1 :
横浜そごうMM21スタジオ:
古くはぎんざナウのぎんざ三越別館、TBSの昼番組専門の
日比谷シャンテ、いまだ現役のスタジオアルタや
地方のテレビ局のサテスタやスタジオが出来た経緯
無くなった経緯について語っていただければうれしいです。
新宿高島屋のBS−iのスタジオって地味なところにありますな
銀座三越別館=銀座テレサ
テレビ朝日は局自体がサテライトだろ。
大阪駅「アクティ大阪」15階「ABCエキスタ」。これ最強。
行ったことある人いる?数年前に閉鎖になったけど。
ちなみに「おはよう朝日です」でおなじみだった、大阪タワーの
スカイスタジオ。ABC敷地内にあって、副調整室もABC本社ビル内だったが、
社内的には「サテライトスタジオ」の扱いだった。
最近、地方局の夕方ワイドで毎日地元のJRの駅前とかショッピングビル前
から毎日中継している番組が多いけど、あれは中継車を出さないで、
ビルの一角に機材室を設けてやってるみたいだね。たいていワンカメだから、
本社サブのコントロールだし。
あまりレスが無いようなので、ローカルネタでよいですか?
SBS(静岡放送)は、JR静岡駅ビル、今は無き西武百貨店浜松店、
浜松駅近くの自社ビル(?)と、アチコチにサテライトSTを
持っていたような記憶が。
ほとんど帰省しないので、STの名前とか全然覚えてない。
今は、どうなってるんだろ?
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 04:44
ローカルネタもいいとおもう
KBS京都は京都駅の広場内からよく中継しているので
何らかの回線があると思う
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/02 04:53
大阪証券取引所には、証券レーダーをしていた頃の
MBSのサテライトスタジオがある今でも部屋は残っていて
撮影機材はないが、VTRと本社までの光ファイバーが生きていて
ニュース素材送り&カメラ持ち込みで生中継が出来る
>>6 パルシェ(静岡駅ビル)にもあったっけ?
確かにパルシェにはSBS学苑あるけど、テレビもラジオもあそこで
公開やってた記憶ないんだよなぁ…。でもラジオだったらあるかもね。
昔は第一がJanサタの中継を月1回パルシェの5階からやってたけど。
あれって、毎回中継車出してたんだろうね、きっと。
あ、でもSBSは本格的なサテスタは浜松西武だけだったはず。
あそこでやってた番組名が「ナウナウはままつ鍛治町からこんにちは」。
今にして思えばダッサダサなタイトルだけど、その時にはそれなりの
タイトルだったんでしょうね。
けど、今になって思うと懐かしいよ。
数年前に浜松西武も閉鎖されて、今は複合ビルの「ザザシティ」になった。
ついでに言えば、となりの松菱も倒産しちゃったし。
変われば変わるものだよ。
※SBSラジオは浜松の西部総局「プレスタワー」と沼津の東部総局
「サンフロント」から週1回ワイド番組の生放送を現在やってます。
10 :
名無しでポン:02/06/03 13:00
日比谷シャンテスタジオがあぼーんされたのは、前後してTBSの新社屋が
完成しスタジオが増えたので、外に家賃を払って行う必要がなくなったから。
シャンテ以前の「新伍のお待ちどうさま」(短命に終わった「おじゃまします」も
含めて)は、新宿のコメディシアターからだったし、その前に放送していた
「EXPOスクランブル」は、名前の通り筑波万博カナダ館のサテライトスタジオ
だった。さらに遡るとTBSの昼12時の番組は歌番組、クイズなどの収録ものが
ほとんどだったので、赤坂旧局舎では昼の帯の生放送というのが、スタジオの
数からしてもどだい無理だったようだ。
三越とTBSの関係は複雑だよな。
確か三越の岡田社長は「どちらかというと高年齢向けのデパートだが、
若い人に向けての場所をもちたい」という事で、仲のよかったTBS・今道
社長がサテライトスタジオを作って企画されたのが「ぎんざNOW!」。
そのご縁でTBSに入社した三越岡田社長の息子は・・・。
>>11 新宿のアルタももしかして同じノリで作られたのかな?
アルタの場所って、もともと三越系の総菜屋「二幸」があった場所だからね。
>>10 科学技術館の中にあった千代田スタジオが設けられた経緯は?
メディアステーションバナナ
by BSN&JR東日本&新潟日報
新潟駅万代口1F
局内にあって、通りに面していて通りすがりに見られるスタジオは
サテライトスタジオじゃないんだよね。あれはなんて言うの?
「ガラス張りのスタジオ」?
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 19:41
LFの西銀座age
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 19:42
スマソ テレビ局だったね
逝ってきます。
>>17それもサテライトスタジオとしてもいいんじゃない?
ただしテレ朝アークの報道スタジオは(少なくとも今は)違うよ。
■[サテライトスタジオ]の大辞林第二版からの検索結果
サテライト-スタジオ
[satellite studio]
本局から離れた街頭などに設けられたガラス張りの小スタジオ。
…………だそうです。
ということは、放送局内にあるガラス張りのスタジオは
「オープンスタジオ」とでもしときます?
22 :
念のため分類。:02/06/12 02:44
日本テレビの「マイスタ」や、以前あったテレビ朝日のアークヒルズの
ガラス張りのニューススタジオ は「オープンスタジオ」だね。
あとNHKのスタジオパークも敷地内だからこっち。
でもこういうスタジオの話もありですね。
都庁。テレビじゃないのでsage
都庁はラジオ(文化放送)が展望台にスタジオあったけどあぼ〜んされた。
あとはMXテレビが石原の記者会見を生でやるし、都庁記者クラブが
あるけど。
>>9 いささか亀レスでスマソ
Janサタ とか懐かすぃ〜ね〜
去年、11年ぶりに浜松に帰って、街の変わり様にショクーを受けた
その後、松菱もアボーンしちゃったんだね
TBSのサテライトスタジオ
「科学万博・カナダ館スタジオ」
…機材はすべて「東洋ビデオ」が負担して設置したものの、設備投資額が
結構な額だったため、万博終了後しばらくして倒産。当時の機材はその後
新宿の東放学園に移され、学生の実習用機材となったとさ。
「日比谷シャンテスタジオ」
…機材はすべて「千代田ビデオ」が負担して設置。放送センター稼働後
まもなく閉鎖。映像周りの機材はすべて科学技術館の千代田ビデオスタジオ
へ移設され、現在も「特選名品館」などの収録に使用されている。
ちなみに現在BS−i用に使っている「新宿高島屋スタジオ」も、機材は
すべて東通が負担して設置しているとか。
結局、TBSが作ったサテライトスタジオは、そのほとんどの機材を外部の
技術会社に負担させ作らせているということがお分かり頂けただろうか。
ただ、本社や緑山のスタジオ内の機材はほぼすべてTBS自前のもの。
その半面、フジは本社のスタジオ内に常設してある機材に結構外部業者の
ものがあったりする。ミニクレーンは「八峰テレビ」だったりするし、
映像系機材の一部は「ニューテレス」だったり「共同テレビ」だったりもする。
ま、どっちもどっちってこったね。
日比谷シャンテの機材(カメラ以外の映像系)は芝公園スタジオに
移設しただろ!>>26
スタジオHD化の為、一昨年廃棄したが…
MXとTFMが有楽町ビックカメラの1Fにサテライトスタジオ作ってるよ
7月から使うらしい。2Fには開店時からLFのスタジオがある。
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/28 11:25
JR大阪駅ビル「アクティ大阪」にあった、ABC朝日放送の「ABCエキスタ」。
『わいわいサタデー』や初期の『ワイドABCDE〜す』をやっていた。
>>27指摘どうも。千代田ビデオに移ったのはカメラだけでした。
そういえば昔にもビジョンのカメラなどを芝公園が払い下げで購入
したこともあったっけ。
>>29 PK-41とBVS-2000だね。今はテレビ東京から払下げでHK-355が
入ってるみたい。
TFM、ビックカメラ1F って、 LFとおなじとこ?
>>30もしご存じなら教えて欲しいんだけど、旧ACTのテクノマックスが
天王洲に常駐させている古めかしい銀色に青やら赤やらのラインが入った
中継車ありますね?
あれって、平成元年に中古で購入したものなのは知ってるんだけど、あの車は
どこからの払い下げだったか知りませんか?
ちなみに購入当時は芝公園1階の駐車場にあったけど。
>>32 R-7の事ですか?元はテレビ東京の203中継車です。
先日、廃車にする噂を聞きましたがどこかが買取る話もあるようです。
>>31 LFは2F、MXとTFMは1Fのビデオデッキ売ってた場所です。
1つのスタジオを両社で使用。
34 :
ゆーらくちょー:02/07/01 11:36
>>33 ビックカメラのスタジオは今日オープン。
平日は11時半〜TFMの生放送。夕方5時〜MXテレビの生放送が
行われる。
>>33どうもありがとうございます。テレ東の払い下げと言うことは
「系列のよしみ」ってことになるんでしょうか?
確かテレ東の中継車の台数が足りない時にはあれも貴重な戦力になったと
聞きました。でもやはり「寄る年波には勝てず」ということでしょうか…。
ただ、中継車は普通の車に比べると、積んでいるモノがモノだけに、
エンジンの寿命が短いと聞きました。中継車内の機器がダメにならなければ
エンジンを積み替えて、車体自体が使用不能になるまでは使える…と、
そんなことも聞いたことがありますが…。
話がそれてすみませんでした。
横浜そごうに、TVKのスタジオはまだあるのかな・・・?
カフェシティヨコハマをやってたスタジオと、夕方の音楽番組
をやってたスタジオ(バックにモニターが並んでた)を覚えて
るんですが、、、
>>35 スレ違いになるけど、中継車のエンジンのせかえはよくやりますよ。
極め付けはCX青森支局のSNG車(ランクル)
10年程の間に3回もエンジンスワップしたそうだ。
ラジオになっちゃうけど、
渋谷ってサテライト激戦区だよね。
HMV→J-WAVE T-FM→スペイン坂 それにタワーレコードと…
大物がくると情報系番組のENGクルーが来るのもお約束だね。(w
>>38 もともとは渋谷駅地下の「カタクリコ」でTFMがやっていたサテスタが、
最近のサテスタの歴史では元祖だけど、パルコとタイアップでパート1の裏に
「スペイン坂スタジオ」を作ってからしばらくして、カタクリコの方はひっそりと
撤退しちゃったね。サテスタの歴史を作ってきたところだけに、あっさりすぎて
ちょっと寂しかった。
>大物がくると情報系番組のENGクルーが来る
あれはプロモーターとTFMがタイアップでスペイン坂スタジオの売名も含めて
やってる訳で、マスコミ(特にテレビとスポーツ新聞)は、それを承知の上で
報じてるから、ある意味では確信犯だね。
スペイン坂スタジオも閉鎖になるの?
ビックカメラのスタジオから土曜日やってるけど
TFMの場合、本社が半蔵門(住所的には麹町)なので、有楽町の方が
距離的には全然近い。だけど若者へのアピールという意味では、
そうそう簡単にスペイン坂は離れられないと思う。
カタクリコの場合、同じ渋谷で至近距離だったために、キチンとした設備に
なっていたスペイン坂にシフトしたのは仕方なく、当然だったと思う。
それに有楽町はMXテレビとの共用でもあるから、完全に自由にできる渋谷を
手放すことはしないでしょう。
スペイン坂の場合、パルコの商品搬入&職員通路を通れるから、
大物タレントを逃がすのがラク。
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/17 01:16
テレビ東京の渋谷サテライトスタジオ詳しい人教えて
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/25 01:37
CXが自社目の前にあるメディアージュに「スタジオドリームメーカー」
ってのを作ったけど、どうなの?
さすがにいいとものお台場移転だけはタブーなのかな?
個人的には毎週金曜だけお台場で、みたいなのを見てみたいが。
<スタジオドリームメーカー
>>43 ミミヨリーナで使ってるやつのことかな?
あれって渋谷なの?
原宿だったと思うけど…。
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/26 23:47
>>46 テレビ東京がなんか渋谷でHD対応のスタジオ作ったそうです
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 11:45
>>45 アルタのタモリの楽屋は別荘化してるようだし。
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 12:54
>>45 >>49 って優香、いいとものお台場移転は余程の事がない限り無理!
まあ、CXからアルタに出向してる社員もいるし、
諸々のシガラミがあるしねぇ。
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 20:42
>>48さんきゅうです
規模小さそうですな。まあ有楽町MXTVの狭さには絶対かなわないと思いますが
しかしフジ、テレビ東京のサテライトスタジオよりははるかに稼働率がよく
5時の魔法使い水曜日はFLAMEがレギュラーなので、もう大盛況
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/30 20:56
タイガーウッズが出た時はお台場でやったよな>いいとも
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 19:40
いいともは、クリスマス特大号、春の祭典、秋の祭典 のときは、 台場じゃなかったっけ?
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/07/31 22:46
ってかなんでサテライトっていうの?。サテライトって衛星って意味だよねたしか?。
>>53 それは特番枠なので例外だと思うが。
ノーマル枠で台場からの放送はT・ウッズの時ぐらいだと思う。
警備の問題ででやむを得ず台場V4スタでの生放送。
>>55 アルタのカメラ・サブ周り更新の時って1週間位、台場でやってなかったけ?
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 20:15
>>54 意味があっているのでは?
本社のテレビ局のスタジオとは離れて機能しているから
本社側から見れば衛星のようになるからでは?
地球に対しての月のように
>>54 >>57 「サテライト」って言葉には「中継局」という意味合いもあるみたい。
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/06 22:46
テレビ東京が作った渋谷ボックス
テレビのスタジオとしては異様に稼働率悪いな
MXのワンルームマンションスタジオのほうが稼働率いいぞ
今はもうないけど、テレビ神奈川の「カフェシティヨコハマ」とか
伊藤政則氏の番組とかでは、横浜そごうの地下1階の何とかスタジオで
やってましたね・・・
>>60 TVKのそごう内スタジオって、「MM21スタジオ」は地下だしオープンだし、
目に付きやすいから、結構みんな覚えてるみたいだけど、
平日の「カフェシティヨコハマ」をやっていた「スタジオロコ」を覚えてる
人って、ないに等しいよね?
でもあの時代、TVKとしては、本社以外に使えるスタジオがあったというのが
結構心強かっただろうね。
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/11 14:37
MXテレビの有楽町のスタジオと、日テレのズームインのスタジオどっちが狭いのかな
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/11 15:31
うそ!MXのほうが広いの?
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/11 15:32
あ、まちがった。やっぱりMXの狭さはすごいのね
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/11 15:59
>>61 >平日の「カフェシティヨコハマ」をやっていた「スタジオロコ」を覚えてる
人って、ないに等しいよね?
キャプテンLoCoスタジオね。
そごうの建物って、正式には「横浜新都市ビル」と言って、横浜市の
外郭団体の持ち物。その団体が、NTTのキャプテン(知らん人は
検索して調べるべし。)と接続しているローカル情報システム
「キャプテンLoCo」を運営していた(今のタウンキッスの前身とも
言える)。それにちなんだスタジオだった。
ちなみに「カフェシティヨコハマ」は日曜もやっていたぞ。そごう
の定休日は放送も休み。
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/11 15:59
そういやそごうのTVKのスタジオの二つって機材共有していたね
二人乗りの電動カートにモニターと機材乗せて、裏の業務用エレベーターで運んでいたみたい
夕方の生放送でオープンスタジオの脇にあった
多分回線はマイクロ波(そごうとTVK間見通しがいいから)
テロップは本社マスターだと思うが。亡くなったのでわからん。
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/11 16:06
>>50 アルタは昔はTXも使ってたね。持ち主の三越との関係だろうが。
三越銀座店のサテスタもTXが使っていた時期がある。
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/11 16:10
>>67 TVKはローカルオンリーだからテロップはマスター出しだけでも
問題はないと言えるが・・・ずいぶんと不便そう。
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/11 16:15
サテスタと言えば、西銀座デパートと小田急デパート内のLFが最初
だったそうだ。小田急は知らんが、西銀座デパートのはうっすらと
覚えている。
あとは阪急グランドビルの「MBSラジオポート」、さっぽろ地下街の
STVラジオのサテスタ。
テレビだとやっぱりフジテレビの東京タワーのスタジオでしょう。
毎日、「タワーバラエティー」をやってたな。コロンビアトップ・ライト
や春乃チック・タックやらが日替わりで司会をしていた。
キンカン素人民謡名人戦も最初の頃は東京タワーからだった。
昔のサテライトスタジオってどういう発想で作られたんだろ?
>>71 東京タワーのスタジオって、本社通さずに送信所に
直出しだったのかな
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/11 16:23
>>73 やっぱりマスターを通さないとまずいでしょ。
だからタワー→河田町→タワーという面倒(?)なことやってたと思う。
>>66 日曜のカフェシティはMM21スタジオだったよね、確か。
黒部幸英司会だったっけ?
>>67 >テロップは本社マスターだと思うが。
そごうスタジオにオペーク置いてやってたんじゃないの?
だって、テロップにエッジは付かない、チェンジする時必ず一瞬消える。
(エッジを付けるのはスイッチャーの役目だけどね)
だからこんな低脳なスイッチャーとオペークをマスターに置くほど
TVKはさすがに落ちぶれてはなかったでしょ。
ついでだけど、MM21からやってたミュートマの最後のスタッフ紹介
テロップ(ロールではないのであえてこう表現したが)に、協力会社の名前で
「ティスサービス」ってのがあったけど、あの会社は何してたんだろ?
最近は名前見ないけど今もあるのかな?
>>70 TVKでも、独立局や地方局へネット出しをすることがままあるので
(例えば競輪、競艇中継)、ローカル(外し)スーパーを出すことも
あるし、実際やってる。
>>71ニッポン放送(ラジオ)は、西銀座、新宿以外にも浅草雷門にも
設けていた時期があった。
>>72簡単に言えば、制作側と聴取者側の物理的距離を縮めたいという、
もっと簡単に言えば、パーソナリティ(DJ)のいわば「顔見世興行」狙い。
ようは上野のパンダ状態やね。
>>73テレビ放送は必ずマスターを経由しないとならんので、それは絶対に
あり得ない。東京タワーにスタジオがあろうと、マスターは河田町だから
>>74の通り、ちゃんとマスターを経由させる。
大津パルコのe−radioサテライトスタジオ
サテスタの中では一番いい!!
中野栄美子カムバック(今ではサテスタに登場しない)
川本勇もカムバック!!
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/26 14:23
フジテレビ&ソニーの作った
スタジオドリームメーカーすごい広いな
MXTVの有楽町スタジオの何倍だ?稼働率は有楽町が勝っているが
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/27 11:30
>77
SDMは、広いけど、メリットは広いだけで、天井は低いは ど真ん中に柱は
あるは、使い勝手は最悪。吊りバトンも固定でしょ。スタジオだなんて名前だ
け。単なるサブ付の多目的ホール。
やっぱ、スタジオってのはビル建てる時に設計して作らないと。
79 :
2チャンねるで超有名サイト:02/08/27 11:30
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/28 00:06
>>78 確かに無駄に広いですな
観客とタレントの距離が遠い
>>71 >>74 もしかして、フジの「東京タワープラザ」って、もともと
サテライトスタジオだったところを改造して作ったのかな?
だとしたら、結構な広さだね。日テレマイスタといい勝負かも。
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/28 22:38
>>81 正解。タワースタジオがあったのは漏れが生姜区政の頃だったから、
薄っすらとした記憶しかないが、結構観客も入っていたような
記憶がある。
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/29 00:02
日比谷シャンテスタジオ前で昼飯食ってたときに
横にスタッフらしき人が来て
ただのオブジェっぽいボードを開けて
ケーブルつないでカメラをつなげていたのを見たが
よくできてるなと思ったよ。
で、生番組のオープニング街風景をワンカット生で撮影しておしまい。
目の前のサブには外に向けたOA中の映像にそれが映っていたので
すぐ目の前のカメラが何気なしに全国中継しているんだとドキドキした。
たまたま東京出張中だった田舎ものです。
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/29 00:10
>>83 シャンテのスタジオって今は何が入ってるの?
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/29 02:50
古い話でスミマセン。大昔(白黒テレビ時代)、有楽町に「ヴィデオホール」と
いうのがあったそうです。
今で言うとどの辺りなのでしょう?規模や運営者など詳しい方、教えてください。
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/29 04:06
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/29 12:31
>>8487
シャンテスタジオって地下だったよね?
今のシャンテシネ3がスタジオのあった場所だと思っていたけど、違うのかな。
それとも、
>>86
20年近く前、新宿へ遊びに行った時、東口ステーションスクエア前の
植え込みに、アルタを正面に座ってた。「ここが『笑ってる場合ですよ』を
やってる場所か(古!!)」と思いながらボケ〜ッと当時はまだモノクロの
アルタビジョンを見ていた。
そのまま視線を下に動かしたら、2階バルコニーにカメラが。
カメラはこっちを向いていた。隣かな?と見ても、たまたま誰もいない。
で「俺?」と思ったけど、確認するすべもなく、なぜか怖くなって、新宿通りを
伊勢丹方面へ走ったら、カメラがこっちを追っていた。結構怖かった。
ちなみにその時(日曜正午すぎ)、アルタではテレ東の関東ローカル生放送
「ザ・買物ゲーム」を放送中。
あとで聞いたら、ゲストの歌のイントロ部分のインサート用として、
私の姿が12チャンネルに流れていたとか。
微妙にトピズレでスマソ。
スタジオドリームメーカー。
どうみても半端じゃねぇ?
10月からジャニーズの番組やるみたいだけど、「渋谷系うらりんご」をこえる
のはつくれるんですか???石田弘支配人
くっだらねぇの、作るなよな。石田班 たのむぜ。
>90
なぜ、今ごろ「渋谷系うらりんご」なのだろう。
まぁ、天井が低いのは 旧 公園通り劇場とにてるけど>SDM
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/15 05:18
誰か中京テレビ「ラジオDEゴメン」で使われていた
雲竜ビルの焼肉屋のサテライトスタジオについて
知っている人いたら教えて
東京FMのサテライトスタジオて、 JFNの地方向けの番組には使わないね^^;
ヒルサイドアベニュー は TFM7Fか、地方だし
他の番組も、TFMの7Fのスタジオ使用
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/09/15 17:24
NHK徳島のサテスタもし番組が終わったらあそこはどうなるのだろうか
>>93それはJFNだから。
TFMのサテライトはTFMの金だけで作ってるし、TFMの番組目白押しで
JFNまでやれる余裕がない。
JFNは当初から使用するスタジオが決められているというのもある。
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/02 01:55
雲竜ビルの焼肉屋のサテライトスタジオ
あれってただ中継したいただけではないのかしら。
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/04 23:46
そういえばTBSの赤坂BLITZは金曜日だけ草なぎ剛と菅野美穂で
pushという生番組していたな。
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 12:51
スタジオドリームメーカー意味ないな
それ以上に有明のパナソニックのスタジオ意味ないな
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 13:12
>>97 間違いです。
それは「スクラッチ」とかいうバラエティで、金曜日の17時から
TBSのAスタ(まれにBスタ)から生放送してました。
ちなみに、「スーパージョッキー方式」で、生放送の前だったか後だったかに
翌週分を収録するという「2本録り(隔週生放送)」でした。
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 13:13
「ラジごめ」といえば、嘉門達夫だと思う。
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/12 21:29
テレビではないですがOBSのサテライトスタジオパルテが、
4年でアボーン。
NHK大分の局舎も入っているオアシスひろば21内でした。
なおパークプレース内にFM大分との共用スタジオサランができたため、
経費節減で消えたのでは?
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/14 00:49
最近行ってないが、新宿南口の13Fだったっけ、TBSの小さなサテスタみたいなのなかったっけ?
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/16 01:28
>>102 新宿南口(住所的には渋谷区代々木)の新宿高島屋13階、HMV新宿内のことね。
あれはBS-iのサテライトスタジオ。
以前ここで聞いた話によると東通が管理しているとか。
このスタジオは現在も稼働中。OAは平日18:00からのBS-i「LIVE LOVE EVE」。
この番組専用のサテスタです。
>>103あそこのスタジオえらい閉鎖的ですね
高島屋のテナントが何も入っていない階にあるのかと思った
>>103 あまりオープンにしすぎるとドキュソの巣窟になるからです。
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/03 18:02
浮上
俺は山崎渉(^^)の信者です。
2ちゃんの糞スレの皆様に、作曲家・岡田克彦ファンクラブからのご案内です。
ご高承のとおり、岡田克彦氏の卒業した早稲田大学政治経済学部と、ひろゆきの卒業した中央大学文学部夜間は
比較にならないほど差があります。中央大学文学部夜間のようなヘボい大学に共通しているのは、文化水準が
低いということ。18歳から22歳をヘボい大学で過ごすということは、感受性において致命傷と言えます。
2ちゃんねらーの大半は岡田克彦氏に比べて、著しい低学歴で頭が悪いだけでなく、感受性も愚鈍で腐っている
という、取り返しのつかない状態なのです。
せめて、
http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/で、岡田氏の作品に触れましょう。
また、学歴至上主義は、学歴がないか、東大のような高学歴であっても学歴に相応しいだけの自分の特技
等を持っていない人が不愉快に思っているだけのことです。2ちゃんのひろゆきの卒業した中央大学
文学部夜間のようなものは、学歴と言えるようなものではなく、これは、拭うことの出来ない、生涯つきまとう
汚点で、絶対に取り返すことは出来ません。2ちゃんの皆さんの大半は、波風を立てずにその場限りの平穏無事を保守する
という、下らない事なかれ主義にうつつを抜かしていますが、私共は心優しい仲間なので、はっきり申し上げられます。
ひろゆきは、感受性において、まさに取り返しのつかない状態にある、ということです。
従って、阿呆のひろゆきのやっている2ちゃんは阿呆の危険集団だということです。
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/01 11:31
113 :
YOSHIKAZU:03/02/15 14:41
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/16 02:47
JR札幌駅の新しいビル「札幌ステラプレイス(JRタワー)に
UHB(北海道文化放送)とAIR-G' (FM北海道)が共用する
サテライトスタジオ「えき☆スタ」 がオープン。
場所は1階東コンコース。
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/16 13:39
>>98 確かに、あんなところにスタジオつくって、
何の意味があんのかとオモタ(年末M-1やってたけどさ)
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/16 13:40
それと、アルタって、フジはいいとも以外にもたまに使うけど、
ここ最近で他局が使ったことはあるの?
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/16 13:43
>>115 テレビ東京が使っていたことがある
レディス4とかね
いまはスペースシャワーTVも使っている
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
新愛称「メ〜テレ」でおなじみの名古屋テレビには災害報道用のサテライトスタジオが
あると聞いたことがあるんだけど、詳細を知ってる人いませんか?