NHK朝の連続ドラマ ちゅらさん Part19

このエントリーをはてなブックマークに追加
54ほんまもん情報!
ドキンッ! 池脇千鶴、喪服姿の決意!
10月スタートのNHK朝ドラ

 かわいい大阪弁の演技派女優、池脇千鶴(19)が、10月1日スタートする
NHK朝の連続テレビ小説「ほんまもん」の和歌山・熊野ロケで奮闘中だ。ドラマ
冒頭シーンで、初の喪服姿を披露し、大人の女性の色気を漂わせた。


 ドラマは、天才的な味覚を持つ池脇演じるヒロイン・山中木葉(このは)が、郷
里の熊野から、大阪へ出て「ほんまもん」の料理人として自立するまでを描く。

 「なんかちょっと背伸びした感じ…」と喪服にそでを通した池脇。

 熊野ロケでは祖母・フジ(小林千登勢)の葬儀などが収録され、同町の風習
に従った野辺送りが再現された。祖母が死に際に、山伏の祖父(佐藤慶)の作
ったおかゆをおいしそうに食べるのを見て、ヒロインが「料理は人を幸せにす
る」と包丁1本で生きていく決意をする重要な場面。

 前日には木に登ってファゴットを吹くシーンを収録したが、30分の練習で
上手に吹けるようになったそうで、「はしごで上るのが怖かった」と少女らし
くはにかんだ。

 現在、料理の特訓中。「包丁さばきは、だいぶ上達してると思います。カツ
オはさばけます。かつらむきはまだ難しいけれど…」と役作りに自信を見せる
池脇。根津甚八(53)、風吹ジュン(49)らベテランの共演陣も、「彼女
は重い演技もしっかりできる」「感情移入がしっかりできて、並みじゃない」
と絶賛だ。