NHK大河「北条時宗」比例区は松浦党へPart15

このエントリーをはてなブックマークに追加
601584
NHK大河ドラマ「北条時宗」母上やりました!Part16
だった。「お母様」は宗政のほうがピターリだな。
602すまん:2001/07/29(日) 22:12
>>595
株を下げたんじゃなくても、事態に対処する責任があるぞい<政府
603宗政の妻:2001/07/29(日) 22:12
あんなに賢そうだったとは意外だった。
604それは:2001/07/29(日) 22:13
あの尼さんか?>>599
なるほど。時宗つながりが救命病棟にも(ふぇ
605 :2001/07/29(日) 22:13
今、ビデオ録画しといたの見てます。時宗が吐きそうになる瞬間を
一時停止してみると面白いです
606あのねー:2001/07/29(日) 22:13
選挙ネタはニュース速報板かどっかでやってね
(自分かけもち中)
時宗ネタとからめてるんならまだいいけど
607泰盛と祝子:2001/07/29(日) 22:15
>>593
泰盛と時頼とどっちが年食ってるかな?
自分のおやじと同じくらいの年だしね。
それで妹が時宗と同じぐらい?一体何歳年が離れてるんだ?
608 :2001/07/29(日) 22:16
>>604
違うよーん。ピーター嫁のほう。もうひとりも美人だけどね。
609それは:2001/07/29(日) 22:17
時頼だろう。
従兄弟同士ってだけだし>>607
まぁひかるが時宗と同い年だか一つ下とか言われてもそう簡単には信じられないが(ふぇ
610調べたら:2001/07/29(日) 22:17
>>607
安達泰盛(1231〜1285)
20歳以上は離れているかと
611じゃ:2001/07/29(日) 22:18
マサムラの娘で不細工は芳子だけか>>608
でも足利の家時とは年の差がありそうだな。尼さん
612なにげに:2001/07/29(日) 22:19
正村流三姉妹が美形だったのは意外でした
613母親違い?:2001/07/29(日) 22:19
なのか?そんなに差があるなんて>>610
614芳子の女優さんの:2001/07/29(日) 22:21
普通の画像アプきぼーん(ふぇ
615でも:2001/07/29(日) 22:23
なんであんな歯が出てるんだろう。
マウスピースによる役作りだとしたら何故その必要が?(ふぇ
616ところで:2001/07/29(日) 22:23
政村に子供について訪ねられたときの芳子の台詞からして、
宗政&芳子夫妻はセックスレスなのか?
それとも宗政は種無しなのか?
617それぐらい:2001/07/29(日) 22:24
珍しい差ではないよん。当時はね。>>613
618でも:2001/07/29(日) 22:25
ああはっきり言う女は嫌いじゃないな。
今後も芳子、頑張れ!(ふぇ
619いや:2001/07/29(日) 22:26
>>616
顕時と、なさぬ仲なんじゃないのか
620おう:2001/07/29(日) 22:27
自分もそれ思った。>>616
種なしはありえないけど。もしやつれなくされているのか?芳子。
621そういえば:2001/07/29(日) 22:28
顕時って誰の娘と結婚したんだ?

>>619
それはどっちが?芳子が?それとも宗政が?(ふぇ
622619:2001/07/29(日) 22:28
なんたって、由美子@801だからな。。
623でも:2001/07/29(日) 22:29
宗政って芳子に弱いじゃん。
尻にしかれっぱなしじゃないか
624なさぬ仲って:2001/07/29(日) 22:29
>>619,621
生さぬ仲って書くんだけど。
ってことは宗政が、ってことか(おぇぇぇ
625芳子は:2001/07/29(日) 22:30
三人娘の中で顔は1番駄目だろうけど、賢さは1番のようだな>政村の仮病を見抜いた
626確かに:2001/07/29(日) 22:31
先々週「顕時どのは嫡男じゃ〜」
「そんな事は関係ござらぬ、宗政どのこそ得宗家の血をひくものじゃ」
とか乳繰り合ってたな。あの大騒ぎのなか(ふぇ
さすが由美子@801
627ただの背景と化してる:2001/07/29(日) 22:33
今日も江原さんセリフ無し・・・・
628ああ:2001/07/29(日) 22:34
高モロウジね(ふぇ
でもずっと出つづけるから心配するな(ふぇ
629 :2001/07/29(日) 22:34
>>626
今日も二人して時宗を励ましていたしねえ(ふぇ
630足利は:2001/07/29(日) 22:36
龍だの、鱗を喰らうだの、七生報国だの、不滅だの
たんなる象徴と化しています
631顕時:2001/07/29(日) 22:40
美形かと思えばホモか…
とりあえず早く結婚せい(ふぇ
632なんか:2001/07/29(日) 22:41
クビライの顔に違和感を感じるなあ、と思っていたら
色が前より白くなっていたんだな。
633宮迫スレ誕生記念:2001/07/29(日) 22:42
おうっ!
634できたな:2001/07/29(日) 22:44
宮迫スレが。優良スレになるといいな(ふぇ

BSはじまるぞ〜
635義宗:2001/07/29(日) 22:44
しかし、もう見せ場ねーんじゃねーの
ずっと、京だし。。あ、まだ時輔脱出秘話があるか(おえぇ
636クワガチャ:2001/07/29(日) 22:46
ワープだ古代に1票。
637出て来い義宗:2001/07/29(日) 22:47
期待している。個人的に蒙古より義宗の時輔脱出秘話が見たい。
引田天功並に炎から脱出してて欲しいんだが(ふぇ
638キャストロール:2001/07/29(日) 22:48
からして「北条時輔 渡部篤郎」って出てるってトコが
みえみえでちょっと萎え
639 :2001/07/29(日) 22:49
BS2age
640せめて:2001/07/29(日) 22:50
(回想)にしてほしい>キャストロール(ふぇ
641この際:2001/07/29(日) 22:52
実は死後の世界でした>ジャングル
ってなオチならそれはそれでいいと思う。
642前レスにあったが:2001/07/29(日) 22:54
織れもシシ神が出てくるかと思った>ジャングル
643もののけ姫=時輔:2001/07/29(日) 22:56
さぁ出て来い!アシタカ!=亀山天皇(ふぇ
644時輔と:2001/07/29(日) 22:57
(助けた)トーコは、鎌倉とは別の次元での物語が始まると思われ・・・。
645BGMが変わります:2001/07/29(日) 23:01
いきていく〜不思議♪
しんでゆく〜不思議♪
646時輔@ジャングル:2001/07/29(日) 23:01
ちゃんと左腕、手当てしてあったね。青い布きれで。
647義宗?:2001/07/29(日) 23:03
手当ては義宗が?
でも左手は動かない筈なのに動いてるのは何故だ?

しかし次元がどんどんおかしくなっていく。
時間軸がズレるのはもう仕方ないとしても…(ふぇ
648高師氏が:2001/07/29(日) 23:04
一人生き恥さらしたのは、頼氏への誓い(家時の育成)を果たすため・・・だよね?
649 :2001/07/29(日) 23:05
密約をあっさり人にばらしちゃうなんて、宗政と足利頼氏って性格が少し似てるような。
650だがしかし:2001/07/29(日) 23:06
>>648
当然、由美子の頭のかたすみにもそんな昔の事はとうにありません
651やはり:2001/07/29(日) 23:07
あの尼さんが1番演技が下手
652師氏:2001/07/29(日) 23:09
江原真二郎、演じていてさぞかし鬱憤が貯まってるのでは?
スタジオ入りして台本手渡されて「師氏」のところを見る。
「ああ、またセリフ無しか・・・」
ってね。
653ポルコロッソ:2001/07/29(日) 23:09
NHK大河「北条時宗」紅でもさせPart16
654家時:2001/07/29(日) 23:09
美形じゃないか!萌え〜
655900の憂鬱:2001/07/29(日) 23:12
スレタイ候補増殖中!

セリフのない役って、役者にはやっぱりつらいもの?
お仕事だと割り切っても?
656手当ては:2001/07/29(日) 23:13
時輔が自分でやったはずないから、、、実は
生きてた夢クンか。
義宗はそこまでやるか?(ふぇ

NHK大河「北条時宗」その方出過ぎじゃPart16
NHK大河「北条時宗」眠れる森の時輔Part16
もいいが、やはり
NHK大河「北条時宗」それでも執権か?!Part16
に一票!!
657兄上は裏切れぬ!:2001/07/29(日) 23:12
ほんと、宗政は何言い出すのかと思ったよ。しかし、鎌倉ファイブは健在だね!
(宮迫は出張中)
658実経マンセー:2001/07/29(日) 23:15
>>656
一番高い可能性を懸命に無視しようとしてるな(w
659可哀想な義宗:2001/07/29(日) 23:15
トキムネとハチ
ムネマサとアキトキ
インストールラブラブ
660よく分かんないけど:2001/07/29(日) 23:15
ちゃんとした役者ならセリフのあるなしなんて関係ないんじゃないかなあ。
演技=セリフを言うことなんて考えてる誰かじゃあるまいし。
661時宗:2001/07/29(日) 23:16
この時の涙を忘れることはございませんでした
って泣いてないじゃん(ふぇ
662ハチ:2001/07/29(日) 23:17
>>640
「回想」じゃないってことは生きているって意味だろうけど、
今回の「生きている」時輔の演技って、最後のシーンだけのことか?

で、ネタバレになるから書かないけど、
『大河ドラマ「北条時宗」後編』を立ち読みしてきたよ
663宗政:2001/07/29(日) 23:21
ついてまいりますとも〜!!って(ふぇ

そうだろ。生きてるシーンはあれだけだ。
あまりに幻想的というかメルヒェンだったが(ふぇ
664名無し:2001/07/29(日) 23:22
NHK大河ドラマ「北条時宗」我ら時頼遺言実行同盟!Part16
665吉村〜!!!:2001/07/29(日) 23:23
うおおおおやっぱり城谷の演出じゃ駄目じゃーー
今週の時宗、つまんなかった…(おぇ

来週吉村カムパッ〜ク!
666とりあえず:2001/07/29(日) 23:25
眠れる森の時輔以外は今日は地味だった。
悪くはないが、今までのインパクト大の演出からすると…
667名無し:2001/07/29(日) 23:25
大河ストーリー本あまりアテにならないよ。
今日のもなんだかストーリーと違ってた
ハチがあそこまででしゃばるとは思わなんだよ
668吉村:2001/07/29(日) 23:28
伝説の白塗り舞踊だね<名前忘れた
ある意味、マロと彼が今年の大河を体現してるね(ふぇ
669ヤパーリ:2001/07/29(日) 23:29
ゾンビ時輔こえ〜(ふぇ
670BS組:2001/07/29(日) 23:30
「眠れる森の時輔」がただの渡部のキシリトールに見えた。
671時宗の衣装:2001/07/29(日) 23:30
坊主になった時頼が来てたやつだね。
病気になってフラフラになりながら
「我が嫡男はこの正寿丸にござる〜〜!!」
って叫んでた時に着てた
何かの暗示か?
672ステキ?かもしんない:2001/07/29(日) 23:30
海までぎりぎりの砂浜に躊躇なく腰をおろしてる
ハチ!みなしごハチ!!
673大駱駝館:2001/07/29(日) 23:30
だっけかな。暗黒舞踏の。
とりあえず今年の大河はスゴイとしか言い様がないな(ふぇ
674 :2001/07/29(日) 23:30
>>668
今回の政村放置してみんな退席もある意味この番組の行く末を示しているようで・・・
675 :2001/07/29(日) 23:31
2月騒動が終わって、政村が死んで
いよいよ蒙古と言う感じがする。
676  :2001/07/29(日) 23:33
で、あの俺女が出てくるのかーーー
677そこに:2001/07/29(日) 23:34
絶対絡んでくる時輔と桐子。
やはり今年は一筋縄にはいかないな。素直に蒙古襲来は見せてくれないらしい(ふぇ
678 :2001/07/29(日) 23:37
>>671
時宗は時頼の人生をそのままなぞっていくわけ?
次の執権は幸寿丸じゃー。その後毒殺に近い死に方で、
死期が迫ったら幼い貞時を呼んでゴールデンフェイスで「頼綱を殺せ〜」とか。
679CG襲来?!:2001/07/29(日) 23:38
蒙古は人間のエキストラとして襲来するのか
それともCGで襲来か?!
680名なし:2001/07/29(日) 23:38
>>616

10代執権師時(もろとき)は、宗政&政村の娘の息子。
 だから、宗政が死ぬ前にあの夫婦で一度はセクスやるはずです。
681この先:2001/07/29(日) 23:39
蒙古襲来まで時輔&桐子の激痛攻撃に耐えられない人も出てくるだろうな
682師時:2001/07/29(日) 23:41
どうも名前がうさんくさいんだよな。師氏がからんでんじゃないのか。
政村の娘が家時に嫁ぐからそのあたりから・・・・後は想像に任せる。
683 :2001/07/29(日) 23:42
北村ってぽろぽろ涙出す演技ができないのかなとふと思った。
かといって渡部みたいに毎回やられてもウザいけど。
モトヤは言わずもがな(でもちょっと涙出てた)
684 :2001/07/29(日) 23:43
NHK大河「北条時宗」真の病じゃPart16
685忠犬:2001/07/29(日) 23:44
>>679
人間 ただし日本人のエキストラ らしい

一瞬 オープニングのCG人間 対 生身の人間
の戦闘を思い浮かべてしまったではないか
686;;:2001/07/29(日) 23:45
ぽろぽろ涙ってかなりの熟練の演技が必要なんじゃないか?
あの渡部だって数年前の「毛利元就」ではとんでもない泣き方だったし。
あれから練習したに違いない。
それがあまりにうまくできるようになったもんだから、毎回披露(ふぇ
687ああ:2001/07/29(日) 23:46
九州の現地の人達が蒙古兵として参加したんだよな。
朝から大層大変だったそうな…
688名なし:2001/07/29(日) 23:48
>>621

金沢顕時の妻は、安達泰盛の娘。
 長時死没後に梨子が身ごもった娘かどうかはわからないが。
 この縁組がたたって、時宗死後、顕時も一時幕府中枢から追放されるが、
「立ちション隊」の中で顕時はもっとも長生きする。
689621:2001/07/29(日) 23:51
そうだった。ありがとう>>688
あの時ヤスモリから去ろうとしていたリンコのおなかに子供がいたんだよな。
そういや。
あの子と結婚すんの?また年の差が…
で、霜月騒動後、金沢文庫を守っていくんだよな。
690顕時:2001/07/29(日) 23:53
実時の死の場面で和解のシーンでもあるのかな
691実経マンセー:2001/07/29(日) 23:57
つかやはり実政の存在は黙殺されるのか?
692 :2001/07/30(月) 00:01
時宗・・・父毒殺、わがままな妻と基地外な母に囲まれる。しかも早死。
宗政・・・父毒殺、ブサイクな妻と基地外な母と同居。自身も早死。
頼綱・・・孤児、最期は殺される。
顕時・・・母自殺、自身もアル中になりかける。後に追放される。
義宗・・・父暗殺、叔父過労死。自身も早死。

不幸な人々の集合体だな、ツレション5って(ふぇ
693名なし:2001/07/30(月) 00:02
>>689

 まあ、長時があのような死を遂げても、結局、梨子は大吉くじを引くんだよね。
 甥は六波羅の北方だし、政村の死後の連署は結局梨子の弟が就くんだよね。

 ところで、その次期連署 北条義政はだれがやるんだろ?
694ツレション5:2001/07/30(月) 00:04
このメンバーじゃ戦隊ものできないね…
みんなブラック属性だね
695頼綱たん:2001/07/30(月) 00:04
なんかちょっと顔がかわっていたな。
あの下品で安っぽいところが好きだったのだがなあ。やはり内管領ともなると
そうもいってられないのか。
696実経マンセー:2001/07/30(月) 00:05
>>693
渡辺徹
今週の予告にもちょっと出てた
697塩田義政:2001/07/30(月) 00:07
問題の遁世事件ひきおこした人物。
この事件について、納得できる解説みたことない。
渡辺徹のうさんくささは、なんとなくあっているかも。
698 :2001/07/30(月) 00:09
>>695
そういや前みたいにデブだと思わなくなった。
699なに?:2001/07/30(月) 00:09
遁世事件って?>>697
でもリンコって最期はダンナをハチに殺されるんだからそんなに大吉とも…
700確かに:2001/07/30(月) 00:11
ハチ、体が逆3になっててなにやら
ボディビルダーみたいになってた。