[過去]テレビ長崎クロスネットやめろ

このエントリーをはてなブックマークに追加
15夕方5時はウキウキwatching
「おもいッきりテレビ」放送開始当初、KTNでは1時で飛び降り。
そして何と2時15分からNBCで一部のコーナーを15分間放送していた。
(番組名は忘れたが「おもいッきりテレビ」というタイトルではなかった。
しかしセットにはしっかり「おもいッきりテレビ」と映っていた。)
16名無しさん:02/06/19 20:33
「ズームイン」8時に飛び降りてポンキッキ同時ネットしてたよね?
17土曜4時!うわさのチャンネル:02/06/19 21:00
>>16
そのとおり。「ズームイン」放送開始にともない
「ママとあそぼうピンポンパン」が夕方に移動したが、
最終回を迎える前に打ち切り。
ポンキッキも結構長く続いたが結局打ち切り。
18名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 18:41
24時間テレビは?
1912時間テレビ「愛は地球を救う」:02/06/20 19:33
>>18
’78〜'83
放送開始から翌朝までNBC、朝から終了までKTN
'84〜'90
日曜日の分だけ朝からKTN

土曜は「きょうの出来事」だけKTNでやってすぐNBCに戻るというパターンだった。
KTNは途中で「スーパータイム」や「サザエさん」やらもはさみながらの放送。
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 21:12
>>19
土曜の深夜から日曜の終了までじゃないの?
'84〜'90
2119:02/06/20 21:30
>>20
そうかも知れない。
というか、この頃自分は24時間テレビなんかどうでもよかった。
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 22:03
NBC長崎放送は84年3月までは日テレとクロスネットだったの?またはそれに近い形?
「24時間テレビ」を放送する位だから。

>>19
翌朝までというのは、朝6時までの事?
テレビ長崎で「NNN朝のニュース」が始まるまでNBCって事?
238時だヨ!全…日本プロレス中継:02/06/21 03:16
>NBC長崎放送は84年3月までは日テレとクロスネットだったの?またはそれに近い形?
金曜の19:30〜21:00と土曜の19:00〜22:00は日テレ同時ネット。
'84年4月に両方ともTBS系に移行し、金曜の枠はKTNに移動、土曜は打ち切り。
24時間テレビついては記憶が曖昧だが、他スレによると6:45のNNNニュースから
KTNにバトンタッチしていたらしい。
24匿名希望:02/06/21 18:53
>>1さん、もし長崎放送が日テレ系だったらどういう編成していたんでしょ
うか?
25ちなみに:02/06/21 19:31
1984/9までは九州JNN各局は1週間のうち2日の7.8時台を日テレネットに
割り当てていたが,1984/10にTBSがニュースコープを50分に拡大した
のに伴い日テレのネットができなくなってしまった.
これを機に長崎,沖縄の3局目構想が生まれた.
26山本コータロー:02/06/21 20:49
>>15
昼下がりのカルチャー(現・生電話の枠)
27>15:02/06/21 21:38
その1コーナー,OTVでも一時期やっていた.穴埋め番組らしい.
28ななしさん:02/06/21 22:41
>>15>>26>>27
「おしゃれ」の後枠ですね。
富山の北日本放送と福井放送は飛び降りて、TBSの「花王・愛の劇場」を放送していました。
ちなみに金沢のMRO(北陸放送)では「おしゃれ」終了後はこれを放送せず、
「徹子の部屋」を北陸朝日開局までやってました。