とか枚方でも生駒VU+神戸U+京都Uのアンテナがほとんど(ちなみにマンションやアパートでもまずこんな感じ)
947名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 06:21
>>944
アナログ27chは近隣で使われてないからフルパワーでしょう
948名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 10:03
受信範囲がどうなるか見物(みもの)だな。
949名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 18:26
今は長谷山からの電波は主に名古屋や東側、南側に扇状に飛ばしているんだっけ!?
デジタルの電波はどういう飛ばし方をするの!?
950名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 19:11
長谷山は東方向(愛知東三河)には飛ばしていません
主に四日市方面と松阪向けに指向性つけてあります
津市は山の東ですが近距離なので両方向向けの送信アンテナでカバー可
あと西側にも少々
デジタルも同じパターンになります
951名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 19:28
>>950
>主に四日市方面と松阪向けに指向性つけてあります
>デジタルも同じパターンになります
松阪方面に飛ばしても仕方がないような・・・。
あの辺りは殆どが伊勢波を受信しているでしょ!?
中継局へ電波送るSTL役割もあるから
953名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 12:18
昨日のまるみえは、最終回やったんか
954名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/25 14:01
>>952
あっ、そうか。
伊勢中継局などに電波を送る必要もあるんだったね。
955名無しさん:04/05/25 20:46
以前、土曜日の「競馬中継」のスポンサーに、
「デラックススチームバス・ニューナゴヤ」が付いていた。
名古屋東新町にあったが、現在は閉鎖し取り壊されている。
956名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 00:45

杉山氏ね
957名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 01:03
おはよう三重の女性キャスター、顔色が白すぎ。
立花さん、某ケーブルTV「はなはな通信」と別人のようです。
958名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 13:08
来週から生の新番組に自局のアナにやらせろや
959名無しさん:04/05/26 20:29
三重テレビは関西テレビ制作の番組は全滅ですか?
960名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 20:45
5・29〜6・13
6月11日金曜日まで、平日プロ野球中継なし。
18:00〜19:30の新枠を定着させたいからかな。
あと、21:55〜のニュース枠続行みたいです。

その前に>>959も全滅ですか?
962名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/26 22:07
見栄テレビ 見えテレビ 見得テレビ 三会テレビ 美恵テレビ
963名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 11:38
ここのアナとか出演者は、外国人除いて
みんな色白の不健康そうな人多いなぁ
なんでやろ?
>>963
テレビの映りが悪いとか色合いの設定がおかしいとかじゃね?
965名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 11:54
>>963
色白の方がいいよ(特に女子アナ)
オセロの中島みたいなやつばかりだったら誰も見ないぞ。
966名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 12:07
山田の色白さは、気持ち悪いくらいだ、他の男もそうだし。
でも多森さんは色白美人だ、この人何歳だ?
967名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 16:26
>>965
三重テレビの色白さは度を越えている。

元会議室のスタジオは、天井の高さがスタジオ用になっていないので、
低くてライト調節がうまくできない。だからどうしても白く色が飛んでしまう。

と言われているので、HD対応の新スタジオから放送される
「ワクドキ!元気」がどうなるか…。
968名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 17:34
ラジオの歳くった人使うのは・・・・・
新鮮味ないというか・・・
969名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 17:50
>>968
あのおっさん、ラジオ番組でジコチューし過ぎであぼ〜んされたんよ。
自分の絡んだ単行本出版に関して口を滑らせてスポンサー激怒らしい。
>>969
ただの定年でしょ
971名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 18:16
タクマみたいに、突発しねーのか?
972名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 18:21
例えばプロ野球中継予定してて、前の日に明らかに台風来るの
分かってても、生の新番組はしないの?
973名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 20:05
>>969
あぼーんって意味分かってる?
東海ラジオでも番組持ち続けるんだぞ、あのオッサン。
974名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 20:06
>>969
あぼーんって意味分かってる?
東海ラジオでも番組持ち続けるんだぞ、あのオッサン。
975名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 20:12
>>972
その時は報道特番として普通に台風情報やるだけでしょ。
>>973-974
また今日も鯖がおかしいな。どうなってんだ?
976名無しさん:04/05/28 23:28
三重テレビは「たかじん胸いっぱい」を打ち切って、
テレビ東京の「クエスファイブ」をネットしろ!!
977名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 23:50
杉山って生きていて恥ずかしくないの?
978名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 11:50
新番組で視聴者へのプレゼント、コカコーラのコップは、やめてくれ!
哀れやのー
979名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 12:04
あるから仕方ないが、 中継を録画で
ええから放送してくれよ
980名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 12:06
>>979
>あるから仕方ないが、中継を録画でええから放送してくれよ
どういう中継がつぶれるの?この書き込みじゃわからん
981名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 12:09
なんかパソコン調子悪い時があるゴメン
のせいで、 中継しないから
岐阜放送では放送してるのにな
982名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 12:10



また、 と 抜けた
983980:04/05/29 12:11
>>981
まだわからん
984名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 12:11
なんじゃこれ
けいば

きょうてい
985980:04/05/29 12:18
>>984
競馬があるから競艇がないってことでいいね?
それだったらいまJRAが中京開催でしかも表開催&ダービーウィーク&今日はタップダンスシチー・スティルインラブ・アドマイヤグルーブが出る金鯱賞があるからしょうがない。
むしろテレビ愛知が春改編で競馬中継の時間が短縮されたから、愛知でも三重テレビの競馬中継を重宝してる香具師が多いよ(三重も一緒だろ)
それに競馬をやった方が金がJRAから入ってくるから、テレビ局的にもウマーなんだけどね(競艇も入るとは思うがしれてる)
986名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 19:53
宇田川氏ねで1000目指しましょう
987名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 11:12
笹川賞優勝戦も中継しないのか!
988名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 12:05
>>987
世間が
ダービー>>>>(何やっても超えられない壁)>>>>競艇   だからしょうがない(今日のスポーツ紙もそんな感じだしね)
989名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 19:22
そろそろ1000取り合戦するかい!?
990名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 23:32
あと10だ
991名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 23:45
ヲイヲイ、『新馬組』ってなんだよ、「ワクドキ!元気」。
ttp://www.mietv.com/03_local.html#mtele
競馬中継のやりすぎか(w
992名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 23:57
>>991
藁田。
993名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 00:38
宇田川と杉山キモイ
994正当防衛:04/05/31 01:09
        /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)   
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)←>>986
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  /  
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) <        
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \   
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
995985:04/05/31 03:28
 
996名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 10:09
昨日名古屋に旅行へ行った時、三重テレビで榊原温泉のCMが流れていましたが、
あまりにも古いCMなのでびっくりしました。鯉が出るCMですがおそらく20年以上は流れている
と思います。
997名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 11:15
おはよう三重のスタジオが今日から新しくなった。
明らかに今までと奥行きが違う…。
もうあの元会議室スタジオは使わないのか…。
新番組、すでにグダグダの悪寒w
テスト
誰も1000取らないのか?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。