NHK連続テレビ小説 ちゅらさん Part32

このエントリーをはてなブックマークに追加
175今日からみ始めたんだけど
エヴァ板と声優板で宣伝してたんで、今日初めて「ちゅらさん」見た。
NHK公式サイトその他で、これまでのストーリーも調べて何とか
流れもつかんだよ。

ヒロインの恵里(国仲涼子って言うのね)は、沖縄から東京に
出てきて看護婦になり、幼馴染の医者になった男と婚約。
しかし、一人前の看護婦として認められないと、結婚を許してもらえないわけだね。

ちょうど、ミヤムーが演じる患者が入院、その面倒を見ることになる。
しかしミヤムーは、「あんた、バカ?」と言わんばかりのシビアでわがままな患者。
ドイツ語ではないが英語の新聞を読み、PCプリンタまで病室に持ち込んでる(ワラ

ミヤムーの個室は、まるで心象風景のようにカーテンを閉ざして、暗いね。
世話をしようとする恵里に当り散らしてたね。

たぶん、ミヤムーへの対応をきちんとできたら、ヒロイン・恵里は一人前として
認められるんだろうね。
つまりミヤムーと対峙することで、恵里は一人前の形態に進化するわけだな。

なんかNHKっぽくないような雰囲気だが。
最初から見てる人の感想はどうよ?