●●[過去]青森放送クロスネットやめろ●●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1土曜サスペンス劇場
青森テレビ(TBS+テレ朝クロス)が昭和50年に
がテレビ朝日とJNN協定をめぐってケンカ分かれしたために
ANNニュースを含めて 青森テレビで放映していた
テレビ朝日の番組が全部青森放送にひきあがられ
昭和50年4月から日テレ+テレ朝(ANN準加盟)のクロスネットに
(一部フジテレビの番組もスポンサードネット)
2コギャルがいっぱい:02/06/29 16:05
http://web.agi.to/hujjkl/

http://web.agi.to/tqqaqq/

   携帯対応

男性より女性の書き込み多し
女性性65%男性35%割合です
穴場的サイトです。
幼い中高生直アポ直電
OL〜熟女迄の出会い
 聞ける穴場サイトです
3青森テレビは:02/06/29 16:06
TBSとテレ朝のクロス比率が1・1だった。
ANNにも加盟したためJNN協定違反でJNNは準加盟扱い。
ワールドプロレスは月曜20時に同時ネット
(水戸黄門は青森放送で遅れネット)。
8時だよ全員集合もテレ朝ドラマのためにネットされず。
もちろんモーニングショー アフタヌーンショーは同時ネット。
八木治郎ショーはなぜか青森放送でネット
4青森テレビは:02/06/29 16:08
モーニングショーのネットをめぐって青森放送と争いに。
開局〜数年間はRABとATVが2局同時にネットする状態に・・・
5青森放送:02/06/29 16:11
PTAの抗議をきっかけに
11PMを低俗だとして打ち切り、
フジテレビのプロ野球ニュースをネットしだした(その後早朝に移動)
6青森放送:02/06/29 16:14
スポンサードネットしていたフジテレビの番組

ごきげんよう(平日13:30)
サンケイ奥さまニュースFNN
3時のあなた(タイム3)
キンカン素人民謡名人戦
健保連のすこやかさん

番販扱い
プロ野球ニュース 夜のヒットスタジオスーパー(デラックス)
とんねるずのみなさんのおかげ ねるとん紅鯨団
やまだかつてないテレビ ゴールデン洋画劇場
東海テレビの昼ドラマ
7日テレナイターは:02/06/29 16:16
テレ朝番組のために
月・火・土・日は延長なし一部地域8:54で終了(’91年まで)
オールスターでさえ、火曜日は延長がなかった
8ゴールデンのテレ朝番組:02/06/29 16:20
月曜19時 テレ朝のアニメ(同時ネット)
月曜22時 はぐれ刑事純情派

火曜21時 特捜最前線→ゴリラ警視庁捜査第8班→代表取締役刑事
火曜22時 暴れん坊将軍

土曜22時 土曜ワイド劇場の時差ネット

日曜22時 木曜ドラマの遅れネット
9その他のテレ朝番組 :02/06/29 16:24
ANNニュースセブン(日曜のみ)
ANNニュースライナー(毎日)
モーニングショー(同時) アフタヌーンショー(14時)
クイズヒントでピント(日曜10時) 新婚さんいらっしゃい(日曜12時)
おはようワイド土曜の朝に(同時) 名奉行遠山の金さん(土曜16時)
ワールドプロレス(日曜深夜)
大相撲ダイジェスト(23:55) 熱闘甲子園
10  :02/06/29 16:26
火曜サスペンス劇場は土曜正午から
「土曜サスペンス劇場」
初期タイトルはブルーバックだったが、
後期は火曜の文字に土曜とうまくかぶせていた
11  :02/06/29 16:28
火曜サスペンス劇場は初期のころ
1話分を2週に分けて1時間(火曜21時から)放送していた
(火曜22時がテレ朝枠だったため)
12 :02/06/29 17:05
もし青森朝日放送が開局せず、フジテレビ系列の放送局が開局していたら
13匿名希望:02/06/29 20:18
青森麻原彰晃テレビ(フジテレビ系)
青森高橋弘二テレビ(全国朝日放送系)
青森オウム真理教テレビ(テレビ東京系)
青森ライフスペーステレビ(独立U局)
14名無し:02/06/29 20:20
>>8
火曜21時は特捜最前線とゴリラの間に
大都会25時→ベイシティ刑事→たけしのスポーツ大将
が放送されていた。
あと月曜22時は「欽どこ」が放送されていた時期があった。
15名無し:02/06/29 20:23
あと、ATVのTBSとテレ朝クロスネット時代を知る社員は
今いるのだろうか?

>>13
氏ね。
16名無し:02/06/29 20:26
>>12
RABは今頃になっても批難の荒らしだっただろう。
ただ、野球の延長はやった可能性あり?
17名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 21:19
>>12
おそらく、月曜22時は「はぐれ刑事」のままで、
土曜22時も「ヒッパレ」じゃなくってテレ朝の番組だろうな。
今でいうとFBCやRKCみたいな感じかな?
18名無し:02/06/29 21:47
>>17
土曜ワイドを続けていたと思われ。
多分ほとんどあの頃と変わっていないだろう。
FBCやRKCのほうがかなりまし。

けど、当時の青森放送と山口放送はゴールデンタイムの編成が
かなり似ていたと思ったが、山口放送はどうだったんだろう?
19名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 22:05
>>18
KRYでゴールデンでやってたテレ朝の番組(一部記憶があやふやなものあり)
月曜19時のアニメ(魔法使いサリーなど)・・同時ネット
月曜22時・・暴れん坊将軍
火曜21時・・テレ朝の火曜19時の番組(ビデオあなたが主役、さんまのなんでもダービーなど)
火曜22時・・遠山の金さん
日曜22時半・・日曜20時の刑事ドラマ(西部警察など)

確かに似てる・・
20 :02/06/29 22:28
特捜最前線は一時期 金曜22時からの放送だった。
(水曜ロードショーの金曜移動までの間)
なのでRABでは金曜日は太陽にほえろと特捜最前線
2回刑事ドラマが放送された
21名無し:02/06/29 22:33
>>20
そうだったの?知らなかった。
いつ頃?
金曜ロードショーになってからは確か一時期、
日曜22時からの放送だったね。
そしてテレ朝が木曜9時放送になった頃に
火曜21時になったような気がする。
22伸さんのちゃうちゃう30分:02/06/29 22:41
西部警察は一度もスポンサードネットされなかった(深夜の番販扱い)
23ATVホームミラー:02/06/29 23:02
青森テレビは昭和50年
4月改変作業が終了した2月末に
テレビ朝日とケンカ別れし、
テレ朝番組を急遽引き上げられたため、
TBSに泣き付いて何とか改変を乗り切ったらしい。
それ以来TBSのフルネット局として現在にいたる
24名無し:02/06/29 23:07
>>23
そんな経緯があったんだな・・・
俺が物心ついた頃からATVでテレ朝番組やってるなんて
想像つかない。

っていうか当時はテレ朝じゃなくてNETじゃない?
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/29 23:52
>24
でも名古屋テレビ製作の機動戦士ゼータガンダムはATVで放送していたんですよね。

当時のキー局の力関係を考えればTBSの方が旨みがあるのは火を見るよりも明らかでは。
26名無しさん:02/06/30 00:39
>>24
なぜか、日テレ制作のウイークエンダーは
TBS系の青森テレビでやっていた。
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 13:31
お笑いマンガ道場もATVで不定期に放送
28名無しさん:02/06/30 13:44
関西テレビの「快傑えみちゃんねる」がRAB、
「たかじん胸いっぱい」と「太っ腹!紳助ファンど」が
ATVで不定期放送。
29 :02/06/30 13:48
>>28は放置。
30名無しさん:02/06/30 14:48
TBS・NETクロス時代のATVの全国ニュースは
どの時間帯にANNをとっていたのでしょうか?
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 15:35
>>30
ATVでのANNニュースは昼のみ
32巨人戦ハイライト:02/06/30 22:53
おもしろい野球中継にかぎって必ず延長のない日が多かった。
そしてあの若林健史アナの声で
「きょうの出来事スポーツ&ニュース
まずはお楽しみ巨人戦ハイライト」
というナレーションが嫌いだった
33ねるとんは日曜正午:02/06/30 22:56
改変期の「とんねるずウィーク」には笑った
(とんねるずのみなさんのおかげです
が半年遅れだったため、遅れを取り戻すために
平日月〜金夕方4時から何回分も続けて放送された)
34名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/30 23:01
昭和50年4月の改変は
大阪 朝日放送と毎日放送の腸ねん転解消と
ATV/RABのNET(現テレ朝)番組のネット入れ替えのため、
大掛かりなものとなった。

当時の東奥日報にもATVの広告が大きく載っていた。

ATVでの新番組!!
水戸黄門(RABから)
皇室アルバム(NET系毎日放送・RABネットからチェンジ)
真珠の小箱( 〃 )
八木治郎ショー( 〃 )
ガッチリ買いましょう(  〃  )
35名無し:02/06/30 23:01
>>32
そうそう。
俺はとにかくあの頃のRABが大っ嫌いだった!
厨房だった俺は特に火曜日は野球中継が途切れて
9時から「特捜最前線」が始まった時にゃ
RABに殺意が沸いてきたもんだ。
どうせ録画なら延長せい!って言いたかった。
その頃から見れば今のRABなんて想像できただろうか。
今となっちゃNTVネット状態はTVIより優秀なまでに
成長した。

たまにはRABを誉めてやろうか。
36陸奥:02/07/01 14:12
>>31
今のテレビ宮崎(UMK)と同じか
37名無しさん:02/07/02 14:59
ATVのTBS・NETクロス時ニュースネット
朝:JNN 昼:ANN 夕;JNN 夜:JNN

RABのNTV・NET(→ANB)クロス時ニュースネット
朝:NNN(日曜はANNも放映)昼:NNN・ANN 夕:NNN 夜:NNN 
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/02 18:02
ズームインがスタートする前は、
ANNニュースセブン(ANN朝ニュース)を平日もネットしていた
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/04 13:25
なぜかサンケイおくさまニュースを放送していた
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 13:43
24時間テレビの週は
土曜ワイド劇場が昼2時から先行ネット
土曜ナイターも延長あり
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/06 18:31
>>40
24時間テレビはほぼフルネットだったね。
ANNニュースライナーの時だけ飛び降り。
それもうまく飛び降りていた。
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/07 01:17
>>41
あと日曜正午のローカル枠にあまから問答を押し込んでいた(24時間テレビ)
43名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/09 08:37
クロス時代はATVの方が視聴率三冠王
44名無しさん:02/07/10 23:43
青森放送は今でもフジの番組多いね。
なぜ、フジのワールドカップ中継は青森テレビだったの?
高校バレーの予選は青森放送なのに。
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/11 06:35
>>42
そうだったっけ?

>>44は杉山か?
46j:02/07/11 06:38
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/11 20:02
現在でもRABで放送されているフジ、テレ朝スポンサード番組
フジテレビ 晴れたらイイね (金)10:25〜10:55(6日遅れ)
テレビ朝日 親の目子の目  (月)10:25〜10:55
 
48(・−・):02/07/11 20:21
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/12 22:51
親の目子の目は民教協の番組です
50 :02/07/13 15:00
ABA開局前までは
フジ系のスポンサード番組はほとんど
青森放送で放送されていました(日本シリーズや高校バレー)
51名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/13 22:43
ABA開局の半年前、
突然「EXテレビ」のネットがスタートした
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/14 04:07
ABA開局そして日テレマストバイ局移行のため、
フジテレビのスポンサード番組が一部を除き
ほとんど消滅した(ごきげんよう タイム3など)
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/14 23:57
大相撲ダイジェストは
必ず放送していたね
54名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/16 22:23
なぜか「ものまね珍坊」はRABだった
55 :02/07/17 20:09
青森放送がフジテレビを本格的に嫌うようになったのは平成7年頃からと思われる。
3局化以降も青森放送では視聴者保護の目的からフジ系の一部のスポンサード番組が
放送されていた。元系列局のテレビ山口や特殊な事情のテレビユー山形とは違い、
先発局という理由だけで青森のフジ系の番組は青森放送が優先されていたと思われる。
平成5年には「料理の鉄人」が放送されたり、当時放送されていた「ねるとん」が日テレ
マストバイ局では異例の日曜のプライムタイムに放送されるなど一度はフジに対する扱
いが少しはよくなったのかと思われた。しかし問題はここから始まった。青森放送で
放送されていた一部のスポンサードの番組が青森テレビに移行した。(ブロックネット
も含む)さらに健保連などの広報番組もすべて打ち切られた。(これは全国どこの地域
でも)そして「料理の鉄人」も終わってしまった。一方青森テレビは後発局だから当初は
不利だったが、青森放送がフジの番組の優先放送権を放棄したことにより、フジの番組が
増え今では青森テレビが青森でのフジの番組の優先放送権があるみたいだ。なぜ青森放送
はフジの番組をやりたがらなくなったのだろうか。また青森放送ではここ15年間で社長
は何人変わったのだろうか。また青森放送は、最終的には3局の状態でフジの番組を全部
なくすつもりなのだろうか。さらに考えられることは青森テレビは地上波デジタル放送開始
はフジのチャンネルも設けるのだろうか?
56名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/18 22:04
RABがフジテレビ番組の優先権を放棄したのは
ABA開局で日テレマストバイ局に移行した91年10月から
57・・:02/07/19 12:20
・・
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 12:53
テレビ宮崎の正式加盟局はフジか?
59名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 16:37
>>58そのとおり。
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/19 19:18
では、なぜ「料理の鉄人」は青森のネット局がRABだったのか?
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/20 01:37
>>61
RABでの料理の鉄人は番販扱い
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 02:00
クロス時代から現在でも
RABのニューステロップ・字幕は
NNN一汚い。
全国ニュースに耐えられない。
63名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 09:33
昨日mit制作の番組で、ATVの稲葉アナが出てた。
64名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 22:32
稲葉萌子あげ
65名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/21 23:30
>>61
自分にレスしてどうするの。
RABのスポンサーも日産自動車だった。(但し最後の部分はローカル)
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/22 22:17
RABは番販ものでも
キー局と同じ提供クレジット&アナウンスを使用する傾向がある
(特にフジ系のもの)
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/23 11:35
青森民放第3局にからんで、
RABは第3局のキー局としてテレビ朝日を希望していたらしい。
そうすれば、RABはテレ朝とのクロスネットを解消し、
野球延長開始などでステーションイメージが向上するから
68匿名希望:02/07/23 12:25
放送局の事情はよくわからんが、
クロスネットのほうが儲かるんじゃない?
マストバイ局になれば、
キー局からのイメージは良くなるとは思うけど。
当時、RABはクロスネットを解消する「決断」をしたというから、
未練は少なからずあったと思うよ。
69 :02/07/23 12:58
クロス時代はフジ、テレ朝ともすごく仲が良かった。
いまでもRABと両局間で地味だが若干の交流はある。
70名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 22:29
RABとテレ朝の交流は「親の目子の目」のみ。
71山口県民:02/07/26 12:25
RABがマストバイ局になったから、山口放送も真似をして山口朝日放送開局と同時に
同局で放送されていたテレ朝系(親の目子の目は除く)、フジ系の番組の番組を全部
打ち切り日本テレビのマストバイ局となった。山口放送はANNを退会した他に、当時
同局で放送されていたフジ系の「ごきげんよう」「プロ野球ニュース」を強引に打ち切って
日テレの番組に変更した。
72名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 14:18
>>69,>>70
それをいったら、RABとTBSとの間にはもっと派手な交流がある。
そちらが週1,2回ならば、RABとTBSとの関係は365日交流がある。
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 14:50
>>72
どういうこと? もしや「ラジオで」とか言うんじゃ・・
74名有りさん:02/07/26 14:56
>>73
多分・・・
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 22:51
RABも昔は11PMを打ち切って、
プロ野球ニュースを放送していた

>>71
KRYがプロ野球ニュースを打ち切ったのは、
日テレが「どんまい!!スポーツ&ワイド」を始めたからじゃない?
76実況・小川光明(NTV):02/07/27 21:54
土曜ナイター巨人×中日戦は
青森放送ほか一部の地域を除き、
放送時間を延長してお送りいたします。


77名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/28 22:04
なぜかフジテレビの大相撲トーナメントが
毎年RABで同時ネットされていた
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 06:15
>>72,>>73,>>74
たしかにRABもTBS(株式会社東京放送)との関係は365日あった。
だだしそれは本年3月31日までの話。4月1日からTBSラジオは分社化
により株式会社TBSラジオコミニケーションズとして独立。よって東京都
港区赤坂5丁目の株式会社東京放送(東京の6チャンネル)と同じ建物の中に
同居しているが別会社となったのでTBS(株式会社東京放送)との関係は消滅した。
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/29 22:06
RABはオールナイトの前は
TBSのパックインミュージックをネット
80名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 00:58
お笑いウルトラクイズは
テレ朝枠のため何回かネットされなかった
81青森市民:02/08/02 11:51
>>1
JNN協定さえなきゃ、万々クロスネットしてたのか・・・
もしくは他キー局にもそのような協定があったら
テレビ宮崎、テレビ大分も独立してたのか
82名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/02 12:36
>>75(プロ野球ニュース)
それもあるけど、94年4月のどんまいスタートと同時に平日のプロ野球ニュー
スはフジのニュースJAPANの1コーナーに組み込まれたため、RABもKRYも恐らく
続行不可能になったと思う。
83名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/04 00:16
age
84名無しさん:02/08/04 20:37
ABA開局前、RABで機動刑事ジバンを日曜の朝にやっていた。
ある日、先週まで良かった画質と音質が急に悪くなり、
提供テロップもANB送出からRAB送出となった。もちろんブルーバック。
それはコマーシャルにも影響が及んだ。

結局91年のABA開局に伴い
「特救指令ソルブレイン」放送途中にネット局がRABからABAに代わったため
それは解消されている。

この真相は・・・。


85名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/07 08:45
>>81
番販扱いになったから
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/10 00:41
age
87元岩手県民:02/08/12 00:48
岩手めんこいテレビ、岩手朝日テレビの開局は遅すぎた。
そのおかげで昔のテレビの話にはついていけない。
それなのにABAの開局は早かったのか。なぜフジ系にならなかったのか。
青森なんか北海道の電波も届くんだから民放はRAB1局で十分だ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/12 22:06
>87
他県のテレビが映らない地域がある罠。
89名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 04:40
>>87
mitは'91年4月、ABAは同年10月開局ですが何か?
90名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/13 18:02
何かじゃねえだろ
91名無しさん:02/08/13 23:42
テレ朝クロスのくせにテレ朝(ABC)ナイターをやっていなかった局の1つ。
92 :02/08/19 19:19
気が付いたら青森のテレ東の放送時間数がいつの間にか
RABよりABAの方が多くなっていた。
93NAOKI:02/08/20 18:14
>>9
『新婚さんいらっしゃい!』は最初のころは
同時ネットでなかったのですか?
94名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/21 19:39
「新婚さんいらしゃい」RABがネット局だったとき、RABのスポンサーは
何だっただろうか。あとRABがネット局だったとき(昭和50年4月〜平成
3年9月)に一度でも公開録画は行われたのだろうか。
95NAOKI:02/08/23 03:28
>>94
あったような気がします。
92年放送の『新婚さんいらっしゃい!
22年のアルバム』に
「制作協力・青森放送」と
ありましたから・・・。
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/24 19:07
>>94
(参考)91年9月頃のABC,テレ朝同時ネット局のスポンサー
オッペン化粧品、ヤマキ、ナカバヤシ、吉忠、日本ペイント
(隠れスポンサー)三基商事<当時はスポンサー名は言わなかった>
では当時のRAB青森放送のスポンサーは?
97_:02/08/26 11:53
いい加減フジ・テレトの番組購入もやめれ!
マンボウとかマンボウとかマンボウとか…
西尾由佳理のバラエティ出演が見たいのぢゃ!!

…それはともかく。
深夜のテレショップより
NNN24をいっぱい見たいです。
98名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/26 12:30
>>96
福井放送、宮崎放送はキー局と同じだそう。
富山テレビ、北陸放送は番販だった。(ヤマキとオッペン以外地元スポンサー)
別スレで見たけど、琉球放送はご出場の記念品の部分がカットされていたらしい。
99名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/26 20:32
「新婚さん」岩手ではIBC岩手放送がネット局のときは番販だった。
岩手朝日テレビ開局後は同時ネット、同一スポンサーである。
過去に1度でもRABで見たことのある人は至急レス求む。
100名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/26 20:33
100ゲット!!
101名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/26 20:35
>>97
西尾由佳里なんか沖縄県民でなければ
毎日みられるだろ。ぜいたく言うな。
102   :02/08/28 13:06
RAB土曜昼12時のフジ火9ドラマってRABでは
スポンサードなの?それとも番販扱いなの?
103名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/02 14:01
>>102
番販です。ATVの土曜13:02からのも番販です。
104名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/02 16:40
昔ATVの木曜夜7時枠でやっていたフジ月9ドラマはスポンサードでしたか?
また何週遅れでしたか?
105名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/07 15:19
RABの新婚さんいらっしゃいは週遅れ、ABCと同一スポンサー。
提供テロップ&アナウンスもABC出しですた
106名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/13 08:39
何で11PMを打ち切ったの?
107名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/23 14:10
>>106
PTAの抗議
108匿名希望:02/09/24 00:48
当たり前です。(山形放送の時でも同じ理由です。)
109名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/24 08:25
そのかわりにプロ野球ニュースがはじまった
110名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/24 21:52
>>105
IBCモナー
111名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/26 07:31
IBCは番販扱い
テロップもIBC出し
112名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/27 21:34
>>108
ハットリ天皇の仕業だよ アホ!
宇田川氏ね
113名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/27 22:05
>>111
普通にミキプルーンのCMとか流れてましたが違うの?
公開録画とかもしてたし。
114名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/27 22:13
>>113
提供クレジットがキー局じゃなくて地元出しだったと思われ。
現在は富山テレビのみが番販扱いでやってる。
(ヤマキの他は地元スポンサー、ミキプルーンやロマン吉忠のCMも流れてない)
115岩手県民:02/09/30 12:59
今日からテレビ朝日系で渡辺宜嗣アナが司会の新生「スーパーモーニング」が開始した。
渡辺アナは11年前最後の「モーニングショー」の司会者だった。青森でもABAで放送
されていたが、ABA開局よりも渡辺アナの「モーニングショー」の放送開始の方が半年
早かった。ABA開局以前は「モーニングショー」はRAB,ATVのどちらで放送されていたの?
116名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/30 18:10
モーニングショー

RAB→ATV/RAB同時放送→ATV→RAB→ABA
117匿名希望:02/10/03 10:44
RABは1991年以前にも一度、日本テレビのマストバイ局だった時期がある。
118名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/10 08:04
>>117
119名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/17 08:36
かつてプライムにフジテレビの銭形平次をスポンサー度ネットしていた
120名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/25 15:20
クロスネット時代はフジテレビから
割と積極的に番組を買っていた。
121名無しさん:02/10/30 23:24
話は変わりますが、青森テレビがTBS・テレ朝(当時NET)
クロスだったとき、昼のニュースがテレ朝、その他の時間の
ニュ-スがTBSでした。
その当時の詳細を知っている方はいませんか?
122名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/07 19:12
11月4日のジャイアンツ優勝パレードが東北の日テレ系で唯一放送されなかったのは、
RAB青森放送だけだった。理由はテレビ朝日から「親の目子の目」のネットを受けて
いる関係上外せなかったからである。ちなみに優勝パレードは秋田放送では放送された。
123名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/07 23:46
ナースのお仕事4は終わったかね?
124NAOKI:02/11/08 03:29
>>93>>96etc.
『新婚さんいらっしゃい!』、青森での変遷
ABCのTBS系時代(1971年放送開始〜75年ネットチェンジまで)ATV
     ↓
ABCのテレ朝移行後(75年4月〜91年9月)RAB
     ↓
91年10月ABA開局、現在に至る

このうち82年4月〜ABA開局まで以外はABC同時ネット
125_:02/11/10 14:08
>>123
昨日(11月9日)完了です
126名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/10 14:22
青森テレビで6月頃に行われる関西テレビ制作、三菱グループがメインスポンサーのゴルフトーナメントが放送されるのはどういった経緯から?
127_:02/11/10 15:47
>>126
たぶんにスポンサー関係だと思われ。
三菱という大きなスポンサーがついていて、なおかつ
「全国ネットキボーン」という条件ではないのか?
128名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/10 17:57
同じ関西テレビ制作の大阪国際女子マラソンも青森で録画ネットされますな・・・
129名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/14 03:29
あげ
糞田舎!!
131_:02/11/14 23:20
>>131
はげどー
132名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/28 03:19
NNN24が壊れたー
133名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/28 03:23
>>132
NNN24自体がだめぽ?
青森放送だめぽ?
カラーバーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
134名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/28 05:13
NNN自体がマズッたハズ デジタルぼい衛星独特の乱れ画面からフリーズしての受信不可と出た後カラーバーだったから
135名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/28 05:38
http://210.153.114.238/img-box/img20021128053703.jpg
NNN24サイマル放送中のRAB受信不可画面
136名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/28 17:02
>>135
あー消えちゃった
guest guest
138青い森鉄道&IGRいわて銀河鉄道:02/11/30 14:56
明日12月1日正午から、東北新幹線八戸開業特別番組放送。
ちなみに盛岡開業時(昭和57年)の特番はテレビ朝日制作のものだった。
139名無しさん@お腹いっぱい。:02/11/30 23:15
>>138
え?岩手にテレ朝なかったのにテレ朝制作だったの?
っていうか全国ネット?
本当なら驚き。岩手朝日できたの結構近年だもんね…。
141名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/01 17:47
今日の特番比較。

ATV>>>>>>>>>RAB>>ABA
ATVはIBCと結構かみ合ってたような。
共同で司会、そして義剛を呼んだのは大きい。
RABはTVIとどうもかみ合ってない。
重い雰囲気のRAB、明るいTVI。
両者のスタンスの差が見られた。
ABAとIAT、まあどっちも新しい局だからな。
っていうか後半しか見てないのでABAのやつは
これからチェックする。
142青い森鉄道&IGRいわて銀河鉄道:02/12/02 02:43
>>139,>>140
国立国会図書館で調べた。全国ネットで東北のネット局はRAB,
KHB,KFB。昭和57年盛岡開業のテレ朝制作の特番は岩手では
もちろん放送されなかった。日テレテレ朝クロスだった山形放送、
テレビ信州でも放送されなかった。(YBC,TSBはルックルック
の時差ネットだった。)ちなみに福島テレビは昭和57年の盛岡開業
特番はフジではなくTBSだった。(ネットチェンジ前)
143名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/02 16:19
岩手朝日は二戸からA-sat使って中継してたぞ
青森テレビも二戸から衛生中継
IBC、NHKは盛岡でSNG車を見た。
144名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/16 19:21
夕方のニュースがANNだったら「ニュースレーダー2連発」が楽しめたのに(ワラ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:02/12/16 21:30
青森放送で「夜のヒットスタジオデラックス」のネットを開始したのはどういう経緯から?
しかも「きょうの出来事」の後に時差放送してたらしいが、提供はスポンサード?番販?
俺は山崎渉(^^)の信者です。
147名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/29 14:16
>>145
番版だった。



2ちゃんの糞スレの皆様に、作曲家・岡田克彦ファンクラブからのご案内です。
ご高承のとおり、岡田克彦氏の卒業した早稲田大学政治経済学部と、ひろゆきの卒業した中央大学文学部夜間は
比較にならないほど差があります。中央大学文学部夜間のようなヘボい大学に共通しているのは、文化水準が
低いということ。18歳から22歳をヘボい大学で過ごすということは、感受性において致命傷と言えます。
2ちゃんねらーの大半は岡田克彦氏に比べて、著しい低学歴で頭が悪いだけでなく、感受性も愚鈍で腐っている
という、取り返しのつかない状態なのです。
せめて、http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/で、岡田氏の作品に触れましょう。
また、学歴至上主義は、学歴がないか、東大のような高学歴であっても学歴に相応しいだけの自分の特技
等を持っていない人が不愉快に思っているだけのことです。2ちゃんのひろゆきの卒業した中央大学
文学部夜間のようなものは、学歴と言えるようなものではなく、これは、拭うことの出来ない、生涯つきまとう
汚点で、絶対に取り返すことは出来ません。2ちゃんの皆さんの大半は、波風を立てずにその場限りの平穏無事を保守する
という、下らない事なかれ主義にうつつを抜かしていますが、私共は心優しい仲間なので、はっきり申し上げられます。
ひろゆきは、感受性において、まさに取り返しのつかない状態にある、ということです。
従って、阿呆のひろゆきのやっている2ちゃんは阿呆の危険集団だということです。
149名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/17 14:22
青森に民放3局も必要なし。RAB以外は廃局し、
北海道の局と合併すべきだ。
150片岡飛鳥 ◆6VDlIAy5H2 :03/02/17 14:53
RABは1チャンネルなので地上波デジタルになっても
息残るうううううううううううううううううううううう
151名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/18 02:58
テレビ草創期で、民放1局時代の時(昭和30年代後半から40年代前半)、
その局が日テレ系列中心だと巨人戦がやたら多くて、4月から9月は2週間の1回くらいの割合で、
夜8時台はNHKか巨人戦かという選択ですよね。
 青森も最初の民放が日テレ系列局だから、ある世代はやたら巨人ファンが多いとかそういう傾向はありますか。
 自分の地方の場合、最初の民放がTBS系列、2番目がフジで、日テレはずっと後だったからか、
好きな野球球団が巨人にそれほどかたよらず、アンチ巨人も多かったり、結構多岐にちらばってしていますが。
152名無しさん@お腹いっぱい。:03/03/22 21:26
青森放送のクロスネット時の12月31日の番組の変遷を知りたいです。
日本テレかテレ朝どちらを選択していたのでしょうか?
153まぼ:03/03/22 23:23
>>151
北海道は札幌五輪の時には民放4局あったが
巨人ファン人口が多い事で有名だ
154名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 19:04
>>152
昭和63年以前は全民放の「ゆく年くる年」。(服部セイコー提供)
制作局は日本テレビ、TBS、フジテレビ、テレビ朝日、テレビ東京の持ち回り。
平成元年以降は全て日本テレビのみ。(元クロス局のYBC,TSB,KRYも同じ)
155名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/04 20:09
>>154
午後6時〜「ゆく年くる年」までの間の番組のことです。
青森放送のクロスネット時の12月31日の番組の変遷を知りたいです。
日本テレかテレ朝どちらを選択していたのでしょうか?
156山崎渉:03/04/19 23:12
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
157名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/10 11:41
>>155
はっきり言える事は午後9時までは日テレだった。
158山崎渉:03/05/28 09:07
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
159山ア武司:03/06/03 11:53
   ∧_∧
  (  ^Θ^ )< ぬるぽ(^Θ^)
160山ア健:03/06/03 11:54
   ∧_∧
  (〇〜〇)< ぬるぽ(〇〜〇)
このシリーズのスレ建てている奴って知的障害入ってるよな?
どうよ>>1
162打ち切りセット:03/06/30 19:32
スマスマ放送必要ない。
163弘前市民:03/07/10 12:29
RABよ、「ごきげんよう」復活させろ!
RABの編成の奴らはこのスレッドに一度目を通せ。
164山崎 渉:03/07/15 13:55

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
165名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/27 10:38
保全age
166山崎 渉:03/08/01 23:47
(^^)
167山崎 渉:03/08/15 09:29
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
168名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/09 10:58
フジテレビでは10月から平日の朝の番組が土曜にも放送される。
そうなると8時からのキンカン1社提供番組は廃止されるのだろうか?
そうなればRABからフジのスポンサードネット番組が全廃される。
169名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/15 19:16
「ラブラブショー」「オールスター家族対抗歌合戦」(いずれもフジ系)は青森では放送されましたか?
170名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/30 12:36
青森放送でトリビアの泉が10/17〜金曜午後3時55分から放送開始です。
(RABホームページで確認)
初回は 10/12(日)13:30から
藻前ら、今日トリビアの放送日だぞ
172tomo:03/10/29 14:43
>>124
先日、地元の図書館で陸奥新報の縮刷版('75年4月ごろ)を見ましたが、『新婚さんいらっしゃい!』はATVで放送されていました。
173tomo:03/10/29 14:46
>>172の補足、
日曜日の朝10時ごろから放送していたようです。
藻前ら、明日トリビアの泉の放送日ですよ。 
175名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 18:23
「スケバン刑事」(フジ系)は青森で放送されましたか?
176名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 21:40
金曜のフジはつまらないからネットされてなくても問題ないよ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/09 17:22
「ミリオネア」「ザ・ジャッジ」は青森で放映されたことある?
178tomo:03/11/10 10:22
>>177
放映されたことはありません。
179名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/10 22:21
バレーボールW杯はやってる?
180tomo:03/11/12 17:13
>>179
放映されていません。スポーツ番組は基本的に放送されませんよね。
そのおかげで、'94年10月8日の名古屋決戦(中日対巨人)が見られなかったのは残念でした('96年も見られなかった。そのため、当時はフジをうらんでいました)。
でも、山形の方がある意味ではもっとかわいそうですよね。前年に山形テレビがFNNを脱退してしまいましたから。
181名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 20:25
>>175
されたよ!
2ヶ月遅れで・・・。
182名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 20:30
>>180
スポーツ番組放送されてるよー。
ただし、重要or要望により。
例・2002W杯 日本対ロシア戦 ATVでTBSの番組削り生で中継!
183名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 20:55
>>180
去年のセリーグ巨人優勝試合もフジ系だった(T_T)。
184名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 20:12
下北地方の一部では10年前まで青森の民放局が受信できなかったらしく、
そこではニュースレーダーはテレビ朝日(北海道テレビ)の番組だと思われてい
たんだろうな。
185名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 01:45
俺八戸人。既出だろうけど、青森民放3局、岩手民放4局見られるわけだが
(青森に無いフジ系岩手めんこいでは、天気予報もニュースもCMにも八戸情報が普通に入っている。八戸支局もある)、

純粋に青森県の3局しか見られない地帯、人口、世帯ってどれくらいなんだろう。
下北は北海道見てるし、青森もケーブルは北海道見られるって聞いてる。

半分くらいしかいないんじゃなかろうか?
186名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 23:13
「ごっつええ感じ」「だいじょうぶだぁ」「やるやら」は青森でやってました?
>>186
お前はそれを知ってどうしたいんだ?
また青森叩きか?
お前好い加減にしろよ。
188押切もえ54回目の誕生日@2003年:03/12/29 20:27
MBSが腸捻転のまま&青森2局なら「世界バリバリ☆バリュー」はドコで放送されますか?
顔長(髪の生え際から、
アゴ)…優17cm、大沢2
1cm
顔幅…優14cm、大沢16
cm
頭周り…53.5cm、大沢
55.5cm
パス卜84、ウエス卜64
、ヒッブ85(服着たま ま=山田優)
身長169.5、袖丈49、、
股下75.5、手首14、足
首21、二の腕23.6
体脂肪率…優16.3%、
大沢あかね36.9%
私、顔長19cmだった…
でも足首19cmで買った
♪あはは…はぁ〇| ̄ └
「今日は胸入れてない
よー」とか財布にスー
パーのポイントカード
入れたりして、かわい
かった。
189押切もえ54回目の誕生日@2003年:03/12/30 09:52
もしATVがNTV系
、RABがフジ系だっ
たら
…こんなタイトルのス
レッド、建てて欲しい
です!!
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 20:21
>>187
人の質問を侮辱するな、逝ってよし!
>>190
お前が逝ってよし
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 22:04
>>184
それって恐山周辺じゃないの?
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 22:12
>>187の正体はブタ川慶一
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 18:46
「江戸の旋風」(フジ系)は青森で放送されましたか?
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 19:19
今年の春の高校バレーの青森のネット局はRABorATVのどちら?
196正当防衛:04/03/11 19:53
                     マチクタビレタ
☆ チン                   マチクタビレター            
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)< >>193の死亡まだ〜?
             \_/⊂ ⊂_)_ \____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 21:08
青森では1999年12月放送の嘉門達夫,飯島愛のみちのくお遍路いい人いい歌の旅(仙台放送製作)
を放送しましたか。RABかATVで。
RAB放送中断キターーー!!
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 17:04
RABでは1991年9月まで「ルックルック」は放送されましたか。
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 08:08
200
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 03:17
週末やってるクソロ−カル番組やめれ朝日放送
小宮さん見れないじゃん
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 12:28
       /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)   
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)←>>15>>112
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  /  
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) <        
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \   
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 14:19
青森は民放2局で十分!
岩手・秋田もな
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/28 14:51
JNN氏ね!
基地外協定
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 22:39
青森地区の「素浪人花山大吉」(NET系)は青森テレビで土曜20時に放送されました(昭和45年当時の東奥日報で確認済み)。
206NAOKI:04/08/19 16:55
>>20-21の遅レス
82年から85年ごろ、すなわち水曜ロードが金曜になる前、
日テレ金曜22時からの一社提供番組
(ナショナル・ドキュメンタリー特集、シャープ・ワールドクイズ・カンカンガク学)は、
RABでは何曜日何時から放送してましたか?
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 14:29
RABは「僕たちのドラマシリーズ」や「世にも奇妙な物語」などの木曜8時枠、
「若者のすべて」「王様のレストラン」などの水曜9時枠(現在の火曜9時枠)のドラマは帯でやってましたか?

ATVの月9or木曜劇場の枠移動の変遷史はどんなですか?
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 15:05
age
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 17:53
age
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 16:05
何で質問に答えないのだろう、このスレ・・・
211教えて偉い人:04/08/29 18:53
下記って本当ですか?教えて偉い人

朝目覚めたら泣いていた。RABの醜さに泣いていた。

八戸のおたくから、RABを許している青森県民に同調をお願いします。


ラジオ
RABから毎日流れる津軽弁と津軽賛美放送に拒否反応。
FM青森が出来る前から慣れ親しんだFM岩手で、南部弁にも南部賛美放送にもならないまともな放送に安心。
醜い。
深夜は、八戸地方では周波数を被らすことが出来なかったニッポン放送を聞いて最新情報(+関東ローカル情報)もゲット。
(青森地方はRABがニッポン放送と被せているのだ。醜い)

テレビにおいては、
昔は青森2局+岩手2局(ともにNTV・TBS系)で苦労をしつつも、美味しいところどりのクロスネットのRABを使って補完出来たのは、
唯一RABの良い点だが、これもRABの利益になるからであって、メディアの使命からくるものではない。
現に、
岩手めんこいで(CX系)が強めに八戸地方に電波を発信。青森では八戸の財界がCX系の立ち上げに奮闘するも、
RABの圧力で、ANB系に変更(デーリー東北新聞にも当時記事が出ました)。
醜い。

そのANB系もRABに習って周波数を岩手めんこいに近いものにし、
軽く妨害をする。いたちごっこでめんこいも出力を上げ、八戸支局もつくる。
という間に、岩手でもANB系が誕生。青森にCX系はRABに恐れをなしてどこも声を上げない。
醜い。


地上波デジタルの戦国時代にRABはめんこいを除いて生き残る確立は高いであろうが、そんなこんなで応援はしない。

・・・お蔭でメディアへの接し方、情報の収集、取捨選択の仕方は強くなったが、こんな田舎の政治家のようなやり方は県民を馬鹿にしてるし、
こんな田舎精神が蔓延しているので、いろいろな面で岩手に追いつかれてしまったのだ。
そういや、ドクタースランプ(初代)とうる星やつらって終盤は月曜5時からの放送やったよね?
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 23:19
>>211
>毎日流れる津軽弁と津軽賛美放送に拒否反応。
どっかの国みたいだな。たしかに同意。

>美味しいところどりのクロスネットのRABを使って補完出来たのは...
個人的には美味しいところどりではなかったと思う。
むしろ、フルネット局のTVIで情報補完してた人が多いと思う。
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 01:10
>>211
RABから毎日流れる津軽弁と津軽賛美放送に拒否反応。
大いに同意!県民性が疑われるからやめてくれよ。

被害者は疑問も抱かず視聴させられる県民と
志抱いて入社したアナ含む社員だな。
もういらね。
>>213>>214
マルチポスト厨にいちいち反応すんなや
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 09:31:58
age
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 23:24:34
age
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 17:42:28
東北の日テレ系列局って横暴じゃないか?
傲慢な編成とか新局への圧力とか。
新聞や先発局の意地で何でもするな。
本当はフジ・TBS局とかががんばるのに、
東北は視聴率で弱いから何も言えないのが現状だし・・
219名無しZさん:04/10/26 18:51:29
青森は北海道と広域がいい。オレは。
ABSだけを日テレ系やればいい。ATVとABAはHBC、HTBと統合。
秋田は2局で十分。人口が同じ宮崎は2局なんだぞ!
RABをJNNにネットチェンジして秋田朝日テレビは潰れろ!
岩手も145万人しかいないのに何で4局なんだよ。贅沢すぎ。3局でいい。
山形だって2局でいい。4局以上見れてもいいのは宮城、青森、福島で十分。
青森に4局必要ねえよ、何が広域だバーカ
青森は3局で十分!!。>>211のようにフジテレビは青森には来ない理由はRABのしわざ。
==========終わり==========
宇田川に222はゲットさせません
223RABニュースレーダー:04/11/16 18:58:33
age
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 19:02:31
age
225宇田川智津夫:04/12/04 20:10:37
       /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)   
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)←>>222
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  /  
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) <        
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \   
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 15:17:27
保守age
>>225
いつも鮮やかな似顔絵乙。
228名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 04:00:02
定期点検age
229名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 21:41:48
 
北東北3県で広域化できないものかな?
例えばこんな感じで。

NTV系:TVI
TBS系:ATV
CX系:mit(AKTと統合)
EX系:ABA(IAT・AABと統合)
独立県域局(準TX系):RAB・ABS・IBC

RAB・ABS・IBCの各局は老舗だし、
それぞれバックに新聞社が在るので独立局でも充分やっていけると思う。
保守
232名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 22:54:29
 
233名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 23:21:58
>>231
超革新
234名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 10:47:45
「あーるえーびー、青森放送です。」by綱川和夫(当時の10秒?IDより。)
235名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 18:49:50
 
236名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 17:10:14
〜RABの生テレビ 料理コーナーにて〜

料理してる最中に出来上がった料理が画面左に映ってしまっていた

何もなかったかのようにカメラからそらして、レンジに入れて今出来上がったかのように見せかけて、

「出来上がりはコチラです」とか言ってますた

オモロイなwwwww
237名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 21:34:11
 
238名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 21:49:07
(・∀・)b

http://304.jp/~warawara/
239名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 20:47:29
8:47
     f      y                      `ヽ、
     l     /                           }
     |     /                            .}
     .|    /           γ;           Y      j
     .!     {   (:C;;)     j;           }     /
     |    !          ノ.     (:;O;)   |    /
    .|     !:ヽ、      人           ノ    /
    .!     |  `ー-─ ' ´  ヽ、       ノ;:   /
    |     }            `ヽ、 _.__, /j;:    ./
    |       j               ..:::;;''''/    /
                                RAB
240名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 21:00:09
>>239は出てけ!!
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/01(金) 00:03:16
 
242名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 12:43:02
>>230
MITに任せるのは心もとないな。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 15:59:05
今日は生テレ四時からか
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 01:34:37
>>242
MITは番組作るのうまいし,センスいいぞ。MIT君可愛いし
漏れはATVよりIBCの方がいいと思う。じゃじゃじゃTVとかいい。
てかなんでRABって津軽マンセ-ナンダヨ
八戸が頑張ってCX系持ってこようとしても邪魔しちゃってRABは本当大丈夫か?オイ!ケンズロウ!マリチャン!
やっぱフジは数字取れるからクロスネットは止められないとかでしょ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 22:19:13
 
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 06:20:31
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 14:42:18
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 20:02:03
とにかく全国的にクロスネットとかなくしてほしいよな。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:53:33
漏れら極悪非道のageファミリー!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (⌒Y⌒Y⌒)    三 ̄ ̄ ̄ ̄\       ζ           ____
    /\__/    /  ____|   / ̄ ̄ ̄ ̄\       /     \
   /  /    \   /  >     |   /         \     /  / ̄⌒ ̄\
   / /  ,,,,,、 ,,,,、ヽ; / / ,,,,,、 ,,,,、ヽ  /\   ,,,,,、 ,,,,、、=;   /  / ,,,,,、 ,,,,、ヽ
(⌒ /  ーi" ̄ フ‐! ̄~~| |_ ーi" ̄ フ‐! ̄~~| |||||||ーi" ̄ フ‐! ̄~~|  | /i" ̄ フ‐! ̄~~|
(  (6   `ー‐'、 ,ゝ--''|.| (6 `ー‐'、 ,ゝ--''|(6--- `ー‐'、 ,ゝ--''|/⌒ (6  `ー‐'、 ,ゝ--'|
( |    / "ii" ヽ  | |     / "ii" ヽ| |    / "ii" ヽ  |(  |    / "ii" ヽ |
   \   ←―→ )/  \   ←―→ )  \   ←―→ )/ − \   ←―→ ) 
    \____/      \___/      .\____/        \___/
     ____                     _____       /\ /\
   /∵∴∵∴\   ./⌒゛~ ̄ ̄ ̄\    / \\\\\    /   ̄  \
  ./∵∴∵∴∵∴\ ./ ____|\__\/   \\\\\ /        \
 ../∵∴/ ,,,,,、 ,,,,、ヽ|_し/  ,,,,,、 ,,,,、、 // ,,,,,、 ,,,,、 ヽ\ /    ,,,,,、 ,,,,、ヽ=;
 |∵/ーi" ̄ フ‐! ̄~~| |∴ーーi" ̄ フ‐! ̄~~||/ ーi" ̄ フ‐! ̄~~||ーーi" ̄ フ‐! ̄~~|
 ..(6   `ー‐'、 ,ゝ--''| (6    `ー‐'、 ,ゝ--''| 6   `ー‐'、 ,ゝ--''||    `ー‐'○ゝ--''|
 ..|    / "ii" ヽ  ||    / "ii" ヽ  | |    / "ii" ヽ  ||     / "ii" ヽ  |
   \   ←―→ )/  \  ←―→)/  \   ←―→ )/ |\   ←―→ )/ 
    \____/     \ __/      \___/    \ \___//
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 00:15:27
im25o
251正当防衛:2005/05/16(月) 04:48:50
       /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)   
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)←>>250
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  /  
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) <        
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \   
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 21:11:14
>>152
亀レス

ゴールデンは必ず日テレで固めてた
後半にテレ朝の番組があろうと、日テレ同時ネットで時代劇SPを放送
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 23:55:24
漏れら極悪非道のageファミリー!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (⌒Y⌒Y⌒)    三 ̄ ̄ ̄ ̄\       ζ           ____
    /\__/    /  ____|   / ̄ ̄ ̄ ̄\       /     \
   /  /    \   /  >     |   /         \     /  / ̄⌒ ̄\
   / /  ,,,,,、 ,,,,、ヽ; / / ,,,,,、 ,,,,、ヽ  /\   ,,,,,、 ,,,,、、=;   /  / ,,,,,、 ,,,,、ヽ
(⌒ /  ーi" ̄ フ‐! ̄~~| |_ ーi" ̄ フ‐! ̄~~| |||||||ーi" ̄ フ‐! ̄~~|  | /i" ̄ フ‐! ̄~~|
(  (6   `ー‐'、 ,ゝ--''|.| (6 `ー‐'、 ,ゝ--''|(6--- `ー‐'、 ,ゝ--''|/⌒ (6  `ー‐'、 ,ゝ--'|
( |    / "ii" ヽ  | |     / "ii" ヽ| |    / "ii" ヽ  |(  |    / "ii" ヽ |
   \   ←―→ )/  \   ←―→ )  \   ←―→ )/ − \   ←―→ ) 
    \____/      \___/      .\____/        \___/
     ____                     _____       /\ /\
   /∵∴∵∴\   ./⌒゛~ ̄ ̄ ̄\    / \\\\\    /   ̄  \
  ./∵∴∵∴∵∴\ ./ ____|\__\/   \\\\\ /        \
 ../∵∴/ ,,,,,、 ,,,,、ヽ|_し/  ,,,,,、 ,,,,、、 // ,,,,,、 ,,,,、 ヽ\ /    ,,,,,、 ,,,,、ヽ=;
 |∵/ーi" ̄ フ‐! ̄~~| |∴ーーi" ̄ フ‐! ̄~~||/ ーi" ̄ フ‐! ̄~~||ーーi" ̄ フ‐! ̄~~|
 ..(6   `ー‐'、 ,ゝ--''| (6    `ー‐'、 ,ゝ--''| 6   `ー‐'、 ,ゝ--''||    `ー‐'○ゝ--''|
 ..|    / "ii" ヽ  ||    / "ii" ヽ  | |    / "ii" ヽ  ||     / "ii" ヽ  |
   \   ←―→ )/  \  ←―→)/  \   ←―→ )/ |\   ←―→ )/ 
    \____/     \ __/      \___/    \ \___//
254名無しさん@お腹いっぱい。
>>244いやなら青森から出ていけ