NHK大河「北条時宗」比例区は松浦党へPart15

このエントリーをはてなブックマークに追加
101いやぁ
今度の選挙で本当に「松浦党」て書く奴100人以上いるだろ(ふぇ
102ついでに:2001/07/25(水) 08:16
「逝ってよしの」って書こう♪
103時宗党首鎌倉駅前街頭演説:2001/07/25(水) 09:45
必ず投票するのじゃあ!!!
104師氏:2001/07/25(水) 09:58
足利党をよろしく〜
105じゃかぁしい〜:2001/07/25(水) 11:46
足利逝ってよしの
106妄想:2001/07/25(水) 12:37
北大路欣也が一回だけ旗本退屈男の衣装を着て登場。で桐子を成敗、ってダメ?

正直、木村佳乃の演技力の無さもあるけど桐子という人物自体に無理が感じられる。
107清き一票を:2001/07/25(水) 12:48
選挙ネタでここまで持つとは。
次のスレタイトルは「松浦党議席確保!」とかになるのか?
108>106:2001/07/25(水) 12:51
おじゃる丸が許されるんだから、旗本退屈男もアリかもしれない。
その法案、可決にもちこみましょう
109選挙ネタは何時までもつか:2001/07/25(水) 13:21
議席確保というより 『松浦党大躍進、連立のキーマンへ』となるのでは
松浦党。得宗党、足利党、朝廷党、蒙古党等から熱いラブコールが!
110次スレ:2001/07/25(水) 13:22
NHK大河「北条時宗」旗本退屈男、桐子を成敗Part16
111だから:2001/07/25(水) 15:13
>>110
スレタイに桐子の名前や台詞を使うのだけは絶対にやめてくれ。
スレタイでまであいつのことなんか見たくもない。
112>>111:2001/07/25(水) 17:15
禿げしくおぅっ!!!!!!!
113(ふぇ:2001/07/25(水) 17:48
某も111に激しくおう!!(でもよく考えるとおう!は桐子化)
114110:2001/07/25(水) 18:49
わかったわかった。んじゃこれ却下ね。
そのかわりこんなのはダメ?

NHK大河「北条時宗」時輔、○子(23)と逃亡Part16(ふぇ
115与六:2001/07/25(水) 18:59
桐子は高麗兵にムクリコクリされます。 先の話だけど文永の役、弘安の役放送時のスレタイは『全軍笑みを含んで戦う』と『松浦党おおく討たれぬ』になっていると嬉しいな。
116   :2001/07/25(水) 19:38
桔梗たん、いつも得宗家への恨みを強調してるけど
それがなくてもいつか政治に介入してきそうなキャラだよね。
117うの:2001/07/25(水) 19:53
結局、客寄せパンダか
118おいおい:2001/07/25(水) 19:54
>>117
うの目当てで観る奴いるのか?
119納得逝かない:2001/07/25(水) 20:03
いまだに納得できないのが首じゃなく遺髪を持ってきたところ。
来週明らかになるんだろうか。あと4日か・・・・・
120来週の放送:2001/07/25(水) 20:07
ニュース速報で選挙結果がテロップが流れる訳ね。
121うのさんは:2001/07/25(水) 20:22
>>118
好奇心で思わずチャンネルまわしちゃう人が・・・(ふぇ
122(ふぇ 推奨中:2001/07/25(水) 20:36
NHK大河「北条時宗」旗本退屈男、桐子を成敗Part16
NHK大河「北条時宗」時輔、○子(23)と逃亡Part16

だんだん台詞から遠ざかって…今回の比例区は松浦党への悪影響か?
ネタ好きだけど…引く人もいるんだよなぁ

>>119
納得いかないよ…
他の人が首なのに、兄貴だけ髪なんて…復活への伏線なのか?!
123時輔復活は何時?:2001/07/25(水) 20:46
>>122
遺体が公開されていない場合の生存率&復活率はフィフティフィフティです。
なお『魁!男塾』では遺体があっても人気しだいで復活します(w
124取締中:2001/07/25(水) 22:01
>>123
(w 禁止っすよ。つーかそろそろその表現も飽きたという意見もあるし。

>>80
参照。
125男はっとり:2001/07/25(水) 23:09
善宗は時輔の遺髪をどこで手に入れたんだろう?
やっぱりあれは全然別の人間の髪か。
DNA鑑定も出来ない時代だからなぁ。

お人好しでバカの時宗はともかく、他の寄り合いの方々まで
まったく疑おうともしなかったのにおぇ。
126名無し:2001/07/25(水) 23:14
>>125
別人の髪ってのが本当だとすると、
それを大切そうに懐にしまっている時宗はバカ丸出し(ふぇ
127 :2001/07/25(水) 23:23
次回のキーパーソンは松浦党ではなく、政村と頼綱。
でも選挙速報でぐだぐだだろうな。ご愁傷様でした。
128原田芳雄:2001/07/25(水) 23:26
ふぇへへへの元祖はわしだ!
129盗子:2001/07/25(水) 23:32
時輔生存の鍵は宮迫が握っている
宮迫が時輔を拘留していると考えたら・・・・・
130ななし:2001/07/25(水) 23:34
実は逃がせて髪だけもって帰れと命じた時宗
だったら?
131宮迫:2001/07/25(水) 23:36
>時輔生存の鍵は宮迫が握っている
大河ドラマでこんなに重要な役をやるとは…
嫁も子供もおかんも喜んでることだろう。
132名無しさん:2001/07/25(水) 23:37
>>129
拘留してどうするつもりなんだ、義宗は?
まさか来るべき蒙古との戦に備えドロップキックの練習台に!?
133unoヲタ参上:2001/07/25(水) 23:55
正確にいうと何であの場にいるのかわからん存在がこのドラマのアホさ加減を象徴してる
ので好き(おえぇ
134 :2001/07/25(水) 23:58
実は時宗と義宗の謀だった。時輔は義宗に捕らえられて監禁される。
当然遺髪は他人のものだが、時宗は「兄上は死んだ」という
ことを強調するため大事に扱う。時輔は義宗から顔を変え、別人に成りすまし
鎌倉に行くことを依頼、鎌倉で久々に対面した時宗と時輔、そこで時宗は
外国語が堪能な時輔に執権である自分では果たせない蒙古の偵察を頼む。
蒙古までの足として松浦水軍を紹介され、松浦に向かう時輔、
そこでかつて京で会った桐子と再会する。 北条時宗第34回 時輔、蒙古へ

いろんなネタパクリまくりました。すいません。
135名無しさん:2001/07/26(木) 00:02
新関白はどこいったのかな。
何だかちょっとだけ出てきてすぐいなくなっちゃった。
マロが役を食っちゃったのかな?
本来マロがやろうとしていたことは関白さんがやるはずだったんじゃない
かな。吹越ブレイクで変更か?
136昨夜のスレタイ選挙?:2001/07/26(木) 00:02
は面白かったね。
ところで、モトヤ婚約説はどうなったの?
二月騒動前だったら大ニュースだったのに(ふぇ
137そうそう:2001/07/26(木) 00:04
新関白あとかたもないね
なんか、中御門とかいうやつがなんか似てたが・・(ふぇっふぇっふぇ
138もはやフィクション:2001/07/26(木) 00:05
>>134
どこがパクリでどこがネタバレかサパーリわからん。
内容的にはおうっ!
139なんだ:2001/07/26(木) 00:07
あの吐きそうな驚きは演技だったんだ。
モトヤの演技に騙されるなんて…
140美也佐古:2001/07/26(木) 00:15
はホントに良い役だな、けどナニゲに上手なのかもしんない
あの討ち入りのシーンは確かにカコよかった。。
それに比べて主役は・・あ、禿げ禿げ既出か。
141これだけ:2001/07/26(木) 00:19
宮迫が持ち上げられると相方の蛍原が哀れでならぬ・・・・
142いま:2001/07/26(木) 00:21
テレビ東京のくだらん番組に宮迫が出てるね。
143三村:2001/07/26(木) 00:21
ギャグやれよ!!
144みやさこ:2001/07/26(木) 00:27
いいよなあ、吉本で大河に出てこんないい役やった人いたか?
蛍原、あんたは捨てられる運命・・・ちーん
145宮迫ヲタ:2001/07/26(木) 00:34
案外好評なんでしょうか宮迫義宗。
146大河で宮迫を初めてしったが:2001/07/26(木) 01:42
>>145
あの、為す術が無くて細めで上を見る表情(時輔に目通り出来なくて苦悶する場面とか)
がいい。及第点以上でしょう。
147みやさこ:2001/07/26(木) 01:49
みやさこ好演!おうっ!
148予想:2001/07/26(木) 02:20
実は宮迫が地味に演技していたのを見逃さなかったぞ!
宮迫は時輔を逃がしたんだろう。
何故なら鎌倉にいた時、後ろめたそうな表情を浮かべていた。
時宗に問われた時、ある意味覚悟を決めたような表情をしたのは
隠しとおす覚悟だったんだ。
まず、火を放った館を見上げた表情。あれは絶対あの後、一人で入っていったに違いない
149しかし:2001/07/26(木) 02:22
何度も繰り返し見なければわからないという事は
宮迫の演技は微妙なものがあるのかも。
もしくはわかる人にはわからせる、そんな演出だったのか?うーん、微妙。
150それにしても:2001/07/26(木) 02:23
宮迫、どういういきさつでキャスティングされたのか気になる。
そう言えば「毛利元就」ではホンジャマカの恵が小早川隆景役で出てたね。
あれより今回の宮迫はずっと良い役だ。
151速報:2001/07/26(木) 02:23
原田美枝子、クランクアップ
152それは:2001/07/26(木) 02:25
民放での演技が認められたからでは?
宮迫は野田秀樹や三谷幸喜にも認められているそうだ。
153みやさこ応援中!:2001/07/26(木) 02:26
>>148
の予想が的中すれば…ときすけ兄上復活だ!賛否両論だろうが…
私は嬉しいぞ(ふぇ

ところで、148タイトルの予想をみて競馬を想起した。
選挙ネタの次は競馬ネタで遊ぶか…でもマイナーだから駄目か
1549月末まで:2001/07/26(木) 02:28
桔梗たんが見れるぞ!
今日の収録でクランクアップだからな
155148だが:2001/07/26(木) 02:30
あの遺髪は時輔本人のものだと思う。
時輔を逃がす際に、死んだ証拠として切ったんだろう。
だから時宗が大事にしていても大丈夫(ふぇ
156なるほど:2001/07/26(木) 02:30
>>152
大河に時々わけのわからんバラエティ系の配役
(「琉球の風」の間寛平とか)あって首をかしげる事多いが、
宮迫義宗はなかなかシリアスで微妙な役どころだからな。
それなりの評価をされてるのか。。
157 :2001/07/26(木) 02:32
え、原田桔梗、佐渡から鎌倉に反攻してくんの?
158>>156:2001/07/26(木) 02:32
演出家や脚本家に「使いたい」と思わせる俳優なのだそうだ。
「救命病棟〜」でもいい演技だし、この人は俳優としての方が素質があるのかもしれん(ふぇ
159151:2001/07/26(木) 02:33
いや鎌倉ではなく、何故か博多にいたぞ(ふぇ>>157
160うーん:2001/07/26(木) 02:34
原田はいつまでもしつこく生き残っていそうだったけど、クランクアップってことは
弘安の役のずっと前に退場するのだなあ。
日蓮はいつまでいるのだろう。そろそろ戻ってきてもいい頃だよね。
頼綱が苦虫かみしめた顔で丁寧に扱う話は有名だが、やってくれるかなあ。
161遺髪の持ち歩き方:2001/07/26(木) 02:35
日本史の知識に暗いものです。
中世以降を舞台にした映画などで、遺髪や恋人の髪をお守りにする
ペンダントとかが西洋ではでてきますが…

時宗はどうするんですか?
あの、お茶のおかえしみたいな髪に包んで懐にいれとくだけ?
平安時代の人みたいに保管するの?
162原田萌え:2001/07/26(木) 02:39
今更だがこの間の桔梗タン、凛とした美しさで思わずハアハアしてしまった。
まだ見られるとは嬉しいな。
163もう次回で復活:2001/07/26(木) 02:43
「TVステラ」に山奥で倒れている時輔の姿が載ってたぞ
164予想屋:2001/07/26(木) 02:47
>>163
そんなにはやくかい(ふぇ
ときすけ兄上…誰に発見されるか募集しよう、予想を

◎山奥の村の人
○山奥の寺の人
△通りすがりの旅人
×兄上自力で復活

ダークホース 桐子
165:2001/07/26(木) 02:51
どこの山奥?京都?

出家して山寺に篭ってるマロが見つけるをキボンヌ。
166どちらにせよ:2001/07/26(木) 02:53
桐子とばりばり関わることがみえみえなので鬱。
モトヤのムービー予告で8事43分頃とかいっていたが、その時間は選挙番組だと
突っ込んだ奴は多いだろうが、そんなに早く再登場か、と思ったやつも多いだろう。
167吉野山:2001/07/26(木) 02:55
だけにヨシノ山。
つまりダークホースが来るかもしれん。
個人的には(おぇ
168昨日の収録でも:2001/07/26(木) 02:57
ばりばり関わってたぞ(ふぇ
桐子の正体が視聴者に明かされるのは9月の末と見た!
169なんで倒れてるのだ?:2001/07/26(木) 02:57
2月騒動からだいぶ月日がたってるだろうに。
眠くなって横になったのか?飢え死にか?怪我はとっくに治ってるだろうし。
170やはり:2001/07/26(木) 02:58
時輔ナシでは1回も持たないとNHKは踏んだのだろうか?
弱腰だな(ふぇ>>163
171視聴者には:2001/07/26(木) 02:59
もうアカされてるよね。泰氏の臨終のセリフで。
他にも桐子の正体ってあったっけ?>>169
172>>169:2001/07/26(木) 03:01
そうだな、鎌倉的にも京都でも数ヶ月経ってたな(ふぇ
時間が戻るのか?それとも単に時間軸がズレているのか。
今までも時間軸がズレまくりの回があったからな(ふぇ
173ネタバレ?:2001/07/26(木) 03:04
>>171
いや、あの西岡徳馬の台詞では「もしや!」と思わせているのだと考えていたんだが。
どうも9月末に桐子に何故か時輔が明かすような撮影だった。
174ちなみに:2001/07/26(木) 03:06
北大路御大が逝ってヨシノに怒っているように見えた。
撮影の合間に。
顔が怖かった。
175ケッカ、ラ、センキョ!:2001/07/26(木) 03:08
時輔記憶喪失に一票
176祥子助命運動:2001/07/26(木) 03:12
殺さないでくで。
時輔が祥子に秘かに連絡をとり、彼女がひそかに旅に出る。
しかし、運命の皮肉により蒙古襲来で会えずにばらばら。君の名は状態。
になってほしい。で、トーコをぶったぎってほしい。
177アキラコあぼーん:2001/07/26(木) 03:18
桐子、現実にいたらウザイタイプだな。
こんな奴に限って近くにいるんだが(鬱
178桔梗は:2001/07/26(木) 08:33
逝き続けて如月になるのだろうか?(ふぇ 
179 :2001/07/26(木) 09:10
桐子の正体なんかどうでもいいから、
早く消えてほしい。1日でも早く。
180179に同意。:2001/07/26(木) 10:41
174の話の経緯がどうかは知らんけど、北大路御大にバッサリ斬って欲しかった。

原田美枝子のファンとしては桔梗が今後もでるというので少しは
見る気が起こってきた。
181桐子は:2001/07/26(木) 11:59
頼綱の姉でしょ
182渡部が演じてる男は:2001/07/26(木) 12:08
助かっても、それは「時輔」ではないっていう展開が良い

改名きぼん
183夢丸は:2001/07/26(木) 12:17
実在の人物だったの?
軍が味方に攻め込まれて壊滅・主人の闘いに付き合って殉死した
蘭丸とかぶるんですが
184 :2001/07/26(木) 12:39
宮迫今うどん食ってました
185頼綱と桐子:2001/07/26(木) 13:03
>>181
それなかなかガイシュツだけど、本当なのー?
186性豪?:2001/07/26(木) 13:55
ウロコを食らう家の人は、なんで二人も子供を捨てたんですか?
っつーか、やりまくり、胤落としまくり?
187ムカツイテきた:2001/07/26(木) 13:57
一途に思い詰める桔梗タンとは裏腹に、浮気しまくりかよ>うじ
188それは無理にしないんじゃ:2001/07/26(木) 14:38
>>185 そこまで話をつくりこんでいるとは思えないドラマだから違うんじゃないか?
大体、平氏の頼綱を捨て子にするだけで無理あるのに、源氏にしたら顰蹙もの。
母親が同じの場合は、なーにも意味ない。ただし、さっさと桐子をぶった斬ってくれるなら
どんな設定でもかまわん。
189キキョーッ:2001/07/26(木) 14:39
桐子と西田ひかるが異母?姉妹だと書いてあったけど?
不倫板に。
190何か:2001/07/26(木) 15:20
だんだんすごいことになってるな
191:2001/07/26(木) 15:31
誰か時輔の今後についてのソース貼ってくれ。
推測はもうたくさんだい。

ほんとはもう出現しないんじゃないの?
192寝たバレ:2001/07/26(木) 15:33
OKな人はどうぞ。
http://www.jstv.co.uk/midokoro/aoi.html
193同じく。:2001/07/26(木) 15:46
http://www.nhk.or.jp/pr/bangumi/hojo/01.html(北条時宗公式サイト)
時輔の展開
後、憶測でなく正月新聞のNHK特集では
メール欄のように書かれていた

もちろんOKな方のみ閲覧あれ。
194時輔は:2001/07/26(木) 16:51
公式に死んだからこそ、自由に生きられたって事では。
195193:2001/07/26(木) 16:52
ちなみに新聞の特集はNHK公認でした。
196暗黙の了解かと:2001/07/26(木) 17:39
何を今更・・・・
このスレの参加って、公式ページぐらい読んでることが前提なのでは?
197まあ:2001/07/26(木) 17:42
192では得るものあったよ。
祥子のこととか。
198さげ:2001/07/26(木) 18:56
192のaoi.htmlのaoiって何?
はっ、まさか徳川三代・・・。

ついでにそこのサイトでちゅらさんのあらすじもあるけど
なぜかaozora.htmlになってる・・・。
199暗黙の…:2001/07/26(木) 21:47
わかっていても、あにうへについては、細部にわたって考察し
楽しむのであーる!だめですか?公認とか公式にこだわらずに…
200つまり:2001/07/26(木) 22:41
逝ってヨシノはますます、うざく出まくって
ワンパターン渡部はなんも制約がなくなってますます体液芝居が炸裂するわけか(おえぇ